たぶん世界初の4つ折りノートPC登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
22:02/07/04 20:42 ID:t1YhvAok
2
3いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 20:43 ID:???
6kgでモバイルはつらいっす
いや・・・昔15kgぐらいでもばいーるもどきしてましたけど
4いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 21:54 ID:???
こんなもんの開発に6年もかけるなよ
腹いてぇ・・
5いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 22:24 ID:adUXkP5t
最高!向こうの人って、日本人とは発想が根本から違うよね。
6いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 22:25 ID:???
そう?
7いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 22:26 ID:???
これってMebiusジャンボより大きい?
8いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 22:28 ID:???
くだらねー新製品発表で駄スレたてんなゴルァ!>>1

さっさと削除依頼して3日間反省しろ
9modoki ◆zVn/zRzw :02/07/04 22:53 ID:???
これどこで売ってるんだ?
ほしいな。すごくほしい。
10いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 22:59 ID:3V+FaYgP
sonyさん、これパクってバイオU2出してください。
バイオU1を流用して。
11いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 23:00 ID:???
>>9
馬鹿の立てたスレのリンク先記事読まないでレスする馬鹿も
3日間反省しろ! 正座でだ
12いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 23:04 ID:???
>>11
(゚∀゚)リンク先読んでも販売ルートが書いてないんだよね。
5,000ドル弱なんだから今すぐ予約するのになぁ。
あ、もうちょっとドル安進んでからの方がいいかな
13いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 23:15 ID:???
>>1-
ネタにマジレス・・・・。
14いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 23:39 ID:???
>>12
販売ルートなんか書いてある製品発表ってあるか?
あったとしても量販店で〜とかだけだろ?

個人輸入してまでルート知りたければメーカーに問い合わせるだろ普通
ネタにしても最悪なつまんないネタだよ、もうちょいひねってくれ
15いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 00:33 ID:???
あ、JavaScript切ってたから全然わからなかった。
JavaScript有効にしたら問い合わせ先が出てきた。
とりあえず、カタログ請求のメールしてみたよ。

>>14
ごめん。
16いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 07:20 ID:???
17いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 21:15 ID:???
PCWATCHよ、たまには100式より先に記事書けや。
18いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 22:41 ID:???
俺はホスィ、、、
激烈ホスィ、、、
マルチディスプレイをモバイルできるなんて
とても快適じゃないか、、、

ただ、本体だけで十分すぎるほど重いんだから
マウスの一つや二つ持ち歩くよ、、
だから変なところにタッチパッドつけないでくれよ
19いつでもどこでも名無しさん:02/07/06 03:51 ID:LLi5uF5M
>>18
BIOSかデバマネで、問答無用で無効にしよう。
オレも買うぞ! そしてスレを立ててやるのが夢。
20いつでもどこでも名無しさん:02/07/06 04:12 ID:???
個人的には、このディスプレイ部分だけ欲しいなあ。
つか、6kgは・・
21いつでもどこでも名無しさん:02/07/06 12:26 ID:???
>>20
6Kあると もはやモバイルではない!?
というわけで WIN板でやるよろし、、
22いつでもどこでも名無しさん:02/07/06 15:16 ID:???
>21
アフォですか?
モバイルしないんならデュアルディスプレイなんぞ
もう一台ディスプレイを横に置けば今すぐ実現可能だろうが?
こいつはなにが何でも移動先でデュアルディスプレイを使いたい人間が
唯一選択できるモバイルパソコンなんだよ!
23いつでもどこでも名無しさん:02/07/08 10:11 ID:???
これ、おもしれーなぁ。
6kgって所はナニだけれども、それを補ってあまりある程、バカだ。(笑
4つ折、デュアルディスプレイなバカさ加減は最高だな。

これが3kg〜4kg位になれば、必要とする人も多いと思うんだが…
24いつでもどこでも名無しさん:02/07/08 11:49 ID:???
5キロの米袋よりもちょっと重いのか、、、
車があってもちょっと辛いな。
25いつでもどこでも名無しさん:02/07/08 14:19 ID:???
もしかして デュアルディスプレイ対応のノートパソコンと
液晶ディスプレイを持っていったほうが軽いんじゃないか?
まぁ これだと電源が別に必要か、、、
2Kgレベルのオールインワン2台とか(藁
26いつでもどこでも名無しさん:02/07/08 23:27 ID:???
結局6kgが微妙なラインなんだよな。
3kg超えると少なくとも手で持ち運ぶ気はしないしな。
27いつでもどこでも名無しさん:02/07/08 23:42 ID:???
当然、次期バージョンは自走します。
28いつでもどこでも名無しさん:02/07/09 01:52 ID:???
その前にXentexはなくなります
29いつでもどこでも名無しさん:02/07/12 16:25 ID:???
次期バージョンは3画面になります。
その時は、ぜひダライアスをプリインストールでお願いします。>Xentex
30いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 01:03 ID:GKVTw2m5
4つ折の自動車があったら買いたい
ウチ車ないし駐車場もない、ガレージは契約で一杯、付近道路は路駐で一杯
そんな絶望的な環境なんで切実に開発きぼんぬ。
31いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 01:10 ID:???
うっせ、ヴァーカ
32いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 02:33 ID:???
>>30
光岡が組立て式の自動車出してるよ
33 :02/07/14 10:47 ID:???
売れるわけねーべ、こんな糞マシン
6年がかりって、なんか漏貧の先行きを暗示してるかのような・・・(爆
Athlon1.1でこの解像度なら精々が2000$だろうよ。
4955$なんて6年の開発費を乗せてるのバレバレじゃん。
34いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 10:54 ID:???
2画面4つ折ノート が欲しいのよ

このメーカーじゃなくても どっか別の安いところが
似たようなのを作ったら、当然そっちを買うさ。
35いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 22:47 ID:???
どうしても2画面必要な人って、
普通のノート(VGA端子付き)+小型の液晶ディスプレイじゃだめなの?
これに比べたら、そっちの方がよっぽど安くて軽いような・・・。
まあ、外付けモニタだと、電源とか配線は面倒ではあるけど。
36 :02/07/15 01:57 ID:???
だれだ、こんなもん企画したのは!
間違いなく売れません。
ジョルの後続機本気で作ったほうがまだまし。
てか、作ってください。おながいします。
37いつでもどこでも名無しさん:02/07/15 10:15 ID:???
ってか外出先で二画面を必要とするのって
どんな場合があるんだろ。想像つかないや。

でも、よつ檻ノート、おかしーですな。
38 :02/07/15 20:56 ID:???
畳み方知らないやつに「しまっといて」って頼んだら「グキッ」って音が聞こえてきそうな罠
39いつでもどこでも名無しさん:02/07/15 21:12 ID:???
ゲテ好きな俺としては、ぜったい売れそうにないとこがまた魅力(w
ネタとして買うには少々高価だが。

車でいえばスバッロあたりの、数奇者の変人向けプロダクトではないかと。
造ってるヤシだって一般人が買いまくるなんて夢にも思っちゃいないだろ。
40いつでもどこでも名無しさん:02/07/15 22:11 ID:???
よーしパナ対向して八っ折りPCブ作っちゃおうかな
名付けて十箱サイズパソコン
41 :02/07/15 22:45 ID:???
>>40
いっそのこと重箱パソにして。
でもって、パソにしないときは合体ロボとして楽しめるようにしてくれ(プ
42いつでもどこでも名無しさん:02/07/15 22:59 ID:???
>>41
AIBOでいいんじゃない?
あれ、VGA出力とUSBポートが尻尾の付け根にあるから
中を書き換えたらPCとして使用可能だし。
43 :02/07/16 20:51 ID:???
多分世界で最後の4つ折りノート・・・
44いつでもどこでも名無しさん:02/07/16 22:18 ID:???
2画面液晶のゲームウォッチを思い出した私は逝ってよしですか。
45いつでもどこでも名無しさん:02/07/16 23:12 ID:???
>>44
ドンキーコングとミッキー&ドナルドと・・・あとなんだっけ?
マリオブラザーズかな?
46いつでもどこでも名無しさん:02/07/16 23:25 ID:???
QXGAノートPCが出た今となってはQXGAx2画面でなけりゃ存在価値無し
 しかし、QをQuadの意味で使う事になじめません。許せん。
47いつでもどこでも名無しさん:02/07/24 14:43 ID:???
左右にテンキー付いてるように見えるんだが...気のせいか?
48いつでもどこでも名無しさん:02/08/03 21:21 ID:???
>>47
気のせいじゃないよ
49いつでもどこでも名無しさん:02/08/03 22:12 ID:???
>>46
漏れは「究極」のQかと思いました(藁
50いつでもどこでも名無しさん:02/09/30 04:12 ID:4nlCr6NR
サブラに載ってた
51いつでもどこでも名無しさん:02/10/16 00:10 ID:???
保守
52いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 14:03 ID:???


   | ∧
   |ー゚) ダレモキテクレナイ・・ノビルナラ イマノウチ♪
   |⊂
   |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   |
   │ ノビー♪
   │   ∧ ∧  ノ
   │ ⊂(゚ー゚⊂⌒ヽつ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

53いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 18:48 ID:???


   | ∧
   |ー゚) イッショニノビテミテモイイカナ?…♪
   |⊂
   |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   |
   │ ノビー♪            ノビー♪
   │   ∧ ∧  ノ        ∧ ∧  ノ       
   │ ⊂(゚ー゚⊂⌒ヽつ     ⊂(゚ー゚⊂⌒ヽつ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

54山崎渉:03/01/15 19:55 ID:???
(^^)
55テスト ◆9ryY0w8Tvk :03/01/17 12:57 ID:???
テストカキコ
56いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 16:06 ID:???
win300
57いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 17:04 ID:???
JR西日本
58 ◆reloadc/tA :03/01/20 17:23 ID:???
テスト
59 ◆DLUg7SsaxM :03/01/22 17:31 ID:???
test
60いつでもどこでも名無しさん:03/01/23 00:32 ID:???
ヤホーイ
61いつでもどこでも名無しさん:03/01/24 23:41 ID:???
あふー
62いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 00:08 ID:???
&hart;
63いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 00:11 ID:???
ハラヘッタ・・・
64いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 08:23 ID:???


いっしょにバルタン星人しませんか?

    (V)∧_∧(V)
    ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
.     /  /
    ノ ̄ゝ


.          (V)∧_∧(V)
           ヽ(   )ノ  フォッフォッフォッフォッ
.           /  / 
       .......... ノ ̄ゝ

65いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 21:48 ID:???


         ちゅぅ〜
     ∧ ∧ ∧∧
 イヤン (゚ー゚*) (゚ε゚ ,,)
     ノ つつ |   \
  〜(_OO ⊂UUO)〜


            ちぇっ・・・
     ∧ ∧ ∧∧
.    (*゚ー゚) (,, ゚Д゚)
     ノ  .|  |  \
  〜(_UU ⊂UUO)〜


     チュ♪
      ∧∧ ∧∧
     ( *^ 3(; ゚Д゚)
     ノ  .|  |  \
  〜(_UU ⊂UUO)〜


     ∧ ∧  ∧∧ にゃはは♪
     (*゚ー゚) (Д^ *)
     ノ つと  |  \
  〜(_OO ⊂UUO)〜

66 ◆z7DJalEUZ2 :03/01/28 01:01 ID:???
sage
67 :03/01/29 16:24 ID:ASeS0NWO
捕手
68山崎渉:03/03/13 17:56 ID:???
(^^)
69山崎渉:03/04/17 12:29 ID:???
(^^)
70山崎渉:03/04/20 05:59 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
71山崎渉:03/05/22 02:29 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
72いつでもどこでも名無しさん:03/05/30 01:01 ID:???
C700最高
73山崎 渉:03/07/15 11:42 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
74ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:48 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
75いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 00:11 ID:o4C9lYC8


モバイル市場の敗者、東芝SSスレに哀悼のレスを贈りませんか?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1060350044/
                                  

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
                   
東芝、パソコン事業を大幅な見直し
  〜製品数の絞り込み、ローエンド製品の強化など
  http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0916/toshiba.htm
 
岡村正社長
9月16日 発表  
 
東芝の岡村正社長は、今年度第1四半期決算において、業績悪化の要因となった
パソコン事業に関して、抜本的な事業戦略の見直しを図る方針を示した。  
岡村社長は、「当社のパソコン事業は、欧米での価格下落の影響を受けたことが
業績悪化の要因だが、こうした急激な世界の動向に追随できない体質であったこ
とが問題。ここの止血作業を行なうのが早急の課題」として、事業戦略を見直す
由を語った。                             

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

東芝斜陽の追い風ともなったS7のスコア捏造を控えめに暴いた記事↓
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0530/ubiq7.htm
3DMark2001のファイル名をリネームするとスコアが下がるXP4

76いつでもどこでも名無しさん:04/03/16 01:54 ID:???
へー。
77いつでもどこでも名無しさん:04/04/14 16:20 ID:ewowV4ia
カラアゲ
78いつでもどこでも名無しさん:04/04/20 23:53 ID:vg1wFK+s
ttp://www.xentex.com/buynow.html

まだ売ってるんだ・・
誰か買ってよage

4995ドルだってさ
79いつでもどこでも名無しさん:04/05/12 12:47 ID:???
>>78
発売当初から売値変えていないっぽい。
>>12
80いつでもどこでも名無しさん:04/09/12 00:31:33 ID:nDJS7TKo
買った人いる?
81いつでもどこでも名無しさん:04/09/12 14:54:08 ID:???
もう2周年か…
俺が2ch初めてからずっとあるもんな。このスレ
82いつでもどこでも名無しさん:04/10/04 21:36:41 ID:???
潰れたか・・
83いつでもどこでも名無しさん:05/02/10 05:06:31 ID:???0
買った人いるかい
84いつでもどこでも名無しさん:05/02/10 21:05:01 ID:???0
潰れたか・・・
85いつでもどこでも名無しさん:05/02/10 23:46:42 ID:oFTE7RHt0
つーかフィオリーナも若干若く見えるな...
86いつでもどこでも名無しさん:05/02/11 00:07:49 ID:???0
ここまでのまとめ
4つ折りノート6kg
デュアルディスプレイ
山崎
Xentex Technologies倒産
フィオリーナ退職
87いつでもどこでも名無しさん:05/02/11 00:16:49 ID:???0
このフィオリーナなら抜ける(u_u*)
88いつでもどこでも名無しさん:05/02/11 00:29:26 ID:???0
>>86
この2年でいろいろあったな...
89いつでもどこでも名無しさん:05/02/11 02:23:56 ID:???0
どっかに売ってませんか?これ
90いつでもどこでも名無しさん:05/02/11 19:11:43 ID:???0
欲しい
91いつでもどこでも名無しさん:05/02/11 21:05:12 ID:???0
これってただ単に四つ折りにしなくても1024x768でデュアルディスプレイにして、
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/yajiuma/07/xentex4.jpg
のようにできるノートPCとして売り出せば営業にも人気があったと思うが・・・
92いつでもどこでも名無しさん:05/02/11 23:06:54 ID:???0
つーか、6kgってありえませんから
93いつでもどこでも名無しさん
メビウスのMMが4つ折りできたらいいな