PDA等の安売り情報 6台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1茂林みらの ◆Whd01yV2
通販・秋葉原・日本橋に限らず、ローカルネタもOK、安売り速報をするスレです。
皆様からの情報を心よりお待ちしております。

前スレ
★PDA安売り情報★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/992265854/
PDA安売り情報2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1012133448/
安売りPDA等の情報 BargainSale3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1014012534/
PDA等の安売り情報 4台目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1016280499/
PDA等の安売り情報 5台目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1020153482/

相場の参考は以下で
ttp://www.kakaku.com/
買えなくても泣かない( ̄ー ̄)ニヤリッ
2いつでもどこでも名無しさん:02/06/23 00:22 ID:OhD062CE
2ゲロ
3いつでもどこでも名無しさん:02/06/23 00:30 ID:VLcaGHR4
乙!良スレ。いつも見てるよ!
4いつでもどこでも名無しさん:02/06/23 01:09 ID:???
それではまず手始めに・・・。
TSUKUMOでVISORのiTAX-Flashが979円でした。
今更とは思いますが、1480円をきるのを見るのは初めてだったもので。
それと若松店頭でFiva用DVDドライブが12800円でした。
以前14800円だったのですが下げたようです。
Panasonic LK-RV624DZと同等品なのでつぶしがきくのではないかと。
5いつでもどこでも名無しさん:02/06/23 01:48 ID:???
昨日見つけたもの。
iPAQ3630 29800円
横浜西口のビックカメラ。多少安いと思う。

>4
どこのTSUKUMO? 秋葉?
店舗名も書いてくれると助かる(W
64:02/06/23 02:08 ID:???
>5
秋葉のツクモDOS/Vパソコン館(若松裏)です。
他に、ワゴンの中にVISOR用USB接続ケーブルのジャンク品が確か499円でありましたヨ。
なんかあのツメが折れそうなので、私も買っておこうかどうか迷いました。
7いつでもどこでも名無しさん:02/06/23 10:17 ID:???
PEG-N600C \19,800て安いと思うがどうよ?
8いつでもどこでも名無しさん:02/06/23 12:07 ID:???
>7
安いけど、その値段で延々と売ってるから目新しさが無い
あと“どうせTシリーズもすぐに値下げする”のでいまいち買う気になれない

でも絶対的な価値としては充分だと思う、
今すぐpalm系欲しいなら買っても文句ない
96:02/06/23 12:20 ID:???
USBケーブルですが、1個もっていて何度も抜き差ししていますが、折れはしません。
安かったから予備にもう1個買っておこうかと迷ったということです。
どうでもいいことかもしれませんが、誤解をまねきそうな書き方だったもので。
あと秋葉館PDAの床に置かれたカゴの中にもあったようです。
あのカゴは面白そうなものが結構入っていますね。
107:02/06/23 12:38 ID:???
>8
レスサンクス
そうか、\19,800ですでに売ってたのか、漏れの目もフシアナだな。
palm系欲しかったんで買おうかな。
11いつでもどこでも名無しさん:02/06/23 13:35 ID:oa9h4dcF
>> アキバのsofmapG
>> sigU¥27800-29800(在庫複数)
>> ¥27800は中古だが¥29800の方は新品だと思われ。

> チラシによるとどっちも中古かと・・・・。


中古でもヤスィよね。
12いつでもどこでも名無しさん:02/06/23 14:34 ID:???
13いつでもどこでも名無しさん:02/06/23 14:51 ID:sb9Mbxue
京都、円町のニノミヤ(中古屋の方)でシグTが、二つ。
\16,000と、\10,000(CF読み込み不可、要修理)
修理っていくら位かかるのかな・・・?微妙
14いつでもどこでも名無しさん:02/06/23 14:52 ID:???
ムラマサ9万で打ってたよ
15いつでもどこでも名無しさん:02/06/23 16:40 ID:???
>>14
鍛冶屋で?
16いつでもどこでも名無しさん:02/06/23 22:19 ID:???
ムッシュムラマサ
17いつでもどこでも名無しさん:02/06/24 03:09 ID:???
(週末特価) Work Pad c3 Model 50J 8602-50J
販売価格:\7,980(税別)
http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1055052
現在 残16

18いつでもどこでも名無しさん:02/06/24 06:40 ID:WOwrkh5w
>>17
昨日あきばいったら、その値段で店でも売ってたよ。
それほど安いともおもわんが・・・・
19いつでもどこでも名無しさん:02/06/24 12:05 ID:???
http://z00000.hoops.ne.jp/
この西岡さんはエリート大学に通い、信頼できる方らしいです。
お金さえあれば買うんだけど・・・
20>>19:02/06/24 12:10 ID:???
それは売れんと思うよ、西岡クン!
21いつでもどこでも名無しさん:02/06/24 12:13 ID:???
>>19
あんた漏貧に出資してるだろ。
一流大学だか何だか知らないけど、本人にはWebページのセンスを
なんとかしてもらいたいね。読めねっつの。

絶句だわ。
22いつでもどこでも名無しさん:02/06/24 12:14 ID:???
>>18
ふ〜ん、じゃ書けば?
ちなみに現金問屋なんかでも結構出回ってるね >50J
2319:02/06/24 12:19 ID:???
西岡さんは立教大学の優秀な人で信頼できそうですが?
みなさん頭悪いんじゃないですか?
24いつでもどこでも名無しさん:02/06/24 12:21 ID:???
ニョガーーーーン
25いつでもどこでも名無しさん:02/06/24 12:29 ID:???
>>23
あんましネタで西岡クンをいじめてやるなよ(w
26いつでもどこでも名無しさん:02/06/24 12:33 ID:???
立狂大学がエリート大学(プッ。
27いつでもどこでも名無しさん:02/06/24 12:35 ID:???
まともにレスしちまったけど、19は学歴コンプレックスをネタに
した煽りで放置、ということでよろしいかな?ていうか放置して
くれ。
28立教卒のプー:02/06/24 12:47 ID:???
立教でここまで威張るとは・・・
29いつでもどこでも名無しさん:02/06/24 12:48 ID:???
モルフィーのところにも西岡とかいう0厨房いなかったか?
30いつでもどこでも名無しさん:02/06/24 13:59 ID:???
c3ならアキバLaoxでも7千円台だったお
31いつでもどこでも名無しさん:02/06/24 15:05 ID:???
何かと思ったらゴミネタの大安売りだな。
32いつでもどこでも名無しさん:02/06/24 15:19 ID:???
「だったお」はやめい。虫唾が走ったお。
33いつでもどこでも名無しさん:02/06/24 15:44 ID:???
そんなこと言いながら、>>32も語尾が「お」だお?
34いつでもどこでも名無しさん:02/06/24 16:31 ID:???
秋葉の公園近くのショップ(ごめん名前忘れた)シグII中古が14800円で3台あった
箱はなかったので付属品はちょいわかんない
35いつでもどこでも名無しさん:02/06/24 17:08 ID:???
あいつーでらじぇ19800円 台数限定
3635:02/06/24 17:33 ID:???
メールでの情報だからwebには無いのかも、それとも瞬殺か?
37いつでもどこでも名無しさん:02/06/24 22:17 ID:oxZJad7R
>35
漏れも同じML詠んだYo
ざうMI-L1の19800ってのはどうよ?
38いつでもどこでも名無しさん:02/06/24 23:04 ID:???
>>19
西岡クン、よかったねアクセス増えて(藁

本日のアクセス 110 昨日 6
39いつでもどこでも名無しさん:02/06/24 23:23 ID:???
ほうっておけよ、こんなカス。
40いつでもどこでも名無しさん:02/06/25 00:32 ID:???
とあるH○RD ○FFでばいざあーえっじを7000円で買っちゃったYO!
41いつでもどこでも名無しさん:02/06/25 03:18 ID:???
>40
個人売買だと5000円が相場・・・哀れ
4235:02/06/25 10:49 ID:???
>37
悪く無いけどらじぇほど安い感じは無いね。
ほしい人は買ってあげてね(はあと

それとWINKでE1が19800で出てるみたい。
4341:02/06/25 14:23 ID:???
>41
保障なしでヤフオクからタバコくせーヲタクから
買うより2000円余分に払う道をえらばないあんたが哀れ
44いつでもどこでも名無しさん:02/06/25 14:28 ID:???
>41
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d17928325
5日も前から6750円+送料じゃねえかボケ
知ったかぶりしてねーで氏ねよ
45いつでもどこでも名無しさん:02/06/25 16:23 ID:???
>>43=41
何、自作自演してるんだよオマエ(藁
46いつでもどこでも名無しさん:02/06/25 20:32 ID:uEqIi4YN
はぁ〜、ジョルかΣ2がほすぃ。
47怪盗iPAQ384号:02/06/25 20:50 ID:???
ビックカメラでmpeg4レコーダCE-VR1が5000円
48いつでもどこでも名無しさん:02/06/25 20:52 ID:???
なにぃ!?マジで?かなりホスィ。。
49怪盗iPAQ384号:02/06/25 21:12 ID:???
さくらやもその値段らしい。あと い〜でじ。在庫処分か??
50いつでもどこでも名無しさん:02/06/25 21:36 ID:???
リブレット9万でかった
51 :02/06/25 21:43 ID:???
港北のPC DEPOTでモバイルスキャナ(ジグザグになぞれるヤツ)が5000円だった
すげえ心惹かれた…。何に使うのかと聞かれると使うことはないのだが
必死に使い道を考えている俺がいた…

…結局買わなかったけど(;´Д`)
52いつでもどこでも名無しさん:02/06/25 23:03 ID:???
CE-VRなんて買っても使い道あるのか?
53いつでもどこでも名無しさん:02/06/25 23:05 ID:???
>>51
俺もかなり惹かれた。
冷静になって、帰って検索してみたのだけど、zdnet あたりの評価記事に
ジグザグのスキャン結果のサンプルが出てて、それをみて一瞬でやめた。
まったく繋がってないし。
54いつでもどこでも名無しさん:02/06/25 23:13 ID:???
ザウルスはLinuxベースへと軌道修正したので
今までの不良在庫(E25含む)をすべて叩き売りへと動いている。
5000円なら買ってもいいんじゃない?

それにしてもまると(ざうまが)が見放してからの凋落振りはすごいな…
55いつでもどこでも名無しさん:02/06/25 23:48 ID:???
MPEG4ってCEでも使えるんだっけ?フリーでサクサクと
56いつでもどこでも名無しさん:02/06/25 23:50 ID:???
CE-VR1が5000円ってどこのさくらや?どこのビックカメラ?
57いつでもどこでも名無しさん:02/06/25 23:52 ID:???
>>55
使えないよ。
58いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 00:43 ID:mlno+x2f
5000円ならネタとして買っても苦にならんな。
問題は明後日東京行くまで残ってるかどうかだ。
5958:02/06/26 00:48 ID:???
ageちまった・・・鬱氏

今思ったんだが、これとeggy組み合わせりゃ10kでモバイルビデオ再生環境ができそうな( ゚д゚)ニョガーン
eggyの画面で満足できるかどうかはわからんが。
60さいたま市民:02/06/26 01:41 ID:???
明日学校が終わったらさくらやに見に行くか・・
g-fortで使いたいけど、asfをwmvとかに変換しないといけないし
eggyだと画面が小さいし
すごい悩む
61いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 01:45 ID:QUFwuKB1
CE-VR1買ったけど、ipaq2002ugですぐ見れますか?
62いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 01:51 ID:???
Genio 550G 6万5800円
63いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 02:20 ID:???
>>55
div-xのことか?peg4ではないみたいだが
64いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 05:21 ID:???
昨日新宿さくらやとヨドバシ行って来たけど5000円てネタだろ?
かなり期待して行ったのにがっかりだった
65いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 06:34 ID:???
さくらやは西口駅前店なら5000円だったぞ
確かにさくらやパソコン館だと19800円ぐらいだったけど・・・・
紀伊国屋の向かいのビックパソコン館でも5000円で売ってたけどなあ
もうちょっと周ってみたら良かったのにね
66 :02/06/26 07:12 ID:WofirkEg
やふ億で勝手もた、もうちょっと早く教えてくれれば・・・・・



くそ
おぼえてやがれぇぇぇぇぇ
67怪盗iPAQ384号:02/06/26 07:24 ID:???
ヨドバシでもCE-VR1 5000円の未確認情報。
直接ではビック池袋本店3階で確認。
68いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 07:48 ID:???
VR1ホッスィー
これってTV-INあるよね?
あるならサカー録画して電車んなかで
みれるじゃんeggyで…
時期的にケショーウセンだー ワショーイ

ってオモタけどeggyの画面でサカーを
しかも動いてる電車んなかで見るなんて
考えただけでも目ェ〜チカチカで死んで
しまふ罠。
69いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 10:17 ID:???

ポイントカード使えないけど

ttps://www.bicbic.com/cgi-bin/search/search?textfield=CE-VR1

売ってました
70いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 10:38 ID:???
>>69 なんとなく注文したよ。ありがと。eggy持っているしいいか。
7169:02/06/26 11:12 ID:m/7Foo2c

「Windows Media Encoder7.1」なるソフトを
使うと「mpeg、asf > wmv変換」して
「Windows Media Player 7」でも再生できるみたいです




72いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 11:19 ID:???
>>71
できるけどスゲーメンドイぜ。毎日やる気はおきん。

あと、sageたほうが何かと幸せ。
73いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 11:20 ID:???
いや、asfだったらそのまま読めるけど。ただcodecのダウンロードは
必要だったかな。
7469:02/06/26 11:37 ID:???
>>71

メンドイんですか、ちと残念・・・

ゴメンナサイ「sage」忘れてました
75いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 13:28 ID:???
ポケピの場合WMP7.0だと動画のみ再生できるよ。>VR1
76いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 13:45 ID:???
ヨドバシのCE-VR1もうなかったよ
77いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 15:30 ID:???
新横浜ビッグも無いみたい。>VR1
78いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 17:07 ID:???
PDAでサッカーみるやつがおるんか!
79いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 19:06 ID:???
池袋も品切れ(CE−VR1)、新宿に期待。sage進行で行こう。
80いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 19:24 ID:???
>>79
ここにあがってる店に行ったけどどこもなかったよ?
81いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 19:29 ID:???
>>52
VR1は、画質音質はどーでもいい、ちょっととっておきたい映像用のMPEG4エンコーダとして、最適。
WinでもMacでも、MediaPlayer7があればどんな長尺ものも観られる。
Webでストリームさせることもできる。
受信側でちょっと設定いじる必要あるけど。
5000円なら間違いなく買いのオモチャだと思うよ。
82いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 19:32 ID:???
VR1のACアダプタは、NHKラジオのAMに激しくハムノイズを出すので注意。
83いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 19:32 ID:???
ウェブも売り切れ
84いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 19:36 ID:???
>>VR1
ザウルスMIシリーズ所持者は、やっぱり必携だな。
もう1年以上朝のニュースを録画して通勤してる。
NY9.11や、WC日本初勝利の日のファイルは、保存してあるよ。
85いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 19:37 ID:???
あっという間だったな。
86いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 19:43 ID:???
もう祭りはおしまいでつか?
はえー
87いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 20:13 ID:blbytZvx
サクラヤ新宿西口にまだありますよ。
予約して納品は後日ですが。。。
88いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 20:16 ID:???
ID:blbytZvx ↑ふざけるな
89いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 20:18 ID:kQQ2LFzx
ありがた迷惑な。
90いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 20:31 ID:R1u6sXwo
>88
悪かったなぼけ!
91いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 21:16 ID:???
CE-VR1今日2個買ったよん。
まだあったよん。
ヒントは東京都の西の方だよん。
92名無しさん@Emacs:02/06/26 21:55 ID:???
>>91
> CE-VR1今日2個買ったよん。
> まだあったよん。
> ヒントは東京都の西の方だよん。
八王子のヨドかな?
93いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 22:10 ID:???
ネットの淀でも買えるよ。
94いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 22:28 ID:???
あ、ホントだ。
こうなるともう>>54の言う通りなんだろなぁ(w

さあみんな買え!買い尽くせ!!在庫一掃しろ!
漏れの気が変わらんうちに。うぅ要らんもの買ってしまいそう。
95いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 22:32 ID:???
野風奥は早速CE-VR1増殖中のもよん。
96いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 22:43 ID:???
97いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 22:45 ID:???
あー貼っちゃった(w

ていうかageてんなよ。
98 :02/06/26 23:00 ID:???
買っちゃったよ。
さて、どう使おうか考えるか…
99いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 23:23 ID:fjaOz2ZG
>>96
ほすぃ
モバギじゃみれないだろうし、eggyかぁ…
というわけでeggyの安売り情報キボン
100いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 23:24 ID:???
あげちゃった・・・。
101いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 23:38 ID:???
かっちゃった
102いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 23:49 ID:???
>>96
ありがと〜! 買っちゃったよ
ただMMCのPCカードアダプターがCE-VR1より高い・・・(鬱
103いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 23:53 ID:???
>>95
軒並み9,000円〜10,000円かぁ。
5,000円で大量に買い込んで売ってるんでしょうね・・・

つい先週までヤフオクでも16,000円前後だったのに。
先週末に13,500円ぐらいになって、今10,000円。
このまま暴落して5,000円でも売れなかったりして。
104怪盗iPAQ384号:02/06/26 23:55 ID:???
>>102
MMCのPCカードアダプタっていくらするの?
手持ちのスマメ+メモステ+SD/MMC用PCカードアダプタアダプタ
秋葉で五千円くらいだったけど。
105いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 23:55 ID:???
>>96 
今見たら、おとりよせ〜
鬱…
106いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 00:05 ID:???
>>105
安心しろ、どこでもお取り寄せだYO!

みんな買え〜買え〜漏れが買えなくなるように〜
107いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 00:06 ID:???
まだまだ買えます、さぁ!
108いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 00:08 ID:5OxrSSjF
>>105
お取り寄せでも5000円で手に入るのかな?

あと,ヨドバシって送料無料?
109いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 00:14 ID:5OxrSSjF
先生,1回使ったら物凄い勢いで飽きそうな気がします!
110いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 00:14 ID:???
おとり寄席でも買えるのかな〜??
某秋葉系板ではメーカに在庫なしって噂だし・・・
111いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 00:20 ID:5OxrSSjF
とか何とか言いつつ,「この内容で注文する」まで来てしまった.

どうやら送料はかからないらしい.

さて,どうする…
112いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 00:25 ID:???
注文しちゃったよ
しかも女房のカードで。当然女房は知らん

どーなんのかね?
113いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 00:26 ID:???
よかよか。
114111:02/06/27 00:26 ID:5OxrSSjF
買ってしまったよ.

ちなみに,
---
■商品のお届けについて

※ 入荷が長期未定の商品、生産完了となった商品などは、 ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。
あらかじめご了承をお願いします。
---
こんな表示が出ますた.
115いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 00:29 ID:???
 
まぁ、宝クジも買わないと当らないからな
116いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 00:32 ID:5OxrSSjF
さて,ここ1年の祭りをまとめると

c3祭り
ポケットコンサート祭り
CE-VR1祭り

という事になるのかな.

私は3戦2勝です.
117102:02/06/27 00:32 ID:???
>>104
だいたい5000円チョイなんだけど
CE-VR1が5000円で買えるのに、アダプターがCE-VR1と同じ
ぐらいの金額と考えたらお得感がちょっと失われただけ・・・
それでも安いんだけどね〜
118いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 00:33 ID:???
119いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 00:41 ID:???
>>118
自垢?直林してるけど。
120いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 00:50 ID:???
叩いたりさらしたりしているわけじゃないし、それほど
目くじら立てるもんでもないでしょ。 >>119
121いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 00:53 ID:???
>>120
つうか漏れも落としてるけどね(w
いや、このサイトの管理人さんなのかなって思ったから。
122いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 01:02 ID:???
>>118
いいじゃんこれ。
ニュース程度なら十分実用的だというのがわかったYO!

くそぉやっぱり欲しくなっちまったじゃねーか。
みんな買え〜買い尽くせ〜
123いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 01:23 ID:???
確かに安いけど コレ なんに使うの?みんな
124いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 01:27 ID:???
何言ってんだ?!
安い物を誰よりも早く買うことに意味があるんじゃねーか
125いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 01:28 ID:???
転売屋に買い尽くされている模様。
ヤフオクで昨日今日突然大量に出始めたね。
126 :02/06/27 01:29 ID:???
漏れも注文したよ。
G-FORT→eggyと来てCE-VR1か・・
eggyの使い道があまりない。
タシーロするなら役に立ちそうだが・・
127いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 01:31 ID:???
いや・・・
画質は>118見ればわかる通りだし、PCカード経由じゃないとPCと接続できないし、
128M程度のメディアじゃ最高画質で20分も撮れないし・・・
EGGYで簡単に見たくてCFに録画してもフォルダ名変えないと見れないから結局PCで変更してからEGGYに刺さないといとダメだし。
だいたいマイクロドライブないとほとんど数十分程度しか見れないだろう。
マイクロドライブ1G買うのか?
128いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 01:31 ID:???
周辺機器だから転売でもあまり捌けないという罠
129いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 01:41 ID:???
130いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 01:41 ID:???
シュピーンみんな複数個ばっか。一人で何個も買ってんじゃねえよ転売屋どもめがー。
売れ残っちまえや!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d18014554
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b24713483
131いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 01:44 ID:???
だから買っちゃダメだって・・・
132いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 05:45 ID:???
>>131
でもザウ持っているから欲すい
漏れの行動範囲内の店で2万切っている所ないからね
平気で3万で売っている所も多いし
133いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 06:39 ID:lKELlPJ5
ザウレコの話しで盛り上がっているので、ザウレコのスレ立てても良いですか?
134いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 06:45 ID:???
きのう有楽町びっくで取り寄せ頼んできますた。>CE-VR1
¥5000以上になることはないと言ってまひたが。
入荷はいつになるかわからないけど最長で3週間くらいとのこと。
135いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 06:48 ID:lKELlPJ5
みなさんに質問です。これって、ラジオを録音できますか?
ぼくの予想では、
1,まずラジオとザウレコを結ぶ。(赤と白のケーブルだけ)
2,で、録音する。
3,できたファイルは、真っ黒な画面にラジオの音が流れた物となる。
4,そのファイルを、音声と動画に切り離し、音声部分だけを取り出しウマー。
ってな感じだと思うのですが、無理ですか?
136135:02/06/27 06:49 ID:lKELlPJ5
ちなみにこれのデメリットは、あまり長い時間録音できないと言うことです。
なぜなら、真っ黒な動画の部分に容量を食われちゃうからです。
137いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 06:52 ID:TRUIPMDI
138 :02/06/27 07:59 ID:o59I8TLp
CE-VR1で録画した画像を見ることが出来る、最も安いザウルスって
何になりますでしょうか?
139いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 08:35 ID:???
>138
>CE-VR1で録画した画像を見ることが出来る、最も安いザウルスって
> 何になりますでしょうか?
自分で調べろ!
140いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 08:36 ID:R92SCwDE
CE−VR1昨日渋谷BICで5000円でゲット!!!
新宿は全滅だったので、まさかあるとは思わんかった。
ハチ公口はもう無いので反対側も探してみてはどうでしょうか?
なくてもしらんけど・・・
DVD→VR1で試しにとって見たけど、そこそこいけると思います。
容量的には最高画質で2分で5MBくらいです。
ご参考までに・・・

>>138
L1でないのかな? バックライト無いので致命傷ですけど
141いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 08:41 ID:???
ビデオ見たくてVR1買っても E1だとマイクロドライブの使えない罠。
142いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 08:43 ID:???
普通にAVIで撮って PixでMpeg4変換のほうがキレイですか?
うちDualだからTMPGEncは速いんですが。>買った方
143いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 08:52 ID:???


        ★sage進行★
       >>135よそのスレに行け
144シグナノレ:02/06/27 09:24 ID:???
>>135
できません。
映像信号がないと駄目なので
ラジオとそれだけの組み合わせは無理ですよ。
常に映像をゲーム機などをONにしてれば
録画できると思いますが・・・。
145いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 10:29 ID:X2c/2IPh
CE-VR1を福岡天神BICで売ってませんか?5000エソで
146いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 10:51 ID:???
ageた奴には教えません。自作自演でレスして下さい。
147いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 11:58 ID:???
CE−VR1、出遅れて3個しか買えなかった。
さっさと売りさばこう。
148sigU刑事 ◆IdumllbI :02/06/27 12:07 ID:???
CE-VR1とIBMのTravelstar 8E(http://www.watch.impress.co.jp/mobile/news/1999/10/08/trvlstre.htm)って組み合せること出来るかな?
可能だったら、安価なHDビデオレコーディングシステムが構築できるんだが・・・。







誰も人柱が居ないなら、自ら人柱になる覚悟はあるが・・・といってみるテスト。
149いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 12:11 ID:???
>148
できるでしょう。いい考えだ。
150いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 12:45 ID:???
>>144
それと、あのファイルの切り分けができるソフトというのにも思い当たらない。
シャープの液晶ビューカムに付いてるソフトで編集は出来るが、切り分けまでできるか不明。
特に、音声のコーデックは特殊だったはず。
151いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 12:53 ID:???
>>148
日本でうってるの?
152sigU刑事 ◆IdumllbI :02/06/27 12:58 ID:???
>>151
>>148のリンクからだと日本では発売されてないように思われるけど、過去にMobile専科で売られてたことがあるよ。

今調べてみたらec-current(http://www.ec-current.com/shop/goods/goods.asp?goods=A2525IBM00100)で売られてるっぽい。
こりゃ買いか?
153いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 13:32 ID:???
ががーん!
2日ぶりにここ見て、祭りに乗り遅れた…。
eggy持ってるから、前からこれ欲しかったのに〜!
今から「お取り寄せ」に申し込んで、間に合うんだろか…。
154いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 13:35 ID:???
>> まぁ、宝クジも買わないと当らないからな
155いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 13:39 ID:???
>>153
安心しろ、なぜか始めの頃からお取り寄せだYO!

さぁ買え〜買え〜


ん?デジャヴ…。
156いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 14:05 ID:???
VR1のPCカードスロットの仕様が知りたい・・・
157いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 14:13 ID:???
宝くじ気分でお取り寄せてみますた。
届くか届かないかのワクワク感も祭りの醍醐味(藁
この値段で買えたらおもちゃが増えて(゚д゚)ウマー
158いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 14:28 ID:???
>>153
俺はVR1持ってるんだけど、逆にeggyが欲しくなって来たジョ。
(w
159いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 15:16 ID:???
G-FORT新宿でやっと14800円で買えた。(ウレシー
160いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 15:54 ID:???
161いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 16:01 ID:???
祭りの後には転バイヤーあり。
風物詩だな。

\9,800とはおそれいった。全員まとめて逝って良し。
162いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 16:07 ID:???
>>159
新宿は結構探してみたんだけどな・・・
よかったら教えてくらさい
163いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 16:32 ID:???
>>160
>なお、大人気商品につき、商品のお届けまでに、すこしお時間を頂く場合がありますので、予めご了承ください。

上のやつ“お取り寄せ”の可能性大(藁
164いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 18:03 ID:MhDzFIW1
5,000円になったのって、いつからだ?
日曜日にヤフオクで13,500円で買ってしまった・・・鬱

その出品者も転バイヤーなのだろうか?
印象よかったんだが・・・

でも、モノはおもしろいです。
165いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 18:08 ID:???
あげるなバカ
166いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 18:16 ID:???
>>164
>印象よかった
詐欺とか押し売りに遭わないように気をつけろよ。
まさか予約者じゃないよね・・・・・・・
167いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 18:46 ID:???
ヤバイよ…
漏れも注文しちゃったYO
168いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 18:50 ID:???
>>148,149,152
それ使って、録画できるのかな?
ドライバとかはどうなってるの?
VR1で制御できるんだろうか。

これが出来るんだったら、PCカードでSCSI接続の
HDとか使えるんだろうか?
でも、これはまた別の話か。
激しくすれ違いだが、わかる人いたらおねがい。
169いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 19:01 ID:???
SCSIは9割がた無理だと思うよ。
外付けHDDは古いOSでドライバを要求されるかどうかが
一つの判断基準になるんじゃないかな。
170いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 19:29 ID:???
外付けのHDに録画できるんだったらいいな確かに。
171いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 19:32 ID:???
mpeg4に高画質を追求するのは見当違い。そこそこに遊べれば良し。
待ってましたといわんばかりに今後あちこちのHPで動画がupされそうだ。
172sigU刑事 ◆IdumllbI :02/06/27 19:51 ID:???
結局、Travelstar 8Eをec-currentで注文しちまった。
なので、人柱は俺に任せろ!!>>168>>170
173いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 20:09 ID:???
>>172
刑事さんよろしくおねがいします。
174いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 20:09 ID:???
Travelstar 8Eって近松にもあった気がする。
175いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 20:10 ID:LBcnxVKc
錦糸町ヨドにあったから、しめた!と思って聞いてみたら売り切れだった・・・・
176いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 20:29 ID:???
どうせならE21あたりも投売りしてくれんかい・・
177いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 21:00 ID:JJS9vcQ0
>>166
日曜日に落札して、月曜日に入金して、火曜日にもう届いたんですよ。
こんなに反応の早い出品者は初めてでした。

で、いろいろ遊んでて結構ハマりました。
13,500円なら納得・・・と思いながら、このスレ見てびっくり。
5,000円で売ってたとわ。

178いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 21:02 ID:???
>>172
刑事さん、漢です、お願いします。
179いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 21:11 ID:???
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010213/sharp.htm
これ見るとハードディスクレコーダーみたいには使えないよな・・・
180いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 21:31 ID:???
>>177
<で、いろいろ遊んでて結構ハマりました。
ちなみに何で見てますか〜
181いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 21:42 ID:???
>179
そのページのどこのことをいってるの?
182いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 22:17 ID:G4T7y1g+
5400円で良ければ・・・
http://www.rakuten.co.jp/nojima/445911/461232/
183いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 22:24 ID:WhYEjiZg
池袋ビックで新品IPAQ¥29,800。がいしゅつ?
184いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 22:48 ID:???
>>181
いや、そこにPCで鑑賞堪えうる動画を作ってみようって
ツールで設定いじって作った動画があるじゃん、けどさすがに7.5fpsはつらいよ
モバイルに放り込んでちょこちょこっと見るだけなら使えるけど
それ以上の事を求めるのは無理があるよなぁて言う意味で言ったんだけど
185いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 23:15 ID:???
展示品2500円とかにならんかな?
交渉してみるか
186いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 23:47 ID:adCsFDta
GIGABEAT購入予定なので、そのうちモバイルディスク5GBの報告しまーっす。
187いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 23:48 ID:???
    
      
         ★sage進行でいくぞー★
188いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 23:50 ID:???
>>186 カエレ!
189いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 00:00 ID:???

これは祭りになれますか?

驚きの価格980円!! IBM「WorkPad 30J」の“上蓋なし版”が29日から販売開始
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/06/27/636831-000.html
190いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 00:12 ID:???
>>189
難しいところだな。
2つほど買うとは思うけど。
191いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 00:14 ID:???
>>189
31Jならなぁ。
192いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 00:16 ID:???
(・∀・)イイ!! 今だに30Jを愛用しているのでバックアップに買ってくる。
193いつでもどこでも名無しさん :02/06/28 00:18 ID:8m+OncoW
欲しいっ
フタどっかで手に入らんの?
スケルトンのとか取替えようみたいの出とらんの?
194いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 00:19 ID:+6wpNWv8
あのさ、ザウレコの話しで盛り上がってるようだけど、ここは安売りのスレだから、ザウレコのスレ立てようか?
195いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 00:22 ID:???
sageで書けねーのか!おめーらは!
196いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 00:24 ID:fBfue3za
>>193
http://www.pxstore.co.jp/catalog/palm/accessor/dv3cl.html
ケースの方が高くていい感じ!
197いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 00:24 ID:???
ザウレコのスレいいね。>>194
198いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 00:25 ID:???
ID:fBfue3za ID:fBfue3za ID:fBfue3za
199いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 00:26 ID:???
ザウレコですが、渋谷のハチ公じゃないビックカメラは店頭売りきれ。
取り寄せになるそうです。
200いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 00:27 ID:???
IBMの保守部品って部番指定して注文すればたいていのものが買えるよ。
30Jでもいけるんじゃないかな。
201いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 00:27 ID:???
 >>199 「2週間くらい」って言われた?
202初心者:02/06/28 01:37 ID:???
うーん、楽天市場の\5,400(消費税別・送料別)で我慢するかなぁ。
203いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 02:29 ID:JZL3LfAb
あげ
204いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 02:32 ID:???
6000切ればそこそこ満足かな。¥35000からずっと待ってたから。
去年暮れあたりから¥2万位になって「もう一声!」って思っていたら
二声も三声も値下がりした。余計に買っちゃったよ。
205いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 02:46 ID:???
>>202 おらは駆ったぞ!
あとはE21なりE25の安売りを待つだけ・・・なんか違うような(爆
206いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 02:53 ID:???
e-25dv早く下がらないかな。
外出時に持ち歩くのはあの程度でいい。
207いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 02:54 ID:Rzuxuvkz
>>205>>206
そう簡単には下がらないよ。
その前にE-1だね。
208いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 02:59 ID:???
>>207 だからってスレをageていいわけではない。
209いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 03:15 ID:???
bigbigにはあったぞ?!
特別在庫少みたいな表示も無かったが。。。
5,000円+5%+300円?だったかな???
210いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 03:31 ID:As2RdbCr
ヨドバシ通販組なので気長に待つことにします.
211いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 04:51 ID:E1/HsWRt
212いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 06:11 ID:???
転buyerウザい、まとめて高額落札&落札後キャンセルする漢神出現キボーン
213いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 08:42 ID:grySywgF
ザウレコ派にうれしいお知らせ
ヤフオクで買わなくても、まだ昨日現在だとメーカー取り寄せ可能
(ヨドバシ店員に問い合わせてもらいました。)
なので、店頭注文をおすすめするよ。
ヨド、ビックでは取り寄せ可能みたいです。
214いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 10:56 ID:???
某量販店のweb通販で申し込みました。
果たして送られてくるでしょうか?
いつくらいに届くのだろう?
215いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 11:16 ID:???
昨夜、池袋ビックで偶然買えました。
ダメもとで店員に尋ねたところ、幸運にも1コ配送されてきた直後だったようです。
216いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 13:23 ID:???
217 :02/06/28 13:26 ID:???
>>191
バルクWorkPad31J(8602-31J)
3,999円 ふたを止めるねじがないそうだ
これでもいいのか?
218いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 13:39 ID:???
30Jの上蓋をレジンで複製しているヤツがいるから
分けてもらえよ...
219いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 13:43 ID:???
>>217
そりゃ〜ぜんぜんOK!
220いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 13:50 ID:???
こういうのもあるから複製も簡単だろう
http://www.blenny.co.jp/mackey_0213.htm
http://www.blenny.co.jp/mackey_02092.htm
221217:02/06/28 13:58 ID:???
>>191
店書くの忘れてた
あきばおーの特価品で出てたyo
いつもここでお世話になってるので
少しは役に立てるといいのだが・・・
222いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 14:08 ID:???
>PHS内臓タイプですがこれも保証外です、
バクチか...ハァハァ


つか、内蔵と内臓を間違えてるYO!
223いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 14:21 ID:yBWIhOvi
札幌ヨドバシカメラ
G−FORTE+P−INセット
4980円

誰か詳細求む
224いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 15:44 ID:YgAFVUPa
>220
誰かがまとめて作るとかしないと、道具の費用だけで30Jの980円の魅力が薄れるかも。
漏れは補修品が安く手に入らなかったら、そのまま使う予定。
225いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 17:15 ID:???
楽天のほうで買えば良かったなぁ。
来るかどうかも分からないヨドバシ通販待ちは辛い。
226いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 17:47 ID:???
>>225
CE-VR1のことをいってるなら、楽天も一緒、入荷待ち。

んで、CE-VR1がハードディスレコーダになるかというと、
FAT16じゃないと記録できないようなので、2GBが限界です。
Toshibaの2GBモバイルディスクは使用できるようです。
コピーガードには反応するので、DVDなども録れません。
その辺をふまえた上でならお買い得です。
227いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 17:54 ID:???
CE-VR1について調べたら、こんなページが見つかった。
zaurus.spacetown.ne.jp/ce-vr1/qa/qa-cevr1-02.asp
クラスタサイズにも制限があるようなので、
Windows 2000ではコマンドプロンプトから
フォーマットする必要があるみたい。
228いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 18:29 ID:???
CE-VR1、sofmap梅田店で特売中。
229いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 18:53 ID:???
今、新宿西口のヨドバシ行って来たよ。
今在庫はないらしいけど、とりあえず1つ予約してきた。

いける人への情報だけど、明日大量に入荷するらしいです。
いくつ入るか聞いたら教えてくれなかったけど、
予約入ってる分より結構余裕あると言ってたよ。

自分は明日いけないので、月曜日会社の帰りに取りに
行くつもり。
230 :02/06/28 19:13 ID:???
ヨドバシドットコム
CE-VR1
出荷のお知らせ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
231いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 19:35 ID:???
>>230見て、昨日の昼間、ヨドバシ・ドット・コムで申し込んだ自分も、
メールチェックしてみたけど、お知らせまだ来てなかった…
1度の入荷でまかまえないほど、申し込み人数多かったのか?
まあ自分は、特別急がないからいいんだけどね…
232いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 20:35 ID:W6p1j2IG
>>220
真空ポンプ等で10万するし現実的じゃないと思うが
既に機材揃っていて且つ30Jのカバーも持っている人ならいいかもしれない
233いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 20:49 ID:???
214だけどビックカメラにウェブで申し込んだんだけど、
「利用のカード会社からの連絡により
クレジットカードのご利用ができませんでした。
誠に申し訳ございませんが今回のご注文はキャンセルさせていただきました。」

と言うメールが来ました。で、もう一度申し込もうとしたら売り切れ。
べつにカードに事故はないから入力ミスしか考えられないが・・・。
ほんとは品物がなかったんじゃないのか?
234いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 21:28 ID:???
CE-VR1、まさに今、新宿東口ヨドバシでGET!
ラス1がウィンドウの中に有った!
レジ奥に2台取り置きが有ったよ
235いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 21:33 ID:eg4cda8O
ソフマップ.COMでまだ29台あるよ。インターリンクの304B持って
るんだけど、動画再生OKなのかな?
236いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 21:37 ID:???
>>226
FATの上限は4GBだったと思うが。
MI-TR1なども4GBまで認識したと思ったぞ。
237いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 22:46 ID:???
昨日の夜中にCE−VR2をヨドに購入申し込んだら、
もう発送完了のメールが来てた。
はやっ。
238いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 22:46 ID:???
eggyの適正価格はおいくら?
239いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 22:50 ID:???
>>237
もうCE-VR2出たのかよっ、はやすぎっ。
240いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 22:51 ID:???
>>238
6800円らしい。P付きだと1800円。
漏れもほしいんだが、どこに6800円で売っているのだろう?
241いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 22:53 ID:???
>>237
在庫在りになってる〜
注文しようかな…
242いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 22:55 ID:???
CE−VR2でなく1ね。スマソ。
243いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 23:10 ID:???
しかし、この大量に在庫を見ると、
ほんっっっっとに売れなかったんだね。。。
244いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 23:16 ID:???
ヤフオクに転売やー大量発生のヨカーン
245いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 23:23 ID:???
俺はザウルス持ってないからいーや
246いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 23:30 ID:???
持とうよ。
247ポポペ刑事:02/06/29 00:33 ID:???
報告
新宿西口ビック2F奥のモバイルコーナーにてCE-VR1を二台発見。(6/28・19:30)
新宿東口ビックピ-館では取り寄せ扱い。(1台あったが取置きの模様)
以上、新宿のポポペでした。

追伸
最近デカ長見ませんがお元気ですか?
248いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 00:44 ID:???
CE-VR1
249いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 00:45 ID:8E6N5P3e
本家より詳しい情報が載っていますね。

http://free01.plala.or.jp/~mobile/zaumaga/hard/mi-ez/new/movie/


250いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 00:51 ID:???
CE-VR1これだけ騒がれてもまだyodobashi.comに在庫有り。
sofmap.comにも4999円である。
いったい何台あったんだ?
251いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 01:02 ID:???
>>250
ソーテックのケンウッドコンポと同じでかかえていた不良在庫を格安放出してるだけだろ。
252いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 01:07 ID:???
ホントに原価が安いんだろ。マジで。
253いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 01:07 ID:???
>>245
録ったムービーはPCでも見られるぞ。
リアルタイムMPEG4エンコーダだと思えば、5000円は安い!
254いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 01:21 ID:???
とりあえず買ってみたがホントに何に使おう(;^_^A
255いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 01:27 ID:???
>>254
ストリーミング配信など始められては?
256いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 01:42 ID:???
>>252
在庫を保持するコストというのは一般的には、1ヶ月当たり販売価格の5%程度と言われている。
あと1年たっても売れる見込みがないのであれば捨て値で売った方が損失が少なくなる罠。
257いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 01:45 ID:???
ヨドバシコム予約組だが、今見たら発送準備中になっていた
日曜日には手に入るかも(゚∀゚)
258いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 01:55 ID:???
>>254
・デジタルハイビジョンの高画質を堪能
・タイガーウッズのフォームを研究
・一生大切にしたい思い出の映像
等々、あなたの工夫しだいです。
259いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 01:58 ID:???
それほど魅力的じゃねえなと思うのは漏れだけですか。
260いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 02:00 ID:???
>>259
御意 洩れもそうおもう
261いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 02:02 ID:???
機能>価格
でも、機械に配線して録画して、フラッシュからPCに転送
なんかめんどくせーのでやめた。
一回録画して放置。ヤフオクで売れない罠。
262いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 02:04 ID:???
思わず発注しちまったじゃねぇか、この野郎!!
263いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 02:06 ID:???
VR1の投げ売り、、、
これはマイクロドライブか大容量CFを
買わせる為の罠な予感・・・
264いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 02:15 ID:???
なんで、ざうるすとことの抱き合わせ販売にしなかったのかな?>VR1
そんなに早く裁きたい理由って…??
265いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 02:16 ID:???
VR1で録画してeggyで再生。
安売りスレ常駐者にとってコレ最強。
266いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 02:17 ID:???
テレビもビデオも持ってないのに注文しますた。
どう使おう…
267いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 02:36 ID:???
例えばみんなは何を取ろうと思ってるの?
268いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 02:36 ID:???
日本語になってない、、、、鬱だ
269いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 02:53 ID:???
>>267
おれ高校の時に学祭で撮った映画があるんだけど
これを身内向けにストリーミング配信しようかなとか思ってる。
(みんなそのビデオ持ってないから)
・・・一回しか使わないかもw
270いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 03:11 ID:???
投売り品があればとにかく買う、それが我らの使命。
271いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 03:32 ID:???
二葉亭四迷 …
今晩はもう寝ます。
272いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 03:44 ID:???
そして転売する、それが我らの使命。
273いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 03:54 ID:???
#™ SL-A300発売によるEシリーズの落ち込みを予測 (゚д゚)マズー
        ↓
在庫だらけのCE-VR1を投売り。とに角、安いので売れる。
        ↓
MPEG-4を見れるのはEシリーズのみ。MI-E系とSL-A系のすみわけに消費者が気づく。
        ↓
結果。Eシリーズの急激な失速を阻止 (゚д゚)ウマー
274いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 04:20 ID:???
魅力がないとおっしゃる貴兄の母艦にはPCカードスロットがないの?
275261:02/06/29 04:29 ID:???
>>271
ノート何台もあるし、eggyも、インターリンクもある。
でも大容量のフラッシュメディアがないな。CFの256MBしか。
TVチューナーボードでTV撮って、加工したほうが便利じゃない?
アキバで5000円も金出せば、もっといいものが買えそうな罠。
276いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 04:35 ID:???
自分の好きな物がTVに取り上げられたりすると
断片的にUPしたりする人が多少増えるんだと思われ。
普通の画像のアプにしても、ものすごく簡単に動画のHPが出来るな。
パスワード制にして仲間内だけでコソーリ楽しむHP作成にいいかも。
277いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 05:07 ID:???
CASIO BE500
9700円てどう?
安いかな?
278いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 05:22 ID:???
>>277
CE機をもっていないのならカイ。
どこよ?
279いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 05:46 ID:???
>>277
どこか教えてくり
関西圏なら買いに逝く

漏れの家の近くでMI-E1とCE-175TUがセットで29800円で売っている

しかも新規開店セールなのに・・・
いくらなんでも新規開店セールくらいはもっと勉強してくれ
280いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 06:03 ID:???
>>273
AシリーズでもMpeg4動画再生くらいはできそうな予感
>>275
PCレスで録画できるメリットはそれなりに大きいと思う
だがeggyでわそのまま再生できない罠
http://homepage2.nifty.com/tamatatto/diary_16.htm
281いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 07:16 ID:???
>>280
リンク先の日記、楽しい!ワラタ
282 :02/06/29 08:30 ID:???
はい、みなさんCE-VR1買ってますかー?

てなわけでCE-VR1参考リンク。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010213/sharp.htm
http://zaurus.spacetown.ne.jp/ce-vr1/update/ce-vr1uty/ce-vr1uty.asp
フレームレート上げればほんの少しだけ幸せになれますヽ(´ー`)ノ

で、このファームウェアアップグレードのファイル内の
_ZAURUSをVPHONEに書き換えてしまうという
荒業を昔どっかで聞いたよーな気がしてたんだけど
情報ソース発見できず。

5000円だし遊び方はいろいろあると思われヽ(´ー`)ノ
283いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 08:59 ID:???
CLIEのN600Cって秋葉原店頭でも買えるんですか?
284いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 09:00 ID:???
>>283
19800円で、を追加
285いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 09:17 ID:???
>>283-284
残ってれば買える、目立つとこのはさすがに売り切れたと思う
286いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 09:56 ID:6kNjsMd7
AV出力端子のないテレビデオなんですが、CE-VR1は使えるのでしょうか?
287 :02/06/29 10:09 ID:???
>>286
ネタですか?
288いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 10:11 ID:xwHfzxcY
>>286 ビデオ端子が無ければ、録画は出来ないから、
素直にビデオを買うべきだ。今なら1万強で買えるだろ。
289いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 10:34 ID:???
>>286
念写、つーか念録しる!
290いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 10:44 ID:???
>>253
テレビ録画用途だと、画面の粗さがなア・・・
291いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 10:56 ID:???
今からキュッパのフタ無しWorkPad買いに行くけど、まだあるかな?
292いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 11:11 ID:???
画質はそこそこだけど、コマが少ないね。ま、安かったからしょうがないが。
ビデオ代わりは無謀かと。
293いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 11:18 ID:???
チューナーがないから、
結局はテレビかビデオを動かしてなきゃダメ。
使い勝手がメチャクチャ悪そう。

漏れは見送り決定。
294いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 12:11 ID:???
・大容量CFまたはマイクロドライブ
・eggyまたはMpeg4再生環境のあるPDA
・カードアダプタ(ノート以外はリーダ)
本体以外にもこうしたものが必須となります。 >CE-VR1

ゼロからはじめようとすると意外と出費になるかも
295いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 13:04 ID:???
CF128M使ってるけど、どーでもいい映画のエアチェックには最適。
「メン・イン・ブラック」とか。
(w
296いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 13:18 ID:???
>>294
ゼロから始めようってヤシは買わんだろ
297いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 13:59 ID:???
ヨドバシドットコム CE-VR1
昨日17時頃に注文したが、さっき「出荷のお知らせ」メールがきた。

>>296
でも、そういう輩が後で「使えねぇー」って文句を言うんだよな。
298いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 14:20 ID:???
299いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 14:29 ID:???
>>211でがいしゅつです
300いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 15:53 ID:???
>>189に書いてあるWP30Jかってきました。
ついでに哀痛モバで980円のガワも入手。
ネジの西川?{名前うろ覚え}で留めネジも購入。
きちんと動いています。

今更なPDAだけどスケジュール管理するだけなら
これで十分だね…

301いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 16:30 ID:???
 東西線南行徳にヤマダ電機ができたので
行ってきました。
 開店セールしてましたがkakaku.comより
安かったり高かったり色々ですね。ザウルスも
ありましたが、特に安くはなかったです。

GENIO e550X 44800
GENIO e550G 67800
BE500 28800
CLieN600C 19800(展示品のみ)
CLieT600C 26800
CLieT650C 39800

 さらに開店セールで20人に一人はタダ!と宣伝してる
けど、上限は1万円という罠。

 PDAの値段をメモるには、展示品に打ち込んで最後に
まとめて自分のPDAに赤外線で転送すると楽。
302いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 17:26 ID:???
同じく980円で本体とガワを購入。あとはメモリも欲しいな。どっかで投げてない?
303いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 17:41 ID:???
CE-VR1、うちにもヨドバシから出荷のお知らせ来た。
CF32MBしか持ってないけどがんんばろっと。
304いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 17:47 ID:???
CE-VR1まさについ先程、ヨドバシ梅田店で
ゲットしました。
5000円でポイント10%なので実質4500円。

あと2個あったよ。
転売er以外に渡ることを望む。
305いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 17:50 ID:???
casioBE500 9700円で
デジックスワンダー野田店で買いました
俺がいったときはまだ2,3台余ってたぽい
306いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 18:03 ID:???
>>304
梅田のヨドバシのどの辺にあったの?
木曜に行った時地下一階のキャプチャボードのショーケースの中に無かったから
ヨドバシドットコムで頼んじゃったよ。
PDAコーナーにあったんかな。
307286:02/06/29 18:32 ID:8z+kf6dA
>>288さん
おバカな質問に答えてくださってありがとうです。
「AV出力端子がないビデオ内蔵型のテレビの場合は、録画予約ができず見ているテレビ番組を直接録画することになる・・」
と、某HPに書いてあったので勘違いしてしまいました。
CE-VR1、キャンセルしなきゃ
308いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 18:36 ID:???
>>307 お前は大馬鹿
309いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 18:41 ID:???
>306
1階中央のデジカメ・PDA・電子手帳扱ってる売り場のショーケースの中です。
私は今日二時過ぎに購入しました。
今使い道を考えとります。


310いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 18:42 ID:???
輪課沫逝ってきたよ。
18時の段階で、30J完売で購入できず。
1人3個までだったらしいが、朝から少なくとも300人以上が買ってったのか・・・

自分も買いに行った口だが、そんなにお買い得だったかな?
311309:02/06/29 18:48 ID:???
ついでに梅田祖父ではザウルスMI−E1新品24800円。
新ザウルス発表でも投げ売りには程遠い・・・
312いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 18:55 ID:???
>>310
使い道を深く考えたらこのスレの意味が(w
俺も買えばよかったかなーとおもいつつも目の前にCLIEに代わって早々と
退役したWorkpad c3が・・・・・・これをみて欲しい人に悪いと思って
買いに行くのをやめたんだったと思い出した。
ばらして遊ぶ分にはいい買い物だと思うよ。
313  :02/06/29 18:57 ID:eG3Cthhm
既出だったらすいません。
安いとは言えませんが、バイザープリズム14,800円。

いろいろ噂もありますが、有楽町ビックカメラ、開店一周年記念だそうです。
314  :02/06/29 18:59 ID:eG3Cthhm
>>313
ついでに。

パームのm130の \29,800と
CASIOPEA I'agendaの \29,800も
まぁ、使い方によっては「しゃれで済む」範囲かもしれないですね。
315いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 19:33 ID:???
さくらやNETでも5000円だね、CE-VR1。
316いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 19:35 ID:???
ラジェが9700円って安い
デジックスワンダー野田店では、日替わり商品で既に終わった模様。

前日に判ってれば逝ったのに
317いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 20:02 ID:???
デジックスワンダーなんて初めて知った。
ウチ柏だから知ってたら行ったのにぃ
318いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 20:17 ID:P6gOQOjK
>>310
もう売り切れたのかよΣ(゚Д゚ )
以前タダでもらったクリアのガワあるからちょうどいいと思ってたんだが…
319いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 20:36 ID:???
和歌松で買ってしまったよ。
1台はガワを探して普通に使ってやるとして、あと2台は
何に使おうか?
320いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 20:36 ID:???
俺が1時頃行って買ったときに店員さんが、「そろそろ終わりだね〜」と
言ってたYO!
321いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 20:42 ID:KSiXFIvl
俺も15時にいったらもうなかった。
残念だ。。。
322いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 20:47 ID:???
この前、若松の地下にいたらどっかのライターみたいなのに店員の一人が
「とりおきしときますかぁ」とかいってたのが笑った。周りの
店員etc.はさすがに周りに普通の客がいるのを気にしたか流してたけど。
323シャープ在庫整理担当:02/06/29 21:03 ID:???
CE-VR1だけど なにも焦って買う必要なんてないよ。
買占めなんてできないよ。これからどんどん出てくるから。
たとえば オリンパスE-100RS や Afina AV みたいに半年ぐらいずるずるとね
大体 おまえら定価35000円に惑わされてないか?

欲しい人は 淀.comで 買いなさい。今注文したら明後日には届くから。送料無料だし。
でも たくさん買ってね。 俺もう倉庫整理 やだから、、、、
ほんとはリナックスザウの開発チームに入りたかったんだけどな。
そうそう シャープは もうザウルスOSやめるからね

P.S. E1はWINKデジで19800円であったよ
324いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 21:10 ID:???
折れデジックスワンダー水戸店で
ラジェ9700円で買ったよ
チラシによると水戸つくば野田で販売した模様
325いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 21:19 ID:???
CE-VR1、祖父地図.comであと103個だね、一応予約という形みたいだけど。
結構な在庫があったんだな。(w

>>323
ん、在庫管理とマシン開発って能力的には違いが無いの?
326シャープ在庫整理担当:02/06/29 21:29 ID:???
>>325
 
ん? E1出した後に OSをパームにして キーボードなんていらんから
   Yシャツに入るような小さなやつ作れ!って進言したら飛ばされたんだよ。
やれんな 雇われ企業マンは、、、
327いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 21:30 ID:???
どこかに中古でPEG-500C/D売ってない?
祖父地図で9800で売ってたんだが...
328いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 21:31 ID:???
>>323
偽者だと思うけど、心強いお言葉だ。
いまごろ転バイヤーさんたちもいくらでも仕入先があることが分って
喜んでおられることだろう。(w

マジな話、最初このスレで安売り情報を見たときはあんまり物欲が
刺激されなかったので見送ろうと思っていたんだけど、
ルネサンスでトレーニングバイクをこいでいるときに
こいでいる最中にこれでビデオを見れたらかなり幸せだろう
ということに気づいたので購入しました。
次はEggyかザウルスを探します。。
329 :02/06/29 22:21 ID:???
語学学習くらいには使えそうだ。
ただし、学習する意欲が持続できれば、だが。。。

それにしてもスレの伸びが凄いね。
330いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 22:22 ID:???
>>326
飛ばされるだろうなあ。
(w
まあ、今のご時世、お仕事があるだけましと思わねば。
331いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 23:12 ID:P6gOQOjK
若松の30Jが一人三個限定でなかったら、白々しい言い訳とともにヤフオクに
大量出品される上蓋なしPalmという香ばしい光景が見られたかもしれんのになあ(w
332いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 23:50 ID:???
>>327
それ、9時頃、漏れが買った

333いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 23:53 ID:???
>>327
先に買われて正解だよ
334いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 00:13 ID:???
>>326
まじで飛ばされたの?
在庫管理って...。俺が世間を知らないだけなのかな?
335sage:02/06/30 00:39 ID:0j2TriQU
私も若松で980円のWorkpad買ったのですが、31Jじゃなかったですか?

336いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 00:51 ID:???
>>309
そっか、なるほど。さんくす。
地下にもPDAコーナーつくって欲しいね。。

もう荷物は大阪の方に来てるみたいなんで明日の午前中に届くかな。
337いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 01:03 ID:???
>332
あーあ、やっちゃった。
ご愁傷様です。
しかも安くないし。
買う前にはちゃんと調べましょうね。
338いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 01:10 ID:???
>>335
俺が狩ったのは裏豚だけ31J×3個
運良くPHSカードが抜き取られてなかった?
339いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 01:25 ID:9Q1z31/6
>>338
PHSカードってどこにあるの?
ひょっとして裏のメモリスロットみたいなところ?
今日CE-VR1購入しました。
夜9時まえ、新宿西口ヨドバシで店員さんに聞くと、
今日の入荷分は売り切れ。
ただ明日、日曜にはまた入荷するとのこと。
で、その足でガード近くのさくらやでも5000円で発見。
お一人様、1台と書いてあり、こちらは在庫ありでした。
(レジの下から箱出してきた)
で、その場で購入。
ついでにCF持ってなかったのでひとまず32Mも購入。
帰っていざ使おうとすると、これってPCカードアダプタついてないんですね。
ちと強引にCFE-02付属のPCカードアダプタ付けたら、問題なくいきました。
なかなかよい買い物でした。

と、CE-VR1の録画予約って、TVに写した画面から設定するか、
ザウのソフト上からできるみたいですが、
これをPC上から出来る、『CE-VR1 用の録画予約ファイル編集ソフト RsvMp4』
なるソフト、ご存知の方います?
なんか、作者さんのページにいけなくなっていたので。。
341いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 01:53 ID:???
>>340
繋がるよ?
うちplalaだけど何か関係あるんかな。
http://free01.plala.or.jp/~cham/index.html
342300:02/06/30 01:58 ID:???
>>338

あ、俺30Jと書いたけど
確かに本当は31Jだね。

ついでにイケショップでジャンク棚からi-Vox980円を発掘して
これも完動品だったから(゚д゚)ウマーでした。
3000円でPHS無し31J+i-Voxが買えた。
343いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 02:05 ID:???
>>341
うちはjcomだけど繋がらない。
344いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 02:14 ID:???
秋葉の店頭で、CF256MBが1万以下のお店ってある?
345 :02/06/30 02:35 ID:???
>>343
うちもjcomメディア埼玉だけどつながるよ
346いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 02:36 ID:???
sigII刑事はどうしちゃったの?
347いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 02:50 ID:???
WorkPad勢いで買ってきたは良いが
何に使おう……
505c持ってるから使い道が
ガワもないしなぁ
348いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 02:51 ID:???
>>346
注文した品が届くまでは身動き取れないと思われ。
349いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 02:54 ID:???
>>344
メーカー名忘れたけど、秋月の近くの店で見かけたような気がする。
350いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 03:39 ID:???
>>349
なんて いいかげんな奴なんだ
351344:02/06/30 03:49 ID:???
>>349
いやいや、うろ覚えな情報でもありがたいです。どもです。
352いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 04:12 ID:???
俺もsigU刑事待ち。
動作報告見てから買おうかと。
353いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 06:14 ID:???
殉職したらしいよ?
354いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 07:35 ID:???
>>350
まあ見れば分かるからね(w
最近は末広町の方の店も対抗してるけどどうなの?
355いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 08:59 ID:???
まあ、CFならおきばおー(>>349の店)かZOA(>350の店)だろうな。
個人的にはZOAのほうがいいかな、たしかGHが1マソ以下になってた気がする。
356sigU刑事 ◆IdumllbI :02/06/30 10:19 ID:???
ごめんなさい。
いまだにbicbic.comで買ったCE-VR1と
EC-currrentで買ったTravelstar 8Eのどっちも届かないんで報告できてません。
なかなか届かないんで、昨日所用でよった秋葉原でCE-VR1を発見。
で、2台目を購入。(俺アホや…。)
今のうちに操作を覚えておきます。

EC-currentにはゴルァ電話を入れときます。
357ヨドコム待ち組@関西:02/06/30 11:05 ID:???
CE-VR1
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!
358いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 11:05 ID:???
>>356
報告楽しみに待ってます
359いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 11:25 ID:dUzH5IR2
>>340

ここからなら繋がるでしょ

http://www.css-net.jp/cham/index.html
360BoAタンマンセー ◆BoAVGboA :02/06/30 11:40 ID:???
CE-VR1注文したけど、お金がなくて振り込めなくて
商品が届かないという罠。

(´・ω・`)ショボーン
361P061198130140.ppp.prin.ne.jp:02/06/30 12:06 ID:6cJOH81W
祖父地図神戸でもCE−VR1確認。
5000円。ワゴンと、ザウルスのコーナーに13台ほどありました。
この書き込み時点で11台残ってます。
私は、8M酢豆しかもってないんで迷い中。

IBMのマイクロドライブがやすいところがあったら報告キボーン
362いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 12:32 ID:???
CE-VR1祖父地図梅田に
\5000で山ほどあるよ。
363いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 13:00 ID:???
PCMCIA340MB HDDが\2980ってがあった。
CE-VR1にどうだろ?
364いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 13:00 ID:5EhRXhVy
くう 欲しいが昨日 財布 おっことして
現金が引き出せません。

ちょっと 泣きそうです。
365いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 13:00 ID:5EhRXhVy
タイプ3のカードは 入らないのでは?
366いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 13:02 ID:???
>>363
無理。
そのHDDはPCCard-Type3のサイズだ。大きすぎ。
367いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 13:03 ID:???
>>364-365
どっちか片方死のうよ。
368いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 13:03 ID:???
>>365 >>366
なるほど、スマソ。
369いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 13:13 ID:???
>>367
ちゃんと ”ageんな!”って書かないと
sage も知らん奴にはわからんと思うぞ?
370いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 13:41 ID:???
CE-VR1ってビデオも持ってないと使えないの?
今朝ヨドから届いたんだけど、テレビとだけ繋いで
録画しようとしてもE05って表示されて録画出来ない・・・・
371いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 13:55 ID:UEkxDbGH
>>370
AV出力端子つきのTVならOK。
AV入力しかついてないTVだったら駄目。
まさかTVの入力端子側にだけつないでたりしないよな?
372370:02/06/30 14:07 ID:???
>>371
そのまさかです・・・・
俺の持ってるテレビ、入力端子しかついてない
ビデオデッキ買わなアカンのかぁ・・・・
なんにしろレスありがとう371
373いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 14:24 ID:???
いったいどれくらい投げ売りされてるんだろ。
374いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 14:30 ID:???
ここの情報でモバイル専科にて30Jのガワ買えました。ありがとうございます。
私が行った時は、10個くらいありました。
375いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 14:48 ID:???
結局CE-VR1急いで買う必要無し。
376327:02/06/30 15:06 ID:???
\9800でも高いってことは中古の相場っていくら?
外にPC持っていけないんでカラーで1万ぐらいの売ってないかなぁ
sonyのヤシキボンヌ
377いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 15:09 ID:???
>>376
E-700とかは?
378いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 16:16 ID:???
CE-VR1だけど作成データをザウルスで再生する場合、MI-E1はハードの
性能が追いつかずコマ落ちがひどいのでお勧めできないよ。MI-L1は
動画を再生するツールが入っていなかったはず。
MI-E21かMI-E25DCがお勧め。eggyは動画を変換したりカット出来るツールが
付いていて、しかも再生も問題無し。TV出力も出来るし。あると便利。
他にMT-AV1での再生も可能らしいが自分では試してないので何とも・・。
家で見るならWindwosマシンが良いね。

CE-VR1の専用のスレってあるのかな?あればそちらでもっと詳しい話を書くけど。
379いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 16:24 ID:???
>>375
>結局CE-VR1急いで買う必要無し。
さっき秋葉原に行って来たけど、どこでも\5000で売っている
雰囲気だった。そのうち近所のヤマダあたりでも売り出すことでしょう(藁
380いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 16:34 ID:???
CE-VR1のスレはデジモノ板でどうぞ。
381いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 16:47 ID:???
>>378
ザウルスの動画ってどうよ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1013118283/l50
382sage:02/06/30 17:56 ID:e3hDPeaG
E1 \14000て買い?
383327:02/06/30 18:16 ID:???
>>377
E700?
384いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 18:19 ID:6vUcm0Px
>>382
どこ?
385いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 18:41 ID:???
ビデオ出力付きのテレビ持ってるヤシっているのか?
漏れのようなAVヲタならともかく(藁
386いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 18:44 ID:???
おれもAVヲタだがおれのTVなどの映像出力機器には
チューナーついているものは皆無だ。
387いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 18:54 ID:???
昔もってたソニーのプロフィールプロ(だったかな)には付いてたな
388いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 19:02 ID:???
>387
それはプロフィールもどきのプロフィール・スターでは?
389224:02/06/30 19:05 ID:K3qtlOaV
PHS無し31J、か、買えなかったYO!
1日で1000個まじで売れちゃったんだ。
今日行ったら売ってなかった・・・・
390382:02/06/30 19:07 ID:e3hDPeaG
PCでぽ
買い?ポケピあるんだけど
391いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 19:10 ID:???
たしかにTVに出力端子ってあまりないな、
家のはステレオにつないでスピーカにつなぐために
ついてるの買ったけど。。。でも、TVの電源入れてないんで
とれないんだよね。まあ、ビデオがないと苦しいんじゃないの?
おれは、E1もってて確かVR1のACアダプタがE1にも使えるんで
ちっちゃいACアダプタとAVケーブルのセットだと思って買ったよ。
まあ、VR1自体は試してみたいと思ってたけどね。
10000円切ったら買おうとおもってたけど、まさか5000円になるとは。
392h129-124.tokyu-net.catv.ne.jp:02/06/30 19:22 ID:n60HmQVo
↑なので結構快適です一応SVHSビデオもあるし。
ただ、160x120,15FPSでもMX(狂騒600Mhz)でブロックでました・・・・(鬱。
393224:02/06/30 19:31 ID:???
sageるの忘れてたYO!
うつだ・・・
394いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 19:32 ID:0822WXZQ
>>392
160*120な段階でブロックノイズなんだかもとからそうなんだか(藁
395いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 19:37 ID:DXjHgnuE
>392
シャープのHPでアップデートはかけましたか?
通常の3倍の性能で録画できますヨ
396いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 19:37 ID:???
>>394
P3-600Mhzのてぃんくぱっどではブロックノイズでなかったよ。
397いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 19:48 ID:???
>>395
一瞬ネタかとおもーたよ(w。
教えてくれて、とってもアリがトン。
さて、どこかで角をみつけないと・・・・。
398いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 20:06 ID:???
千葉のヨドバシでCE-VR1買ってきたヨ。
試しにスーファミをキャプしようとしたんだけど、E05エラーですヨ(泣
しょーがないんで、昔のエロVをキャプしてみました。ハァハァ。
399いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 20:15 ID:???
>>398
録画に失敗して困っています。
キャプチャーに最適なAVを教えて下さい。
400いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 20:30 ID:???
>>399
愛染恭子
401いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 20:32 ID:???
>>400
ウッ!!!! フゥ・・・
402いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 20:51 ID:???
>>400 >>401
ってじじいだろ? オヤジが出てくると途端にスレがつまんなくなる
ダセェおやじはでてくんなよ、すっこんでろ!
403いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 20:51 ID:???
>>400
誰?
404いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 21:00 ID:???
>>399
マジレス(藁
DVDで再販される可能性が薄い少々昔のインディーズ物がヨイぞ。
405いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 21:02 ID:???
>>402
まー、落ち着けや。
下手に煽ると「ぼうやはママのオパーイでも吸ってな」って煽り返されるかもしれんぞ。
おっと、俺はお前を煽るつもりはナイぞ。上記の台詞は例えだよ、例え。
406いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 21:05 ID:???
今日ヨドバシからCE-VR1届いたよ。
ビデオに出力系統が1つしかないので、PCとテレビに繋げるために
セレクター買おうと思ってたんだけど、これ出力が2つあるので
それだけでも使えそうだ。
407いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 21:11 ID:???
c:\>format d:/fs:fat/a:2048
408402:02/06/30 21:12 ID:???
あ、ちなみにヲレもオヤジだから>>405
409いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 21:22 ID:???
厨房的質問で申し訳ないけど
CE-VR1ってDVD録画できるの?
そこらへん考えてそうだから無理か。
410いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 21:43 ID:???
コピーガードは作動するという話が
がしゅつででてたような。
411いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 21:45 ID:???
洋モノのエロDVDならコピーガードなし(が多い)
・・・って、またエロかい!(藁
412406:02/06/30 22:02 ID:???
入力が2系統ですた。
ちょっとざんねん。。。
413いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 22:16 ID:WJ09ej/s
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?t=a&id=7590604

       必 死 だ な 
414いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 22:20 ID:???
電池くらい付けてあげればよいのにねえ。
415いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 22:26 ID:???
>>413
見れませんが、何か?

>>414
ジエン?
416いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 22:27 ID:???
>>415
いや、普通に見れたけど…
417いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 22:40 ID:???
>>416
マジスカ?

「LIST0001 ロットナンバーが指定されていません 」

こんなん出ますけど?
418いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 22:40 ID:e3hDPeaG
ipaqで再生したいのだが、やりかたをおしえてくれたまへ。
419いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 22:41 ID:???
>>417
うん。普通にリンクをクリックしたらちゃんと見れるよ。

「ロットナンバー:7590604 IBM WorkPad Model 8602-3.1J未完成品+ペンのみ未完成品」

ってのが出てくるよ。
420415=417:02/06/30 22:43 ID:???
ギコナビのせいかな
URLコピペで見れますた

>>413-414 スマソ
421いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 22:44 ID:???
つか、980を4000〜か恐れ入ったよ(藁
422いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 23:05 ID:???
人気商品のため、申し訳ありませんが
お一人様一点限りのご注文とさせていただきます。
423いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 23:19 ID:W4+RoaSj
CE-VR1札幌ヨドバシでも5000円で売っていた。
424いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 23:25 ID:???
>>418
それが出来ればザウの購入検討しなくて済むんだけど(:;´д`)
425いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 23:29 ID:???
ガイシュツだが大阪梅田祖父CE=VR1大量展示

全然買ってるヤシいなかったぞ、何人かチラチラ見てたようだが
このままだと大量に売れ残りか?結局、値段じゃなかったのね・・・

梅田祖父もPDA撤退か?
ヨドバシは最初からヤル気なさそうだし・・・・

つーか、オサーン連中!定価並の価格で素直に買うんじゃねー!
426いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 23:30 ID:Wk8wTJzB
>>418
メディアエンコーダーでエンコードでっせダンナ。
(MPEG1にすれば、もっと高画質で見られるが・・・・)
427いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 00:14 ID:???
CE-VR1届きました。にしてもCE-VR1の箱を緩衝材なしで二まわりくらい
大きい箱にほうりこんだままで宅配された。bicbic.comなにかんがえてんだろ。
428いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 00:16 ID:5NzXDqTF
>>418 PPCなら普通に見れるよん
でもWMPからPPCへ送る必要があるが。。
429いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 00:20 ID:???
CE-VR1は実は優秀なコピーガードキャンセラーなんじゃ…
430いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 00:27 ID:E1fp8arn
>>428
>でもWMPからPPCへ送る必要があるが。。
意味が分からん,詳細キボンヌ.
>>430
CE-VR1で作ったASF形式は、PPCじゃ、そのままじゃ再生できない。
(G726コーデックがないから)
なんらかの方法で変換しなきゃだめ。
で、Windows Mediaエンコーダーでwmv形式にコーデックし直すことをいってるとおもわれ。
まぁこの方法ならmpeg1でもdivXでAVIにしてもいいんだけどね。
432430:02/07/01 00:42 ID:E1fp8arn
thx.hmm,やはり再圧縮する必要アリか…
433いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 01:08 ID:KbSa5WbC
>424

名前忘れたけどEGGY付属のアプリで変換したらできるはず。
434いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 01:11 ID:jDPa0q9K
http://inet-viewcam.sharp.co.jp/q_a/g726.html

これぶちこめばデコードできるんじゃないの?
それからDivXなりでエンコすれば?
435いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 01:15 ID:???
winceでそのまま再生できるのはテリオスだけって事か。
テリオスのムービープレーヤーって他の機種じゃ動かないんだっけ?
436いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 01:28 ID:???
テリオスのムービープレイヤーがシグマリとかで使えると最強なのだが
>>434
わざわざそんなことしなくても、Media Player7.1で自動にダウンロードしてくれる。
438いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 02:04 ID:???
え?g-fortでは再生できないってこと?!
439ほいさ:02/07/01 02:09 ID:???
>427
MI-E1を予約で買ったとき(2年前?)もそうだったよ。
しかも初回特典のストラップも入れ忘れ。(BICのページで初回特典強調してたのに)
さくらやの通販なんかは、きれいな白いはこ(さくらやと書いてある)で届くよ。
緩衝材もちゃんとはいっているし。何度も通販やっていると結構気になってくるね。
440いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 02:21 ID:J0K1jLXa
>>427
ヨドバシの場合

本体の箱をソーセージみたいな緩衝材で巻いた後,一回り大きめのビックリするほど
サイズがピッタリの箱に入ってきた.

笑っちゃうほどピッタリだったんだよ
441いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 02:46 ID:7utwuWxY
>>431
じゃ 母艦がRX71のエンコーダマシンとPIXLABを持っていれば
VE-CR1は書く必要なかったてことれすか?
まじめに E1買おうかナ。ポケピもあるし、シグ2、CLIEと 無駄な投資が・・・
442いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 03:01 ID:???
せめてそのままファイルが読めたら簡易ビデオ視聴環境が
作れるんだが,再圧縮しないといかんのではなぁ…

取り貯めしたのを朝引っこ抜いて,電車で見るとか
想像してただけに.むー
443いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 03:14 ID:???
再圧縮再圧縮って何をわめいてるんだか(w
そんなもんあっちゅうまじゃぁボケ!
しかもワンクリックでPPCへインスコまでやってくれるぞ

やりもしないでわめくな!!
444いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 03:16 ID:???
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
445いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 03:21 ID:???
100MBで1時間かかるがな(爆>シンク完了まで
まぁLANでやれば考えようによっては「あっ中馬」藁
446いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 03:24 ID:???
(・∀・)オモシロクナイ!!
>>443
ネタはやめれ
PPCのMedia playerにコーデックは追加できない。
>>437はPCのほうのことだとおもわれ
448いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 04:09 ID:???
まあ、無難にmpeg1にして、ポケTVでみてるほうがいいね。
449いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 04:47 ID:???
>>447 さらしあげ
だ〜〜れがPPCでASFファイル見れるっちゅーゆーた?
wmvに変換するんじゃボケ
450いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 06:09 ID:E1fp8arn

1個で完結したスタンドアロンで動画生成出来るのが魅力だったんだし,
わざわざ再変換するならキャプチャカード使ってまともに取り込むよな…
451BoAタンマンセー ◆BoAVGboA :02/07/01 08:07 ID:???
CE-VR1でASFファイル録画してdivx使うより、
AIW128PROのチューナーで録画してdivx使う方が楽で、画質もいい罠。




452いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 08:09 ID:???
Pocket DivXプレーヤーじゃ駄目なん?<MPEG4再生
453野積み ◆qPaesdw6 :02/07/01 09:31 ID:???
手許にあったTravelstarの10Gタイプを
CE-VR1につないでみた。
ACアダプタで電源供給しても駄目…残念。
他にはPCMCIA接続の2.5"HD用アダプタで試すも
電力足らず。
次なる一手を探索しとりま。
454いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 09:41 ID:???
CE-VR1、今までにPCMCIA接続のHDDが認識した話は聞かない。
TYPE2のスロットにTYPE3のカードを挿せるように出来るアダプタ使って
type3のHDDを挿すとどうなるんだろ?
455いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 09:50 ID:???
>>381
レスありがと。
CE-VR1のこと「ザウルスの動画ってどうよ」にちょっと書いたよ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1013118283/l50
456いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 10:20 ID:???
なんか 勘違いが多いので補足すると
>>437 の発言は
WINのMediaPlayer7.1でASFファイルをPPCに送ると
自動でWMVに変換しながら(してから)送ってくれるので
操作的にはMP7.1でファイル選んで送るだけになってイイ!
って ことだと思われ

元PPCユーザ、、、 今はなにわたんマンセー
457いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 10:24 ID:???
>>454 EPSONの260MB TypeIII HDDでやってみました。 エラー表示はでません。録画はまだ試してません。
458いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 10:34 ID:UnRET19D
さくらやの通販ってなんであんなに使い辛いんだ・・・。
検索もろくにできやしねえ。
やっぱヨドバシだな。
ソフマップ1%還元、逝ってヨシ。氏ね。
459 :02/07/01 10:49 ID:???

解像度最大・FINEだかで録画したサンプル誰かうpってくれ。
460いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 11:00 ID:???
>>459
私も観てみたいです。
アップデート後の映像きぼんぬ。
461459:02/07/01 11:05 ID:???
>>460
禿同

ちなみに
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20001221/sharp.htm
にサンプルあったけど、パッチ導入前だよね?

テレビのCMあたり見てみたい。
462いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 11:42 ID:???
でもそれだと7.5fpsが限界なんだよなあ。
463いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 11:50 ID:???
結構まともに見れるよん
464いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 13:20 ID:???
CE-VR1を福岡天神BICで売ってませんか?5000エソで
sageたので、教えてください。《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァァア!!!!!!!
465いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 13:27 ID:???
>>457
録画の結果報告おねがい
466いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 14:09 ID:???
>>464
電話で問い合わせてみたら?
467いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 14:47 ID:???
ざうE25が29800円って安いの?
BE500が9700円って程お買い得にも感じないが・・・
468467:02/07/01 14:48 ID:???
スマン・・・E21だった・・・
鬱だ氏脳
469いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 15:07 ID:???
>>456
ポータブルデバイスの項目の音楽のコピーのこと?
これって動画は駄目じゃん・・・
今asf形式試したけど、wmvファイルは作られるが再生できなかった。
PCのMedia Playerの変換では駄目。
wmvに変換するならMedia Playerエンコーダー通さないと駄目みたい。。
>>443は何のことをいってるの?
も少しくわしい説明キボンヌ
470456:02/07/01 15:14 ID:???
>>469
あら、 違ったのか(禿スマソ

まぁ >>450 の通り
スタンドアロンで完結しないと 意味ない罠、
471いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 16:05 ID:???
>470
PPC用にG726エンコーダーでも作ってもらうしか・・・
今更このためだけにザウかうのも嫌だし。
なんとかならないの?>シャープ在庫整理担当 さん
販売促進用です。の文句が効かないかなぁ。
472391:02/07/01 16:24 ID:???
補足だけどCE-VR1のACアダプタ(EA−65)はC1やE21に同梱されてるモノと同じ。
E1でも使える模様。
ttp://www.vwalker.com/vmag/series/mobile/mobile_02_15/

今日にでも、E1のACアダプタ(EA-68)がCE-VR1で使えるか試してみます。
473いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 16:27 ID:???
すっかりCE-VR1スレになってしまったようだけど、
ポケピーで見るのだったら↓を参考にしたらどう?
ttp://homepage2.nifty.com/cawa/cevr1e700.html
既出だったらスマソ
474いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 16:54 ID:???
今日川崎ヨドバシでCE-VR1買ってきたよ。
16:00現在で残り1台くらい(少なくともガラスケースの中に見えたのは)
475いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 17:44 ID:???
>>472
漏れはEA-59(MI-P1用)でCE-VR1使ってる。
476いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 18:06 ID:???
他のPC関係置いてある店でも5000円台で売り始めてるね。
4900円位で売り出してる店、ハケーン。
477いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 21:14 ID:???
>>471
テリオスのムービープレイヤーを販売してくれってメールをみんなで出せばなんとかなるかも。
後で出してみよう。
478いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 21:16 ID:???
>>472
漏れはEA-65でiPAQ(3600系)使ってる。
ネタじゃないよ。


479472:02/07/01 21:22 ID:tO3K2S0G
E1付属のACアダプタ(EA-68)でCE-VR1動作確認終了しますた。
問題なく動いとります。
どうせCE-VR1は据え置きにするんだから、
でっかいアダプタでも問題なし。
これで、E1でちっちゃいアダプタが使えて持ち運べてウマー
まあ、EA-65自体1600円で買えるけどE1使ってる俺としては
ラッキーだね。


480いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 21:38 ID:???
淀でCE-VR1注文しますた。
ところでCE-VR1で撮った動画をラジェンダで見たいんだけど
CE-VR1の保存形式のASFから、ラジェンダで見れるCMF形式に変換は
できるんでしょうか。教えてくれる神を大募集中。
481いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 22:03 ID:ChFMsIBA
482いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 22:05 ID:???
CE-RV1を淀で購入できたのでHDDPCカードのPHD-RX(1G)を仕入れてきますた。
今のところ問題無く撮れてます。
現在1時間耐久テストをしてます。
あとで報告に上がります。
483いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 22:16 ID:???
>>477
テリオス用ムービープレーヤーの販売を依頼するときは
10MBの容量制限を無くしてからにして〜って頼まなくちゃネ
http://www.sbc.co.jp/telios/cevr1.stm
>>482
報告前に報告!
使ってるけど問題無いよ!
最大最高画質にしても330分くらい撮れるから結構便利です。
前に1万円で買って、使い道に困ってたんですがこれで有効活用できます。
485いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 22:39 ID:???
Windows Media 7 が手に入ったので、入れてみますた。
確かにasfファイルの画像は再生されるけれども、音声でないYO!
残念。
486482:02/07/01 23:11 ID:???
>484
確かに今、「私立探偵・濱マイク」をキャプしたところ問題無しでした。
ただ、ディスクがものすごく熱いです。
これからの時期は怖いかもしれない。
分解して冷却ファンでもつけてみますかねぇ〜
487いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 23:18 ID:???
>>459,460
漢、カーンのテーマ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5789/KAHN.ASF
CM
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5789/T_KAIJOH.ASF

ダウンロードしてから見ると吉。
488いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 23:19 ID:???
酢豆しかないのでアップデートできません。誰か酢豆でアップデートする方法を教えて
489いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 23:33 ID:zVAzifaE
>487
ガーソ!
asfファイルじゃなくってasxファイルだったYO!
Media Player 7 でみれませんでした・・・
490いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 23:48 ID:???
カーン、かっこえぇなぁ
491いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 23:56 ID:???
ミネバ様!
492487:02/07/02 00:01 ID:???
>>490
そうおっしゃっていただけると、自信をもってお持ちしたわけでございまして。ハイ。
493いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 00:05 ID:???
ザビ家に従う選ばれた若者達よ、お前達はこのハマーンの目となって地球圏を見、手足となって地球圏を我らザビ家のものとするのだ。
494いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 00:22 ID:???
わはは、カーン凄いな。 いいもの見せてもらいました(w
495いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 00:32 ID:ozj//T+t
カーンいい!
つまり、こういういいものを皆に見てもらうという目的には、CE-RV1は必要充分ということだね。
496495:02/07/02 00:33 ID:???
興奮してageてしまいました。
ゴメン。
497いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 00:37 ID:???
CE-VR1、せめて240x176の時に15fps出てくれればなあ。
買っちゃったけども・・・
498460:02/07/02 00:48 ID:???
>>481
>>487
ありがと。

最後の1台が4960円位で売ってたんだけど、どーしよう。
明日、買いに行くべきか・・・。
かなり悩む・・・。
499いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 01:24 ID:???
>498
他の店でもまだ売ってるよ
500500:02/07/02 01:31 ID:???
500ゲトー
501いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 01:32 ID:???
映像ソースによっては 公称2倍くらいの時間録れるね。
502497:02/07/02 01:35 ID:???
アップデートして、設定ユーティリティ使えばいけるんでないの?
503502:02/07/02 01:36 ID:RXE4dGFs
上の↑は497あて
>>502
無理。
設定ユーティリティ使って7.5fpsが限界。
>>502はCE-VR1を持ってないとおもわれ。
>>504
だね。
15fps対応してるのは160x120のみ。
(アップデート後も)
>>497はそれを知ってて、言ってるんでしょ。
>>502よ、知らないことなら適当なこと言わんほうがよいよ・・・
506いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 09:43 ID:???
>>501
今はなきセイントギガとか、ウインダムヒルの環境映像ならいけるかも…
507いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 10:26 ID:???
487を見て、「結構なめらか」と思うか「使えねー」と思うかで判断が分かれるところですが、どうですか?
個人的には、「結構なめらか」なんですけど。
508いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 10:40 ID:???
7.5でも結構動いて見えるね。
メガCDでムリヤリムービー見てる感じで、なんかいいかも。
509いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 11:57 ID:???
>>507
これだけ動けば十分だと思いますた。
510いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 12:18 ID:???
CE-VR1 横浜のビックピーカンにいっぱいあったよ。
最終出荷分ラストチャンスとか書いてあったけど。
VisorPrism14800円もあったし。
511いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 17:15 ID:+tYl5Ft7
もういいよCE-VR1のネタは。
他のください。
512いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 18:57 ID:???
じゃあ、CE-VR1ネタで。
ビックピーカン池袋にもあったな(5000円)。3階のザウルスのアクセサリが置いてある
ガラスケースの中に1台。向かいのビックカメラにも5000円の表示で展示されてた。
PM5:30ごろな。
513いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 19:13 ID:???
>>512
もういいって。
CE-VR1はどこでも手に入るからさぁ。。
514いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 19:16 ID:p8Fmiv/V
>>513
それほどCE-VR1のこと知りたいのなら。
大阪情報でもいいか?地図では、・・・
以下略。
515いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 19:19 ID:???
>>513
自分がネタ持ってないのにわざわざ
不平だけ書き込むのってどうよ?

秋葉館でプレクスターOEMの256のCF
が9980だったけど安い?
516いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 19:25 ID:???
おいおい、ここは安売り情報を書き込むスレだろ?
CE-VR1が 5000円ってのは

 も は や 実 勢 価 格 な ん だ よ !
517いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 19:40 ID:???
>>482 さんみたいな情報をもっとキボンヌ!
っていうかこれだけ盛り上がってるんだから専用スレとかないんですか?
518いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 19:47 ID:???
専用スレ立てろよ>CE-VR1
使いこなしに情報交換の必要あるだろ。
単なる安売り情報としてのVR1の話は
もう終わってる。。。。
519497:02/07/02 20:38 ID:+3VXuFW/
>>504
>>505
フォローさんくすです。

CE-VR1のスレたてるとして、何が話題になりますかね。
欲しい機能としては。

PocketPCに対応したG726デコーダー
CE-VR1専用チューナー(ビデオテープ突っ込んだビデオデッキで代用可だけどさ・・・)
240x176で15fps可能にしてくれるCE-VR1用アップデート
520いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 20:48 ID:???
>>518
それが良いね。
CE-VR1のレス立てて、そこで使いこなしでも何でもやってほしい。
521いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 20:48 ID:???
どなたかCE-VR1スレ立ててください、おながいします
522いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 20:50 ID:???
動画スレでやったら?
523いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 20:54 ID:???
こちらでどうぞ

ザウルスの動画ってどうよ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1013118283/
524いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 21:10 ID:???
スレ建てるならデジモノ板が適当と思うけど。
それともCE-VR1を持ち歩くのか?
525いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 21:11 ID:???
っつーか、もう立ってるし(;´Д`)

MPEG4ビデオレコーダ CE-VR1
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1025609616/
526502:02/07/02 22:50 ID:???
>>504
ホントだ。設定ユーティリティ使っても、240×176の時は7.5fpsまでしか
とれないんだね。ホームページ見て勘違いしてますた。
ちなみに”CE-VR1持ってない”じゃなくて”設定ユーティリティ使ったことない”です。

>>505
よくよんだら、もう買っちゃったってかいてありますね。
気をつけますです。

>>497
というわけで、勘違いスマン。
でも、7.5でも十分でない?これ以上だと、十分なCF
用意するのがたいへんだとおもう。
527いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 22:53 ID:n3y4qTHM
CE-VR1房はさっさとあっちいけ!

MPEG4ビデオレコーダ CE-VR1
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1025609616/
528いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 23:12 ID:TgEgouJ9
GFORT欲しいんだけど全然見つからない。新品の情報きぼんぬ
529いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 23:17 ID:???
>528
docomoショップで買え!
530いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 23:29 ID:???
>>528
うちの近くで49800円で売ってるけどどうよ?
531いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 23:42 ID:???
都内でのeggy安売り情報、あったらお願いします。
532いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 23:54 ID:???
3マソで価格.com
533いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 23:55 ID:???
上は>>528へのレスね
534528:02/07/03 00:27 ID:???
14800円以下で新品GFORTの情報きぼんぬ
535いつでもどこでも名無しさん:02/07/03 00:35 ID:fmaWKT6d
>>534
そんなに情報料くれるんならいくらでも情報流すけど
先に振り込んでもらえるの?
536いつでもどこでも名無しさん:02/07/03 00:36 ID:???
>>535
でも「以下」っつってるから下手な情報だと報酬は安いかもね。
537いつでもどこでも名無しさん:02/07/03 00:41 ID:???
>>531
通販でなら7000円+消費税+送料
見つけた。

価格コムor近所なら9800円で売ってる。

今となっては高いか。。。
538いつでもどこでも名無しさん:02/07/03 01:02 ID:???
>>537
その7000円の通販、やたら送料高いよ。。。
一番安い関東近辺で1000円超、代引きでさらに+1000円って
おがしくねが?
539いつでもどこでも名無しさん:02/07/03 04:24 ID:???
540いつでもどこでも名無しさん:02/07/03 09:38 ID:???
>533
おそくなってすまん、新宿のVIRGINで買えるよ
PINmemoryつきなら11、800だよ。
541いつでもどこでも名無しさん:02/07/03 09:59 ID:???
>>537
7000円の自慰って何処?
542いつでもどこでも名無しさん:02/07/03 10:02 ID:???
>541
ちゃんと読めよEGGYだろ?
543いつでもどこでも名無しさん:02/07/03 10:17 ID:???
>>542
スマン・・・鬱
自慰の安売り情報キボンヌ
544いつでもどこでも名無しさん:02/07/03 11:15 ID:4gE/Jh4D
>477
えー、なにか進展っていうか販売しる!っていうメールは送信されましたでしょうか。
みんなで送らないとだめかな。
545いつでもどこでも名無しさん:02/07/03 11:26 ID:???
E1かE21安売りない?
546sigU刑事 ◆IdumllbI :02/07/03 13:16 ID:???
CE-VR1+Travelstar 8Eの動作報告は
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1025609616/
のスレにてさせていただきます。
547いつでもどこでも名無しさん:02/07/03 20:00 ID:???
>>540は自慰の安売り情報?
548いつでもどこでも名無しさん:02/07/03 20:12 ID:???
>537、>538
どこ?
549いつでもどこでも名無しさん:02/07/03 21:36 ID:aOg5+i9c
私はE1使って一年あまり。
なぜE1だけ安くなって、それ以降の機種は
平行線なのでしょう。安くなれば25DC(カメラ
つきのやつ)が欲しいのですが。
550いつでもどこでも名無しさん:02/07/03 22:36 ID:???
そりゃE25DCが安くなっちゃたら
だれもE1の在庫買わなくなるからでしょう。
551いつでもどこでも名無しさん:02/07/03 22:52 ID:/ah29o1k
CDとか売ってるVirgin???
552いつでもどこでも名無しさん:02/07/03 23:56 ID:???
んじゃE1が全部売れてE21も在庫なくなったらE25DCも安売り汁?
っていつだよ
553いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 00:19 ID:???
>>552
つーかE1、そろそろキュッパキボンヌ
554いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 01:06 ID:???
eggyの安いところどこか教えろ。
555いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 01:18 ID:???
おせーて君ですまぬが、俺にもeggyの安いトコおせーてほしい
556いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 01:56 ID:???
書けば書くほど強気の価格設定を呼ぶ罠。
安く欲しければ地道に探す方が近道。
557いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 03:33 ID:???
ザウルスがああまで路線変更してしまうと旧製品は
今の市場価格じゃとてもじゃないが手を出せないよ。

ああいう路線変更は辞めた方がいいよな。
一般の人達に新製品の買い控えを促すだけだよ。
558いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 08:42 ID:???
eggyは過去に入手するチャンスが結構あったんだけどな。
いまごろ探してるやつはここみてなかったのか?

地道にHARD-OFF回ってみるとか。
559いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 12:04 ID:NFa6Ubyf
MI-E21か25DCの値下がりを待って居るんだが・・・
VGAザウルスが出るまで劇的に下がらないのかなー
560いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 12:27 ID:???
現行機種だからな
561いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 14:05 ID:???
うちの近所だとeggyまだキュッパです。
たか・・・
562いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 16:29 ID:???
>>540
528でないけど、自慰単体で買えました。
サンクス。

エッギーもp-in込みで1000円台で売ってた。
込みじゃなかったら…、小さい表示だったので詳しい値段忘れましたが5000円しなかったはず。
3000円台だったかな。
563いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 19:16 ID:lUkCm7Ss
>>562
どこで買ったんですか?教えてませませ
564いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 19:48 ID:???
565いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 19:52 ID:???
>>546
2ch内の板を貼るなよ、バレバレやん(w
566いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 20:07 ID:???
>>564
ぶざまねw
567いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 20:24 ID:???
>562
どういたしまして、楽しんでください。
568 :02/07/04 20:43 ID:???
>564
ココ安いよで2ちゃんスレかよ・・・
569いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 21:03 ID:???
eggy 単品\6800だったぞ・・・。
570 :02/07/04 21:05 ID:???
ところでeggyって何ができるの?
CMではP-INから落ちてくる動画みてたけど。あと写真?
571いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 21:11 ID:???
eggyって近所のディスカウントショップ(?)で3990円だったよ
厚木付近の人はあそこへ急げ!(分からない奴は黙ってろ)
572いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 21:18 ID:???
厚木付近には住んでいないが何となく予想がついた。
野郎どもがんがれ。
573いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 21:19 ID:nZVe69jh
微妙な価格ですが、丸井川越店では
シグ2  29800円
カラブラ 4800円
で売っていました。
574いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 22:06 ID:lUkCm7Ss
eggy中古だがハードおふで3000円、急げ
575いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 22:22 ID:???
今更ながらですが
palm3,or WorkPad用のクリアケース大量に
ハケーンしました。¥980円
576いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 22:24 ID:???
>>575
教えて偉い人
577いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 00:17 ID:???
>575
教えてエロい人
578MI-C1、MI-TR1もち:02/07/05 00:20 ID:Qli12YxP
ザウMP3プレーヤキットCE-AP1 まだ\4000で残ってた.
いつぞやbicで\2000だたらしいけど.
どうすっかな.あまり活用しなさそうだし.......
579いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 00:22 ID:???
>>576
アキバだったらI2モバ専にいっぱいあった
>>578 どこですか
581いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 00:38 ID:???
一応店頭にあったのは全て買わせて戴きました。
ヤフオクなら少し高いですが¥2000円で
即決で購入可能ですので、そちらの方がお買い得かと
582いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 00:43 ID:LB19JXd8
ビクターインターリンク304
Bicカメラ(ピーカン)では79800円でした。
6万円位で売っているところ知りませんか?
583いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 00:51 ID:Ex02H56Y
>>582
新宿淀の8F、アウトレットコーナー
展示処分品だけどね。あと3台くらい。
\63,800
584いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 01:18 ID:???
 
585いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 10:33 ID:???
>570
最近はやりのCE-VR1で録画したasfファイルを、ヘッダの変換と
ファイルの移動だけ(数秒の作業かな)で見れます。
320x240(7.5fps)のファインモードは結構よさげ。
586いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 10:41 ID:???
つーかコジマPDA無ぇじゃんよ、糞だな。
ドアーズと同類だ(w
587いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 17:41 ID:???
K'sデンキでSHARPのノートが19800円だよ
588いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 17:42 ID:/Xz36y5e
じい欲しいよ〜
新宿のVirginってVirgin Mega Storeのこと?
589>>587:02/07/05 18:49 ID:/Xz36y5e
無かったぞ!
590いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 18:49 ID:7pe0HnF2
>>588
今日、新宿のVirgin Mega Storeにはなかったよ
591588:02/07/05 18:52 ID:/Xz36y5e
>>590
Virgin Mega Storeってドコモのもの売ってたっけ?
592いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 18:52 ID:???
>>583
それ折れ買った3代ともね
ヤフオクで出すから買えよ!
593いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 18:52 ID:???
>>587
湘南店だよ?
594いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 19:16 ID:???
>588

俺は買いましたよ、レジよりの展示台にプライスタグつきで・・・
3日前ですけど取り寄せで。
595583:02/07/05 19:28 ID:???
>>592
いらねぇよ。
もう持ってるからな。(w
596いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 19:59 ID:0wH/2hHM
梅田祖父でm100とm105が最終入荷。
価格こそはキャンペーン価格(4900/9800)だったものの、キーボードが付いてました!
597いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 20:12 ID:???
>>596
どんなキーボード?
598いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 21:04 ID:???
visor deluxeかCLIE S500C安くで売ってるところない?
遊び程度で使用するつもり
599いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 21:09 ID:xjAx1g59
ビッグカメラでカシオのE-700が19800円なのだが、
自慰フォート14800円考えると高いような、、、
買ったほうがよいのでせうか?
600いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 21:22 ID:???
eggy買ったけど画質が悪くて保存用には使えないよ。遊びと割り切るか・・・
601 :02/07/05 21:53 ID:oMDqcYb/
どなたかコジマ梶が谷店のリポートお願いします。
602>>594:02/07/05 21:53 ID:???
何売り場?
603596:02/07/05 22:05 ID:0wH/2hHM
>>597
Palmの純正キーボード↓でしたよ。
http://www.palm-japan.com/catalog/m100/P10713JP.html
604いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 22:07 ID:???
Virgin Mega Storeに俺の求めるeggy&Gはあるのか…?
605588:02/07/05 22:10 ID:/Xz36y5e
>>604
ほんとなのかな?CD屋だろ?
606いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 22:16 ID:???
>>598
GOODWILLで\4980ですた>S500C





ACアダプタ付いてないけど(w
607>>606:02/07/05 22:18 ID:???
未使用?
608いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 22:29 ID:???
信じるものは救われるよー
609いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 22:45 ID:???
>607
chuco.
あとT400C(完品・中古)が\14000ぐらい。

そういやGOODWILLって商品の取り寄せ出来ましたっけ?
610いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 23:13 ID:???
>>605
1階の奥に携帯売り場はあるよね
そこのことを言ってるのかどうかは知らないけど
611いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 23:37 ID:???
>>601
とにかくPDAコーナーが無くて糞だと思いますた。
しかし安売りが土曜から急激にしょぼくなってるな(w
ビデオデッキなら朝行って買えるかな?
612いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 23:48 ID:???
>>605
電話で聞いたよ。置いてあるって言ってたよ。<eggy
613いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 23:53 ID:???
漏れは19時ぐらいに見てきました。
EggyはあるけどGはもう無く、入荷も無いかもしれないとのこと。
614ナイスカッポー!:02/07/06 00:10 ID:???
615いつでもどこでも名無しさん:02/07/06 00:16 ID:???
>>614
高っ
まだ新宿で¥5000でうってんじゃん
616いつでもどこでも名無しさん:02/07/06 02:20 ID:???
新宿は探し方が悪いのか見つからなかったな
大宮祖父地図にはまだ何個かあった…というか売れる気配無し
617615:02/07/06 03:14 ID:???
>>616
CE-VR1のことならビッグにあったよ
レジ裏につんであった、もちろん値段表記してね
売れないから前面に押し出すのやめたんじゃない
618いつでもどこでも名無しさん:02/07/06 07:15 ID:???
workpad 30j(本体のみ) \2480
workpad 50j(本体のみ) \2480(注:スタイラスペン無し)

これで祭になるか?
619いつでもどこでも名無しさん:02/07/06 07:34 ID:???
>>616
ありゃ?あった?
おとといだったかに行ったけど、見当たらなかった・・
620 :02/07/06 08:32 ID:???
>>618
若松だよね?
んー、漏れはパスかな。
621いつでもどこでも名無しさん:02/07/06 08:40 ID:???
http://www.wakamatsu.co.jp/psplaza/

ほんとだね。数量いくつなんだろう?
昼まであるかな?
622いつでもどこでも名無しさん:02/07/06 08:59 ID:???
前回は3時まではあったことが確認されているがな
623いつでもどこでも名無しさん:02/07/06 09:08 ID:???
>>612>>613
eggyいくらですか?
624いつでもどこでも名無しさん:02/07/06 09:14 ID:???
だれか俺の分も買っておいてくれないか?
c3と30j一個づつでいいから
625いつでもどこでも名無しさん:02/07/06 10:23 ID:???
c3 は充電だからなあ。買うなら30jかな。
980円のときとは違って、別段宣伝されて無いみたいだし結構余裕で買えるのでは?
626いつでもどこでも名無しさん:02/07/06 10:44 ID:???
しかしWPは湧いて出てくるな。IBMはいくつ作ったんだろうか。
627いつでもどこでも名無しさん:02/07/06 13:22 ID:???
50jもうないらしい。
628ポポペ刑事:02/07/06 13:30 ID:???
ダイクマ大宮店の閉店セール行ってきました。
シグマリオン2 \54800
デジカメ2割引+α
・・・・以上
他にモバイル関係は、な〜んにも無いッす。
入れ替わりで入るヤマダに期待するとしましょう。
629いつでもどこでも名無しさん:02/07/06 13:59 ID:???
>>621
先週ので味を占めたなw
630 :02/07/06 14:44 ID:???
ペンコンピューター
HITACHI FLORA 220MP 新品箱入り・メーカー保証一年付 が39800どうよ

http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/flora/prod/oldmodel/note/spec220np6.html

お店はGENOだよ


631いつでもどこでも名無しさん:02/07/06 15:22 ID:???
>>628
なあ、シグ2が5万て高くないか?
632いつでもどこでも名無しさん:02/07/06 17:42 ID:???
>>587
スペックは?
633いつでもどこでも名無しさん:02/07/06 18:49 ID:YltfK1nX
        彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  ハァハァ
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  < 貧乏人ども 元気か?
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ))
634いつでもどこでも名無しさん:02/07/06 19:22 ID:UfWGP3++
お一人様一台限定だったのに、
12:00 には売りきれてたYO!>50j
単純に、数が無かっただけだな。
635いつでもどこでも名無しさん:02/07/06 21:44 ID:???
>>628
そういやあそこ、潰れるんだな。
少し前の家電処理の時見に行ったが、展示品・超特価!なのにヤマダ、コジマの新品
価格より高くてすごく萎えた。
誰がへたれた傷物を新品より高い金で買うんだよ(w
そんなんだから潰れるんだよな。
636いつでもどこでも名無しさん:02/07/06 22:15 ID:SUN4MxnS
若松のc3赤外線使えてる?
俺のNGなんだけどはずれ?
637いつでもどこでも名無しさん:02/07/06 22:42 ID:tzP+TDuv
今日若松行った人いる?どうだった?
638いつでもどこでも名無しさん:02/07/06 22:50 ID:F0aPJhjN
あっと言う間にc3は無くなったよ
全部で50個と、人づてに聞いた(真相は不明)
ポスターにも「数が少ないのでお一人一個」とされていた。
12:30の時点でc3は完売の模様
14:00頃は30Jの方は残っていた。

会津に20個ほどあったクリアケースは夕方には無くなっていた。
以上でし

639638:02/07/06 22:55 ID:F0aPJhjN
640638:02/07/06 22:58 ID:F0aPJhjN
>>636
俺なんか、充電できずにいるので起動もしないよ(最悪
641>>640:02/07/06 23:09 ID:???
俺はP502iの充電器壊して充電器作ったぞ!
642いつでもどこでも名無しさん:02/07/06 23:12 ID:F0aPJhjN
勘違いすな
元からc3ユーザーで付属品一式もってるのよ

で、若松のc3はいつまでたっても充電中
だみだ
643いつでもどこでも名無しさん:02/07/07 01:19 ID:???
c3探してるけど、ネットオークションでは慎重になる必要があるな。
644いつでもどこでも名無しさん:02/07/07 01:41 ID:???
>>642
俺のPalmVxは今年の3月に新品で買ったんだが、買ったときから何十時間充電してもずっと充電中。
そんなもんかと思ってたんだけど充電ランプってきえるものなの?
645いつでもどこでも名無しさん:02/07/07 02:12 ID:???
>>644
消えませんよ
646栗江ユーザー:02/07/07 08:41 ID:???
>>645
マジですか?
647いつでもどこでも名無しさん:02/07/07 09:43 ID:l68NiGb6
消えないのは仕様だよ。
648入間人:02/07/07 11:53 ID:???
eggyですが、入間市の映画館(ユナイテッド)がある携帯電話屋さんで3800円でした。
649 :02/07/07 12:07 ID:VAQ2biAs
.あきばおーにて シグマリオン2 ¥29999- ってakiba pc hotlineねた まだ4.5だいはあった
650いつでもどこでも名無しさん:02/07/07 13:51 ID:???
上の書き込みを見て即秋葉へ。
十分ほど前に購入。
残り一台になりました。

649に激しく感謝
651入間人その弐:02/07/07 13:54 ID:???
>>648
3800円…なかなか安いなぁ…。
でも、もうeggyは持っているという罠。。。
652いつでもどこでも名無しさん:02/07/07 18:28 ID:JDgyulYS
新宿のヨドバシ、さくらやでE-65が9800円
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=HPDA&id=4971850694144
これ見ると買いの様ですが
653いつでもどこでも名無しさん:02/07/07 19:17 ID:???
>>652
自慰よりWEBブラウジング遅いし、クレードルがシリアルだったような気がするけど…
654いつでもどこでも名無しさん:02/07/07 23:01 ID:???
>>653
そもそもクレードルは付属しない罠。
655いつでもどこでも名無しさん:02/07/07 23:01 ID:7KfdDHzu
でも乾電池がつかえるだろ。
656いつでもどこでも名無しさん:02/07/07 23:09 ID:???
>>655
CE2.11にVR4111・・・どうぞ買ってください。
657いつでもどこでも名無しさん:02/07/07 23:29 ID:p39ny2k3
新宿ビックでカシオペアE-700が\4980で売ってたがこれ買い?
658いつでもどこでも名無しさん:02/07/07 23:29 ID:???
>>648 入間人さま
そのお店にカラーブラウザボードはありました?
659いつでもどこでも名無しさん:02/07/07 23:39 ID:???
>>657
5000エソ以下ならなんでも買え!
660いつでもどこでも名無しさん:02/07/07 23:42 ID:???
地方でもいいのかな?
部素斗電器丘山本店にてラジェンダを\14800(新品)にてゲット
残り1個(白・展示処分品)
それから銭男X(だと思う)が\29800にてあと1個(こっちは新品? 展示品?)
hikky&mp3専用機になる予定なので、機能はいらない少しでも安くと思いらじぇにしたが、
今思うと銭男の方がよかったかなあ
661いつでもどこでも名無しさん:02/07/08 00:32 ID:???
>>660
銭尾Xの方が買いかもしれない。
でも、らじぇも悪くない価格なので得はしてると思う。
反射型TFTはいいよ。どこでも使えるから。
662658:02/07/08 01:28 ID:???
>>648 入間人さま
そのお店にカラーブラウザボードはありました?
ついでに、ポケットポストペットとかもありました?

663いつでもどこでも名無しさん:02/07/08 01:41 ID:s4vllN8a
>>657
漏れもそれ見た。
>>659
ワラタ。でもE2K買ったの最近だしな・・
664いつでもどこでも名無しさん:02/07/08 03:09 ID:???
Jポンのスカイフォトパッド2000円でゲトしますた。
あまりにも使えねーおもちゃですた。
大阪日本橋、地味な携帯屋ですた。
トリコメール展示品処分価格7980円もありますた、高いっす。
665いつでもどこでも名無しさん:02/07/08 14:16 ID:???
>>657,663

昨日だけ?数量限定でした?
666666:02/07/08 16:14 ID:???
666ゲトー
667いつでもどこでも名無しさん:02/07/08 18:29 ID:???
秋葉原オノデン、カラーブラウザボード \1,980
残り9台!!さあ急げ
668いつでもどこでも名無しさん:02/07/08 19:42 ID:???
横浜情報
カシオペアE-700ビックカメラ西横浜店、
ビックピー感ともに4,980円なかった。
ヨドバシもなし。。。
昨日の新宿だけの限定だろうね。

あと、clieT400Sが19,800円になったみたいね。
欲しい人はどうぞ。
ipaq3630の29,800円は結構売れて品切れになってるみたい。

以上、横浜情報でした(w
669いつでもどこでも名無しさん:02/07/08 20:01 ID:???
>668
通販可?
670いつでもどこでも名無しさん:02/07/08 20:20 ID:???
ハルクのビック新宿西口店って
ずっとE700が値札付けずに置かれてたんだよな・・・
今日も値札無しの展示品は置いてあったけど
いきなり4,980円で売り切れって言われても釈然としないよ

んー、紀伊国屋前のピーカンのE700も安くしてくれよ
15,000円ぐらいならSDカード付けて買うぞ
671いつでもどこでも名無しさん:02/07/08 21:10 ID:???
カブラボは近所のドコモに2000円で売ってたな。
ただ、禿げしく地方なので情報は無しね
672いつでもどこでも名無しさん:02/07/08 22:35 ID:???
 
673668:02/07/08 23:50 ID:???
>>669
いずれも店頭での価格情報なので通販可かどうかは
わかりません。(w

逝って聞いてみるしか。。。
または、ウェブ上から注文するしかないんじゃないかな。
674いつでもどこでも名無しさん:02/07/09 09:35 ID:???
週末発売のザウルスSLA300が
アイツーで33800円???
なんかの間違いか?
出典 アイツーのML:929号
675いつでもどこでも名無しさん:02/07/09 13:05 ID:WSWhZ3X4
>>674
http://www.wolf.ne.jp/pda/sla300.htm
ドアホウ!!!
高尾山ビアガーデンで陰唇に青玉蜀黍を物凄いいきおいで突っ込んで子宮痛めて死にながらAIR-H"で実況すれ!
676いつでもどこでも名無しさん:02/07/09 13:08 ID:???
>>675
精薄の方?
677いつでもどこでも名無しさん:02/07/09 14:01 ID:???
VR1スレには神があらわれてもりあがってんな!
678いつでもどこでも名無しさん:02/07/09 15:49 ID:???
どっかにvisorDXない?
祖父に\6480ならあったんだけどなぁ
売り切れだった.…。・゚・(ノД`)・゚・。うえええん
679いつでもどこでも名無しさん:02/07/09 16:25 ID:???
泣いてないで、あったのか、売り切れてたのか、ハッキリしなさい!
680いつでもどこでも名無しさん:02/07/09 17:12 ID:???
高尾山…
(;´Д`)ハァハァ

バイキングのビアガーデン…
(;´Д`)ハァハァハァハァ

100円入れるボウエンキョウ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

いやなに、逃避さ。
681いつでもどこでも名無しさん:02/07/09 18:02 ID:???
>>678
新品でってこと?
中古じゃ駄目?
大宮祖父にあったよ。
682いつでもどこでも名無しさん:02/07/09 19:42 ID:???
中古。でも通販しか利用できないんだょぅ
中古祖父地図.comにあったんだょぅ(;´Д`)

2chのためにはCEの方がいいかもと言ってみるテスト...
683いつでもどこでも名無しさん:02/07/09 19:52 ID:4mWd5VEZ
>>633
いま、京浜東北線にのっているがウリ二つのがいる!(w
>>667
そのうち二台戴きました
残り6台!
あまり売れていないな・・
684いつでもどこでも名無しさん:02/07/09 20:45 ID:WeiCQPVL
前から気になってるんだけどカラブラって何に使えるの?
ノーマルな使い方だとあんまり魅力感じないんだが・・・?
685いつでもどこでも名無しさん:02/07/09 21:02 ID:umEOa5Tw
ポケピ機で、安いのっていくらぐらいになりますかねぇ。
2002だと、やっぱ4万以上しちゃいます?
686いつでもどこでも名無しさん:02/07/09 21:19 ID:???
大宮祖父にて。
m100+Palmキーボードのセットが4800円。
いまさら感はあるけど、とりあえず。
687いつでもどこでも名無しさん:02/07/09 21:25 ID:???
>>685
ポケピなんて必要ないよ。
紙の手帳で十分。
688いつでもどこでも名無しさん:02/07/09 21:57 ID:???
>>687
そんなこと逝ったらこの板の存在意義が。。。(w
689いつでもどこでも名無しさん:02/07/09 21:58 ID:???
>>683
>>633は赤羽辺りで見た?
690683@自宅:02/07/09 22:35 ID:???
>>689
たしかに、赤羽か川口で降りたよ!
赤系Yシャツ、ネクタイのオトコですが・・
もしかして、見た..?
691いつでもどこでも名無しさん:02/07/09 23:51 ID:???
>>686
m100スレに投げてやれば喜ぶ奴がいるかもな
692いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 00:09 ID:???
>>690
違う日時だけど見たかもしれない。
693いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 15:48 ID:???
大宮ソフマップに
m100+キーボードのセットが4900円 2個
CE-VR1が5000円 15個くらい

店頭にあったやつの数しか数えてないからもっとあるのかも。
694いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 18:18 ID:???
>>693
まだあった。
どっちも随分あまってるんだなあ。
695いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 18:25 ID:???
>>687
紙の手帳で2ちゃんねる見る方法を教えてください
印刷しる
697いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 19:35 ID:???
>>695
転写しる
698いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 19:51 ID:???
念写しる
699(・∀・):02/07/10 20:30 ID:???
>695
2ちゃんねら数十〜数百人集めて手帳を回し読み&書きしる
700いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 21:03 ID:KJEWabvh
>>699
2ちゃんねらの書いた字はよめるのか?
金釘蚯蚓文字とおもわれ。
701いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 21:06 ID:???
>>700
そんな文字を書く2chねらなんてお前だけだよ
このとんちきブタ
702>>630:02/07/10 21:19 ID:NqEGIL3I
GENO調子に乗るな。値上げしあがって。
703いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 21:22 ID:???
蚯蚓  初めて知ったこの字
704いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 21:23 ID:???
蚯蚓
ハングルかよ!
705いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 21:30 ID:xD21zKn8
>>704
蚯蚓=みみず
706いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 21:32 ID:???
知ってて書いたんだよ!
ハングルだったら文字化けするっつーねん!
707いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 00:12 ID:???
俺は買わないけど
WorkPad(8602-30J) 3,499円
708いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 01:49 ID:YPiOkKJA
<<707

どこ?!そこ
709いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 01:59 ID:zUZNvIFZ
新品でT600Cが売っているところ
東京でどこかありませんか?
710いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 02:04 ID:???
>>709
俺が買い占めた。
711いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 02:14 ID:???
>>707
おれもいらない。
712いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 02:24 ID:???
>>709
マルチやめれ
713いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 02:27 ID:???
JORNADA720の新品が49800円だって。
但し在庫限りとあった。
714いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 03:07 ID:RcV5PfV+
>>713
激しくほすい!どこどこ!
715いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 03:08 ID:???
サゲ忘れた。鬱…。
716いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 11:14 ID:???
eggy 6300円・・・たけーな
717いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 13:45 ID:YPiOkKJA
値段だけの情報なんていらないYO!

場所も教えないと意味無いYO!
718いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 15:31 ID:???
>>717
だから教えて欲しかったらあげんなって言ってんだろうが(#゚Д゚) ゴルァ!
719いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 15:50 ID:96OJ4T/x
>>718
誌ね、マルチやろう
720いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 15:55 ID:VcfKEY5N
721いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 16:05 ID:TeeuTp4q
陰唇に高尾山ビヤガーデン突っ込んで子宮痛めてシネ
722いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 18:05 ID:???
おまえらsageで書き込めないのかよ?
723いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 20:38 ID:???
WorkPad(8602-30J)バルク品付属品ほぼあり4990円
高いかな?
724いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 20:52 ID:???
>>713
ネタかよ。
725いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 21:45 ID:???
>>723
あきばおー
726いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 23:12 ID:zyVDOpSe
>>723
店員に聞いたら保証は初期不良の一週間だけど新品だって
727いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 23:37 ID:???
秋葉のガード下の店に売ってるジャンか。
あせるな、あせるな。まだまだ有るって。
728いつでもどこでも名無しさん:02/07/11 23:55 ID:???
>>723
こう潤沢に出てくると、冷静になるな。いらん。
デジックスでシグ2が21800円
安いと思うけど、どう?
730 :02/07/12 00:00 ID:???
中古のT400C,ソフに14000くらいで並んでたよ。
T600の予備で買うことも考えたが、結局電池が切れる時期がほぼ同じだろうと思って踏みとどまった。
比較的新しいものなら電池抜くのに買ってもいいという案もあるが、発売時期の見方わからんし・・・
731いつでもどこでも名無しさん:02/07/12 00:06 ID:???
>>729
場所しだいじゃないか?
732いつでもどこでも名無しさん:02/07/12 01:05 ID:???
>>729
名古屋の栄にあるDoCoMoショップで26,800円で売っていた。買わなかったけどナー
733いつでもどこでも名無しさん:02/07/12 02:02 ID:???
いけしょぷ
>☆☆★「Jornada720中古品を限定販売」★☆☆
>Jornada720の中古品を特価¥39,800から
>多数、ご用意しています。お早めに!
734いつでもどこでも名無しさん:02/07/12 03:21 ID:TPPdnc4W
>>729
そうだね、場所しだいだよ。
どこのデジックスの事?
735いつでもどこでも名無しさん:02/07/12 04:20 ID:G71+GHjr
>>733
どこに載ってたの?
736いつでもどこでも名無しさん:02/07/12 05:11 ID:???
>>733
ほ、本当に!?
737いつでもどこでも名無しさん:02/07/12 07:45 ID:???
>>733
7月12日から14日まで
738いつでもどこでも名無しさん:02/07/12 16:04 ID:t+7PS/EM
新宿か秋葉原で、ラジェンダかG-FORTが2万円くらいのところ無いですか?

ところでMI-E1が新品19800円は安いですかね?
今日、秋葉原で見かけました。
739いつでもどこでも名無しさん:02/07/12 17:52 ID:???
>>738
安いです。

G-FortやめてE1かいませう。
740735:02/07/12 18:05 ID:???
イケのサイトに載ってたね。
買ってきたよ。ありがとう。
741いつでもどこでも名無しさん:02/07/12 20:01 ID:???
ikeに行ってみた。
12日19時現在で720が42,800円で2台あったよ。

ところで、Palmのm500が新品で19,800円って安い?
742735:02/07/12 21:17 ID:???
俺は39800円だった。
結構売れてるんだなー。
743いつでもどこでも名無しさん:02/07/12 21:47 ID:xTcUYkBK
jornada710新品 59800円 アイツー
744いつでもどこでも名無しさん:02/07/12 21:53 ID:???
あげるな
745738:02/07/12 22:16 ID:???
>>739
Hikky愛用者としてはE1よりもGかラジェなんですよ。
新宿か秋葉原に(山手線北半分)に2万でないですかね。赤羽のは無くなったみたいだし。

E1は店の名を忘れたけど、地図の奥の狭いビル6Fだった。
746いつでもどこでも名無しさん:02/07/12 22:57 ID:???
>741
最近はカメラ系でCLIE T400が同じ値段で売ってると思った。
ハイレゾよりローレゾが好きだったりメモステよりSDカードが好きだったり
ジョグダイヤル不要だったりボタンの押しやすさ優先(これ重要)なら買っておけ、かも。

少なくとも漏れが行くところじゃ24800だし。
747738:02/07/12 23:23 ID:???
C1(展示品?新品?)がコジマ○○平で19800円。これは安い?
748いつでもどこでも名無しさん:02/07/12 23:38 ID:???
jornada710新品 29800
在庫限り
昼間13時頃には在庫あったよ
749いつでもどこでも名無しさん:02/07/12 23:40 ID:???
>>748 はい、ご苦労
750いつでもどこでも名無しさん:02/07/12 23:41 ID:BGJkSdpb

751いつでもどこでも名無しさん:02/07/13 01:30 ID:???
        彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  ハァハァ
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  < どこからでもかかってきなさい。
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ))
752いつでもどこでも名無しさん:02/07/13 12:26 ID:dqov2zQ2
C1、19800はどう考えても高けぇよ。
そんなの買う奴いないって。
753いつでもどこでも名無しさん:02/07/13 12:29 ID:???
Jornada720
49800円 在庫限りなんだけど、もう残りが限りなく少ない。
あと、2,3台?
754いつでもどこでも名無しさん:02/07/13 12:40 ID:???
>>753
ど、どこ? 早く教えれ!!
755いつでもどこでも名無しさん:02/07/13 12:48 ID:???
MI-L1 \14,800在庫限り、思わず買っちゃったYO!。
これって安かったんかな...
756いつでもどこでも名無しさん:02/07/13 12:56 ID:???
>>755

南無、市場価格と思われ
757いつでもどこでも名無しさん:02/07/13 14:51 ID:???
ジョルネタも飽きたな.
758いつでもどこでも名無しさん:02/07/13 18:20 ID:???
ジョルナナは前にイーベストで新品39800で4台買ったからな・・・
759いつでもどこでも名無しさん:02/07/13 18:31 ID:???
2ch 2〜3日見てなかったらいつの間にアドレス変わったのね。。。
760いつでもどこでも名無しさん:02/07/13 19:55 ID:???
>>758
テンバイヤ?
761いつでもどこでも名無しさん:02/07/13 20:47 ID:sP6nzAFs
やっとみつけた
762いつでもどこでも名無しさん:02/07/13 21:03 ID:???
書き込もうとおもっても、こんな定期的に上がるようじゃ、情報出せないよ・・・
下がっている関連のありそうな他のスレに書いておきます。
763いつでもどこでも名無しさん:02/07/13 21:30 ID:???
>>762
別にお前は書かなくてよし、一々報告もせんでよし、レスも必要なし
764いつでもどこでも名無しさん:02/07/13 21:38 ID:???
>>762
何様ですか?
765いつでもどこでも名無しさん:02/07/13 21:43 ID:CEhRCO6w
馬鹿の氏に様
766いつでもどこでも名無しさん:02/07/13 21:49 ID:???
>764
お互い様です。
767いつでもどこでも名無しさん:02/07/13 22:20 ID:???
>764
くれくれ君ですか?
768いつでもどこでも名無しさん:02/07/13 22:25 ID:???
>>762
素直に「仲間に入りたいけど情報持ってません」って言えば?
769いつでもどこでも名無しさん:02/07/13 22:27 ID:w+J60PcY
GENIO e-550 24800円って安い?
770いつでもどこでも名無しさん:02/07/13 22:39 ID:p1bbHUBK
>>762
下がっている関連のありそうなスレ
で検索しても、わかりません。
どこでしょうか?
771いつでもどこでも名無しさん:02/07/13 22:44 ID:???
>>762
変なスレあげて荒らすなよ
よっぽど悔しかったんだな(w
772いつでもどこでも名無しさん:02/07/13 23:47 ID:???
>>769
>>770
やっぱ会社や学校で雰囲気になじめないヤシは2ちゃんでも
同じなんだな・・・ しかもID晒しちゃって・・・
773いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 00:07 ID:WIJWzYkJ
俺も初心者なんで、IDさらさない方法知らないんです。
だれか教えてください。
774921:02/07/14 00:09 ID:???
E-mail欄にsageって書くんだ。
775いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 00:16 ID:???
>>774
あなたヤサシイね〜
776いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 00:33 ID:???
>>772
未だにID晒した位でネタにするヤシ居るんだな(藁
777777:02/07/14 00:34 ID:???
777ゲトー
778778:02/07/14 00:49 ID:???
778ゲトー!
779いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 00:55 ID:???
>769
新品なら少し安いが、中古や展示品なら安くないんじゃないの。
780 :02/07/14 00:59 ID:???
浦和駅前のさくらやでクリオT-600のブルーが2.98万円だった。
781いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 01:45 ID:???
>>776
ageたことを問題にしているのでは?
782いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 01:57 ID:???
>780
クリオってなにー?
危ない血液製剤?
783いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 02:49 ID:???
SOMYのPDAでそ?<クリオ
784いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 03:13 ID:???
クーリオはアーティストだお
785いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 03:26 ID:???
クイズクリオネア
786いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 04:18 ID:???
>>783晒しage
787いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 04:29 ID:???
これ、週刊○×とかが一昔前よくやった誤記だね。
(クリエ>クリオ) 今も間違ってるのかな?
それに大手家電量販店か・・・。

それでも、せめてもの情報提供をしていただいて
感謝してます、おぢさま♥
でもageちゃイヤン★
788いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 05:32 ID:???
危険な香りがするが・・・
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c21356291

そういえば、安売り大使ってどうなった?
789いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 05:36 ID:???
>788 残り5日じゃあねえ(;´Д`)
よほどのことじゃない限り、オークションを晒すのはやめたほうがいい。
出品者の自作(・∀・)自演だと疑われかねない。
790いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 05:49 ID:???
つーか、詐欺っぽいってことで出してるんでしょ?
791いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 07:27 ID:???
hage進行
792いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 09:14 ID:???
age
793いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 10:01 ID:???
今日は祭りはないのかなぁ〜
794いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 12:36 ID:???
ペルソナ9800円が秋葉のあちこちで放出されてたけど
795いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 12:39 ID:???
>>794 今に始まったことじゃないyo!
796いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 13:01 ID:???
コミパル1980は誰も買わんから放置されてるね。
797いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 14:27 ID:???
>>795
あれはゴミ?
798いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 15:26 ID:???
>>797
少なくともHikkyが使えない時点で我々には縁のないものと思われ
799いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 17:14 ID:???
HKKYの快適さに比べるといまいちだけどフォントキャッシュ増やして画像切って
つまようじをつかってやればなんとか、というところ。メモリをプログラム実行用全開、
データ保存とアプリインストをフラッシュにするのも多分必須。
でももう一声かな。2年半前に中古を15Kで手に入れたから6K切ったら考える。
800800:02/07/14 17:22 ID:???
800ゲトー
801いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 18:34 ID:???
今日は祭りが起きなかったみたいだ…
802いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 21:50 ID:J4zluLSE
通販でvisorDXかポポペない?
毎回、祭りに乗りそこなってるYO!!鬱
803怪盗iPAQ384号:02/07/14 22:05 ID:???
ネタが無い。 あぷあぷとソフマップの間のLAOXアウトレット。
東京ニーズ製 巻き取りUSBスクロールマウス、700円です。
804いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 22:22 ID:???
新宿の桜屋アウトレットでJor720展示品が39800エソ。
但し,ポイント対象外。祖父の中古より若干安いし,保証が1年付く。
710の新品44800エソというのもあったが漏れが狩ってしまった。
あとザウL-1(中古本体のみ)が9800エソ。
805いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 23:19 ID:???
>>796
場所きぼーん
806いつでもどこでも名無しさん:02/07/15 00:19 ID:???
796ではないが、アキバだったらオノデンに2週間位前から1980円であったよ。
土曜日行った時もまだあった。
807いつでもどこでも名無しさん:02/07/15 00:24 ID:???
ごめん、カラブラと間違えた。コミパルは秋葉館PDAでそれくらいの値段で
売っていたような気がする。
808いつでもどこでも名無しさん:02/07/15 06:45 ID:???
微妙な価格ですが、亀戸のキムラヤで
カラブラ 2990円
でした

がいしゅつだったら、スマソ
809いつでもどこでも名無しさん:02/07/15 10:42 ID:???
はぁ、またカラブラ大放出やらないかな・・・
810いつでもどこでも名無しさん:02/07/15 22:50 ID:???
ニュー秋葉原センターのJoyBoxにPalmV、III、m100用
折りたたみキーボードが980円であったYO!
詳細はココ↓
http://www.diatec.co.jp/cps/special/microkeymate.html
811いつでもどこでも名無しさん:02/07/16 02:41 ID:???
>>809 御意
最近祭らないのでちと淋しい…
812いつでもどこでも名無しさん:02/07/16 03:38 ID:7p9PUbnx
PDAではないが、DVD-RWが298円って安い?
813いつでもどこでも名無しさん:02/07/16 03:55 ID:???
DVD-RAMがその値段なら激しくホスイんだが・・・。
814812:02/07/16 05:40 ID:SAoY+gNY
>>813
もちろんメディアの価格ね。
DVD-Rも298だった。
815いつでもどこでも名無しさん:02/07/17 00:02 ID:Z9tNsGJ4
age
816いつでもどこでも名無しさん:02/07/17 00:07 ID:???
こないだ、DVD-R10枚1980円ってのがあったから、それほど安くないと思われ
まぁ、W杯決勝トーナメント進出記念特価だったけど
でも、一枚298円は最近では普通では?
メディアにもよるけど。TDKメディアあたりがその価格なら安い

Princoとか、セーラー万年筆メディアだったら普通。
817いつでもどこでも名無しさん:02/07/17 00:19 ID:600eMXpo
PALM100のキーボード月はまだ打ってるのかな?
818いつでもどこでも名無しさん:02/07/17 01:13 ID:???
田舎のささやかな一人祭り(w

地元のダイエー長浦店(千葉県)で、展示品在庫品処分でデジカメが
3割〜5割引。この間の土曜日にハケーン。特定の日なら、OMCカー
ドで買うと更に5%引き。

FinePix4800ZやCyberShot P3が29,800円だったよ。相場より5000円程
安いんじゃないのかな。FinePix4800Zは楽天で29,800円ってのがあっ
たらしいけど。

他に、CyberShot P1、FinePix6800Zが39,800円。型落ち、生産終了品
は安くなってる。ダイエーなので、たいした品揃えじゃないのは承知
の上で。

今は展示品だけしか残ってない可能性もあるけど、興味あるなら行っ
てみよう。P3、4800Zは展示品だけしか残ってないよ。確認済み。
819いつでもどこでも名無しさん:02/07/17 01:30 ID:???
展示品はどうにもおすすめできん。中古のほうがまだましかと
820いつでもどこでも名無しさん:02/07/17 02:23 ID:???
>>819
デジカメに関しては別だよ。保証が付くから。
デジカメの修理代金って結構するのさ(T_T)。
821いつでもどこでも名無しさん:02/07/17 12:57 ID:XH2rqG/Y
>>819
何で?展示品のほうが中古よりいいかと
たった今まで思っていたよ。
わけ教えてくらはい。
822821:02/07/17 12:58 ID:???
あげてしまったけど、怒らないでね。
823いつでもどこでも名無しさん:02/07/17 13:15 ID:???
>>821
モノによるんじゃない?

PDAは展示品の液晶やボタンを無茶苦茶に扱われて痛んでいる場合多いから、
まだワンオーナーの中古品の方が丁寧に扱われている可能性有る。
824いつでもどこでも名無しさん:02/07/17 13:33 ID:???
ダイエーだと実際には通電させてないんじゃなかな?
通電してないんだったら、ボタンやレンズカーバーが
へたってないんだったら買いかも。
825いつでもどこでも名無しさん:02/07/17 13:36 ID:???
>>824
通電させて無くても触れる展示だったら電源スイッチのみあぼーんが近い罠
826いつでもどこでも名無しさん:02/07/17 13:41 ID:???
>>823
それもそうだし、展示品は一日中稼動してるもんね。
液晶の劣化がひどそうだ。
827いつでもどこでも名無しさん:02/07/17 13:54 ID:O1kkwAiH
まあ延長保証付けてくれるところはまだメリットあるんだけどね。
828 :02/07/17 21:44 ID:???
MPEG4ビデオレコーダ CE-VR1
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1025609616/

でおなじみの

http://www.bicbic.com/cgi-bin/search/search?textfield=ce-vr1

5分前は買えたよ!
残りは不明!!  いそげ
829( ○ ´ ー ` ○ ):02/07/17 21:54 ID:???
もうCE-VR1情報排卵よ
830いつでもどこでも名無しさん:02/07/17 22:03 ID:???
カシオペアE-750
予備バッテリーと急速充電器付きで\39.8だったけど安い?

この地図のa6(ガード下あたり)の店頭販売の店で出てた。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/map/c_2.html
831いつでもどこでも名無しさん:02/07/17 22:45 ID:???
宝捜しにもならんな
832いつでもどこでも名無しさん:02/07/17 22:57 ID:???
>>830
39.8円…。
833いつでもどこでも名無しさん:02/07/17 22:58 ID:???
なっちありがとう
834いつでもどこでも名無しさん:02/07/17 23:13 ID:???
>>830
\39.8だったら買占めだろ。

ヨドバシアウトレットでE2000が\47.8kだったけど、傷が結構あった。
シグマリ2もあったが、高い上に黄色く変色したやつなんかイラネー
835いつでもどこでも名無しさん:02/07/17 23:18 ID:???
E750は\22.8k〜21.5kだぞ@kakaku.con
836臭信:02/07/17 23:33 ID:600eMXpo
CE-VR1はちょっと待ってろ!
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=CE-VR1&alocale=0jp&acc=jp
もうそろそろヤフオクで値崩れの予感♪
837臭信:02/07/17 23:34 ID:600eMXpo
838いつでもどこでも名無しさん:02/07/17 23:38 ID:???
VR1の情報いる?
大宮祖父にまだ20台ぐらいあたよ@5000円
それから、アイツーのMLで4980円って情報もあり。

839いつでもどこでも名無しさん:02/07/17 23:51 ID:???
>>837
思わず、笑ってしまいました
E−750なら通販サイトで19800円ってのがあるけど、どう?
841いつでもどこでも名無しさん:02/07/18 00:26 ID:???
>>837
すっげーワラタ
842いつでもどこでも名無しさん:02/07/18 00:31 ID:+Eca+CHd
もうすぐ暴落しそうだろ?
843臭信 ◆boA7lMSA :02/07/18 00:32 ID:+Eca+CHd
名前入れ忘れた。まあいいか・・・
844いつでもどこでも名無しさん:02/07/18 00:36 ID:???
>>837
幾何学模様みたいで・∀・)イイ!。
壁紙にするってのあり?
845臭信 ◆boA7lMSA :02/07/18 00:39 ID:+Eca+CHd
>>844
スクリーンセーバーもセットで
846844:02/07/18 01:18 ID:???
>>845
アフターサービスありがd(w
847いつでもどこでも名無しさん:02/07/18 01:50 ID:???
>>837
ぼけ〜っと見てたら浮き上がってきました!
848いつでもどこでも名無しさん:02/07/18 01:54 ID:???
>>837
みんな5500円以上つけてるのにはワロタ
つうか、まだ5000円で売ってるのに、誰が
買うの?まるで悪い冗談みたい
849いつでもどこでも名無しさん:02/07/18 01:55 ID:b+P268Kt
つれのモバギの画面が旧MAC−OSだったんだけど、あれってどーやんの?どすかしろ、とかいってたけどグーグル検索で どすか モバギ でみつからん・・・謎だ
850いつでもどこでも名無しさん:02/07/18 02:12 ID:???
>> 849
ええ加減にせ〜よ。糞厨。
851いつでもどこでも名無しさん:02/07/18 02:15 ID:???
>>849
本人は「連れ」と思っているが、相手はそうは思っていない・・・それの見本みたいな
やつだな。
852いつでもどこでも名無しさん:02/07/18 02:19 ID:???
>>848
転売厨がざっと70人もいると思うと、呆れる罠
853いつでもどこでも名無しさん:02/07/18 05:41 ID:???
ワラタ<どすか
連れに直接聞けよ連れなら教えてくれるだろ
854いつでもどこでも名無しさん:02/07/18 06:08 ID:???
ce-vr1は最初っから定価がもっと安ければヒット商品だったのかもしれんな。
855いつでもどこでも名無しさん:02/07/18 06:53 ID:???
>>849
焼きそばパン買ってこい
話はそれからだ
856いつでもどこでも名無しさん:02/07/18 09:33 ID:9/uEfGus
これはカレーパンだろ!
焼きそばパンこうてこいちゅーたろうが!
あほか、も一回行ってこい!
857臭信 ◆boA7lMSA :02/07/18 10:07 ID:+Eca+CHd
>>849
まさかと思うけどDOSモバでFUSIONが動くのか?
858いつでもどこでも名無しさん:02/07/18 10:17 ID:aYULTPjy
シリアル経由のマウスを入手して認識させれば可能じゃない
のかな?FUSIONはマウスの認識さえすれば起動するはず
だよ。
859いつでもどこでも名無しさん:02/07/18 10:44 ID:???
CE-VR1\3480で買ったよワショーイ(中古だけどね)
祭りの中で漏れが一番安く買ったかな?
860いつでもどこでも名無しさん:02/07/18 10:59 ID:uH28rhcg
CE-VR1ってチューナー付いてるの?
861いつでもどこでも名無しさん:02/07/18 10:59 ID:XkhX5X/N
>>840
それどこの店か詳しく教えれ(土下座
862いつでもどこでも名無しさん:02/07/18 13:05 ID:???
>>860
ついてないよ。
よっとぽどのスキモノでないと、買ってもゴミになるだけ。やめとけ。
863いつでもどこでも名無しさん:02/07/18 13:29 ID:uH28rhcg
>>862
ビックで買っちゃったよ、でも説明見たらなんかVTRのタイマーとシンクロするみたい。
864いつでもどこでも名無しさん:02/07/18 13:31 ID:???
>>859
2980円で買いましたが、何か?(開封のみ新古品)

>>863
要するに、映像信号が入力されたら電源が入るって仕様。
これはこれで使い勝手が良い。
865 :02/07/18 18:38 ID:???
>>837
ここまで来るとヤフオクで買うやつの気が知れんな(爆
5750〜8800までバリエーションに富んでいるねえ。

転売屋、初の損切になるか?
866 :02/07/18 18:44 ID:???
>>837
禿げしくワラタ
867いつでもどこでも名無しさん:02/07/18 19:30 ID:???
>>837
12000つけてるやつがいて、
激しくワラタ。一度お会いしてみたい(爆
868いつでもどこでも名無しさん:02/07/18 19:56 ID:???
>>837
俺の出品には入札あるぞ
僻むなよ(プ
869いつでもどこでも名無しさん:02/07/18 20:22 ID:???
>>837
ばかばっか。
870いつでもどこでも名無しさん:02/07/18 20:43 ID:???
このスレは今からPDA等の安売り情報&転売ビンボ人を哂う
スレに発展しました。
871いつでもどこでも名無しさん:02/07/18 21:57 ID:???
シケたスレになってきたなぁ
872あげ厨スマソ:02/07/18 22:29 ID:UXqhmb6w
c3祭りが懐かしい
873いつでもどこでも名無しさん:02/07/18 22:39 ID:???
ときに一平たんは?
874いつでもどこでも名無しさん:02/07/18 22:57 ID:???
安売り天使情報かよ!
875いつでもどこでも名無しさん:02/07/18 23:00 ID:???
安売り天使??
最近の女子中学生は安売りちうですか?
876いつでもどこでも名無しさん:02/07/18 23:24 ID:???
明日、秋葉のZOAでシグ2最終入荷14800だって。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1026398298/l50

俺は2マソの液晶ディスプレイ狙いだけど。
877いつでもどこでも名無しさん:02/07/18 23:28 ID:gzRlcOX0
ヤフオクは放出祭りが終わって、タマが少なくなってきてからがうまみがあるんだよ
878いつでもどこでも名無しさん:02/07/18 23:47 ID:???
>>876
やられたけど腹が立たなかった。ヒマ人でかつ小細工のうまいアンタに脱帽。
879いつでもどこでも名無しさん:02/07/18 23:53 ID:???
新宿PKANで、m100+stowawayKBを4,980にてゲット。
これだけなら特に言うことは無いのだが、日経リサーチ
とかのもれなく5,000もらえるアンケートがついてた。
つーことはポイントを入れると、ただで貰った上に
500円ついてきたってことか?ウマァー
あ、アンケートが必ず付いてるかどうかは知らんよ。
どうしてもって言うなら店員に確認してくれ。
880いつでもどこでも名無しさん:02/07/19 00:57 ID:???
>>837
エクセレント!
881いつでもどこでも名無しさん:02/07/19 06:45 ID:???
>>835
価格.com内を探したけどE-707とかE-65しか無かったぞ!
>>840
漏れにも教えてほすぃ…
882いつでもどこでも名無しさん:02/07/19 07:42 ID:???
>>881
bestgateの方も見てみては?
883いつでもどこでも名無しさん:02/07/19 12:36 ID:???
池でPalmポータブルキーボードが2980円で売ってたよ
m100と3シリーズ用のが
884sigU刑事 ◆IdumllbI :02/07/19 13:05 ID:???
今朝の折り込み広告より

PCデポ20&21日で『日替わり大抽選会』開催
20日
CD-RW搭載デスクトップパソコン(メーカー不明)¥3970
カシオQV-2100¥2970
など…
21日
Windows XP搭載ノートパソコン(画像からはThinkPad R30と思われる)¥3970
Canon PowerShot A100¥2970
など…

ルール
先着順ではなく当日に買った¥1000以上のレシート(消費税込み)一枚につき一回抽選きるというもの。
転売厨の手に渡る可能性が低くて良いな。
885いつでもどこでも名無しさん:02/07/19 14:44 ID:NnpjuoWR
886いつでもどこでも名無しさん:02/07/19 15:00 ID:???
>>885
すでにリンクが紫色なんだけど
887いつでもどこでも名無しさん:02/07/19 15:02 ID:???
>>885
プッ
888いつでもどこでも名無しさん:02/07/19 15:30 ID:???
>>884
一見凄いが祭りの的屋のおみくじみたく
当たりが入ってないなんてことは…((((( ゚д゚))))ガタガタブルブル
889もばいらぁSIN ◆26MOBILE :02/07/19 15:34 ID:???
大ジョブ 絶対あたる人いるって!

、、店員とか
890いつでもどこでも名無しさん:02/07/19 17:36 ID:???
閉店後、店員だらけの抽選大会ですか。
「いやー、今日はよく釣れたなー」とか言いながら
891 :02/07/19 18:34 ID:???
情報ください
892いつでもどこでも名無しさん:02/07/19 21:12 ID:+gXe80Zj
BE-500WEの中古が\15800って安い?
893 :02/07/19 22:15 ID:???
(◕ฺ ´ ー ` ◕ฺ)情報ください
894いつでもどこでも名無しさん:02/07/19 22:57 ID:???
>>884
PCデポってどこ?
895いつでもどこでも名無しさん:02/07/19 23:13 ID:???
>>881
まあそんなに怒りなさんなって。
価格.comは扱い店が一件も無くなったりするとその機種は消えちゃうのよ。
つまりは、売りきれ。
896・・・:02/07/20 07:15 ID:3NYDnxJI
都内でWORKPAD50Jが安く売っているところはどこでしょうか?
897いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 07:49 ID:???
ザウ、MI-E25DCは、¥43,500が最安値でしょうか?(by カカクコム)
都内で、これより安く買えるところがあれば教えて欲しいのですが・・・。
898いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 08:13 ID:???
>896
あんまり安くないけど有楽町祖父で8980ぐらいであったよ
899いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 15:21 ID:???
PCデポに行ったけど人はあまりいなかった。
あの調子だと今日中にあたりが出ることはなさそう。
900いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 15:42 ID:???
900ゲトー
901いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 15:55 ID:???
秋葉の祖父地図モバイル店に中古DOSモバが5800円
であと3台あったよ。
ただ、液晶色むらありとか但し書きがあったけど。
902いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 15:56 ID:???
jor7の安い店情報きぼんぬ!
個人売買可!
903いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 15:57 ID:???
どこかでTiPO PLUS売ってねぇか〜
今使ってるヤツ故障しちゃって、困ってるんだよ〜
904いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 19:40 ID:???
jornada 710 34,750〜37,800
905いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 20:05 ID:???
どこ?
俺も最近欲しくなってきたんで買いたいので是非!
906いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 20:20 ID:???
>905
ネタか中古情報に1万ジョルナナ
907いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 21:03 ID:???
37800円までとは行かなかったけど
720が59000円であった。

E-コムの展示機らしいけどね


あとは69800が知ってる限りの最安値かな・・・
908 :02/07/20 22:38 ID:???
梅田祖父でE-2000の中古が37800円の10%引きで売ってた。
1台は漏れが買ったが、まだ1台残ってたよ。ポケギ、e550Xもこのくらいの値段の中古があった。
バッテリ交換重視でE-2000にしたけど。
ポケギの内、1台は29800円だった(USBクレードルあるけどケーブルがないらしいw)
909いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 22:44 ID:???
新宿ソフマップでもーふぃーわんが390円で売ってたよ!
910いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 22:48 ID:???
>>909
叩き売りやな。。清算に向けて現金かき集め中か?(藁
ヒビだらけの筐体だけでもその値段なら買てやろう。。
911 :02/07/20 22:50 ID:s9QGn9pT
WorkPad(8602-30J)だったと思うがバルクで3980位って安い?
912いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 23:00 ID:???
>>911
いまさらそれの「バルク」なんてないと思うが。
不良品でないことをお祈りする。
まさかここのやつじゃあるまいな(藁
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1025633195/
913いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 23:02 ID:???
>911
あきばおーか?微妙だな。
914いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 23:04 ID:???
>>911
30Jのメモリーは、たった4MB、いくら安くても使いでがなさすぎるよ。
それに、本体だけでどうする気?
使う気があれば、Palm Vxが1万程度でまだ買えるから、そっちを買ったほうがいい。
915いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 23:16 ID:???
>>914
ん?そんなの自分で付け替えればいいじゃん。
916いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 23:30 ID:???
↑それを楽しめるなら、買い、なんじゃないの
917いつでもどこでも名無しさん:02/07/21 00:48 ID:???
いい加減、PC-EPhoneって安売りしないの?
韓国製品は日本製より値崩れしないんかいな。
なんかムカつく。
918 :02/07/21 00:56 ID:???
>>917
わざわざ日本に持って来て売ってるから、安売りする気なしってことっしょ。
中古で1台だけ34800で出たことあったけど、漏れは大きすぎて買う気せんかった。
あの大きさで6万前後じゃ売れんだろうな
919いつでもどこでも名無しさん:02/07/21 01:04 ID:???
>>918
いやもともと売れると踏んでないから小ロットかつ値段固定でやってるんだろうよ。
これといったマーケティングもしてるように見えないし。PSION並だな。
920いつでもどこでも名無しさん:02/07/21 01:08 ID:???
VGAのPDAはWeb見るのに魅力あるんだけどな。
そういえばVGAザウルスの廉価版は結構安売りされたけど、
買った奴いる?
921いつでもどこでも名無しさん:02/07/21 01:10 ID:???
>>920
VGAザウルスの廉価版?TR-1のことかな
漏れは持ってる
922いつでもどこでも名無しさん:02/07/21 01:16 ID:???
>>921
横スクロールのないWebブラウザは快適ですか?
それともデカくて不便なだけですか?
923DLJ Direct:02/07/21 01:24 ID:???
>>921
TR1だ!ハイフンはココだ、MI-TR1
>>922
横スクロールいらずはイイ!快適には動作しずらいが。
デカくはない、ポリシリコンによる小型パネルだ。
924いつでもどこでも名無しさん:02/07/21 01:31 ID:???
MI-EX1の廉価版だろ?
今となってはブラウザ古いし無線LANも使えんし・・・。
この手の新機種が出ないのはみんな手の平サイズのVGAには
興味ないってことか?
925いつでもどこでも名無しさん:02/07/21 01:32 ID:???
世間一般は携帯程度の画面で満足してるわけだしな。
926いつでもどこでも名無しさん:02/07/21 01:44 ID:???
ほらよ、
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1009896869/762
もうないだろうけど。
927いつでもどこでも名無しさん:02/07/21 01:44 ID:???
>>923
すんまそ。逝ってくる…
>>924
確かにブラウザ古いね。旭ダイレクトが使えない…
でも掲示板巡回くらいにはちょうどいいYO!
928いつでもどこでも名無しさん:02/07/21 01:49 ID:???
カラブラでまんぞくしてますが何か?
929いつでもどこでも名無しさん:02/07/21 12:11 ID:???
今日の祭りは??
930いつでもどこでも名無しさん:02/07/21 16:10 ID:???
季節柄、そこらじゅうでやってます>祭り
電車ン中で風船で遊ぶのやめれ>ガキンチョ
931いつでもどこでも名無しさん:02/07/21 16:18 ID:???
>>930
禿同
久しぶりに見たら、たこ焼きとかの値段あがってたなぁ。
932いつでもどこでも名無しさん:02/07/21 16:25 ID:???
>>930
そ〜ゆうお返事期待してました (^^)
933いつでもどこでも名無しさん:02/07/21 16:26 ID:Dqqp7apx
カラブラ アキバノ ミナミ デ300エン
オモワズ カッテシマッタ
シカシ ツカイカタガ ワカラナイ
934いつでもどこでも名無しさん:02/07/21 16:31 ID:???
>>933
山手線の網棚に置いて流し、ここにヒントを書いてそれをみんなで取にいく。
モバイラーとしては結構楽しいぞ
935いつでもどこでも名無しさん:02/07/21 17:29 ID:xExhogoe
>>934
これからは「忘れ物」に見せかけた不法投棄が電車中で見られるようになるのかな?
936いつでもどこでも名無しさん:02/07/21 17:39 ID:???
http://land-e.com/shop/detail.asp?sku=21746
売り切れだけど・・・
MicroDriveにGenioが付いてくるって感じだな
937いつでもどこでも名無しさん:02/07/21 18:46 ID:???
季節柄
流しそうめんならぬ
流しカラブラだね
938いつでもどこでも名無しさん:02/07/21 22:24 ID:???
カラブラ無かった。どこだカラブラ!
939いつでもどこでも名無しさん:02/07/21 22:26 ID:???
みなみの弊店セールでしょ?
ただ単に売り切れだってことで。
940いつでもどこでも名無しさん:02/07/22 18:07 ID:???
化ラブらだったらさくらやで1980円だった。緊急値下げだって。
要p-in m@ster 契約…
941いつでもどこでも名無しさん:02/07/22 19:11 ID:???
電車の窓ガラスにカラブラを片手に吊革につかまるスーツ姿の漏れが映った
かっこわるい・・・



大崎で網棚に投棄しますた
942いつでもどこでも名無しさん:02/07/22 21:23 ID:???
>>941
ありがと。さっそく浜松町で確保しておきますた。
が、しかし、ヤパーリ俺もいらないので、
神田駅の喫煙コーナーに投棄しますた。
943いつでもどこでも名無しさん:02/07/22 21:51 ID:???
>>942
本当か?俺は行くぞ?
944いつでもどこでも名無しさん:02/07/22 23:03 ID:???
>>873
一平タン・・久しぶりにワラタ!
安売り大使ってどうなったんだっけ?
945いつでもどこでも名無しさん:02/07/22 23:24 ID:???
>>942
なんだ、キミだったのか。
思わず拾ったYO!
まだ使えるのにもったいないと思いつつ
中央線の大月行きの網棚に投棄しますた。
946いつでもどこでも名無しさん:02/07/23 00:17 ID:???
漏れも今週やってみるよ。
947いつでもどこでも名無しさん:02/07/23 00:54 ID:???
カラブラ買ったよ! 300円
早速使ってるけどジョルナナやG−FORTより快適なんだけど・・・
捨てるほど、何がいけないのでしょう?値段?


デンシャデツカウト チョト ハズカシイケドネ

948大月駅長:02/07/23 00:56 ID:???
>>945
遺失物として預かりますた。
949大月駅員:02/07/23 01:12 ID:???
>>948
駅長殿の机からゲトーしますた。
私が使うのは少々恥ずかしいので、
娘(女子高生黒髪おさげ貧乳病弱色白眼鏡ッ娘)にあげますた。
950いつでもどこでも名無しさん:02/07/23 01:29 ID:???
誰か漏れにカラブラくれ・・・
951いつでもどこでも名無しさん:02/07/23 02:03 ID:???
>>949
じゃあ、その娘ごと漏れにカラブラくらはい。
952いつでもどこでも名無しさん:02/07/23 02:12 ID:???
>>949
お父さんにもらったけど、こんなのいらないから後輩に5千円で売っちゃった。
ところで・・・

お父さん!2ちゃんねるなんかに書き込みしないで!
もうかっこ悪いんだから・・・
953いつでもどこでも名無しさん:02/07/23 02:26 ID:???
転売屋のメガネっ娘をフィンリピンに転売、、、。
954いつでもどこでも名無しさん:02/07/23 02:51 ID:???
>>952
友達からかったこれ…やっぱりいらないから、
電車乗った時に網棚に忘れたフリして置いてきちゃった。
そう、中央線東京行き
955いつでもどこでも名無しさん:02/07/23 03:49 ID:???
カラブラってメモ機能あるんだよね。
それなら拾った奴が寄せ書きしていけば良いのにな。


あ、電池の充電があったな。
956いつでもどこでも名無しさん:02/07/23 07:05 ID:???
>>954
ん?出勤途中で拾ったけどいらねーから
高田馬場の駅前で牛乳飲んでる汚いおっさんにくれちまったよ
957いつでもどこでも名無しさん:02/07/23 08:00 ID:???
おや?なんだかいいスレになってきたぞ。(・∀・)
958 :02/07/23 09:00 ID:0Tsbdfy3
名スレの予感。
959あっちの163:02/07/23 09:19 ID:???
960いつでもどこでも名無しさん:02/07/23 09:27 ID:???
>>959
なんであっちに書くんだYO!
・・・誤爆か?(w
961いつでもどこでも名無しさん:02/07/23 09:30 ID:???
高田馬場のキヨスクでガム買ったら、おばちゃんがカラブラくれたんだけど。
手垢にまみれて汚いから、便所のゴミ箱に捨てちまったよ。
あ、・・・東スポのエロページにくるんでね。
962いつでもどこでも名無しさん:02/07/23 09:36 ID:???
なんだよ、さっき若いあんちゃんのたばこ一本と交換した計算機みたいな
やつ、ゴミ箱に落ちてるじゃねーかよ。気味わりーな。BIG BOX前でたむろ
してる学生にくれてやろう。
963いつでもどこでも名無しさん:02/07/23 09:40 ID:???
>>947

>デンシャデツカウト チョト ハズカシイケドネ

これが一番問題なんだと思われ
俺もこれで捨てたよ。まじめな話をするとやふ奥に捨てた(w
964いつでもどこでも名無しさん:02/07/23 13:26 ID:???
>>962
ダンボーラーがここに書き込めるハズが無い罠(w
965いつでもどこでも名無しさん:02/07/23 13:34 ID:???
>>964のせいで一気につまらないスレになったな
もうだめぽ
966いつでもどこでも名無しさん:02/07/23 13:45 ID:???
中小のプロバイダにご加入の方(藁、新スレ
立ててホスイ。
スレの立てすぎですってさ。
967いつでもどこでも名無しさん:02/07/23 13:58 ID:???
>>966
うーん、折れも中小のプロバイダにも入っとこうかな。
月500円で、1時間無料とかその程度でいいから。
スレ建てたいときや、規制されたときたまらんからね。
で、いいプロバイダない?
968いつでもどこでも名無しさん:02/07/23 16:07 ID:???
>>967
●買いなさいな。
969いつでもどこでも名無しさん:02/07/23 16:46 ID:???
>>968
ちょっくら質問ですが。その●って何ですかな?もし。
970:02/07/23 17:41 ID:???

これ。
971 :02/07/23 17:54 ID:???
パソコン大手各社、値上げから一転値下げ競争に

ソニー、NEC、富士通は、個人向けパソコンの夏モデルの一部で値下げ競争に入った。

ソニーが7月上旬から中旬にかけ、一部機種で販売店への出荷価格を「1万―2万円下げた」(広報センター)のがきっかけで、競合するNECと富士通も追随、店頭価格も下がり始めた。

大手各社は部品価格の上昇を理由に夏モデルで事実上の値上げを行った。

しかし、各社の新製品がほぼ出そろった5月末以降のパソコン販売台数は、民間調査会社GfKジャパン(本社東京)によると、前年比2ケタ減と低迷。

量販店では販売低迷の原因を値上げに求める声が強まり、メーカー側が価格見直しを迫られた格好となった。

ソニーが値下げしたのはノート型FXシリーズ(価格帯10万円台後半から)とデスクトップ型JXシリーズ(同10万円台前半から)。

「夏のボーナスが出るタイミングに合わせて出荷価格を下げ、需要を喚起することにした」(同)という。
972いつでもどこでも名無しさん:02/07/23 20:19 ID:???
>>968
それって、dionみたいにプロバイダごと規制かかっちゃったときでも、
回避できるの?
それなら買うが。っていうかそっちのほうが安いし。
973いつでもどこでも名無しさん:02/07/23 22:33 ID:???
●の買い方
http://2ch.tora3.net/
974ポポペ刑事:02/07/23 22:43 ID:???
スレ立てチャレンジしてみる。
975:02/07/23 22:45 ID:???
●買っても、スレ立てが優遇されるわけじゃないよ。
串制限甘くなるって思ってたのに、優遇措置は打ち切られた模様。
976:02/07/23 22:50 ID:???
なにこれ?
977いつでもどこでも名無しさん:02/07/23 22:52 ID:???
あれ?●って書いたのに、○になってらぁ、ははは。
978ポポペ刑事:02/07/23 22:55 ID:???
立てたぞー

PDA等の安売り情報 7台目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1027432377/
979いつでもどこでも名無しさん:02/07/24 03:20 ID:???
すみません、埋めさせて下さい。
980いつでもどこでも名無しさん:02/07/24 03:21 ID:???
いや、1000取り合戦ってやっても取れないじゃないですか
981いつでもどこでも名無しさん:02/07/24 03:21 ID:???
だから、こんな誰もいないときじゃないと1000なんて取れないと思いまして
982いつでもどこでも名無しさん:02/07/24 03:31 ID:???
ふーん
983いつでもどこでも名無しさん:02/07/24 04:20 ID:???
983!
984いつでもどこでも名無しさん:02/07/24 04:48 ID:???
で、諦めたのか?
985いつでもどこでも名無しさん:02/07/24 08:42 ID:???
986いつでもどこでも名無しさん:02/07/24 11:31 ID:???
987いつでもどこでも名無しさん:02/07/24 11:50 ID:???
umeru?
988いつでもどこでも名無しさん:02/07/24 17:45 ID:???
houti
989いつでもどこでも名無しさん:02/07/24 17:54 ID:???
989か?
990いつでもどこでも名無しさん:02/07/24 17:56 ID:???
じゃあ990だな
991 :02/07/24 18:31 ID:???
あふぇf
992 :02/07/24 18:32 ID:???
かみ
993 :02/07/24 18:35 ID:???
こいと
994いつでもどこでも名無しさん:02/07/24 19:02 ID:???
                                冫、
                                `  
995いつでもどこでも名無しさん:02/07/24 19:33 ID:???
アフォ
996いつでもどこでも名無しさん:02/07/24 19:44 ID:???
997いつでもどこでも名無しさん:02/07/24 19:44 ID:???
998いつでもどこでも名無しさん:02/07/24 19:44 ID:???
999いつでもどこでも名無しさん:02/07/24 19:44 ID:???
      
          
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。