Ξ◆ 】  パッドPC スレ  【 ◆Ξ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
Windows XP Tablet Edition発表。
http://www.microsoft.com/japan/presspass/releases/061202tabletpc.asp
今月、急展開しそうです。 WEBパッド系もこちらで。
個人的にはタブレットよりパッドの呼称のほうがいい。

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/05/24/19.html
IBMのメタパッドは別メーカーから9月に発売決定。
http://watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0606/hp.htm
日本HPが1GHzタブレットを発表。やや大型。
http://www.zdnet.co.jp/news/0202/28/anoto.html
富士通はアノトペンをタブレットPCと共に秋に発売。画期的システム。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0308/hp2_1_03.jpg
来年の主力になりそうな反転式液晶2WAYノート
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/01/30/09cl.jpg
来月、米PC EXPOに東芝タブレットPCの最終進化型登場
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0605/comp07.htm
台湾PC COMPUTEX 2002。タブレット多数展示
2いつでもどこでも名無しさん:02/06/12 21:27 ID:???
楽しみにしてね。
3いつでもどこでも名無しさん:02/06/12 21:28 ID:???
おいおい
4いつでもどこでも名無しさん:02/06/12 21:34 ID:???
マイクロソフトのペン入力PC、今秋発売

 米マイクロソフトは12日、同社が開発した新型のの基本ソフト(OS)
を搭載した次世代パソコン「タブレットPC」を、今秋からNEC、富士通、
東芝、ソーテック、日本ヒューレット・パッカードの5社が日本市場向け
に発売すると発表した。

 付属のペンで文字や絵を入力できるのが特徴で、手書きのメモを保
存したり、メールに手書きでメモを書き加えることができる。キーボード
がなくても操作でき、より小型化して持ち歩きやすくなるという。
(6月12日20:30)

http://www.yomiuri.co.jp/00/20020612i413.htm
5いつでもどこでも名無しさん:02/06/12 21:36 ID:???
Uのヒットの裏では各社とも水面下では激しく動いていて、
Uのヒットで小型機に手応えを得たようです。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0612/ms.htm

ソーテックは嫌でしょうがないけど…欲しい
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0612/ms12.jpg

夏までに旧いマシンは売りましょう。秋以降激変します
6いつでもどこでも名無しさん:02/06/12 21:47 ID:???
http://www.microsoft.com/presspass/events/fallcomdex01/images/image008.jpg
ゲッ、いつ間にか富士通も発表してました。
76:02/06/12 21:51 ID:???
これもでした。恐怖の360度開閉タイプ
http://www.microsoft.com/presspass/events/fallcomdex01/images/image007.jpg
8いつでもどこでも名無しさん:02/06/12 21:57 ID:???
>>6-7
そんな糞重いところに直リンするなっつうの!

こっちにしろ!アホ
http://www.microsoft.com/presspass/events/fallcomdex01/gallery.asp
9いつでもどこでも名無しさん:02/06/12 22:01 ID:???
なんだよ・・・・俺のT1はもう用済みかよ
10いつでもどこでも名無しさん:02/06/12 23:30 ID:???
早く東芝のが見たい!!!
11いつでもどこでも名無しさん:02/06/12 23:58 ID:???
確かに2WAYノートだらけになっちゃうんだろうな。
液晶も数年後はどーなってるかわからないし。
12いつでもどこでも名無しさん:02/06/13 01:09 ID:???
アノトペンって、ドラえもんに似たような話なかったっけ?
13いつでもどこでも名無しさん:02/06/13 01:49 ID:???
タブレットもスレタイトルに入れた方がよかったんじゃないのか
14いつでもどこでも名無しさん:02/06/13 02:24 ID:???
だな>>1の個人的な好みだけで一般的な名称を採用しないとは
検索してもスレを見つけられないし重複スレの元にもなる。
>>1はスレ立ての資格無しだろ。
とりあえず氏ねや!>>1
15いつでもどこでも名無しさん:02/06/13 09:40 ID:???
全国紙に出てたね
16いつでもどこでも名無しさん:02/06/13 10:23 ID:???
WEBパッドもあるからしょうがないだろ>>14
17いつでもどこでも名無しさん:02/06/13 10:41 ID:???
>>16
併記しろと言ってるんじゃないかだぶん
つーか併記すべきだろスレの建て方が下手
18いつでもどこでも名無しさん:02/06/13 10:44 ID:???
メタパッドはどのくらいの価格になるんだろう。
ハンドヘルド状態で8万切るなら買っちゃうかも。
19いつでもどこでも名無しさん:02/06/13 11:07 ID:mvYM3b3N
20いつでもどこでも名無しさん:02/06/13 15:27 ID:???
なんか東芝タブもGT1の価格になっちゃったりして…
21いつでもどこでも名無しさん:02/06/13 18:09 ID:???
タブレットでTVを見たいとは思うが、やっぱPCは眼が疲れる。
22いつでもどこでも名無しさん:02/06/13 22:03 ID:???
もうすぐPC EXPOです
23いつでもどこでも名無しさん:02/06/14 11:01 ID:???
今月中に大手PCメーカーから発表があるようです。
24いつでもどこでも名無しさん:02/06/25 10:21 ID:???
間違えた、こっちです。
本日PC EXPOです。
25いつでもどこでも名無しさん:02/06/25 16:37 ID:???
PaceBook日本で売らないもんかねぇ・・・
http://www.paceblade.com/new/index.html

タブレットにもノートにもデスクトップにも出来る面白いPCなのに・・・
26いつでもどこでも名無しさん:02/06/25 17:41 ID:???
明日ついに秋以降の主力製品が明らかになるのか
27いつでもどこでも名無しさん:02/06/25 20:48 ID:???
28いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 12:34 ID:???
29いつでもどこでも名無しさん:02/08/01 18:19 ID:???
残念でした。ニュースはありません
30いつでもどこでも名無しさん:02/08/02 00:44 ID:???
ちくしょう、楽しみにしてるのに
31いつでもどこでも名無しさん:02/09/20 01:30 ID:TQM8Njfq
やはりスレタイにタブレットが無いのが問題であろうか
32いつでもどこでも名無しさん:02/09/20 01:32 ID:???
Ξ◆ 】  パッドPC スレ  【 ◆Ξ
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1023884848/
 02/06/12 21:27〜

〓◆】  タブレットPC スレ 【◆〓 
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1029074067/
 02/08/11 22:54〜

ごめん、どう違うのかが解らない。
33いつでもどこでも名無しさん:02/09/21 01:24 ID:???
あったのか・・・
>>32
誘導ありがとう…
34いつでもどこでも名無しさん:02/09/24 08:11 ID:???
パッドあげ。
351-1000getter ◆9Ce54OonTI :02/10/14 14:43 ID:???
visor deluxeをなくした漏れが35ゲット。
ただいまゲット中。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1034528858/
36いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 10:11 ID:???
上げときます
37いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 18:57 ID:???
次スレはこっちだよ。
38いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 23:28 ID:???
こっちだって
39いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 23:33 ID:???
タブレットPCと、Miraあたりごっちゃに語るスレとしたらどうよ?

あれ?Miraにはパッド(タブレット)ついてなかったっけ?
40いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 00:26 ID:???
タブレットPCスレはこちらに合流しますage
41いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 11:15 ID:???
今日一斉に出ますね。
42いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 12:14 ID:Y/bPGxAV
第一期の製品はあまり興味がないなぁ。
ノートにもなるのはいいけど、余計なギミックがついててムダだし、強度にも不安あるし。

ピュアタブがいいなぁ。富士通みたいなやつ。

まぁ、でも今のタイプでも店頭に出てたらいじり倒してみるよ。
43いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 15:08 ID:???
HP萌え
44いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 15:12 ID:???
ペンの反応がな・・・
まだ洗練の余地あるよ。

結構期待してたんだけど
いかにマウスが機能的か思い知った。
45いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 16:16 ID:???
>>44
マウスで文字入れられるのかい?
マウスだと、カーソル見失うとアウトなんですけど?
マウスはテーブルないと、使えませんが?

ペンが未熟なのは事実だが、マウスには問題が山積みだよ。
46いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 16:39 ID:???
HPのタブレット、すごくいいね。

タッチポイント搭載キーボード付属だし、ジョグ付きだし、デザインもクールだし、
なによりも価格も手ごろだし。

CPUがクルーソーなのがちょいと心配だが、
そのぶん発熱が減ってバッテリが長持ちと思えば、許容できる。
47いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 17:45 ID:???
>>46
Crusoeなんだけどその分VGAがGeforce 2 GOであったりして比較が難しいところだね。
どっかの人のレビューによればAcerのよりは暑くならないらしいです。
多分HPのタブは売れるね、あまり高くないしプレミア分は付加価値で相殺されそう。
48いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 17:56 ID:nkVzL7gA
HPコンパックのタブPC、なんかジャンボサイズのiPAQみたいで萌え〜

iPAQ旋風ふたたび、か?

ま、タブレットPC自体がそんなには売れんとは思うけど、
タブPCの中ではピカイチだと予想するね<ジャンボiPAQ
49いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 18:12 ID:???
>>48
え?全くジャンボiPAQには見えないのだが…HPコンパックのタブPC(↓)
http://www.hardwarezone.com/articles/articles.hwz?cid=14&aid=533
50いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 18:29 ID:???
>>49
わざわざ海外のページを見なくても良い。
http://www1.jpn.hp.com/products/tabletpc/
51いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 18:31 ID:???
触ってみないとなんとも言えないが、微妙・・・・
52いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 18:59 ID:???
NEC 1キロ以下のタブレットPCの開発を表明
 http://www.nec.co.jp/press/ja/0211/0701.htm

これってクルーソー?
53いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 19:19 ID:???
漏れはこの「左側にある」ハンドヘルド型を発売してホスイ
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/02/07/22.html
54いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 19:20 ID:???
>>52
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1107/ms15.jpg
画像にあるとおりULV-PenIIIです。何MHzになるのか知りません、恐らく0.7-0.9Ghzの間なんだろう。
55いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 19:22 ID:???
>>53
今日は「妄想デー」じゃないが?
56いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 20:33 ID:???
日本HPのTablet PCは“トランスフォーム型”らしい。
これからは3つに分類されるわけですな。もう気分はコンボイまっしぐら。
57いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 20:52 ID:???
HPはペンが電池入りなのね.
WACOMのモジュールじゃないのか.

やっぱNEC待ちかな・・・
58いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 21:03 ID:???
たしかWacomって統一教会系企業だよな。
59いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 21:29 ID:???
6048:02/11/07 21:46 ID:???
>>49
HPのサイトにあったイメージイラストを、今度出るタブレットPCと勘違いしてシマタ
スマソ

http://www1.jpn.hp.com/products/portables/topic_021007.html

でもこっちのイラストのほうがいいのになぁ
タブPAQキボンヌ
61いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 21:48 ID:???
東芝はSSだから3xx0シリーズだから真剣に考えたけどやっぱやめた。


そもそも昔みたいにノートに対してワクワクしないよね…
62いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 22:06 ID:???
それは年老いて好奇心が失われただけでは?
63いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 22:14 ID:???
>>62
つーか、スペック変わってないし
64いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 23:04 ID:???
>>63=スペック厨
65いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 23:10 ID:???
>>60
タブPAQイイ!

タブPAQホスイ

なぜこういうデザインにしないのか?
66いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 23:29 ID:???
>>61
同意。
どーせ動いてるのはデスクトップと同じwindowsだからな。
67いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 23:45 ID:UfhiyCXN
68いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 23:48 ID:???
タブレットPCなんて買うのはヲタ絵書く奴らばっかりだろ
69いつでもどこでも名無しさん:02/11/07 23:54 ID:???
タブレットPCを叩いてるのは貧乏人ばかりだろ
70いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 00:05 ID:EpddACu/
つか、文字入力どうするの??
ペンなんかで手書きするより、キーボードのほうが早いよ・・

だいたい、ここの住人ってケータイの10キー入力が主流になりつつ
あっても、パームにフルキーボードつけたがるやつばっかだと
思ってたんだけど。。

リビングPCとして、ライトな使用を想定してるんでしょーか。

なんだか、タブレットPCこけるにおいがプンプンするんだけど。
71いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 00:19 ID:???

>>70
もう繰り返すな


XP tab edition の開発費の回収、と

タブレットPC=Windows

という宣伝目的。NECと東芝はMSの犬(痩せてる)。
今回の機種がコケても大した損害じゃない。
72いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 00:22 ID:???
インターフェイスが人間並みに賢くなるまでは
キーボードは手放せないな
73いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 00:52 ID:???
つーか、TabletPCに期待してない香具師がくるスレではないよな。
MacやLinuxのようにさらっと無視すればいいのに。(そっちメインの人スマン)

HPのはかなり欲しいと思った。
富士通はダサくて高いから救いようがない。
74いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 00:52 ID:1vte81EB
>>72
必死だな

つーか東芝のヤツ、スペックがめちゃくちゃ良いな。
・1.3GPen3
・最大1Gメモリ
・USB2.0×2
サイズがでかい&多少重い事を除けば、総鉄屑よりも後悔リスクが少なそうだ。
OFFICE抜きで27万ならこれがベストか・・・
7574:02/11/08 00:58 ID:1vte81EB
前スレの最後の方で誰か言ってたが、
実際に立って持ちながら使う状況って通勤電車ぐらいしか無いんだよな。
(コンビニ店員や仕事で使うのは別として)

だいたい立って入力なんて普通のメモ帳でも困難、ポインタがせいぜいだ。
となりゃ、テーブルか膝に乗せるなら、数百グラムの重さなんてどうでも良い筈。
76いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 01:00 ID:???
富士通のは今日から発売だったのか。
1ヶ月くらい前のセミナーで見た時はハード的な
不具合が残ってたみたいだけど大丈夫なんだろうか。

ゲット情報がないところをみると
発売は今日からだが出荷は先、とかいう落ちか?
7774:02/11/08 01:02 ID:1vte81EB
それよりも気になるのが、厚さの問題なんだよな。
十数ページの紙のノートに書くのは慣れているが、
厚さ3cmに書くっつーのはどうなんだろ?慣れるんだろか?

後は細かい文字の品質か。どうも巷のタブPCレビューでは大抵
罫を無視してでかい字で記入しているが、何とかA罫ノートに
書くくらいの精度は保てないものか。それが心配だ・・・。
7874:02/11/08 01:09 ID:1vte81EB
漏前等はもう東芝のTabletPCのサイトを見ただろうか?
はっきり言って下の方にあるスペックを見ると萌える事必至
▼Dynabook SS 3500
http://dynabook.com/pc/catalog/ss/02110735/index_j.htm

そういや10年以上昔、SS001,SS002,GX041買ったなあ・・・
79いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 01:14 ID:???
>>69
もう繰り返すな
80いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 01:17 ID:???
>>78
どの辺に萌えるのか解説しる。
8174:02/11/08 01:29 ID:1vte81EB
>>80
いや・・・萌えなかったら買わなくてよろしいかと・・・
8280:02/11/08 01:56 ID:???
>>81
SOTEC/Acer のよりは東芝のやつの方が
買って後悔する確立が低そうってのには全面的に同意。
これならタブレットが性に合わなくても普通のノートとして使える。

ただ、機能を1つ2つ削ってもう一回り小さいほうが
オレには萌え度は大きかったかな、って思うんで
どこが 74 にとっての萌えポイントなのか知りたかっただけ。
83いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 06:45 ID:VoWzj3OP
>>70
>>72
つーかさ、なんでキーボードと対抗せにゃならんの?

タブレットPCはキーボードつなげるんですけど。
キーボード使わないときは外しておけるという選択肢が追加されて
自由度があがっただけだよ。
84いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 07:24 ID:4xwUHprk
>だいたい、ここの住人ってケータイの10キー入力が主流になりつつ
>あっても、パームにフルキーボードつけたがるやつばっかだと
>思ってたんだけど。。
>
>リビングPCとして、ライトな使用を想定してるんでしょーか。

まさにその通りかもね。

ライトな使い方、ライトなユーザー向けだからこそ
この板にいるようヘビーなユーザーには向いていないのだろうよ。

売れるかどうかは別にして、
MSもそこは最初から認識して(むしろそこを狙って?)いるような
コメントはしているね。
おじいちゃんおばあちゃんにも使って欲しいって。

ヘビーユーザーには今のままのインタフェースに馴染んでいるのだから、
わざわざタブレットPCを選ぶ必要はないよね。
今までのインタフェースに馴染めない人のためのタブレットなのだから。
85いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 07:30 ID:???
つまり買うのは初心者とヲタ絵描きだけと
86いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 08:14 ID:???
ペン式ノートはそうだろうな
87いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 08:15 ID:???
何らかのかたちにせよ、キーボードがついてくるタイプで、
英語キーボードが選択できるものはありませんかね。
88いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 08:17 ID:???
電車や町中で、画面いっぱいに必死でキモい絵書いてるヲタを
見かける日がくるんだろうな
89いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 09:04 ID:JQBVBHim
>>87
USBで英語キーボードつなげばいいだけでは?
使わない日本語キーボードを外せるところがタブレットPCの利点だね。
一体化できればよりベストだけど。

>>88
そういうヲタははじめっから街中に出てこないで引き篭ってると思われw


電車で使うときも、
同じ画面サイズのノートにくらべて開かなくていいから、
タブレットPCは大きな画面で小さく使えるね。
さらに縦モードにすれば電車でラクラク使えそうだ。
90いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 09:27 ID:???
>>85
ライトユーザーと初心者は違うと思われ
初心者もライトユーザーの一部かもしれないが

ふだんPCを使っているけど馴染んでない人、わずらわしいと感じてる人向け
だとMS自体がコメントしてたよ。

PCを使っていない人ではなくて、ふだんよく使っているが
わずらわしいと思う人たちがライトユーザーだよ。
(ヘビーユーザーはドップリと漬かって今の操作に慣れきってる人たち)

タブレットPCはそういうライトユーザー向けだよ。
91いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 10:28 ID:???
そう、俺も東芝は冒険はしなかったな、と思った。
新しいSSのスタイルの開始という感じ。


しかし従来のSSにビデオカメラ一台載っけたほどの重さ。
しかもIEEE1394が外れてる。
まあ、東芝の製品は在庫が最終的にハケるほど商品性は良いし。
92いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:01 ID:???
俺はネット&録画した動画を見る為のみのサブサブマシンとして
小型軽量薄型ピュアタブレットPCが欲しい。
93いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 12:45 ID:???
>>92
しつこいようだけど、皆そう思ってる。
電子ペーパーや地上波デジタル携帯HDテレビの試作品なんかはみんな文庫本サイズ。
2年後くらいにはその手の小型マシンが溢れ返ってて
電車内で当たり前のようにWEBや動画見てる状況は確実。
縦表示なら勝手はかなり良い。


あと1年ほど、MSの余計なおせっかい・悪あがきに付き合わされるだけかと
9474:02/11/08 13:03 ID:BFYA7T3X
>>92>>93
漏前らいいかげんに汁(w
タブレットPCはハイエンドユーザー向けなんだよ。
XPだって最上位エディションだし、何より価格がそれを物語っている。
OFFICEXPの使用ももはや前提なのもそうだ。

で、そのハイエンドユーザーの要求はただ一つ、紙ノートの代わりが欲しい。
ノートPCじゃいくら頑張ったところで紙の代わりなど不可能だからな。

95いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 13:04 ID:???
あ、あと
m-jpeg、mpeg2(非TS・PS)、mpeg4、DV

等の汎用性の高いファイルを、iPodのような携帯音楽プレーヤーや
携帯HDD等の音声ファイルの状況、…napstarでコピーが氾濫したような状況
みたいに動画ファイルを扱わせたくない意図ははっきりしている。

もうすぐ2.5インチHDDも100GBを超えようかという感じなので、
現在、WMV、mpeg7等や
ストリーム系のHDDレコーダー・サーバーやコピーガード等の環境整備を
急ピッチで、業界ぐるみで世界的に進めてる。

図々しくWMV形式の携帯テレビなんて提案してきたくらいだから
東芝ワイド6.5型タブレット+超大容量HDD なんてかなり嫌がる製品なのは事実。
腹立たしい
9674:02/11/08 13:09 ID:BFYA7T3X
>>82
萌えれた理由は、サイズ重量が1年前までメインで持ち歩いていた
ThinkPad570/Eと同じだったこと。これで安心した。
それで例のスペックならもう文句はない。

いよいよ明日店頭でOFFICE無しを買う予定。7月から待ったんだ、もう待てん!
9774:02/11/08 13:11 ID:BFYA7T3X
ちなみにガカーリな結果に終わった場合は、
買った時のポイントでPalmでも買えばいいから気が楽だ。
9874:02/11/08 13:26 ID:BFYA7T3X
>>92>>93他勘違いしている香具師等全員へ
ちなみに漏前らのようなエントリーユーザーのために、WindowsXP Media Center Editionがある
TabletPC Editionとごっちゃにするな。

あくまでもTabletPCはノートの代わりであって、メモ帳やらくがき帳の代わりではない!
99いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 13:30 ID:???
>>98
お前馬鹿だろ
WindowsXP Media Center Editionの意味を調べてからこい
100100:02/11/08 13:41 ID:???

 
10174:02/11/08 13:46 ID:BFYA7T3X
>>99
>WindowsXP Media Center Editionの意味を調べてからこい
よし!お前詳しそうなのでそっちは任せた
折れはTabletPCにしか興味ないからな。待ってろヨドバシ!
102いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 13:48 ID:???
ソニーのVAIOのタブレットPCつくってほしい
形は正六角形でピュアダブレットタイプキボンヌ
103いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 13:52 ID:???
業界は焦ってるよ。

もうすぐ720Pや1080iが当たり前になっちゃうだろ。
今までの、いかにも汚かった480iや525iならともかく
普通の一般人なら720Pで、良質な高画質な素材ならもう十分だからな。

今後、ハイビジョン、ウルトラビジョン、とソフト・ハードが進化していっても
一般人が既に満足しちゃってて、買い換え需要が無くなったら
会社はかなり危ないからな。

しかも、タモリの超大型自宅映画館みたいなのではなく
携帯視聴や、簡単な60〜70インチのプロジェクター・大画面
が流行っちゃったらますます720Pぐらいで十分、となっちゃうからな。
104いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 13:53 ID:???
>>101
知らないなら例として出すな馬鹿氏ね
105103:02/11/08 14:03 ID:???
720Pや1080iの映画や動画ファイルが
ナップスターで掻き集めたMP3ファイルみたいに
未成年の女子、中学生以下くらいのガキの所有する小型タブレットに
ゴッソリ収納されてる、
ガキ・老人の自宅のサーバーに腐るように保存されてる…

超高性能なコーデックや超大容量のHDDならもちろん可能になっちゃう。
そんな状況は阻止してくるだろ。
10674:02/11/08 14:11 ID:BFYA7T3X
>>104
>知らないなら例として出すな馬鹿氏ね
気長に待っててくれ

ところでビックカメラ(ピーカン)のタブPC対応はどうなんだ?
ホムペ見ても全く情報ねーし、できればポイントの都合上ここで買いたいんだけどな。
やっぱ現時点でベストはヨドバシか・・・!?
107いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 14:15 ID:???
>>106
判らないなら判らないって言えよ糞馬鹿
知ったかぶりが一番糞野郎なんだよ氏ね
108いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 16:18 ID:???
>>107
おまえが氏ね
10974:02/11/08 16:50 ID:BFYA7T3X
>>107>>108
まァまァ、煽りあいはよそうze。

それよりもHPのタブPC、狂う僧たっだのではなから見てなかったんだが、
結構いいじゃないか。USB2.0、エキストラCFスロットにGEFORCE・・・
値段も文句無し。

ただ12月中旬って、この先1ヶ月以上、何を頼りに生きていけばいいんだ?
つなぎでGenioG128ってのもあるのか?
110いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 17:17 ID:???
ビデオというよりビデオカメラは流行るだろうな。
ビデオカメラというと新婚さん、子連れの夫婦のもの
というイメージがあるけど、720pでPC9くらいの大きさ
ならもっと一般的に普及していくと思う。

タブレットPCならまさに撮ってその場でテレビモニター、
そして編集、という感じだ。仲間と見るのも楽しい。
デジカメや粗い動画より遥かに楽しい。

しかしその頃までに720p・Mpeg2TSのプレーヤーが
一般的になってるかどうか
111いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 17:42 ID:???
>>109
無知は土に還れ
112いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 18:48 ID:???
またDTV板からやってきたアフォ厨房が沸いてるようだな。
ビデオ圧縮方式なんかに興味はないんだよ。
スレ違いだヴォケ タブレットと何の関係があるんだよ。どっか逝けよ

DTV板から叩かれて追い出されたんだろうが、ここからも去れ
113 :02/11/08 19:02 ID:???

>>112

不審船で平壌に還れ
114いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 19:15 ID:???
タブレットPCって壊れやすそうだな
115いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 19:15 ID:???
>>113=>>105=>>103

図星だったようだな。
DTV板へ帰りな
116いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 19:26 ID:???
つ〜か、みんなお前が消えるの待ってるんだが>>115
11774:02/11/08 19:29 ID:BFYA7T3X
>>116
スマソ、漏れはそのみんなから抜かしといてくれ
それはそうと、目真っ赤だぞ
118いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 19:39 ID:???
HPコンパックのタブレットPC、超萌え〜

クールなデザイン萌え〜
抑え目の値段も萌え〜
合体システム萌え〜
ジョグ&カスタマイズボタン萌え萌え〜


・・・・・電池入りペンに、激しく萎え・・・・

これさえなければ!これさえ!
119いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 19:44 ID:???
>>118
あんまり気にならないよ
by TranceNote所有者
12074:02/11/08 19:57 ID:BFYA7T3X
>>119
Transnote・・・若松で10万で売ってたときは本気に欲しかったが、
XGAThinkPad3体所有していたのでさすがに買えなかったよ。
あと、あれを広げる儀式が仰々しそうだし

そうなんだよな、IBMさえTabletPC出してくれりゃ、こんな機種選定に
迷うことなく一発で決めれたのに・・・
ま、赤ポッチメインじゃないから今は割り切ってるけど
121いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 19:57 ID:U/1XZ7aX
B5サイズで1kg前後の通常のノートPCが20万円以下で
あるのに、重たく高くノロいタブレットPCはいらん。

VGA画面でコンパクトデジカメ状の形状で300gくらいの
タブレット(錠剤型)PCなら熱烈に欲しいのだが。
122いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:02 ID:???
HP の電池入りペンは不評だな。
オレは3ヶ月に1回くらいの交換なら問題無しだな。
最初の Palm もそうだったし。

ただ、単6(AAAA) なんて電池見たことないが。
123いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:09 ID:???
>>120
大和の設計でピュアタブなチンコタブレットがあればな漏れも迷わんな.
ペン必須にならないよう赤乳首とボタンを装備してくれるとなお良い.

HPの電池ペンは充電式ならよかったのに.
どうせ本体に収納するんだから,そこで充電してホスィ.
124いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:10 ID:Igp1TduK
>>122
3ヶ月持つのか?
それなら許せるかも。

ただし電池切れ3日前くらいにちゃんと予告してくれる機能があればだが

単6はたしかに特殊ではあるが、レーザーポインターによく使われるので
そんなに珍しいものじゃないよ。
12574:02/11/08 20:21 ID:BFYA7T3X
>>121
こうもTabletPCをノートPCと勝手に勘違いして、
くだらんこと抜かす香具師が後を絶たないな。

持ち運べりゃいーんだよ。無理して立って使うモノではない。
ましてやリラックスした状況で使うモノではない。
習字や図工の時間のように、一筆入魂、緊張しながら使うものだ。

紙のノートを普段使わない香具師には不要の代物なんだよタブPCは。
キーボードとマウスで出来ることには限りがあるんだよ。
126122:02/11/08 20:25 ID:???
>>124
> 3ヶ月持つのか?
> それなら許せるかも。

HP のはどうか知らんが、Pacebook か ViewSonic の
どちらかは、IBM の TransNote や Decrio と同じ技術だと聞いた。

そうすると↓のコレのデータが参考になると思う。
http://www.mutoh.co.jp/whatsnew/press/0049_MVT14.html

当時で
電池寿命 約80週(1週20時間使用)
最小1190時間(フル作動)
なんで、タブレットPCの使い方でも3ヶ月くらいは持ちそう。
127いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 20:42 ID:???
単六電池は2個\300が相場なのかな?
http://www.mutoh.co.jp/decrio/option/index.html
128いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 21:08 ID:???
E-700をSVGA画面ぐらいにした奴を作って欲しい
もちろんボタンと十字キーの配置はそのまま、もしくは左に十字キー、右にボタン
液晶と電源ボタンだけなど実用性に欠ける

っていうか、XPは使ってないからワカランけど、XPにも強制終了が必要な場面はあるの?
あるんだったら、リセットボタンみたいなそれ専用ボタンも欲しい

既存のペンコンは強制終了ができなくて激しく辛い

誰かつくってくれ
129いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 21:15 ID:???
>>74
禿げ?
130いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 22:18 ID:???
さわってきたので使用感を
期待していたのだが、どの騎手もペンの追従性に難がある。
東芝 ペンの追従性が最も悪い 漢字など一画以上遅れる
富士通 東芝よりかなりましだが、少し遅れる
ACER ペンの追従性は最も良く、ほとんど遅れを感じない。しかし、消しゴムは遅れる。

紙感覚で書きたいならACER
大きな画面なら東芝
かっこよさなら富士通 ってとこか。(主観あしからず)
131いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:12 ID:0SqWzlMv
>>130
>どの騎手もペンの追従性に難がある。
お前の日本語に(ry
132いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:15 ID:???
>>130
もう少し、”待ち”ってことでしょうか?
133いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:29 ID:???
>>132
なんでも初物は避けるべきだろ
新しい物好きでなきゃ1〜2年待って成熟したのを買うべし
もっとも成熟するかどうかもわからんがなあ
134いつでもどこでも名無しさん:02/11/08 23:54 ID:???
>>125
ここはモバイル板だからな
135130:02/11/08 23:54 ID:???
>>132
実物にさわってみてから判断するのが吉。
使用感はカタログスペックで判断できない。
実際、東芝のはCPUが最も速いので、期待していたのにだめだった。
136いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:02 ID:???
単6使うくらいなら、いっそ釣り用の細長いリチウム電池の方が入手しやすい罠
137いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:06 ID:???
漏れはHPを買うことにしたぜ!
138いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:19 ID:???
>>134
モバイル=立ったまま持って使う、ってことなら、
ノートPCはモバイルではないようだね(w

持ち運び性能だけなら、
10インチ液晶ノートとタブレットPCにはほとんど差があるとは思えんが?
139いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:19 ID:???
この週末にはゲット報告があるかな。

確かにHPには心引かれるね。
ただ、松下が参入とか聞くと待ってみたい気もする。
140いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 00:21 ID:???
漏れもHPに一番期待してる。

次はNECの1kgを切るピュアタブ。
海のものとも山のものとも知れないが(w
141いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 05:03 ID:zfifynNp
やっぱ、人間効率良い物使うんだよね
グラフフィックはマウスより、ペン
コードはペンより、キーボードが早いんだよね
142いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:00 ID:OoIUuOhf
>>141
同じこと何回も言うのは非効率なので、放置。


ところで、タブPCってもう店頭で見れるの?
置いてある場所の情報キボンヌ
14374:02/11/09 12:09 ID:P8aI0/r8
>>133
>なんでも初物は避けるべきだろ
>新しい物好きでなきゃ1〜2年待って成熟したのを買うべし

たかだか2〜30万のモノにそれだけ待てる漏前は神
144いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:14 ID:???
スレタイが激しくダサイ。削除して立て直してよ。>>1
145いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 12:52 ID:???
=◆ 】 いよいよ始動!! タブレットPC(2) 【 ◆=

を新スレタイトルにキボン
1461:02/11/09 13:49 ID:???

=◆】  タブレットPC 2 【◆=
こんなんでいいよ
1471:02/11/09 13:50 ID:???
=◆】  タブレットPC 2  【◆=

ここは小型妄想スレということで。
俺は今立てられなかった
148いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 14:45 ID:???
次スレ
タブレットPCスレ@PC一般板
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1036280403/l100

つかスレタイもちっと考えろよな・・
スレタイ検索で「Tablet」だと引っかからないし、記号入ってるし(鬱
149いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 16:11 ID:???
>>148
そうだな。だいたいタブレットPCってモバイルじゃないもんな
150130:02/11/09 16:28 ID:???
>>142
祖父地図 Gストアで実機にさわった。3機を10分近くさわっていたが
その間他に誰も見向きもしていなかった。認知度低いのか。
あと、今朝の新聞折り込み広告のコジマのやつに東芝のが載っていた。
151いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 16:43 ID:???
>>150
少なくともPCヲタ向けではないよな。
152いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 16:50 ID:???
>>150
>誰も見向きもしない

そりゃそうだ。
VAIO Uで小型化への関心に火がついてるからな。
現実は厳しいよ。>ビル・ゲイツ
153いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 18:38 ID:???
新宿ビックじゃ人だかりができてたよ。
単に見たタイミングだけの問題じゃないかなぁ。

おおむね普通の新機種と同じような感じだね<客の付き具合

高額なマシンだから客付きはこんなものと思う。
154いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 20:58 ID:???
実物触ってきましたー

やっぱり店で注目されていたのは、ピュアタブにもなる富士通タブでした。

富士通タブ、想像したよりも軽かったですが、想像したより面積が大きい印象でした。
薄いって印象はありましたけど。熱は耐えられないほどじゃなかったけど暖かかったです。
縦にすると、回覧板というかアンケート用紙のついたボードのようになって
けっこう持ちやすく使いやすくなりました。漏れが使うなら縦オンリーかな。
やはり紙や本がふつう縦型のように、タブも縦型のほうがしっくりくるようです。

漏れがタブを使っていると、
後ろにいた人たちが「あれが新しいPCか」「タブレットってあれだよ」とか
ささやいていました。けっこう知ってる人が多いみたいです。
155いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 21:27 ID:???
>>152
梅雨で火?笑わせんなヴォケ
156いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 21:32 ID:???

やっぱり禿げだったか…
15774:02/11/09 21:32 ID:P8aI0/r8
>>155
まァまァ、10マンチョイしかお金のない人なんだから
158いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 21:34 ID:???
155=157
15974:02/11/09 21:42 ID:P8aI0/r8
つか、ビッカメで漏れも見てきたよ。
富士通、東芝、総鉄屑、エイサー
で殆ど東芝中心に、他のがどの程度かなんて感じで2時間くらい

初めはそれぞれ10秒さわった後、ポケットPCとワコムのシンティックのコーナーへ直行ですたな。
つーか、あのレスポンスは実用的に無理だと直感したよ。
で、暫くしても一回戻ったが、色々コンパネやら調整したらまあ問題ないレベルになった。

ただ、どうもあれを毎日の業務で自分が使うイメージが沸かないんだなー
キー入力したくなったらクルリンコ、持ち歩くときもAC抜いてヨッコラショ
いまいちスマートじゃない。せめて非接触充電方式なら・・・パナ下か・・・

が、ホスィので明日もういっちょ逝く予定。ダメならワンダースワンクリスタル買うか・・・
160いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 21:50 ID:???
タブレットPC、最初は仕事向けで売る、って言っても、
入力作業をメインにやるためのマシンじゃないでしょ。
ペンでバリバリ入力ってのは、使い方としてちょっと違うかと。

パンフもらってきたけど、書いてあるのは
現場に車などで持ち出して確認作業やチェックに使う場面や
プレゼンテーション用途など、主に「見る、チェックする」ことに使うものでしょ。

もちろんペンの反応は速ければ速いに越したことはないから、
今後のソフト・ハードでの改善を期待したいね。
161いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 22:06 ID:???
まず、保険屋がオバちゃんに持たせるために大量購入するんでないか?
162いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 22:39 ID:???
看護婦(今は看護士だっけ?)や保険のオバちゃんなど
タブレットPCはオバサンPCとして馴染みになるかもなw
163130:02/11/09 23:10 ID:???
実機をさわっての感想を書いたが、その後 Windows Journal の設定によって
ペンの反応が変わるとの情報を得た。
祖父でさわったときにはペンの反応の良さが
acer>富士通>>>>>東芝 だったが、穿って考えると、acerを売りたいがための
設定をしていたとも考えられる。
実際、acerだけ お持ち帰りできます になっていたし。
電器屋、メーカーの策略あなどりがたし。
164いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 23:32 ID:???
>>163
なんでも陰謀って思い込むなよ。電波か?オマエ

漏れは店で富士通タブいじったときに、
自分で使いやすいように設定いじったぞ。

漏れみたいな客がいじった後に触ったんでないの?
165いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 23:38 ID:???
>>163 >>164
メーカーがそういう設定してたというのが真相かと・・・
それにしても、どっちもイヤに過敏な反応だな。メーカーの回し者並だね
166いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 23:44 ID:???
思うけど、ペンのちょっとした反応性にこだわってるのなんてヲタだけだよ。

普通は値段や性能のほうに気が向くだろうよ
167いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 23:45 ID:???
>>166
絵ヲタはそこにしか興味がないからな
168いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 23:54 ID:???
>>166>>167
ペンの反応にこだわらないのならタブレットPCのメリットないじゃん
他の液晶パソでいいんでないの?
169いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 23:56 ID:???
WEBパッドも開発終わってるし。
今まで一年以上の間に東芝タブレットなんて開発は大変じゃないだろ。


どう考えても「調整」だよ。MSの。
先に小型出したら大型売れなくなっちゃうから。
来年3月あたりにあっさり幾つか小型機出てくるだろ。
まあ、どうせ来年内にはじゃんじゃん出てくるがな。
170いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 00:12 ID:???
>>168
>他の液晶パソでいいんでないの?

ペンついてないじゃん

ペンの反応性にこだわるなんてのは
ノートPC買うときにタッチパッドの反応にこだわるようなもん。

そんなところでこだわるのはヲタだけだよ。
一般ユーザーにとっては大した問題ではない。
17174:02/11/10 00:53 ID:cY7dHo52
>>170
御前、一般ユーザーを馬鹿か何かと思ってんだろ?

一般ユーザーのほうが厳しいんだよ。マイナス面がひとつでもあるとまず買ってもらえない。
ヲタなんて長所だけをプッシュすれば良いんだから簡単だ。

セールスやったことがある香具師は分かると思うが、
なまじ知識武装している客のほうが落としやすい
172いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 01:00 ID:???
>>171
一般ユーザはその通り。
しかし、それ以下のヤツも多いんだよ、
一般ユーザ以下のヤツはな、VAIOって名前が付いてたら買うんだよ(藁
173いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 01:58 ID:???
>>172 の方が正しいかな。
母数から言うとむしろこっちが一般ユーザー、
>>171 のは今や一般マニアだろ。
174いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 03:05 ID:???
「ペンついてます」
「キーボードやマウスはなしでも使えます」
「手書きで文字が入れられます」
「メモ紙のように直接書くこともできます」

これだけペンの利点ありゃ商品説明十分だと思うが。
「ペンの反応がちょっと遅いようだが?」とか言い出すのは相当のマニアだけだろう。

ノートPCを買うときに、値段・大きさ・スペック・メーカーブランド・附属ソフトあたりで
どれにするのか選ぶのであって「キーのストロークとクリック感が・・」とそこまで言い出す奴は
ほとんどいないだろう。相当のマニアだけだよ。
175いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 03:05 ID:???
要するに
肝心の書き具合がダメじゃぁ〜!!
作ってる奴みんなアタマおかしい〜!!

ってことだろ。
なんか北朝鮮のキチガイ外交官と折衝してるのと同じような気分になるのは
妄想でしょうか? 根本的に何かがおかしいんですけど。
ソニーが早々にエアーボード展開したんで、その手の物を潰すだけだったのか?
とても手書きツールとして重要視してたとは思えん。
家庭内メインコントローラーの布石と考えてるとしか思えん。
176いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 03:07 ID:???
推したい製品に併せて「一般ユーザー」を脳内生成するのはもう勘弁してくれ
まだ懲りないの?
177いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 03:14 ID:???
マウスも出た頃は、使いづらかったけど、
みんな気にせず使ってたよ。

ペン反応は良いに越したことはないが、
PDAユーザーのヤシがペンに慣れているから厳しいこと言い過ぎなんじゃないか?

>>176
それはそっくり言い返せるよ

自分が叩きたいために「誰もが」不満を持つって決め付けしてるじゃん
178いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 08:36 ID:???
>>174
多分それで一般客は買うだろうけど、問題はそこから先だよな。

「なんか使いづらい」と部屋の片隅で布かぶせられて放置モードに
されてるパソコンは、ペンが付いてなかったからそうなったって
わけじゃ無いだろう。
確かにペンで間口は広がる。
でもその先に広がるのは、専門知識が必須な従来と同じ世界。
そこをどのように使いやすくするかのビジョンが皆無なのがなぁ……

結局、一時的に販売は増進しても最後は死蔵マシンが増えるだけ
だったりして
179いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 10:58 ID:???
ワコムの感圧式機構の採用決めたの、実は最近なんだろ。

もう無茶苦茶です
180いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 11:21 ID:???
WinCEしばらく使った後にノートPC触るとついつい手が画面に伸びてしまう
そんな時はタッチパッドがちょっと欲しくなる
でもちょっとだけだよ
181いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 12:44 ID:???
そろそろ「だからTabletPCは一般客向けじゃないってば。ビジネスマン向けだよ!」って叫ぶ奴が登場する頃かな・・・
前スレって結局
一般客→ビジネスマン→モバイラー
と、俺妄想を開陳する繰り返しだった気がする。

早くマシンそのものの地に足の付いた話がしたいね。コンパックのアレとかイイ感じだし。
発売されないマシンの妄想話やMS陰謀の妄想話はもう飽きました。
182いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 12:59 ID:???
>>831
まぁ、モバイルヲタ向けや、PCマニア向けや、PDA信者向きでは、ないことは確かw

モバイルヲタが文句→スペックヲタが文句→PDAヲタが文句
の繰り返しで煽り厨房が粘着してたからね。
183いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 14:28 ID:???
ちなみに

ワンボタンマウスでの操作を前提に設計されてる
MacOSの方が
タブレット化に向いているのではないか?

というのは禁句でしょうか(w
184いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 15:05 ID:???
>>183
俺もそう思う。

本来こういうニューコンセプトはアップルが先にやって、話題を取り、
その後WINも模倣して、というパターンがよかった。

もう少しアップルに体力があったらねぇ・・(ワラ
18574:02/11/10 16:58 ID:cY7dHo52
>>183
マックはキーボード使用の前提でワンボタンだからダメ

でもG3の700MHzノートが124,800円だからな・・
2台買ってもタブPCの予算がありゃプレステ2も飼えるのか・・・
18674:02/11/10 17:03 ID:cY7dHo52
つーか漏れ、飯食いに行った帰りに
ミニクーパーに乗ってるほほえましいカップルの姿見てたら
何やってんだろう、って

とりあえず夏ボはこのまま貯める事にして、残念賞として
ラジェンダ+ワンダースワンクリスタル+プレステ買うことにするよ・・・
これでも4万チョイで済むからタダみたいなもんだ
18774:02/11/10 17:06 ID:cY7dHo52
あと、手書きインポート用に買ったUSB2.0のスキャナを無駄にしないためにも
本皮の高級ノート≪紙≫でも買うか。2,3万も出せばそこそこカコイイの買えるだろ・・・

フハァ。終戦
188いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 17:48 ID:???
一応この特集の中ではモバイルっぽい使い方はされているみたい(いつでもどこでもってな感じじゃないけど)
ま、米国のだしほとんど宣伝目的でつくられた特集にしか見えないからあまり参考にならんかもしれないけど・・・
http://webevents.tpcnet.com/win2tv/public/minipopup/bar.watch.asp?n=w2tv?speed=250
189いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 18:04 ID:???
まぁ最初は値段も高いし、そんなに売れるはずもないな。
売るほうもエンタープライズ向けで個人ユーザーは無視のようだし。
カタログでは完全にそういう雰囲気だね。
190いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 19:42 ID:2n4T57Ut
ペンオペレーションって、パームなどその名の通り、手のひらの上で
ペンの動きが完結する環境なら良い。タブレッドPCなどの10インチも
ある広さをペンで右往左往は手首と肘が疲れるだけ。

191いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 19:53 ID:???
PC-486PT1の話題はここでいいんですか?
192いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 20:33 ID:???
購入者のほとんどが後からキーボードとマウスを接続する予感(w
家で使うならマウスとキーボードには勝てないだろうし、
モバイルで使うにしても利点をいかしてバリバリ使えるのは一部の人間に限られるだろ。
メーカーと初心者が踊らされて終わり、という感じだな。
193いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 20:39 ID:???
エンタープライズ向け、ってのが全くわかってないようだね。

世の中では仕事用途でペンPCがたくさん使われているって現実を知らないのだろうか?
それのXP搭載したもんだろ、タブレットPCって。
194いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 20:42 ID:???
というか、現在発売or発売予定のやつは、全て何らかの形でキーボード付属
なわけだが。

ペンは、キーボードやマウスを置き換えるものではなくて、今までキーボードと
マウスだけでは難しかった作業に使うためものものだろう。
モバイルで使う場合は、一時的にキーボードやマウスの代用として使うことも
あるかもしれんが。

まあ、踊らされて買った初心者の多くが、結局、ペンを使わなくなる、というの
には同意。
195いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 22:03 ID:???
>>191
あのサイズでもう一度。
つーか98互換でなくDOS/Vだったら、EPSONのPCも変わったろうに・・・
196いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 22:16 ID:???
>>194
>エンタープライズ向け、ってのが全くわかってないようだね。
>世の中では仕事用途でペンPCがたくさん使われているって現実を知らないのだろうか?

「仕事用途でペンPCがたくさん」って、それこそ世の中からすれば一部の世界だと思うけど。
ゲイツは「PCの革命だ」とか言ってるみたいだし、
企業のデモでも「初心者にも扱いやすい」と説明してる。
ゲイツたんとしては将来ぜんぶのPCをタブレットで動かしたいんだろ。
そうはならないと思うがなー。大コケの予感。
197いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 22:37 ID:0moDXYNJ
 この幹部は「タブレットPCはまずはバーティカル(特定用途)市場に売り込み,
徐々にホリゾンタル(一般)市場に浸透させる」と自信満々に語った。「製品価格
(25万〜30万円と通常のノートより10万円程度高い)が普及の障害にならないか
」と尋ねても,「画期的な新製品はなんでも初めは高くつく。普及が進めばすぐに
価格は下がる」と切り返してくる。

 これらの説明は,過去2回の挑戦のときに,マイクロソフトの幹部から聞いたの
を全く同じだ。念のため,過去のノートをあさってみると,96年12月18日に取
材したポール・マリッツ氏(当時,ナンバー3だった)がWindows CEについて同
様の趣旨の発言をしているメモが見つかった(さすがに10年前のノートは発掘で
きなかった)。

 マイクロソフトはいい加減,気付かないのだろうか。「自分たちはバーティカ
ル市場が苦手だということ」を。そして「ペン入力機には期待するような形のホ
リゾンタル市場は存在しないこと」を。
198いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 22:50 ID:???
>>198
む〜、いかにも業界っぽい書き方だ。

しかし、前スレから批判は既に出尽くしてる…。
今のMS幹部は硬直化の一本かと
19974:02/11/10 23:44 ID:cY7dHo52
要するにまだ日本じゃ文化が無いから、いきなりビジネスに持ち込んでも
メリットよりデメリットの方が多い気がするんだな。

あと正直、ジャーナルの他にもうひとつ位、タブレットならではの
アプリを添付してホスィかった。

ま、どちらにせよ購入するに足りなかったな。
結局邪魔だ電気で2台目のラジェを購入しますた。しばらくサイナラタブpc
200いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 00:42 ID:???
>>196
今まで特定業務用途で使われてたペンオペレーションを、
とりあえずメインのラインナップに加えた、ってのが一点。

そしてそれを他のジャンルにまで広げたら、
便利かも?ってのが今回のタブレットPCだろ?

だからとりあえず最初には従来ペンコンピュータを使っていた
仕事向けを中心にその周辺へ売り込むつもりだろ。

そして値段がこなれてきたら、
「誰でも簡単に(おじいちゃんおばあちゃんにでも)扱えるPC」ってことで
個人向けに(特に今までPCを避けていた人たちに)売ろうってことだろ、MSは。

そういうMSの思惑が正しいかどうかは知らん。
196は大コケと予感する?それもいいかもね。でも正反対のパターンもありうる。
なってみないとこういうものはわからん。

俺は、実際ペンで使いやすくなるかといえば多分ならないと思うが、
PCアレルギーの人に、難しいというイメージのあるキーボードやマウスを取り除いて
ペンという誰でも知ってるもので使えるPC、という売り込み方はウマイ方法だと思う。
アレルゲンを取り除いて、うまく取り込む作戦だろう。
201いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 00:51 ID:???
アメリカでもどうだかなあ。
一般ユーザーに売り込もうにもメリットがはっきりしないし、初心者には値段が高い。
特定の市場で押していこうにも、需要はたかが知れてる。
M$としては正直どこを狙ってるんだかな。>>197の記事の通りだったら痛すぎるが。
20274:02/11/11 01:07 ID:z9x9leY0
何がカコワルイって、タブレットモードで入力しているときに、
ふと、ある程度の量の文章を打ち込む必要が出たときに、
キーボード使用モードに切り替えるところを他人に見られるのがつらい

なんかリバーシブルジャンパーをリバースするところを見られてる気がして
想像力たくましいヤシなら分かってくれると思う

ま、仕事中にフツーにタブレットにペンで入力するところも
見られるのがつらいが(;´Д`)
203いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 01:09 ID:???
パソコンを使ってみたいが、キーボードにアレルギーある人にとっては
「自分で使えそう」(あくまでも使えそうと感じさせるだけ)なPCならば
差額は払えるでしょ。

キーボードに触るのがイヤって人、けっこういるよ。

今までPCを使わなかった人に使わせる、ってのが狙いだと
MS自体も言ってたぞ。狙いはハッキリしてると思うが?
実際に狙い通りに行くかは、知らんが。

ちゃんと関連記事くらい読めよ>>201
MSの狙い通りにならない、と予想するのは勝手だが、
MSのコメントすら読まず、狙いがわからんというのは単なる情報収集不足。
20474:02/11/11 01:09 ID:z9x9leY0
MSにでも転職すれば別だろうけど、今の職場じゃ(家庭的純日本風)厳しいのは確か
205いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 01:12 ID:???
>>204
言ってることが意味不明
206203:02/11/11 01:30 ID:???
もう少し補足。

MSのコメントを鵜呑みにするわけではないが、
いま、特定業務向けになってるペンコンピュータはたしかに便利。
これで、Winの豊富なアプリ最先端がすべて使えるなら、いろんな仕事に使えると思う。
そして個人用途向け
キーボードやマウスにアレルギーある人(今までPCを使ってない人)に
「ペン」で簡単と思わせて取り込む作戦は、アリだと思う。

つまりペンは単なる宣伝手段なわけ。
内容が伴わなくても、イメージってのはけっこう重要だと思う。
実際、いまのPCはかなりユーザーフレンドリーになってるし、
別にキーボードでもペンでも(ペンのほうが返って使いにくいかもしれん)
使えば、多分誰でも使いこなせるようにはなると思う。
でも、キーボードがダメという食わず嫌いで抵抗感なある人には
ペンを持ってくることで最初のとっつきをよくできると予想する。

もちろんこの作戦通りうまくいくかどうかは、わからん。
だが、作戦内容は俺はよく理解できた。
207いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 02:31 ID:???
ソニーが出すまで待つ、かも
208いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 02:52 ID:???
漏れは、SHARPが出すまで待つよ。
209いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 02:54 ID:???
そにんのパソコンばっか続けて四台買ったけど、動作が重いからなぁ。
オリジナルアプリと付き合いきる元気のないときは買えない。
でも、やっぱり期待してしまう。各社でそろってからのんびり考えたいと
思います。

とかいいながら、ザウルスとかCEとかの手書き入力に、
嫌気がさしてる身では、使いこむことはできなさそうですが。

でもいま、ペンタブレットモニタのバイオLX使ってるんですよね。
LXシリーズがソニー現行機のページから消えて、
これから何を買えばいいんだと泣いていたから、
そにんのパッドPCが出たら、やっぱり買ってしまうのかも。

考えがうろうろしてしまう。夜中だから許して。
210いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 04:09 ID:???
>>203 >>206 も定期的に出てくる話題だけど
MSの狙いの「今まで使っていなかった層」が
初心者だとする説とライトユーザーだとする説があるな。
211いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 09:01 ID:jYV73xey
いっとくけど、ペンは、キーボードや音声を補完するのだよ
もひとつ、いっとくけど、PCの命はインタラクションだよ
もし音声が、パーソナルになるなら、PCというより、ロボットだよ
手書きはペン、コードはキーボード、音声は、マイク
これ、常識
キーボードは指、一本から、十本で使える、良いインターフェースだよ
ノートにも、ついてるし
何が、問題のなのさ?
初心者がキーボード打てないこと?
212いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 09:11 ID:B9RwaSYj
別にペンの使いづらさに気づいて、そのうち使わなくなっても構わないと思うぞ。
その頃にはキーボードやマウスを使えるようになってるってことだろ?

初心者やそれまでPCに触らなかった人がペンから入って、
PC使えるようになるんなら、まさに狙い通りじゃない?

自転車の補助輪みたいなもんだ。

特定業務向けのキーボードがジャマな場面ではしっかりペンは使われていく
だけ(今もしっかり使われてる)だと思うよ。
213いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 09:29 ID:jYV73xey
>>212
そうそう、PC教室でいきなり、キーボードに触れっていっても、マウスで
クリックするのが精一杯
ペンなら、そこそこのことができるからね
まあ、タブレットPCのそうゆことだと思うけど
でも、そこそこのレベルで使わそうと思ったら、現状のノートPCの上位
レベルになることよ。
初心者や限定用途のユーザーが最上位グレードってとこに、問題があるのよ。
マウスの時と、やっぱ、違うのは、キーボードと併用できないとこだろうね

214いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 09:44 ID:jYV73xey
>>212
特定用途向けのキーボードが邪魔な場面ってなんだよ?
そうゆう環境ないことはないけど、主に、
ペンを使ったらキーボードが邪魔な場面、の間違いでは?
論理が逆転してるぞ
キーボード付きのノートPCで画面に直接ペンで入力できる
PCが流行ってないのは、キーボードが邪魔になるからだと、思うよ
215いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 10:20 ID:jYV73xey
ゲイツもそうだけど、主語忘れてるのね
だから、今回のtabletPCのコンセプトが伝わりにくいのね
神話?
216いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 10:34 ID:jYV73xey
自然なインターフェースが良いというなら
手で叩く、声を発するだろ
むしろ、道具を持って、使うのは、自然じゃないのよ
だから、持って使う道具が良いのなら、それに、合わせて
自然なインターフェースを方を見直すべきだろう。
ビルちゃんへ^^
217いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 11:22 ID:???
初心者に簡単だと思わせたいなら、それは入門機でなくてはいけない。
今出てるのは全部特定用途向けのハイエンドだろ。
それに>>197にもあるように、ペンに惹かれる初心者市場なんてものは
幻に近いほどのごく少数だと思うが。
じいちゃんばあちゃんが騙されて買うくらいなもんだ。
218いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 12:12 ID:???
>>217
携帯の通話料金でアップアップの若者を相手にするよりよほど有望な市場かと(苦笑)>老人
219いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 12:29 ID:jYV73xey
もし、家庭内でフリースタイルを追求するなら
今のTVみたいに、リモコンで操作したほうが、
楽な姿勢でできるよ
まあ、ポインティングデバイス付きのキーボードや
TVゲームみたいな、コントローラでよいのでは?
でも、B.G.ちゃんの直観力はあってるよ、根が無いだけ
でも、嘘はいけないなあ
キーボードが邪魔だとか、ペンが自然なインターフェースとか
たしかに、道具としては、ペンが先でキーボードが後だから
固定概念に縛られたのねん





220いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 12:32 ID:???
>>206
そうだろうな。しつこいようだけど、


  Windows = 万人にやさしいヒューマンインターフェース (爆


の洗脳目的でしょう。
リサーチ等、企業として経験も積めれば儲けもん。
1WAYノート、デスクトップPCがドン詰まりで、
タブレットPCを家庭内のメインに移そうとしてると思う。
XP mc edition、Smartphone、…と揃えてね。
日本の家電メーカーが共通の通信規格打ち立てて、
三菱以外は反MSで結束しつつあるので焦ってるかな。

当然、「セル」搭載のSMプレイステーション3、対策ね。先手打ち
221いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 12:39 ID:???
>>214
コンビニの在庫管理。建築現場のチェック作業。保険の外交。流通事業の伝票管理。プレゼンテーション用途。
いろいろあるが?

いまペンコンが使われてるところも、これから使われるところもあるだろう。
もちろんXPなどでなくて専用の(PDAのような)機器で済むところもあるだろうけど。
222いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 12:40 ID:jYV73xey
いや、PCが、生き残るためにはペンを取り入れるのは、正解なのよ
キーボードとマウスでは、できることが、限られて
これからの、ネット社会でPCがますます、存在薄くなるからね
問題は、PCって何だってことになると思うけど
結局インタラクションの多様性とかスピードなんだよね
優しいだけ追求しても、PC象は浮かんでこない
ビルちゃん、そこんとこ、直観力だけでなく、根をもってよ
223いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 12:44 ID:???
>>219
そういえばB&Oの旧い製品掻き集めてたなあ。リモコンには関心してた。
そっくりのデザインの製品が溢れかえっちゃったよ。
224いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 13:01 ID:???
ソニーは今、松下とかに寛容なのは
家電メーカーと事を荒立てたくないからなんだよねえ。

ソニーが気を揉んでるのは東芝・NECだ。
あそこは国民総背番号制で…(以下略)
225いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 13:23 ID:???
早速、予想通りの展開になってきたね。
MS、「Forbes」「New Yorker」等雑誌のタブレットPC版を2003年に開始。
http://www.zdnet.co.jp/news/0211/11/ne00_tablet.html

ここの板はトロい奴が結構いて
電車内でのビューワーなんか流行らないなんてバカが多かった。
コテハンで名前書き込んでくれ。3年後に罵倒しまくってやるから。
226いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 14:51 ID:???
>>225
この手のものはタブレットじゃなくて e-paper 系の技術が
担当する事になると思うんだけど、3年だと微妙なラインだな。

3年後に自慢するためにコテハンで書いておかなくていいの?
227いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 15:31 ID:???
電子雑誌も地上波デジタルも広告がメインとなっていくから
やっぱりPCじゃないか?

小型タブレットPCのほうが常携してて不自然じゃないし、
電子ペーパーのほうがわざわざ余計なことしてるって感じが強いから
変態度が強くないか?
もっとお気軽な存在になるにはまだまだ時間かかると思う。
小型タブレットPCはFIVA501がとっくに存在してるし。
228いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 15:37 ID:???
雑誌ってのはもはやPC上でレイアウト、編集してるから
印刷、製本、流通、回収のほうが余計な手間です。
229いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 15:38 ID:7JzDAYbS
>>219
そんなような製品はすでに出ているよ。
ソニーのエアボードなんてそんな路線の製品だよ。
230いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 16:45 ID:XFOr6at/
あのさぁ、なんでそんな両極端な考え方しかできんの?

滅びるか、全てを制するかの、2択なわけ?そんなこたないだろ。

比率は知らんがそれぞれ住み分けるだろ。
ノートが出たからデスクトップは不要、いやノートは滅びると言い合いしてるようなもの。
意味ねーよ。

俺個人のことを言わせてもらえば、
以前から業務向けのペンPCにはすごく興味があって欲しかった。
でも最新WINでないとか使えるアプリに制限があるとか、普通の店で買えない、高いと
いうことで諦めていた。
そういう俺にとっては、タブレットPCはすごく魅力的なんだよ。
別に新しく出たからとか、大きく宣伝してるとかではなく、ずーっと以前から欲しかったの、これが。
231いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 18:10 ID:???
昔のアミティみたく
テンキーが横についているんだったら買ってもいい…
LXもテンキーついてたからすきだったんだもん。
夢のマシンは遠いなぁ。
232いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 18:38 ID:???
>>191
今のタブPCもPC-486PT1のCPUが早くなって、OSが重くなっただけといっても過言ではない。
利用スタイルなんかは代わり映えしない・・・
233いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 18:52 ID:???
FIVA501とLOOX T1W9以外は過去のタブレットは論外。
234いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 19:41 ID:???
>>225
違法コピー蔓延の予感がするのは俺だけかな(苦笑

まぁMSは完全に対策してくるだろうけど、その情報を
買うにはパスポート必須とか条件付けてユーザーを
囲い込もうとして、それが逆効果になって結局こける
気配がするなりよ。

それはともかく、電車内でタブレットPCを取り出す奴が
これで増えるとは思わないな。
だって本よりも重いし華奢だし。雑誌を広げるより気を
使う行為をわざわざ行う人はよっぽどの物好きでは?

……むしろオフィスの一角でこそ真価を発揮するだろう。
雑誌持ち込み不可の職場でもこっそり見れるし(w
当然、最も売れるのはエロ雑誌というわけで(爆
235いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 21:59 ID:???
>>234
コピー対策のためのXPですから


俺はプリクラが流行ったときのように…

デジカメでみんなで記念撮影した画を
その場で綺麗にデコレーション・細工して
その場で配布するみたいな

流行ると思う。全世界的に。
ただし本体の厚さは2センチ未満、700g以下…  あ、言っちゃった
236いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 22:41 ID:???
>>234
コピー対策用の技術は↓だろうね。

「セキュアOS「Palladium」の光と影 」
http://www.zdnet.co.jp/news/0211/08/ne00_palladium.html

米国だと電車通勤者は限られるな。
どこで読むために持ち歩くんだろう?
237いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 23:02 ID:???
>>236
なんで電車の中で見なきゃいかんのよ?
何度も何度も出てくるが、なんで「電車の中」に限定するんだ?

「家で見る」で十分便利。
いちいち本屋に発売日に買いに行く必要もないし、買い忘れることもない。
もちろん売り切れもない。こんなに便利なことはないと思うが?
238いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 00:06 ID:???
>>237
なるほど、ひきこもりの人には便利かもしれないな。
たまには買い物に出かけたほうが良いぞ。
239いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 00:40 ID:pNHkXhDg
>>238
っていうか、雑誌ごときは必要な時に読みたい。
ただそれだけ。
240いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 01:05 ID:???
ペンマニア(笑)だし、触ってみてよかったら買う気で店逝って来たよ。

実際触って、う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん、
なかなかいいセン逝ってるんだけど………………………………。
もう少し考える事にした。出来次第で結構買う気マンマンなのだけど。
241いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 01:41 ID:???
>>240
触って、ふと冷静に考えると皆そう思うわな。

「たかがこんな程度…、いつまでお買い得感がもつか分からないマシンに
豪華世界旅行一回分かあ〜。旧いマシンでいっか。」と

なんで今更、2キロ近いという旧世代感なマシンに実売25万円かと

IEEE1394ついてねえじゃねえかと。(SS)
242いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 03:18 ID:???
PowerToys の Tic-Tac-Toe をやった香具師いる?
あれの○がどうしても書けないんだけど、
どんなコツがいるんだ?
243いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 03:39 ID:pNHkXhDg
>>242
縦長に書く
244いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 05:29 ID:???
sage
245いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 08:30 ID:qx6/6Y+J
どこで、なにをしたいので、いくらかけるかでは?
ペンを走らせたいのが、目的か?
今の、ノートPCの不満を言ってくれ
246いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 09:20 ID:gWYNw+un
1.2kg以下になれば・・・・
247あほ:02/11/12 20:13 ID:oMNPx/Lh
>>245
高い
重い
ソフトがない
248いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 20:52 ID:???
あ〜あ、BTヘッドセットが出てしまった。是非タブレットPCにも
http://watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1112/nec.htm
249いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 20:54 ID:???
250いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 22:58 ID:gWYNw+un
業務用なら資料の3Dデータみたいなのも取り扱いたいからVRAMも多い方がいいなぁ
16MBぐらいできたら欲しいよ
251いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 00:59 ID:???
>>243
すげー、こんなのどうやったら気が付くんだ?
252いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 11:19 ID:45QnU2fe
タブレットPCの価値なんて、ワイヤレスタブレットが一般に普及するかどうかだろ
そりゃ高かったら一般に普及しねえよ。
欲しいのはmiraやエアーボードみたいなワイヤレス画面タブレットであって、
PCそのものでは、ないのだから(特殊用途やオタクを除いて)

じゃあ、今までのPCと何が違うかと言うと、キーボードが何処でも使えるかどうかと
言う点だよね?
コンバーチブルのタブレットPCなら、キーボードが付いているので何処でも使える?
そう、何処でも使えるけど何時でもは使えないね。 
というより、切り替えが面倒なので使わないね。
結局、ペンを使うか、キーボードとマウスを使うか選択を迫られるわけよ。
ペン用途のアプリケーションは、こっち
キーボードとマウス用途のアプリケーションはこっち
なんて、アプリケーションによって、使い分けるのかよ?
まあ、使い分けても良いけど、ピュアタブレットのような何時でもキーボードが
使えないのと、使いたくないかの、違いだね。

そう考えたら,ピュアもコンパーチブルも大差なく、ワイヤレス画面タブレット
の価値と、外で利用するペンPCとしての価値しか生まれてこないのよ。

タブレット機能をPCにつける価値ってなんだろう?



253いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 11:51 ID:???
キーボードやマウスは、テーブルが必須なのよ。
そうするとリビングには進出しづらい。
文字をバリバリ打つ人にはキーボード必須なのだろうが、
お茶の間で、テレビ見ながら、雑誌や新聞を見る感覚でPCを「読む」人にとっては
キーボードはジャマな飾りでしかない。

ほとんどの操作をマウスで済ませられるソフトも多い。
かならずしもキーボードは必須ではない。

そういう用途にはキーボードレスでもいいんじゃない?
別にペンがいいとは思わんが、キーボードがないところがいい。
254いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 12:01 ID:???
タブレットPCって、マイク付いてるよね?

本当はペン操作じゃなくて、音声操作がさせたかったんじゃないかなぁ?
255いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 12:26 ID:???
>>254
俺もそんな気がする タブは単に素人向け「脱キーボード」の足がかりだけのような感じ
256いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 14:29 ID:NQmXZHIC
素人かどうかは関係ないと思うが。

キーボードを外して、従来では使わない場所でも使える場面を増やしたというか。

ということで>>252
>タブレット機能をPCにつける価値ってなんだろう?
への答えは、

   キーボードとマウスをなしにできる

ということだな。

タブレット以外にいい方法があるなら、それでも良い。
257いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 14:41 ID:45QnU2fe
うん、そうゆう多様性をPCが持つことは、大切やねん
でも、>>253 がいってるような、ことはPCでなくても良い
あと、音声だけど、長年生きてきた人間でも、他人の言うことが
聞き取れない時有るのに、補正が大変だよ
ペンで補正するの? 音楽聴きながら?リビングで
258いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 14:46 ID:45QnU2fe
>>256 に質問
キーボードは指一本でも、打てると思いますが
ペン一本で使うのと、なにが、ちがうの?
259いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 15:35 ID:???
「Miraデバイス「Airpanel」正式発表」
http://www.zdnet.co.jp/news/0211/13/nebt_08.html

思ってたより高いが、タブレットPCの半額以下。
リビングで使うだけの人は、こっちで良いんじゃないかな。
260いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 15:43 ID:???
>>258
逆にいうと、ペンでもいいじゃん、ってこと。
なんでキーボードにこだわる?

いままでは、キーボードだけで選択肢がなかった。
これからは、キーボードだって使えるし、なくても使える、というように選択肢が増えた。


>>257
音声は現在の技術じゃ困難だろうね。
だからこそ「脱キーボード」の最初のPCはタブレットになったのだろうと思うよ。
音声で使えるレベルだったらタブレットじゃなくて「ボイスPC」になってたと思うよ。

261いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 15:50 ID:???
>>259
これって別にPCが必要なんでしょ?
262いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 16:13 ID:45QnU2fe
>>260
指10本で打てるから、しかも、押して凹むので、ヒューマンインターフェース
に優れてるからかな
263いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 16:15 ID:45QnU2fe
まあ、携帯電話も、キーボード付いてるのが主流だからね
タッチパネルでも、できないことないけど
264いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 17:06 ID:45QnU2fe
>>260
音声が使えるレベルなら、携帯電話とか、ロボットなんじゃない?
PCかよw
265いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 17:14 ID:45QnU2fe
>>260
どちらか選択して使うようなPCなら、
安いワイヤレスタブレットディスプレイを追加して買うので、ええやん
266いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 17:33 ID:45QnU2fe
とにかく、PCに組み込みでしか、タブレット用OSを供給しないのは
利権獲得のためで
その、ためにキーボードが邪魔になったのよ
そうでないと、PCメーカーがついてこんからね
まあ、こうゆうこと、はじめたら、大体、終わりなんだけどね
267いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 17:58 ID:???
PPCは相当ウマーだったのだろうな
268いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 20:19 ID:dUc4Zr8/
>>260
エンタープライズ用のパッドPCは音声入力と指タッチですね。
269いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 21:52 ID:???
なんか妙な流れのスレやね。

今日、量販店にてさわってきた。
個人的には通勤中に2ちゃんねるがみれるようなパソが欲しかったので
かなり好感触。電車の中では主にビュアーとして、そして会社では
キーボードが使いたいオレとしては、まさに欲しかった製品だった。

で、ここではあまり語られていないソーテックが一番いい感じだったよ。
なんかエイサーのとうり二つなんで、あっちでもいいけど。
東芝のは大きくて重すぎだし、富士通はピュアなのでパス。

ブランドイメージにちょっと警戒しているんだけど、欲しいなぁ……
26万か……。もう少し出そろってからにするべきか……
270いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 22:38 ID:???
>>269
SOTEC のは Acer の OEM なので Acer のブランドイメージが
マイナスで無いなら買ってもいいんじゃない?

OfficeXP がついている分、Sotec の方がお買い得だし。








ただ、熱いよ。
271いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 23:09 ID:???
>270
確かに熱かった(笑

それにしてもそっくりなのはそういうわけだったのか。
そのくせSOTECの方が目立っているのはなんか笑える。
272いつでもどこでも名無しさん:02/11/14 01:47 ID:???
>>271
最初はエイサーも日本進出するつもりが
なかったんじゃないかな。
273いつでもどこでも名無しさん:02/11/14 03:27 ID:0ifJiail
タブレットPCとmiraの二本立てか
大体、2本立ての映画なんか、駄作おおいのよねん
274いつでもどこでも名無しさん:02/11/14 03:56 ID:CM/U/kRG
というか、RDPのMiraとTabletPCをごちゃ混ぜに話をするのが理解
できん。全然違うものなんだが。
275いつでもどこでも名無しさん:02/11/14 04:24 ID:???
Mira、激しく興味あるんだけどViewsonicの鯖に繋がらない・・・⊂ ´⌒つ;´Д`)つ

後思ったんだが、XPProの母艦1台にMiraが複数有ったとすっと
XPProのTerminalServiceは同時接続一つだけだからMiraは複数同時には
使えない、のかな。
PC欲しがってる子供に一枚買い与えるにはいいかと思ったんだけど無理ぽ?

このビデオの御家族は一台のMira使い回してんのかなぁ・・つか家族で
使うのはチト辛いような気が。
http://www.microsoft.com/windowsxp/smartdisplay/video.asp
276275:02/11/14 04:44 ID:???
改めて見てみるとやぱ「使い回し」てるね>MSのプロモーションビデオ
277いつでもどこでも名無しさん:02/11/14 05:53 ID:???
こたつでウェブみたりメールしたりするとき
miraみたいなちいさな端末ってちょうどいいよね。
A4サイズ以下で600g以下、4万以下きぼん。
ダメ?
278いつでもどこでも名無しさん:02/11/14 06:02 ID:CM/U/kRG
>>275
Miraの時だけ、同時に使えるとか書いている記事なかったっけ。
279いつでもどこでも名無しさん:02/11/14 08:29 ID:???
>>277
PDA使えばいいじゃん
280いつでもどこでも名無しさん:02/11/14 09:09 ID:???
つーか、Miraって最低10万円以上するだろ。
重さも1kgくらいにはなるだろ。軽くするとバッテリ持たないし。
しかも親機が必要で自由度が低い(無線ではあるけど)
使う場所が限られる。そもそもモバイルなのか?

なんでマンセーするのかわからん。
281いつでもどこでも名無しさん:02/11/14 09:16 ID:0ifJiail
やっぱ、ワイヤレスLANで、複数のPC使いたいよね
ということは、主流は、A4ノートのタブレットPCか
282いつでもどこでも名無しさん:02/11/14 09:45 ID:8WZE5avx
>>280
メインマシンを自由に選べるところがmiraの利点。
pen4の2GHzとかでもOK。
ビデオカードも好きなものが使える。
オールインワンとは違った利点はあるよ。

ただし・・・・
コタツで寝転びながらmiraの小さい画面でそんなハイスペックどう使うのかは不明だがw
283いつでもどこでも名無しさん:02/11/14 09:46 ID:0ifJiail
大体、あの大きさや重さなら
ハンドヘルドというより、ラップトップじゃん
284いつでもどこでも名無しさん:02/11/14 09:56 ID:0ifJiail
屋内が、デスクトップー>メインマシン+mira、
共用で、ノートPC−>タブレットPCってとこかな、
どっちもディスプレイが、タブレットとワイヤレスになったってことね。
285いつでもどこでも名無しさん:02/11/14 10:01 ID:0ifJiail
それはわかるけど、1台ズドンと、オールインワンA4的なものが欲しいね
ペンで操作するのならよ
デスクに縛られる理由ないのだから
286いつでもどこでも名無しさん:02/11/14 10:04 ID:0ifJiail
やっぱ、主流は、トランスポータブル一本で勝負だね
今のノートPC市場といっしょよ
287いつでもどこでも名無しさん:02/11/14 10:06 ID:8WZE5avx
>>284
そうそう。

でも従来のも間違いなく残る(むしろ主流)と思うので、

デスクトップ → 従来のまま 一部mira併用

ノート → 従来のまま 一部タブレット


こういう風にバリエーションができることはユーザーの選択肢が増えていいことだと思う。
それぞれに合ったものを選べばいい。
288いつでもどこでも名無しさん:02/11/14 10:17 ID:0ifJiail
miraがなくなった後の、デスクは、さぞ、さみしいやろね
頭の無い人間みたい、車ならハンドルの無い車w
キーボード打つための台かよって、机ちゃん思うやろね
結局逃げやん、MSのラインナップ
キーボードとマウスに勝てないので・・・
289いつでもどこでも名無しさん:02/11/14 12:14 ID:0ifJiail
根本的な技術が開発できないので、市場を支配しそうな方向のものの
利権獲得しようと、してるのねん
いつも、そうやん
290いつでもどこでも名無しさん:02/11/14 13:44 ID:???
低価格、非tab edition タブが10万円位で年明け登場。

LOOX T1W9 と東芝タブのパクリなような
LOOX T1W9には全ての面で劣るとは
http://www.stepupcomputing.com/dnspec.asp
291いつでもどこでも名無しさん:02/11/14 13:59 ID:???
http://www.stepupcomputing.com/dnspec.asp
あ、年末に出るのか。
292いつでもどこでも名無しさん:02/11/14 14:01 ID:???
293いつでもどこでも名無しさん:02/11/15 00:46 ID:???
反応無し?
294いつでもどこでも名無しさん:02/11/15 07:22 ID:LKy46Hgv
>>279
PDAの画面がVGA以上になってくれればね〜
筐体もB5以上の大きさがホスィ・・・
295いつでもどこでも名無しさん:02/11/15 08:07 ID:???
VGAじゃ狭いよ。XGAくらいは必要
296いつでもどこでも名無しさん:02/11/15 08:22 ID:???
PDAとノートPCの中間で、安いのが欲しい。
297いつでもどこでも名無しさん:02/11/15 22:13 ID:???
298いつでもどこでも名無しさん:02/11/15 22:15 ID:rIzOkt4u
明日新宿に行くのでTabletPCに触ってみたいと思います。
各社のモデルが揃っていて自由に触れるお店のお勧めありませんか?
299いつでもどこでも名無しさん:02/11/15 22:26 ID:???
>>298
ハルクのビッカメとヨド本店
300いつでもどこでも名無しさん:02/11/15 23:41 ID:???
タブレット情報
http://www.amtek.com.tw/english/products-Tablet%20PC.htm
http://www.innolabs.com.tw/

いずれも台湾企業のタブレット(COMDEX出展予定)
 amtek社のタブレットは普通のXP TPE搭載のタブレットPC。
 innolabs社の方はEvita 2000Pという製品名でどうもOQO社やAntelope Technology社
のようなUltra-Personal Computerである可能性が高い。しかしこれはペンPCであって
XP TPEを搭載する可能性が低い。これに関しては製品のページが今現在は出ていない。
COMDEX/FALLを待て。

301いつでもどこでも名無しさん:02/11/16 11:14 ID:???
一般紙の記者の批評
http://www.cnn.co.jp/science/K2002111500108.html

サイズや重さへの不満はないが、価格を問題視している。

>>価格は2200ドル(26万円)。その価値はあるだろうか? 
>>残念ながらない。使いやすいだろうか? まだまだだ。

また、オフィスとの親和性の低さも指摘されている。
302いつでもどこでも名無しさん:02/11/16 16:29 ID:LMBV8+w6
コンバーチブルならキーボードも付いてるし、何が問題なのさ
タブレット機能がついただけ、良くなっても、悪いことと無いやん
UPする,値段に,対して、価値が無い?
303いつでもどこでも名無しさん:02/11/16 16:41 ID:???
文句言ってる奴の主張は
 ・値段が高い → 単にアンタが貧乏なだけじゃない?
 ・ペンは不要 → 単に自分が使わないだけじゃない?
ってとこだろ。


ペンに興味なければ、そりゃどうでもいいだろうし、
金だって払いたくはないだろう。

でも自分がペンに興味ないからって、
他に興味がある人がいないわけでもない。

ペンコンピュータはすでに存在し、
ずっと昔から今もニーズがあって使われ続けている。
つまり、ペンは「十分使えるもの」であり「必然性があってずっと続いてるもの」である。

XPタブレットになって、従来の狭いペンコンが普及してたところだけでなく
広い範囲に受け入れられるかは、わからない。
ただ、従来はパーソナルでは使用できなかったペンコンが、パーソナル市場に開放された。
そのことに意義があると思う。
304いつでもどこでも名無しさん:02/11/16 17:11 ID:???
>>303
ペン入力を感圧式にしてくれれば、それだけで買うって。
指タップできないのはそれだけで漏れ的には致命的。
以前のタイプのペンコンピュータなら指タップで使えるが、タブレットPCはそれができない。
305いつでもどこでも名無しさん:02/11/16 17:53 ID:???
>>304
感圧方式は簡易でいいけど、PDAとはサイズ違うんだぜ?
書道のように、手を浮かして書かなきゃダメなんだぜ?
画面(紙)に触ることはNG。かなりキツイと思うが。

普段、紙のノートに書くときはペン先以外に手も紙にくっついて
しまっているんだけど、こえはどうやって回避するんだい?

それに電磁式タブレットさわってみたかい?
漏れはこないだ初めてさわってみたが、筆圧で微妙に変わるんだね。
これはかなり新鮮な感覚だったよ。
たしかにペンが専用というのは面倒かもしれないが、
本物の紙に書くときには鉛筆やボールペンは必要なので、
漏れは専用ペンでも別に構わない。
306いつでもどこでも名無しさん:02/11/16 18:21 ID:???
>感圧方式は簡易でいいけど、PDAとはサイズ違うんだぜ?
>書道のように、手を浮かして書かなきゃダメなんだぜ?
>画面(紙)に触ることはNG。かなりキツイと思うが。

"以前のタイプのペンコンピュータ"では、全然キツくなかったと思うのだが。
大画面WinCE機でも困ることはなかったし、むしろ何かの拍子にすぐ触れることが良かった。
筆圧感知は役立ちそうだけど、漏れはそれよりもとっさに指(or爪)でチョンとできる方がありがたい。
結局、漏れには合わなくて、>>305には合うってことでよろしいか?
307いつでもどこでも名無しさん:02/11/16 18:48 ID:???
PDA → 画面サイズが小さいのでペン先しか触れない 手書きをする
 
従来のペンコン → 手書きはせず、項目選択だけ


タブレットPCでは、画面が大きく、手書きをする
つまり使い方が微妙に違う。感圧式ではきついと思われる。
308いつでもどこでも名無しさん:02/11/16 18:51 ID:???
それにしても“使いこなし”についての話が全然出て来ないね。
実際、買った人っているの?
309いつでもどこでも名無しさん:02/11/16 18:56 ID:???
物好きが買うとしても、12月に出るHPコンパック待ちだろ?
310いつでもどこでも名無しさん:02/11/16 18:57 ID:???
正直、初物は手を出すだけ馬鹿見そうだからな
どうせ今出てるモデルは来年の年末商戦では\99,800の特価品だろうし
来年の夏ボー商戦に向けて登場するやつが本命と思われ
311いつでもどこでも名無しさん:02/11/16 18:59 ID:???
とりあえずこの板じゃ、ヲタ絵描きが手を出しそうだなw
312いつでもどこでも名無しさん:02/11/16 19:01 ID:???
HPのは非感圧式という罠w
313いつでもどこでも名無しさん:02/11/16 19:03 ID:???
>>312
いやいや、漏れにとっては非感圧オッケー、って感じ。
314いつでもどこでも名無しさん:02/11/16 19:05 ID:???
>>311
ヲタ絵描きが買いそう、ってのは同意するが
この板にヲタ絵描きがいるのか?モバイルしそうにない人種に思うが。
315312:02/11/16 19:06 ID:???
済まソ。間違えた。
HPのは「非筆圧対応」ですた。
HPのを買おうかと思ってたけど、それを知って萎えた。
316いつでもどこでも名無しさん:02/11/16 19:09 ID:???
絵描きが買うにしても、まだ対応ソフトが全然出てないから、
今買ったとしても使えないと思われ。
従来のWacom Tablet対応のソフトは、そのままではTablet PCでは
動かないらしいし。
317いつでもどこでも名無しさん:02/11/16 19:11 ID:???
>>315
げ、マジ?

でも別に絵を描くわけじゃないから、別にいいか。
富士通タブをいじって筆圧は面白かったので、
HPで筆圧なしはちょっと残念だけど。
318いつでもどこでも名無しさん:02/11/16 21:13 ID:???
>>315
ソース?
319いつでもどこでも名無しさん:02/11/16 21:36 ID:???
>>307
> 従来のペンコン → 手書きはせず、項目選択だけ

手書きを意識していなかった「従来のペンコン」の例をあげてくれ。

どれも手書き用のソフトはついてたと思うんだけど。
実質的に使えるものではなかった、という意味か?

それならタブレットPCもお絵かき目的以外には使えないぞ。
320いつでもどこでも名無しさん:02/11/16 22:32 ID:???
TabletPCは手書き文字認識の精度を上げるために、
筆圧感知が必須になっているんじゃなかったけ?
321いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 06:03 ID:4fYQAkaD
大体、キーボードとマウスで、初心者にPC教室で教えてること自体
変w
322いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 06:49 ID:???
絵を描く為だけにE-750買ったヲタ絵描きっス。モバ絵は挫折したけど(w
とりあえずアドビとセルシスが対応するまで様子見。
自宅にはCintiqもIntuosもあるわけで、外で気軽にラクガキとかアイデアを
練る為のモバイル用…って事で今の出てる重量級に手を出す気はないけど。
NECに期待中。冬コミの利益をつぎ込んでもイイ。
323いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 07:17 ID:4fYQAkaD
写生大会は、タブレットPCで、ってことに,将来はなりそう
324いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 09:38 ID:???
>>323
さすがにそれは無いと信じたい(w
バーチャル環境で済ますなら現地に行く必要もないし。
やっぱり写生大会は、面倒でも絵の具を使って実物を見てやらないと

……最近のお上の教育方針の迷走ぶりを見てると怪しいけどな。
何のための教育なのか見失ってる気がぷんぷんするし。 板違いsage
325いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 11:21 ID:4fYQAkaD
アランケイは、そうゆう、PCを作りたかったの
326いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 11:35 ID:???
東芝:プレスリリース (2002.5.21)
「曲がる」低温ポリシリコンTFT液晶ディスプレイ
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2002_05/pr_j2101.htm

音の出る液晶ディスプレイ
http://japan.internet.com/webtech/20020917/3.html

お前ら!!この存在を忘れていませんか?
327いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 12:39 ID:???
>>324
そんなことはないかもよ。

10年前には、こんなに多くの人間が、PCやケータイで毎日メール打ってるなんて
信じられていなかったし。

文字を書かずにキーボードで打つほうが増えるなんて、誰が予想した?

ただ、写生大会に使われたとしても、タブレットPCではなくて、
「タブレットを発展させた技術を使った専用機」にはなると思うが。
電子ペーパー?電子画用紙というか。
PCみたいな汎用機は使われてないと思う。
328いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 12:59 ID:???

射 精 大 会 


フォー
329いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 14:00 ID:4fYQAkaD
外で、絵を、PCで、書いてみたいねん
書き直しきくから

330いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 21:05 ID:???
>>319
従来のペンコンとの違い

 ・従来は8.4インチくらい 
  タブレットは10インチ。今後大きくなる方向もありうる

 ・従来は、項目選択と手書き認識(書くのは画面の下側の入力エリアだけ)
  タブレットは、紙のノートのように画面全体に好きな位置に書き込める

この違いがあるので、
従来のペンコンでは感圧式でも使えたが、
タブレットPCでは、感圧は誤動作しやすくて問題あると思う。
もちろん感圧じゃ絶対ダメというわけではないが。
331319:02/11/17 23:15 ID:???
>>330
> 従来のペンコンとの違い
>  ・従来は8.4インチくらい 
>  ・従来は、項目選択と手書き認識(書くのは画面の下側の入力エリアだけ)

だから、君の言っている「従来のペンコン」の例をあげてよ。

↓のこれは 10.4 インチ液晶で、タッチパネルで、画面全体に
手書きすることが目的で開発されて販売されてるけど、
「従来のペンコン」ではないの?
http://www.necinfrontia.co.jp/touchi/index.html
332いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 23:49 ID:???
VAIO−UサイズのタブレットPCなら結構使いやすそうに思えるな。

そういえばVAIO−GTからカメラとって液晶をペン入力可能にすればVAIO−Uタプレットバージョンになるな。
333いつでもどこでも名無しさん:02/11/18 06:02 ID:???
使用場所とか用途にもよると思われ。
会議メモとか絵描きに使うんだったら、実際の紙と同じくらいの12インチ
(A4サイズ)が理想的だと思う。
ただ、解像度的にXGAでは狭いので(A4の書類を全画面表示するとかなり
読みにくい)、せめてSXGA、できればUXGAにして欲しい。

自分は330ではないけど、Tablet PC と従来のペンコンピュータとの違いは、
単にポインティングデバイスとか手書き入力のためにペンを使うのではなく、
紙の代用として使えることを目標にしてるということだと思う。
334いつでもどこでも名無しさん:02/11/18 12:39 ID:aijGhs1u
>>333
そうだね、タブレット機能をPCが持つことの一つの利点は
ペンワークやキーボードとマウスが使えて、書類があれば
専用の机が要らなくなるのが、大きいよね。

335いつでもどこでも名無しさん:02/11/18 19:37 ID:???
ところで、1.5kgオーバーのタブレットPCが持ち歩きのノートや雑誌の代わりになる
っていってるやつらに言いたい。

同じ重量の本でも雑誌でもいいから室内で持ち歩いて使う気になるかどうか一度
やってみろ。

もっともそんなに重いノートや雑誌があればの話だが(w
336いつでもどこでも名無しさん:02/11/18 19:46 ID:6YOyrYDu
>>335
君は、持ち歩くことがノートや雑誌の目的なのかね?

ノートは書いたり見たりするもの、雑誌は読むためのもの。
それをPC化することで、
たくさんファイリングしたり、検索もできるし、ネットから取り込んだり、
加工してメールしたりといろいろ利点が出てくるが?

今のHDD容量なら、ノートや雑誌に換算すると数万ページ分に及ぶと思うが、
それよりはずっと軽くなるし、利点も多いと多いと思うが?
337ななし:02/11/18 20:44 ID:???
いやだねっ。
肩こるし、あざができるから、
持ってどっか行く気はないよ。
屋外で見られないとか、電池がもたないとか、
ペンなくすとか、使ってるときに本体を落とすとか、
ストラップをつける場所がないとか、
処理速度が遅いとか、
いっぱい不満が出るんだから
338いつでもどこでも名無しさん:02/11/18 23:20 ID:???
荒らしに反応するのも鬱だが、ただ一つ

ペンを落とすのは確かにちょいとばかり深刻だな。
CEのタッチパネルだったら指でつつけばいいが……
コンバーチブルだったらノートモードにすれば済むが、
ピュアタブ型はそういう事態にどう対処するのだろう。
339いつでもどこでも名無しさん:02/11/18 23:48 ID:???
ペン落とすって?

普段、ボールペンとか落としたことないがなぁ?
失くしたらボールペンより高くつく、ってのは分かるが、
そんなにペンを失くしてばかりいるのか?

ペンを落とす心配してる人は、普段からしょっちゅう携帯電話も落としていそうだね。
340杞の国の男:02/11/18 23:57 ID:???
>>339
俺は空が落ちてこないかが心配だよ...
341いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 06:51 ID:???
まぁPDA使ってりゃスタイラス無くしたり机に忘れたりってたまに有る訳で。
自覚のある人は紐で括っとくくらいでいいのでは?
342いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 07:57 ID:???
>>339
そりゃー滅多にないだろう。
だが、頻度は低くてもそれがもたらす被害はでかい。
ならば対応策は講じてしかるべきだと思うな。

特に、一般家庭を目指すならガキの存在も考慮すべし。
奴らは何でもなくすし何でも壊す(^^;
343いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 09:11 ID:iaR8UkNa
>>342
持ち歩くときの話と家での子供の話をごっちゃにしてないか?

小さい子供にPCでは、マウスやキーボード壊されるかもしれんが、
本体が小さなタブレットなら、子供の手の届かないところにさっと片付けられるよ(w
344いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 09:58 ID:EEM5ch+2
>>343
きみわ甘い。
既婚者は〜スレの頭のほうを見てごらん。
ガキやヨメはどんな小さいものでも見逃さないし、
常に手に届かないところに置いておくこともできないよ
ま、君のような童貞君には一生判らないとは思うがナ。
345いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 10:00 ID:???
本体が小さなタブレット? そんなのどこにあるの?(w

ってのは冗談としても、「キーボードが苦手な人」を
ターゲットに据える以上、使用者年齢がこれまでより
高い方にも低い方にも広がる……つーか広げたがってる
のは事実だろう。
つまり、これまでペンオペレーションをやってたのは
通常よりコンピュータを使い慣れてた人たち
(少なくともそのマシンの使い方は十分知ってる人々)
であったのに対し、タブレットPCはこれまで以上の素人を
対象にしている。少なくとも将来はそれを目指している。

ペンを無くしたら何も出来なくなって販売店に泣きつく
……という光景が、頻発はしないにしろ不可避な予感。

最低でも予備のペンぐらいは標準添付するんだろうな?
346いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 10:32 ID:???
COMDEXで発表の「スマートパーソナルオブジェクト技術」採用のOSって何?
CEやPocket PCがダメダメだとわかってるから廃止?

それともCEに毛が生えたもの?
347いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 10:41 ID:???
毛が生えたものだった。
http://www.zdnet.co.jp/news/0211/19/nj00_pocketpc.html
348いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 10:49 ID:???
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0211/18/n24.html
コイツ、生活の完全支配の野望は本気だったんだね。
ソニーには対抗出来るプレゼン能力はあるのか?
349いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 11:00 ID:???
>>345
ペンの電気特性とかサイズはある程度規格化して
町の文房具屋なりコンビニなりで入手できるよーになるとイイかもねー
モバイル用途でなければサイズにそれほどこだわんなくてイイし。
一般に広く受け入れられたならそーゆー方向に進むかのー。
350いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 11:31 ID:???
>>336
持ち歩かないなら、タッチディスプレイのデスクトップでいいじゃん…
351いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 11:33 ID:JoaI1nXg
>>336
持ち歩かないならタッチディスプレイのデスクトップでいいじゃん…

その用途なら、別にペン操作である必要性自体はないのでは?
352いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 14:06 ID:???
いまやノートPCを買う人は、持ち歩かないデスクトップ的な使い方の人がかなり多いんですけど?
353いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 14:47 ID:???
>>351
持ち歩くこと目的として、キーボードを外してペンにしたわけではない。

むしろタブレットPCは、キーボードを外しても使えるPCを作ることが目的。
もちろんキーボードをつないで使うこともできる。
354いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 15:33 ID:M4paRMRa
>>353
なぜ、ペン使うことくらいで
キーボードのけないと、いけないの?
わけわかめ
355いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 15:42 ID:???
>>354
なぜPCを使うのに、キーボードがないとダメなの?
356いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 15:46 ID:???
おまえら一般人にTabletPCなんて関係ない。
議論するだけ無駄。金が無いなら買うな。
357いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 15:46 ID:M4paRMRa
いちいち、ぺん使うのめんどくさい
358いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 15:49 ID:M4paRMRa
>>じゃあ、軽自動車のれよ
高級車なみの

359いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 15:51 ID:M4paRMRa
普段のんびり、使いたいのは、わかるけど
いざと言う時、キーボードとマウスのほうが
早い場面がおおいのよ
360いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 15:55 ID:???
>>359
だから、いざというときだけキーボードとマウスつなげばいいだけでは?

いざというときのために、普段から防災頭巾かぶって、緊急非難バッグを背負って生活するのかい?
361いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 15:57 ID:M4paRMRa
>>360
それなら、最初から、キーボードとマウス
をつないでいるままのほうが、ええわ
そんなん、いままでも、結果でてるやん
大衆的には、大丈夫?
362いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 16:22 ID:???
>>361
それはおまえの場合だろ。

キーボードとマウスが、ジャマって人だっておるぞ。

従来のPC的な使用スタイルに縛られてると、
PCの使われる場面が限られる。
そういう束縛をはずすためのタブレットだろ?
従来スタイルのPCではもう飽和してるから、もっと広く普及させるための新スタイルだよ。


従来のまんまのPCの使い方なら、従来のPCを使ってるのがいいよ。
新しい使い方をしたい人がタブレットを使えばいい。
使い分ければいいんだよ。
363いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 17:02 ID:M4paRMRa
>>362
アランケイも、キーボードつけろって言ったわな
おまえは、なににしばられるの?
364いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 17:07 ID:???
あ〜、完璧に忘れてた!!


こないだTRON特集で松下が開発してる次世代端末、
ダイナブックのプロトたいぷだああ〜〜!!!

あほかあああ!!
古生代の遺物を今だに崇めてんじゃねええ!!
365いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 17:09 ID:M4paRMRa
ペンとキーボードなら、ペンが古生代だよ
ばーか、れろれろ
366いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 17:56 ID:lrchkXi1
重すぎる。
367いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 18:01 ID:???
「ポータブルはすべてタブレットに」――MS CEOの予言
http://www.zdnet.co.jp/news/0211/19/ne00_ballmer.html
368いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 18:05 ID:M4paRMRa
>>367
いや、pcの1/2以上は、タブレット機能もつように
なるんじゃない?
まあ、デザイン次第かな
369いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 20:34 ID:???
PCの使い方が多様化してきたんだよ。
これまでは文字を扱うことが中心だったから、
文字入力に適したキーボードが「必須」だった。

しかし現在はPCを使うからって、文字を入力するのがメインではなくなった。

主に文字情報を見ることや、画像・音楽・動画を楽しむことの頻度がかなり増えた。

こうなると、「常に」キーボードがつながっている必要性が薄れてくる。
370いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 20:43 ID:???
>>368
漏れはそうは思わない。

個人で買うようなPCはほとんど従来のデスクトップやノートだと予想する。
一部機種だけがタブレット。
当然、買う奴は、趣味で買うようなマニアックなもの。

ただし、世の中にはある程度タブレットPCは出回ると予想。
営業回りの人(保険のオバちゃんとか)や医療関係などの業種や、
博物館や公民館などの案内や検索用PCとして出回ると思われるよ。
371いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 21:29 ID:???
>>369
つーかそれだと何でPCか?ってことになるわな。
SONYのエアボードでイイじゃん。
あるいは大画面タッチパネル入力式ゲームボーイか?

372いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 22:42 ID:???
>>371
エアボードでもいいぞ。ただし、USBでデジカメと接続できて写真保存と簡単なレタッチできて
PDF開けて、Java動くんだったらな。

ゲームボーイは却下。ぜんぜん違うもんだよ?

そういうアンタはゲームボーイにキーボードでもつないでたらいいんとちゃう?(w
373いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 22:42 ID:???
>>371
それではエロゲが動かん。
374いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 23:01 ID:???
>>373
じゃあ、結論としては、従来のPCもタブレットも、汎用性のある「PC」であることが必要だってことだ。

エアボードやゲームボーイでは代用できない。
だからこそタブレットPCが必要なんだよ。
375いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 23:10 ID:???







 地上デジタル放送の携帯端末放送を8割以上が「利用したい」
 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,11735,00.html

 やっぱりこの板って世間からずれてる奴が多いのね


376いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 23:12 ID:???
馬鹿にした答えに思えるかもしれんが、キーボードはあると便利だぞ。
あると無いとは大違い。
そこから見ればキーボードを取ったタブPCは単なる退化。
タッチパネル搭載のPCを2桁は買った漏れの結論はそれだ。
377いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 23:14 ID:???
>>375
悪いが、あんまり関係ないと思うが。

あんたはDTV板から来たコーデック厨房かい?
悪いが、間に合ってるんで、帰ってくれ。

ここはタブレットPC、またはMiraについて語るところで
テレビ放送のことなんか、どうでもいい。
378いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 23:18 ID:???
>>376
すまん、ほんとに馬鹿にした返しかもしれんが、

キーボードははずせると便利だぞ。
はずせるのとはずせないのじゃ大違い。
そこから見ると、キーボードを必ずつけていないとならないのは不便。

何か、根底で勘違いしてないか?>>376
タブレットPCは、「キーボードが使えない」わけではない。
「キーボードを使うこともはずすこともできる」もの。より進化した姿だよ。
379いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 23:25 ID:???
タブレットに赤外線センサーの投影式キーボードを組み込む、これ最強
キーボード使いたいときはスイッチをポチッとな。
机上でしか使えないのが玉に瑕
380いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 23:33 ID:???
エアボードってOSなに載ってるの?
381いつでもどこでも名無しさん:02/11/20 00:26 ID:hbK/WlJ/
>>374
汎用性のある「PC」であることこそが、なかなか家庭に入ってゆけない、間口が広がらない根本理由のような気がするが。

キーボードのあるなしは二次的な話と思う。

382いつでもどこでも名無しさん:02/11/20 00:28 ID:???
>380
linux
383いつでもどこでも名無しさん:02/11/20 00:38 ID:???
>>381
たしかに、それは一理ある。

ただ、従来のデスクトップPCでは、
パソコンデスクなテーブルなりに設置して、そこで使わなければならなかったので
使う場所が制限されてしまう、ということはあったと思う。

自分の机でも、居間でも、トイレでも、寝転んででも、使うことがしやすいタブレットは
場所を限定しないという便利さがあるよ。

ま、ノートというモバイル機器もあったけど。さらにそれを推し進めた感じ?

タブレットPCも先へ進めば、扱うアプリが限定されてきて専用機のようになるのかも
しれないが、インターネットを中心に考えるとPCにするのが一番適していると思う。

(でも今のPCも「汎用」といいつつ使い方はたいてい限られているけどね。
本当に自由にいろんな用途に使ってる人ってかなり少数派じゃないかな?
ほとんどの人は使うソフト限られてると思うよ)
384いつでもどこでも名無しさん:02/11/20 06:44 ID:Ihn0RbTh
>>378
キーボード外せると、便利な訳、教えてくれ
385いつでもどこでも名無しさん:02/11/20 07:26 ID:Ihn0RbTh
使うソフト限られてるのと
使えるソフトがあるのは、別なんだよ〜
386いつでもどこでも名無しさん:02/11/20 09:14 ID:Ihn0RbTh
ペン版インターネット・アプラインスかよ
結果は前にでてないかw
結局、PC買ったんだよね^^
PCは、自分の可能性に高い金掛けて、買うんだよ
たとえ、仕事で、使わなくても
387いつでもどこでも名無しさん:02/11/20 09:20 ID:???

2003年にTM8000登場決定!
1クロックサイクル当たり8つの命令
http://www.zdnet.co.jp/news/0211/20/nebt_01.html

しかし、はて? TM8000?
TM6000でも256クルーソーでもなく?
388いつでもどこでも名無しさん:02/11/20 12:25 ID:???
キーボードはずせると便利って言うのは、実際にキーボード取り外し式の
PCを使ってないからいえるんだろうな。

俺はタブレット型PCを使った経験から、折りたたみ式の「キーボードが隠せ
る」タイプの方が絶対に使いやすいと思う。

その形で10.4inch、1kgunderならなかなかいい。つまり、今のR1やLOOXSや
C1、梅雨が液晶ターンしてタブレットになるやつ、ってことだな。
389いつでもどこでも名無しさん:02/11/20 14:08 ID:???
だからザウルスのMI-E1を液晶6.4型 XGAにしたものをつくりゃいいんだよ
頼む誰か作ってくれ
390いつでもどこでも名無しさん:02/11/20 18:25 ID:???
>>381
多分、マイクロソフトもその辺は分かってると思う。
でも機能限定型OSでは、どう考えてもコスト競争力や
カスタマイズの容易さでLinuxやTronに勝てない。
(現に携帯電話やHDレコード型ビデオはみんなそっちのOS)

そこでマイクロソフトとしては、各機器に対応したOSを個別に
作るのではなく、全ての家電を一台の高機能端末で制御する
ようにして、中心点から周辺端末に向けて支配力を拡散しようと
目論むわけだ。つまり

意地でも高機能型OSをリビング中央に持っていかねばならない

タブレットPCの現実には、その辺の事情も少し含まれるのでは?
391いつでもどこでも名無しさん:02/11/20 19:24 ID:???
〉〉390
そのこと自体をビルゲイツみずから何度も繰り返し言ってたと思うが?

「PCはまったく違う形になる」って。
「全てのものにWindowsが入る」とも言ってなかったか?

いまのPCの形に縛られるつもりはないんだろうね、すくなくともゲイツ君は。
392いつでもどこでも名無しさん:02/11/20 20:00 ID:???
キーボードはうるさい。
早く、静かなキーボードを開発するか、ペン入力の性能を格段に上げるかしないと、
そのうちキーボード殺人が起きるぞ。
393いつでもどこでも名無しさん:02/11/20 20:00 ID:???
しかし、我々全てを縛るつもりなんだろうねえ、ゲイツ君は。

 亀甲縛りで
394いつでもどこでも名無しさん:02/11/20 20:03 ID:Ihn0RbTh
でもさあ、娯楽や趣味のためだけに、大衆は高いPCを買わないで
やっぱ、仕事や勉強にもつかえるから、買うのであって
今からの、PCは遊びと仕事の障壁を無くすようなものがいいなあ
395いつでもどこでも名無しさん:02/11/20 20:32 ID:???
だから分かってないね、君は。
仕事用のPCは別に持ってるんだよ。
タブレットは2台目以降に買うもんだ。


1台しかPCの買えないビンボー人は指くわえて見てろって一の。
396いつでもどこでも名無しさん:02/11/20 21:10 ID:Ihn0RbTh
>>395
がんばって、おかいや
あほーーー
固定概念つよいね、w
397いつでもどこでも名無しさん:02/11/20 22:30 ID:???
>>395
ヲタ
398いつでもどこでも名無しさん:02/11/20 22:38 ID:???
>>395
おまえが分かってないね、君は。
仕事用のPCは別に持ってるのは同意。
タブレットは5台目以降に買うもんだ。

2台しかPCの買えない似非金持ちは指くわえて見てろって一の。
399いつでもどこでも名無しさん:02/11/20 23:09 ID:???
みんな、自宅に仕事用のPCを持ってるの?
自営業?
400いつでもどこでも名無しさん:02/11/20 23:16 ID:???
キーボードが収納出来るPCって少ないね。
普段はマウスorペンorタッチスクリーンで操作、
必要なときにカシャッとキーボードを引き出して
すぐに使えるのがいいかな〜と思うんだけど、どお?
401いつでもどこでも名無しさん:02/11/20 23:32 ID:???
>>399
仕事持ち帰ったとき用のPCくらい、普通持ってるもんじゃないの?
ま、誰もが、とまでは言わんけど。

ちょっとの仕事の残り片付けるために、
週末に早く帰りたいのに残業したり、PCちょこっと使うためだけに休日出勤したくないよ。
こういう奴は割と多いと思うが?
402リモートさん:02/11/20 23:38 ID:???
リモートさんはPALMAXも持ってましたけど、VAIO505の方が使いでがありましたよ。
結局タッチパネルを生かそうと思ったら、手に納まるサイズでなきゃ駄目だと思います。
TELIOS-VJ2もタブレットスタイルだと結局はデカ過ぎで〜す。
という訳でリモートさんはePhone+リモートデスクトップ接続+LOOX-Sに落ち着つきました。
これ最強で〜す。

403リモートさん:02/11/20 23:39 ID:???
訂正します。
ePhoneはキーボードが無くて寂しいので、ミニキーボード付きのePhone4待ちですw
404いつでもどこでも名無しさん:02/11/20 23:45 ID:???
>>401
フロッピとかメールで充分だろ(w
わざわざPC持ち歩くのは、ヲタか仕事中に私用でネットとか趣味に走るヤシ(w
405いつでもどこでも名無しさん:02/11/21 00:02 ID:???
コンパーチブル型の問題の一つは、縦型でキーボードを使えないこと。
タブレットPCの使い方としては、
 画面を横長/縦長で使うか
 キーボードあり/なしで使うか
というのは本来別々に選択できるべきなんだけど、コンパーチブル型だと
キーボード使用時は強制的に横型になってしまう。

理想としては、HPみたいなキーボードで、タブレットを縦にも横にも
置けるのがいいと思う(HPのが実際縦に置けるのかは知らない)。
もしくは、ピュアタブの後ろに、縦でも横でも使えるような、折りた
たみのスタンドをつけて欲しい。
406いつでもどこでも名無しさん:02/11/21 00:23 ID:???
>>404
フロッピーなんか使うか馬鹿
年寄りは黙ってろ
407いつでもどこでも名無しさん:02/11/21 00:46 ID:???
医療用や在庫チェック、工程管理などに使われる
同種の形状のマシンっていうのはすでに存在しているけれども、
業務用機器の場合、その機能は必要にして最小限でないと
作業員の教育費の膨張や作業上のトラブルの発生、
機器の耐久性の低下といった問題を生じるから、
高性能で汎用性を持つタブレットPCがすぐにそういったものに取って代わるとはちょっと思えないんだよね。

実際どうかは分からないけれども。

むしろ、このタブレットPCは一般家庭向けなんじゃないだろうかしらるんるん。ぷー。
あー書いてて飽きてきた。つまんねー。ぷぴゅ。
408いつでもどこでも名無しさん:02/11/21 09:31 ID:0ywj5wG0
議論がまともになってきたやん
ヲタの片寄った考えが、たまに無くなって

タブレットPCはあらゆる可能性があるねん
家庭用に進出するためには、ノートPCと同じに値段安くするか
それ以上の付加価値つけないと、いかんねん
特に、いまは不景気だから
タブレットPCは不景気を救う可能性あるよ
ヲタは勝手に買え
409いつでもどこでも名無しさん:02/11/21 09:57 ID:P9RDQ4lA
〉〉404
>わざわざPC持ち歩くのは、ヲタか仕事中に私用でネットとか趣味に走るヤシ(w

ハァ?
なに寝言いってんの?

家に仕事にも使えるPCがあるかないかの話してんのに、
どういう関係があるんだよ。
410いつでもどこでも名無しさん:02/11/21 10:12 ID:???
>>409
404には難しすぎたんだよ、このスレは。
411いつでもどこでも名無しさん:02/11/21 17:45 ID:???
5体不満足な人やほーキング博士なんかには
タブレットが結構いいかも知れないと思った
412いつでもどこでも名無しさん:02/11/22 11:34 ID:???
>>411
放棄n愚博士ぐらいにひどい場合だと、
ペンを持つのも一苦労しそうだから
タブレットでもタッチパネルでないと
ダメだろうね。

413いつでもどこでも名無しさん:02/11/22 14:31 ID:/I3XSO/A
ところで、キーボードとタッチパネルがついた
ノートPCは過去にも有ったが、なぜ流行らなかったんだろう
細かいポインティングが一苦労しそうだから?
414いつでもどこでも名無しさん:02/11/22 14:42 ID:/I3XSO/A
それと、画面の透過性とか、タッチ感に難があるのよ
それなら、
ペンのフリーハンド能力生かしたほうがいいってことじゃない?
415いつでもどこでも名無しさん:02/11/22 18:49 ID:???
keiBoard
http://www.mevael.co.jp/item.html

これと組み合わせれば、ピュアタブレットPCもいいかも。

700g程度キボンヌ。
416いつでもどこでも名無しさん:02/11/22 19:55 ID:???
ここは人柱になってくれそうなヲタ満載ですね。
メーカーばらばらで買って、レポートしてくだちい。
きっと「しまった買うんじゃなかったヴォケェ」という文面に期待を寄せてまってまつ(w
417いつでもどこでも名無しさん:02/11/23 03:36 ID:???
>>416
いや、ここにいる連中で買っているやつは少ないと思うぞ。
買っているやつが多ければ、もう少し使用感とかの話題が出るだろ。
418いつでもどこでも名無しさん:02/11/23 08:54 ID:???
>>415
確かにモバイルデバイスとして非常に興味深い。
ピュアタブとの組み合わせはかな〜り物欲をそそる
……が、これ使うとペンがいらなくなるな(^^;

>>416
人柱にはなってみたい気もするけど、今のタブレットは
でかすぎ&重すぎ&高すぎ。こう書くとターゲット市場が
どうこうと突っ込まれそうだが、俺自身にはそうなんだから
仕方ない……今の所は新マシンを必要としてないし
419いつでもどこでも名無しさん:02/11/23 10:51 ID:HK/q72WV
両手でも、打てるほうがええがな
420いつでもどこでも名無しさん:02/11/23 11:08 ID:???
cutkey
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/07/05/637044-000.html

片手キーボードだったらこれ最強
421いつでもどこでも名無しさん:02/11/23 11:59 ID:HK/q72WV
最近思うのだけど、PCってなんだろね
汎用性?
422いつでもどこでも名無しさん:02/11/23 22:47 ID:???
なんだかんだ言いつつも買ったヤシはいないのね。
欲しいっていうのも投売りされたら買うって意味なの?
423 :02/11/24 01:39 ID:???
買ったよ。
なんかペン操作以前にXPが使いづらくて鬱。
424いつでもどこでも名無しさん:02/11/24 01:49 ID:???
>>422
HP待ちです
425いつでもどこでも名無しさん:02/11/24 01:56 ID:???
>>423
今回はペンの動きにポインタってついて来ますか?
426いつでもどこでも名無しさん:02/11/24 02:38 ID:???
>>425
機種によってペンの遅れの感じはだいぶ違う。
自分で触って気になるか確かめた方が良いと思われ。
427いつでもどこでも名無しさん:02/11/24 12:22 ID:???
>>442,424
おなじくHPまち

TM5800(ASTRO)の256bit 期待age
筆圧対応 不明sage
神降臨期待 age
発売日 未定sage
428いつでもどこでも名無しさん:02/11/24 20:50 ID:???
富士通のピュアタブは実売30万くらいか

二十五万まで下がったら買おう
429いつでもどこでも名無しさん:02/11/24 21:00 ID:???
>>427
もちつけ、HPのアレはまだ256Bit(TM8000)ではない

ちなみに、HPだけが不思議に安いのは
ワコム製タブレット使ってないからだと思うのは俺だけ?
(そのせいでペンに電池が必要なんだが)
430427:02/11/24 21:03 ID:???
>>427

あ、、、、、
鬱出汁嚢
それに>>442てなんだよ、、、
回線(略
431いつでもどこでも名無しさん:02/11/24 21:21 ID:???
ULVP3-800MHzとTM5800-1GHzってどっちがはやいの?
432いつでもどこでも名無しさん:02/11/24 21:36 ID:???
>>431
そんなことより、

Intel 830MGチップ内臓 48MBとNVIDIA GeForce2 Go 100 16MB

どっちがいいものなのか気になる、グラフィック性能は結構重要なのであります
433いつでもどこでも名無しさん:02/11/24 23:54 ID:???
>>432
ここらへんが参考になるかな。
http://kettya.on.arena.ne.jp/notebook/3dmark.htm

CPUが同じだったら、GeForce2Go が2割くらい早いみたい。

ただし、Crusoeの速度が圧倒的に遅いから、GeForce2Go の性能を生かしきれ
ないような気がする。
Crusoe + GeForce2Go の組み合わせは多分初めてだから未知数だけど、
以前使った VAIO C1 (Crusoe + Mobility Radeon)はかなり遅かった。
434いつでもどこでも名無しさん:02/11/25 00:06 ID:???
>>433
情報ありがとう Intel 830M 32MBとIntel 830MG 48MBがどれだけ差があるかだね

435434:02/11/25 00:52 ID:???
よく見ると載ってますね、、失礼しました
830MG、830Mより劣るのは知っていたけどこれほどとは・・
GeForce2Go がダントツに速いのか

もれもコンパック待ちます





436いつでもどこでも名無しさん:02/11/25 14:48 ID:???
富士通ピュアタブ ベンチ結果

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 794.98MHz[GenuineIntel family 6 model B step 4]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[512K]
VideoCard Intel(R) 82830M Graphics Controller-1
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 252,912 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2002/11/25 14:30

Intel(r) 82801CAM Ultra ATA Storage Controller-248A
プライマリ IDE チャネル
TOSHIBA MK4018GAP

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
14420 36433 36099 15201 12540 19863 28

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
12708 7191 4155 110 19661 18520 1977 C:\100MB


★ ★ ★ 3D Mark 2001 SE ★ ★ ★
Score: 659
437いつでもどこでも名無しさん:02/11/25 19:08 ID:???
>>413
高かったから。

同じ理由で今のタブレットPCもきついと思われ。入門用A4ノートと同程度(12〜
15万)にしないとコンシューマーには売れへんで、メーカーさん。

「通常のノートより多機能なんだから高くて当然」なんて考えてくれるのは、一部
マニアだけ。
438いつでもどこでも名無しさん:02/11/25 19:21 ID:???
>>436
おお! すごい参考になる 
2001SEで結構頑張ってるほうかな 800Mhz代だと

2000のデータが見たい
439いつでもどこでも名無しさん:02/11/25 21:32 ID:FKjo9NLG
TC1000早く出てくれーーー
ほしくてたまらん
440いつでもどこでも名無しさん:02/11/26 09:45 ID:KaAV3+Mo
>>437
A4ってことは、メインマシンってことだよね
なぜ、メインマシンで、勝負しないんだろう?
不思議
デザインは、別としてメインマシンの最上位機種で、
良いような、最初は
キーボードとマウスから、逃げてるんだね、きっと^^;
441いつでもどこでも名無しさん:02/11/26 13:09 ID:8abnaXBO
ペンコン=Windows9x PDA
タブコン=まさにタブレットPC

ペンコンから大進化だな、ついに俺の理想のコンピューターが発売してくれた
秋葉原のAcerタブレットPCフェアの奴触ってみたんだけど、
ソフトキーボードの使い勝手もいいし
ほんま欲しくなった

Acerの奴買おうと思ったんだけど、どうもグラフィック関係が弱そうなんで断念
富士通かコンパックどっち買おうかねえ
でも多分、今回も「値段」で失敗しそうな予感、モノは実によくなったんだが
442いつでもどこでも名無しさん:02/11/26 18:58 ID:KaAV3+Mo
ワコムのタブレットなんて、トロンプロジェクトから、
始まったんやで
いまごろ、それでけで、大騒ぎすんなよ
443いつでもどこでも名無しさん:02/11/26 19:56 ID:???
このスレも人が少なくなったな・・・
444いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 00:02 ID:???
Miraもどき〜
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/11/26/08.html

Viewsonicも同じよーなの既に売ってるけど、日本語通るのが魅力かな。
http://www.viewsonic.com/products/airpanel_airpanel100.htm

つか、素のCE.NETとMiraの違いがよーわからん。
ドック一発でワイヤードモニタに早変わり、とか?んー
445いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 12:08 ID:x0/pD0Wu
>>444
これね。
http://www.e-tools.co.jp/e-Note/

これはTabletPCより、こっちの方がいいなぁ。WinCEも4.xになって、かなりPC
寄りになったし。

フラッシュメモリも入ってるし、画面の縦横変換も出来る。USBホストもあるから
>>415も使えそう。

でも価格が10万越えか。TabletPCと比べれば安いけど、もうちょっと出せば梅雨
やLOOXSが買えるのね。価格は微妙だな。
446いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 12:29 ID:???

なんかマジで裏で市場を操ってる奴いるのか?
アタマおかしくねえか? こんな旧スペックのもの2、3年前に出してろよ。
やっぱ居るんだろうな。丁度良いもの出したらPDAもPCも売れなくなるもんな。

( 230×154 )×17mm
  12万

厚さと重さ(750g)以外全て不合格。
なんで今更、東芝の低温ポリTFTの8.4型を使い回してるんだよ。
447446:02/11/27 12:39 ID:???
無理言ってるのは俺か?(w

東芝の例のタッチパネルTFTユニットだけで6万円くらいしそうだし
448445:02/11/27 12:44 ID:???
>>446=447
そうだね、これを2年前に出そうとしたら15万は切れないよきっと。

俺はハードウェア業界の端っこの方にいるけど、この価格は適正だと思う。
WinCEも3.xまでは汎用という意味ではまだ制限が大きかったし。

今だからこの内容でこの価格で出せるんだな。でもそれが今の時代にあっ
たデバイスかどうかは分からない。俺は欲しいと思うけど。
449いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 17:49 ID:???
450いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 18:18 ID:???
ほんとに微妙だね。
750gで縦表示可だから、久しぶりに「使える」製品だ。
幅15cmの状態じゃ電車の中でも肩手持ちだし抵抗無いと思う。
ひょっとしたらこの製品からジワジワと
移動中ビューワーは広まってくるんじゃないか?

微妙だ。売価8万円くらいになったら買ってみようかとは思うが
その頃には他メーカーからもじゃんじゃん出てきそうだ。
451いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 20:12 ID:13MtJ84V
やっぱ、大型パッドとしての価値しか認めてもらえねえ
タブレットPCw
452いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 20:48 ID:xZb2DggD
e-noteはHD内蔵してないんだろ。
その1点で,ダメ。

タブレットPCはHD内蔵だから,すてき。
453いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 22:21 ID:???
つーか、余った低温ポリシリコンTFTの在庫一掃セール価格のおかげで作れただけでは?

東芝リナックスタブレットを販売中止するとはとても思えん。
この ero-note も使勝手からSVGA8.4インチを選択したとも思えん。

それにCEとリナックスならリナックスだろう。
454いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 22:26 ID:0LfOOH/w
お年寄りのための尿とりパッドPCはここですか?
455いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 22:33 ID:???
↑ 「あう」スレにとっとと帰れ、クソ猿
456いつでもどこでも名無しさん:02/11/28 00:08 ID:???
e-note、お部屋の中のRemoteDesktop端末として使いたいでつ。
寝転んでWebや2chだらだら読み専用。たまに煽りも入れつつ。
HDDが無い分軽いし、バッテリ持つし、取り回しに気を使わずにすむし。

ただ、単体でお外に持ち出して使えるかっつーと結構つらいんでないっすかね。
素のCE.NETじゃ現状どーにも使いようが無いかなぁと。
アプリ一緒に作って業務用に売るくらい?
AirH"やHotspotでブラウジング、っつってもCEのIE5.5じゃちと弱いよねぇ・・
PocketIEの体たらくを日々実感しているので(w
457いつでもどこでも名無しさん:02/11/28 11:35 ID:3IQaxQP7
これって既出?

http://www.stepupcomputing.com/
458いつでもどこでも名無しさん:02/11/28 11:59 ID:???

これもそうです。
東芝の8.4型液晶の大幅値下げにともなって製品化。

しかし、名前どうにかならなかったのか?
ドキュノートって…
459いつでもどこでも名無しさん:02/11/28 13:05 ID:InV89w0S
やっぱ、ペンで、直接画面入力できるようになっても
キーボードも手軽に使えたほうがええで
それなら誰も文句言わないのと違うの?
460いつでもどこでも名無しさん:02/11/28 16:02 ID:InV89w0S
そうね、やっぱ汎用的な文字やコードはキーボードの方が手っ取り早いからねえ
461いつでもどこでも名無しさん:02/11/28 19:42 ID:???
>>459-460
プッ
462いつでもどこでも名無しさん:02/11/28 20:02 ID:iTlEz6L5
こいつぁ皿仕上げだな
463いつでもどこでも名無しさん:02/11/28 21:55 ID:???
ともかく安くしてくれ。
464TC1000:02/11/29 08:33 ID:9AGSJ2R/
っていうか、GeForce2って クルーソで使いこなせるのかな?

本来の力発揮できないんならやだなぁ
465いつでもどこでも名無しさん:02/11/29 11:12 ID:???
459 いつでもどこでも名無しさん 02/11/28 13:05 ID:InV89w0S
やっぱ、ペンで、直接画面入力できるようになっても
キーボードも手軽に使えたほうがええで
それなら誰も文句言わないのと違うの?

460 いつでもどこでも名無しさん 02/11/28 16:02 ID:InV89w0S
そうね、やっぱ汎用的な文字やコードはキーボードの方が手っ取り早いからねえ
466いつでもどこでも名無しさん:02/11/29 11:12 ID:XeOBUQb8
467いつでもどこでも名無しさん:02/11/29 21:28 ID:???
HPのレビューが出てるね。
やはり筆圧感知はなしらしい。
http://www.zdnet.co.jp/review/0211/29/rj01_hp_tc1000.html
468いつでもどこでも名無しさん:02/11/29 21:38 ID:???
>>467
筆圧感知可能な液晶って存在してたっけ?
ペンタブレットの液晶って、WACOMのFAVOと同じくらいの性能でしょ。
469いつでもどこでも名無しさん:02/11/29 21:42 ID:???
>>468
おまえ昔から先生の言う事を聞かなかっただろ?
470468:02/11/29 21:45 ID:???
>>469
ごめん、聞いてなかった。(w
筆圧検知と傾き検知を勘違いしていた。(死
471いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 00:05 ID:???
>>467
>Crusoe採用のため発熱が少なく、手で抱えていて熱く感じないところもいい。
か。

って、Pen3のタブレットPCは持ってて熱いのかよっ!使い物になるのか?
っていうか売る気あんのか?

「そんな長時間持ち歩かない」とか言い出す擁護派が出るかもしれないが、
ある程度デスクで使ってから持ち出すっことも当然あるからな。そんな時
熱くて持ってられないんじゃどうしようもないぞ。
472いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 03:07 ID:???
>>471
SOTEC/ACER を木製のテーブルにおいて
タブレットモードで何にかに使ってもらった。

ペンの書きごこちがどうのという感想よりも先に、
「手を置くと熱くて不快」とか「こんなに熱くて壊れないの?」とか言われた。

ノートPC型でも熱いが、タブレットモードだと更に熱がこもる。
473いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 08:52 ID:???
>>467
筆圧感知はない代わりに、画面がハードカバーで覆われているから
使用時および輸送時の安心感が高い。他の機種にはない特徴だ。
力加減の分からない子供に使わせても、ペンで画面を壊されない(?)

……絵を描く人は少ないだろうし、ペンを使った電子署名も
タブレットPCでしか作れない以上普及の可能性はまず無いから
筆圧感知はいらないかも知れないな
474468:02/11/30 09:15 ID:???
>>473
同意。
コスト的にまったく差がないのならともかく、
そうでないのなら、筆圧感知はオプションでよいと思う。
475いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 09:17 ID:???
>467
んじゃHPは「買い」でファイナルアンサー?
476いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 09:25 ID:???
>>475
467じゃないけど俺は2chで致命的な不具合が報告されなければ逝くつもり
477いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 13:03 ID:???
HPのがM$フォームファクタ準拠でないって点についてはどうよ?
漏れ的には逆に準拠してない方が個人的にいいとおもうがw
478いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 14:23 ID:???
今書店に出ているDIMEで、SOTECのタブレット(10.4inch、1.5kg)の紹介
記事が出てる。

駅の階段らしきところを上りながら、片手にブリーフケース、片手にタブ
レットを持っている写真の横に。

「タブレットPCならさっと取り出して乗り換え案内を確認するのも簡単」

見たいなキャプションが付いてる。

1.5kgのタブレットPCでそんなことをするのが以下に非現実的かと小一
時間(以下略
479いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 14:27 ID:???
>>478
その前に、起動時間はどうなんだ?
あるいは、サスペンド状態で持ち運ぶのか?
そのばやい、何時間電池は保つんだ?
熱くはならないのか?
その前に、「乗り換え案内を確認するのも簡単」っていうのが、
タブレットPCのウリなのか? その程度の使用法しか思いつかないのか!?

未来は…あるの?
480いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 14:51 ID:???
タブレットを待つのは自然消滅のみ・・・
企業ユーザーといえば外販コケ脅し部隊で金の余ってるアヤスイ会社だけ。
デスクワークに使う会社はまずないだろ。

起動時間についてはXPな段階で聞くまでもないだろ。
481いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 15:14 ID:???
サスペンドについては5秒以内という決まりがあるらしい
482いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 15:14 ID:???
>>474

だから
筆圧感知の強制は陰謀だって…。

もともとtab edition OSなんて必要無いもん
483いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 15:27 ID:???
尿漏れパッドになります
484いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 16:51 ID:1JoQ5OyX
富士通ピュアタブでFF11のBENCH 動かした人いる?
485いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 17:50 ID:???
筆圧検知機能ってなんなんだあ

検索してもでてこないー

TC1000買おうと思ってるのにそれほど重要なものなのか
486いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 17:57 ID:???
筆圧検知
ペンの押下圧力をアナログに検出する機能。
256段階とか1024段階とかで、ペンが画面を押す圧力を検出する。
絵を描くときに便利。

傾き検知+回転検知
画面に対するペンの傾き具合とその方向をアナログに検出する機能。
絵を描くときだけでなく、筆のような柔らかいペン先で文字を書くときにも便利。

PPCやHPCなどのPDAには備わっていない。
備わっていなくても実用上問題ない。なぜなら、PDAで絵を描く人は少数だから。(w
487485:02/11/30 18:18 ID:???
>>486
ありがとうごさいます、ありがとうごさいます。ほんと助かりました

ってことは絵画関係のアプリケーションを使わなければ、特に関係ないって事ですね
488いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 23:18 ID:???
HPのタブレットPC先行予約終了した?
489いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 23:50 ID:???
結局、MSのコンセプトを逆手にとって、ハイパフォーマンスB5ファイルに
タブレット機能を持たせた東芝のやつが一番使えそうかも。

あれなら何の問題もなくビジネスノートとして使えて、ついでにペン操作も
出来る。そのぐらいがいいとこなのかも。
490いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 07:41 ID:???
タブレットPC構想以前からこのようなマシンを考えてて
たまたまOSが出たからそれを乗せた「だけ」のHP
(筆圧感知などタブレットPC標準に合わない点がある
のはそのため)

まずは値段分の性能を持つノートとして機能せねば
話にならないと判断した東芝
(中途半端な気もするが、それでもマシな方かと)

MSのご機嫌取りのためだけに急遽でっち上げたような
マシン(タブレット単体だとマトモっぽいが全体を見ると
思わず萎えるのも多い)があちこちから出てる中で、
この両者はMSにおんぶにだっこではなく、自分の頭で
タブレットPCという物を考えて作ったと思われる。
491いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 17:13 ID:UYQO2bfN
なんで、のんびり使う時は、ペン、
仕事で使う時は、キーボードとマウスに、分けるねん
問題は、セカンドpcに金かけるかって、とこだよね

492いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 18:10 ID:UYQO2bfN
せっかく、高いタブレットつけるんだからさ
遠慮せず、何処でも、メインマシーンとして
使えるようにすればいいじゃん
俺の考え、おかしい?
493いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 19:18 ID:???
>>492
おかしくない。
問題はメインに出来るスペックのマシンが存在しない事だ。

……まあ、東芝はどうにかメインになりそうだけどね
494いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 19:29 ID:UYQO2bfN
元々、紙のように使おうという考えが不自然なのね
だから、軽量目指して、中途半端になるねん
メイン-マシーン目指すなら、A4ノート的なオールインワンで
キーボード中心で、ペンを使う考えでないと、
高い金だして、買わないで、タッキー以外
495いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 20:05 ID:???
だったらオールインワンのノートにタブレットを買い足せばいいだろ
496いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 20:24 ID:UYQO2bfN
そうそう、ワイヤレスタブレットの価値しかないのよ
タブレットPCは
497いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 20:45 ID:???
東芝のってそんなに性能良いの?
Pen3の800と1.3て、普通の人にとってはほとんど変わらないだろ?
主な違いは、東芝のは画面が一回り大きいくらいか。
498いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 22:15 ID:???
そもそもコンシューマ向けには開発していない気がするので、
それで筆圧感知のような機能はないんじゃないだろうか。

タブレットPCのアドバンテージは
マシンを屋内と屋外(移動用)とで分ける必要がなく、
従ってデータの更新や連携といった手間を省くことができ、
なおかつ、それぞれの利用形態に応じた最善のインターフェースを提供できる点なので、
そこから考えても、とりあえずの市場はやっぱりビジネス分野になるんじゃないかと。

CADとかは別として、ExcelやPower Pointといった
一般的なビジネスアプリケーションならCPUもそれほど高性能な物はいらないし、
グラフィックカードも母板内蔵のもので十分だろうし、
各メーカーのスペックはコスト意識の高いビジネスの世界に訴求するには
よい選択が行われていると思う。

もちろん、わたしは買わない。(w
499いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 22:26 ID:???
>>498
買わないなら駄文を書くな馬鹿
500いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 22:32 ID:???
>>499
くすん。最高の文章なのに。今年のノーベル文学賞に選ばれたんだよ?
501いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 22:34 ID:???
>>499
そういうおまえは持ってるのか? おまえの方が駄文だっつーの。
502いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 22:36 ID:???
前の方にも書き込みがあったけど、
ここで文句たれてるやつのほとんどが持ってないよ。
安心すれ。ヽ( ´▽`)ノ
503いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 23:00 ID:???
>>501
おまえもな馬鹿死ね糞うんこ汚物
504いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 23:00 ID:???
>>501
HP待ちですが何か?
505いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 23:30 ID:???
買った人いないの?
506いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 23:39 ID:???
買った人 レビューキボン
507いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 23:44 ID:???
508いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 00:22 ID:???
>>507
ここを読む限り、なかなか便利そうだね。
特にピュアタブレットとデスクトップのハイブリッド型が。
あとは超強力なOCRで文書をグラフィックからテキストに変換したり、
あるいはビットマップではなくベクターとして描いた物を保存することができるようになれば、
情報量を減らして検索性を高めることができるようになるんだけど…これはちと無理か。
509いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 01:12 ID:???
結局買ったヤシは居ないってこった。
(HP待ちが1人だけか?)
510いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 01:22 ID:???
>>509
2〜3人居そうな予感
511いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 02:07 ID:???
このスレでのHPの購入予定が3人かな。
富士通タブのベンチが張ってあったけどあれば誰のだろ・・・?
(タブPC買ったという報告が1人居たけどその人のかな)

つぅか、渋谷でHPの見てきたんだけど・・・遅い・・・
何の処理してるのかは知らんが平気で2,3秒は何にも反応しなくなる。
IE開いてソフトキーボードとか開こうものなら10秒近く無反応。
クルーソ+タブXP+256メガの環境だからか?

漏れの使い方が悪いのか・・・
512いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 03:31 ID:gVH4SZFM
メカキーボードなら、直ぐ打てるで〜〜w
ソフトウェアキーボード使うにも、メカキーボード使うにも
切り替え大変か^^;
513いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 11:59 ID:AsAIIrAx
>>511
HPのってどこで触れますか

興味あるんですが・・・
514いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 14:25 ID:gVH4SZFM
そうやなあ、しいていえば、筆圧ついてないけどhpやなあ
でも、ラップトップPCして、パームレストないしなーー;
515いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 15:23 ID:gVH4SZFM
どうせ取って付けたような、タブレット付きノートPC買うなら
東芝が良いような・・・
ピュアタブレットだけでは、勿体無いお化けでそうだしw
516いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 15:27 ID:???
>>511
げ〜 そんなに遅いの?NECのを待ってみるか
そんな俺はデータビューアメインで入力にはこだわってないので
キーボードはデッドウェイトにしかならん
517いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 18:09 ID:???
>>513
展示場所は渋谷センター街のBBショップ2階に1台あります。
ttp://www1.jpn.hp.com/products/tabletpc/tabletpc_tc1000_shop.html
それなりにイジれますし無線LANにも接続されてます。
>>516
なんか遅いですよ?
モバイルキーボードで使う時はそれ程でも無い、というかクルーソー機なんで
アプリの起動時なんかはラグがあるけど。

漏れの使い方が悪いのかもしれんが・・・
518いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 18:12 ID:???
そこまで試せるんだ・・・アドホックモードとかに切り替えて
自前のWebアプリ入ったPCと通信できねぇかな・・・

入力のストレスがなければ即買いなんだけどね
519いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 18:14 ID:???



PCの売上鈍化に直面したMicrosoftは、
以前から自社製品をリビングルームに進出させたいという意欲をあらわにしている。

http://www.zdnet.co.jp/news/0212/02/xert_living.html


んなことはとっくに分かってるよ
520513:02/12/03 00:16 ID:eEFfSW6b
>>517
ありがとう、行ってきました

とりあえず、近くの富士タブが触れるG-FRONTにも行ってきたんで
ちょと比較の文書を・・・・(実はBBSHOP TC1000は閉店15分前に入ってちょとしか触れなかた)

画面の輝度は富士タブはほんと凄かったです。T1W9使ってたんだけど
新型は普通のノートPCと変わらないぐらい綺麗、いや最近よくある表面がガラス(?)の
液晶なので、普通のノート以上に見やすいかも・・・
TC1000はちょっと滲んでみえるんだよなぁ、画面も富士通に比べるとに少し暗め
液晶については富士タブに軍配があがると思う(TC1000 それでもAcerのよりは見やすいと思う)

ペンについては、実はこいつぁなんともいえないんだよね
どうやら、感知の仕方が違うらしいし・・・
富士通のは画面全体でポインタを電磁誘導(?)してるから、ペンを好きな持ち方で使用しても
ポインタが特に遅れることはない、
反対にTC1000は、異例のペンの先で誘導してるので、妙な角度にするとペン先からでてる電磁波の誘導が弱まり
ポインタがカクカクになる。まあこれはあくまで推測なんだけど・・・
何故そう思うかというと、ペン先の角度によっては富士タブとほとんど変わらない速度で
ポインタが付いてくる。たぶん遅れるのはペンを持つ角度だと思うよ。慣れればどうということはないと思う
でも、ペンの持ちやすさも書きやすさもTC1000のが上だと思う。なんと言っても触って見なきゃ分からないけど
富士通のはペンを「滑らしてる」感じがするんだ。でもHPのはちゃんと「書いてる」感じがする
こいつぁ、人それぞれ好みの問題だと思うんでなんともいえない

インターフェイスについては完全にコンパックが上、使いやすさもボタンの押しやすさもよく考えられている
何よりコンパクトフラッシュスロット、USB2.0なのがとてもうれしい、

性能も計測しようかと思ったんだけど、BBSHOP発見できたのが閉店15分前だったので、
いろいろベンチしたかったんだけど、これだけはできませんでした。申し訳ないです

長々と駄文を書いてスマン
521513:02/12/03 00:21 ID:???
長々と書いたつもりだけど、なんかまとめすぎて意味がわからなくなってる・・・

まあ両方ともタップと同時にペンボタン押さなきゃ、右クリックにならないってのは正直不満
ペンボタン単体で使わしてくれよ ヽ(`Д´)ノ

522いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 00:32 ID:???
まぁ、もちつけ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
523517:02/12/03 00:38 ID:???
同時でなくてもペンのボタンを押したままタップしれば右クリックかと。
ペンは慣れでしょう。
漏れは富士通S1とか亜美vpとか使ってたんでこんなモンかという感じだけど。
524いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 01:53 ID:BVSMlON0
おれはTC1000をいじりたおしたが,とくに遅いとはおもわなんだ。
ペンのフィーリングもナイスだったよ
525いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 09:42 ID:???
>>524
うらやますいな いじりたおしたんならもすこしレポきぼん
526いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 13:09 ID:???
実に計画的に開発してるね。
だけど、これをPCに搭載しないのは嫌がらせ以外の何物でもない。
しかしケータイかデジカメにしか積まないとほざいてる。

VGA画像をMPEG-4/30fps(フレーム/秒)で圧縮/伸張できるDSPチップ。
他に、JPEG、MPEG-2、H.263/26L、M-JPEG、DivX、WMV、Nancy等のコーデックもOK。
http://www.zdnet.co.jp/news/0212/02/nj00_ti.html
527 :02/12/07 13:20 ID:2L5qkIm6
電車の中で使おうと思って、エイサーのやつ買ったんだけどさー
使ってるとき周りから見られると嫌じゃん。
で、プライバシーフィルターってのを一緒に買ったのよ。
視野角を狭めることでのぞき込めなくやるヤツ。

でもアレって左右の視野角しか変化しないのね。
天地は普通に見られるわけよ。
だからタブレットモードにして縦に使うと、見えちゃうんだよ。( ̄д ̄;)
仕方ないから、横向きにしてタブレットしている。
528いつでもどこでも名無しさん:02/12/08 00:17 ID:???
おっ、ビジネスチャンス。
エイサー向け縦方向フィルターね。
529いつでもどこでも名無しさん:02/12/08 00:39 ID:???
プライバシー保護&液晶保護か。
確かにビジネスチャンスっぽいな……
キーボードカバーみたいに機種別で店の一角に並ぶ日が来たら
なかなか面白いかも
530いつでもどこでも名無しさん:02/12/08 00:52 ID:???
小せぇビジネスだな
531いつでもどこでも名無しさん:02/12/08 01:08 ID:???
>>530
おまえの考えが小さいビジネス
532いつでもどこでも名無しさん:02/12/08 06:56 ID:???
528 いつでもどこでも名無しさん 02/12/08 00:17 ID:??? sage
おっ、ビジネスチャンス。
533いつでもどこでも名無しさん:02/12/08 10:36 ID:???
玄人志向みたいに無茶な購買層を想定した謎ブランドでも
成立しちゃうのがこの業界だし(w
一般ビジネスマン層に訴求できるなら成立するでしょ。

……タブレットが普及する事が大前提だけど
534いつでもどこでも名無しさん:02/12/08 11:49 ID:9YhdsVNX
POBoxを入れると少し幸せになれそうだ
http://www.csl.sony.co.jp/person/masui/OpenPOBox/Windows/
535いつでもどこでも名無しさん:02/12/08 11:56 ID:???
というか17インチ液晶用の保護シートとかがオフィス用で既にあるんじゃない?

そんなことより、>>527 さんには電車内での使用感とかを教えてほすい。
何分ぐらい連続で使用されてるのでしょう?
重さとか熱さとかかなり気になるんじゃないですか?
片手で持ってるんですか?

この板には、モバイル用途に購入を検討してる人も多いと思うので、
マジレスきぼん。
536いつでもどこでも名無しさん:02/12/09 03:16 ID:???
>この板には、モバイル用途に購入を検討してる人も多いと思うので、
居ないと思う。
537いつでもどこでも名無しさん:02/12/09 19:26 ID:AD4eoOn2
いるぞ!!!!!!
538いつでもどこでも名無しさん:02/12/09 19:37 ID:6+CKjvQ5
おれもだ
539527:02/12/09 21:51 ID:???
>535
まぁやるとしたら、確かに大型のプライバシーフィルターを買ってきて、
切って縦に使うしかないんだろうけどねー。むっちゃ高いのよ、
プライバシーフィルターって。正直、もう一つ買う気が起きない。

で、リクエストのあった使用感などについてつらつらと。
とりあえず電車の空いている帰りの車内で20分ぐらい
かちゅのログなんぞを見る使いかたをしているが、
熱さについては冬で厚着をしていることもあって気にならない。
素肌で持っていると低温やけどをするかもしれないという懸念は
無いわけではないが。
重さも承知で買ったので平気。とりあえず抱え込むようにして
支えて、ページスクロールボタンをメインに使っている。
これより長時間使うようなら、落下防止も兼ねて、画板みたいに
首からヒモで支えるような使い方をしたいところ。

どっちかと言えば気になるのはサイズかな。先に挙げた理由から
横向きに使っているんだけど、雑誌なんかと違って曲げたり
できないから、そのサイズ分だけスペースをとるんで
ちょっと混んできた時なんかに気になる。

こんなとこでどうかな。
540いつでもどこでも名無しさん:02/12/09 22:46 ID:???
プライバシーフィルタを縦横2枚重ね貼りってのはどうよ
541いつでもどこでも名無しさん:02/12/09 22:46 ID:???
スタンバイからの復帰が早いって本当?
542いつでもどこでも名無しさん:02/12/09 23:59 ID:???
>>540
ギャグでやった事あるけどさ
どこからも見えなくなったよ
543いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 00:39 ID:???
100台からの業販のみって何やねん
ttp://ns.ficj.co.jp/sales2.nsf/1/tabletpc100annai
544いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 00:48 ID:???
こっちの方が良いか
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/12/09/12.html

で、HPのってまだー?
545いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 09:29 ID:???
>>544
HPのとキャラかぶっているような
比べればHPのほうがいいような
546いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 22:22 ID:???
HPのタブレットPCを予約した人は居ますか?
547いつでもどこでも名無しさん:02/12/11 00:36 ID:1e3LB21d
おう,予約いれたぜ。楽しみだ。はやくこいこいhp
548いつでもどこでも名無しさん:02/12/11 02:08 ID:???
>>547
いつ発送になってます?
549いつでもどこでも名無しさん:02/12/11 12:17 ID:???
>>547 漢だね! レポ楽しみにしてまつ
550いつでもどこでも名無しさん:02/12/11 15:26 ID:Wpze2sQb
NECのも何げに気になるがあまりにも情報が少ない
551いつでもどこでも名無しさん:02/12/11 22:00 ID:???
>>550
NECだっけ?液晶から音が出る技術
液晶を4分割でスピーカーにしてそれぞれを制御すれば
タブを縦横どっちでつかってもステレオで音が出せるな
552547:02/12/12 01:41 ID:a295fptj
hpからの電話はまだないから,出荷日はいまだ不明。。。はやくお願いしまっせ
553いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 01:45 ID:???
中旬発売予定でまだ決まって無いのか・・・hp
発売延期?
554いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 06:55 ID:???
16日に電話があるのかな?
555いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 12:00 ID:0ilRH6Rg
中旬発売予定のまま、新年を迎えて欲しいんだが・・・
556いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 12:55 ID:???

しかし、ほんとに今年は不毛だったな…

去年の秋冬のモバイルの盛り上がりは幻のようだよ。
頼むよ、ソニー。1月にド〜んと
557いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 01:19 ID:???
HPは16日までキャンペーンやってるから
それが終わってから販売開始?
558いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 07:08 ID:???
HPまだー?
559いつでもどこでも名無しさん:02/12/17 00:27 ID:???
>>558
HPは来年だよ、部品が手に入らないらしい。
追求したけど、何の部品か、言わなかったけど、
クルーソーなのは間違い無いよな。

アメリカでは平然と売ってるのに、
日本HPの立場の弱さがはっきりしてしまいましたね。
560いつでもどこでも名無しさん:02/12/17 09:36 ID:sBHGGrhT
>>559
遅れるんなら、このまま新cms搭載するまで待って欲しい
561いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 19:14 ID:???
つ、ついに、ソニーがMS追放に本格的に動き出した。
http://watch.impress.co.jp/av/docs/20021218/linux.htm
562いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 22:55 ID:???
メモステ追放なら嬉しかったんだけどね。
というか、これを何故「MS追放」「本格的に」と受け取れるか謎。妄想?
563いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 06:02 ID:kXKl6VXL
タブレットPC、どうせ売れていなんでしょ
はやく投売りすればいいのに
564いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 12:12 ID:CpmA9LSx
タブレットが悪いわけではないのに、なぜ売れない?
最初から、普通のノートより、部品コスト高くなるの
わかってるのに・・・
565いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 12:20 ID:???
566fushianasan:02/12/19 13:24 ID:???
a
567いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 19:18 ID:???
>>564
なかなかわからなかったんじゃない?
568いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 01:28 ID:???
HPのは予約殺到で発売が来年に延びたんですけど何か?
569いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 08:49 ID:???
>>568
不備を何を偉そうに
570いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 10:43 ID:Y/wSg0uZ
マウスはキーボードに付加して、windows成功したけど
タブレットを快適に使うには、キーボードじゃまだからなあ
+は良いけど、−するのは、難しいなあ
571いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 11:35 ID:Y/wSg0uZ
HPは、パームレストが無い分、キーボードが邪魔じゃないので
使いやすいと思う。
でも、まだ、中途半端だなあ
垂直市場で養った、ノウハウが逆に固定概念になってるのだろう
572いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 00:24 ID:???
>>568
嘘付くな!
予約者は12月27日に届くぞ!
573いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 14:00 ID:???
福田秀敬・IT産業室長は福田室長は
「デジタル家電の“PC化”にはっきり言えばWindowsを使うな、ということだ。
そうしないと(日本は)勝てない」と強調した。
記事全文:http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/comp/223438


実はソニーや東芝がミニタブレット用に通常のXPを申し出たら断られてたりして…
ソニーが来年第一四半期に予定してたミニタブレットも潰されてたりして…
574いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 15:01 ID:???
新しいFOMAは品質向上のため発売が来年に延びたんですけど何か?
575いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 15:07 ID:???
576@sage:02/12/21 15:50 ID:IEVkr6aS
>>573
タブレットはこれからのワイヤレス時代の中心よ
タブレットPCは、糞食らえだけど
じゃあ、どのOSで、やればいいのよ?
Linuxしかないか
577いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 16:55 ID:???
>>576
TRON
578いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 17:08 ID:IEVkr6aS
世界的にベンダー付いてくるか?TRONで^^;
579いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 17:17 ID:???
>>578
Linuxでアプリケーション開発した事ある?
580578:02/12/21 17:23 ID:IEVkr6aS
ないよ
581いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 17:40 ID:???
>>576
サーバ系ならLinuxだけど、
クライアント系のアプリだと、デスクトップの規格乱立で作りづらい、
ライセンス関係も、ややこしい、会社に法務部が無いと辛いかも?
582578:02/12/21 18:12 ID:IEVkr6aS
BTRONが昔、負けたのは、キーボード軽視だよね
いろいろ、いわれてるけど
ペンがキーボードより、強しなんて、嘘だと思うのよ
583いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 18:52 ID:???
御説一々ごもっともではございますが、
出来ればその句読点をもう少し何とかして
頂けないでしょうか?
584いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 19:14 ID:???
>>582
ITRONはキーボード軽視してますが何か?
585578:02/12/21 19:36 ID:IEVkr6aS
>>583
そうなのよ^^;
そこが、俺の問題
586いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 21:14 ID:???
なるほど家電関係のハードの後ろ盾がほとんど無いMSにとって
無理にでも「リモコンのような気楽な」PCが居間にあるのをイメージさせたかったんだね。



じゃ、買わないでいいや
587いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 21:27 ID:???
あ、逆か。
GEとか三菱(裏切り者)が本格的にデジタル家電展開するので
その足掛かりなのか。


やっぱりいいや
588578:02/12/22 06:41 ID:T0lIpsCA
30万のリモコンかよ
ワラタ
さすが世界一の富豪は、庶民感覚とは違うなあ
そらデジタル家電は分散化だけど、PCがそれやったら
PCの集約メリットないなあ
589いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 09:21 ID:T0lIpsCA
どっちにしても、ローカルなデザインは駄目よ
ユニバーサルなデザインを意識しないと
中国がLinuxなら、それはそれでいいのじゃないかなあ
立場が違うか^^;
590いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 09:56 ID:???
>>589
ユニバーサルなデザイン??意味不明だな。
591いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 10:05 ID:T0lIpsCA
世界の多くの人々が標準と認めるデザインかな?
たとえば、マウスでインターネットを見るとか
リモコンに30万は掛けないとか・・
592いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 11:31 ID:???
普通ユニバーサルデザインって言うと「誰でも使いやすい」デザインのこと
を言うわけだが。(まぁバリアフリーのアッパーコンパチみたいなもん)
>>589のは違うようで。
593いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 11:41 ID:T0lIpsCA
そうそう
でもね、お金や環境(インフラ)もバリアになってるとか、あるのよ
だから、言葉はユニバーサルでいいのでは?
594いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 15:22 ID:???
>>593
君は間違いを認めろよ
595いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 15:49 ID:T0lIpsCA
はぁ?だから駄目なんだ
そんな頭で考えるから、何時まで経っても大部屋なんや
596いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 15:52 ID:T0lIpsCA
>>594
今言ってるのは、意識しろってことだろが、
スタンダードは現在形
597いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 15:57 ID:Vr+BDq0o
T0lIpsCAは死んでくれ。
598いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 16:10 ID:T0lIpsCA
>>597
意味ねえw
もっと、意味のあることいえよ
599いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 16:13 ID:???
>>598
言葉の使い方を間違ったのに、開き直るとは、冬休み厨房だな最低だ。
600いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 16:16 ID:T0lIpsCA
>>599
は、ユニバーサルの意味知ってる?
言ってみろ
お堅い頭さん
601いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 16:22 ID:???
>>599
まあまあ、ID:T0lIpsCAは、
そもそもローカルの対語として間違ってユニバーサルを使っただけ、
熱くなって、馬鹿に釣られるな。
602いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 16:27 ID:T0lIpsCA
はは、
まさしく、おまえ?お前らの考えがローカルだなw
603いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 16:58 ID:T0lIpsCA
結局、今やったような議論の差が世界との文化に差があるのよ
M$が唯一偉いと思うのは、よりユニバーサルを目指してPC進めて
いるところかな
今回のタブレットPCでも、戦略はあるけど結果的にバリアーフリー
になってくる可能性ある
やっぱ、M$といっしょに進めようかなあーー;
604いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 23:54 ID:WF5qIXvn
何故ID:T0lIpsCAは必死なのでしょうか??
605いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 07:54 ID:UXgIY1H2
WF5qIXvnは、なぜ必至なのでしょうか?
くさーい
606いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 10:08 ID:???
>>605
ID:T0lIpsCA=ID:UXgIY1H2
607いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 12:42 ID:???
最近雑誌や書籍じゃ得られないWEBの情報多いから
パッドやミニタブレットで見て時間を有効活用したい。
それだけで十分元が取れる。

ここのスレ鋭いよ。
MSはいろんなエディションのOSを強制的に買わせたくて
万能なミニタブレットの登場を阻止したんだね。
多種類のOSの押し売りと不的確なスタイルの強制を
同時に行ってるんだね。非常に不愉快だ。
日米とも地上波デジタル放送が拡大することを見込んで
PCと家電の融合の主導権を握ろうとしてるんだな。

移動中にSVGA以上で気軽にWEBやTVが見れるだけで革命的。
技術的には既にローテクですらあるのに。
今や全くハードの商品性だけの問題。
608いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 15:28 ID:nys/7h5b
デムパゆんゆんですな(;´Д`)y-~~
609いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 16:47 ID:UXgIY1H2
くそー
せっかくM$がキーボードなくして、PCの価値放棄したのに
付けて来やがって
イカンノ・ケイより
610レプタリアン教授 ◆Sx0U7VEAE. :02/12/23 17:46 ID:hiQG9SYP









           糞 ウヨ




611いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 20:57 ID:???
糞ですね
612いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 21:01 ID:UXgIY1H2
いくらモバイルになってキーボードに慣れたユーザーに
キーボードが要らなくなりますよっていったって、納得して買わないよな
キーボードが便利なの、知ってるから
また、広告見てるのもキーボードに慣れたユーザーだしね^^;
613いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 22:02 ID:???
んなこと誰もいってないって
614いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 22:38 ID:???
>>613
そうですね
615いつでもどこでも名無しさん:02/12/24 02:52 ID:???
タブレットPCだけど、これってペン入力に対応していない
アプリの場合、日本語入力がうまくいかないことがあるねー。
とりあえずオレのWZエディタは2バイト文字は化けてダメだった。

ソフトキーボードでプチプチ打つしかないのか……
あるいはワードパッドあたりで書いて、後でコピペするか。
ワードなんか使わねーと思って、ワード無しのヤツ買ったけど
失敗だったかも……
616いつでもどこでも名無しさん:02/12/24 04:29 ID:???
>>615
ペン入力に対応しているアプリでも
日本語入力については同じだと思う。

化けるってのは自分が書いたつもりの文字に
認識してくれないって意味だよね?
617いつでもどこでも名無しさん:02/12/24 18:25 ID:tJv0mjPW
文字認識は諦めたらぁ
フリーハンドと、マウスの代わりで充分ジャン
618いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 02:03 ID:???
>616
>化けるってのは自分が書いたつもりの文字に
>認識してくれないって意味だよね?

ちゃう。
例えば「あいうえお」と書いて、アプリに送ると「 K^L?」とかいう
感じに1バイトの文字に置き換えられちゃうって意味。

認識率が今ひとつなのとはまた別。

まぁそんなにたくさんペンで文章を書くつもりもないからいいんだけど。
619616:02/12/25 22:19 ID:???
>>618

それは不思議だ。
今までになったことは無いな。

それ、手書きじゃなくてソフトキーボードでも
同じように化けたりしない?

問題の起こるアプリ名を教えてくれれば
こっちでも追試できるけど。
620615=618:02/12/26 00:33 ID:???
>619
ソフトキーボードだと化けないな。
手書き入力の時だけ化ける。
とりあえず先に書いたWZエディタ4.0に一太郎Lightは化けた。

あと先に2バイト文字が1バイトの文字になるって書いたけど、
正確には例えば「あいうえお」と書いて送ると、全角の変換前状態
で「BSKDI」とか言う感じで送られる。
欧文や数字は化けずに送られるけど、こちらも全角の変換前状態。

まぁまだあまり使い込んでないので、何が悪いのかよくわかって
ないんだけど。オレの環境か設定かねぇ? 
621いつでもどこでも名無しさん:02/12/26 22:52 ID:gsJCJBkH
hpのタブレットPCのキャッチフレーズが
All in Tablet っていうらしいけど
All out Tablet 間違いでは?
意味わかんねえ、ピュアタブレットなのに
All in one って、すべて入ったノートPCってことだよね
解る人、いる?
622いつでもどこでも名無しさん:02/12/26 23:04 ID:???
>>621
タブレットでなんでもやろうって意志じゃないの?
623いつでもどこでも名無しさん:02/12/26 23:09 ID:gsJCJBkH
でもさ、All in oneでないと
やりたいとき、周辺なかったりして
我慢しろって^^;
624いつでもどこでも名無しさん:02/12/26 23:19 ID:???
ドッキングステーションに装着すれば、
省スペース“デスクトップPC”にもなり、
ユーザのスタイルに合わせて自由自在に変形できます。
既存のPCの進化形として全てを凝縮した“All in Tablet”。
それが「Compaq Tablet PC TC1000」です。
625いつでもどこでも名無しさん:02/12/26 23:48 ID:gsJCJBkH
>>624
変形してねえじゃん
画面組み合わせて、いるだけじゃんか
626いつでもどこでも名無しさん:02/12/27 00:24 ID:???
変形・合体なのです
627いつでもどこでも名無しさん:02/12/27 04:57 ID:ebKZ1f7Q
ああ、合体かー
いやらしい、男のロマンが進化なんだーー;
628いつでもどこでも名無しさん:02/12/27 08:27 ID:???
>>627
ばか
629いつでもどこでも名無しさん:02/12/27 14:38 ID:???
>>623
あんま何が言いたいのかわからないけど、普通にオールインワンのノート買って、
ドライブがCDRドライブだとDVDが見れないとかで怒り出す次元の人ですか?

あと、ドキステに装着して元のタブレットとしてのスタイルから
省スペースデスクトップスタイルへの変形って言う意味っていう意味がわかりませんか?

っていうか リ ア ル 厨 房 で す か ?
630いつでもどこでも名無しさん:02/12/27 14:52 ID:ebKZ1f7Q
タブレット列車は今日も行く
しゅぽっぽしゅっぽっぽ
次は、デスクトップステーションで、ござーい〜
しんどいなあ
631いつでもどこでも名無しさん:02/12/27 16:46 ID:MlyKrX5N
こんなこと書かれていますぜ。

>>今年はWindowsの新版もリリースされなかった>>(単に新しいバージョンというだけでなく、
>>皆が使いたくなるような機能と見た目を備えたものでなければ、結局意味はないのだが)。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1227/hot237.htm
632いつでもどこでも名無しさん:02/12/27 20:36 ID:ebKZ1f7Q
それって、見ただけでタブレットPCが中途半端ってこといいたいの?
ここにそれ関連づけるのは
633いつでもどこでも名無しさん:02/12/28 08:11 ID:cv8Fs0C0
なにが、All in Tabletだ
単体じゃあ、使いにくさの証明だろうが
一生、しゅっぽっぽ、してろ
634いつでもどこでも名無しさん:02/12/28 13:01 ID:???
>>633
また意味がわからないのですが、なんでそんなにタブレットに恨みを持っているのですか?
昔タブレットにカツアゲされたとか?
635いつでもどこでも名無しさん:02/12/28 14:10 ID:cv8Fs0C0
オールインワンのノート欲しがってなかったっけ
かつあげにしても、食えないよろ〜〜よろ
636209.233.221.202.xf.2iij.net:02/12/28 14:11 ID:ybkOVO9P
637いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 22:29 ID:???
ブラの底上げパッドPC
638いつでもどこでも名無しさん:02/12/30 02:14 ID:???
DynabookSS3500を買いました
手書き入カで書いてます
認識の精度はまだよく判らないけど、スピードは意外と早くてストレスに
ならない
それなりに使えるかも
639いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 21:47 ID:???
>>638
問題は、手書き入力はキーボードの使えない場所で使いたいのに、机の上じゃないと
支える手がプルプルしてきちゃって、短時間しか使えないってこと。重いタブレットPC
なんて意味無いっつうの。

それにしても、すさまじい盛り上がらないっぷりだなぁ。。。
640いつでもどこでも名無しさん:03/01/06 03:55 ID:3+GehjEK
持って使うために犠牲にすることが、多いのでは?
30万のサブPCさん
641たまなし:03/01/06 04:18 ID:???
出る前に一通り盛り上がったから。>>639
642いつでもどこでも名無しさん:03/01/07 16:02 ID:???
タブレットにしろiPod IIにしろ、ビデオ機能に重点を置いている。
http://www.zdnet.co.jp/news/0301/07/ne00_macworld.html
643いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 11:27 ID:???
やっぱ後はデザインだね。これじゃ↓
http://www.zdnet.co.jp/news/0301/11/l_craig03.jpg
644いつでもどこでも名無しさん:03/01/14 22:18 ID:w77mlpoN
マイクロソフト、「Smart Display」を国内で正式発表。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0114/ms2.htm

NEC、Smart Displayクライアント「SD10」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0114/nec.htm

SD10はCPUにGeode SC3200 266MHz、メモリ 64MBを搭載。
ディスプレイは800×600ドット(SVGA)、65,536色表示可能な
10.4型TFT液晶で、タッチスクリーンは抵抗幕式。
電源はリチウムイオンバッテリまたはACアダプタで、バッテリ
動作時間は約2.5時間。
本体サイズは290×220×31mm(幅×奥行×高さ)、重量は約1.5kg。
同社直販サイト121@storeにおける価格は99,800円。出荷は2月6日から。

だってさ。
なんで WindowsCE のくせに、こんなに分厚くて重いんだ?
これじゃー絶対売れないよー。
645いつでもどこでも名無しさん:03/01/14 22:35 ID:???
NECのSmartDisplayはGeodeなのね。ちょっと意外。

いまいち速いんだか遅いんだかよーわからんxScaleよりは
安全牌って感じはするけど。>x86なWinCEマシン

その分重くなったんですかね。
どうせ部屋ん中でしか使わないから2.5時間でも別にかまわんのかな。

6万円台くらいなら買っちゃうかも。10万は・・うーん。
646いつでもどこでも名無しさん:03/01/14 23:39 ID:???
>>644
↓の筐体を流用したからじゃん。
「NECインフロンティア,Windows採用Web Padを発売」
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0110/25/necinfrontia.html

WPC Expo の時に聞いた話だと、落下とかの衝撃吸収とか
防滴処理とかを行うと、専用の金型起こしてもそんなに
サイズが変わらないと言っていた。
647いつでもどこでも名無しさん:03/01/15 13:16 ID:???
>>644
家庭内での利用イメージを描いているのに、対応OSはXP professionalのみ。
MSさん、噛み合ってないよ…
648いつでもどこでも名無しさん:03/01/15 14:59 ID:YA3XdbrE
“FMV-DESKPOWER”シリーズ――『Windows Powered Smart Display』添付モデルなどを発売
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/01/15/641147-001.html
649いつでもどこでも名無しさん:03/01/15 15:09 ID:YA3XdbrE
>>644
ViewSonicのは、Proへのアップグレードとワイヤレスアダプターがついてるけど、
SD10はついてないのかな。
650山崎渉:03/01/15 19:26 ID:???
(^^)
651いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 01:10 ID:???
うぉ、タブレットPCではないが新製品出たのに盛り上がってない!
652いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 01:31 ID:???
富士通のってViewsonicのairpanel100に筐体そっくりだね。OEM?

Specは結構違うけど。
802.11b内蔵、CPUがxScale400Mhz, SDCardSlot, USB1.1が2個、とか。>富士通の

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0115/fuji1_4.jpg
http://www.viewsonic.com/products/airpanel_airpanel100.htm
653いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 01:42 ID:???
夢を語ってみるか
青歯内臓でキーボードやマウスを使用
無線LAN,USB2,IEEE1394インターフェイス付きのピュアタブ
青歯で持ち運び可なキーボードがないので
オプションで持ち運びが楽な青歯キーボードも同時発売(もしくは付属)
本体だけで1Kgぐらい、で今のモバイルPC並みの性能

これが欲しい
654いつでもどこでも名無しさん:03/01/23 21:09 ID:???
おまえら、いよいよ発売ですよ!って思いっきり下がってるやん。
前スレのMS工作員は何処に消えた!。

NEC、「VersaProシリーズ」「LaVieシリーズ」に薄さ 15mmのタブレットPCモデルを追加
http://www.zdnet.co.jp/products/0301/23/njtb_nectb.html
http://www.zdnet.co.jp/products/0301/23/njtb_lavietb.html
「VersaPro タブレットPC」のベースモデル「VA93J/GL」 は、
CPUはインテル Pentium IIIプロセッサ 933MHz- M、
10.4型TFTカラー 液晶(XGA)を搭載している。
ハードディスク容量は約20G バイト、メモリはSDRAM 256Mバイト。
出荷開始日は1月30日、価格は 296,000円。
本体の薄さは15mm、軽さは約999g
655いつでもどこでも名無しさん:03/01/24 00:56 ID:U4VJs0OM
>>654 じゃageようよ

本命がとうとう発売だね、でも高すぎで回避
中古狙いで安くなればかな〜
656いつでもどこでも名無しさん:03/01/24 04:31 ID:???
657いつでもどこでも名無しさん:03/01/24 11:34 ID:???
記念age
658いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 17:02 ID:???
新機種が発表されたのにぜんぜん盛り上がらんな
659いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 01:23 ID:???
結局、マイクロソフトが肝心な事を分かってなかったからね。

ペンタブはパソコン嫌いの人にも受け入れられる、という見解は
多分正しい。けど、それで操作する画面の中は普通のPCと
全然変わってない。
マウスとキーボードだけが使いづらさの原因だとでも思ってるのか?
パソコン嫌いの人はキーボードを嫌ってるだけだとでも思ってるのか?

と言うわけで従来通り、タッチパネル付きの可搬式パソコンは
特定分野の業務用ぐらいにしか使えない罠。
今後、タブレット機能がWindowsにデフォで搭載されてもこの傾向は
変わらないだろうな。Windowsが従来のWindowsと操作性の互換を
維持する限り。
660いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 09:49 ID:???
>>659
メーカーが魅力的な機械を出してないだけだと思う

1、高い
 スペックを考えたら仕方がないかもしれないけど使えるかどうかわからないのにそこまで出せない)

2、使用用途がはっきりしないor見えてこない
 おいらが期待したのはモバイルノートに付くこと、東芝みたいなので軽いやつ
 電車とかではペンタブPCを使用、キーボード使えるときはキーボードってやつ

メビウスC700のWindowsノート版みたいなやつ期待してたんだが出なかった(つдT)
661いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 13:55 ID:???
NECのLaVie TBを昨日注文しました。

>654のリンク http://www.zdnet.co.jp/products/0301/23/njtb_lavietb.html
が、試作機レビューな事にさっき気付いて、「現物あったんだ...」と
思って安心した。

製品発売発表前は、1キロだから小さいのかと思ってたら
コンパックTC1000よりデカイんで驚き。
でもデカイほうが持った時(瞬間だけですが)軽く感じるから、
気持ち的に良いのでは無いかと期待。
662いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 14:18 ID:???
>>661 おぉ!勇者だねえ
スペックだけでいえばなかなかのデキだと私もおもいます。
PCカード→CF とか割り切りも潔いし、アダプタ無しのVGA端子とか
抑えるところはおさえてるしね
欲を言えばステレオSPじゃないことぐらいかな
あとはサブ機としては私には到底手の出ない"金額"
(実売で16万ぐらいが限界)

ともあれレポ楽しみにしてます。(熱とか気になる)

663いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 14:46 ID:???

>>662
重いけど縦横が小さいコンパックTC1000と悩みまくったので、
誉めレスはありがたいです。(でもPCカードは付けて欲しかった...)

店頭でTC1000とかいじってて(八王子ムラウチ電気に展示機あった。
ただし取り寄せ。)
このタブレット面積なら紙ノートの代わりになるな〜
と思って「ノートとして買うなら板っぽい奴」とNECを注文。
(TC1000展示している心意気を買ってムラウチで注文しようと
思ったけど、諸般の事情により他店で。)
文房具なのでコストパーフォーマンスは気にしない方向で。

後は発売日に入るのをひたすら祈るのみです。
664いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 19:51 ID:???
>>661
仕事とかで使うとすればどうせA4の書類とか持ち歩くだろうから
同じぐらいの大きさで”薄い”ってのは結構魅力的だと思う。かばんの中でも収まりがよさそうだし

俺が気になるのは1.8HDDのスピードと筐体強度かなあ
あと家の中で使うとすれば俺もステレオスピーカーが欲しいな

文房具なのでコストパフォーマンスは気にしないのか・・・いいなあ
665いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 23:46 ID:???
LaVie TBって縦はピッタリA4(297mm)なのに、
横がA4(210mm)より14mmもでかくなってるのが
無茶苦茶残念なんですが何とかならんかった
んでしょうか。
液晶パネルが左右どっちかに片寄ってもいいから、
何とかして210mmに合わせてほしかった。
コンパックTC1000が216mmで、あと6ミリだから、
同じ10,4インチで210mm不可能でない気が
するのだが。
あ、LaVie TB、バッテリーの幅は210.6mmだ。
666いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 18:10 ID:???
>>660
タブレットPCに関しては、MSが細かく口を出しているそうなので
メーカーがどうこう出来ない部分も多いそうです。ソニーがタブレット
つきPCを出しているのに、タブレットPCに手を出さないのはそれゆえ
とか。
667いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 23:34 ID:???
>>666
>ソニーがタブレット
>つきPCを出しているのに、タブレットPCに手を出さないのはそれゆえ
とか。

ソニーはカメラ付けそうな気がする。
あったら欲し〜
撮って即タブレット状の10インチの液晶に
表示したら、かなり楽しそうな気がする。
機能的にはノートPCでも同じだけど、
気分的には写真っぽくてかなり違うと思う。
(ピュアタブの場合のみ)
668いつでもどこでも名無しさん:03/01/27 23:51 ID:???

 ↑
自分で書いてて思ったけど、
100万画素位のデジカメ付いてれば、
会議中ホワイトボードとか撮って、
消した後もその場で見られるな〜
(ノートPCでも可能だけど、数人で
見る事考えるとピュアタブレットで机に
ベタッと置きたい)

ちょっとモバイルから外れてる気もするけど、
バッテリー必須だし機動性がポイントって事で。
669いつでもどこでも名無しさん:03/01/28 16:46 ID:???
>>667
つうか、USB接続のCCDカメラの方が方向とかの融通が聞いていいんじゃないのか?
670667:03/01/28 18:54 ID:???

>つうか、USB接続のCCDカメラの方が方向とかの融通が聞いていいんじゃないのか?

その案もらった!
フレキシブルなアームの付いた奴探して買います。

一応100万画素欲しい。
671いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 02:09 ID:???
こっちの方がいいんじゃない?
HPとかNECのピュアタブだったらCFスロットついてるし。

130万画素のCFカード型デジタルカメラ「FlyCAM-CF 1.3M」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12451,00.html
672いつでもどこでも名無しさん:03/01/29 07:14 ID:???
>130万画素のCFカード型デジタルカメラ「FlyCAM-CF 1.3M」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12451,00.html

現状PocketPC専用っぽい。
「Windows XP Tablet PC Editionの専用ドライバも開発を予定しているとのこと。」
とか書いてあるけどホントかな〜 ドライバ出たら買っちゃうかも。
しかし、24800円は高い。いかにもモバイル向けの妙に高い
周辺機器みたいな、そして将来秋葉の若松で投げ売りされそうな値付け。
673いつでもどこでも名無しさん:03/01/30 23:39 ID:???

>【ボバイル】Compaq Tablet PC TC1000【コンニャロ】
>http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1037165219/133-134

あっちのスレでは、仕事に使いましたみたいなレスが出てて
NEC狙いのボクはうらやましー 後一週間は長い。

でもやっぱピュアタブだよな〜
(とか言って買ったらUSBキーボードとか繋いでる時間が
圧倒的に多そうな予感はしますが。)
674どんそくじんそく ◆EXILe2sfVw :03/01/31 00:33 ID:giNPtrUy
ソニーがタブレット作ったらまぁ受けそうだが
すぐ壊れて誰も次からタブレットは買わなくなる

よって-------------糸冬了-------------
675いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 06:53 ID:???

静かに壊れるだけなら大したことはない。
NECのヤツ発熱したらやだなぁ。
676いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 00:42 ID:???
まさに板!極薄タブレットPC「LaVie TB」
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/pc/20030122/103524/

1ページだけのレビューで特に新しい情報もないけど、
タイトルがイイやね。
677age:03/02/19 22:49 ID:r4ojSmft
age
678いつでもどこでも名無しさん:03/02/19 23:51 ID:???
しばらくFIVA-501使い続けるしかないようだな。
メモリ160MBにして、OSを98SEにすれば、あと2年は粘れるかな。
679いつでもどこでも名無しさん:03/02/20 00:31 ID:???
>>676
すごいんだけどさ・・・ポキッて行かないかな(w
で、このタイプは持ち歩くときにカバンにどう入れればいいんだろう。
カンタンに画面にヒビが入ったり、デジタイザの感度が局所的に低下したりしそうだ。
蓋っつかケースは付属してるんだろうか?
680いつでもどこでも名無しさん:03/02/20 00:59 ID:???
>>679
付属ケースのレポートはこっち

タブレットPC総合スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1044193193/89
681山崎渉:03/03/13 17:38 ID:???
(^^)
682いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 10:41 ID:???
>>680
そういうケースでつか。
しかしアレだけ広い画面ともなると相当厚い板じゃないと画面崩壊は免れんだろうな。
単に「ちょっと当たっちゃった」時の用心にしかなるまい
683山崎渉:03/04/17 12:31 ID:???
(^^)
684山崎渉:03/04/20 05:57 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
685山崎渉:03/05/22 02:25 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
686.:03/05/28 14:56 ID:???
SL-C750最高
687いつでもどこでも名無しさん:03/06/05 18:28 ID:???
ダブ
688いつでもどこでも名無しさん:03/07/04 19:17 ID:???
あげ
689山崎 渉:03/07/15 11:36 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
690なまえをいれてください:03/07/25 17:54 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
691ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:58 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
692いつでもどこでも名無しさん:03/09/23 17:54 ID:???
タブレットPCのスレが1000いったので、とりあえずこちらをageておく。
693いつでもどこでも名無しさん:03/09/24 11:33 ID:h9SptGWo
へえ、こんなスレ有ったのか。
694いつでもどこでも名無しさん:03/10/29 21:39 ID:D0ZtKtrI
age
695いつでもどこでも名無しさん
age