【僕らのPC】2ch小型PC自作スレ【目指せPDA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレッドさん
テクノロジーの急激な進歩は、それを一部研究者だけの物から、
一般人に手の届くものへと変えていった。
誰かが言った、
「そろそろ俺達の、俺達の手による、
 俺達のコンピュータがあってもいいんじゃないか?」

そして2ちゃんねらーが動きはじめた。
いつか、PDAを作ることを夢見て…

オリジナルの小型コンピュータを自作するための情報交換スレです。
関連リンクは>>2-3
2スレッドさん:02/06/03 09:32 ID:sYPmT6l5
前スレ:2ちゃんオリジナルPDAプロジェクト!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1021821368/

・こんなイメージで
NEC PC-8201
http://www.pugly.juice.or.jp/pugly/oldpc/pc8201.html
CASIO X-07
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/s-oga/cat1/x07.jpg
EPSON HC-20
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/s-oga/cat1/hc20.jpg
EPSON HC-40
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/s-oga/cat1/hc40.jpg
ハンドヘルド型
http://s-osaki.hoops.ne.jp/computer/exibition.html
これ漏る貧?
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0520/hp.htm
デザインイイッ!!!
http://www.arcom.co.uk/products/icp/dev_kits/ELAN104NC/Dev_Kit.htm
もろぼしさんとこのMP3記録データCD再生装置(MPROM)
http://homepage2.nifty.com/~maid/mprom.html
こういうの
http://www.tvk.ne.jp/%7Eredsan/bine3500.jpg
タッパーPC
http://cclub-flying.dsl.gr.jp/~mikami/mia/0203/
PC用液晶小型モニタは作れるか・・パチンコ液晶製作記(仮題)
http://www.ne.jp/asahi/ripper/junkbox/lcdmon.html
パチンコ台 '中古モニタ' 活用術
http://www.hct.zaq.ne.jp/kyotani/
これでいいじゃん!
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/05/31/27.html
3スレッドさん:02/06/03 09:32 ID:sYPmT6l5
※起源スレ:もういいよ...MorphyOne Ped○16 bye とょぞぅ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1021985700/
・・・できればモルヒンとは手を切りたい(涙)
4いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 09:45 ID:???
俺はここに決めた。
5名無しさん@Emacs:02/06/03 09:56 ID:???
Emacsユーザーも注目の5ゲト
6いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 10:00 ID:???
今、有力な案としては、組み込み用PC104のボードを利用した、
汎用型マシンを組んで各々が情報交換という流れでいいんですよね。

PC/104規格

PC/104規格は国際標準規格IEEE P996に認定された小型PC/AT
アーキテクチャの規格です。規格で定められているのは、モジュー
ルの外形寸法やコネクタ寸法などの機械的な仕様と、電気信号、バ
ス駆動電流などの電気的な仕様です。 PC/104規格はPC/ATアー
キテクチャの小型化、低消費電力化を目的に、ISAバスの形状を変
更したPC/104バスを使用しています。PC/104バスのコネクタ形状
は64ピンと40ピンのセルフスタック型のコネクタを使用し、データバ
ス幅は8ビットと16ビットです。このコネクタの合計数104がPC/104
の名前の由来になっています。PC/104バスの電気的仕様はISAバ
スの仕様に準拠しており、信号のタイミング等はISAバスと同一で
す。異なるのは消費電力を下げるためにバスバッファを省略している
点で、このためドライブ能力が低減しモジュールの拡張数はメインボ
ードを含め4枚迄に制限されます。 PC/104規格の詳細につきましては、
http://pc104.orgにてご確認いただけます
7いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 10:04 ID:???
有力なOSは、
DOS、Linux、ちょっと頑張ってWindowsってとこでしょうか。
あ、超漢字という選択肢もあります。
8いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 10:09 ID:???
コレぐらいのスペックはキボンヌ

x86系
RAM16MB程度
CF type2
モノHalfVGA
5時間駆動
9いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 10:28 ID:???
>>7
QNX, PocketBSD, PicoBSD, minix も追加しといて。
10いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 12:06 ID:???
>>1
がんばっていこー
11いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 12:27 ID:???
   
12いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 12:29 ID:???
今、目指すものはとにかく
DOS、QNX,、PocketBSD、PicoBSD、minix、Linux、
が動くマシーンで、

Windows系、超漢字はちょっと頑張れば動くというスタンスでよろしいか?
13いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 12:32 ID:???
漏れも >>3 は禿同!
ここは純粋に技術系のスレでいいんじゃないか?
別に「何か」にあてつけてるんじゃないし、
必要から生まれた必然のスレではないのかな?
14いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 12:45 ID:???
        ∧∧    ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌―─┴┴──┐
       /   つ.  板違いです │
     〜′ /´ └―─┬┬──┘
      ∪ ∪        ││

*以後書きこみ御遠慮願います

自作PC@2ch掲示板
http://pc.2ch.net/jisaku/
こちらに移動願います
15ネオとよぞう:02/06/03 12:47 ID:w2Y+EsDl
メインはELAN520でしょうか?コイツにCFスロットと赤外線とスマートメディアスロットを
、USB I/Fを繋ぐ。なんとか両手でもって操作できるサイズに収まると思うよ。
消費電力は凄い... 単三タイプニッケル水素2本だと2時間位と思われます。
USB受電での動作はスッパリ諦めましょう。
メインの電源回路を2系統用意すれば電池を交互に休ませながら使うことで多少
稼働時間の延長と 稼動させながらの電池交換が可能となりますね。
2系統の電源の切替なんかは1チップマイコンで余裕で可能。外付け電源は
電池の格好した末端で接続すれば。単一タイプの電池でも使えば1日つかえる。

本体にバイオスすら無くしてスマートメディアのスロット1から起動つうかコードを
読み込んで制御を渡すだけにする。と つくり易くなるよね。
前スレで書いたKB差し替え機能と合わせると凡そ小さな情報機器なら何でも
化けることが可能。(翻訳機から関数電卓、プログラミング電卓迄)

更にメイン基板とKB基板をセパレートにしておけばメイン基板は組み込み
用途にも...
16いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 12:48 ID:???
>>14 タイトルに【目指せPDA】って書いてあるんだけど。


PDA自体も板違いなの?
17いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 12:49 ID:???
自作は自作だろーが(w
18いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 12:49 ID:???
PDAはPDAだろーが(w
19いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 12:50 ID:???
        ∧∧    ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌―─┴┴──┐
       /   つ.  板違いです │
     〜′ /´ └―─┬┬──┘
      ∪ ∪        ││

*以後書きこみ御遠慮願います

自作PC@2ch掲示板
http://pc.2ch.net/jisaku/
こちらに移動願います
20いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 12:51 ID:???
>>14-18

言いたいことはよくわかった。
つまり自作板に「 も 」スレを立てれば平等になるわけだな。
21いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 12:54 ID:???
>>16
>>18

888 :いつでもどこでも名無しさん :02/06/02 12:54 ID:???
スレタイに「PDA」って書くのやめようよ〜。

現実は
「好き勝手に小さいマシン作ってますが何か?」
とか
「モバイル(できたらいいな)ハードを自作せよ!」

だと思う。


4 :いつでもどこでも名無しさん :02/06/03 06:29 ID:???
あれだけ「次スレはタイトルにPDAと入れるな!」って言ってたのに・・・。
22いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 12:57 ID:???
>>16
だったら、なんで↓このスレ放棄したの?w

2ちゃんオリジナルPDAプロジェクト! 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1023044598/l50
23いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 12:58 ID:???
>>21
ってことは3つともあぼーん対象なのかいな
ひとまず他の2つはあぼーん依頼かかってます
24いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 12:59 ID:???
>>16
だったら、なんで↓このスレ放棄したの?w

2ちゃんオリジナルPDAプロジェクト! 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1023044598/l50
25いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 12:59 ID:???
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○.
 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
26いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 13:00 ID:???
>>23
3つとも頼むよ。荒れまくってたまらん。
27ネオとよぞう:02/06/03 13:13 ID:w2Y+EsDl
>>8
クロックをスライドレバーで5MHz〜133MHz迄可変にするとかして?
28いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 13:13 ID:B4IhBnUe
この混乱振ぶりが未来を象徴しているようだ・・
29いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 13:15 ID:???
        ∧∧    ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌―─┴┴──┐
       /   つ.  板違いです │
     〜′ /´ └―─┬┬──┘
      ∪ ∪        ││

*以後書きこみ御遠慮願います

自作PC@2ch掲示板
http://pc.2ch.net/jisaku/
こちらに移動願います
30いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 13:21 ID:???
と言う訳で、自作板の方からアドバイスを頂きました。
自作板の方々ありがとうございました。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1015361174/215-216


教えていただいた、自作板のスレ
■■小型〜超小型PC総合 Part2■■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1017702302/
31ネオとよぞう:02/06/03 13:23 ID:w2Y+EsDl
>>6
PC104って 早い話が何なの? PC104プラスがPCI?
WEB見に行ったけどよく判りません。機能図とかどの変にあるのでしょう?

ELAN+FFPGAで板作れば理屈の上では万能のプログラマブルな極小コンピュータが
実現できると思いますが その概念も含まれていますか?
32いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 13:26 ID:???
なんで荒らされてんだ。ケツの穴が臭ぇヤツが多いな。

理想のモバイル機を追求しようとする方向性の1つと考えれば、
板の趣旨にはまるっきり反しないだろうが。

もっとめちゃくちゃ混んでるとこならともかく、
こんなマターリ板でそこまで卑屈になる必要ぁねーぞ。
33いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 13:27 ID:???
>ネオとよぞう

おめーの糞ロリスレも一緒にあげやがって氏ねよ
34いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 13:28 ID:???
>>31
だから早い話がISA
どこに目えついてんだYO!
35マターリしたい:02/06/03 13:29 ID:???
>>30
まじで移住頼むわ・・・・
36いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 13:31 ID:???
>>35 まあ、荒れるのはこのスレが認められたしるしなんだし。
マターリいきましょう。
37マターリしたい:02/06/03 13:34 ID:???
>>36
だからマターリ移住してよ頼むわ・・・・
38いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 13:35 ID:???
十分マターリやってます。
39いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 13:36 ID:???
自作板から来ました。
面白そうなテーマですね。
モバイル板は初めてですが
よろしくお願いします。
40いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 13:43 ID:???
>>39さん いっらっしゃーい。
ちょっと荒れ気味で申し訳ないんですが、
ありがとうございます。大歓迎です。

こちらでは性能は問わずに、最低限のOSが動く最低限のスペックを追求し、
できれば、モバイル運用まで持っていきたいというスタンスでいきたいです。

もしよろしければお知恵を拝借したく思います。
41いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 13:44 ID:???
漏れも自作板から来ますた。
すごい糞スレだーた。
てかモバイル板は厨房が多くてビークリ。
二度と来ません。
さいなら。
42いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 13:47 ID:???
>>41 すいません。モバ板の他のスレは良スレが多いのですが・・・
このスレが元は煽りスレから派生したので、荒らしを引きずっているのです。

ですから、モバ板全体を荒れた板だとは思わないで下さい。お願いします。
43いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 13:58 ID:???
勝手に仕切るなゴルァ(゚Д゚)
44いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 14:01 ID:???
モバ板の恥晒し>漏貧&派生スレ
45いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 14:03 ID:???
219 :Socket774 :02/06/03 13:51 ID:???
モバ板って殺伐とした板だなースレ乱立し過ぎ。
46いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 14:24 ID:???
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 |       ∧∧  ミ _ ドスッ     |    
 |       (   ,,)┌─┴┴─┐      |
 |      /   つ.  終  了 │      |
 |    〜′ /´ └─┬┬─┘      |
 |     ∪ ∪      ││ _ε3     |
 \               ゛゛'゛'゛     /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ・
             ・
            ・
     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    :::::::::::::::::::::::: __ ::::::::::::::::: ギコ・・・
  ::::::::::::::::::::::::::: //〉 :::::::::::::::::::
  ::::::::::::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ::::::::
 :::::::::::: /    終了    / :::::::::::::
 :::::::::: /______/ :::::::::::::::
 :::::::::::  ̄ ̄/// ̄ ̄ ::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::: /// :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::: /// ::::::::::::::::::::::::::::::::
    :::::::: |/ ::::::::::::::::::::::::::::::
     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
47ネオとよぞう:02/06/03 14:45 ID:dO5eb9PI
>>34
PCIって書いてあったよ。WEBに。
今時ISAだけなんてものになっちまったら周辺回路全部作らなくてはならないよ。
拡張バスはPCIは必須だよ。
48いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 14:50 ID:???
>ネオとよぞう

てめえあげ荒らしか?
漏貧絡みはキティばっかだな 
49いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 14:53 ID:???
うzzzzzzeeeeeeeeeee
はやく自作板逝けよ!!!!!!!!
50いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 14:58 ID:???
自作板のスレ、結構勉強になるなあ。
電源と画面出力で違いがあるけど
いろいろ応用できそう。
51いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 15:57 ID:???
>>47
テクノロジーに甘やかされて脳味噌ブヨブヨになっちゃってる様ですね。
バイオ買いなさいよバイオ。オススメですよ。

しかし、とょ&一派はこんな誰でも考えつく程度の内容しかない
&誰でも買える吊るしのユニットを各自タッパーにでも入れましょう
ってだけのスレをなんでこれほどまでに恐れるのでしょうか。

最近こちらに来たのでモルヒンの事はよく知らないのですが、
モルヒン&とょ&一派の思想と目標はこんなスレが決定的驚異に
なりうるほど脆弱で根拠の無いものなのでしょうか?
彼らが顔を真っ赤にして荒らせば荒らすほど傍観者としては
その疑念が強まるばかりです。
52いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 16:21 ID:???
>>51
もうモルヒンスレ住人同士の茶番はやめれ。
続けたかったらそれに相応しい板でやればいいこと。
53ネオとよぞう:02/06/03 16:47 ID:aachJcT4
>>51
曲解せんといて。漏れはとよぞう一派ではありません。

PC104のモジュール、製品は何処で販売されているのでしょう?
虎技の広告みたって見当たらないけど。

小型のPCで標準ハードが必要だ! という彼らの言い分は最もですが
具体的な情報が見当たらないぢゃん。モルフィのWEBと大差ないよん。

54お前の目は節穴か:02/06/03 16:55 ID:???
>>53
Part1のスレを読めや、文句はそれからだ。
55いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 17:02 ID:???
この様子では漏貧スレと同じ板にある限り荒れ続ける。
素直に自作板へ移動しようぜ。
56いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 17:03 ID:???
>>53 ほい。ココで買えるよ。
http://fpc.misumi.co.jp/catalogue/mainmenu.html

あと 同じページのここでPC/104の説明してるから読むように。
http://fpc.misumi.co.jp/catalogue/VOL6/HTML/q03-1.htm

57いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 17:36 ID:???
>>53
        ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚)< このコテハンやめれゴルァ!
   UU ̄ ̄U U    \_____


58いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 17:39 ID:???
既出かな?
野田篤司さんのところの
SH-3を用いた超小型ワンボードコンピュータ
ttp://village.infoweb.ne.jp/~anoda/fox/fox000.htm
59ネオとよぞう:02/06/03 17:47 ID:aachJcT4
>>56
どうもありがとうございます。見てきました。

これって大きし高いと思いました。(PC4-PCM3346L-32)3万円 メモリEDOのみ対応...

改めてみてみたら秋月のhttp://www.akizuki.ne.jp/ashop/486.htm もPC/104でした。

このサイズだと持ったままで使う製品を作るには大きすぎます。
60ネオとよぞう:02/06/03 17:50 ID:aachJcT4
>>58
元気だよね。凄いね。モルフィなんか足許にも及ばないね。
61いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 17:57 ID:qXhyh++p
こんにちは。
ただの工作好きです。
Linuxが動けばいい程度のマシン、俺も期待してます。
車載レベルで考えれば、5インチモニタジャンクと組み合わせて
けっこういい線のマシンできないっすかね。
Palmやエアエジ繋げて、移動サーバ構築する。っていうのも如何?
Linuxだと、いろいろなインターフェイス作りやすいと思うんですが。
62いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 18:22 ID:???
>>55
いや、移動した所でとよ一派も一緒に付いてくるだけ(藁。
なぜなら超小型携帯パソコンはこの世でとよにのみ許されたアイディアだから。
とあいつらは思ってる。

あーあどっかのメーカーが携帯パソコン作って
激痛の糞とよ一派なんか吹き飛んでくれないかな。
そうすればいくらとよがあれはモルヒンのパクリだと騒いだ所で
誰も相手にしないし、屁のつっぱりにもならない(藁。

しかしまあこの世はほんと、お気楽で有り難い所だね。
なんせ田代はいつまでも抹殺されないばかりが職にも困らないし、
とよぞうみたいのでも何千万も金集めてファンも居なく成らないんだもの。
63いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 18:47 ID:???
>>60
あんた、禿げ2002だろ?
64ネオとよぞう:02/06/03 19:45 ID:Qmt0+T5P
>>63
禿2002って? 知らソ。
最近スレ立てが面白くて.... 難しさも知った。
65いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 19:52 ID:???
>>64
最近、禿2002よりウザイよあんた。
面白いだけでスレ立ててる奴は2chには不要。
66いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 20:04 ID:???
>>61
提案どうもありがとう。
ただ、君のみたいな奇抜なアイデアは、自分自身で自作してホームページに載せて
大々的に自慢してくれないと、他の人はやろうって思わないんだよね。
あと、ここは誰かが作ってくれることを「期待」するスレじゃないんだよね。
期待したいのなら、モルヒンスレに逝ってくださいな。
ここは自作スレです。お間違いなく。
67いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 20:35 ID:???
この企画もこんなウザイ厨なコテハンが住み着いたら終わりだな(苦笑
68いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 20:50 ID:???
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b22942026
ああそそる。作りてー。

別に厨なコテハンがいてもいいんじゃないですかね。
居なくなるもんじゃないし、ここは各自勝手にやるスレだから実害は無い。
そもそも煽りは潔癖主義をくすぐってやる気を無くさせる罠。
気にしない気にしない。
69いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 21:36 ID:???
486なんていうムサッたいCPUじゃなくて、
Linuxなんていう美しさが感じられないOSじゃなくて、
もっとシンプルで神の概念を継承するマシンは作れないものか・・・

ともかくCPUはARMに決まりだな。
しかし、ARMなんてサパーリ分からん・・・鬱
70いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 21:59 ID:???
>69
68000でOS9動かせとでも?(藁
71ネオとよぞう:02/06/03 22:05 ID:Qmt0+T5P
>>70
だぶるみーにみんぐで笑わす高等ギャグですねぇ

MAC OSの バージョンでOS9というのがあるけどパワーPCでやっとこ。
これを初代68000で動かすという笑いと

むかしむかし6809の販促ソフトBASIC09を元にOSにデッチアゲたOS9が
末期に68000版が出てきたという 笑い...
72いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 22:07 ID:???
>>71
「みーにみんぐ」に藁タよ・・・
73いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 22:12 ID:???
>>71
暗い藁いをご存じで(藁。
74いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 22:55 ID:Ne4QYIIH
とりあえず、CPUはR800で作れ。
75いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 22:56 ID:???
とりあえず消費電流測ろうと思って、DC A レンジ付きのテスタ買いにいったんだが、
200mA の上がなんでみんな 20A なんだ? オレの欲しいのは 2A レンジなんだよ…

100mA 〜 2A あたりの電流を測ってる人は普通何を使うもんなんだ?
76いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 23:01 ID:???
>>75
それで上等。

77いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 23:02 ID:???
>>75
デジタル買えば?
78いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 23:18 ID:???
あちらさんのスレは取り付け騒ぎに発展しそうな勢いですね(w
79921:02/06/03 23:23 ID:???
俺も応援してる。出たら買う。
80いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 23:47 ID:???
実際販売するとかじゃなくてもいいから、何らかの形にはしたいねえ。
盛る貧の完成が見込めないまま自作モバイルハードが夢物語になるのは何とか阻止したい。
81いつでもどこでも名無しさん:02/06/03 23:58 ID:???
なんか色々言う人がいるから、もう一度方向性の確認を。

1.とにかく自分勝手にいじって遊べる小型コンピュータが欲しいので
2.CPUや基板や実装のアイデアその他情報を交換し
3.自己責任でいじくって成果はここで自慢

(*商業化や製品化は法的問題その他から考えない、少なくとも2chという枠では)
(*共同購入などはできれば個人間で相談を)

こんなもん?
あと、前スレ見て影響されてnetbsdのこと調べたら、
ありとあらゆるアーキテクチャに移植されてんのね…
82ネオとよぞう:02/06/04 00:27 ID:IT2ip5en
>>81
ネットBSDこそ我らが使えるOSでしょう。直径のBSDに一番近いと思います。
OpenBSDもぷラットホームは多いと思いますが新しいからね。

漏れ的には秋月のBサイズ(95mmx76mm)のメインボードつうのが目標だ。

例えば普通のノートPCの筐体にこのボードを2つ入れる。一枚はビデオに真面目な
加速器をつけてXサーバーを走らせて人間が触る。もう一方は回線はHDDやそのた
メディアを繋ぐ。2つのボードは当然LANで繋がる形式。
これならシステムハングでHDDのデータが壊れるなんて事故はマズ起きない。
83いつでもどこでも名無しさん:02/06/04 00:35 ID:???
>>82
つくれよ
84いつでもどこでも名無しさん:02/06/04 01:15 ID:???
ここは提案スレじゃなくて、
自分が作るブツを告白して(オプション)、必死に作って、
自慢する(≠オープン=作り方を指導しなくても可)というスレ
という事にしよう。
もし提案だけだったら結構です。作れないものは語らないでください。
ほんともう脳内マシンはこりごりです(藁。
85いつでもどこでも名無しさん:02/06/04 01:32 ID:???
秋葉でMIPSやSH3やARMのCPU取り扱ってるところご存知ありませんか。
86奈々氏@ぴんきぃ:02/06/04 02:20 ID:TAvAZW0A
>>84
んなら 提案だけは AA貼りのクソすれでやろう!
廃物利用にもなるし

>>85
千代田常盤商会はどうだろ? (株)ダイセン電子工業の代理店だね。
ダイセン電子工業は(株)アイティオーってところの製品を販売してて
そこにSH3をつかったボードコンピュータがあるみたい。古雑誌の広告より
87いつでもどこでも名無しさん:02/06/04 03:24 ID:???
>>83
脳内あぼーんでおながいします。

>>85
廃物利用だけならいいけど、一緒に嵐も増えそうなヨカーン。
てゆーかこっちがレベルダウソな感じ。
88いつでもどこでも名無しさん:02/06/04 03:31 ID:???
85 ではなくて >>86 です。シパーイ
89いつでもどこでも名無しさん:02/06/04 10:10 ID:???
>>84
>自分が作るブツを告白して(オプション)、必死に作って、
>自慢する

ちょっとワラタ。
俺的には無責任な提案も、電波全開な発言も
2chらしくて良いと思うよ。

がんばれ電波>>82

とりあえず告白。
ARM基板来ました。
仕事が忙しいのでちょっとほったらかしだけど、思ったより
小さい。
90いつでもどこでも名無しさん:02/06/04 10:59 ID:???
>>82

んなこたぁ〜なぃ
91奈々氏@ぴんきぃ:02/06/04 13:53 ID:KQ+T36j/
ということで 実行力に難があったり自信の無い向きは

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1023043358/l50

で お気軽にお話しましょう。
それをパクられて騒ぐ人は黙っていることです。
アイデアはないけど実行力だけは抜群という人はチャンス鴨
92いつでもどこでも名無しさん:02/06/04 17:07 ID:???
>70
> 68000でOS9動かせとでも?(藁

x68k用の0s9は有りましたが何か?
93いつでもどこでも名無しさん:02/06/05 10:32 ID:???
OS/9では?
94いつでもどこでも名無しさん:02/06/05 23:15 ID:???
液晶はどうなった?
95いつでもどこでも名無しさん:02/06/06 00:56 ID:???
誰か、InfoCarryの液晶なんか試してない?
あれキレイだよね。QVGAで白黒だけど。
96いつでもどこでも名無しさん:02/06/06 02:08 ID:???
LCDの値段と個人購入可能か聞いてくれる人いたよね。どこいった?
97いつでもどこでも名無しさん:02/06/06 02:13 ID:???
>>95
使えるんならいいだろうねー
中古でもそんな高くないし
98いつでもどこでも名無しさん:02/06/06 02:31 ID:???
新製品がいろいろでますた。
http://www.modia.co.jp/esec2002.html
99いつでもどこでも名無しさん:02/06/06 02:35 ID:???
>>96
なにか進展があったら、発言があるんじゃない?
100いつでもどこでも名無しさん:02/06/06 03:06 ID:???
ワンスワの液晶(224×144 2.49インチ)が使えないかなと思い
波形を確認してみました。どうもドライバも内蔵されていない
素の液晶パネルのようです。ドライバ電圧や交流化の回路が必要か...。
101いつでもどこでも名無しさん:02/06/06 03:43 ID:???
>>98
http://web.reedexpo.co.jp/ESEC/japanese/index.html
これって面白そうだね。はじめて知った。なんてタイムリー。
102いつでもどこでも名無しさん:02/06/06 05:01 ID:???
>>98 のリンクにあるMity-Mite module
って386ボード PC/104規格じゃないけど結構よさげじゃないかな。
値段も2万切ってるし。
103いつでもどこでも名無しさん:02/06/06 07:04 ID:???
>>102
表示装置のインターフェース無いけどどーするの?
104いつでもどこでも名無しさん:02/06/06 14:20 ID:???
http://www.icoptech.com/products_detail.asp?ProductID=9
とりあえず、これでも繋いどけ。
105いつでもどこでも名無しさん:02/06/06 14:21 ID:???
106いつでもどこでも名無しさん:02/06/06 14:25 ID:???
>>95
淫帆刈リン、バラしてみたけど
無知な漏れに何か判るような代物じゃなかったよ。鬱・・・
H3242H-なんとかってシールが貼られてた。

ちなみにH8だってのは周知の事実だよね
107いつでもどこでも名無しさん:02/06/06 21:14 ID:???
>>102>>105の組み合わせってけっこうよさげ。
あとは液晶、キーボード、電源、ケース・・・
GPIO(汎用入出力)ってキーボードとか繋げる?よね?
ソフト組まにゃならんと思うけど。
108いつでもどこでも名無しさん:02/06/06 21:15 ID:???
109いつでもどこでも名無しさん:02/06/06 22:02 ID:???
>>102
PC/104にこだわる必要は全くないんだが・・・
大きくても小さくても、自分の希望に合ったものを選べばいい。
ただPC/104はCPUボードも周辺ボードも種類が多く比較的小さいので
目的の物を選びやすい。
110いつでもどこでも名無しさん:02/06/06 22:10 ID:???
>>98 + >>104
(゚∀゚)イイッ!!!

>GPIO(汎用入出力)ってキーボードとか繋げる?よね?

16bit有るみたいだから8*8=64キーまでオッケーか?
DOSは付いてるようだからデバドラをサクっと。
111いつでもどこでも名無しさん:02/06/06 22:30 ID:???
386ならこれでいいんじゃない?ぜんぶついてるよ。
ICOP-6052V 386SX CPU Module with CRT/LCD/DOC/4MB RAM on-board
\27,600
http://www.icoptech.com/products_detail.asp?ProductID=30
112いつでもどこでも名無しさん:02/06/06 22:41 ID:???
113いつでもどこでも名無しさん:02/06/06 23:04 ID:???
>>111
PC/104位の大きさになればオールインワンになるって事か。
あーん目移りしちゃう(藁。

なんだ課程を楽しむだけなら8マソもいらんでは(禁句)。
114いつでもどこでも名無しさん:02/06/07 01:07 ID:???
えるえくーすサイズは無理かもしれんがA5〜B6サイズなら
いけるんでないの?
115いつでもどこでも名無しさん:02/06/07 01:29 ID:???
VHSカセット2枚分くらいに入れば、というか入る気がするし
そのくらいの大きさは全然オッケーじゃないかな。
うーんがんばろっと。
116いつでもどこでも名無しさん:02/06/07 07:42 ID:???
とりあえず、PDAサイズは絶対無理>PC/104
サブノートクラスは行ける鴨
117いつでもどこでも名無しさん:02/06/07 21:43 ID:???
118いつでもどこでも名無しさん:02/06/07 22:48 ID:???
>>117
「俺はこれでやる」というならなんでもいいと思いまふ。
さらにバッテリーで駆動したり液晶を貼り付けたら漢でしょう。
119いつでもどこでも名無しさん:02/06/07 23:14 ID:???
たぶん重いと思われ。軽量化しる!
120いつでもどこでも名無しさん:02/06/08 14:39 ID:???
                        ,-、,
            _,,、-‐‐‐-、,,_    ノ i、ヽ,
  _,,、-‐‐‐‐‐‐-、,/"      `''ー、/"/"ヽ ヽ
  ヽ、‐、---、../ "           '"./、、、.| |
    ヽ "'ー''"´、-、_           `'''、,;;;|; i
     ヽ'"/"/'" "''ー-、,,,,,,,,,,--、,,,,,,_   ヽ'' i、
     ノ //'//,  i' i /. . i|、ヽヽヽ~ヽ,     i
     / /////i'  i^~ ̄|、 /|`'''ー、_'、. 、、i、    'i
     i/ i/i/i |;i  i、--、| |/||ヽ,,,|、|、ヽ:i 、i、    ;i
     ヽ/ i' i、:i i'i`、;;;|`ヽ ''i"`:;、 i / :|ヽi、   .i
      ヽ | ヽ i i i‐~"    ヽ;;;ノ''i// i i. i、   /
       'ヽ、 `ヽ'ヽ、 '    ~"´ノ/_i"/i:iヽ  /
脱ごうか?   `、 `ヽi'` 、~'     //i //' | /
           ヽ,,、ヽヽ`"~i´   ‐|/'´-‐'"'/
           ,/ ̄'iヽ~i`""´/'''"´-'''~"i
          /'    i.ノ iー-i'´ /"´-''"  ヽ、
           i ノ  、/,,/   i_          ヽ
          /.  /{"`';'~i^~"'}          ''
          / ,"′〔"/iiヽ ヽ,          |
         / ./ .  // i:i`'"~" ヽ、         ..i
121いつでもどこでも名無しさん:02/06/08 18:28 ID:???
↓脱ぐならこっちで脱いでくれ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1023043358/l50
122いつでもどこでも名無しさん:02/06/08 19:15 ID:???
>>120
宣伝ゴクロウ。来なくてヨシ!!!
123いつでもどこでも名無しさん:02/06/08 23:36 ID:???
最近ここのスレが伸びないのは、
やはり元スレの祭状態が原因なんだろうか。
それとも単に自作にいそしんでいるだけなのか。

いや、その元スレでもまた「モル企画を立て直してやり直そう」
という話が出てるようなので、関係あるのかな、と。
124いつでもどこでも名無しさん:02/06/09 00:40 ID:???
洩れはせっせと自作にいそしんでるよ。
といいつつ、本スレなんかもういいや、とも思ってないから
はっきり言って本スレを読んでると工作はもちろん
おちおちトイレにも逝けない罠(藁。

でもバーベキューとかなんとか、とょぞぅがまいたエサは
本当にキラキラと輝く本物の宝石だった。これは真実。

だからとょぞぅをアボーンして真のオープンPDA(名前はまだ無い)
を作ろうというプロジェクトが新たに立ち上がるならそれはそれで
素晴らしいと思う。まあ洩れは懲りたからいきなり金は出さないけど(藁。
125いつでもどこでも名無しさん:02/06/09 01:06 ID:???
いま基本仕様をいろいろ妄想中。
私的に多々有ってびんぼーなので、メインボード手に入れるのは来月あたりになりそう・・・
あ〜はやくブツを手に入れていろいろ遊びたいよ。
あ、おれも本擦れヲチ中
126いつでもどこでも名無しさん:02/06/09 01:29 ID:???
よかった…ちゃんと作ってるんですね。
私は小or厨時代にキットのラヂオを作った、くらいの事しか
やっていないので、このスレは応援する事しかできないのですが、
何らかの進展ありましたら、報告していただければ幸いです。

そろそろ30近いけど、今からハードの世界に入るのって無謀ですかね。
やっぱり見ていて楽しそうですし。
っと、雑談失礼。1にロリAA貼ってあるスレに逝きます。
127いつでもどこでも名無しさん:02/06/09 03:06 ID:???
>>123

最近ここのスレが伸びないのは、>>120の馬鹿が原因じゃ。
128いつでもどこでも名無しさん:02/06/09 03:24 ID:???
>>126
いや、好きなことはじめるのにトシは関係ないよ。
俺、元はグラフィッカーでハードの知識無かったけど
自作PCはじめたのは30になってからだし、
今だってここのスレや前スレ読んで勉強してるよ。
129いつでもどこでも名無しさん:02/06/09 03:38 ID:???
>>128
自作PCでハードの知識ってのはこの場合…
…いや、あえて突っ込まないでおくよ(;´д⊂)

何をやるにも遅すぎるってことはない、てのは全面ドウーイだ
とりあえずH8に液晶ぶらさげるだけでもかなり楽しいよ>>126
130いつでもどこでも名無しさん:02/06/09 05:27 ID:???
>>126 >>128
洩れは趣味でも仕事でもやってる30だけど、
そちら方のバイタリティーには正直頭下がります。
趣味だったら手遅れは無いです。
とりあえずPIC16F84でも使って遊んでください。
あれもコンピューターです。入門用の参考書もたくさんあるよ。
かんばって下さい。感動した( ´д⊂)。
131いつでもどこでも名無しさん:02/06/09 05:31 ID:???
132いつでもどこでも名無しさん:02/06/09 07:19 ID:???
>>131
萌え〜。
どっかの煩悩にまみれた手で削り出された筐体より激しくカコ(゚∀゚)イイッ!!!
133いつでもどこでも名無しさん:02/06/09 14:57 ID:???
>>127
6/3 設立日
6/4 11件
6/5 2件
6/6 19件
6/7 6件

>>81により 妄想系、要望系カキコが抑制された結果カキコ停滞。

>>120により カキコ活性化 というのが正しい。
134いつでもどこでも名無しさん:02/06/09 15:09 ID:???
>>133
>>>120により カキコ活性化 というのが正しい。

だからさあ。自分で自分を擁護するなつうの!この自作自演野郎!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1023043358/218
135いつでもどこでも名無しさん:02/06/09 15:19 ID:???
>133
キエロ!!(・∀・)
136いつでもどこでも名無しさん:02/06/09 15:39 ID:???
何このスレ・・・・・・・?

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
137いつでもどこでも名無しさん:02/06/09 15:42 ID:???
>>134>>135 粘着野朗 逝ってよし
138135:02/06/09 15:48 ID:???
>137
呼んだ?ネオとよぞう君( ̄ー ̄)
139いつでもどこでも名無しさん:02/06/09 17:06 ID:???
>>134
粘着君は日本語が得意でないらしいね。
自作自演というのは 会話の両側を一人でやって話しを進める事を言う。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1023043358/l50
の実態は 会話が成立していないのだから自作自演とは言わないのだよ。
140いつでもどこでも名無しさん:02/06/09 17:13 ID:???
>>139
うざっ隔離スレに帰れ
141いつでもどこでも名無しさん:02/06/09 17:32 ID:???
>>139
日本語が不得意なのは、お・ま・え
糞スレ読み返せば?赤面ものですが(プ


じさく-じえん 【自作自演】

(名)スル

(1)脚本を書いた人や作曲した人が、その作品に役者としても出演したり、その曲を自分で演奏したりすること。
(2)準備から実行までのいっさいを自分でやること。「―の計略」
142いつでもどこでも名無しさん:02/06/09 17:45 ID:???
>>141
それって誉め言葉ぢゃん
143いつでもどこでも名無しさん:02/06/09 18:39 ID:???
誉め言葉?w
つーか、もう来るなよ
144いつでもどこでも名無しさん:02/06/09 18:49 ID:???
ネヲとょぞぅ一匹のせいで皆駄スレ。
145いつでもどこでも名無しさん:02/06/09 21:32 ID:???
ちはです。本家からフラフラとながれてきましたです。

http://f1.aaacafe.ne.jp/~michel/

評価ボードの回路から切っただけなんで、ミスは多々あるかと思いますが、
ElanSC400でのたたき台です。ミス/変更箇所などご指摘くだされ。
部品も、今はAMDの回路そのまんまですけど、これももう少し入手性の良い
物に差し替えた方が良いですね。部品の事情等詳しい方、よさげなものを
ご紹介いただけると有り難いです<(_ _)>
仕事の合間みながら修正/変更します

キーボードとメインボードは分離しています。今はマトリックスで
の接続ですが、キーボード側をPICでも使ってPS/2エミュレーション
やらせた方が良いか・・とも思ってます。

実際に作るかどうかは後回しで、まず回路図だけでも作り上げれば、
そのうち奇特な方が実体にしてくれるだろう・・・・たぶん・・・
という程度のつもりです。
146いつでもどこでも名無しさん:02/06/09 21:36 ID:???
>>144
そーゆー粘着君は 実はここの >>1だったんだ
147いつでもどこでも名無しさん:02/06/09 21:45 ID:???
>>146
おまえ友達いねーだろ?
148名無し液晶:02/06/09 22:28 ID:???
ご無沙汰でした。
640x480ドットカラーTFT・・・有ることはあったんですが、
見積もりで2万5千円・・・(溜息)
まぁ、320x240で秋葉原で5千円位、4枚分(笑)で新品だと
思えばつい、そんなものかとも思ってしまいますが。
こんなんでも良ければ手配しますが。
149いつでもどこでも名無しさん:02/06/09 23:16 ID:???
う・・VGA液晶高い・・・俺はとりあえず実験段階は中古のノートPC買って
引き剥がして使うことにするよ。上手くいったら買うかも、保留ですスマン
150いつでもどこでも名無しさん:02/06/10 00:00 ID:???
>149
そのノート使えよ(笑)
151いつでもどこでも名無しさん:02/06/10 00:55 ID:???
>>148
ご苦労様です。ところでそれは何インチの製品なのですか?

若松のトラ技広告に12.1"STNを\4380で発見。うっ微妙に高いような。
秋葉原各所にプラコンテナで山盛りの\1500〜廃ノートがやっぱ鉱脈か。
152149:02/06/10 06:42 ID:???
中古っていうか中古でジャンク、液晶が生きてればいいから。
OLDリブレットなんかが液晶小さめで良いかもと思ってます。
153名無し液晶:02/06/10 07:33 ID:???
>>151
あ”・・大きさ聞き忘れ(^^;
頼む時に「パソコンディスプレイみたいな大きいのじゃなくて」と
言っているので・・7インチ位ではないかと・・もう一回確認します。
ちなみに、
京セラの
KCS038AA1AJ-21(320x240:3.8インチ)
でよければ1ロット(100枚)で@1万円強だそうで。
この数量だと流れている製品を横取りするしかないので、難儀するようです。
http://www.kyocera.co.jp/frame/product/electro/ios/lcd/index.htm
ここ下りるとあるのか・・な?
ジャンクPCの液晶のインターフェースが解析できれば、それでも良いので
しょうけど(その機種だけジャンク市場価格が高騰したりして(^^?)
154いつでもどこでも名無しさん:02/06/10 09:07 ID:???
>>153
7インチだと大きさ的においしいし、この辺りのサイズは
応用製品が少なくて新品でもジャンクでも手に入りにくいから
2万5千円は有用かもしれません。
産業用とかの組み込み用では売られてるみたいだけど
この辺はまともに買うと5万くらいすぐするし。

ちなみにQVGA(320*240)は秋葉原をはじめとしてNTSCのコンポジットや
アナログRGB入力のものがつまりそれで大量に出回ってるし、
秋月など一部にはデジタル入力のものも流れてるようだから、
QVGAならわざわざ小ロット苦労して新品で統一しないでも
この辺のハックに勤しんだ方がいいような気がします。
155いつでもどこでも名無しさん:02/06/10 12:26 ID:???
800x600のTFT液晶が手元にあるんだが自分で使えるかどうか不明
HDD抜いた起動しなくなったFIVA103をどうしようか悩み中
156いつでもどこでも名無しさん:02/06/10 12:52 ID:KkwgLg5t
秋葉原の日米商事(だったかな?)でカラーTFT-LCDのジャンクが\1,800で売ってました。
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20020610124949.jpg

詳細は不明だけどないかに使えないかなと思って買ってみました。
TFT カラー 表示寸法100mmx85mm
JRC HG62G019R26FB GateArray? x1
HITACHI HD66205F LCDC x2
HITACHI HD61830B00 LCDC x1
SONY CXK58257AM-10L 32Kx8 SRAM 3V,5V x1
SANYO LC3664AMLL-10 8Kx8 SRAM 5V x1
157いつでもどこでも名無しさん:02/06/10 16:31 ID:???
LCD も気になるけど下敷にしてある『ARM プロセッサ』も気になる(藁
arm 使うの?
158いつでもどこでも名無しさん:02/06/10 17:25 ID:???
>>157
あの写真で「ARMプロセッサ」ってわかるあなたは通ですね(藁
某メーカ製の512KB FLASH-ROM内蔵、低速(18MHz)ARMチップを実装したボードを
1枚所有してます。外部にRAMを増設してuClinuxあたりを動かしたいなとは
考えていますが、みちのりは遠いです。
uCsimm(じつはこれも持っている)みたいなものができるとうれしいなと
考えてます。
159157:02/06/10 23:57 ID:???
uClinux ということは MMU なしの奴? それ、なんか心当りある…

arm は一般に小売してるのはアルマジロくらいしか見当たらないが、
無事に手に入るなら消費電力的には良いな。

ところで、妄想レベルなので本当はこっちに書くことじゃないが、
アルマジロの電源部分の DC-DC コンをパスすると 3.3V 400mA の
美味しそうなボードになるんじゃないかと思ってる。
これなら電池で動く。
160いつでもどこでも名無しさん:02/06/11 00:19 ID:???
>>158
512KB内蔵ってSANYOのARMかな?
http://webshop.sanyo-semicon.com/ で売ってますね。
18MHzってことは性能的にはGBAくらいだね。
161いつでもどこでも名無しさん:02/06/11 17:18 ID:???
PC/104規格のサイズやネジ穴の寸法をデスクトップPCの
ATXみたいな位置づけにして、ノート型やコンパクトサイズの
筐体を作るっていうのはアリですか?
マザーボードが交換、自由に選べるノートPC・・・どないです?
162いつでもどこでも名無しさん:02/06/11 20:21 ID:???
手持ちの古いA5ノートPCからマザーボードだけ引っこ抜いてタッパーに入れて、
RGB出力と電源アダプタとキーボード/マウス用に穴を開けたらとか妄想中。
小型本体。
163いつでもどこでも名無しさん:02/06/11 22:36 ID:???
鈴商のぞいたら CF ソケット(1 段)も PCMCIA ソケット(2 段)もあった。
ちゃんと 384x192 の LCD もあった。数もありそう。
単体では手に入らないかと思ってたけど、それなりにあるもんだ ...

あとは DIMM PC 用に DIMM ソケットがあるといいな。どっかにない?
164いつでもどこでも名無しさん:02/06/11 22:40 ID:???
>>145
どもです〜
AMDのページの日本語のページにもリンク貼ってもらえるとうれしいです〜
http://www3pub.amd.com/japan/products/epd/desiging/evalboards/15.elansc400/21747/index.html
http://www3pub.amd.com/japan/products/epd/desiging/evalboards/14.elansc400/21027b/index.html
よろしくです〜
165156:02/06/11 22:58 ID:Iaqoe+hm
>>156
電源をつなげていれてみたらどうもモノクロLCDみたいです。
お店にはカラーTFTと書いてあったのに...まあJUNKだから文句は言えないか。
あと回路的にはグラフィック表示ではなくてキャラクタ表示のようです。
(キャラクタROMは抜かれてました)HD61830B00自体はグラフィック表示にも
対応してますが、一部、部品にゲートアレイを使っているので解析は
難しそうです。

>>163
DIMMソケットって144pinDIMM?
72pinDIMMソケットなら千石で売ってたよ。
166いつでもどこでも名無しさん:02/06/11 23:18 ID:???
167163:02/06/11 23:23 ID:???
あ、ごめん、166 の言うとおり欲しいのは 144pin のやつ。
30pin や 72pin それに確か 168pin も千石にあるんだよね ...
168いつでもどこでも名無しさん:02/06/11 23:28 ID:???
144pin手で半田付けするっすか!がんがれ!
169いつでもどこでも名無しさん:02/06/12 01:11 ID:???
DIMM-PCはとても魅力的なんだがコネクタと基板をどうするかが悩みの種
170156:02/06/12 01:36 ID:???
ソケットの入手は難しいとは思うけど基板は業者に頼めばよいんじゃないかな。
DIMM-PCの信号をつなげるだけなら2層で十分でしょ。
2層なら1枚数千円で作ってもらえるよ。

144pinソケットもdigi-keyなら取り扱ってるね。
171いつでもどこでも名無しさん:02/06/13 10:59 ID:???
>>164
すません、トラブル続きで回路図修正の暇がなくて(^^;
リンク先追加しておきました。
172いつでもどこでも名無しさん:02/06/15 13:46 ID:???
>>171
と、とよぞぉ?w
っていうかこっち盛り下がりすぎ
173いつでもどこでも名無しさん:02/06/15 13:50 ID:???
漏りage
174いつでもどこでも名無しさん:02/06/15 14:10 ID:???
>>172
>>81が利いているんだね。
175いつでもどこでも名無しさん:02/06/15 14:18 ID:???
>>174
つーか、ただ単にみんな ( ゚д゚)<ニョガーン  スレを追うのに忙しいだけだろ(笑)
176いつでもどこでも名無しさん:02/06/15 14:21 ID:???
>>175
いや >>1の粘着が嫌われているつうのもポイント高い(涙)
177いつでもどこでも名無しさん:02/06/15 14:22 ID:???
>>174
ロリスレの1よ
お前相当な粘着だよなあ〜
あっちに2分前にカキコしてるからモロバレですぞ〜
178いつでもどこでも名無しさん:02/06/15 14:23 ID:???
174=176=ネオとよぞう=ロリ
179いつでもどこでも名無しさん:02/06/15 14:24 ID:???
>>177
根に持つタイプなんだ。漏れって。
180西村のルールっておかしいよね?:02/06/15 14:25 ID:lZ9r8Tmh
214 名前:213 :01/10/20 12:02 ID:fFGjQToc
先程お願いしましたが、まだ削除されていません
事実無根です
早急に削除して下さい
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/company/997171282/699

215 名前:削除屋三太郎 ★ :01/10/20 12:09 ID:???
>>213-214
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guideに
>法人・公的機関の取り扱い
>原則放置
> 法人・企業については、社会・出来事カテゴリ内では、批判・誹謗中傷、
>インターネット内で公開されている情報、インターネット外のデータソースが不明確なもの、は全て放置です。

とありますので、放置とさせていただきます。

260 : :01/10/23 10:54 ID:iMDesK4O

> 法人・企業については、社会・出来事カテゴリ内では、批判・誹謗中傷、
>インターネット内で公開されている情報、インターネット外のデータソースが不明確なもの、は全て放置です

おいおい、データソースが不明確だからこそ削除するんだろうが(苦笑
181いつでもどこでも名無しさん:02/06/15 14:27 ID:???
>>178
そりはちゃうぞ。ロリではないぞ。

          、_冫=-  ,, ~"''"⌒ ̄⌒ヽ ̄`ヽ、
          `ー,-''~ /       `ヽ \  丶
           / ノ /   ハ  、     ゝ ヽ  \
      、-ーー''フ / ノl  ./ |l  .|,  l__ .i |) `i    `ヽ、,____,
     、_ニ=‐|/ノl /l |ァ'"メ ||、 .||l!'"|l .`|l. ||  ト、   "''==ニ
.     `ー-/|ノ/| l| lハヾノ|,,..|ハ  l||l|',ェ=ミ,ハ | l | ヽ、  `ヾ、
      // リ | |l||ヾ〉.,ィ⌒i. ヽー' ' .l!。_,〉)リ ノ ,ノ i、ヽ  丶ト、
.     //  / ハ|'|ハi、'、ヾ゚ツ     `ー' ノ /|. ハ丶 、 l )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     // /  ハ / | l リ)! 、、、  `  、、、''~-‐'ソ" | 'ノ'ハ ) ル'"リ <  ロリぢゃないもん
     リ |  /! |ヽト'^^'リ `‐、,,_  ー'  ._, -''~lハ| ノノ ノ/V |ル'    \_______
       |. 〈 ヽ| ‘  .-ーレルハ''lー-‐'"|リルy’  ~ ''"~  リ
.       ヽ|     /´  // ヽ   ,-|'| ̄⌒ヽ,
            / ._i'"⌒ヽ,、___,、/^ヽ、_  )
182いつでもどこでも名無しさん:02/06/15 14:30 ID:???
>>179
ネオとよぞう君、盛り下がったのは君が粘着でロリだからでは?

--------------------------------------------------
511 :いつでもどこでも名無しさん :02/06/06 01:40 ID:???
>>509-510
一応言っとくけど、分裂してからどちらもダメスレになっちゃったから、
ここで聞いてるんだよね。
それくらい分かってよ。


512 :いつでもどこでも名無しさん :02/06/06 01:41 ID:???
>>510
ID:f3qlk+ca お前が一番の荒らしだよ、その証拠に誰もマジレスしないだろ
--------------------------------------------------
183いつでもどこでも名無しさん:02/06/15 14:30 ID:???
>>180
おお 名スレをおしえてもらた。

企業対個人(利用者)では企業が圧倒的に優位です。
明確なデータソースを世間では宣伝とか個人情報とか呼びます。
184いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 12:34 ID:???
なんだよまた荒れてるのかよ。
無理にモリ上げなくてもいいんだよ、どうせモバイル版なんだし(藁。

しかしネオとよぞうは本物並に名誉欲だけ肥大してるようだな。
自分が自分が、みんな自分を見て!そうでなきゃぶっ潰す!ってかカスが。
185いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 17:27 ID:???
コテにネオって付ける時点で二番煎じなんだけどな(笑)
しかも、ネオつけたヤツの末路はみな悲しい。
186いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 17:32 ID:???
ネオとよぞうなら、漏貧スレで名無しで頑張ってるよ(w
187いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 17:49 ID:???
>185
> しかも、ネオつけたヤツの末路はみな悲しい。

ネオジオン
ネオブラックゴースト
クライスラーネオン
188いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 17:53 ID:???
てゆうか200LXタイプのPDAが好きな奴等って
なんでミンナ炉利が好きなんだ?
とよぞうもネオとよぞうもそうだし
昨日の実況でうpされた画像
突撃隊の200LXにも炉利絵があったし・・・
189ネオとよぞう:02/06/17 19:29 ID:???
ネオンは違うとおもうぞ。
ネオナチととよぞう師匠にかけて洒落ただけだよ。
なぜか一部粘着が 鬱陶しいたら。

俺は ロリコンではないぞ。セーラー服の女性なんてのは学校時代の同級生しか
触っていないぞ。
190いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 19:31 ID:???

          、_冫=-  ,, ~"''"⌒ ̄⌒ヽ ̄`ヽ、
          `ー,-''~ /       `ヽ \  丶
           / ノ /   ハ  、     ゝ ヽ  \
      、-ーー''フ / ノl  ./ |l  .|,  l__ .i |) `i    `ヽ、,____,
     、_ニ=‐|/ノl /l |ァ'"メ ||、 .||l!'"|l .`|l. ||  ト、   "''==ニ
.     `ー-/|ノ/| l| lハヾノ|,,..|ハ  l||l|',ェ=ミ,ハ | l | ヽ、  `ヾ、
      // リ | |l||ヾ〉.,ィ⌒i. ヽー' ' .l!。_,〉)リ ノ ,ノ i、ヽ  丶ト、
.     //  / ハ|'|ハi、'、ヾ゚ツ     `ー' ノ /|. ハ丶 、 l )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     // /  ハ / | l リ)! 、、、  `  、、、''~-‐'ソ" | 'ノ'ハ ) ル'"リ <  ロリぢゃないもん
     リ |  /! |ヽト'^^'リ `‐、,,_  ー'  ._, -''~lハ| ノノ ノ/V |ル'    \_______
       |. 〈 ヽ| ‘  .-ーレルハ''lー-‐'"|リルy’  ~ ''"~  リ
.       ヽ|     /´  // ヽ   ,-|'| ̄⌒ヽ,
            / ._i'"⌒ヽ,、___,、/^ヽ、_  )
191いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 21:43 ID:???
セーラー服てのはロリじゃありません。
192いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 22:35 ID:???
ロリは14歳以下
193いつでもどこでも名無しさん:02/06/18 02:11 ID:???
194いつでもどこでも名無しさん:02/06/18 13:04 ID:???
PDAとしては大き過ぎ。
195いつでもどこでも名無しさん:02/06/18 18:23 ID:???
電源内蔵でないやん。大きすぎ。
こんぴゅらポのBSE001を使えば余裕。(CPUパワー以外)
196いつでもどこでも名無しさん:02/06/18 20:58 ID:???
100V無いと動かないようだと盗電しないとモバイルできないっす(藁。
197いつでもどこでも名無しさん:02/06/19 05:29 ID:???
ACアダプタで動くんなら爆弾電池で・・・
198いつでもどこでも名無しさん:02/06/19 18:14 ID:???
>>196
単三電池式の100Vサイン波インバーターをつくろうか?
今単三1本で大雑把に2Wh(ニッケル水素)。インバーターの効率は
サイン波となると大分落ちるが。
10本も使えば1時間くらいはなんとかなるような気もするが...
199いつでもどこでも名無しさん:02/06/20 00:52 ID:???
>>197
推定起動時間、単三型アルカリ電池16本で48分・・・。
200いつでもどこでも名無しさん:02/06/20 11:20 ID:???
         ,.へヽ>'´⌒'ミ、ヽ.`ヽ      
        // イ | | i 、ヽ^'"ヽヽ   
      ノ / / | | | |  : 、゙ヽ〜ヽi   
      | :| /   | ト、ト、ト、 l ; l  ||  
   出  | | ||''\' レ',;、''/''ヽト、| ; ヽ ||
 ね来   | :| ||y'Pヽ  '"´P'''y | ト、ミ七   
 え る  | :| ||'┴┘   ┴'‐'  ト、`、 `'  
 だ訳  | |Λ  、,__    | ト、 ゝ.''ー-  
 ろ    |レ' イ:ト、 \+/     | | ト、ミ_ 'ー
       / 7| |:|:|:;ト、.___,,.. イ | | |:| | |`Tト(` 
      //|イ| ||:|:;|;;|;;i;;;|     | | |:|,'^^'' 、ヽ
     /7 ルj'ノy'´       ,,.| イ|. |.| ノ|7 !)   
 .  /ノ   レ/ , '"^、 `ー-、 _, -ー !   /'|
      |'   _ミ7ゝ     ,.    !   / |  
         ||  Y'    ::y'     :   |  |  
       |.|   |     :     :   |  !
          |'   ! .'。,   |  '.。, !   |,/   
       |   ヽ、  ,人     ノ   |   
         !    | `゛´  ` ー 'ヽ   ノ
201いつでもどこでも名無しさん:02/06/20 11:59 ID:???
>>200 200ゲトおめでとう。
202いつでもどこでも名無しさん:02/06/20 12:01 ID:???
ラジコン用のモーターつかって発電機つくった奴いる?
203いつでもどこでも名無しさん:02/06/20 12:04 ID:???
>>200
顔がでかすぎ、左にずれすぎで萎える
そのAAは修正されるべきだ、乳輪はOK!
204いつでもどこでも名無しさん:02/06/20 12:35 ID:???
>>203
元からコピペするときにこれでも頭は結構削ったのだが...
205いつでもどこでも名無しさん:02/06/20 15:50 ID:???
          、_冫=-  ,, ~"''"⌒ ̄⌒ヽ ̄`ヽ、
          `ー,-''~ /       `ヽ \  丶
           / ノ /   ハ  、     ゝ ヽ  \
      、-ーー''フ / ノl  ./ |l  .|,  l__ .i |) `i    `ヽ、,____,
     、_ニ=‐|/ノl /l |ァ'"メ ||、 .||l!'"|l .`|l. ||  ト、   "''==ニ
.     `ー-/|ノ/| l| lハヾノ|,,..|ハ  l||l|',ェ=ミ,ハ | l | ヽ、  `ヾ、
      // リ | |l||ヾ〉.,ィ⌒i. ヽー' ' .l!。_,〉)リ ノ ,ノ i、ヽ  丶ト、
.     //  / ハ|'|ハi、'、ヾ゚ツ     `ー' ノ /|. ハ丶 、 l )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     // /  ハ / | l リ)! 、、、  `  、、、''~-‐'ソ" | 'ノ'ハ ) ル'"リ < イイ事しましょ(はぁと)
     リ |  /! |ヽト'^^'リ `‐、,,_  ー'  ._, -''~lハ| ノノ ノ/V |ル'    \_______
       |. 〈 ヽ| ‘  .-ーレルハ''lー-‐'"|リルy’  ~ ''"~  リ
.       ヽ|     /´  // ヽ   ,-|'| ̄⌒ヽ,
            / ._i'"⌒ヽ,、___,、/^ヽ、_  )
206いつでもどこでも名無しさん:02/06/20 23:08 ID:???
本スレが収束気味だからか今度はこっちが活況を呈してきたなり(藁。

洩れも作ってるけどタッパーの穴空けもなかなか大変やね。
まあとょぞぅ先生も2年かかってアレたから
洩れも三ヶ月くらいはかかってもええやろ(^^;。
207いつでもどこでも名無しさん:02/06/21 07:05 ID:???
前スレで教えてもらったhttp://genpin.com/からPCA-6151を買って
動作テスト中。納期1週間ぐらいって書いてあったのに、日曜の夜頼んだら
月曜に発送して火曜日に到着した。吉野電装マンセー!
月・木発送だって言うから運も良かったんだろうな。

電源入れるだけであっさり起動したのにはワラタ。これだけで1,970円の
元が取れたような気分になった(w
NE2000互換のはずのNICが認識してもらえないので週末頑張る予定。
DOSの設定ツールは通るから、カードが死んでる訳じゃないと思うけど(汗)
208いつでもどこでも名無しさん:02/06/21 12:55 ID:???
みんな(゚∀゚)ガンガレー
209いつでもどこでも名無しさん:02/06/21 14:10 ID:???
おい PCA−6151なんて紹介するなよ
欲しくなっちまったじゃないか。
1970円なんて高いもの買う金ないんだよ。
うーん。
文庫200冊ブックオフへもってくか...
210いつでもどこでも名無しさん:02/06/21 14:58 ID:???
PS/2 KBの情報ページ 吉野電装のページから手繰れた

http://panda.cs.ndsu.nodak.edu/~achapwes/PICmicro/keyboard/atkeyboard.html

ハード的なタイミングなんかは虎技’97.1に記事があった。
211いつでもどこでも名無しさん:02/06/21 16:46 ID:???
>>209

2803円じゃねえか。300冊は持ち運べない...

しかし このスレの >>1 って粘着なんだよな...
スレがマトモそうに発展しても引っかかるんだよな...
212いつでもどこでも名無しさん:02/06/21 16:53 ID:???
>>211 ここの>>1を攻撃する理由はなんだ?
ネオとよぞうが暴れてるのはわかるが。

君はここの>>1が
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1023043358/
を立てた「ネオとよぞう」ってクズだって言いたいのかい(w?
213いつでもどこでも名無しさん:02/06/21 17:01 ID:???
>>211
しかし、わかりやすい煽りだな。ネオとよぞう君(プ
頭悪いよ。君。

-例-
15 名前:ネオとよぞう 投稿日:02/06/03 13:25 ID:w2Y+EsDl
やっぱ円筒形にしないと...となるとフレキ基板?
              ~~~
               ↑注目 
214いつでもどこでも名無しさん:02/06/21 21:13 ID:???
>>209
じゃんぱらならさらに半額だよ。千円くらい有るっしょ。
送料や交通費は走って行けば要らないし(藁。
http://www.dospara.co.jp/hon/
通販には出てないけど指名買いなら答えてくれるかも。
でも板千円、送料千円とかなると激しく矛盾を感じるからやっぱり走(以下略
215いつでもどこでも名無しさん:02/06/22 01:46 ID:???
>>209
PCA-6151いいよー。
筐体作成二日でサーバが作れた。
ハンズのトート生地の収納ボックス使ったから
背面から見ない限り普通の箱にしか見えんリビングPC。
216いつでもどこでも名無しさん:02/06/22 02:18 ID:???
217いつでもどこでも名無しさん:02/06/22 02:27 ID:???
218いつでもどこでも名無しさん:02/06/23 00:42 ID:???
やったー洩れが一番乗りだ( ゚д゚)<ニョガーン
自作のCPU基板にLCDを接続してDOSが起動したよ!

http://www5.big.or.jp/~secret/cgi-bin/image/1447.jpg
219いつでもどこでも名無しさん:02/06/23 01:21 ID:???
>>218
ワラタ
あとは筐体で完成じゃん!(w
220いつでもどこでも名無しさん:02/06/23 02:57 ID:???
>>218
ワラタ!
221いつでもどこでも名無しさん:02/06/23 10:01 ID:???
マジデワラタ
心なごむなあ(w
222785:02/06/23 22:00 ID:???
>>218
ワラタヨ、良い仕事してますね〜

じゃんくでTP220とLibretto30を購入、いろいろ解析してみます。
223いつでもどこでも名無しさん:02/06/23 22:01 ID:???
名前消しわすれた・・・ウトゥ
224218:02/06/23 23:16 ID:???
ご好評頂いたようで頑張った甲斐が有りました(藁
皆さんもマターリ工作に勤しんでねん
225いつでもどこでも名無しさん:02/06/24 01:46 ID:???
産業系ボードPCにLCDコネクタ付いてるの多いけど、
これって規格か何か存在するんですか?
それとも各社、各ボード、LCDコネクタのピン配置ってバラバラなの?
226いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 08:36 ID:0fQ6pXM1
画面右が切れてるのが気になるが、拍手拍手>>218
227いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 23:56 ID:ik4eVX52
ジャンクで手に入れたLibretto30にシャープ製のLQ61D133という
TFT640x480LCDモジュールが使われているんですけど、これのピン配置
が素人のおいらにゃまったくわからんっす。
だれかおしえてください。
228いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 02:13 ID:???
http://www.lcdspecifications.com/sharp.html

そのものズバリのデーターは見つからなかった。
ピンのネタはだいたい同じようなものみたいだけど、
配置はそれぞれみたいで実地にハックしないと解らないなあ。
229いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 03:36 ID:???
>>228
情報ありがとうございます。
型番の似たLCDのコネクタが31pinなのに対して LQ61D133 はなぜかコネクタが30pin・・・
VIDEO Chip から配線追いかけるって方法は有りですか?
今度は Cirrus Logic CL-GD7548 のピン配置をぐぐってみたけど・・・
みつからない・・・(ToT)
230いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 08:36 ID:???
はっ、たとえLCD側コネクタのピン配列がわかってボードPCに物理的に繋げたとしても、
ソフト的(BIOS的)に動かないという罠???
くわしいひと教えて君でスマソ
231いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 23:32 ID:???
使うボードがTFT 640x480 (?色)をサポートしてれば動く可能性は少しはあるけど
タイミングの微妙な違いでダメな場合もあるのでなんともいえない。
232いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 00:22 ID:???
目測で繋げてみなさい
家電龍あたえなきゃだいじょぶ
233いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 07:49 ID:???
980円で極小基板手に入るぞ!!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/06/27/636831-000.html
234いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 00:54 ID:???
現在の計画(妄想)
とりあえずモックアップを作りたいですなぁ。

・大きさ:B6判(182x128)〜新書判(173mm×106mm)くらい(折りたたみ時)。二つ折り。
・重さ:まだわからない。

・メインボード:PC/104と同サイズ(96mmx90mm)、同じネジ穴位置。
      ※現在の候補↓
http://www.advantech.co.jp/epc/SBC/pc_104/pcm3350.html
(まだ金が無くて買ってません)

・液晶:6inch〜6.4inch 640x480
   ※いまのところ寸法合わせにLibretto20〜70の液晶(Sharp製TFT6.1inch)を使用予定。
   (メインボードに繋いで映るかどうかは全く不明なり)

・キーボード:HPLXライクな親指ぷちぷちタイプ。
      ※回路はPS2キーボードをバラして使用。キートップは自作、構造はHPLXをぱくる。

・電源:単3型ニッケル水素充電池6〜8本orDVカメラのバッテリ。

・インターフェース:USB PCMCIAx1 CFx2(内ひとつはブート専用)
         ※CFの1枚はメインボードのIDEに接続。
          PCカードIFは↓を使用予定。
http://www.icoptech.com/products_detail.asp?ProductID=39
          拡張ピンにCFコネクタを付けて、PCMCIAx1 CFx1 にする。

・筐体:とりあえずプラ板の箱組み。
235いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 01:20 ID:???
インターフェースにLAN追加
236いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 02:45 ID:/p9YflJp


  〃⌒⌒ ヽ、
∠f(ノノ)))))))、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\〉リ´∀`)ノフ < ちぃ、自作自演age。
 ノ(.Rつ:ヘR]つ   \_______
(((/リ;;;;;;;;;;リ)))
 ))(__)___)((
237いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 05:24 ID:9xGLTCiD
LQ61D133は12bit入力,4096色っていうちょっと特殊なヤツなんで
適当にピン当たってみてください。ちょっとぐらいじゃ壊れないし。
238いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 05:38 ID:???
>>231 >>232 >>237
らじゃ、メインボード買ったらやってみます!
239いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 00:33 ID:9VoHqoyP
ちゃぶ台をひっくり返すような話しになっちゃうかもしれないけど

http://www.t-engine.org/index-j.htm

のT-EngineでOSはTRONというのはどうよ?
これで去年末のTRON SHOWでは超漢字4改造版が動いていたYO
240いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 00:47 ID:???
>>239
ボードの仕様がわからないとなんとも・・・
241いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 03:27 ID:???
>>228
このページ便利だね。
モノクロ用はないのかな?
242いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 20:42 ID:???
http://www.asahi-techneion.co.jp/system/Intri_Cerf%EF%BC%91.htm

CerfBoard.
StrongARM 192MHz, 32MB RAM, 16MB FROM,
57 x 69mm, 5V 400mA
LAN, USB(typeB), LCD I/F, CF I/F, RS232C 付き。

ってどこかのスレで見たけど、このスレではまだ出てなかったよね。
内容的にも大きさ的もいい。高価だけど (6 万だか 7 万だか)
243いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 21:25 ID:???
CerfBoardを使ったPDA、CerfPDAは
35−英数字キーパッド(50キーまで拡張可能)ってことらしいので、
LXみたいにたくさんキーが必要な場合は拡張GPIOに
キーボードコントローラ追加だね。そして横形にすればかなりいい!
誰か人柱&レポートきぼんぬ。
244いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 04:15 ID:???
ここも口だけで実行できないヘタレばかりか・・・
245いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 08:36 ID:jbny/r+d
>>244
ちがうちがう(笑)、ヘタレなんてカワイイもんじゃなくて、
自分の手を汚したくないこずるいヤツラだらけだってことだ(爆)
246いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 11:50 ID:???
>>244
マタその議論か? >>84-91
247いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 14:02 ID:???
懲りずにまたネオとよぞうサンが荒らしてますな。
248いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 16:46 ID:???
なんか勝手に対抗意識燃やしてるよね、ネオとょさんは。
ちゅうかなにあのスレ。あれで対抗できると思ってらっしゃるのか。
というか「ageちゃう洩れってネットヒーロー?」系の方なんだろうか。
249いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 18:07 ID:???
どのカキコの何がどのようにアラシているのかを明示せず
中傷するのが自治厨の特徴です。
250いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 20:02 ID:???
>>249
なぜ突然自治厨の話題を?(w

ネオとよぞうが、ここの>>1と自治厨を恨んでいる証拠。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2ちゃんオリジナルPDAプロジェクト!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1021821368/

(ネオとよぞう)
971 :いつでもどこでも名無しさん :02/06/20 11:49 ID:???
気にいらねぇからって 削除依頼出しまくりつうのも 今に始まったこっちゃねぇ

(ネオとよぞう)
972 :いつでもどこでも名無しさん :02/06/20 11:50 ID:???
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1023064309/
>>1って奴が 粘着自治厨 だったな

973 :いつでもどこでも名無しさん :02/06/20 13:05 ID:???
>>972 俺その1です。でも自治スレには一回も書いてませんが。

974 :いつでもどこでも名無しさん :02/06/20 14:14 ID:1OYgcsjX
>>972 ネオとよぞうハケーン(笑)
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
251いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 21:18 ID:???
私怨で荒らすのやめれ!>ネオろりぞう
252いつでもどこでも名無しさん:02/07/03 03:50 ID:???
>10.4インチTFT液晶ユニットVGA対応モニタケーブルおまけ中
>小型10.4インチ640×480ドット表示のTFT液晶ユニットです。
>サーバーの動作確認用途に最適です。モニタケーブルはつなぐだけですが電源に
>つきましては5Vと12Vをはんだ付けにより配線して与える必用があります。
>単価¥7,990即売しました

現品.comの最新入荷速報を受信してすぐ見に行ったのにすでに売れていた。
皆さん買ったでしょこっそり(藁)。

ちなみに>>233は3時には売り切れたとか。
253いつでもどこでも名無しさん:02/07/03 21:18 ID:???
             〈::,':::::i..:{..:,' .l:.;{:l: '、:::::}:::::::`:::::::::〉    / \
    Å        ヾ/:::::::(リルノiハ.:、.ヾル'|:}:::::::}::/   ヽ(´Д`;)ノ
   / \         i|、|.::},ィ"l`    ´i``i、lリ:l`i::ノ     (  へ)
 ヽ(´Д`;)ノ         .|::l| i,'゚j,    { ゚ツ }l|::}ノ::}.      く_  `.}
   (  へ)          I.:{{ ,.,. 、   ,.,. .i:|::l:ノ.       l._,,_ _}'
   く_,,  `ゝ       l::}. ` 、  ー  .. イ{::l         |.  ~l
    ヽ_ノ'~ ヽ、      .i::{   `'iー: ´  i |::}.         l   }
      \   ` ‐┬ー--‐i;|i⌒"ヾ~    `i }リ⌒''iー---‐┬イ   }
        ヽ、  .|     リ:::`ヾヽ` '' ̄ /ノ::::::::::}     |   .ノ
         `'‐-┤ヽ  ,.,_ .{:::::::::::ヽ`.‐-‐イ/.:.::::::::l .,.    ├-‐''"
             {  \  i:::::::::::::::::`:"''"~:::::::::::::::}.  ノ   }!
            └----‐‐{:::::}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ル---‐‐┘

http://www.santech-ltd.co.jp/Panelsheet.html
254いつでもどこでも名無しさん:02/07/03 22:21 ID:edT8tKCV
全然関係ないけど。
高いところから落としたり、蹴っ飛ばしたりしても壊れないPDAがいいね。
中の機能なんて、どうでもいい。

むしろ、既存のPDAにないユニークな機能が売りなのがいいなあ。

255いつでもどこでも名無しさん:02/07/03 22:40 ID:???
>>254
漏貧なら質量0という画期的軽量化を実現!
勿論投げようと蹴っ飛ばそうと踏み潰そうと貴方の思いのまま。
256いつでもどこでも名無しさん:02/07/03 22:55 ID:1rG2Ke0s
>>252
この液晶モニタ、ホスィー。
つーか、小型モニタは商売になるぞ。よーし!
257いつでもどこでも名無しさん:02/07/03 23:06 ID:???
今後の計画(妄想)
・メインボードになりそうなワンボードPCを買う。
・とりあえずOSを動かしてみる。
・メインボードに合わせて筐体を作ってみる。
・電池が持たなかったり、液晶の配線がわからなくて
 繋げなくてもいいから、とにかくワンパッケージに納める。
・それもってあっちこっちにプレゼン。
・もしかしたら、どこぞのメーカーさんの目に止まって
 ちゃんとした回路や筐体に再設計してもらって量産(゚д゚)ウマー

なんてことにならないかな・・・
258いつでもどこでも名無しさん:02/07/03 23:43 ID:???
6〜7インチの640x480モノクロ16階調反射型LCDモジュールが( ゚д゚)ホスィ…
>>258
>>253に見積もり依頼出してみれば?
このスレは実行!あるスレなんだろ?
LCDはモバイルPCにとってはキーパーツだが既製品ではなかなか適当なのが
ないだろ。制御回路ナシの純粋にLCDパネルだけなら数の問題だけの筈で
サイズ別に2〜3種類に絞れれば現実的な金額の話になるかもしれない。
260いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 17:17 ID:???
カラーDSTNだったら7"強のわりかし鮮明な奴が格安で手に入るんだよね……
261いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 18:21 ID:???
>>260
それどこで?すごく気になる。
262いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 00:37 ID:???
                  ,,、- 、_,,,,,_  ,、
            ,、-'>'"" ''r'iヽ、'、''''‐、>' `7,,,,,,_
          ,、-''>'´/// |ヽヽ\ ゝ,、:;,,ゝ;;ヽ、`'ヽ、
         /// //////| | |ヽヽ\、  | | iヽヽ丶ヾヽ\
       // イ//,-‐、'| || ! イ!~"'i'‐+  | | 冫}ヽ、 \ \
      // / |!///__|ヾヽ_ヽ,/_;ヽi; `i ノ | |ノノ  \ \ \
     /// //!i'i |/‐;;>'  ''ー´-、ヽi;ヽiヽヘゝ \ヽ  \ \\
    /// // / /ヽ|ヽつ 、-‐'''''''i (´ノ i i!/    \\  \ ヽ\
   .///  / /,、、、-‐ 、 i   i ,、,、 ノ   ノ'ノ/⌒ゝ‐、 \ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///  / ,、(、‐、 )、__) `''‐、,ゞ  ソ,,、‐'i  / /´ _,、、 'ヽ. \\<  気になるるー!?
  ///  / (、-‐-、)' \   , `;" i~ /`>,ノ、ノ  ,、  i \\ \________
 i'//  / {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ \ \ヽヽi
 |!/  / /{__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っヾ、  \ ヽ丶i;
 | i  / / `ー/ | `、  i'''@'''~      @   |  ノヽ i_,',r'ミ. | \ ヽ ヽヽ i;
 ! | / /   /  i    ,'}            i  i | i. | ヽヽ |  \ヽヽ \, i
 ! i i /   /   !  /,i           i  i |iヽ|   /  \ヽヽ ヽヽ i
  | i /   i    iノ ,/           i  ' | |ヽ|;  /     ヾ i、ヽヽヽi
   !i i   i  ー''´ , './             i    ! | | |ヽ'      ヾi、ヽヽ y
    !i   i     / /      ’         }   i | |\         i、'i | | i
    '!   |    ./ i             i  ./  i i  ヽ       | 'i ||
       |   /  i'             'i /  | |  \     ノ| 'i ||!
263いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 01:43 ID:???
>>256

誰か商売しようと思って大人買いしたんじゃないか?(藁
264いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 08:05 ID:???
>>261
こういうの、ダメ? PenCentra系では有名なやつ。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b24428802
265いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 08:19 ID:???
ちなみに>>264のパネルは、Panasonic EDMGRB8
たぶん基本的に http://www.earthlcd.com/stn78.htm と同じ
でもごめん、7"強というより8"弱だった。
266いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 08:33 ID:???
>>264
最初なんだろと思いましたけど「プチウェブ」っていうカラー液晶を使っている
端末がヤフオクで格安であるから液晶の部品取りにいかが?ってことなのねん。
267いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 08:40 ID:???
ttp://www.ntt-east.co.jp/ced/products/inet/petitweb/img/p2_z4-3.gif
これ筐体がおしゃれでいいね。キーボードの部分をごっそり切り取って、
ふつうのプラスチック製キートップのキーボード組み込むとかなりよさげ。
268261:02/07/05 10:58 ID:???
>>265
なるほどこれのことだったのね。
しかしYahoo!オークションは登録してない...(登録料がもったいなくて(^^;)
269ゲオとょぞぅ ◆gfSTPYGw :02/07/05 11:15 ID:???
270いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 11:20 ID:???
>>267
既存製品にモノを突っ込む場合
機能アップする場合は 厚みとの戦いでパーツ類の世代交代が行われないとキツイ。
機能ダウンなら同世代のパーツでなんとかなる。

>>268
10%+168円で代行するぞ
271いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 11:47 ID:???
>>270
なかとっぱらってワンボードPCはいらんかな〜と。
WEBブラウザとメールとエディタ動けばいいし。
いっこ買っとこ。
272261:02/07/05 13:21 ID:???
>>270
>10%+168円で代行するぞ
お気遣いどうもです。けどそこまでして入手したいってほどでもないので
今回はやめておきます。解像度は320x240でよいから
3〜4インチ程度のと...と贅沢なことを考えてしまう。
273いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 18:29 ID:???
それはモノクロでよければコミパ(略)
274いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 22:19 ID:???
カラーのLCDインターフェースにモノクロLCDって繋がるの?
275いつでもどこでも名無しさん:02/07/06 03:32 ID:???
>>264
インターンネットってどんなネットワークなんだ?(w
276いつでもどこでも名無しさん:02/07/06 16:15 ID:???
277いつでもどこでも名無しさん:02/07/07 01:12 ID:???
>>276
隊長!割烹旅館 観月にインターンネットのアクセスポイントを発見しますた。
http://www.kangetsu.com/sub2.htm
278いつでもどこでも名無しさん:02/07/07 01:15 ID:???
>>276
全国のNPOの名称、活動内容が検索できるネットワークらすい
http://www.npo-sc.org/NewsPaper/010418.html
279いつでもどこでも名無しさん:02/07/09 22:00 ID:???
>>274
LCDのインタフェースっていろいろあるから
基本的につながらないと思ったほうがよいよ。

ところで秋葉原マップ(F1)のジャンク屋でノート用LCD(SVGA/XGA/TFT/DSTN)が
インバータ付き\5,000前後で大量に売っていた。TFTタイプはLVDSインタフェースだろうから
工作には不向かもね。DSTNタイプはTTLインタフェースだろうから工作に向いてるかも。

一瞬買おうかなと思いましたが、12〜13インチとサイズが大きいからやめました。
280いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 02:25 ID:???
>>279
そなの?
LVDSの方がTTLよりもノイズ放射が少ないのでは?
281いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 02:37 ID:PDsHoazs
モルフィー?
282234:02/07/10 02:46 ID:???
↓注文してしまいますた。法人じゃない個人での購入も大丈夫でした。
http://www.advantech.co.jp/epc/SBC/pc_104/pcm3350.html
ブツが届いたらまずはOSの立ち上げだね。
283279:02/07/10 02:49 ID:???
>>280
LVDSって配線のインピーダンスとかの影響受けやすいし
趣味の工作では面倒だと思うよ。
284いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 12:01 ID:???
>>283
キミもとよぞう君並かい?
配線のインピーダンスとかの影響が無視できないような帯域の信号だからLVDSで扱うんだよ。
100MHzの矩形波をTTLレベルで振回してごらん。どうなるか想像つくかい?
285いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 12:28 ID:hkyAZvu7
>>284
LCDのLVDS信号はシリアライズされているからGHz近辺の周波数だよ。
TTLインタフェースはシリアライズされてないから50MHz近辺
どっちが楽だと思います?
286いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 12:33 ID:???
>>284
まあ、落ち着いて牛乳でも飲め。
279は間違ったことは言ってないだろ?
287いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 12:41 ID:???
>>285
TTLインタフェースのXGA-TFTだと通常1クロックで2ピクセル分伝送する
タイプだろうから、ドットクロックは25MHzになるね。(信号帯域はその半分)
SVGA-TFTなら1クロックで1ピクセルだから30MHzあたり。(もちろん信号帯域はその半分)
288いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 12:42 ID:???
>>286
間違っていない? 原因と結果を逆にして言っているわけだから 煽りってことかも。
ま LVDSをシングルエンドで使うんだ!なんて事になれば苦労するだろうけど。
素直に使う限りに於いては 嫌うべき事柄でもあるまいって。
289いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 12:44 ID:???
シリアルとパラレルどっちが楽か?
という事も結論としてはシリアルが楽ということになっていますが。理解できないヤシがまだ居るのでしょうか?
290いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 12:50 ID:???
>>289
シリアル化されているけど完全に1チャンネルじゃなくて4チャンネルだからね。
まあ配線の手間は減るけど、チャンネル間のスキューとかを考慮するのは
周波数も高いし趣味の工作には敷居が高いんじゃない?
291いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 13:01 ID:???
動作確認の取れている物を買ってくるんじゃなくって、
動かないと測定器で原因調べないといけないよね。

そうなってくるとシリアライズされていない方が楽だよ。
292いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 14:16 ID:???
>>288
大人なら、意地悪しないで、>283の言いたいこと位わかってやれ。
別にLVDSとTTLレベルで同じ周波数の信号を送るときどっちが
優位かってことを言いたかったわけじゃないだろが。
293いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 14:19 ID:???
>>288はLVDSって言葉に脊髄反射しちゃっただけでしょ?
294いつでもどこでも名無しさん:02/07/10 20:15 ID:???
まあそんなにツンツンしないで生暖かくやって下さいよ。
もちろんオープンですからゴルァ上等ですけど(藁。
295234:02/07/12 00:02 ID:???
届いたーよ!
DIMM買ってこないと。
296いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 15:26 ID:???
>>295
おおっついに勇者登場か。
で、動きました?(気が早いか
297いつでもどこでも名無しさん:02/07/16 18:59 ID:???
>>294
先生! 質問です。
生ヌルク冷やかすのはありですか?
298いつでもどこでも名無しさん:02/07/16 22:53 ID:???
先週あたり会社にミスミから新しい組み込みパソコンのカタログ来ました。
2冊分冊になった奴。

104のボードでミスミオリジナルっていう新製品が2種類出てました。
消費電力が5V1A(たぶん)と他のより少なめ。今思い出してホームページ見たけど
MMX互換(PC4-MR1530)ていう1種類しか見つからない。こっちは5V1.2Aでした。

それと、ちと高いですがWindowsロム化ツールっておもしろそう。
かなりコンパクトになりそうな事書いてあったけど、
使った事ある人いたら情報お願いします。


299いつでもどこでも名無しさん:02/07/16 23:46 ID:???
ミスミは取り引きが法人オンリーなのが残念なりよ。
300いつでもどこでも名無しさん:02/07/17 12:26 ID:???

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( 0^〜^)─┴┴─┐
       /   つ.  3 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
301298:02/07/17 18:06 ID:???
ミスミの104ボード間違ってたので訂正します。
ホームページで見つけられなかった486互換は消費電力+5V1.5A
そしてMMX互換の方が+5V1.2Aでした。
これはportwell製となってますが234さんが購入された
ADVANTECのPCM-3550とチップ構成は似ています。
そしてミスミのカタログにもPCM-3550出てるんだけど、
消費電力が2Aって書いてあったりUSBはないことになってたり…

それとWindowsのロム化はロムウィンっていう製品でした。
ttp://www.rom-win.co.jp/

>>299 カタログ見てるとおもしろいんですけど個人じゃだめっぽいですね。
302いつでもどこでも名無しさん:02/07/17 21:55 ID:???
>>301
300万貯金して法人格ゲットだぜ!
303234:02/07/19 05:30 ID:ysKDNVxK
とりあえーず、Win98SE+98lite 動作したーよ。ヽ(´ー`)ノ
電源を用意しないといけないけど、それ以外はふつーのマザーボードでの
OSインストールとまったく変わりませんですた。
さすがはメーカーの製品、某漏貧とは比べ物になりませんです、比べてはいけません。
デバイスマネージャで「?」が出ちゃってるので、ドライバ入れて
消さないといけないけど(´д`;)、まぁマターリと。
そのうちホームページにでもまとめていきますねん。
とりあえず第一段階クリア、待て続報!
304sleepy jaguar:02/07/19 05:31 ID:XQJbmEhm
超おすすめ無料メールマガジン( ´,_ゝ`)
http://www.msleep.com/sleepy_jaguar/
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
305いつでもどこでも名無しさん:02/07/19 05:45 ID:???
この一週間はマルチポスト荒らし祭りなのか?
306いつでもどこでも名無しさん:02/07/19 10:32 ID:aRjRJK6T
>>303
すごい!もしかしたらはじめての成功者か?

ホームペアップ激しくキボンヌ
307いつでもどこでも名無しさん:02/07/19 12:34 ID:???
>>302
法人格が目的なら 合資会社で 登記費用含めて7万円もあればOKだよ。
有言会社なら資本金300万円の他に登記費用等で12万円〜かかるよ。
308234:02/07/19 13:16 ID:???
>>306
ボードがちゃんとしてるからOS起動かんたんだよ。
ケーブル類ぜんぶ付属していてウマーだったし。
309234:02/07/19 17:25 ID:nSDhK9Nm
購入したPCボードには、Type1のコンパクトフラッシュソケットが
基板裏面に実装されているんですが、
(電源が入った状態での抜き差しは不可。ストレージ専用)
これがセカンダリのマスターになってまして、手持ちのCFを
差したところ、Dドライブとして認識されました。

で、このCFにシステムとCOMMAND.COMをほおりこんで、
BIOSの起動設定を変更したら、

CFからブートしますた!!ヽ( ´▽`)ノ

(このときドライブレターは CF,C: HDD,D: に変わるっす)
やたー!これで大容量のCFさえあればソリッド化できるっすよ!
CF交換でOSの変更も出来ます。
310いつでもどこでも名無しさん:02/07/19 19:37 ID:???
>309
それ、良過ぎ!
311いつでもどこでも名無しさん:02/07/19 22:17 ID:???
思ったより反応が少ないのは某スレが盛況のせいでつか?
312いつでもどこでも名無しさん:02/07/19 22:39 ID:???
そうかもしらん。

確かに激しく萌えなんだが、
ちょっとおいそれとは手が出せない値段……
くそ、いま無職じゃなければ(w
313いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 00:51 ID:fhYQe2y4
そこまで動くなら、普通に使える製品って感じだもんね。
マイクロドライブにWindows入れて、アイトレックに繋いで、ウェアラブルPCとかもすぐできるのか。
これだけしっかりしているマザーボードが売られているのに、モバイル用ケースが出て無いのが、市場の狭さを思い知らされましたよ。
メーカー品の出る望み無しなのね……
314いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 01:24 ID:7UeMbPjz
あ,こんなスレあったんですね……
当方も液晶繋げば動くディスクレスマシンが製作出来てるんですが
VGA未満(QVGAなど)の表示にする方法がわかりません.
あとタッチパネルと低発熱の液晶について情報を必要としています.
315いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 01:28 ID:7UeMbPjz
液晶はモノクロQVGAでタッチパネルを予定しています
現在電池込みで約600gです
316しゅりんく:02/07/20 01:34 ID:LgOyWgSI
オレ、オープンソースPDA作ろうと企んでます。
現在産業系SEなんで技術あります。

●640*480の液晶搭載(有機EL)
●PCカードスロット×2
●USB2×2
●ニッケル水素充電池4本で動作
●キーボード無し
●大きさはCDケースぐらい

 タブレットPCみたいな感じです。
1台あたり9万円で500台ぐらいの予約が
集まれば直ぐに実行します!!
317いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 01:36 ID:???
>>316
SEと自称する奴は信用ならない法則@プログラマ板
318いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 01:55 ID:???
>317
こんな分りやすいネタにマジレスしなくてもいいんではないかと。(w
319いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 02:12 ID:???
>>316
寝言はちゃんと動く実機を作って一般公開して何人かに試用してもらって
不都合直して量産体制の目処を立てつつ有限会社を起こして湯島に事務所
構えてから言いやがれ!!

などと力無く書いてみるテスト。
320しゅりんく:02/07/20 02:20 ID:LgOyWgSI
有機ELでタッチパネルが実現できるのかと
ツッコミが入る前に答えます。

技術はありますので心配しておりません。
321いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 02:25 ID:DhaOwlcu
いやいや、それ以前に、屋外で使えない有機ELを欲しがるモバイラーなど居なかろうと……
322いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 08:11 ID:LgOyWgSI
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | (●) (●)   |
   /          | <1000ゲット!ザバーン
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
323 :02/07/20 09:42 ID:???
>>316
とよごっこでしゅか?(w
324234:02/07/20 16:20 ID:???
いまのところの問題点

・デバイスマネージャで「不明なデバイス」がある。PCIブリッジってなってるけど、
 いろいろぐぐってみたかぎり、ホントに不明。ドライバらしきものは見つかってません。
 いちおう動いてるからこのままでもいいのかな?メーカーに問い合わせようかなぁ・・・

モバイルするとしての問題点
・あつい!
 あついっすよ。発熱が結構あります。これケースに入れたらどうなるんだろ?
 あつくて持てない???かも。
・消費電力
 カタログによっては2Aなんて書いてあります。
・サスペンド
 H/PC型の筐体作ってもフタ閉めサスペンドとか出来ないかな?。
 スイッチの信号入れるとこ無いなぁ・・

今回買ったボードは、あくまで産業用、組込用なので、このまま持ち運び可能PC
には出来ません。私としてはあくまでモックアップに入れる動作検証用基板って
位置づけ。最終的には専用のボードどっかの企業で作ってもらわないと。

ま、自己満足の研究用ですな。

マザーボードが共通規格化されていて、交換可能なノートPCやハンドヘルドPC、
PDAってあってもいいとおもいませんか?IBMのメタパッドや>>242のCerfBoardが
近いけど。x86がホスィ・・・
325いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 16:38 ID:eDbCeMx4
>>324
そんなに熱いですか……
でも、ヒートシンクが無い分、集中して熱いんでしょうから、アルミケースに入れて、ケースをヒートシンクにすれば、大した事無いかもしれませんよ。
薄っぺらい銅板などで、熱い部品とケースを繋ぐヒートシンクを作らなきゃならないですけど。

消費電力は、使用する石からすると、処理能力の割りには少ないようなのですけどねえ。
省電力モードの制御がされてないからでしょうかね。パワーマネジメントができないのかなあ?
326いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 16:56 ID:???
ははは。出来る訳ないよ。
327いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 17:04 ID:???
出来なくても誰にも迷惑かかりません。
328いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 17:19 ID:???
APMには対応してるみたい。
329234:02/07/20 18:02 ID:???
「不明なデバイス」じゃなくて「その他のデバイス」でした。「!」がついてます。
CPUクロックおとせないのかな?ぐぐってみよう。
あ、ヒートシンクは付いてます。ファンレスです。熱さってこんなもんなのかな?
あと、最近のPCでは当たり前のことができないことに気がつきました。
「電源を切る」しても電源は自動で切れません。あたりまえっていえばあたりまえ。
330いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 22:05 ID:???
Linuxってまったく勉強していないんだけど、たとえばGUIのデスクトップ環境の場合、
HDDは最低でも何MB必要?
331いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 23:07 ID:eDbCeMx4
>>330
TPPC110に入れた話で30MByteそこいらって話が有った記憶があるな。
ただ、GUIにもピンキリ有り過ぎなので、Windowsっぽい画面にするなら数百MByteは必要かと。
332いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 23:10 ID:???
>330
こういうモバ機器にはGUIは向かないよ。想像の埒外だ。
333いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 23:26 ID:???
面白いスレだな
実機もあるようだし(w
334しゅりんく:02/07/21 10:18 ID:RcdZsptj
任せてください!
 
                     24時間ハヤク逝ク
335いつでもどこでも名無しさん:02/07/22 03:03 ID:???
保守
336234:02/07/22 18:52 ID:???
CFにWin入れようと思ってダイエットしてるんだけど、
MS-IMEがデカい。変換おばかなくせに〜許せんなぁ。
てなわけでサイズの小さなFEPがいりますね。
私は「WX2-WIN(Win3.1用)」が手持ちであるのでMSIMEと
入れ換えてMSIMEを削除しました。いちおう動いてます。
24MBが5MBになりますた。(゚д゚)ウマー
337234:02/07/22 19:08 ID:???
いまのところOS+IMEで150MBくらい。256MBのCFなら入るかな?
338234:02/07/22 22:20 ID:???
OS+FEPの間違い。
339いつでもどこでも名無しさん:02/07/24 00:08 ID:???
>>336
そんな貴方にSKKIMEを...って無くなってる?
340いつでもどこでも名無しさん:02/07/24 16:14 ID:???
松茸がまだ生き残っていたのには驚き!
ttp://www.k3-soft.com/products/mt/index.html
341とよp:02/08/16 18:59 ID:LVJ/bpnj
このスレ復活、トヨゾウの詐欺のリカバリーのため。
342いつでもどこでも名無しさん:02/08/28 23:20 ID:???
保守。
343ネオとょぞぅ:02/09/07 18:52 ID:???
保守揚げ
344いつでもどこでも名無しさん:02/09/23 23:40 ID:???
ほしゅ
345234:02/09/25 00:47 ID:TTHJa3A4
346いつでもどこでも名無しさん:02/09/29 20:54 ID:???
>>345 おつかれー
347いつでもどこでも名無しさん:02/10/03 13:35 ID:???
ワンボードマザーでVIAのC3−800Mhzってやつ秋葉に売ってますが
あれってどうかな?消費高そう?
試しに買ってみるかな・・・と思ったらボーナスまで金無いや・・・
348いつでもどこでも名無しさん:02/10/03 14:31 ID:???
>>319
ニョガンもお忘れなくw
349いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 03:52 ID:???
ほす
350いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 21:00 ID:???
age
351いつでもどこでも名無しさん:02/10/10 20:32 ID:???
http://village.infoweb.ne.jp/~anoda/fox/fox000.htm
コレ↑って、どこで買える?
352いつでもどこでも名無しさん:02/10/11 13:47 ID:???
進展なし?
353いつでもどこでも名無しさん:02/10/11 14:55 ID:???
>>352
そもそもまとまった行動してるわけじゃないからなぁ。

うちは吉野電装でPCA-6151買ったけど、ISA NIC探してる間に
安い中古ルータを買っちゃったんで、組み立てる前に用途が
無くなっちゃいました。しょぼーん。

354いつでもどこでも名無しさん:02/10/15 15:14 ID:???
>>353
んじゃ半額くらいでくれ 漏れがいじってみたいw
355いつでもどこでも名無しさん:02/10/17 18:06 ID:???
秋月電子通商のワンボードコンピュータでモバイルしようなんて人、います?
356いつでもどこでも名無しさん:02/10/17 20:43 ID:???
>>345
ttp://www.advantech.co.jp/epc/SBC/pc_104/pcm3350.html

ttp://www.cramworks.com/magicnc.html
を載せたら・・・

・・・だめか・・・
357いつでもどこでも名無しさん:02/10/17 20:47 ID:???
sageられてない・・・
すみません・・・
358いつでもどこでも名無しさん:02/10/19 03:34 ID:???
PCM-3350位のサイズでクールソーが乗らないかなぁ。
車載PCにしてDVD見たりMP3聞いたりしたいなぁ。
359いつでもどこでも名無しさん:02/10/22 21:43 ID:???
そうか、車載PCって扱いなら十分か。
電源はシガーからとればいいもんな。
・・・どっかのメーカーでフロントガラスに画面表示出来るシステム作らないかなぁ。
360いつでもどこでも名無しさん:02/10/23 00:43 ID:HW7nviln
>>356
だめじゃないとおもうぽ。
361いつでもどこでも名無しさん:02/10/23 01:43 ID:???
CFみたいに書き込み回数に制限無いしねぇ。
あとはいい液晶があれば・・・。
362いつでもどこでも名無しさん:02/10/23 15:29 ID:???
車載PCにはいいかも。
363いつでもどこでも名無しさん:02/10/23 17:23 ID:Gp0l84nH
http://www.ibase-i.com.tw/ib104plus.htm
クルーソー載ってますが
364いつでもどこでも名無しさん:02/10/23 21:25 ID:???
PC/104のボードは工業用が主だから、熱とか振動に強いっぽい。
車載PCにはもってこいだね☆
365234:02/10/23 22:12 ID:???
すんません。作業とまってます。まっててちょ。
366いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 08:56 ID:???
IB104+スゲーーーー、いくらなんだろ?
車載PCマジで考えてみようかなぁ。
問題は電源と電源管理か。。
367いつでもどこでも名無しさん:02/10/24 19:36 ID:???
800MHz って凄いね。幾らするんだろう。
368いつでもどこでも名無しさん:02/10/25 00:32 ID:???
>>359
ヘッドアップディスプレイ(ジェット戦闘機とかについてるやつ)なら
むかしとある自動車に付いてたんじゃなかったかな?
369いつでもどこでも名無しさん:02/10/25 00:48 ID:???
>>368
あったのか!
まぁ、当然の様に手は出ないだろうけど。
しかし持ち運び可能としてもバッテリどうするんだろ。
自作かねぇ。
370いつでもどこでも名無しさん:02/10/25 21:10 ID:???
>>369
今でも、後付スピード&タコメーターとか、HUDのものって当たり前に売ってるよ。

HUDって単純な構造だから、簡単に作れる。
ちなみに、拳銃用の光学サイト(ダットサイト)はHUDと同じもの。
371いつでもどこでも名無しさん:02/10/26 08:40 ID:???
IB104+とACアダプタ電源を組み合わせればPDAサイズではないけど
超小さいPCができるねぇ。家庭内PDAって所か?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020719/etc_acpower.htm



372いつでもどこでも名無しさん:02/10/26 22:01 ID:???
>>370
検索して見たら結構自分で取り付けやってる人いるのね。
なかなか面白いわ。
でもこれでVGAサイズを投影出来るモノってあるのかね。
プロジェクタ使えば問題は無いだろうけど。
373いつでもどこでも名無しさん:02/10/27 15:45 ID:hg/skDDL
HUDスピードメータ使ってます。
単にウィンドシールドに映すだけなら単純だけど、どうせなら戦闘機の照準器のように
遠くに結像させたいです。(10〜20m位先に浮かんで見えるような)
レンズを組み合わせればできるんだろうけど、とても複雑なことになりそう。
374いつでもどこでも名無しさん:02/10/28 00:07 ID:???
>>373
標準合わせてロックオーン。ミサイルファイヤーって感じがいいねぇ(w

前を走る車の車間距離の表示とか、あとナビの矢印とかいろいろ使い道が
出てくるね。

375いつでもどこでも名無しさん:02/10/28 01:13 ID:???
カーナビみたいで良ければ
サーバー用の小型ディスプレイを乗っけて
本体をグローブボックスかカーステレオのスペースに埋め込めるね。
運転しながらの操作が難しいだろうけど。
ハンドルにポインタ付けるとか。。。
376VR-4:02/10/31 17:19 ID:???
HUDはどうかなあ,VGAの解像度でも遠視焦点で判読しようと
思ったら本来の視界がおろそかになってアブナイかも.
で.
純正のメータクラスタをごっそりとっぱらってVDT(横に2つくらい並ぶかな)に
置き換えちゃうのはどうでしょ.
で,もとあった計器類や警告灯は全部グラフィックで描画しちゃう.
近ごろの車ならほとんど電制されてるんで信号拾うのは面倒じゃなさそだ.

本体はDINサイズにまとめてオーディオデッキの位置にでも.
377いつでもどこでも名無しさん:02/10/31 23:57 ID:???
飛行機で言うところの
「グラス・コクピット」ってやつですな。
なんかカーオーディオの雑誌にそんなデモカーが載ってた。
エプソンかどっかで出してるマルチディスプレイをメーター位置に付けて、
助手席側にVAIO C1をディスプレイとキーボードを分離してビルトインしてた。
(燃調のマップ書き換えに使うとかなんとか用だったような。)
378いつでもどこでも名無しさん:02/11/02 12:53 ID:???
379いつでもどこでも名無しさん:02/11/02 14:14 ID:???
>>378
よさげですね。重量が500g切ってるのもいい。
これでOSがCEじゃなければもっとよかったけど。
380いつでもどこでも名無しさん:02/11/04 22:22 ID:/Zbt7Vb6
381いつでもどこでも名無しさん:02/11/04 22:23 ID:KQ7ovHvZ
画像が貼れるチャットがあるよ
http://www.i-chubu.ne.jp/~tomomi-h/marion/navi/navi.cgi?links=20311
382いつでもどこでも名無しさん:02/11/05 17:40 ID:???
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20000422/espresso.html

http://www.sharp.co.jp/products/mtav1/index.html
で、高性能車載PC一丁あがり!?

問題はこの二つをどう繋げるかだけど・・・
383いつでもどこでも名無しさん:02/11/05 20:53 ID:???
今月の月刊アスキーのCE.NETマシン自作の記事はちょっと面白かった。
384いつでもどこでも名無しさん:02/11/05 23:30 ID:???
モニターはこれでしょう。値段高いけど。
http://www.logitec.co.jp/products/monitor/lcmt041as.html
385いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 10:05 ID:???
で どうよ?
386いつでもどこでも名無しさん:02/11/14 03:10 ID:???
保守
387いつでもどこでも名無しさん:02/11/14 10:44 ID:???
iPAQのむかーし秋葉原のジャンクで買ってきた液晶割れが
有るんだがあれって液晶だけそろえてキーボードは専用で出ている
親指小型ハメコミキーボードを使えば形になりそうなニョガン
M/B自体は結構小さいしバッテリーもあるから液晶だけ何とかすれば
CEが動きそうだなぁ
あとは、、、ケースだけが問題ですね
388いつでもどこでも名無しさん:02/11/14 21:05 ID:???
喪寺で削れ!
389いつでもどこでも名無しさん:02/11/15 18:45 ID:???
Y.M.O.
390いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 16:19 ID:???
保守まげ
391いつでもどこでも名無しさん:02/11/18 16:11 ID:???
*************************************************
このスレは以後、Y.M.Oプロジェクト専用スレとして再利用します。
392いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 13:17 ID:???
こっちは使われないね。
393いつでもどこでも名無しさん:02/11/20 01:26 ID:???
技術も暇もないが、84kくらいなら金出せるような奴の発言だが、
漏るスレの技術的発言を読んでいるとまじに何か作れそうな予感。
394いつでもどこでも名無しさん:02/11/20 11:33 ID:???
>>393
確かに。
雛形をさらして、辛辣な意見を甘受できて、なおかつそれを
フィードバックできる豪胆なヤツが現れれば、楽しいものが
作れそうな予感がします。

Y.M.O.には少し期待しているんですが、志が低そうなのが(w
395いつでもどこでも名無しさん:02/11/20 12:22 ID:???
>>394
多分、設計ルール(ビア間隔とかパターン幅とか)だけで半年費やすに、3エキショー。
396いつでもどこでも名無しさん:02/11/20 12:33 ID:???
>>395
面白ければよいかと思われ(w
金と手間をかけるのはYMOとかの人だけだし。
他人の趣味に口出しが出来て、なおかつ悦に入ることが出来る企画なわけで(w

完成するかは知らんが、漏る品スレの付録としては良いのではないかと。
397234:02/11/22 00:24 ID:m7QeM5aX
もうそろそろ作業再開しようかな。
だれか俺意外に>>282のPCM-3350を買う人買った人いないのかなぁ・・・
398いつでもどこでも名無しさん:02/11/22 10:20 ID:???
Y.M.O.って最近どうなん?

CPUはSH派氏からSH7727から調達する見たいだけど。
こんな感じか?

CPU:SH7727(クロック160M)
LCD:秋月パチンコ液晶(LM32C41か? デジタル入力だし)
ROM:不明
RAM:SDRAM 512M位?

ROMはEEROMかな?
キーとかどうすんのかね?
CFはつけるのかな?
399いつでもどこでも名無しさん:02/11/22 11:02 ID:???
>>398
160Mか・・・。
素人工作だと、つらくなりはじめる領域、かなぁ?
400いつでもどこでも名無しさん:02/11/22 22:38 ID:???
>>399
ま、それは内部クロックですから。
401いつでもどこでも名無しさん:02/11/22 22:40 ID:???
>>389 RAM:SDRAM 512M位?
つながりません。
402いつでもどこでも名無しさん:02/11/24 17:46 ID:???
>>397
貴方の起動に釣られて(^^;買おうと思った矢先、ノーパソが逝って
しまい、150kの緊急出費。今は情報収集しか出来ない身ではあり
ますが、冬ボ次第では購入の予定であります。

向こうのスレで、小型キーボードに巧く内蔵すれば面白そうとか言って
たのは漏れです。今は液晶とかを一生懸命探しています。また、
PCM-3350以外のPC/104や組み込み系ボードもいろいろ眺めて
います。LAN向けのLinuxボードとかは消費電力的にPCM-3350より
良さそうだけど、液晶(モニタ)が簡単には付かないんですよね。

まあ、最速でも始動は来年ですが、名乗りをあげておきます。
403いつでもどこでも名無しさん:02/11/25 00:23 ID:???





はぁ・・・

まだやってたのか、この駄スレ・・・

404いつでもどこでも名無しさん:02/11/25 09:16 ID:???
>>403

400も逝ってて駄スレもないだろうに(笑)
405いつでもどこでも名無しさん:02/11/28 19:42 ID:9rLWcfN6
・Meta padのHDDのみ版
  OS、パーソナルデータなど個人の使用環境を全て内蔵する。
  Meta padのようなそれ単体では使い物にならないシステムではCPU、
  メモリを搭載する必要性は無いように思える。
  これは単なるHDDではなく、様々なドッキングに瞬応するシステム。
406いつでもどこでも名無しさん:02/11/28 19:43 ID:9rLWcfN6
もしくはMeta pad+モニター(タッチパネル)。(=OQO)
407いつでもどこでも名無しさん:02/11/28 20:07 ID:???
そろそろ次スレのシーズンか?
今度は何個に分裂するんよ?
408いつでもどこでも名無しさん:02/11/29 14:44 ID:???
カシオ撤退....
409いつでもどこでも名無しさん:02/11/29 14:45 ID:i4a9bUW4
スレ建ててみました。共感された方などいましたら是非コメント下さい。

【Meta pad】OS + パーソナルデータ in カードモジュール【OQO】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1038525034/l50
410いつでもどこでも名無しさん:02/11/29 22:47 ID:???
ディスプレイまわりのこと、信号関係について参考になるものって何かありませんか?
特に液晶は難しそうで・・・
411いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 08:05 ID:???
>>410
仕様書じゃだめなの?
412いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 23:10 ID:???
仕様書の読み方。基本的なことが解らないんですよ。
素人さんでも理解できる簡単な解説書でもあるといいなあって思います。
413いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 10:14 ID:???
>>412
仕様書に書かれている、I/Fの信号名をリストアップ。
該当する信号のタイミングチャートを見る。
そうすれば、I/Fのどの信号をどのように操作すればよいのか
大概のことはわかるはずだが。

ひとつ聞きたいのですが、オシロをいじったことある?
ロジアナって何か知ってる?
414濃厚殿汁飲料:02/12/01 17:51 ID:???
>>412
http://homepage2.nifty.com/hijiri~/develop/avr/AVR02_LM32C041.htm
に書いているのがわかりませんか? それとも手旗信号で送らないとプロトコルが合いませんか?
415いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 12:14 ID:???
なんだ、LM32C041か。秋月のやつだね。
付いてくる紙っぺらを読んでわからないのだったら、
素直にジャンク箱に放り込んで諦めるが吉です。
もう少し別なもので”練習"をつめば、自然に解る様に
なるから、しばらくは放っておくのがよいかと。
416いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 15:45 ID:???
>>415
秋月のやつでも、何回もコピーを繰り返して、しかも縮小印刷しているような取説は
やっぱり読めないなぁ〜。
417いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 17:07 ID:???
>>416
じゃあインターネットから原本さがしてこればいいじゃん!
君インターネットも使えないの?
いまインターネットはブロードバンドですよっ。
418いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 17:14 ID:???
>>417
君、されは、秋月の液晶の取説みたことないな?16*2のやつ。
419いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 17:19 ID:???
>>418
液晶なんてSC1602BS*Bくらいしか使ったことありませんが、何か。
420いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 08:59 ID:???
>>417
不思議なことに、液晶の旧製品のデータシートってすぐ消えるんですよ。
半導体はかなーーーり古い物でも後生大事にダウンロードできるのに・・
421いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 17:21 ID:???
>>420
あ、そなの?
ググれば一発で出てくるものかとオモタ。
旧ソ連あたりに転がってたりしないのか?
422いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 19:17 ID:???
つっか、要は日立のアレのデータシートですよね?
具体的にアレのインストラクションとかを書いたPDFなりが落とせる場所教えてちょ。
いつも、あのペラ紙引っ掻き回して探すハメになる。
423いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 21:13 ID:???
>>422
自分で探せ(w
424いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 09:49 ID:???
>>423
見つからないから、こうやって頭下げてふんぞりかえって頼んでいるんです。
それが人にモノを教える態度かよ!

っていうのはウソです。前言撤回。
お願いしますよ。活字がつぶれて読めないんですよ。

425いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 13:51 ID:???
業務命令書
 YMOもオーディオを作ってください。
426いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 17:44 ID:???
コードネームはBroad beanでおながいします。
427いつでもどこでも名無しさん:02/12/04 18:01 ID:???
>>425
エレキットの
http://www.elekit.co.jp/Catalogue/japanese/Tu/index.html#870
このあたりでOKでしょ。わざわざ作らんでも。
428いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 01:43 ID:3q+4xIXO
LXのキーボードをパクった小型キーボードがホスィ・・・
429いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 10:24 ID:???
>>428
あっちのスレで
http://www.yauyaupc.com/cgis/goodslist.cgi?mode=view_detail&genre_id=00000003&goods_id=00000003
っていうのがあるぞ。これのPS/2インターフェースをお前作れ。
430428=234:02/12/05 20:43 ID:???
それむこうのスレに貼ったのオレです(^^;
いま二つほど注文しますた。安いし。
431いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 21:44 ID:???
>>425
YMOと言えばやはり箪笥位の大きさがあるアナログシンセでしょうて。
432いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 21:46 ID:???
キーボードは61鍵位でよろしいか?
433いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 21:47 ID:???
ムーグか?
434いつでもどこでも名無しさん:02/12/06 10:49 ID:???
やはりそっち系のネタに流れる( ゚Д゚)ニョガーン
435いつでもどこでも名無しさん:02/12/07 00:15 ID:???
で、そろそろ漏る貧程度のマシンは作れたのか?
436ど素人234:02/12/07 03:53 ID:???
今日PICの入門書を買ってきますた。
キーボード関係の自作にPIC使うと思うので。
437いつでもどこでも名無しさん:02/12/07 22:13 ID:???
>>435
クロックが発振して安定動作すればたとえPICでも漏貧は越えてまつ。
438ど素人234:02/12/10 13:57 ID:???
あっちのスレでも書きましたが、注文したキーボードが届きました。
ttp://www.yauyaupc.com/cgis/goodslist.cgi?mode=view_detail&genre_id=00000003&goods_id=00000003
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6193/microkeymate.html
さて、どう料理しようかな〜

PICかましてPS/2キーボードにしてもいいし、
リナザウSL-A300持ってないけど、SL-A300のシリアル接続キーボードに
してもいいし。ゆっくり考えよっと。
439いつでもどこでも名無しさん:02/12/20 19:14 ID:???
下がってますなー
440いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 22:09 ID:???
441ど素人234:02/12/24 23:19 ID:???
「KEYBOARD PAD mini」ってやつだね。
雑誌で見たときから、かなりおもしろいかもって思ってたんだけど、
いまだに発売されないんだよね。ショボーン
442いつでもどこでも名無しさん:02/12/25 09:42 ID:???
gfortばらしてリナザウもどきにしてみようかと思う今日この頃。
キーボードがないなぁ。
443440:02/12/25 21:38 ID:???
444いつでもどこでも名無しさん:02/12/26 08:49 ID:???
>>443
これは、キーボード部とコントローラ部の基板は同一基板なんすかね?
445440:02/12/26 23:08 ID:???
>>444
手元に有るのを分解してみたけど、
キーボードの基板とコントローラの基板にわかれているので、
蝶小型のUSBキーボードができそうな構造になっているね。
446いつでもどこでも名無しさん:02/12/27 01:51 ID:???
キートップが、ちと小さすぎるな〜
447いつでもどこでも名無しさん:02/12/28 00:19 ID:???
>>445
うーむ、興味深い。買ってコネクタ周りを解析しみようかなぁ。
448名無しさん:03/01/05 01:35 ID:???
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
      . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
..Λ_Λ ..| 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩)         ..(∩∩)          (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩)         ..(∩∩)          (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (゚▽゚*) ニパ♪…
(∩∩)         ..(∩∩)          (∩∩)
450山崎渉:03/01/16 03:41 ID:???
(^^)
451ど素人234:03/01/23 05:15 ID:19FSsVhA
なんだか(某)漏貧は風前の灯みたいですが、
私が買ったPC/104のPCM3350は元気に動いてます。

先日コタツでネット用に使っていたPanaの旧型ノートPC
CF-11(DX4-75MHz)が突然お亡くなりになったので、
急遽しまってあったPCM3350をセットアップ、
中古で買った750MBのHDDにWin98SE+98Lite+Mozillaで
ネット環境を構築しました。

早くケースに入れてあげたいんですが、2mmピッチの
コネクタ類が名古屋の大須の電気街で手に入らなくて
思考錯誤しているところです。
452いつでもどこでも名無しさん:03/01/23 10:22 ID:???
>>451
> 早くケースに入れてあげたいんですが、2mmピッチの
> コネクタ類が名古屋の大須の電気街で手に入らなくて
> 思考錯誤しているところです。

のあたり、なんか文体が殿ML近づいてきたような感じです。
最終行に「ご連絡先:」があれば。
453ど素人234:03/01/23 10:37 ID:???
ワラタ
454いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 18:57 ID:???
>>234
PDAになりそう?
小型PCで終わりという感じ?
455ど素人234:03/01/30 07:20 ID:???
既存の工業用CPUボードを使って個人がPDAまで
もって行くのは厳しそうです。

・バッテリの問題
今回買ったボードは5Vだけで動くものの、
バッテリ駆動を考えて設計されているわけではないので、
ローバッテリや、それに伴うパワーマネジメントに
ハードとBIOSが対応していません。
デスクトップPCの省電力と同等です。

・LCDの問題
ジャンクでOLDリブを手に入れてあるのですが、
液晶パネルの技術資料が見つからないので、
リブからの信号を解析しないといけないのですが、
オシロとかの器材を個人で持ってないので
どうしようかと・・・。器材を借りて解析ですかね。
しかし、ボードに載っているLCDインターフェースと
電気的に繋がったとしても、信号のタイミングとか
あるでしょうから・・・

実用になるようなPDAを作ろうと思ったら
設計からやらないと無理っぽいですねぇ。
持ち運びがラクな小型PCには簡単に出来そうですけど。
456ど素人234:03/02/01 02:26 ID:/9EK/kOB
457いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 03:42 ID:???
 
458いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 06:25 ID:???
うーん、そうですか
まぁモバイルではありそうですが

そんなことより、
予備のモニタがテラドライブのって、どうよ
459ど素人234:03/02/07 22:17 ID:???
よくわかりましたね>テラドライブのモニタ

いろんなケースを作ってみたいです。
バッテリ駆動の実験はやってみたいですね。
大容量CFが手に入れば無音PC。
まだまだいろいろ遊べます。
460ど素人234:03/02/16 00:22 ID:???
サスペンド(スタンバイ)から復帰させると画面が乱れます。
Win98を98Lite化して使っているのですが、98Liteには
ディスプレイドライバ関係の問題があるらしい。
しかし今回の症状がそのためのものかどうかは不明。
ぐぐってみたらMediaGXはサスペンド関係でいろいろ不具合があるらしいので、
そのあたりかもしれないし・・・
時間が出来たらもう少し調べてみないと。
461いつでもどこでも名無しさん:03/03/11 15:31 ID:???
>>459
バッテリー駆動だが、
ttp://www.mate-tech.co.jp/pc104/POCNT.htm
って使えない?(元々はUPS用途みたいだけど)
462山崎渉:03/03/13 17:55 ID:???
(^^)
463山崎渉:03/03/17 21:50 ID:???
秋月のSh-2キットが出てくると祭りになるのか?
464いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 21:52 ID:em6dKDSV
465いつでもどこでも名無しさん:03/03/30 11:34 ID:QJi94Hoh
こっちもあげときます
466いつでもどこでも名無しさん:03/04/05 18:35 ID:OdWz6Gtp
2ちゃんねる公式PDA開発議論(妄想)中あげ
467山崎渉:03/04/17 12:10 ID:???
(^^)
468山崎渉:03/04/20 06:10 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
469いつでもどこでも名無しさん:03/04/27 01:32 ID:akVc8SA4
忘れずに保守
470いつでもどこでも名無しさん:03/05/04 00:25 ID:???
筐体って、既成のものをつかうんだろうか・・・
あるいは、どっかに発注して?
471いつでもどこでも名無しさん:03/05/17 09:22 ID:???
保守
472山崎渉:03/05/22 02:20 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
たまには顔出そう。
SH7727にSRAM+ROMという構成で、ターミナルに文字出すところまで行き
ました。
http://www.madcyb.org/ohpc/index.php?TopModule
474SH派:03/05/26 00:23 ID:???
げっ、名前が文字化けしてしまった
475名無しさん@Linuxザウルス:03/05/28 23:16 ID:???
SL-C750は良い
476いつでもどこでも名無しさん:03/05/28 23:30 ID:???
そろそろここも一周年だなw
477いつでもどこでも名無しさん:03/06/05 19:51 ID:fIjhc8Lr
1周年 忘れてた あげ
478( ゚д゚)<ニョガーン:03/06/09 17:49 ID:???
こっちも
( ゚д゚)<ニョガーン
記念日age
479126:03/06/09 21:32 ID:8GgyYnaZ
書き込みから1周年記念あげ
(証明する手段はないけど126は本当に自分です)

あれから何の因果か社会人を一時離脱して、
とある電子系の科がある専門学校に入学、
10歳は違う若者達と一緒に勉学に励んでおります(笑

さすがに歳が歳なので、
卒業時に無事に就職できるか、また、
実際に物創りに携われるかわかりませんが、
このスレや、派生元スレに登場しているような
職人の方々を目標に努力していく所存です。

あ、殿は目標じゃない事は補足しておきます(苦笑)。
480いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 09:03 ID:???
あげ
481いつでもどこでも名無しさん:03/07/05 11:29 ID:bZq/2Cv4
あげ
482いつでもどこでも名無しさん:03/07/15 00:44 ID:BmBGlYcG
漏貧部品発売記念あげ。
483いつでもどこでも名無しさん:03/07/15 08:51 ID:Xs9/57Mn
>>479
がんがれ。
484山崎 渉:03/07/15 11:14 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
485いつでもどこでも名無しさん:03/07/16 23:11 ID:???
       ♪      _,-,
       ⊂iヾ、 且 / /  スジャ〜タ〜
    ♪    \( 谷)/     スジャ〜タ〜
           ヽ i' |,へ
            )人i 、ゝ
            / /   ヽi
           //  ゚∴ 
          (/    ∵+
        ∵+
     ♪    
            且    シロイヒロガリ
      ♪   (谷 )__  スジャ〜タ〜
          (_ ̄iつ ,---'、i
       ( ((  |人 (
           `/ /  ) ))
            i _|ヽ
            |_)'。
             ∵
            ∴+
     _/)
    / / 且     スジャータガ
    \(谷 )⌒_)⊃  「23:11」ヲ オシラスシマス
     / '  (
    i⌒iヽ _, ゞ
    ∪/ ,/   ∴
      |_.i +∵。
      i_)'∵
486なまえをいれてください:03/07/25 17:00 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
487ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:42 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
488いつでもどこでも名無しさん:03/08/11 09:52 ID:???
hosyu
489いつでもどこでも名無しさん:03/08/28 01:37 ID:???
漏糞
490いつでもどこでも名無しさん:03/08/28 08:19 ID:???


491いつでもどこでも名無しさん:03/08/28 08:43 ID:???



492いつでもどこでも名無しさん:03/08/28 09:20 ID:???


493いつでもどこでも名無しさん:03/08/28 22:15 ID:???


494いつでもどこでも名無しさん:03/08/28 22:31 ID:???

              
495いつでもどこでも名無しさん:03/08/28 23:28 ID:???
s a g e
496いつでもどこでも名無しさん:03/08/28 23:38 ID:D81rawwO

おかねもうけ情報見つけました

http://pocket.muvc.net/job/index.html
497いつでもどこでも名無しさん:03/08/29 01:08 ID:???


漏る糞








498いつでもどこでも名無しさん:03/08/29 01:21 ID:???
499いつでもどこでも名無しさん:03/08/29 11:40 ID:???



500いつでもどこでも名無しさん:03/08/29 12:29 ID:???



                         dame
501いつでもどこでも名無しさん:03/08/29 17:26 ID:???

宗男保釈


502いつでもどこでも名無しさん:03/08/29 18:29 ID:???

503いつでもどこでも名無しさん:03/08/29 18:53 ID:???
・・・中身の無いスレだ・・・。
504いつでもどこでも名無しさん:03/08/29 21:30 ID:???
  空虚
505いつでもどこでも名無しさん:03/08/29 22:56 ID:???
506いつでもどこでも名無しさん:03/08/29 23:30 ID:???

507いつでもどこでも名無しさん:03/08/30 01:03 ID:???
508いつでもどこでも名無しさん:03/08/30 06:42 ID:???



509いつでもどこでも名無しさん:03/08/30 10:08 ID:???
510いつでもどこでも名無しさん:03/08/30 17:54 ID:???
511いつでもどこでも名無しさん:03/08/30 20:38 ID:???
512いつでもどこでも名無しさん:03/08/30 21:54 ID:???
513いつでもどこでも名無しさん:03/09/05 08:10 ID:???

514いつでもどこでも名無しさん:03/09/18 16:24 ID:???
http://www.zdnet.co.jp/news/0309/17/nebt_29.html

これ(・∀・)イイ!!
しかし、”「CTRL-ALT-DEL」ボタンを搭載している。”にはワラタ。
515いつでもどこでも名無しさん:03/10/23 12:25 ID:???
( ´・ω・`)
516いつでもどこでも名無しさん:03/11/02 02:23 ID:???
序盤は良スレだったんだけどな。
517いつでもどこでも名無しさん:03/11/04 13:54 ID:???
一度今までの案をリセットして考えてもいいような気がする。

             初心に戻って

自分で欲しい、そして使いたい オリジナルの小型PCを作ろう。
518いつでもどこでも名無しさん:03/11/30 23:43 ID:HXb+PSnn
小型の定義は?
519いつでもどこでも名無しさん:03/12/01 01:08 ID:???
>518
一口で食べられる大きさ…、かな?
520いつでもどこでも名無しさん:03/12/01 13:34 ID:???
>>519
そんなPDA、一度でいいから食ってみたい。
521いつでもどこでも名無しさん:03/12/18 10:30 ID:???
たべるのか?
522いつでもどこでも名無しさん:03/12/19 00:24 ID:???
予備スレあげ
523いつでもどこでも名無しさん:03/12/19 00:48 ID:???
>521
ういろうサイズってやつだな。
524いつでもどこでも名無しさん:04/01/15 17:23 ID:???
チップPCで工作しようというスレッドが出来ました
興味をもたれた方どうか一度お越し下さい
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074154847/
525いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 00:40 ID:???
予備スレage
526いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 03:36 ID:???
ニョガ
527いつでもどこでも名無しさん:04/01/22 08:16 ID:???
ML派,スレ勃てろ!
528МЛ派 ◆4akiQOxrEA :04/01/22 08:18 ID:???
MorphyOne279
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1074723956/

今回はここで我慢?しましょ。
529いつでもどこでも名無しさん:04/01/25 23:22 ID:???
このスレも埋め立てないといけないね
530いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 17:15 ID:???
予備スレage
531いつでもどこでも名無しさん:04/01/27 18:51 ID:???
このスレ残ってたのか
知らなかった。
532 ◆5P6JHO4sMw :04/01/31 11:33 ID:???
それは私が勝者だからなのです
533いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 11:36 ID:???
クソ,俺と六行以外の千取り戦士はおらぬのか?
次回六行千取り絶対阻止すべし!
534126:04/01/31 14:38 ID:???
まったくの私物扱いですが、
急いで埋め立てて欲しくないなあ…

>>479 と合わせて、
自分のモチベーション維持に
このスレッドが有効なので…
535いつでもどこでも名無しさん:04/02/03 10:24 ID:???
おねげぇーです,1001取る方法教えて下さい
536いつでもどこでも名無しさん:04/02/05 01:47 ID:???
\ なんかあったの?/
   ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
    /ノノノヽ
    σ-(-)⊂ヽ
    ミミー彡 |,.、.
    /     /; .、ヽ、
  ,.⊂人, .、, ,ノ;. 、:,. ; .':.、._    /i
 ;'゜д゜、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
537いつでもどこでも名無しさん:04/02/06 17:40 ID:???
寝た子を起こすな
538いつでもどこでも名無しさん:04/02/06 19:43 ID:4vY57mkm
お前等ココ見てみろよ・・・
http://sexy.st/~gazoukan/
539いつでもどこでも名無しさん:04/02/06 22:12 ID:???
おい、なんだかいい香りがしてきたぞ!
SONY VAIO U Part 54
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1075818945/l50
540いつでもどこでも名無しさん:04/02/10 17:22 ID:???
揚げ万
541いつでもどこでも名無しさん:04/02/11 12:36 ID:???
m
542いつでもどこでも名無しさん:04/02/11 22:56 ID:???
どうせ誰かがまた糞するさ
543いつでもどこでも名無しさん:04/02/12 19:38 ID:???
age
544いつでもどこでも名無しさん:04/02/14 01:49 ID:???

                ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
 マチクタビレタ〜       ./  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
               /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
   マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ     ヽ  ./     | < ねえ、まだぁー? 次スレまだぁー?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜
545いつでもどこでも名無しさん:04/02/14 01:59 ID:???

         v――.、
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ         
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ               
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <  哀れな破産者を叩くスレは必要なのよ  
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________        
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_       
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、    
 ./  ヽ> l    /   i     \   

546いつでもどこでも名無しさん:04/02/14 02:06 ID:???
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  \
          /;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;  ヽ
         / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;  ;;;;;;;     丶
        / ;;;;;;:  ;;;;;:   ;;;;;    ;;;;;     │
        / ;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;;  ;;;;;;;; │
       │;;;;;;;;;;;;//|| ||||| || ||||| |||| || ゞ:::::::: :::::::│
       │;;;;;;;;;/|| || | |||| |||| ||| ||| || |||| | |ゞ:::::::::::│
       ∩;;;;;;/丿,;::≡ミミ;;、、 ソ  __,,,,、、、.. ゞ::::: /
       |/|;;;;//   _" _''ヘノ ヾ彡=''_""`` ヾ:::/、
       ((|ソ  ,─≦◎≧ヾ - , ≦◎≧- 、 ヾ|/)
       ヾ|||    - ̄ '    ヽ  ̄ -     ||ノ
        ヽ!|        /   ヽ        |ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ゝ: 、    ( _   _ )      ノノ < 地獄へ堕ちろ!
        ` ヽ     /   _ヽ ノ  ヾ     ノ    \____________
        __>、    ,, '::_`_' _:` 、`    ./
      /\ _/ ヽ   ( /----- ヽ) ,   ノ
     /   \ , 、 、 、ヽ、'  ̄ `ノノ_ ,/
   /      \ ヽ  ヾ、. ̄ ̄ (   )'丶
  /  ' "'' 、   \ \ _,, ̄ ''ノ ` ゙/  \
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄ヽ '  ヽ    ,ゝ--、
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
547いつでもどこでも名無しさん:04/02/14 02:16 ID:???

     _,, 、、 .. _
   ,. '"         ``` ‐-,
 /        /,~、``' ヽ
/         〈 ,.へ、._  ヽ
|      〃ヽ  //\..._`フノ
|      {(`、| |. `ヽ===ii`, ヽ
.|      .| { 〈| |    /   ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|     ヽ ヽ| |  /    __,ヽ      .| 
 ヽ.    / ヽ | |       _了´    ∠  殿を殺ってほしいのか?
  /ヽw'゛    },,,|     厶        | 
 ./      \ ` 、     〈       \__________
/~` ‐- 、__     \ ` - ..、._〉
       ̄~` ‐- 、  {
548いつでもどこでも名無しさん:04/02/14 02:20 ID:???

              _,,.--==r--y-==、、
           _,,.. - '';;;;;;;;;;;;:= '' " ̄ ̄`""'''' =、、
         ヾ;;;;;;;;;;;;;/      ,.-=ニヽ,r=-`ヽ、
           >;;;;;/l      /! ((⌒`ヾir彡=、ヽ ヽ
         ,,.-'';;;;/ll|    //l、lr=ニ     )) l! li,
     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´      `''=シ、彡'、
    ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{   ヽ`ニ=彡/  `''ー    (´  iヽ  ヽ
       ヾ/   '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_        _,-i ヽ }!
      /    /   / ((彡, ミ=r=≧;;-   /≦=ヤト、 )ツ
     {!   /    >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ``   l"k;;シチ ))´ノ!
     lヽ、 ,'    (   ̄`ヾ.) ^^^`    i ´^^`/'´ ハ
     >、ヽ|    ヾミ=‐イ          '、  (__彡'  ',
    /,.- ヾミ、    {`=彡r,.       /  (´_彡'i、  !
    .l/=-'´ ̄ヽ、   `{´ { {{{i、_ノ  ー-`ニ-   ∧ !  ヾ!,ノ   < 免責になっても貴方の罪は消えませんのよ
   /´/ ,,. ‐={ヽ、   ``ヽ ̄ヽ、 `''ー'  ,.イリノ' ヽ  |l!       
  ./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _  、ヽ  ` 、   ,.イ ,,.ノ  l ノ==、         
  l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ',    `´ !/  _,,,.ノヽ==、ヽ
 /〃/ f/ - ― ->ミ=、___`ヽ ヽ リ      ! /⌒ヾヽヽ}`ヽヽ}
 !{{l {'、 //´ _,,,..{/´_, ==`ヾ, }} !     |l/ ,.==、ヽヽ}⌒ヽリ
 '、'、 '、{ /   { /==- 、 リノヽ.     ヽ {(⌒))ヽソ- 、 リ!
   >{ /     〉///= 、ヽ. !   ヽ、 ノ  ``=/((⌒)ノノノ
  f  `!  ,.=彡!!|l/ /⌒)) }、リ' ̄``''‐-、___/"´ ̄ ̄| `( ((<
  ヽ、{{ヽf //  ヽY´,,.==、 リ|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ!;;ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;! (__)) ) ',
     ̄ ヽ{{    !//- ‐ " |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;|   ̄/  !
       ヾ、__  l((
549いつでもどこでも名無しさん:04/02/15 09:54 ID:???

           _人
        ノ⌒ 丿
     _/   ::(
    /     :::::::\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (     :::::::;;;;;;;)_   <  一日遅れのプレゼント
    \_―― ̄ ̄::::::::::\   \________
    ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
   (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
  / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
 (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
550いつでもどこでも名無しさん:04/02/15 11:37 ID:???
リナザウで十分。
551いつでもどこでも名無しさん:04/02/17 02:37 ID:???
うんこ
552いつでもどこでも名無しさん:04/02/17 02:53 ID:???

           人       
     ☆    (__)
      (\  (__) ビシィッ
       < `(,, ・∀・)
        \ y⊂ )
ウンコ────/    \────!!!
         ∪ ̄ ̄ ̄\)

糞スレ住人は他のスレを荒らすくせに糞スレが荒らされると大変悔しがる
糞スレ住人は他のスレを荒らすくせに糞スレが荒らされると大変悔しがる
糞スレ住人は他のスレを荒らすくせに糞スレが荒らされると大変悔しがる
糞スレ住人は他のスレを荒らすくせに糞スレが荒らされると大変悔しがる
糞スレ住人は他のスレを荒らすくせに糞スレが荒らされると大変悔しがる
糞スレ住人は他のスレを荒らすくせに糞スレが荒らされると大変悔しがる
糞スレ住人は他のスレを荒らすくせに糞スレが荒らされると大変悔しがる
糞スレ住人は他のスレを荒らすくせに糞スレが荒らされると大変悔しがる
553いつでもどこでも名無しさん:04/02/17 02:56 ID:???

           人       
     ☆    (__)
      (\  (__) ビシィッ
       < `(,, ・∀・)
        \ y⊂ )
ウンコ────/    \────!!!
         ∪ ̄ ̄ ̄\)

糞スレ住人は他のスレを荒らすくせに糞スレが荒らされるとアク禁にしてやると大騒ぎする
糞スレ住人は他のスレを荒らすくせに糞スレが荒らされるとアク禁にしてやると大騒ぎする
糞スレ住人は他のスレを荒らすくせに糞スレが荒らされるとアク禁にしてやると大騒ぎする
糞スレ住人は他のスレを荒らすくせに糞スレが荒らされるとアク禁にしてやると大騒ぎする
糞スレ住人は他のスレを荒らすくせに糞スレが荒らされるとアク禁にしてやると大騒ぎする
糞スレ住人は他のスレを荒らすくせに糞スレが荒らされるとアク禁にしてやると大騒ぎする
糞スレ住人は他のスレを荒らすくせに糞スレが荒らされるとアク禁にしてやると大騒ぎする
糞スレ住人は他のスレを荒らすくせに糞スレが荒らされるとアク禁にしてやると大騒ぎする
554いつでもどこでも名無しさん:04/02/17 04:00 ID:???
糞,糞,糞!
555いつでもどこでも名無しさん:04/02/17 09:59 ID:???

     /ノノノヽ
    σ-(-)(-)
    ヽミミ∀彡
      (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノ''''ヽ__)
           
556いつでもどこでも名無しさん:04/02/17 10:02 ID:???

    /ノノノヽ
    σ-(-)(-)
    ヽミミν彡
      (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノ 'υ'ヽ__)
557234:04/02/29 00:07 ID:???
なんかすっかり漏スレの予備スレになっちゃってるね。
PCM-3350のその後です。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/2094/pcm3350.htm
558いつでもどこでも名無しさん:04/02/29 12:37 ID:Ugwe8DFh
>>557
カク(・∀・)イイ!
559いつでもどこでも名無しさん:04/03/01 11:08 ID:???
>>557
漏るより素敵!
560いつでもどこでも名無しさん:04/03/01 12:23 ID:???
普通のPCとして使うならVIAのEPIAで良いような・・・
561234:04/03/01 19:30 ID:???
買ってしまった以上もったいないので。有効活用。
もしいつかお金ができたら次はEPIAとかのMini-ITXを入れたい。
562いつでもどこでも名無しさん:04/03/01 20:59 ID:???
退屈
563いつでもどこでも名無しさん:04/03/04 07:45 ID:???
一閃誘導age
564いつでもどこでも名無しさん:04/03/07 16:20 ID:???
予備スレあげ
565いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 19:34 ID:???
漏れは特異体質じゃないから,ID制になってる板に書き込むときに疲れたりしないぞ
566いつでもどこでも名無しさん:04/03/09 22:07 ID:???
ID導入賛成
567いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 11:28 ID:???
観察スレage
568いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 13:34 ID:???
2chから飛び出して2chのつもりで暴れる香具師もいるってことよ
569いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 16:50 ID:???
真の本スレage
570いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 19:37 ID:???
煽り度合いサイコーは

 ガハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

です
571いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 20:05 ID:???
あれ?そうだったの。
自作自演がバレたのをごまかすために使っていたけど。
572いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 20:38 ID:???
ガハハ(ry は枠=俺様の決まり文句ではなかったかと...
573いつでもどこでも名無しさん:04/03/10 23:29 ID:???
ミスターも瀕死か
574いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 02:19 ID:???
3
575いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 12:07 ID:???
本当に 春が,来た ですね
576いつでもどこでも名無しさん:04/03/11 22:27 ID:???
自治スレで暴れる春厨は嫌だね
577いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 08:47 ID:???

   _
 _|  |○ ・・・

   _
 _)) |○ ブルッ・・・

   _
 _|` |○ ニョッ・・・

   _
 _ト |○ ポン!

   _
 _ト、|○ ピュッ!

   _
 _ト。|○ ドピュッ!
578いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 17:42 ID:???
■■■■■■■■■ 投票 ■■■■■■■■■
(賛成)します。

★理由
反対派の頭が悪そうだからついていけない
579いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 21:29 ID:???
   _
 _|  |○ ・・・

   _
 _)) |○ ブルッ・・・

   _
 _|` |○ ニョッ・・・

   _
 _ト |○ ポン!

   _
 _ト、|○ ピュッ!

   _
 _ト。|○ ドクッ!

   _
 _ト... |○ ポタポタ・・・

   _
 _|!  |○ ヘナヘナ・・・

   
 _|!\○ ガク・・・
      ̄
580いつでもどこでも名無しさん:04/03/12 23:08 ID:???
殺人予告は漏る糞関連スレで宣言しようage
581いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 20:13 ID:???
これも乱立漏るすれ
582いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 20:14 ID:???
ageておくね
583いつでもどこでも名無しさん:04/03/14 22:48 ID:???
前半はスレタイに沿って進行してたんだけどね
584いつでもどこでも名無しさん:04/03/19 20:19 ID:???
保守
585あぼ〜ん:04/04/22 00:03 ID:???
あぼ〜ん
586いつでもどこでも名無しさん:04/04/27 23:13 ID:???
>234氏
お初です。
面白そうなことしてますね(w
お使いのPCM-3350って、厚みはどれくらいあるんでしょう?

可能ならば、この上位機種の3370をウチのノートPCにつっこんで、
WIN2000を動かせるようにしたい・・・
587いつでもどこでも名無しさん:04/04/30 01:15 ID:???
2年前のカキコだぞ
超亀レスだな
返事は2年後だなw
588いつでもどこでも名無しさん:04/05/21 01:36 ID:5dAUteOz
589いつでもどこでも名無しさん:04/05/22 23:54 ID:???
>>586
外形ここ読め
PC/104 Specifications
http://www.pc104.org/technology/pc104_tech.html
590128=479:04/06/15 01:21 ID:fhN26kyd
とうとう2年超えです。
思うことはいくつかあれど、スレッドが残っていた事がすごいです。

あれから自分はなんとか2年に昇級し、
また難しい事をやっております。
当初の目的「物創り」に携わりたいという望み、
入手する求人情報+自分の年齢の結果からは
なかなか叶える事は難しいようで、
予想していた事とはいえヘコんでおります。
しかし、可能性のある限りは、頑張ってみたいと思います。

スレタイの件、すでに遠い物と化しているようですが、
もしそちらの方向に進む事ができるようならばまたご報告します。
今も活動している方がいるのかどうかわかりませんが、
数年遅れでも力になれたらいいな、などと思った訳で。

1レス私物化、失礼しました。
591いつでもどこでも名無しさん:04/06/15 06:04 ID:???
まずはVAIOをばらせ。あの激薄のやつ。
あれのマザボ使え。
592いつでもどこでも名無しさん:04/06/15 13:08 ID:???
>>590
乙!応援してるよ。
未来のハードウェア屋にエールを送るよ!
593いつでもどこでも名無しさん:04/07/07 21:56 ID:oKoUYBlL
松下、夏休みノートPC組み立て体験教室を開催
〜自分でLet'snote R3を作ろう
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0707/pana.htm

Let'snote CF-R3
8月28日 開催

価格:12万円(昼食/PC代込み)

594いつでもどこでも名無しさん:04/07/07 22:07 ID:???
毎回思うんだけど、松下のはいつも原価すら大幅に割ってる感があるんだよね。
で、定員40人。・・・よく子供らの身元を暴いてみると全部グループ各社の重役の家族だったりしてな。
595いつでもどこでも名無しさん:04/08/27 08:28 ID:???
おお、自作ノートはパナソニックが先駆けるのかっ!!
596いつでもどこでも名無しさん:04/09/01 00:43 ID:???
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/08/31/006.html


似たようなことをかんがえる奴はいるもんだな
597いつでもどこでも名無しさん:04/09/01 01:15 ID:???
漏貧のUSB-IO出してた所のだね
598いつでもどこでも名無しさん:04/11/07 10:52:53 ID:???
a
599いつでもどこでも名無しさん:04/11/07 16:56:27 ID:JPJ9QcO7
age
600いつでもどこでも名無しさん:04/11/07 22:44:40 ID:???
結局、低性能PCぐらい作れないんだから、
ちゃねらーのレベルがいかに低いかってことだな。
頭脳的にも金銭的にも社会的地位も。
601いつでもどこでも名無しさん:04/11/08 08:06:53 ID:???
>>600
と、わざわざ書き込みに来るオマエモナー
602いつでもどこでも名無しさん:04/11/08 18:16:42 ID:???
でも、2ちゃんねらの無限の可能性を期待せずにいられない
夢はまだ朽ちていないはず。

            僕らの、僕らのためのPC
603いつでもどこでも名無しさん:04/11/23 22:17:07 ID:???
バイブと待ち受け付きPDA電話を
604いつでもどこでも名無しさん:04/12/19 10:15:39 ID:jWwWzNvs
age
605いつでもどこでも名無しさん:04/12/26 10:15:38 ID:5Sou8kuI
倍部を穴の穴に
606いつでもどこでも名無しさん:2005/05/09(月) 20:36:13 ID:???0
保守
607いつでもどこでも名無しさん:2005/09/23(金) 09:30:04 ID:Mfj6Qen60
■ 仕様
CPU AMD GeodeTM LX800@0.9W プロセッサ
メモリ オンボード DDR-SDRAM
バス PCI2.1準拠
SUB-ISA
LPC
グラフィック VGA互換
BOOT CFカード/FLASH-ROM
外部 IDE-HDD/CD-ROM
USB-FDD/CD-ROM
I/O機能 IDE  ATA66
USB  1.1/2.0(※1)
UART x3ch/2ch(※1)
消費電力 標準4W
ボードサイズ 77mm x 99mm
※1: CS5536でサポート

http://www.pinon-pc.co.jp/products/board/cpumodule/pnmsg3f/index.htm

これに液晶付けろ
608いつでもどこでも名無しさん:2005/12/31(土) 18:21:14 ID:LdLHZRUK0
年末だから良スレ保守上げ
609いつでもどこでも名無しさん:2005/12/31(土) 18:47:34 ID:???0
>>607
スレが上がっていて、今更ながらきづいたんだけど、おもしろい基板ですね。
610いつでもどこでも名無しさん:2006/01/03(火) 06:17:22 ID:Jw+wXCbB0
スーパーのレジの白黒9型モニターあるじゃん?なにげに解像度1024×800あるんじゃね?D-sub端子のような気がする。
ジャンクで流れてるところないかな?標準ドライバでいけるかな?セカンドモニターに邪魔にならないのだが
611いつでもどこでも名無しさん:2006/01/08(日) 05:25:17 ID:???0
ウィルコムにW-ZERO3出現でこのスレの存在終了
612いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 00:05:29 ID:O2hWIXZo0
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/01/21/660126-000.html
これよくね?


この製品は、サイズ215(W)×132(H)×31.5(D)mm、重さ550gという小型の7.1インチ液晶モニタ。ビデオ入力/コンポジットビデオ信号入力/VGA入力を備えるため、PCはもちろんゲームやDVD、
サーバー監視モニタなど人それぞれ幅広い使い道ができそうだ。本体はスピーカー内蔵で解像度は640×480ドット。水平周波数/31,469MHz、垂直周波数/59.94Hzというスペックで、ACアダプターやビデオケーブルなどが付属している。
価格は俺コンハウスで1万5800円、T-ZONE.PC DIY SHOP、パソコンハウス東映、ドスパラアキバ店で1万8800円。高速電脳も近日入荷予定となっている。

613いつでもどこでも名無しさん:2006/01/23(月) 00:08:15 ID:???0
ちょっと重くね?
614いつでもどこでも名無しさん:2006/01/24(火) 08:37:33 ID:???0
615いつでもどこでも名無しさん:2006/03/13(月) 04:48:25 ID:???0
完成しますた
http://www.rtd.cn/Product/fpad/
616いつでもどこでも名無しさん:2006/03/13(月) 06:33:16 ID:TeszPX/90
何そのドメイン
617いつでもどこでも名無しさん:2006/03/13(月) 22:25:59 ID:p2+1QRv90
>616
中国サイトだけど?

英語が良かった?
http://www.rtd.com/FieldPad/FieldPad_order.htm
618いつでもどこでも名無しさん:2006/03/16(木) 18:02:52 ID:lW9yOlau0
ほす
619いつでもどこでも名無しさん:2006/03/16(木) 18:37:30 ID:???0
620いつでもどこでも名無しさん:2006/03/16(木) 18:59:07 ID:???0
621いつでもどこでも名無しさん:2006/03/16(木) 20:48:48 ID:???0
>616
クーガとかスカイセンサー思い出した
622いつでもどこでも名無しさん:2006/04/22(土) 15:46:27 ID:???0
623いつでもどこでも名無しさん:2006/04/22(土) 18:37:01 ID:???0
a
624いつでもどこでも名無しさん:2006/04/22(土) 18:55:59 ID:???0
i or b ?
625いつでもどこでも名無しさん:2006/04/23(日) 09:37:18 ID:???0
626いつでもどこでも名無しさん:2006/04/23(日) 23:06:46 ID:???0
627いつでもどこでも名無しさん:2006/04/24(月) 06:53:59 ID:???0
628いつでもどこでも名無しさん:2006/04/30(日) 20:41:49 ID:???0

AMD Geode^(TM) LX EPIC RDK Product Brief

High-Performance, Low-Power PC/104 Solution

http://www.amd.com/us-en/ConnectivitySolutions/ProductInformation/0,,50_2330_9863_13022%5E13869,00.html
629いつでもどこでも名無しさん:2006/05/01(月) 06:36:41 ID:???0
Interface とか Design Wave に付いて来る基盤でモバイル作れないかね。
630いつでもどこでも名無しさん:2006/05/01(月) 08:19:38 ID:???0
Interface SH-2基板
Design Wave ARM基板
631いつでもどこでも名無しさん:2006/05/01(月) 09:17:42 ID:???0
632いつでもどこでも名無しさん:2006/05/01(月) 09:24:38 ID:???0
633いつでもどこでも名無しさん:2006/05/01(月) 09:34:11 ID:???0
>>629なら、作れる!がんがれ!!
634いつでもどこでも名無しさん:2006/05/01(月) 10:32:54 ID:???0
635いつでもどこでも名無しさん:2006/05/02(火) 00:47:35 ID:???0
636いつでもどこでも名無しさん:2006/05/02(火) 00:50:03 ID:???0
637いつでもどこでも名無しさん:2006/05/02(火) 07:05:22 ID:???0
ttp://www.nana.or.jp/~hiramats/h8/nazokou/glcd_mor/glcd_mor.html

こんな感じで、もう自作してる人は沢山居るんでしょ?
638いつでもどこでも名無しさん:2006/05/02(火) 07:14:53 ID:???0
キーボードは電子辞書を分解して使えないかな。
639いつでもどこでも名無しさん:2006/05/02(火) 07:36:07 ID:???0
640いつでもどこでも名無しさん:2006/05/02(火) 07:49:35 ID:???0
641いつでもどこでも名無しさん:2006/05/03(水) 22:03:04 ID:???0
642いつでもどこでも名無しさん:2006/05/05(金) 18:02:44 ID:???0
643いつでもどこでも名無しさん:2006/05/05(金) 18:05:22 ID:???0
644いつでもどこでも名無しさん:2006/05/05(金) 18:16:33 ID:???0
645いつでもどこでも名無しさん:2006/05/05(金) 18:51:52 ID:???0
646いつでもどこでも名無しさん:2006/05/06(土) 10:02:32 ID:???0
647いつでもどこでも名無しさん:2006/05/06(土) 14:48:05 ID:???0
648いつでもどこでも名無しさん:2006/05/07(日) 09:57:41 ID:???0
CQ RISC 評価キット・シリーズ
http://www.cqpub.co.jp/eda/CqREEK/extend.htm
649いつでもどこでも名無しさん:2006/05/07(日) 10:16:14 ID:???0
ミニ基板は良いけど、ディスプレイはどうすんねん?
市販されてるのはおもちゃみたいなのばかりやで。
低電圧で小さくて、そこそこ高解像度で入手性が良いのキボン。
650いつでもどこでも名無しさん:2006/05/07(日) 11:55:47 ID:???0
651いつでもどこでも名無しさん:2006/05/07(日) 12:04:39 ID:???0
652いつでもどこでも名無しさん:2006/05/07(日) 17:46:27 ID:???0
LCDキャラクタディスプレイモジュール
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=disp&s=name&p=&r=0&page=
653いつでもどこでも名無しさん:2006/05/07(日) 23:37:33 ID:???0
654いつでもどこでも名無しさん:2006/05/08(月) 20:37:50 ID:???0
655いつでもどこでも名無しさん:2006/05/10(水) 06:52:29 ID:???0
656いつでもどこでも名無しさん:2006/05/10(水) 16:47:31 ID:???0
657いつでもどこでも名無しさん:2006/05/10(水) 22:00:17 ID:???0
>>656
凄ぇ。これバッテリとキーボードを付けたらもう PDA だね。

http://www.si-linux.co.jp/product/cat760/cat760lcd1.jpg

液晶は白黒4階調くらいで十分だけど。
658いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 17:16:37 ID:???0
659いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 17:56:06 ID:???0
>>657
リナザウ買って来た方が安いだろ
660いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 18:15:09 ID:???0
貧乏人は、リナザウでも買ってろや!
661いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 18:17:48 ID:???0
ハァ?
662いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 18:19:37 ID:???0
ヒィ?
663いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 18:23:49 ID:???0
スレタイ!
664いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 19:36:41 ID:???0
100均電卓を使ってくれ
665いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 19:47:17 ID:???0
ここの連中はリナザウの液晶を半島化型液晶にするぐらいできませんか?
666いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 19:47:44 ID:???0
666
667いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 19:48:58 ID:???0
>>3
668いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 19:52:58 ID:???0
ここの連中はリナザウの液晶を半透過型液晶にするぐらいできませんか?
669いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 20:24:14 ID:???0
好き勝手に小さいマシン作ってますが何か?
670いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 20:29:46 ID:???0
脳内だからうぷできないんでしょ?
671いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 20:38:18 ID:???0
672いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 20:49:14 ID:???0
ここの連中はリナザウの液晶を半透過型液晶にするぐらいできませんか?
673いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 20:50:44 ID:???0
ここの連中はリナザウの液晶を半島化型液晶にするぐらいできませんか?
674いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 20:53:01 ID:???0
ここの連中はリナザウの液晶を半島化型液晶にするぐらいできませんか?
675いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 20:54:45 ID:???0
ここの連中はリナザウの液晶を半島化型液晶にするぐらいできませんか?
676いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 21:28:25 ID:???0
ここの連中はリナザウの液晶を半島化型液晶にするぐらいできませんか?
677いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 21:30:03 ID:???0
小傷が入ったので、サンドペーパーで水研ぎして
半透明液晶にしたことならありますが、
だめですか、そーですか。
678いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 21:50:04 ID:???0
679いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 21:51:20 ID:???0
ここの連中はリナザウの液晶を半島化型液晶にするぐらいできませんか?
680いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 21:59:29 ID:???0
681いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 22:01:16 ID:???0
ここの連中はリナザウの液晶を半島化型液晶にするぐらいできませんか?
682いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 22:07:21 ID:???0
ここの連中はリナザウの液晶を半島化型液晶にするぐらいできませんか?
683いつでもどこでも名無しさん:2006/05/11(木) 22:45:04 ID:???0
>>658
イイ!! けど 31,5000 円かぁ...
液晶は 4 inch くらいが丁度良いな。
684いつでもどこでも名無しさん:2006/05/12(金) 00:46:40 ID:???0
ここの連中はリナザウの液晶を半島化型液晶にするぐらいできませんか?
685いつでもどこでも名無しさん:2006/05/12(金) 05:20:35 ID:???0
オリジナルの小型コンピュータを自作するための情報交換スレです。
686いつでもどこでも名無しさん:2006/05/12(金) 05:32:18 ID:???0
半島化型液晶が、入手可能なら出来るかもしれません。

>>654
オプトレックス
640 x 480 6.5 インチ
687いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 21:48:38 ID:???0
オプトレックスの液晶なら秋葉で買えるよ。
128x64の液晶を勢いで買ったことがあって、二枚持ってるから、
Interface付録でソフトウェアCRTC作った勢いで、液晶接続
してみようと思う。問題はコネクタだな。自作だし、リボンケーブル
引き裂こうと思うけど、もっといい案無いかな?
688いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 22:04:23 ID:???0
リナザウ買ってきた以下略
689いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 22:09:02 ID:???0
オプトレックスの 480×234 のは小さくて良さげ。
640x480 は個人的にちょとしんどい。頑張れるのは 5 インチまでだなぁ。
690いつでもどこでも名無しさん:2006/05/13(土) 22:19:53 ID:???0
オプトレックス通販で買うならココ。
ttp://www.w-field.com/LCD.htm
128×64までしか無いけど、コネクタ付けて売ってくれる。
ただし0.5mmピッチなんで状況はあまり変わらないと思うけど。
691いつでもどこでも名無しさん:2006/05/14(日) 19:03:03 ID:???0
>ここの連中はリナザウの液晶を半島化型液晶にするぐらいできませんか?
692いつでもどこでも名無しさん:2006/10/30(月) 17:12:50 ID:9EAFFYKO0
ホス
693いつでもどこでも名無しさん:2006/10/31(火) 00:25:49 ID:???0
干す
694いつでもどこでも名無しさん:2006/11/23(木) 10:58:47 ID:???0
干す2
695いつでもどこでも名無しさん:2006/11/25(土) 19:35:32 ID:???0
パチンコLCDとSIZKAで24時間稼動するXGAモバイルPCできた。
合計10万程度。SIZKA高けえ・・
696いつでもどこでも名無しさん:2006/11/26(日) 00:18:59 ID:???0
>>695
写真うp!!
697いつでもどこでも名無しさん:2007/01/24(水) 20:48:46 ID:???0
うp
698いつでもどこでも名無しさん:2007/01/27(土) 22:01:42 ID:???0

  /⌒ ⌒ヽ、
 // ノノノヽヽ
〃σ--(ヘ)-(ノ)
 || ;ミ  ω 彡  < 免責三周年記念日!
 ヽ;ミミミ∇彡
    ゙゙゙゙゙""  メンセキサンシュウネン メンセキサンシュウネン
699いつでもどこでも名無しさん:2007/01/29(月) 00:48:12 ID:???0
700いつでもどこでも名無しさん:2007/02/28(水) 12:08:51 ID:???0
700
701いつでもどこでも名無しさん:2007/03/06(火) 21:10:51 ID:XPCYVFWqO
今北産業
702いつでもどこでも名無しさん:2007/03/06(火) 21:13:23 ID:???0
EP9315
703いつでもどこでも名無しさん:2007/03/06(火) 21:18:05 ID:???0
4.3" TFT 480x272 pixel 24 bit color
704いつでもどこでも名無しさん:2007/03/06(火) 22:30:07 ID:???0
>>701
漏貧祭りの最中、荒らしを避けて、小型PCを自作することを目指したが、
特に何も実現できないまま、
今に至る。
705いつでもどこでも名無しさん:2007/03/06(火) 22:30:50 ID:???0
って、今更、くるなよ!
706いつでもどこでも名無しさん:2007/03/06(火) 22:32:36 ID:???0
自演乙
707いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 01:08:03 ID:???0
そろそろやってみるか
708いつでもどこでも名無しさん:2007/03/10(土) 22:11:08 ID:???0
>>707
電源は単4×2のエネループで、ACアダプタorUSBケーブルで充電できるものを希望
709いつでもどこでも名無しさん:2007/03/14(水) 21:26:14 ID:???0
710いつでもどこでも名無しさん:2007/03/14(水) 21:29:32 ID:???0
ワンセグもお願い
711いつでもどこでも名無しさん:2007/03/14(水) 21:53:36 ID:???0
712いつでもどこでも名無しさん:2007/03/26(月) 11:20:39 ID:???0
>>709
なにこれ
ぱそこん・
713いつでもどこでも名無しさん:2007/03/27(火) 13:44:00 ID:???0

                  . :'"´ ̄....`丶、
                /.: ..:::.::.::.::.::.::.::.::.::\
                   , '.:: ..::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:ヽ
                 /: ..::.:、::、i::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.゙、
               / ..::.::.::.、::ヽ:l、::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\
             /.::.::.::.ト>、ヽ::トヽ::.::.::.::.::.ヽ::.::.::.::.::.::.:\
            'イ::.::.l:、:lヽ,ィl! `! !}:.::.::i::.i::.::.:i::.::.::.::.::.i::.:、:ヽ
              l |i::i::.、:ハ tj   {{ i:.:.::.i::.l::.::.:l::.::.::.::.::.l::.::丶ヽ
             ヽト、ヽ.} ′  `i. l:.::.::l::.l::.::.:l::i::.::.::.::.l:::.::.::、:ト、
                /      ′i:;::.::l:::l::.:::.!:l::.:|:.::.:!l:::ヽ::.:ハ}
                `ヽ,     l|i::::川:::::::l::ト.l::::.::l:|::i::::iハl
                    \_∠.>l !::l l |::::::;i:| i:::::.::l:!::!;小::}
                    , ´     !リ  |:::/ l| l!l:::.:小{ .ノ リ
       ,.、          ′      ノ′ レ′l l |/' ノ′ ′
       ノ ノ   ,.、     |                 ' 丶
      ヽ. ヽー{. j      l                   \
       _{`  Y {ヽ.     !      l/      !    ヽ
      {_`     i. \    ',     |     ,′    i
       ヽ     |:.ヽ \  /l      l      /     / |
.        ',    ヽ:..:. . ;Y  |.      |     /  .   ,' U
.          t       \'::::!  |     l       i   .′ !
         `i 、       \、  !       !        | /    i
            l :..iヽ、    `ヽ!    |       イ     !
            | :..|:..:..\     !     l        ,.'|   |
714いつでもどこでも名無しさん:2007/03/27(火) 22:06:42 ID:???0
715いつでもどこでも名無しさん:2007/03/27(火) 22:13:59 ID:???0
>>709
高すぎ。
誰もこんなの買ってまでやらないよ。
FONルータいじったほうが面白い。
716いつでもどこでも名無しさん:2007/03/27(火) 22:16:56 ID:???0
KURO-BOX/PRO
717いつでもどこでも名無しさん:2007/04/07(土) 11:24:00 ID:9y9aUxsc0
本体にマウス、モニタ、キーボードを外付け。
マウスは、ネックレスについた小さなペンダントのようなもの。
 ネックレスに沿って動かすと左右に動き、垂直方向に回すと上下に動く。
モニタは眼鏡型で眼鏡を外すとPDAの電源断。
キーボードは、観音開き式のマウスつきモバイルキーボード。
本体は、エッジかイモバのネット接続、USBメモリとして動作可能、USB機器取り付け可能。

こんなのが欲しい。
718いつでもどこでも名無しさん:2007/04/08(日) 07:56:30 ID:???0
ヘッドマウントディスプレイは長時間の使用に向かないようだ。
ディスプレイを6インチくらいにして、 ゲームウォッチのような感じでマウスを組み込む。
キーボードは、観音開きは見当たらないので折り畳みキーボード。
インターフェースは、LVDS/D-sub15,USB-A x2,USB-B,Ethernet,CF/microSD/SD,(IEEE232),(PhoneOut,AudioIn,AudioOut)
719いつでもどこでも名無しさん:2007/04/20(金) 18:32:04 ID:???0
720いつでもどこでも名無しさん:2007/04/20(金) 21:26:48 ID:???0
>>719
おお!
奥のトランプやたらとでかいな
721いつでもどこでも名無しさん:2007/04/20(金) 21:37:23 ID:???0
VIA、10×7.2cmのPico-ITXマザー「VT6047」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0420/via.htm
722Socket774:2007/04/21(土) 09:52:28 ID:ojzSQtnl0
ネオ漏貧1計画すんの?

殿も参加?
723いつでもどこでも名無しさん:2007/04/21(土) 12:00:59 ID:???0
液晶2枚で4つ折りのPCあったらおもしろいかなって思って画策中。
320x480のモニタ2つで、間が気になるけど、480x640になる。
724いつでもどこでも名無しさん:2007/04/21(土) 23:20:36 ID:???0
>>721
どうもPico-ITXマザーがesecに出るらしい。
詳細掴めないけど。
入場料5000円って他人丼何杯は食べれるぜ。
725いつでもどこでも名無しさん:2007/04/22(日) 04:24:32 ID:???0
>>723
こんなのあったな
7月4日 たぶん世界初の4つ折りノートPCがXentexより登場
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/yajiuma/
http://www.kanshin.com/keyword/193003
726いつでもどこでも名無しさん:2007/04/24(火) 07:42:54 ID:???0
>>725
既に会社ごとないってことは売れなかったんだな。
727いつでもどこでも名無しさん:2007/04/24(火) 11:53:59 ID:???0
728いつでもどこでも名無しさん:2007/04/25(水) 21:48:51 ID:???0
もっと Palm が作れそうなの無いのかな。
729いつでもどこでも名無しさん:2007/04/25(水) 22:14:39 ID:???0
730いつでもどこでも名無しさん:2007/04/26(木) 07:56:09 ID:???0
731いつでもどこでも名無しさん:2007/04/26(木) 08:04:04 ID:???0
732いつでもどこでも名無しさん:2007/04/30(月) 05:55:54 ID:???0
今週の秋葉原情報 - VIAのPico-ITXマザー「EPIA PX」が発売も、あっという間に完売
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/04/28/akibapc/001.html
733いつでもどこでも名無しさん:2007/04/30(月) 11:59:21 ID:???0
tronってどうなんだろ?
どこまでできるんかな?
734いつでもどこでも名無しさん:2007/05/01(火) 07:57:11 ID:???0
連載記事「T-Engineプログラミング入門」
ttp://www.atmarkit.co.jp/fembedded/index/tengine.html
735いつでもどこでも名無しさん:2007/05/01(火) 07:58:30 ID:???0
TOPPERSプロジェクト
ttp://www.toppers.jp/
736いつでもどこでも名無しさん:2007/05/01(火) 08:04:39 ID:???0
737いつでもどこでも名無しさん:2007/05/01(火) 08:28:34 ID:???0
T-Engine仕様のOSを作ればいいんだろうけど、
T-Engine配布のOSを使えばがんじがらめにされる勢いのライセンスだな。
738いつでもどこでも名無しさん:2007/05/01(火) 10:43:49 ID:???0
T-Kernel
739いつでもどこでも名無しさん:2007/05/02(水) 01:05:15 ID:???0
T-Engineはなぜ「T」なんですか?
とよぞうさんが創ったという説は本当ですか?
740いつでもどこでも名無しさん:2007/05/02(水) 06:18:25 ID:???0
TRON
741いつでもどこでも名無しさん:2007/05/02(水) 06:36:43 ID:???0
742いつでもどこでも名無しさん:2007/05/02(水) 06:48:36 ID:???0
TronのTは、坂村健のT
743いつでもどこでも名無しさん:2007/05/02(水) 06:54:14 ID:???0
sakamura ken
744いつでもどこでも名無しさん:2007/05/02(水) 06:55:02 ID:???0
The Real-time Operating system Nucleus
745いつでもどこでも名無しさん:2007/05/02(水) 07:21:27 ID:???0
Toyozo's Real-ょぅι"ょ Oriented Nyogan
746いつでもどこでも名無しさん:2007/05/02(水) 07:58:22 ID:RYrUiLjL0
安くて速いリファレンスボードってないですか?
NECのVR5700やルネサスのSH7760のボードは200kくらいするし。
747いつでもどこでも名無しさん:2007/05/02(水) 08:27:45 ID:???0
748いつでもどこでも名無しさん:2007/05/02(水) 09:03:43 ID:???0
749いつでもどこでも名無しさん:2007/05/04(金) 07:12:45 ID:???0
750いつでもどこでも名無しさん:2007/05/04(金) 09:46:20 ID:???0
>>749
テブレ写真か
751いつでもどこでも名無しさん:2007/05/04(金) 11:46:06 ID:???0
752いつでもどこでも名無しさん:2007/05/05(土) 07:55:16 ID:???0
753いつでもどこでも名無しさん:2007/05/05(土) 10:21:05 ID:y8BB9ovI0
EPIA PX + 初代ゲームボーイ筐体でウェアラブル・モバイルPC
http://japanese.engadget.com/2007/05/02/epia-px-pc/
754いつでもどこでも名無しさん:2007/05/05(土) 11:11:36 ID:???0
PDA自作しようと思ってるんだが、形が決まらない。

普通のノートパソコン型にするか
モニタ部分を腕に取り付けて逆の手でキーボードマウスを使うか
モニタ部分を胸に取り付けて両の手でキーボードマウスを使うか
755いつでもどこでも名無しさん:2007/05/05(土) 18:57:59 ID:???0
↑↑    ↑↑  ↑↑  ↑↑  ↑↑  ↑↑  ↑↑  ↑↑  ↑↑  ↑↑
[                         豚                         ]
↓↓  ↓↓↓   ↓↓↓  ↓↓↓  ↓↓↓  ↓↓↓  ↓↓↓   ↓↓ ↓ ↓
756いつでもどこでも名無しさん:2007/05/05(土) 22:00:45 ID:y8BB9ovI0
>>755
誤爆?
隔離スレにカエレ!
757いつでもどこでも名無しさん:2007/05/06(日) 00:40:32 ID:???0
>>754
いいアイディアを思いついた。
モニタは、炭鉱夫よろしく、おでこにプロジェクタで天井に投射する。
うつぶせじゃなくて仰向けに寝転がって、キーボードは胸のラッコスタイル。
都内通勤電車の網棚あたりで実演希望。
758いつでもどこでも名無しさん:2007/05/06(日) 09:58:04 ID:???0
>>757
一般的な感覚では、実現性が乏しいと思います。
PDAで表示する情報は個人情報が多いわけですので、
他人に見えるのはよくない状況だと言えます。
それを、いいアイディアとは言わないと思います。
759いつでもどこでも名無しさん:2007/05/06(日) 18:53:29 ID:???0
>>758
クソッ、だめか…。

リビングに寝転がってラッコしてると首が疲れるから思いついたんだが。
たしかに個人情報とか言われると困る。仕事の資料も見らんないしな。

んじゃ、ありきたりだが、ゴーグルでラッコ。これで網棚でもOK。
760いつでもどこでも名無しさん:2007/05/06(日) 19:00:39 ID:???0
SL-C760最強!!1
761いつでもどこでも名無しさん:2007/05/07(月) 11:48:58 ID:???0
相変わらず豚は華麗に馬鹿だな
762いつでもどこでも名無しさん:2007/05/07(月) 23:31:45 ID:???0
>>759
それは、>>753で実現されているようだけど。
763いつでもどこでも名無しさん:2007/05/09(水) 06:40:57 ID:???0
改造PC再び!初代「GAMEBOY」筐体仕様のWindows XP搭載PCが登場!
ttp://ascii.jp/elem/000/000/033/33315/
764いつでもどこでも名無しさん:2007/05/16(水) 20:18:01 ID:???0
サイバーショットの3インチXGA以上の液晶は小さすぎるか
765いつでもどこでも名無しさん:2007/05/21(月) 22:57:44 ID:QomPql9u0
このスレの住人の皆さんの人たち的には、
情報処理の組み込み技術者試験ってどうなの?
766いつでもどこでも名無しさん:2007/05/24(木) 22:53:20 ID:???0
767いつでもどこでも名無しさん:2007/05/28(月) 15:17:04 ID:???0
768いつでもどこでも名無しさん:2007/05/28(月) 16:44:37 ID:???0
このスレを公式に漏る糞関連スレと認定します!
769いつでもどこでも名無しさん:2007/05/28(月) 17:57:31 ID:???0
>>768
新患さん?
770いつでもどこでも名無しさん:2007/05/28(月) 20:20:32 ID:???0
771いつでもどこでも名無しさん:2007/05/28(月) 22:33:46 ID:???0
772いつでもどこでも名無しさん:2007/05/30(水) 15:04:38 ID:???0
773いつでもどこでも名無しさん:2007/05/31(木) 07:53:59 ID:???0
774いつでもどこでも名無しさん:2007/05/31(木) 17:08:31 ID:Bkvwgino0
>>773
チョト、重いねw
775いつでもどこでも名無しさん:2007/06/01(金) 08:21:06 ID:???0
97,624 byte
776いつでもどこでも名無しさん:2007/06/02(土) 07:51:52 ID:???0
777いつでもどこでも名無しさん:2007/06/02(土) 08:13:46 ID:???0
777 Fever
778いつでもどこでも名無しさん:2007/06/02(土) 11:49:52 ID:???0
779いつでもどこでも名無しさん:2007/07/01(日) 08:20:54 ID:96uU4n9N0
PDA作りたいけど、手がまわらんなぁ。
780いつでもどこでも名無しさん:2007/07/05(木) 09:08:36 ID:???0
そろそろやってみるか。

「モウスグDOSガキドウシソウデス」
ってLCDに表示させればOKなんでしょ?
781いつでもどこでも名無しさん:2007/07/05(木) 22:29:19 ID:???0
せめて漢字で
「申すグDOSが輝度失踪です」
にしてよ
782いつでもどこでも名無しさん:2007/07/06(金) 12:50:47 ID:???0
783いつでもどこでも名無しさん:2007/07/06(金) 13:23:02 ID:???0
>>780
産道します
784いつでもどこでも名無しさん:2007/07/06(金) 16:17:02 ID:???0
>>780>>781>>783
新患さん?
785いつでもどこでも名無しさん:2007/07/06(金) 23:40:16 ID:???0
>>781
ビットマップフォントなので容量が足りません。(>_<)
786いつでもどこでも名無しさん:2007/07/07(土) 13:32:47 ID:???0
>>785
新患さん?
787いつでもどこでも名無しさん:2007/07/10(火) 10:18:15 ID:V2DLEAPz0
PC104(PCM-3346)で、OSのPCカードに挑戦しているのですが
なかなか上手くいきません。
できれば市販のPCカードで起動できるようにしたいと思っているのですが、
なにかいい方法はないでしょうか。
788いつでもどこでも名無しさん:2007/07/13(金) 07:56:14 ID:???0
789いつでもどこでも名無しさん:2007/07/13(金) 07:59:35 ID:???0
790いつでもどこでも名無しさん:2007/07/18(水) 07:47:58 ID:???0
791いつでもどこでも名無しさん:2007/07/18(水) 08:03:22 ID:???0
792いつでもどこでも名無しさん:2007/08/01(水) 21:36:00 ID:???0

                  . :'"´ ̄....`丶、
                /.: ..:::.::.::.::.::.::.::.::.::\
                   , '.:: ..::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:ヽ
                 /: ..::.:、::、i::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.゙、
               / ..::.::.::.、::ヽ:l、::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\
             /.::.::.::.ト>、ヽ::トヽ::.::.::.::.::.ヽ::.::.::.::.::.::.:\
            'イ::.::.l:、:lヽ,ィl! `! !}:.::.::i::.i::.::.:i::.::.::.::.::.i::.:、:ヽ
              l |i::i::.、:ハ tj   {{ i:.:.::.i::.l::.::.:l::.::.::.::.::.l::.::丶ヽ
             ヽト、ヽ.} ′  `i. l:.::.::l::.l::.::.:l::i::.::.::.::.l:::.::.::、:ト、
                /      ′i:;::.::l:::l::.:::.!:l::.:|:.::.:!l:::ヽ::.:ハ}
                `ヽ,     l|i::::川:::::::l::ト.l::::.::l:|::i::::iハl
                    \_∠.>l !::l l |::::::;i:| i:::::.::l:!::!;小::}
                    , ´     !リ  |:::/ l| l!l:::.:小{ .ノ リ
       ,.、          ′      ノ′ レ′l l |/' ノ′ ′
       ノ ノ   ,.、     |                 ' 丶
      ヽ. ヽー{. j      l                   \
       _{`  Y {ヽ.     !      l/      !    ヽ
      {_`     i. \    ',     |     ,′    i
       ヽ     |:.ヽ \  /l      l      /     / |
.        ',    ヽ:..:. . ;Y  |.      |     /  .   ,' U
.          t       \'::::!  |     l       i   .′ !
         `i 、       \、  !       !        | /    i
            l :..iヽ、    `ヽ!    |       イ     !
            | :..|:..:..\     !     l        ,.'|   |
793いつでもどこでも名無しさん:2007/08/09(木) 21:52:52 ID:Lf0pI2WW0
なんでそんなに小さくないといけないんだ?
アフォか?
794いつでもどこでも名無しさん:2007/08/09(木) 22:34:43 ID:???0
795いつでもどこでも名無しさん:2007/08/09(木) 22:53:16 ID:???0
誤爆じゃないの
796いつでもどこでも名無しさん:2007/08/10(金) 01:49:25 ID:???0
797いつでもどこでも名無しさん:2007/09/07(金) 19:28:35 ID:???0
ホシュ
798いつでもどこでも名無しさん:2007/09/07(金) 19:51:35 ID:???0
980〜だって…
                        │
                        亅    `,;; ; `、 ,,;;::''
              ノヽ      、  i i  /  ∴   ∧ r‐、
        /⌒ゝ    (( ´ーノ      \| |/  :;,,..  ∠と、⌒ヽ'ドガッ
      /⌒ヽ(ニニ(^'とニ()  ─一=二  二=ー─  ゙; と) ノ
      弋,_,ノ      〉 >、 \      ,/レtン\   ;::.. '' ,;;'' (_,ノ >>797
             l,_,) ヽ,_)  /' / !  丶    ∵
799いつでもどこでも名無しさん:2007/09/14(金) 16:04:04 ID:???0



タレント羽賀研二・元世界王者の渡辺二郎容疑者ら4人逮捕

 購入した株が無価値になったと約4億円の賠償を求めた知人を脅し、賠償請求権を放棄させたとして、
大阪府警捜査4課は30日、タレントの羽賀研二(45)(本名・當真美喜男)、プロボクシング元世界チャンピオンの
渡辺二郎(52)両容疑者と、山口組系暴力団幹部(69)ら計4人を恐喝容疑で逮捕した。

 調べでは、4人は、大阪市の不動産会社社長(51)から、「羽賀容疑者から買った医療コンサルタント会社株が
同社の破たんで紙くずになった」などとして賠償を求められたため、昨年6月上旬、同市内のホテルで社長を脅迫し、
羽賀容疑者が1000万円を支払う以外の賠償請求権を放棄するとの確認書に無理やり署名させた疑い。


(2007年6月30日19時48分 読売新聞)

 ソース  〜日本経済新聞社〜
  http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070630i112.htm

 前スレ (★1が立った日時 → 6/30 19:09:53)
  【犯罪】羽賀研二(本名・トウマミキオ)らを恐喝容疑で逮捕!「署名せなんだら連れて行かれるで」★3
  http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183199984/







800いつでもどこでも名無しさん:2007/09/14(金) 16:47:36 ID:???0
>>799
誤爆?w
801いつでもどこでも名無しさん:2007/09/14(金) 16:59:55 ID:???0
>>800
新患さん?
802いつでもどこでも名無しさん:2007/09/15(土) 12:21:35 ID:???0
kbflzxb



bvbvnb




hdghjdgj




mdhmhmg



hmdgmdg




dmhhdhdf




803いつでもどこでも名無しさん:2007/09/17(月) 13:46:06 ID:???0
>>801
新患さん?
804いつでもどこでも名無しさん:2007/09/29(土) 07:48:49 ID:???0

                  . :'"´ ̄....`丶、
                /.: ..:::.::.::.::.::.::.::.::.::\
                   , '.:: ..::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:ヽ
                 /: ..::.:、::、i::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.゙、
               / ..::.::.::.、::ヽ:l、::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\
             /.::.::.::.ト>、ヽ::トヽ::.::.::.::.::.ヽ::.::.::.::.::.::.:\
            'イ::.::.l:、:lヽ,ィl! `! !}:.::.::i::.i::.::.:i::.::.::.::.::.i::.:、:ヽ
              l |i::i::.、:ハ tj   {{ i:.:.::.i::.l::.::.:l::.::.::.::.::.l::.::丶ヽ
             ヽト、ヽ.} ′  `i. l:.::.::l::.l::.::.:l::i::.::.::.::.l:::.::.::、:ト、
                /      ′i:;::.::l:::l::.:::.!:l::.:|:.::.:!l:::ヽ::.:ハ}
                `ヽ,     l|i::::川:::::::l::ト.l::::.::l:|::i::::iハl
                    \_∠.>l !::l l |::::::;i:| i:::::.::l:!::!;小::}
                    , ´     !リ  |:::/ l| l!l:::.:小{ .ノ リ
       ,.、          ′      ノ′ レ′l l |/' ノ′ ′
       ノ ノ   ,.、     |                 ' 丶
      ヽ. ヽー{. j      l                   \
       _{`  Y {ヽ.     !      l/      !    ヽ
      {_`     i. \    ',     |     ,′    i
       ヽ     |:.ヽ \  /l      l      /     / |
.        ',    ヽ:..:. . ;Y  |.      |     /  .   ,' U
.          t       \'::::!  |     l       i   .′ !
         `i 、       \、  !       !        | /    i
            l :..iヽ、    `ヽ!    |       イ     !
            | :..|:..:..\     !     l        ,.'|   |
805いつでもどこでも名無しさん:2007/09/30(日) 21:20:39 ID:???0
806いつでもどこでも名無しさん:2007/09/30(日) 21:26:12 ID:???0
807いつでもどこでも名無しさん:2007/10/02(火) 00:32:59 ID:???0
808いつでもどこでも名無しさん:2007/10/02(火) 00:39:00 ID:???0
オチは?
809いつでもどこでも名無しさん:2007/10/02(火) 08:36:24 ID:???0
>>808さん?
810いつでもどこでも名無しさん:2007/10/02(火) 23:00:14 ID:???0
ロームが「不揮発CPU」公開、電源オフでもデータ消失しない
http://www.atmarkit.co.jp/news/200710/02/rohm.html
811いつでもどこでも名無しさん:2007/10/16(火) 02:43:58 ID:???0
812いつでもどこでも名無しさん:2007/11/08(木) 23:52:02 ID:???0
813いつでもどこでも名無しさん:2007/11/08(木) 23:52:55 ID:???0
814いつでもどこでも名無しさん:2007/11/08(木) 23:53:54 ID:???0
815いつでもどこでも名無しさん:2007/11/09(金) 20:01:38 ID:???0
おい次スレ頼むぞ。
816いつでもどこでも名無しさん:2007/11/10(土) 00:16:32 ID:???0
817いつでもどこでも名無しさん:2007/11/10(土) 00:17:11 ID:???0
一言忠告しておくッ!よそ様のスレでは控えよッ!!
礼節をわきまえよッ!!!
818いつでもどこでも名無しさん:2007/11/10(土) 00:24:53 ID:???0
>>817
犯罪者さん?
819いつでもどこでも名無しさん:2007/11/10(土) 00:28:13 ID:???0
そんなになんとか川クリスタルがいいかねぇ?

ところで、本題。OSの選択は悩むね。
820いつでもどこでも名無しさん:2007/11/11(日) 00:18:07 ID:???0
DOS2000
821いつでもどこでも名無しさん:2007/11/28(水) 16:41:07 ID:???0
gfgfngffg




ityiy



eyreyer




jrtrijrj



dfhdfh



tloyu



ryey



822いつでもどこでも名無しさん:2007/12/20(木) 23:37:35 ID:???0
クリage
823いつでもどこでも名無しさん:2007/12/20(木) 23:47:34 ID:???0
白クリ!
824いつでもどこでも名無しさん:2007/12/20(木) 23:51:57 ID:???0
次スレはまだか
825いつでもどこでも名無しさん:2007/12/20(木) 23:53:00 ID:???0
米寿じゃない ?
826いつでもどこでも名無しさん:2007/12/21(金) 00:00:56 ID:???0
827いつでもどこでも名無しさん:2007/12/21(金) 00:03:09 ID:???0
キター
828いつでもどこでも名無しさん:2007/12/21(金) 00:09:15 ID:???0
さて寝るかな
829いつでもどこでも名無しさん:2007/12/21(金) 00:14:42 ID:???0
ねるべ
830いつでもどこでも名無しさん:2007/12/21(金) 00:25:20 ID:???0
831いつでもどこでも名無しさん:2007/12/21(金) 13:47:22 ID:???0
漏る貧がこの先生きのこるには
832いつでもどこでも名無しさん:2007/12/21(金) 16:47:01 ID:???0
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | (;゚Д゚)  < 次スレを早く建てれ!
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
    きのこる先生
833いつでもどこでも名無しさん:2007/12/21(金) 17:22:41 ID:???0
期待して来てみたら、なんで滝川クリストリス画像スレになってるんだよ。
834いつでもどこでも名無しさん:2007/12/21(金) 20:15:13 ID:???0
まなまなぁ〜♪
835いつでもどこでも名無しさん:2007/12/21(金) 20:20:30 ID:???0
--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
いつでもどこでも名無しさん (1)

ホスト
【クリと一緒に】MorphyOne381【語り継ごう】
名前: いつでもどこでも名無しさん
E-mail: sage
内容:

クリたんと一緒にMorphy Oneの教訓を語り継ぐべきだよね

前スレ
【クリ画像】MorphyOne380【ハリコ専用】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1194669287/
836いつでもどこでも名無しさん:2007/12/21(金) 20:31:38 ID:???0
更新!!!
837いつでもどこでも名無しさん:2007/12/21(金) 22:02:14 ID:???0
DEATH NOTE !!!
838いつでもどこでも名無しさん:2007/12/22(土) 00:05:26 ID:???0
992 МЛ派 ◆4akiQOxrEA sage 2007/12/20(木) 22:53:05 ID:???0
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
МЛ派 ◆4akiQOxrEA (1)

ホストsoftbank219189007073.bbtec.net
【偽装の】MorphyOne381【張本人】
名前: МЛ派 ◆4akiQOxrEA
E-mail:
内容:
クロサワはわるくないわよー

前スレ
【クリ画像】MorphyOne380【ハリコ専用】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1194669287/

詩ね、乙、クリ画像その他は>>2-1000
839いつでもどこでも名無しさん:2007/12/22(土) 00:09:46 ID:???0
このスレはMorphyOne381とは、なんら関係ありません。
840いつでもどこでも名無しさん:2007/12/23(日) 11:53:49 ID:???0
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
いつでもどこでも名無しさん (1)

ホスト
【クリと一緒に】MorphyOne381【語り継ごう】
名前: いつでもどこでも名無しさん
E-mail: sage
内容:
MorphyOneの教訓をクリ短と一緒に語り継ぐべき

★概要
昔々、一人のロリがDOSモバHP LXの後継を目指して立ち上がりました。
純真なモバヲタから予約金6000マソをかき集め自信満々で開発をはじめたロリ。
しかし、彼の実力は豆電球を点滅させる回路が作れる程度だったのです。
結局、数年後にプロジェクトは破綻。数千マソが闇に消えたのでした。

★教訓
大人の魅力を爆発させるクリたんの魅力が分からない
クリ禁を信用してはいけませんよ、皆さん。

前スレ
【クリ画像】MorphyOne380【ハリコ専用】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1194669287/

氏ねよです、乙、クリ画像その他は>>2-1000
841いつでもどこでも名無しさん:2008/01/20(日) 05:51:25 ID:atyGjs0q0
ストロベリー・リナックスで良い感じの液晶売ってるね。
ttp://strawberry-linux.com/catalog/items?code=18030
コレ単体で液晶コントローラを内臓してるらしく、
マイコンボードからはシリアルでコマンドとかを転送するだけ。

今までPDAを自作する上で壁になっていた
液晶のコントロール(常時高速で画素のON/OFF)をしなくて済む。

あと壁と言えば電源の問題だけど、
「携帯電話充電器をDC-DCコンバータにしよう!」
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/koneta/batchg_dcdc.html
これを応用すれば乾電池でマイコンボードが動く。

マイコンボードの方も最近は…
「〜 秋月H8/3069F USBホストボードでuClinux-H8を動かす 〜」
ttp://www.tinywillow.com/workshop/Lab/AE3069USB/
このスレが立った当時のZ80マイコンなんかとは比べ物にならないね。

…この線で話に乗るヤツは居ないか?
842いつでもどこでも名無しさん:2008/01/21(月) 09:42:04 ID:???0
843いつでもどこでも名無しさん:2008/01/21(月) 15:32:18 ID:???0
844いつでもどこでも名無しさん:2008/01/21(月) 16:02:20 ID:???0
845841:2008/01/21(月) 21:25:35 ID:EZ2ff4300
>>842-844
ソレは確かに小さくて高性能で言う事無しと思うんだけど、
そこまで高価なボードを使う位ならザウルスかW-ZERO3買うのが吉と思う。

ザウルスとかがダメなのはリチウムイオン電池の自己放電かな?
「今から会議で使おうと思ったら電池切れ。充電してる余裕無し…」
この問題なら上の電池式携帯充電器+エネループで解決できそう。

それでも「自作したい」という事なら…
>>842なんかはLCDコントローラまで内臓しちゃってるんだから、
中古のWindowsCE機なんかをバラして内蔵するのが早いかな?

あああ…なんか私と考えてる事が違いすぎるなぁ…
もっと安価で作成もイージーなのを想像してるんだが…
846いつでもどこでも名無しさん:2008/01/21(月) 22:08:21 ID:???0
847いつでもどこでも名無しさん:2008/01/21(月) 22:13:19 ID:???0
>>842 ha mada kaennnoyo
848841:2008/01/21(月) 23:26:32 ID:EZ2ff4300
>>847
携帯から???イマイチ意味不明だけど…
「842は未だストロベリーリナックスで買う事が出来ないんだよ」
でOK?

OLIMEXはマイコンボードよりもプリント基盤を作ってくれる所として有名。
個人からの、たった1枚の発注でも作ってくれる。
しかも国外OK。ということで、日本の電子工作マニア御用達のメーカーです。

どういう事か、詳しくは下記参照してみて欲しい。
http://www.neko.ne.jp/~freewing/hardware/olimex_pcb/

ええと、要するに、プリント基板を発注する要領で
マイコンボードも個人輸入が出来るのではないか?という事が言いたい。

送料とか考えるとストロベリーから買えた方が安く済むかな?
すんませんが、そこまで深くは調べてません。
849いつでもどこでも名無しさん:2008/01/22(火) 01:25:14 ID:???0
みんな どういったものを作ろうとしてるの?
850いつでもどこでも名無しさん:2008/01/22(火) 04:40:20 ID:???0
OLIMEX の場合は基板写真の公開後、Price List に値段が登場して、初めて注文可能になるという "しきたり" があるのです。
851いつでもどこでも名無しさん:2008/01/22(火) 04:46:15 ID:???0
CS-E9315 Completely assembled and tested
852いつでもどこでも名無しさん:2008/01/22(火) 10:39:57 ID:???0
基板
853841:2008/01/22(火) 21:34:17 ID:???0
>>850
知りませんですた。
私はマイコンボードには余り金を掛けたく無いんでアレですが、
参考になった人も居るかと思います。どうもありがとう。

>>849
私としては何より優先するのが乾電池駆動。
テキストエディタが動いてSDカードとかでPCとデータ交換できれば良い。
PDAというよりは電子辞書に近い物を考えてた。

>>841のまんまの物でいくなら、OSはLinuxかMESしか無い。
私はMESを使ってコンソール>テキストエディタ>FEPと、
順にボチボチ作って…いけたらなぁとか妄想してたけど…

もっとナイスなマイコンボードとか液晶とかが在れば紹介して欲しいと思う。
パチンコ液晶の上手い使用法とか、そういう情報でもいいし。
854841:2008/01/22(火) 21:35:39 ID:???0
なんか、みなさん、すごーく言葉が少ないので
一生懸命テレパシーを受信してお話してますが、
私にはそういう才能が無いので>>852とかにレス返すのは無理です。
855いつでもどこでも名無しさん:2008/01/23(水) 08:34:58 ID:???0
>OLIMEXはマイコンボードよりもプリント基盤を作ってくれる所として有名。
856いつでもどこでも名無しさん:2008/01/23(水) 09:25:48 ID:???0
自作するより、買った方が安くなるから、
現在販売されているものが許容範囲であれば、
買った方がいいだろう。

翻って私は、SH8など国産CPUのパソコンが欲しいと
思っていて、
モバイル、インターネット、電子手帳の各機能があれば
いいのだけど。
857856:2008/01/23(水) 09:30:51 ID:???0
sh8じゃなく、shだな。sh5でやりたい。
858841:2008/01/24(木) 07:19:44 ID:???0
>>856
>自作するより、買った方が安くなるから
性能とか機能を追及する方向で考えちゃうと
値段的にも市販のPDAって結論になっちゃうよね。
「作る事が目的」でないと実際に作るトコまで出来ない。

>SHなど国産CPUのパソコンが欲しいと思っていて
SHのナイスなマイコンボードを探すのも大事だけど、
タダのマイコンボードを如何にしてPDAにするかが難しいくない?

液晶、バッテリー、筐体、キーボード…
このへんのCPUとは関係ない部分が肝心だと思う。

私は「後は実際に作るだけ」って所まで一応考えてあるけど、
予定してる携帯液晶は画面が小さすぎるんで、
もっと良い物は無いかと探し続けてます。

私的にベストなのは…
3.5インチくらいの大きさで解像度は最低でも320x240。
モノクロで反射型(バックライト無し)、できればコントローラ内蔵。
そういう素敵なLCDが有ったら教えて欲しいです
859いつでもどこでも名無しさん:2008/01/29(火) 06:55:43 ID:???0
楽しようとすると高くなるね。

中古を再利用しようと思っても、液晶が真っ先に傷むので難しいところだ。
860いつでもどこでも名無しさん:2008/02/10(日) 22:55:25 ID:???0
クリage
861いつでもどこでも名無しさん:2008/02/10(日) 22:56:14 ID:???0
--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
いつでもどこでも名無しさん (1)

ホストkuritan.morphy.co.jp
【ASUS Eee PCに】MorphyOne382【おされている】
名前: いつでもどこでも名無しさん
E-mail: sage
内容:
前スレ
【クリスマスも】MorphyOne381【漏スレで】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1198238251/

MorphyWiki
ttp://ecos-h8.sourceforge.jp/sogwipo/pukiwiki.php?MorphyWiki
保管庫
ttp://www.morphyone.info/

いいかッ!このスレでクリクリしたら、二度と許さんぞッ!!

あと、クリ禁、まなまな、いもうともえ、氏ねよです。等々は>>2-1000でよろ。
862いつでもどこでも名無しさん:2008/02/10(日) 22:57:39 ID:???0
>>861
即死しろ
863いつでもどこでも名無しさん:2008/02/10(日) 23:10:11 ID:???0
>>861
ずっと涌いてくる、このスレ違い野郎はなんなの?
864いつでもどこでも名無しさん:2008/02/10(日) 23:21:33 ID:???0
糞豚◆4UUtu9OvxA
865いつでもどこでも名無しさん:2008/02/10(日) 23:26:55 ID:???0
漏るスレ発見?w
って違うのか?ここは。
つうこんで次スレよろ

【ASUS Eee PCは】MorphyOne382【漏貧のパクリ】

内容:
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>    ゆっくりしていってね!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

前スレ
【クリスマスも】MorphyOne381【漏スレで】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1198238251/

MorphyWiki
ttp://ecos-h8.sourceforge.jp/sogwipo/pukiwiki.php?MorphyWiki
保管庫
ttp://www.morphyone.info/

いいかッ!このスレでクリクリしたら、二度と許さんぞッ!!
あと、クリ禁、まなまな、いもうともえ、氏ねよです。等々は>>2-1000でよろ。
866いつでもどこでも名無しさん:2008/02/10(日) 23:35:02 ID:???0
浮上してたんで、数年ぶりにこのスレを開いてみた。
ところで君たち、2ch小型PCはもう自作できたのですか?
( ´,_ゝ`)プッ
867いつでもどこでも名無しさん:2008/02/10(日) 23:43:28 ID:???0
引越しの準備してたら丼タンから分けてもらった漏貧キットが出てきた。
さあて、どうすっかなあ・・
868いつでもどこでも名無しさん:2008/02/11(月) 00:02:30 ID:???0
そろそろやってみるか。
869いつでもどこでも名無しさん:2008/02/11(月) 01:00:03 ID:???0
さあ作ろうかとITRONの仕様書を眺めていた



挫折した            orz
870いつでもどこでも名無しさん:2008/02/11(月) 04:17:48 ID:???0
>>865
即死しろ
871いつでもどこでも名無しさん:2008/02/11(月) 11:15:04 ID:???0
872いつでもどこでも名無しさん:2008/02/11(月) 12:50:06 ID:???0
次スレまだぁ
873いつでもどこでも名無しさん:2008/02/11(月) 12:59:11 ID:???0
874いつでもどこでも名無しさん:2008/02/11(月) 13:11:54 ID:???0
875いつでもどこでも名無しさん:2008/02/11(月) 13:25:09 ID:???0
876いつでもどこでも名無しさん:2008/02/11(月) 20:18:32 ID:???0
 
877いつでもどこでも名無しさん:2008/02/11(月) 21:46:04 ID:???0
まなまな
878いつでもどこでも名無しさん:2008/02/11(月) 22:06:27 ID:???0
さっさと次スレたてやがれ馬鹿ども
879いつでもどこでも名無しさん:2008/02/11(月) 22:19:50 ID:???0
       ト、                                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ':,      '「::::\┐___,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__      `ヽ.       /  
   ':,  >:、:;::::::>''"´         `"''      ヽ.    ,'  
    ':,└─ァ''"'   /   ,'´        ヽ.     ':,    i.  
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ    ':,  |  8.9インチが出たら買う
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ!   |   |.  |.  
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |   .|   |.  |.  
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠  
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ,
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    \________________
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 み  み  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
  ょ   ょ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 ん   ん   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 み  み   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.        ___
 ん   ょ   |  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.    ,. '"´  `ヽ.
 ! !        ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',  /        i
880いつでもどこでも名無しさん:2008/02/11(月) 23:45:31 ID:???0
ホーサイが、帰ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!!
881いつでもどこでも名無しさん:2008/02/12(火) 00:46:06 ID:???0
 
882いつでもどこでも名無しさん:2008/02/12(火) 01:08:20 ID:???0
883いつでもどこでも名無しさん:2008/02/12(火) 01:28:05 ID:???0
>>882
一寸、憑かれてるんじゃないか?
884いつでもどこでも名無しさん:2008/02/12(火) 01:29:45 ID:???0
 
885いつでもどこでも名無しさん:2008/02/12(火) 08:43:47 ID:???0

886いつでもどこでも名無しさん:2008/02/12(火) 12:27:22 ID:???0
--------------------
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
いつでもどこでも名無しさん (1)

ホストgw.morphyplanning.co.jp
【クリたんと】MorphyOne382【語り継ごう】
名前: いつでもどこでも名無しさん
E-mail: sage
内容:
モルヒーの失敗は語り継ぐべき

前スレ
【クリスマスも】MorphyOne381【漏スレで】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1198238251/

MorphyWiki
ttp://ecos-h8.sourceforge.jp/sogwipo/pukiwiki.php?MorphyWiki
保管庫
ttp://www.morphyone.info/

まなまな、いもうともえ、氏ねよです。等々は>>2-1000
887いつでもどこでも名無しさん:2008/02/12(火) 13:27:47 ID:???0
まなまな
888いつでもどこでも名無しさん:2008/02/12(火) 16:06:38 ID:???0
パチパチパチ
889いつでもどこでも名無しさん:2008/02/12(火) 17:40:44 ID:???0
さっさと次スレ立てやがれ役立たずのアホどもが
890いつでもどこでも名無しさん:2008/02/12(火) 17:42:29 ID:???0
891いつでもどこでも名無しさん:2008/02/12(火) 20:00:02 ID:???0
892いつでもどこでも名無しさん:2008/02/12(火) 22:32:27 ID:???0
まなか
893いつでもどこでも名無しさん:2008/02/12(火) 22:40:46 ID:???0
893です。
894いつでもどこでも名無しさん:2008/02/12(火) 23:17:08 ID:???0
クリたん
895いつでもどこでも名無しさん:2008/02/12(火) 23:18:51 ID:???0
4.999999999999999999
896いつでもどこでも名無しさん:2008/02/12(火) 23:37:43 ID:???0
 
897いつでもどこでも名無しさん:2008/02/12(火) 23:39:25 ID:???0
898いつでもどこでも名無しさん:2008/02/12(火) 23:47:57 ID:???0
899いつでもどこでも名無しさん:2008/02/12(火) 23:49:53 ID:???0
900いつでもどこでも名無しさん:2008/02/13(水) 00:09:37 ID:???0
900
901いつでもどこでも名無しさん:2008/02/13(水) 07:54:41 ID:???0
まなかな
902いつでもどこでも名無しさん:2008/02/13(水) 11:38:35 ID:???0
まなまな
903いつでもどこでも名無しさん:2008/02/13(水) 12:56:35 ID:???0
ひろしまなか
904いつでもどこでも名無しさん:2008/02/13(水) 15:10:21 ID:???0
禿まなかな
905いつでもどこでも名無しさん:2008/02/13(水) 15:53:25 ID:???0

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
МЛ派 ◆4akiQOxrEA (1)

ホストsoftbank219189007073.bbtec.net
【禿も】MorphyOne381【漏スレで】
名前: МЛ派 ◆4akiQOxrEA
E-mail: hage
内容:


前スレ
【クリスマスも】MorphyOne381【漏スレで】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1198238251/

詩ね、禿、クリ画像その他は>>2-1000
906いつでもどこでも名無しさん:2008/02/13(水) 16:08:59 ID:???0
907いつでもどこでも名無しさん:2008/02/13(水) 18:41:55 ID:???0
【禿も】MorphyOne382【漏スレで】
908いつでもどこでも名無しさん:2008/02/13(水) 19:22:37 ID:???0
909いつでもどこでも名無しさん:2008/02/13(水) 19:23:49 ID:???0
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  今晩のクリクリタイムまでに漏るスレ立ててくださいおながいしまつ
    /  ./\    \____________________
  /  ./ ノヽ.\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ (( ´ー`)ノ\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~ I⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
910いつでもどこでも名無しさん:2008/02/13(水) 20:21:23 ID:???0
まなかな
911いつでもどこでも名無しさん:2008/02/13(水) 20:45:12 ID:???0
まなかなまなかな
912いつでもどこでも名無しさん:2008/02/13(水) 20:58:54 ID:???0
>>909
イラネww
913いつでもどこでも名無しさん:2008/02/13(水) 21:47:24 ID:???0
まなかな
914まなかな:2008/02/13(水) 23:22:26 ID:???0
まなかな
915いつでもどこでも名無しさん:2008/02/13(水) 23:31:33 ID:FQ3NdmHJ0
ちっちゃきゃいいってんなら携帯最強

そうじゃなくて、持ち歩きを意識しないPCという方向で考えたらどうよ?
一番融通が利くのがカバンと一体化したタイプ
次が服と一体化したタイプかな
916いつでもどこでも名無しさん:2008/02/13(水) 23:56:12 ID:???0
>>915 スレ違い
917いつでもどこでも名無しさん:2008/02/14(木) 07:15:37 ID:???0
まなかな
918いつでもどこでも名無しさん:2008/02/14(木) 08:19:08 ID:???0
みんな方向性が違ってて、話がまとなまらい。
かと言って、分裂させると更に人が居なくなる。
んなわけで、パイロット版として共通で作ってみないか?
 作るのは設計まででそれ以降はそれぞれでいいだろうし。
919いつでもどこでも名無しさん:2008/02/14(木) 08:22:33 ID:???0
みかん
920いつでもどこでも名無しさん:2008/02/14(木) 10:56:42 ID:???0
>>918
スレ違い
921いつでもどこでも名無しさん:2008/02/14(木) 12:15:41 ID:???0
まなかな
922いつでもどこでも名無しさん:2008/02/16(土) 10:15:12 ID:???0
まなかな
923いつでもどこでも名無しさん:2008/02/22(金) 17:56:40 ID:???0
924いつでもどこでも名無しさん:2008/02/22(金) 20:01:19 ID:???0
PRELIMINARY INFO, THIS DEVICE WILL BE AVAILABLE FOR SALE IN JUNE 2008
925いつでもどこでも名無しさん:2008/02/23(土) 00:23:54 ID:???0
軍事前の情報。このデビッドは、2008個のジュネの中で売ることが出来るだろう?
926いつでもどこでも名無しさん:2008/02/23(土) 00:32:38 ID:???0
予備のインフォメーション、この装置は2008年6月の販売に利用可能になるでしょう。
927いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 08:07:20 ID:???0
クリage
928いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 08:17:28 ID:???0
929いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 09:13:20 ID:???0
糞漏れスレは消えてしまえばいいのさ
930いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 14:19:36 ID:???0
実家の墓の中に1億円隠す 比でエビ投資詐欺の被告
931いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 14:39:16 ID:???0
ニュースの張り子はもういい。さっさと次スレを立てるんだ
932いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 14:40:25 ID:???0
933いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 15:19:15 ID:???0
たったワロタ

【クリたん】MorphyOne383【ハァハァ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1204611514/
934いつでもどこでも名無しさん:2008/03/04(火) 15:26:03 ID:???0
まなかな
935いつでもどこでも名無しさん:2008/03/09(日) 18:35:39 ID:???0
まなまな
936いつでもどこでも名無しさん:2008/03/10(月) 15:26:12 ID:???0
まなまな
937いつでもどこでも名無しさん:2008/03/10(月) 18:32:15 ID:???0
まなまな
938いつでもどこでも名無しさん:2008/03/11(火) 12:19:04 ID:???0
まなまな
939いつでもどこでも名無しさん:2008/03/11(火) 12:19:36 ID:???0
まなまな
940いつでもどこでも名無しさん:2008/03/11(火) 16:22:22 ID:???0
まなまな
941いつでもどこでも名無しさん:2008/03/11(火) 16:59:45 ID:???0
まなまな
942いつでもどこでも名無しさん:2008/03/11(火) 17:09:18 ID:???0
まなまな
943いつでもどこでも名無しさん:2008/03/11(火) 18:24:37 ID:???0
まなまな
944いつでもどこでも名無しさん:2008/03/11(火) 18:48:11 ID:???0
まなまな
945いつでもどこでも名無しさん:2008/03/11(火) 18:59:38 ID:???0
>>923
ルータとして使いたい!w    whttp://jp.youtube.com/watch?v=dBx24GpJlmM
946いつでもどこでも名無しさん:2008/03/11(火) 19:24:07 ID:???0
まなまな
947いつでもどこでも名無しさん:2008/03/11(火) 19:27:46 ID:???0
THE CRAZY RIDER 横浜銀蝿 ROLLING SPECIAL 知らないのか・・・
948いつでもどこでも名無しさん:2008/03/11(火) 19:29:39 ID:???0
なんでこのスレ荒らされてるの?

モルフィーとか言うスレ違いネタ書き込む奴も
いい加減にしろよ。
お前らはただ単に投資に失敗した、見通しの甘い
クソ野郎なだけなんだろ?

経済の知識もない、ただのノータリンは死ねよ。
949いつでもどこでも名無しさん:2008/03/11(火) 19:32:57 ID:???0
まなまな
950いつでもどこでも名無しさん:2008/03/11(火) 19:41:03 ID:???0
>>948
新患さん?
>>1-3
951いつでもどこでも名無しさん:2008/03/11(火) 19:46:30 ID:???0
>>950
知的障害者さん?
>>1-3
952いつでもどこでも名無しさん:2008/03/11(火) 19:51:29 ID:???0
前スレ:2ちゃんオリジナルPDAプロジェクト!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1021821368/
1 :ばーん:02/05/20 00:16 ID:E2NH9cNt
モル貧スレでついに2ちゃんオリジナルPDAの計画がでてきますた。
このスレは実際にそのプロジェクトを進めるべく、会議室として立てます。

とよぞう氏より妄想ではなく現実的な内容の発言をお願いします。
953いつでもどこでも名無しさん:2008/03/11(火) 19:53:34 ID:???0
まなまな
954いつでもどこでも名無しさん:2008/03/11(火) 19:54:40 ID:???0
今、彼は何をしてるの?w
955いつでもどこでも名無しさん:2008/03/11(火) 19:57:16 ID:???0
THE CRAZY RIDER 横浜銀蝿 ROLLING SPECIAL ?
956いつでもどこでも名無しさん:2008/03/11(火) 20:16:09 ID:???0
まなまな
957いつでもどこでも名無しさん:2008/03/11(火) 20:35:52 ID:???0
まなまな
958いつでもどこでも名無しさん:2008/03/11(火) 21:11:03 ID:???0
959いつでもどこでも名無しさん:2008/03/11(火) 21:24:10 ID:???0
まなまな
960いつでもどこでも名無しさん:2008/03/11(火) 23:13:57 ID:???0
まなまな
961いつでもどこでも名無しさん:2008/03/12(水) 10:03:25 ID:???0
まなまな
962いつでもどこでも名無しさん:2008/03/12(水) 14:27:57 ID:???0
まなまな
963いつでもどこでも名無しさん:2008/03/12(水) 14:39:59 ID:???0
964いつでもどこでも名無しさん:2008/03/12(水) 14:42:45 ID:???0
まなまな
965いつでもどこでも名無しさん:2008/03/12(水) 16:41:13 ID:???0
まなまな
966いつでもどこでも名無しさん:2008/03/12(水) 18:31:41 ID:???0
まなまな
967いつでもどこでも名無しさん:2008/03/12(水) 20:35:32 ID:???0
まなまな
968いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 00:04:34 ID:???0
まなまな
969いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 06:48:59 ID:???0
まなまな
970いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 07:57:47 ID:???0
まなまな
971いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 11:41:33 ID:???0
まなまな
972いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 12:19:28 ID:???0
まなまな
973いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 14:52:38 ID:???0
まなまな
974いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 16:09:41 ID:???0
まなまな
975いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 16:42:09 ID:???0
まなまな
976いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 18:50:00 ID:???0
まなまな
977いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 19:10:34 ID:???0
まなまな
978いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 20:43:55 ID:???0
まなまな
979いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 21:29:06 ID:???0
なまなま
980いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 21:35:54 ID:???0
クリクリ!
981いつでもどこでも名無しさん:2008/03/13(木) 22:02:55 ID:???0
なまなま
982いつでもどこでも名無しさん:2008/03/15(土) 16:35:33 ID:+bxM58F50
今北産業。昔はMorphyという黒歴史があったんですか。そうですか。
しかし、今はOpenmoko NeoやGreenPhoneなどオープンなデバイスが
出てきているので、次スレに期待あげ!
983いつでもどこでも名無しさん