Chandra&Claviusスレッド Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
12001年宇宙の旅
RIOS SYSTEMが開発したChandra&Claviusを語るスレッドです。
たぶん有用な情報は>>2-10辺りにあるかもしれません。

前のスレッド
「チャンドラ使っている人集まれ。」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/978827824/

各種ドライバーの配布サイト
RIOS PC Software Download
http://www.ricoh.co.jp/chandra/download.html
2Moon-Wathcher:02/05/23 05:44 ID:???
<会議室関係>
ThinkPad系会議室
ThinkPad Club
http://www.aichi.to/~thinkpad/
ThinkPad Love
http://www.thinkpad-club.com/

<ソフトウエア関係>
ThinkPadダウンロードファイル一覧(ThinkPad 200 series)
http://www-6.ibm.com/jp/pccsvc/thinkpad.html#200
VideoChip製造の旧C&T社のサイト
http://www.asiliant.com/driver.htm
SoundChip製造のESS Technologyのサイト
http://www.esstech.com/

<Chandra年代記>
zdnetサイト記事
http://www.zdnet.co.jp/pcweek/archives/990118/990118p1401.html
早川書房・2001年宇宙の旅
http://www.hayakawa-online.co.jp/2001/
3Moon-Wathcher:02/05/23 06:19 ID:???
>>2
正:ThinkPad Club→http://www.thinkpad-club.com/
  ThinkPad Love→http://www.aichi.to/~thinkpad/
4いつでもどこでも名無しさん:02/05/23 14:10 ID:???
おお〜っ 新スレじゃん。
乙っす!!! >1
5いつでもどこでも名無しさん:02/05/23 14:19 ID:???
これってモバイル板にスレ立てる必要あるのかね?
ジャンルとして微妙なノートだよな
6いつでもどこでも名無しさん:02/05/23 15:59 ID:???
転売屋のThinkPad Loveを宣伝するなよ。
7いつでもどこでも名無しさん:02/05/23 16:53 ID:???
>>6
確かにその部分では薦められたものではありませんが
あそこの会議室は改造ネタとか上がってますからね
8955:02/05/23 21:08 ID:???
>>957
修理依頼の内容だけど、実際に壊れてる箇所があった(上蓋のラッチ部)
のと、キータッチが悪くなってきてたので、それの修理を依頼したよ。
今回は普段使ってるまんまで修理に出したんだけど、もう最後だから、本体
以外丸裸にしてバッテリーケースやコネクターカバーとかもついでにお願い
したらよかったなぁ。
TPまにあさん、新品キーボード買ったって書いておられましたけど、トラック
ポイントのキャップは付いてたんですか?
再生産したんだろかそれとも他のThinkPad用キャップが短く切ってあるの
がかぶせられてたとか?
9owl/Ve1:02/05/23 22:08 ID:???
新規スレお疲れ様です

モバイルってよりノートPCにちかいね
つーかノートだよ(w
小さいからモバイルでも問題無いけどね
チャンドラ3だれかつくらんかねぇ〜・・・
ビデオバッテリーってのは世界中で買えるから助かるんだよぉ〜
おやすみ
10TPまにあ:02/05/23 22:21 ID:???
>>1
新スレ、おつかれです。
新スレも読まさせてもらいます。

自分もChandra/Claviusはハード板よりモバイル板向けと思う。
11一汁:02/05/23 23:49 ID:???
>970
おお、有難うございます。
>マスタスレーブの接続ピンだけど、要は同じ番号のとこ
>をパラレルで繋ぐってことね

そうしますと、40本の全をCF-IDE同士でパラで繋いでしまえば、いいの
でしょうかね??ふふふ・・今日にもやってみたい

>チャンドラの場合、本来はHDDを接続するメスコネクタからケーブル出すので
オス−メス−メスってのを作るわけね
その場合には全部反転させなきゃならなくて結構面倒だったりする

ふむふむ、これはケーブル自作の場合ですね。「反転」とは済みませんが
どういった接続の事なのでしょうか??
みんな逆に「1-40と、40-1」を繋ぐのですか??
12一汁:02/05/23 23:53 ID:???
>957

どこぞに235の英語キーボード付きでEMS入ってるかたいませんかね。
ゴキン☆ゴキンに○BMをプッシュして強制「ロット再生産作戦」を実行
してもらいたい・・・。
そうするとみんな手に入る(暴)
因みに、P/n=TWK4168-01でございます。

13いつでもどこでも名無しさん:02/05/24 00:29 ID:???
>>11
オス−メスで普通にフレキ圧着するとどうなるかを図にでもしてみるとよくわかりますよ(ワラ


メス−メスの場合

1 3 5 7 9 11 13 15 17 19 21 23 25 27 29 31 33 35 37 39
2 4 6 8 10 12 14 16 18 20 22 24 26 28 30 32 34 36 38 40
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
1 3 5 7 9 11 13 15 17 19 21 23 25 27 29 31 33 35 37 39
2 4 6 8 10 12 14 16 18 20 22 24 26 28 30 32 34 36 38 40

このように上下が交互になってるわけです
オスを差そうと考えたら上下反対になるわけで
それぞれ隣り合ったやつを入れかえるわけですね
14いつでもどこでも名無しさん:02/05/24 00:46 ID:???
スレ立て乙彼様です>1
mlが終わるタイミングでchandraを手にしてしまった身としては、
一連のスレが貴重な情報源だったりします。
これからも質問させていただきます。
# mlを保存されている方なんていらっしゃいませんよね。
15いつでもどこでも名無しさん:02/05/24 03:16 ID:???
お初でごわす。よろしゅうっす。
235の10Jをつかっていたっすが、HDDが逝ってしまいそうだったので
流体軸受けのHDDに交換したです。(IBM IC25N020ATCS04)
5400回転のXが出るまでずっと我慢してたっすが、どうにもだめでした。
でも静かで感動です!!
16いつでもどこでも名無しさん:02/05/24 08:47 ID:???
あほが
ロートル機種のクズスレを
いつまで立て続けるつもりだ?
無駄スレ一つ立てると
有益なスレが一つ死ぬんだぞ?
そんなこともわからねぇ素人は引っ込んでろ
     
17いつでもどこでも名無しさん:02/05/24 11:11 ID:???
MLはどっかでWebと連動してませんでしたっけ?
18いつでもどこでも名無しさん:02/05/24 11:51 ID:???
>>17
参照できるHPもなくなってるみたい

まあMLって後から見なおして役に立つ情報ってそうないんじゃないだろうか
ちなみに最終ポストが9184だな
19いつでもどこでも名無しさん:02/05/24 11:57 ID:???
>>16
このスレに煽りかけても無駄無駄(ワラ
20いつでもどこでも名無しさん:02/05/24 13:23 ID:???
ThinkPad235のがわは7月にならないと入荷しないらしい。
EMSで修理だしたけど返ってきちゃったよ。

バッテリーも逝っちゃってたんだが消耗品扱いなので交換なし。
で、新しいバッテリをGetしなきゃならないんだが
汎用バッテリが使えるらしいけどどれにしたらいいんだろう?
パナソニック系がいいらしいんだけど・・・。

パナのVW-VBD1ってやつが使えるらしいけど店頭販売
してないんだよね?
店頭販売してるかヤフオクあたりで買えるお勧めのバッテリ
があったら教えてください。

それとも修理が終わったらヤフオクに出すことも考えてるんで
純正をGetしたほうがいいのだろうか??
21いつでもどこでも名無しさん:02/05/24 17:54 ID:???
期待の5400回転HDDのX出たっす。etrendで売ってる。
20Gが2万円ちょい、40Gが4万ちょい。すぐ安くなると思うけど今は高いかな。

チャンドラ&クラヴィウスに乗っけた人、感想教えておくんなまし。

あ〜おれおとといHDDかったばっかなのに・・・あほかおまえ。
22いつでもどこでも名無しさん:02/05/24 18:38 ID:???
>>20
235のパーツまた尽きてるようで

パナ系のバッテリは新品は出てこないだろうね
ソニーならまだある
235ならそう差は感じないけど、若干放電の特性が異なるかな

純正バッテリの購入価格は回収できないと思われ(ワラ
別に他より良いってわけでもない

っていうかオークション出すのね。。。
品薄状態で結構人気するカモ

この状態で330MHz改造機なんて登場したら
恐ろしい事になるカモナー
2320:02/05/24 19:30 ID:???
>22
ほんと出すなら今って感じがするけど7月になったら価値
下がっちゃうかもな〜。<オークション
でも今ヤフオクに出てるの1万ちょいだよ。
あと1日あるからあがるとは思うけど1万じゃ売りたくないな・・・。
15Jだしたいした値段で売れないかも。
出すかどうかはもうしばらく様子見るよ。
7月まで時間あるし。

バッテリーはソニー系でも大して差はないのね!
chandra使いが純正バッテリにこだわるとも思えんので
それでいいかなー。
24955:02/05/25 00:28 ID:5GM2CMLC
修理に出した235、もう帰ってきたよ!
火曜日発送、金曜日到着という早さ
キーボードもキャップも新品になって帰ってきました。
日本IBMマンセー
25いつでもどこでも名無しさん:02/05/25 00:31 ID:???
うちはHITACHIの166MHz機に、三種五本の電池があるけど
失敗したのが、五本目のSII社の類似Li-Ion電池。

チャンドラで使えるやつは、元々ソニー系とパナソニック系に
大分されるとは言うけど、細部の形状構造の違いは多いから
大丈夫だろうと思って四連充電器と一緒に購入したら
長辺方向に寸法の違いがあって、蓋がしまらなかったり
充電器にSII以外の電池を挿しても、端子が届かず使えなかったり。
まぁ、けずれば使えそうなんですけどね。計2000円でしたし。

電池はその時一つだけ残っていたらしいのですが
その充電器は未だ、某屋根付き駐車場の土日限定のお店に在庫の模様。
電池が一緒に無いと、パッと見ではわからない。

で、そのSIIのその電池を使う機器が何かがわかりません(苦笑)
26いつでもどこでも名無しさん:02/05/25 01:07 ID:???
最近ヤフオクでclavius見ないからねぇ。
今出せばいい値で売れるんでないの?

バッテリーは新品だろうが中古だろうがこの機種買う人にはあまり関係ない
と思われ。
て言うか、新品と言っても、全ての人が信じてくれるわけ無いから、ね。

>>22とおんなじこと言ってるな>俺
2723:02/05/25 07:01 ID:???
>26
中古バッテリ買えるような地域にすんでないので。

>24
多分俺のほうが早く出したのに!
・・・というか到着順じゃなくて受付順だろうな。
くやしすぎ。
28いつでもどこでも名無しさん:02/05/26 02:42 ID:???
うちのチャンドラ2がお亡くなりになりそうです。
最近H'petitを認識しないなと思っていたら、
とうとう起動時に必ず301エラー起こるようになってしまいました。
(キーボードを変えても同じ症状)
BIOSを書き換えれば直るかと直るかと思ってフラッシュROMのアップデートを
やってみたところ、青画面で窓2kの起動がとまるようになってしまいました。
試しに95を入れてみても「xmsドライバが入っていない」といわれて起動出来ません。
保守マニュアルが届いたらBIOS初期化を試してみて、
それでもだめだったら、あきらめるしかないんでしょうね。
まだ1年使ってないのに、悲しい、、ぅぅ
29いつでもどこでも名無しさん:02/05/26 03:05 ID:???
>>28
301って何のエラーだろ

シスボが壊れるってのは普通聞かないんだけど
何かそれまでに酷な使い方とかしたのかいな

そもそも入手は中古?改造とかしてない?
30いつでもどこでも名無しさん:02/05/26 04:43 ID:???
>28
そのエラーはキーボード関係だとおもうけど。
キーボードやトラックポイントの接触がわるいんじゃない?
キーボードはずしてみて、シスボとちゃんと繋ぎなおしたら治るかもよ。
3128:02/05/26 12:28 ID:???
>>29,30
301はキーボード関係のエラーです。
電源入れるときにF1なんかのキーを押しっぱなしにしていると出るやつです。
型番なしのchandra(おそらくフローラ210)も持っているので、
そちらのキーボードと変えてみてもだめでした。

ちなみに購入は中古で、自分でHD換装とヒート辛苦を付けています。
結構繰り返し分解していたから、それが祟ったのかも。
32いつでもどこでも名無しさん:02/05/26 23:28 ID:???
>>28>>31
なんだか出遅れResだけど、外付けKEYBOARDを繋いでも
301エラーが出ますか?
(この場合、本体KEYBOARDを接続する必要は有りません)
あとは>>30指摘の通り、KEYBORADのフレキシブルケーブル(キーボード/マウス)
の接続コネクタが汚れているだけかもしれないので、無水アルコールで
拭いてみるのも一考。
3328:02/05/27 03:35 ID:???
キーボード部品で取り寄せても新品2万するし、あるかどうかもわからんしねぇ・・
そういえば、いま、ヤフオクに235のキーボードでてるよ。

シスボがいかれてる可能性も考えると、ジャンクで買って載せ換えるのがいいんじゃない?
でもジャンクでもかなり高いぞ!高すぎるぞ!!

治るといいねえ。
HDD交換で、分解したけど、ありゃ神経磨り減るからやりたくないよ。
3430:02/05/27 03:37 ID:???
↑の書き込みは、28ってのはウソ。まちがっちゃった!荒らしじゃないからね。
35いつでもどこでも名無しさん:02/05/27 03:52 ID:???
>>33
禿げ同
前々から変な現象なんだけど、ジャンク品なのに妙に高騰することが多い
中途半端に動くより不動ジャンクって出した方が高いんじゃねーかってのも
たまにあるし(ワラ

まーそれでも保証切れててしばらく使いつづけるつもりあるなら、1台スペアで
持っておくと安心はできる
今のうちに外装だけ確保しておくってのも気にする人は良いかも

漏れなんかはバキバキになっても動けばいいって人だけどね
3628:02/05/27 21:32 ID:???
皆さんありがとうございます
本体キーボードを外して、PS/2キーボードだけにしてみたところ、301エラーは消えました。
xmsうんぬんのエラーはメモリがらみだったので、もしやと思い、BIOSを最新にものに戻したら消えました。
今度無水アルコールでコネクタを拭いてみます。薬局で手に入りますよね?

ただ、今度は音が出ない、カードスロット1,2が使えないという新しい症状が。。
保守マニュアルが来るまで作業しないほうがよさげな雰囲気になってきました。
今、急場しのぎ(?)でフローラにwin2kを入れてます。
もうどうなることやら。
3730:02/05/28 01:42 ID:???
分解するときに適当にやっちゃだめだぞ〜!
ちゃんとはまってないとこおおいんじゃないのか??

ここに、かなり詳しくかいてあるから見てみ??
http://member.nifty.ne.jp/kenhome_nif/hdd.html
38いつでもどこでも名無しさん:02/05/28 23:14 ID:VYZHPzVZ
330MHz化ができる業者キボンヌ
39いつでもどこでも名無しさん:02/05/29 00:26 ID:???
>>38
‘真に’モバするのにClaviusを330MHz化する話は、
考え直した方が良いよ。某御大のResだと
・CPU StepingIDを選ぶ
・330MHz化で動作しない増設RAMがある
だし、300MHz(@FSB75MB)化ですら夏場は発熱が酷くて、KEYBORADや
筐体底面のDC-DCインバータ辺りは触れるものじゃないよ。
BARDのDiscovery必修です。(´ヘ`;)ハァ
40いつでもどこでも名無しさん:02/05/29 02:00 ID:???
先日NP20J(166MHzにClockうp済み)に余った12GB HDD + 128MB増設RAMを
組み込んで、Win2K Proを入れたら音が出なかったよ。
(正確にはBEEP音のみ)
それでさっき弄ったら、デバイスマネージャ上の感嘆符が憑いた
Crystal WDM Audio Codecのリソース設定で、自動設定のレ点を外したら
すんなり認識したよ。

いつもはClavius+Win2Kを使っていて、初めてChandraにWin2Kを
入れたので判らなかったよ。
ほかのChandra+Win2K使いの人も、同じ症状が出ましたか?
41いつでもどこでも名無しさん:02/05/29 02:19 ID:???
>40
166MHZに2000いれたの?遅すぎない??快適なのか??
おれ、560(133MHZ)に2000いれたけど、起動するのも大変だし、満足なメモリもつめないから
そっこうもどしたけどね。

ところで、windowsXP入れた人いる??
4240:02/05/29 02:44 ID:???
>>41
同じハード構成(ClassicPentium166MHz+12GB HDD+136MB RAM)に
Win2K Server(Domain構成)を淹れて、
「どうもWin2KServerは、書き込みキャッシュ無効でHDDの書きこみが遅いな」
でProに逝れ直したけど(藁
#Serverの書き込みキャッシュ無効は、不慮の詩でHDD内容に不整合を起させない為らしい。

仕事で使うなら簡便してホスイ構成だけど、家で職場の環境を
デッチ揚げるなら、猫の手でも中古でもPCは揃えたいよ。
43いつでもどこでも名無しさん:02/05/29 09:14 ID:F1xc2CAC
>>41
XPの話は前スレに無かったっけ?
44いつでもどこでも名無しさん:02/05/29 19:48 ID:???
前スレッド・「チャンドラ使っている人集まれ。」(dat落ち)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/978827824/
で1件報告があったよ。その時のコピペで
> 424 :471 :01/11/22 01:05 ID:???
> とりあえず、96MBでも動くには動く。しかし、OSを動かすのに精一杯で、
> アプリまで手が回らないって感じ。PT110でWindows95を動かすのに似て
> いるかも。
らしい。
あと@niftyの某会議室のResで、WinXPのCD ROMにC&T 65555のドライバーが
ない(.cabに含まれない)ので、別途win2K稼動Claviusから盛って来る
必要があるとのこと。(実際は>>2で逝けると思う)
96MBでもwin2Kはお寒いから、winXPは逝けるだけRAMを積まないと無理では?
45いつでもどこでも名無しさん:02/05/29 20:08 ID:PGE21D8d
そういや、漏れは96MBのプリウスと160MBのTP235(どちらも266MHz)
にW2k入れてるけど、全然速度違うもんなぁ。
46いつでもどこでも名無しさん:02/06/01 15:52 ID:tT0lnX2v
win95(40J),98(50J)だと96MBでもあまり気にならないなぁ。
気になる時は地図ソフト使う時くらいかな。

まぁ、たいした用途に使ってないってこった。
4728:02/06/02 08:35 ID:???
原因不明のエラーが出ていたClaviusですが、
自然治癒しました(w
昨日試しにWin95を入れ直してみたところ、スピーカから音が出ました。
今日電源をいれてみたら、301エラーが出なくなりました。
こんなことがあるんですね(w
あんな思いをするのはこりごりなので、
今日スペアのClaviusを探しに行ってきます。

>>45
たしかに96Mだと窓ひとつ開くのにもHDガリガリいうからね。
でも、Claviusに乗せるつもりだった128Mを乗っけても、
自分のプリウス(100Mhz)にWin2kは重荷という罠。
48 ◆CHanDRAQ :02/06/02 23:19 ID:???

 オークションで10J+128MB+USキーが\69,000で落ちたねー

 タマ数減少でこれからどうなるかと思ってたんだけど
オークションはまだ出てきてるみたい

 でも、でんでんタウン巡りしたけど安いのは1台も見つからなかった
4940:02/06/02 23:44 ID:???
>>40の後チマチマと、フリーのアンチウイルス・ソフト(AntiVirPersonalEdition)と
Firewall(ZoneAlarm)を入れてました。この手の解説だと個人運営のサイト
「Firewallと森遊びの部屋」
ttp://members.tripod.co.jp/eazyfox/
が参考になりました。
>>47の指摘のとおりPentium100MHzだろうが166MHzでも‘画面操作’は流石に
重いけど、今回のNP20JはあとBJD ttp://homepage2.nifty.com/spw/ と
いるぶね を入れて屁タレ・サーバもどきしか使わないので、
まぁまぁ仕事はこなせているみたいです。
#2K Serverよりは軽かった(鬱

ところでモバ板の別スレッドで
「ノートPC用冷却シート【夏】」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1021985723/l50
で、面白いモノが出ているけど
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1021985723/10
の「−4℃・−8℃」に挑戦する方、いませんかねぇ?
BARDのDiscoveryよりは安そうだし...
#しかし本体着脱に難が...3(-_^;) エッ?
5028:02/06/03 01:52 ID:???
今日秋葉原を3時間ほど歩いて、
Chandraを1台、Claviusを8台見つけました。
比較的駅に近い店からは消えてました。
で、部品取り用に日立のClaviusを買ってきました。
しかし、家に帰ると、早速分解掃除して熱伝導シートを貼っている自分が。。
ちょっとは我慢しろ>>自分
51 ◆CHanDRAQ :02/06/03 02:15 ID:???
>>50
機種と価格教えてくださーい
あとSteppingIDはいくつです?
5228:02/06/03 22:31 ID:???
>>51
MMXpenの233Mhzなので、NP50J互換のようです
支柱折れ&底ケース・電池蓋破損で約4マソでした
特別安いとは思わなかったけど、どうなんでしょう?
WCPUIDによると、SteppingIDは1ということです。
53 ◆CHanDRAQ :02/06/03 23:33 ID:???
>>52
floraの最終モデルですね
支柱、バッテリケースはともかくボトム破損で4万ってのは業者だとギリギリってところでしょう
タマ数も不足して価格下がる気もしないですから、欲しい時には買っておくのが良いかと
54いつでもどこでも名無しさん:02/06/04 01:44 ID:???
ヤフオクに235出品してるんだけど、訳もわからず3回も取り消されたよ・・なんで?

注目のオークションでかなり金つぎ込んでたから、(取り消されたから)何も売れてないのに
Yahooに金払うのっての、何か納得できんなぁ・・・

この中で、235に最近入札したり、ウォッチリスト追加したりしてくれた人で、
取り消された人は、ほんとゴメンナサイ。(出品者僕かもしれません)
こりずに出品するので、よろしくです!!

ってこういう文↑を書いたから、取り消されたのかな??
55いつでもどこでも名無しさん:02/06/04 03:55 ID:???
>>54
だいたい特定出来ちゃうけど(^^;ゞ、以前は出品物に動作確認用に
インストールしたOSの関係で主催者に削除(取り消された)話が
ありましたね。

最近は(出品者・落札者双方から寺銭巻き上げる時から)ヤフオクに
逝ってないけど、いまのヤフオクのチャンドラ関係はどんなもんかな?
5654:02/06/04 04:41 ID:???
>>55
>最近は(出品者・落札者双方から寺銭巻き上げる時から)ヤフオクに
>逝ってないけど、いまのヤフオクのチャンドラ関係はどんなもんかな?

システム利用料が発生する前のラッシュにはぜんぜんですが、
今でも結構ボチボチ出てますよ。
でも、以前よりジャンクとか破損しているやつが多くなって、
状態の良いものが少なくなってきているような気がする・・・
57一汁:02/06/05 02:31 ID:???
>>54

私も結構取り消しにあいました。終了まで行った文面をコピーしても駄目
でしたね。
私の場合は、出して30分とかで消されたりというのもあって、即再出品を繰り返し、
3回位粘って同じ内容のを出しつづけたら向こうも諦めたみたいでその後取り消しは
ありませんでしたが。
本当、適当みたいですよ。
しかし・・・ヤフーもお金とるくせに、修正勧告とか、義務みたいのも当然負ってし
かるべきだとは思いますね。正に「寺銭」ですね。
一度消されると、再出品が手間ですね。修正-再出品しやすい様にする位の事はして
もらいたいものです。

58いつでもどこでも名無しさん :02/06/05 02:35 ID:???
あの64MB+可変クロック機ってのはもう出ないのかねぇ??
今更ながらに欲しいなー。
59いつでもどこでも名無しさん:02/06/05 03:47 ID:???
>>58
やってた人このスレに居るんでないの?
60いつでもどこでも名無しさん:02/06/05 23:54 ID:???
>>59

いてもおかしくないなー。でも名乗らないって事は駄目なんだろうな。キット。
61いつでもどこでも名無しさん:02/06/06 01:07 ID:???
>>58>>59>>60
(´ー`)y-~~ ダレダッテ、過去ヲ断チ切リタイモノサ…
62いつでもどこでも名無しさん:02/06/06 01:58 ID:???
しっかし-未だに最上位モデル-正規版が中古でまともに流通しない
ってのは困りもんだ。
いつまで続くんだこの伝説は・・。
63いつでもどこでも名無しさん:02/06/06 02:20 ID:???
>>61
そういうもんなのか?
本人すんごく楽しんでたっぽかったけど
64いつでもどこでも名無しさん:02/06/06 02:37 ID:???
>>62
(´ー`)y-~~ 最上位modelガV-RAM増設不可デ、忌嫌ウ廃ガ逝ル位ダカラナ…
65いつでもどこでも名無しさん:02/06/06 03:06 ID:???
>>63

そうそう(ワラ すんごく台数まわしてた気がする。
いったい幾らつぎ込んだんだって位。
66いつでもどこでも名無しさん:02/06/06 03:07 ID:???
>>62
今後市場に流れる可能性はかなり低いと思われ
伝説は語り継がれる
67いつでもどこでも名無しさん:02/06/06 03:14 ID:???
正規版&ヤフオク例の機体所持者ってここにいる??
Magio4Gともなると珍しいみたいね。
68いつでもどこでも名無しさん:02/06/06 03:22 ID:???
>>64
そっかー、同じクロックで使うなら美味しい機体って事か。
69いつでもどこでも名無しさん:02/06/06 11:23 ID:???
>>67
Magioは4Gじゃないならある あっち滞在中にはまだ出てなかったから悔やまれる
正規版ってC&T69000のやつのことだよな? えんでばーTK400あるけど死んでルヨ
330MHzO/Cは自分で施した で、焼いた(鬱

分かりやすい改造記事ってThinkPadLove辺りにあるね
70いつでもどこでも名無しさん:02/06/06 17:57 ID:???
(´ー`)y-~~ ココ24時間ノ書キ込ミガ禿ゲシイケド、ヤフオク デ祭リデモアッタノカ・・・
71いつでもどこでも名無しさん:02/06/08 00:21 ID:???
xpみたいに新しいOSを使う人は新しいPCを・・・
と言いたいのが正直な所。

OS/2ではTP240やs30が使い物にならないから
昨今の高騰はかなり痛い。というか悲しい。
72いつでもどこでも名無しさん:02/06/08 00:47 ID:???
>>71

XPですが、チャンドラUでもクラッシックモードならMeよりは早いですよ〜。
実際には233Mhz以上なら入るようですね。
73一汁:02/06/08 00:49 ID:???
>>69

おお、TK400ですか。羨ましい〜。
焼いてまったとの事ですが、倍率設定ランド以外にも
ドコか悪くなってしまったのですか??
74いつでもどこでも名無しさん:02/06/08 07:29 ID:???
235-10Jにバッテリ買ってあげました。
パナソ肉のVW-VBD1 1250mAh @5700*2コ
マジ生き返った! 
ンニーの高性能タイプ(?)は怖くて買えませんでした。
75本日の秋葉原:02/06/08 22:04 ID:???
今日、久しぶり(1・2ヶ月ぶり)に秋葉に行ってきました。Chandraの中古は
調べ忘れましたが(あぼーん⊂⌒~⊃。Д。)⊃)、Chandraで使えるネタを数点...

1.東芝リブのメッカ(笑)チチブ電気の2階にある中古PC/WSのOTTOで、
ThinkPad235購入で別途優待価格て購入出来たビアボイス・ミレニアム
(IBMの音声認識ソフト・ヘッドセット付き)の優待版が\1980-でありました。
スペック的にMMXPentium200MHz以上で、当時辛うじて235も稼動対象機種でした。
稼動OSがWin95/98/NT4.0 WSと少し心元無いですが、現行製品のVerUp元として
購入しても安いとおもいます。(店頭で在庫10個程確認)

2.千石電商でUSBケーブル\300-を購入
以前ThinkPad Clubで別機種ユーザが、PC Card Slotに刺すJustCoolerがWin2Kで
稼動しない(通電しないのでFANが回らない)件で、別途壊れたUSBマウスから
USBケーブルを利用してJustCoolerに給電する話がありました。
複数のCandraを飼っていてBIRD電子のINTERCOOLERのの数が揃わなくて
苦労している方、遊ばしているJustCoolerを活用する一助してていかがでしょう?

3.アイ・ツーのモバイル選科で、「すぱるたカマス」が\5980-とサービス中でした。
たしかモノ的にThinkPad235にジャスト・フィットすると記憶していましたが、
どうでしたっけ? > ALL
モノは既にBIRD電子でディスコン(片落ち・生産終了品)で詳しい解説サイトは無い
のですが、
「スチール製(INTERCOOLERの初代と同じ)・FANは添付ACアダプターで給電」
だったと思います。
店頭在庫として5個ほどありまして、多分アイ・ツーのサイトで通販でも
購入出来ると思いました。


P.S ...と秋葉で徘徊している最中に、カバンに入れていたClavius(TP235)を
カバン毎90cmの所から落として、PS/2ポート・キーボド周りが破損して
しまいました。
現在IBMのDFT V3.01でHDDの検査中...3週間前に流体軸受け40GBに乗せ変えした
バカリなのに、5400prmに乗せ変えろのお告げかい...(´ヘ`;)ハァ・・・
76一汁:02/06/09 03:49 ID:???
>以前ThinkPad Clubで別機種ユーザが、PC Card Slotに刺すJustCoolerがWin2Kで
>稼動しない(通電しないのでFANが回らない)件で、別途壊れたUSBマウスから
>USBケーブルを利用してJustCoolerに給電する話がありました

確か、奥のスロットだと動いたと思います。形状的に難有りで、手でひっこ抜かない
といけなかったと記憶しています。
7775:02/06/09 04:53 ID:???
>>76
Resありがdさん。m(_ _"m)
今実際に奥のSlot3に刺したら、動きましたね。(オヨ?
ちなみにSlot3はCardBus です。

Win2KProが出た頃に試したら、OS(Win2K)から認識出来な
かったのですが、今回SP2+SRP1を当てた環境では
「?(感嘆符)PCMCIA UNKNOWN_MANUFACTURER」
で認識しました。
以前NTT docomoのPHSカード(Pincopm@ct?)のWin2Kの誤認識で、
SP2以降を当てれば動作する等の話が在りましたが、今回も
そのお陰かもしれませんね。
78いつでもどこでも名無しさん:02/06/09 10:43 ID:???
>>73
TK400だけど、O/C設定で使う付近が焼けて133MHz動作になった後死亡・・
腕の無いやつぁやっちゃいかんという事

エプソンダイレクトってマイナー(ってーかNP70自体が少ない)から
換装して復活させたいんだけど中古もさっぱりないんだね
79いつでもどこでも名無しさん :02/06/10 00:07 ID:???
実は漏れ例の御方に「ただで漏らちゃた」で、330機藻テルだけど。

>‘真に’モバするのにClaviusを330MHz化する話は、
>考え直した方が良いよ。

手のがあた〜が得に問題な氏だたね。漏れ的には。
AC+電池の時に熱くなるんで、ACのみとか電池の時は特別熱くならんかったね。
どゆわけか動作時間もあまし短くなってないんだな。これが。
真?モバってとどのつまり電池で動かすわけでしょ??お代わりの電池があれば
いいだけの話だからね。

>・330MHz化で動作しない増設RAMがある

これは確かにそだったな。因みに128MBは今の処100%動いたね。
亜土64とか、愛尾64とかでたまに動かんのがあったな。な化には日立60Ns品もあったりで(鬱
300にもどしたら動いたーね。

>300MHz(@FSB75MB)化ですら夏場は発熱が酷くて、KEYBORADや
筐体底面のDC-DCインバータ辺りは触れるものじゃないよ。

漏れのも最初はそだたね。熱くなると再起動しまくりでキツかたけど
氏に相談して結果DCDC交換したらあさ〜り発熱も収まって今でもゴキゴキ動いてる。
300と、330はあまり熱としては変わらんというのがしょじきなトコだな。
矢って見るとイイ・・・。普通ならAC+電池166Mhzより330AC単独か、電池単独のほが
発熱しないそうな。
時分のけけんから言わして貰うと、へたれDCDCは再起動の藻とだぁね。
80いつでもどこでも名無しさん:02/06/10 02:40 ID:???
>>79
ここの板は「何を書いても・どんな書き方」でもアリだけど、
もう少し同じユーザでノウハウを共有出来る様に、判りやすく
文章を起こした方が良いと思うよ。









・・・っと、マジに書いてみるヽ(´ー`)ノ
81いつでもどこでも名無しさん:02/06/10 03:02 ID:???
読みにくいから無意味な当て字やめれ
82一汁:02/06/10 03:13 ID:???
>>78

>TK400だけど、O/C設定で使う付近が焼けて133MHz動作になった後死亡・・

おお、(TT)そうですか。133Mhzだと、全部無接続状態ですね。
倍率設定の左にあるC348のシルク印刷近辺が、BF線が倍率設定のトコまで
行く大元の部分なので、モーターツール等で皮膜を取り除けば配線は復活
します。
何とか直ればと、勝手にお祈りしております。
電源がもう入らないのでしょうか??

>エプソンダイレクトってマイナー(ってーかNP70自体が少ない)から
>換装して復活させたいんだけど中古もさっぱりないんだね

ISOの関連でリース品は殆ど廃棄されているようです。ISOは毎年更新なので
体制が変わることを期待しています。

やっぱり正規版は・・・いいですね。
83一汁:02/06/10 03:26 ID:???
2.5HDDですが、東芝のGAXよりIBMの8MBバッファの方が若干
パフォーマンスが良い、・・・かも(済みません)と聞きました。
何方か比較した方(値段が高いので・・ムリがありますかね)
いらしてますかね?
84いつでもどこでも名無しさん:02/06/10 03:50 ID:???
リース品が流れてくるのは難しいでしょうね。
うちにも言えますが、ISO関連で廃棄することもありますし、ISOを取得してない企業も
HDDのデータを盗まれることを嫌ってますし。

ただ、ちょっと前にヤフオクでゲットした日立版チャンドラはリース品っぽいです。
・FDDがない。
・S/Nのシールが剥がされている。
・リカバリCDと起動FDがない。
・表面の不自然な位置にシールの跡がある。
・状態がよく、キーボードもあまり使われていない
特にシールはうちの会社のに、形・大きさがそっくり(w
85いつでもどこでも名無しさん:02/06/10 20:25 ID:???
チャンドラ初心者なんですが、
NP60とNP70の違いって、使ってみて体感できる程度のものですか?
なにか改良されてるんだったら、探してみようかという気になってるんですが。
86いつでもどこでも名無しさん:02/06/10 21:41 ID:???
>>85
体感できる差異はないかと(ワラ
オンボード64MBを除けばあれは改悪とも言えます。。実は欠陥あり
あとNP70って書いてあっても隠れNP60が殆どなんで注意

自己満足以上のもんはないよ

むしろNP60のCPUがSteppingID=2のを探して330MHz化
VRAM4MB(これは70不可),オンボード64MB化で
最強モデルにしたほーが満足できるよ
87一汁:02/06/10 23:45 ID:???
>>84

>リース品が流れてくるのは難しいでしょうね。

ごび〜ん(TT)い・いや、希望は最後まで捨てませんぞぉ〜(弱気)

>ただ、ちょっと前にヤフオクでゲットした日立版チャンドラはリース品っぽいです。
>・FDDがない。
>・S/Nのシールが剥がされている・・・・(略)

全国のチャンドラ採用企業様〜、こうやって放出するんですよぉ〜〜。
やはりこういうご時世ですから、新しく物を作るのは罪悪なんです。

・・・って自分の田んぼに水を引く。
有難うございました。(TT)
88一汁:02/06/10 23:57 ID:???
>>85

VRAM内蔵の利点は、内部にRAM領域を持つことによってバスの早さが格段に
向上する点です。ベンチをとれば、スクロール性能とかはまず上の数値が
出ると思われます。
正規版は内部にSDRAMが入っています。
VRAM外付け+増設の場合はアクセススピードは向上しませんが、同時発色数
と、処理バッファが増えるので、動画再生などに有利に働く点が挙げられると
思います。一長一短がある訳です。
DIRECTXの利用領域も増設によって若干増えるようですよ。

>>86

>自己満足以上のもんはないよ

わたくしはとっても満足したい派でございます(笑)

あああ・・・69様の機体を拾いに逝かせていただきたい・・。
89一汁:02/06/11 00:35 ID:???
チャンドラ情報〜。

祖父に20J出現。付属品無し確か40K後半??
PC-NETに15J
SDN-ELEXに日立良好品45K円!!!付属品無し

SDNは買ってしまいそうでした。
90いつでもどこでも名無しさん:02/06/11 03:24 ID:???
>>89
SDN-ELEXったら。。
ヤフオクでスタート価格いろいろ弄っても最低落札価格は変えない
なんどやりなおしてもバレバレだーな会社だね
9175:02/06/11 22:06 ID:???
>>75の続きです。
その後、破損したボトムを別の支柱欠けのボトムに臨時に交換して、
破損したボトムのリペアを行う所です。
そこで、このスレの住人さんに教えて欲しい事があります。

1.Chandra&Claviusの破損した筐体の修復(リペア)で最適な
接着剤は何でしょうか?私は無難に強度が取れる、二液混合の
エポキシを考えています。修復後の見栄え(接着剤の色)とかに
こだわりはありません。

2.Think Padの補修用パーツの入手方法は
ttp://www.aichi.to/~thinkpad/part.html
にあり、当方も一度発注した事がるのですが、筐体ボトムケースに
ついて最近発注された方はいませんか?在庫状況を知りたいので...
このスレだと
> 20 :いつでもどこでも名無しさん :02/05/24 13:23 ID:???
> ThinkPad235のがわは7月にならないと入荷しないらしい。
で、現在在庫無しの模様ですね。しかし
> TP235 05K6666 Bottom Case(本体ケース)    23,300
とは...チュット、キビシイ

あと1.の「最適な接着剤」の件ですが、dat落ちした
「チャンドラ使っている人集まれ。 」には無かったです。

情報をお持ちの方、小出しでもイイですからよろしくお願いします。m(_ _"m)
9228:02/06/11 23:05 ID:???
たまたま家にあったもので試してみたのですが、
「強力アロンアルファ・プラスチック用 − ポリエチ・ポリプロにも接着」は結構お勧めです。
プライマーを使うと面白いようにくっつきます。
ただ、若干、ボトムの素材を溶かしてしまうようなので、失敗できないのと、はみ出してしまうと
見栄えが悪くなるのが難点でしょうか
9375:02/06/12 00:23 ID:???
>>92さん、Resありがd d(・∀・)イイコトキイタ

色々調べたら、アロンアルファー
http://www.toagosei.co.jp/aron/30th.htm
で、ゼリー状も良さそうですが、プラスチック用が鉄板ですね。
#結局100円ショップの文具コーナで手を打ちますけど(ω
94一汁:02/06/12 01:18 ID:???
>>91

ガンプラ星人式ですが・・。

・接着剤・・ホームセンターで売ってる「耐衝撃」タイプ瞬着。結構高い
      種類は少ないので結構見つかり易いです。「プロ向け」って
      書いてあります。
・スーパー液(コニシのがそのまま使えます)
・レザーソー(ピラニアンソーとも言います)
・1.2mmと、0.3mmプラ版
・ラジオペンチ
・アートナイフ(デザインナイフともいいます昔これでスクリーントーンを・・☆)
・棒やすり(丸と、平)
まず、ラジオペンチで残った柱を折ります。出来るだけ無慈悲に根元まで取
り去って下さい。
レザーソーで、1.2mm幅の切りこみを上下に作ります。
プラ板に瞬着を付けて、作った切りこみにはめます。スーパー液を使って、
直ぐに液をふき取って下さい。塗膜を犯しますので。
結局、破砕面で持たせるよりは、接着面を多くとって接地圧を稼ぐ訳です。
やすりで形を整えて塗装して出来あがりです。
今の処再発はありませんです。

・・・・って駄目かこんなやりかたは・・。
95一汁:02/06/12 01:25 ID:???
>>90

>なんどやりなおしてもバレバレだーな会社だね

そう思われてる方は本当に多いようです(暴)
ttp://www.mmjp.or.jp/sdn-elex/
のHPだとヤフオクよりは安く出てるんですよ。
でも、「偉大なヤフオク5万チャンドラ1」にはかないませんなぁ。
どうせやるならあそこまで・・・。
96一汁:02/06/12 02:01 ID:???
祖父7号黒色機は1700番台だそうです。
ダッシュー(煙
97一汁:02/06/15 00:59 ID:???
1700番台機ですが、見事に買われた方がいらしてる様です。
入手おめでとうございます〜。
9875:02/06/15 15:29 ID:???
>>96
本日も秋葉に出頭していて、祖父の7号他系列店でChandra&Claviusは
発見出来ませんでした。
定期的に祖父に出てくるのは、IBMとのアライアンスの関係でしょうか?

取りあえず、Clavius+Win2K(+SP2)で、PC Crad Slotに刺す
JustCoolerが使えるので、常時稼動ノート群の今年の夏場対策は
特に出費は無さそうです。
ただ自宅で常時稼動している、NP20J + INTERCOOLERの空冷FANが
連続稼動で1年が経ち、最近(買った頃と比べると)耳障りな所でしょうか。
#千石電商で40×40×10のFANを買おうか?でも\1K-と高いし・・・
99一汁:02/06/16 02:08 ID:???
>>98

>本日も秋葉に出頭していて、祖父の7号他系列店でChandra&Claviusは
発見出来ませんでした。

おお、秋葉原探索ですか。羨ましい〜。遠いところに住んでおりますので(^^
あぷあぷと、祖父くらいでしょうかね、本体がまとまって入るのは。
リース上がりが多いみたいですね。TP関連はNifのメッセージボードが情報が
早いので参考にしております。

TP-Labにヤフオク「あの機体」の放出があるようです。み・苗字が・・。
いいのかなー。

40角くらいになると、ファンも高いですよね。
ファンの話になると・・・本体内蔵したい病が発症しそうなので止めてお
きます(笑

100いつでもどこでも名無しさん:02/06/16 04:33 ID:???
ThinkPad Clubに逝けないのは、自分だけでしょうか?
101いつでもどこでも名無しさん:02/06/16 08:17 ID:???
完徹明け101ゲットォォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∩ ∩ 
        〜| ∪ |         (´´  
        ヘノ  ノ       (´⌒(´  
       ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
         ズザーーーーーッ

>>100
Cookieを有効にしたら入れました。
102いつでもどこでも名無しさん:02/06/16 10:26 ID:???
>>101
ありがとです。
睡魔と闘いながらの長距離ドライブから戻ったばかりで、何も考えずに
書き込んでしまいました。

いつも無効のままで問題なかったと思ったけど、気のせいかなぁ・・
103いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 09:36 ID:???
いまだチャンドラ2(TP235)をメインマシンに使っている貧乏人です。
昨今のミニノート乱発にそろそろ乗り換えようと思っている今日この頃です。
しかし、ドレもコレもユビキタスと言うよりもオビニミジカシタスキニナガシ。
秋まで様子を見たほうが良いのかなぁ。
104一汁:02/06/17 23:25 ID:???
>>103

>秋まで様子を見たほうが良いのかなぁ。

そっちに逝っては逝けません〜。バッテリが出っ張ってたりで大変ですぞ。
秋までにPCカードスロットが3ヶある機体が出たらにしましょう。
105いつでもどこでも名無しさん:02/06/18 02:58 ID:???
>>104
モバイル機でTYPE3内蔵すら死滅なのに。。
3スロットなんてのはまず出ないだろ
どうしてそこに拘るのか御意見を伺いたいよ

夢を語るのも好き好きなんだけど
ちょっとピントズレてないかい?
106いつでもどこでも名無しさん:02/06/18 03:48 ID:???
>>105
別に縦に2つスロットがあるとは誰も言ってないよー。(w
俺はUSB端子の方が3つも4つもイラネーヨ

てゆーか、TYPE2スロットの2段重ねのノートPCは今でもTYPE3対応を謳ってるだろ。

使い方(使うかどうか)は人それぞれってこった。
107いつでもどこでも名無しさん:02/06/18 13:28 ID:???
>>106

 意味読み取れてないね(ププ サブノート機で縦に2段は今時出てこないだろ?
 そもそも
>>秋までにPCカードスロットが3ヶある機体が出たらにしましょう。
 漏れはこれが現実的じゃないって話をしたいだけ

 だいたいモバイルスレでA4クラスみたいにUSB沢山なやつなんぞ対象外だね
108いつでもどこでも名無しさん:02/06/18 15:00 ID:???
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | |
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
        |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

      (>104の)シャレがシャレであると見抜ける人でないと
      (Chandra&Claviusスレッドに書き込むことは)難しい
109いつでもどこでも名無しさん:02/06/18 15:46 ID:???
>>108
そうかここはネタスレなんだな? そうなんだな?
なーんだそう言ってくれればいいのに(ワラ

ばーか
110いつでもどこでも名無しさん:02/06/18 17:11 ID:???
電柱|−`)y─┛~~ 前スレにAAなんか無かったのに、何時から荒れたんだろう・・・
111いつでもどこでも名無しさん:02/06/18 17:12 ID:???
昨日からこの板、荒らしが多いな。
同一人物か?
112いつでもどこでも名無しさん:02/06/18 17:16 ID:???
>>107
TYPE3云々言ってるだろ?
おまえは自分の言ったことも、理解できてないのか?

アフォ?
113いつでもどこでも名無しさん:02/06/18 18:02 ID:???
>>112

>モバイル機でTYPE3内蔵すら死滅なのに。。
>3スロットなんてのはまず出ないだろ

 TYPE3を否定して3スロット実現しようとしたら
大変だからこういう言ってるだけなんでは?
 2スロットでも死滅なのに3スロットなんてって言いたいんでしょこの人

 まーまたーりしようよ
114いつでもどこでも名無しさん:02/06/18 18:18 ID:???
燃料鎮火待ち。

前スレで3スロットうんぬんの議論は不毛だってはっきりしてるんだから
なんで今さら揚げ足とるかね。

>>112に同意。マターリいきましょう。
115114:02/06/18 18:57 ID:???
誤)>>112に同意。マターリいきましょう。
正)>>113に同意。マターリいきましょう。
マチガイスマソ。
116一汁:02/06/18 23:36 ID:???
>105-115

あ・あぼんしてしまいましたね。
でも皆様お元気そうで良かったです(暴)。

やー、どうせ3スロットなんて出ないし(すんげぇ欲しいけど)
同志が減るのも何だか寂しいもので(笑)
そんだけです。
117OS/2 user:02/06/19 01:35 ID:???
私もOS/2で動くLAN controllerとかが内蔵ならば
あまりPC Card slotの数にはこだわらないな。
というかGraphicsとSoundもOS/2で使える奴希望だよ :-(
118いつでもどこでも名無しさん:02/06/19 01:38 ID:???
>>116
あぼーんは削除されるって意味ですよ
ここのスレは煽りで荒れるようなとこじゃないって
一連のやりとりからも伺えますね

ビクターのXTが20日に店頭に並ぶそうです
R1もマイナーチェンジ

クルーソーが嫌な人にも選択肢が増えてきた感じです
あとはトラックポイントで普通の縦横比液晶ってのがあればね

私はVAIOU1がPTPC110に変わって主力戦闘機となりました
クラリウスは空母としてまだまだ現役
119いつでもどこでも名無しさん:02/06/20 00:07 ID:???
>118
車椅子の少女みたいな呼び方を、、、
120いつでもどこでも名無しさん:02/06/20 01:36 ID:???
「あぼーん」をぐーぐるで漁ると、ネタとしては
2ちゃんねる初心者のためのページ
http://www.skipup.com/~niwatori/
の用語集に解説がありました。
私は、てっきり
「汎用機(ホスト)のアプリケーションが異常終了する
 (⇒異常終了なので、大抵はコンソール叩かないと消えません)
  =アボートする」
から借用していると思っていましたが...
121いつでもどこでも名無しさん:02/06/20 03:36 ID:???
>>119
「クラヴィウス」「クラリウス」で元ネタが変わりますね
ちなみにクレーターだとクラヴィウス
ライオスのコードネームの流れでいくとクラリウスで良いと私は思ってます

マジレスですが、クラリスはルパンに盗まれるねーちゃんで
車椅子はクララです
122いつでもどこでも名無しさん:02/06/20 16:38 ID:???
電柱|−`)y─┛~~ >>119>>121のネタは、永遠のお約束なんだネ・・・
123いつでもどこでも名無しさん:02/06/20 22:46 ID:???
誰か3comのXjackの無線LANカード、一番奥のスロットに挿せた人います?
どうしても入らないんですよね・・・。
手前の二段には入るのに。
よく見るとカード本体のコネクタ側の切り欠きが小さいような・・・。
124いつでもどこでも名無しさん:02/06/20 23:10 ID:???
>>123
そういう仕様になっております
諦めてください
125いつでもどこでも名無しさん:02/06/20 23:11 ID:UOGTztQw
って言うか無線LANカードなのに、XJACK付いてるの?
126いつでもどこでも名無しさん:02/06/20 23:19 ID:???
>>123
製品のURL
http://www.3com.co.jp/mobile/wireless/3crwe62092ajp.html
から
> 注)本製品は、3.3V仕様(CardBus対応)のPCカードスロット専用です。
> 5V仕様のPCカードスロットのパソコンではお使いになれません。
で、Clavius(Chandra)の奥のSlotは5V専用なので、ムリみたいですね。
#デザイン的には奥の方がスッキリすると思うけど...残念。
127いつでもどこでも名無しさん:02/06/20 23:33 ID:???
>>124
>>126

レスどうもです。
なるほど、誤挿入防止のための対策なんでしょうね。

>>125
昔のXJACKとは違って、アンテナ部が仕舞えるものをこう呼んでいる様です。
128一汁:02/06/20 23:49 ID:???
>118-120

あぼんの件、勉強になりましたです。有難うございました。(汗)

そうそう、話は変わりますがIBMのダブルジャックモデム
GENOで安値で放出中ですね。ヤフオクのは5.8K位だったのでお得ですね。

本日私の尊敬するブレーンより連絡が・・
高値メカ風船機、235の2台中1台が売れてなくなってたそうです。
うむう・・。祖父系は出ていないそうです。
129一汁:02/06/24 23:13 ID:???
知り合いがEMSでマシンを出したそうです。
ボトムも範囲に入ってる様なので、この前受け付けて貰えなかった
方も、そろそろ出せると思います。
130419:02/06/26 01:31 ID:???
Chandra2って(無印は未確認)2nd IDEについての項目がありますよね。
あれってどういう意味があるんでしょうか?

あるいはHITACHI版特有?
HITACHIの同時期の他のNotePCにはParallel portに
CD-ROM driveを繋げる機種があるから
あれがIDEとして繋がってくれると嬉しいかもしれない。

実はVine Linux 2.5のinstall diskが
どうも16bitのSCSI(qlogic)ではうまくいかないみたいで
(そもそも互換モードだとPCMCIA自体を認識しない)
CD-ROM driveを認識できなくて困ったのですよ。

131いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 02:47 ID:???
>>130

その名の通りIDEドライブを2台つけられる
日立特有じゃなくてチャンドラは全てそうなってます
但し、コネクタが出てないので利用しようとしたら
ケーブル自作しないと使えない罠

で、Vineの話だけど・・
SCSI認識させるならPCMCIA認識できるブートFDが必要

OK?
132いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 06:22 ID:???
PCMCIAをCardBusにしていると認識するのです。
でもSCSI cardが認識されない。

もしかしたらCardBusのSCSI cardなら通るのかも?
と思いつつ、入手の予定すら立ちません。
133いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 09:16 ID:???
>>132
だからーSCSIブートはBIOSサポートしてませんって
VineってそういうFD作れませんか?

RedHatだとブートFDイメージがCDに入ってます
PCMCIA用のやつ作ってSCSI経由で入れましたから
134いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 22:55 ID:???
WIN2kをインストールしたThinkPad235に3comのXjack無線LANカードを差して、
認識はしたんですが、ケーブルが接続されてませんってメッセージが出て
アクセスポイントと繋がりません。
VAIO U(これも2k)に差した場合、設定は全く同じで問題なく使えてるの
ですが・・・。
235はなぜかカードのIOの範囲が、フロッピーディスクコントローラと
当たったり当たらなかったり、安定せず(!は特に出ず)手動で割り当てても
だめ、BIOSでスロットのIO割り当ても変更しましたが、これでもだめ。
どなたか、235+2k環境で上記カードが上手く使えてる人はいませんか?
135いつでもどこでも名無しさ:02/06/26 23:24 ID:???
>>134
ThinkPad235+Win2Kで該当無線LANの構成はレア(少ない)と思うので、
実際に動いているVAIO Uに構成を合わせる方向で解決するのはどうだろう。

とりあえずThinkPad235を
・BIOS画面でパラレルポートを非動作
・Win2Kのコントロールパネル > ハードウエアの追加と削除より
  FDDドライバーの削除
  該当無線LANドライバーの削除
を行って、再度無線LANを導入してはどうでしょう?
136132:02/06/27 01:08 ID:???
話を整理すると、まず前提としてPCMCIA対応のbootFDを使うのは
常識なので割愛して書いたのが混乱の元ですみません。

で、それがLinuxの場合は16bit PCMCIA用とCardBUS用とで
別のFD imageになっているものもあるわけですが
うちのChandra2では、互換モードにしているとPCMCIA自体が
認識されず、CardBUSモードだとPCMCIA自体は認識する。
ただし、qlogicの16bit SCSI cardが認識しない。もしくはそこに
接続されたCD-ROM driveが認識しない(inquiryが跳んでいないっぽい)

ついでにTP560E(CardBUS非対応)でもPCMCIAが認識できず
Vine2.1.5までとは違い、2.5ではPCMCIA用boot FDが
CardBUS専用になっているのではないだろうか?と思うわけです。

まぁVineのほうにE-mailで確認すればいいのかもしれません。
Desktop OS志向のVineであれば、CardBUS以前のPCは切り捨てで
bootFDを作っても不思議ではないと思いますので。
ただ、CardBUSだと16bit cardも使えないものなんだろうか?とは
一応疑問が湧いたんですが、しばらく追加検証する暇は無し。
この文書も半月前の作業を思い出しながら書いていたり。
137いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 01:58 ID:???
>>136
ふむふむ、FD使ってるわけですね

"qlogicの16bit SCSI card"ってのがネックになってるようですねぇ
私はAdaptecのSlimSCSI愛用しております

他の方で何か情報持ってる人居たらよろしくどうぞー
138114:02/06/27 07:01 ID:???
>>136
CBIDE II互換のカードで動くCDドライブを使ってますが(PA-2673UJ)、
 PCカードの動作モード - カードバス
 CBIDEのモード - 16bit MODE
で、Vine2.5のブートFDからインストールできました。
どうも16bitのカードが全く使えないということではないようです。

動作モードをカードバスにすると、インストールしたVineからもPCMCIA自体、認識されないようです。
139134:02/06/27 21:24 ID:???
>>135
レスどうもです。
BIOS設定も含めて、もう出来ることは殆どやってしまいました。
しかし未だに動作せず・・・。
デバイスマネージャでは異常は無いんですけどね・・・。

ちなみに、Win98では無事動作です。
140いつでもどこでも名無しさ:02/06/27 23:38 ID:???
>>139
>135ですけどThinkPad235(Clavius)+Win2Kで、結局ダメでしたか。
私自身無線LANは使った事がないので、何もアドバイス出来ませんが...
> もう出来ることは殆どやってしまいました。
そうですか。それなら手前2Slotの「CradBus⇔16Bit互換」の切り替えや、
リソースの変更もされましたね。あとSPの版数確認か...

あと蛇足ですがVAIO Uに、Win2Kモデルって有りましたっけ?
結構vaio板で、VAIO UのXP→Win2Kの話題が有りましたね。
まぁ235+Win2Kで3comの無線LANカードが動きましたから、また
レポートをお願いしますね。
私も小銭が有ったら欲しいですね。 > 3comのXJACK無線LANカード
141いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 09:59 ID:E8SZeQVm
ヤフオクに出てた128M、12800円で販売してたとこの
アドレス知ってる方いれば教えて下され。
142いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 13:43 ID:???
え?windows2000で無線LANできてるよ?

特にどこを設定したってわけじゃなくて普通にできたよ。

ちなみにLANカードは、NTT製のSSLANカード11とIBMの無線LANカード
どっちともOKOK
143いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 15:16 ID:???
>>141
ヤフオクは知らないけどアキバで13940円(税別)だったよ。
ちなみにおいらが買った6月9日の価格ね。
144141:02/06/29 18:03 ID:AEGr2rTC
>>143 ありがとうございます。

バーテックスメモリー \15,800
メモリーパラダイス \10,762
だったので、こちらで購入します。

結局ヤフオクの所は見つからなかった...。

145ななし:02/06/29 18:26 ID:???
>>132
互換モードでデフォルト設定だと、一方のPCICコントローラのアドレスが
LinuxのPCcardドライバの探索範囲にないので、BIOS設定であわせる
必要がありました。具体的な数値は忘れたのでJFを検索してみてね。
146いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 21:18 ID:???
>>143>>144
ヤフオクの128MB |12.8K-より安いところ有るんだ。ところで
・秋葉で安い処(お店)
・ネット通販で安い処
をご存知ですか?ぐーぐるで探しても、見つからなかったので...
147いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 00:21 ID:???
メモリーハウスAprite : http://www.aprite.com/
メモリーパラダイス : http://www.yauyaupc.com/
バーテックスメモリー : http://www2.ocn.ne.jp/~vertexm/wk011003/index.html#★特売

上2つがヤフオクで12.8K\でよく出品してたところ。

ちなみに上2つのサイトを開く時、昔は何故か両方とも最初黄色い画面になってたな。
まあ、これはどうでもいい話。
148いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 08:14 ID:???
>>140

どうもI/Oの割り当てが安定しないので、ドライバの問題かと思われます。
このカードはWin98でなんとか運用しようかと思ってます。
やっぱり、挿しっぱなしで持ち運び出来ると便利なので・・・。
それと、アンテナを仕舞った状態で通信すると、無線LAN内蔵機種のようで
良いんですよね。
あと、VAIO-Uは自力でWin2000化しました。
取り敢えず、ほとんどの機能が使えてますよ。

>>142
無線LAN自体は大丈夫なんです。
W2k+ベースステーション付属のPCカードで通信できてます。
3comのXJackワイヤレスLANカードで通信できないということです。
因みに、他機種で上記LANカードを使用した場合は通信できますので、LANカードと
ベースステーションの相性では無いと思いますよ。
149いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 13:54 ID:???
ずーっと上の方に出てたバッテリの話だけど、
Hitachiのが出てないようなので既出かも知れんけど一応。

デフォルトのは確かHitachiのPC-AB4900(1200mAh)だったと思うけど、
VM-BPL13っていう1350mAhのバッテリも使えてる。

バッテリといえば、HITACHIのChandraII2台持ってるんだけど、
1台片側のバッテリスロットがつかえなくなった…
「バッテリがあること」は認識してるみたいなんだけど、
「残量が認識できない」みたいなんだよね。
で、充電もしてくれないしここからの給電もしてくれない。
# Fn+F8で出るバッテリモニタみると、
# 刺してない時はなんも出ないで、刺すとかならず「0%」で出るのが
# こう考えた根拠。
こんな症状って割とあるのかな?

あと、まともな方のHDDがDJSA220なんだけど、うるさい熱いの2重苦なんだけど、
IC25N系の流体軸受けって静かで熱でないのかな…?
150いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 18:32 ID:???
>>149
こないだまでDJSA220,現在IC25N系の30Gを使ってます。
待機時の音は殆どでないけど、アクセス時には結構音がするよ。
DJSA220の時はいつでもブーンという唸り音がしてたので、それに比べたら滅茶苦茶
静かなんだけどね。
熱の方はそんなに変わらないと思うけど・・・。

151149:02/06/30 21:26 ID:???
>>150
ふむー。情報Tnx。とりあえず回転音(シューンって音)が一番気になるんで、
それが小さいみたいなのは個人的にヨサゲですわ。
入れ替えようかなー。
ぢつはIC25N030ATCS04(30Gの)、買ってはいるんだけど、
放置してる秘密…
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 01:17 ID:cciHNmDl
もう,8.45mmのHDDはないんでしょうかねぇ〜(現在東芝)
これが壊れたら9.xxmmを入れるしかないんですかねぇ
9.5mmのIBM入れたらシャーシ変形してHDすら認識してくれなかった(w

東芝6.4Gが6000円だったとき2,3個買えばよかったと今でも思う・・・
153いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 01:30 ID:???
少なくともIBMは、IC〜の型番にうつってからラインナップにさえ
存在しないですね…

http://www.storage.ibm.com/hdd/support/modnum.htm
っていうかモデルナンバーにさえ存在しないし。

私のは9.5入るんでよかった…
154いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 00:59 ID:???
claviusは全機種9.5mmが入るというわけではないのですか?
155いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 19:06 ID:???
>>154
入る
すんなり入らないのはChandra
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 00:09 ID:4mZuHOHj
しかもVe1(w
157いつでもどこでも名無しさん:02/07/03 21:37 ID:???


  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < だれかFDD譲ってくれ(型番 05K6685)
/|         /\   \__


158いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 01:40 ID:???
>>157
居場所によっちゃ譲ってもいい
どこだ?
159157:02/07/04 07:58 ID:pj82O+59
>>158
ダサイ玉です(・∀・)!







160いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 12:56 ID:???
>>159
サイ玉なら来週出張で(・∀・)通過するぞ
161157:02/07/04 19:35 ID:???
>>160

手渡しってことですか?
ハズカシィ(´Д`;)
  



162いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 20:05 ID:???
>>161
いや、駅に落し物で預けておくとか
どこかに隠しておくとか(ワラ

まー宅配なり郵送で送ってもいいけど
捨てメルアド晒してくれたら連絡居れるよ
163157:02/07/04 20:41 ID:???
>>162
捨てアド取りました。
お願いしますヽ( ;´Д`)ノ
164いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 20:44 ID:???
さげがついちゃったので
も一度
こっちで
165いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 12:02 ID:???
>>164
メール届いたか?
166いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 21:11 ID:???
>>165
下僕な人?
167いつでもどこでも名無しさん:02/07/07 18:17 ID:???
ぐはぁ、仕事から帰ってきたらヤフオクのTP235キーボードの値段が
跳ね上がってるぅ。
やはり甘かったか。

儚い夢だったな・・・。
168いつでもどこでも名無しさん:02/07/07 19:50 ID:???
>>166
下僕さんとこ活動さっぱり停止してるね
別機種に手だしたような噂もあるけどほんと何やってんだろ
169ポストチャンドラ ◆FUZLJ55s :02/07/13 04:25 ID:w2ehezbc
漏れのRIOS Chandra2(NP-70E)、何度落下させたので、もうボロボロの分解寸前
です。代品を探してるんですが、似たようなPCって有りませんね。

…ないよね、いまどきこんなTP535みたいなの。
170いつでもどこでも名無しさん:02/07/13 08:27 ID:7tBvw0b+
THINKPAD235の、256Mのメモリだっけ?ありましたよね。
128Mじゃなかったような・・・。

あれってどこに売ってるんですかね?
出来れば安いところ教えてちょ。

ちなみに、Thinkpad235にWin2000入れてるんだけど
バグのパッチ当てるたびに、処理が重くなっていくのは
気のせいですか?
最近は、メモリ無さ過ぎてスワップばかりで効率してます。

TH235のバッテリは、SONYのバッテリが一番容量大きいよね。

なんか、文乱れ書きしてしまったスマソ
171170:02/07/13 08:30 ID:7tBvw0b+
寝ながら書いたら文おかしかった・・・。

>最近は、メモリ無さ過ぎてスワップばかりで効率してます。
最近は、メモリ無さ過ぎてスワップばかりで効率低下してます。
172いつでもどこでも名無しさん:02/07/13 23:59 ID:5bwnVDZc
age
173いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 00:15 ID:???
>>169
いんたりんくタンじゃだめですか?
174ポストチャンドラ ◆FUZLJ55s :02/07/14 02:41 ID:3ErVTBF1
>>173
 RES感謝。
 「いんたりんくタン」って何?
 ・インターリンクケーブル
 ・プロバイダのインターリンク
 ・iLink(VAIOについてるやつ)
 の3つしか思い浮かびませんですた。
 解説きぼんぬ。
175いつでもどこでも名無しさん:02/07/14 09:44 ID:???
176いつでもどこでも名無したん:02/07/14 10:13 ID:???
>>170
ThinkPad235のメモリを256MBにするには、次の‘自作’しか無かったと思います。
「ThinkPad235向け192MB増設RAMの自作について」
http://www.aichi.to/~thinkpad/kaizou/hyperbbs.cgi?code=637&mode=view
※本体システムボード 64MB化 + 192MB増設RAMの自作

Win2Kを長期稼動で「処理が重くなっていく」のでしたら、
‘メモリ関連のレジストリの調整&物理メモリ上のフラグメントを解消するツール’を
使われる事をお勧めします。
・メモリ関連のレジストリの調整
 http://pcweb.mycom.co.jp/column/win2k/win2k009.html
・物理メモリ上のフラグメントを解消するツール
 http://www6.plala.or.jp/amasoft/soft/memcl.html
※私が使っているツールです。Vector辺りに行けば、いろいろ有ります。

☆「バグのパッチ当てるたびに〜」でしたら、
仮想メモリーを別パーテションに移動&小マメにDEFLAGも一考です。
177170:02/07/14 10:50 ID:N7HUCg7T
>>176
レスありがとうございます。

まずは、簡単なレジストリ調整から挑戦してみます。
その後は、禁断の、改造へ・・・。

やはり、メモリは自作しかないみたいだな〜
178いつでもどこでも名無しさん:02/07/16 17:42 ID:7NxO1HZo
IBMスペースセイバーキーボードUをつないだ所、入力モードが
微妙に変わってしまいました。無変換キーなどが効きません。
ライオスのトラブルシューティングなども見ましたが直せません。
どなたか直す方法ご存じないでしょうか?
ちなみに1キー〜¥キーはシフト+半角数字でこんな感じに入力されます。
!@#$%^&*()_+ よろしくおねがいします。
179いつでもどこでも名無しさん:02/07/16 17:51 ID:NEGVjVGm
>>178
それ、英語キーボードぢゃないのか?・・・って、ネタ?
180いつでもどこでも名無しさん:02/07/16 18:21 ID:???
すみません。ネタではないんです...。
英語キーボード配列になってしまったと思うのですが、
元に戻せなくなってしまったのです。
osはwin2000でドライバ入れ替えなどはやってみたのですが。
だめなんです。


181いつでもどこでも名無しさん:02/07/16 22:21 ID:???
TP235ジャンクで安かったから買ってきたら起動パスかかってますた・・・
これ消すのってどうやればいいんでしょう?
一応240とか560とかの保守マニュアルを見てみたらパスワードを消すジャンパが
あるようなんですがそれらしいものも見つからず。
やはり235の保守マニュアル買って調べるしかないんですかね?
ああ鬱・・・
182いつでもどこでも名無しさん:02/07/16 22:53 ID:???
>>181
動作確認ぐらいしましょうよ(w
183いつでもどこでも名無しさん:02/07/16 23:06 ID:???
>>181
IBMに送らないと解除できない
らしいぞ〜
184181:02/07/16 23:12 ID:???
>>182
だから〜質問不可のジャンクで買ったんだってばw

>>183
まじでぃすか?
他の機種はできるのに?
185いつでもどこでも名無したん:02/07/16 23:55 ID:???
>>181
> 買ってきたら起動パスが〜
念のため、PCの電源投入後のBIOS画面でP/Wを聞いてくる事(始動パスワード)
ですね。

まず解決方法。
1.本体の電源を切って、本体からバッテリーと増設メモリー蓋にある
 リチウム電池を外します。
2.約1時間(以上)放置すると、CMOSデータが消えます。
3.本体にバッテリー&リチウム電池を装着して、本体を起動します。
 一度CMOSデータが消えているので、再度BIOSの設定が初期化しているので
 必要な個所だけ設定し直します。

以上で始動パスワードが解除できます。
(念のため手元の235の保守マニュアルで確認しました)
ThinkPad235は設計はRIOSなので、正真正銘Thinkpadとは
多少異なる所があります。(exp:BIOS画面で小鳥が飛ばないとか)

これからも末永くClavius(ThinkPad235)を活用してください。
186181:02/07/17 00:45 ID:???
>>185

その通り、始動パスワードです。
ご解説いただきありがとうございます m(_ _)m
サソーク試してみます。
187いつでもどこでも名無しさん:02/07/17 23:17 ID:???
>>185
あんた、ええ人じゃのぉ。
こんな、ええ人に使ってもらえるチャンドラは幸せもんじゃ。
188いつでもどこでも名無しさん:02/07/18 23:31 ID:yUA23/yu
>>185
えっ!そうなんだ。始動パスワードってそんな簡単に消えるんだ。
知らなかったよ。(w
しかも、本体分解じゃなくて、増設メモリー蓋なんてアクセス簡単・・・。

結構重要なデータ入れて持ち歩いてて、BIOSパスワードだけでOKかな?
なんて思ってたけど、きーつけなきゃ・・・。
189179:02/07/19 00:12 ID:???
>>180
それ、W2KでよくあるACPI BIOSがらみの、ってやつか?

デバイスマネージャにある”101 キーボード”を開いて
[ドライバ] の「ドライバの更新」ボタンをクリックし、
ウィザードで「既知のドライバ」を表示して、その一覧から
選択」にチェックして「次へ」。

「ハードウェアをすべて表示」にチェックして一覧から
標準キーボードの”日本語 PS/2 キーボード (106/109 キー
Ctrl+英数) ”とかを選んで「次へ」。警告が出ても無視して
「完了」をクリックし再起動。

とかやってみた?
190179:02/07/19 10:13 ID:???
>>180
あ、USBの外付けでの話だったっけ?
その場合は”Toshiba USB 109 Japanese keyboard”を選ぶと
良いと聞いたことがある。
191180:02/07/19 21:59 ID:???
>>189 190さん レス感謝です。元に戻りました。
106/109 キー選択までは試したのですが、警告が出てビビッて
やめてました。USBキーボードの件もありがとうございます。
アホですなワシ。本当にありがとう。
192いつでもどこでも名無しさん:02/07/20 20:42 ID:???
>>149でChandra&Claviusのバッテリーの話題が出たけど、
秋葉原でリチウムイオンバッテリ・セルを置いているお店とかの
情報をお持ちの方はいますか?
出来たらSONY系(ソフトカーボン系?)でなくて
PANASONIC系(グラファイト系?、セル電圧 3.6V)の話しが嬉しいです。
今年の盆の帰省で移動時間が‘凄く’掛かりそなのですが、
手元に有る(Clavius用の)バッテリーはどれも購入してから
3年以上使用して心元ないです。
(※ココ半年でPanasonicのバッテリーを2個ほど昇天しました)
多少小金が有ればVictorのBN-V814(7.2V 1400mAh)を‘大人買い’(大体\12K位?)
するのですが、今まで新品・中古で集めたChandra&Claviusに付属の
バッテリーで屁たった奴を殻割して、セルだけ詰め替えて再利用したいです。

私の知っている限り、Chandra(NP10J〜NP30J)はAll about ThinkPadで
SONYバッテリーもPANASONICバッテリーも使える様ですが、Claviusは
バッテリーの保護端子(制御端子?)の関係でPANASONICバッテリーが
良いと思いました。
そして
ClaviusはPANASONICバッテリーが良い 
  > PANASONICバッテリーはグラファイト系セルを使う仕様
     > 充電時に加える電圧の関係でPANASONIC系(グラファイト系)のセルが良い
と思って、PANASONIC系(グラファイト系)を秋葉辺りで探そうと思います。

下調べでGoogleでノートPCのセルの詰め替えの記事を漁っていましたが、
ThinkPadやvaio/Libの方面でサイト開設者(記事を書いた方)も
ソフトカーボン系とグラファイト系の違いに注意してセルの詰め替えを
している方もいれば、結構無頓着な方もいましたねぇ...
193179:02/07/20 23:18 ID:???
>>191
180さん、良かったですね。今後も大事に使って下さい。
             元日立版Chandraユーザーより
194T@Osaka:02/07/21 02:41 ID:dkEZjo+I
遅レス

>>147
apriteとパラダイスは同じ会社だよ。
なもんで、HPの造りも同じ。

最近、例の人に330MHz&256MB&VRAM4MB化してもらってウハウハです。
256MBあると、W2kも大分ましです。
195いつでもどこでも名無しさん:02/07/21 09:34 ID:???
>194
例の人などという言い回し・・
パソコン通信出身のオヤジですかあんたは?
196いつでもどこでも名無しさん:02/07/21 12:53 ID:???
>>195
まぁまぁ、ソレだけで(特定の)達人が特定できるのがChandra&Claviusスレの
まったりとした所で...( ´ー`)_旦~~茶デモ、シバイテ落チ着ケ

しかし漸く☆州の尊師も256MB自作RAMに着手しましたか。
作ってもらった自作RAMに、別途セラコン&OSコンのパスコンは
着いてましたか?
それともパスコン無しで、ハングアップ等の問題は起きていませんか?
197いつでもどこでも名無しさん:02/07/21 21:21 ID:???
今日、秋葉原で中古チャンドラが山積みで投げ売りされてました。
メモリ、HDDの内容はまちまちでしたが一律一万円ちょっと。
場所はツクモパソコン本店のそばの・・・(名前が出てこない)
の店の前の路上。

Claviusが一万円なら買うんだけどねえ。
198いつでもどこでも名無しさん:02/07/21 22:00 ID:???
>>197
ネットオークションに大量に出てきそうなヨカーン
199いつでもどこでも名無しさん:02/07/21 22:32 ID:???
>>197
ChandraでもNP30Jだったら、ClockUpで200/233Mhz辺りまで
可能(実際は200MHzが現実的)だから、現物次第ですね。
#でもChandraってHDDがPIO接続&L2無しだから、Clavius並の
 性能は出ないけど。
NP10Jなら
「Type2/3のPC Card Slot & Type1のPC Card Slotカバー
 & D-SUBコネクタ & バッテリーカバー(Clavius側の改造必要) & ACアダプター(多分付属していないと思う)」 
をClaviusの部品ストックで1万円出すと考えれば...欲しい人次第だなぁ。

> ツクモパソコン本店のそばの・・・(名前が出てこない)
多分ソフマップか、その横のビルに入店している中古PCショップ(←土日はビル前の路上でオークションしている)の
どっちかだと思う。多分後者な様な?
200197:02/07/21 22:45 ID:???
>>199
>多分後者な様な?
あなた正解です!

>ChandraでもNP30Jだったら
NP10J(又は同等品)だったと思う。
店員は「日立チャンドラ」と言ってたけど色は青緑(w
201T@Osaka:02/07/21 22:54 ID:dkEZjo+I
>>196

ディスカバリーツインターボ上で半日以上走らせてますが、問題ないですね。
後は、普通に使っていて発熱etcがどうなるかでしょう。
202いつでもどこでも名無しさん:02/07/22 00:47 ID:???
>>200
RIOS色のNL1ですか(・∀・)イイ!!
企業OEM流れで最初から叩き売りだった機種ですが
いったい何台製造したんでしょうね

でもCPU張り替えができないんで微妙な値段かも
203いつでもどこでも名無しさん:02/07/23 00:00 ID:???
カン・・カン・・カン・・カン・・と何かノックするような音がするなと思ったら
しっかり死んでました
せっかく60Gも出たことだし入れちゃおうかな(w
204T@Osaka:02/07/23 00:33 ID:45n2q1+q
>>201 自己レス
放熱の悪い状態でCPU負荷100%にすると、熱暴走によってリセットがかかりました。
上記状態で、W2KでFAT32をDISKEEPERで数時間Defragしても問題ありませんでした。
多少は、放熱に気をつけるorCPU使用率を下げる必要がありそうです。
205196:02/07/24 01:09 ID:???
>>201=204
そうでしたか...*_Δ_)つ
私も‘CPU Clockが300MHz’以外は同じSpec.のClaviusを使っていますが、
マウス&KEYBOARDイベントの拾い方がショボいアプリを、常時CPU使用率が
100%の状態で丸一日放置する事がありますが、熱暴走する事はありませんでした。
Win2K(Pro)のDEFRAG関係だと、OS付属のDEFRAGでNTFSドライブを3〜4時間程
Defragしても問題ありませんでした。
(因みに、上記はChandra用INTERCOOLERを使用しない状態の話しです。)
#上記Defrag後にIBMのDFT(Feature Tool?)でHDDの温度を測定すると、
 HDDの仕様ギリギリの高温だったので、これ以降HDDのDefragだけは
 INTERCOOLERに載せて(廃熱させて)行っています(大汗

> 多少は、放熱に気をつける...
辺りは
・CPU冷却用ヒートシンクの取り付け
・CPUガードの(白い)プラスチックカバーを外し、大きめのαゲルを換わりに張る
位しかないですね。
私は結構外に持ち出して使うので、INTERCOOLER稼動が前提の
330MHz駆動は考えていないですねぇ...

P.S 256MB自作RAMにパスコン&OSコンは取り付けていますヽ(´ー`)ノ
206いつでもどこでも名無しさん:02/07/28 03:11 ID:???
いやー、ヤパーリClavius(・∀・)イイ!
パナのレッツトラックボール型を2年前に購入して、それ以降予備機として
ずっと押入れの中でしたが、最近会社でノート使わなきゃいけなくなって・・・

ぬう、起動音の音質の良さに感動しますた
最近じゃ、ステレオスピーカーのついたノートも減ってきましたしねえ・・
うちのレッツも一応ステレオスピーカーですが、その音質の差といったら・・(w

会社でもしっかりMP3聞いて楽しんでおりますです、はい(w
207いつでもどこでも名無しさん:02/07/28 15:04 ID:???
>>197
いまソノ店舗前を覗いたら、路上で販売していましたねぇ。
#私は12:00過ぎに5階の店舗に逝ったら、店員の方が
「本日はパーツ関係のオークションのみで、路上でノートは販売しません」
と聞いていたので、ノーチェックでした(大涙
私が覗いた時はすでに6・7台程並べていて、結構見物客(8:9人)が
代わる代わるノートの吟味をしていて、ポツポツと売れていました。

モノは>>197の言うと通り、NP10J
(理由・増設メモリー蓋から内部を覗いたら、CPU周りに
 FAN用の端子が有りました。たしかNP20Jには無かったと思います)
で、程度は余り良くないです。
FDD・ACアダプターは付いてなく、バッテリーは付属してたり・してなかったり。
バッテリ・カバーはどれも一部破損していました。
アレで1万円はちょっと...完動品にするには、FDD(←BIOSのUpDate)や
ACアダプターなど別途揃えると思うと、部品取りが一番の使い道でしょうか?
208いつでもどこでも名無しさん:02/07/28 15:54 ID:???
>>207の訂正&追加
訂正:
路上販売のNP10Jは
・ACアダプター(&ACコード)付属の値段
・モノが売れたのは私が覗いた時だけみたいで、現在も路上販売で5台ほど
 放置されています

追加:
このお店(5階)を覗いたら、日立Clavius(NP50J)が付属品・ACアダプターのみで
\40.8K-で1台展示していました。
モノの程度として
・各種カバー&バッテリーカバーは(路上販売の)NP10Jから流用しています。
 プライスカードにも「ほかのノートから部品を流用して、低価格で販売」と
 謳っています。
 #バッテリカバーがChandra用なので、チャンと閉まりません(笑
・本体については赤外線ポート付近に1個所ひび割れが有るだけで、
 支柱割れもなくれ外見の程度は良いのですが
 「妙に液晶パネルの開閉に力が必要(ヒンジ部分が渋い)」
 です。
 ヒンジ部分のネジが2コとも付いてないので、‘2個1ち’かもしれません(笑

あと中古Claviusは、ソフマップ7号店にありました(ThinkPad235)がありましたが、
破損有り・\60K-位だったと思います。
209いつでもどこでも名無しさん:02/07/28 23:42 ID:???
チャンドラ兄弟の中古はどうしてこんなに高いのかな
同時代のでここまで値がつくのってレッツミニくらいじゃない?
いつまでも需要が多いとも思えないし。。

漏れは安くなってからとずっと待ってるけど
値段下がるどころか上がってるし(鬱
もう美品も出てこないんだろうね
210いつでもどこでも名無しさん:02/07/28 23:59 ID:mvuDyQpF
先週水曜日、そこの店内にて買ったよ。
日立の青緑色のNP-10J、Pen100、メモリ40MB、HDDは2GBになってた。
各ポートのカバーも付いてて、ACアダプタ、バッテリー(生きてた)付きで
\10kだった。蝶番がちょっと緩くなってるのとカードスロットの支柱が折れ
てる以外はかなりの美品。銘板等は全てはがされてました。
211いつでもどこでも名無しさん:02/07/29 10:37 ID:???
>209
未だに欲しがる奴が多いから。
212ななし/2:02/08/02 22:16 ID:???
初代Chandra日立FLORA210NL1を中古で購入した。
OS/2をインストールして形を整えた。
FX00505をあててから、電源を切り液晶が汚れていたので
拭いておいた。

晩飯を喰いに出かけた。

帰って起ち上げようとすると液晶が真っ白になっていた。

・・・何故に?

こうなればもうお手上げ状態というのはThinkPadの最近の
問題でもあったな。
・・激しく欝だ。マジで死にたくなる。せっかくOS/2入れ
てやったのに・・。

直すかどうか激しく悩んでいる。
213ななし/2:02/08/02 22:42 ID:???
続き
235の保守マニュアルを見つつ、ヒンジカバーを外してチョイチョイと
フレキをつついてみる(勿論指ではなく)。

おぉ。IBM製BIOS画面が出た。という事は、接触不良か?

取り敢えず様子を見てみる。住人の皆さん、お騒がせした。

#これはまだ死ねないな。
214ななし/2:02/08/04 11:55 ID:???
何か、書き込みを止めてしまったみたいだ。
件のNP-10Jは、無事に液晶表示をするようになった。
Chandra1を箱付き取り説付きフルセットでの購入だったから、こ
のまま一日で昇天だったら非常に残念で前回の書き込みになった
ので・・・。235に比べるとOS/2のインストールは結構楽だっただ
けにこれで終わりなら余りに残念だったのでね。

ただ思うのは、235と比べるとやはり筐体が非常に弱く感じる。
それでも青緑色の日立Chandraだ。Chandra買うなら青緑色と思って
いたから、最早十二分に満足だ。
215いつでもどこでも名無しさん:02/08/04 12:44 ID:???
>>214
そんなこと無いよ(笑
#いまだにChandra&Clavius使っているヤシって、このスレも他板も
半分くらいコテハンが解ってしまうから、連続で書き込まないだけでふ(*^_^*)

漏れも最近ネタが有るけど、話題振ってくれた所(掲示板)に還元したいし。
216いつでもどこでも名無しさん:02/08/09 03:09 ID:???
チャンドラみたいな魅力的なノート
また出ないかな・・・

各社から小型ノートもいろいろ出てることは出てるんだけど・・・
なんかどれも一長一短のような・・・
217いつでもどこでも名無しさん:02/08/09 04:21 ID:???
>>216
どういうとこが魅力的か教えれ!
で、最近のミニノートに何が足りないか

素直な設計、未だ通用するBIOS(これは譲れんなー)I
カードブート(これはL5も実現か)
ツインバッテリ(犬リンはいいセンかも)
3スロットPCMCIA(USBとかの数合わせると拡張性は大差ない?)

さてさてあなたは?
218いつでもどこでも名無しさん:02/08/09 04:37 ID:???

購入動機としてミニノートでも、マイナス要素が非常に少ない事。


219いつでもどこでも名無しさん:02/08/09 06:34 ID:???
>>217
市販のバッテリーの流用が可能な所とか・・・
糞高い専用バッテリーのノートばかりな昨今、貴重っす!
しかもツインだから動作しながら交換可
マンセー!!

でもちと容量が少なくなっちゃうのは致し方無しか・・・
220いつでもどこでも名無しさん:02/08/09 12:48 ID:???
>>217
こいつはキーボードがちゃんと使えるからねー
240,s30で配列いじっちゃったのが残念
あと横長液晶はどうも好かんし。。

バッテリについては過去のものになりつつあるから
入手性の良さは落ちたかもね
でも、詰め替えなりすれば殻がありゃつかえるってのは大きい
漏れビクターの2連チャージャー2つ持ってるし(w
221いつでもどこでも名無しさん:02/08/09 17:39 ID:???
>>220
> 詰め替えなりすれば殻がありゃつかえるってのは大きい
どこかに情報(個人開設のH.Pなど)とか有りますか?
222いつでもどこでも名無しさん:02/08/09 22:58 ID:aO1QZJPl
夏休みの宿題でClaviusのHDDをトラベルスターに換装しました。
換装した経験のある方はご存じかと思いますが、昔のと違って最近のHDDは
表面にある「ここを塞ぐな」の穴が変わってしまったため
装着するアルミのガワに穴をあけなければなりません。

そういうモノだと思ってドリルで穴をあけてはみましたが、あの穴の効能が
よくわかりません。いったい何のための穴なのでしょうか。
223いつでもどこでも名無しさん:02/08/10 00:00 ID:???
>>222
ガス抜きの穴(熱により膨張した空気の逃げ道)

おれは面倒だったので穴を明けずに使っているが、
今のところ(約一年)異常なし。
224いつでもどこでも名無しさん:02/08/10 02:41 ID:???
>>223
実はHDDが飛んだ時の鳴き穴だったりする(w
225223:02/08/10 12:23 ID:???
>>224
そ、そうだったのか!
実は前のHDDが飛んだから換装したんだけど、
飛ぶときに『きゅぅ・・』って鳴いてたよ。
226いつでもどこでも名無しさん:02/08/10 15:30 ID:???
>>223-225
ThinkPad Club辺りでも、HDD稼動時の内部の空気の熱膨張の
逃し弁との話しで1件落着してたと思ったけど...
ThinkPad235で、DEFRAG後にIBM提供のToolで温度を測定すると
60℃位上昇していたから、その通りの話しだと思いました。

   ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
  (゚Д゚;≡;゚д゚) < そーすきぼんぬ? 
     ./ つ つ   \____
  〜(_⌒ヽ 
     )ノ `
227いつでもどこでも名無しさん:02/08/10 15:33 ID:fYe89bLH
TH235使ってるけど、HDDうるさいんです。
しばらく動かしてると、シャァーって音がするし、音も微妙にかわったり
します。
寿命っすかねぇ〜

あとどれくらいの命かな?
228いつでもどこでも名無しさん:02/08/10 16:02 ID:???
>227
「今日大丈夫だったから明日も大丈夫」ってモノでもないしね。
心配だったら大事なデータだけでもバックアップとっておく様に。
229いつでもどこでも名無しさん:02/08/10 16:46 ID:???
>>227
HDDがIBM製なら、とりあえずDrive Fitness Test
http://www.storage.ibm.com/hdd/support/download.htm
でアドバンスドテスト(←綴り忘れた、鬱)してHDD全体のチェックかな?
今後とも不安なら、SMART Defender v1.01をWindows環境に
インストール(常駐)してHDDの監視(S.M.R.Tパラメータ?)かな?

ThinkPadも240/570辺りからPC起動時にBIOSが
HDDの状態をチェック(S.M.R.Tパラメータの読み込みだったと思う)して
「最近HDDが不安定だから、もうしばらくでクラッシュするぞ ヽ(TДT)ノ ゴルァ!」
って警告してくれるみたいだけど、235のBIOSにソンな機能は有りませんね。

P.S 夏場にDrive Fitness Testするなら、放熱(廃熱)に気を付けるた方が吉です。
  たしか以前に40GB HDDでアドバンスドテストしたら3時間位かかりました。
230222:02/08/10 17:56 ID:GL2Op30O
そういう穴だったんですか。
2.5インチのHDDは今回初めて見たのですが、3.5と比べて
密度高そうだしね・・・勉強になりますた。サンクスコ

もともと換装したのもHDDが昇天したためでして(今回で2回目)
妙にディスクアクセスが遅くなったとか、カッコンカッコンと音が鳴り出したとか
そういう前兆を経てあぼーんとなりました。

HDD買うときにIBM製は避けようと思ったんだけど、他社製の
換装実績がなさそうなので、またIBMにしちゃいました。(テヘ
231いつでもどこでも名無しさん:02/08/11 00:03 ID:???
うちのClaviusのハードディスクも去年に逝きますた
原因は、省電力の為と思って頻繁にハードディスクの
回転のon/offを繰り返してたものと思われまふ

湯川(元)専務のドリームキャスト(古っ)のmp3を聞いてた時に
いきなり逝ったもんだから壊れたレコードのようにエンドレス状態に・・・(爆)

東芝の6Gのモデル買ってきて自分で換装したら
見違えるように静かになりますた

モータ音は動いてるか動いてないかわからないくらい・・・(w
さすがにアクセス音はしますけどね
232いつでもどこでも名無しさん:02/08/11 02:23 ID:???
>>231
> 省電力の為と思って頻繁にハードディスクの回転のon/offを繰り返して
WindowsのHDDの設定/BIOSの設定/PowerBoosterの導入
のいずれですか?

HDDの話題だと4年前(もう4年前か⊂⌒~⊃。Д。)⊃)にTP235-10Jを
入手してから標準の3.2GBを
6GB→12GB→20GB(都合2台)→40GB
と換装したけど、一度も壊れた事がないです。(HDDカバーの穴は開けていません)
一時期(1年半くらい)は毎日仕事で持ち歩きましたが、仕事の
持ち運び(満員電車の通勤等)でHDDが不調・クラッシュした事は
ないです。
ちょうど2個の20GB HDD(ベアリング軸受け)を2台のClaviusで
使っていましたが、HDDの騒音は使用時間(運用時間)より
持ち運びしている度合いが多いと騒音が大きくなるみたいです。
(当人は大事に扱っているのですが)移動時のノートの利用の状況より、
持ち運び自体がHDDのベアリング周りを傷つけ(磨耗?)しまって
騒音が大きくなるのかもしれません。
現在のメインのClaviusは流体軸受けHDDで大変静かですが、これからの
使い勝手でどうなりますやら。(流体軸受けは低温時駆動がヤバイそうですが)
ちなみに上記の話しは総てIBM製HDDの話しです。
#他社のHDDはメーカー提供のTOOL類が皆無なのでちょっと...
 FJ製2.5inchHDDは静穏モードが有るので一度は使ってみたいですが。
233いつでもどこでも名無しさん:02/08/11 03:35 ID:???
>231
>うちのClaviusのハードディスクも去年に逝きますた
>原因は、省電力の為と思って頻繁にハードディスクの
>回転のon/offを繰り返してたものと思われまふ

漏れはノートは全部ハードディスク3分で停止にしてるけどな
ちなみに常用機で飛んだ経験は皆無
頻繁に使う時はずっと回ってるし、しばらく使わないと止まるって感じで
使用スタイル次第では停止も有効だと思うんだけどね

ちなみに、据置き用途で熱で飛んだらしいのはある
234いつでもどこでも名無しさん:02/08/11 04:41 ID:???
>>232
ええとPowerBoosterを使ってました
というか譲り受け物で、最初からハードディスクから派手な音が
出てましたし・・・(w

その持ち主が、ハードディスクのon/off設定、1分切って使ってた
みたいで・・・、しょっちゅう回ったり切れたりという一番ストレスの
たまる使い方っす。そういう場合は電流だって最初にかなり負荷がかかる
のであんまり省エネにもならんですよね。(w

>>233みたいな使い方ならおそらくハードディスクにもバッテリーにも優しいのでは?
あとおっしゃるようにClaviusの場合は熱のほうが心配かも
235いつでもどこでも名無しさん:02/08/12 08:33 ID:fS/VOL/8
>>232
TH235でBIOS最新のものいれてつかっていますが、40GBもOK????なの?
すごーい、ちなみに私は、標準HDD(3.2GB)にWIN2000入れて使っているけど
容量ぎりぎりでしかも、96MBしかメモリないからスワップも頻繁なんです(w
おいらもHDDは3分で切れるけど、しばらくするとすぐにシャァーって動きます。

40GBもOKなら変えてみようかな。
結構昔の情報で、6GBまでなら実績ありと書いてあったけど今は40GBまでOK
なんですね(w
236いつでもどこでも名無しさん:02/08/12 12:24 ID:???
特番ゲットおめ(・∀・)
235サイコー

次は300か(w
237いつでもどこでも名無しさん:02/08/12 20:19 ID:???
>>236
やっぱ次の切リ番は256でしょう(ω
>>235
netでノート用HDDの換装実績を調べるなら
携帯PC HDD換装の部屋
http://www.hddex.com/index.htm
が手始めだけど、こちらには30GB HDDの換装報告しか有りませんね。
普通ノートを複数台もっていたら最大容量のHDDは最新機種に換装すると
思うから、Clavius(&TP235)に40Gbを載せている人って或る意味天邪鬼かも(笑
238いつでもどこでも名無しさん:02/08/16 21:22 ID:3VYa3dIT
TP23510JでWIN98SE使ってましたが、1週間前から液晶上部の8mmほどが明るく
飛んでいます。(常時点灯?)これって液晶パネル故障以外に何か考えられます?
HDD換装のためばらしたことはあり、でもその後ずっと半年ぐらい正常でした。
同じ症状の人はいるのかなー。
239いつでもどこでも名無しさん:02/08/16 23:19 ID:???
>>238
> HDD換装のためばらしたことはあり、
液晶パネルから本体システムボードに繋ぐコネクター部分が
緩んでいるかもしれません。
一度コネクター部分を刺し直されてはどうでしょう?

> 1週間前から液晶上部の8mmほどが明るく飛んでいます。(常時点灯?)
試しに本体液晶パネル外側の左右のベゼル部分(プラスチップの側?)を
指でつまんで(抑えて)みてください。
これで改善されたら、液晶パネルの圧着ケーブル廻りの不調です。

私の経験では、こんな対処をしました。参考にしてみてください。
240いつでもどこでも名無しさん:02/08/20 22:48 ID:???
このスレでは235は特番で240は忌むべき数字なのだろうか
と言ってみる。
241いつでもどこでも名無しさん:02/08/20 23:05 ID:???
次は266です。
242いつでもどこでも名無しさん:02/08/21 22:30 ID:???
>>240
それは終局の数字。
歴史に終わりを告げるもの・・・
243いつでもどこでも名無しさん:02/08/22 01:37 ID:???
>>242
もう越えてるじゃねーか(w
244いつでもどこでも名無しさん:02/08/23 02:00 ID:???
インターリンクXPに落ちました

トラックポイント
稼動中バッテリ交換可能
チャンドラから離れられなかったポイントがばっちり
で、熱いとこまで受け継いでる(w
やっと乗り換えできるっす(・∀・)

みなさまもMy後継機に巡り合えますようお祈りいたします
245いつでもどこでも名無しさん:02/08/23 05:11 ID:???
>>244
むむう、実は気になっている機種の一つなんですけどね・・・
おまけにステレオスピーカーときてるし・・・
246244:02/08/23 14:50 ID:???
>>245
一応ステレオにはなってるんですが、チャンドラの方が実用レベルです
あとヘッドホン使ってもノイズが。。
Victorの冠に期待はしたんですが、ちょっと残念

問題点も多いので、万人には薦めかねます(w

Victor インターリンク MP-XP7210 / 3210 その5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1029175541/l50
こちらにもどうぞ
247TPまにあ:02/08/23 23:57 ID:???
久しぶりに書く。

バッテリー買った。うちの田舎で今更ながらヤマダ電機がオープンした。
初めて実機で見るX24。・・・小さいけれど、でかい。
そそくさと何時もの癖でデジカメコーナーに行き、バッテリーを見る。
・・・VBD1があった。
最近VBD1は全く見なくなっていたし、昨年買った時も注文だったから速
攻で店員を呼び在庫確認。
丁度2個。購入。5220円X2でした。

いやぁ、よかったよかった。
248いつでもどこでも名無しさん:02/08/24 15:41 ID:???
>247
漏れの近所のヤマダは5400するぞ
249いつでもどこでも名無しさん:02/08/26 13:54 ID:???
(´-`).。oO(誰かバッテリーの殻割レポート、起こしてくれないかな?)
250いつでもどこでも名無しさん:02/08/26 22:57 ID:???
>>249
バッテリ再生サービスとかやってるショップもあるよね
殻割自体は別の機種のなら時々見かけるし

チャンドラでやってる人居たら是非とも(・∀・)キボン
DVユーザにも役だって(・∀・)ウマー
251いつでもどこでも名無しさん:02/08/27 00:01 ID:???
先日Clavius(ThinkPad235)を背負って、18きっぷで実家帰省してきました。
今回はAirH"対応音声端末(KX-HV200)+自作ケーブル(+32Kパケット通信)で
通信料を気にせず何所でもネット接続出来たのですが、モバイル中に
2つ程不都合が発生しましたので、ご報告を...

(何時も)帰省でTP235は
  エクストリームリミットのボディスーツ(初代)
 +バード電子のチタンプロテクタ
 +Type3のダミーカード(PC Card Slotの支柱割れ防止)
で、どんなにゴチャついた旅行鞄に入れてもPCの筐体に問題は起きなかったのですが
・液晶パネルにプロテクタを装着しているので、ヒンジが緩んでいると
 本体を開く時に液晶パネルが巧くホールド出来ない
 (→だらしなく本体と液晶パネルが180度開いてしまう)
・PHS(H")を自作ケーブルでPCのシリアルポートに繁雑に繋ぐので、自作ケーブルの
 接続の力加減で時々D-SUBコネクターとSYSTEM BORADの接続コネクタが緩んでしまう
 (→PHSと自作ケーブルに問題は無いのに、シリアルポートの断線で通信出来ない)
症状に見舞われました。

前者のプロテクタ装着の事象は「液晶パネル内部のヒンジを止めるネジを締める(保守アニュアルP.46の62のネジ)」、
後者の接続コネクタが緩む事象は「接続コネクタにシリコンラバー(αゲル等)を載せ、KEY BOARDで挟む」
で対応しました。

いまだにChandra(Clavius)でモバイルされる方は、旅行等に行かれる前に
事前に確認してみてください。
252いつでもどこでも名無しさん:02/08/27 00:58 ID:???
>>246
むう、チャンドラのほうがスピーカーの性能は上でしか・・・
しかしホントにチャンドラシリーズのスピーカーは
あのサイズにしては優秀だったと思いまふ
253いつでもどこでも名無しさん:02/09/01 17:44 ID:kEIlkYnC
純正バッテリー一個全然充電しなくなったので殻割り。18650が2個並んでます。
殻割りのコツは電極のない方の角からカッターいれて、サイドの融着部分を(段差がある)
をぐりぐりドライバーでこじ開け。電極のある方は充電監視(制御)回路かながあるので慎重に

一個のセルが温度ヒューズ飛びか何かで全然通電しないので、秋葉に行き色々JUNKを買いあさり
試行錯誤があったけど合う奴(今手元にないので型番忘れ。確かSHARPのノート用だったかと、電圧と
バッテリーケースの厚さを頼りに18650を探した)に交換。なんとか再生できたyo。
254いつでもどこでも名無しさん:02/09/04 19:47 ID:???
このスレの住人で、Clavius(ThinkPad235)に入れている
ウイルス駆逐ソフトを教えてもらえますか?
私が使っている235(300MHz、RAM160MB)のWin2K環境はVB2001を
入れていたのですが、先月でサポートが切れました(笑
次はノートンさんを入れようと思うのですが、同じ2chの
ネットワークセキュリティ@2ch掲示板
http://pc.2ch.net/sec/
を読むと結構重たいみたいで...VB2001の時でもJavaScriptチェックは
結構凍っていたし(つД`)

ほかのChandra(Pen166Mhz)はFreeのH+BEDV AntivirPE(無料)を
入れてますが、アップデートするのが億劫なので、
メインのClaviusはパッケージ品を入れようと考えています。
255いつでもどこでも名無しさん:02/09/05 03:36 ID:???
うちはノートンのAV2002使っとりまふ
266MHz RAM96M

以前にVB2000使っておりましたがこっちのほうが重かった感想がありますね
ブラウザがネスケ(4.78)なのと、常にJAVAは切ってる(必要な時だけON)
ちと特殊な環境ですが、あんまり重いと感じた事はないっす

あとは、常駐時のスキャンを、”全てのファイル”ではなく
smartscan(一部のファイルのみ)の設定で使ってます

本当は何も入れたくないのですが、このご時世なので仕方無く
インストールしておりまふ
256いつでもどこでも名無しさん:02/09/05 13:29 ID:ts+QiLls
253
>今手元にないので型番忘れ。確かSHARPのノート用だったかと
手許に使えなくなったバッテリーが4個ほどあります。
TP235とPC110で使ってるので、
是非是非、型番思い出してください。よろしく!!!!
257いつでもどこでも名無しさん:02/09/06 23:43 ID:g7up5Rla
256
仕事場におきっぱななんで月曜日に忘れなかったらレスしますが、そのバッテリーに
固執しないほうがいいような気が・・・というのは探して探して見つかって嬉しくて
高いもの買っちゃう事よくあるでしょ。私あるんです。前にも書いたようにバッテリ
ーケースの厚みと電圧に注意して安いjunkで誰かが使えないから放出したよ
うなのがお買い得。chandra純正バッテリーなどは2cellだけど普通は6cellか9cell
位使っていてその中の1cellのヒューズでもとんでれば使えなくなって廃棄放出。残りの
cellはばらして4個のバッテリーなんかみんな再生できちゃう。
10.8vのものまたは14.4vのもの純正の18650に合わせる
なら1200mAhか2400mAhのもの。電圧には特に注意しないと制御回路とのミスマッチング
でぶっ飛ぶ可能性あるようでこの辺はちょっと情報色々仕入れて自己責任で。
では
258雨の西麻布:02/09/08 01:21 ID:???
>>256
li-ionは厚みを頼りにすれば、8割以上18650型と思います。
箱入り処分品を見たらゲットしときましょう。箱無しの多くはヘタレ品です。
(NEC製50円だった事も。NECユーザさんごめんなさい、割りました)

チャン用BATTですが、
杉原駐車場で800円です。但しSII製で殻割り用。中古の疑いも有り。
(専用チャージャまで買ってしまった漏れって・・・しかも充電できない(TT)
ラジデパ地下エレパの間の店でfujitu製が2880円でしたよ。
通販なら3000円
http://www.ad.il24.net/~mpl/paso.html



259いつでもどこでも名無しさん:02/09/09 20:13 ID:HS4TyfHo
確認してきました。SANYO製でした。MBC-S6BAT 10.8V 3900mAh
18650 9本入り。あ、でもこれちょっと長くてセルの換装した後
ケースに収まりにくくてケース少し切りました。

別件ですがIBM純正ACアダプター壊れて捨てる覚悟で殻割り。メガネ
ケーブルのソケットの端子が切れてました。で16V出るようになったのに
なぜかチャンドラに通電しない。ヒューズ切れたかな。
260いつでもどこでも名無しさん:02/09/09 20:38 ID:???
>>254
>>255さん、Resありがdψ(。。)
#もう少し多くの方のサンプルを聞きたかったのですが・・・
> 常にJAVAは切ってる(必要な時だけON)
よく個人が開設しているサイト使用料が無料のHP
(広告収入のウィンドウが開く、infoseekとか)を見るとき、
一瞬JavaScriptのチェックで重くなるのが耐えられないのですが、
こればかりはVBでもノートンさんでもClaviusで使っている限り
変わらないみたいですね。
VBでもノートンさんもウイルス駆逐は大差ないと思いますが、FW機能は
ノートンさんが上と思いますので、コッチを購入する予定です。
261260ですが:02/09/09 20:40 ID:???
誤:
>>254
>>255さん、Resありがdψ(。。)
正:
>>255
>>254ですが、Resありがdψ(。。)

です(;^_^A アセアセ…
262いつでもどこでも名無しさん:02/09/10 00:33 ID:???
>>157
でガイアンがFDDキボンヌ発言をしていますが、
久々に私も部屋の片隅で埃をかぶっているTP235を復活させようと思っております。
だが、FDDが完全故障状態で。

なので、05K6685 wantなのですが、どこか売っているところご存知でしたら
お教え下さい。
もちろん自分でももっと探してみます。

かしこ
263いつでもどこでも名無しさん:02/09/10 10:38 ID:taqqIv4M
http://www.aichi.to/~market/ibm/market.cgi?datatype=0
あ、今見たら、TP235用FDD売約済みだ。
264いつでもどこでも名無しさん:02/09/10 19:14 ID:???
>>262
TP220のFD使えたかな?
230のFDは使えたけど、それでいいなら教えるよ。
265いつでもどこでも名無しさん:02/09/10 20:24 ID:???
>>264
235のはパラレル接続なんよ
なんであんな特殊なやつにしたんだろうね

おそらく>157とやりとりしてた人って下僕ページの主じゃないのかな
見てたらちょっと顔だしてちょーだいな
266いつでもどこでも名無しさん:02/09/10 20:36 ID:???
>>262
他のマシンでCFにDOSのシステム転送して、そこから起動では駄目?
BIOSをリコー製最新にしてあればだが。
267いつでもどこでも名無しさん:02/09/10 21:32 ID:???
>262
 TP235本体は処分したのですが、FDDだけ残ってます。

 お譲りすることは可能ですが、方法をどーしたものか?
268いつでもどこでも名無しさん:02/09/11 08:23 ID:???
>>266
スレッドの話題の元
> 部屋の片隅で埃をかぶっているTP235
とBIOSはTP235購入時のままで、ATA Card Boot出来る03/26/99版以降で
ないと思う。

21世紀を越したTP235だけど、私がFDDを使うのは
「中古・オークションで入手したTP235のBIOSのUpDate」
の時しか使わないなぁ。
#マルチブート関係でも、最近のはフリー・商用ともFDDレスみたいで
 使ったことないし。
269azul:02/09/12 22:23 ID:CdvoQUtP
ここにもFDDほしい者あり。みなさん同様中古で入手したTP235のBIOSUpDate
どうしてもしたいので、お貸しいただける方もいらっしゃいませんか。当方東京在住
秋葉にも参上できます。
270いつでもどこでも名無しさん:02/09/13 13:47 ID:p1y5ZFDK
俺の友達持ってるよ
10j
全然使ってないって
271いつでもどこでも名無しさん:02/09/13 14:11 ID:???
ArmadaなんかのパラレルFDDで代用できなかったっけ?
272いつでもどこでも名無しさん:02/09/13 14:45 ID:???
昨日初めてこのスレ発見しますた。

1番奥のZV対応PCカードスロットに、カードアダプター加工して
CFE-02入れて使ってた (((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

5V専用だったんですか、壊れなくて良かった・・・
273いつでもどこでも名無しさん:02/09/13 14:47 ID:???
>>270
つかわないならください
漏れもつかわないだろうけど(w
274いつでもどこでも名無しさん:02/09/13 15:13 ID:???
>>269
そちらが秋葉原に本体持参可能なら、当方はFDD持って行って
その場でアップデートさせる事が出来ますね。
捨てメルアド取って、ここで晒してくれれば、メールしますが。
当方勤務地大手町。通勤定期で秋葉原乗降可能。
275いつでもどこでも名無しさん:02/09/13 15:34 ID:???
>>270
NP10Jの仕様
http://www.ricoh.co.jp/chandra/chandra/chaspecs.html
ThinkPad235(NP50J/NP60J相当)の仕様
http://www.ricoh.co.jp/chandra/clavius/claspecs.html
NP10JのFDDは、ThinkPad235(NP50J/NP60J相当)では使えないよ。
NP10J用のFDDは小型の専用コネクタで、NP10J本体のイヤホン・マイク端子横の
専用コネクターに繋ぎます。
TP235でUSBコネクタを新設する為、FDDの接続がパラレルコネクタと
兼用になったと思います。

>>272
ThinkPad Club
http://www.thinkpad-club.com/
辺りで、TP235の一番奥のPC Crad SlotでCFE-02が使えない報告が
結構上がっていたけど(笑
ちなみに稼動OSはなんですか?(Win95/98/98SE/Me/2kなど)
276azul:02/09/13 22:15 ID:???
>274
神の声ありがとうございます。
秋葉にTP235持参いたします。是非よろしくお願いしたいと思います。
早速メアド取りました。ご連絡いただければ幸いです。
平日の夕方のほうがよろしいでしょうか。どうぞ場所、時間ご指定ください。
あー嬉しい。chandra(clavius)で良かった。
277いつでもどこでも名無しさん:02/09/14 00:38 ID:???
>>272
あ、だからなのかな
最近奥のスロット死んでるんだよなぁ
マイクロドライブのアダプタで使おうとしたっけ(鬱
278272:02/09/14 18:50 ID:???
>>275

OSは無印98です
約1ヶ月間、毎日1〜2時間づつ使ってますた(汗<CFE‐02

ThinkPadCulubは最近見てませんでしたが、そんな報告があったんスね
あそこの殺伐とした雰囲気は苦手だけど、有益な情報は多いですな
HDDの交換もあそこの倉庫見てやったし。


OSWin2000にしようと思って昨日、10480円でEDO128MB入手。
メモリ、安くなりましたねぇ。
279いつでもどこでも名無しさん:02/09/16 01:38 ID:???
>>278
メモリどこで買ったの?ヤフオク?
280いつでもどこでも名無しさん:02/09/16 02:22 ID:???
>>279
>278じゃないけど、ヤフオクで「ThinkPad 235」で検索すると
腐るほど>278の値段で業者が出品しています。
個人的に、ヤフオクの物件は安いけど送料・手数料等で\1,000-くらい
掛かるから、同じ値段で秋葉で売っていれば他の買い物&Junk漁りが
出来る秋葉で買いたんだけどね...
281いつでもどこでも名無しさん:02/09/16 16:13 ID:???
おれは、価格.comで調べてアキバに買いに行きました。
通販はトラブルが発生したときの処理が面倒(初期不良等)
だから、基本的には店頭で買うのが良いと思われ。
おれが買った店は500円で相性保証をつけられて、
うまく動かなかったら、動く物と交換しますという
内容だったので500円払ってきた。
結果は問題無しで動いたけどね。
282いつでもどこでも名無しさん:02/09/17 08:26 ID:???
>281
おれも価格.com見に行った。
joyboxが安いみたい。joyboxって前のQ-bitかな。
128MBに換装したい。
283279:02/09/17 23:38 ID:???
>>280-282
サンクス!
お礼に漏れも情報提供
>>258のSII製バッテリだが,店頭に「2mm削ればchandraで使える」
とか書いてあったが大嘘だ。TP235のバッテリーカバーを外して充電
してみたが,0%のまま。情報用の端子を使っていないPC110でも
充電できなかった。殻割だったらもっと安いのあるし,やられたよ。
まあ,たまには人柱になるのもいいか。
284AZUL:02/09/18 20:45 ID:???
秋葉ミニマムchandraBIOSupオフ行ってきました。276参照。いろいろご丁寧に指導いただき
ありがとうございました。いやなかなか奥が深いですね。チャンドラの世界も。
 これでカードメモリからの高速起動実現できるかな。
もうコンパクトフラッシュ512MB(256mbでもいけるのかな)にWINDOWSすべていれて
高速起動実現した人っているのかな。どれくらいの時間で起動できるのだろうか。それとも
これって意味無いのかな。
 
285いつでもどこでも名無しさん:02/09/18 22:16 ID:???
速度だけの話をするなら、CFにWindows入れるより最近の大容量HDDのほうが
はるかに早いんじゃないかな?
128MBのCFにWin95入れてるけど、早くは無いよ。
静音性とか、クラッシュしないとかそのへんがメリットじゃないかと。
286279:02/09/18 22:17 ID:???
SII製バッテリの件を訂正する。
「2mm削ればchandraで使える」は嘘ではなかった。
カキコの後,別の電池で試したらTP235でもPC110でも充電できた。
充電出来た電池は純正と変わらない感じ。
(PC110の100→80%でいいかげんに確認)
マジお勧めだよ。



強運の持ち主には。
充電可能だったのは4本中1本のみ(泣
287いつでもどこでも名無しさん:02/09/18 22:28 ID:???
>>284
あ、いいなーオフ
何人くらい集まったんですか?
288いつでもどこでも名無しさん:02/09/19 00:17 ID:???
274です。
>>287
2人です(爆)。
BIOS更新にFDDとパワーバッテリーを持って行って、
喫茶室で実行しました。
久しぶりだったんでやり方忘れて、友人に聞きながらになったけど、
最終的にうまくいって、ほっとしました(^^;;

>>284
お役に立ててよかった(^^
289いつでもどこでも名無しさん:02/09/20 23:30 ID:???
ついに手に入りそうです。
290いつでもどこでも名無しさん:02/09/21 15:17 ID:???
なにが手に入るのかな?
235本体、FDD辺りかな
まさか大容量バッテリケースとか?

今日は2時間後くらいにモバ専出没予定
用件ある人は捕獲よろしゅ
291いつでもどこでも名無しさん:02/09/21 17:14 ID:???
本体どす
292いつでもどこでも名無しさん:02/09/21 20:56 ID:???
それはおめでとう
"ついに"と言われるからにはいろいろ探されたのかな?
また詳しい事とか教えてくださいませ

モバ専でおもろい物見ました
ってチャンドラじゃないけど
該当スレにかいてこっと(w
293いつでもどこでも名無しさん:02/09/21 23:46 ID:???
>292
次行くときは早めに教えてちょ
FDDとバッテリ何個かお願いしたいんで
294いつでもどこでも名無しさん:02/09/22 02:15 ID:???
本体は日立
今は金欠
でも
128メモリ乗せて
40GのHDDのせます
295店長:02/09/22 17:15 ID:xl0BMHNW
>284
NP-70Jですが、
256のCFにWin95とエクセル2000とアウトルック2000を入れています。
当然、圧縮してます。。。
起動にかかる時間は、さほど違わないような気がしますが。
立ち上がったらすぐに[Fn」+[F9]でHDD止めてます。
でもこれってHDDの寿命ちぢめてるかも。
296AZUL:02/09/23 14:47 ID:???
 オフ有意義でした。ミニマムって書いたのはそのことでっす。
bios最新で気持ちよく使えてます。またオフ会やりましょう。
今度はもっと早く告知してたくさん集まるといいですね。
 CFって遅いんですかー295、285レスありがとうございました。
速さを求めたかったんですが、それなら仕方ないから静粛性を
求めるに変えます。なんか長良川の河口堰やダム問題みたいだな。
297いつでもどこでも名無しさん:02/09/23 18:52 ID:???
>>295
私もCFブートで(中身はDOS)起動直後HDDの回転を止めて使ってます。
バッテリの持ちを狙ってるんですが、HDD運用時とあんまり変わらないような気が・・・。
298いつでもどこでも名無しさん:02/09/23 19:14 ID:???
なんか相場下がってない?
299いつでもどこでも名無しさん:02/09/23 20:44 ID:???
>>298
もうチャンドラならではの魅力なんてないしな
適正価格でいいんじゃない?

























で、漏れが買占め(w
300いつでもどこでも名無しさん:02/09/26 03:38 ID:???
たいして下がってるとは思わんが。。。
301いつでもどこでも名無しさん:02/09/26 20:34 ID:???
アキバのジャンク屋でRIOSシステムのETHRNET-PCCARDってのを発見
¥200で買ってきますた
シッポありません
これってドライバなくても動くのかな??
それともどっかにドライバあるのかな??
302いつでもどこでも名無しさん:02/09/27 02:28 ID:???
>>301
たまにヤフオクでも見かけるけど、多分16bit PC Card で
10Mbpsの奴だと思う。
色々なメーカから同じカテゴリーの商品が数多くあってコネクターが
合いそうなシッポも有りそうだけど、内部結線が不明だから
難しいでしょう。
せめてOEM元が判れば無理して手当てが付くとともうけど、秋葉に
逝ける方なら中古屋で新古品の3com Crad Bus 100Mbpsを見かけるので、
コッチをお勧めします。
よく富士通かDELLの企業向けBTOの余剰品で3comの奴を\3.5K-位で
見かけます。3comなのでドライバーはOSのCD-ROMに入っているし、
シッポを紛失・破損した場合はLAOX等に置いてあって入手し易いです。

>>299>>300
よくヤフオクでリサイクルショップがClvius(NP40J相当品)を
‘まぁまぁ安い’値段で出品(大抵本体・ACアダプタのみ)していますね。
一番欲しいパーツは新品同様の‘明るい’液晶パネルだけど、モノが
ホシデン・フリップス製と現在は存在しない会社なので望み薄な事でしょうか。
303いつでもどこでも名無しさん:02/09/27 03:42 ID:???
>>302
3Comも買ったんですよ、3C589D(シッポなし - \200)
しっぽが新品で手に入るって知らなくって
これまたジャンクのシッポをどこぞで買いましたが
(メルコのカードも付いたやつ - \1,000 - 合いそうだったので)
なんかダメみたいでげすw
ドライバはすぐ見つかったんですけどね
ひよっとするとカードがダメなのかもしんないすけど
また買ってきますよw
やっぱり3Comがイイみたいですね↓
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1007828445/101-200


304 :02/09/27 03:59 ID:QcNQMfhL
ThinkPad 235なんですが、FDD無しでBIOSのアップデートってできないもんですか?
windows2000を入れたので、どうしてもアップデートしたいんです。
305いつでもどこでも名無しさん:02/09/28 02:30 ID:???
>>304
まー無理です
306いつでもどこでも名無しさん:02/09/28 05:36 ID:???
>>303
>302だけどResありがdヽ(´ー`)ノ
示したURLを縦読みしたけど、あまり(使用している自宅環境の)Hubの
話題が無いので(´・ω・`)ショボン
#LANの転送速度はNIC(LAN Card)の性能も有るけど、Hubの
バッファー有り・無しにも左右されるので。
少し前にメルコの10/100M 5ポートスインチングHub(LSW10/100-5P)が
故障したので、\5K-以下で購入できる(100Mbps対応の)Hubを漁ったけど、
GRREN HOUSEの10/100M 5ポートスインチングHub(GH-EHS5PS)が
唯一つバッファー有り(128KB)なので、コレを購入しました。
(同じ価格帯のI/O・メルコ等はバッファー有りの明記が無かったので)
個人的にヤフオクで落とした、DEL OEM向けの3comのNIC(CardBus)が
お気に入りです。(新品でシッポ無しで\1K-で落札)
#どんなOSでもデフォでドライバーが入っているし、シッポはLAOXなど
 大きなお店に有るので安心です。

>>304
>305の指摘とおり、ThinkPad235のBIOSのUpDateはFDDからしか出来ないです。
チカラになれるか判らないけど、住んでいる都道府県を晒してみたら?
307304:02/09/29 22:15 ID:3Ok9D/8r
>>305
>>306
やっぱり無理ですよね。。。
住まいは、三重なんですよー。ユーザー自体いなさそうですねえ。
308いつでもどこでも名無しさん:02/09/29 22:47 ID:???
ヤフにフロッピードライブ出てるじゃん
素直に落とせば?
309いつでもどこでも名無しさん:02/09/30 07:05 ID:???
>303
つーか、ただでさえ安いLANカードを安くするためにそんな苦労せんでも、、

まぁ、楽しそうだからどうでも良いけどw
310null:02/09/30 16:56 ID:jIhR5+Ad
>>304

うーん,RIOSのBIOSだったらPCMCIAからカードブートできるんですが..
そのBIOSに上げたいという罠だなぁ..
311いつでもどこでも名無しさん:02/09/30 18:12 ID:???
>307
私は三重在住。

10/14以降で、近くまで来てくれるなら、、FDD貸すか、売るか出来るよ。
312304:02/09/30 19:11 ID:???
>>311
ほんとですか!ありがとうございます!
では捨てアド取りましたので、メール頂けますでしょうか?
よろしくお願いします。
313304:02/09/30 19:20 ID:???
>>308
そっかー、あるんですね。知らなかった。
>>310
はい、そんな罠なんですよ。。

ですが、311さんの光臨により、希望が出てまいりました。
314304:02/10/04 20:45 ID:???
お騒がせしました。311さんから譲って頂く事ができました(゚д゚)ウマー
無事にBIOSのアップデートもすみ、win2000で活用していけそうです。
ありがとうございました。
315HDD換装サービス:02/10/05 21:58 ID:D6PV2m1N
って、どこのショップがイイんでしょうか?
自分でやるのはちょっと自信がないもんで
40Gあたりが一番コストパフォーマンスがイイようで
経験者・事情通の方など、情報きぼんぬ
(ちょっと調べた所では、e-TREND なんてトコが安そうですが、はたして・・?)
316いつでもどこでも名無しさん:02/10/05 22:33 ID:???
さらばチャンドラ。
先週じゃんぱらに売ってしまったよ。
もうP100、VGAの生活には耐えられなかったんだ。

てことでX22買いました。
317いつでもどこでも名無しさん:02/10/05 22:36 ID:C6Fv4ENJ
>>314
IC25N040ATCS04-0 40.00GB流体軸受 をtp235に自分で換装しました。
割と簡単ですよ。初めてでもうまく段取りすれば2〜3時間で終わります。
慣れてくれば1時間で分解・組み立てできますよ。
ネットで情報を集めてチャレンジすれば・・・・
折れやすい爪が数箇所あるので、そこだけ気をつけて!!!
318316:02/10/05 22:44 ID:???
でね、予備のつもりで地下松で買ったパナのバッテリーVW-VBD1
2個(未開封品)が使い道のない状態で俺の手元に残った。
じゃんぱらの店員曰く「電池でしょ?500円なら引き取るよ」と
言われたので売らなかったんだ。

オークションに出すのも面倒くさいので、有効に使ってくれる人に
タダでお譲りしたいと思うんだけどどうだろうか?
(送料は負担してね)

レス求ム。
319ください:02/10/05 22:46 ID:D6PV2m1N
>>318
1番
320ください:02/10/05 22:49 ID:???
アドレスです。
321315=ください:02/10/05 22:52 ID:???
レスありがとうございます。
メビウスももってまして、こっちは自分でできそうなんですが
チャンドラ2号はどうも難しいようで・・・
ネットに情報もありますよね・・う〜む・・・
もちっと調べてみますです、はい。
322318:02/10/05 23:10 ID:???
メール送りましたのでご返事下さい>>320
323ください:02/10/05 23:24 ID:???
>>318
ご連絡ありがとうございます。
メール返信いたしました。
もし文字化けしてしまっているようでしたら
再度、別アドレスにて返信いたします。
よろしくお願いいたします。
324318:02/10/05 23:29 ID:???
メール確認しました。
近日中に送ります。

ってことで、この件は終了しました>スレの皆さん
325いつでもどこでも名無しさん:02/10/06 08:34 ID:???
jンパラには、いくらで売れたの?
326いつでもどこでも名無しさん:02/10/06 10:33 ID:???
>>325
増設メモリ64MB込みで8千円
327いつでもどこでも名無しさん:02/10/06 12:18 ID:???
|
|⌒彡
|冫、)
|` /  <>>326 後日、ジャンバラの売値のレポよろ♪
|/
|
328いつでもどこでも名無しさん :02/10/06 14:39 ID:JMAYp/6a
チャンドラの壱号機、こわれたっぽい。十字キーの右を押すと
キーボード全体の動きが変になる。ソフト的なものかと思い
昨日リカバリかけてみたが、結果は変わらず。
これってキーボード換装で直るでしょうか。とりあえず修理先を
確保してあるのでまたレポしますが…。

あ、チャンドラは日立の30Jです。
329いつでもどこでも名無しさん:02/10/06 15:38 ID:???
日立チャンドラ(サブ)、TP235(メイン)使用中。
だが、先週日立チャンドラが壊れた。液晶ケーブルが逝ったッぽい。
キーボードとかはまだきれいなので、予備に確保してあったもう一個のTP235のキーボード(割とくたびれている)と交換してみた。
一部引っかかるところがあったけれど、そこを削ってはめ込んだらきれいにくっついた。
以降、すこぶる快調。しかし、黒いボディーなのに、キーボードだけグレー。ちょっとかっこ悪い。
330いつでもどこでも名無しさん:02/10/06 17:05 ID:???
ThinkPad235 MMX233MHz メモリ96MをWin98で使っています。
これにWin2000を導入して、気持ちよく使えるでしょうか?
メモリを増設して160MBにした場合はどうでしょうか?
CPUを266にクロックアップする必要があるのでしょうか?

過去Logで見つけた266Mhzの例でしたので、質問しますた。
よろしくおながいします。
331いつでもどこでも名無しさん:02/10/06 17:59 ID:???
>>328
取り合えず、キーボードからシステムボードに繋ぐフレキシブルケーブルを
繋ぎなおしてみてはいかがでしょうか?
#私は持ち運んで使い込んでいた頃、ケーブルが緩んでキーボードの
 接触不良が起きた事がありました。
332いつでもどこでも名無しさん:02/10/06 18:44 ID:???
>>330
> ThinkPad235 MMX233MHz メモリ96MをWin98で使っています。
> これにWin2000を導入して、気持ちよく使えるでしょうか?
(私の感覚では)メモリが96MBでWin2Kは苦しいと思います。

> メモリを増設して160MBにした場合はどうでしょうか?
> CPUを266にクロックアップする必要があるのでしょうか?
ThinkPad235をメインに使われて、お金(128MB増設RAM購入 \12K-位 )と
多少の手先の器用さ(266MHz ClockUpの半田付け)が有るのでしたら
お勧めしますけど、他にメインに使われているPCが有って
スペックが上でしたら、そちらのUpGredeをお勧めします(ぉ

どうしてもThinkPad235で「Win2K環境必須のハード&ソフト」を
使われるのでなければ、まったりWin98を使い続けるのも一考だと思います。
333328:02/10/06 21:23 ID:???
>>331
ありがとうございました。331さんの降臨により
NP-30直りました。これまで230やi-1124は切開手術
したことはあったのですが、チャンドラ相手ではビビ
っていました。が、ダメもとで挑戦してみました。
結果オーライです。331さんありがトン。
334330:02/10/06 21:59 ID:???
>332
くわしく説明いただきありがとうございました。
デスクトップ以外は235しか持っておらず、こいつには愛着もあるのでアップしようかと。

半田付けはまったく自信がないです。
233Mhzでメモリ160MBでは苦しいですかね。
Win2000にするとバッテリーがより持つようになるならぜひアップしたいです。
クロックアップを行ってくれる業者もあるみたいですね。
335いつでもどこでも名無しさん:02/10/07 21:04 ID:???
>>330

235(10j)をメモリ160MBでW2k使用してるよ。
98よりも処理は重いはずなのだが、タスクの切り替わりなんかがスパスパ
気持ちよく動くので、体感的には98よりもずっと早い気がする。
あと、一番は安定性。
ここ数ヶ月Win2k運用しているけど、OSが落ちたことは一度もないよ。
アプリも、IE以外は落ちたこと無いなぁ。
336330:02/10/08 10:56 ID:???
>335
そうですか!! ではWin2000にアップ決定です。情報thxです。

Win98でも安定していたのですが、長時間使っていると
ロックされたメモリが増えて動作が重くなるのがヤでした。
ドライバ類はライオスのサイトにありませんが、OSに入っていますよね?

さらにHDDのアップなんかもしたくなったり…^^;
337いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 12:30 ID:???
>>336
128MB増設EDO RAMは価格com http://www.kakaku.com/かヤフオクの業者出品で
HDD載せ替え(写真付き解説)は
たぬきだんな のメカフェチ?HP
http://plaza19.mbn.or.jp/~tanuki_dan_na/
CPUのClocUpは
266MHz Up → たぬきだんなさんのHP
300MHz Up(75MHz*4倍速)
 → べるの部屋 http://www.rr.iij4u.or.jp/~bell/
辺りがあります。半田付けに自身が無いとの事ですが、参考までに。
338いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 20:24 ID:???
>>328(>>333)

>331ですが、そうでしたか。
フレキシブルケーブルの緩みたいでしたね。 > キーボード不調
#先日ThinkPad Clubで他機種(Xだったかな?)でキーボード不調の
 話しが有って、「解決方法の一つ」として誰かさんも同様な
 Resしていました。ノートPCではよくある事象なのかもしれません。

今度は「自分の出来る・時間の許す」範囲で、他の板・スレでも
誰かの質問にResを付けて下さい。m(_ _"m) >>328
339いつでもどこでも名無しさん:02/10/08 20:39 ID:???
>>329
1.TP235の黒のキートップを、日立チャンドラの灰色キートップと取り替える
2.キートップの交換ついでに、「屁たっている・ひび割れた」ラバードーム(御碗みたいなゴム)を
 余剰のキーボードから移植する
3.ENTERキーだけ最近のThinkPadを真似て青く塗装する(w

> TP235のキーボード(割とくたびれている)
私の場合、4年間メインのTP235のENTERキーがくたびれていて、先日調べてみると
ラバードームのヒビ割れが原因でした。早々余った(故障している)キーボードの
ラバードームと交換して、そこそこ快調に動作しています。
・・・って、自己Resって気付いたけど、ラバードーム関係が不調のような? > くたびれたTP235のキーボード
案外TP235キーボードのラバードームを交換したらどうだろう。
340いつでもどこでも名無しさん:02/10/09 03:05 ID:???
今更ながら日立チャンドラ2(2109T23H)をゲトしますた。
よく考えたら自分がPC使い始める以前のマシンだし、
なんで俺がこのマシン知ってるのか?なんだけど、ずっと憧れてますた。
新参者ですがみなさんよろしこ。
既に266MHz化済だったのでHDD換装にチャレンジしてWin2K入れたい。
このマシン、インターフェースが全部といっていいほど内蔵されてるから
PCセットアップやサポートに持ってこいですね。周辺機器動作確認にポトリ要らず。
あさってからの東京出張で初の出番です(・∀・)ヤッター!

>>337
さっそく参考になりますた。サンクス(・∀・)!
341330:02/10/10 01:29 ID:???
>337
ありがd
メモリはあぷらいとで買うことにしました。
半年前に見たときよりちょっと安くなっててうれすぃ。
リンクを全部回らせてもらいましたが
はんだごてを握りたくなっている自分が恐いっす^^;
342いつでもどこでも名無しさん:02/10/10 01:37 ID:???
>>341
いくら?
343328:02/10/10 14:42 ID:???
>331
328です。
その節はありがとうございました。その後快調です。
これは4年前中古で購入以来2年の間、ずっとお仕事に
連れて歩いてました。愛着のあるやつなので、後任を
i-1124に譲っても手放せませんでした。今でも時々
電源入れては軽い作業につかっていましたし、今後も
そうして行くつもりです。ヨロシコです。


344いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 11:19 ID:???
セカンドマシンにしても、非力さに限界。ビクター犬リン欲しくなってきた。
235-10J /96MB /KBテカリ無 /DJSA220(20G) ヤオフクでいくらで売れそう?
345いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 12:32 ID:???
>>344
10J だったら3万円いけば良い方なんじゃないかな?
346:02/10/13 16:14 ID:6UCWhato
他に故障箇所がなけりゃ4マソいくよ たぶんね
347いつでもどこでも名無しさん:02/10/13 19:08 ID:???
235で一式揃っているなら>>346の言値が付くかもしれないけど、
HDD交換だから一度分解していて筐体のツメとか欠けているとか、
中古の(それも五月蝿いベアリング軸受けの)HDDに抵抗がある人は
敬遠するかもね。
348344:02/10/13 21:29 ID:???
皆さんありがとう。
欠け無し、付属品全部付きだけど、
知らぬ間に売れ時を逸していたのね。
もう少し永くTP235と一緒に仕事します。
先ずは、流体軸受と、160MB化で延命しようっと
349いつでもどこでも名無しさん:02/10/15 03:59 ID:???
あぁ やっと再インストールできたw
350いつでもどこでも名無しさん:02/10/19 04:39 ID:???
Clavius(TP235)ユーザで使っている無線LANカードに、
どんな種類(メーカー/型番)がありますか。
...ってスレとしては結構前に話題になった(100番台位?)けど、
Net Stumbler
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/0%2C%2C9561%2C00.html
を使えるカードを前から探しています。
素直にメルコ辺りのLucent搭載カードを買えばいいんだけど、
ちょっと高い(藁
色々しらべたらNet Stumblerの0.3.30からインターシルのPRISM IIも
対応したみたいで
IOデータ WN-B11/PCM
NEC CMZ-RT-WP
富士通 FWL11CARD
あとインターシルに吸収された某チップ搭載の3comのXjack無線LANカードも
動くそうです。
#今のところ、インターシルのPRISMでも2.5と3は動作実績なしの模様。
自宅ではChandraシリーズを4台有線LANで繋いでいるけど、今更
全部無線LANに置き換えようと思わないし
(予算と、無線LANは非CardBusでCPU占有率が高いから使いたくない)
Net Stumbler用に1枚無線LANカードが欲しいだけで...

価格comだとIOデータのWN-B11/PCMが\4K-で一番安いみたいだけど、
明日くらい秋葉で徘徊しますか...

P.S
以前TP235+Win2Kの環境で3comのXjack無線LANカードが使えない話しが
有ったけど、3comのXjack無線LANカードをWin2K環境で使う場合
専用の常駐ソフトが悪さしているような話しがありましたね。
351null:02/10/19 18:26 ID:qiQm9OSL
私は,コレつかってました.
NEC CMZ-RT-WP

ttp://www.kakaku.com/sku/priceAux/007510.htm
こいつはkakaku.comだとルーターのほうに価格が出ているというくせ者です.
1年以上前に5000円くらいで買ったんですけどね.
ステーション+カード2枚で25000円だったな.

汎用に使えるカードだというのがわかりにくいので,不良在庫がどこかにあるかもしれません.
352T@Osaka:02/10/21 00:56 ID:8lTNFa50
私は、IOとYISですね。
物はNECのと同じだと思います。
アンテナが扇形のやつです。
日本橋でも5k以下です。

あと、TDKのも持っていますが、W2kではIOのAPとうまく接続しません。
(元々W9xしか対応していない為、他社製ドライバ使用)
APとの相性にもよるようですが。
353いつでもどこでも名無しさん:02/10/22 07:02 ID:???
354いつでもどこでも名無しさん:02/10/26 13:38 ID:Emf8CFfj
>>212

M/Bと液晶パネルを繋ぐフラットケーブルがお亡くなりになってませんか?
確認してみてください。
355350だけど:02/10/27 18:00 ID:???
>>351>>352
Resありがd( ´ー`)つ旦

2ちゃんねるにも、セキュリテイ板に

Net Stumbler情報交換
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1024299381/50

でも下調べして、先日別の買い物で秋葉と新宿・ヨドに行ったのですが...結局何も
購入しませんでした。
やはり、自宅等に無線LANアクセスポイントの導入やホットスポット利用などの
「真っ当な動機」でないのがダメなのかもしれません(笑

インターシルのPRISM2.0搭載の無線LAN Cardは一世代前の商品なので、
次回に秋葉に行った時に手ごろな値段だったら、またレポートします。
356いつでもどこでも名無しさん:02/11/01 15:09 ID:n46C/6th
357ななし/2:02/11/05 12:35 ID:???
>>354
多分、半分方死んでいる可能性は高い。
まぁ、液晶表示しなかったらどうにかしてるんだけどね。
358いつでもどこでも名無しさん:02/11/06 17:31 ID:8sOgUQW5
マイコンのROM焼き用にチャンドラが欲しくなってしもうた・・・・・
359いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 19:38 ID:???
>>358
ROM焼きの為にプリンターポート必須なら、最新機種のX30も
内蔵しているのだが(笑

最近「2コ1ち」でChandraを組み上げているけど、手持ちの部品で
システムボードよりACアダプタ&キーボードが少ないのが痛いなぁ。
#Clavius(TP235)の良い部品取り機体だな > Chandra
360いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 20:16 ID:???
こんなページ見つけました。

ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3788/ThinkPadU1.html

誰かビクターのでもやらんだろうか。
361いつでもどこでも名無しさん:02/11/09 21:24 ID:???
>>360
ここでがいしゅつだったりする。

PTPC110愛好会
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1026695971/163
362いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 09:56 ID:???
では俺のTP235を梅雨カラーに・・・
363いつでもどこでも名無しさん:02/11/10 13:45 ID:???
>>362
それじゃ、マグネシウム合金の外装の
‘パームレスト辺りの、人の汗など(化学反応)で禿げた塗装’
まで再現しなければならないのかい(笑

さすがにTP235を長年(4年)使っていると、昔のThinkPad特有の
‘てかり’が目立つけど、マグネシウム合金の塗装禿げよりは...
以前BIRDで発売していたチタンプロテクタを、塗装を剥がし>再塗装が
妥当だと思うけど。
(ちょい前にヤフオクに出ていたなぁ)
364いつでもどこでも名無しさん:02/11/11 02:32 ID:???
>>363
黒塗装U1はてかるの早いですよ
一ヶ月くらいで長年磨いてきた570といい勝負
まんべんなく触ってたらミラージュブラック化も夢ではないかも

Chandraも黒く塗ったら事情を知る人にはうけるんだろうか
ほんとはこうなるはずだったんだーと
じっさい、NP10手に入れて最初にやったのは230Csのバッジ移植だった(w
で、IBM社員にうちにこんな製品ありましたっけって本気で聞かれたよ・・
365ななし/2:02/11/11 21:27 ID:???
>>360
それ、俺だ。
今、遊び用にメイン機として使ってる最中。液晶額縁のSONYロゴを消す為に
折角の塗装を剥いでパテ盛り、その後軽く再塗装して使ってる。
・・・その際に鑢掛けしてる時にマスキングテープが剥がれて液晶に傷が入っち
まった(爆)
・・・横着は最大の敵だな。
保護フィルム貼ったら目立たないからいいけど。もうこいつは身売り出来ん。

>>364
無茶苦茶てかるのが早い。速いと言った方がいい位ですね。
キーボードの半分が上面ミラージュブラック化してまする。

皆さんChandraスレッドなのにスレ違いでスマン。
366いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 00:25 ID:???
>>365
スゲェっス、漢ですね。濡れてきそうです。
テカリ防止には、市販の2液ウレタンつや消しクリアーを仕上げに吹くと効果有。
・・・って今から間に合うのか(;´Д`)

トコロで、バッテリSONYのNP-F530使ってる方います?
以前NP-F550は買ったけど、結構問題アリだったんですが・・・
367いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 16:18 ID:???
>>366
ちょっとGoogleしてみたら、参考になる記事をドーゾ( ´ー`)つ旦
http://www.zdnet.co.jp/magazine/mobilepc/9806/qa2.html

Chandra本体付属バッテリーってパナソニック(松下)製の
> グラファイト(黒鉛)系
> 電圧が放電末期まで落ちないので機器の設計をしやすいという特長
の性質で、SONYのバッテリーは
> ハードカーボン(難黒鉛化炭素)系
> 電圧は放電にしたがってなだらかに低下するので,どれぐらい放電したかを
> 簡単に検知できますが,半面,放電終止電圧の高い機器では容量が無駄になります。
と、あまりChandraのバッテリーに向いていないかもしれません。
(SONY製バッテリーだとなだらかに電圧低下するので、
 バッテリーを使い切る前にノートPCの電源監視回路で残量ナシと判断する)

たしかAll about ThinkPadのCandraの解説で、松下製もSONY製も
Candra本体側が自動で判別出来ると記述しているけど、実際どーだろうねぇ...
368ななし/2:02/11/12 20:39 ID:???
>>366
いやっ、俺は漢では無いだろう。それは、俺の前にもU1を漆黒にした方がいる
からだ。
彼がいたからこそ、当初全く購入する気が起こらなかったU1を購入し、黒くし
たおかげで愛着が沸いてる。
切っ掛けを作れたという意味では、多大な感謝だ。
369いつでもどこでも名無しさん:02/11/12 21:12 ID:???
>>368
これ?
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4131/u1/u1.html
HPのトップ見ればわかりますけど、某補修部品センターですねここw

チャンドラ初期型御三家を初回で揃えて顰蹙買った極悪人。。
370某センター:02/11/12 23:16 ID:???
誰が極悪人じゃ(^^;
371366:02/11/13 01:25 ID:???
>>367
産休です!

NP-F550は、満充電でも駆動時間がヤケに短かったり、
すぐ40%ぐらいまで低下したりしますた。
この記事に書かれてる内容がその原因だとすると、うなずけますな・・・

結局、NP-F530は実際の使用報告がないと恐くて買えないな(;´Д`)
372いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 23:26 ID:K4c4DOk6
ホットスポットで通信しまくりのせいか、最近自機のバッテリーがへたってきました

最近のバッテリー安売り情報は御座いますか?

373いつでもどこでも名無しさん:02/11/13 23:35 ID:???
>>372
318がタダで放出してたぞ
もう遅いけど(w
374いつでもどこでも名無しさん:02/11/14 21:18 ID:???
>>372>>373
ネタならココに有るよ(w

LOCO MAIL パティオン(バッテリー寿命延長シール) 
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020914/price.html#dnet

マジメに実地測定して科学しても良し、ネタ振りに使うもヨシ( ´ー`)つ旦
先日、バッテリがひとつ死にました。
ホーチミンの街中を探し回ってようやくパナのやつを
ひとつだけ見つけました。
ホントはもう一つ欲しかったのだけれど・・・
でもまあ、4年も前の型のノートのバッテリが異国の地で
買えたというのもチャンドラならではですな。
376いつでもどこでも名無しさん:02/11/16 18:09 ID:aYfFPRRm
バッテリーチャージャーの安売りは無いですか?
デジタル家電系の板の方が詳しいかな?
377いつでもどこでも名無しさん:02/11/16 19:01 ID:???
>>376
とりあえずヤフオク辺りで
「チャンドラ/ThinkPad 235」
でチャンドラにも使えるバッテリーチャージャのメーカ型番を
押えて、家電量販店あたりで探してみるのが妥当かも。

確かチャンドラで使える、PanasoncやSONY製バッテリを使う
ビデヲカメラは最新機種でないので、チャージャ自体の店頭在庫は
少ないと思うよ。

(´-`).。oO(一番安いバッテリーチャージャは、オークションでジャンク扱いのチャンドラだと思うモナ)
378いつでもどこでも名無しさん:02/11/16 19:24 ID:???
使わなくなった初代チャンドラを使って
ハギワラのB-Portみたいなの作ろうと思ってるんだけど、どうよ?
具体的には、ストレージをCFにして、LCDは邪魔なので除去
OSはLinuxを入れ、カードスロットにAirH'とBlueToothカードを差す
ダイヤルアップルータのように動作させてバッグにしまう
問題はバッテリの持ちとOSの設定なんだが・・・
379いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 03:25 ID:???
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e18379870
こんなの出てるね

AA-V80は2つ同時充電で便利だよ
漏れ2個持ってるけどw
たまにこれ用のでかバッテリも流通してたりして
詰め替え用にゲットできると(・∀・)イイ
380いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 03:48 ID:7BxBdOCa
本日、秋葉のクエスチョンで日立チャンドラ2 166MHZ 売ってました。
お一人様一台限り、ジャンク扱い、本体のみで¥5000。
よく見ると「電源入らず」とか「画面出ず」とか注意書きが、。
さすがに「電源入らず」は手におえなそうなので「画面出ず」を一台げと。
ばらしてWIN98入れたらバッチリ起動しました。(なぜか液晶もバッチリ)
大容量HDDは認識されませんでしたので要BIOSアップの様子です。
FDD探さないとなぁ、。
381いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 14:20 ID:???
JEANJEAN亭に235売ってた・・・。スペアに買うかな。
382いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 19:52 ID:???
お前ら一体何台所有してるんですか
このスレ住人はみんな自分で修理できる人ばっかりなのですか?
凄く欲しいけどなんだか不安になる
383いつでもどこでも名無しさん:02/11/17 20:43 ID:???
>>382
たしか前スレ辺りで、一度点呼を取っていたと思う。
今探したら
http://pc.2ch.net/mobile/kako/978/978827824.html
>>669(02/04/01当時)ですね。
ドーゾ( ´ー`)つ旦
384いつでもどこでも名無しさん:02/11/18 23:37 ID:???
>>382
なーに、壊れても今のところはジャンクでもそこそこの値段で売れるさ(w
いちお、部品取り用に予備機あり。
385いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 15:32 ID:???
>>375

禿げしく遅延Resだけど、東南アジアのネット環境(接続)は
「世界のインターネットの繋ぎ方〜中国・東南アジア編」
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0719/asia.htm
にあるけど、この記事と大差ないのかな。
記事にもあるけど、国によっては‘後ろに手が回る’事があるので注意してくらはいヽ(´ー`)ノ
386いつでもどこでも名無しさん:02/11/20 00:11 ID:kqhtJn6n
うーん、教えてクレクレくんで申し訳ないんですが…

チャンドラIIのFDDってどこかで売ってないでしょうか…。これだけは悩ましい…
問題なんですよ…。
387いつでもどこでも名無しさん:02/11/20 02:53 ID:Hm0TpzkL
ヤフオクで気長に探してりゃ出てくるんじゃない?
今は出てないみたいだけど
ちょっと前まで5000円くらいで出てたよ
388いつでもどこでも名無しさん:02/11/20 19:06 ID:???
本日アキバで日立のMMX166モノ捕獲。13000円でAC付き。
HDDに不良セクタありだったけど、他は問題無し。結構キレイ。
バッテリーも30分くらい持ってます。

・・・ただ、FDDが無いのでどうしたものか。
389azul:02/11/20 21:45 ID:Dgg0XkT3
>388
同じくクエスチョンにてget。先週5000円で出てたというのを悔しく
見てました。今日は13000円ということでなんだか高いなぁと思い
ながらも財布の中身を確認して1000円残るので買いました。まだ
これからも出るようなニュアンスの店員の話でした。
またFDD無しを買ってしまったのでみなさん同様どうしたものか。

390いつでもどこでも名無しさん:02/11/20 21:49 ID:???
英語で書くとき、dとbを間違えたら悲惨だな。
391いつでもどこでも名無しさん:02/11/21 02:03 ID:2QcbT7V/
どなたか教えてくださいませ〜。

TP235を愛用持してるんすけど、なーんか最近電源入れたとき液晶が
ついてないときがあるんですよね。

でも目を凝らしてよーく見てみると薄っすらとWindowsの起動画面が
出てるんで多分バックライトが点灯してない?

そーいえば、ちょうど1週間程前に瀕死状態のHDDをとっかえたから
そん時ケーブルなんかの接触がゆるんだのかな、なんて思ってるんですが
なんか心当たりのある方いらっしゃいます??

それとももう寿命???

それとも日ごろ雑誌とか上にのせたりしてたせいだろうか・・・。

392いつでもどこでも名無しさん:02/11/21 02:37 ID:2QcbT7V/
>391
追伸。

バックライトがついてないときはふたを2、3回パタパタ
させるとつくんですよね。そんで明るさも申し分ないんだけど・・・。

こういうときってなんか調べる方法あります?
教えてくらせ〜。

393いつでもどこでも名無しさん:02/11/21 03:49 ID:???
>>391

思いつく原因は次の2通り。

1.まず思いつくのが、システムボードと液晶パネルを繋ぐ
  コネクター部分の緩みだと思います。
  試しにバックライトが点燈しなかった場合、キーボードの
  F5辺り(丁度真下がコネクター部分)を押して点燈するなら、この原因でしょう。
  自分でHDDを換装した事があるなら、本体のバラしかたはご存知ですね。

2.液晶パネル側(天板側)のケーブル(フレキシブルケーブル)関係の緩み

今回はHDD換装後の症状なので、1.だと思います。
394いつでもどこでも名無しさん:02/11/21 10:35 ID:2QcbT7V/
>>393

ほーほー。なるほど。F5辺りですね。そういえばあの辺り薄っぺらくて
幅のあるケーブルが刺さってたなぁ。あれかー。

今朝は調子がいいみたいなんで今度液晶がまたつかなくなったらあっしの
親指でそのあたりのツボを押してみますら。

それでうまくいったら原因判明でうれしい反面、またバラすんかーと
思うと気が重くなってくる・・・。キーボードはずすの爪痛かったなぁ。

どうもありがとうごぜえますだー。(^^)/
395いつでもどこでも名無しさん:02/11/21 12:20 ID:???
FDDが必要な人はBIOS書き換えオフを企画しる
カードブート可能になりゃFDDなんぞもういらんでしょ
396いつでもどこでも名無しさん:02/11/21 22:09 ID:???
>>389
高値でも売れると味をしめたクエスチョン
今度は18000〜20000円だとさ
397いつでもどこでも名無しさん:02/11/21 22:51 ID:???
>>396
秋葉の故買屋にしてはエゲツナイなぁ > クエスチョン

>>395
> カードブート可能になりゃFDDなんぞもういらんでしょ
そうでもないよ。
Win2Kのシステム修復ディスクやNT4.0WSの導入・WinXPのパスワード・ディスク、
HDDのMBRの操作などにどうしても必要です。
(HDDのMBRのリセットは、MS-DOS/FDISKの隠しコマンドでPC Card Bootから出きると思ったけど)
398いつでもどこでも名無しさん:02/11/22 01:12 ID:WwFu0GXd
日立のPrius210 (pen120)を手に入れたので、HDDを手元にあった
TOSHIBAの8G-HDDに換装したんですが、BIOSの表示だとHDDの容量
が3900MBと、BIOSの壁にぶち当たっているようです。
CHANDRA1の情報はwebでも殆ど見ないし、あっても換装HDDの容量が
1.6Gとかの古いものしかないし。
パーテーション分割でもいいので、HDDフルに使うのはどうすれば
いいんでしょうか。
何かのソフトでBIOSを騙せみたいな記事を以前どこかで読んだ
ような気がするんだけど。
399いつでもどこでも名無しさん:02/11/22 02:01 ID:ivfwFsMN
>>398
以前NP20Jを20GB入れて使ってました。
最新BIOSでバッチリ認識します。
400400:02/11/22 03:45 ID:???
400
401T@Osaka:02/11/22 10:44 ID:6lI3UzW5
>>398
その機種はNP-20相当なので、Chandra1の最終BIOSをあてればokですよ。
そうしないと表示が狂います。東芝の4GBなんかは32MBでしたから。 (藁)

但し、BIOSup用FDD作成時に/indを忘れずに。
402いつでもどこでも名無しさん:02/11/22 12:15 ID:???
ちゃん2のFDDってケーブル自作できないのかな
入手困難で鬱だよ
それか複数所有の人で余らせてる人居ない?
ブート可のCDドライブも欲しいよな
403T@Osaka:02/11/22 17:35 ID:6lI3UzW5
>>402
専用ケーブル自作している人は居るらしいですが。

私も、Chandra2→Chandra1用FDDの変換ケーブルが入手できれば
1つくらいChandra2用FDDを出せるんですが・・・。
404いつでもどこでも名無しさん:02/11/22 20:30 ID:???
チャンドラ2で使える他社製FDDの動作検証って
だれもやってないのかな。

近日同じ日立製のパラレルFDDをテストしてみまふ。
(型番不明・・・)
405いつでもどこでも名無しさん:02/11/22 22:54 ID:c/HVIIw3
AMITY CNのパラレルFDDは使用できませんでした。
406いつでもどこでも名無しさん:02/11/23 08:32 ID:rdOlPg3v
Kompaq Armada M300のパラレルFDDは使用できませんでした
407いつでもどこでも名無しさん:02/11/23 18:38 ID:???
代用はできんってことか・・
身近にユーザ居たらこんな心配いらんのだろうけど

本体だけ中古で出て、FDDはどこいったんだ
前にFDD沢山持ってるヤシが居るようなのを
見た気がするんだけど誰か知らない?
408いつでもどこでも名無しさん:02/11/24 01:12 ID:???
私、初代用1個とClavius用2個持ってる。 < FDD
売るつもりはないけど…。
上であったようなBIOS Update OFFは協力してもいいと思ったり。

ちなみにFDDドライブだけおさえてる訳じゃなくて、
ちゃんと初代1台にIIを2台持ってるよん。

あの小ささで外部接続系がほぼ揃ってるのは実に嬉しい。
# 仕事で、出先でシリアルで繋いで機器設定とかやるのよね…。
409405:02/11/24 12:05 ID:???
BIOS Update OFF 激しくキボンヌ

低容量の9.5mm HDDが異様に高くて
買う気が起きん。
現在、不良セクタ付きの3.2Gでガマン

FDDはまだ来ない・・・
410いつでもどこでも名無しさん:02/11/24 16:41 ID:???
>>409
開催希望地はどこ?
東京、大阪なら開催実績あるね
411405:02/11/25 12:44 ID:???
アキバがベストか。

当方江戸川区。
412408:02/11/25 18:13 ID:???
当方さいたま。
ただしかなり予定がつまってるので日によってはいけないです。
413いつでもどこでも名無しさん:02/11/25 18:56 ID:???
今回は出番はなさげですね
こちら大阪でつ
414T@Osaka:02/11/25 22:23 ID:Q83975Q7
タイミングが合えばHDDすげ替えOFFも可能かも。
少々のリスクはあるけれど。
415null:02/11/25 22:58 ID:XgdwAn1Z
うーむ.
MLんときとメンバー同じ?ひょっとして..
416いつでもどこでも名無しさん:02/11/26 03:16 ID:???
MLメンバー何人か出没してると思われ
417いつでもどこでも名無しさん:02/11/26 19:47 ID:wxio1F1P
BIOS Update OFF キボンヌ あきばがいいな。
あとFDDの中身はあぷあぷなんかで売ってるのをみたので配線解析された方
または作ったよーんって方情報ください。

418いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 00:04 ID:???
>BIOS Update OFF
TP235のFDDは持ってるけど、win以外のOSの知識が無い自分でも参加できますか?
役に立てるのなら参加したく思いますが(;´Д`)
419いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 00:08 ID:???
12/7あたりにモバ板山手線電波占領OFF 2やるそうな。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1038112639/l50
ココに便乗する?<BIOS Update OFF
420408:02/11/27 03:54 ID:???
>>419
ぬはっ、じつは私AirH"も少々…
ClaviusとMC-P300で毎日帰りに某路線で電車内から…。

というわけで便乗でもよかですたい。
どうせ普段からClavius用FDDはバッグに入れてるし。

ところで気になったんだけど、
私のはHitachiなんだけど、基本的にFDDは互換性あるのかな?
IBMだけACアダプタが使いまわしきかないってきいたことがあるから
心配になっちゃった…。
421いつでもどこでも名無しさん:02/11/27 06:40 ID:fI4ju1sI
電波源ありませんが面白そうなので便乗でもいいかな。
互換性についてはFDDは大丈夫だろうと・・・
そうそう山手線内にてBIOS upなら外付けバッテリーが日立用のプラグで
必要なり。アダプタ作ります。が万が一up途中で切れたらもう終わり?
復旧させるためにデスクトップみたいに通電中にROM抜くなんてできないよ
ね。通電中にこて当てる?おーこわ。
422north ◆D.WOpTeVrs :02/11/27 11:39 ID:???
おー今回はそれなりにオフらしくなりそう
私は参加できそうになくて残念ですが。。

盛り上げに何か救援物資出しましょうか?
参加者で誰か物資の散布担当してくれる人いらっしゃいましたら
メルアド晒しておくのでご一報を

欲しいもんサンタさんお願いーってメルすると
いいことあるかもw
423第774警戒小隊:02/11/27 16:24 ID:pMhAMoTs
TP235用FDDですが、
先週にアキバの九十九本店地下のノート売場/周辺機器コーナにて肉眼で確認しました。
ほぼ定価でしたけど...新品の模様です。
高くてもブツが欲しい方はどうぞ。

当方もTP235は現在も使ってますので、アキバでoffるなら参戦できるかもしれません。
424いつでもどこでも名無しさん:02/11/28 07:24 ID:CsLWMSQY
>>423

えええええ!?
今日いってもまだありますかねぇ...
ほCぃ>FDD
425421:02/11/28 20:32 ID:rtMPdisD
電源TP235用はヒタチャンにそのまま使えそうですね。逆がだめなんだわ。
中のpinが太くて。

再度チャンドラ2側のパラレルポートのpinアサインって誰かわかん
ないですかね。ノート用のFDDはTEAC FD-05HGでしたっけ。どちらかの
サイトにDATA乗ってました。aプアぷで無くても最近junkでよく見かけます。
426いつでもどこでも名無しさん:02/11/28 20:32 ID:???
TP235-20J(クロック266)の中古、秋葉の某店でハケーンすますた。
スロットの支柱折れも無い美品ですが、ちょっとキーボードがテカリ気味。純正FDD・アダプタの他、IBMマウス・テンキー・LANカードの他ケース?が付属。
価格は49800円、現時点で4台。

自分のはこの価格では手放したくないな・・・興味がある人いたら、店曝します。
427いつでもどこでも名無しさん:02/11/28 20:36 ID:XCzFXIij
ここ3ヶ月くらいで相場がワンランクさがったような気がする。
秋葉では結構そのくらいの値段で美品を見かけるよ。
428いつでもどこでも名無しさん:02/11/28 22:43 ID:ASEjBXnG
>>426
そこ以外にも2、3件のお店で見かけました。(もうちょっとお安い価格で)
放出でもあったのかしら?
429426:02/11/28 23:33 ID:???
>427
>428
一時期は品薄感もあったようですが、今では結構出回ってるんですね。
今年の春先に出回った時は、随分程度が悪いものが多かったような・・・

今回は、リース予備機の放出とかなのかな?
430はるか:02/11/29 14:26 ID:9KiP0kGZ
 皆様へ
 MACWINGでTP235(20Jのほうね。)が39800円でうってました。
 少しでもご参考になれば。
 
 http://www.macwing.com/

 はるか 拝
431はるか:02/11/29 17:10 ID:9v5votRT
自己紹介が遅れて申し訳ございません。はるかと申します。
 こんな名前ですが一応、男です。以後よろしくお願いいたします。

 先ほどはいきなり投稿してしまい、申し訳ございませんでした。
 お詫びいたします。

 現在、Tp235(2607-20J)+AirH゛(MC-P300)32kと、日立チャンドラIのグレイモデル 
 (こちらは残念ながら壊れてますが)を所有しております。
 現在はニコイチをしてつかってます。

 学校でノートテイクにもつかってます。現役です。
 最近は、あだなが「チャンドラ」になってしまいました。
 以上です。

 追伸: 
 (*わたしのマシンはしゃべります)
 
 
 

 
432いつでもどこでも名無しさん:02/11/29 17:10 ID:zOpBh9/9
>>426

アキバの何処ですか???
433いつでもどこでも名無しさん:02/11/29 18:07 ID:???
>>432
ニュー秋葉原センターのJOYBOXに何台かあったなぁ。
434いつでもどこでも名無しさん:02/11/29 18:46 ID:???
日立の166MHz Claviusに6.5GBのHDD突っ込んだら認識しねぇ・・・

適当に小容量だったらいいかな なんて思ってたが
やっぱBIOS書き換えんとダメぽ。

うを〜 FDDホスィ
435はるか:02/11/29 19:01 ID:9v5votRT

私がみたのはENTERですが。TP235をMACWINGグループで分けてるようです。
秋葉で後5台だそうです。(投稿時点で)
436421:02/11/29 20:29 ID:iBHMw4vl
一昨日QUESTIONで日立チャンドラUFDD、AC付き25000円でした。
先週買ったばかりなのでFDD付きで欲しかったけどさすがにやめときました。

で先週買った不良セクタ有り2GBをTP235用にとっておいた4.3GBに換装した
ら、保存が悪かったのかクラッシュしてました。(泣)
でついてた2GBをFDISKかけてまた入れ直しました。しかし不良セクタの影響か
もんのすごく遅いドライブになってました。BIOS upして大容量、静かなドラ
イブにしたいです。
437いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 02:56 ID:23h23KjL
やふおく出てますFDD。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d23838727
438いつでもどこでも名無しさん:02/11/30 17:15 ID:zSgypPfO
喰え酢にて日立チャンドラ、ゲット!
後は安売りバッテリだな・・・
439426:02/11/30 23:40 ID:???
>432
遅レススマソ。
ハケーンしたのは秋葉ENTERです。
店頭だと現物確認できるけど
通販だと1万安・・・オマケ分高くなってるんだろうか?
440434:02/12/01 00:43 ID:???
>437
落とせなかった(涙

もぉ値段も競争率高そうだし手放そうかなぁ・・・
441いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 09:51 ID:???
クエスチョンのFDDなしを購入
BIOSをよく見たら最終版になっていた
ウマー(゚д゚)

FDD必要ないヨ
442いつでもどこでも名無しさん:02/12/01 23:02 ID:nOWxolpy
>>441
クエスチョンの店員さん気を利かせたんですかねぇ。
\5,000放出の時、僕が購入した奴はBIOSが'98.05ぐらいでした。
443いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 02:04 ID:???
ええ話や…
444いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 21:11 ID:q84O4dNr
>>435
日曜日に秋葉Enter見てきたけど展示で7台ありましたよ。
補充されたんでしょうか。

入り口付近に土日特価で39,800円が3台。
奥の方に49,800円で4台でした。
445いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 23:56 ID:???
FDDげと(・∀・)
446いつでもどこでも名無しさん:02/12/03 22:16 ID:???
祖父7号に美品な235あったよ。39,800円。
確か10J。付属品はACのみなのかな。
FDDは無かったような。
447いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 04:51 ID:???
ウチの235にも2000でも入れてみるかな、とチャレンジ。
RIOSに行って99/08のBIOSにupdate。
#update後のreboot時にエラーが出て焦ったが、
#更新方法の処を読んだらそういうケースもあるのかと一安心。^^;

で、前スレでboot可との情報があったsonyのCD51でbootしてみた。
確かにsetupに行こうとするのだが、ドライバを読み込み終わった当たりで
ACPIが云々とブルースクリーンが出て怒られた。
2000やXPをインストールしてるみなさんはFDDからやってるの?
448いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 05:02 ID:???
FDD使ってDOSでCDD認識させてクリンインスコしますた
smartdrv使えなくってえらく時間がかかった
449447:02/12/05 05:06 ID:???
RIOSじゃなくてRICOHでしたw。
450いつでもどこでも名無しさん:02/12/05 07:19 ID:???
>>447
ThinkPad235(Clavius)のACPIはWin2Kに完全に対応していないので、
Win2Kのインストール時にBIOS上でOFFにする必要があります。
(Win2Kインストール時にPCのACPI対応を自動認識して、HALをACPI対応PCか
 標準PCをそれぞれインストールする為だと思いました)

ThinkPad235(Clavius)のACPIをOFFにする設定は
http://www.ricoh.co.jp/chandra/clavius/technote.html#SEC1131
を読んでみてください。
( ・_・)ノ□peta
451450ですが:02/12/05 07:25 ID:???
ちなみに私は
ATA/ATAPI CD-ROMからのブートについて
http://www.ricoh.co.jp/chandra/clavius/ataboot.html

> NOVAC NV-DV2200 2X DVD-ROMドライブ
のCD-ROMシリーズで、CD-ROMからBootしてインストール出来ました。
452447:02/12/05 11:19 ID:???
>>448
>>450
ありがとうございます。
早速拡張セットアップを呼び出してACPIを使用しないに設定してやってみました。

ところが今度は同じ所で何かおかしいいかウイルスにやらてるみたいなメッセージが。
前スレの734氏と全く同様の症状ですね。

とりあえずもうちょっと試行錯誤してみます。
453いつでもどこでも名無しさん:02/12/06 03:32 ID:TGQnJ/Ep
うわ、クエスのやつは最初は\5,000だったんですか。
漏れが最初に見た時は既に\15,000の時でソレでも安いと思ったから迷ったんだけど、
とりあえずその日は見送った。

やっぱり買うかなと思って週末に行くと\25.000になってて鬱。結果諦め。
FDDが付属したから上がったんでしょうか。

本体自体は程度はよかったと思うけど、\5,000の時もあのレベルだったんすか?
454380:02/12/06 12:33 ID:2GvFBMRI
>>453
僕の買った時の状態は
>>380の状態ですた。
今は300MHz 160MB 20GBに改造済
455いつでもどこでも名無しさん:02/12/06 17:28 ID:???
>>454
安定して動いてる?
漏れも同様に買ってクロックアプしたケド
300まではやらなかったヨ

チャレンジしよーかなー
456TPまにあ:02/12/06 21:04 ID:???
スマン今更書いても遅すぎる事は解ってるけど、名指しでレスくれた人にレス
返していなかったので書かせて下さい。しかも>>10でスルーしてるし。
書いたらまた逝って来ます。

>>8
トラックポイントのキャップは付属しておりまする。
見た所きちんと専用品だと思われまする。つまりカットした奴ではない
と。


それでは皆さんFDDやクエス、クロックアップの話題を・・・。
457いつでもどこでも名無しさん:02/12/06 22:00 ID:NdDjyVln
スマソ、安売りバッテリーについてももついでに・・・
458いつでもどこでも名無しさん:02/12/06 23:03 ID:???
明日、モバ板山手線電波占領OFF行くけど
BIOSウプしたい人いるならFDD持ってきますが・・・
459454:02/12/07 00:11 ID:FgtQZBWK
>>453
書き忘れました。
うちの\5000機は「キズ汚れ、PCカードスロットふた割れ有り」ですので
今、クエスで売ってる\25000は、まぁ妥当な気がします。
>>455
裏面あっちっち状態で1、2度固まりました。
今の時期だからこれだけで済んでるのかも知れません。
夏場はヤヴァそーです。




460455:02/12/07 00:38 ID:???
>>454
やはり233あたりが妥当カナ
漏れは75×3の225にしたよ
ベースクロックのアプは体感速度が向上するネ

そういえばFDDはどっかで手に入れたの?
461421:02/12/07 06:27 ID:uw3fp/+q
モバ板山手線電波占領OFF行けなくなりました。仕事。泣
BIOS up 又の機会にどなたかおながいします。
ところで色々検索かけてFDDとパラレルポートの接続調べたら
ttp://homepage1.nifty.com/hebu/CN2MAIN.HTM
これあたりで何とかなるかな。識者よろしく。
462453:02/12/07 13:07 ID:???
>>454
どうもです。
安いのは安い也の理由があったんですね。
でも外見を気にしないのであれば\5,000は破格だしウマーですね。
現状渡しなんでリスクはあるけれど。

漏れはFDDいらないんで\15,000円の時に買ってみてもよかったなー。
463いつでもどこでも名無しさん:02/12/07 14:20 ID:???
とりあえず本日の秋葉原

クエスチョン・・・日立Clavius 166MHz機(灰色)+AC+FDDで、\25000-店頭で5台位
Enter・・・・IBM ThinkPad235 \49800-(変わらず) 4台くらい
464いつでもどこでも名無しさん:02/12/07 17:53 ID:???
>463
Enterのは\39,800だろ?
見た目綺麗でも、ケーブル&外装がタバコの脂っぽいのでベタベタなので注意。
465いつでもどこでも名無しさん:02/12/07 18:47 ID:???
>>464
>>463だけど、見間違えたかなぁ? > Enterのは\39,800
確かに以前オークションで程度の良いChandraを落としたのは良いけど、
商品説明には無かった
「ヤニ臭さ(持ち主・出品者はヘヴィスモーカだったらしい)」
で凹んだ事がありました。
(ところでEnterの店舗って、メッセサンオー別館の左斜め向かいだよね?(笑 )

あとQCpassの通りの並びのMaxsusに、Chandraで使える(と思う)
144pin 128MB EDO DIMMが\15800-で在庫が有りました。
値段についてはヤフオクで業者出品しているモノが安いと思うのですが、
秋葉原に行ったついでに買うにはいいのかもしれません。
(秋葉原で他に128MB EDO DIMMを扱っている店舗って有ったかな?)
466いつでもどこでも名無しさん:02/12/07 19:00 ID:???
>>463だけど、ついでに...

以前ThinkPad Clubの掲示板で秋葉原のネットリサイクルで
ThinkPad235のシスボの在庫の話が有りました。
その後一回モノが掃けて再度入荷したみたいですが、
本日覗いたら展示していませんでした。
確か値段は\15000-で新品同様との事だったと思います。
467いつでもどこでも名無しさん:02/12/07 21:25 ID:rzbWVKlI
>>465
秋葉のついでならjoyboxがいいと思います。
128BM EDO DIMM \9980です。 僕はココで買いました。
468453:02/12/07 22:51 ID:???
>>465
地下松にもあるね。値段は似たようなモン。

467のいう通りで漏れもjoyboxがいいと思うよ。
469いつでもどこでも名無しさん:02/12/07 23:00 ID:rzbWVKlI
昨日ですけどJOYBOXにもTP235が8台ありました。
あとT-ZONE JUNK!でも1台見かけました。 
470いつでもどこでも名無しさん:02/12/08 03:27 ID:???
8台か。あそこも確か20Jだよね。
ってことは今は秋葉原で20台弱位は流れてるってことだよな。
まぁ、展示分だけしか見れないから在庫としてはまだまだあるのかもしれないし。

これでちょっとはタマ不足も解消されてくるのかな。
まあ、数がある内にホントに欲しいヤシは程度のいいヤツを選んで買えって事だな。
まだちょっと同クラスのノートと比べて高い感はあるけど。
471いつでもどこでも名無しさん:02/12/08 06:38 ID:bQj8pbLU
昨年の夏に突然電源が入らなくなってお亡くなりになっていたと思っていた
chandra(/Ve1・MMX133MHz/RAM72MB)が、ふと知り合いに教えて貰った「バッテリを
完全に抜いてから起動」を試してみたらそれまで何やっても通電しなかったのが
見事に電源が入った・・・(感涙)
でも、内蔵HDD(2GB)が死亡していたので現状ただのオブジェですが(自爆)。
アイツーとかのHDD換装で20GBとか積んで復活させるのがいいか、それとも補修パーツを
欲しがってる人向けに譲るのがいいか、悩み所です(汗)

ノート自体は故障直後にCASSOPEIA FIVA(MPC-206)無理して買ったので、とりあえず
疑似chandraとして活用していますが(爆)、やっぱりチャンドラは捨てがたい・・・
472いつでもどこでも名無しさん:02/12/08 08:04 ID:???
TP235 2607-20JにW2k入れたんですけど、
WAVEを再生すると、際限なく再生され続けます。
(鳴った音が永遠に繰り返される)

普通に再生されるようにしたいのですが、
解決方法知ってる人がいたら教えてくだちい…。

BIOSはRIOSの08/27/99版で、
ES1879 Control Interface(WDM)は自動構成です。
ES1879 Plug and Play AudioDrive(WDM)はリソースを手動構成してます。
 IRQ:5
 DMA:1,5
 I/O範囲:0220-022F、0388-038B、0330-0331
ドライバはW2k付属のものです。
473いつでもどこでも名無しさん:02/12/08 10:16 ID:???
>>472
単純にMediaPlayerの
表示>オプション>再生タブ>連続再生がチェックオン
みたいなベタな落ち....はどうだろう。

>ES1879 Plug and Play AudioDrive(WDM)はリソースを手動構成
の値は、自動設定の時の値と同じですね。
474472:02/12/08 18:23 ID:???
どーもです。

>473
>表示>オプション>再生タブ>連続再生がチェックオン

さすがにこれはやってません。
念のため確認しましたが、オフでした。
うちのTP235だと、MediaPlayerでなく、一般的な警告音で
繰り返し再生してしまうんです。
例えばゴミ箱を空にした時や、IEでのファイルダウンロード完了時など。

そういえば、Windows起動時(ログオン時)のWAVEは再生されないなぁ…?

>>ES1879 Plug and Play AudioDrive(WDM)はリソースを手動構成
>の値は、自動設定の時の値と同じですね。

そうなんです。手動設定の000〜004は、自動設定と同じなんです。
強いて言えばI/O範囲の並びが違うことくらいかな。
値は同じなんですけどね。
475421:02/12/08 18:59 ID:l8G+yX+o
TP235にIBMのtravelstar GNX40 5400rpmの方の動作確認された方
いらっしゃいますか?
ちょっと新しいHDD換装したいんですけど、電流とか大食いな(と思われる)
新しい目のHDDってどうなんでしょう?

ところで昨日は山手線モバイルoff面白かったみたいですね。帰ってから
よんでて爆笑でした。チャンドラ使いはあまり前面にでてなかったようですが。
BIOS upはあったのでしょうか?
476408:02/12/08 20:11 ID:???
ずーっと上のほうで「BIOS Up OFF協力してもいいよ」って言ってた者です。

>475
こっちでは話が雲散霧消しちゃったっぽいのと、
仕事入っちゃったので残念ながら私は参加出来ずでした。

なんか次はリナザウの発売直後っていう話の模様ですが…。
一体いつなんだろ。

# 今月なら21日以降はけっこう暇になりそう…

>474
IC25N030ATCS04(Travelstar 40GN)なら今まさに私の手元で動いてるんですが…
40GNXはどうなんだろう。
477408:02/12/08 20:12 ID:???
>476j
ぁぅ、「>474」は間違い。
前文475さんへのレスです。
478いつでもどこでも名無しさん:02/12/08 23:18 ID:???
今日2607-20Jに40GNX入れました。20GBの方。
特に問題も起きず、快調に動いてます。
HDD周りを覆う金属板は外してますけど(黒い孔の位置が合わないので)。

やっぱり暖かくなるのは仕方ないけど。
479458:02/12/09 00:39 ID:???
>475
山手線モバイルoff、行ってきますた。
BIOSウプしたい人いないみたいだったから、チャンドラではなくラジェ持って参加しました。
荷物大きくなるし、座れないと使えないしっつうコトで・・・スマソ (;´Д`)
案の定、チャンドラ使いは皆無・・・年式的に近かったのは、ほほえみクソ等旧リブ使いがいますた。

車両の中の殺伐とした凄い光景と、同時に進行するスレに笑いをこらえるのに必死ですた。<off会
480いつでもどこでも名無しさん:02/12/09 04:46 ID:FfHgME7j
>>465
Enterは49800円でいいんでない?
デジプラザと同じビルのShiftだと39800円だったよ。週末は路上で売ってるよね。

webでの通販だと39800円なんだけど1万の差は何なんだろう?付属品も同じみたいだし。
2回目の販売分も完売したようだし、通販分に綺麗な個体を回してるのかな。

店頭のやつは状態が>>464の様な状態だとしても、店頭に来た人は自分で見て買う買わないを判断できるけど、
通販だとそれができないから綺麗なのは優先的に通販分に回すのも理解できるな。
買ったわけじゃないからホントの処はどうかわかんないけど。
481いつでもどこでも名無しさん:02/12/09 15:44 ID:???
>480
新橋Enter行ってきたよ。
2607-20Jが39800円でした(3台)。
付属品はAC・FDD・テンキー・マウスだったから、通販のと変わらないのかも。
パラレルのカバーも無かった。
バッテリーはみんな生きてるみたい。

秋葉のはパラレルのカバー付きとか?<49800円
482421:02/12/09 22:03 ID:zhtkSaGY
>477,478
レスありがとうございます。いけそうですね。買いにいこうっと。

FDD直つなぎって言う荒技をかってniftyのログでエルクさんって
かたが報告されているのを見つけましたが、こちらのかたは今2ちゃんにはこられる
事があるんでしょうか、消息をしっておられる方はいらっしゃいますか?

>479いやー面白そうですね。当日出かけてたので帰ってきてから見て
爆笑してました。
483いつでもどこでも名無しさん:02/12/09 23:35 ID:???
>>482
今でも@niftyにいらっしゃいません?
484いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 00:35 ID:???
次期235まだ〜? ( ´Å`)y--~~
485いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 05:00 ID:3Mc6CWaP
もうA5サイズのノートって出てこないのかな。
今のリブレットや戌リン、Looxみたいな変形じゃないやつ。

Chandraを初めとして富士通のMC23やパナのレッツノートcommなんかもえらく強気な価格ついてるし。
B5ジャストサイズも絶滅寸前だし小さいノートは値が上がっていく一方なんだろうか。
486いつでもどこでも名無しさん:02/12/10 12:00 ID:???
>>484
X30でたじゃん

235-240…あぼーん
535…あぼーん
      s30…あぼーん
560-570-X20…X30-X31

こんなとこかい?
487いつでもどこでも名無しさん:02/12/11 04:34 ID:???
部品取り用にと思ってClavius探したりする事があるんだけど、ふと疑問が。
手前のSPの穴の部分に茶色と言うか黄色の粉が詰まってる個体って多いよな、と。
TP235は特に多いような気がする。(黒いから目立つだけかもしれんが)

最初は手アカでも詰まってんだろと思ってたんだけど、よく考えたら自分が235使ってる時には
パームレストになり得てないので違うんじゃないかと気が付いた。

あれっていったいなんだろう?
488いつでもどこでも名無しさん:02/12/11 09:10 ID:???
きな粉
489 :02/12/11 10:24 ID:???
花粉
490いつでもどこでも名無しさん:02/12/11 12:02 ID:???
皮脂
491いつでもどこでも名無しさん:02/12/11 12:48 ID:???
まあ筐体自体が排出するわけではないし
埃とか垢なんじゃないの?
492いつでもどこでも名無しさん:02/12/11 18:01 ID:???
スティックポインタの粉
493いつでもどこでも名無しさん:02/12/11 20:32 ID:???
ヤニか?
もしヤニだとしたら中古を買おうとしてる時、ある程度使われていた環境が予想できるんだがなぁ。
494いつでもどこでも名無しさん:02/12/11 21:03 ID:???
>>490の「皮脂」に100ペソ(笑
ニコチン中毒でなくても、スピーカの穴にゴミが溜まっていました > >>493

私もTP235をかれこれ4・年位使っていて、キーボードの隙間の
ゴミを払うのにキーボード全体を水洗いした事が有ります。
(もちろんパンタグラフやラバードーム・TrackPointや左右のスピーカを外して、
 水道水を一度沸騰させて冷ました水で洗いました)
結構スピーカの穴から入った異物が、スピーカコーンに降り積もっていました(笑
495いつでもどこでも名無しさん:02/12/11 22:37 ID:???
会社の廃棄場から拾ってきたnp21jでbiosupdateかけると

initializing Flash failed.
(VPP mask error)

と出てとまってしまうんだけど、どうしたらよいのでしょうか。

教えてくださいえらい人たち
496いつでもどこでも名無しさん:02/12/11 22:59 ID:???
>>495
>>401のコメントを参考に、BIOS更新FDを/indパラメータで再作成して、
再度更新してみてください。
パラメータの詳細は、BIOSのupDate Fileをバイナリエディタで開いて
調べてみてください(笑

(´-`).。oO(コレでダメだったら、‘本当の’ハード故障じゃないのかな...)
(´-`).。oO(入手については色々ネタが有ったけど「会社の廃棄場から拾ってきた」って...)
497496だけど:02/12/11 23:02 ID:???
>>495
BIOS更新は、バッテリーとACアダプターの両方を一緒に
装着しないと出来ませんよ?
498いつでもどこでも名無しさん:02/12/11 23:18 ID:???
>496

/ind でうまくいきましたありがとうございます。

updateの前にHD換装したんで、出来ないと泣きが入るところでした。

ビバ廃棄場
499いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 07:23 ID:p4jbLfWS
さすがにネタも尽きてきたかな。
もう新規ユーザーもそうそう増えて来ない状況だしね。

Chandra、Claviusとも中古店で見かける機会も減って来たしねぇ。
Claviusに関しては、やはりIBMと言う事で数が出たのか235が圧倒的に数が多いかな。

ただ、中古の数が増えて来ても店頭5万近くしてたんじゃ普通の人だと240無印とか他のPC買っちゃうだろうし。
500いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 17:27 ID:???
>>499 が言うようにもうネタはないので

        ∧∧    ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌―─┴┴────────―┐
       /   つ.         終了
     〜′ /´ └―─┬┬───-─-───―┘
      ∪ ∪        ││
501いつでもどこでも名無しさん:02/12/12 18:19 ID:???
             ノ∩
           ⊂ >>500
            /( 。A。 )っ
            U ∨ ∨
         ・@;∴‥
   ∧_∧∩  :: :.
  ( ´∀`)/  :: ::逝ってヨシ
  (つ   /  :: :'
  人⌒l ノ  :: ::
  し(_)
502いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 06:56 ID:???
macwingのwebで235の在庫再入荷してるね。

文面を見る限り今回が最終入荷なのかな?
ただ、初回販売時にあった「中古良品」「キーボードのスレほとんど無し」と言う売り文句が
見当たらないので程度極上である可能性は低くなったかな。
まぁ、程度いい在庫から順番に売っていくのは当たり前といえば当たり前なのだが。

ただ、Enterの店頭でみる限りはキーボードのテカリは有るものの、支柱折れがある個体の方が少なかったし、バッテリーカバーのツメ折れが
あるやつも無かったように思うから(\49,800の場合)中古PC屋で売ってる235としてはかなり優良な方じゃ無いかと思ったよ。

通販の場合は自分で本体を選べないんで、運が悪ければ支柱折れに当たらないとも言えないが、上記の事から可能性は低いんじゃないかな。
個人的には価格から考えてもClavius欲しい人は買ってもいいんじゃないかと思われ。

で、このスレに新たなネタを振ってくれ(藁
503いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 16:14 ID:???
やっぱりみんなWindowsなのかな。

NotePCにしてはかなり癖のない構成だから、
PC-Unix入れてる人が結構いるんじゃないかと
思ってるんだけど…。

そういう私はFreeBSD。
最近は何も考えなくてもPCcard Slotが3本とも使えてうれしい。
CardBusがFreeBSDだと使えないのが玉に傷だけど、
そろそろ5がReleaseされるので楽しみ。

# 微妙に板違いだけど、機種限定ならここでいいんじゃないかと…。
504いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 20:45 ID:???
>>503
漏れの周りだとみなUNIXだよ。
6人で同時期にみんなで235買ったんだけど、Windows使ってるの漏れだけ。
残りはみんなUNIX入れてコンソールやサーバーとして使ってる。
505ななし/2:02/12/14 00:00 ID:???
>>503
俺はCHANDRA(HITACHI NL-1)とThinkPad235 20JにはOS/2を入れている。
Win32のUIよりも、WPSの方が使い易いと思ってるから。

黒U1のOpenJane (Doe)で書き込み失敗。二重書き込みにならない事を祈りつつ
書き込む。
506いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 05:40 ID:0LaKCxD+
うーん、このスレ読んでたらいまさらながらチャンドラが欲しくなってしまった。
当時買えなかったんだよなー。
IBM機や日立機ならそこそこ流れてるようだから物欲が沸々と・・・

予備軍としてユーザーの人に質問です。

・ PCカードの支柱が折れてる物も多いようですが、どういう経緯で折れてしまうケースが多いのでしょうか?
過去ログを読んでいるとかなり本体は華奢であると言う事はわかりました。

・ 中古の場合、リースアップのケースが多い様ですが、ログを読むとACのみでFDDが付属しないケースも多いようです。
OSはライセンス絡みから付かないのはわかるのですが、FDDは本体の添付品であるから付けても問題は無いように思うのですが
なぜつかない物も多数流通してしまうのでしょうか?

FDDが無い人は結構BIOS上げの場合に苦労してるみたいですね。これって後からでも買えるのかな?
わかるひと教えてください。
507421:02/12/14 07:49 ID:vxTyyR6X
あいかわれずFDD自作をめざしてます。
エルクさん見つかりません。コードネームはチャンドラーもあまり活気がありません。
TAK's Home Pageというところでインターフェイス情報仕入れましたが
まだあと8ピンほどわかりません
MSEN0,DRATE1,MSEN1,MO-N,DRATE1,DRATE0,FDDETCT-NFDSLCT
だれかおしえてー。
>506
・支柱折れ、構造的に弱い部分みたいですね。踏まなくてもちょっと力を掛けるとだめそう。
私は支柱は気をつけてますが、バッテリーふたは乳歯が抜け落ちるように自然にぽろりと取れ
ました。
・FDDどっかリースアップから流通する過程とかで特殊なもんだから本体と離ればなれにな
ってしまうんでしょうかねぇ。
・FDDなかなか手に入りません。BIOS上げに苦労してます。カードブートもしてみたいし、
大容量HDDもいれてみたいし。

508いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 23:22 ID:???
リースの返却時って本体だけで済む事が多いので
FDDはそのまま転がってる事が多いんですよね
そのおかげで主の居なくなったFDDを何個か後で
回収させて頂きましたが(゚∀゚)ラッキー

509506:02/12/15 00:26 ID:???
一応、軽く観て回ってみたんですけど、いま店に出てる分は
だいたいFDD付いてるみたいでFDDに関しては一安心みたいです。
確かに書き込み通りT-ZONE Junkにもあったし、他にもOVERTOP2とかにもありますた。

>>507
今日は行ってませんけど、スレに書いてあったようにツクモ本店に
新品はありますね。16999円ともうちょっと出せばクエスのFDD付き日立機が
買えてしまう微妙な値段ですが。

>>508
なるほど。問題云々じゃ無くて借りてた会社が返却時に面倒だーと
本体のみ返してしまうと言う事なんですね。
で、余ったFDDはその会社でゴミとして捨てられてしまうんでしょうねー。
納得。
510いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 21:32 ID:???
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=c27486002

naomi_8080は一体何を訴えかけたかったんだろうか・・・
511いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 22:51 ID:4HlxJbfg
教えてクンですいません。

スロット1にP-inComp@ct挿すと、IRQ競合してモデムとして使えません。
スロット2or3に挿せば使えるんだけど、そうするとポインタ踊りまくり・・・
デバイスマネージャーみると、スロット2or3はTIのCardBusControllerとして認識してるんだけど、スロット1はPCIC or compatible PCMCIA Controllerとしてしか認識されてないのが原因かと思うのですが・・
日立Pen120、OSはWin95のまま。HDDは20GBに換装して、純正のリカバリCD-ROMでリカバリしました。CardWorksはインスコしてません。
512いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 23:44 ID:???
>>511
> スロット1にP-inComp@ct挿すと、IRQ競合してモデムとして使えません。
私はChandra(NP10J〜NP30J)でPHSデータ通信カードを使っていないので
実際のアドバイスは出来ないけど、テンプレ>>1のRIOS PC Software Downloadの
「モデルNP10J-30Jのトラブルシューティング」
http://www.ricoh.co.jp/chandra/chandra/resolve.html

Windows 95 関連、PCカードモデムが動かない
http://www.ricoh.co.jp/chandra/chandra/resolve.html#SEC95_14
Windows 95 関連、3枚目にさしたPCカードがうまく動かない
http://www.ricoh.co.jp/chandra/chandra/resolve.html#SEC95_13
を参考に、使っていない(遊んでいる)ポートを非動作にして
スロット1(本体奥のPC CradSlot)のIRQの遣り繰りをしてはいかがでしょうか。

> スロット2or3に挿せば使えるんだけど、そうするとポインタ踊りまくり・・・
については、上位機種のTP235(Clavius)でも同じような報告を
聞いているので、動作させるには難しいかもしれません。

(´-`).。oO(そんな藻れはAirH"音声端末+シリアルケーブルで、TP235をネットに繋いでます...)
513511:02/12/16 22:32 ID:VlD7Bjet
>>512
サンクスです。やってみましたが・・だめですた。
IrDA殺して競合も解決、モデムをCOM2にも割り当てたんですが。スロット2or3に挿せば問題なし。でもスロット1に挿したときだけ、デバイスマネージャーで例の「黄色い?」が付いちゃうんですよ・・なんで?
514いつでもどこでも名無しさん:02/12/16 22:35 ID:???
>>513
BIOSでPCIC互換モード>CardBusモードに変えれ
もしくは逆。
515いつでもどこでも名無しさん:02/12/17 04:39 ID:y387zMN0
TP235のHDDを交換したら、液晶が真っ黒になり何も表示されなくなったんだけど
どうしたもんでしょうか?
516いつでもどこでも名無しさん:02/12/17 08:02 ID:WuIswLF8
>>515
とりあえず液晶のコネクタがしっかり刺さっているか確認してみるくらいかなぁ。
フレキが逝ってる場合はもう泣くしかありませんけど、。
517515:02/12/17 11:10 ID:y387zMN0
レスどうも。何度も確認しましたがコネクタはちゃんと刺さっています。
一難去ってまた一難だなぁ〜。
518512だけど:02/12/17 20:36 ID:???
>>511>>513
P-inComp@ctの製造元HP
http://www.mci.panasonic.co.jp/pcd/p-in/product_pe/index.html

> 電 源 DC 3.3V(カードスロットより供給)
と供給電圧の関係より、本体手前のCardBus対応のPC Crad Slotでしか
対応してないみたいです。
※本体奥のPC Card Slotは16bit PC Card専用なので、多分5V専用だと
 思います。その関係でWin95から正しく認識出来ないと思います。
また、NTTドコモのPHSデータ通信カードのHP
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/card/p-in/
では、製品自体片落ちみたいで説明が有りませんでした。

以前Chandra関係のHPで、今回と同様の
|Chandra(NP10J/NP20J)+P-inComp@ctの使用でトラックポイントが不安定に
|なるので、本体システムボードのトラックポイントのマイコンを改造する
なる改造記事が有ったのですが(←今調べたら見つかりませんでした)、
ちょっと大事ですよね... > 本体の改造
これ以上、力にはなれませんです(^^ゞ

>>514
Chandra(NP10J〜NP30J)なので、BIOS SetUp画面に該当の設定は無いです。
519511=513:02/12/17 23:00 ID:dtmE2S7/
>>518
情報さんくすです。

適当にURL打ったら(笑)
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/card/p-in/compact/
でも動作確認はPDAのみか。(´・ω・`)ショボーン

結局、P-in Comp@ct使用時は、トラックポイント無視してキーボードだけで操作っつーことですね(苦笑)。
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 13:00 ID:???
Ve1の電源部が死にそうです30分使ってると熱くて溶けそうです
つーか、底板変形しますた・・・。

みなさまもお気をつけ下され〜(なににだよ!
521いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 15:10 ID:???
>520
うちの235 20Jも激しく熱いね。つーか冬場でも熱暴走でハング。
冷却装置探してるんだけど、なかなかイイ!!のが無くて…
底面に敷くゲルみたいのって効果あるんだろうか?
あと、PCカードタイプのファンとかも気になるけど、ドライバ必要とか?
522いつでもどこでも名無しさん:02/12/18 17:33 ID:???
>>520>>521
peta( ・_・)ノ□

ノートPC用冷却シート【夏】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1021985723/

バード電子・InterCooler
http://www.bird.ac/InterCooler.htm?catalog=IC

DATAplus SUPPLIES JustCooler for Notebook NB-100
http://www.netpassport.or.jp/~whiro004/mobionx/nb100.htm

ノートパソコン冷却シート・SXシリーズ 
http://www.elecom.co.jp/new_products/monthly/200204/page04.html

チャンドラ2のハードディスク交換&ヒートシンク取付け
http://plaza19.mbn.or.jp/~tanuki_dan_na/2607-10J/Turu/index.htm
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 20:57 ID:???
CPUは平気なんですよ133Mだし(遅っ
電源のたぶんトランスかレギュレーターのところが異常加熱してます(鬱

とりあえずTP560を使って休養させますた(これまた遅っ
もう、この手のノートはしばらくでないのだろうなぁ〜
IBMのs30が近かったけど・・・高い〜
みなさん大事に使ってください
524 :02/12/19 02:14 ID:???
少し大きいけどX20なんかもいいんじゃないだろうか・・・

半角全角が1の横にあるし、しっくり来た
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 10:12 ID:???
X20かぁシリアルあったっけ?
X30はシリアル,パラレルついて約B5サイズですけど・・・やぱ「でけー」な
TP235サイズにならんものかねぇ〜〜(w
526いつでもどこでも名無しさん:02/12/19 23:19 ID:???
できればLibrettoとかInterLinkの大きさ、薄さでThinkPad出してほしー。
速攻乗り換えるから。
527いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 16:47 ID:???
今日macwingの20J来ますた。

・柱折れなし、PCカードのささり具合にひっかかりなし
・パラレルのトビラ、VGAのトビラ欠品なし
・キーボード上にあるLCD部を押える部分とメインケースのところのばたつきなし
・ひびなし
・バッテリーが1コ死んでた←手持ちのバッテリーに差し替えたら充電開始したので良し
・バッテリーケースの折れなし
・キーボードは印刷面ハゲなしだけどテカリあり
・使用感はそれなりにあり 普通

なかなかよかったですよ。
企業ながれらしく、管理ラベルらしきものを貼ってあったなごりがありました。
(シールはがし剤かなんかではがしたような跡があった)

10Jと20J、キーボードとトラックポイントのフィールが全然違う。
これいいねー 少し堅めでトラックポイントの反応も自然。
528いつでもどこでも名無しさん:02/12/21 21:32 ID:???
ようやく保守マニュアルゲット!
529いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 21:39 ID:dhjXk308
今日PC-NETでjunk 日立チャンドラ2購入
二台あったけどともに表示に液晶不良。ともにバッテリーカバー蓋ぽろり。
パラレルカバー無しシリアル・VGAカバー無し。一台は支柱折れ、もう一台
はカードイジェクトボタンなし。カードイジェクトは一つくらい無くても無
線LANのアンテナ部で引っぱり出せるのでそっちを購入。

レジでお金払って後悔。クエスでは5000円で出てたそうだが今日は税込
み9500円junk半額の日に買えば5000円なのに・・・でもそのときは
無いはず。と自分に言い聞かせ帰宅。
なんかぐらぐらするなと思っていたら筐体の側面にひびあり。液晶のヒンジ
部破損。でもばらして液晶のフレキシブルケーブルコネクターを押し込んだら
写った。わーい。まあいいか。
そうそう今日はqcpassでもヒタチャン2出てました。すごくいい状態の外観で
18800円本体のみ、またTAOではビルの前の路上で日立チャンドラ
100Mhzが10000円から。このところチャンドラについて秋葉では動きが
多いですね。
530いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 07:42 ID:YM5Hb0xQ
複数異種ちゃんどらをお持ちの方に質問!
メーカーによりメモリの動作に違いはありますか?
うちでTP235−15Jに使えていたメモリが
ひたちゃんPC5NL02−ID5DAで使えません。起動時に
ブッ、ブッといわれちゃう。ただメモリスロットが壊れてるだけ?
メモリはPRINCETON製32MBでふ。
531 :02/12/23 11:52 ID:???
>>530
ブブッってのはBIOSレベルのチェックで引っかかってっぽいようですが・・・

BIOSでのメモリチェックがよくてもダメなケースもあったので、その
体験例を挙げておきましょう。

NP50J系:Thinkpad235 2607-10Jでつかえてた馬の骨級EDO120MBが
NP60J系:Thinkpad235 2607-20Jではhimem.sysのチェックでエラー扱いになるっていうのがありました。
532いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 12:53 ID:???
>>530>>531
私もClaviusを複数台持っていて(IBM/TP235-10JとRIOS NP40J)、
増設メモリの融通で稀に>>531の指摘のあったBIOSエラーや
DOS/Win9xのHimem.sysでエラーになった事があります。
その時は、増設メモリの端子 or 本体増設メモリスロットの汚れによる
接触不良でした。
その時の対処は、綿棒&無水アルコール(←ビデオカッセットクリーナ付属の奴など)で、
静電気に注意して増設メモリの端子&本体増設メモリスロットの汚れをふき取ってみる。
または今一度、増設メモリを正しく 本体増設メモリスロットに差し込んでいる所を
確認するところでしょうか。

ご参考までに。 > >>530
533530:02/12/23 15:58 ID:GrbUHYON
>531>532
レスどうもです。メモリスロット明るいところでよーく見たら、プラスチックの
ゴミかすが詰まってました。柄付き針で掻きだして起動成功しました。
またブブッっていうのもやはりBIOSがメモリの変更を認識したからのようなん
です。そしてそのとき液晶のコネクターが外れかけていたというトラブルも併発
してました。ということでゴミか液晶のブラックアウトか、はたまた両方のトラ
ブルでしたが結局ヒタチャン233MhzとTP235-15JでPRINCETONのメモリは使えると
いう報告に換えさせていただきます。どうもお騒がせいたしました。そしてレスを
いただいたお二人様ありがとうございました。
534いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 16:04 ID:???
>533
加えて、どんなモジュールが載っかってるかも書いてくれたら尚良し。
535いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 23:27 ID:XOl5fDyH
>>521
オレの235-20Jには、CPU直下の空間に
小型の剣山ヒートシンクを取り付けた。
その後、熱暴走は経験していない。
536いつでもどこでも名無しさん:02/12/24 08:47 ID:FhyIJC4+
>534
モジュール表面表記
SEC Korea KMM466F404ASI-L6となってまふ。
>535
ついこの前やはり高さ7mmのヒートシンクつけました。
233のままの機体でいままで熱暴走は経験ありませんでしたが
物は千石電商で以前かってあったもの。いまもあるかは不明。
筐体内部から貼り付けられてる網戸シールはがせばよかった。
537507:02/12/25 23:03 ID:PNEGtS1q
やっとのことでFDD完成しました。まだ動作検証を十分やってないので、誰か
追試してくれると情報交換ができていいと思うんですけど。こんなことやるやつ
いないか。
read,writeはとりあえずうまくいきました。
ピンアサインはTAK’SさんのとことNIFTY FMPC コードネームはチャンドラの
現在の最新スレにぶら下がってます。
まだ謎の24番PIN、7,8,14番PINがあります。(いずれもパラレル側の番号)
前にも書いたっけかな、FDDはTEAC FD-05HGで秋葉のいろいろな店のJUNK箱に見つかります。
あとフィルムケーブルはQC-PASSの200円で売ってるの使いました。25pin直接FDDに半田付け
すればいらないけどね。
538いつでもどこでも名無しさん:02/12/27 01:32 ID:???
539chips69000 ◆D.WOpTeVrs :02/12/27 10:25 ID:???
>>537
お疲れ様です

これは朗報ですねー
FDD枯渇状態にも光明がみえてきたってところでしょうか
今日で御用納めの方もいらっしゃると思いますので
これから年末で工作してみようって人もいるでしょう

チューン改造に手製FDDケーブルと、どんどんとディープな
世界に踏み込んでいくチャンドラ&クラリウス
中古の大量発生で蘇った方もいらっしゃるのではないでしょうか

これから面白そうなのはバッテリですかねw
540いつでもどこでも名無しさん:02/12/27 14:53 ID:???
T1 イイ!。
Chandra 駄目
541 :02/12/27 17:14 ID:???
>>538
ここ最近のオークションの流れから観ると良心的なねづけかもね
支柱おれてて6万円には正直、ビビった
542537:02/12/28 15:42 ID:/0y7nlLK
>539
いろいろいじれて楽しいです。
バッテリー2本だめになったので2個1にできるかと分解、一本は
セルの一つが極性反転してた。そこで2個1化したけど充電できない。
そこで塹壕掘って安定化電源つなぎ、不発弾処理みたいにむき出しの1
セルに4.5V位かけて活入れしたけどだめだった。4.5V1.5A以上は流れな
かったみたい。なんせリチウムイオンの活入れは誰も試してなさそうで
WEBで検索かけてもHITしなかった。リチウムイオンが破裂したなんて話は
一件だけ見かけたけどネタかなぁ。有機溶媒が漏れて引火はするかもしれ
ないけどやっぱり爆発もするのかなぁ。
くらいかけて
543名無しさん@TP235に夢中:02/12/29 18:42 ID:A2TJ62bQ
WEBをたどって調べてはいるのですが、解決策が見つからず途方にくれております。

またどう質問をして良いのか、
分からないのですが、ご存知の方がいましたら、どうかご教示をお願い致します。


機種:2607-15J:無改造/未分解/デフォルト機/BIOSはRICOHより最新アップデート済
*現象:電源を入れると液晶表示が黒いままになる。

バッテリーパックを外し、ACアダプタのみで
電源を入れると液晶が黒いまま何も表示せず、OS起動中に電源が落ちてしまいます。

バッテリーパックを外した状態での様子です。
・仮に電源が入りOSが起動して、30分くらい放置すると、瞬間的にパッと画面が表示します。
・数時間ACアダプタを差したままにしておくと、比較的液晶が表示しやすいです。
・また正常に稼動するときは、電源投入時、液晶は少し赤みがかっており、自然に発色が治ります。

F5あたりや、液晶まわりを押しても、改善しません。

電源いれると、液晶が表示せずにOS起動中に電源が落ちるのは
どうしてなのか、それが知りたいのです。

また、バッテリーパックのみで電源をいれると、プっとBeepが鳴るだけで電源が入らない。
バッテリーパックの脱着しても現象変わらず。

電源が落ちてしまうのは、なぜかご存知の方はいらっしゃいませんか。
ずっと使いつづけいものでして。。。
教えてクレクレ君で、すみません。。。
544いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 23:24 ID:???
なにやら重症っぽい…
電源から来そうな症状ではありますが、なにかマザーにも
問題のありそうな挙動も見られますし
できれば部品入れ替えて問題の切り分けしたいところです

レスキューオフでも開催できるといいんですけど
545いつでもどこでも名無しさん:02/12/30 08:09 ID:qP40c5IR
>543
電源っぽい。
アダプターからの電圧、電流は確保されているのかな。
安定化電源や他のアダプターの利用、テスターでの計測。

それからバッテリー使用時のぷっていう音は電圧不足でしょう。
ACアダプターをつないだときバッテリーの充電インジケーターは
どう?

起動できたときにBIOS画面みれたら、バッテリー残などはどう?

とりあえず力になれるかしらんけど。
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 11:10 ID:???
寒いと液晶暗いけど…関係ないか。

秋葉でTP235が出回ってるね、3〜5万
あああ。ほすぃ〜
でもTP560を買ってしまいました(2000円なんだもん(w))
547名無しさん@TP235に夢中:02/12/30 20:45 ID:bRJFIlGL

>544,545,546
応答頂きまして誠にありがとうございました>ALL m(__)m

恥ずかしながら
テスターや安定化電顕やAC-DCスイッチング電源等を持っておらず
現時点で、確認出来ていません。
でも、とてもいいヒントを頂きました。
有難うございます。試してみます。

ご指摘のバッテリーの残量ですが、
バッテリー2個とも100パーセントでした。

とうとう、液晶画面がまったく表示しなくなりました。
電源を入れて30分ほどおいてFnキー+F4等で、LCDと外付けモニターに切替をすると
2秒ほどLCDはOSのデスクトップ画面を表示した後、ブラックアウトになります。

人に聞くとバックライトあたりが、もぅ駄目なのではないかと
アドバイスを頂きました。

これからも使っていきたいので、部材を探してみます。
アドバイスありがとうございます。感謝します>ALL

PS.560を初めて触ったときは、あのスタイルの良さに感激しました。
235同様とても大好きです。
548chips69000 ◆D.WOpTeVrs :02/12/30 21:28 ID:???
久しぶりにオクでチャンドラ関係見てます
ジャンク主体でいい感じに枯れてますねw

私もチャンドラ関係ではないですけどIBMモノを
2件程出品中です

>547
バックライトが逝くケースはかなりレアですよ
それに自力でバックライト交換は難しいとこですし
まずはDC/DC基盤を

関西圏なら場所によってはパーツ箱転がしていくのも可かも
549名無しさん@TP235に夢中:02/12/30 22:16 ID:bRJFIlGL

>548
はじめまして。

はい。
私も、困ったときにはヤフーオークションで物色していたりします。


>バックライトが逝くケースはかなりレアですよ

さらに助言を頂き有難うございます。

コンピュータにおいては
壊れたときはアッセン物交換ばかりしていて
何がどう機能しているのか、無知であります。

ノートパソコンは235一台しか持っていないので、
これを機会に、ジャンク一台を部品取りで取っておこうと思います。

>まずはDC/DC基盤を

試してみます。有難うございます。
当方は関東に住んでおりますです。
550名無しさん@TP235に夢中:02/12/30 22:29 ID:bRJFIlGL

*Windows環境

このスレッドを読んでみると
235でW2K_Proをお使いの方をお見かけします。
私はWin98SE+Win98lite+TWeak-UI+窓の手+HDD革命を利用しています。

少しスレッドの内容とズレてしまうかもしれませんが、
235を手にしていると、どうも、環境を軽くすることばかり
夢中になってしまいまして。。。

有名なサイトですが、下記のURLをみて参考にしながら試行錯誤しております。
http://member.nifty.ne.jp/jp1nom/index2.htm
http://www.cqpub.co.jp/hanbai/pdf/20111_P211-218.pdf
551いつでもどこでも名無しさん:02/12/30 22:52 ID:???
ただいま青森発札幌行きの夜行急行からカキコ。

今日丸一日かけて東京近郊から青森まで鈍行で着たけど、
また鞄に入れていたTP235本体筐体の補修したところが
割れてしまいまいました(゜-Å)グス

(以前は瞬間接着剤で補修)
やはり持ち運ぶときは、注意しないとだめですかねぇ。
552いつでもどこでも名無しさん:02/12/30 23:19 ID:???
おお、モバスレらしいカキコですね

華奢な造りですから…
圧力かかるような場合はセミハード以上のケースは必要かと

私は普段大きめのカバンでPC入れるとこ独立したやつなんで
押しつぶされるような事はないです
/Ve1の付属鞄なんかサイズ丁度良かったですね
553いつでもどこでも名無しさん:02/12/31 00:12 ID:???
いよいよ、今日でwindows95のサポート打ち切りですね。
うちのflora210には、OEM版のを導入していますが、何もパッチとか当ててないなぁ。
ネットに接続もしてないマシンなんで、どうしたものか検討中です。
554いつでもどこでも名無しさん:02/12/31 20:51 ID:a1N+oTS2
>>550
風水を実行するだけでだいぶ軽くなりました。
あと、キャッシュメモリの上限を8MB程度に押さえると、
ソフトを複数起動してもほとんどスワップが発生しなくなります。
(デフォルトの自動設定だと、メモリを際限なくキャッシュに使うらしい。)
555名無しさん@TP235に夢中:02/12/31 22:28 ID:86kYjrBr
>554
了解です。

かなり古い過去ログですが、
http://pc.2ch.net/win/kako/998/998497494.html
の"92",と"369"を最近、参考にしました。

MS-DOSの頃は、ディスクキャッシュの効果は、
目に見えてはっきり分かったのですが、Win9x系ですと、
体感速度がはっきりわからなくて、いろいろと調べていくうちに
この頃の趣味が、設定いじりばかり夢中になっていました(w+反省

235のレスポンスを電子手帳、携帯電話の操作並に、
サクサク動かせたくて。。。。。

こんなにPCに惚れ込んだのは、初めての経験でして。。
556T@Osaka:03/01/01 00:16 ID:IvIkn4Xa
>555
私は2kをメインに使っていますが、9xユーザには有意義な情報ですね。
557chips69000 ◆D.WOpTeVrs :03/01/01 02:37 ID:???
2003年になりましたね
2010目指して今年もがんばっていきましょうw

今年の抱負としては
ジャンク整理 不用品は譲渡/廃棄
ステッピングID2シスボの捕獲
ってなとこで

あとバッテリ、FDD問題についての
情報整理したいなと
558名無しさん@TP235に夢中:03/01/01 05:41 ID:cq4E4YIu
>556
了解です。
私も潤沢なメモリとディスクを手に入れた際は、
TP235_W2Kのインストールを試し、そのダイエット法も身につけたく思っています。
559いつでもどこでも名無しさん:03/01/02 17:52 ID:???
>>552
>551だけど、Resありがdψ(。。)
TP235にバード電子のチタンプロテクターを装着していましたが、
鞄にACアダプターの上にTP235を入れていたのが
失敗だったみたいです。
今度は2液混合エポキシでリペアするつもりです。

>>557>>558
TP235+Win2Kの小ネタだけど、IEなどのブラウザを使っていて
ウイルス駆逐ソフトのJavaScriptチェックで動作がもたつく時は
Proxomitron
(ローカルプロキシツール。ホップアップ・バナー広告非表示など)
http://www.pluto.dti.ne.jp/~tengu/proxomitron/ 日本語化パッチ配布元+解説
http://ringonoki.net/tool/web/pro.html 紹介
を使うのはどうでしょうか。
infoseekなどフリーのHP観閲時の広告ウインドウやGIFアニメの
読み込みを抑止するので、多少IE+ウイルス駆逐ソフトの
動作が軽くなります。
(ただ残念なのは、ダイアルアップ(PPP)接続の時は機能しないみたいです)
560いつでもどこでも名無しさん:03/01/04 12:36 ID:oWtZoAkL
Claviusの第3スロットについて
ここへ、最近のモデムカードのような3.3V/5V両用のカードを指した場合、
3.3Vで動作するんでしょうか?
一応リコーのカードバスコントローラーを使っているようなので、
原理的には3.3Vで動作しても良さそうですが、3.3V駆動のカードバスカードが
ささらないようにキーを変えているのが気になります。
561いつでもどこでも名無しさん:03/01/04 13:21 ID:fJBXeuU/
http://www.kt.rim.or.jp/~t-okubo/contents/hobby/np40_fdd.html
これがFDDのピンアサインですが、何か?
562いつでもどこでも名無しさん:03/01/05 14:36 ID:???
自作板ではけーん
ttp://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030105135553.jpg
これチャンドラだよね
何物??
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 14:59 ID:???
>>562

なんぢゃー!鯖にしてるのか?
とにかくもったいない使い方ぢゃ…

Celeron300A機やるからその1台よこせと
564537:03/01/06 19:55 ID:GNQlWUUf
自作FDDについて
誰も追試してくれなそうなのでその後のこと書きます。
今回のFDD製作にはプリンタケーブルをそのまま利用するべく(ちと長いが)
セントロニクス36ピン(プリンタ側のプラグね)も調べて接続しました。
加工が必要なのは
パラレルポート側の23番(通常NC)をリード線でFDDのベアドライブにア
ースする事です。するとチャンドラが接続検知して使えるようになります。

ところが今回秋葉で買った短めのプリンタケーブルに23番pinの加工をして
つないだらFDDを認識しませんでした。元のケーブルに換えると認識しました。
ケーブルはともにプリンターには使えているのです。テスターを当てたところ
23番の配線が異なることがわかりました。具体的にはNGだった方は23番が
隣の24番25番などと結線されていました。同じ様な加工をしてFDDケーブ
ルを自作する人はプリンターケーブルの結線状況に注意して下さい。(いないか作る奴)

さてレスがないので業を煮やしBIOS upやってみました。2台とも成功でした。良かった。
では
565名無しさん@TP235に夢中:03/01/07 02:02 ID:V+nO85ag
>564
めもめも
566ドーピング235:03/01/07 03:09 ID:???
>>543

内臓マイクの廃線がサスペンドスイッチに干渉すると、起動直後に
液晶が真っ暗になるね。
サスペンドボタンが浮き気味になってないかい??
567ドーピング235:03/01/07 03:17 ID:???
>>565

自己スレ

サスペンドボタンが押されたまま起動すると、起動直後にダッシュで
サスペンドに逝くね。
当然バッテリ単体ごときでは歯が立たないから、ぽしゃる事になる。
一度LCDヒンジカバーを外してみるのも宜しいと思ふ。

電源基盤の異常は使いすぎのへたれ入って発熱傾向が強まる以外は
電源その物が入らなくなることがほとんどだよ。
568いつでもどこでも名無しさん:03/01/09 08:38 ID:Ip29p0+x
>>560
Claviusの第3スロットについて
自己レスです。
第3スロットに3.3V対応カードを刺しましたが、
きちんと3.3Vで動作しているようです。
569いつでもどこでも名無しさん:03/01/09 09:39 ID:sAhCS3oL
535等の外付けFDDを235につなげる変換ケーブルが発売されたよ。
ttp://219.166.163.202/psplaza/cgi-bin/goodslist.cgi?mode=view_goods&sort=&sub_id=0121&goods_id=0010&page_category=1&page_goods=0
570いつでもどこでも名無しさん:03/01/09 12:10 ID:???
これはすばらしい(^o^)
ちょうどここでもFDDケーブルの話題だったところでしたからね

これで専用FDDのオク転売を狙ってた人なんかも
心置きなく放出しちゃってくださいw
571いつでもどこでも名無しさん:03/01/09 12:47 ID:???
>>568
自己Res、お疲れさん( ´ー`)つ旦
ところで3.3V対応カードって、どんなカードを差したの?
第三Slotって5V専用だと思ったから、5V/3.3Vを認識する
カードの切り口を改造した方がいいかもしれませんね。

572いつでもどこでも名無しさん:03/01/09 22:43 ID:???
>568
何も考えず、CFE-02(アダプタ加工して)突っ込んで使ってましたが、5V専用と聞いてやめたんですが・・・
本当に3.3Vにもなるの?<奥スロット
573ドーピング235:03/01/10 04:52 ID:???
>572

PCカードスロットは、通常デュアルボルテージかどうかはPCカードコントローラで決まるね。スマメも昔は4MB5Vと、3.3Vの時代があったから、基本はPCカードコントローラが対応すれば自動認識になるはずだよ。
574564:03/01/10 21:39 ID:V7Idrtab
>569
なんだー一生懸命作ったのにwakamatsuでこんなのつくるなんてまってりゃ
苦労しないで済んだよ。
でも今更ながらチャンドラ2用のこんなものが開発されるなんて嬉しい。
というのももう世間から見放されてどうにもFDDが手に入らないと作ったようなも
のだったから。
ま、お金がなくて困ってる人には自作もできるといういい情報になったのなら
幸いです。私も結局全部で700円位でできましたから。負け惜しみ。では
575むむぅ:03/01/11 00:05 ID:CPhfs75/
576いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 03:38 ID:???
>>574
乙彼っす。
製品として出回ってたとしても
敢えて自作する喜びもあるってことで(w

でも製品の在庫が無くなったら
結局こういう情報が必要になるんですよね。サンクスコ。
577T@Osaka:03/01/11 20:40 ID:xFGqbuAz
>>569
>>574
あれはFDD側コネクタがオスメス逆なので変換ではないですね。
私の場合は×ですね。

>>560
>>568
奥のスロットも3.3V対応しています。
が、CardBus非対応なので3.3V専用カードは刺さらないようになっています。
578名無しさん@TP235に夢中:03/01/12 00:36 ID:3Ysk/wCS
>566.567

応答有難うございます。

ご指摘のところ、さっそく確認してみます。ありがとうございます。

たまにあることなのですが、液晶画面左下のヒンジ近くのベゼルを
押すと、すとーんとパソコンの電源が切れる事があります。

あとはどうしても、バッテリーから起動出来なくなりました。
ACアダプタで起動させた後、ACを抜くとバッテリーバックで
1時間ほど使用出来ます。

どうも、ありがとうございました。
579いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 13:11 ID:slv7o08H
☆奥のカードスロット3.3V対応について
 3.3V/5Vデュアルボルテージ対応のモデムカードを、
 手前と奥のスロットに順々に挿入して、各10分程度使用して比較した結果、
 手前のスロットではカードが人肌程度にほんのり暖かくなるのに対して、
 奥のスロットではアチー!と感じるくらい熱くなった。
 1段2段の通気性の違いもあるが、
 どうも奥のスロットでは5Vで動作しているように思える。
580いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 23:32 ID:???
>>579
無線LANカードでインターシルのprismチップ搭載カード
(Lucent(orinoco)系に比べて低価格商品に搭載)
は16bit Cradで3.3V専用なので、この手の製品で
動作確認すればいいと思うんですけどね。

あと奥の第3カードスロットはCPUからヒートパイプで
繋がっているので、手前のカードスロットよりCPUの廃熱で
発熱する場合が有るよ。
581いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 04:07 ID:???
>580
>16bit Cradで3.3V専用なので

刺さるの?
582いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 08:45 ID:l6xMMB/E
>>580
なるほど。
でも無線LANカードは持っていないので確認できないな。
それに3.3V専用の無線LANカードは16bitカードでも
カードバスのキーが切ってあるので、物理的に入らないと思う。
あともう一つ気になったのが、モデムカードを挿入した際、
奥のスロットは一瞬にしてカードを認識するのに対して、
手前のスロットはやたらと時間がかかる。
583いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 11:48 ID:???
>>581
>580だけど、PC Cardのサイドの形状
(←5V用PC Cardだと溝が深い/3.3V用Cradだと溝が浅い)
で刺さらないと思う。
(インターシルのprismチップ搭載カードを実際に見た事は無いので推定です)

しかし太古のPC-110の頃に流行った、TYPE2→TYPE3変換カードを
使えば物理的には刺さると思う。あとはTP235側の奥の第3カードスロットの
溝のプラスチックを削るとか?(笑

>>582
>奥のスロットは一瞬にしてカードを認識するのに対して、
>手前のスロットはやたらと時間がかかる。
あまり根拠が無いけど(ぉ
本体使用上の注意事項および技術情報 > 2. PCカード > 2.5. カードバスの割り込み
http://www.ricoh.co.jp/chandra/clavius/technote.html#SEC25
で、それぞれのPC Card SLOTおよびUSBに空いているIRQを割り当ててはどうだろう。
584いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 13:14 ID:cf1Q0SeL
>>583
>あまり根拠が無いけど(ぉ
>本体使用上の注意事項および技術情報 > 2. PCカード > 2.5. カードバスの割り込み
>http://www.ricoh.co.jp/chandra/clavius/technote.html#SEC25
>で、それぞれのPC Card SLOTおよびUSBに空いているIRQを割り当ててはどうだろう。

これはすでに実施済みです。(カードバスカードの2枚差し&USB機器の同時使用をよくやるので)
16bitカードはモデムカード1枚しか持っていないので、それ用にIRQ15を空きにし、
残りのIRQ9,10,11を、それぞれスロット1,2&3,USBに割り当てています。

カードを加工して人柱になるひとが現れない限り、この問題は何ともいえませんね(w
585いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 13:23 ID:???
クエスチョンのヒタチャン液晶に一本線が入るようになってしいますたヽ(`Д´)ノウワァァァン
液晶コネクタの差込を押してみたが改善されズ
もうだめなのでしょうか
586いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 14:02 ID:???
きっとヒタチャンも最後にあなたの手元に来られたことを、誇りに思っていることでしょう(-人-)ナムー
587いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 15:20 ID:???
初心者です。正月に日立Claviusを入手しました。仕様はMMX166 メモリ32MBです。
みささんはどのようなOSで使われているのでしょうか?
現在、WIN95+IE5にしましたが、95でも快適といえる環境とは言い難いです。
贅沢なんでしょうか? いろいろなHPもみました。
この投稿なら、何が快適って聞かれそうですね。
588いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 15:21 ID:???
死亡宣告→臓器ばら売り提供→たくさんのChandraが生返り、日本各地で再びがんばる。
589T@Osaka:03/01/13 15:30 ID:xctib97N
>>587
メモリ増設はされてますか?
最低でも合計64MBないとW95での運用は厳しいですよ。
NT4なら96MB、W2kなら128MBは欲しいですね。
590587:03/01/13 15:47 ID:???
>>T@Osaka さんレスありがとうございます。
メモリーは32MBのままです。
現在、PC98デスクトップMMX200MHz メモリ32MBと比べても遅いような気がします。
デスクトップとノートを比べるのは酷と思いますが・・・
メモリを足せばいいことはわかってますが、正直この手のマシンにどの程度
投資すべきか というのも悩んでます。メモリ32MでWIN95でネット専用機なら
まだ我慢の範囲で動くかと思ってましたが、少し甘かったようです。
EDO128MBで10〜15千円もネットで調べました。
os/2なら軽く動きそう とも思います。
windowsでは、私はNT4ユーザです。RICHOのHPにもNT4用のディスプレイ、サウンド
ドライバーは発見して動きそうな感じはしてます。
この手のマシンではWIN以外にOS/2にでも触手を伸ばそうという欲も持ってます。
591いつでもどこでも名無しさん:03/01/13 18:06 ID:???
>590
98より、w2kのほうが早く動くよ。
w2kで96MBでクラビウスを使っています
592585:03/01/13 23:15 ID:???
>>586,>>588
液晶側も分解して色々試してみますたがやはりだめですた
あきらめますた
幸い線は液晶下側1p位のところであまり目立たないので、
このまま使用しコイツの最後まで見届けようと思いまつ
(タダイマキンケツチュウ)
593名無しさん@TP235に夢中:03/01/14 04:38 ID:tKtTJYuY
>>590

私は32Mx2で64MBで使っていますが、
128MB,EDOメモリを差して使ってみようかと思っているところです。
多くは10Kぐらいみたいですね。2.3万だと泣いちゃうけど、これなら手が届きそう。。。
小さな幸せですが(w

OS/2ですか。95のソフト動いてくれたらインストールしたいな・・・。

594T@Osaka:03/01/14 12:44 ID:WcJd/DaS
>>590
NT4も使ってますので、動きますよ。ただ、PCカード系は難ありです。
それを回避するには、CardWizard(ttp://www.systemsoft.com/)
を購入する必要があります。(英語版です。日本語版は他社よりOEMされています)
自動電源OFFが必要な場合は、PowerProfiler(〃)などが要ります。
ダウンロード販売で、両方で日本円換算15k位です。(要クレジットカード)
私はこれを買って使いました。電源を落とさず抜差し出来て便利です。

128MBメモリは、送料込みで12k〜13k位ですね。

私の稼動実績は、W95、W98(SE)、NT3.51、NT4、W2kです。
但し、NT3.51はかなり制約を受けます。(とりあえず動くだけ)
ドライバは、
>>1-10
辺りを参照して最新版を落とした方が尚吉です。

ハード的に実績のあるのは、HDDは60GB、メモリは256MBです。(Clavius)
HDDはスレーブも接続可能です。(全機種)
クロックは機種により133〜166〜200〜266〜300〜330MHzまで高速化可能です。
(全て要改造)

こんなとこでしょうか。
595いつでもどこでも名無しさん:03/01/15 01:33 ID:bJNzq8GN
ThinkPad235なんですが・・・

新品で1998年12月に買い。
Mem:160MB
HDD:30GB
についこの間変えますた。それまでドノーマル。

で、ですね。CPUって換装できないんですか。
換装できるんならいっちばん早いのってどんなモンなんでしょう。

以前、どっかのサイトでMobile セレ400NHz乗っけられます!お気軽に!
な広告を見た気がするのでつが・・
596いつでもどこでも名無しさん:03/01/15 14:22 ID:???
そんなん聞いた事ないけどねぇ
あったらすごいw

今の最速は330MHzだね
これ以上だとぼちぼちメモリとかバスの動きやばくなる
597山崎渉:03/01/15 19:24 ID:???
(^^)
598いつでもどこでも名無しさん:03/01/15 21:29 ID:???
>>594
HDDが60Gまでいけるって事は、LBAの制限まではいけそうだね。
私は30Gまでしかやったことない…

Memoryが256Mまでいけるってのは初めて知った…。
私は160Mで、これ以上無理だと思ってたんだけど…詳細キボンヌ。
599590:03/01/16 00:29 ID:1tkQIBTg
>>591,593,594
レスありがとうございます。
メモリー増設ですか。いまはNECノートを使ってますが確かに増設してます。
なのにClaviusだけ32MBで動けというのは酷ですね。
でも残念なお知らせがあります。なんとClavius ドック入りとなりました。
どうもPC側の電源部(DC-DCコンバータ?)が壊れたようです。
バッテリーモードでしか動かなくなりました。
そのため、修理に出しました。せっかく、中古で手に入れたばかりなのに・・
わずか2日の起動のみでした。改造する人にとっては、メーカに修理に出す
なんて邪道なんでしょうね。ジャンクを手に入れ壊れた部品を交換だ と
ジャンク達人に言われました。
 実は、とほほの始まりなんでしょうか?
600いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 04:48 ID:CCdH6RkH
漏れも235もメモリ増設してやるかなぁ。
最近ではなかなかEDOメモリも見かけなくなってきたし。

EDOを謳っていても、SODIMM刺したら動いたって話も聞くけどチャンドラには
そういう話聞いた事も無いしなぁ。

どうせ増設するなら128Mだろうけど、まだ売ってるとこってあるのかな?
秋葉原ウラヤマスィ。
601いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 06:52 ID:WTD0yxrk
誰かチャンドラのTypeIIIスロットに(TypeII*2)にぴったり収まる
LANカード(出来れば100Base)知らないかね?LANケーブル直づけのやつ。
普通のPCカードに挿すタイプだと専用ケーブル付けるか、直づけできるやつだと
出っ張っててカッコ悪いから、やっぱチャンドラはその辺こだわりたい。
602いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 08:41 ID:A3cnttrW
235に98SEを入れて使ってるんですが、ES1879のサウンドドライバーは
95/98用と98専用(WDM)のどちらの方が性能的(?)に良いのでしょうか?
603null:03/01/16 08:50 ID:Du2ZDSnM
>>601
ttp://www.3com.co.jp/mobile/pccards/3c3fe575ct.html
Xircomでもあったと思うけど,最近みないなぁ.
604いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 17:42 ID:WTD0yxrk
そっかー。やっぱりこの2つだけか…。3COMのやつは激高だからXircomのにしよう。
モデムとLAN込みで\3800だったらまあ納得できるねえ。
昔\500で投げ売りされていた時に買っておけば良かったよ。
サンキュー!null!!

Xircomの日本法人って無くなったんかな?
HP行けないけど。
605いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 19:46 ID:/r3Y9cx0
>>604
Xircomはインテルに買収されましたです
確かおととしの話しだったっけ。
606いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 20:08 ID:???
607いつでもどこでも名無しさん:03/01/16 20:20 ID:???
ちょっと連続カキコだけど...

>>604
確かIntelが買収してから、ドライバーやF/WのサポートはIntelのHPに
移ったけど、探すのがめんどくさいので何時も
http://www.archive.org/
でXircom本社と日本法人のアーカイブから拾っているよ。
(もっともF/Wはモデム関係だから、Type3 LAN Cardには関係ないけど)

私もXircomのType3 modem/LANコンボカードを使っているけど、
Chandra(&Clavius)の場合、PC Card SLOTのシャッターの関係で
「Type3 カードにLANケーブルを繋げてからでないと、本体PCに刺さらない」
です。
本体PCにType3 カードを刺してからLANケーブルを刺そうとすると、
SLOTのシャッターが邪魔してLANケーブルが刺せなかったと思います。
608T@Osaka:03/01/16 23:45 ID:cAkcE+p+
>>594
自己レス
ハードの実績の所は、HDD換装でマシンの解体、その他は半田付けが出来ないと駄目ですよ。
それと、NT3.51を入れる場合は外部CRTが必要になります。(ちなみにTP230も同様)

>>595
関東の業者でやっているところはあったはずです。
但し、TP235の場合はダウングレードになってしまう確立が大ですよ。
業者が266MHz以上CPUに換装してくれれば別ですが。
それなら、ClockUPする方が効率良いと思います。

>>603
お久しぶりです。
609macwing:03/01/17 14:28 ID:dHZesHZ6
でThinkPad235殊チャンドラ2買いました。スペックはMMX266MHzメモリ64M。
の筈が実際は233MHzでした。なんじゃこりゃ!

詳しく書くと型式はThinkPad235 2607-20Jと言うんですがガワだけ20Jを装着した2607-10J。
これってどう考えたって中古じゃなくてジャンクからの再生品ですがMacwingは再生品ではないと言い張ってます。
じゃあ、システムボードは20Jを使い、わざわざクロックダウンして出荷してるとか?

パラレルポートカバー以外の本体欠品、破損なしと言って出荷したようですが
実際はバッテリーカバー両方破損、文字消えかけキー2カ所、液晶も暗いしムラがかなりある。
バッテリーは保証外でしょうが完全に死んでました。1%たりとも充電できません。

他に買った人も居てその方もPCカードスロットカバー欠品、数カ所ネジ無しだったそうです。

そしてその後担当者からメールがあり返品手続きしてくれと来た。
最初は「本物」に交換してくれると言っていたのですけど、対応策を検討してくれと言ったら
口座番号教えてくれ返金するからだって。今更235を買うのは欲しいからであって
誰も返金処理しろとは言ってない。

当たりは非常に良いけど中身は最悪ですね。
もしMacwingで235買った人が居たら即刻BIOSからクロックチェックしてみる事を強く勧めます。
他にも「騙された」人が居るといけないので。
610いつでもどこでも名無しさん:03/01/17 18:21 ID:???
>>599
>どうもPC側の電源部(DC-DCコンバータ?)が壊れたようです。
>バッテリーモードでしか動かなくなりました。

先日俺が24800円税込で買ったFLORA210 NL2も同現象でした。
じゃんぱらで買ったんだけど店員いわく最初は正常だったんだけど、
電源ケーブル抜き差ししたら突然ACアダプタを認識しなくなったそうだ。
32800円が24800円になってラッキーだったw
ACコネクタ付近の表面実装のヒューズが切れるとそうなるみたいです。
電源入れたままAC抜いたり差したりしてもまれに起こるらしいですよ。
とりあえず俺は自分で修理しましたけど。

最新BIOSにしてメモリーを160MBにしてWin2000インスコしました。
MMX233まだまだいけるね(゚∀゚)

あと秋葉のエレパでRICHOのチャンドラNP-20Jが
ACアダプタのみ付属、Win95インスコ済みで9800円なのは概出?
バッテリー蓋割れのが多いけどボディはかなりきれいでしたよ
NP-20J買った次の日にFLORA210 NL2を買ったのはちょっと鬱

やっとチャンドラ仲間になれたからいいや
611いつでもどこでも名無しさん:03/01/17 21:18 ID:???
早速両方クロックアップしてみました。
266MHzと133MHzですけど(;´Д`)
612名無しさん@TP235に夢中:03/01/17 21:18 ID:FDdRcO4S
>609

もともと使用していた、ALL-IBM命な企業ユーザーとかで、
子飼いの情報システム部門に自営保守(ハードウェア)させているところだと、
IBMから直接パーツ買って交換していて
だんだん中身がおかしくなっちゃてるとこ結構ある。

本体背面には2607-20Jと記載されているが、実際は2607-10Jになってて
あれ?ってマシン結構みかけたよ。逆をみたことは一度もないけど。。。

それがそのまま店頭に流れちゃたのかな。。。

613537:03/01/17 21:48 ID:46k8tY0Q
先週買ったほほえみ君アダプターとっても小さくてイイ。
IBMのウルトラスリムより小さい。(と思う)
15V2Aなんで使用中は充電しない設定にしてるけど
問題ないと思われ。プラグは替えずに隙間に銅板丸めて
利用。しかし人気で値上げしたらしく予備にまた買おうと
思っていたのにちょっと残念。でもこの小ささはおすすめ
余談だけど掲示板にでてるほほえみ君という名称の意味
アダプターみてはじめてわかった。
614いつでもどこでも名無しさん:03/01/17 22:34 ID:kSnfakS9
うううううううううううううううううううううう!!!!!
でんちほじいいいいいいい!!!!
615いつでもどこでも名無しさん:03/01/17 22:40 ID:kSnfakS9
>>610
漏れもだよ。FLORA210NL2*2台・・・。
誰か3マソぐらいで買ってちょ
616いつでもどこでも名無しさん:03/01/17 22:42 ID:kSnfakS9
>>613
先っちょ千石電子で売ってるよん
IBMの560とかより少々細いみたいだねぇ。。
617いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 00:11 ID:N28Cun+/
>>612

まあ、例えそうだったとしてもBIOSチェックくらいすると思うなあ。
入念に検査してるって言ってたけどこんな基本的なところをチェックせずに
何処をチェックしてるんだかねえ。
勝手に想像するとOS入れて画面出た、音出た、はい正常品て所か?

eBayなんかじゃ業者出品してるところはテクニシャンを雇ってチェックして
30日保証してるところもかなりあるってのに、WEBと店頭販売してる業者がこれではねえ。
おっさんの個人商店以下だな。商品知識は低いけど値段は高い。
618599:03/01/18 00:19 ID:???
>電源ケーブル抜き差ししたら突然ACアダプタを認識しなくなったそうだ。
>ACコネクタ付近の表面実装のヒューズが切れるとそうなるみたいです。
>電源入れたままAC抜いたり差したりしてもまれに起こるらしいですよ。
>とりあえず俺は自分で修理しましたけど。

他の人にもそんな現象があるのですね。
でも、どうやって、表面実装のヒューズ交換するのですか?
また交換用ヒューズの入手はどうされたのでしょうか?
よろしければ教えてください。
619357:03/01/18 00:32 ID:???
>>618
秋葉で買えますよ。
表面実装型のヒューズ
32V 2.5アンペアの物を探すといいよ。
方法はハンダに決まってますがw
620いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 01:47 ID:???
>>609
オレもそこで最初のときに買ったけどそういうのは無いしすごく綺麗だよ。
ただ発熱したら止まりやすい。
やっぱりだめなのかも。
621いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 02:18 ID:FksEtqq2
>>609
漏れもmacwingで買ったよ。ただし店頭でだけど。

ちゃんと20Jだし、キートップもテカリが無いし各部破損も無し。
(と言うかそういうのを選んで買ったんだけど)
>>620の様なハングの症状も無し。よって非常に満足してる。

って事で当たり外れが多少なりともあるみたいね。

けど、店頭で選べた漏れみたいな例はともかく店に依存しちゃう通販みたいな
方法を取るひとに対しては店側の事後対応も重要だと思うよね、確かに。
622いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 09:47 ID:???
>>613
同じくほほえみくん買いました。情報thx! なるほどACアダプタ流用できるね。

ところで、ほほえみくんの液晶のキズや汚れが多かったんで、#のビデオ用液晶
クリーナで拭いたら、なんと液晶のキズが見事に消えた。 超ラッキー!

液晶にキズがついて困ってるヤシは#の液晶クリーナーを一度試してみることをオ
ススメする。
623537:03/01/18 11:37 ID:TvbqfVZt
まだまだチャンドラ仲間が増殖してるようでうれしいぞ。
FDDケーブル作って、ほほえみ君電源使えるようにして
BIOSアップして「よっしゃカードブートだ!」と思ったけど
うまくいかないです。誰か成功してる例あげてほすい。
ちなみにリコーのカードブートに関する注意事項は読みました。
でもわからんことあってお聞きしたいです。
マシンはHITACHIのチャンドラ2、233mhzの奴でBIOSは最終
08/27/99で始動オプションでATA(PI)を第1に選んでます。
カードはCFカードでハギワラのZシリーズ64MBと
グリーンハウスの128MBをそれぞれlogitecのアダプターに
さしてフォーマット起動専用にしました。
両者とも起動するとメモリーカウントの後
ATA MEMORY ADORESS 0170と表示した後
画面が黒くなっていつものアンダーバー(?)が点滅して止まります。
なんでー。根本的に何か間違ってる?誰か教えてください。
624いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 15:41 ID:???
>>623
> 〜をそれぞれlogitecのアダプターに
> さしてフォーマット起動専用にしました。

ATA Cardからブート(起動)する場合は、MS-DOS/Win9x付属の
FDISKで一度区画設定&アクティブパティーションの設定を
行った方が確実です。
Windows上からFormat操作を行っても、
アクティブパティーションの設定が出来ないと思います。
625いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 16:20 ID:61z31cdX
\9,980だった128Mメモリ・・どこもなくなってる(鬱
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 18:07 ID:???
http://www2.ocn.ne.jp/~vertexm/as021006/

高いけどなくなるよりはましかもね…
627599:03/01/18 18:50 ID:???
>625
そうなんです。売り切れなのでしょうか?
あと残っているのは、14800円の128メモリーです
628いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 19:46 ID:???
どっかが買い占めたんじゃねーの?
629いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 19:53 ID:N28Cun+/
JOYBOXひでー。\9980だったのに\19800に値上げしやがったよ。
630T@Osaka:03/01/18 20:39 ID:yAVlDqzQ
>>626

Vertexの個人販促ページをここにのせるのは駄目だよ。
きちんとトップページにしなきゃ。

Aprite(ttp://www.aprite.com/)も売り切れてますね。
↑もしかしたらヤフオクで少し出しているかも。
631別スレの357:03/01/18 21:39 ID:???
128MBのEDOですが、
秋葉のMobile専科のあるビルの3Fで10770円だったよ。
動作保証は別途500円かかるんだけど
俺の場合は同じメモリの中古がたまたま有ったから、
ただで試させてくれたよ。

357ってのはここの357じゃないです(;´Д`)
そのまま書き込んじゃったw
632537:03/01/18 21:41 ID:F9I7qpP0
>624
レスTHX。再度やってみます。たしかにHDDでACTIVEにし忘れたときと
にた感じでした。
>626
私も金曜に秋葉を回り、JOYBOXなどで愕然としました。最近chandra
に限らずあの時代のEDOを必要とするノートが出回っているからですかねぇ
633いつでもどこでも名無しさん:03/01/18 22:40 ID:???
公園脇のPC51って店でほほえみ君と大きさ同じで、
NEC用の16V/2.78Aのモノが1000円で
売っているよ。但し先がハマラナイ、100V側コードなし
だけど・・・。
634別スレの357:03/01/18 22:48 ID:???
>>633
メガネコードだったら100円で買えるからお得だね。
でもPC51って糞ショップだよね
いい話を聞かない罠。
635いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 02:09 ID:HRVfqJNW
しつもーん!チャンドラの最新BIOSでPCカードBoot出来たメディアを教えてください。
うちではSUNは起動できました(当たり前か)。
ハギワラのカードアダプターに挿したスマメは駄目でした。
ハギワラは有名メーカーだけど結構認識に時間かかったり相性有るっぽい感じ。
要するにハギワラ(中のチップメーカーはわからんが)のコントローラーはClaviusでは駄目でした。

グリーンハウス製は安いからねらい目なんだけど試した人居ますか?
636名無しさん@TP235に夢中:03/01/19 06:08 ID:JTxfN+9T
あいまいな質問で誠にすみませんが、
OSやアプリケーションソフトを入れるストレージとして
chandoraにとって最速なメディアっていったいなんでしょうか?>ALL

TP235を使っていますが、IDEの転送速度ってどんなものなんだろ。。。
637名無しさん@Claviusに夢中:03/01/19 09:39 ID:OYDxRgYV
先週、レッツノートミニ(CF-M32)から日立FLOLA210に乗り換えました。
Claviusは前から使ってみたいとは思っていたんですが
新品39800円で売っていたのでつい買ってしまいました。
到着して動作確認&BIOS UP後、速攻分解してレッツノートに付けていた128Mのメモリと
IBM20Gのハードディスク(5400RPM)を取り付けWIN2000化しました。
これから大事に使ってやりたいと思います。
みなさんよろしくお願いします。

638いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 11:52 ID:???
新品???マジっすか???いいなぁ・・
639595:03/01/19 12:45 ID:KuTgBBtX
>>596氏 >>608
ありがとうございます。

そうですか・・・
まぁ、とりあえず安定稼動しているので
そのままにしておこうかな、と思いました。

昨日パナのVW-VBD12個買ったし・・。
まだまだ使い続けることとします。
640いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 12:53 ID:xyE5MdVG
>>636
う〜ん。
常識的に言って、最速メディアはハードディスクでしょう。
但し、このシリーズのATAインターフェイスは、PIOモード4までしか対応していないので、
最新のハードディスクを接続しても、それなりの速度でしかアクセスできません。
手元の235だと、最新の流体軸受けハードディスクをつないで実測8MB/Sくらい。
641名無しさん@Claviusに夢中:03/01/19 13:41 ID:OYDxRgYV
>>638
マジです。
GENOで新品6ヶ月保証付きで4〜5台売ってました。
何気に見てたんで気づかなかったんですけど、製品仕様のページで
あのPCカードスロット3つを見た瞬間、買い物かごに入れてました・・・
642いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 13:57 ID:???
新品なのに6ヶ月保証?
日立はそうだったかなぁ・・・
643いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 15:15 ID:???
>>641
>638ではないけど、流石に今GENOを覗いても
在庫は有りませんね(藁
今頃Claviusを入手する方は、2台目か>637みたいに
同世代のMMX Pentiumノートを持っていて
部品の使い廻し出来る環境じゃないと難しいでしょうね。
ところで
> IBM20Gのハードディスク(5400RPM)
との事ですが、発熱とか気になりませんか?
試しに長時間使用後に
「HDD温度計」
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se265090.html
で測定するもの一考です。
私の環境では
 IBM IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm) 測定可...2・3日稼動して、デフラグ実行中に50℃を越える位
 IBM DJSA-220 (20G 9.5mm) 測定不可
でした。
(DJSA-220自体はIBMのfeaturetoolから温度測定は出来るのですが)
これからも末永く活用してください。

(´-`).。oO(新品同様の液晶パネルの‘明るさ’は羨ましいなぁ...)
644いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 15:39 ID:???
GENOは俺も知ってました。
新品箱入りですが、なぜか半年保証なんですよね。
標準のクロックで半年我慢できるなら有りですよね39800円でも、
俺は無理なんで少しでも安い中古にしましたけどw
645名無しさん@Claviusに夢中:03/01/19 16:56 ID:OYDxRgYV
>>643
熱ですが、長時間使ったことが無いのでなんとも言えないですけど
今の所は大丈夫です。HDDはIC25N020ATCS05です。
長時間起動ですが、何もせずに電源を入れてるだけでも温度は上がるでしょうか?
それでしたら、何時間か起動させたままにしておいて確認してみます。

>>644
一応HDDは交換するつもりでいましたが、クロックアップはする予定無かったので
思い切って購入しました。中古品は結構ヒビや割れなどがあるのが多かったんで・・・

あと、使ってて思ったんですが、やっぱり休止状態にするには、メニューからたどらないと
だめなんですよね、いい方法は無いものでしょうか?
646いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 17:22 ID:???
>645
> 休止状態
Clavius(NP40J〜NP70J)だと、BIOSの機能で
[Fn]+[F10]→サスペンド(CPU/RAM等は通電したまま)
[Fn]+[F12]→ハバネーション(CPU/RAM等の内容をHDDに書き出してから電源断)
詳しくは>1のRICOHのサポートページの技術資料に
目を通すのがいいと思うよ。

Chandra(NP10J〜NP30J)は、BIOSからは[Fn]+[F10]→サスペンドのみ
サポートで、ハイバネーションはWin2Kの機能を使うしかなかったと思います。
647いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 17:28 ID:HRVfqJNW
>>641
買えた人いたんだねー。おいらが気付いた時にはもう無かった…。
だからずいぶん前のやつを消してないんかなーと思ってたけど
そうじゃなかったんだねえ…。
もう二度と新品保証付きで手に入れる事など出来ないだろうなあ。
マジで悔しかったよ。
648 :03/01/19 17:42 ID:???
>>531
亀レス
10Jでつかえるのに20Jに差し替えたら何でつかえねーんだよーと思ってたメモリ、
メモリ側と本体側を無水アルコールで拭いたら認識したわ(笑)
本体側の接点が汚れていただけでした。
649名無しさん@TP235に夢中:03/01/19 19:46 ID:JTxfN+9T
>>640

応答有り難うございます。
8MB/Sも出てくれるとは(嬉

ディスク交換で速くなるかなと悩んでいたもので。。。
ありがとうございました。
650いつでもどこでも名無しさん:03/01/19 22:09 ID:???
>631
今日、その秋葉原電機で128MBメモリ購入しました。
問題なく使えますね。情報thx!

補足だけど、この相性保証はメーカーのスペック値におけるものなので
128MBだと保証されません。付けても意味ないのでご注意を。
651名無しさん@Claviusに夢中:03/01/19 23:42 ID:OYDxRgYV
>>646
確かにその操作でも休止状態にできるんですけど、
WIN2Kが持ってる休止状態の機能を使用したいんです。
休止状態の高速化でWINXP用のntdetect.comとntldrを上書きコピーして
休止状態23秒、復旧30秒で使用できるようになったんですけど
Claviusが持ってる休止状態だと、休止も復旧も45秒ほどかかってしまうんですよ
希望としては、Claviusの休止状態を早くするか、WIN2Kの休止状態の機能を電源ボタンや
Fn+F12で使用できればうれしいのですが・・・

>>647
自分が買った時には残り3台になってたんで、少なくとも自分以外で3人の方は
購入したものと思われます。
ただ・・・自分のがはずれだったのかも知れないですが、動作確認時にTABキーが
効かなくて、キーをばらした所、パンタグラフって言うのでしょうか?横から見て
X状になっている物の組み方が間違ってて、正常に動作してませんでした(汗
なんらかしらマシンに不具合があって、返品した物だったのかもしれません。
652いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 21:18 ID:???
秋葉原のPC−NETという店で日立チャンドラが2台ほど鎮座。
34800円だって。相場はこのくらいなんですかねぇ・・・。
あ、NP−50相当品です。
653646ですが:03/01/21 22:53 ID:???
>>651
http://www.ricoh.co.jp/chandra/clavius/technote.html#SEC113
から、ACPI OSならハイバネーション・キー(Fn+F11)でOS側でハイバネーション処理を
行える様です。
しかしClaviusのWin2KはAPMでしか動かないので、難しいと思います。
あとはvector辺りで気の利いたツールを探して補うしかないと思います。
(ちなみにレジストリ操作の「窓の手」で関連しそうな設定は無かったです)

...っと閑話休題(笑
私のClaviusは複数のOSを複数導入していて、それぞれのOSから
ハイバネーションを共有できるように、BIOSのハイバネーションしか
利用していません。(OSの複数導入と言っても、Win98*1/Win2K*2ですが)
試しにWin2Kの休止状態とBIOSのハイバネーションを比べてみたのですが
(Claviusのハード RAM 256MB/V-RAM 4MB/HDD 40GB)
BIOSのハイバネーション・・・休止も復旧とも50秒ちょっと
Win2Kの休止状態・・・メモリの使用状況次第マチマチで
          休止 25秒〜60秒弱
          復旧 36秒〜1分25秒
でした。参考までに。
654646ですが:03/01/21 22:57 ID:???
>651
連続書き込みだけど
> Claviusが持ってる休止状態だと、休止も復旧も45秒ほど
については
11.5.6. ハイバネーションのディスクアクセス
http://www.ricoh.co.jp/chandra/clavius/technote.html#SEC1156
の設定確認や
9.2. 必要なハードディスクの残容量
http://www.ricoh.co.jp/chandra/clavius/technote.html#SEC92
から、ハイバネーションファイルを別パーティション移動&デフラグを確認しては
いかがでしょうか。
655名無しさん@Claviusに夢中:03/01/23 10:48 ID:G59TIEYq
>>646
一応色々確認はしてみたのですが、ちゃんと高速モードになってましたし
デフラグもした後で確認してもあまり変わりませんでした。
Fn+F11も押したんですが、中央に変なアイコンが出てHとLを切り替えてるだけで
ハイバネにはなりませんでした。

>>643
亀レスですが、一日放ったらかしにしてデフラグしたら50℃近くまで上がりました。
この季節でこの温度なので、夏になるともっと高くなるんでしょうね・・・

656いつでもどこでも名無しさん:03/01/24 06:57 ID:QAnYKpn8
>>654
第3スロットってやっぱ5V専用なのね。
(3.3V/5V両対応カードを使うときは注意しないと…)
第3スロットにもカードバスコントローラーを使っているのは、
ただ単にIRQの共有を使いたかっただけか。
657いつでもどこでも名無しさん:03/01/24 10:31 ID:???
>>656
Chandra式だとWin98で奥のスロットが見えなかった様な…
一回入れただけなので、よく覚えてない。
658いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 00:15 ID:???
第3スロットにはP-incomp@ctが挿入不能
659いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 00:51 ID:biAhvhn7
>623
NP-70をMR.DATAというCF(2565mb)+アダプタでカードブートさせてます.
起動したカードを挿しているスロットが
拡張メニューで、デバイス設定がcard-busになっていませんか?
カードバスでは起動しなかったと思いますが。
お試しください.

660いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 08:59 ID:9rBBx7CN
3D Effect
ONにすると、なかなか気持ちよい感じがする。
661いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 14:44 ID:hPwwE0MZ
自分でHDD交換がツメとか折っちゃいそうで怖くて出来ないので(汗
TP235のHDD交換で安くて、早くて、壊さない(笑、オススメの店(都内限定)
は何処でしょうか?
一番怖いのがツメを折っても見えない所だから平気って知らん顔されるのが怖い。
メーカーに出せってのは無しでオススメの店を教えて下さい。
662いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 16:29 ID:???
>>661
ツメ?
HDD交換ならキーボードとシスボ脱着だけでいけますよ
「FLORA 210W」登場!
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews-m/2003/0124/index.html

どこかで見たことあるゾ
664いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 18:36 ID:???
すいません。ヘビーユーザな人に質問です。

最近Thinkpad235のキーボードが故障しまして、とある知り合いから
USキーボードを貰いまして、JPキーボードからUSキーボードに交換したんです。
で、現在Win98を入れて使っているんですが、キーボードの設定を
USに変更したいのですが、
どうやってもPnPで、JPキーボードとして認識されてしまい
カナ「ロ」&アンダーバーが入力できなくて困っています。
現状のWin98を、出来ればそのまま活かした状態でUSキーボードとして設定を行うには
どうすれば良いのでしょうか?

前スレを追いかけてみたんですが、どうもその辺りは書かれていなかったので。
もし同じキーボード交換をされた方がいましたら、
宜しければこの解決方法を教えて頂けないでしょうか?
665いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 19:00 ID:???
>>664
>>1の設計元のサポートHP(RIOS PC Software Download )で、
BIOSが日本語用と英語用と別に配布しています。
一度BIOSを現在入っている日本語用から英語用に更新しては
どうでしょうか。

P.S 念のためBIOSのパスワードのメモと、拙かった場合の為に
  日本語用BIOS更新のFDDを作っておくと良いと思います。
666いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 19:05 ID:???
>>663
悪くは無いんですが、色気が無いですね。
マニュアル、リカバリCD無しというのが如何にも企業向けモデルですね。
667いつでもどこでも名無しさん:03/01/25 19:25 ID:???
タテマサが後継なわけね
IBMみたいに型番変わるわけじゃないから
なんか紛らわしいよな
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 00:48 ID:???
汎用バテリー
カードスロ3つ
ポインティングデバイス
ジャストB5

ぢゃなきゃいやーーーーん!!!!
669いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 01:20 ID:???
>>663
とても、いいと思う。10.4インチ。軽量、バッテリー駆動時間が長い。
魅力的。しかもH”内蔵。クルーソは1GHzは仕方ないかな。
狂信的はClaviusファンでなければ、是非新型だと思います。
670いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 01:23 ID:???
  _、_
( , ノ` )   
  \,;  シュボッ  
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  >>668、2chブラウザ使うと楽だよ...コテハンのカキコ
671いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 07:16 ID:8+pmkbas
>>669
赤外線ポートがない…
公衆電話を使う貧乏モバイラーには致命的な仕様だね(w
672623:03/01/26 07:22 ID:LzVXplgX
>659
カードブートの件です。ご助言ありがとうございます。
そうかそこだったかと設定をしましたが、だめでした。
SUNDISKのcfでもだめだったので(ハギワラもだめ)アダプターを
疑っています。結構カードブートに関しては過去ログもあまりない
みたいで悩んでる人は少ないんでしょうか。
>669
タテマサはPCEXPOで久しぶりにほっすいと思ったノートでした。日立は
そういうとこ食いつきがいいんですね。でもチャンドラは手放せない。
673いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 11:44 ID:???
>>672=623
>623のResよりBIOSからATA(CF)Cardとして認識しているので、
http://www.ricoh.co.jp/chandra/clavius/ataboot.html#SEC25の
> 2.5. ブート可能なATA
> アクティブなディスク区画(ブート可能なディスク区画)が正常に設定されていること。
が上手く設定出来ていないと考えられます。
手持ちの環境にMS-DOS/Win9x系の始動Diskが有りましたら、
次の手順で設定すればATA(CF)Cardから起動出来る筈です。

1.
BIOSの装置構成ユーティリティ>始動オプションの設定で
「主始動デバイス⇒ディスケット・ドライブ」
「第2始動デバイス⇒ATA(PI) PCカード」
「第3始動デバイス⇒ハードディスク」と設定する。
また「2.7. 使用上の注意点」
http://www.ricoh.co.jp/chandra/clavius/ataboot.html#SEC27
からIRQ15は空きになっている事を確認してから、一度PCの電源を落とします。

2.
PC Card SLOTにATA(CF)Cardを挿入し、外付けFDDにFDISK/FORMATコマンドの
入ったMS-DOS/Win9xの起動DISKを挿入します。

3.
PCの電源を入れます。
このときBIOSの起動画面に
>ATA Base Address : 170
と表示して、FDDに挿入したFDのOSが起動します。
674673の続きです:03/01/26 11:45 ID:???
4.
FD上のFDISKコマンドで区画設定及び起動する区画をアクティブにします。詳しくは

「2.3. ブート後のドライブ割り当て」
http://www.ricoh.co.jp/chandra/clavius/ataboot.html#SEC23

個人のHPで紹介している「ブートとハードディスクのすべて」
http://www37.tok2.com/home/nobusan/boot_hdd.html
の「パーティションとその切り方」を参考にしてください。

上記2つに示したURLの内容を理解しないうちに作業を進めると、
最悪(と言うか大抵は)PC内蔵のHDDの内容が消失する危険があります。
(※敢えてFDISKのコマンド等は割愛します)

最後になりましたが、私持ちのATA(CF)Cardだと
レキサの48MB/グリーンハウスの128MB/megadataの192MB
のそれぞれのCF Cardで起動出来ました。
あとポイントは万が一に備えて、内蔵HDDのジオメトリ情報をメモしておく事
でしょうか。
675いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 16:55 ID:???
秋葉原電機の128なくなった模様(鬱
676いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 17:14 ID:D6ZNahle
>>663

型番から、一瞬チャンドラ3が遂に発売になったのかと早とちりして
しまいますた。
677いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 21:55 ID:???
ぅあかまつで特売かけてる、CFカードGPSセンサー買ってみました
(加賀電子 iTAX-GPSCF)
TP235-10J Win98+プロアトラス2002で試してみました。

ドライバ導入、地図ソフトの連携ともに問題なかったですが、
どうしても数百メートルずれてしまう。具体的には
俺の居る位置が「三宅坂交差点」で、表示されるのが「半蔵門交差点」

インターネットでNMEA情報の補正が受けられるらしいのですが、
AIRH''(MCP300/32K)のデムパを使うとGPSの受信が途切れ途切れになってしまうという罠。

あと、必ず外部アンテナ付けないと使い物になりません。先月買った新品の
デムチが二倍の速さで消耗します。でも、おもちゃとしてはかなりおもろいです。
678いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 22:08 ID:???
>>677
私もチャンドラにインストールしているなびんゆー用に買いました。
garminも持っていますが。

まだ使っていないので何ともいえませんが、測地系はあっていますか?
外部アンテナをつけてもずれますか?
679677:03/01/26 22:32 ID:???
>>678
測地系 WGS84 と NMEAなので合ってると思います。
外部アンテナつけないといつまでたっても自己位置捕捉できませんので
必須のように思います。(外部アンテナつけた上でずれまくり)
今日が一日目で1時間強しか使えなかったけど
(それだけでデムチ2組4コ消耗しました)
使い込むと修正されてくるのかな・・・。加速度的にずれるわけではないので
(1KM進むと地図上で2KM進んでしまう等は無い)捨てないでもうちょっと様子みてみるッス。
プロアトラス2002が糞かもしれないので 次回はプロアトラスDVDwでチャレンジです。

外部アンテナは、ワンボックスカーの屋根に水平に設置したんですが・・・。
(裏はマグネットつき。 しかし剥がす時のキズに注意。要カッテングシート)

TP235に問題があるわけではないのでsage
680いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 22:57 ID:???
都市部できちんと衛星を補足できているかどうかが疑問ですね。
プロアトラスを持っていないのでAirH云々は解りかねますが、
地図もWGS84ということですね。
私も早めに試して、使い物にならないなら、さっさと嫁ぎ先を決めなくては(w

それにしても、GPSCFとAirHだとかなりバッテリ喰うことでしょう。
681677:03/01/26 23:09 ID:???
>>680
都内で6ケ位捕捉できるので大丈夫とおもうんですが
6 ケ 捕 捉 し て そ の ズ レ 具 合 か よ !
もしかすると、これが特売かけてる理由だったりして。カクカクプルプル
682646:03/01/27 00:38 ID:???
>>655
あとBIOSハイバネーションの高速化(改善)は、ハイバネーションファイルを
C:以外の別パーテションに移動する位しかありません。
|9.4. 複数のOSを切り替えて起動する
http://www.ricoh.co.jp/chandra/clavius/technote.html#SEC94
あと別のClavius(CPU 300MHz/RAM 160MB/V-RAM 4MB/HDD 20GB)でも測定してみました。
休止状態 37秒
復旧状態 32秒(BIOS POST後BEEPが鳴ってから復旧するまでの時間です)
参考までに。

あと
> Fn+F11も押したんですが、中央に変なアイコンが出てHとLを切り替えてるだけで

「11.6.1. 省電力モード/高速モード/ACモード」
http://www.ricoh.co.jp/chandra/clavius/technote.html#SEC1146
のアイコン表示です。
683664:03/01/27 20:15 ID:???
>>665
遅れ馳せながら、詳細の説明をありがとうございました。

BIOSのアップデートの件ですが、
今うちにあるバッテリーが全て死んでいる為w
とりあえずキーボードウィザードから、USキーボード設定を追加し
alt+shiftで切り替えて使っています。
___
とこんな感じで入力は出来るので、とりあえずはokかな、とw
新しいバッテリーの購入後に、またキーボード絡みの設定を
してみようかと思っています。

ちなみに、USキーボードが始めから付いているモデルでは、
こう言った問題は発生しているのでしょうか?
684623=672:03/01/27 20:54 ID:vZ4x8BDm
カードブートの件です。
>673,674
詳細なレスありがとうございました。こちらでも考えられること、
またご教授いただいたとおり検証しましたが、だめでした。
チャンドラ2もIBM、HITACHI、CFカードはSUN、ハギワラ、グリーンハウス
試して、結局変えていないアダプターのせいだと思われ。
また報告します。
685677:03/01/30 00:35 ID:CIndgcpe
>>680
ガガガ電子から出ている測地系切り替えツールで TOKYOに切り替えたら
ばっちりんこでした。
ttp://www.taxan.co.jp/itaxan/down/Datum.exe

お前らも、GO and Get it !

686いつでもどこでも名無しさん:03/01/31 11:33 ID:???
日立チャンドラ1(Win95OSR2)ユーザーです.
 先日HDDに不良セクタを認めたので換装,初めて再インストールし
ました.それまで使用中に電源スイッチOFFでWindows自動終了→電
源OFFしていたと思うのですが(他のマシンと思い違い?),再イン
ストールでいきなり電源OFFするようになってしまいました.他機種
ではドライバや特定機種向けユーティリティ追加で上記機能を実現し
ているようですが,チャンドラ1用のものはあるのでしょうか?ご教
示下さい.
687いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 03:44 ID:???
NP-70ほしいなあ
688いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 09:00 ID:???
>>686
当方Chandra1+Win95OSR2は使っていので
アドバイス出来ないけど、>>1のHPから
モデルNP10J/20J/21J/30J、トラブルシューティング
http://www.ricoh.co.jp/chandra/chandra/cha1drvs.html
モデルNP10J/20J/21J/30J、Windows 95の再導入方法
http://www.ricoh.co.jp/chandra/chandra/inst95.html
を参考にしたらどうでしょうか。
689673だけど:03/02/01 09:18 ID:???
>>684=623=672
ATA Cardd Bootが出来ない、残りの原因で考えられるのは
「PCカードスロットの不具合による、システムボードの故障」
しか考えられないですね(ぉ
他機種の話ですが、vaioの掲示板http://www.cybalion.com/の
|■ PCG-SR シリーズのPCカードスロットを修理してみる
http://www13.big.or.jp/~tamai/vaio/columns/hard30.html
で、PC Cardの煩雑な抜き差しでシステムボード側のCard SLOTの半田付けが
断線(クラック)話があります。
私のClavius(TP235)も、購入後最初の1年半程で奥のPC Card SLOTが
上記事象で故障しました。
(DVD再生Cardの動作不良で判明しました)
参考までに。
690♪ ◆AAAAa.5aow :03/02/02 10:33 ID:???
みんな大好きチャンドラ2 投稿者:お詫びのカキコ  投稿日: 2月 2日(日)02時50分44秒

パレットタウン
日立 FLORA PC-5NL02-ID5DA 19,800円 でした。
14:00頃 10台位 AC付き MMX233 96M 3G SVGA 98SE-OEM・・・
程度は 若干難あり 電池蓋OK 結構きれいです。
激安ではないですが、お手頃では。
691いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 20:48 ID:TFDP62SA
空きIRQをカードバススロット×3とUSBに全て割り振ってしまっても、
16bitカードを認識するんだよね。
その場合、そのスロットに割り振られたカードバスの割り込みが割り振られる。
16bitカードとしてモデムカードとISDNカードの2種類で試してみたが、
問題なく動作した。
692朗報!!!:03/02/03 18:35 ID:WinmiB+B
MACWINGのホームページにThinkPad235が再入荷してたので早速購入!
聞いたところによると数台の入荷らしいから探してた人は
チェックするといいかも。。。
参考までに。
http://www.macwing.com/
693いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 00:42 ID:???
>>692
なるほど。程度の差で1万違う訳ね。

こうやって程度のランクを表示してくれると、
確かに買いやすいかもしれないね。

俺は程度重視だという人もいれば
多少の使用感は問題無いから安い方がいいって人もいるわけだし。
694いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 15:33 ID:???
>>687
それって
・CT69000,オンボ64
・NP60相当
のどっちのこと?
紛らわしいけど結構違いあり

ちなみに漏れのとこのサーバ機は内蔵VGAがCT69000w
ソケ370Dualなのよん
695いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 20:16 ID:???
>>694
色々改造するなら大差なかったと思う...330MHz化するのに、
NP60J相当/NP70JのドッチがStepping = 2 を引き易いか?位だと思う(笑

V-RAM 4MB化のClavius(ベースはNP40J)を持っているけど、
メリットは
・1280×1024でpdfを開ける
・XGA/CRT出力でDVD to GOでDVD再生が出来る
くらいだと思う。
XGA/24bitカラーは描画が遅いので、あまり使う気がしないし。
696いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 22:19 ID:???
>>695
改造ベースには60spec品のStepping=2が最強
MAXでクロック330MHz,VRAM4MB,オンボード64MBが手に入る!
実際血眼になって該当品探してる人が居ましたしw

CT69000はVRAM増設できませんよね
あと、なにやら設計に欠陥があるとかうわさも…

"NP70J"という表記でも60specがあって紛らわしいですね
で、RICOHにはNP70って型番で日本語キーボードも
697いつでもどこでも名無しさん:03/02/09 14:39 ID:fvNM7Rzz
緊急age
698いつでもどこでも名無しさん:03/02/10 02:28 ID:???
つい最近、クラビウスユーザになりました。
BIOSをUPしようとFDを作りFD起動はできますが、Flash dateで
1.Remove the diskette
2.Update Flash Yes : enter
No : Esc
と表示されます。enter キーを押しても
Remove the diskette と表示され Bios のUpdateができません。
ディスクがつながってない という意味と思いますが
FDから起動でしているのでFDDは壊れているとは思えません。
どなたかご教示お願いいたします。
699いつでもどこでも名無しさん:03/02/10 05:17 ID:???
英) Remove the diskette
日) ディスクを抜け。

ディスクを抜きましたか。
700いつでもどこでも名無しさん:03/02/10 11:54 ID:6RWe1+NR
最近の高速ハードディスクに換装すると、パワーマネージメントが
効かなくなる(モーターが止まらない)ような気がするのですが…。
私の235は、IBMのツールを使ってドライブ側の転送モードを
PIOモード4に落としたら、効くようになった。
701いつでもどこでも名無しさん:03/02/10 17:02 ID:???
>>698
>>699のResの通り、>>698のメッセージの表示した時に、
FDDをイエジェクトしてからEnterキーを押します。

>>700
HDDの型番は何ですか?
702700:03/02/10 21:24 ID:2SvsCUhu
>>701
IC25N030ATDA04
703698:03/02/11 01:48 ID:???
>>699 701 レスありがとうございます。
とても、恥ずかしいミスです。そんな簡単な英文を間違えるなんて。(恥)
さっそくFDを抜いてエンターキーを押しました。
しかし、エラーメッセージがでました。
error :initializing flash failed
(Vpp mask error)
Vpp mask error とは何でしょうか?
704いつでもどこでも名無しさん:03/02/11 02:13 ID:???
│д`=)   ダレモイナイ・・・Resスルナラ、イマノウチ・・・

│д`=)つ((>>703>>495-498ヲ、ミテネ

│サッ
705698:03/02/11 02:36 ID:???
>>704さん ありがとうございます。
/indで早速、bios FDを再作成しました。
でも結果は同じく Vpp mask error でした。
ハードが壊れているのでしょうか?
AC+バッテリ(容量あり)の条件で行ってます。
正直とほほです。
706699:03/02/11 03:12 ID:???
諦めるのはまだ早い。
何回か繰り返しているうちにできる事があった。
特に分解した直後は失敗するけど、日をおくとupdateできるなんてことが自分にはよくある。
(ちなみに機種はHITACHIの緑色CLAVIUSね)

# バッテリが片方しか入ってないのにupdateできたことがあったけど、あれは夢?
707698:03/02/11 04:00 ID:???
>699さん
ありがとうございます。本当にとてもうれしいお言葉です。
しかもこんな時間なのに、掲示板をみてくださっているのですね。
それだけでも感激です。いまこの時間、格闘しています。
私は日立 Frola210 mmx166MHzです。この板でもIBMユーザが多い中
日立ユーザの点もうれしいです。
708698:03/02/11 04:27 ID:???
>699,701,704 さん
ありがとうございます。
707の投稿後、もうやけになって数回繰り返すとBIOS UPできました。
うれしい。みなさんのおかげです。本当にありがとうございました。
私もPC歴は長いのですが、初めてのPCにこんなに手間取ったのには
初めてです。BIOS UPがだめでも数回どころか10回近くやるのですか・・
こんな体験は初めてです。
本日、火曜日も会社休日出勤ですが気持ちよく出社でます。
709いつでもどこでも名無しさん:03/02/11 04:37 ID:2m+nROfK
>>707
漏れも>>706に同じ・・・
何度も何度もやっているウチにupdateできた・・

特に手順を変えたつもりはなかったんだが。

あとは、ディスクの作り方?
確か、オレはいっかいめ、へっぽこな作り方(単に間違い?)をして
中途半端にupdateした状態になってた。
ゴメソ、どう作るのが正しいとかは、RIOSのページをよくよく読んで、
慎重にやってくれ給え。
710709:03/02/11 04:37 ID:2m+nROfK
>>708
ああ、できたんだ。
失礼失礼。

よかったですね。
711いつでもどこでも名無しさん:03/02/11 05:23 ID:iRfQ3Nzg
>708
bios up成功おめでとう。
でカードブートする?大容量HDDに喚走する?夢は広がる。
712いつでもどこでも名無しさん:03/02/11 06:24 ID:???
漏れもbiosうぷの時vppエラー出たよ。
その時は確か解凍から作成まで235のdos窓でやったんだけどちょっと変になったんだよな。
でも行けるだろ、と思って何回もチャレンジしたけどvppエラーばっか。

で、ディスクが原因か?と思ってデスクトップの方で作ってみると難なく成功。
まさに>>709と同じ症状。

その時は「あ、やっぱ最初に作ったディスクがわるかったんだ」と思ったんだけど、
>>706を読むとちょうど作り変えた時に当たりが来たのかもしれないw。
今となってはどっちだったのかはもう分からないけどね。
713699:03/02/11 15:08 ID:???
** 訂正 **
誤 HITACHIの緑色のCLAVUIS
正 HITACHIの灰色のCLAVIUS

緑色のはHITACHIのChandraでした。

何はともあれ、Update出来てよかった
714 :03/02/12 02:21 ID:???
やっぱ緑色のCLAVIUSってないんだ・・・ ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン

# いや、あの緑色シックでいいなと
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 02:24 ID:???
電源部修理したいなぁ〜
とりあえず、コンデンサーとレギュレーター交換で直るだろうか…
それ以前に基板にハンダ付けされたレギュレーター、Tr.類をどうやって剥すか…
ううううう
S40出ないかなぁ(w
716いつでもどこでも名無しさん:03/02/12 03:08 ID:???
>>714
ボディ換装してみるとかw
717いつでもどこでも名無しさん:03/02/12 20:11 ID:???
>>714>>716
> 緑色のCLAVIUS
モノとして、RIOSがデモ機(OEM先メーカへの見本品)と
して少量生産していたと思います。
以前DOS/V Mag.のライターのうさぎさんのHPで、
筐体が緑でキーボードが青色のClavius(NP40J)が
写真付きで紹介していたと思います。
718いつでもどこでも名無しさん:03/02/12 20:35 ID:???
>>715
> 電源部修理したいなぁ〜
> とりあえず、コンデンサーと...
以前TP235のDC-DCインバーター基盤のコンデンサー(OSコン)を
交換した事があります。
秋葉でOSコンを探したのですが、OSコンの在庫が有ったお店は
・千石電商の地下1階(←有名なお店なのでご存知ですね)
・海神無線(東京ラジオデパート2階、TEL 03-3251-0025)
しか見つかりませんでした。
そして耐圧10V以上のOSコンは容量の近いモノで代用できましたが、
低電圧(耐圧6.3V以下で100μF以上のOSコン)のは見つかりませんでした。

たしか海神無線でOSコンを購入した時に、店主から
「OSコンなんて、3年や5年でパンク(不良)するる事はないよ〜(w」
って笑われた記憶があります(笑

秋葉原で部品集めするときの参考にどうぞ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 22:19 ID:???
コンデンサーよりレギュレーターとかトランスが重要かもね
ともかく火を噴かないようにやってみます
720いつでもどこでも名無しさん:03/02/16 20:59 ID:???
本日秋葉原に寄ったけど、チャンドラ関係の出物は
有りませんでした。
>>692のMACWINGは、webから在庫無しで店頭にも
有りませんでした。
あと128MB EDO RAMについて、秋葉原電機に
次回入荷の予定を聞いてみましたが、次回予定は
無いとの事でした。
>>629でageっていたJOYBOXは寄り忘れていて、
マクサスに\15800-で在庫があるようです。
721いつでもどこでも名無しさん:03/02/17 17:31 ID:???
>>720
さすがにどこかの会社からの今回の大量放出分も在庫はけちゃったのかな。
性能的にも古いPCなのにやっぱり売れちゃうんだなー。
722いつでもどこでも名無しさん:03/02/17 21:18 ID:???
>>721
前スレ辺りにも話題になったけど、企業の社内情報管理で
粉砕廃棄の方が、企業側は一番手間が掛からない様です。
(確かリサイクルより廃棄処理だと、会計(帳簿)上の付け方が簡単で済む...
 って昔Resがあった様な?)
少し前(去年の暮れ?)にibmがsofmapと共同で、リース上がりの
TP235をリサイクルして店頭に並んでいた話があったけど、最近聞きませんね。

まぁ...>>495みたいに、会社の廃棄物置き場から再生されるのも
幸せのカタチかもしれません(笑
723いつでもどこでも名無しさん:03/02/17 22:44 ID:???
ちょっと質問の方向性がアレですが
TP235でMUGEN動きますか?
うちだと色がバケバケになってしまうんですが。。。
対処法とかあれば教えていただきたいです。
724いつでもどこでも名無しさん:03/02/17 23:31 ID:???
>>723
> MUGEN
は「格闘ゲームエンジンMUGEN」
http://dragman.hypermart.net/mugen/
のことでしょうか?
私は使った事が無いので、一般的な解決法
・BIOSをUpDateして最新にする
 (>>1のRIOS PC Software Downloadを参照)
・Windowsのディスプレイドライバを最新にする
 (>>2のVideoChip製造の旧C&T社のサイト参照)
を適用してはどうでしょう。
725はるか:03/02/20 13:11 ID:xp1I5wMH
日立
(部品)
チャンドラ2のキーボード:8000円
チャンドラのキーボード:12000円

@日立電子サービス

追伸:担当の人によるよるとチャンドラは当分(2から3年)は修理が効くらしいです。
726はるか:03/02/20 13:14 ID:xp1I5wMH
日立
(部品)
チャンドラ2のキーボード:8000円
チャンドラのキーボード:12000円

@日立電子サービス

追伸:担当の人によるとチャンドラは当分(2から3年)は修理が効くらしいです。
   チャンドラとチャンドラ2の違いである「FとJ」の出っ張りの有無を気づか
   なかったとのコト。修理で触ってる方も気が付かないこともあるんだと一人ごちてました。


  
727いつでもどこでも名無しさん:03/02/21 01:35 ID:???
ライオス命日まであと一ヶ月ちょいです

OEM先でもこの体制が維持されてるってのは
嬉しい話ですね(^^)
728いつでもどこでも名無しさん:03/02/21 03:50 ID:???
最近秋葉に行ってもネタがないので、web記事からコピペ。

チャンドラの特徴の一つのレガシーインターフェイス関係で
> 本田雅一の週刊モバイル通信
> 広がるホットスポットとローミングサービスへの期待
> http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0219/mobile190.htm
> 前回実施したアンケートは3,140人に協力・・・(中略)・・・
> インターフェイス関係では、レガシーインターフェイス、赤外線インターフェイス、
> Bluetooth、モデムが不要と答えたユーザーが多かったのに対して、
> Type 2 CFとSDカードへのデマンドが高まっているようだ。

あとPC Card規格で
> ZDNN:ニュース速報、次世代PCカード仕様、年内策定へ
> http://www.zdnet.co.jp/news/0302/20/nebt_03.html

確か現在のPC Card規格って、10年前の京セラの電子手帳(MS-DOSベース)の
メモリカードの仕様を叩き台にして、ATA(ISA?)インタフェースやらCard Bus/ZV Portの
仕様を追加したと思うけど...当分は無線LANカードでお世話になりそうだなぁ。
729いつでもどこでも名無しさん:03/02/22 22:08 ID:l5d5pYB8
今、釧路に来たです。やぱーり旅行で使うとなると持ち運びに神経使いますなぁ・・・。
730いつでもどこでも名無しさん:03/02/22 22:11 ID:l5d5pYB8
そういえば、昨日函館に泊まったのですが、東横インというビジネスホテル
は謎のCAT5コネクタ完備していたぞなもし。これってNIC持ってればネット出来たのかなぁ。。
今度から東横インを常用しようかと思ふ。値段も安い。シングル4800円
731いつでもどこでも名無しさん:03/02/22 22:18 ID:jIJCtD04
ThinkPad235 2回目のハードディスククラッシュ!
BIOS設定メニュー上では"未装着"になってしもうた。
今は無きI社製は、クラッシュしやすいね。(4年使って2回だ)
732いつでもどこでも名無しさん:03/02/22 22:34 ID:???
>>729=730
2ch...と言うか、ネット接続は何だろう?
733いつでもどこでも名無しさん:03/02/22 22:51 ID:???
>731
とりあえず、合併先のメーカのDownloadサイト
http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm
から
・故障したHDDはDrive Fitness Testでチェック
・現在換装しているHDDが旧IBM製でWindows環境ならSMART Defenderを導入
 (Win9x環境だと多少リソースを使うので、Win2K環境でお勧めします)
を考えてはどうだろう。
734いつでもどこでも名無しさん:03/02/23 08:24 ID:G9gOdkPp
>>733
丁寧なレスありがとう!
しかし…変な音がしているので、経験から言ってもうダメでしょう。(前もカラカラ鳴っていた。)
BIOSで認識されない以上、どんなソフトも受け付けないし。
あきらめて、他社製に再換装します。
どこか壊れにくくておすすめのメーカーってあるでしょうか?
735いつでもどこでも名無しさん:03/02/23 20:57 ID:Po545a+O
P-incomp@ctでっす。今、紋別にいます。バッテリーが殻割品なんで調子悪
736いつでもどこでも名無しさん:03/02/23 21:39 ID:???
>>735
>732だけど
2/21...函館、2/22...釧路、2/23...紋別
とは、寒くないのかぁ...人生の甘酸っぱい旅行だろうか?(笑
旅先モバイルだと、同じモバ板
まさに今、どこでモバイルしてるんですか?Part25
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1045377680/l50
流氷観光で来ているなら
第一管区海上保安本部・流氷情報センター
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN1/1center.html
も参考にしてみてください。
私が冬の北海道東部に旅行した時ですが、使い込んだ
TP235のバッテリだと屋内の寒い所(列車内・駅構内)だと
すぐ上がってしまうのですが、暖かい部屋に持ち込むと(結露注意!)
多少持ち直しました。参考までに。

> P-incomp@ctでっす。
NTTドコモのPHSだと、春先にサービスの(専用端末による)
定額64K PHSサービスが話題ですね。
いろいろ探すと月額4880円で、ドコモの携帯と併用だと割引適用で
3500円位との話がありますね。
737いつでもどこでも名無しさん:03/02/23 22:54 ID:oq9/7Vym
本日、エレパでヒタチャン2が1台ショーケースの中に置いてありました。
¥29600だったよに思う。FDD付きの上、結構キレイ上物でした。
738非通知さん ◆VJ2CLncWBQ :03/02/24 02:22 ID:???
昔チャンドラ欲しかった。

秋葉原のラジオデパートB1Fにごろごろ有るのは
チャンドラ1なのかな?と思いつつ昨日も手を出さずに
帰ってしまった。

そのうち手に入れたらまた来ます
739737:03/02/24 02:52 ID:i5obQb8S
>>738
そそ 緑の山積はチャン1です。
740いつでもどこでも名無しさん:03/02/24 18:04 ID:???
>>738
ちゃん1でも、Win98でなら、まだまだがんばれそうだよね(w
ほら昔から言うじゃない?
「買わずに後悔するより、買って後悔しろ」って(w
741いつでもどこでも名無しさん:03/02/24 21:17 ID:???
買ってから後悔したことを後悔し、
悩んだ末に売ってから後悔した。
そんな俺の憧れだったチャンドラ2に乾杯
742いつでもどこでも名無しさん:03/02/24 21:20 ID:???
で、次の日二日酔いで後悔。
お酒は控えめに。
743いつでもどこでも名無しさん:03/02/25 07:58 ID:HcXOj1HN
>>736
情報どうもです。そちらのスレの方がよかったですね、知りませんでした・・・。
ところでバッテリーですが、殻割すると松下の18650ピンク色が2本な訳ですが、
これって反則ですよね、長さ620mmしかなくて普通の18650だと収まらない
のだ(藁
漏れはパレットタウンで買った青いSII社のバッテリをチャンドラのバッテリケース外して
ガムテープ止めしてます。よって、旅行中電池交換事実上不可の状態であります。
しかも片方、いきなり100=>14%に落ちる・・・。
744いつでもどこでも名無しさん:03/02/25 08:02 ID:HcXOj1HN
62mmでしたね、失礼しますた
745740:03/02/25 16:07 ID:1iOdQklR
>>741
ワロタ(w

そんなおいらも、220、PC110、560Z、Claviusと
立て続けに買いつづけてます(w

ゃ、いまんとこ220はバラバラ死体なんだけど(w

か、乾杯〜(やけくそw
746いつでもどこでも名無しさん:03/02/25 19:43 ID:???
TP235ユーザですが、外付けの3ボタンマウスの
ホイール(真中の3ボタン)を本体キーボードの2ボタン+トラックポイントで
エミュレートする(常駐)ソフトをご存知&使われている方はいますか?
747いつでもどこでも名無しさん:03/02/25 19:44 ID:???
はーい、ここに居ます。
748747:03/02/25 19:49 ID:???
>>746
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se050306.html?y
いろいろ探しましたが、これがそこそこ使えるので、現在使用中です。
他にもいいものがあるなら知りたいです。
749いつでもどこでも名無しさん:03/02/25 22:52 ID:???
>>746
これはどうよ
TrackScroll
http://www10.ocn.ne.jp/~makoto-w/index.htm
750いつでもどこでも名無しさん:03/03/01 14:29 ID:???
とりあえず、今日の秋葉。

>>738>>739のChandra(ラジオデパート地下1階)は
NP20J(TFT/Pen120+RAM24MB+HDD800MB)付属品が
ACアダプターのみで\9800-。在庫は18台ほど(笑
程度は良いと思う。
支柱割れも無かったし、ACコネクターの磨耗も
全然目立っていないし。
あとショーケースに日立Claviusが2台。共に中古166MHzで
\24800-と\29800-。

あと山手線ガード下のJOYBOX(だったと思う)の
増設128MB EDO RAMは値段変わらず\19800-。
ちなみにJOYBOXは3/2で店を閉めるそうです。
751いつでもどこでも名無しさん:03/03/01 23:26 ID:???
>>750ですが、連続カキコですいません。
そのあと増設128MB EDO RAMは秋葉電機には在庫無し(変わり無し)で、
以前から在庫の有るマクサスと今回始めてOTTO(チチブ電気の2階の中古屋)で
発見しました。どちらも値段は\15800-。
あと今日の掘り出し物は、TP235(Clavius)の増設V-RAMに使える
Junkシスボを若松通商(最近末広町の地下鉄駅そばに引っ越しました)で
見つけました。このJunkシスボの値段は\500-(笑
チップ型番は沖のM5M4V4265CTPと
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4131/nari/report01/vram02.jpg
と同一で、モノは富士通の’97頃のA4ノートのシステムボードの様です。

実際にTP235(Clavius)のV-RAM4MB化については、Chandra使いの
しもべの部屋、Shimobe Room
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4131/
の「改造の部屋 NARISAWA氏レポート掲載」を参照してみてください。
今回のJunkシスボを利用する場合、事前にJunkシスボからV-RAMを
剥がす作業が有りますので、念のため(w
752いまさらなんですが、 :03/03/04 03:06 ID:???
TP235(10J)最近入手して、
WIn2000+CFE-02の構成でモバ使用と考えていたんですが、ダイヤルできないという状態に
陥ってニッチモサッチモ行かない状況なんですが、ここの前すれでも、PCカードスロットの
話題何件かで出ますが、win2000+CFE-02で問題なく動作している方の詳細情報きぼーんです。
753いつでもどこでも名無しさん:03/03/04 16:33 ID:XUWRk08s
>>752

DoCoMoのP-in m@sterのアダプタを使って奥のスロットに挿せば
エアプチも使えるよ
>753
情報ありがとうございまする。

ピーインマスターのカードアダプタ限定ってことっすかぁ?
ちなみに、それ以外のアダプタで要は奥のスロットに入る
ものならいけちゃうなんてことはあるんすかねぇ?

漏れはCFGPSのカードアダプタならもっているんですが・・・。

その辺どうなんでしょ?ってか試してみます。

あっ、ちなみにBIOSでのカードすろっと設定は『互換』ですか?
それとも『カードバス』ですか?

ともかく試せるもので試してみます!

755746ですが:03/03/04 19:52 ID:???
>>747>>749
RESありがとうm(_ _"m)
とりあえず両方試してみましたが、現在のメインがWin2Kなので
OSに正式に対応しているTrackScrollをスタートアップに登録して
使っています。
私のTP235は何時も自宅で立ち上げっぱなし
(2・3日通電しっぱなし)で、先日外で内蔵のトラックポイントで
使うときに重宝しました。

しかし購入してから4年が経ち、内蔵の2ボタンのクリック感が
屁たっているのは如何ともしがたいですね(笑
756いつでもどこでも名無しさん:03/03/04 21:53 ID:???
前々からClavius予備機が欲しいと探していたところ運良く
今日ジャンク屋で日立の233MHz機を発見、状態最悪
だったのですが8000円で購入しました。で、早速解体。
キーボード破損、電源SWつまみ無し、右ポートのフレキ切れ(泣
電池ケース蝶番破損、カードソケット止めネジなし、HDなし。
トドメにパスワードロックときたもんだ・・・。過去レスを
有り難く読ませて頂き電池抜きで3時間程度放置するもロック
状態。う〜む。自棄になってLi電池端子ピンセットで短絡
したり、それらしきランド短絡したら立ち上がった!!
結局どっちが効き目あったのでしょ?
757いつでもどこでも名無しさん:03/03/05 13:39 ID:???
うちのチャンドラ、引越しの際によくあるインナーケースに入れて、ダンボールに
ぶち込んで運んだら、起動終了時にスゴイ音がするようになった。
こっちの予備機は、大容量化必要ないんだけどなぁ・・・。

使い古したHDなんで、ちょっとしたダメージでおかしくなったのか、業者が雑に
扱っていたせいなのか。
まぁ、PCの梱包は自分でした方が安心だなぁ、と実感した。
758いつでもどこでも名無しさん:03/03/06 23:28 ID:72MuEL5/
>>754

漏れが確認したのはP-in m@sterのアダプタだけだな。
でもIBMのマイクロドライブ用のアダプタでもいけるらしい。

ちなみにBIOSの設定は、カードバスのままだったような気がする。
そういえば急に思い出した。
昨日アキバU&JMac'sにTP235(MMX233 64M 3Gだったかな?)が
売っていたのを思い出した。
価格は¥29800(税抜き)
ほしい人はいそげぇ〜〜〜。

あっ、状態は
FDDなし
右、背面ポートカバーなし
その他全体的にはきれいだったかな?
ACは付属か欠品かは忘れた。。。
OSはWin95

すべて脳内メモリにつき、間違ってたらスマソ
760いつでもどこでも名無しさん:03/03/07 17:29 ID:???
コレってテャンドラ用?

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b34126454
>760
> コレってテャンドラ用?
> ↓
> ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b34126454
>
なんか背丈の短さから、いけそうですねぇ。
こういう一風変わったものは漏れ的にはナイスな一品と思われ、
イイ!って感じじゃないでしょうか。
762いつでもどこでも名無しさん:03/03/07 20:12 ID:???
>>760
トラックポイントV用は高さ6ミリだから、少なくとも最近のThinkPadでは使えないね。
763いつでもどこでも名無しさん:03/03/07 21:12 ID:???
>>760-762
私は通常のThinkPad用のトラックポイントキャップを
輪切りして(背を低くして)流用しているよ。
(結構TP235ユーザではメジャーな話だと思う)
他社のトラックポイントキャップは、キャップの四角い穴や
胴回りがマチマチで使えない場合が有るから、敬遠しています。
764いつでもどこでも名無しさん:03/03/08 00:27 ID:???
>760-762
東芝のリブレットのトラックポイントキャップはぴったりはまります。
私はそれを使っています。みなさんもお試しください。
日立チャンドラーに青い色なので配色はいいとは思えませんが。
765いつでもどこでも名無しさん:03/03/08 02:09 ID:nqbU+kKF
TP235(J20)用にバッテリを書いたいんだけど、
近くのヤマダ電機にいったら松下製とソニー製の
両方がおいてあってどっちにしようか迷ってる…。
みんなだったらどっち買うよ?ソニー製の方が
2つあわせると500mAも多いでしょ。でも松下製の
方が安心?うーむ…。
766いつでもどこでも名無しさん:03/03/08 19:30 ID:???
>>765
>>366のィチウムイオンバッテリーの記事
http://www.zdnet.co.jp/magazine/mobilepc/9806/qa2.html
から、他にソニー製品とバッテリの使い回しを
考えていないのなら、松下製をお勧めだと思います。
あと松下製と同じグラファイト(黒鉛)系だと、ビクターの
ビデオバッテリ用BN-V814(7.2V/1400mAh)が、
より容量が多くてお勧めです。
767いつでもどこでも名無しさん:03/03/08 19:31 ID:???
>766だけど、>>366でなく>>367でした。
768いつでもどこでも名無しさん:03/03/08 22:26 ID:???
>764
東芝ダイナブック用の緑色のキャップだけど問題無く使えてます。
ただ、古い機種用って以外詳しい型番とか分からないので情報として意味無いですが・・・
769いつでもどこでも名無しさん:03/03/08 22:27 ID:???
アキバでよく18650を見かけるのだが
短いタイプのはないな
770いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 01:55 ID:69thBP/K
>766
お〜、こんな書き込みがあったとは。
どうもありがとうございました!
ビクターのは1400mAかー。しかし探すの大変そうだねぇ…。
パナにしとこうかな。アキバあたりには売ってるんかなぁ。
771いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 01:57 ID:???
594 :T@Osaka 様
WIN NT ユーザです。日立チャンドラ2でNT4を使いたいのですが
CardWizard(ttp://www.systemsoft.com/)
CardWizard 5.2 for Windows NT
というのでPCカードが使えるようになるのでしょうか?
いまインストールしましたが、やはりPCカードが動作しません。
メルコ PCMCIA TYPE2 というネットワークカードです。
メルコが動作しなければ、T@Osakaさんがご使用されているLANカードを
教えて頂きたいでのですが。よろしくお願いいたします。
772いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 02:06 ID:ujQ6kaLI
トラックポイントキャップって235専用があるのか????知らなかった。
日立チャンドラ2に普通の thinkpad用をはめて使ってます。
確かに長い気はするけどそのままでちゃんと使えるよ!!
773いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 02:23 ID:???
>>770=>>765
>>766ですがチャンドラで使えるバッテリーは、市販の
ビデオカメラ用バッテリーから流用できるのがポイントなのですが、
そのビデオカメラ自体(5年位前の製品ライン)は
片落ちや生産終了(だと思う)になっていて、それ用の
バッテリーもあまり入手しやすいとは思いません。
私の記憶で、2年程前に新宿のヨヨドバシでパナが\5800-
ビクターが\6300-程していたと思います。
(ヨドなので10%ポイントが付くけど)

近郊の家電量販店(秋葉とか新宿)迄の交通費(電車賃)と
在庫状況を考えると、近くの量販店で入手できる商品が無難かもしれません。
774いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 02:36 ID:ujQ6kaLI
殻割バッテリ入れ替えには535あたりに入ってる17500とか使わないと駄目かな?
でも充電量が900mA/hに減っちゃうからなあ・・・。
775いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 02:39 ID:???
>>771
T@Osaka氏じゃないけど...
> メルコ PCMCIA TYPE2 というネットワークカードです。
出来れば製品型番を明記した方がResが付きやすいと思います。
776771:03/03/09 03:24 ID:???
>>775
ご指摘ありがとうございます。
書いたつもりが・・ 本当だ。
型式 LPC2-T です。
質問しながらとほほですね。
777いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 03:46 ID:???
>>776=>>771
>>775だけど、LPC2-Tのドライバーは
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/lpc2-t.html
に有りますね。

そして本題。
当方NT4.0は使っていないので一般的な話を...
NT4.0(WS)は16bit PC cardをサポートしているので、
(Plag abd Play(活線抜差し)及びCradBusはサポートしていない)
チャンドラ2のBIOS SetUp画面でPC CardをcardBusから
互換(16bit Card)モードに切り替えて、メーカー配布の
ドライバーをインストールすればPC Card LANが使えると
思うけどどうだろう?

NT4.0稼動中にPC Cardの抜差しを目的として
> CardWizard 5.2 for Windows NT
を利用するのなら...ちょっと的外れなアドバイスですけど(大汗
778771:03/03/09 04:24 ID:???
レスありがとうございます。
>NT4.0(WS)は16bit PC cardをサポートしているので、
>(Plag abd Play(活線抜差し)及びCradBusはサポートしていない)
そうなんです。

>チャンドラ2のBIOS SetUp画面でPC CardをcardBusから
>互換(16bit Card)モードに切り替えて、メーカー配布の
>ドライバーをインストールすればPC Card LANが使えると
>思うけどどうだろう?
互換モードでにしています。NTからLANカードは認識しているようす。
メーカの確認方法、IRQもちゃんと割り振っています。
PCカードサービスも開始しています。
LANカードもNTをサポートしています。
DHCPがうまくIPアドレスを割り当ててくれません。取得できないというエラーメッセージ
が出ます。そのため、DHCPから手動(任意)にIPアドレスを割り振ると
IPアドレスは取得します。これでLANカードの動作は完璧と思いきや
インターネットには接続できません。pingコマンドでヤフーなどに打ってみると
タイムオーバ。つまりインターネットには接続できてない と思います。
そこでこの掲示板で検索すると、NT4ではpcカード系に難あり という記事を
みつけ、カードウイザードが必要と投稿発見。
グーグルで検索、レッツノートもチャンドラと同じチップセットにopti(こんな綴り?)を使って
いるので、やはりNTの時にはカードウイザードが必要とのこと。
ここまで調べました。なにせ100ドル。11000円なのでよく調べようと。
こういう経緯です。777さんありがとうございます。
779いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 06:25 ID:???
>778
>777ですが、NT4.0については、理解されている様ですね。
>DHCPがうまくIPアドレスを割り当ててくれません。
ネット接続については、CATVかADSL経由の接続ですね。
ネットワーク関係なので、当方からあまりアドバイス出来る事は
有りませんが、現状でLANカードは動いていそうなのであと2・3点ほど...
(1).PINGコマンドで「127.0.0.1」と「手動(任意)で振ったIPアドレス(例えば192.168.0.1などプライベートアドレス)」
を打ってみる。
「127.0.0.1」⇒ご存知の通り自らのPCに向けて打っているので、正常に終了すれば
NT4.0上のTCP/IPが正常に動作している事が確認出来ます。
「手動(任意)で振ったIPアドレス(例えば192.168.0.1などプライベートアドレス)」⇒
プッライベートアドレスの自らのPCに向けて打っているので、
正常に終了すればLANカードまで正常に動作している事が確認出来ます。
(2).IPCONFIGで、一旦取得したIPアドレスを再取得する。
CATV接続でCATV側ISPの制限で「同時接続出来るPCは1台まで」との場合があります。
別PC(または別LANカード)で一旦取得したMACアドレス(LANカード毎にユニークな値)に対してしか、
IPを割り振らない事が有るようです。
この場合IPCONFIGコマンドで、IPアドレスの解放/更新を確認されては
いかがでしょう。IPCONFIGコマンドについては
ttp://koro.plala.jp/archi/tcp_ip/ipconfig.php
を参考にしてみてください。
またADSL関係でルータのDHCP機能で、うまくIPが取得できない場合にも
検討してみてください。
あとは
Windows.FAQ - ウィンドウズ処方箋
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
からネットワーク関係のTipsを探してみてはどうでしょう?
780いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 06:29 ID:???
以下、おまけです。

通常LANカードのMACアドレスはユニークなのですが、OSがWindows9x/NT系では
任意に設定する事が出来ます。
(linuxなどunix系では、コマンドで変更出来たと思います)
ttp://catnap.virtualave.net/tips/tips-winnt.htm
通常(DHCP関係のトラブル)ではipconfigのパラメータ指定で解決しますが、
無線LAN関係で使う事が有るかもしれません(笑
781いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 09:42 ID:v7b376oU
>>772
蓋閉めるときに液晶に当たらない?
782いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 13:03 ID:uHReiB2h
>773
ここ(PC110用)
http://www.thinkpad-club.com/webforum/archive/pt11008.html#00732
にもバッテリ情報の書き込みがあったけど、これによるとビクターのは
ちょっと長め(容量じゃなくてケースの物理的な長さ)らいしい。
パナは家から5分のヤマダ電機に売ってるし、やっぱそっちにしよっと。
でも買うならポイントカード持ってるからヨドバシがいいなぁー。
783いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 13:25 ID:uHReiB2h
Vaio Uのすれで話題になってるようだけど、
http://www.vaio.sony.co.jp/
で、もったいぶってる映像があって、U5かも?
「ユニークである−ということ」なんてあるし、
やっぱ新型Uなのかね?週明けには発表あるのかねー?
784771:03/03/09 16:47 ID:???
>>779>「127.0.0.1」⇒ご存知の通り自らのPCに向けて打っているので、正常に終了すれば
>NT4.0上のTCP/IPが正常に動作している事が確認出来ます。

 pingで127.0.0.1と打ちました。ちゃんと帰ってきたのでLANカード自身は
動作しているようです。


>「手動(任意)で振ったIPアドレス(例えば192.168.0.1などプライベートアドレス)」⇒
>プッライベートアドレスの自らのPCに向けて打っているので、
>正常に終了すればLANカードまで正常に動作している事が確認出来ます。

 これも帰ってきました。

>(2).IPCONFIGで、一旦取得したIPアドレスを再取得する。
>CATV接続でCATV側ISPの制限で「同時接続出来るPCは1台まで」との場合があります。
>別PC(または別LANカード)で一旦取得したMACアドレス(LANカード毎にユニークな値)に対してしか、
>IPを割り振らない事が有るようです。
>この場合IPCONFIGコマンドで、IPアドレスの解放/更新を確認されては
>いかがでしょう。IPCONFIGコマンドについては
>ttp://koro.plala.jp/archi/tcp_ip/ipconfig.php
>を参考にしてみてください。

 解放、更新も何度も繰り返しています。でも任意の場合IPアドレスは取得するものの
ネットにはつながりません。


785771:03/03/09 16:48 ID:???
>またADSL関係でルータのDHCP機能で、うまくIPが取得できない場合にも
>検討してみてください。

 DHCPサーバの場合、IPアドレスは取得できません。IPCONFIGで確認
 すると有効になっているのですが、DHCPサーバのipアドレスが
 空白になってます。

>あとは
>Windows.FAQ - ウィンドウズ処方箋
>http://homepage2.nifty.com/winfaq/
>からネットワーク関係のTipsを探してみてはどうでしょう?

 ありがとうございました。OSを変えてWIN95,98なら同じLANカードでも
 DHCPでネットにつながるのですがNTだけ不能です。
 チャンドラ2でそのままでNTではやはり無理そうです。

 ありがとうございました。このあたりであきらめます。

 実は、他の部分が壊れてきたのです。なんとマウスがきかなく
 なってきました。全くついてない。

 少し解体してマウスコネクターをみてみます。緩いのでもうだめかも。
 液晶も縦スジが入るようになってきましたし。

 2台目が必要かも。日立よりIBMのほうがいいのかなあ と思い始めています。

 深夜から夕刻までありがとうございました。
786いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 21:25 ID:???
このスレで何度も既出なんですが結論が出てないみたいなので
教えてくらさい(;´д⊂)

TP235のBIOSのアップデートをしようとすると
>>703 と同じ症状に陥って全然アップデートできません。
かれこれ1時間ちかく
20回ぐらいリトライ→別マシンでFD作成→×
20回ぐらいリトライ→TP235でFD作成→×
を繰り返してます(;´д⊂)

本当に繰り返せばできるんでしょうか?
787786:03/03/09 21:30 ID:???
と思ったらアップデート
デキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ただ単に運が無かっただけか(号泣)
788いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 21:33 ID:???
>>787
5分で解決してんなや
789786:03/03/09 22:16 ID:???
>>788
1時間20分ぐらいDVDみながら頑張ったんだよぅ
790698:03/03/09 23:04 ID:???
アップデートできておめでとう。
698=703の投稿主です。
私は1週間やってできなかったのでここに投稿しました。
その時でも数日単位でした。(笑)

あのとき、お世話になったみなさまありがとうございまいた。
その後、HDを2GBから4.3GBに換装しました。
PCカードブートもできうようになりました。
これはすごく便利ですね。
ハード的には古さを隠せません。
次はマザーボード換装? 現在166MHzなので233,266あたり?
それとも、2号機が必要かなあ とも思ってます。
こうやってここのみなさんもチャンドラーにお金をかけていっているかとも
思います。でもこれは切実ですよ。どこまでお金をかけるか?
リブにも心惹かれるし。
みなさんはやはり、投資されているのでしょうかね。
791chandra2user:03/03/09 23:04 ID:slIJZrzw
この掲示板初心者です。有益な情報があればよろしくお願いします。
chandra(NP-21J)とclavius(NP-70J)所有者です。
メインのNP-70Jに別のノートパソコンのアダプタを繋いでしまい電源部が壊れてしまいました。
バッテリーではちゃんと動きます(ACでの使用や充電はできない)。
回復させるなにか良い方法はあるものでしょうか。
(できればNP-21Jはそのままにしておきたいのですが)NP-21Jの電源基盤と交換してうまく動くのでしょうか。
HDD交換して先日40Gに換装したばかりなのです。

それと自分で電源基盤をとりはずすのはかなり難しいのでしょうか。
何か良い知恵があれば教えて下さい。
792いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 23:24 ID:p8H6GmLn
>>791
チャンドラ1と2では電源基盤に互換性はありませんよ。
 恐らく電源基板上のチップヒューズが飛んだだけなので、
  半田付けで同等品に交換すれば治ると思いますですハイ。
   HDD交換が可能なら電源基板をはずすのはあと一歩かと....
    ヒューズが入手出来なかったら直結かな???
793いつでもどこでも名無しさん:03/03/10 00:05 ID:???
>>791
修復困難なようでしたら、うちの40Jの基板と交換してあげますよ(w
ええ、もちろん完動品ですよ。
>790
> PCカードブートもできうようになりました。
> これはすごく便利ですね。

これって確かにすごく便利だと思ってるんですが、
具体的にどんな製品のPCカードがブートできるのか
知りたく存じます。

既出だったらすみません。

そんな情報がまとまっているリンク等あったら
教えていただけないでしょうか?
>794
> 既出だったらすみません。

自己レスです。
もっとよく調べてみたら、おもいっきり既出のようでつね。

失礼しますた。。。
796chandra2user:03/03/10 23:47 ID:WEU96vPx
 いつでもどこでも名無しさん。さっそくレスありがとうございます。
そうなんですか。chandra1と2で互換性はないのですか・・・。
いざとなればchandra1を犠牲に・・・と思ってはいたのですが・・・。
 他の新機種は、性能がよくても、どうしても触手がのびません。
バッテリーの調達しやすさや拡張性が今一つのように思うのです。

 もしよろしければ、どの記号の部品が交換対象(チップヒューズ)なのかわかればありがたいのですが・・・。
また、交換するとして、どのような性能(型番)の部品なのか教えていただけないでしょうか。
 昨日は電源基盤周りをばらして部品を確認しました。
とくに見た目に異常がある素子はありませんでした。
ヒューズらしき部品もありましたが自信はありません。
(最後は自分でテスターで切れていることを確認しないといけませんが・・・)
部品はかなり小さく交換はかなり難しそうです。
マザーボーまでは、いろいろなホームページを参考になんとか分解し、HDD交換しました。
電源基盤をはずすのも、かなりコツがいりそうですね。

P.S. 製造元(販売元)のProtonにメールしたら、昨年6月で部品等調達できなくなりサポートを終了したとのことでした。
もし、修理可だとしても中古のchandraが2台買えるくらいの費用を請求されそうですね。
ただ、NP−70Jはあまり出回っていないようですが。

797いつでもどこでも名無しさん:03/03/11 01:11 ID:???
>chandra2user
日立 チャンドラー2ユーザです。
この間、別メーカのACアダプターをチャンドラー2にさしてDC-DCコンバータ
を壊しました。チップヒューズがとんだことはわかってましたが、自分で直す
自信がなかったので思い切ってメーカに修理を出しました。
修理先は近所の電器店(東芝店)経由で日立電子サービスに出しました。
その時の修理料金を公開します。

修理内容
DC-DCコンバータ交換  16,000円
 (メーカでは一部の部品でも基板単位で交換)

修理技術料 15,000円
 これは修理内容にかかわらず発生

送料 1,500円
 最寄りの日立電子サービスから修理拠点までの送料

代金振り込み手数料 840円

合計33,340円

私は思いきって日立で修理しました。
電源部か新品になるのでいいかと、割り切りました。
798いつでもどこでも名無しさん:03/03/11 01:36 ID:???
>>796>>797
Chandra2でもIBMから販売していた奴(ThinkPad235)だと
ttp://www.aichi.to/~thinkpad/part.html
で、ThinkPadユーザ個人で部品の取り寄せの話しが有ります。
部品自体の値段は>>797さんの値段と変わらない(電話で確認出来ます)と
思うのですが、IBMチャンドラ2と日立&プロトンタンドラ2では
ACアダプターのコネクターの径が違うのが難点だと思います(大汗
(※ ACアダプターのコネクター自体、メーカによって微妙に径が異なる様です)

話題ついでの情報としてドーゾ( ´ー`)_旦~~

>>794>>795

確かに既出ではあるが、
最近ではスタンダードな、容量大き目のメディアでのブートとかの
情報がも少しあっらたよいなぁと思ふ今日この頃。
ギガオーバーのPCカードとか256以上のCFとか・・・。

どなたか情報提供ください!


800いつでもどこでも名無しさん:03/03/11 17:50 ID:???
BIOS更新時の失敗談としては、必ず電源立ち上げからブートして下さい
ってのを忘れて一時あきらめてしまった俺。
801いつでもどこでも名無しさん:03/03/11 23:07 ID:sA1YX+r1
>>796
問題のヒューズですが、基板中央から右側に見える基板上に
"F?"と書かれている?半透明?の表面実装の部品です。
?には数字が入るのですが、分解するのは出来るだけ避けたいので、
確認まではゴメンナサイ。
 値は 2.5A くらいだったかと思います。
802chandra2user:03/03/12 00:35 ID:elJA+W1F
ふたたびレスありがとうございます。
おなじchandora(clavius)(NP-70Jなど)でも微妙に中味がちがうのですねえ。
フロンティア神代のchandraとプロトンのclaviusはACアダプタについてはまったく同じでした。
メーカーで変わるのはボディーの色と材質が違うぐらいだと考えていました。
特にIBMはボディー材質がちがうらしいということぐらいは聞いていましたが。

自分と同じように、ACアダプタのさし違いをされる方がいらっしゃるのですね。
穴の径が電圧で決まっていれば、さし違いも減ると思うのですが・・・。
メーカーによって電圧どころか、プラスがセンターかどうかもまちまちなようです。
電圧が低めのchandraはACアダプタの取扱いに気をつけないといけませんね。

分解するとケースのツメが折れる危険性があるので、分解は最小限にしたほうがよいですね。
2.5Aの表面実装のヒューズということで、(地方の)パーツ屋で入手できるでしょうか。
なければリードをひぱって同等品を繋げばいいのかな。


803いつでもどこでも名無しさん:03/03/12 01:00 ID:???
>>801の補足(別人だけどね)で、ThinkPad235の保守マニュアルの補足情報より
DC/DCインバータ基盤のヒューズの規格ですが、
上から見た場合(ACアダプタコネクタが右上にある場合、・本体に取り付けた状態)
それぞれ

右上(黄色のACアダプタコネクタの横)...シルク印刷「F1」、定格 DC320V/2.5A(部品名称・リテル(株)型番42902.5)
右下(システムボードコネクタの右端)...シルク印刷「F3」、定格 DC320V/3A(部品名称・リテイル(株)型番429003)
左上...シルク印刷「F2」、定格 DC320V/3A(部品名称・リテイル(株)型番429003)
      ⇒シルク印刷「F3」と同じ部品
左下(システムボードコネクタの左上)...シルク印刷「F70」、定格 DC320V/0.8A(部品名称・大東通信機(株)型番KE08)

です。参考までに。
804803:03/03/12 01:11 ID:???
カキコする前にリロードしとけば良かった・・・Λ||Λ

>>802
> 2.5Aの表面実装のヒューズということで、
> (地方の)パーツ屋で入手できるでしょうか。
> なければリードをひぱって同等品を繋げばいいのかな。
前スレ辺りで話題になって、秋葉界隈で入手出来た話が
有ったのですが現在は不明です。
表面実装のヒューズ自体、地方では入手困難だと思います。
あと今回断線して交換するヒューズがF1なら、多分
ACアダプタコネクタと直列に接続していると思われます。
配線の引き回しには注意
(比較的太いリード線を使い電圧を降下させない、簡単に断線しない様にホットボンド等で固定)
してみてください。
805null:03/03/12 06:16 ID:Bt+NCMAt
>>804

ビデオウォークマンGV-SX50に実装されたICリンク
部品番号 1-576-124-11
単価 \100-

というのがチャンドラMLの過去ログにある.

806山崎渉:03/03/13 16:47 ID:???
(^^)
807chandra2user:03/03/13 21:31 ID:wLBLOv5X
皆さん、色々有益な情報ありがとうございます。

 部品を調達して、修理(破壊?)する時間のゆとりができるまで我慢しなくては・・・。
しばらくは、隠居させたはずのchandra(NP-21J)をこき使うしかないようです。

 しかし、Win98とワープロと表計算ソフトを入れただけなのに反応が遅くていらついてしまいます。
このマシンには重すぎるのかもしれません。
それともPCMCIAのUSBカードが何かわるさしているのでしょうか。
808いつでもどこでも名無しさん:03/03/13 22:04 ID:???
>>807
このスレか前スレで、何方かが教えてくれたのですが

今日の必ずトクする一言
http://www.tomoya.com/
あなたも必ずできる簡単Win98極限チューン(sysalign.bat編)
ttp://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higa0104.html#010408
はどうだろう。
以前Win98がメインの時に試したのですが、
「心持ち?」早くなった経験があります。
それに予算ゼロ円で実行できます(笑
809いつでもどこでも名無しさん:03/03/14 13:03 ID:???
>>808
リソース問題から解放されたいのなら、Windows2000に走るしかないよ。
せこせこチューニングしてリソースを稼いだって、
結局リソース切れでハングアップしちゃうし。
810Ve1:03/03/14 18:46 ID:???
通常の3倍速い
811いつでもどこでも名無しさん:03/03/14 21:17 ID:???
>>810
赤い彗星か?
812いつでもどこでも名無しさん:03/03/15 00:21 ID:???
でもまあ確かに>808をやったら早くなった。
特にラスタフォントに変えるのが一番効いたね。
813いつでもどこでも名無しさん:03/03/15 05:27 ID:???
>>809
案外そーでもないよ < リソース切れでハング

やり方がよければそれを回避できる っていうか漏れ100台以上でそれ立証したことあるし
814いつでもどこでも名無しさん:03/03/15 15:23 ID:???
>>813 田中さんですか?
815T@Osaka:03/03/15 23:13 ID:+lOpAU6N
最近きてなかったので、久々の書き込みです。

>>771
私のNT4の環境です。
NT4Server(SP5)
CardWizard5.00.10英語版
使用可能PCカード(NIC)
3Com 3C574-TX
Xircom CE3-100/100
Intel MB1600
YIS YWL-11B5(無線)→インターシルの扇形アンテナのやつです。
全て16Bitカードです。
モードはCardBusモードです。(互換モードではありません)

systemsoftの宣伝では、CardBusも使えるそうですが、IntelのMB3200と3Comの3C575-TXは動かせませんでした。

ちなみにPNPで活線挿入は出来ても、活線抜出が出来るかはカードによるようです。

他には、Flashカード、1GBのMicroDrive、PHS(NTTDoCoMoの341Sと611S)などが使えます。
NTTDoCoMoの321Sは使えません。(認識時に固まります。抜けば元に戻ります)
これは、W2kでも同様です。

NICはまともな物ばかりですが、参考になりましたでしょうか?
816chandra2user:03/03/16 00:17 ID:qUrtxsic
極限チューン試してみました。
体感できるほど速くなったのかはよくわかりませんが、速くなったような気もします。
チューンして起動できなくなると弱るなと思いつつ、マシンが遅く面倒でバックアップもとらず実行しました。
幸い、エラー等は出ませんでしたが。
前の情報を参考に現品.comとかで部品を探そうと思います。
他にいいところがあればアドバイスを・・・・。
817chandra2user:03/03/16 01:00 ID:qUrtxsic
I/OのUSBカードを使って無線LANにつないでいます。
カードをさしたまま、終了すると「configaのエラー?」とか何とかが出て、電源スイッチ長押しでのリセットが効かない状態になりました。
なんとバッテリを抜かないと復旧できない状態になりました。
こなことは初めてです。(コンピュータ自体いかれたのか?)
どこがわるいのでしょうか?
これは上のチューンアップするまえから、数回あったような気がするのでチューンアップとは関係ないと思います。
一番あやしいのはI/OのCBUSB2カードなのですが・・・。
8183は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/03/16 01:58 ID:VTMxJtso
なるほど
819いつでもどこでも名無しさん:03/03/16 02:09 ID:???
>816
BIOS設定の中に電源スイッチの制御があるからそこを確認。
820いつでもどこでも名無しさん:03/03/16 05:29 ID:???
>>814
やーねえタナカさんと一緒にしないでよ・・・

# 某企業にPC200台蒔いたときにやったの
>>811 赤くないけど金色なので百式と言われてます(w  ってかシャアじゃないじゃん
822いつでもどこでも名無しさん:03/03/16 20:53 ID:???
>>817
たぶん>>819の話は
> モデルNP10J-30J 、本体使用上の注意事項および技術情報
> 7.3.3 電源スイッチオフの動作
> http://www.ricoh.co.jp/chandra/chandra/technote.html#SEC733
だと思われ。
あとは
> モデルNP10J/20J/21J/30J、トラブルシューティング
> Windows 98 関連、ネットワークカード使用時Windowsが終了できないときがある
> http://www.ricoh.co.jp/chandra/chandra/resolve.html#SEC98_8
も関係していると思う。

(;´-`).。oO(ChandraにCradBus USBカード+USB無線LAN...)
(;´-`).。oO(使われている環境(自宅?)が最初から無線LAN環境で、LANケーブル・NIC自体無いんだろうなぁ)
823いつでもどこでも名無しさん:03/03/20 00:43 ID:EtXMQ026
左クリックキーがへたってきた。
まだ、修理できる?
824いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 00:17 ID:???
[報告]
秋葉原のラジオデパートB1で、
緑色のペン120のチャンドラが数台。
9800円ですた。
まだ残ってる模様。
825いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 00:39 ID:???
こないだ久し振りに235使ったんだが、もう耐えられんかった。

・ここんとこWin2000ばっかり使ってた → ボコボコ落ちて固まりまくるWin98はもう耐えられねぇ!
・じゃあWin2000を235に入れよう → FDDとフラッシュメモリ以外からブート出来ねえ!面倒臭え!
・やっとこ入った → メモリ少ない・CPU遅い・HDD遅い・バスまわりが遅過ぎて耐えられねえ!

メモリ増やそうにも160MBまで(しかもEDO)しか入らねぇし・・・速いHDD奢ってもバス遅くて
意味ねぇし・・・あんなに惚れ込んで、気に入って使ってたのに。すげえ悲しくなった。

このサイズでNICとUSB2.0内蔵ならまだまだ行けるのに・・・と一瞬思ったが、今なら他社から
このクラスでもっと優秀なやつが出まくっている。IBMがオンリーワンだった時代は終わったんだ。
そう実感した俺でした。
826いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 00:42 ID:???
>>824
>>750で3/1にカキコしたけど、まだ有ったんですね(笑
827いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 00:51 ID:???
>>826
あらま、ほんとですね
PPCから書込してて過去ログ読まずに投稿しちゃいました(スマソ
そうそう、日立Claviusのほうも残ってました(笑)
828chandra2user:03/03/21 09:03 ID:TfUBHNW0
自力で修理するとはいったものの、シロウトに同等の部品が調達できるのかどうか不安。
部品(チップヒューズ)が調達できても修理するつもりが破壊してしまう危険性もあります。
実際、性能には関係ありませんが、中を開けるたび、ツメの部分がバカになっていくようです。
中古を買って、HDDやメモリーを移植したほうがいいのかな?
カードスロットが多いこと、汎用バッテリーが使えること、小さく軽いことではこの機種に匹敵するマシンは存在しません。
どなたかNP-70Jの手頃な中古の情報があれば・・・・。

とにかくメモリー72MBのNP-21Jではつらいので、つなぎでLavieJ(直販の最廉価で13万円代、但し付帯機能はなし)を買いました。
Hddが1.8インチで交換が難しい(現在は不可能?)のが失敗。
バッテリーも稼働中に交換できない・・・。
細かいところにchandraの設計思想の素晴らしさをいろいろ思い知らされます。
今でも十分通用することばかり、というよりモバイルパソコンの課題だと思うのですが・・・。
どうして同様の設計思想の後継機種が出なかったのでしょうね??

それと量販店の店頭でバイオV505がセレロン1.7GHz(!)なのを知ってかなり後悔。
しかも実売17万程度。
大きい(A4に近い?)し重い(2kg)し、少し高いから射程圏外だと自分を納得させてはいますが・・・。
NP-21JはWin98では実質使い物にならないので、バックアップ用(というよりメイン)もう一台Newマシンを購入しようかな?
829chandra2user:03/03/21 09:24 ID:TfUBHNW0
それと、(通販等で)現在手に入る廉価なchandra用バッテリーの情報があれば教えていただけませんか?
830いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 13:48 ID:???
>829
チャンドラ用バッテリはヤフーオークションで常に出品されています。
2個で9000円
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%C1%A5%E3%A5%F3%A5%C9%A5%E9&auccat=2084039759&alocale=0jp&acc=jp
この間まで、DC-DCコンバータ部(ヒューズチップ)もオークションで出ていました。

lavieJ自信いいマシンだと思いますし、1.8インチHDもそのうちにメルコ、IOなどから
交換用HDが販売されると思います。その1.8インチHDもNECだけではなく
東芝リブレットにも搭載されていますし、他の極薄モバイルのも多く搭載されると
思います。メインをlavie としてもう一台 claviusを買ったほうが価格的には
安いかと思います。そして、壊れているマシンを部品取りに使えばいいのでは?
claviusの特徴としてPCカード3枚でさせるのが私はそれほど便利とは思いません。
それよりバッテリーが2時間(最長)しか持たない方が現在では欠点に感じます。
現在のモバイルマシンが5時間や7時間を達成しているためです。
速度も825さんが書かれているようにCPUもありますがHDのコントローラ、バス速度
などが遅く早くなる可能性はありません。

お使いのNP-21JがCPU120MHzであり、メモリー72MBならWIN98でそこそこだと思います。
体感速度の低下はHDです。私は日立clavius 166MHz HD2.1GB MEM64MBを
使っていますがとても遅く使い物にならないと感じていましたが
HDをDAM33 4.3GBのものに交換すると快適にました。
HD速度はDMA33で動いている訳ではなくPIO4程度だと思います。

参考にしてください。
831いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 17:45 ID:IdkFl27U
チャンドラの後継機種はインターリンクです。これ常識。
832いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 22:19 ID:???
>829
現品で汎用バッテリ買えるじゃん
833いつでもどこでも名無しさん:03/03/21 22:58 ID:???
>>831
何言ってるんだい?
後継機種はチャンドラ2だろ?
834いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 00:05 ID:???
チャンドラの後継がクラヴィウスじゃないか
835いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 11:10 ID:???
あ〜・・・でも犬ターリンクは欲しいな、オレ
836いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 13:06 ID:???
>>834
アホ!
クラヴィウスは製品名じゃないぜ。(大藁
チャンドラ2の製品名で発売されたんだよ。
知らなかったのか?
837いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 14:31 ID:???
チャンドラだって製品名じゃないと思うけど。
838いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 20:06 ID:???
機種スレなんだから、釣りはホドホドにしときなよ。
839いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 20:44 ID:O3ODiwmL
犬ターリンクと言うのかw
あそこまで高性能じゃなくていいから
P3−450程度の似たような小型機欲しい〜〜です。
殆ど妄想機種ですがね・・・・・。
因みに我が家には日立チャンドラ2が3台ほど居ます。
235も有るけど死んでます。
840いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 22:49 ID:???
>>831
チャンドラからインターリンクに乗り換えた。
どちらもサイコー!
ベストな乗り換えだったと思いまつ。
841いつでもどこでも名無しさん:03/03/22 22:54 ID:???
>>840
チャンドラとインターリンク。テイストが似てるよね。
ビクター・インターリンクはASUS製だっけ?
842いつでもどこでも名無しさん:03/03/23 20:14 ID:aetaSqS6
先日、日立チャンドラ(5NL02)を中古で購入したのですが
BIOSでは2次キャッシュちゃんと認識してますが、WCPUIDで
見てみると2次キャッシュのところがグレーアウトしていて
見えてないようですが、みなさんのはどうですか?
843いつでもどこでも名無しさん:03/03/23 21:49 ID:???
P5系アーキテクチャーでは、一般的にはL2は表示されない
844いつでもどこでも名無しさん:03/03/23 22:28 ID:0FyNPF9Q
>>843
了解です。レスありがとうございました。

845いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 08:57 ID:???
NP-60にWindows2000をクリーンインストールしようと考えているんですが、
SCSIカード(APA-1480)+CD-ROMドライブ(PIONEER製PCP-PR1)の
組み合わせで可能ですか?
846いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 12:59 ID:???
845です。
条件が全然足りないですね。
メモリは128MB増設して合計160MBにしてあります。
BIOSはリコーのHPにある最終版(サウンド対策)にアップデートしてあります。
もちろんACPIは使用しないに設定してからインストールします。
ハードディスクは30GBのものに換装してあります。
847いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 13:32 ID:???
>>846
できるよん。
ただ、CDからのブートは不可と思われるので、DOSなりWin9X系のOSで
ドライブを認識させた後、インストールCDi386以下の内容をHDDにコピーしてから
行うことになるかも。
以前はTP235で同じような環境で使ってました。
今は333MHz,256MBだけど、クロックノーマル+160MBでも十分快適だったよ。

848>>846:03/03/25 19:01 ID:tvqrsO3H
まず機動diskつくってみれ
849いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 19:20 ID:???
>>845-846
標準的なSCSIカード(APA-1480)と本体付属のFDDを
持っているなら、>>848のResの通り
Windows 2000 セットアップ起動ディスクを作成するのが
一番問題が無いよ。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/の
Windows2000FAQ > セットアップ > Windows 2000 セットアップ起動ディスクの作成方法は?
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/setup.html#802
850いつでもどこでも名無しさん:03/03/25 20:15 ID:???
>>848-849
ありがとうございました。
やってみます。
と言うより、まずはWindows2000を入手します。(^^;
851848:03/03/26 09:03 ID:???
>>850
首都圏の方なら土日に秋葉原の裏通り(チチブのすじ)を
ひととおり何軒か回ってみなされ。
値段は大きく」開きがあるからね...
852848:03/03/26 20:04 ID:???
>>826
先週、アキバで買ってしまいました、chandra...
その時はバッテリーのスペア買うと思ったら安いかなと。
ちなみに程度はすこぶる良いです。

で、biosアップデート、そして
やめときゃいいのにHDD、30GBをソッコーで購入、
13,000円でした...って、おい!
本体より高いじゃないか!claviusの中古が買えるぞ!

あーあ、日立chandra、リコーclaviusも持っているのに...
さて、どうしよう?






853SIGE:03/03/28 15:36 ID:LopFRSDp
最近、ヤフオクでチャンドラ手に入れました。
性能面では、最近のPCよりかなり落ちますが、
なんかそそられるものが・・・
手頃な金額で買えたし、いろいろ遊べそうです。(^_^;)
>>853
漏れもそのくち(笑
パワーアップ考えると何気にカネかかるっすよぉ。

漏れは160M(128M増設)とHDD40G換装でWin2000ずら。
なかなか愛着わいてくるぜよ!
855いつでもどこでも名無しさん:03/03/28 18:57 ID:???
RIOSジャンキー
いまだに増殖中みたいですね
とかいう漏れもNP−20買ってしまいました
856トシロウ:03/03/29 09:19 ID:???
>>845さん
 1480は非DOS対応のカードなので注意ニャ!!
まずニャいとおもうのニャけろ。
BIOSでソケットの設定はCardBusにしておいたほうが
いいかもしれないのニャ。

 ・・・ちなみに、1480のカードにはバラツキがあって、
W2kできちんと動かないヤツもあるのニャ
857いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 18:34 ID:???
ニャけろ。ニャけろ。ニャけろ。ニャけろ。ニャけろ。ニャけろ。
ニャけろ。ニャけろ。ニャけろ。ニャけろ。ニャけろ。ニャけろ。
ニャけろ。ニャけろ。ニャけろ。ニャけろ。ニャけろ。ニャけろ。
ニャけろ。ニャけろ。ニャけろ。ニャけろ。ニャけろ。ニャけろ。
ニャけろ。ニャけろ。ニャけろ。ニャけろ。ニャけろ。ニャけろ。
ニャけろ。ニャけろ。ニャけろ。ニャけろ。ニャけろ。ニャけろ。
ニャけろ。ニャけろ。ニャけろ。ニャけろ。ニャけろ。ニャけろ。
ニャけろ。ニャけろ。ニャけろ。ニャけろ。ニャけろ。ニャけろ。
858845:03/03/29 20:50 ID:???
>>856
ご忠告感謝します。
しかし、1480カードのバラツキなんて、見た目じゃ分かりませんよね。
でたとこ勝負しかなさそうです。
859いつでもどこでも名無しさん:03/03/30 00:01 ID:???
>>845>>856
>849ですが、当方勘違いしてました(大汗
APA-1480をAdapticの16bit SCSI Cardだと思っていたのですが、
本当はCradBus SCSI cardでしたね。
当方は昔
「dapticの16bit SCSI Card 1460 + セットアップ起動ディスク」
でWin2K Proのインストールは確認しているのですが、APA-1480は
>>856指摘の通りロットによるばらつきもあるし、
ちょっとWin2Kのインストール実績は調べていませんでした...

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ オサワガセシテ、ゴメンナサイ...
 ∪  ノ  
  ∪∪
860いつでもどこでも名無しさん:03/03/30 08:40 ID:???
IBM HPのクリアランスセールでFDDでてるね。
Club IBMだけかな。ボンマルシェの中
861SIGE:03/03/30 11:38 ID:eczK1MO0
>>854
私のチャンドラ環境は
OS:WIN98SE
HDD:4GB
メモリ:40MB です。
HDD,メモリ増設したいような、したくないような。
金をかけた分の、パワーアップが見込めるのか検討中。(-_-;)

このPCのデザイン、手作り感がある(悪く言えば洗練されていない)
のがいい。愛着わきます。
862いつでもどこでも名無しさん:03/03/30 20:18 ID:WM006ar/
今日、エレパに電池の中古が1600円で50個ぐらいあったぞ。
863いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 00:23 ID:???
>>861
確かにメチャメチャ愛着わきますよねー。最近に、
2607−20Jを譲りうけたんだが、極上中古で欠品なし。
メモリ増やしてあげたいなあ
864いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 12:26 ID:???
>>863
標準の32MBだと、Win98でもカナーリ遅く感じるから、64MBくらい増設してやると良いかも。
ちなみに128MBも使えることには使えるのだが、値段が無茶苦茶高い。
865SIGE:03/03/31 16:38 ID:ijc7H6vW
トラックポイント・キャップをIBMのソフトリム
に交換しました。
ソフトな感覚が良さげです。
http://www-6.ibm.com/jp/shop/interview/trackpoint/

 
866いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 17:44 ID:???
覚えてる人も減ったと思いますが
ライオスの命日ですね
(-人-)ナムナム

未だこうしてスレも健在というのは
ほんと嬉しい限り
867いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 18:57 ID:???
>865
こんなの出てたんですねぇ、やっぱり切って使うんでしょうか?
868SIGE:03/03/31 21:05 ID:tz6YOyH9
>867
はい、約半分切りました。
クラッシック・ドームより上に出っ張るので
液晶に当たらないように注意しましょう。
869いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 21:17 ID:???
>>865
ソフトリムは対応機種(A,R,T,Xシリーズ)では、液晶に跡が付くって評判が悪いです。
買うんならソフトドームの方が良さげです。
アキバの若松通商では、お試しパック(ソフトドーム・リム各5個)でも販売しているようです。
>>864
たすぃかにメモリはショップで探すと高いけど、
オクとかねらい目だよ!

若松で128Kが¥15,xxxで売ってたのぐらいしか
記憶にないが、俺はオクで¥12,800で落としまつた。
(そもそも、その1万ナンボが高いといわれてしまえば、それまでですが・・・)

やぱーり逝くとこまで逝こうよ!!!

160MでWIn2000んでもってHDD40Gっくらいさ!

↑漏れは現在このようなスペックにしてかわいがってるなにゃん。
871いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 22:42 ID:???
>>870
235の場合、BIOSをイレギュラーな手段を使ってアップデートしないとWin2000は音無になるのでは?
>>871
たしかにおっしゃるとおりでつ。。。
でも、解決する手法はあるので、そこまでがんばれる人は
LET'S TRYと逝きましょうってことで・・・(w

手法はあるのに、実際音でないまま使ってる漏れですが・・・。
873いつでもどこでも名無しさん:03/03/31 23:49 ID:SvWc85cR
>>870
>やぱーり逝くとこまで逝こうよ!!!

....って256MB??
874いつでもどこでも名無しさん:03/04/01 00:31 ID:???
>>871>>872
単純に>>1の旧RIOSのHPから
「Win2K環境で音が出る」対応のBIOSに
更新すれば済む話じゃないの?
>>874
確かにそうなんだが、RIOS最新でWIN2Kで、音でない。。。
(正確にはある日を境に出なくなった。。。)
876いつでもどこでも名無しさん:03/04/02 18:03 ID:???
>>875
私もTP235をRIOSの最新BIOSに更新してから、
Win2Kを導入して2年位経っているのですが(Win2K→SP1→SP2→SP3と更新)、
さしたる不都合は無いです。

問題が有るとしたら
1.スピーカーのコネクターがシステムボードから抜けている
  (本体落下等の衝撃、ハード関係)
2.C-MOSの内容でサウンド関係の値が不正
  (PCのハングアップでC-MOSの内容がdだ)
3.設定>コントロールパネル>ハードウエアの追加と削除ウイザードで、
  サウンド関係を再認識させる

位しか思いつきません。
あとはもう一度クリーンインストール(SPも一緒に導入する統合化インストール)
するしか思いつかないです。
877いつでもどこでも名無しさん:03/04/02 22:42 ID:???
画像は、ソニーによるバイオU101の使用イメージとのことだが、
オレは4年前からこのスタイルで235を使っている。
(ゴロゴロしながら使えるのがいいんだよ〜♪)
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0326/m19602.jpg
>>876
やつぱりその辺ぐらいしか思い当たらないよなぁ・・・。
わざわざスマソ

でも、見直しをかけて再チェックはしてみるとしまつ。

音でりゃー委員だけど。

ハンダブリッジでクロックアプの予定もしてるので、
キーボードカバーもはずすしな。
879いつでもどこでも名無しさん:03/04/02 23:29 ID:???
半田ブリッジでやると不安定になるぞい。
抵抗かませ
880いつでもどこでも名無しさん:03/04/03 22:38 ID:aBKCqnQt
>876
> 私もTP235をRIOSの最新BIOSに更新してから、
> Win2Kを導入して2年位経っているのですが(Win2K→SP1→SP2→SP3と更新)、
> さしたる不都合は無いです。

私もNP-70J(MEM96MB、HDD20GB)でWIN2Kを導入しています。思ったよりサクサクと動いてWIN98のときより安定してるし快適です。
ただし、LANカードを挿しているときだけサスペンドできません。最新BIOSなのですが、このような症状はないですか?
881いつでもどこでも名無しさん:03/04/05 15:54 ID:???
>>877
でも、新しい VAIO U なんかよく見ればみるほどいいかも。
7.1インチでXGA表示(1024×768ドット)はとてもつらそうに思える。
クラビウスの9インチ 800×600でもきついものがあるのに。
写真のように寝ながらはすでにクラビウスでしまますが
バッテリー持続時間や無線LAN内蔵、現行パーツが使えるのがうらやましく見える。
私のクラビウス MMX166MHz メモリ64MBのためWIN95に落として使ってます。
メモリーを買おうにも128MBで15千円。
WIN95も最近では対応ソフトが減って辛いし、BBでビデオ再生も・・・・。
そういう意味では VAIO U103 がうらやましく見えます。
こんなことを書けば、みんなから叩かれるだろうなあ。
882いつでもどこでも名無しさん:03/04/05 17:10 ID:???
>>880
>>876ですが
> ただし、LANカードを挿しているときだけサスペンドできません。
について、当方も同様な症状(有線LANでサスペンドから復帰する時、時々認識しない等)が
出ます(笑。使っているLANカードはDELL(3comのOEM)のCardBusタイプです。
おそらく
「TP235(NP40J〜NP70J)のWin2KはAPMで動作していて、
 ACPI関係でLANカードのサスペンドが上手く動作しない」
と思われますが、どうでしょう。
以前LANを挿したTP235のサスペンドが上手く行かないのに悩んで、
それ以来サスペンドは使わず自宅で常時稼動(4・5日位)して使用しています。

TP235と同世代のノートだと、東芝のLibretto100/110だけが
Win2KのACPIに完全対応していると思いました。
発売から5年経っても‘まぁまぁ’遣い倒せるので、多少のの不都合は
愛嬌としましょうか?
ヽ(´ー`)ノ
もまえら!情報です

秋葉原ラジデパBF1でごろごろとジャンクパーツが売ってますた
電池もあったよ〜、完全駆動するやつでも1万以下ですた(チャンドラ1ね)
部品が無いヤシは逝ってよし!(なんてみせだっけな(ヲ
884877:03/04/05 20:55 ID:???
>>881
14.4mm均等ピッチのキーボードも非常に気に入っています。>235
最近のノートパソのキーボードは、右手の小指が悲鳴を上げるモノばかりだし。
VAIO Uのような小さくて速いのも結構ですが、外でキーボードを打つ機会が多い私にとっては、
例え遅くて画面が狭くても、235の方が実用的で使いやすいです。
885881:03/04/05 22:50 ID:???
>>877
気分を害したのならごめんなさい。そのようなつもりで書いたのではありませんので。
でも小さなマシンも激しく進化しているなあ というのを書きたかっただけです。
キーピッチは難しいですね。私は、リブ Lシリーズの18mmは素晴らしいと思います。
クラビウスの14.4mmはちょっとしんどいですね。
全くの個人的な意見ですので無視してくださいね。

あと、最後にこれでけは言いたい。
クラビウス=TP235 として語らないでほしい。
私は日立ユーザですし他のメーカユーザもいるのですから。
怒らないでくださいね。
長々とした文章で失礼しました。
886いつでもどこでも名無しさん:03/04/05 23:23 ID:???
 譲ってもらったTP235が思ったよりも程度がいいので、なかなか外にも連れ出せない
臆病者なのです。モービルPC(*^ー゚)ノ ◆だし、外に一緒に行きたいんだけど
やっぱりちょっと持ち出すにも、「コワシタラ…(;゚д゚)」って思っちゃうし
 (今の小さいマシンって、比べたら、やっぱり頑丈だし、よく動くと思います)。
そして、実際に外で使っている方に敬意を!(実際に使っている方見たことない)。

 チャンドラもクラヴィウスも、肌理細かい造りで(RIOSの製品だから?)
触ってるだけで面白いし、だからなんとなく手放せないですね。使う機会を
こちらで用意してやるというか、そんな感じです。
887いつでもどこでも名無しさん:03/04/05 23:46 ID:HobH+Q+Q
880です。
>882
> について、当方も同様な症状(有線LANでサスペンドから復帰する時、時々認識しない等)が
> 出ます(笑。使っているLANカードはDELL(3comのOEM)のCardBusタイプです。
当方のLANカードはIO-DATA CBET100-CLです。この症状は仕方ないんですかねえ。
いつも、LANカードを抜いてからサスペンドしてます。面倒ですが、シャットダウン&再起動よりは速いので。

> 発売から5年経っても‘まぁまぁ’遣い倒せるので、多少のの不都合は
> 愛嬌としましょうか?
そうですね、「多少」は愛嬌ですね。
かれこれ4年以上使っていますが、あまり不満もありまん。まだしばらく現役でいくつもりです。
888877:03/04/06 12:51 ID:???
>>885
いえいえ全然気分なんて害していませんよ。(^^;
ただ小さくすれば良いとばかりは言えないんじゃないかと、
チョット言ってみたかっただけです。
私的には、狭くても均等キーピッチの方が打ちやすいです。
買った当時(4年前)は、展示品(ミニノート)のキーボードを片っ端から叩いて、
一番打ちやすかった235を買いました。

>クラビウス=TP235 として語らないでほしい。
確かにそうですね。
チャンドラシリーズは235しか持っていないので、失礼しました。m(__)m
889881:03/04/06 15:30 ID:???
>>877
気分を害されていないので安心しました。

少し質問させてください。
IBMマシンは一般的にキーボードのタッチ感が素晴らしいといいますね。
私は日立FROLAクラビウスマシンを使っていますがキーボードタッチは
正直最悪だと思ってます。これは日立というよりRIOSだと思っています。
当然同じマシンを販売しているIBMでもキーボードはTP用にIBMが開発した
ものを使用しているとも聞いてませんし、その辺はどうなんでしょうか?
やはり悪いのでしょうか?素朴に疑問に思っています。
890いつでもどこでも名無しさん:03/04/06 15:56 ID:???
>>88
IBM、日立共に使用していますが、日立の方がまだクリック感があり自分好みです。
てゆうか、TP235のはペタペタという感じですね。
まあ、両方とも中古で購入しましたから、氏への答えにはなってませんね。
でも、感じからすると多分元は変わらなかったと思います。

IBM→個人のヘビーユーザ
日立→企業で購入、余り使用していない
為にキーボードのヘタり具合が異なるからだと、自分勝手な解釈をしています。
今から購入、となると何人ものユーザの手を回っているでしょうから、関係無い
でしょうね。
891877:03/04/06 20:45 ID:???
>>889
確かに235のキータッチはあまり良くないですね。(4年も使い続けてへたったのかもしれませんが。)
昔イケショップでNP-70(OEM先は忘れました)を触ったことがあるんですが、
キータッチは235と全く変わらなかったと記憶しています。
また買った当時は、パナソニックやシャープのミニノートよりは、
ずっと良かったように記憶しています。
892いつでもどこでも名無しさん:03/04/06 21:02 ID:8CkLkIBJ
同じ物じゃないんだ、235とFLORA210のキーボードって。
893いつでもどこでも名無しさん:03/04/06 22:12 ID:???
>>892
色が違う(w
894881:03/04/07 00:16 ID:???
>>890,891
レスありがとうございます。
そうですか、やはり、あまり差はないようですね。
私は日立しか知らないのですが、そんなにクリック感はあるように思いません。
もう、キーボードはへたり切っているのでしょう。(笑)
ぺたぺたという感じになっています。

キーボードはヤフオクで英語版を探していますが、FROLA用ははなかなか見つかりません。
いっそのことIBM用を買おうかとも思いましたがさすがに
ボディー クレー キーボード 黒 というのは不気味かと思いましたので
とどまっています。日立に部品で売ってくださいと問い合わせことがありましたが
返答は、部品では売れませんので本体を修理扱いに出してください とのことでした。
悩みは尽きません。新しいものにも目がいくし・・・
895いつでもどこでも名無しさん:03/04/07 07:41 ID:lcwDWRLM
俺なんか、LCD グレー 本体 RIOS紺 だぜよ。
896いつでもどこでも名無しさん:03/04/07 13:36 ID:???
オレなんて、意味もなくりんごマークのシールを貼ってるよ♪
897SIGE:03/04/07 15:25 ID:M2yfZXSH
>896
なんと! w(^〜^;)w
898いつでもどこでも名無しさん:03/04/07 20:31 ID:???
このシールの縁の白い部分を切り取って、液晶の下と上蓋の上面に貼っています。
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f4639.jpg
気分はマックオーナー♪ (あくまで気分だけ(w)
899いつでもどこでも名無しさん:03/04/07 20:42 ID:???
>>894
> キーボードはヤフオクで英語版を・・・
ネットオークション(ヤフオクか?)で、韓国語キーボードを調達して、
手持ちの日本語キーボードからキートップを交換するのはだうだろう?
韓国語キーボードはChandra(Np10J〜NP30J)向けだけど、USBコネクタ周りを
ヤスリ等で削ればClavius(TP235等)でも使えると思いました。
キートップを交換しても
「英字キーに印刷しているハングル文字が、ひらがなに変わる」
だけなので見かけは英語キーボードらしくないのですが、
英語キーボード自体レア&入手難ですので...どうでしょう?(笑
(※注意:日本語キーボードから英語・韓国語キーボードに交換したら、
  OS側のPnP認識の為に英語版BIOSに更新する必要が有ると思いました)

>>895
ThinkPad235を所有していて、最近は部品取りで瓦礫状態の
灰色やオリーブChandraのプラスチック部品を黒スプレーで塗装して流用しています。
5年使っていてテカテカになった235に装着すると、浮いて(場違いに)見えます(泣
900NORTH☆侍ぬんちゃく:03/04/08 21:18 ID:???
    (⌒⌒⌒⌒⌒⌒)                                                 
    (_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _)                             
    /   ∧  ∧ \                                      
    |   <・> <・> |            
    |     )●(  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \   ┣━┫ ノ < おめえええええエ等!!900頂きぃぃいいいィィ!!!!!!!
      \____/   \__________
      ノ二ニ.'ー、`ゞ
     Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
     . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -  
      l ; ;/   // /''  ≡=─
901いつでもどこでも名無しさん:03/04/08 21:22 ID:5asCBKOW
なるほど。塗装という手があったな。今度の土日にハンズでも行ってこよう。
9022&60げとー:03/04/08 21:42 ID:???
>>900
560スレだけで大人しくしときなさい(´∀` )
903いつでもどこでも名無しさん:03/04/09 02:21 ID:UbwpKfTu
>895
この前ヤフオクで紺きーぼーゲトして、今度ひたちゃん灰色につける予定。
逆だね。
>894
はじめに買った中古のTP235はENTERキーなどがぺたぺたできしょくわる。
一度掃除してるときひっかけてバネ線はずれて直すの大変だった。ゆがんだし。
次に買ったひたちゃんはとても使用感少なくクリック感がある。
たぶん元は同じでへたるの早いのかも。
904ちゃんどら通:03/04/10 13:26 ID:cbvutRbw
thinkpad235(チャンドラ2)がマックウィングで再入荷した模様。
付属品全部揃っていてIBM純正LANカード付だとさ。
49800円でかなり欲しいけど、お金が無い。。。
欲しい人にはたまらない一品ですな。
ここ→http://www.macwing.com/
905いつでもどこでも名無しさん:03/04/10 13:27 ID:g7JW/ueF
オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
http://hkwr.com/
http://hkwr.com/bbs
906いつでもどこでも名無しさん:03/04/10 15:18 ID:???


↑  >>905はブラクラなので踏まないように  ↑
907いつでもどこでも名無しさん:03/04/10 15:59 ID:???
>>904
20Jでつか?
ちょっと高いなぁ
908いつでもどこでも名無しさん:03/04/10 19:46 ID:???
FDDイランけど、カバーはホスイ
あと安ければ・・・
909いつでもどこでも名無しさん:03/04/12 17:58 ID:???
>>903
交換してYO!!!
910いつでもどこでも名無しさん:03/04/12 18:51 ID:???
>>903
> ENTERキーなどがぺたぺたできしょくわる。
一度分解して確認したそうですが、キーボードの
クリック感を出すラバードームはどうでしたか?
私の場合4年間使ってペタペタだったENTERキーは、
ラバードームが破れていました。
対処は手元にあったジャンクのキーボードから
ラバードームだけ付け替えて、まぁまぁのクリック感に
戻りました。

参考までに。
911いつでもどこでも名無しさん:03/04/13 01:11 ID:???
メモリ増やしたら快適に動作しますか?
912いつでもどこでも名無しさん:03/04/13 01:19 ID:???
>>911
なにをどうしたらなにがどうなることを期待しているのかさっぱり.....
913いつでもどこでも名無しさん:03/04/13 02:22 ID:???
>>911
使う目的と、自分の懐(財布)次第だと思う(笑
増設メモリは価格.com
http://www.kakaku.com/
を目安に、コレ以下の値段でネットオークションなり
(秋葉に行けるなら)土日のジャンク巡りで探すのが安上がりだと思う。
Chandraで使う増設メモリは古い規格(144pin EDO)なので、
入手した後にChandra本体が壊れたら使いまわし(ツブシ)が
効かないです。(最近のノートに転用など出来ない)
あとはソフトウエアでメモリ管理ソフトを使って、メモリを効率よく使う位だと思います。
たとえば個人でフリーソフトを紹介しているHP「林檎の木」
ttp://ringonoki.net/index.html#main
で紹介している「メモリの掃除屋さん」
ttp://ringonoki.net/tool/memo/souziya.html
は私も使っていてお奨めです。(それにフリーですし)

>>912じゃないけど、現在の用途と稼動OS/搭載RAM/HDD容量を
明記するとコメントが憑き易いと思う。
914911:03/04/13 02:54 ID:???
ウワゴトのようなカキコを失礼。
2607−20Jで、32Mメモリを増設しています。
使用環境は98無印で、HDDは無交換のままです。

CPUがMMX266で、WIN2Kはどの程度動くのだろうとか、
メモリは増やしたほうが快適だろうが、128M積んでしまうべきか、
と考えていたのですが、
今使用している用途というのが、小型のネット端末としてなので、
もう少し切実さに駆られてから、メモリやHDDを交換してみようと思います。

915いつでもどこでも名無しさん:03/04/14 01:08 ID:???
最近TP220,230Csの中古ゲト
重ねてみると後継機種だよなと実感w
改めて見ると220サイズって丁度いい

どうしてこういうノート無くなっちゃったんだろ
トラックポイントつきのサブノートが欲しいのぉ
916いつでもどこでも名無しさん:03/04/14 12:40 ID:???
>>915
現行のX31はチト重いが一応サブノートだよ。
バッテリーの持ちがいいので、予備バッテリーやACアダプタを持ち歩く必要が無いので、
トータル的な重さではチャンドラとさして変わらないのでは?
917いつでもどこでも名無しさん:03/04/14 15:15 ID:???
並べてみれば一目瞭然、でかいw
220サイズなら立ったままでも使えない事は無かったんで
私にとっちゃ重さより大きさなんです
バッテリの持ちは明らかによくなってるだけに
240,s30ラインの消滅がなんとも悔やまれます

ほんとは並べて後継機だよなーって思えるような
そんなのが欲しいんですけどw
918いつでもどこでも名無しさん:03/04/14 15:40 ID:???
一昔前チャンドラに熱狂した方々は
今何を使ってるんでしょうね
そしてそのマシンに「満足」してるんでしょうか
なんてちょと気になったり
>>918 Ve1使ってました…電源故障、HD破損 
あきらめてX24使ってます
しっくりこないけど、でかいけど使ってます、妥協です
漏れが買ったわけでもないし(w

ってゆーかs30サイズいいよな(w
24も3xもでけーよ、どこがB5なんだよ(一応ファイルサイズとあるが…)
Macの12インチよりでかいぞ
ってゆーかMac12インチがサイズ的にはいいなぁ〜
920いつでもどこでも名無しさん:03/04/14 21:28 ID:???
>>918
私は235のHDDがクラッシュして以来、X23を使用しています。
いつかWin2000マシンとして復活させようと考えているんですが、
X23でも何の苦もなく持ち歩けるようになってしまったので、
235の復活はいつになるやら…。
大きさや重さについては、”慣れ”だと思います。
いくら何でも立ったままX23は操作できませんが、
会社にはX20を立ったまま操作できる強者がいるので、私なんてまだまだです。
彼は海外出張が多いのですが、ThinkPadはグローバルな仕様なので
そう言ったユーザーには重宝されていますね。
海外営業部のほとんどの部員がThinkPadユーザーだったりします。
中には、まだ230Csや235を愛用している人もいます。
メール打ちや報告書の作成くらいだったら、十分現役な性能ですし。
921いつでもどこでも名無しさん:03/04/15 22:57 ID:???
>>918
私は「熱狂していた時代」を過ぎた頃(1998年末)に
235を入手しました。
そのあと後継ノートとしてs30を考えていたのですが、
s30が店頭に並んでいた頃「運悪く」再就職活動時期でして(^^ゞ、
いざs30を購入しようかと算段した時はすでに店頭には
置いていませんでした(泣

結局なし崩し的に235のハード強化を行なっていますが、
もうそろそろ次を考えないと...
トランスメタのCruse後継CPU搭載ノートでクレイジーな機種が
でてくれば、それを購入すると思います。
922いつでもどこでも名無しさん:03/04/15 23:34 ID:???
VAIO U101を買ってみるとどうだろう?
923いつでもどこでも名無しさん:03/04/15 23:50 ID:???
>>918

電源が入らなくなって/Ve1が一時起動しなくなった時期にCASSIOPEIA FIVA(MPC-206)が
チャンドラの後継機であると信じて乗り換えました。
概ね不満はないものの、やはりチャンドラの設計の匠ぶりを知っているだけに
いまだにチャンドラの真の後継機を欲している自分がいる(汗)。
今なら液晶部分はかなり薄型に出来るから、本体部分がたとえ汎用バッテリーで厚くなっても
液晶部分とトータルでは厚み30mm以下には出来るだろうし、CPUはTM8000あたりで
十二分だろうし、PCカードスロットは流石に必要性が薄れてきているからCFTypeIIあたりに
置き換わってもいいだろうけどLANとかIEEE1394とかUSB2.0は標準搭載で、でも無線LANは
これから規格がどんどん進化するだろうからカードスロットで補強の路線で、ポインティング
デバイスは当然トラックポイントで。
FIVAも後継機が望めない以上、こういうマシンをどこかが出してくれたら速攻乗り換える
んだけどなぁ(汗)
924いつでもどこでも名無しさん:03/04/16 01:39 ID:7a9MXldo
>>922
いまVAIO U 板で
「トランスメタCPU搭載ノートは、ベンチマークそこそこだが、
体感速度が遅い」
とあるが?

ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1049809798/512
925いつでもどこでも名無しさん:03/04/16 11:15 ID:???
>>924
AGPバスが無いのが災いしてるんだろう。
AGPx4対応のMobRadeonをPCIバスで接続してんじゃ、
グラフィックがもたついて遅く感じて当然。
926山崎渉:03/04/17 11:45 ID:???
(^^)
927いつでもどこでも名無しさん:03/04/17 17:05 ID:???
>>925
PCIがボトルネックになるのは、3Dゲーム以外にはほとんどないかと。
動画再生でも、バス帯域よりもハードウェアオーバーレイが使えるか
否か、のほうが速度差に効いてくる。
トランスメタはタスク切り替えのオーバーヘッドが大きくなるから、
ベンチマークと通常のOS動作時では差が出る、んだと思うが。
最新のCMSではXPに最適化したとか聞くけど、TM8000が出るまでは、
どう転んでもモバPIIIのほうが速い罠。

DHU1→TP230Cs→DHU2→TP235→M300→N400&N200と、
IBMとDEC→コンパックを使ってきましたが、両者とも、もう
B5機は出さないのかなぁ。タブレットPCでもいいから、
キーボードがオマケじゃないのを出してほしいもんで。

TP235は延長保証ぎりぎりでオーバーホールに出して、
そのまま保守保管モードに入ってます。
928いつでもどこでも名無しさん:03/04/19 08:43 ID:???
>>927
>TP235は延長保証ぎりぎりでオーバーホールに出して、
>そのまま保守保管モードに入ってます。
もったいない。
パソコンは骨董品じゃないんだから、
使えるだけ使ってやった方がパソコンにとっても幸せだと思う。
929いつでもどこでも名無しさん:03/04/19 08:56 ID:???
お聞きしたいのですが、
日立の初代チャンドラ(PEN100)を入手しました。
さしあたってこれという使い道はないのですが
USBカード挿したりしたいのでWIN98かMEで
迷っています。
98とME両方載せたことのある方に双方の
使い勝手とかお聞かせ願えませんか?
あと98とSEってチャンドラに載せることを
考えたときに重要な購入判断材料になるでしょうか?
930929:03/04/19 10:34 ID:???
>>929
すいません、説明不足でした。

> あと98とSEってチャンドラに載せることを
> 考えたときに重要な購入判断材料になるでしょうか?


あと98とSEの違いってチャンドラに載せることを
考えたときに重要な購入判断材料になるでしょうか?
931いつでもどこでも名無しさん:03/04/19 12:41 ID:ieC/pWPJ
>>928
またこれが、高く売れたりするんだよなぁ。
932いつでもどこでも名無しさん:03/04/19 13:36 ID:APEQ0Otc
chan&claviusユーザーですが、最近、sotecのWL-2120Cを
道具と割り切って買い増ししました

chan&claユーザーのみなさんはどの機種への乗り換えが多いのか
非常に気になりますが、モマエラ、そこんとこドーですか?
933いつでもどこでも名無しさん:03/04/19 13:53 ID:???
昔、TP235@266、今はDynabook SS3300の中古品買って使ってる。
っていうか、玄人指向のリユース品販売のやつね。
934TPまにあ:03/04/19 17:05 ID:???
>>918
俺は昨年U1を買って且つ黒くしてまで貰ったけど、結局使ってるのはTP235だよ。
7段配列キーボードとトラックポイントに慣れてしまってるからU1の操作性が自
分に馴染む事はなかったな。
大きさとして拮抗するPC110に比べてもU1は使い難く、結局は部屋に転がってい
る。

IBM、せめてウルトラポータブルの復活を。俺も重さではなく大きさでウルトラ
ポータブルラインを選んでいたんで。PCをバイクで運ぶからな、仕事でも。だか
ら面積の小さなモデルを今でも希望だ。

>>915
激しく同意。
935いつでもどこでも名無しさん:03/04/19 19:27 ID:???
>>929-930
このスレと前スレ(>>1参照)で「ME」で検索してみると、
過去ログ倉庫に落ちている前スレ
http://pc.2ch.net/mobile/kako/978/978827824.html
>>445-451当たりで、初代チャンドラ + WinMeの動作実績の
報告が有りますね。
(かちゅーしゃ等2chブラウザだと
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1022100209/445-451
WinMeのSETUPはCPUクロックチェックをしているので、
オプションを指定する必要が有るみたいです。
あと引用している書き込みは、おそらくメモリ増設しているみたいです。

あと
> 98とSEの違いってチャンドラに載せることを考えたときに
について、当方両方のOSを使った事は無いのですが
大差ないと思います。
またUSBのサポートではMeの方が充実していたと思います。
936929:03/04/19 20:07 ID:???
過去ログ読んでない教えて君に対して
過ぎるご親切、ありがとうございます。
よく読んで検討します。
937いつでもどこでも名無しさん:03/04/19 23:57 ID:???
IBMのノートって、2.3.5.7シリーズから、
が体のちっちゃい順にエクストラ ってことで X.T.R.A
シリーズになりましたよね。

エクストラ って EXTRA でしょ。 Eシリーズという隠し球って望みある?
Eが従来でいうところの2シリーズになると思うんだけど・・・。
938いつでもどこでも名無しさん:03/04/20 00:44 ID:2wkwjCOz
Gシリーズが出ちゃったから、XTRAGですかね。
939山崎渉:03/04/20 05:47 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
940いつでもどこでも名無しさん:03/04/20 12:24 ID:???
Sシリーズ(30しか無かったけど)も入れればSXTRAGか。
941いつでもどこでも名無しさん:03/04/20 17:56 ID:???
>>934
私はU1もすっかり手に馴染みました
相変わらず一部キーに関しては躊躇しますが
あとはパフォーマンス面の不満はU101で解消かも

かつて110でやったように外付けキーボードって手も
ありますし、これはこれでオールラウンダーとして
十分機能しております

で、235は過去の資源活用やレガシーポートを必要とする
場面などでパートタイム運用といった感じ

でも…
現行レベルのスペックでA5クラス、下手にキーピッチに
こだわって変則配列にしないで等ピッチの7列キーが欲しい
こういう需要は日本しかないから無理なんでしょうけど

凝ったもんはいらんのです
220のハイスペック版ってな感じで
でもトラックボールじゃなくて赤ポッチは頂戴ねw
942いつでもどこでも名無しさん:03/04/21 22:08 ID:znTIopZj
>>929

と言うかChandraはUSBカードは使えないと思うよ。
おいらは今まで使えたという報告を聞いた事ないし。
943いつでもどこでも名無しさん:03/04/21 23:32 ID:???
>>942
RICOHのカードバスコントローラで問題が出るケースがあったように記憶してる

で、使えなかったって報告情報は何か持ってる?
もし持ってるなら提供してくれると嬉しいところ
944いつでもどこでも名無しさん:03/04/21 23:40 ID:???
>>943
あ、そかこれっれチャンドラ2の話だったわ

いくつか製品情報漁ってみたけど、98SE動くなら
特に制約事項は設けられてないみたいだね
誰か情報持ってないの?
945いつでもどこでも名無しさん:03/04/21 23:55 ID:???
>>942>>943
chandra(NP21J)+Win98でCradBusタイプのUSB CARDの実績なら、
>>807>>816>>817に有るよ。
初代cahndra(NP10J)もNP21Jと同じPC CRADコントローラの筈です。
chandra(NP10J〜NP30J)のPC CRADコントローラは、
手前のCard SLOTはTIのPCI-1130、奥のSLOTがRICOHの
16bit カードタイプです。
946いつでもどこでも名無しさん:03/04/22 01:31 ID:???
>>945
スレたどったら稼動実績あったんだ(^^;
よく調べもしないでしゃしゃり出てきて申し訳ない
947いつでもどこでも名無しさん:03/04/24 13:30 ID:???
チャンドラシリーズで、IBMの新トラックポイントキャップを使っている人っている?
オレは235でソフトリムを使ってるよ!
>>947
使用感どうでつか?

やっぱり下半分は切り取って使わないとだめ?
949いつでもどこでも名無しさん:03/04/24 21:17 ID:???
>>948
元々IBMの235専用キャップは高さが4ミリと、他機種用の6ミリより低いので、
1〜2ミリ程度切り取らないと出っ張って液晶に当たります。
950いつでもどこでも名無しさん:03/04/24 21:20 ID:???
あと使用感ですが、標準キャップより若干動きが堅めなので、
速度を少し速めに、感度を少し軽めにしてやると丁度良いです。
使用感は、楽々操作という感じで、オマケに指先が荒れないのが良いです。
>>949
>>950

ヤパーリ下を少しカットしないとだめなのね。
漏れはs30にてソフトリム使用しているんでつが、
蓋閉じるとうすーく円形の跡がついているという
状況です。カットしなで235に装着した場合は
それこそたいへんなことになりそうでつね。

ためしにやってみますかね。
(ドームもあるんだけど、そっちはそうかしら?)

952いつでもどこでも名無しさん:03/04/27 00:33 ID:???
na
953いつでもどこでも名無しさん:03/04/27 00:36 ID:???
あれ?
954いつでもどこでも名無しさん:03/04/27 13:41 ID:???
ぜんぜんモバイル関係ないんじゃない?
はやく埋めよう
955いつでもどこでも名無しさん:03/04/27 13:48 ID:???
モバイルでマウスを使うのは邪道。
チャンドラ使いはトラックポイントをマスターしよう!
956いつでもどこでも名無しさん:03/04/27 13:56 ID:Ed558G/X
これってモバイル向き?
今チャンドラにこだわってる人って過去にしがみついてるようにしか見えないんだけど

PCMCIAカードスロットが3つある←時代はUSB
汎用バッテラ←この規格も古くなって入手は困難
今さらって感じじゃない?

何がいいんだ?
957いつでもどこでも名無しさん:03/04/27 14:11 ID:???
958いつでもどこでも名無しさん:03/04/27 14:19 ID:???
モバイルじゃなくてモービル
959いつでもどこでも名無しさん:03/04/27 15:43 ID:???
>>956

> 汎用バッテラ←この規格も古くなって入手は困難

たやすく入手可。最近のSONYのデジカメで使われて松。
960いつでもどこでも名無しさん:03/04/27 15:55 ID:???
>>958
モバイル:イギリス英語
モービル:アメリカ英語
961いつでもどこでも名無しさん:03/04/27 19:31 ID:???
>>959
お、そうなんでつか

最近のって結構長時間運用も可能な機種が出てきてるけど
チャンドラはバッテリ交換が容易なところがキモなんですよね
必要に応じて本数持っていけばいいし
へたっても新しいのが買える

SONYのやつってもっと容量おおきいのって
出ないんかな?
962いつでもどこでも名無しさん:03/04/27 19:32 ID:???
>>958
ここモバイル板なんですけど…
963いつでもどこでも名無しさん:03/04/27 20:04 ID:Ed558G/X
>>957
964いつでもどこでも名無しさん:03/04/27 20:05 ID:Ed558G/X
>>963

965いつでもどこでも名無しさん:03/04/27 20:06 ID:Ed558G/X
>>964


966いつでもどこでも名無しさん:03/04/27 20:06 ID:Ed558G/X
>>965



967いつでもどこでも名無しさん:03/04/27 20:13 ID:???
>>1さん、次スレよろしく。
968次スレのテンプレ案です(1/4):03/04/27 20:34 ID:???
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

RIOS SYSTEMが開発したChandra&Claviusを語るスレッドです。
モバイル板では3スレッド目です。
たぶん有用な情報は>>2-5辺りにあるかもしれません。

各種ドライバーの配布サイト
RIOS PC Software Download
http://www.ricoh.co.jp/chandra/download.html

Chandra&Claviusのトラブルについて、次のメーカーサポートページを
参照しましょう。

モデルNP10J-30Jのトラブルシューティング
http://www.ricoh.co.jp/chandra/chandra/resolve.html
モデルNP40J-70Jのトラブルシューティング
http://www.ricoh.co.jp/chandra/clavius/resolve.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
969次スレのテンプレ案です(2/4):03/04/27 20:35 ID:???
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【過去ログ一覧】
前スレッド
Chandra&Claviusスレッド Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1022100209/

前々のスレッド(過去ログ倉庫)
「チャンドラ使っている人集まれ。」
http://pc.2ch.net/mobile/kako/978/978827824.html
(http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/978827824/)

【Chandra年代記】
zdnetサイト記事
http://www.zdnet.co.jp/pcweek/archives/990118/990118p1401.html
早川書房・2001年宇宙の旅
http://www.hayakawa-online.co.jp/2001/

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
970次スレのテンプレ案です(3/4):03/04/27 20:36 ID:???
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【ソフトウェア関係】
ThinkPadダウンロードファイル一覧(ThinkPad 200 series)
http://www-6.ibm.com/jp/pccsvc/thinkpad.html#200
VideoChip製造の旧C&T社のサイト
http://www.asiliant.com/
NP40J-NP70J/SoundChip製造のESS Technologyのサイト
http://www.esstech.com/
NP10J-NP30J/SoundChip製造のCrystal Semiconductor(現在Cirrus Logicでサポート)
http://www.cirrus.com/

MS Wondows関係については次のHPに有意義な情報があります
Windows.FAQ - ウィンドウズ処方箋
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
@IT - アットマーク・アイティ
http://www.atmarkit.co.jp/

ClaviusのWindows2000はAPMしかサポートしていない(今のところ)ので、
インストールではHALをAPMを指定してください。参考記事として
「セットアップ時に ACPI のオン/オフを強制したいのですが」
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/setup.html#899
「本体使用上の注意事項および技術情報 > 拡張セットアップメニュー > ACPI詳細設定」
http://www.ricoh.co.jp/chandra/clavius/technote.html#SEC113

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
971次スレのテンプレ案です(4/4):03/04/27 20:37 ID:???
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【ハードウェア関係】

Chandra&Claviusとも最新のBIOSに更新することで、8GB以上のHDDをサポートします。
HDD換装についてはBIOS更新も検討してください。
HDD換装の作業は、次の個人開設のHPを参照してみてください。

携帯PC HDD換装の部屋
http://www.hddex.com/index.htm
(Chandra&Claviusで動作実績のあるHDDの一覧があります)
ken's world
http://www2u.biglobe.ne.jp/~kenhome/index.html
(ChandraのHDD換装について写真付きの解説があります)
たぬきだんな のメカフェチ?
http://plaza19.mbn.or.jp/~tanuki_dan_na/
(ClaviusのHDD換装について写真付きの解説があります)

Claviusのハードウエア改造について次のHPを参照してみてください。
Shimobe Room
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4131/
(NP40J-60Jのオンボード64MB化/V-RAM 64MB化)
べるの部屋
http://www.rr.iij4u.or.jp/~bell/
(FSB 75MHzによるCPU 300MHz OverClock化)
ThinkPad235向け192MB増設RAMの自作について
http://www.aichi.to/~thinkpad/kaizou/hyperbbs.cgi?code=637&mode=view
(オンボード64MB化と組み合わせると、メモリが256MBになり□)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
972いつでもどこでも名無しさん:03/04/27 23:04 ID:???
>968
モバ板にゃはくそ張らないってば(笑)
973いつでもどこでも名無しさん:03/04/27 23:13 ID:???
>>968

>RIOS SYSTEMが開発したChandra&Claviusを語るスレッドです。
>モバイル板では3スレッド目です。

モバ板以外にもスレってあったのかな?

歴代のチャンドラ兄弟とかもスレで紹介できたらいいね
60specなんて分かりにくい存在だし
974いつでもどこでも名無しさん:03/04/29 17:37 ID:trI6RB2I
リカバリーCDブートディスク(FD)ってどっかに落ちて無いですよね。
編集中うっかり元ディスクに上書きしておかしくなってしもうた。
買えるのかな?
975いつでもどこでも名無しさん:03/04/29 18:27 ID:???
あくまで推測だが国際お仕事機械製品なら買えると思われ。
TP235-10J なら 27L3141 がFD で、27L3140がCD-ROM。
でも、手配頼む時、Windowsのライセンス証書の呈示を求められるかもしれない。

でもめんどくさいからリカバリに拘らず全部自分でインストした方がイインジャネーノ
976いつでもどこでも名無しさん:03/04/29 19:44 ID:???
ありがとうございます。TP235-20Jです。 
売ろうかなと思ってて、元に戻したほうが良いかなと思いまして。

パイオニアPCP-PR24A用に編集したのですがうまくいかず、Win2000
で使用してたのです。

977いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 12:09 ID:???
リカバリFDってライセンス問題とかあるかな?
なければ複製して提供しても良いんだけど

ひとまずIBMに問い合わせしてみるべし
978いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 12:12 ID:???
>974,>975
売る時にOS入れるならライセンス付で譲渡ってことになりますよね
プレインストール状態での譲渡ってどうなんでしょ?
別途インストールだとOSつきならライセンス必須だし

それともOSなしで売るのが正解?
979いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 15:33 ID:???
みなさんありがとうございます。FDのコピー譲渡はだめなようです。
ヤフオクでもCDしか出てないんですよね。
パイオニアPCP-PR24Aでリカバリーできればよいのですが...。
ここしか編集してないと思うのですが、おかしな所ありますか?
何度やってもERRORになってしまうのです。よろしければお力お貸し願います。

DRVLOAD.bat内
rem *************************************************************************
rem Please modify 2 lines below this statement to use your own PCMCIA
rem external CD-ROM drvie other than listed default CD-ROM drives.
rem *************************************************************************
@loadhigh %1dynaload %1ide16_dv.sys >NUL
@loadhigh %1dynaload %1cd16_dv.sys /d:PCMCD001 >NUL
rem @loadhigh %1dynaload %1PCMCD20X.SYS /I:9 /P:260 /D:PCMCD001 >NUL
@loadhigh %1dynaload %1IDE2_DV.SYS >NUL
@loadhigh %1dynaload %1IDECD_DV.SYS /D:PCMCD001 >NUL
@call %1MSCDEX /D:PCMCD001 /L:Z >NUL

MSGJP.dat内
rem *******************************************************************
rem Please modify 1 line below this statement to use your own PCMCIA
rem external CD-ROM drive other than listed default CD-ROM drives.
rem *******************************************************************
IBMPCMCD = "PIONEER PCP-PR CD-ROM"
Disctec = "Disctec parallel port CD-ROM"



980いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 17:28 ID:7dJvwLRW
参考にすらならないかもしれませんが
俺がOSの再インストールしたとき(リカバリではない)

・本体 ThinkPad235 10J
・PCMCIA BIOS設定 互換モード
・ドライブ Pioneer PCP-RP800D 16bitモード

・config.sys

device=a:\himem.sys
device=a:\emm386.exe ram X=ce00-cfff
devicehigh=a:\biling.sys
devicehigh=a:\jfont.sys /p=a:\
devicehigh=a:\jdisp.sys
devicehigh=a:\kkcfunc.sys
devicehigh=a:\duoatape.sys
devicehigh=a:\duoatacd.sys /d:pcmciacd
lastdrive=q
dos=high,umb

・autoexec.bat

loadhigh=a:\mscdex.exe /d:pcmciacd /L:Q
981いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 18:46 ID:3T5Uj6ne
教えて下さい。手元にフロンティア神代製RT-266miniがあります。
FD、箱、OS(Win98SE)は当然の事、IBM CD-400、チャンドラ用アルミ
LCDカバー、チャンドラ用ヒートシンク台座、フロンティア製本皮
ケースなどフルセットで無改造品なんですが、マニアにはいくらの
お値段が付きます?メモリはハギワラ製128MBで192MBとなっています。
最後のフロンティア製でCT69000チップという素敵な仕様です。
ちゃんとトラックポイントスペアゴム(3つ)やシールとかも…。
おいくらかしら?
982いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 19:17 ID:???
>>981
200円で買います
983いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 19:18 ID:???
210円!
burauseachシガケン
985いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 20:09 ID:???
>>981
マジレスしてやると35kてとこだ
本体25k、メモリーで+2k、CDドライブが+3k、他雑品で+5k
986いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 20:28 ID:3T5Uj6ne
>>985
らじゃ〜。ありがとうございます。
ヤフオクりますんで、欲しい方は見つけてください。
987sage:03/04/30 20:33 ID:3T5Uj6ne
最近FreeBSD 4.8-Releaseが出たのでClaviusにぶち込み…。
でも、未だにRICOHのカードバス問題とUSB問題は解決されていない。
まじっすか!
※3.Xの時は結局結論は対応を待とうって事だったような。
まあ、カードバスモードでも自動で16Bit互換に切り替わるだけ良し
とするべきか…。USBはOHCIドライバがやっぱりCould not map memory
で怒られ!
988いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 20:36 ID:???
チャンドラって懐かしいなぁ。
IBM版ってPCMCIAからのbootって可能だったんだろうか?
ThinkPadの好きなところはPCMCIA-ストレージからboot出来るところ
だったんだけど(マイクロドライブとか)、チャンドラは出来なさそう
な雰囲気だったから買わなかった。
989いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 20:42 ID:???
ところで次スレは?
990いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 21:59 ID:???
>最近FreeBSD 4.8-Releaseが出たのでClaviusにぶち込み…。
時代は5.0でちゅ。
991ZB115084.ppp.dion.ne.jp:03/04/30 22:11 ID:???
次のスレッド、私が>>968-971のテンプレを基に立てるけど
...重複スレ立ち阻止で宣言しますね。
10分くらいしてISP関係で立たなかったら、コッチのスレに
スレ立て不可の書き込みしますので、次の方よろしくお願いします。

(;´-`).。oO(AirHで細いから、割り込まれるのが痛いんだよな...)
992いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 22:18 ID:???
>>991
了解!
993trf03.ninja.neweb.ne.jp:03/04/30 22:22 ID:???
>>991ですが
・AirH+DION
・AirH+DION+proxy.neweb.ne.jp
2通りとも
「このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。」
でした。
次の方、よろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ
994いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 23:54 ID:???
終焉
995いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 23:55 ID:???
合いーーーーーーーーん
996いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 23:56 ID:???
イノキボンバイエ
997いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 23:56 ID:C0ByOg4D
1000
998いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 23:57 ID:???
だーーーーーーーーーーーーー
999いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 23:58 ID:bMZhLHZJ
1000いつでもどこでも名無しさん:03/04/30 23:58 ID:bMZhLHZJ
だーーーーーーーー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。