【ポケピ】嗚呼カシオペアよ永遠に-統合スレ【隠】

このエントリーをはてなブックマークに追加
830829
Windows CE FanのBBSに、「日本語入力を「手書き」にすると発生、
「かな」や「ローマ字」だと発生しない」ってカキコがあったので、
Pocket Tweakで標準のSIPを「ローマ字/かな」にしたら同期できたよ。
標準をPOBox乙にした場合も大丈夫。

あ、ちょっと違うかも。
標準を手書き以外にして、再起動直後は接続OK。
ただし、いったん接続すると手書き入力パネルは出なくなってしまう。

標準を手書き以外にして、再起動後、一度でも手書きをアクティブに
してしまうと接続不可。

(少なくとも自分のデバイスでは)回避方法が分かったけど、手書き認識
とActiveSyncの相性がROMアップでよりいっそう悪くなっちゃった感じ。
なんだかなぁ。