ザウルス用2ちゃんブラウザスレ2nd(Zaurus開発系)

このエントリーをはてなブックマークに追加
526いつでもどこでも名無しさん
自画自賛キモい

こんな奴がザウルス使うと評判落ちるだろ
527いつでもどこでも名無しさん:2012/03/27(火) 08:52:52.19 ID:???0
単三は最高w
528いつでもどこでも名無しさん:2012/05/28(月) 14:05:01.10 ID:???0
>>527
>単三は最高w
最高かどうかはともかく、素晴らしいのは確かですよ。

俺は昨年の震災で身をもって体験したんだけど。
いざ震災になって避難先で電源を確保しようにも単4電池よりも単3電池の方が入手し易かったよ。
単3電池ボックス式のUSB給電器とアルカリ電池2本の組み合わせでりなざうC700を5時間弱ほど動かせた。
そのうち、通信時間が3時間含まれるけどね。
529いつでもどこでも名無しさん:2012/05/28(月) 14:07:35.97 ID:???0
被災地でどんな使い方してたかというと、
必要な時だけ通信してお気に入りのスレをq2chで一括DLしていて、DLが終わったら、即、通信を切断した。
そういった使い方で電力消費を抑えながらスレを閲覧、災害の実況で書き込む時だけ通信ONという感じで当時を過ごしていた。

単3電池とUSB充電器とりなざうが生きていたお陰で俺は心が折れずに震災を乗り切れたんだよね。
2ちゃんとエロ画像サイトがあれば生きていけると身をもって実感した。
530いつでもどこでも名無しさん:2012/05/28(月) 14:13:42.22 ID:???0
りなざうの電源確保手段だけど、
単3電池だと7km離れたコンビニで4本入りで売っていた。
翌日にはもう売り場の棚から全て無くなってたけどねw

1週間過ぎてから届いた支援物資の中でも単1と単2と単3電池が多く運ばれて来たなぁ。
単4電池は物的に不足だった覚えがあるけど俺の居た避難所ではなぜか持って行く人が余りいなくて余っていたよ。
懐中電灯は主に単1〜単3電池が主流だからだろうね。
単1〜単3は一歩間違うと奪い合いに近い一食触発な状態だったからね。
531いつでもどこでも名無しさん:2012/05/28(月) 14:13:42.00 ID:???0
上昇
532いつでもどこでも名無しさん:2012/05/28(月) 14:17:57.54 ID:???0
家が少し傾いて念のために避難したけど帰宅出来るまでの約1カ月間はソーラー充電器が活躍したよ。
俺が愛用しているニッケル水素の単3充電池(2300mA/h)だと約7時間弱も持つ。(うち、通信約4時間含む)
普段からエコのためにディバッグに常備常用しているソーラー充電器で毎回単3充電池を4本ずつ充電していたよ。

昼は否応無しにボランティア状態で働いている間は窓際にソーラー充電器えを放置して充電していた。
昼の休憩中と夜間に避難所に戻ってから寝る前までの時間は、りなざうで災害スレで状況報告しながら2ちゃんしてたっけな。

単3充電池だと充電器の種類も豊富だからいざという時にも電源の確保が容易だと思うよ。
ソーラー充電器と自動車用のシガーライター→USB給電変換器の両方を持っていた方が良いよ。
シガーUSB給電器なら誰かしら車を持っていると使えるからね。

メットインのスクータのアクセサリーランプから電源配線を分岐してDC12Vのシガーコネクタを増設して、
それで携帯電話を充電していた人もいたよ。
あれは目から鱗だったなぁ。
533いつでもどこでも名無しさん:2012/05/28(月) 14:31:24.92 ID:???0
これからも俺は非常時に遭遇してもりなざうが一番活躍するだろうね。
ノートパソコンやネットブックでもAC電源が確保出来ないとただの鉄屑になってしまうからね。

関東でこれから大地震が起こるという噂が絶えませんが、場所を問わず、万一の災害の時には
USB給電器などを活用して通信インフラを維持出来ることを祈ります。

従兄弟が東京に住んでいるから関東で大地震が起こってしまうとかなり心配っすよ。
ちなみに従兄弟もりなざう使いです。(俺の使っているC700は従兄弟から貰った物です。)
534いつでもどこでも名無しさん:2012/05/28(月) 14:31:33.08 ID:???0
茨城の人ですね
535いつでもどこでも名無しさん:2012/05/28(月) 14:40:15.33 ID:???0
俺の個人的意見で言うとね、災害時にベストな電源は、
カーバッテリーとUSB変換給電器や他のDC−DCコンバーターの組み合わせだと思う。

75D26級の満充電のカーバッテリー + シガーUSB変換器 + りなざう

↑この組み合わせだと、電源的に言えば何も支援が来なくてもしばらくは大丈夫だと思う。

俺の友人がそのカーバッテリーとUSB変換器の組み合わせでりなざうではなくて、
PSPで夜間の間はずっとゲームしていたからね。

友人本人のPSPと俺のPSPの2台を約3日分ほど充電出来ました。
通信カード込みでほぼ同じ消費電力のりなざうなら更に余裕でしょうか。
りなざう1台なら1週間は電源付けっ放ししたとしても余裕だと思う。
大事に使えば半月は持つかもね。
536いつでもどこでも名無しさん:2012/05/28(月) 14:44:14.83 ID:???0
>>534
残念、岩手の某山間部です。
学生の時には4年間東京にいる従兄弟のところで下宿してすんでいました。


>>ALL
ところで、今日発見したのですが
q2chスレでソース紛失したという理由で開発の終了宣言がなされたみたいなんですけど...
あれ、本当ですかね?
537いつでもどこでも名無しさん:2012/05/28(月) 22:26:19.27 ID:???0
あの時は都内でも単3電池なんて速攻売り切れたよ
普段、非常用に確保しておいたとしてもライトやラジオ用優先で
被災した後の入手考えたら乾電池は微妙だよ
電池が確保出来たのは運が良いと考えた方が良いんじゃないか?
538いつでもどこでも名無しさん:2012/05/28(月) 23:55:18.42 ID:???0
発電機でも確保した方がいいよ