◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇◇◇◇■■■■■◇◇◇◇◇■■■■◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇◇◇◇■◇◇■■■◇◇◇◇■◇■■■◇◇◇◇◇◇◇◇
◇◇◇■■◇◇◇■■◇◇◇■■◇◇■■◇◇◇◇◇◇◇◇
◇◇◇■◇◇◇■■■■■◇■◇◇■■■■■■■◇◇◇◇
◇■■■◇◇■■◇◇■■■■◇◇◇◇◇◇◇■■■◇◇◇
◇■◇◇◇■■■◇◇◇■■◇◇◇◇◇◇◇◇◇■■◇◇◇
◇■◇◇◇◇■◇◇◇■■◇◇◇■■■■◇◇■■■◇◇◇
◇■■■◇◇◇◇◇■■◇◇◇◇◇■■■◇◇■■■◇◇◇
◇■■■■■◇◇■■■■◇■◇◇◇■◇◇■■■◇◇◇◇
◇◇◇■■◇◇◇■◇■■■■■◇◇◇◇◇■■■◇◇◇◇
◇◇◇■■◇◇■◇◇◇■■■■■◇◇◇■■■◇◇◇◇◇
◇■■■◇◇■■■◇◇■■■■◇◇◇◇◇■■■■◇◇◇
◇■◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇■■◇◇◇■◇◇◇◇■■■■◇
◇■◇◇◇◇◇◇■■◇■◇◇◇◇■■■◇◇◇◇◇■■◇
◇■■■■■◇◇■■■◇◇◇◇■◇■■■■◇◇■■■◇
◇■■◇◇■◇◇■◇◇■◇■■◇◇◇◇■■■■■■■◇
◇◇■◇◇■◇◇■◇◇■■■■■■◇◇◇■■■■■◇◇
◇■■◇◇■◇◇■◇◇■■■■■■■◇■■■◇◇◇◇◇
◇■◇◇■■◇◇■◇◇■■◇◇■■■■■■■◇◇◇◇◇
◇■◇◇■■◇◇■◇◇■◇◇◇◇◇■■■■◇◇◇◇◇◇
◇■◇◇■■◇◇■■■■■■■◇◇◇◇■■■■◇◇◇◇
◇■■■■■◇◇■■■■■■■■■◇◇◇◇■■◇◇◇◇
◇■■■■■◇◇■■◇◇◇◇■■■■■◇◇■■◇◇◇◇
◇◇◇◇◇■■■■■◇◇◇◇◇◇■■■■■■■◇◇◇◇
◇◇◇◇◇■■■■■◇◇◇◇◇◇◇◇■■■■■◇◇◇◇
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
78 :
74:02/03/19 08:47 ID:???
>>76 前者です
最近のはほとんどOS上からのコントロールだし、
ちょっと古いのも、OS上だったり、アプリでコントロールしてるから、
それらが動かないと、ほとんどCPU max動作時の可動時間になってしまうと思われ
Libなんか、Winじゃないと悲惨なほど短時間しか動かないからね
79 :
いつでもどこでも名無しさん:02/03/19 12:16 ID:da2QxRok
そろそろACPIにも対応してもらわないとノート機での使用は難しいかも>超漢字
80 :
76:02/03/19 12:29 ID:???
>>78 そうだね。
なので、超漢字をノートで使いたいときには、BIOSである程度の
省電力設定が出来るものを選ぶべし
81 :
ITRONには:02/03/20 05:03 ID:gf1EyQXF
FIVA206VLの30GB引っこ抜き、20GBをセット。 このOS用に、とりあえず2GB領域確保。 超漢字4 CD-bootにてサクっと「登録」。(install) Win2kでフル稼働させたときより、CPUはヌルイので、 Power-managementは
82 :
81:02/03/20 05:10 ID:???
何か、改行入れたのに効いてなさげ。 <Power-managementは、ちゃんと効いてるっぽいです。> <PC-card controllerは、i82365互換で、サクっと使えました。> <AirH"(Sii MC-P300)は、サクっと使えま
83 :
81:02/03/20 05:13 ID:gf1EyQXF
使えました。> 鬱〜(w
Linuxなんかだと、ACPIしか対応してない機種だったりすると、
Win2000上のVMwareと併用してACPI管理はWin2000に任せる
っていう方法が結構実用的なんですが、超漢字はVMware上
では動きませんか?
85 :
22:02/03/25 23:20 ID:de595CHY
>>84 Virtual PC for WindowsとかMacで動きますよ。
保守あげ
87 :
いつでもどこでも名無しさん:02/04/21 02:24 ID:AALGE8Id
超漢字搭載のPDAってどうなったん?
88 :
いつでもどこでも名無しさん:02/04/21 15:56 ID:7YQkosRT
鳴かず飛ばず
むかしから言うだろう。
「動かざること、TRONのごとし」
1BV3ってまだどっかで手に入りますか?
TRON使ってみたいんだけど、B5とかの大物ノートには入れたくない。
「PDAを購入するつもりで」とか言われると「んなでっけぇPDA使えねぇよ」
ってことになってしまう。
ってことでPC110あたりに入れたくなるんだけど、、、、
91 :
90:02/04/21 17:17 ID:???
ゴメソ
ひとまず体験版ダウンロード中です>22さん
ってことで、質問変える。
「体験版で気に入っちゃった場合、製品版手に入りますか?」
92 :
22:02/04/21 21:11 ID:j3BeCtEQ
>>90 PDAを購入するつもりでは、
大きさの事ではなく、値段についての
意味で書いた。超漢字4が二万五千円なので、
安いPDAぐらいの値段だし。
あと1Bはもう手に入らないと思う。
販売終ってるし。ちっちゃいノートPCに
IDE用のコンパクトフラッシュアダプタを
挿して、大きめのコンパクトフラッシュから
起動しましょう。ハードディスク飛ばした分だけ、
消費電力が下がると思われます。
93 :
90:02/04/21 21:18 ID:???
>92
そうですか、、、んじゃ、体験版で一通り遊んだら諦めます。
さすがにTRON入れるために「別のちっちゃいNOTE」を
入手する気にはなれない。
体験版って何処に有りますか?
95 :
22:02/04/22 00:51 ID:???
97 :
いつでもどこでも名無しさん:02/06/15 15:29 ID:Ck9j3iVR
CASSIOPEIA FIVA 101(OS:Win98/CPU:MediaGX 200MHz/Mem:96MB)
に超漢字3入れました。
去年の夏からずっとデュアルブートしていますが、
先日、新しいモバイルPC買ったので、FIVA101はBTRON専用に
しようと思います。
99 :
:02/06/15 16:50 ID:6lGK1tYH
リブレットに入れたいんですが、これって
WinXPとデュアルブートできますか?
@ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
( ・^▽^)─┴┴─┐
/ つ. 1 0 0 │
/_____|└─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
101 :
22(1):02/06/15 20:49 ID:MG+w0rHg
>>98 FIVA101付属のMobileCockpitはもちろん、Windows用の電源管理ソフトは
使えないので、超漢字の電源管理機能を使う。
液晶閉じればサスペンド状態になるよ。
103 :
いつでもどこでも名無しさん:02/06/25 01:02 ID:OIBfzchd
うちのFIVA102に超漢字をインストールしようと思ったら
フロッピーディスクドライブがなくてインストールできない。
・・・CD-ROMドライブも古くてブートできないし。
かろうじてブート可能なFLASH ATAカードはあるんだけど、
この構成でのインストールは無理ですかね?
>>103 超漢字上でもWin.でも使える、カシオ純正(新)か パナのKXL-830ANを薦めます。
FIVAの10*はハードディスク外してFLASHカードだけで動くね。
音はしないし温度も下がった。
ハイバネは使えないけど超漢字ならば普通に終了する方が圧倒的
に早い。
106 :
名無しさん@FIVA102:02/06/25 21:22 ID:OIBfzchd
>>104 うーん。それも考えたんですが
なるべくよけいな出費を抑えてインストールしたいんですよ。
>>105 これって、たとえばほかのマシンでATAカードに超漢字をインストールして
そのカードからブートできるってことですか?
それだったら何とかマシンを用意できる鴨。
なんとかうまい方法はないもなか。
107 :
mpc102 with 超漢字4:02/06/25 22:01 ID:wIbw/sks
>>106 fiva102のHDDを別のノートに入れたらサクっと動いたから、 デスクトップでinst.して、fivaに移し替えれば良いと思われ。
>>105 漏れ、Fn+F3でサスペンドや、Fn+F4でハイバネ使えるよ? 漏れ、内蔵HDD使ってるからかな?
109 :
名無しさん@FIVA102:02/06/26 01:02 ID:EdkhzP7o
>>107 お、いいこと聞いた。なんとかHDDを抜き出して試してみるよ。
39。
超漢字
とろんとろん
いやん☆
超↑な漢字
115 :
いつでもどこでも名無しさん:02/07/19 00:15 ID:vd1AfBuh
emacsかmuleないの?
skkで超漢字、想像するだけで (;´Д`)ハァハァ
幹事
かんち
超電池
りか!
超漢字搭載のPDAって、もう出ないの?
俺も前から思ってた。
emacsかTeXを超漢字に移植すれば
最強エディターOSになるのに。
というか超漢字の実用上の最大のウリである多漢字を生かすなら
これくらいしなきゃダメだよなあ。
実身・仮身モデルは実用上のウリとはまた別だし。面白いけど。
>123
それならCEでいいのでは?
>>124 CEのTeX&ビュアーって2バイト通りましたっけ?
126 :
いつでもどこでも名無しさん:
過去ログ見るとエアエジが使えそうなので、明日買ってきてFIVA103にインスコしてみようと思います。