雑談所(1/22〜) グッとクるやつ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
451いつでもどこでも名無しさん:04/11/02 02:39:02 ID:1bDz6qwE
 ★11月5日(金)15:00 教育テレビで大爆発が起こる★
NHK教育テレビで、毎週金曜日の15時(午後3時)から30分間放送されている、
NHK高校講座「化学」という番組があります。
この番組では、11月5日に「アルカリ金属」の授業が予定されていますが、
その際に、番組内で「 モ ル パ ワ ー 」の実験演示が行われることが予想されています。

> 広い校庭。その中央に、水を張った盥(たらい。ドリフのコントで上空から落ちてきて頭に当たるやつ)が置いてある。
> 漬物石くらいの大きさのナトリウムを、新聞紙で何重にも包み、
> 白衣を来た実験者が、それを、盥の中にぶち込む。そして、実験者は一目散に逃げる。
> (水が新聞紙に染みて、ナトリウムに達するまでの間に、避難しなくてはならない。)
> 数秒後、ひた走る実験者の背後で、ナトリウムが大爆発を起こす。
> 数mはあろうかという水柱があがる。
> 粉々になった盥と新聞紙が上空から降ってくる。

> たしか1mol分のナトリウムを水の中にぶち込んだんだよな。
> それよりも、実験後の解説者の「さすがはモルパワーですね」というコメントに笑った。

> ナトリウムはガソリンだか、アルコールだか、そんなものの中に保管するらしいな
> 精製所かなにかだと、大きいプールみたいな所に石油を満たして その中に浸すんだと。
> たしかに水分からは守れるだろうが、一度火が出たらもう手が付けられなさそうだな。。

> 生徒の前でナトリウムを掲げて「これを水に入れると非常に危険」と説明していたところ、
> 生徒が「大したことねーんだろ(プ」とつぶやいたのにぶち切れ、
> アフリカツメガエルを飼育していた水槽にナトリウムをぶち込みモルパワーでカエルもろとも水槽を木っ端微塵。
> 「これでもたいしたことねーか!!」とハッスル。

【流石は】もるぱのガイドライン【モルパワー】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1099228681/l50

11月5日(金)15時、教育テレビに注目。

> みんな!オラにモルパワーをわけてくれ!
452いつでもどこでも名無しさん:04/11/02 03:06:08 ID:DWCEgy6A
マユラム>(・ω・丱)
453いつでもどこでも名無しさん:04/11/07 10:19:45 ID:???
この前秋葉行ったらさ、なんとかって店に、「これからはノートも自作の時代!」とか言って、
サンプル機が置いてあった
ちょっと期待しちゃったけど、CPUとHDDと、あとビデオカードとか、4種類程度の部品を自由に選べる、
ってだけみたいだった
むしろキーボードとか液晶とかガワのデザインとかこそ選びたいんだけど

失望したけど、これからそういう流れができたら面白いなと思った
ノーパソはデザインに共通性が無いから難しい(というか無理?)と思うけど
っていうかあんま一律デザインになってほしくないか
454いつでもどこでも名無しさん:04/12/03 16:58:24 ID:FgqYdcVX
age
455市長:04/12/07 20:38:06 ID:???
うぉおおおおおーーーーーーーーーっジェシカーーーーーーーーっ!!
おきにのMMOに接続できんのじゃーーーーーーーーーっ!!!!
456いつでもどこでも名無しさん:05/01/21 14:43:10 ID:A2IuraE10
ぽまいら、WindowsCE FANって閉鎖したの?
457いつでもどこでも名無しさん:05/01/21 17:56:50 ID:sFVnogdh0
>>456
されてないよ
458いつでもどこでも名無しさん:05/02/02 00:50:45 ID:???0
てすぽん
459いつでもどこでも名無しさん:05/02/02 20:51:22 ID:???0
雑談スレなのに3年もかかって500レスいってない

何年の1/22なのかスレタイに入れるべきだったな
460いつでもどこでも名無しさん:05/02/22 19:43:19 ID:???0
乙。
461いつでもどこでも名無しさん:05/03/11 22:23:00 ID:???0
最近思いついたこと。

駅のKIOSKとかでSDカードを販売する。
コンテンツは例えば

1 NHKのニュースの動画
2 日経新聞
3 日刊スポーツ
4 夕刊フジ(前日)
5 アイドルの動画少々
6 その日のランチ情報・お買い得情報

というのはどうかな?
使用済みSDを回収するかなどの問題がありそうだけど
PDAに通信端末を付けていない割合が分からないけど
そういう人達のPDAの使用の幅を広げることにも
つながると思うんだけど。


462いつでもどこでも名無しさん:05/03/12 02:49:24 ID:???0
会員制ホットスポットにして会員用コンテンツでダウンロードできるように
したほうがコストかからんべな。

動画関連の大きさによってはストレスがあるかもしれんが
463いつでもどこでも名無しさん:05/03/12 06:36:13 ID:???0
>>462
レスどうも。

はずかしながら自分は貧乏性なんです。実際貧乏なのもあるけど。
無線LAN倶楽部ってあるじゃないですか、調べたところ値段は
1575円/月、315円/1日とお手頃感もありますよね。
しかし自分の感覚ではその場で長時間使うようなら良いけど、
数分の回線接続のためとなると損した気分になりそうです。
また、例えばKIOSKで週刊誌を買う時に対価を払うのは当然としても
KIOSk利用料みたいなのを徴収されたらなにか嫌ですよね。
このあたりがPDAを持っているけど通信機器(無線LAN、PHS)を
付けるのを避けさせている気がするんですよ。
家や会社にはNET環境はあるでしょうし。

同じように情報に対する投資なのに新聞や週刊誌は駅の売店では
売れまくっていますよね。通信に投資させずにコンテンツを直接売った方が
今の日本人には受け入れられ易いのかなあと思いました。
将来は違うでしょうが。
売店で「おばちゃん、SDね。200円ここ置いとくね」と言って
電車にサッと飛び乗る。スマートじゃないけど、スピーディですよね。
464いつでもどこでも名無しさん:2005/06/18(土) 03:21:13 ID:???0
映画の電車男がずっと持ってたPDAはなんていう機種?
CLIEのなんかだよね??
465いつでもどこでも名無しさん:2005/08/12(金) 15:46:53 ID:EUyQsMgY0
服役中は模範囚、出所半年で犯行準備…前上容疑者
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050812i207.htm
> インターネットの自殺サイトを利用した連続殺人事件で、
> 大阪府警に逮捕された人材派遣会社契約社員
(略)
> 出所約4か月後の同7月、被害者らの遺体撮影に使った
> カメラ付き電子手帳を購入した。

カメラ付き電子手帳を

PDAの事?
466いつでもどこでも名無しさん:2005/08/14(日) 23:48:54 ID:???0
>>465
カメラ付きってクリエかな?
467いつでもどこでも名無しさん:2005/10/30(日) 19:01:38 ID:???0
最近2ch人少なくねえ?
468いつでもどこでも名無しさん:2006/02/18(土) 22:21:11 ID:???O
ここで保守
469ちけ ◆chikeSPoz6 :2006/05/21(日) 02:09:11 ID:???0
スレ持ちのいい板だな。
470市長:2006/05/21(日) 18:53:25 ID:???0
うぉおおおおおおおおおおおーーーーーーーーーーーーー!!!11!!!
ジェシカーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっ!!!!11!

さっき飲んだインスタントコーヒーの賞味期限が1998年じゃったーーーーーーーーーっっっ!!!!
471米吉 ◆ArYoneo5m2 :2006/06/13(火) 20:08:32 ID:???0
いまだ!
472ちけ ◆chikeSPoz6 :2006/06/23(金) 04:00:14 ID:???0
さあ、ブラジルによる虐殺ショーの始まりです。
473いつでもどこでも名無しさん:2006/07/18(火) 10:18:25 ID:???0
hosyu
474いつでもどこでも名無しさん:2006/08/12(土) 06:00:30 ID:???0
まま
475いつでもどこでも名無しさん:2006/08/13(日) 14:50:58 ID:???0
上げちゃまずい?
476ちけ ◆chikeSPoz6 :2006/08/13(日) 22:43:39 ID:???0 BE:3533748-2BP(0)
まずくないけど誰にも相手されない。
477いつでもどこでも名無しさん:2006/09/07(木) 05:47:46 ID:???0
a
478いつでもどこでも名無しさん:2006/09/22(金) 17:10:27 ID:???0
最底辺スレッドsage
479いつでもどこでも名無しさん:2006/10/10(火) 22:21:53 ID:???0
アランティア VAスペシャル
480名無しさん:2006/11/08(水) 21:44:14 ID:???0
保全。
481いつでもどこでも名無しさん:2006/11/09(木) 03:42:54 ID:PFn1QJDM0
482ちけ ◆chikeSPoz6 :2006/12/22(金) 20:57:45 ID:???0 BE:4637467-2BP(16)
ロリコンは死刑だろ常考
483米吉 ◆ArYoneo5m2 :2007/01/17(水) 21:37:56 ID:???0
もうすぐ5周年だな
484いつでもどこでも名無しさん:2007/10/25(木) 17:26:45 ID:???0
ぬるぽ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
485いつでもどこでも名無しさん:2007/10/28(日) 21:17:40 ID:???0
ガッ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
486いつでもどこでも名無しさん:2008/02/19(火) 01:37:20 ID:82Z+zpBe0
保守age
487いつでもどこでも名無しさん:2008/02/19(火) 14:40:42 ID:p0pS56TI0
すげーーな 6年以上続いてる雑談
どっかーん!が年月を感じさせる
488ちけ ◆chikeSPoz6 :2008/03/23(日) 10:28:35 ID:???0 BE:4637276-2BP(778)
おらよ

GUNDAM FIX FIGURATION 〜 #0131
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1206235696/
489米吉 ◆E3Yoneyecs :2008/09/08(月) 22:40:37 ID:???0
ほうほう
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:29:02 ID:???0
保守
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:32:52 ID:???0
邪教とその仲間には、投票しないで下さいw
492いつでもどこでも名無しさん:2010/02/12(金) 12:36:23 ID:???0
このスレ生きてる?
493いつでもどこでも名無しさん:2010/02/12(金) 12:39:48 ID:???0
(*´д`)アハァ…?
494いつでもどこでも名無しさん:2010/02/12(金) 20:05:35 ID:???0
495米吉 ◆E3Yoneyecs :2010/03/04(木) 12:32:04 ID:???0
こっちは復活してるのか
496いつでもどこでも名無しさん:2010/04/01(木) 15:54:32 ID:ZhLR1EWz0
今年の4月1日は日付表示が普通だな
昔は3月32日だとか皇紀表示になっていたもんだけども
497いつでもどこでも名無しさん:2010/04/26(月) 15:39:46 ID:???0
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100426_364008.html

事業仕分けの生中継は、ニコニコ動画のトップページのリンクから視聴可能。

ログインしていないユーザーは、中継は視聴できるが、コメントの閲覧・投稿は行えない。
498いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 00:36:13 ID:1/kP8XU90
iPedがHackし甲斐がありそうで意外におもろいかも
499いつでもどこでも名無しさん:2010/05/28(金) 07:14:11 ID:???0
$Βにハクされた感じww
500いつでもどこでも名無しさん
長寿スレが多いなぁ
昔はPalm総合、Palm for Mac、CLIE総合、CLIE機種別があって賑やかだったよなぁ。と懐かしんでみる

今やスマホに勢いがあって、当時の「モバイル」(主に外出先でインターネットを中心にコンピュータネットワークに接続すること)が至極当たり前にできるしなぁ。

でもやっぱりスケジュール・タスク管理はPalmがやりやすい気がする