祝 最強S9 ■  LOOX S  ■ 第4章

このエントリーをはてなブックマークに追加
934おおむねいいと思うけど:02/02/06 01:12 ID:???
>>933
W2K化のことって換装って言うの?
それともHDD換装?
935いつでもどこでも名無しさん:02/02/06 01:16 ID:???
>>934

一般的な表現ではないが日本語としては間違いじゃない。
936いつでもどこでも名無しさん:02/02/06 01:32 ID:???
「換装」って、大辞林には載ってない言葉なんだね…。
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%A4%AB%A4%F3%A4%BD%A4%A6&sw=2

うちのまわりじゃ「OS載せかえ」って呼んでるな。換装と似たようなかんじ?
937いつでもどこでも名無しさん:02/02/06 01:43 ID:???
換装はIME2000だとイッパツで出るな。パソコン用語かも知れん(謎
938いつでもどこでも名無しさん:02/02/06 03:04 ID:???
スレ名から「W2Kにダウングレード」の要素ははぶいたら?
どうせバカにつっつかれるんだから。
939いつでもどこでも名無しさん:02/02/06 03:20 ID:wINCJ8Tf
富士通からも40GB流体軸受けHDDが。次のLOOXはこれだね。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/02/03/633298-000.html
最安値が\24,980か。Webmartの20Gモデルの載せかえ用にもよさそう。
940いつでもどこでも名無しさん:02/02/06 03:37 ID:u2ojoTqZ
今日いじってきたけど遅かった・・・
941いつでもどこでも名無しさん:02/02/06 05:09 ID:???
>939
いや積まないだろ。
今のも東芝の30GBだ。

意外と自社の別部門のものって買うと高いんだよ・・・
別会社から買った方が安いときもあるw
大きい会社ほどよけいね。
社内での力関係もあるから一概に言えないけどさ。
942いつでもどこでも名無しさん:02/02/06 05:15 ID:???
>>941

しったか厨房が釣れました。
943FIVAユーザー:02/02/06 05:42 ID:???
これって、低温ポリシリ液晶でしょうか?
FIVA206の明るくてクッキリしたポリシリに慣れると、他の
液晶がくすんでみえるんで。。ポリシリなら欲しいなあ。
944いつでもどこでも名無しさん:02/02/06 07:55 ID:???
>>943
ポリシリコンでもいろいろあると思うぞ。
自分で見てから買うことを薦める。
945いつでもどこでも名無しさん:02/02/06 08:58 ID:???
>942
事実を知らない蛸厨の脊髄反射か(ワラ
社外向けと社内向けを同一視してるんじゃね〜の?(ワラ
946いつでもどこでも名無しさん:02/02/06 10:31 ID:???
誰かHDD40Gに換装した人いる?
BIOSで認識できるのかなぁ。
947いつでもどこでも名無しさん:02/02/06 11:54 ID:???
HDD30G→40Gだとイマイチメリット少ない気がする。
まあ流体軸受けになるから静かになるんだろうけど。

早く50Gでてくれないかなぁ。

あまった30Gは何に使う予定?
949いつでもどこでも名無しさん:02/02/06 14:22 ID:???
つーか、BIOSで認識するかってことよ(40G)
950初期不良:02/02/06 15:02 ID:???
webmart モデルメール来ない...
951いつでもどこでも名無しさん:02/02/06 15:07 ID:???
そういえば来ないね。待ちきれずに買っちゃったケド・・・
952いつでもどこでも名無しさん:02/02/06 17:32 ID:???
953禿げ2002:02/02/06 19:36 ID:oMGCt1GI
液晶が汚い。。。
954いつでもどこでも名無しさん:02/02/06 20:13 ID:???
(笑うところ)
955モリック:02/02/06 20:29 ID:cqdmxSsT
木村拓也 LOOX Sだ!!!パート5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1012994849/
956いつでもどこでも名無しさん:02/02/06 21:03 ID:???
>>953
キタネエノハテメエノカオダロゴルァ!
957927:02/02/06 22:36 ID:???
>>948
ホントだ。軽すぎました。ありがとう。
旧スレなのでsageときます。
958いつでもどこでも名無しさん:02/02/07 00:51 ID:YW+dnY15
>>99
存在してるって。
Let's note lightが。おまえが無知なだけだろ
959いつでもどこでも名無しさん:02/03/17 13:27 ID:OWHuixST
age
960いつでもどこでも名無しさん:02/03/17 16:46 ID:???
ふー、やっとBUFFALOのUSB CD-RWをDOSで認識できたよ。
DriveImageとかは、Win2000からも使えるけど、非常用にDOSから起動できる
ようにしておきたいからね。DOSっても、Win98SEのDOS部分だけど。
usb_cd.sysでも使えるのと使えないのがあるのね。
961禿げ2002+:02/03/18 15:08 ID:???
XP遅いね。死ぬかと思ったよ。
ていうかXP採用する富士通はどうかしてるといいたい。
962救済:02/04/24 19:01 ID:???
.

■■■ ■■■ ■■■
■  ■ ■        ■
■■■ ■■■ ■■■
   ■ ■  ■ ■
■■■ ■■■ ■■■
963いつでもどこでも名無しさん:02/05/16 17:19 ID:???
2000を入れたい…
964いつでもどこでも名無しさん:02/05/16 17:31 ID:???
正直、禿げはXP縛りの刑にされて死んで欲しい。
965秀げ2002-:02/05/19 00:00 ID:???
WindowsXPプレインストールはマイクロソフト様のご意向なので
文句はゲイツ尊師に言ってくれ。
966いつでもどこでも名無しさん:02/06/18 03:56 ID:???
おいおい、なんでPart 6がdat落ちしてんだよ。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1017398407/
967いつでもどこでも名無しさん:02/06/18 12:05 ID:???
Part6ホントに死んでる
何が起こったんだ?
968いつでもどこでも名無しさん:02/06/18 18:17 ID:uVFNCEyd
るーくす

モバイルおなにー
まんせー
969いつでもどこでも名無しさん:02/06/18 18:26 ID:???
早まったかもしれませんが、Part7立てました。

今度は落とすな★LOOX S Part7★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1024392119/l50
970いつでもどこでも名無しさん:02/06/23 01:54 ID:???
【ビックリ】TECHSIDEにチョン【やっぱり】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1024572389/
971いつでもどこでも名無しさん:02/07/03 21:08 ID:???
972いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 16:53 ID:???
973いつでもどこでも名無しさん:02/07/04 21:35 ID:???
974いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 06:29 ID:???
975いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 19:34 ID:???
976いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 19:35 ID:???
977いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 19:35 ID:???
978いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 19:35 ID:???
979いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 19:36 ID:???
      
980いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 19:36 ID:BglTpLBS
             
981いつでもどこでも名無しさん:02/07/05 19:36 ID:???
                        
982いつでもどこでも名無しさん:02/07/06 18:21 ID:???
 
983いつでもどこでも名無しさん