「【Palm全般スレッド】Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
2いつでもどこでも名無しさん:01/12/09 23:48 ID:???
お仲間スレ

新型CLIEすごいね。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mobile&key=990773505

最強にかっこよくVisorを使うためのスレッド Part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mobile&key=1005380858

ところでHandEraはどーなのよ?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mobile&key=988081892

● TRGPro ●
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mobile&key=981354550

Palm(_ _)m100よんせんきゅうひゃくえん
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mobile&key=1007012705
3いつでもどこでも名無しさん:01/12/09 23:49 ID:???
お役立ちスレ

Palmwareで、お薦め教えてチョ。 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mobile&key=1000488219
4いつでもどこでも名無しさん:01/12/09 23:49 ID:???
うっす、Palmも安泰だYO!
5いつでもどこでも名無しさん:01/12/09 23:59 ID:LuTfAeFz
カチューシャ登録のためアゲp
6いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 00:12 ID:4Hmy9gxb
とりあえずActionNames5.0アップグレードAge、
7いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 00:23 ID:WRybCZ/G
>>6
俺は4.x登録から3ヶ月以上経ってるから有料なんだよなぁ
8いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 00:28 ID:p7iLzrvR
前スレに引き続き、BeOS in Palmの情報をお願いします。
9いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 00:29 ID:???
情報っていうか、適当に話してるだけなんだけどね。

OS4.5の可能性ってどう?
今までのパターンではありえるよね。
10いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 00:36 ID:???
11いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 00:40 ID:msVym0Sx
>>9
わざわざ余命の短い Dragonballに BeOSを移植するとは考えにくいから
StrongArm待ちでしょう。
したがって、早くても Palm OS 5.0からですな。
12いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 00:45 ID:???
あるある。考えればOS3.5の時にがっくり来たんだよなー。
4.0の機能は3.5を出したときに実装しておくべきだったと思う。
しかし来年の春に青葉対応程度で4.5とかだったらかなり寒い…。
1310:01/12/10 00:57 ID:???
本家のメインがリンクされてなくて ちとあせったよ

P/PCに比べると「規格」として ゆるーいため
完全な互換性と言う点ではほぼゼロだけど多様でおもしろい

来年は無線か…
ジャンルとしては m500/クリエT グループの後継も期待
エッジIIとかないかな
個人的な好みだとエッジとかクリエTのデザイン大好き
14いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 08:40 ID:sJtCoHqj
m505とedgeって、値段差あんまりないけど、仕事で使うならどっちを選ぶ?
15いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 09:24 ID:???
スレ立てお疲れ>>1
でも、コピペ失敗か?(藁<タイトルの「
16名無し:01/12/10 09:37 ID:p3mxg2zb
何も持ってないならm505だな。
SpringBoard持ってるならEdgeだけど。

m505は全方位に無難に80点というイメージがある。
これはある意味すごいと思う。
17代理1:01/12/10 10:26 ID:???
>>15
あらーホントだわ
こりゃまた失礼した
18いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 13:31 ID:9sOLy6Hh
PDAはザウルスもってたけどあまりにも遅かったから
エッジ買った。
やっぱ、純粋に手帳って言う面で見たらモノクロで
スピードが速いエッジが買い!だと個人的には判断したよ。
ちなみに使ってみてやっぱり正解だった。
19いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 16:00 ID:???
>>18

WorkPad c3を2年ほど使ってるんだけど
エッジに買い買える価値あるかなあ?
ほら、ハイレゾでもカラーでもないし。
迷ってるんで、買い替えた人のレスきぼんぬ。
20いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 17:15 ID:i5Liar8z
パームのフォント、でかくて読みずらいんですけど
もっと、小さく出来ませぬか?
21いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 17:17 ID:???
>>20
設定があるぞ。良く探せ。
2220:01/12/10 17:24 ID:i5Liar8z
>>21
ちがうよ。もっと小さくしたいんだよ。
ザウルスTR1位に。っつってもわかんないかも知んないけど。
バイザーたんは予定とかあんまりはいんないから、
もっとちいさくしたいんだよ。
ま、TR1たんは460X680だから、そこまでは無理かもしんないけどさ。
23いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 18:34 ID:???
どーでもいいけど、このスレって本当は
Part3なんじゃないの?
24いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 20:02 ID:???
>>20
CLIE買って、これ使え
hrFontMapper!
ttp://www.jade.dti.ne.jp/~imazeki/palm/HRfm/index.html
25いつでもどこでも名無しさん:01/12/11 00:03 ID:???
>>19 逆ならともかく、c3からEdgeはやめたほうが言いと思う
使いにくくていらいらするよ。細かいことだけど。Edge。
26いつでもどこでも名無しさん:01/12/11 11:37 ID:???
>>25
む、そうなのね。レスthanx。
スピードよりも操作感大事だもんなあ。
c3にストレス喰らったことないし、このままいこうかな。
27同意>>25:01/12/11 12:17 ID:???
私がWorkpadファンだからかもしれませんが・・・

私も々ことをちょっと悩んだのですが
workpad50jが9800円で売っていたので予備に買ってしまいました.
(特売だったのでもう無いと思うけど)
28いつでもどこでも名無しさん:01/12/12 16:50 ID:1cnLgD8i
c3ユーザです。
よい表計算ソフトを探してたんだけど、
m500シリーズではExcelのファイルがDocuments To Go 4ってバンドルソフトによって
扱えるんですよね?
このDTG4って単体で入手できないもんでしょうか?
29いつでもどこでも名無しさん:01/12/12 17:35 ID:FgqHJfRg
28>
9,500円?(9,800円?)で新発売
3028:01/12/12 17:46 ID:1cnLgD8i
>29
レスどうも。
あ!ほんとですか?パッケージで買えるのか。
HPで製品情報探してたんですが見つけられなかったんで。
c3で使用できそうなら購入してみます。
31いつでもどこでも名無しさん:01/12/12 19:55 ID:???
Vx がいきなり安くなってるんだけど、買いかな?
最安値 12,780円だけど、どうよ?

http://www.kakaku.com/sku/price/pda.htm
32いつでもどこでも名無しさん:01/12/12 20:29 ID:???
>>31
まだ下がると思う。
ポイント還元のある量販店でも、これから下がると思う。
33いつでもどこでも名無しさん:01/12/12 21:16 ID:WiOGQw+P
いや、煽りでもなんでもなく。純粋な疑問なんだが。
今更ハイレゾのないPalm純正やHandspring系って欲しい?

もちろん、値段とトレードオフって割り切りがあってのコトだと思うが・・・
34いつでもどこでも名無しさん:01/12/12 21:22 ID:???
別にカラーの必要がないからモノクロがいい
まぁ、カラーだったらもっと便利そうだけど
電池の持ちが問題。
電池駆動モノクロ(サブマシン)+充電式カラー(メイン)
の組み合わせだったら欲しいような気もするけど
2台持つのも面倒くさい
35いつでもどこでも名無しさん:01/12/12 21:23 ID:???
>>33
俺はつい最近(CLIEのTシリーズ発表後)Visor Edgeを買ったよ。
安かったのも理由のひとつだけど、個人的にはハイレゾは特に必要
だとは思わないしl、バッテリーの持ちやデザインの好みなどいろんな
要素があるからね。
それにOS5.0になれば標準でハイレゾがサポートされるんだし、
それまでの「繋ぎ」と考えれば必要十分だ。
36いつでもどこでも名無しさん:01/12/12 21:38 ID:???
漏れ、T400 買おうとしてたんだけど、
1万切るようなら Vx でもいいかな〜
1度ハイレゾ見ちゃうとつらいけどね。
37いつでもどこでも名無しさん:01/12/12 21:41 ID:???
>>35
そのOS5.0はいつ出るの?
38いつでもどこでも名無しさん:01/12/12 21:42 ID:???
俺もつい最近エッジ買った。
カラーでエッジよりも早くなったらカラー買ってもいいかな・・・
それよりもこれから先はモノクロ期待できないの?
(スピードとか乾電池モデル)
モノクロエッジ結構気に入ってるので、自作を期待してる。
39いつでもどこでも名無しさん:01/12/12 21:42 ID:???
>>33

さすがに、この位の価格帯になると迷うYO!
1年も使えりゃいいかなと。
40いつでもどこでも名無しさん:01/12/12 21:43 ID:???
そうだね。
俺も値下がってからプリズムを購入。
いまままでモノクロだったのでカラーを体験という意味で買ったよ。
値段が安かったので割り切っている。
41いつでもどこでも名無しさん:01/12/12 21:47 ID:???
Vxが1万円台になればEdgeピンチだな。
42いつでもどこでも名無しさん:01/12/12 21:49 ID:???
>>41
CPUが違うのを忘れてないかい?
43いつでもどこでも名無しさん:01/12/12 21:51 ID:???
Palm って無茶苦茶フォント汚いけど、みんなよく
我慢してるね。つーか良く堂々と売られてるもんだ。
まともに読める漢字はせいぜい小学校2年生で習う位の
レベルじゃないか?
44いつでもどこでも名無しさん:01/12/12 21:52 ID:???
で、結局 Vx は幾らなら買い?
45いつでもどこでも名無しさん:01/12/12 21:53 ID:???
>43
別に意味がわかればいいじゃん。
あんた堅いね
46いつでもどこでも名無しさん:01/12/12 21:53 ID:???
>>43
タイムマシンで1年前にタイムスリップしたような煽りレスだな(w
もっと新鮮なのを頼むよ。
47いつでもどこでも名無しさん:01/12/12 21:54 ID:???
そもそもVXってすごいの?
結構信者が多いみたいだけどスペック見る限りでは
魅力的には感じないんだよね
48いつでもどこでも名無しさん:01/12/12 21:54 ID:???
>>43
スケジュール帳って割り切ればいいんじゃないの。
49いつでもどこでも名無しさん:01/12/12 22:11 ID:???
>48
PDAにスケジュール以上の事を望んでる人たちだからね。
一台でMP3も動画もWEBも・・・・
って欲張った機械って中途半端な機械ってのに
気づかないのかな?
50いつでもどこでも名無しさん:01/12/12 22:17 ID:???
>>47

信者って最近悪い意味に使うから(w
ファンと言ってくれよ。

Vxはいい意味で完成したモデルだからね。
m500やm505に乗り換えた人でもVxが良かったと
言う人も多いよ。
持ちやすい、薄い、軽い、カッコイイ・・・と賛美の言葉を並べてみた(w
51いつでもどこでも名無しさん:01/12/12 22:18 ID:???
>>49
禿堂!なんでも中途半端で失敗したのがCLIE-Nシリーズ。
結局、Tでまたシンプルスケジュール路線に戻ってるもんな。
Palmには、このままでいてもらいたいよ。
5249:01/12/12 22:28 ID:???
具満載のどでかくて電池の持ちが悪いPDA1個持つより
軽くて早いPDAとMP3プレーヤーとか組み合わせたほうが
快適だと思うんだけどなぁ。
53いつでもどこでも名無しさん:01/12/12 23:03 ID:???
>>33
俺的には、ハイレゾがどうこうより、
使い物にならない上下ボタンがどうにかならん限りは、
CLIE系に向ける目はない(笑)。
今度の新型でますます酷くなってるから、
当分ハイレゾには縁がなさそうだ。

確かに機能的にはJogで代替できるけど、
ボタンレイアウト的に上下ボタンを無視できない場合もあるだろ。
ゲーム用途とかさ。

ところで、CLIE系でZANACやってる人いる?
54いつでもどこでも名無しさん:01/12/12 23:16 ID:iba6100R
クリエはデザイン重視でしょ。
非常にSONYらしいな、と思う酔っぱらいです。
55いつでもどこでも名無しさん:01/12/12 23:56 ID:nguZtmpl
オレN600CとN700C買ったけど、結局Vxに戻ったよ。
確かにCLIEはアホみたいにバッテリー保つし、ハイレゾは綺麗だけど、
なんかいまいち動作が不安定というか、Vxに比べてFatalError出していたような覚えが。
56いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 00:16 ID:???
>>55
余計な機能がゴテゴテついているからだろうね。
57いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 00:25 ID:???
Palm-MLのフレームヲチスレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1008024447/
58いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 00:40 ID:???
そのよけいな機能をつけたPalmが来年末でると……。
59いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 01:06 ID:???
600Tだが、Sync時にインストールのコンジットエラーがでる。
なんのインストールもしてないんだが(w

で、インストールできなかったアプリがいつまでもインストール予定で残ってる。
こういう現象おきてる人いる?

明日PalmDesktopいれなおすつもりだけど、同じ現象の人いるかな。
60いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 05:16 ID:???
>>52
>具満載のどでかくて電池の持ちが悪いPDA1個持つより
>軽くて早いPDAとMP3プレーヤーとか組み合わせたほうが
俺もそう思ってタンだが、ポケピが連続10時間以上電池持つようになって考え変えたよ。
CLIEとコンパック比べると早さも同じようなもんだし、MP3プレーヤとPalm別に持つより
ポケピ一つの方が軽いんだ。
61いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 10:52 ID:???
Clieのハイレゾって,フォントもダサいし,画面デザインもローレゾベースだから
アンバランスでカッコワルイ
OS5.0でハイレゾ前提の画面デザインになるのを待ってるよ。
62いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 11:08 ID:???
Palmに入れたアプリをまとめて削除するためのソフトってないでしょうか?

標準メニューから削除する以外方法はないですかねぇ。
削除画面が出るまで時間がかかっていらいらするので(笑)
63いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 11:12 ID:???
>>60
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1000828381/l50
ここらへん見ちゃうとポケピ(Palmでも!)でMP3聞く気にはなれないんだよね・・・。
小さくて軽いしバッテリー保つし、MP3だけ聞きたい時に大物持ち歩かないで良いし。
64いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 11:57 ID:???
オレもPanaのSD80使ってるよ.すごく良い.
PDAの類も好きだけど,わざわざPDAでmp3とか聴こうとか思わない.
65いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 12:11 ID:???
私もPDAでmp3はきこうとは思わないなぁ。
適材適所って感じかな。数は増えちゃうけど。
なんでもできるPDAに憧れれるけど、重いor中途半端に
なっちゃいそうでやだ。
66いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 12:16 ID:???
PDAでMp3は、Clieの700、750が失敗作だったのが痛いね。
PanaのSD80だったら、Palmと一緒に持ってもポケピーと同じ重さだし、
電池も持つね。値段が高くなりそうなのが鬱だけど。
67いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 12:19 ID:???
Palmは、ずっとこのままでマルティメディアには行かないよな
下手にマルティメディアに行くと、ポケピーの後追いになりそうな予感
68いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 16:17 ID:Yk1cmG6E
なんでみんなさげるの?
それともひとりのしわざ?
69いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 17:41 ID:WfiCyF/C
>>62
ハードリセットしたらまとめて消えるよ。
住所録や予定表のデータも消えるけど。
70いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 17:49 ID:???
>>66
国産の軽量MP3プレイヤーは本体からの専用ソフトでの転送しかできない。
その手間考えれば、PDAの方が楽です。
71いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 17:53 ID:t7DuA2Iv
>>70
それもあるけど、俺は新たに大容量SD買いたくない!
7262:01/12/13 17:58 ID:???
>>69
すべてを消したいのではなくて選択したアプリだけ消すようなソフトが
ほしいのです。
パームのアプリをいくつか入れて試してみて、うまく使いこなせないのを
消していくという風な感じで。

DB Explorerってのをさっき見つけました。
まずはこれを試してみます。
73いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 18:06 ID:???
>>70

おれCFにそのままコピーして使える
プレーヤー持ってるしな・・・
便利だよ。
74いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 18:12 ID:???
>>73
CFってKANAですか?
あれぐらいのサイズになるならPDAと合体してもらった方がいいです。
75いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 18:16 ID:???
PDAと合体すると、Mp3プレーヤだけ、PDAだけ、持ち歩けないだろ。
一つ持てばいいって事もあるかもしれないけど。
76いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 18:21 ID:???
>>74

ちゃうよ。
あれはちとカコワルイから・・・
普通見かけないマイナーで小さいやつ。

でも結局使ってたのは最初だけで
結局CDに戻ったな。今の薄いし、音質が違いすぎる。
MDもいいけど、音がね・・・
77いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 19:21 ID:???
なんで国産MP3プレーヤーじゃなきゃいけないんだろ?
あ、だから国産PDA好きなのか・・・?
なんか、狭いね。もっと幅広く見ればいいのに
78 :01/12/13 20:05 ID:qTFwhjiA
Webページを見る際、palmは複数のウィンドウを立ち上げられるんですか?

今どのモバイル買うか悩んでます。
79いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 20:07 ID:???
>>78

ポケピかH/PCにしとけば?
PalmのWebはそんなに期待しない方がいい。
もともと使い方の違う存在だし。
8078:01/12/13 20:14 ID:qTFwhjiA
>>79さんへ
ありがとうございます。

私の口座がある某証券会社が「パームしか対応しておりません」ということ
だったので迷っているんですぅ。
81いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 20:15 ID:???
外でWEB見たりMP3聞いたり色々したいんだったら
パームよりもP/PCよりもH/PCよりもB5ノートパソコン
買ったほうがいいよ。
ハンディ機に何もかも期待するとろくな目にあわない。
割り切るか欲張るかはっきりさせましょう。

それでもどーしてもって言うんだったら
カラーブラウザボード買えば十分WEB見れるよ
82いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 20:15 ID:???
そうだね。俺はJor7使ってるけどWebに関しては
不満がつきないよ。
8378:01/12/13 20:18 ID:qTFwhjiA
81さんへ。
そうなんです。私としてはオンライントレードとWebページがそこそこ見られる
モノ。そしてエアエッジが使えりゃ完璧なんですけど・・・
これを満たすものが皆無なもんで・・・とほほ。
拡張性とかは全くなくて良いんです〜
8481:01/12/13 20:20 ID:???
カラボは確かエアエッジ使えるよ。
エアエッジ発売前だから規制かかってないはず。
85いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 20:57 ID:???
>>77
国産のが小さいからにきまってんだろ。
8681:01/12/13 21:30 ID:???
国産が軽くて外産が重いってどういう判断してるんだろ・・・・
一概にそうともいいきれんだろうに
87いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 21:57 ID:xZV27eLL
言い切れますうー。
88いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 21:57 ID:???
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
特に荒らしを煽るのは逆効果です。荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。  
89いつでもどこでも名無しさん:01/12/13 22:19 ID:xZV27eLL
荒れてないところに↑こういうのカキコするのって、ひょっとして、荒らし?
90いつでもどこでも名無しさん :01/12/14 00:02 ID:???
米国の調査会社eTForecastsは、
米国市場と世界市場におけるPDA
の出荷台数に関するレポート「W
orldwide PDA Markets」を発表
した。同調査では、世界市場にお
いて2005年にもPocket PC/Windo
ws CE搭載機が、現在トップシェ
アのPalm OS搭載機を上回るとし
ている。



http://k-tai.impress.co.jp/static/digest/2001/12/13/research.htm
91いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 00:06 ID:???
2005年には、Palmもマルティメディア化されてるだろうから、
いい勝負してると思うんだけどな。
むしろ、やばいのは来年、再来年の気がするよ。
92いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 00:12 ID:???
ドッグイヤーのこの業界で、4年後のことを予想するなんて鬼に笑われちゃうよ(w
漏れの予想は、PalmでもPocketPCでもない別のPDAが市場のシェアを占有するハズ(ワラ
93いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 00:16 ID:VxbWx8hO
ザウルス(コミパル)からpalmにメールやwebのライブラリを
赤外線で転送できるソフトってないかな…
94いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 00:25 ID:20PEPuRP
>>82
俺はJor7にftxBrowser入れてから大満足&手放せなくなったけど。
それまでは9万もする高級MP3プレーヤーでしかなかったがな(w
で、メールを読むだけ、Webも情報をみるだけ、と割り切れるなら
PalmでWebもありだけど、結局添付ファイルを開けないメーラー、
ダウンロードも出来ないブラウザだってことをしっかり理解する必要
がある。
返信する機会が多いならキーボード付き端末を買うべき。
ちなみに今は情報ブラウザとしてPalm、AirH"でどこでもWeb&メー
ル環境のJor7は、自分の中ではベスト。
ノートもあるんだがどうもあれを電車の中で開く勇気はなく..(w
まぁ一般の人からしてみればPalmとJor7の2つ持ってるだけでオタ
ク扱いではあろう。
95いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 00:30 ID:???
jor7は、所構わず開けるキーボード付き端末でギリギリの大きさだと思うね。
まあ、シグもあるけどjorは片手でがっしり掴めるし。
9668:01/12/14 00:38 ID:20PEPuRP
この間まではPocketPCも使っていたんだけど、結局ブラウザやメーラーの使い勝手をパソコンの使い勝手とくらべてしまい、手書き入力も今一つピンとこなかったな。
キーボードを外付けにするならJor7の存在価値がないし、結局新しいクリエを購入した。
何故5.0マシンを待たなかったか、というのにも理由がある。
まずARMマシンになった時にバッテリーの消費が今のDragonBallベースのマシンと比較すると間違い無く多くなるだろうと。
そうなるとボディーを大きくしてもバッテリーを増やすだろう。
となると、Palmの良い意味での手帳らしさが失われる。
そう考えると今のクリエやm505なんかは最後の手帳らしいPalmなんじゃないか、と考えた。
結果、Jor7とお互い苦手な部分を補完しあって良い感じだ。
Jor7でPIM情報管理や閲覧は大きさの面からいってもやる気にはならないが、AirH"とQMAIL2、ftxBrowserを使用した時の軽快なメール、Web環境は他には見当たらない。
シグマリオンも考えたが、PCスロットとCFスロットの両方を使えるJor7はMP3をききながらWeb、メールが出来るという利点もあり値段分の楽しみは味わえる。
またPalmではメール、Web機能は非常に制限されたものであり、CF型PHSや携帯電話を接続すると本来のボディーサイズが失われ、常備するものとしての価値が半減する。
しかし、個人情報管理、および閲覧に関しては(置き換えソフトを使うことが条件だとしても)非常にユーザーインターフェースが簡略化されており、手帳的な使い勝手を実現している。
(ザウルスやPocketPCではどんな優れた置き換えソフトを使用していてもタイムテーブルに直接予定を書き込むことが出来ずに必ず入力専用画面に一度とばされる。)
もちろん他の機種のインターフェースが馴染んでいる人もいるだろうから万人にベストだとは思わないけどな。
すげぇ長文、スマソ。
97190:01/12/14 00:39 ID:20PEPuRP
間違えた。94でした。
68の方、すんません。
98190:01/12/14 00:40 ID:20PEPuRP
しかも改行忘れてるし。
スマソ。逝ってきます。
99いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 00:43 ID:???
なんで、190なん?
まっ、>>96の長文は読む価値あったから許すけどw
100いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 00:48 ID:???
読書用のPDAだけど、どう思う?
http://www.ebookjapan.co.jp/
10196:01/12/14 00:53 ID:2tLx9oO0
>>99
うわ、2chブラウザから書き込んでたら番号メチャクチャ。
反省。

そういってもらうと書いて良かった。
102いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 00:59 ID:???
>>100
これだね
http://www.ebookjapan.co.jp/ebi_web/images/ebook2.jpg
前に週アスか何かで見たときには、画期的だと思ったんだけど、
片手で読めないのよね。
これまでの本の形にこだわりすぎてる気がしてきたよ。
そのおかげで取っつきやすいとは思うんだが、
結局、デジタル出版を流通のIT化として捉えてるのかもね。
103いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 01:01 ID:???
>>94
ダウンロードできないブラウザ-ってどういう意味でしょうか?
104100:01/12/14 01:16 ID:???
>>102
なるほど。同感。
10594:01/12/14 01:23 ID:2tLx9oO0
>>103
例えばJor7のブラウザ上ならWeb上にある画像、テキスト、Jor7用
のアプリをダウンロードして保存出来るし、LZHやZIP、CABで圧縮
されたものでも解凍ソフトもあるからJor7上だけでダウンロード
したデータ、アプリケーションを活用できる。
(もちろんデスクトップ上からしか解凍できないソフトもあるが。)
Palmの場合、Web上のデータやアプリをそのままダウンロードする
ことは基本的に出来ないし、制限された形でのダウンロード、保存
はできても、Jor7上で行う同じ作業にくらべて手順だけは苦労する
けどあまり実用的ではない、ってこと。
それだけJor7などのH/PCにくらべてPalmのブラウザは出来る事に
制限が多いってことかな?
ただ情報をみるだけなら、自動的に画像を圧縮してブラウズ時の
待ち時間を短縮してくれるし、文字は横スクロール無しの縦画面
にこれまた自動的にあわせてくれるから思った程閲覧性はわるく
ない。
乱暴な話だけど、Jor7>Palm>iModeってところか。
106いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 01:34 ID:PtKZyL6f
ノートPCにしときなさい
10794:01/12/14 01:47 ID:5yhzaWjT
>>106
ま、それもありだな(w
許容できるボディーサイズ、バッテリー、画面サイズ、作業内容
のうち一番重要なのは何かってことだな。
どこまで割り切れるかってことでもあるか?。
人間割り切るって思っても物足りなくなる生き物だしな。
108いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 02:15 ID:???
今Vx使ってるんだけど、OS3.5から4.0にバージョンアップできるの?
できたらしたいんだけど。
109いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 02:36 ID:???
>>108

有料。
さらに日本語版は無かった気がする。
110いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 02:39 ID:???
VxがOS4.0にするメリットってあるのか?
描画速度が落ちたりして。
111いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 02:39 ID:???
そうすか。残念だ。
サンクス
112いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 02:41 ID:???
>>110

落ちるだろうね。
OS4.0+モノクロの相性最悪っぽいし。
33MHzのm500、T400でさえあんなに遅い。
113いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 02:48 ID:zpiV52ez
3.1を3.5にするのも英語版のみ?
114いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 04:39 ID:???
>>113

日本語版あるよ。
って日本のPalmのサイトに普通に置いてあるのに・・・
115いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 09:33 ID:qH6wpqS1
ギコをハケーン!(・∀・)
ttp://www.muchy.com/review/nyokittohataage.html
116いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 15:59 ID:KNtYOr7x
「日本全国、みんなでPalm大作戦!」第二弾開始
Vx、IIIcが12,800円。
Vx用ポータブルキーボードが1,980円。
http://www.palm-japan.com/about/pr/20011214.html
117いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 16:18 ID:???
>>116
やべ欲しい。
118いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 16:42 ID:???
>記号で描かれた猫キャラ
ギコのことなのか・・・
119いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 16:47 ID:4RWy0y8G
誰か着る猛者はおらんか?
http://www.zdnet.co.jp/mobile/palm/0112/14/n_it.html
120いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 19:10 ID:???
Vx使っている人に質問・・・
クレードル刺さるところ固くないですか?
店で試すとめちゃめちゃ固いっすよ。
なんか折れそうで恐いです。
121いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 19:30 ID:???
>>120

全然。
何言ってるのか分からないぐらい。
122いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 22:27 ID:???
>>121
スマン。煽りじゃなくマジです。
クレードルから外すまたは着けるときかたいっす。
自分VisorDX使ってます。だから余計そう感じるのかも・・・
んで、買おうと思ってるんですけど使っているうちに壊れないかな・・と心配で。
123いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 23:12 ID:???
>120
その店の展示品が壊れているんでは?
クレードルなんて「載せる」「置く」もんで
「刺したり」「着けたり」するもんじゃないぞ。
124いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 23:15 ID:7N+wqS1g
>>122
クレードルからの着脱が堅いのは50xシリーズじゃないの?
125いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 23:17 ID:tcCrCCPi
>>124
俺もそう思う。120の勘違いに1ペソ。
126いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 23:50 ID:???
俺もこれ折れるんじゃないかと心配。
大丈夫??
127いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 23:59 ID:???
>>125
禿同。
Vシリーズは一番クレードルの収まりがイイと思うんだが。

つか、1980円のキーボード( ゚д゚)ホスィ…
明日仕事で買いに行けネーよ。
128いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 00:29 ID:WNZf4PEF
Vxも値下げ…m500とどっち買おうかマジ悩んでる。
PDAは初めてだけど手帳的用途に徹すると思う。

m500のバイブレーション機能、SDカード、USBクレードル
あたりが非常に魅力的に思うんだけど、どうもVxより人気は
ないみたい。それなりに値段に差もある。

どっちがいいんだー!もういい、ここの人達、決めてくれ!
俺はそれを買うから!
m500買うのが吉。

漏れはVx買おうかなあ
130いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 00:33 ID:???
んじゃVxってことで。
失敗と思っても1万だから平気。
体育の時間ロッカーに入れた財布を盗まれたと思え。
131いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 00:35 ID:???
m500のSDカード&USBクレードルは
かなり良いっ
デザインはVxの方が良いっ
値段さえ同じならm500の方が良いとは思う・・・
132いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 00:35 ID:???
m500の方がいいって。
貢いであげてYO!
133いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 00:36 ID:???
こうしてまた迷う129であったとさ藁
134いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 00:37 ID:???
m500って別に祭りじゃないじゃん。祭りのものを買うのが日本男児
に決まってるだよ。
135いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 00:41 ID:Oy+fzj8u
VxとIIIc、、同じ値段だけどどっちが「買い!」なんですか?
PDAを今まで使ったことが無い初心者が買うんですけど。。。
アドバイスお願いしま〜す!
136いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 00:42 ID:W5ZJgdEQ
そう言えば、Vx用のUSBクレードルって値段はいくら?
別に買うと値が張るから
m500の方が良いかもね機能もm500の方が良いしね
137129:01/12/15 00:47 ID:WNZf4PEF
おお、なんかレスついてて嬉しいッス!
月曜の朝に買いに走るんで、それまでに決める!ていうか決めて!

しかしm500なんてダメだよ的レスが多いかと思ってたけど…
そうでもないの?はぁぅ…悩むんじゃぁ!
138いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 00:54 ID:MQtSpkY/
USBクレードル3,980円か・・・
139いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 01:54 ID:???
読書目的なら、何がおすすめでしょうか?
140いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 02:16 ID:KMLEw6rm
>>139
clie Tシリーズがいいんじゃないの。
PalmやVisorの160x160ドット液晶は、思った以上に粗いです。
字画が省略されていても情報として読めればいいと割り切れれば
いいけど小説を楽しめるかどうか、というと、人それぞれだろうな。

web上の新聞のテキストをPilowebで切り出して、インデックス付き
のMeDoc形式に変換してVisorで読んでいたけど、こういう用途なら
フォントの汚さもあまり気にならないと思う。むしろ、スクロールが
速い機種の方が快適だろう。
141いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 02:25 ID:KMLEw6rm
>>137
m500の値段だと、もう少し足してハイレゾ液晶を手に入れた方がいい気が
するな。
安さでVxに一票
142いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 02:58 ID:3tJpZxEZ
>しかしm500なんてダメだよ的レスが多いかと思ってたけど…

別にダメってことはない。Vxで一応のPalmとしての完成型をみたので
+αがイマイチだった(ローレゾのままとか)m500はインパクトが弱い。
同じ値段だったらチト考えるが、圧倒的にVxが安いんだからVxできまり。
143いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 03:53 ID:???
>>139
N700Cぶっ壊してm500に乗り換えたとたんに小説読まなくなったよ。
今はT600で小説読んでる。

一度ハイレゾ使うとローレゾの荒い文字読むのが苦痛になる。
144名無し:01/12/15 05:07 ID:5/Kw9iR5
はじめてのPalmで読書ならCLIE
手間暇掛けずに読書したいならCLIE

手間暇掛けていいのなら長方形の画面したHandEraです。
そんだけ。
145いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 08:38 ID:???
>>144
わらた。
HandEraはPalmの中でも特別な感じする。
本体から「気安く俺に近づくな!!火傷するぜ」・・・って雰囲気バリバリ出てるもん。
146名無し:01/12/15 08:44 ID:5/Kw9iR5
どこでも売っていると有り難みが無く見える?
それだとCLIEがあんまりです。

HandEraだって案外普通のPalmだと思いますが。
147いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 09:19 ID:2slJi8vu
Visor Edgeとpalm Vxってどっちがイイ!のですか?
Edgeのほうが速そうですけど。
148名無しさん:01/12/15 09:36 ID:mdPeNotE
>>147
金銭的にその2機種で悩めるならば,Edgeがおすすめ.
USBだし速いしかっこいい.
149いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 09:40 ID:???
>>147
答えにくい。正直、どっち買っても失敗は無いと思う。
つーか細かい違いがあるからそれを自分の使用環境に照らし合わせるしかない。
(USBじゃなきゃダメって言う人もいるだろうし、1gでも軽さにこだわる人もいるし・・・)

ただエッジならしばらくモノが残るから(すぐなくなることは無い)1ヶ月2ヶ月待ってても大丈夫。
Vxはそうは逝かない気がする。M100みたいにすぐになくなりそう。(あくまで予想ね)
やっぱりPalmとハンドスプリングじゃネームバリューが違うからかな?
150違いについて:01/12/15 09:52 ID:???
-Vx-12800円
Vxはロムが書き換えられる。(ただ4.0にするメリットはあまりない??)
何たって軽い(エッジより20gぐらい軽い)

-エッジ-17800円〜19800円
エッジは最速。(気持ち悪いぐらいに速い)
サイレンとアラーム。
予定表+で予定表ソフト買わなくていい。
USB
スプリングボードが使える。

両方とも充電式、薄型、ローレゾモノクロ、スタイリッシュでキャラクターが似てる。とにかくスーツに似合う。
※知ってる人はこれに継ぎ足してください。(特にVxはよくわかんない部分があるもんで・・・)
151139:01/12/15 10:56 ID:???
>>140
>>143
>>144
レス、どうもありがとうございました。
読書目的の場合、ハイレゾがいいのですね。

安くなったNシリーズもハイレゾですが、
TシリーズとNシリーズとでは、どちらが適切でしょうか。
152名無しさんに接続中…:01/12/15 11:01 ID:Z+jBVeez
初めての書き込み失礼します。
現在仕事のためにi-modeをしぶしぶ使用しているのですが
最近の値下げが耳に入り
PDA+AirH"にしようかと思っております。
スケジュールだとか。通信以外には全く使用しないのですが。
CFスロットがないとわかり、少し躊躇することに。
KX-HV200にUSBケーブルを接続しようかと思っておりますが。頻度が多いと邪魔くさくなるでしょうか?
ttp://www.kme.panasonic.co.jp/pana/hmp/hv200/AirH.html
153いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 11:06 ID:???
>>152
何度も出てるがPalmでネット等の通信はやらない方がいい。
つーか初心者がやっても後悔するだけ。
154いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 11:08 ID:???
スケジュールなどを使わないなら
↓というのもあります

カラーブラウザボードって何なのよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/981383082/l50
155いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 11:10 ID:IngHWXHb
>>139
ローレゾ時代(WP40J)に結構、電車内読書してましたけど大きいフォント
でひたすらスクロールしながら読むのもなかなか良いですよ。
大きいフォントにすると一画面当たりの情報量は、減りますけど速く
読めるので結構使えると思います。文字もそんなにつぶれないですし。
ショップでVxかEdgeを触れるんであれば、一度お試しあれ。
156いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 11:16 ID:uHuLQ8YO
> 114
> 日本語版あるよ。
> って日本のPalmのサイトに普通に置いてあるのに・・・
Palmのサイトを探してみましたが、見つかりませんでした。
よろしければ、場所を教えて頂けないでしょうか?

最近は3.5以上でなくては動かないpalmwareが多いので、
手持ちのWorkPad30Jがふびんで…
157名無しさんに接続中…:01/12/15 11:22 ID:Z+jBVeez
>154
ありがとうございます。今読んでます
158139:01/12/15 11:47 ID:???
>>155
アドバイス、どうもありがとうございます。
159いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 11:55 ID:???
>152
シグマリオン2
160visor液晶破損:01/12/15 13:12 ID:UiC+stX1
>>152
 メールだけならPalmも勧められるが、webも見るならCEの方がいい。
159と同じくシグマリオン2がいいんじゃない?
webは横幅がないとめちゃ見づらいよ
161visor液晶破損:01/12/15 13:25 ID:UiC+stX1
>>147
USBだとHotsyncが速いですね
VisorDXをシリアルとUSB両方のクレードルで使っていましたが、倍以上速い。

一方VxはぺんとぴあやすたQなど市販のスタイラスペンが収納できる。edge
はペンの収納方法が他と違うので、入りません。
Vxは対応するケースも多いぞ。
162ななし@m507:01/12/15 13:26 ID:uPlkxv3T
2chとかテキストベースのページ見る程度なら、Palmでも大丈夫だよ。
ちなみに、今m505でカキコ中。
163いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 13:28 ID:uPlkxv3T
m507になってしまった・・・欝だ。
164いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 13:41 ID:???
PoBOXの学習辞書もシンクロさせると結構時間がかかるから
USBシンクロで時間が早いのは正直、うらやましい。
165いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 13:45 ID:???
Palm USB Kitという、USB接続でPalmの電源をPCから充電しつつシンクロも可能というケーブルを行けショップで買ったのですがうちのFIVAではデバイスにビックリマークがついてしまって使えません。なぜ?
166165:01/12/15 13:46 ID:???
今見たら、Com6とかにわりあてられてた(!つきで)

PalmDesktopはCom4までしかシンクロできないよねー
167いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 13:49 ID:???
>>164
USBでもPOBOXは時間かかる。
こっちはUSB-DX28Mhz。
168いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 13:55 ID:lk6TT+AB
>>156
>>114はPalmDesktopと勘違いしていると思われ。
PalmOS日本語版は今のところアップデートできない。
ハード的には可能だがPalm社が出していない。
唯一の例外がCLIEだけど、これはバグフィクスの意味合いが大きいよな。
169いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 13:59 ID:???
>>168

おいおい、人のレスを勝手に勘違いにするなよ。

このことを言ってるんだけど、違う?

Palm日本のWebより転載
-------------------------------------------------------
Palm OS 3.5.3 アップデート
アップデート対象:
Palm OS 3.5.0、3.5.1、3.5.2が搭載されるPalmブランドのハンドヘルドを対象

問題解決・変更の概要:
Palm OS v3.5.3アップデートは今までにリリースされたUpdaterのすべてを含み、新たに以下の2点について修正されました。

フローコントロールの問題の解決
Dynamic UI pointerの問題の解決
ファイルのダウンロードはこちらからお願いいたします。

http://www.palm.com/support/downloads/update353.html

注意:
現在問題なく Palm をお使い頂いている場合は、必ずしもPalm OSを更新する必要はありません。
そのままお使いください。
Palm OSを更新する必要があるかどうかの判断は、上記の「問題解決・変更の概要」をご参照ください。
170169:01/12/15 14:04 ID:???
追加。

>>169の転載情報には
現在3.5以上のpalmOSしかアップデート出来ないみたいに
読めるけど

http://www.palm.com/support/downloads/downloads_prev.html

ここを読む限りは可能らしいね。
あくまでも自己責任でお願い。
171いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 16:47 ID:???
>>170
確かに。でも、
http://www.palm.com/support/downloads/update353_req.html
の末尾の文章見ると、3.5系未満はやばげな記述が。

>If you see anything else (example: 3.1),
>this patch is not intended for your handheld and should not be installed.

>もし、それ以外(3.1とか)と書いてあれば、
>このパッチはあなたのハンドヘルド向けではありません、
>インストールしないでください。

俺にはなんともいえないな。
誰かチャレンジしてみない?(ぉ
172いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 17:27 ID:???
へっどうせOS3.3なオイラにゃカンケーないさ…
173名無し:01/12/15 18:50 ID:5/Kw9iR5
19kbのファイルで何ができるというのでしょう?
3.5.x>3.5.3のものでしょう。

>>172
禿同。漏れはIIIx@3.11Jだ。
174いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 20:39 ID:uHuLQ8YO
googleで"WorkPad30J" "アップグレード"で引くとここが見つかりました。
http://kfn.ksp.or.jp/~gauche/
ここのPalmのいじり方というページでWorkPad30JをPalmOS3.5にアップグレード
しておられます。英語版になってしまいますが。

同じ手順で4.0にもアップグレード可能かも。
175いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 21:25 ID:gEn4MAxO
palmのサポートセンターに電話してみた。
アップグレード(3.1>3.5)は提供していないって言われちゃった。
176168:01/12/15 23:12 ID:3tJpZxEZ
>>169
おお、スマソ。こんなのが出ていたんだな。
でも、Palm社の日本での展開だと3.1を3.5とか4.0にはできそうにないなぁ・・・。
177いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 23:51 ID:???
>>165

ん?ウチのPCではCOM11あたりでもサクッとSyncできるよ。
きのうFIVA(206VL)買ったんで試してみるわ。
178いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 23:57 ID:u3Jo4vgy
Intellisync ってどうですか?
会社で使っているグループウェアが Notes で、スケジュールとか
入力しとかないといけないんですけど、Notes ってインターフェイスが
良くないんです。そいで、
PalmDesktop4.0で各種入力 -> Palm に転送
Intellisync で Palm -> Notes に情報転送
なんてことが、やりたいんですが。
まぁ、Palmデバイスを介さずに PalmDesktop -> Notes が
できればベストなんですけどね。
179いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 01:36 ID:z73vfxGc
>>176
日本語版のPalmOS3.1J搭載機種はOSを格納しているフラッシュロム
が2MBしかなくて日本語フォントとかも含めてギリギリまで使ってい
るから3.5J以降にはバージョンアップ出来ない。
3.5J以降はフラッシュロムが4MB搭載されてるから4.0Jへのバージョ
ンアップも事実上は可能なんだけどな。
確かクリエはフラッシュロム8MBだったか?
ただPDAでOSアップグレード考える必要もあんまり無いような気もす
るけどナー。
180名無し:01/12/16 02:50 ID:k4llvsWz
IIIxまでは英語版4が入るんで無かったか?
181いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 15:56 ID:???
>>167そうですか。。
PoBOXのシンクロ早くする手はないですかねぇ。

今もバックグラウンドでPBInlearnDBのシンクロ中・・・
182いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 15:57 ID:???
>>177 すんませんうちもPalm純正のPalmUSB−シリアル変換では
シンクロできました。
池で買ったのはまだうまくいかないですTT
183いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 16:13 ID:???
>>181
俺はバックアップビット外してシンクロしないようにしてるよ。
184いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 16:40 ID:???
>>183
やり方教えてください。キボーンキボーンキボーン!!オネゲーだ!!
185いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 16:46 ID:???
>>184
FilezかDB-Explorer使えばよろし。
186184:01/12/16 16:54 ID:???
ウィギー!!!両方ともインストールしたZeeeeee!!!
しばらく弄ってみる。
で、わかんなかったらまた質問する。THX!!
187いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 16:55 ID:???
バックアップビットはずしたら、何か会ったときこまりませんか?
188POBox配布元:01/12/16 17:02 ID:q2fOle/A
環境設定画面でバックアップディスエーブルを
指定できるはずなんですけど。
189184:01/12/16 17:05 ID:???

    ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!!DB-Exlorerでフルバックアップとっちゃいました。
            もしもの時もこれで安心でしょうか??
           \_______________
190名無し:01/12/16 17:08 ID:k4llvsWz
Flashの中身も忘れるな
191184:01/12/16 17:09 ID:???
>>188
ヽ(;´Д`)ノごめんなさい。POBOX設定でありました。
今後同じような子羊がいたら僕もやさしく教えてあげる事にします。

それからお願いです・・・これからもフリーで配布してください。
フリーじゃなきゃ僕フルチンで夜な夜な枕もとに現れます!!
192184:01/12/16 17:14 ID:???
>>190
ふらっしゅ???
メニュー→Backup→SelectAllじゃフラッシュ取りこぼしてるの??
ふらっしゅワカランですバイ!!
193いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 18:42 ID:4Xo5WJZJ
vxとm500両方お持ちの方に伺います。vxとm500は表示や動作のスピードに値段ほど差があるのですか?
194いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 18:55 ID:???
>>193
SDカード。
195いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 19:00 ID:ooAF/8UA
>193
値段と言うが、発売当初の定価で考えて欲しいね、
まあ、処理速度そのものはm500が速いけど、
体感速度はむしろVxの方が速い・・・液晶の描画速度が遅いのだね、
外部記憶装置を使って大量のデータを扱うことにメリットを感じないのなら
品質面でも満足度の高いVxをお勧めする。
196いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 19:07 ID:???
吉祥寺のキムラヤに行ったが1980円のキーボードは売っていなかった
残念

明日は新橋辺りで探してみます
楽しみだ-
197いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 19:31 ID:???
IIIcってCFカードがあったらそれはそれで面白いんだけどね・・・無いよね。
198いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 19:41 ID:4Xo5WJZJ
>>194・195
ありがとうございます。16000円の新同のm500と今度のvxとどちらにしようかまよっていました。
vxにUSBケーブルつけると同じような値段になるのでどちらにしようか迷っていたところです。
大量のデータは扱わないので、キーボードやスタイラスなどがそろっているvxのほうにします.
199いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 19:59 ID:???
スタイラスはスタQ使えばいいんだけど、
中古より新品の方が愛せるよ、Palmは。
見た目はきれいでも中古はバッテリへたってる
かも知れないし。
200いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 23:56 ID:SBAF3pGt
初心者の人には値段が安くなったm100がお勧めだけどな
¥4,900- なら、買って損した気分にはならないはずだ
ある程度使いこなすとさらに欲しい機能等が判って来るから
それからじっくりと次機種の選定に入ればよろし。
それで余ったm100は¥2,000-ぐらいで知り合いに売るか
譲れば、さらに広がるpalmの輪。

まー在庫があればの話なんだけど
201いつでもどこでも名無しさん:01/12/17 00:24 ID:CtWwTQ3j
> 198
m505の利点はPCが無くても単独でデータをバックアップ出来ることです。

私は昔Vxを使ってました。
Vxはデータをバックアップするには、PCとHotSyncしなくてはならないので、
出張などの時にHotSync用のノートマシンを持っていかなくてはなりませんでした。
出先で入力したデータが消えたら大変なので…
202いつでもどこでも名無しさん:01/12/17 00:31 ID:???
>>201
Vxもケツに刺すタイプの外部メモリーあるぞい。
203201:01/12/17 02:53 ID:CtWwTQ3j
> 202
知らなかった(自爆)
204いつでもどこでも名無しさん:01/12/17 10:50 ID:CFAthhpI
ROMに入っているソフトを別のPalmに移したいんですが、ロックが
かかっていてできません。

比較的簡単にできる裏技があるらしいので教えてください。

厳密にはライセンスに違反するらしいですが・・。
205名無し:01/12/17 11:39 ID:???
206いつでもどこでも名無しさん:01/12/17 13:46 ID:hcJuXcdt
207いつでもどこでも名無しさん:01/12/17 16:59 ID:SWhWb72f
>>204
BackupBuddy(VFSじゃなくて母艦にバックアップするやつ)でROMのファイルも
母艦にバックアップできる。
後はバックアップフォルダの中からアプリのファイル探して好きに使えや。
多分体験版でもいけるぞ > BackupBuddy
208いつでもどこでも名無しさん:01/12/17 17:01 ID:???
>>207
便利なVisorの予定表+をm100で置き換えて使えるってことですか??
209いつでもどこでも名無しさん:01/12/17 17:02 ID:SWhWb72f
>>204
palm-mlでm505の手書きメモをCLIEで使いたいって騒いでた奴だな
神様にたしなめられても諦めんとは
210いつでもどこでも名無しさん:01/12/17 17:05 ID:???
>>209
なるほど・・・やっぱりダメか。
VisornのソフトをPalmで使うのってあんまりよくないよね。
止めとくよ。DATEBK4素直に買うよ。
211いつでもどこでも名無しさん:01/12/17 17:19 ID:???
>>200
なかなか、いいこと、おっしゃるなぁ。
212いつでもどこでも名無しさん:01/12/17 18:04 ID:???
>>208
インストールはできる
使えるかどうかは知らん
(機種チェックとかやってないのかね?)
213いつでもどこでも名無しさん:01/12/17 18:46 ID:???
>>208
やった!できんかった。
このハンドヘルドはHandSpringじゃないぞゴルァ!!!
みたいな表示がでた。
214いつでもどこでも名無しさん:01/12/17 18:51 ID:???
>213
俺も自分でやるのは面倒だけど興味あった。
ありがとう >213
215いつでもどこでも名無しさん:01/12/17 20:40 ID:???
エディバウアーオンラインショップでPalmケース兼ねた財布が
出てますね。限定20個だって

レザーPDAケース \3,900





ダークブラウン


エディー・バウアーオリジナルのPDAケースを限定販売にてご提供いたします。手に馴染みやすいソフトな風合いのレザーケースは札入れとしても使えて、カード・名刺が入るポケット付きです。エディー・バウアーロゴ入りオリジナル缶ケースに入れてお届けします。
寸法:(約)タテ14cmxヨコ11cm(折畳み時)
素材:牛革
216いつでもどこでも名無しさん:01/12/17 20:55 ID:r4eya0I8
すみません。シリアルポートにパームの
クレードル繋げたら、氷付いてパソコン動かない。
はずしたら動く。素人だからわかりません。
誰か解りませんか?ちなみにCEのインテリシンクも
シリアルで繋いでいるが、なんか関係あるのかな?
OSはMEです。デスクトップです。
だれかわかる人いないですか?お願いです。
217いつでもどこでも名無しさん:01/12/17 21:03 ID:???
218いつでもどこでも名無しさん:01/12/17 21:16 ID:r4eya0I8
217さん、ほんとありがとうございます。
助かりました。パーム嫌いにならなくて済みそうです。
219いつでもどこでも名無しさん:01/12/17 21:40 ID:???
>217
なんて親切な人なんだ。
てっきりデムパの国の人が書き込み下かと思ってたのに
回答するなんて。
220質問です:01/12/17 22:00 ID:4kZRz6rc
Palmで多言語のIMEとフォント入れたのですけど、アドレス帳とかがパームデスクトップ
では文字化けしているんですけれど、きちんとバックアップは取れているんでしょうか?
化け方がOutlook Expressのトレイと同じなので表示上の問題でデータは大丈夫だと
思っているのですが。
221いつでもどこでも名無しさん:01/12/17 23:17 ID:WfXfMsPR
これ、どうよ?
光る液晶保護シート。
誰か注文した?

http://www.frontfield.com/index.html
222いつでもどこでも名無しさん:01/12/18 01:16 ID:vq5xzoNe
>>221
英語版注文しようと思ってる
223いつでもどこでも名無しさん:01/12/18 02:01 ID:???
>>201

すみません、どのメーカのものかご存知でしたらおしえてもらえますか?
googleで探してもそれらしきものは見つからないのですが、、、
今5MB以上あるフリーの英語辞典を載せているので、外部メモリが刺せれば
すごく助かります。
224いつでもどこでも名無しさん:01/12/18 02:30 ID:QZBxoKwa
>>223
これのことじゃないか?
http://muchy.com/review/memorysafe.html
225いつでもどこでも名無しさん:01/12/18 07:52 ID:???
>>221
注文した。
3営業日内の発送となるそうな。
なんで代引きしかできないんだ?
226いつでもどこでも名無しさん:01/12/18 13:14 ID:???
>>221

なんか怖いな・・・電話番号も書いてないし。
商品には興味あるけどイケショップに入るまで待つか。
227いつでもどこでも名無しさん:01/12/18 15:51 ID:???
既に引っかかってるカモが数人いるみたいですね。。。(ー人ー)ナームー
228いつでもどこでも名無しさん:01/12/18 16:23 ID:???
>>227
メールきたよ。
あおり下手糞だね。(w
229221:01/12/18 18:37 ID:???
俺、注文してみたYO!
>>226やっぱ、あやしいかな?電話番号はよくみると書いてある。
まぁ、代引きなら下手なカード決済よりは安心。
金払って中身空けたら、封筒が空っぽとかはあり得るが。(藁
結構期待しているんだが、早くこねーかな。
230いつでもどこでも名無しさん:01/12/18 19:20 ID:???
Targus キーボード新シリーズ
http://www.targus.co.jp/kbd/thumbpad.html

iモードのサイトを閲覧可能にするWebブラウザ
http://www.zdnet.co.jp/mobile/palm/0112/17/n_idisp.html

国内未発売のPalm純正m500 Hard Caseを発売
http://www.zdnet.co.jp/mobile/palm/0112/17/n_pcase.html
写真で見る! 三越のリクルートフレッシャーズ向けm105内蔵ITスーツ
http://www.zdnet.co.jp/mobile/palm/0112/18/n_mitsukoshi.html
-----------------------------
携帯と融合したり
100g前後が定番になればどんなポケットでもOKになるなぁ
232いつでもどこでも名無しさん:01/12/18 19:30 ID:???
iディスプレイ for Palm OSっていうのは案外いいかもしんない。
ただ、\2980っていうのは。。。
233いつでもどこでも名無しさん:01/12/18 20:10 ID:???
今日SHOPに行ったらm105が9700円で売ってたんだけど
m100の4900円とVx12800円のどれがお勧め?
ちなみに1週間前にエッジ買ってしまってる。
でも、もう一台欲しいのよ。
ジーンズに突っ込める10xシリーズも魅力だし
渋いケースが揃ってるVXもいい感じ。
使用目的はスケジュールが主です。

みんなの独断でコメントくださいな。

あ、あと、パーム2台をPCと連携取る注意事項も
教えてくれたら至極幸せ
234いつでもどこでも名無しさん:01/12/18 20:17 ID:???
>>233
m100のほうがいい
VxとEdge2台も充電するのは面倒だと思われ
235いつでもどこでも名無しさん:01/12/18 20:21 ID:???
>>233
m105が9700円なら買いだと思う。
て優香欲しい
236いつでもどこでも名無しさん:01/12/18 20:25 ID:???
>>235
そうだな
来年まで待てばm105もそれぐらいに下がるだろう
edge持ってるならしばらく様子見たほうがいいね
237いつでもどこでも名無しさん:01/12/18 20:32 ID:???
>>224
ありがとうございます。muchyにあったとは、、、すんません。
ただ自分が想像していた、CFやSDを差し込むようなものではなく、
本体そのものがVx等のバックアップをするみたいですね。
238いつでもどこでも名無しさん:01/12/18 20:44 ID:???
>>233
エッジ持っているなら絶対m100系。
少し待ってm105でもいいし、今m100買ってを8M化もアリ。
Vxとエッジじゃキャラかぶりまくり。
239233:01/12/18 20:59 ID:???
たくさんのレス、サンクソです。
やっぱ、電池駆動のm10x魅力だな・・・

しかし現住の地方ではm100は絶滅状態で
通販しか入手経路がありません。
送料と8MB化考えたらm105が9700円というのは
かなりお買い得のような気がする。

日曜日に気絶して手元にあったりして・・・・
240238:01/12/18 21:16 ID:???
>>239
よくよく考えたら、保証がちゃんと1年つくm105(9800円)のほうがいいね。
問題はあの小さな液晶が気に入るか気に入らないか・・・
241いつでもどこでも名無しさん:01/12/18 22:01 ID:a/O37HIk
既に引っかかってるカモが数人いるみたいですね。。。(ー人ー)ナームー
242233:01/12/18 22:01 ID:???
>240
どうせ入力のメインはPCだからスケジュール確認と
ちょっとしたメモが取れれば問題ないっす。

ただ、エッジとm105を同時に1台のPCで扱えるかが
気になる・・・
243いつでもどこでも名無しさん:01/12/18 22:09 ID:???
>>242
そうだね。違うメーカーの機種を併用するのはシンクロなんかの面で
何かと問題が出るかも知れない。
手に入れるのは難しいだろうけど、DXの方が無難だろうね。
バックアップモジュールを使えばデータのやりとりも確実に出来るし。
244m100:01/12/18 22:12 ID:???
>>242
1台のパソコン(WINDOWS2000+Visorのパームディスクトップ)で
VisorDX(USB)、m100(シリアル1)、Vx(シリアル2)接続OKです。
245233:01/12/18 22:22 ID:???
>244
うちもWIN2000です。

パームディスクトップは1つだけのインストールで問題なしですか?
246233:01/12/18 22:26 ID:???
昨日どこかのスレで見たセブンイレブンのm100が売り切れてた。
確か今日の午前中まで在庫があるのを確認してたんだけど
買わなくて良かった・・・・
実はクレジットカード番号まで入れてキャンセルしたんだよね
自宅の周辺にはセブンイレブンがないので送料が掛かるし
m105も気になったのがキャンセルした理由。

m105が9700円で発見できた今はあの時データ送信しなくて
良かったと思うYO!!

でも、今度の休みにSHOPのm105が無くなってたら
立ち直れないだろうな・・・・
247いつでもどこでも名無しさん:01/12/18 22:29 ID:???
>>246
どこの店か教えてくれ。
俺が先に買っておくから(w
248m100:01/12/18 22:31 ID:???
インストールしているのは1つだけです。(m100、Vx共にCD自体使っていません)
パームディスクトップのVerは3.1
HotsyncマネージャーのVerは3.1.0Hです。

m100の手書きメモなんて項目は当然(Visorのパームディスクトップ)ないのに
ハードリセットした時手書きメモのデータが復旧されたのには驚きました。
249いつでもどこでも名無しさん:01/12/18 22:36 ID:???
>>248
当然じゃん。
手書きメモのデータも一般のアプリのデータと同じように扱われた
だけの話。驚くにはあたらない。
250233:01/12/18 22:38 ID:???
>248
何度もすみません
ユーザー名は1人で良いんですか?
まったく同じデータを共有できる?
アプリも共有になっちゃう?
251m100:01/12/18 22:40 ID:???
>>250
それは出来ませんでした。
252233:01/12/18 22:42 ID:???
どういう風にしてやるの?
スケジュールデータは別々?
253233:01/12/18 22:46 ID:???
>247
買ったら教える(w
254233:01/12/18 22:50 ID:???
m105が9800円・・・・
プラチナが13200円・・・

なんだかプラチナが欲しくなちゃった(w
エッジのときと同じパターンや(鬱
255128:01/12/19 09:56 ID:KAjKNNoZ
ここで相談してm505買ったYO!
まだちょっと触っただけだけど、いい感じ。満足満足。
厚さ、重さはこれくらいが許せる限界っぽいかな。

道具として使い倒すつもりさっ。相談のってくれた人
ありがとね。またなにかあったらよろしくー。
256ザウルスはいいのか?:01/12/19 09:59 ID:???
質問があります。
OS 3.×→OS 4.×
OS 3.×←OS 4.×
で赤外線などでデータのやりとりって出来ますか?
257いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 10:35 ID:???
インテリシンクをいれて、Notes5.0と赤外線シンクロさせようと
したのですが、シンクロ開始すると
⇒Palm側のユーザー認証から先に進まない
⇒赤外線接続が断になって失敗
---エラーログ---
HotSync 機能を開始しました。 2001/12/19 10:22:16
HotSync エラー: 接続が解除されました。 (6410)
HotSync 機能が完了しました。 2001/12/19 10:22:45

なぜだ-
こんなことって他にあった方いらっしゃいませんでしょうか?
258いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 10:37 ID:???
>>233どこのショップー???
259いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 11:21 ID:ElUfNvnh
>>256
260いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 11:29 ID:???
>>255
俺も昨日m505買ったYO!
\29800だった。ここに10%ポイント還元が付くので、
結構安く買えたと思う。
液晶にグリッドが見えるのがなにだけど、他は今のところ不満なし。
261いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 11:37 ID:???
>>260
なんでT600C買わなかったんだ??
絶対5000円上乗せしてT600Cの方がいいって。
つーか今T600Cは3.5万だぞ。わけわからん。
262いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 13:00 ID:???
>>261

260じゃ無いけど、
俺も今Vxからm505に乗り換えるかどうか思案中だよ。

別にハイレゾは必要無いし、拡張された規格って何となく
使いたくないしね。
263233:01/12/19 13:33 ID:???
>258
週末発表しまする
おいらが買ったあとに (w
264260:01/12/19 16:26 ID:???
>>261
いや、確かに僕もそう思ったんだけど(笑
でもm505のデザイン好きだし、
今回のクリエは3ヶ月後に後継機種でそうな感じだったし。
でも、クリエのメモリ16MBと音源は魅力だったなぁ…
265a:01/12/19 16:29 ID:???
266いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 16:31 ID:???
これからプラチナ買ってくる。
乾電池駆動はヤパーリ魅力的だわい。
267 :01/12/19 16:32 ID:hxV5oOwu
速報板マツリの予感・・・
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008739542/
268いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 17:08 ID:7216w+zp
>>266

プラチナムはモノクロで沢山のテキストを読んでも
疲れません。とても気に入っています。
269いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 17:14 ID:???
>>268
モノクロといえど疲れる。 ウソつくな。
270268:01/12/19 17:18 ID:7216w+zp
>>269

嘘なんかついていません。
紙の本を読んだり、パソコンで読むよりずっと楽です。
271いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 17:24 ID:???
>>268
ハイハイそうですか・・・(w
普通の人間なら紙より楽なわけねーだろ!!
もっともPCより楽とも思えない。
272いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 17:59 ID:4mX/B5+a
>>271

270です。

268, 270で書いたのは、あくまで私の実感なのですが、
皆さんはどうなのでしょうか?
271さん以外の方の意見もお聞きしたいです。
私は視力はそんなに悪くなく、本は読みなれている方です。
(ちなみに私がVisor Platinumで読むのは今のところもっぱら英文です。)


273いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 18:07 ID:WLQ2EiIS
>>271
だな。アナログとデジタルどっちが人間にやさしいかって言えば、
答えるまでもないわな。だいたいあんな狭い画面でよく長文を読む
気になるもんだ。ハイレゾならともかく・・・。
274270:01/12/19 18:09 ID:4mX/B5+a
>>273
そうですか...
人の意見は聞いてみる物ですね。
275いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 18:12 ID:???
CRTやら目の痛くなる位明るい液晶に比べれば、そりゃ眺めてる分には
疲れんな。
読もうとすると話は別。
276age:01/12/19 18:18 ID:???
英文なら問題ないよ! と思うよ! という人がいても不思議はないよ!
277270:01/12/19 18:19 ID:4mX/B5+a
>>275

なるほど、眺めるのと読もうとするのは別なんですね。

私の場合、PALMでは長い文章が分割されて
表示されるので、パソコンディスプレイモニターで見るときに比べて
気楽に読めるような気がします。

私はちょっと変わっているのかもしれません。
278270:01/12/19 18:22 ID:4mX/B5+a
>>276

英語圏ではPALMが日本よりも普及しているみたいですね。
PALMはアルファベットとの相性がいいのかもしれないです。
279いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 18:37 ID:???
海外でビジネスマンはpalm同士の赤外線送受信で名刺交換するって本に書いてたけど
本当かなあ〜
たしかにアメリカからきたオッサンも持ってたけど

日本ではザウルス同士で名刺交換するって聞いたことはナイ
280270:01/12/19 18:45 ID:4mX/B5+a
>>279

以下、Visor Village のPALM向けサイトの
ユーザーの意見からの引用です。

"I beam business cards to my customers."

私はPALMを使った名刺交換については知らないのですが、
上記は
「私は名刺を顧客に送信する。」という意味だと思います。
これを読むと、PALMを使った名刺交換は行なわれているようですね。
281いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 18:45 ID:???
>>278

確かにグラフィティも英語との
相性はバツグンだね。

日本語の手書き認識系は漢字書けなくなってる
から不便だし。
ひらがなも面倒くさい。

俺も出来るだけメモとかはアルファベットで
取るようにしてるよ。
282いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 18:54 ID:Z2E3QKJC
どっちかというと、やはり「紙」ですね。
モノクロ液晶も場合によっては見やすいけど、紙には敵わない気がします。
283いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 18:54 ID:???
まあ、海外に行ったときの為に
palmの使い方ぐらいは知ってたほうがいいってことだね
グラフティのアルファベットは覚えたが、記号が全然わからない
どっかに詳しく書いてるとこない?
(゚д゚)ウマー← とかは書けないよね?
284いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 18:56 ID:???

モノクロはむしろ暗闇で見たほうがおもしろいね
285いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 19:14 ID:???
>>283
(゚Д゚)はさすがにグラフティ入力無理だろ。
メモ帳に書いてホットシンクして単語登録汁!
もしくはATOKで記号入力。
286age:01/12/19 19:23 ID:???
PC上でパームデスクトップのメモ帳んとこにコピペしてホットシンクしてみようっと・・・。
287いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 20:28 ID:???
>>283
「環境設定」→「ショートカット」で
guma-で「(゚д゚)ウマー」を登録しちゃえばどうやろのぅ。

記号入力のGraffitiなら
ttp://member.nifty.ne.jp/palmgiraffe/graffiti/symbols.htm
とか。・(点)打ってからGraffiti出す動作すると記号のGraffitiが
はじめに出るって誰かが書いてたにょ。

285さんもいってるけどATOKの記号(つーか文字コード表か)は便利にょ。
288266:01/12/19 20:40 ID:???
プラチナ買うつもりダターけど思わずデラクース買チャターYo!
8880エンは安イーYo!

パム系ハードいじくるんは初めてなんで、環境構築が
楽しみだYo!
289age:01/12/19 20:51 ID:???
どっ、どっ、どこにあったのよDX。
もしHPあるなら教えでYO!
290いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 21:00 ID:???
>>288
いきなりハードいじくるのかよスゲーな。
さすがに中は開けられん。
291いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 22:27 ID:???
ノーツとのシンクロ・・・
292210:01/12/19 22:49 ID:???
>>207
Palm勢はロムファイル自体とるのが無理っぽいです。取れませんでした・・・やりかたが悪かったのかな??
Visorはロムの保存はいけました。 が、予定表+をPalmに入れても動きませんね。
でもスゥイティータィムはm100で動きました。Vxでもいける。

両方持ってないと出来ない技だけど・・・とりあえずあやまっとく、スマン。
293255:01/12/20 00:08 ID:???
Lumitector届いた。
イイ。
これが最初に買えるVxユーザーの幸せ。
294いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 00:10 ID:???
>>293
グラフィティエリアのサイズ合わなくない?
画面はすごくみやすいけど。
295いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 00:14 ID:Jvfwxa3Q
IC公衆でFAX送信成功した人いますか?
296いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 00:17 ID:???
>>295
palmでFAX送信できるの?
初耳 キニナルキニナル
297いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 01:12 ID:54Lsdv7b
マクユーザーです。Palm3c,m505,Visor Delux(ヤフオクで7000円)、Visor Prism
あたりを買おうと思います。
ケータイがこれからどういう進化を見せるかわからないので、とりあえず
手帳+辞書として買って、それから行けそうだと思ったらエッジのやつを買おう
かと思いますが、どれが良いでしょう?
298中途半端な知識だが:01/12/20 01:36 ID:???
「エッジ」がどっちか分からないが
http://www.ddipocket.co.jp/data/air.html
http://www.handspring.co.jp/products/visorfamily/index.asp?did=0000

phsを使うなら スマートなVisor系かな
Prism のカラー液晶は外では見えにくいらしいから
乾電池で動かせるPlatinumがいいかも
m505やEdgeはあまりスマートでないけどそれでもいいなら m505とか
Palmとphsはあまり実用的でないという話もある
299いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 01:40 ID:???
http://www.zdnet.co.jp/mobile/palm/0112/17/n_ccost.html

大幅値下げ敢行! Palmデバイスの価格と機能をチェック!──カラーデバイス編
300いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 02:09 ID:???
>>298
m50x+SD Bluetoothカード+ドコモ633Sでスマートにモバイル!
・・・ってまだできないんだっけ?
301いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 08:06 ID:???
>>295-296
Fax for PalmOSのところに「support for IR modems/phones」って
書いてありますね。国内だとどうだか分からないけど、普通に
メールの送受信とかできてればできるような気もする。
試した訳じゃないのでsage。
302いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 10:33 ID:???
>>293
Lumitector、俺も昨日届いた。めっちゃくちゃイイ。
ほんと、もっと早く発売されてりゃよかったのにな。
写真はウソ半分だと思ってたが、本当にすんごい光るぞ。
手数料とやらで1000円超えてるが、充分に価値がある。
限定って書いてあるけど、まだ売ってるから、欲しい奴は買っとけ。
303302:01/12/20 10:37 ID:???
で、これってさ、日本語版にむりやり英語OSを焼いて使う場合にすんごい良さそう。
いままではグラフィティエリアの違いがあったから躊躇してたが、
こいつがあれば、思い切って英語版OSを焼くのもアリだな。
まだ知らない奴、見てみそ!

http://www.frontfield.com/index.html
304 :01/12/20 10:41 ID:kNOnPYjO
2001年を締めくくるに、ふさわしい祭りです!

米【TIME】紙が「Person of the 2001」の投票を行っています。
75年の歴史を誇る由緒正しい賞で、過去には「ヒトラー」や「レーニン」
なども選出されています。

TIME 投票ページ
■Masashi Tashiro■ で表記統一しましょう。(■は抜かす)
http://www.time.com/time/poy2001/

投票は削除を避けるために手動で。
締め切りは24日ですです。。。
こちらは軽いですけど結果はみれまえせん(連続投票可能)
TIME 投票ページ
http://www.time.com/time/poy2001/nominee_pop.html
※「Masashi Tashiro」で表記統一しましょう。
名前やメール欄など適当に 例)[email protected]
記入して、投票しよう。

新しいページがちゃんと開くまで待つ!!
VOTEの連打はダメ!!

葉書票もあるだろうから、ネット上で1位になっても安心できない。
2位にダブルスコア以上つけるのが望ましい。 。らしい。
本スレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008799152/
前スレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008799136/
305ピカピカ保護シート:01/12/20 10:49 ID:???
実際夜外で使ってみたら「超使える!!」って感じ。
高いけどその価値あり。
306いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 10:58 ID:???
俺も注文したよ。早く来ないかな。
夕方からの主役だねあのシートは。
307いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 11:04 ID:???
>>306
夕方じゃない夜だ!!!
308いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 11:12 ID:???
夜の主役は俺の息子だ。
309名無し:01/12/20 11:28 ID:???
>>283
ここで勉強
認識しずらいグラフィティの書き方もあり。
ttp://member.nifty.ne.jp/palmgiraffe/index.htm
310いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 11:49 ID:AhQV49AE
>298つまり安物はお勧めでない(3cとDeluxe)?
311いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 14:04 ID:???
グラフテの英文字だけはHynuiというので憶えた。
記号は未だに苦手だ。
giraffe以外にもグラフテ学習アプリってあるのかな?
312ごめんください:01/12/20 16:56 ID:AvcMxDRy
ここで質問してもいいのでしょうか?本当にわからなくて、、。
work Pad C3(もらい物で、説明書なし)
とMacは(powermac7600(中身はG3 OS8.1))HotSyncできるのでしょうか?
シリアル変換ケーブルを購入して、palm wareもインストールしたのですが、
ホットシンクできません、、。
313いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 17:11 ID:???
>>312
わかんない。今ココVx,m100祭りだからC3もってこられてもねぇ・・・
314ごめんください:01/12/20 17:12 ID:???
古すぎますか、、、。
315298:01/12/20 17:13 ID:???
>>310
辞書とかphsが視野に入っているならと思うけど
複数持っているわけでないので 何となくな感じ
確か 3cとDeluxe はATOKついてなかったような気がする
クリエはMacとの相性が保証されていない

辞書がどの程度かにもよると思う
316辞書 リンク:01/12/20 17:20 ID:???
317いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 18:03 ID:???
>>312PalmDesktopのマック版は入れた?
Palmのホームページにあるよ。
318いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 18:15 ID:ChrzoVBz
>>312
C3とVxはほぼ同じものだから
MacとVxを接続するための設定を書いた本とかホームページとか探すとよい。

#ポートの選択とかを誤ってそうな木が駿河。
319いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 18:17 ID:???
>>312
マックわかんないゴメンチャイ。
320いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 18:31 ID:ChrzoVBz
>>132
ここ読むといい。
C3もm100も基本的にはおんなじ。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/palm/serial/bowwow/04/
321いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 18:32 ID:???
↑まちがい。>>312
322いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 18:42 ID:???
>>312
上手くいったら320に感謝しまくれよ。320に今晩足向けて寝るなよ!!(w
というか食事とるときも320に3回「ありがとう320神様・・・」ってお祈りしろ。
323301:01/12/20 18:52 ID:???
ゴメン、漏れのクリエ T600Cで試したけどFAXできなかった。
とりあえず報告だけ。メールの送受信はできるんだけどねぇ。
324いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 19:00 ID:???
http://www.zdnet.co.jp/mobile/palm/0112/20/n_pprof.html

>次期Palm OSのベータ版を3〜5月にリリース
まぁじっくりやってくれ

>在庫レベルを3カ月前の16週から6週にまで短縮した
在庫の管理さえ人並みにできれば問題ないはずだから
325320:01/12/20 21:55 ID:5rAtkxk8
>>322
そこまでしていらんけど(w
気になるのでどうなったかぐらいは知りたい気もしたりしなかったり>>312
326いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 23:43 ID:???
312の現象は、320のリンクにもあるけどAppleTalk接続先の
バッティングの可能性が高いと思う。
とりあえず、セレクタからAppleTalkはオフにしておくべし。
327いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 00:20 ID:???
Vx12800円はたくさんで照るけど、キーボードはあんまりないね
なんでだろ

m100も結構在庫が潤沢そう
328いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 00:51 ID:???
今日、折りたたみキーボード見てきたけど
KEYの大きさはいいけど
なんだか配線が表に出すぎて
ちょっとカッコ悪いと思った
あれはなんとかならないのかなあ
329いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 01:14 ID:???
>>311
昔、IBMのサイトにgraffiti練習JavaAplletがあって、
あれでちこっと練習してから実機(30J)買ったんだよね。
なんでなくなったのかなあ。

ちなみに記号類は、結果的に覚えた奴しか「そら」では使わない。
覚えてない記号はつまるところめったに使わないので、
必要なら一覧出して確認することで妥協。無理するこたぁない。
330いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 01:15 ID:hJY51BhF
muchy.comより
(五つ星評価の色は、フリーソフトが緑、シェアウェアが赤、お勧めが青です)

お薦めアプリだってシェアなのかフリーなのかはっきりさせて欲しいと思うぞ。
お薦めの割には★三つしかないのもあるし、よくワカラン。
331いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 01:20 ID:hIW7VLRR
>>330
まあ、評価はレビューする人の好みによっても変わるし。
一番確実なのはダウンして実際試用してみるのが良かれ。
(市販ソフトはムリだけど)
332いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 01:23 ID:???
たまに致命的なエラーがでるソフトがあってビックリする
333いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 01:51 ID:???
>>332
たま〜にしか出ないパームって凄い。
334いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 02:08 ID:???
別にすごくないと思うです…。
Palmの安定性は月並みなレベルだと思うです。
335いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 02:53 ID:???
俺はエラーだしたことないな。
一度だけあったんだけど、POBoxで辞書データ入れてなかったw
336いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 03:58 ID:xaskqt+8
visorDX机から落ちて液晶が逝っちゃった。m505とN600Cどっちが買い?
メモリースティックにアプリ入れられんの?まさかコピーしなきゃならんの?
337333:01/12/21 07:24 ID:???
パームのエラーって原因が判りやすい。
ソフトを起動した時に致命的なエラーになっても、そのソフトさえ
削除してしまえば後は問題無し。
ポケピーみたいに何かと何かが干渉しあって、原因が判らないけど
快調に動いてたものが突然フリーズするなんて事が無い。
もっとも、ポケピーは何でも出来ると思ってソフトを入れまくるのが
良くないのかもしれないですけど。

一応、両方使ってみての感想です。

>>336
ソニー製って事とあの分厚さに我慢出来るのならN600でしょうね。
338いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 10:55 ID:???
>>330
同意。お勧めでシェアとフリーが分からないのはなんとかしてほしい。
339ごめんください:01/12/21 10:57 ID:xu35ihXH
お返事おそくなって申し訳ありません。
>>317 はい。いれたであります。
>>318 うーむ。モデムポートにケーブルをつないだ時は、Mac側でモデムポートを
選択したり、プリンタにつないだときにはプリンタポートで設定したりしてみたんですけど、、。
根本で間違ってそう、、、、。
>>320 はじめて見るページです。どうもありがとうございます。
>>326 何度かしてみたんです、、。もう一回チャレンジします。
成功したら、お伝えしにきます!!
340いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 11:01 ID:???
>>337
いかにもポケピ使ったことなさそうな感じがするんだが・・
クリエはかなり酷いねすぐ致命的なエラー起こすよ・・
341いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 11:09 ID:???
>>340
クリエをPalmマシンと考えないで。
アレは別物。
342いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 11:23 ID:yC2ut4tV
だからソニーは…。。。
343どうするよ:01/12/21 11:40 ID:???
ttp://www.zdnet.co.jp/news/dj/011221/e_xrox.html

Palmの手書き認識技術「Graffiti」の採用は,Xeroxが保有する特許の侵害にあたる――。
差し戻し審で,地裁がそう判断した。今後,損害賠償と,Palmにおける今後の同技術の
採用可否についての審理が持たれる。
344いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 11:51 ID:???
>>343
どうしよう。(w
でももうグラフィティも古いっていわれてるからね。
新しいのキボーン。
345いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 11:55 ID:RyyToTxn
ファイバにUSB光端子をつけて、m100で交信環境構築中なんですが
パソからm100へはファイル送れますが、その逆が出来ないもんで
同期とるためデスクトップを組みなおしてシリアルでやってもいいが、
出先でファイル交換だけでもやりたいからリンクエボリューションの光端子買ったのに不満だなあ
パーム本でも買って勉強するか、USBクレドールパーム機でも買い足すしかないか
それでも光端子の一方通行は納得出来ないのでビーム何とかとかいう英語ソフトを
海外サイトで落とそうとしたが、ダウンロード部分がわからないで寝てしまった。
3連休で使えるようにしたい。初パームだがm100はマジに手放せない。
即起動、グラフィッチとソフトキーの充実、押して時計、電池駆動、
高級機買ってもメインはこれの気がする。人間工学の形状なのか持ちやすい。しかも5000円
346いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 12:21 ID:6Xl7HCa4
光る液晶保護シート到着age
347いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 14:24 ID:???
>>337
HACKの干渉は微妙に悩むじょ。
348いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 17:43 ID:???
349 :01/12/21 18:07 ID:aHZcTYB0
Vx用ポータブルキーボードって、WorkPad c3 40JではATOK Pocketに関しては
ノンサポートって事なんだけど、実際の所どうなの?
何か不具合ってあるの?
350いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 18:30 ID:???
かなりイイ。>光る液晶保護シート
351いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 19:35 ID:???
キーボード売ってなかった
いよいよ通販しかないか・・・
m100とVxは何個かあったけど

とりあえず、記念にVx用乾電池のバッテリーチャージャー買ってきた
ケースは物色中。いまはダイソーで買った100円のケースに入れてる
352いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 19:37 ID:???
>>351
Vx用乾電池のバッテリーチャージャー???
なにそれ??
353いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 20:02 ID:???
354352:01/12/21 20:17 ID:???
なるほど、かなり強引なシロモノですね。
出先でピンチな時はめちゃ役立ちそうだ。
355いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 20:19 ID:???
>>353
ビックもヨドも1800円ダッタヨ
356いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 20:21 ID:???
>>353
これ使えるんだったら
べつにm100にこだわることナイね
家で充電、外で乾電池。
m100より電池買う手間も少なくてむしろ(゚д゚)ウマー かも
357いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 20:28 ID:???
>>328
TARGUSの4つ折のやつ? だったら左右の真中辺の赤いとこを
押してスライドするとフツーのキーボードみたいになるよ。
Http://www.atmarkit.co.jp/fpc/mobileinsider/mobile07/palm_keyboard_02.html
わしも店で触ってなんとかならんのかと思っていたら、あとに来た
カップルがフツーにスライドさせてたんでびっくりした。
358352:01/12/21 20:34 ID:???
>>356
というか俺はm100とVxを両方買ったが
今はVxをメインに使っている。
こんな物があるとm100の電池が(・∀・)イイ!!ってのが薄れる。
まぁ強靭さ(いつでもどこでも雑に扱える)はm100に軍配があがるけどさ。

コレ安かったら買おう。
359いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 20:38 ID:FVdRKU//
>349
単にATOKが内蔵2MBに入らないだけ。
キーボードは使えるから安心して買え。
360いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 20:39 ID:???
m100はG-SHOCkのようなボディだから
防水、衝撃吸収だといいのに
何のためのあの形なのががチョイ不思議
361いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 20:43 ID:???
TombRaiderに、PalmOSの携帯が出てたけど
気付いた?
362いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 21:07 ID:???
http://www.jtt.ne.jp/product/pda/periph/snapntype/

キーボード 親指タイプ
363349:01/12/21 21:08 ID:jAyG1hvG
>>359
って事は、8M増設改造してる40Jなら問題ないって事ね。
情報サンクス。
364いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 23:38 ID:???
>>356
内蔵電池がヘタった時のことを考えるとねぇ・・・
まあその前に他の機種に浮気しちゃいそうだけど(w
365いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 01:58 ID:8JNYmHWu
バッテリがへたった Vx や 50J ってどうにかなるもんなの?
っていうかバッテリ交換サービスみたいのってあるん?
漏れバッテリ死んだんで買い替えてしまったのだけど。
366いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 08:14 ID:???
>>365
あまり聞いた事無い。
やってるとしたら、パム本家、PDA工房、マスターあたりかな?
367sage:01/12/22 10:17 ID:40ffFpRh
電池のへたりは本体交換しか手がないから結局買う方が安いと思われ。
WORKPADなんて修理だそうと思ったら2万かかるとか言われて鬱。
368いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 11:22 ID:???
内蔵電池ってどのくらいもつのかな。
2年使ってるけどまだ平気みたいだ。
369いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 11:27 ID:???
>>368
先輩・・・是非長寿の秘訣を教えてください。
370いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 11:32 ID:GaYq1A8i
↑使わない、これに尽きるよ、君。(金言)
371369:01/12/22 11:34 ID:???
>>370
ありがとう。なるべく使わないようにします。
372いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 14:30 ID:???
意味な〜いじゃん(藁
373いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 18:55 ID:???
>>366 >>367
なるほど。買い換えた方が安そうだ。

しかし、この頃のPDAはバッテリ交換できないのが多い。
バッテリが寿命を迎えると同時に製品も使えなくなるのは
そうなる頃には新しい何かを使っているのだろうが、
何となく悲しいな。
374いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 20:58 ID:I/sUTia6
使わないなら使わないで、充電池の寿命は短くなる。。。(宇津
375いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 22:29 ID:???
充電池は基本的に
フル充電(過充電はダメ)→完全放電(過放電はダメ)
のサイクルで使うと寿命がのびる。
つまり、一度充電したらバッテリーの警告が出るまで使いつづけ、
それから充電するのが吉と思われ…。
376いつでもどこでも名無しさん :01/12/22 22:35 ID:OVn4BWYM
Palm用外付けキーボードの発売が目白押しだけど、どれがいいの?
377いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 23:30 ID:I/sUTia6
>>375
「過充電」「過放電」ってどういうこと?
教えてくんなまし。
378いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 23:33 ID:???
充電しすぎ、放電しまくり。(w
379Li-ion:01/12/23 00:40 ID:FlfiLZGP
>>375
ちなみにそれが適用できるのはニッカド電池とニッケル水素電池だから。
リチウムイオン充電池と鉛シール蓄電池はむしろ完全放電で寿命がちぢ
むので要注意!
リチウムイオンの機種は使ったらすぐクレードルに戻しましょう
380いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 00:54 ID:???
何だよ・・・リチウムイオンってメモリー効果ないって書いてあるよ。
ちなみに充電回数は500回〜1000回ぐらいらしい。

http://www.baysun.net/Lithium.html
381いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 01:27 ID:???
>>380
その回数なら正常であれば3年は持つはずなんだね
でも実際はそんなに持たないよね、バッテリーって
382いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 01:46 ID:???
>>379

あほか。
充電池である以上、充・放電回数にゃ限界があんだよ。
使ってすぐクレードルに戻してたら、大事な「充電回数」を
使っちまうじゃねーか。
375のいう通り、過充電・過放電を避ける範囲で目一杯使うのが
一番賢い。
メモリ効果しかしらねー奴がリチウムイオン充電池使うと
それこそ頻繁に充電したりすんだよな。
そーゆー奴には回数制限をホントに知ってるのか
小一時間問い詰めたい。
383いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 01:58 ID:/MVnLJFK
>382
まぁまぁ。
過放電で極性反転とかもあるし。
とくに鉛蓄電池の場合。
384 :01/12/23 02:05 ID:???
まあまあ、ケンカする納屋。
385いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 02:16 ID:QnkqUPuN
m505で使われているのはリチウムポリマ電池でが、
リチウムイオン電池と同じと見てよいのでしょうか?
386Li-ion:01/12/23 02:41 ID:FlfiLZGP
>>382
何が言いたいのかはわかりますが、根本的にLi-ion電池は他の充電池と特性が異なる。
完全放電なんかしてたらそれこそ寿命がちぢむのがリチウムイオンのはず
ソース
http://www.handspring.co.jp/support/edge_faqs.asp?did=0000
>Visor Edgeに使用しておりますリチウムイオン充電池は頻繁に充電をして頂くことによってより良い特性を発揮します。
後でもっと詳しい資料を持ってきます
387いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 04:58 ID:nSA0fXNf
>>375
結局、「過充電」「過放電」ってなんなんよ?
充電/放電しきった、それ以上(下)っていう状態があるの???
教えてくんなまし。
388いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 06:56 ID:???
>387
過充電・充電終わってるのにさらに充電を続ける事

過放電・電池が切れてるのにそのままの状態で放置して
     自然放電をさせること。

タブンこれであってると思う。

とにかく電池の容量が0以下でも駄目だし満タン以上に
充電するのもイカン。適度に使って適度に充電するのが
電池の長寿の秘訣
389349:01/12/23 07:17 ID:FueG0yP/
>>359
昨日地元で買ってきたよ。表示価格が高いままだったので、店員捕まえて
確認してもらったら\1,980で売ってくれた。
8M改造したWorkPad-40Jでも問題なく動作したよ。ありがと〜。
キーボードIBMっぽくてなかなか(・∀・)イイ!!
390いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 09:31 ID:???
>387
これだけ説明してあってわからないのでは
貴殿には理解不能の事象という事だよ。
まじめに理科の勉強をしなかったのが良くなかったな。
391いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 09:46 ID:???
387はおそらく揚げ足を取りたくて取りたくてしかたないんだと思う。
そのあたりがミエミエで・・・・
392いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 10:16 ID:???
Platinum。だいたい気に入ってるんだけど、電池を固定するのが
バネってのが安っぽくてびっくり。
その昔おばーちゃんにもらったロボおもちゃのようだ。
(そんぐらい懐かしかった。バネって・・・)
いや、好きなんですけどね、Visor。でもね・・・
あれを見るたびにちょっとウツダ
393359:01/12/23 10:24 ID:dlwXRWGC
>>389
よくみつかったなー。
ちなみに俺がもってるのはm100なのでキーボード安くならないYO!
とほほ。
394いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 10:29 ID:???
>>393
あせるな・・・待つのじゃ。
第3弾or4弾で1980円で売るハズ!!
1980円キーボードいいぞぉ。ATOK(手書きなし)も付いてお得だよ。(とちょっと嫌な奴)
395394:01/12/23 10:31 ID:???
あのギミックだけで飯3杯食える。
あーゆーメカチックなのが好きな俺にはたまんないッス。
396ひろひろ:01/12/23 10:59 ID:VlUss1UJ
Palm版SIMCITY日本語版が過去にネット販売されていたみたいですけど
現在は無いようなんですけど、
どこで手に入るか知ってるかたいらっしゃいますか?
英語版ならパッケージ版、どっかに売っているの
見たことある人いらっしゃいますか?
すごくほし〜
397いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 11:16 ID:OTEyt2nC
日本語パッケージ版ならここでうってる。

http://www.pdaseek.com
398いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 11:28 ID:???
>Stoworwyキーボード
買って一週間で使わなくなった。周りの人間でも同じのが複数いる。
ぶっちゃけた話使いにくい、使える場所が限定される、PIM用途なら
グラフティで充分。

まあ、最初の五日は開くだけでワクワクしたけど。親指系のヤツの方
がまだ使える。
399いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 11:42 ID:???
>>398
使いこなせなかったアンタが悪い。
400398:01/12/23 12:08 ID:???
>>399
一応マジギレしとくと、真っ平らで揺れなくてあのサイズの広さ
が確保できるとこでしか使えないんじゃ役に立たないんだよ。そ
う言うところで使うなら素直にミニノート使うよ。

それに長文になってくるとVxの処理能力じゃこっちの入力について
来れない。単文入力ならグラフティ+POBoxで充分。

まあ、使ってみれば分かる。
401いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 12:28 ID:QnkqUPuN
> 400
> それに長文になってくるとVxの処理能力じゃこっちの入力について
> 来れない。単文入力ならグラフティ+POBoxで充分。
入力が速いと、グラフティでもついてこれないですが…(泣
402いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 12:40 ID:???
>>401
メモリFASTにしてるか??
それでもダメならクロックあげれ。
多分大丈夫だと思うぞ。(Typer130位だけど平気)
403ひろひろ:01/12/23 12:41 ID:xghreA0v
>>397
有難う御座います。さっそく注文してみます。
404いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 13:10 ID:GvUH7BtK
>>393
ATOKついてないけど、英語版キーボードなら
秋葉館PDAで1980円で投げ売りしてる。
405いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 16:59 ID:???
>真っ平らで揺れなくてあのサイズの広さが確保できるとこでしか
つまり電車の中での文字入力に使おうとしたわけか・・・
日本でPDA使おうと人がまず真っ先に考えるシチュエーションだな
実際はそういう状況だと画面も見づらいからそっちのほうも考えなきゃならん
よって日本のモバイルはH/PCとミニノートが未だ主流
>長文になってくるとVxの処理能力じゃこっちの入力について来れない。
そりゃそうだ日本語入力みたいな負荷のかかる作業をする場合Vxに限らず
Palmの搭載しているような低消費電力かつ低速なプロセッサに多くを求める
のは無茶だろ
よってそういう面からも中高速プロセッサ+大型のバッテリーの積めるH/PCや
ミニノートのほうが日本語入力の処理には適しているといえる。

マジギレもいいけど「適材適所」という言葉を覚えた方がいいんでないか?
406いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 17:22 ID:???
>>392
漏れもそこが気になってしょうがないよ。
ま、他にもいろいろチープなところがあるから、全体的にはバランスが
とれてるって言えなくもないけど(w
407不明なデバイスさん:01/12/23 17:32 ID:8s/3XEZd
>>392
むしろあの銀色のプラスチックボディーが一番チープだと思われ
408いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 19:36 ID:???
鍛え上げたPoboxでの日本語入力は最強。
409age:01/12/23 22:47 ID:KfqBhDFz
彼女が、LOOX+Vxで仕事してるんだが、傍で見ててこれはいい。
Vxはスケジュールとメモ専門。
LOOXでオフィスとパワーポイント。たまにDVD余技。
410いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 22:49 ID:???
>>409
その程度なら携帯で充分じゃん・・・とか言って腰折るのはロクデナシ?
411いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 22:57 ID:LHYr/WAO
ま、H/PCやらミニノートの発展でPalmデバイスの用途の幅が
狭くなってきてるのは事実だな。

というわけで、HotSync可能な手帳と割り切りやすい
モノクロPalmデバイスマンセー!
412age:01/12/23 22:58 ID:KfqBhDFz
>410
携帯とパームじゃメモるスピードが全然違うし。
ホットシンクしてオフィスにコピペできるし。
まずパームを使い、役不足と判断したら側にスタンバっているLOOXにチェンジ。
どーかな? こういうの。
413いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 23:01 ID:???
携帯なんかにデータ溜め込む気にはなれないな・・

せめてパソコンとデータの汎用性が完全に取れてから
だな。

今だとアドレス帳ひとつ移すのにも面倒くさいし。
414398=400:01/12/23 23:24 ID:???
>>405
君面白い人だね。字面はちゃんと追えてるのに、意味が全然取れてない。

>>398から読めば君の言うとおり、適材適所だから、Palm用折り畳みキーボード
なんてすぐ使わなくなるぞ、って言う文章なんだが。

それを「使いこなせてない」とか言ってる>>399にマジギレしたんだが(ワラ

まあ、1,980円なら一週間のワクワク代程度だと思うので買っても良いとは
思う。よってsage。
415いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 23:34 ID:???
>まあ、1,980円なら一週間のワクワク代程度だと思うので買っても良いとは
>思う。よってsage。
ここ同意。
この”がちゃがちゃがっちゃん”なギミックにはthinkpad701の
バタフライキーボードに匹敵するカッコヨさがあって素敵だ。

実用性を追求するなら
HHC+三菱AMITYキーボードつかうって(笑)
416:01/12/23 23:34 ID:???
>>414
じゃあ、やっぱり実用的ぢゃないんだ・・・
417いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 23:34 ID:???
414
はぁ?
418いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 00:25 ID:kW8xbm8i
>>405
要は、キーボードはパームの性能考えると適材適所じゃない、と。
自分で自分の首絞めてるよ(w
419いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 00:33 ID:???
っていうか強度的に考えても折り畳み式のキーボードってのは机みたいな
平らなところで使うモノなののよね。 ふつう
最初からそういう電車の中とかの状況での使用にチャレンジする事じたい
かなりアレだっての
なんつ〜かあんたの場合おもしろい通り越してもはや不思議ちゃんだね、
420いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 00:59 ID:???
>>405=419
お前は「PDA使う=電車の中」しか思いつかんのか?

って言うか、>>398=400はごく普通に「Palm+パタパタキーボードは
ミニノートやH/PCの代わりにはならんぞ」って言っている風に俺には
読めるんだが。
421いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 06:05 ID:8RV5JbgN
PiloDrillが公開中止になっていました。
誰かアップして頂けないでしょうか。
422いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 06:49 ID:???
>>421
GBA買え。
423いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 07:06 ID:???
>>421
MXで共有しちゃる。
但し0730までね。Air-H"だから遅いぞ。
PiloDrillで。
424いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 07:15 ID:???
あれ?zipとprcの共有設定、うまく逝かない…
面倒だから捨てアドでもアプロド垢でも何でも良いから頂戴よ

コレ面白いけど時々ブロックが割れて崩れた奴の
下敷きになって御陀仏なんて不条理な死に方が鬱
425いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 11:51 ID:070EiFAZ
パームにキーボード、使おうと思う時点で、なんか大きな勘違いをしてるというか…
証紙、じゃなくて焼死。いや、笑止か、へへへ。
本末転倒とも言う。
426いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 12:03 ID:???
CEでもこれから同じタイプのキーボードが出てくるんだろうな・・・
でも1万位だろうね。
427いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 12:30 ID:???
結局、用途で機種を使い分けてる人と機種で用途を分けている人がいる、
ってことでYOIKA??
428いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 12:52 ID:???
>この”がちゃがちゃがっちゃん”なギミックにはthinkpad701の
>バタフライキーボードに匹敵するカッコヨさがあって素敵だ。
今度Acerから出るGenio用キーボードがまさにあれ。あのキーボードほし
さにGenio買ってしまいそうだよ…
429いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 13:49 ID:h5tajx3L
> 425
そうでもないですよ。
ミーティングのメモ書きには結構重宝してます。
ノートPCは高いし電池がもたないし、大きくて重いので。
(入力に変換が追いつかないときがありますけど)
430 :01/12/24 14:20 ID:???
>>425
喫茶店逝ったときに俺は使ってた。
・日記を書く
・面白かった本から、名言を要約

出先でちょっとした文書を書くのには便利だよ。
(しかし、パーム本体の処理速度が遅いので、
打つ速度に追いつかないのが大きな欠点)
431名無しさん:01/12/24 15:07 ID:???
>>421
PiloDrillが公開中止ですか。
私が以前書店で買ったPalm本の付録CD-ROMに入っていましたよ。
432いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 16:22 ID:h5tajx3L
> 425
アメリカ行きの飛行機の中で、暇つぶしにrogueをやるのに便利でした。
あのゲームはグラフィティでは辛い…
433いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 21:41 ID:bn2LnfHr
みんな、無理して、キーボード、使ってる、のね、
やっぱ、オタ、じゃないと、使いこなせない、って、ホント、みたい、、、ぱるむ、、、
434いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 21:55 ID:???
ココには粘着がいるものと思われ・・・。(w
435いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 23:20 ID:5tN0xAzs
>>431
PalmMagazineの9号で、
「以前の号でうっかり載せてごめんなさい」とワビが入ってた。
おそらくナ*コからクレームがきたものと思われ。
436いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 23:36 ID:???
以前あった、貼るキーボードって結構よかったんだがな。
437いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 01:49 ID:OrhCk+Gz
しばらくポケピ使ってたんだが、やっぱちと重いのでPalm買っちゃった。
ちなみに、Vx祭りには乗り遅れたのでc3。真っ黒いボディもそっけなくて
素敵さ…

で、いじってるうちに思ったんだが、PalmOSって割と人間の直感に近い
感覚で使えるのね。Graffitiはまだ慣れていないんだが、その他については
マニュアル見なくてもだいたい使えるようになった。なるほど、マックユーザー
に人気があるってのもわかる気がするね。

PPCはよくできてはいるんだが、機能が多いせいか操作を「覚える」苦労が
あるんだよね。
438いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 02:04 ID:???
現在、Vxを使っていて、乗換えを検討中なんだが、
m505にするか、Clieにするかで、迷っている。
Clieにするなら、どの機種にするかも迷っている。

聞きたいことがあるんだが、
m505は入力エリアがバックライト点灯時に光るってのは知ってる。
これと同じように、Clieもバックライトをつければ、
入力エリアは光るんだろうか?
教えてください・・・
439いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 02:38 ID:???
>>438
栗絵は光らん。
440いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 02:40 ID:???
>>437
漏れは逆・・・
Windowsに毒されてるせいか、P/PCの方が分かりやすい。
ビルの策略にまんまとハマってる自分がちょっとイヤ。
Palmはまだ予定表しか使ってないや・・・

あと、いいなと思ったソフトがシェアウェアってことが多くてチョト萎えてる。
金払うのがイヤっつーよりチョト面倒・・・
441いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 02:42 ID:???
>>438
m505は探せば29,800円であるYO!
CLIEはグラフィティ周辺がちょっと狭いので
とっさに指先で使えない…
考え直せ!(w
442シェアウェア:01/12/25 02:43 ID:???
ザウもパームもCEも全部に言えることだね。(w
443いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 02:45 ID:???
>>438
m505グラフィティエリア光るんだってことはm500も光るってことかな?
444440:01/12/25 02:51 ID:???
>>442
ザウは知らないんだけど、P/PCとH/PCならフリーだけでも
漏れにとってはかなり使えるレベルまで持って行けたんだよ・・・
人それぞれだと思うけど。
445いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 03:03 ID:???
>>440
結構フリーでもいけると思うけど。
欲しいと思ったシェアとおんなじようなのがフリーに有ったりする。
446440:01/12/25 03:13 ID:???
>>445
Thx
取り敢えずフリーで代用できそうなのを探してみるよ。
447いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 03:18 ID:???
>>446
でも予定表はVisorでない限りシェアになると思われ・・・
448440:01/12/25 03:31 ID:???
>>447
OK
visorデラクースです。
449いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 07:12 ID:???
>>440
海外も漁りなされ
ttp://www.palmgear.com
450いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 08:03 ID:N7e760AN
なんでさげでかいわするの?
451いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 09:38 ID:???
予定表は、
どうしてもフリーでPalmを使いたい場合⇒HotDate
多少の出費はしても構わない場合⇒DateBK4、DateBK3
金は出せないがWinMXの使い方を知ってる場合⇒DateBK4
452いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 09:40 ID:???
手書き入力は、
どうしてもフリーでPalmを使いたい場合⇒Poboxのオマケ機能
多少の出費はしても構わない場合⇒GoGoPen or 極楽ペン
金は出せないがWinMXの使い方を知ってる場合⇒GoGoPen or 極楽ペン
453いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 09:43 ID:???
辞書なら、
どうしてもフリーでPalmを使いたい場合⇒標準辞書 or KDicをレジ無しで使う
多少の出費はしても構わない場合⇒KDic or 辞スパ
金は出せないがWinMXの使い方を知ってる場合⇒辞スパ
454いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 10:12 ID:???
>>443
俺は505ツカテルからグラフィティエリア光るの知ってたけど、500はどうなんだろうね。
505はバックライトというよりサイドライトだし、モノクロでバックライトの500は光らないんじゃないかな。
自信ないのでsage
455age:01/12/25 11:13 ID:vSp6Iyr+
予定表なら「Date@Glance」もあるでよ。
私はプラチナなので、予定表+と併用。いい感じだと思うが・・・。
456いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 11:31 ID:???
>>454
m500は光らないです。
457いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 11:36 ID:mS1s0CUo
既出スマソ
FOMAのPDA版みたいのau,Jフォンも出して来る?
その場合に備えVxぐらいを買おうと思うけど正しい判断?
あるいはAirHをこの先使うことがあったとして、ケータイキャリアはどこがいい?
458いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 11:37 ID:QsBN3nxK
Atok for PalmOS 買ったばっかりなんだけど、、、
日本語グラフィティ版にはアップグレードできない?
鬱だ、、、
459いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 11:43 ID:DkHkWX/4
>>458
優待販売ならあると思う。
460458:01/12/25 12:02 ID:QsBN3nxK
>459
情報ありがとう。
調べてみます、、、
461いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 12:25 ID:???
>>457
ズバリ正しくない。
462457:01/12/25 15:58 ID:mS1s0CUo
>>461
それはエッジに対してという意味?
エッジ用にVisor Prismを買うか、FOMA PDAを考慮してとりあえずVxを買うという
意味ですけど。それとも、もっと安いの買えという意味?
463いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 17:45 ID:QsBN3nxK
今日は冷えますねえ
464いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 17:46 ID:???
>>463
上げるなチビ。
465いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 18:00 ID:???
 age
466いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 21:45 ID:???
>>456
前のほうにもちらほら出ているが、こいつを貼れば光る。>ルミテクター
今のところ、m500用ではなくVx用だけどね。
無理やり使ってるが、実用上はさほど問題なし。
なかなかいいよ。
http://www.frontfield.com/index.html
クリエ用が死ぬほど欲しい。
467いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 21:56 ID:???
>>466 注文しようとしたけどカード番号出すのはやだな・・・

かといって振込みや代引きだと手数料がかかるし。

うあー
468いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 23:21 ID:LgIIPKPB
あげるなちび
469あの〜ここでこんなこときいてもいいの?:01/12/26 00:15 ID:dp8Rbbc+
PalmXxを購入し、クレードルをシリアルポートに接続してパソコンを起動したところ起動しません
コネクタを抜くと問題なく起動します。
せっかく買ったのにこんなところでつまずくとは・・・・
何が問題なのでしょうか
初心者には皆目検討がつきません
解決方法、ご存知の方よろしくご教示願います
ちなみに使用PCはNEC ValuestarVC667J/3 Win98です
470440:01/12/26 00:18 ID:???
>>449 >>451-455
Thx!
皆の意見を参考に、この年末はフリーで良さげなソフト探しに命を懸けてみるサ。
471:01/12/26 00:20 ID:???
>>469
起動してからシリアルに接続すれば?
ソフトはインストール済みなんだよね?
それとも、
赤外線ポートがついてるなら、赤外線でパソコンリンクすれば?
COMポートを赤外線のポートに変更してから
おいらは赤外線でやってるけど(シリアルはメンドクセーから)
472あの〜ここでこんなこときいてもいいの?:01/12/26 00:28 ID:dp8Rbbc+
>>471
ありがとうございます
実は、トラブル時に、起動してシリアルに接続してソフトをインストールをしたのですが、それもうまくいきませんでした。
どうすればいいのですか
473sage:01/12/26 00:34 ID:0yb42Kys
>>472
>>216,>>217を見るべし。
474:01/12/26 01:19 ID:???
>>472
赤外線はNECのバリュスタに付いてないの?
無理にいまさらシリアル使う必要ナイと思うが

なかったらUSBにつける赤外線買ったらイイと思うけど
475いつでもどこでも名無しさん:01/12/26 12:32 ID:???
安くなったm500にVxから乗り換えたのだけど、
寒くなった最近、そうでなくても遅い液晶の描画が更に激遅に!
野外で使っても殆どSTN透過型液晶でも使っているかのように見えない・・・
Vxではこんな事は考えられない!
もう500は廃棄!Vxに戻るよ。
476:01/12/26 15:19 ID:???
>>475
あれ?
m500も同じ液晶じゃね〜の?
477いつでもどこでも名無しさん:01/12/26 15:33 ID:???
PalmOS4.0はカラーに最適化されてるんで、白黒の描画は遅いんだって。
m500と同じく4.0を乗せてるCLIEの新しい奴でも白黒機は「遅い」と不評。
478いつでもどこでも名無しさん:01/12/26 15:49 ID:???
>>476

液晶は白っぽくなってるよ。
店でいじったらさらに見やすくなってた
んだけど、屋外がVxより見にくい!?とは盲点だな。
まあVxから乗り換える理由はほぼ外部メモリ
だけだからあんま興味ないけど。

DRAMをFASTにしてもダメ?
20MHzから33MHzになってるのにな・・
479いつでもどこでも名無しさん:01/12/26 16:18 ID:Xn+ODWDC
m100使ってるんだけど(4900円組)8mbにしていい気になっていろいろフリーウエアインストしたら
急にレスが遅くなった気がする。。。 現在約2mb空き。
これってやっぱりいろいろ入れすぎたのが原因?
辞書とかDOCファイルとかもいっぱい突っ込んじゃったし。
最初はこんな遅くなかったと思うんだよ。。。
中身をすこしスリムにした方がいいんでしょーか?
おまえら教えてください。
480479:01/12/26 16:29 ID:???
それとも>>475さんが言うみたいに、寒くなったのが原因ナノ???
481:01/12/26 16:36 ID:???
>>479
最初、Vxに入れまくったけど
変になってハードリセット
よく考えたら
そこまでするようなフリーの魅力的なソフトがないと気がついた
そこで今は2チャンのログ閲覧専用。
482いつでもどこでも名無しさん:01/12/26 18:39 ID:???
m500の液晶だけど、寒さに弱いのは確か、
室温なら問題ないときでも、野外で冷えたときてきめんに遅くなる・・・
時計とかの液晶もマイナス10度近くなると描画が遅くなるけど、
m500はプラス10度程度でも同様になる、
白い液晶の特性なのだろうか?
483いつでもどこでも名無しさん:01/12/26 20:21 ID:???
>>482
>白い液晶の特性なのだろうか?

多分そう。
Edgeも白い液晶だけど、同様に寒さにに弱い。
484479:01/12/26 21:40 ID:WsKYZZdk
ねえ、m100の液晶は?
485いつでもどこでも名無しさん:01/12/26 22:34 ID:???
>>484
分からん。
っつーか、持ってるんなら自分で試しなよ。
486_:01/12/26 22:49 ID:???
>>484
丈夫な気がするYO!
487いつでもどこでも名無しさん:01/12/26 23:04 ID:???
冬山に持っていったけど平気だった。
液晶がちょっぴり遅い気がするけど、マイナス7度程度ぐらいだったからしたないかも。
とゆーか俺も頭の中ぼーっとしていたし・・・。
どうでもいいけど風が強いと体感温度はマイナス15度ぐらい。

北海道の旭川に住んでる人はm100でもヤバイかもしれない。
(確か旭川って最低気温マイナス40度ぐらいの記録があるよね)
488いつでもどこでも名無しさん:01/12/27 01:54 ID:???
>>487
旭川でも使えます
489いつでもどこでも名無しさん:01/12/27 09:57 ID:???
>>487
まあポケットの中がマイナス40℃だったら死んでるわな、
漏れも旭川市民だったが、
マイナス20℃で車の中に置きっぱなしだったVxは殆ど画面は動かなかったぞ、
時計の液晶画面も同様だったけど・・・
0℃くらいなら何の問題もないから良いけどね。
490Vx:01/12/27 10:23 ID:KYOMa8XW
age
491いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 10:58 ID:4zJtXFuN
上下ボタンでアプリが起動するようにってできないの?
492いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 11:51 ID:???
>>491
LDAじゃだめ?
493491:01/12/28 16:15 ID:4zJtXFuN
>>492
ゴメン、LDAって何?
494いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 16:28 ID:???
>>493
DAランチャー。
495いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 17:22 ID:???
>>491
トリアエズムチィヘイッテヨシ
http://www.muchy.com/
496いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 19:52 ID:???
>>491
Button DA Hack & LDA これ最高
詳細は調べれ
497いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 22:14 ID:wt3USsDb
DAL(DA Launcher)
498いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 22:25 ID:wt3USsDb
JAL(Japan AirLine)
499491:01/12/28 22:34 ID:4zJtXFuN
>>494-497
なるほど。Thanks。でもDAというのはなんとなく初心者には抵抗が…。
500いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 22:38 ID:???
どの辺で?
501いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 22:38 ID:???
>>491
それを乗り越えると一皮向けて大人に・・・(w
いや真面目にそーだよ。DA、HACKソフト使うと劇的に操作が楽になる。


502いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 22:41 ID:Qubu3MBo
ザウルスのビデオ再生について質問なんだけど、あれってオプションの
エンコーダー買うと、ビデオをメディアに取り込めるんだよね。
MD(マイクロドライブ)にも取り込めるかな?
おれ、デジカメ用に1GのMDもってるから、もし取り込めるなら、
ザウルスにしようかなって思っている。
503いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 22:42 ID:p6cLFggo
>>502
スレ違い
504いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 22:48 ID:???
誤爆?
505いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 23:05 ID:???
>>501
ほんとそうですよね。
ちなみに皆さんはどんなDA HACK使ってます?
自分は
HACK EasyLaunch
GreenLightHack

DA BracesDA
calra
Clip DA
DATrain
jis kanji code
KakomunDA
Tree
を使っとります
506いつでもどこでも名無しさん:01/12/29 00:16 ID:???
>>505
daMemopad
http://muchy.com/review/damemopad.html
標準のメモ帳以外でさっとメモれるのがいい。
とくにpalmscapeでBBSカキコするときは重宝する。
507いつでもどこでも名無しさん:01/12/29 00:16 ID:???
自己紹介
fwjh9612 (121)

Yahoo! JAPAN ID: fwjh9612
(っ;・_・)っ せっせと出品しています。 
508いつでもどこでも名無しさん:01/12/29 00:27 ID:8h60e7Dk
>>506
自分はそこんとこをClipDAを使ってます。
http://muchy.com/review/clipda.html
509いつでもどこでも名無しさん:01/12/29 01:46 ID:???
>505
あれやこれやと2桁は放り込んであるけど、よく使うのは
DA:daMemoPad、AOCtrlDA、TextPadDA、KDICDA
HACK:SimpleSwict、CalcButtonHack、変換ボタンHack、FindButtonHack
MiddleCapsHack、LaunchMenu
くらいかな。

daMemoPadは、メモ帳にメモっておいたパスワードの類を
メーラとかの設定画面に挿入(「I」ボタン)するのに便利ね。
510いつでもどこでも名無しさん:01/12/29 01:49 ID:Lavbvw+K
Vxで赤外線HotSyncってどうやればいいんでしょう?
511いつでもどこでも名無しさん:01/12/29 02:03 ID:???
>>510
赤外線を向かい合わせてポチっとな。
512いつでもどこでも名無しさん:01/12/29 18:15 ID:SA/NxQ6h
Vxを安売りで購入、ノートもこの間買い換えたばかり。
今時のノートにゃ赤外線が無い、HotSync用にUSBsyncケーブルも購入。

ローカルUSBにチェックを入れてSync失敗…、2週間ほど悩んで
ローカルシリアルにチェックを入れてもSync失敗…、さらに1週間悩んで
両方にチェックを入れてみたら成功した、(゚д゚)ウマー
513るー:01/12/30 09:08 ID:Uz/9qRs2
VISOR EDGE使用中です。
ハードリセットした後、「スタイラスで中央をタップしてください」の画面で、
左上と右下のタップを何度してもループします。
ハード的に故障したのでしょうか?
514いつでもどこでも名無しさん:01/12/30 13:33 ID:csR77yfR
>512
幾らぐらいで買われました?
515いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 03:05 ID:bfbkoGS3
事務所でExchange Serverを使っている都合上、
200LXからの乗換えでJor720を買ってきたのですが
予定管理だけならm505で済ませてしまおうかと考えています
m505のOutLook連動機能って、使い勝手はどうですか?
また、予定管理だけならモノクロのm500で十分でしょうか。
516いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 11:07 ID:5pwQUOBk
m500はm505より遅いの?
clieはモノクロのほうが遅いって評判ですけど
517いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 11:46 ID:???
Yahoo! JAPAN ID: fwjh9612
(っ;・_・)っ せっせと出品しています。
518いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 12:24 ID:???
m100用のMP3プレイヤーって買った人いる?
いまいち詳細が掴めないんだけど・・・
SD/MMCにR/Wを使って直接コピーしたファイルも聴けるの?
あと、何時間くらい持つの?
分かる人がいたら教えておくんなまし。

http://www.visavis.co.jp/shop/product.asp?dept%5Fid=315&pf%5Fid=M010010
519いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 12:53 ID:???
>>518
m100でmp3聞きたいなんて奴がいるとは思わなかった。
そりゃいくらなんでも無理があるだろ。
クリエで聞くならまだしもm100でmp3・・・いやはや漢だねぇ。
520いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 13:18 ID:???
>>513
あの画面はタップ位置のずれが大きいとループします。
あってるはずなのにループするなら故障かも。
521いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 13:54 ID:???
>>519
へ?そう?
漏れは逆に充電池駆動のクリエで音楽聞く人の気が知れないんだけど。
522いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 13:59 ID:legT2rlV
PDAはPDAのママのほうがいいのでは?Clieだってどうせロクな量はいらないじゃん
523いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 14:02 ID:???
>>521
思った以上に電池食いませんが何か?
十分実用の範囲だと思われ。
524いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 15:08 ID:???
>>515で質問した者ですが、
誰からも返事がないということは、
1.誰も使ったことがない
2.使い物には程遠い
のどっちかなんでしょうね。鬱だ。
525いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 15:36 ID:???
>>523
あんた幸せだね〜
526いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 15:42 ID:???
正直値段の事はよくわからんけど
操作性も機能も価格も普通のMP3プレーヤー買った方が
いいんじゃない?
一つで完結したい人はでかいけどH/PCなり買ったほうが
幸せだと思われ。
527518:01/12/31 16:23 ID:???
どうやらアレを購入したツワモノはいらっしゃらないようで・・・
今なら本体より高いですしね(w

実はMP3プレイヤーって持ってるんですよ。6つほど(w
ただ、いわゆるMP3プレイヤーの場合、SDメモリーカードを採用したモノって
著作権保護がどうだとかで、割とファイルの扱いが面倒なんですよ。メディアは
同じSDメモリーカードなのに他のプレイヤーに流用できないとか。

PDAの場合、その辺があまいというかゆるいというか・・・単純にR/Wでコピー
してやるだけで聞けて便利です。
ただP/PCやH/PCの場合、充電池駆動ってことで、主な用途がWeb閲覧
な漏れとしては、電池切れが怖くて正直MP3なんて聞いてられません。
ええ、P/PCもH/PCも持ってるんですよ・・・(w

その点m100&アレなら、乾電池駆動だし、PDA寄りの製品ってことでファイルの
単純コピーでいけそうかな・・・と思ったわけなんですが・・・
一つで完結したいからってワケじゃないんですよ。

長文スミマセン
528いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 16:39 ID:???
正直、最近のPDAは著作権無視MP3再生機能がウリ。
529いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 17:01 ID:???
>>524
m500でも十分。ただ、PalmOS4はカラーに最適化されているので、モノクロの
方が遅いというわけのわからない状況になっているから、m505をオススメする。
530512:01/12/31 17:43 ID:wQDGAfHh
531いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 18:11 ID:???
なんでSDのMP3プレーヤー買うのかな・・・・
スマートメディアだったらコピーできまくりジャン。
そんな俺はエッジ+ノマドだよ
エッジは充電で数日持つしノマドは乾電池で動く。
これで困った事は無いな。
532524:01/12/31 18:46 ID:bfbkoGS3
>>529
お使いになっているんですね。
m500でも使い物になりますか。安心しました。
店頭でじっくり重さと視認性を比較して決めることにします。
533いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 18:53 ID:???
>>527

CF使うプレーヤー買えばいいと思うよ。
俺も使ってるけどすごく便利。

KANA以外にも探せばまあまあある。
534いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 19:47 ID:???
>>532
いちいちあげるなよ。
だいたいそんなことは自分で簡単に調べられる事だぞ。
535524:01/12/31 22:03 ID:bfbkoGS3
>>534
Syncできるかどうかは調べたのですが、
実際にExchangeServerのデータがどの
ようにSyncするのかがわからなかった
(店頭ではExchangeにつながっていな
いから)のです。
536いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 22:15 ID:???
537参考になるよ:02/01/01 10:20 ID:so2fUsnv
なんとなく祭りで4980円C3買ったけど・・・結局Palmどんなもので、どんな風に使えばいいの??
↓↓↓コラムが非常に参考になります↓↓↓
http://www.rr.iij4u.or.jp/~masaru/palm/palm-00.html
538537:02/01/01 10:30 ID:???
C3(40J)の話だけどこっちも勉強になります。
http://www.ne.jp/asahi/hiryu/monotone/workpad/usemenu.htm
539名無しさんに接続中…:02/01/01 23:06 ID:WQW2MEJQ
一つのPalmを 2台のPCにインストールしたPalmデスクトップ(家と勤め先)
それぞれに対してホットシンクさせる ということはできますか?
540いつでもどこでも名無しさん:02/01/01 23:33 ID:ipRkT3nV
できます。
541名無しさんに接続中…:02/01/02 00:50 ID:RscIPNGH
>>540 ども。おかげで安心して買えるよ!
542いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 00:57 ID:???
今日、PalmVx用の外付けキーボード(Palm社純正のやつ)買おうと思って店員に、
「ファイブエックス用のキーボードあります?」って聞いたら一瞬「はぁ?」って顔して
「ブイエックスですか?無いですねぇ」って言われたYO!
モノが無いことより、ブイエックスにげんなり萎
543いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 00:58 ID:???
ブイエックスでしょ
フツー
544いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 00:58 ID:???
>>542
ネタ決定!!お前氏ね!!!
545:02/01/02 00:59 ID:???
ちなみに3店舗廻ってぜんぶそう)w
地方だからかな?
546いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 01:07 ID:???
IIIcの後に発売されたからVだったらローマ数字読みするのが妥当だとおもわれ
547いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 03:58 ID:???
>>546
VxはIIIcよりも前だよ
548いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 07:02 ID:ry2KRqr6
アメリカ在住者なんですけど、機種選びでけっこう困ってます。
ハイレゾがいいなあ、なんですが、J-OSVはハイレゾサポート外ですよね。英語版ClieにOSV載っけているからいますか?
549いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 07:24 ID:???
1台のPCで2つのPalmに対してホットチンコつーのは
無理なの?
VISORデラクースとm100で、デラクース付属のソフトを
使ってm100と赤外線ホットチンコしてみたんだけど、
チェックを外しても、毎回アプリケーションまで同期
しちゃうんだけど・・・
実際2台同時に使って行く気はないから、できなくても
大した問題じゃないんだけどね。
550いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 08:23 ID:LjrhGKMe
>>549
2台でユーザー名を変えてる?
って問題じゃない?
551549:02/01/02 09:47 ID:???
>>550
あえて同じ名前にしてみたんだけど・・・
やっぱダメ?(w
別名で行けるなら全然OKかな。どうもThx☆
552いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 11:41 ID:???
イケの店員さんは
Vxは「ファイブエックス」
って言ってるね。

それ以前に、型番で5なんだから
ファイブが妥当だと思うけどね。
553いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 11:44 ID:???
過去レスにあったZDNetのPalmの人のインタビュー記事にはV(5)xと
わざわざ書いてあるんだからファイブエックスが公式呼称でしょうね。
554543:02/01/02 13:21 ID:???
そうだったんだ
俺昨日までブイエックスだと思ってた
俺の周りもそう思ってる
お詫びして訂正して鬱につき氏
555いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 14:54 ID:idEkqE0U
それを、あえて、ブイ、と、呼ぶのが、通。
556m105安売りしてる?:02/01/02 15:04 ID:co1+U52C
安売りm105が欲しくてさがしてる。
年末に難波ビックカメラや日本橋をまわってみたけど、
全部17000円台。高すぎる。
で、さっき、ヤフオクを見たらやたらM105が出品されてる。
(全部1/1出品&フェイスカバー一つ付属。)

これってもう祭りがはじまってるのかなぁ?
安売りしてる店の情報キボンヌ!!お願い!!
557いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 15:05 ID:???
漏れは発音がいいからヴィと呼びたい。呼ばせてくれ、ヴィ
558556:02/01/02 15:08 ID:co1+U52C
ちなみにVxも利用中。
ヴィックスって呼んでる。
英語版と日本語版を持ってるので、
ヴィックスEとヴィックスJ。
559いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 15:10 ID:???
>>556
つーか、難波ビックでプリズムが148くらいだったよーな。
m105はいずれ叩き売りだからバイザー逝っとけYo!
560いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 15:29 ID:???
>>556
それはビックピーカンの福袋にはいっていたものだろう。
561いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 15:43 ID:co1+U52C
>>559
ぅ〜〜ん、バイザーはちょっとごつくて苦手だ。スマソ。
>>560
そうなのか...。じゃぁ、オークションで買うのも悪くなさそうだね。
たぶんキャンペーン後も8500円〜9500円ぐらいだろうし。

お二人、情報サンクス。
562542:02/01/03 15:39 ID:???
通信販売で(Web)送料安くVxキーボード仕入れられるとこ教えて!
やっぱ取り寄せかなぁ
563いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 04:29 ID:???
秋葉原の若松でサムタイプがV用が¥2980
V用が¥1980だったんで思わず買ってしまった
一回使ってみたかったんだよね
564いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 10:42 ID:OSLxa6w2
なんでおまえらさげるのか?
565いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 12:52 ID:???
>>558
何だか喉がすっきりしそうな名前ですね。

漏れはAir-H"使いたかったのでグラファイトデラクース買ったよ。
んでやっぱりOS3.5が使いたかったのでプラチーナに買い換え。
でも色はグラファイトが好きなのでガワだけ交換して使ってる。
グラファイトのプラチーナ。これ。素人には(以下略

>>564
別に沈没している訳でも無いし、特にageる必要無いと思われ。
むしろ何故君はageるのか小一時間問い詰めたい。
566いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 13:04 ID:???
C3祭りになればパムスレ全体が自然と上がる・・・今上げるのは素人であり・・・(以下略
567いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 15:49 ID:WO9my3XI
M100/105について教えてください。
内蔵充電池でなく、乾電池使用というのはいいのですが、
Ni-He充電池は使えるでしょうか。
568いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 15:50 ID:WO9my3XI

Ni-H2電池でした。
569565:02/01/04 16:00 ID:???
ニッケル水素ね、使えるよ。
充電池使うときは定番だけど
ドットタコ7しておいた方が精神衛生上良いよ。
570いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 16:49 ID:HUgO/ia0
だからなんでさげるのか?
571いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 17:47 ID:???
>>570
とりあえずsageが不満なら何でsageちゃ駄目なのか言ってみれ。
それが出来ないなら回線切って首吊って氏ね
572561:02/01/04 18:42 ID:???
オークションでm105買ったよ。

m100祭りで実物を手にして利用するまでは、
チャチなPalmだなーと思って見向きもしなかったけど、使い始めるとすごくイイ!
ある意味、最もPalmらしいかも。
ま、さすがに2MBでは苦しいので、m105購入というわけ。

Palm社の術中にはまってるアフォです。

メイン Vx 外でのラフな使用 m105 これ最高。
573いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 18:50 ID:???
>>571
スレ探すのが大変だから。
574いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 18:52 ID:???
>>573
全部が全部ageてたら一緒じゃん。
2ch用ブラウザ使え・・・って言ってみるテスト
575いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 21:54 ID:NMSozhm8
それにしても、さげるのか?
576いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 23:31 ID:???
>>574
カコイイ!!
577574:02/01/05 00:20 ID:???
>>576
ありがとう。よく言われるよ。って言ってみるテスト。
ごめん。これ(テスト)今更ながら俺のマイブーム(死語かな?)なので気にしないでね。
578いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 01:05 ID:???
m100買ったけど、2MBじゃ正直きちーわ。
動作がもたつくのもちと勘弁って感じ。
いじり倒すためのオモチャだね。
579いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 01:13 ID:???
>>575
あげなきゃ下げるしかねぇだろう?
それとも何か?上げも下げもせず現状維持する方法でもあんのかよ?
あったら教えてください。ぜひとも教えてください。
580いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 01:32 ID:???
>>578
2MBでやりくりするのがマニアっくなのよ
と言ってみるテスト   ナンツッテ
581いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 01:37 ID:???
age
582いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 03:36 ID:???
昔はIIIの2MBでJ-OSも入れてやりくりできたんだけどなぁ……
583いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 10:53 ID:???
age
584いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 10:57 ID:hsk2Kzr4
いみふめいおまえら
さげるなよおまえら
585いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 11:21 ID:???
hsk2Kzr4
あげあらしさんです。
586いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 11:30 ID:???
age
587いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 12:51 ID:???
なんでよ?
588いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 12:55 ID:???
意味もなく下げるのが勝手なら
上げるのも勝手でしょ。

上げたい奴はアゲればいいし下げたい奴はサゲればよろし
589いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 14:03 ID:8tcW/3gV
そだそだ
590いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 16:41 ID:dQiauVDx
あげあげ
591いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 18:07 ID:???
バカ丸出しなんですけど。>>588
592いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 18:12 ID:???
>591
なんでもいいよ。みんな勝手にやればいい。
このスレはageる理由も無ければsageる理由も無い。
別に決める事無いじゃん。

ヒッキーどもがスレまで引き篭もらせるのは
なんとなく分からなくでもないが
おいらはageる
お前も勝手にやればいいじゃん
593いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 18:50 ID:???
>>592
何ムキになってるの?
594いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 18:54 ID:???
  λ_λ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´) < どっちでもいんじゃネーノ?
    /   ノつ  \_____________
  (人_つ_つ
595いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 19:10 ID:???
そうそう。
どっちでもいいんだよ。
sageたいアホは下げろYO
596いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 19:16 ID:???
そうそう。
どっちでもいいんだよ。
ageたいアホは上げろYO
597いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 19:22 ID:???
>>592
なに切れてんだよ・・・・
まぁ、そんなくだらない事で上げるのはどうかと思うけどな。
598いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 19:47 ID:???
つーか、Palmと関係無いことでスレ消費してんじゃねぇよ腐れ包茎ポコチンどもが。
俺モナー。
599いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 20:39 ID:???
  ∧_∧
 ( ・∀・)<ガッコーフユヤスミイツマデ?
 ( つ-■)
 | |  |
 (__)_)
600いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 20:45 ID:???
* ママ〜 600げっと狙うよ〜
 \__  ______
      ∨    ∧_∧
           " ,  、 ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゝ∀ く  < いい子ね、がんばりなさい。。。
           ∧_∧  |   \_____
        三  (    とノ
      三   /   つ |
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )

               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧   < 600ゲットォォォォォ
      " ,  、 ミ    \_______
       ゝ∀ く           (´´
      ( つ  つ       (´⌒(´
     / /〉 〉≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    (__)(__) (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

600げ!?・・・ママ。。。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
601いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 21:42 ID:???
はいはい。
ageアホ
602いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 21:46 ID:???
>>601
パムの話題じゃないんだから下げて書き込んだほうがいいと思われ・・・
下がりすぎて定期的に上げるならまだしも・・・ネタ無いのに上げるのは迷惑なような・・・
603いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 21:53 ID:???
>>598
悪ぃ、漏れは腐れ包茎ポコティンじゃねーわ。
604いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 22:02 ID:???
確かに今は意味無くageてるけど、そもそもネタあったのに
sage進行に切れてageてるわけ。
c3祭りでうまくいけばユーザーも増えるわけだから
下でコソコソしようとする姿勢にムカツク。
まー、そういうわけで皆さん勝手にageてsageて下さいな。
まぁ、ageに比べてsageは努力のわりに効果ないのが
可哀想だけどやるだけやってみ。
605いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 22:10 ID:???
新年早々なんかつらいことでもあったんか?
スレが下がっててc3祭に気付くのが遅れて買えなかったんか?
誰かに話せば楽になるでよ?(w
606いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 22:13 ID:???
age
607いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 22:14 ID:???
3個ゲット済み。
友達も紹介してトータルで8個くらいかな?
608いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 22:23 ID:???
>>604
スゲェ房だな(w

でもさ別に隠す為に下でコソコソやっていたわけじゃないよ。
初期のころはガンガン上がっていたよ。
だけどもうモノがないし、大塚から話の進展ない(待つだけだから)し・・・だからみんな下げていただけ。
「祭りは8日以降・・・当日以降は凄い事になるから、すくなくともそれまでは他に迷惑かからないように静かにしているか・・・」だろ?
609いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 22:24 ID:???
あげ
610いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 22:28 ID:???
過去ログ見たけど意味無しにsageまくってる
常連が居るね。
ヒッキーの思考って意味わからん

第一大塚の在庫がどうのこうのってsageと関係ないじゃん。
611いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 22:29 ID:???

    | ̄ ̄|      ________________
  _|__|_   /
  ( `∀´)  <C3祭りに乗り遅れた房が切れてるね
  (    )   \
  | | |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (__)_)
612親切な人:02/01/05 22:32 ID:???

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5292701

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
613いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 22:35 ID:???
>>604
('∀`)<さぞかし悔しかったでしょう。(w
614いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 22:40 ID:???
age厨が一匹いるなあ。
こんなことしてるから祭りに乗り遅れるんだよなー。
 
ああ、嫌だ嫌だ。
615いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 22:47 ID:???
結局sage意味無いんじゃん
はい。ageage
616いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 22:48 ID:???
子どもは早く寝ろ。>>604
617いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 22:49 ID:???
>>615
そんなことしていると他スレ住人に嫌がられるぞ!!
荒らしもいい加減にしとけよ。
618いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 22:49 ID:???
age
619いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 22:51 ID:???
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
620いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 22:53 ID:???
じゃ、なぜサゲ進行?
c3祭りが理由ならpalm大作戦のほうがsage進行だよ。
このスレはc3祭りとはまったく関係なし。
palm全般の話題が中心だったのにそれを何の意味無く
sage続ける勘違いヒッキーが元々の発端。

人を厨房扱いする前に大人ならちゃんと説明してみろ。
621いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 22:55 ID:???
ただ今Palmスレを片っ端から上げる「アゲ荒らし房」が発生しています。
ご迷惑をかけますが、しばらくそのままでお待ちください。

C3祭りに参加できなかった&自分のアゲネタをことごとくサゲられたのが暴走の原因とのこと・・
622いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 22:58 ID:???
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
623いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 22:58 ID:???
なんだ。説明できないのか。
屁たれめ。
624いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 22:59 ID:???
空気読めよ。 糞厨。
625いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:01 ID:???
勝手な空気作るなよ。屁たれ
626いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:01 ID:???
荒らし・煽り・厨房は『完全無視』すること。煽りにはsageでもレスしないこと。
無視できない貴方も厨房です。
627いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:02 ID:???
>人を厨房扱いする前に大人ならちゃんと説明してみろ。
ああああああ。本物だよ、とうさん・・・・・・。

それはさておき、sageは文化だからね。理由なんかないんだよ。
ヲタは基本的にヒッキーだしさぁ・・・・・・。
君みたいに月曜からかわいい女の子に会えるわけでもない。
許してやっておくれよ。
628いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:02 ID:???
頑張れよ
629いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:03 ID:???
/                                 \
|  >>620 アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ  |
\                                 /
   ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
  ∧ ∧            ∧_∧        ∧,,∧
  (,,゚∀゚)       '' ̄ヽ  (  ゚∀゚ )       ミ゚∀゚ ミ
  ./  | ( ゚∀゚ ) .| ゚∀゚ .|  /つ⌒l'~O  ∧_∧  ミ  ミ
 (___ノ (∩ ∩) └ ー ┘ (l、__(_)___)( ゚∀゚  )  ミ,,,,,,,,,ミ
/                       ~~~~~~~      \
630 :02/01/05 23:03 ID:???
>>620
    λ_λ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´) < 他の人にはどーでもいいことに
    /   ノつ  \  粘着してるからじゃネーノ?
  (人_つ_つ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
631いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:03 ID:???
スマソ
なんだか勝手な勘違いされてるようだが
隣の部屋で嫁さん寝てる。

妄想が激しいようだな
632いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:04 ID:???
まぁ、コピペで逃げてるようだが
説明できない理屈を人に押し付けるなよ
633いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:06 ID:???
すくなくとも>>620のアゲ荒らしで人が集まっている事は確かだな。
こうなるとスレが荒れ放題になるね。
まぁ>>620が望んでやったことなんだからしかたないか・・・
634いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:07 ID:???
まぁ、荒れてしまったのは残念だな・・・
でも、2chらしいってことで大目に見てくれ。
635いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:08 ID:???
祭りだな?ヨツ!!!!!!!
636いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:10 ID:???
>>634
オウ!!!
ッテユーカサ、アゲテモサゲテモ2チャソナソダヨ・・・
テキトーニイコウゼ!!!
637いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:11 ID:???
こうなりゃc3無事に届くのを願いつつ祭り進行で逝っちまえ。
無事に商品届いてc3ユーザーが増えたら
自然に新規ユーザーで質問祭りにリなってるだろうから。
どーにかなるさ
638いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:12 ID:???
自分で荒らしてんだろボケ!>>634
639いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:13 ID:???
>636
いい事言った!
なんだかオイラはアゲ厨房化してまったけど
実際はバランス良く行くのが理想だろ?
ただ、ココは意味無しにsage進行だったので
ageまくっただけだ。
そこは理解してくれ。
640いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:13 ID:???
もういいや。620みたいなアゲ粘着がスレに居着いちまった状態で
sageてもしかたがねーやな。

age,age!
641いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:14 ID:???
>638
それはマジすまんかった。
まぁ、palmネタも今はそんなに無いから荒れようがなんだろうが
祭り気分味わえたって言う事で勘弁してクリ
642いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:15 ID:???
>>639
そこで自分を変に正当化しないでおとなしくしていりゃいいのに・・・
ったく。
643 :02/01/05 23:15 ID:???
615,620,623,625,632,634=空気の読めない粘着age厨房でOK?
644いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:16 ID:???
まぁ、バランス良くいこーや。
質問・解答はageが基本だろ?
オチャラケ・スレ違いなんかはsageがマナーだ。

意味無しにすべてsageるのも厨房だと思うのだが
これっておかしいか?
645いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:18 ID:???
すまん。今までスレ違いでageまくった。
これからはマナー良く逝くよ。
ただ、無意味なsageはageちゃうぞ。
646いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:18 ID:???
>>641
アゲ荒らし行為で自分で他から荒らしを呼び込んじまったんだから、今から何いわれてもマジ切れするなよ・・・
今が一番突っ込みがいがあるからな。(w
647いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:18 ID:???
ウィーーン・・・・ガタ、ガチャン、ガチャン、ガチャン、ガチャン........
____________
                  |(・∀・)sage!
                  |(・∀・)sage!(・∀・)sage!
さげ製作機          |・)sage!∀・)sage!(・(・∀sage!
                  |(・∀・)sage!∀・)(・∀・)sage!
____________| (・∀・)sage!∀・)sage!・)sa・)
                    (・∀・)sage!(・∀・)sage!
648いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:18 ID:???
もっと暴れたほうがいい? (ワラ
649いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:19 ID:???
まぁ、ageてたのおいら一人だったと思うんだよね・・・
650いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:19 ID:???
>>648
うん
651いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:20 ID:???
サゲで切れてアゲまくる620(w
スゲーバァカ。
652いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:20 ID:???
あげて・・・

       /⌒彡
      / 冫、)
     /|.  ` /
     | ヽ_// )
     | | / //
     | .| / / ゝ
   ┌○○┐ヾ\
    |-†-†- |ヽ\ ゝ
   └──┘\_ゝ
     レ'⌒`-'\\
      |-|    ヽ)
      | |
      しヽ
653いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:20 ID:???
>>644
sageデシツモンシタイシャイ(wナヤツモイルノヨ・・・
オレハクッキーケスノガメンドイカライミモナクサゲ(w
654いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:21 ID:???
上げようが下げようがどーでもいーよぉん。
こんなつまらんことで遊ぶより、8日に遊ぼうよぉん。
655いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:21 ID:???

        あげ♪          あげ♪
    ∧_∧          ∧_∧
   .∩ ・∀・)∩        ∩ ・∀・)∩
   ゝ   __ ノ        ゝ   __ ノ
    |  / ノ   l || l    |  / ノ   l || l
    ゝ し'    ∧_∧   ゝ  し'    ∧_∧
     U    .( ・∀・)    U      ( ・∀・)
   // //     ( ∩∩)  // //    ( ∩∩)
             さげ♪           さげ♪
656いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:22 ID:???
まぁ、煽られたようなので意味無くage

ただ、ネタ無しに暴れられるほど真性じゃないので
スンマソ。

ただ、なんだか2ch勘違いしてる厨がいるけど
sageが2chの文化じゃないぞ。
質問・解答はage基本だ。
すれ違いを下げるのが2ch文化であって
マナーなんだよ。

しかし、なんでオイラはこんなところで説教してるんだ?
657いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:22 ID:???
>>652
ナンカ オモシロソウナ アゲノヒトガ キチャッタヨ(w
658いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:23 ID:???
620620620620620620620620620620620620620620620620620620620620620
        あげ♪          あげ♪
    ∧_∧          ∧_∧
   .∩ ・∀・)∩        ∩ ・∀・)∩
   ゝ   __ ノ        ゝ   __ ノ
    |  / ノ   l || l    |  / ノ   l || l
    ゝ し'    ∧_∧   ゝ  し'    ∧_∧
     U    .( ・∀・)    U      ( ・∀・)
   // //     ( ∩∩)  // //    ( ∩∩)
             さげ♪           さげ♪
その他その他その他その他その他その他その他その他その他その他その他その他
659いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:25 ID:???
>>656
こうなるとわかっているのになぜアゲまくった?
正直、十分真性だよ。
このパムスレ好きだったのに・・・
660いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:26 ID:???
>564 :いつでもどこでも名無しさん :02/01/04 10:42 ID:OSLxa6w2
>なんでおまえらさげるのか?

こいつが素直に引けばよかったのになー。
661 :02/01/05 23:26 ID:???
今日から目立ちたい人はage!
恥ずかしがり屋さんはsageとする
以上!

          2ちゃんねる文化委員会会長
662いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:27 ID:???
        dj
    ∧_∧  ,,            dj
  八(´∀` ) ノ|ヽ       (\/)
 / |` '''''    | ヽ /|\(´∀` )/|\
ノ〃⌒ヽ   γ´ ̄ヽ).⌒⌒⊂ : つ⌒⌒
    ∪ ⌒ ∪.          ∪∪
     ━┻━━━━━━━━┻━━
      |              |
       |               |
       |   ______ |
        |  |   あげ〜  | .|
        |   ̄∨ ̄ ̄∨ ̄   |
         |  ∧_∧  ∧ ∧. |
         | (´∀` )  (゚Д゚,,) | 〜〜
         λ⊂    )_|  つλ 〜〜
         / ( ( (  . /  / ̄/  〜〜
          ̄(_(_) ̄U U ̄
.
.
.
                             ./ ̄ ̄\
____________________|____|______
               −−−−−−−−−=======−−−
                  −−−−−−−−====−−−−−
                        −−−−−==−−−−−
                            −−−−−−−
                                −−


┌───────────────┐
│      と見せかけて、さげ〜   .│
  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
        dj
    ∧_∧  ,,            dj
  八(´∀` ) ノ|ヽ       (\/)
 / |` '''''    | ヽ /|\(´∀` )/|\
ノ〃⌒ヽ   γ´ ̄ヽ).⌒⌒⊂ : つ⌒⌒
    ∪ ⌒ ∪.          ∪∪
.
.

     | || ||| | || || |||
     | || ||| | || || |||
     | || ||| | || || |||
.
     ━┻━━━━━━━━┻━━
       |             |
       |             |
       |             |
       |             |
       |             |
       |  ∧_∧ Σ∧ ∧. |
       | (; ´ A`) (゚Д゚;) |
      λ (つ  つ ⊂ ⊂) λ
      / ( ( ( _ /  / ̄/
       ̄ (_(_) U U ̄
663いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:27 ID:???
>>620、痛すぎ・・・
664いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:27 ID:???

       _ _
      〃┏━━ 、
      |  ノノソハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄
    Λ_リリ ;´∀`)リ < うぐぅあげ♪
   ( ⊂#~ ∞~~#⊃ \____
   ( つ/_∞__|~
   |(__)_)
   (__)_)
665アゲ厨スマソ:02/01/05 23:27 ID:???
名前変えた。
いや、俺も好きなんだよ。
だからこそ気になったんでネ。

まぁ、真性って言われてもしょうがない行為ってのは
理解してるっす。ゴメンナ
666いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:28 ID:???
隊長!自分は恥ずかしがり屋さんはsageで・・・(w
667アゲ厨スマソ:02/01/05 23:29 ID:???
親切に解答してくれる人がいるんだけど
いつもsageなんだよね。
ありがたいことだがこれってクッキーの問題でタダの
めんどくさがり。
マナー違反だよ
668いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:29 ID:???
ところでまったく祭りとは関係ないんだが、m100ってどーよ?
PIMだけで使いたいんだけど…
669いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:29 ID:???
      ヽWノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚) < それいいすぎ!
 UU ̄ ̄ σ b  \_______
670620は神!!:02/01/05 23:29 ID:???
620620620620620620620620620620620620620620620620620620620620620
        あげ♪          あげ♪
    ∧_∧          ∧_∧
   .∩ ・∀・)∩        ∩ ・∀・)∩
   ゝ   __ ノ        ゝ   __ ノ
    |  / ノ   l || l    |  / ノ   l || l
    ゝ し'    ∧_∧   ゝ  し'    ∧_∧
     U    .( ・∀・)    U      ( ・∀・)
   // //     ( ∩∩)  // //    ( ∩∩)
             さげ♪           さげ♪
その他その他その他その他その他その他その他その他その他その他その他その他
671アゲ厨スマソ:02/01/05 23:30 ID:???
PIMだけなら問題なし
672いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:31 ID:???
>>620、頼むから2ちゃんでマナーなんぞ求めないでくれ。
それよりお前、何持ってるのよ?
673いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:32 ID:???
あげて・・・

  ∧_∧
 (´∀` )
  | ヽ_// )
  | | / //
  | .| / / ゝ
┌○○┐ヾ\
|-†-†- |ヽ\ ゝ
└──┘\_ゝ
  レ'⌒`-'\\
    |-|   ヽ)
     | |
    しヽ
674いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:32 ID:???
>>670
ハゲシクワラタ
675いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:32 ID:qWbNogOv
>>672
こらこら・・・下げて質問すると彼切れるよ。(w
676いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:32 ID:???
さげ
       ╋≡=−
          ミ
            /⌒\
          / ,_,,_,,, ヽ
   (⌒ヽ、   ⌒ヽ|/⌒      (⌒ヽ、
  (     )    □ ∧∧  ,(⌒ヽ   )
  ゝ      〜  ̄( ̄(,,゚Д゚) ´   '    ヽ⌒ヽ
(         (/(/ ̄U U   ゝ    `ヽ     )
 ゝ          `ヽ,    (             `ヽ
677いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:33 ID:???
チンポ!!チンポ!!チンポ!!
チンポ!!チンポ!!チンポ!!
チンポ!!チンポ!!チンポ!!

  /⌒\
 (  ・∀・)
  ) つ つ
(((_人(⌒)

  /⌒\
 (  ・∀・)
  ) つ つ
(((_人(⌒)
678アゲ厨スマソ:02/01/05 23:34 ID:???
edgeだよ
12月始めに手に入れたばかりなんだけどね。
それで、今回の祭りでc3を2台ゲットした。
実は初回祭りの時点で気付いて速攻でゲットできたんで
ラッキー。
実は例のスレでのネームは「放出者」だったのだ・・・ (ワラ
679いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:34 ID:???

                  ___
                    \_\_\
                     \_\_\
                      \_\_\   /|
                       \_\_`/   |
        | ̄\                 \_∧    |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         \  \                ∧ ` _/  < もうすぐ落下だゴルァ!
          \/⌒\___  ∧ ∧./  `__\\_  \____________
  _______|     \__\_\(;゚Д゚∧   \_\_\
  \__\_\__\  /⌒\_\./ つ/  `ー /\_\_\
   \  \  \  \|     ~て ) / み  /   .\_\_\
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      ∪  ぃ  /    .\_\_\    _
                \ /⌒ |  る  /\   ,,―‐\  \  \--.、\\ ,、
        __       `( γ⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ )    ̄ ̄ | ̄|  | ̄ ̄ ̄),)
         \__\      ` (0.) /⌒\ー――\____,∧_/_ノ ̄ ̄\\
           \__\       /丶ー(    \_\_\                  ̄
             \__\   ∧    |\   /'⌒\_\_\
               \__\,/  `ー‐./  .\|    \_\_\
               \_/    ./    \  /⌒\_\_\
               γ\__./         \|.    |\_\_\
               (0.)\___\       `ー―'  \  \  \
                丶ー ' \___\              ̄ ̄ ̄ ̄
                        \___\
                              \___\
                        \___\
                               \   \
                             ̄ ̄
680いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:34 ID:i3X+CUBV
>>675
こうなったらもうどっちでもいいとおもうんだけどね(藁
681アゲ厨スマソ:02/01/05 23:34 ID:???
>675
あまり関係ないからsageが正しい (ワラ
682いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:36 ID:???
>>680
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角)と
                               ⊂ つ    | 入れるとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |
                            |          |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
683アゲ厨スマソ:02/01/05 23:36 ID:???
>680
こらこら、そこ!
sageだぞ (ワラ
684いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:36 ID:i3X+CUBV
>>678
おお。そうか・・・。イイナ!!!!(w
685いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:37 ID:???
あげないで・・・


    .,llllllll'''illlllllllllllllllllllllllllllll'  .llll|   ''llllllllllll!   ..''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,
   .illl''゙ ,lllllllllllllllllllllll'lllllll'   .'ll|    .'llllllllll,    ''llllllllll'llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,
   l'  .,llllllllllllllllllll'゙ .llllll゙    .'l!    _''llllll!     .'lllllll!.'lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,
     .llllllllllllllllll'  llll|, ,,   .   :,   iii     ..'lll! 'lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!
     llllll'lllllllll| ,, lll ,,゙       ゙゙''''ll'::iii,,,_     l   'llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|
     'lll゙ lllllllll!.,:'::'''''゙゙              ゙゙゙''lii::,,,,   lllll'゙.lllllllllllllllllllllllllllllllll|
     .'| .'lllllll|.  . ,_           .,,___、´  ..    .,ll'゙.lllllllllllllllllllllllllllllllll|
        ..'lllll!  l゙゙|.l,,llll.       '              .'lllllllllllllllllllllllllllllll
         ..'lll! .' .lllllll!        .,,:l''il,,l;iiii::::;,,,_       lllllllllllllllllllllllllllll!''!
          .l し゛゛'゙゙                      llllll'゙'゙ __.'llllllll'゙
          .|XXX  ,.:'          XXXXXXX    .,lll' ,..::''゙゙.'!.llll'゙
          .|                           ll' ';::...,  .!
          .'!                          :'゙  .,...´
           .':,     ,,,,,,............__               ;,,i:''
            .:.,     l:::::::::.......゙゙i            lllllllll!
             ...,'                     ,ll''lll!゙
          ,...:..:...   .':.,                   .l  
        ,...'   .':.,   .''.,,                 .|
      .,..:'`     ..'::   ..'':...:.,,,,..,,......::'''゙          |'''',.'''''.._
     ,.'´    ::_ _____ .':..:''..'':..,,,,......:|         _,,.......:::.''''゙`  .'!
   ,......:' .::::::::'''''''゙.. ̄ ....'l. 'l     ..!      ,..:'''.`        .!
686いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:37 ID:???
ぎこせんせー、ごめんなさいでした・・・
687いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:38 ID:???
>>654はmageてる(w
688いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:38 ID:???
     |
     |
     |
     |
     |
    |∨|
    (|  |)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (。Д。) < 血が昇ってよし!!
    ∨∨   \_________
689いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:39 ID:???
>>685
お望みのままに・・・。
ところで久しぶりに綺麗な(本物の)AAを見たけど、元ネタ何?
690アゲ厨スマソ:02/01/05 23:39 ID:???
まぁ、いろいろ問題残しちゃったけどそういうわけです。
お騒がせしてスマンね。
じゃ、おいらは仕事が早いんで寝ますわ。
後は祭るなりマターリするなり楽しんでくれYO!!

って、意味無いな。
マナー良く楽しんでくれ
691いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:39 ID:???
アゲ房・・・・あんたあのスレで連続10回ぐらいサゲまくってんじゃン??
さっきあんだけ偉そうな口叩いていたけど一体どーゆーこと???

なぁ放出者 あらため アゲ房さんよぉ。
692いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:40 ID:???
>>687
気づいてはいたが、いわなかったYO!(w
693いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:40 ID:06P0wwkk
なんで急に荒れてるんだろう???
694いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:40 ID:???

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  機長判断でsage!!!
 \__________  _______
                V                /ヽ  〃
     _         ∧∧              |   ̄7
     /  \____/( ゚Д゚)ヽ           / // /
  ≡ tl  ⊆ニニ⊇゜゜゜゜゜゜゜ __)    ∧∧_/∠〆/゛
      ̄ ̄ ̄″ ̄ ̄″ ̄        i(゚Д゚ ) 。 ゚ ,/゛  キャー
                         /   。 ゚ ,/  ギャー
                        ヽ_゚ ,,/      イテー
                           ∧
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄
      |  管制官の指令によりsage!!!
      \_________________
695いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:41 ID:???
>>693
お前みたいなやつがいるからだよ(w
696いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:41 ID:???
            アゲ祭り開催厨です
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄

              ∧            ∧
              / ・           / ';,
             /  ';          /  ';
             /   ;______/   ;
          /                  \
         /    /          \     \
        /´   (  ) |____|  (  )      |
       |  /////  (  |     :|    )  /////    |
       |    (   ) :|      |  (   (       |
        |    )  (  |     |   )   )      |
        |   (   ) ';    /   (   (     /
         \  )  (   \/    )   )  ../
           ヽ              ........:::::::<
697アゲ厨スマソ:02/01/05 23:41 ID:???
ゴメン。
じつはおいらの正体は超めんどくさがりでして・・・
かちゅでの書き込みでsage固定でした

正直人の事はとやかく言えんのだけど
sageに異様にこだわってるのには腹が立ったので
やっちまった次第ですわ
698いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:42 ID:???
おいおいアゲ房逝っちゃうのか?(w
699いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:43 ID:???

         ミ"^;,        ,ミ"^;,
        ミ";;.::.ミ       ミ :::::::ミ
        ミ' ;;::::::ミ      ミ ..::::::::ミ
.       ,;ミ ;;;;:::::::::ミ "゙" "゙"ミ :::::::::::::ミ ,,
      ミ"                ミ
     ミ"                  ミ           _
     ミ                    ミ      しヽよつ
    ミ       ●       ●     ミ
     ミ         ,       、      ミ
    ミ  ----   l    l    l   --- ミ
    ミ  ----   丶_ノ丶_ノ   --- ミ
     ミ,,                    ミ
      ミ,,                  ,,ミ"
      ミ """             ""ミ
      ミ                   ミ
700いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:43 ID:???
う。つまらない結末・・・(w
701アゲ厨スマソ:02/01/05 23:43 ID:???
まぁ、あそこはほっといても上がっていたので
勘弁してくれ。

ただ、ココは放置しておくととんでもなく下がっちまうんだよ・・・
702いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:44 ID:???

   (゚д゚)アゲー
 (゚д゚)(゚д゚)アゲー     (゚д゚)アゲー
(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)アゲー (゚д゚)(゚д゚)アゲー
 (゚д゚)(゚д゚)ウマー  (゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)アゲー
   |//         (゚д゚)(゚д゚)アゲー
   |            |//
   |     ワーイ    /
   |   ∧ ∧    /
   |   (,,・∇・)   /    ⊂,'⊃
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
   |  |  厨房   |
   |  |    号   _|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   /  ̄ ̄\               〜〜〜〜
⊂⊃             /\     ⊂⊃
/⊂⊃        \/   \ /\  ⊂⊃  /\
〜〜〜〜        \     \     /\/   \
                        /  /       \
703いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:44 ID:???
>>693
640が周りの「サゲて書けよ!!」という注意も聞かずにアゲ荒らししまくった。
本人はこのスレが好きでスレを活性化したつもりだったが、本物の荒らしを呼び込んで収拾がつかなくなった。
忠告をきかなかったアゲ房が招いた悲劇・・・・・
で、「最後は明日仕事があるから早く寝るよ・・マナー良く楽しんでくれ」だとさ。
704いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:44 ID:???
まあ一つ確かなことがあるとすれば
このスレは死んだっつーことだな。

アゲ厨のせいで。
705アゲ厨スマソ:02/01/05 23:47 ID:???
c3届いてユーザー増えた頃には
落ち着いてるでしょ。
等と無責任に寝かせていただきます・・・
706いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:47 ID:???
んー、結論はアゲ厨マナー悪い!ってことかな
707アゲ厨スマソ:02/01/05 23:48 ID:???
>706
ちょっとちがう。
マナー悪かったくせに人のマナーには厳しかった!!
チャンチャン

マジ寝るっす
708いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:48 ID:???
          |     |/(-_-)\|
          |     |  ∩ ∩   | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |  アゲ厨を呼んだかゴルァ?  |
        (-_-) ヨンデナイ..カエッテ。.  \ .___________/
        (∩∩)─────────|/───────
      /                  ∧⊂ヽギコギコ〜♪
    /                   (゚Д゚)ノ
  /              ____/ |⊃ |\____
                  \ 叩 / ̄ |   | ̄\ 氏 /
               \/   ⊂ ノ〜  \/
               /\ ((⊂∪⊃)) /\
             / 逝 \____/ 煽 \
               ̄ ̄ ̄ ̄\. 騙 ./ ̄ ̄ ̄ ̄
                        \/
709いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:49 ID:???
>>705
せっかくだから今後もそのハンドル名で書いて欲しい。(悪い人じゃなさそうだし)
パム祭りにコテハンがいてもいいしな。
710いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:50 ID:???
結論は「アゲ厨は回線切って首吊って死ね、今すぐ。」ということかな。
711いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:52 ID:???
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       ∠,  アゲ厨、K察逝くぞ  .      .|   カゼ轢キ.   |
  ∧_∧  \______            |       マシタ.  |
  ( ´∀`)                           |_______|
 [|    )つ           __       __.  .... .||
  | | |              |  |ZZフdZZ|   |∧∧ ||
  (__)_)....           | .   ̄ ̄ ̄ ̄.   | = =)っ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
712いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:54 ID:???
でもサゲて書く人に対して「サゲでコソコソやってるなよ!!お前らアゲろ!!」って人はじめて見た。
すごい自分勝手な奴だ。正直おどろいた。
PALMユーザーってこんな人ばかりか?(w
まぁCEユーザーも変なのいるけどさ。
713いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:54 ID:Gpc2Ep64

palm購入を考えているのですが、palm+gpsは、海外でも使用可能でしょうか?
国内使用のホームページは、たくさんあったのですが海外使用の例が無いので
疑問なんです。
来月タイに行く予定なので、使用したいのでどなたかお助けください。
714いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:56 ID:???
>>713
素直に単体のGPS買え。
715いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:56 ID:???
>>713

            わかんにゃ〜〜〜い
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄

              ∧            ∧
              / ・           / ';,
             /  ';          /  ';
             /   ;______/   ;
          /                  \
         /    /          \     \
        /´   (  ) |____|  (  )      |
       |  /////  (  |     :|    )  /////    |
       |    (   ) :|      |  (   (       |
        |    )  (  |     |   )   )      |
        |   (   ) ';    /   (   (     /
         \  )  (   \/    )   )  ../
           ヽ              ........:::::::<
716いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:56 ID:???
>>713
sageで失礼(w
タイランドはきびし〜だろう。
717いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:57 ID:???
タイって電気通ってるの?
718いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:58 ID:???
季刊モバイル何とかに欧米は地図がそろってるとあったが
タイはなさそうだよね。
719いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:58 ID:???
>>716
あんたアゲ房だろ・・・
だったらちゃんと名前欄にアゲ房ってかけよ。
720いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 00:00 ID:???

       |
       |  アゲ厨、お前まだ寝てないだろ
       |
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | オマエモナー     レ
     |
      ̄ ̄ ̄∨ ̄
        ∧_∧ ∧ ∧
        ( ´∀`) (゚Д゚,,)
       [|    ) /  |    フワ
    γ^^'⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ,,  フワ
   γ⌒'''  ''^'   ⌒ '''⌒::;;;;)
   (  ,     ,,   ''' :::::;;;;;;;;)
   (  ...:::;;;;ヾ    :::::::;;;;;;;;''ノ
     (    ::::::::::::;;;;;;;;;'''''ノ
        (''''':::::;;;;;;ノ
        (::ソ
        υ 
       ο
    
721716:02/01/06 00:01 ID:???
>>719
いや、アゲ厨にかまってたほう(w
722いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 00:02 ID:???

   ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< アゲ房!!責任もって次のスレ立てろよ。
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
723いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 00:02 ID:???

    ギコ.モータース     1040|オマエモナランド    674|フェラーチョ運輸.       278|カサーリトイズ      175|
    ヒッキー製鉄.     680|レモナ製菓.      438 | モネナラ出版       446|アヒャダス           433|
   逝って良し食品  240|今 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ぞぬ電鉄      2034|村 |
    モナーシステム開発.   567|サ |  今 買いの企業は何だモナ?
   マララー乳業     129|モラ \__   __________________
    アヒャ自工.       801|B豆腐店 V  2786|コリンズ・エンタープライズ  519|ネトーリ石鹸      555|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄ ̄|カタカタ∧_∧         ∧_∧         ∧ ∧
      |  (´∀` )           (   ´∀)        (゚Д゚,,)
    ―┴┐⊂ ⊂  )「|        ( O   つ       ⊂ Y-|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         (__(___)
                                  ∧______________
                                 /
                                | これからアゲ厨大発生が予想されます。
                                | アゲ房ホイホイのアーヒャ製薬がおすすめですよ。
                                 \_______________
724いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 00:03 ID:???
          /~ヽ              /:ヽ
          {:::::::::\        /.:::::::::}
          ヽ、::::::::\,.....-.―-/.:::::::::::ノ
           ゝ,.-‐-、,.‐‐-、::::::::::::::::"く
          /    /⌒丶 ヽ._::::::::::::::ヽ  では削除されるまでの間
         /   ,ィ〃//゙ヽ. ヾ ヽ::::::::::::}  大耳モナーが
         /  ∠_     `'、   ゝ:::::::::j  ここを管理しておきます♪
        {  /,.=、`   ,.ニ ̄`メ ヾ }:::::::メ
        ノ)イ1仆..}    ri⌒ヾ ソりト、::::/
          リソ,,`ー' .   、、::;ナ 仆⌒!ソ
     (\_/八    、_   ̄ '' ,.!|f_ノリ (\_/)
     ( ´∀`)リヽ.         ィルリ从メ   (´∀` ∩
     (.つ  つ   ` ー┬   トx     (つ   丿
      ) ,) ) '^~  ̄く(__ ___/ ,ゝ 、   (  ヽ,,ノ
      (,,_,,_,,)    /ソc< r一'~´  ヽ、 (,,゙__,,)
      /   レヘ、___//.:::::.ヽ\      入/   |
725716:02/01/06 00:03 ID:???
あーそうそう。
タイってね、それ以前に「きちんとした地図」がないよ(激藁
ろーどまっぷがあったけど、あれは「絵」だったよ・・・
726いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 00:05 ID:???


   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |   被告 アゲ厨に無罪を言い渡します
   \_____  ________________
              ∨
─────┐         ,∧_∧
   ∧_∧ |    ∩_∩   ∂ノノハ)))
  ( ´∀`) |   (´ー`)   |ハ`∀´ノ      _______________
  ,丿~,  ~ヽ│  丿~, ~ヾ  丿~,  ~.ヾ、    /
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |          当然であります
    |.         A_A.           |  \
    |         (  ・w・)         |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |          ノ~,   iO)、          |   ∧_∧ 万歳! 厨房界よ永遠なれ!
    |  | ̄ ̄|~. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| (; 1 `)       ∧∧
  ∧|_∧     |               ┌─┬┴⊂  〇 ) ,,'⌒丶、 (゜Д゜ ) 弁護人
 (   `)    |               │  │  │ | │_ゝ@==>(〈y〉 `つ
┏━┳┓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|   │  │  (__)__,) (´∀` ;) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
┃  ┃┗┓        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄~i ( =|=,~ ),,        |
┗━╋━┛        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|⌒(⌒,,_,)          |
  ┏┻┓_         │,   │   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|(__) ̄ ̄ ̄| ̄|、  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )
   ザワザワ  ザワザワザワザワ  ザワザワ ザワザワ  ザワザワ 法も正義もこの国には無いのかぁぁ!
727いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 00:06 ID:???


  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |           |
  |  ()  ()   | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ∀     |< 呼んだ?
  |           | \______________
  |           |
  └.─.─.─.─.┘
728いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 00:09 ID:???
>>588 >>592 >>604 >>610 でついに >>620 でアゲ房が爆発。
729いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 00:10 ID:???
‖ ‖/    l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
‖./  \  .|今夜の状況はどうだね?
/  \././|
  \/  ∧∧\         l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\/./l(())  ) . ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄|  ハッ!
/./ ⊂ ‖ ̄l         |  既に五つのスレッドを滅ぼしました!!
/ ∧∧.( .‖ |     ∧彡∧\________  _____
 (())  ) =・---     (  ・∀・)     ∧_∧   l/
⊂ ‖ ̄l 。」L。_ _   ( <▽>つ     (・∀・ )
 ( .‖ |        | l: |     (つ▽> つ
 ==・---         .(__)_)____  | l:  |
  。」L。_ _                 (__)_)____
                             ∧∞∧
   ∧=∧    ∧=∧    ∧=∧ l ̄ ̄l (・∀・ )
  (・∀・ (()  (・∀・ (()  ()) ・∀)/   / (l ̄l⊂ )
  (  .⊂ζ)  (    ζ  .(  つ つ__/  l ̄  .|ハイ!
 イッテヨシ・・・ト。        コノハツゲンニタナカココノツ!



‖ ‖/    l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
‖./  \  .|まさか荒らし全体の9割が我々アゲ厨の手に
/  \././|よるものとは誰も思うまい。
  \/  ∧∧\         l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\/./l(())  ) . ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄| そうですね所長。
/./ ⊂ ‖ ̄l         | 偽善ぶった甲斐があるというものです!
/ ∧∧.( .‖ |     ∧彡∧\________  _____
 (())  ) =・---     (  ・∀・)     ∧_∧   l/
⊂ ‖ ̄l 。」L。_ _   ( <▽>つ     (・∀・ )
 ( .‖ |        | l: |     (つ▽> つ
 ==・---         .(__)_)____  | l:  |
  。」L。_ _                 (__)_)____
                             ∧∞∧
   ∧=∧    ∧=∧    ∧=∧ l ̄ ̄l (・∀・ )
  (・∀・ (()  (・∀・ (()  ()) ・∀)/   / (l ̄l⊂ )
  (  .⊂ζ)  (    ζ  .(  つ つ__/  l ̄
730いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 00:11 ID:???
    .,llllllll'''illlllllllllllllllllllllllllllll'  .llll|   ''llllllllllll!   ..''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,
   .illl''゙ ,lllllllllllllllllllllll'lllllll'   .'ll|    .'llllllllll,    ''llllllllll'llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,
   l'  .,llllllllllllllllllll'゙ .llllll゙    .'l!    _''llllll!     .'lllllll!.'lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,
     .llllllllllllllllll'  llll|, ,,   .  ....゙゙'''''''''''''ll'::iii,,,_  ..'lll! 'lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!
     llllll'lllllllll| ,,il'''lll゙.゙:.              ゙''lii::,,,,'l  .'llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|
     'lll゙ lllllllll!.,:'  .'           .,,..、´  ..       ,lllll'゙.lllllllllllllllllllllllllllllllll|
     .'| .'lllllll|.  .,illiii::,,,,..       '´.,,:l''''':l;iiii::::,,,,     .,ll'゙.lllllllllllllllllllllllllllllllll|
        ..'lllll!  l|  .l,,llll.           .:゙l,,llllllllli,      .'lllllllllllllllllllllllllllllll
         ..'lll! .'  .lllllll!            .llllllllllll'゙        lllllllllllllllllllllllllllll!''!
          .l  .し゛゛'゙゙            .゙゙゙゙∪゛.     llllll'゙'゙ __.'llllllll'゙
          .|    ,.:'                     .,lll' ,..::''゙゙.'!.llll'゙
          .| し                         ll' ';::...,  .!
          .'!                    し      :'゙  .,...´
           .':,                         ;,,i:''
            .:.,     .'l''....:                 lllllllll!
             ..':._                      ,ll''lll!゙
          ,...:..:...   .':.,                   .l    
        ,...'   .':.,   .''.,,                 .|  
      .,..:'`     ..'::   ..'':...:.,,,,..,,......::'''゙          |'''',.'''''.._
     ,.'´    ::_ _____ .':..:''..'':..,,,,......:|         _,,.......:::.''''゙`  .'!
   ,......:' .::::::::'''''''゙.. ̄ ....'l. 'l     ..!      ,..:'''.`        .!


ハァハァ・・もうやめて・・(泣
731いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 00:11 ID:???
    .,llllllll'''illlllllllllllllllllllllllllllll'  .llll|   ''llllllllllll!   ..''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,
   .illl''゙ ,lllllllllllllllllllllll'lllllll'   .'ll|    .'llllllllll,    ''llllllllll'llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,
   l'  .,llllllllllllllllllll'゙ .llllll゙    .'l!    _''llllll!     .'lllllll!.'lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,
     .llllllllllllllllll'  llll|, ,,   .   :,   iii     ..'lll! 'lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!
     llllll'lllllllll| ,, lll ,,゙       ゙゙''''ll'::iii,,,_     l   'llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|
     'lll゙ lllllllll!.,:'::'''''゙゙              ゙゙゙''lii::,,,,   lllll'゙.lllllllllllllllllllllllllllllllll|
     .'| .'lllllll|.  . ,_           .,,___、´  ..    .,ll'゙.lllllllllllllllllllllllllllllllll|
        ..'lllll!             '              .'lllllllllllllllllllllllllllllll
         ..'lll! _,,iil;lli''ll:,,.       .,,:ll''il,,l;iiii::::;,,,_       lllllllllllllllllllllllllllll!''!
          .l                           llllll'゙'゙ __.'llllllll'゙
          .|XXX  ,.:'          XXXXXXX    .,lll' ,..::''゙゙.'!.llll'゙
          .|                           ll' ';::...,  .!
          .'!                    ∪     :'゙  .,...´
           .':,     ,,,,,,...........__               ;,,i:''
            .:.,     l:,,,,,,..........゙゙i            lllllllll!
             ...,'                     ,ll''lll!゙
          ,...:..:...   .':.,                   .l  
        ,...'   .':.,   .''.,,                 .|
      .,..:'`     ..'::   ..'':...:.,,,,..,,......::'''゙          |'''',.'''''.._
     ,.'´    ::_ _____ .':..:''..'':..,,,,......:|         _,,.......:::.''''゙`  .'!
   ,......:' .::::::::'''''''゙.. ̄ ....'l. 'l     ..!      ,..:'''.`        .!


んああ、、、、出ちゃったよオ
732いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 00:12 ID:???
    .,llllllll'''illlllllllllllllllllllllllllllll'  .llll|   ''llllllllllll!   ..''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,
   .illl''゙ ,lllllllllllllllllllllll'lllllll'   .'ll|    .'llllllllll,    ''llllllllll'llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,
   l'  .,llllllllllllllllllll'゙ .llllll゙    .'l!    _''llllll!     .'lllllll!.'lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,
     .llllllllllllllllll'  llll|, ,,   .   :,   iii     ..'lll! 'lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!
     llllll'lllllllll| ,, lll ,,゙       ゙゙''''ll'::iii,,,_     l   'llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|
     'lll゙ lllllllll!.,:'::'''''゙゙              ゙゙゙''lii::,,,,   lllll'゙.lllllllllllllllllllllllllllllllll|
     .'| .'lllllll|.  . ,_           .,,___、´  ..    .,ll'゙.lllllllllllllllllllllllllllllllll|
        ..'lllll!  l゙゙|.l,,llll.       '              .'lllllllllllllllllllllllllllllll
         ..'lll! .' .lllllll!        .,,:l''il,,l;iiii::::;,,,_       lllllllllllllllllllllllllllll!''!
          .l し゛゛'゙゙                      llllll'゙'゙ __.'llllllll'゙
          .|XXX  ,.:'          XXXXXXX    .,lll' ,..::''゙゙.'!.llll'゙
          .|                           ll' ';::...,  .!
          .'!                          :'゙  .,...´
           .':,     ,,,,,,............__               ;,,i:''
            .:.,     l:::::::::.......゙゙i            lllllllll!
             ...,'                     ,ll''lll!゙
          ,...:..:...   .':.,                   .l  
        ,...'   .':.,   .''.,,                 .|
      .,..:'`     ..'::   ..'':...:.,,,,..,,......::'''゙          |'''',.'''''.._
     ,.'´    ::_ _____ .':..:''..'':..,,,,......:|         _,,.......:::.''''゙`  .'!
   ,......:' .::::::::'''''''゙.. ̄ ....'l. 'l     ..!      ,..:'''.`        .!


・・・っい

バカやめろよ。ムリだってバ!!!!
733713:02/01/06 00:13 ID:???
やっぱり難しそうですね。
前回タイへ練習(キックボクシング)に行った際道に迷って大変な思い
をしたので、使えればラッキーと思ったのですが残念です。

ちなみにタイ人は、ほとんど地図が読めない人ばかりでした。
恐ろしいことに、バスの車掌さんも地図が読めないんです。(汗)
734いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 00:15 ID:???
全部アゲ房の自作自演だったら・・・(w
735716:02/01/06 00:16 ID:???
>>713
日本のガイドブックの地図が一番詳しそうだからな〜。
そうそう、タクシーの運ちゃんも地図読めなかった(w
736いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 00:17 ID:???
アゲ房に対抗してsageダンスグループ'「sageッティ」の結成だからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧          ∧_∧
 ( ・∀・)  ∧_∧   (・∀・  )   sage
 ( つ  )つ ( ・∀・)  /(  б ) sage
 l⌒__ノ  (○   ) ∪⌒__ノ    sage
 し'  し'  (_)`∪ノ  (_/ ヽ_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
737716:02/01/06 00:18 ID:???
>>734
私とか713も含めてね(w
なかなか多芸な奴だな。
738620=713=716:02/01/06 00:19 ID:???

       ヽヽ /
   \       /
                            ―
 --         --     −     -        −  −‐− ―――
   自作自演デシタ    ―    ‐        −             −−
   /        \      − -            -   −   ―       -  ―
     /  |   \            ―       −−   −        − ― ―
                ..,,,,,,.............................................,,..,    ―   -  ―   (⌒;:)
‐             /'"                  "'ヽ.                 −  ―
   ―         /"     |       /         "ヽ,('';:⌒⌒ヽ丶,..
            i   ○   | ̄ ̄ ̄/  ○        へ        ;;:: 〕   (⌒::;
  ‐ ‐   -      |        i   ..::/     。   ;:::/  :: :: : ::⌒ ̄""⌒ヾ
             !.       | :::::/| _ _。  ::::::::: /::: ; ": ̄  :::  :::::::::::)
  -     ―   ヽ       lヽ__ノ丿   ,,..:;::::::::::/:'(: : : ;;:;:      ⌒:;;⌒)
              \     し_/ .......::::::;;:;::::::/;:/:::: : :ノ;;::  :; :  ....:::::   .....  ::::ノ
-                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' ̄"" ̄" "  ̄ ̄ ̄"'""  ̄ ̄ ̄" '''' ̄'' ̄
739いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 00:20 ID:???
しかしアゲ厨はちょっぴり電波入っていたな。

   __       彡⌒ミ  ミ ⌒ヽ
   /__ヽ  /=ヽ (´ー`),( ´∀`)   =ヾ   /ミヾ  ノノへヽヽ
  ノ(´ー`) 8(´∀`8/ヽ /`ヽ :l Y l´`lヽ(・ー・)8(0∀08 ( ´ー`)
 /´ 8//8ヾ/8| Y 8ヽ  | :| #| )#| : |__人::8 ソ 8つ8二 8///∨//丶
 | /ヾ  8/ヾ/8  8 |=====U\ ̄/ゝ::8 " リ人8 |/::| //  //∧ ヽ
 U>====/8 >====ミ|_| |  || Y |>====ミ >====( \ ̄/⊂/
 /  ∧  |  リ  ||  |  | .| | | /: :| ||  | || Y |
 |_/_ゝ_|二 二|||__|__| |_|_| |:_:_リ:_||_ノ__| |_|_/
740いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 00:20 ID:???
ageようかな。
                               __
                          ,-'⌒ ̄ ヽ、_ヾ、
                       ,ー<「√ヽ⌒ー-、 〕 ヽ
                 __,-―' ̄; :\{ヾ ヽ   )|  )、
       、ミ、、、、--ー―' ̄:::・。::.‘: ;;: |λヾ {  //  /∧
      三ミヾヽ`⌒ヽ-、_  ・.  .・;;; :;:: :| 7 ) ) ||   // ノ|
      ニミヾ、`ミミ`、ヾ  `‐-、_; ; : ::;; ・;: | ///  ,ツ //|
      ≫二ヾミ、、ミ ニ三   ̄ヽ、_;; _   ノ(⌒)'==-'  //|
       ヾヽヾ、、ミミミ  ニ三 γ'  ヾ >^ノ|下ヾニ_- =ノ/ |
         {リミヾ ミミ 三   (  ・  }'   //|ヾ、 {  ̄   |
         川ヾ、、ミ三ミ ,-‐―ヽ,=='    (( ||  ヽニ==ン
         ヾ、リ ミミ,-‐'二-―' ̄      //( し、    /
           ヾ、、//            v  \_二≫ /
           //^             (      _/
           し'                 ヾ  _/
           ヽ、                  /
             ヽ、             , ‐'
               `ヽ、_    __,-‐' ̄
                 
741非通知さん:02/01/06 00:23 ID:???
やっぱ通はPalmだね。
742いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 00:24 ID:???
>>697
・・・・あんた面白すぎだよ。
アゲ房最強伝説!!!!!!!!!!
743いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 00:25 ID:???
アゲ房=Palmer
ちなみにエッジユーザーらしい。
744713:02/01/06 00:26 ID:???
>>716
ビンボ+足腰鍛錬の為タクシーは使わなかったのですが現地のジムで
知り合った日本人観光客の話では、地図では話が伝わらないので、ガ
イドブックの写真で意志の疎通をしたそうな。

ちなみに、palmのみは買うことになりました。
件のC3祭りのページを開いたらなぜか在庫が5出ていたので1つゲッ
トしました。
取りあえず、現地での買い物の際の電卓+メモ帳に使用したいと思い
ます。
745 ● ´ ー ` ● :02/01/06 00:27 ID:???
あーあ、なんでこうなっちゃったの?
746いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 00:28 ID:???
>>745
なりゆきで(w
747いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 00:30 ID:???
なりゆきだな・・・つーが原因はアゲ房なる人物。
果てしなく迷惑な奴だった。
748いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 00:38 ID:???
なんだ?
久しぶりに見に来たら荒れてるな…
749いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 00:41 ID:???
既出の質問への回答なんぞはsageで充分っつ〜かsageろ!(w
750いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 00:43 ID:???
>>748
sageると怒る、(心と頭が)弱い人がキてたからネ。
751いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 00:48 ID:IrvjE12c
こんな状況でカキコしていいのかな?
ちょっと質問ですが、メモリの空き容量が少なくなるとフェイタルエラー(だっけ?)
が出やすくなるとか聞いたんだけど、全体の何割くらいで出やすくなる?
大体の目安でいいんだけど。
ちなみに当方8M・Vxユーザー
752いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 00:54 ID:???
         ○
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|≡≡=-
          | ま た く る か ら な !|
          |_________|≡=-
          |
          |
          |
   ヤロウドモ  |
  ヒキアゲルゾー |   ハナクソ !   ゴルァ !    ハエーヨ
  >>620   |
    (Д´ )≡=-ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ≡   ヽ(´Д`;)ノ ≡≡≡=-
    U┌/ )□─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|──| ̄ ̄ ̄| )≡≡≡≡=-
   ◎└彡−◎  . ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄     ̄◎ ̄ ゞ
753いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 01:00 ID:???
>>751
メモリの残りはどれくらい?
友達いねーからアドレスも予定も埋まんねー。
メモリが残り少なくなったことなんてないYO!(自慢)
754いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 01:07 ID:???
>>751
わかんない。オレは残り543KBだけど全然でない。
同じくVx 8MBユーザー(メモリFAST) DRAM問題ナシ。
755754:02/01/06 01:10 ID:???
メールとかタンマリ入れているからこの容量。
あと辞スパ←ショボイケど結構使っている。
756いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 01:10 ID:???
漏れのバイザー。
2Mも使ってないなあ・・・
青空文庫に杉田玄白+エロSS。
ドリラー、テトリス。
あと、メモ帳としか使ってねーや。
POBOX、よくわからなくて削除したし。

質問の答え? ゴメンよくワカラン。
757いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 01:10 ID:IrvjE12c
>>753
まだ4割ぐらいだけど、初心者君なんでいろいろ試してったらすぐフルにいっちゃいそうで心配。
って優香、Docファイル多すぎが原因←活字中毒者
758751:02/01/06 01:13 ID:???
ついでに質問。
ドリラーってどこにある?
探し方悪いのかな?
Muchyさんとこにあるの?
スレ違いスマソsage
759いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 01:16 ID:???
1.0はどこにあるのかワカランが(教えてYO!)
0.6はgoogleで検索かければ見つかるよ。
760いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 01:18 ID:???
>>758
ガイシュツだがパムマガジン6に入っていた。
単純で結構ハマル。
ちなみにWJPHACKも入っていたので(゚д゚)ウマー だった。
761いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 01:31 ID:???
>>760
Thx!
758じゃねーけど(w

パムマガのバクナンバに入ってるつーのはこのスレで知ってたけど、
何号つーのが分からんで困ってたんだYO!って、それもガイシュツ?

まーいいや。明日秋葉で探してみるDEATH!
762いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 01:35 ID:???
>>757
読んだヤツはどんどん捨てていけば、にっちもさっちもよっちもごっちも
逝かなくなるなんてコトはないんでねーかい?

漏れも活字中毒気味なんだが、やっぱ雑に扱える紙がいいやな〜。
文庫は読んでるうちになぜかクシャクシャになってるYo!
763751==757=758:02/01/06 01:45 ID:???
>>759
見つかりました、中華系のページで落としてきたよ。
ttp://download.online.tj.cn/download//7976pdril060.zip
Thx!!
>>760
9号は持ってたんだけど、残念。
見つかったから良しってことで
>>762
一つを読みふけるんじゃなくて、4,5本平行して読んでるから。
それでもファイルの整理はしないとな〜
764アゲ厨スマソ:02/01/06 02:47 ID:???
あー、迷惑かけたアゲ厨です。
えーと、タイだけど新婚旅行で行きました。
ホテルのインターネットは最悪だった。
電話回線悪すぎでプチプチ逝きすぎ。
OS古すぎて止まりまくり。いかんね。

ちなみに地図は知らない(ワラ
トゥクトゥク値切って移動してたからな・・・
でも、郊外の像乗り場に行ったとき行きは安かったが
帰りはボッタクられた苦い思いでもある・・・・
まったく参考にならんね。

あと、メモリー少なくなってエラーになるのは
メモリーの不都合のある機種らしい。
Vxとc3で起こるのかな?
palmのどっかのページにテスト用のソフトがあるらしいけど
今回の祭りスレで見かけただけなので詳しい事は知らない。
これもあまり参考にならなくてごめんなさい。

いや、基本的に初心者なんですわ。
765アゲ厨スマソ:02/01/06 02:48 ID:???
あ、今回はまったく参考にならないので
sageで逝かせて頂きます。

堂々とageで答えられるようになりたいな・・・
766アゲ厨スマソ:02/01/06 02:54 ID:???
なんだか突っ込まれそうなので一言・・・

いや、今から仕事なんですよ。
眠いなー。
メモリーの件は誰かフォローしてくれ。
暫く何も無かったらおいらが調べるかもしれないし
忘れてるかもしれん。
と、無責任な発言と禿げしくスレ違いなので
とってもsage
767763:02/01/06 03:11 ID:6xE9NcGw
>>764
http://www.palm-japan.com/support/dram/
でメモリー問題の判断がシリアルNo.の入力でできるらしいです。
教えてもらってばっかりだったんで調べてきました。
仕事頑張って下さいねd(@^∇゜)/ファイトッ♪
768いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 03:12 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| よくも不良品売りやがったな!
| うちの若い奴逝かすぞゴルラァ!
\______ ______
          ∨
         C∧ ∧
   ___    ○(゚Д゚#)>>751
 /曲\……C|  \
=============================
http://www.palm-japan.com/support/dram/
769767:02/01/06 03:29 ID:???
あ、うちのは平気でしたよ>DRAM
だからといってファイル溜め込みすぎは良くないんだろーけど。
>>768 :いつでもどこでも名無しさん :02/01/06 03:12 ID:???
>>/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>| よくも不良品売りやがったな!
>>| うちの若い奴逝かすぞゴルラァ!
>>\______ ______
>>          ∨
>>         C∧ ∧
>>   ___    ○(゚Д゚#)>>751
>> /曲\……C|  \
>>=============================
>>http://www.palm-japan.com/support/dram/

うちの若いやつは4歳と2歳になります(藁
親ばか母親スレ違いsage
770アゲ厨スマソ:02/01/06 06:55 ID:???
ご本人が見つけちゃったみたいね。
力になれなくてスンマソ。
それと我が家の若い衆はまだ腹から出てきません。

今回も力になれずにしかも禿げしくスレ違いなので
sage

俺は煽り以外でageられるのか・・・・?
771いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 07:45 ID:???
自分が荒らしてたスレにコテハンで書き込む神経が分からん。
反省してるならとっとと逝けや。
772よく寝たぜ:02/01/06 07:55 ID:???
>>771
すまん。
「アゲ房コテハンにしろよ・・・」って言い出したのは俺。(w
これからもチラホラでてくるだろうから、わかりやすい方がいいと思ったし・・・
エッジゆーざーらしいから色々教えてくれそうだしさ。
C3祭りをさらに盛り上げる為にアゲ房は必要だよ。
つーことでコテハンにしてあげてYO!
773いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 10:55 ID:???
記念あげ
774いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 11:19 ID:???
アゲ野郎はマジ電波だな…
だいたい無闇に上げないのは荒しを呼び込んだりしないためだろ?
サゲたって見てる人は見てるし。

しかも放出野郎って買いもしない分を確保してたやつだろ?
単に迷惑なだけって普通わからんかな?マジ最悪

別に買えなくて文句たれてるわけじゃないよ。
自分の分は一つ買えたから。
775いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 11:22 ID:3xdIZ2uK

 意味なくあげてるやつよか、意味ないAAでスレ伸ばしてるやつのほうが、よっぽど陰湿でイヤだ。。。
776アゲ厨スマソ:02/01/06 11:30 ID:???
えーと、むやみに上げないんじゃなくて
上げるネタがないんだよね・・・・

それと、放出者って言うのは結果がそうなちゃったって言うのが正しい。
友人の分まで取ってたんだけど、その後時間差で出したら
喜ばれた。
で、2回目のショップの出品ではまとめてとって遊ばれるのを
防ぐために半分ぐらい取って1個ずつ放出した。
2度目は成功してその後、大量のキープ者がほとんど出なかった
のは良かった。
ただ、ちゃんとした時間に取れるはずの人が取れなかったかもって言う
反省はあります・・・ (2回ともリアルタイムで遭遇できたのは奇跡)
あと、第一回の時むやみに50個も取ったのは正直取りすぎだった・・・・

で、結局コテハン止めたほうがいいかな?
別にコテハン辞めてもアドバイスできる部分は
きちんとするよ。コテハン残したばかりに
スレ荒れるのは嫌だしね・・・・
777いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 11:34 ID:???
>>751
>なお、本件についての不具合の実例は現時点では一件も報告されておりません。
http://www.palm-japan.com/support/dram/
杞憂です
778774:02/01/06 13:30 ID:???
>>776
全部お前の自己満足。
誰かがキープ者にならないようにってお前がなってるだろ。
こういうやつは自分だけは絶対正義だと思ってるからタチが悪い。

第三者からみたら150個のうちの30%以上も確保していたお前が一番最悪。
779アゲ厨スマソ:02/01/06 13:44 ID:???
しかも2弾は50個のうち30個持ってた。
最悪だな。
780アゲ厨スマソ:02/01/06 13:46 ID:???
>774
ところで、君すっごい恨んでるようだけど
もしかして手に入らなかった?
781いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 13:56 ID:???
いってることは774が正しい。
アゲ厨=自己中
782アゲ厨スマソ:02/01/06 14:02 ID:???
確かに今までの行為すべて自己厨だね。
やっぱ、このコテハンは荒れるわ・・・
コテハン捨てて深く潜ります。

ついでにスレがかちゅの画面から消えそうなので
ageて逝きます
お騒がせしました〜
783774:02/01/06 14:26 ID:???
>>アゲ厨
粘着になっちゃうからこれで最後にするが、
>ところで、君すっごい恨んでるようだけど
>もしかして手に入らなかった?
だから上でも書いたように自分の分は一台だけ確保した。
自分への批判=恨みというのが自己厨なんだよ。
せっかくの楽しい”祭り”がお前みたいな迷惑な野郎で少し興ざめしたし、
そのあとの自分勝手な言動。

お前のせいで祭りに参加できなかった人はきっと悲しんでるよ。
784いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 16:45 ID:???
祭り=みんなで参加 これ基本!!
でも"アゲ厨"みたいな人のおかげで12月31日になって
C3を1台ゲットして祭りの参加権を手にした俺は小おどり!
"アゲ厨"サマ、サマ!!
785いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 17:37 ID:???
こんなに下げとくとアゲ厨がやってくるYO!
786アゲ厨スマソ:02/01/06 18:38 ID:???
ゴメン。
やってきたよ。
palmスレが下がってるのは個人的に寂しいので
定期上げ。

以降はこれだけに徹するッス
787いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 19:00 ID:???
やっぱりね(藁
788いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 20:08 ID:???
ハンドエロ300だっけ?今日みてきたけど、カナーリ(・∀・)イイ!!
想像よりも一回り小さくて軽かった。

電子手帳に高い金払ってられっか!な〜んて思ってたんで、
投げ売りデラクース&m100なんつ〜安物にしか手ぇ出さなかった
漏れが思わず買っちまいそうになったよ。買わなかったけど(w

もうちょい値段が下がってくれればのぅ・・・
789いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 20:41 ID:0KOSmN4b
あげはさげより強し、つーか意味なく下げるな
790いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 20:54 ID:???
>>789
お前も意味なく上げるなや。
791いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 21:05 ID:???
>>19(カッキーさん)
マルチポストですね。
マナー違反です。
792↑スンマd 間違いです:02/01/06 21:07 ID:LXBLfS/C
 
793いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 21:24 ID:0KOSmN4b
おまーら、いみなく、スレのばすなや!
794_:02/01/07 00:08 ID:???
>789,>793
大変申し上げにくいのですが、、、ID丸見えですよ。
795いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 00:15 ID:SQHXbnf7
ID? 何?
796いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 00:26 ID:???
( ´,_ゝ`) プッ それにしても内容の無いスレッドだな
797いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 00:33 ID:ybk458fi
ID? ププ!!
798いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 00:42 ID:ybk458fi
あいでんてひけいしょん???
799いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 00:54 ID:???
祭りで手に入れたc3をあえて高級ブランドケースに入れて
使いたいんだけど黒くてシンプルな奴ってある?
ヴァレンチノはちょっと派手すぎて男には似合いそうも無いし
ムッチーサイト見に行ってもブランド物の情報って
ないんだよね・・・・・
安売り情報付け合わせで情報キボン
800799:02/01/07 01:07 ID:???
自分で探したらとりあえずあった。スマソ
http://www.visavis.co.jp/shop/case_v.html
ココなんだけどブランド物の紹介としてはいいんだけど
売ってないのかな?価格とか全然でてないんだけど・・・・

個人的にはコーチとトュミが気に入った。
どっか安売りしてないかな?
801いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 01:11 ID:???
ぜひルイヴィトンに入れて使いたいが
なにしろ4980円だからなぁ
100円ダイソーのケースで充分
不覚にもVxでピッタリ
802いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 01:13 ID:???
>801
そんな事知らないでサンワのハードケース買っちまったよ
803いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 01:17 ID:???
>>800
ちゃんと探せ!売っているぞ。
エルメスの黒かヴィトンの緑がよさげ。。
804800:02/01/07 01:32 ID:???
今探したらPDA工房で12800円で売ってた。
でも、どこだか分からないサイトでは15$だった・・・・
個人輸入すれば安いって事か?

ちなみにグッチは32800円だそうな
たっけーな
805いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 02:09 ID:UGDVkAQy
806いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 02:51 ID:a04y6CqZ
>>800
こっちには値段がでてるyo!
Vis-a-Vis以外にいろんなケースを扱っているところはないのかね…
807800:02/01/07 02:54 ID:QNWfWBwC
PDA工房に結構あったよ。
808いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 03:09 ID:???
Vis-a-Visはレアモノはヤフオクに出してるみたいだな。
809いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 03:14 ID:???
>>804
安いグッチがいいならVis-a-visの15800のやつかいなよ。
810800:02/01/07 03:20 ID:???
>809
お!半額だ!マジ欲しい!

・・・・が、昨日パチンコでスッてしまって金が無い
811いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 03:50 ID:a04y6CqZ
 とりあえず純正のPalm V Premier Slim Case他を買ってみた。
正月に近所の店で買ってみたケースはベルクロ固定式で、クレードルに
差しづらくなるので結使っていない。
 すたQも1本注文。これも近所では金色しかなかった為。田舎住まい
なんで、電気街に出る電車賃より通販の送料の方が安い(w
812いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 03:56 ID:a04y6CqZ
>>800
PDA工房も見てきたよ。
Vis-a-visでひとつケースを注文したのだけど、Dooney & Bourkeのケース
も気になる。Palm純正が気に入らなかったら、これも試してみるyo
813いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 04:41 ID:ECxFPaeN
パームにグッチだのプラダだの、おまーら、アホか?(w
814いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 09:41 ID:???
>>813
反対に彼らは「ハァ??813=貧乏人が妬んでるだけ」と思っているだろう。
815いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 10:36 ID:???
4980円にグッチだプラダだって言ってるって思うから逝かんのよ。
c3にブランドケース。いいじゃないか。他にこんな機種
そんなに無いと思うぞ
816いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 10:39 ID:???
というかVx、C3にブランド対応ケースがシコタマあるから、中には買う人もいる。
CE、ザウとかにあったか?あるとしても少ないと思う。
817放屁者:02/01/07 10:45 ID:FBvZXRyc
チャンコロは救えんな
818いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 11:03 ID:???
着太りはみっともないんだよ。
819いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 11:10 ID:???
個人的に裸は貧乏臭い。
ケースにこだわってるとおしゃれ。
裸でガシガシ使うのもいいんだけど
どうせならケースでも決めたいよな
820いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 11:13 ID:uHD+2gQ/
>>814
ブランド信仰ってただセンス無いの告白してるだけ。。。(寒
821いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 11:15 ID:???
騙されているのに気付かない・・・4980円で売るわけないだろ。
もうすぐキャンセルメールが届くよ。
そんときに真っ赤な顔して悔しがっているお前らの姿が目に浮かんでくるよ。(w
マヌケだね。
822いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 11:19 ID:???
>>821
あーははははっ
さあみんなも笑ってやろう>>821
823いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 11:20 ID:???
キャンセルまじで怖かったけど
例のHP更新があったらしいよ。
その中で謝罪文が無いってことは今のところ
期待できる。
で、配送&事務は今日から仕事始めで
近場は明日とどくだろうから8日以降の到着ってなってるんじゃない?
と、いうことは今日・明日にHPやメールでの謝罪が無い限り
期待してもいいってことだと思う。
ただ、都内の人は期待する間もなく届いちゃうウマーな人も
多いかと・・・

って、この話題はちょっとスレ違いだね。
よってsage
824いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 11:21 ID:???
2万以上のpalmにブランドのケースつける予算は無いけど
本体が4980円だったらケースにまでお金回せてウマーだな
825いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 11:33 ID:uHD+2gQ/
826いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 11:35 ID:uHD+2gQ/
>>824 こゆのがいちばん貧乏臭いタイプ?
827いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 11:39 ID:BwWZYD3h
グッチあたりのブランドモノって小金持ち貧乏日本人の象徴だよ
828いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 11:40 ID:???
グッチのターゲットは年収1,500万円層です。
829いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 11:50 ID:eHGktDFi
>828
俺の3年分以上だ
↑そりゃケコーンもできねーぜ
830いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 11:50 ID:???
>827 >828
年収500万ちょっとだからターゲットの3分の1か・・・
でも、ある意味小金持ちだからいいのか?

そもそも通販で16000円程度のc3を4980円で手に入れたから
逆に15000円ほどのケース買ったって何ら痛くない
831いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 11:52 ID:???
>829
年収同じくらいだと思われ・・・
都会って大変なのね。
当方田舎なんだけど結婚して車とバイクとパソコンで
遊んでます。
田舎でよかった・・・
832いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 12:01 ID:eHGktDFi
>831
なんで都会ってわかったんだ…
車でもバイクでも遊んでるけどケコーンはね。
ま、いいさ、Palm 安くなってきたし(意味不明
いやマジでびっくりするくらい安いよね Palm
833いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 12:14 ID:???
月20万だ(゚Д゚)ゴルァ!!!!
24独身貴族だゴルァ!!
彼女が欲しいぞゴルァ!!!
C3のようなグラマラスな彼女が・・・(以下略
834いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 12:25 ID:???
つうか、地下鉄通勤でつり革につかまりながらのPalmにグッチっていうのは、フランス
で育った俺から言わせてもらえればやっぱりおかしいよ。

ショーファードリブンのリアシートでってなら全然おかしくないけど。

関係ないけど、小林○子がベントレーをショーファードリブンで乗ってるのには笑った。
分かって無さすぎ。
835age:02/01/07 12:34 ID:???
パームはパソコンじゃなくてステーショナリー。
ケースに凝るもよし。
836いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 12:41 ID:???
>>833
グラマラスかぁ?

おもさ:かるい
あつみ:ぺったんこ
ぷろぽーしょん:ずんどー
いろけ:ない

どう考えても(以下略
837いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 12:41 ID:???
フラフラフラフラフランス〜。ちゃんとけつ拭けよ〜。(w
      ∧_∧
        ( ´∀`)
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'
838いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 12:41 ID:???
>>834
元馬具屋のケースくらいでガタガタ言うなって。
その調子でいけば、町中で女どもが手持ちで持ってるLVの鞄類も全否定ってとこだな。

ベントレーについても、ショーファー雇える金を稼いでから言い賜え。
839いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 12:46 ID:???
>俺から言わせてもらえればやっぱりおかしいよ。
・・・・さすがおフランス。

でもニポーンのサラリーマン頑張れアゲ。
満員電車頑張れアゲ。
840age:02/01/07 12:49 ID:???
BLEEからケース出して欲しい。
使い込むといい色になるんだあの革。
目立たんけどな〜。
841いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 12:50 ID:???
>>838
あはは、君も分かってないね。まあ、少なくとも>>834は普通のフランス人と同じように
日本に戻ってきたときは、普通の女の子がLV持って地下鉄乗ってるの見てびっくりし
ただろうよ。

ちなみに、「ショーファードリブンならロールス・ロイスだろ」といいたかったと思われ。
842いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 12:54 ID:???
834=841
わかり易すぎ・・・カコワルイよ。
843いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 12:59 ID:???
まぁ、なんにしろフランスじゃおかしくても
日本じゃごく普通な事なんだからゴチャゴチャ言っても
しょうがない。これが日本なんだし。
844いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 13:00 ID:???
>832
だって、田舎でそんなだけもらえれば
結構余裕のある生活できるもん。
年収500万で余裕=田舎
年収500万できつい=都会
田舎者が見ればすぐ分かるんだよ(ワラ
845いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 13:54 ID:???
なんだかわけが分からんが、個人的にはPalmにグッチ、ヴィトンは似合わない、に1票。もうちょっ
と質実剛健な高級文具系がいいと思う。

あと、ベントレーと、ロールスの違い解説キボーン。
846いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 14:08 ID:???
ヴィトンでもモノじゃなくてタイガは地味で結構似合うよ。
グッチもデザイン大人しいんだけど
テカリ具合がとってもゴージャス過ぎる感じはあるよね。
847いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 14:11 ID:/qzK8Zku
グッチあたりのブランドモノって小金持ち貧乏日本人の象徴だよ
848F400:02/01/07 14:48 ID:NyIFONcD
エルメス欲しいけど、
10万は、とても出せない。
849いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 14:51 ID:???
>>847
あぁ、分かった分かった。せめて>>834程度のレスは書けるようになってから来てくれ。
850いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 14:53 ID:/qzK8Zku
いやだね(w
851いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 14:55 ID:/qzK8Zku
西洋コンプレックス君(w >>849
852いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 15:03 ID:VYhSQ860
まるだし(w
853いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 15:05 ID:???
小金持ち貧乏?
小金持ちなの?貧乏なの?
854いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 15:09 ID:iYNNSokp
小金持ってるくせに、貧乏くさい、つまりVxが5千円だって喜んで買いあさって、
それにブランドもののケースを付けちゃう、そういった勘違い島国の悲しき小市民のことさ。
855いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 15:12 ID:???
金も無いくせに口だけは達者な奴よりずっとまし。
856いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 15:17 ID:???
>>855がいいこと言った
もういいよ。
誰がどんなケース使ったっていーじゃねーか。
おはり。
858いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 15:55 ID:iYNNSokp
そだね。ぷぷぷ。
859いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 16:51 ID:???
ブランド物に興味はないがいちいち文句つけてるやつもウザイ、
ださいのでやめればいいかげん。
860いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 17:04 ID:???
まあ、Palmに対して、「ステーショナリーだ」と言うこだわりがあるんだろうな>アンチブランド派。

俺はPalmのケースはどうでもいいが、万年筆好きなので、高級(ファッション)ブランドの万年筆を使っているやつを見ると、万年筆好きとしては「ブランド馬鹿」と感じる。それと一緒なんだろ
うな。
861いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 17:11 ID:iYNNSokp
そだね、ぷぷぷ。
862いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 17:22 ID:???
まぁ、なんだ。
洒落のわからん奴が混ざってるってこった。
高級+高級は誰でもできる。(金さえ出せれば)
しかし、高級+普通とかの外し技はナカナカ難しい。
分かるやつだけのお遊びだな。
863いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 18:02 ID:???
>>854
VxじゃないよC3だよ。間違えないで。
煽るならそこ間違っちゃダメだよ。(w
864いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 18:11 ID:X8p4m17y
>>840
ヲイヲイ、それを言うなら、B R E E ぢゃないか?
865いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 19:55 ID:???
palm+ブランドケースって
ダブルネームみたく好きだな。

この場合はトリプルネームになるのか?
866age:02/01/07 20:12 ID:???
BREEのパームケース、あったョ。
チョーカッコ悪かった。
丈夫そうで屋外では実用的みたいだが。
ドイツ人真面目すぎ。
867いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 21:05 ID:9PwhWL1J
>>866
webサイトをみたよ、萎ー 手帳はいいのに、なんでー
ttp://www.bree.de/bree.php?serie_category=Tools_--_Accessoires&lang=e#
収納ケース、って感じだね。裏側にベルトループがついていそうだ。
漏れは手帳のようなサッと開けるものがいい。ケースとPalmはスタイラス
溝で固定するのがいい。これ、重要。

ttp://www.dooney.com/flash/catalogue/business/palm/cat_busi_palm1_rt.html#
ここの、Toiny Palm V Caseみたいなのが好き
868アゲ厨スマソ:02/01/07 21:12 ID:???
せっかく出番だと思ってスタンバってたのに・・・
869いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 21:16 ID:???
>>868
アゲ厨!!コンバーンワ。(w
つーか867にアゲられて自分サゲてんじゃん。(w
そんなんじゃアゲ厨失格だぞ!!
870アゲ厨スマソ:02/01/07 21:31 ID:???
今回はage失敗だったのでしょぼくれsageで。
では、また今度〜
871いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 21:57 ID:Ftx9I0ZW
>>862こいつがいちばんダサイ。。。
872いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 22:03 ID:???
100円ショップの袋ケースでもpalm純正ケースでも
ブランドケースでも他人が何使ったっていいじゃん。
ブランド嫌がるのはヒガミにしか見えないし
安物馬鹿にするのもアホにしか見えん。
873いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 22:11 ID:Ftx9I0ZW
そーそー(w そのとーり(w
874いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 22:14 ID:???
ID晒してるアホ厨房が一番馬鹿かと (ワラ
875いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 22:19 ID:Ftx9I0ZW
ID? あいでんてひけーしょん? what???
876いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 22:31 ID:???
いや、君は何も知らないほうがいい。
そんな君は嫌いだが好きだ(ワラ
877いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 22:33 ID:???
結局おこずかいで高いブランドケースどころか
c3も買えなかったんでひがんでるんだろうよ。
冬休みが終わったらいなくなるからほおって置いてヨシ
878いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 22:37 ID:???
カンですがもしかして当たってますか?

847=850=851=854=858=861=871=873=875

当たってたとしたら超能力です(プ
879いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 22:38 ID:???
>878
俺もそう思う。
やっぱ、冬休みの厨房だね
880いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 22:40 ID:???
つうか、何でPalmerはケース好きなの?

ZauユーザーもPPCユーザーもその多くが「ケース無しで使えるような
液晶カバーを付けて欲しい」と思っているのに、PalmerだけはVx系の
個体やCLIEは、他がうらやむ液晶カバーが付いているのにケース欲し
がる。

薄さ、軽さを誇りながら、厚さも重さもますケースを使うのは何故?GUI
の優秀さを誇りながら自分はショートカットキーを使うMacerに通じるもの
を感じるのは俺だけ?

ちなみにVxをデフォのカバーで使用中。だが、Palmに入れ込んではい
ない。
881いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 22:41 ID:nfbTs3kA
ブランド万世!
882いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 22:41 ID:???
よくわからんけど
ユーザー層の違いじゃない?
883いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 22:42 ID:???
>881
おい。急にブランド指示か?
厨房君
884いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 22:45 ID:???
漏れは裸で使う派〜
別にチンコ出してPalmいじるわけじゃなくてケース無しで使ってるってことな!
間違えんなYo!

VISORはチョトアレだな。
標準カバーがすげーうぜーな。
885いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 22:54 ID:???
>>880
口でゆーわりにはチキンハートだね。
なんだかんだいって標準ケースつかっているんだろ?
886いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 22:58 ID:???
>>880
標準カバーなみに薄いケースもある。(ブックタイプ)
よく調べてね。
887いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 23:11 ID:rO29FDM3
おれ、IPAQも持ってるけど、
逆にPPCの方がカバー欲しいって感じる。
だって、VXだったら落としてもダメージ少ないし
壊れてもまたすぐ買える値段だし。(キャンペーン万歳!!)
でも、IPAQは修理もできんし、落としたら泣くぞ、、、。
Palmはケースがとにかく豊富だから
自分のスタイルに合うケースが絶対に見つかるからね。
結論・・・・Palmerがケース好きなのではなく
      ケースまでも、とにかく自分のスタイルに合うものを
      選べる種類の豊富さが、ついついケースを買わせる。
888いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 23:11 ID:???
>>883
牛肉のブランドだよ
889いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 23:15 ID:???
>>887
PalmでもVISORは良いケースがねぇんだよ・・・
結局標準の着脱式のカバーだよ・・・
使いにくくて泣きそうだよ・・・
漏れそうだよ・・・

Vxは良いのが結構あるね。
前に誰かが逝ってたけど、左っかわの溝に差しこんで横開きするタイプが
やぱしカコイイよな。
890いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 23:18 ID:???
なんでVxだけ異様にケースが多いのだろうか?

>>889
フリップオンカバーもってるよ。
パカパカできて結構イイゼ!!
891いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 23:27 ID:???
>>890
VISORのアタマにくっつけてPalmIII(?)用のカバーが流用できるようになる
小物があるみたいだけど、漏れが逝った店では売り切れダターヨ・・・
裏山CYO!
892age:02/01/07 23:30 ID:???
プラチナに標準でついてた革ケースはいいと思うよ。
プラのやつはイマイチだけど。
893いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 23:37 ID:???
>>892
デラクース買ってかなり満足してるんだけど、カバーのヘボさとOSが3.1ってことに
不満あるんだよね・・・

(・∀・)イイ!!皮ケースついてんのか・・・
OSは3.5だよな・・・

ラティナムも買えってことか?(w

つーかageてねーし。
アゲ厨が怒っちゃうぜよ?(w
894いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 00:04 ID:???
プラチナの皮ケースって、デラクスと同じ
やつじゃないの?
俺はデラクスで皮ケース使用中。
プラカバーは、本体落としそうになる。
895いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 00:09 ID:???
>>894
ゑ?あのケースだったの!?
使えねーと思って即お蔵入りですよ・・・再検討してみるわ。
896いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 00:18 ID:???
みんな皮ケース好きだなー。
Palmまで皮ケースにしなくてもティムポ皮ケースにしまってるじゃん>all
897いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 00:39 ID:???
>>896
・・・そーか皮かむりか。大丈夫、気にしない女性だっているさ。
挫けず元気出して逝けよ。
898いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 01:03 ID:???
>>896
漏れは皮ケースは使わずに剥き出しで持ち運んでいる。
使う時は、改めてラテックスカバーを被せてるyo!
これで傷もつかないし、使い捨てても平気なぐらい安いのでオススメ
899アゲ厨スマソ:02/01/08 02:49 ID:???
上げんか〜いっ!
900いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 07:26 ID:???
漏れもPalm使うまではなんでケースなんてわざわざ買うんだ?と思っていたが
Palmを買った後、手帳風のケースを買ってしまった
胸ポケットから取り出しても周りから手帳と見られるので視線がそれほど痛くない
901いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 08:39 ID:BtOc/2xY
その程度のことで周りの視線なんて気にしているような小心者は
何をやってもだめだと思う。
902いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 09:23 ID:???
最近出たシリコンで貼り付ける革カバーをカターヨ。
買いたてだからだろうけど、貼付力はバッチリでなんの問題もないが、
クレードルに置くためにはがすと、カバーよりはVx本体のほうによりくっ
ついてくる(w。
ま、そのままクレードルには置けるからいいけど。
903902:02/01/08 09:28 ID:???
すまん、言葉がたりない。
クレードルに置くために「Vx」をはがすと、「シリコン」がカバーよりは
Vx本体のほうによりくっついてくる。
904いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 10:36 ID:???
>>>902どこの?
905902:02/01/08 11:14 ID:???
↓コレ
http://www.sanwasupply.co.jp/news/20011122_03.html
【2001年11月22日】
サンワサプライ、業界初のシリコン粘着で PDA を装着する新スタイル PDA レザーケースを発売

発売最近じゃなかったな。
雑誌で見たのが最近だったのだが。
906age:02/01/08 12:20 ID:???
これでいいんじゃないかな、サンワサプライの。
ベルトの先が尖っているのが痛そうだけど。
907sage:02/01/08 12:34 ID:???
>>906
どれ?
908いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 12:35 ID:f2bkD1Qu
すんません、Outlookのスケジュールとアドレス帳を
PalmDesktopに移すにはどうしたらいいんですか?
OutlookからCSVへのエキスポートはできるんですけど、
PalmDesktopってCSVのインポート出来ましたっけ?
909908:02/01/08 12:57 ID:???
自己レスです。アドレスは出来ました・・・・が、
スケジュールは直接取込むことは出来ないっぽいですね・・・・
910いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 13:50 ID:???
>>902-906

それ、先週梅田ヨドバシで買いました。
m505で使ってますが、やっぱりシリコンは本体にくっついてきます(w
好みの赤色だったのでヨシとしますが。

ベルトのトンガリ具合は、意識して触らなければ痛くもないですが
尖ってるところから革のあわせめが剥がれてきている事の方が気になる…
911いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 14:09 ID:???
皮かむったり、むけたり、シリコンくっついたり、PDAもいろいろと大変だな(w
912いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 15:30 ID:teaKJqtI
>>911
そんなに人生ラクじゃないってコトよ(w
913いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 16:25 ID:???
痛かったりもするらしいし(w
914いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 17:16 ID:???
信じらんねえな。
一ヶ月で次スレの心配かよ。
915いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 17:30 ID:???
              ☆ チン        ハラヘッタ〜
                            ハラヘッタ〜
        ☆ チン  〃 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< ちょっとー1000はやくしてくれる?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |            |/
916いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 17:38 ID:JyAWF68S
(w
917いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 17:59 ID:???

厨がまだ懲りずにいるね。
なーにしてるんだろ 
918いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 18:14 ID:rxormHO3
T600買おうと思ってるんだけど、505も気になる、T600よりも505が優れているところって何処?
ボタン関係は505の方が良いそうだけど。Palm純正の方が安定してるとかあるのかな?
919811:02/01/08 18:16 ID:???
Palm V Premier Slim Case到着。手にした感触がなんともいえず良い
のだけれど、革にオイル塗りすぎ(w
しばらくは拭き取りながら使うことになりそう。訳あり品で、軸に錆が浮
いているけれど、削り落としてZinc plate塗っておいた。
一緒に頼んでおいた軸がグレー、頭が紺のスタQも良い書き味。
満足感のある買い物だった、、、のだけど、この半月だ買った周辺機器
の値段が、そろそろVxの購入価格を超えるな(藁
920いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 18:19 ID:CaZbMKqa
>>905
これ、開いた時に左側にPDAが来るんだね
921905:02/01/08 19:20 ID:???
貼り付けるだけだから、右配置、左配置どっちもオッケイ。
というかジョグダイヤル対応が売りってことで、店頭の見本はPDA(ダミー)を左配置で
仕込んであった。
何も貼り付けてないと文庫本の革カバーみたい。

敢えていえば閉じた状態の表面右下にPALMPALってちいさな型押しがあって、それの
正位置を考えると、PDA右配置が標準みたいよ。
でも全然目立たないので、左配置(型押しは逆位置になる)で使ってまったくヨシ。
922いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 21:24 ID:???
>>921
あれ?
漏れのはPALMPALの型押しを下にして開いたら左側に貼り付ける場所があるけど・・・
いろいろあるのかな?

漏れの場合はクレードルに載せるときゆっくりシリコンはがして、本体にくっついてきたら
反対側からはがすようにしたらちゃんとはがすことができるよ。

この値段でこの質感。このケースにはかなり満足してます。
某社純正ケース買うつもりだったので、残ったお金で4wayペン付きスタイラス買っちゃいました(笑)
923いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 22:10 ID:2PUKiJ3Z
(w 
924いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 22:27 ID:2PUKiJ3Z
ID(w
925いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 22:29 ID:???
また厨房だ〜(w
926いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 22:43 ID:HYebgaxr
シリコン張りつけケース、面白そうだね。
PalmV系用純正ケースは、スタイラス溝で本体を固定しているので、
ケースの表紙も裏表紙も開くことができる。使う時は表紙を開けて
ひろげるし、hot syncする時は、裏表紙を開いてクレードルに置けば
いい。
これは、これで実用上問題ないのだけど、ケースの固定金具が、
がっちりスタイラス溝に食い込むので、外しづらい。
927いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 00:45 ID:???
アゲ厨くる前にヽ(`Д´)ノボッキアゲ
928905:02/01/09 08:40 ID:???
うう、朝から激しく目眩がしそうだ。922の指摘が正しい。
持ってない人は勿論わからないだろうけれど、実はこのケースを
開くと、内側左面に塩ビシートが縫いつけてある(右面はただの革)。
買った当初はパスケースみたいなもんだと思い、よく触ってみると全面縫いつけて
あって何にも使えない。んで、PDA液晶面保護の為のもんだと思ってた。
試しにこの塩ビ面にシリコンを貼り付けると。。あら不思議、ちゃんとPDAだけはがれるじゃないの(w
ということで訂正。型押しの正位置からして、左配置が正しいケースでした。
910よ、俺と同じコトをしてたのなら、ともに逝こうじゃないか(w
929いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 09:10 ID:05Hum+Hf
545番だいだけど、C3まだ来てないよ〜
確認・遅延メールは届いてるよ〜
930いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 09:12 ID:05Hum+Hf
スレ違い鬱
931いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 11:28 ID:???
Visorのメモリ増設を自力でやった人っている?
もしくはそういう情報ある?

いや、ショップに依頼する金をケチるとかじゃなくて、趣味でやってみたいんだけど。
932いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 13:07 ID:7WMC/Pjy
もうすぐ千(w
933910:02/01/09 13:17 ID:???
先に紹介されてるサンワサプライのページから各商品のカタログに
飛ぶと、塩ビ部分に貼ってる画像があるのですよ。
それ確認して最初から塩ビ部分には貼ってるのですが、それでもシリコンが
本体にまとわりついてきます…うう…貼り方の問題なのでしょうか(^^;
それとも何度か貼ってはがしてまた貼って、をやってるうちにいくらか
ましになってくるのでしょうか…
934いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 15:02 ID:q98DGcrH
ID野球(w
935いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 15:19 ID:xBNVArL8
>>931
ここで増設用部品を売ってる。
http://www.master-corp.co.jp/index.htm

Visor Prism/Visor Platinum アップグレード用16MB チップ

料金

16MBチップ料金
\5,980
(消費税 \299)

送料
\1,000
(消費税 \50)

代引き手数料
\1,000
(消費税 \50)

消費税を含む合計金額
\8,379
(うち消費税\399)

ttp://www.master-corp.co.jp/VisorChip.htm
936アゲ厨スマソ:02/01/09 22:12 ID:???
マターリしてるところをスマンがage
937いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 22:24 ID:a9OJy7bX
だれーか新スレ作れ(w
938いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 22:26 ID:???
>>937
新スレたてる勇者はアゲ厨しかおらん!!
939アゲ厨スマソ:02/01/09 22:35 ID:???
俺かよっ!
940いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 22:45 ID:???
>>939
あなたです!!
941アゲ厨スマソ:02/01/09 23:06 ID:???
わりい・・・
禿げしく間違った
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1010585127/
942いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 23:10 ID:???
うおぉおおおおおおおおおおぃ。
パート3だぞパート3!!!!!
いくらなんでもそこ間違えたらイカンだろ!!!!!!!!っ
どーすんだよ・・・鬱
943アゲ厨スマソ:02/01/09 23:10 ID:???
part3なのにpart2で作ってしまった・・・
944sage:02/01/09 23:11 ID:3AHI/ost
>>941-943
ワラタ
945F400:02/01/09 23:13 ID:KtaZgiyq
エルメスのVx用ケースについて、
今日、直営店にて実物を見てきたので、一応レスをつけておきます。
下記のようなネット上の記事を読む限りでは、さぞかしカッコいいものだと思っていたのだけど、

http://www.zdnet.co.jp/mobile/palm/news/0104/19/02.html
30万円のエルメスPalm用ケースがVis-a-Visに入荷
モバイルグッズを扱うオンラインショップVis-a-Visに,ブランドもののPalm用ケース各種が入荷した。
GUCCI,HERMESブランドのケースで,最も高いケースは30万円という高価さだ。
GUCCIのケースはPalm V,WorkPad c3用ケース3種類 (Black Monogram,Black,Camel) が入荷した。
本体スタイラス用の溝を利用して、固定するタイプでカードケースがついている。価格はそれぞれ32,800円。
HERMESのPalm V,WorkPad c3用ケースともなると,価格もひとケタ変わってくる。
100,000円のフラップなしタイプのブラックとレッド,120,000円のフラップつきレッドとオレンジ,
ひとつしか入荷しなかったという300,000円ワニ皮押しパターンのイエローなど,
Palm本体の価格をはるかに上回る豪華なケースたちだ。
いずれもケースの軸を本体のスタイラス挿入用の溝に差し込む仕様で,カードポケットが2つ,
そのほかにポケットが1つついている。
いずれの商品も在庫限り,次回入荷未定となっている。

現物は結構というか、かなりショボイものだった。
とにかく、使っている革が安っぽい。
HERMESのロゴが入っていなかったら、5,000円でも誰も買わないと思う。
しかも、本体を固定する棒がカバーの左端に付いているので、
右手にスタイラスを持って使う場合は、カバーが邪魔になり、
左利きの人にとっては、スタイラスをパーム本体から取り出しにくいという
構造上かなり疑問な点の多いものでした。
因みに、価格はカーフのもので54,800円でした。
Vis-a-Visにて、現物を見ずに購入された方、ご愁傷様です。
946いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 23:35 ID:???
300,000円ワニ皮押しパターンのイエローはヤフオクでみたな。
16万円だったと思うよ。売れないから値下げしたんだな。
947いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 11:03 ID:B2dcza6T

 マジ、ブランドのケース使って喜んでる馬鹿パーマー、虫ずが走る
948いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 11:09 ID:B2dcza6T
バランス感覚の欠如
949いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 11:31 ID:???

 小金持ち貧乏の小市民的悲哀
950いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 11:58 ID:???
30万円出すなら、リアルのクロコで作れるんじゃないか?
951age:02/01/10 12:21 ID:???
ここまで行くと(値段が)、勝手にやってくれという感じ。
エルメスって、携帯用の囲碁セットを本革で作ったりしてるんだから(当然高い)
パーマーがどうとかよりエルメスがぶっ飛んじゃってるってほうが強い。
952いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 12:31 ID:???
ルイヴィトンで十分だと思う
アホでもルイヴィトンだってわかるが
エルメスはわかる奴しかわからないデザインでおもしろくない
953いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 12:42 ID:???
ちなみに、エルメスはあくまで基本はセレクトショップでルイヴィトン、グッチあたりとは
ちがう。
954いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 13:30 ID:???
なんで3万そこらのケースにガタガタ言うんだ?
955いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 14:02 ID:???
>>931
PrismとEdgeを自分で16MBにしたよ.このころの機種は,単にDRAMを
張り替えるだけでOK.(OS4.0以降のマシンではOSにパッチを当てないと
張り替えただけでは認識しないみたい.m505とN700で玉砕.)

DRAMは,中古屋やジャンク屋で買ったDIMMから剥がした.
956いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 14:02 ID:???
貧乏性なんでしょ
957いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 14:10 ID:???
>>945
ボりすぎ >ビザビ
958いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 16:44 ID:???
>>955
オレコーユーヒトソンケースルYO!
デキレバホウホウヲWEBアゲシテクレットアンタハカミダーヨ。
アクマデオレノコジンテキイケンジャガバター。
959いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 18:47 ID:V2r5427H
>>958
>張り替えるだけでOK
 チップセレクト信号を作らなくてもよいということなので、palm
に最初から付いているDRAMをきれいに外せればぞれほど難
しくないと思われ。
 それなりの工具があれば、TSOPパケージぐらい簡単に外せ
るが、半田ごて一本で外すならばこの方法がオススメ。
ttp://a1.st/tomo/hard/fp-remove/

パターンを剥がさないように慎重にやれyo! ジャンクの基板
で練習してからの方がいいかもな。
漏れはVxなので、まず蓋を開けるのが大変だ。
960いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 18:58 ID:???
とりあえず誘導。

【palm全般スレッド】part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1010617360/
961いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 19:23 ID:???
>半田ごて一本で外すならばこの方法がオススメ。
>ttp://a1.st/tomo/hard/fp-remove/

 個人的には,まずはハンダ吸い取り線で出来るだけハンダを
除去しておいた方が安全と思います.

>漏れはVxなので、まず蓋を開けるのが大変だ。

 Vやc3を8MB化するときは,ドライヤーを使って開けました.
 この辺が,(世界的にも)草分けでした.
 ttp://www.asahi-net.or.jp/~TG7T-KSWG/_private/palmv.htm

 でも,Vxの16MB化はたぶん無理だと思います.
962いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 19:48 ID:???
>961
しまった、VxはEZだった… 逝ってきます…

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪  
>>962
か、カワイイじゃねーか。。
964いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 21:09 ID:???
もう一回誘導。

【palm全般スレッド】part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1010617360/
965ななし:02/01/15 23:15 ID:???
Palm初心者教えてくれくれ君で申し訳ありません。
Softのcrackとか、register keyがたくさんおいてあるとこ教えてください
966親切さん:02/01/15 23:23 ID:???
967いつでもどこでも名無しさん:02/01/16 02:51 ID:???
pwpatcherltってクラックソフトらしい奴使ってるんだけど
passが出たりパッチ当ては使い方分かるんだけど
palmに流し込むデータのタイプの使い方がいまいちわからん・・・・

これって流し込むだけでオッケー?
それともpalm側に何か別ソフトがいるの?
968いつでもどこでも名無しさん:02/01/17 08:12 ID:lazQl3G2
浮上。

>>955 >959

さんくす。
とりあえずマターリと準備を始めてみるYO! DRAMの型番とか調べて。

目の前のPC用SDRAMモジュール見てたけど、
以前やったDVDプレーヤの改造(ROM張替え)と比べても、
それほど難しくもなさそうなので、やってみることにするYO!

DRAMの情報とかあったらもらえるとうれしいけど(バラして確認せずに済むので)、
そこまで教えてクンするのもアレなので、
進捗はこのスレでときどき報告させてもらうっす。

では。
969いつでもどこでも名無しさん:02/01/17 09:01 ID:???
>>968
次スレでやれって。
970いつでもどこでも名無しさん
アウチ!
次スレ下がってたので気が付かなかたヨ。

次スレでやります。