★★★Dynabook SS その3★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
192万次 ◆3480azoY
マクサスの換装工作が待ちきれねぇんで、代替機買っちまったじゃねぇか。
しっかしまさか、この時期に己の物と『まったく同じ』機種が新品で手に入るとはな…。

それよりまず、>>89にはすまねぇことをした。気に病んでいたら許してくれ。
で、だな。
これ以降、降りかかる火の粉には容赦しねぇからそのつもりで。

マクサスの進捗状況を聞いたが、9割方無理臭い。
残念だがあきらめた方がよさそうだ。

3480・3490ユーザー向けのネタだ。
カナダで新BIOSが12月5日付でアップされてるぜ。
ver.1.90。
自己解凍式ZIPとなっているが、大嘘なのでだまされるなよ。
Lhasaか何か、テキトウなユーティリティで解凍すると実行ファイルが生成される。
それをコマンドプロンプトから実行すれば自動起動アップデートディスクを作成できる。
要FDD。

>>167
残念だが再インストールしてみても症状が改善されなかった。
ドライバは以前からそこの物を使っているんだが…。


SS自体、春モデルが出るまではネタ切れだろうな。
誰かMシリーズ買った奴ぁいるか?
テクセンで触れてはきたが…ありゃとても買う気になれる代物じゃなかったな。
メモリ搭載量以外にいいところがみあたらねぇ。