P-in m@sterについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
WindowsXPに対応してるんでしょうか?
使っている人いますか?
2いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 23:07 ID:j59CqD5y
あっち行け
単発質問でいちいちスレ立てんな
ヴォケ
3いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 23:12 ID:???
>>2
無視しろ
ヴォケ
あげやがって
4いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 23:17 ID:???
>>3
ヴォケにヴォケゆうても始まらんやろが
このヴォケ
5いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 23:22 ID:???
>>4
なんだと、このヴォケ
6いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 23:22 ID:???
おまえらみんなうるさい、ヴォケ
マッタリしろや
7いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 23:24 ID:???
あげたろか、ヴォケ
8いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 23:24 ID:???
いいから寝てろ、ヴォケ
9いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 23:26 ID:???
ええ度胸しとるやんけ、ヴォケ
10いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 23:26 ID:???
チキショー
どいつもこいつもヴォケヴォケぬかしやがって
ええ加減にせんかい、ヴォケ
11いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 23:28 ID:???
ヴォケっつーやつが、ヴォケじゃ、ヴォケ
12いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 23:29 ID:???
ヴォケっつーやつが、ヴォケじゃっつーやつが、ヴォケじゃ、ヴォケ
13いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 23:30 ID:???
まねすんなっ、ヴォケ
14いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 23:30 ID:???
まねすんなっ、ヴォケっつーやつが、ヴォケじゃ、ヴォケ
15いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 23:31 ID:???
ワンパターンなんだよ、ヴォケ
16いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 23:32 ID:???
悪かったな、ヴォケ
17いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 23:33 ID:???
反省しろ、ヴォケ
18いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 23:33 ID:???
ごめんなさいじゃ、ヴォケ
19いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 23:34 ID:???
謝ってんじゃねーよ、ヴォケ
オレの勝ち!
20いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 23:35 ID:???
堪忍してーな、ヴォケ
21いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 23:37 ID:???
うぉ、また墜落したぞ
22いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 23:38 ID:???
1は何処行った?
さっさと出てきて始末つけろや、ヴォケ
23いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 23:38 ID:???
おれも今聞いたぞ、TV東京系列で、ヴォケ
24いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 23:40 ID:???
恐ろしい世の中じゃ、ヴォケ
25いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 23:42 ID:???
てっしーはまだか?
26いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 23:50 ID:???
中継はNHKだけか、ヴォケ
ニュース速報版重いやんけ、ヴォケ
27いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 23:51 ID:???
ヴォケ、ヴォケ、ヴォケー  ビンラディンのボケ
28いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 23:57 ID:???
>>1の仕業か?ヴォケ
29いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 00:01 ID:???
いまじゃ何のスレか分からず単なるヴォケスレになっとるやんけ ヴォケ
30いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 00:01 ID:???
ヴォケ-、ビンラディン様にちょっかいだしたアメリカの自業自得だ、ヴォケ
31いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 00:06 ID:???
       ドッカン
         m    ドッカン
  ━━━━━) )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |         /     ヴォケ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヴォケ(   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい、>>1
     「 ⌒ ̄ |    |    ||   (`∀´ )    \___________
     |   /       |    |/   /     \
     |    | |     |    ||    | |   /\\
     |    | |     |    |  へ//|  |  | |
     |    | |   ロ|ロ    |/,へ \|  |   | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
      | | | | >    |     |     | |
     / / / / |      |     〈|     | |
     / / / / |      |     ||     | |
    / / / / └──┴──┘     | |
32いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 00:07 ID:???
荒らすな、ヴォケ
33いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 00:09 ID:???
最低限のマナーくらい守れよな、ヴォケ
34いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 00:14 ID:???
月曜日から徹夜になるよ、ヴォケ
35いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 00:15 ID:???
WTCみたいに大きな祭りなら徹夜するけどなー、ヴォケ
飛行機一機じゃいまいち盛り上がらねーや、ヴォケ
36いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 00:20 ID:???
ところで、P-in m@sterはXP対応してるの?
答えろ!ヴォケ
37いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 00:26 ID:???
>36
おまえ、1か?
えぇ度胸しとるのぉ! ヴォケ
381:01/11/13 00:40 ID:tqrPJoYX
何ですか、これは?
激しく鬱です。
39いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 00:44 ID:???
てっしー出たぞ、ヴォケ
40いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 07:38 ID:E7L5Xdv3
ところで、P-in m@sterはXP対応してるの?
41いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 09:00 ID:???
いいかげん、しつこいんじゃ!ヴォケ
42いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 16:18 ID:???
おまえもじゃ、ヴォケ
43いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 19:14 ID:SqQPcoan
ところで、P-in m@sterはXP対応してるの?
44いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 19:25 ID:???
俺も参加させろ!ヴォケ
45いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 19:56 ID:+FztKdqt
ところで、P-in m@sterはXP対応してるの?
46いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 20:33 ID:???
本物の1なんかいないことわかってんぞ、ヴォケ
47いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 20:49 ID:???
どうでもいいけどageんなよ、ヴォケ
48いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 21:04 ID:/diljAoP
ところで、P-in m@sterはXP対応してるの?
49いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 21:25 ID:???
うざい、ちょー、うざい、まじで、いいかげんにしろ、ヴォケ
50(・∀・):01/11/13 21:53 ID:???
(・∀・)P-in マスターベーション!
51いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 21:59 ID:???
>40,43,45,48
あんま、調子こいてんじゃねぇぞ
52いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 22:24 ID:???
全く、うざい質問すんなって感じですよね。
ところで、P-in m@sterはXP対応してるんですか?
53いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 22:27 ID:???
どうやら真性粘着厨が出てきたようです
放置しましょう
=============== 終了===============
54いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 22:29 ID:???
再開だ!ヴォケ
55いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 22:30 ID:???
ところで、P-in m@sterって何ですか?
56いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 23:00 ID:???
今日は負けへんで、ヴォケ
57いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 23:04 ID:???
オゥ、相手したるぞ、ヴォケ
58いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 23:07 ID:???
よっしゃかかってこんかい、ヴォケ
59いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 23:07 ID:???
おまえが、かかってくるんだよ、ヴォケ
60いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 23:14 ID:???
なんだよ、終わりかよ。今日も、オレの勝ちだ、ヴォケ
61いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 23:39 ID:???
ちょっとよそ見しただけじゃねえかよ、ヴォケ
62いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 23:40 ID:???
ま、今日のところは負けは認めてやるが、
この勝負は20本勝負だから覚えテロよ、ヴォケ
63いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 23:51 ID:???
>>61
いいわけは、いらんのだよ、ヴォケ
64いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 00:32 ID:???
お前の句点の打ち方が気になるなあ、ヴォケ
651':01/11/14 07:55 ID:???
何ですか、これは?
激しく藁です。
66いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 21:56 ID:???
>>64
気にするんじゃないよ、ヴォケ
ちょっと、多めに、打ってるだけだろ、ヴォケ
67ところで、P-in m@sterはXP対応してるの?:01/11/14 23:02 ID:oxWgI4y3
ところで、P-in m@sterはXP対応してるの?
ところで、P-in m@sterはXP対応してるの?
ところで、P-in m@sterはXP対応してるの?
69 :01/11/14 23:04 ID:???
>>67

クソスレ立てんな、ヴォケ
70いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 23:13 ID:???
>>67,68,69
自作自演じゃなにのか、ヴォケ
71いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 23:14 ID:???
あのさ、もう相手するのやめようや
>67みたいな垢ん坊に餌撒くだけだ
72いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 00:50 ID:???
逝けるぞ 逝って来い
ところで、P-in m@sterはXP対応してるの?
74名無しさん@お腹いっぱい:01/11/15 22:44 ID:???
ところで、P-in m@sterはXP対応してるの★
75いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 22:48 ID:???
ネタにしてもつまらん
76いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 23:03 ID:5X/q/ASZ
昨日、Pinmaster買ってきました。
いやぁ、マジ速。64kbps、すごいわ。2chも快適。
職場の環境が64k以下だちゅうのがわかった。
みんな、Pinmasterかいだよ。
XPはしらんけどな。
77いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 23:31 ID:???
>>76に空襲警報発令中。避難せよ。避難せよ。
78いつでもどこでも名無しさん:01/11/16 00:04 ID:???
>>76
AirH"なら128kだぞ、ヴォケ
79空気:01/11/16 00:14 ID:FPQHzZE3
>>78
そういう言い方やめとけ。開始されてからマンセーしよう。

>>76
MXにしても AirH"でMAX 4k/sが ドコモ64kだと7k/sだから
やっぱ快適なんだけど、1分10円では辛いんだな。
80いつでもどこでも名無しさん:01/11/16 08:00 ID:???
シツコクageてる粘着厨が居るな
81いつでもどこでも名無しさん:01/11/16 09:54 ID:DbrG194h
79<<
H"は10円/70秒だろ?大差なし。むしろ、深夜は
10円/90秒だよ。ドコモ。

OREはつなぎ放題がお得になるほどのヘビーユーザーじゃないしなぁ。
82いつでもどこでも名無しさん:01/11/16 09:56 ID:???
シツコクageてる粘着厨が居るな
831:01/11/16 10:08 ID:???

       ||
     Λ||Λ
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪

ボクがこんな精薄なスレを勃てたばかりに。。。。。。。。。。
84いつでもどこでも名無しさん:01/11/16 10:17 ID:DbrG194h
       ||
     Λ||Λ
    ( / ⌒ヽ
     | | H" |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪

本と、P inの板はないなぁ。
情報交換したいと思うのだが。。。。
交換するほどの情報もないということか?
安定しているということ?
85いつでもどこでも名無しさん:01/11/16 10:31 ID:???
>>84
ジキガワルカッターネ

・・・正直な話、何らかの進歩が無い限りこれからも堕ちていくことでしょう
86いつでもどこでも名無しさん:01/11/16 10:47 ID:???
>>84
>交換するほどの情報もないということか?
そうだろ?

DQM一派が今更何を言おうとAirH"に対しては負け
悔しかったら高速定額メニューを出せ
ユーザーは結果でしか判断しない
87いつでもどこでも名無しさん:01/11/16 11:03 ID:DbrG194h
そうか、OREは負け組を選んだのか。

       ||
     Λ||Λ
    ( / ⌒ヽ
     | | ORE|
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
88貧乏もばいらー:01/11/16 11:32 ID:t6Wi5E8d
>>86
そう、たとえDポが潰れようと格安定額サービスを提供してくれる
とこを応援する。

 でもドコモがここまできて32k定額に対抗しないのは不思議だ。

定額は無理でも料金半額くらいはすると思っていたが。
89ドコデモナイ:01/11/16 11:37 ID:???
>>88
そんなこと言われても…
PHS事業なんて今さら頑張っても意味ないし…
FOMAはまだまだそんな価格つけらんないし…
どーせみんなネームバリューで買ってくれるし…
90いつでもどこでも名無しさん:01/11/16 13:16 ID:???
呆馬はただの目くらまし
時間稼ぎの戯れ言
91daily age ◆P.4mZG16 :01/11/16 22:06 ID:???
daily age
92いつでもどこでも名無しさん:01/11/16 23:47 ID:???
ヴォケは、どこいきやがった
93いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 00:54 ID:???
ここにおるぞ!ヴォケ!
94いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 03:19 ID:DMjwMmXq
よーし、ぱぱアゲちゃうぞ!
95いつでもどこでも名無しさん:01/11/29 20:18 ID:12M0HYe0
p-inスレ探したらコレしかミツカン無かった。
アゲテすまんが ちょい質問
m@sterをPCカードスロットに差しっパでWIN起動すると
ダイヤルアップ時に必ず固まる。差し直すとOKなんだけど・・
漏れだけ?
96いつでもどこでも名無しさん:01/11/29 22:08 ID:???
日本最大の援助交際サイト



おこずかいの欲しい女の子募集!!



http://000.zive.Net/e.html
(援助交際クラブ)
97daily age ◆P.4mZG16 :01/11/30 01:27 ID:???
98いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 22:02 ID:FSxOvIEt
age
99sage ◆TNKpq8FM :01/12/15 22:10 ID:???
糞sure
100ヽ(´ー`)ノ:01/12/19 19:16 ID:???
PCカードアダプター別売りはセコ過ぎるぞゴルァ!!(゚Д゚)
さすがはぼった栗ドキュモだヤレヤレヽ(´ー`)ノ
101いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 10:18 ID:???
>>100
PCカードアダプター付を0円で購入しましたが何か?
102いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 14:44 ID:???
>>100
機種交換したらくっついてきましたが何か?
103いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 15:30 ID:???
>>100
カードアダプターを購入したら付いてきましたが何か?
104いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 16:23 ID:???
>>100
PCカードスロット、ついてませんが何か?
105いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 19:28 ID:1GJV4K92
p-n m@sterに、アステル電番を入れると、PCではうまくつながりません。
eggyやカラーブラウザボードならOKなのに。
106いつでもどこでも名無しさん:02/01/16 00:25 ID:???
P-in m@sterをLAN経由でADSLに接続する方法ありませんか?
107いつでもどこでも名無しさん:02/01/16 00:42 ID:???
ありませんが何か?
108いつでもどこでも名無しさん:02/01/16 01:10 ID:???
>>88
関東だとDDIP以外に可能性ないから
109いつでもどこでも名無しさん:02/01/16 03:27 ID:???
>>106
無い事は無いがどう頑張っても64K以上は出ないぞ
110いつでもどこでも名無しさん :02/01/16 21:08 ID:Arv9f8Z6
P-in はイマイチなのか?
111いつでもどこでも名無しさん:02/01/16 21:25 ID:???
>>106
PHSを内線登録出来るTA経由でインタネ接続するってのを
どっかのWebページで見たぞ。どこだか覚えてないけど。
112いつでもどこでも名無しさん:02/01/16 21:45 ID:???
>>111
CF型無線LANカードがある今、そんな面倒な事やる意味があるか?
113いつでもどこでも名無しさん:02/01/17 06:52 ID:???
>>112
すでにP-inと対応TA等を持っていて、スピードよりコストを気にする場合
114いつでもどこでも名無しさん:02/01/18 06:25 ID:7JkCNWAg
P-in m@sterでFAXしてる人いますか?FAXソフトは?やっぱ信乃助ですか?
115くさ〜PIn:02/01/18 09:08 ID:???
AirH"が128K発表されましたね、
これでドキュモPHSもアステル並に存在価値の無いキャリアに仲間入り!
116いつでもどこでも名無しさん:02/01/19 10:06 ID:hZuAINGl
あげ
117いつでもどこでも名無しさん:02/01/19 12:09 ID:???
P-in sister とか出たら買う
118いつでもどこでも名無しさん:02/01/19 16:05 ID:HXO+7MzY
P-in sister 萌え(w
119いつでもどこでも名無しさん:02/01/19 16:15 ID:eNVIdmoo
>>115
これこれ。そんな風に書くと工作員呼ばわりされるではないか。
月 数時間のメール、Web閲覧しか使わないユーザー向けという事
で存在価値はあるでしょ。

 オレみたいに出先で2ちゃんする人にはAirH"なんだが
120いつでもどこでも名無しさん:02/01/19 16:19 ID:???
P-in m@ster 妹仕様
P-in m@ster おねーたん仕様

買うならどっち?
121>>120:02/01/19 16:20 ID:???
両方買って2回線契約
122いつでもどこでも名無しさん:02/01/19 17:53 ID:???
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | AirH"がこれ以上法外な金額で調子こかないように。
     ,__     | 早く、妥当な金額で64Kの繋ぎ放題を始めて下さい。
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
123いつでもどこでも名無しさん:02/01/19 17:59 ID:???
>>122
ふれっつISDN
124いつでもどこでも名無しさん:02/01/19 18:38 ID:???
>>123
面白くないyo
125いつでもどこでも名無しさん:02/01/19 18:41 ID:???
>120
ついでに
P-in m@ster 母仕様
P-in m@ster ばば仕様

4つ揃えたら128Kになるかな?
126いつでもどこでも名無しさん:02/01/19 18:58 ID:???
P-in m@sterとXPで使っているけど問題ありません。
ドライバーはDocomoのサイトでダウンロードしたものを使ったが。
ドライバーのありかは自分で探して。
127いつでもどこでも名無しさん:02/01/19 19:19 ID:bGMrT12F
P-in M@sterにしたら、パルディオEメール読む方法
ないのかYo!!!

逝ってよし!!!!
128  :02/01/19 20:01 ID:???
言えてる
競争相手が必要だ
ドコモでも他でもイイからがんばれ!
129いつでもどこでも名無しさん:02/01/19 20:09 ID:???
P-in Memory一月下旬発表らしいんだけど、
仕様をご存知の方いますか。
130いつでもどこでも名無しさん:02/01/19 21:59 ID:???
俺も知りたい
131いつでもどこでも名無しさん:02/01/19 22:09 ID:???
>>129
思い出が付いてきます
132ヽ(´ー`)ノ:02/01/20 04:36 ID:???
単純に考えてP-in+ATAフラッシュメモリーカードと推測されるが、
カードスロットの少ないPDA機には便利かもしれないがあまり意味なさそう(;´Д`)

容量も問題だな。いまさら64M程度だったら終わってるね
133129:02/01/20 05:09 ID:???
>>131、132
夜分、どうもありがとう。
134いつでもどこでも名無しさん:02/01/20 07:06 ID:jU9w6crj
>>132
風のうわさでは32M…
135いつでもどこでも名無しさん:02/01/20 08:04 ID:NdpmaOTO
漏れはMCP300とCF+CFアダプタでドライバも持ち歩いてるけど
フラッシュにドライバ入れとくとなにげに便利だったりする
136いつでもどこでも名無しさん:02/01/20 08:28 ID:???
>>127
パルディオメーラーは?
137 :02/01/20 09:32 ID:???
ーむ盆地、愛読してます(哀毒ですネ)。昨日の携帯の記事楽しく読
ませていただきました。ちんさんはP-in compactのユーザーだと思
うんですけど、P-in m@sterの後継というか新機種の噂があります。
「P-in memory」という名前でP-in +32M外部メモリーとしても利用
可。Win95,98,2000,ME,XPとCEに対応です。写真も見てますので間
違いなく開発はされています。発売はこの冬ということで、来年1月
、2月には発売ではというかんじです。ちょっと情報提供ということ
で。
138いつでもどこでも名無しさん:02/01/20 11:06 ID:???
ヴォケ、ヴォケ、で始まったこのスレも随分続いたなぁ
生暖かく見守ってきた漏れも嬉しいよ(感涙
139いつでもどこでも名無しさん:02/01/22 21:40 ID:???
>>132
64M程度だったら終わってるというところでなんですが、
P-in Memoryは16Mです。24日公式発表です。
140いつでもどこでも名無しさん:02/01/22 23:11 ID:???
>>139
32Mだぞ
141139:02/01/22 23:19 ID:???
>>140
それはガセ。16Mだよ。がっかりする気持ちはわかるがあきらめてくれ。
142禿げ2002:02/01/22 23:21 ID:ZbHHduSQ
>>141
16MBだから何?
何にがっかりするの?
革新的だと思うが。
143139:02/01/22 23:23 ID:???
>>142
あぁ。誤解を与える言い方で悪かった。
カード式PHSとフラッシュメモリーを組み合わせているという意味では
確かに革新的だと思うよ。
ただシグマリオンやGfortと組み合わせた形で提案をするのに16M
という容量では訴求力に欠けるということ。
144いつでもどこでも名無しさん:02/01/22 23:26 ID:???
16Mでなにが出来るというんだね、きみ
145 :02/01/23 02:26 ID:???
16で何も出来ない人は、32でも何も出来ないだろ
146いつでもどこでも名無しさん:02/01/23 03:53 ID:???
この前発表されたVoiceModem対応のは何時出るんだ。
147ヽ(´ー`)ノ:02/01/23 05:04 ID:QByXZqWn
たった16MじゃもせあもMPEG4も入んないよ〜ヽ(´д`)ノ
148いつでもどこでも名無しさん:02/01/23 05:47 ID:R4hPlPwN
16MBでも十分だな
Hikkyのログが入ればいいし。
149いつでもどこでも名無しさん:02/01/23 06:14 ID:???
せっかくだったら、SDが刺せればよかったのに・・・
>Pin memory
150ビッチ太本官ボー:02/01/23 07:10 ID:???
もせ入れるヤツなんてマニアの中のごく一部
そんなヤツ相手に商売なんてやってられんよ

とドコモの人間が申しておる
151ゲトー:02/01/23 08:32 ID:???
>>149
それ、ちょっとイイかも。
152106:02/01/23 23:18 ID:???
無いことはない様ですね。
普段ザウルスでP-inを使っているので、家でそのままADSLにも繋ぎたいと考
えていました。
その後、MN128-SOHO Slotinで行けるかと思ったのですが、自信ないし。
最悪、松下のP-linkStation+CR2000で行こうかと思います。一応33.6kbps
出るし。ひきつづき情報お願いします。
153 :02/01/24 16:41 ID:fK243AFy
P-in M@ster のメリットは?
素直に AirH" の方がいいよ。
CFE-02 ならサイズ一緒だしサ。
PIAFS64 だって使えるよ?
154いつでもどこでも名無しさん:02/01/24 17:32 ID:???
>>153

音声通話できるとか,いろいろあるだろ?

ていうかDポ嫌いにはなに言っても無駄だろうから,
いらん世話する必要ないと思うぞ。
155いつでもどこでも名無しさん:02/01/24 17:40 ID:???
P-in memory

16M
CF TypeI
156いつでもどこでも名無しさん:02/01/24 18:39 ID:fK243AFy
>>154
なんだ、宗教ですか。
いらぬお世話でした。ごめんなさい。
音声はどうでもよかったですが
FAX は名残惜しかったです。
157いつでもどこでも名無しさん:02/01/24 20:25 ID:???
>>156
すぐ宗教とか言う奴いるんだよな。
おまえこそポケット教だろ(w
CFE-02なんて、つなぎ放題の為に有る様な物じゃないか。
あれでPIAFS64Kなんて邪道。
それに感度悪い。PIAFS64KならP-in m@sterだね。
158かしら ◆te6aUOu6 :02/01/25 01:10 ID:CBb3myfe
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,7900,00.html
発表されたのにイマイチ盛り上がらないねぇ。>>P-in Memory
159いつでもどこでも名無しさん:02/01/25 01:11 ID:???
これ白ロムでもフラッシュ生きてるかな?
160ヽ(´ー`)ノ:02/01/25 07:43 ID:7VHJ1kaa
折角CF TypeIなのにMI-C1非対応とは...(;´Д`)
161いつでもどこでも名無しさん:02/01/25 08:14 ID:???
16M!&だけか。
最近のどこPはあくまでこじんまりだなぁ。
162     :02/01/25 12:37 ID:???
WindowsCE Fan ってどうしてこれほどに日本語不自由なんだろう・・・・
読んでると蕁麻疹出て来そうだよ。

http://www.wince.ne.jp/frame.asp?/bbs/cnBoard.asp?PID=395
>ドコモより16MBのメモリを内蔵したCF型PHSデータ通信カード
>「P-in memory」を2月1日に発売することが決定した。
:
>PCカードアダプタは別売り(2000円)となっているが、この製品は
>「CF TypeI」には対応しているのでPocket PC端末hp jornadaシリーズでも
>装着可能となっている。

163  :02/01/25 14:09 ID:???
ああああああああああああああああ
164いつでもどこでも名無しさん:02/01/25 14:19 ID:upf3dYNP
何か問題でも?
充分意味が通じますが、なにか?
それとも、何か間違いでも?
165いつでもどこでも名無しさん:02/01/25 14:24 ID:9jkBiBw2
>>164
え? 上で引用されてる文読んで確かに変だとは思わないの?
すっげー・・・・
それなら、WinCF FAN も安泰だね(w
166いつでもどこでも名無しさん:02/01/25 14:30 ID:???
CE使いはこんな連中ばっかりなのか?(w
167いつでもどこでも名無しさん:02/01/25 14:34 ID:???
目盛分高くてもいいから、256MBくらいあると考えるのになぁ。
目盛は価格変動のリスク大きいから無理っぽい話ですな。

スマートメディアが入るくらいだとうれしい。
TYPEIでは無理か。
168いつでもどこでも名無しさん:02/01/25 14:42 ID:upf3dYNP
>>165
・ドコモが
・16MByte のメモリを内蔵した
・CF型 PHS を発売する
・PC アダプタは別売り
・TYPE I 対応なので HP jornada シリーズでも利用できる

と読みとれたけど、何か問題でも?
ところであなた、言葉っていうのは、意味を伝える手段だというのは知ってる?
言葉を書くことが言葉の目的じゃないんだよ。
169いつでもどこでも名無しさん:02/01/25 15:36 ID:???
>>168
みんなそんな意味は読み取れます。でもね、ちゃんとした文章っていう
のはあるんだよ。
170いつでもどこでも名無しさん:02/01/25 15:39 ID:???
>>168
読み手に対して無意識の文脈補正を要求するような悪文は
読み取り速度を低下させ読み手の疲労を誘うために
伝達情報量の低下を招き、誤伝達の可能性を高めますが。
171ないけど:02/01/25 15:39 ID:???
"PCアダプタ別売り"と"TYPE1対応云々"が
同じセンテンスにあるのがちょっと戸惑うかな?
でも、読み返せば分かると思う。

CE Fan最近行ってないなー。
172165:02/01/25 15:50 ID:9jkBiBw2
>>168
>ところであなた、言葉っていうのは、意味を伝える手段だというのは知ってる?
>言葉を書くことが言葉の目的じゃないんだよ。

アフォ? >>170 も書いてるけど、正確な文を書かなけりゃ意味は伝わらない。
受け手が補正して意味を捉えないといけないのを悪文という。
最終的に意味が伝われば悪文ではないってことではない。
173いつでもどこでも名無しさん:02/01/25 15:55 ID:???
もしや本人?>>168(ワラ
174165:02/01/25 15:57 ID:9jkBiBw2
でも、あの文(文章)読んで何も感じない人が結構いるってのが笑った。
これじゃ、WinCE FAN 程度のサイトじゃもちろん、一般新聞でも
悪文がはびこるのは無理ないね。
別に煽りでも何でもないが、あの文を「おかしくない」と思った人は、
人から笑われる文をふだん何気なく書いてる可能性高いよ。自分の Web サイトや
仕事・学校で書いてる文章に注意した方がいい。
175ないけど:02/01/25 16:00 ID:???
気を付けます。
(´・ω・`)ショボーン
176ないけど(175):02/01/25 16:15 ID:w9R3haNM
↑からかってる訳でなく、
 自分も文を書かない日はないので自戒の意味も込めたレス。
 確かに、相手に読ませる(=理解させる)事を意識しないで
 書き散らしていたかなー、と思ったので。
177いつでもどこでも名無しさん:02/01/25 17:00 ID:upf3dYNP
読み返さなくても、脳内訂正しなくても
苦もなくちゃんと意味をくみ取れますが?
教科書通りの文書じゃないと理解できない
柔軟性のない脳味噌とは違います。
意味が分かればそれでいいです。
少なくとも、あの程度の文章で愚痴をたれるほど
脳味噌は固まっていないので。
178うわー:02/01/25 17:03 ID:mkd8iONC
日本語を問うスレじゃないんだから適当なところにしといてくれ。

qmailをIMAPで使ってるんだが、メールボックスをP-in memoryに
ぶちこんでおいてPCとCE両方から使おうと考えてたんだが。
16MBでは入らない…。現状24MB。
噂通り、32MB入ってたら苦労しなかったのになぁ。とほほ。
179いつでもどこでも名無しさん:02/01/25 17:04 ID:???
>>174 へ戻る
180いつでもどこでも名無しさん:02/01/25 17:05 ID:???
キチガイは自分がキチガイであることを夢にも思わない。
181いつでもどこでも名無しさん:02/01/25 17:07 ID:???
なぜそこまで自分の文章能力の欠如ぶりを自慢したいんだろう?
182いつでもどこでも名無しさん:02/01/25 17:16 ID:???
あ〜あ、良くも悪くもやっぱりここは2ちゃんねるだってこった
双方馬鹿らし〜(w
183いつでもどこでも名無しさん:02/01/25 21:47 ID:???
TYPE1であのサイズはゴイスー。
184いつでもどこでも名無しさん:02/01/26 01:22 ID:???
どーでもいーけど、P-in memory って別スレ有るんだよねー
185いつでもどこでも名無しさん:02/01/26 09:44 ID:PddpLkVT
m@sterで羨ましいのは、
やはりPHS圏外時に携帯が使えるって事かな。
今、p-in comp@ct 使ってて機種変考えてるけど、
memoryかm@sterどちらにしようか正直迷ってる。
186いつでもどこでも名無しさん:02/01/26 09:46 ID:XBZRA/ft
携帯はUSBケーブルのほうがいいんじゃねえか?
充電もできるし。
187186:02/01/26 09:48 ID:XBZRA/ft
PCじゃない場合の話だったらすまん。
188いつでもどこでも名無しさん:02/01/28 06:18 ID:???
compactだけどdocomoPHS導入ー。
LAN接続&hikkkyログで出先の暇潰しって用途だったから
出先で通信なんていらねーって思ってたけど、
携帯docomo。
ファミリー割り引きと使うと携帯20%off。
お話BIGだから8800が1年割引とあわせて6300円ちょい?
PHSが1680だから足して8000。
携帯だけ持ってる状態の7920円と100円ほどしか変わらん。
メール用にもってるbiglobeのアカとあわせて月1時間はこれでOK!
AirH"に流れたとしても解約はしないっぽい(笑)
ライトユーザーでdocomo携帯高額プランの人が一番おいしいんだろな。
189152,106:02/01/30 01:11 ID:???
>松下のP-linkStation
ワイヤレスステーションでした。
スマソ
190いつでもどこでも名無しさん:02/01/30 02:43 ID:PAD7eP5j
P-p@c20てOCNかODNだけなの?
おすすめのプランがあれば教えてほしいです。
191いつでもどこでも名無しさん:02/01/30 08:29 ID:lF6iAvFr
ODNのモバイルプランで決まりでしょ。\980/月。
テレコムもインセばらまいてるみたいなんで、
キャッシュバックしてるところ見つけて入るのがオススメ。
192いつでもどこでも名無しさん:02/03/01 02:57 ID:???
ODNはAirH"にはいつまでたっても対応しないのに、P-p@cには
早々に対応している。テレコムの戦略なのかな?
193いつでもどこでも名無しさん:02/03/24 16:48 ID:R8B/kE3v
会社や出張のときにP-inmasterつかっています。
実は自宅で電波が入らないのですがこれはしょうがないことなのでしょうか?
ちなみにNTTのPHS(電話機)は通話できます。
電波が弱いのでしょうか?
194いつでもどこでも名無しさん:02/03/25 14:37 ID:YmuSbyeU
a
195いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 07:55 ID:/2PcXiFu
あげ
196いつでもどこでも名無しさん:02/04/28 23:26 ID:Pmg/pQBG
age
197いつでもどこでも名無しさん:02/04/28 23:31 ID:YERNiFnQ
>>192
今日DDIのHPみたら、ODNもエアーエッジに対応してたみたい。。。
ちぇっ、ぷららの契約するんじゃなかったよ。。。
198いつでもどこでも名無しさん:02/04/28 23:38 ID:???
ドキュモとアステルも定額繋ぎ放題に参入しる!
199いつでもどこでも名無しさん:02/04/28 23:42 ID:???
>>198
カステルは地方に行けばやってるよ
東京は買収されたから無理だけど(藁
200いつでもどこでも名無しさん:02/04/28 23:44 ID:???
200
201いつでもどこでも名無しさん:02/04/29 00:27 ID:???
>>198
剥げ銅! 明日中部は繋ぎ放題やっとらんで あかんわ。
専用回線使っとるんだで、はよやらんかね。
202いつでもどこでも名無しさん:02/05/12 11:23 ID:???
P-in小は不安定で、途中で切れるから通信料どんどん高くなる
基地局でドコモのお姉ちゃん達、回線の接続と切断
して
遊んでるんじゃないかと思う、今日この頃
203いつでもどこでも名無しさん:02/05/13 20:07 ID:zMk7w/Yf
これって、ロータスノーツでも使えるのかなあ???
204お前ら:02/05/19 14:55 ID:???
エッジにしろよ
205いつでもどこでも名無しさん:02/05/19 16:00 ID:???
>>203
クソスレ上げんなよ
206いつでもどこでも名無しさん:02/06/04 15:32 ID:???
ヴォケスレはここですか?
207いつでもどこでも名無しさん:02/06/04 22:07 ID:zQTpQ0st
P-inはAOLのプロバイダしかつかえないんですか?
208いつでもどこでも名無しさん:02/06/05 01:04 ID:???
>>207
なんじゃそりゃ
209 :02/07/08 23:44 ID:???
いつかなくなってしまうのか
210 :02/07/09 05:19 ID:dl51QBfe
エッヂと両方持ってる。
なんか使い道あるかな
211いつでもどこでも名無しさん:02/07/30 19:56 ID:gjec8Aiq
よーしパパあげちゃうぞー
212いつでもどこでも名無しさん:02/08/18 22:06 ID:BvAnJcCb
P-in m@ster と504iを携帯接続ケーブルを使って接続したら、
28.8kで通信できるのでしょうか?
ドコモショップで聞いたら、店によって「可能」だったり
「不可能」だったり。。。
おれ、P-in m@ster はあるけど、504i持ってないので
試せないので、実際にやった人がいたら教えてほしいです。
213いつでもどこでも名無しさん:02/10/19 02:20 ID:???
>>212
カタログ見る限りでは対応してるがな、504。
28.8kとなるのは下りのみだが。



人柱になって報告して下さいw


214いつでもどこでも名無しさん:02/12/06 00:20 ID:86spsoyR
保守
215いつでもどこでも名無しさん:02/12/08 20:58 ID:IvE3jujQ
P-in m@sterで常時接続出来るようになるの?
216いつでもどこでも名無しさん:02/12/08 22:03 ID:5bWiOeoH
>>215
今の所不明
新しい専用端末だすっつう噂もあるし。(DOPA用はこないだでたね)
217いつでもどこでも名無しさん:02/12/11 12:02 ID:axc0YLhe
>>215
今でも常時接続できますが、何か?
218いつでもどこでも名無しさん :02/12/11 21:35 ID:ifqps4SM
データパック(?)で契約していましたが、あまり使わないので解約しました。
P-inM@ster-PDCケーブルで友達のTU-KAを使ってみたらダイアルアップ
できるようなので、携帯もDocomoを解約してTU-KAに変えようと思っています。
この技がシグマリオンIIでつかえるが笑える。
219いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 20:00 ID:???
JやAUでなく何故にTU-KA?
なんかメリットあんのか?
220いつでもどこでも名無しさん:02/12/15 13:19 ID:Fa6MqvTu
来年の3月から常時接続始めるみたいだよ?<ドコモPHS
昨日の日経にそんなことがチラッとで出てた。
221いつでもどこでも名無しさん:02/12/22 14:52 ID:3/bnnRCe
age
222 :02/12/22 15:59 ID:???
10時間とか20時間とか契約しても
その月に使わなくても料金取られるのが納得いかないよなー

月に3時間53分以内なら
10時間2500円プランより
データプラス1980円の方が特になるみたいだな
それに、その月にまったく使わなくて
次の月に6時間くらい使う場合もあるし。

223age:02/12/24 21:44 ID:???
今更ながらage
224うきわ:02/12/29 01:47 ID:qsWpiFtK
今日は購入してきたよ。800円。
でもねー、上手く設定できなくて使えないでいる。
はぁ。。。
225いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 03:04 ID:???
>>224
アダプタ付き?
226いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 07:55 ID:???
>>224
漏れも買ってきたけど1円ダターヨ
227いつでもどこでも名無しさん:02/12/29 12:56 ID:???
とりあえずモバイル初めてなのでP-in+P-P@C20で契約してきました
AirH"が欲しかったけど、勤務先と自宅がエリア外で使えないので、使い放題のメリットがないと思ってやめました。
P-P@C20を使ってる人の使用感とかレポキボンヌ
あとP-LINKステーションとか使ってます?あれって実売いくらくらいなんでしょうか?
228うきわ:02/12/30 01:55 ID:yjfKviMl
P−in+P−p@c20で契約しました
所持しているノートPCとテリオスで使いたかったの
でもP−in取り寄せ頼んだ時、
一緒にPCカードスロットを注文し忘れ、ただいま入荷待ちです
P−linkステーションも欲しいと言ったらオマケでくれました
で、テリオスで繋ごうとしてるんだけど、設定方法が分からないの
ぐっすん。今夜頑張ってみたいと思います
229いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 09:25 ID:l02U9Kci
いまAirH”使ってるんですが、高いしそんなに
使わないのですが、P−inって一ヶ月どんくらい
かかるんでしょうか?
230いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 09:28 ID:???
>>229
AirH"と同じ感覚で使うとAirH"の3倍はかかるね
P-inはあくまでAirH"が届かないエリアの人用
231いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 13:50 ID:???
ほんとにたま〜にしか使わないのであれば
初期費用:新規端末1円 + 手数料3000円
維持費用:データプラス1980円/月(1000円の通信料含む)
ということになりますな

りなざう買ってP-in or AirH"導入を検討中
ただAirH"の月額に見合うだけは使わなそうで
どうしようか迷っております

P-inユーザーの方はどういった利用形態・頻度なんでしょうか?
232229:03/01/11 14:12 ID:kmAojmFO
>>230 AirH”だと月4930円+ISP利用料約1000円掛かってる
のですが、そんなにも使わないし、もったいないのでP−inに
乗り換えしようかと。そもそも僻地に住んでるのでAirH”が届かないところが多いです。

>>231 P−in端末って今一円でもらえるんでしょうか?それとも
お金出して買わなきゃいけないですか?
233いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 14:29 ID:???
プラン変えりゃいいだけだろ。
234229:03/01/11 14:36 ID:kmAojmFO
>>233 従量制のPIAFSに変えても月額4930円執られるし。もったいないです
235いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 14:41 ID:???
>>234

で、君はどのくらい使うんだ?


>従量制のPIAFSに変えても月額4930円執られるし。もったいないです
意味がわからんが。
236231:03/01/11 14:45 ID:???
>>232
うち(横浜市)の周辺だとP-in m@ster新規端末は
たいてい1円で販売しているのでああ書きました
販売価格は地域差がありますね、配慮が足りずスマソ

>>234
H"でもデータパック/同miniがあるのでは?
237229:03/01/11 14:46 ID:kmAojmFO
>>235 メールチェックを三日に一度くらいできれば。WEBブラウズは
学校のPCがあるのでそちらでやればいいし。

AirH"の64k従量制プランって使い放題と同じで月額4930円
とられませんでしたっけ?
238いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 14:49 ID:???
http://www.ddipocket.co.jp/ryokin/index.html
http://www.iijmio.jp/guide/outline/md/

>>237
じゃぁデータパック mini+iijmio

1980+300で
239229:03/01/11 14:52 ID:kmAojmFO
あ、どうやらAirH”の料金プランを勘違いしてたかもしれないです。
すいませんでした。
自分としては一月3000円いないくらいに押さえたいと思ったので
P−inの購入を考えました。
240いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 14:54 ID:???
241いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 17:03 ID:???
何が何でもDDIPマンセーなアフォがおるな
工作員か?

>>229
使い方によっちゃP-inの方が割安になることもある
ドコモの携帯持ってるんだったらファミ割も利くしね
が、P-inは接続が切れやすいぞ
サービスエリアのほうを優先した方が後々後悔しないと思われ
242いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 17:45 ID:???
一応、まとめてみた

月1〜2時間程度
ドコモ  データプラス 1980+プロバイダ料 64kbps
 1000円分の通信料込み(超過分10円/分)

DDIP データパックmini 1980+プロバイダ料 64kbps
 1200円分の通信料込み(超過分15円/分)

月10時間まで
ドコモ  データプラス+PP@C10 4480+プロバイダ料 64kbps
 10時間(6000円)分の通信料込み(超過分10円/分)

月20時間まで
ドコモ  データプラス+PP@C20 5180+プロバイダ料 64kbps
 20時間(12000円)分の通信料込み(超過分10円/分)

月25時間まで
DDIP ネット25 5800+プロバイダ料 128kbps
 25時間(15000円)分の通信料込み(超過分10/分)

使い放題
DDIP AirH" 5800+プロバイダ料 32kbps
DDIP AirH"128 5800+3500+プロバイダ料 128kbps

これが基本、あとは各種割引の組み合わせ←これが曲者
詳細は各HP参照のこと

ドコモ ttp://www.nttdocomo.co.jp/p_s/charges/
DDIP ttp://www.ddipocket.co.jp/ryokin/
243いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 17:47 ID:NwOSe5n4
どこでもいいから、基本料タダにした、高額従量コースも有ればなぁ〜
外出先で、月に数回・短時間だけ使う事が多いからねぇ〜〜
244いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 17:56 ID:???
>>243
携帯キャリアがやってるネット接続サービスでいいんじゃん
モペラとか
245いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 18:16 ID:???
>>243
一応「H"in使っただけコース」ってのがあるけどな。H"in限定なのが鬱。
246いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 18:57 ID:NwOSe5n4
携帯にP-inでいいか! 遅いけど。。。9.6kbpsデータ通信
247いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 19:41 ID:???
>>243
モバイルにこだわらなければ、
公衆電話の赤外線通信で良いんじゃない?
248いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 20:59 ID:???
ふーむ、そんなに都合のいい場所にあるのかなぁ
249いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 21:06 ID:???
>>248
いや、無いだろ
少なくとも漏れの行動範囲だと極僅かしかみたことない
250いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 21:12 ID:???
>>241
どこにも居ないだろ。
ちゃんと見てるか?
251241:03/01/11 21:50 ID:???
>>250
そうだな、漏れの勘違いだったようだ
ゴメンチョ!
252いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 00:16 ID:???
>>248-249
都内なら駅前には確実にあるよ。
スレ違いなのでsage
253いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 01:26 ID:???
>>252
そのくらい誰もが知ってると思われ
254いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 02:26 ID:???
>>242
エアエジのパケコミネットは?
20万パケット(約24.4MB)4700円
http://www.ddipocket.co.jp/ryokin/pakekomi.html
255いつでもどこでも名無しさん:03/01/12 09:55 ID:???
>>242
お、やっぱりそれも入れたほうがよかったかな?
いまいちどのくらい使えるのか分かり難いかと思ってね
256242:03/01/12 09:58 ID:???
あうぅ
255は漏れです
でもって>>255>>242>>254の間違いですた、スマソ
257山崎渉:03/01/15 19:35 ID:???
(^^)
258いつでもどこでも名無しさん:03/01/17 02:33 ID:???
そろそろかおうかな?>P-in M@ster
259いつでもどこでも名無しさん:03/01/17 08:07 ID:???
>>258
CFカード型PHSでPDAの使い方が変わるよ
ネットを持ち歩いている感覚
携帯のブラウザに不満があるならすぐ導入しる
260いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 12:49 ID:???
有楽町ビックでP-in m@ster買いますた。PCカードアダプタ付きで\1(w
これからVAIO U3と組み合わせて遊んでみます。

それにしても書込み規制のうざったい事。かちゅ〜しゃだと書き込めないyo
261いつでもどこでも名無しさん:03/01/20 23:19 ID:???
どこ行ってもアダプタ付きで¥1だねー
私も昨日 P-in m@ster 買いますた
ボイスアダプタとかは3カメで売ってますか?

bluetoothに期待して633Sにしたものの
りなざうを買ったためP-inに鞍替え
まもなく解約機種変の予定w
262いつでもどこでも名無しさん:03/01/21 01:27 ID:???
早く定額始まんねーかなぁ♪
263いつでもどこでも名無しさん:03/01/21 20:08 ID:???
>>260
おお同士よ
俺はVAIO U1だ
264いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 10:38 ID:xeUHkq4u
FAXできんぞ
どうやるんだぁXP
265いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 13:30 ID:???
おおこんなスレが。
PDCもFOMAも圏外なとき、イヤホンマイクと音声通話アダプタ
を一緒に買っといて良かったと痛感しますた。
266いつでもどこでも名無しさん:03/01/26 17:16 ID:???
>>265
地下、ビル内の話?
267265:03/01/27 01:06 ID:???
意外と近くのスーパーの2階売り場だったりしまつ。
268いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 22:13 ID:o0fYUHzU
P-link station買ったんだけどさ、P-in m@sterをホームアンテナ登録すんのって
ドコモショップ逝かないとダメ?
269いつでもどこでも名無しさん:03/02/01 22:19 ID:???
>>268 HA登録なら説明書に書いてあると思われ。
子機としての登録なら、販売店用の説明書が同梱されてれば書い
てあるけど、なければWebで検索すれば出るかも。
270いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 02:09 ID:???
>>268
P-in m@ster側の操作をどうするのかという問題だったら
添付のDialerを使えば登録操作は出来るのでは?

P-link Station側の登録操作についての話は>>269の通り
271いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 10:55 ID:???
P-inM@sterの解約した白ロムが2個あるんだけど
なにかいい使い道ないかな
272いつでもどこでも名無しさん:03/02/02 15:56 ID:NzNh3J+n
>>271
Yahoo オークション
273268:03/02/02 17:37 ID:???
>>269,>>270
ありがd
274いつでもどこでも名無しさん:03/02/22 00:18 ID:fKs5RPFL
Win2000標準のプリンタのFAXで送れないんだけどどうやったらいいの?
信之助じゃないとだめなの?
275いつでもどこでも名無しさん:03/02/27 11:17 ID:???
276 :03/03/06 20:41 ID:IrO3nwb7
ああああgggっげええええ
277 :03/03/09 15:14 ID:Jbib6oom
278いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 23:55 ID:W/p0kX6I
繋ぎ放題!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
279山崎渉:03/03/13 17:04 ID:???
(^^)
280いつでもどこでも名無しさん:03/03/15 09:01 ID:xKXBm30A
ヨドバシで買ったけど 本体1円
アダプタ6800円 損した ここ読んでビッグで買えばよかったよ!
281274:03/03/17 02:35 ID:qsfOr6k4
ありがd
282274:03/03/17 02:36 ID:qsfOr6k4
>>275
でした。ありがd
283いつでもどこでも名無しさん:03/03/17 02:58 ID:qsfOr6k4
ヤフオクで落としてcomp@ctからの機種変で4000円くらいかかった。
よく考えたら番号変わっても問題ないし新規で買えばよかった。
284山崎渉:03/04/17 12:25 ID:???
(^^)
285いつでもどこでも名無しさん:03/04/18 18:48 ID:VoMpBSwF
教えてクンになっちゃうけど気になることがある
moperaって関東なら東京、関西なら大阪にしかアクセスポイント無いから
p-inで繋ぐとそこまでの通信料金かかるの?
docomoショップでそう聞いたんだけど・・・
この前までH゛でPRIN使ってたから衝撃だった。

今度出張で福井に行くんだけど、東京までの通信料かかるのかな・・・鬱
286いつでもどこでも名無しさん:03/04/18 21:34 ID:2M6gM60i
>>285
moperaは1分15円 
287いつでもどこでも名無しさん:03/04/19 00:42 ID:BzYuRfR3
自分、月に3時間程度しか使用しないと思うんだけど、どんな通信機器&料金パックが良いか
検討中です。データプラスのみでモペラを使用しようかなと思ってるんですが、この場合
1000円の無料分でモペラを15円/分で利用できるんですか(つまり60分くらい無料ですか?)?
288いつでもどこでも名無しさん:03/04/19 23:14 ID:6IGUdQ3r
>>287
無料だが、分単位のため、切断時間によっては40分くらいになるかも

40秒切断・62秒切断とか、考えて切断しないと・・・
289山崎渉:03/04/20 05:47 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
290いつでもどこでも名無しさん:03/05/10 20:52 ID:p31f62Fh
ここはひどいインターネットですね
291山崎渉:03/05/22 02:11 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
292いつでもどこでも名無しさん:03/05/24 10:41 ID:???
Linuxザウルスで通話もできるの?
293いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 08:12 ID:???


           ∧∧    
           /⌒ヽ)。  
          i三 ∪。  はらへった...
         〜三 | 。     
          (/~∪  
        三三
      三三
    三三

294いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 21:34 ID:???


ここには暖かいインターネットがございます。

o       o      o   °  o 6 
   o      o      o        H
      o      o.       寒  O    o
   o      o   °   o.  さ  T  o.
o       o      o     は   さ
    o      o   °   o. し  え    o
   °    o      o.    の  あ
   o      o   °。 o   げ  れ
         .,,,,,,,,,,,,,,o   °   ま  ば      o
●   °  o[,|,,,★,,|]. o   ° す  o   °    o
1        ( ・∀・)
点       (”  :”) サク
         人  Y    サク
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
                            
              モナエビト社会主義共和国連邦  

295いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 08:10 ID:???
dat落ち寸前・・。
296いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 11:41 ID:???
ganbare
297いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 09:03 ID:???
hosyu
298山崎 渉:03/07/15 11:34 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
299ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 06:01 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
300いつでもどこでも名無しさん:03/08/02 22:41 ID:???
300(σ^▽^)σゲッツ!!
301いつでもどこでも名無しさん:03/08/18 17:36 ID:Cq9ccv40
捕手
302 :03/08/21 00:27 ID:YaovSBev
PHS回線解約しても、携帯電話用ケーブルつないだら携帯電話用モデム
として使えるんですよね?
303いつでもどこでも名無しさん:03/08/21 23:56 ID:???
>>302
機種にもよるのでアンテナの裏にコネクターがあることを核にする。専用ケーブルなので高い事を覚悟する。ならOK。
304いつでもどこでも名無しさん:03/08/26 08:25 ID:???
で、その携帯用ケーブルいくら?
305いつでもどこでも名無しさん:03/09/16 02:34 ID:???
>>304
定価3.9Kと思われ
306いつでもどこでも名無しさん:03/09/17 08:05 ID:nIZYuUWk
airHや@freedなんかでちまちまネットやるくらいだったら、
家に光で外出先ではp-in masterでいい気がしてきた

メールチェック、返信はi-modeでプロバのメールアクセスできるし
(転送じゃないよ、ウェブメールサービス)
307VR-4:03/09/17 14:28 ID:???
確かにキャリアを統一した方が割引だので有利なのはわかるんだが….
自宅付近では携帯docomoは入るがp-inは入感無し.やむなくp-in m@sterを解約してAirHに.
けど,>302-303 と同じ目論みがあって,ハコとケーブルだけは捨てずに持ってる.

けどま,実際,外出先でAirHが使えない場所でこれら2点をちゃんと携行してた試しが無いのだけれど….
使わない時はまさにお荷物だしねえ.
308名無しさん:03/09/26 18:27 ID:???
俺はリナザウ用携帯電話モデムとして中古のP-in master買った。
本体+PCカードアダプタ+携帯ケーブル+音声通話用ケーブルの
セットで2500円なら安い買い物だった。
そろそろPHSも契約してみようかと思う今日この頃。
309いつでもどこでも名無しさん:03/09/30 06:30 ID:???
リナザウで音声通話できるの?
310いつでもどこでも名無しさん:03/10/11 00:36 ID:???
311いつでもどこでも名無しさん:03/10/26 01:12 ID:???
皆様に質問です。
PDCに接続するケーブルありますよね。あのケーブルでドッチーモに繋げた場合、PHSでも通信できるのですか?
312いつでもどこでも名無しさん:03/11/04 21:34 ID:???
>>311
さあ・・・・・?

このスレの進行具合からすると、ドコモに聞いたほうが早いかと思う。
313いつでもどこでも名無しさん:03/11/05 09:06 ID:???
>>312
御指摘ありがとうございます。
質問のようなことができますと、音声の回線契約のみで通信もできますからね。
ドコモへ逝ってきます。
314いつでもどこでも名無しさん:03/11/10 17:02 ID:Uk0iGKcd
P-in m@sterをWindowsXPにインストールする際、P-in付属のCD-ROMを使わずに
XPの「標準PCMCIAカードモデム」としてインストールしたら、
本来64kなはずが115.2kで接続になった。単に表示の間違いなのかな?
でも体感的には速くなった気がする。誰か真相知ってる?
315いつでもどこでも名無しさん:03/11/16 18:35 ID:???
だからDCE速度とDTE速度の違いだってば
316いつでもどこでも名無しさん:03/12/14 13:54 ID:???
初心者的質問ですまんです。

P-in m@sterの接続が切れそうになった時にカードから出る?音を止める方法はあるのでしょうか?

環境はマシンがPanasonic T1、OSはWindowsXP Proなのですが。
自分でも調べたつもりだったのですが、探し方が悪いのか、
うまく探しだせませんでした。
317いつでもどこでも名無しさん:04/01/10 17:37 ID:eedOAL6p
age
318いつでもどこでも名無しさん:04/01/12 22:46 ID:???
>>314
遅レスだが、p-inの場合は以下のとおり。
P-in m@sterで有効かは当方所持していないのでわかりません。

デバイスマネージャで、[P-inのプロパティ][詳細設定][追加の初期化コマンド]に設定する。

ATコマンド:SC0=n
機能 着信音・圏外警報音の設定
書式
ATSC0=0:着信音・圏外警報音を鳴らさない
ATSC0=1:着信音・圏外警報音を鳴らさす
319318:04/01/12 22:48 ID:???
>>314 じゃなくて >>316 が正しい
320316:04/01/14 23:01 ID:???
>>318

マジでありがとうございました。
音が消せました。
321いつでもどこでも名無しさん:04/05/22 22:23 ID:???
TEST
322いつでもどこでも名無しさん:04/06/09 19:34 ID:???
これ使ってCLIEで電話したら料金てどのくらいかかるもんなのでしょうか?
323いつでもどこでも名無しさん:04/09/26 02:02:21 ID:???
1分30円くらい
324いつでもどこでも名無しさん:04/09/26 02:13:39 ID:???
30円1分くらい
325いつでもどこでも名無しさん:04/11/18 20:45:13 ID:kHpbeDps
xpにたいおうしてるの?
326いつでもどこでも名無しさん:04/11/19 01:00:53 ID:aEym5m0N
ドコモのサイトを軽く見てくると....
P-in m@sterがWindowsXPに対応していると
断定して書いてあるところを見つけられないが
P-in m@sterのダイヤラーソフトは対応しているようだ。

http://www.nttdocomo.co.jp/customer/f/application.html

ちなみに、Zaurus C7xx系に対応していると
断定して書いてあるところを見つけられないが
Zaurus C7xx系とWindowsXP Proで使えている。

これ以上は、判らん。
327いつでもどこでも名無しさん:2005/08/22(月) 20:04:24 ID:HF6ugaft0
今からでも遅くない! P-in m@ster で、定額接続きぼーんw
328いつでもどこでも名無しさん:2005/08/22(月) 22:33:21 ID:???0
いや、遅いだろ。
329いつでもどこでも名無しさん:2005/08/22(月) 22:40:53 ID:HF6ugaft0
じゃあ、余りカード買い取って!ww
330いつでもどこでも名無しさん:2005/08/22(月) 23:30:12 ID:???0
NECのISDN router買ってきて内線登録でもしろ。 無線LAN替わりになる。
っていまさら言うことでもないか。
331いつでもどこでも名無しさん:2005/08/22(月) 23:58:45 ID:bqrUnrjl0
その場合、最速どれ位出るの?w
332いつでもどこでも名無しさん:2005/08/23(火) 21:28:29 ID:G4AQSmsGo
エアエッジの1Xよりははやいよ
333いつでもどこでも名無しさん:2005/08/23(火) 23:55:46 ID:D+2zEDBx0
イラネw
334いつでもどこでも名無しさん
age