●●11/2発売のCFE-02はシグマリ2で使えるか●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん:01/11/01 10:17 ID:n2G1hRrI
TDKのより出っ張りが少なくこちらの方が興味あります。
しかし、以前、01にはプロテクトがかけられていたという
前科もあり、どうしても導入には慎重になってしまいます。
どなたか、つかえたという方は報告お願いします。
2いつでもどこでも名無しさん:01/11/01 10:23 ID:n2G1hRrI
明日早速購入して試してみようと思う。
3いつでもどこでも名無しさん:01/11/01 11:01 ID:???
何の問題もなく使えたよ。

しかし、CardH"プチだけ使えないなんて中途半端だよなぁ
4いつでもどこでも名無しさん:01/11/01 11:09 ID:???
いちいちスレたてるな

CF型AirH''だぞ!ゴルァ3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1003634155/
5いつでもどこでも名無しさん:01/11/01 11:09 ID:6Tvi7+Kl
一番嬉しいのは、NECが独自にシグ2の同型機を出してくれること。
6いつでもどこでも名無しさん:01/11/01 11:19 ID:???
>5
ソースは?
7いつでもどこでも名無しさん:01/11/01 11:22 ID:???
価格差で売れないだろ。Air H" inとかなら考えるが。
8いつでもどこでも名無しさん:01/11/01 11:30 ID:???
>>6
ジェノベーゼ
9いつでもどこでも名無しさん:01/11/01 11:37 ID:???
>>1
tukaeta YO!
10いつでもどこでも名無しさん:01/11/01 12:27 ID:???
まだ発売されてないんじゃ・・・
11いつでもどこでも名無しさん:01/11/01 14:05 ID:eFmp0cxO
もう売ってるとこあるの?
さっきショップで聞いたら明日入荷するかどうかもわからないって言われた。
早く試してみたい。
12いつでもどこでも名無しさん:01/11/01 14:06 ID:???
CF型AirH''だぞ!ゴルァ3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1003634155/
13いつでもどこでも名無しさん:01/11/01 22:43 ID:IMwiC0k1
シグ1では使えるのかな?。
14いつでもどこでも名無しさん:01/11/01 22:44 ID:???
>>6
お多福
15いつでもどこでも名無しさん:01/11/01 22:46 ID:???
16いつでもどこでも名無しさん:01/11/02 08:58 ID:p8cvRECT
wakuwaku
17いつでもどこでも名無しさん:01/11/02 10:47 ID:IVBRvCfo
誰かもうgetした人いない?・・・報告待ってます。
18いつでもどこでも名無しさん:01/11/02 10:56 ID:???
CF型AirH''だぞ!ゴルァ3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1003634155/

こっちでね
19いつでもどこでも名無しさん:01/11/02 11:11 ID:IVBRvCfo
>>18
そっち見たけどまだ報告ないね。
20Bizzy Mozzy Fuzzy:01/11/02 11:49 ID:NnHUB8nd
none for using it at flexchange mode,that's really not the...,umm
21いつでもどこでも名無しさん:01/11/02 12:38 ID:MbpJetPb
動くのは対応(プロテクト)が間に合わない
って言うか先に出たから対応できなかっただけだろ
22いつでもどこでも名無しさん:01/11/02 13:43 ID:???
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1003634155/231
使えるらしい。よって終了?
23いつでもどこでも名無しさん
1