>>930 ヒント:いつでもどこでも名無しさん (mailto)
サンクス!
933 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/12/25(月) 13:55:14 ID:njUm/DK50
XPとは赤外線でつなげる
934 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/12/26(火) 12:43:51 ID:0uuSIru80
935 :
933:2006/12/26(火) 15:43:54 ID:C7JEmrZ10
ヒンジ修理を試みた。
ディスプレイと本題を結ぶフィルムケーブルの外し方が分からなかったのでそのまま作業した。
無事、ヒンジが復活!
が、フタを閉めるとモニタが映らない。
もう一度中を開けてみると、フィルムケーブルの曲がり角が数ミリ切れていた...。
フィルムケーブルはあまりにも細かくてとてもハンダ付けなど手に負えそうもない。
こんなことなら最初から有料修理に出すんだった...。
どなたか同じ症状で修理された方おられますか?いくらかかったでしょうか?
ヤフオクで中古を探すか、新品のザウルスに移行するか、後悔しつつ思案中です。
937 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/12/26(火) 18:28:55 ID:J+6Yjoq70
3年くらい前にシグマリオン買った。
が、壊れて終了。今は誇りをかぶって潜んでます。
シグ1で無線LANに挑戦しようと
PLANEXのGW-CF11Xを買ってきたのだけど、
シグ1のOS?だと対応してないのね。
純正でないソフトなんかをHPをググリながらやっても認識しないようです。
ないにかいい方法あったらお願いします。
>936 ご愁傷様。ヒンジ修理(外装交換)は8000円ぐらいだったはず。
うちのはもう3回目なので,修理にだしていないが。
>>938 初代シグマリオンで非公式に無線LANカードを認識させる場合
hp等のPRISM2.5チップのカード用のCE2.11向けドライバを流用する。
それでSONYやメルコのPRISM2.5チップのカードが動く。
ざっと調べだけど、"GW-CF11X"はチップがPRISM3.0みたいね。
だから多分流用できるドライバがないので無理かと。
942 :
941:2006/12/28(木) 17:10:28 ID:???0
>>940 ありがとうございます。
そうですか。やっぱりだめですか。
CFタイプの無線LANカードてこのカードかイアオデータのb/g対応のしかみてことないもので。
アキバの、PDA専門店かなんかにいけばほかの会社のも置いてそうでそうですかど、
値段的にシグ2が買えそうです。
シグ2だと、GW-CF11Xは問題なくいくのでしょうか?
945 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/12/30(土) 14:03:01 ID:k2V/RYksO
あの…
シグ2でネットしたいのですが[定額]、みなさんは何処を使われてますか?
本当すいません
教えてください
>>945 嫌です。
その程度のことも検索できなのならネットに繋ぐな
迷惑だから
947 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/12/30(土) 20:07:24 ID:k2V/RYksO
<<946
わかりました
感じ悪いですね
>>947 ネットじゃ基本中の基本だろ
キモイ被害者根性は日本人女とチョソだけにしてください
949 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/12/30(土) 20:23:14 ID:zL/CyH2iO
シグ2のバックアップバッテリーが1ヶ月で二個カラになる…
本体のバッテリーがまだまともに生きてるからいいものの。
本体内蔵メモリって、もしやバックアップバッテリーがあると必ずそっちの電力を使う構造?
950 :
いつでもどこでも名無しさん:2006/12/30(土) 20:23:17 ID:k2V/RYksO
>>944 シグ2でもGW-CF11Xは使えないのですか。
OS的には対応していると思ったのですが、独自にカスタマイズされているという話を
聞いたことがあるので、それではじかれてしまうのでしょうか?
>951
ほんとかどうかは知らないけど、PRISM3.0にはMIPS系のドライバがないとか何とか
少なくとも動作確認機種はCE3.0といってもPocketPC2002以降の機種しか見当たらないし
参考程度だけど、自分でPRISM3.0のWN-B11/CFZを試した限りでは、CE3.0でPocketPC2000のカシオペアE-750じゃ動かなかったな
>>945 おれはぷりん使ってる。
シグ2がわはusb232.dllをほりこんで設定するだけ。
ブラウザはぽけぎこ
ネットといっても新しめのサイトは重いのでもっぱら2ちゃん
954 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/01/01(月) 13:21:50 ID:eaD7asnN0
>954
CE2.11でもOKらしいけど、CPUはXScaleかStrongARMと書いてあるな
日本のだとジョルナダやシグマリオン3ってことになるのかね
956 :
954:2007/01/01(月) 16:52:40 ID:eaD7asnN0
>>955 死具2では、ソレ使えないということでFA? 折角ダウンロードしたけど・・・orz
>>951 PRISM3.0系チップがSig2で動作した実績は耳にした事がないな。
Sandiskの802.11b + CF128MBのカードとかは初代SigやSig2は福音に思えたのだが…。
>>954 MIPS用にコンパイルできれば使える鴨
>>957 Sandiskの802.11b + CF128MBってPrism2.5じゃないの?
初代Sigで無線LAN使えるようにしたくて今CFアダプタ探してて、
それ手に入れやすそうだからいいなあと思ってたんだけど、
初代で使えないんですか??
ディスプレイと本体を結ぶフレキが欲しいのですが、
入手方法はないでしょうか?ご存じの方がおられればお教えいただけませんか?
docomo、NECともに部品のみの販売はできないとの返答でした。
オクでのバルク品出品を待つぐらいしかないでしょうか?
>>960 その手の部品はすべてカスタム品。
修理保守期間が終了すれば,ジャンク屋にでも修理部品を廃棄するときに出るかもしれんが。
あきらめて修理にだすか,オクでジャンク品をばらして使うかだね。
シグ2で、TCPMPを利用する際、
矢印キー(との組み合わせ)を用いて、
音量調節をしていたのですが、
やり方を忘れてしまいました。
どなたか私にやりかたを思い出させてもらえないでしょうか。
すいませんでした。
上下キーでフツーにできました。
964 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/01/19(金) 20:15:38 ID:BhC/ONE70
シグ2で無線LANを使うためにCF-11(CG-WLCF11)を買ったんですが
これってGW-CF11X(これはカシオペアでつかってます)のサイトサーベイみたいに
交信可能範囲内のアクセスポイントを検索して、接続するアクセスポイントを選択するっていうのはできないみたいですが
こういう機能ができてシグマリオン2でもつかえる無線LANカードもしくはユーティリティってないんですかね
本当はGW-CF11Xがシグ2でも使えればいいんだけどorz
シグ1で無線LANしたくてOSが一様対応している、
AmbiComのWL1100C-CFを使っているのですが、
ドライバーインスコ時に何かのコピーができないのか、その影響かわかりませんが
カード自体は認識してくれるのですがネットにつながりません。
対処法当、ありましたらおねがいします。
あと、BUFFALOのWLI2-CF-S11という無線LANカードもあるのですがこれもシグ1で使えますかね?
公式のドライバー以外などをつかって。
>>966 > あと、BUFFALOのWLI2-CF-S11という無線LANカードもあるのですがこれもシグ1で使えますかね?
> 公式のドライバー以外などをつかって。
使える
SigIIでFOMAポートにUSBケーブルさして、そこに128MのSonyのフラッシュを刺してみた。
が。
FOMA接続アイコンが出るもののUSBドライバを聞かれない。
一応、usbmsc.dllとusbdisk6.dllは入れてあります。
普通はさせば認識くらいするものなのでしょうか?
>>969 ありがとうございます。
無事できました。
MC/PG-UK02ってヤフオクぐらいでしか入手できないんですかね?
他に入手方法ってありますか?
973 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/02/08(木) 18:03:05 ID:OTOBilbT0
未だにシグ1現役の人っているの?
>>973 現役で音楽再生や無線LANで使ってますよ。
ただし、家の中だけですが。
>>973 自分はワープロ&辞書として、いまだに毎日持ち歩いてます。
>>973 メールチェック
文章書き
2ちゃんねる
たまにヤフオク入札状況チェック
で現役。Vistaじゃ同期できなそうなので心配。
977 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/02/09(金) 05:27:47 ID:QZ+TYTeC0
>972参照
979 :
いつでもどこでも名無しさん:2007/02/10(土) 17:36:14 ID:zIBU210r0
次スレは立てる予定あるの?それともこれが最終?