2 :
名無しさん:01/10/12 14:02 ID:???
C1付属のポートリプリケーターのA/V入力ってつまりは
普通のビデオ入力のこと?
だとしたらすさまじく欲しい・・・
今のC1XE売って買い換えるか・・・
3 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/12 14:05 ID:XxiRIzM.
C1 XPで青葉か…
いくらくらいなんだろ…
C1や、やばいです。
これは確実に買っちゃいます。
LOOXがかすんで見える・・・。
1280*600、XP、MOBILITY RADEON -M8M、256M(最初からMAX)
幅249mm×高さ28mm(手前最薄部。後部は30mm)×奥行き152mm、998g
誰か俺を落ち着かせてくれ(笑)
5 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/12 14:15 ID:vf6ejaj2
問題は価格だよなぁ。C1MRXには惹かれるけど、いやでも無線LANカードが
ついてくるんでしょ……
6 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/12 14:17 ID:SB4rV5lo
>>5 +1万位かなぁ。>LANカード代
あぁ、でも俺が考えてた理想のモバイルパソコンだ
今から予約に行きたい(笑
8 :
2:01/10/12 14:19 ID:???
>>7 サンクス。
これとAIR H"でモバイルPSOが、とかやりたい(笑
来たね〜。これは凄いな。
でもLOOXT/Sとは、Tは光学ドライブつきAll in One、SはAirH"inで
ミニノート最軽量という部分である程度すみわけもできるかな?
やばいのはLibだろうな。価格以外はLibを選ぶ意味がなくなるよ。
東芝、CASIOはどうでるかな?
C1イイ!
でかリブ意識したデザイン・内容だけど、色とかも気に入ってしまった。
11 :
hoge:01/10/12 14:24 ID:???
個人的には良いとは思いますが、
10/100Etherがポートリプリケータでは辛いです・・・。
いちいちポートリプリケータ付けてたのでは仕事になりません。
ってことはPC-Cardが潰れますし。
つーか、IEEE1394とかメモリースチックとかいらないんだよねぇ。
C1MRX実売どれくらいで出そうですかねぇ?
13 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/12 14:28 ID:SB4rV5lo
今までのC1の価格から予想するとMRXが22万くらいで
MR/BPが20万位?
>>13 どーもです、いやC1の中古飼おうかと思ってたところなんで
某ナスつっこめる微妙な価格ですなぁ・・・>22万
>11
ポートリプリになったメリットもあるから、用途次第ですね。
NTSC/PAL 両対応なテレビ出力ってことは全世界どこでも出力できるんだろうし。
>12
ほぼ買うこと決定したけど、23万ぐらいで収まって欲しいなぁ。
>11
SRにしたら?1.25kgだからC1にデカバ乗っけたぐらいでしょ。
19 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/12 14:42 ID:.zYIPKxs
さて、これで他メーカーからの発表ラッシュが始まってくれるかな?
とりあえず東芝とCASIOに発表して欲しいね。
地味にSRもかなりいけてるような・・・
でもなんでRADEONつんでないんだよぉ。
PCG-C1MRXですけど
DDR-SDRAM 128MB + SDRAM 128MB
こんな変則的な構成ってできるもんなんですね(;´Д`)
C1カナーリ(・∀・)イイ!んだけど、駆動時間がアレじゃないか?
23 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/12 14:59 ID:CMyOGDM2
C1って普段ファン回るの?
高負荷時以外回らなかったら、
POWERBOOKから買い換えようかな?
C1のバッテリ駆動時間が短いのが気になるな〜
C1の欠点。
ファンがうるさい。HDDがショボイ。動作時間。
この3つだけは解決できないようだ。
26 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/12 15:13 ID:fgtKlDtA
R505は相変わらずFANが五月蝿そうだな。
低電圧版じゃないし
C1のポートリプリ面白くない?
NTSC/PAL 両対応出力
LAN
USB
ビデオ入力・音声入力
ってことは録画サーバにも使えそうだなぁ。
CCDカメラもMPEG2録画対応だし、かなりマルチメディアに気合はいっとる。
C1のLANカードAIBOと同じやつ?
出っ張りが無ければ欲しい!
>>20 本当だ、SR地味によさげ。LLバッテリーで1.5kgで10時間、無線LANと
有線LAN、モニタ出力ポートありか。
専用DCOutでiLinkCD-R/RW/DVDドライブもACなしで使えるし。特にC1
にこだわらないなら、こっちが本命かも。
しかしクルーソ733でXP大丈夫かなぁ。
約6割のPEN2相当辺りが性能的に妥当なはずだから
440Mhzぐらいか・・・DDRとRADEON効果に期待するか(w
31 :
hoge:01/10/12 15:26 ID:???
> 15 16 17 18
はい、一応ネトワークエンジニアまがいの仕事してるもので
USBやらIEEE1394のNICでは厳しいです、Snifferがまともに動かさそうですし
動いたとしてもポロポロとパケットロスしそうですので。
また、ポートリプリケータがDsub9ピン-Serialを持っていれば良かったのですが。ハァ。
つーか、現在使用しているN505がいい加減死んできているので、
買い換えてしまいそうですが・・・。
どこがNEWなのかわからないぐらい
変わってないように見えるんだけど
>>30 TMS5800なのでもうちょっと性能は上がっているのでは。
しかし、MPEG2ハードウェアエンコーダ内蔵とは驚いた。
>32
目が不自由じゃなかった・・・頭が不自由なようで。
>32
頭大丈夫か。
>>31 あなたは素直にPanaのB5を買ったほうがいいのでは?
>31
どっちかというとSRでいい気がする。LAN付きだし。
( ´∀`)/<先生! とりあえずソニースタイルで予約エントリーしときました
39 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/12 15:36 ID:SB4rV5lo
40 :
:01/10/12 15:37 ID:k0KRFKDo
あんなヘボイカメラにMPEG2ハードエンコはもったいないと思う。
41 :
hoge:01/10/12 15:37 ID:???
>37
そうですね。
でもSRならリブレット買います。
Disk入れ替えてメモリ載せれば十分だと思うので。
つーか、いつの間にか少しSONY信者になってた。
>>40 だから外付けVIDEO入力があるのでは。IEEE1394から入力でもいいし。
いやー、
去年VJにメジャーアップしたときはハァ?
って感じだったけど今回は凄いな。
SONYタイマーとか初期不良は十分起こりうるから、
SOFMAPとか保証がしっかりしたところで買わねば。
>41
うーん、そっちの方が高くつかない?
47 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/12 15:47 ID:P.9jZOqI
だからバイオはファンが五月蝿すぎるってば。
んでもTM5800ってまだテスト終わってないって話ジャナカタッケ?(;´Д`)
49 :
:01/10/12 15:49 ID:???
みんな、仕事しろよお〜
50 :
1:01/10/12 15:51 ID:???
ぬぉ、短時間ですげえ反応だ。
てっきり2chだから叩かれまくって終わりかと思ってたYO!
欠点はとりあえずソニー製というところだろうか。
>>50 AirH"が出たことで、今小さいノートPCに注目が集まってるからねー
53 :
タカダ:01/10/12 16:14 ID:???
とにかく
GT1、3は投売りになってももう要らねえってことだ。
をいIBM、C1みたいなの出せやゴルァ!!
速攻で買ってやるぞ
55 :
たまなし:01/10/12 16:26 ID:ZcM8hCMI
C1なら英語キーボードが出そうだなあ。
>>54 IBMってウルトラマン以来小さいの出してないやん・・・
58 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/12 16:36 ID:W209CGqQ
たてを768にしれ
>>56 ならここにカキコする必要もないとオモワレ(;´Д`)
うーん、ビックで買ってポイーソトでLバテリーってのも捨てがたい・・・
60 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/12 16:40 ID:SB4rV5lo
>>47 C1XE使ってるけど、普段は滅多にファン回らないっす。
DVDでも見てない限り、気になるほどでは無いと思う。
これでMSの変わりにSDスロット付いてたら完璧だったのに。
>61
MS⇔SD変換アダプタ作ったら売れそう
63 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/12 16:43 ID:SB4rV5lo
付属の無線LANカードはAIBOのと同じっぽい。
これを機会に無線環境整えようかな・・・
本体から電源供給ができるiLinkのDVD/CD-R/RWドライブが凄いな。
ああいうものを揃えてくる所が基本的に家電屋というかAV屋の凄い
ところだ。東芝、NECにはまねができない。
基本的にはSony嫌い(壊れるからね)なのだが、今回のSR+iLinkド
ライブにはちょっと惹かれている。
素朴なギモーンなのですが、無線LANのベースユニットもVAIOブランドででとるん?
なんぼぐらいするんやろ
なんかVAIOのロゴちっちゃくなチャタ・・・
(;´Д`)チョッピリサミシー
67 :
41:01/10/12 16:52 ID:???
>44
どうでしょうか、HDDが25Kぐらいでメモリも純正でなければ
10Kぐらいだと思いましたが。
本体と合計で165Kぐらいには収まるかと。
スペックヲタではないけどTM5800は魅力です、C1。
69 :
:01/10/12 16:52 ID:???
彫刻刀で彫りなおせ >66
70 :
出井:01/10/12 16:54 ID:???
俺が見た >68
>>65 そりゃもちろん出ているが、Wi-Fiなので、基本的にどこのでも
大丈夫なはず。
>>71 どもです( ´∀`)
んじゃポイントでベースユニットとゆー(以下略)
73 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/12 17:08 ID:SB4rV5lo
74 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/12 17:11 ID:adBlhPR.
1280*600ってよく考えるとむちゃくちゃ画面広いね。
今使ってるモニターが19インチで1280*960だから
「この2/3がはいっちゃうのかよ、おい」
ってかんじ。
フォント大きくして使うのは必須になりそう(笑
75 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/12 17:17 ID:utQDZBe.
ちゅうか、ソニーの技術って地球外のものなんだけどね
皆には秘密だよ
そおかやっぱりキテュ外だたのか
>75
なんだこりゃ、意味不明だけど
ナゴムヨ(笑
>>74 って言っても新LOOXTは1280x768だけどね。
IBMはコンシューマー向け専用商品から撤退したので、
もう超小型PCは作らないでしょう。
1kg台前半はビジネス向けとしてあるかもしれないが。
80 :
1:01/10/12 17:29 ID:adBlhPR.
>>78 でも、新LOOXTは重いよ。DVD/CDRWドライブ外しても1.3Kg台らしい。
という事は、ドライブ付けたら重さはどれくらいなんだろ?
82 :
健介:01/10/12 17:35 ID:???
ポトリ、コンパクトでいいよねー。
正直、ソニーのパソコン初めてほしいと思った。
83 :
41:01/10/12 17:37 ID:???
>44
どうでしょうか、HDDが25Kぐらいでメモリも純正でなければ
10Kぐらいだと思いましたが。
本体と合計で165Kぐらいには収まるかと。
スペックヲタではないけどTM5800は魅力です、C1。
84 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/12 18:08 ID:qF3I4OJE
ほとんどC1スレになってきた(笑
85 :
hoge:01/10/12 18:11 ID:???
でもってVAIOではないですが
リブレット・C1等がSXGAなのにB5クラスはXGAなんじゃい!ゴラァ。
目悪くなってもいいから、窓を何枚も開けたほうが便利なんじゃい。
86 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/12 18:11 ID:DODtl//A
PCG-SRX3が15万前後ってのが気になる
87 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/12 18:13 ID:qF3I4OJE
ところで、USB2.0搭載ノートはまだしばらく出ないだろうか?
もうすぐ出るなら次モデルまで我慢するんだけど。
>>87 この調子では各社の新作にUSB2.0が搭載されるのは望み薄では。
OSがサポートしてないものを乗っけたくないのだろう。
89 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/12 18:23 ID:qF3I4OJE
>>88 やっぱり?(汗
PCカード接続のUSB2.0で我慢することにしよう・・・
>>84 QR,SR共にお子ちゃまPCだからな(藁
91 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/12 18:48 ID:fb6.lbbs
>>87 ノートの場合、OSよりはチップセットがUSB2.0に対応してない方が
問題のような気も。
インテルがUSB2.0対応チップセットを出すのは来年第1四半期以降と
聞いたことあるから、来年の夏ボーナス前モデルまで望み薄だと思う。
>>87,88,89
今のところ対応機器を見ても圧倒的にiEEE1394が有利だからね。もともと
AVとの統合の名の下にiEEE1394を推進してきたSonyはまだ当分USB2.0には
行かないだろう。
だいたい、今回発表された電源出力+iLinkって言う裏技はかなり魅力的で
あのDVD/CD-R/RWドライブ使いたいだけでSR買っちゃいそうだよ。
やべえなこりゃ。
LOOX完全に霞んだろ。
94 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/12 18:58 ID:rlUs9gNE
>>91 同意
ノートにUSB2.0が標準搭載されるにはチップセットでのサポートが不可欠だろう
少なくとも半年は待たなければ出てこないと思われる
>>92 今回の発表で一番印象深かったのはACアダプタいらずのDVD/CD-R/RW。
いままでありそうであんまりなかった。
LLLバッテリ買っといてヨカッタ〜〜
んで互換性無かったりしたらげんなり(;´д`)
TVチューナーユニットみたいのがカポッとくっついたら
便利なのに.
>>1のリンク先に型番と「11/17発売」という記述があるよ。型番
見てみたら?
98 :
97:01/10/12 19:17 ID:???
99 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/12 19:18 ID:uglT9iOw
>>85 ある人が「この業界、キーマンの年齢が上がってきているから、高PPIの液晶は
採用しにくくなってるんだよね。だって見えにくいもん」
ある人とは、六本木方面のキーマン。
100 :
95:01/10/12 19:30 ID:???
>>97-98 レスありがとー。
対応表見てみたけど、いけるみたいで安心したYO!!
ひょっとして最新のMPEG2エンコーダーチップだったりして・・・
102 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/12 19:34 ID:LwYtgsnE
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、現実を忘れて妄想に耽りたい
|| | | | \ ┃ ┃/ \________________
| || | |  ̄  ̄|
ひょっとしてプログレッシブというからには、それに見合ったエンコも
E20より良いDMR−HS1と同等の画質でガシガシ保存出来たりして・・・
>本体から電源供給ができるiLinkのDVD/CD-R/RWドライブ
これって旧式のC1じゃ使えない…よね勿論。(鬱
はっきりしたのはカノープスMTV1000より性能がいいということだ。
俺は、俺は・・・
107 :
:01/10/12 20:31 ID:???
・・・出井の隠し子だ
わざわざ他のスレ逝って荒らさん方がいいと思うよ。
そうじゃなくとも鍵・葉同様の隔離対象なんだし。
はぁ、またXPクリーンインストール面倒そうな感じだな、NEWC1
98とか2000インストールするのに必要なドライバ集められるだろか
急に空気が寒いんですが
113 :
75:01/10/12 21:28 ID:Iz6HmjOw
>>112 /_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、スマンかった
|| | | | \ ┃ ┃/ \_____________
| || | |  ̄  ̄|
114 :
:01/10/12 21:29 ID:6XVD2WdI
SRの下位モデルのディスプレイって800*600なの?
というかスペック表までたどることできんのかね、最近のモバイラは。
117 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/12 21:38 ID:zLZw.jrc
新しいC1で不安なこと
・8.9インチで1280x600は文字が細かくなりすぎるかも
・キータッチ
・本体が熱くならないかどうか
・C1で録画したものは他のPCでも見られるかどうか
・ソニー製品は不安定みたいな書き込みをよく見かけるけどどうなのかな?
OSがXPだからだいじょうぶなのかな。
キータッチはおそらく現行機種と変わらないと思うので、
C1ユーザーの人の意見を聞いてみたいのですが、どうですか?
なんだ、108はアニヲタか・・・
氏んでくれ
120 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/12 21:55 ID:qF3I4OJE
>>117 当方C1XEユーザですが、ちょっと浅いかな、とは思うけど大きさの
割には扱いやすいと思います。
あと、C1での録画はMpeg2なので問題なしっす。
本体の熱さは、XE並だと膝に置けません(笑>P2−266
浅い?キーのストロークのこと?
123 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/12 22:17 ID:qF3I4OJE
>>122 そうです。とはいっても他のノートほとんどさわったこと無いので
これくらいが普通なのかもしれないけど(汗
実売22万前後か…
高い…
XPの動作速度も気になるし、様子見かな…
っうか、あんた永遠に様子見してるタイプだろ。
126 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/12 23:23 ID:uglT9iOw
メモリさえ多ければ、Windows 2000、XP系はMeより体感速度速いよ。
XPの製品版は、かなりチューンが進んだし。256M以上ぶち込んでお
けば、結構サクサク動く。特にCrusoeでは顕著だと思うな。Crusoeの
Meは本当に遅いし。
>>126 Crusoeの評価を落とした一因はMeの重さだしねぇ。
あ、大事な質問忘れてたVx系列所有の方で256Mの状態で
既に人柱Xp入れてみたって人いますか?
動作やハイバネ・サスペンドの速度など気付いたこと教えてください。
129 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/13 00:19 ID:tCWWf0Bw
>>92 >だいたい、今回発表された電源出力+iLinkって言う裏技はかなり魅力的で
本気かよ?
iLink即ちIEEE1394には4pinの他に6pinで電源がとれる規格が既にある、
にも関わらずユーザーにとってSONY独自の規格を採用するメリットがあるのか?
普通の6pin採用すれば3rdPartyの光学ドライブもHDDもACコード無しで使えるのに。
裏業でもなんでもなくて、糞独自規格でユーザー取り込んでるだけだろ?
まったくだ。
6PIN最強だよな。
C1欲しいぜ〜 初代以来初めて買う気になった
132 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/13 00:57 ID:Rf4rtx9Y
そう。またもや独自規格のあの電源はいただけない。
禿堂
なんであんな所まで独自規格にするのか理解が出来ないよ。
>>129 気になって調べたらIEEE1394の6ピンは最大60Wまでサポートしてるんだね。
でドライブなんて10W以下だから、全然問題ないね。
60W以上のデバイスを接続する事を考えてるのか?ノートで?
ここいら辺のSONYには困ったものです。
135 :
:01/10/13 01:02 ID:???
"iLink"ってのがそもそも嫌
>>135 ほとんどの紹介記事にはIEEE1394と書いてある。
正しく裸の王様
137 :
:01/10/13 01:08 ID:???
愛バンク
138 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/13 01:15 ID:xQCYRIfw
iLINKに関しては、ソニーに賛同。
というか、FireWireに関して、アホなことをアップルが言ったから、1394を
普及させたいソニーがiLINKという名前を登録して、無料ライセンスしたって
のが経緯。だから、これに関してはソニーは悪くない。悪いのはアップル。
ま、似たもの企業ではあるが。
firewireと書け
140 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/13 01:24 ID:f7N53FQs
>>129 いままで電源とれなかったのがとれるようになっただけいいべさ。
6ピンの端子ってでかいしさ。
141 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/13 01:28 ID:f7N53FQs
アイトリプルイーイチサンキュウヨンって言いにくい。
アイリンク=シンプルだ。
男なら、「アイイーイーイーサーティナインティフォー」だろうが。
つーか、
●低温ポリシリコンTFTじゃないとこ
●AV入力がS端子じゃない、AV入力・出力専用のミニポトリが無い
●急に進歩し過ぎて起こる不具合が心配
以上が気になる。
firewireと言え
145 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/13 01:58 ID:xQCYRIfw
>>143 低温ポリシリコンは製法であって、クオリティを保証するものではない。
単に狭ピッチLCDを製造する上で有利なだけ。
146 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/13 02:06 ID:3lIeY956
ニューC1の8.9インチでSXGAって、
6.4インチでXGAのGTシリーズの液晶よりも
更に見にくくならないだろーか?
そこんとこがちょっと心配。
147 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/13 02:17 ID:giWkxabg
>>143 これで低温ポリシリコンだったら「あ゛〜」って叫んじゃいます。
あと、TM-5800の800MHzだったら「い゛〜」って叫んじゃいます。
>>134 >気になって調べたらIEEE1394の6ピンは最大60Wまでサポートしてるんだね。
もしそうならば,C1本体に6pinのIEEE1394を装備したら,60Wまでの電源供給を
サポートしなければならないということでは?
そんなに消費電力の大きなデバイスを接続しないとしても,「60Wを供給できない
6pin IEEE1394」というのも,やはり規格外になってしまうから.
ノートPCに搭載されているIEE1394ポートが4pinばかりなのも,その辺に理由が
あるのかも.
149 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/13 04:15 ID:xQCYRIfw
>>148 Powerbookは60W供給できないけど6ピンです。
151 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/13 08:07 ID:RwgkhOsw
NEWC1、かなりイイ!ね。
C1Vシリーズのアキレス腱だったACの接続部分が
丸型のものに改善されているし、値崩れしたら買うことにするわ。
(GT1を発売日に購入してその後大幅値崩れを経験してるからなー)
Vxシリーズの経過からして、今後一年は大して変化しないでしょう。
HDDの容量とメモリが増えるぐらいだろうから、
すぐに必要な人は買ってもいいでしょ。
もろに人柱だけどね。
>>153 そうだな.
俺もスペック・機能的には満足なので,おそらく今買って年末(?)に
東芝の流体軸受40GB(4018GAS)に交換すると思う.
155 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/13 10:35 ID:2c1OYw7Y
ニューバイオの価格表ってどこにあるの?
目安でいいんだけど。ソニースタイルとかある?
探したんだけど、見つけれなかった。
>>155 PCおっちとかのニュースサイトに予想価格出てるよ
157 :
1:01/10/13 12:58 ID:???
誰かVAIO EXPOに行って触れてきてくれ〜感想キボン
つ〜か来年の春〜6月は
256クルーソーとモバイルP4が出る
160 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/13 14:04 ID:3T3U2WEQ
>>159 そんなこと言うなよ!
いつまでたっても新型購入に踏み切れないじゃないか!
161 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/13 14:08 ID:yVuJcvHY
LOOX真っ青の新型C1が出たね。しかもmpeg2で動画記録?!
そんなの内蔵かい。さすがだな。
しかし、なんかデザインがゴテゴテしてて嫌味じゃないすか?
メモリスティックスロットもうるさい感じ。
性能百点、デザイン八十五点という感じかな?
>>161 ここにいるモバイルヲタ(含むオレ)じゃない普通の人はあのデザイン
だから売れるのですよ。
メモリ増設は出来ないの?>新型
VAIO EXPO行ってきた。
C1はXPになったおかげで動作がかなり重い。
相変わらず起動が遅かったよ。
あとビデオチップの変更とかあるから
バッテリー駆動時間が気になる。
個人的にはSRのほうが気になった。
スピードは問題なかったんで、
バッテリー駆動時間によってはよさげ。
VAIOは、XPより常駐ソフトてんこ盛りだから遅いのでは?
C1XEでも2000にして常駐はずしたら、そこそこ速かったし。
ということは2000でも入れて使えばちょうどいんじゃないの?(w
167 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/13 18:09 ID:tCWWf0Bw
>>148 規格外にはならんよ。
転送速度も電力供給量も規格値は基本的にはMax値。
採用したからと言って、保証せんでもいいの。
大体iLinkなんて呼び方普及させられなかったSonyは糞。
GT1のカメラなしバージョンは今回も発表無しだったか…(;´Д`)
>>168 やっぱ自分で切り取るしかないんじゃない?
>165
常駐ソフトはずしたら、アプリの起動時間変わります?
2000入れられるのかなあ。
OSのダウングレードさせてほしいね。
>>170 全く違うマシンになります>start upアプリ外し
172 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/13 21:59 ID:FuZSWOPs
PCG-SRX3/BDってWinDVDがついてるみたいだけど、
Intel 815EMでのDVDソフト再生ってどうなの?
173 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/13 22:10 ID:Jc7ts6yM
今回の新モデルはなにげにC1よりSRのほうが良いかも。
C1はやっぱり処理が重かった。
ムービーシェイカーとか起動するのにすごい時間がかかる。
>>171 え、SONYのマシンて買ったら即フォーマット
→自前のOSのクリーンインストールが基本じゃないの?
175 :
:01/10/13 22:59 ID:???
>>174 SONYはそれやると、ドライバを後から入れまくらないといけないので、却って面倒くさい。
SONYは最初から買わないのが基本だよ。
177 :
1:01/10/13 23:49 ID:???
C1もいいのですが、SRもかなり気になります。
EXPOで触れられた方とかいますか?
ハイバネ系とか騒音とか熱の程度が知りたいです。
178 :
1:01/10/13 23:53 ID:???
当然チェック入れていると思いますが、一応某有名HPより転載。
PCG-C1MR/BP
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Crusoe 662.37MHz[GenuineTMx86 family 5 model 4 step 3]
VideoCard Mobility Radeon
Resolution 1280x600 (32Bit color)
Memory 114,144 KByte
OS 5.1 (Build: 2600)
Date 2001/10/13 15:28
ALi M5229 PCI Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
IC25N020ATDA04-0
ALi M5229 PCI Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
11269 22404 15801 21296 14866 28243 19
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
7927 932 1997 19 17296 14948 1676 C:\100MB
>>177 SRの感想。
騒音はうるさくて分からなかったが、キーボードを触っていると振動がかなり
伝わってくるので結構うるさいと思う。
奥行き15ミリ減はでかい。505と比べるとかなり小さく感じる。
181 :
佐藤:01/10/14 08:27 ID:OsmGO7AG
SRに傾きつつある。DVDつきでC1の安いほうとホモじゃなかったほぼ
いっしょだし。バッテリーも長持ちしそうだし・・・。
ところで、今回のクルーソーって前回と比較してどのくらいよくなったんですか?
182 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/14 08:53 ID:IfO5nQ+5
C1はクルーソの時点で遅さは諦めてるのでMpeg2
キャプチャが問題なくできればいいでふ。
超省電力版P3では駄目だったんだろうかね?
>>182 バッテリ動作時なら5800は負けないだろ。OSがMeでもないし。
クルーソー+DDRとPIII+SDRだと、
トータルで見てどちらの方が速いのだろう?
(現状、ノートPIIIでDDR使えるチップってないよね?)
>>184 総合的にはやっぱPIII+SDRだろう。
HDDBenchだけでみると、Crusoe機って元々メモリアクセス値が異様にでかいんだけど、
それでも動画再生もいっぱいいっぱいだし。
ただ、消費電力はやっぱりCrusoeのほうが小さいしC1むけなんじゃん?
低電圧PIII+LバッテリとCrusoe+Sバッテリで駆動時間だいたい同じくらいでしょ。
>>179 なんか、Mobile Radeonって思ってたより低パフォーマンスのような気が…?
計測が2Dだからか?? 3Dはどうなんだろう…。
C1にそういうのを求めちゃいけないんだろうけど、TinyAIBOとか使い倒したいやつとかいるだろう(いねぇよ)。
187 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/14 19:43 ID:rt7X4Jal
こりゃ、各社の機種なす術無しだな。
B5のカテゴリもSONYの一人勝ちって所だな。
もはや敵無だ。
>>186 メモリ8MBで、32ビットカラーでその結果なら結構いいのでは?
>>188 社員か?
あんな小さい液晶使ってる時点で駄目だろ。
B5XGAなら最低11.3以上。
>185
超低電圧PIIIを使っているIBMのThinkpad S30や松下のCF-A2R4H2は
標準バッテリでヘビーなことしなければ5,6時間は保つよ。
DOS/Vマガジンのベンチマークテストでそんな結果だった。
>>190 俺は、B5でXGAなら、10.4より大きくなって欲しくないな。
あっ!サイズと重さが大きくならなければ大きいほうがいいけど。
>>190 各社同じ大きさだろ?
それをB5サイズであそこまで省電力・高性能にまとめ上げてるんだから
敵無しにきまってると思うけど。
敵無しというのはオーバー
「先行した」ってところかな?
あとあちこちで「敵無」って書くのやめよーね
>B5XGAなら最低11.3以上
こりゃ、患者だ・・・
196 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/15 00:55 ID:kIBUA6so
>>190 B5と言えばB5でしょう。
11.3以上を載せるためには、レターサイズかB5ファイル相当にしなければならない。
一緒くたにB5と呼ぶ人やメーカーがあるが、どう見たってサイズが違うんだから、同じ
カテゴリじゃない。
197 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/15 00:57 ID:kIBUA6so
と言いつつも、言いたいことはわかるけどね。
俺もできれば11.3インチは欲しい。B5ファイルサイズクラスなら、今はThinkPad X21
が一番いいでしょ。R505はダメ過ぎ。
患者190号は、奥行き194.0ミリという単位をまだ見た事が無いのでありますッ!
まだ文明に触れて僅かの期間なので無理かとも思われますッ!
>SONY新モデル発表
ショップオリジナルより
二割三割高くて当たり前
ってか?(w
200 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/15 02:17 ID:pCpbZWs+
A5で21インチ以上っしょ!
新SRにもMPEG2エンコード機能ついてたら最高なのに。
外ずけのVAIOカメラでVGA録画可能とかにすればC1よりいいね。
C1もSRもだけど、青歯はいらねぇ・・・。
無線LANはおおいに歓迎。
203 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/15 02:24 ID:pCpbZWs+
204 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/15 02:27 ID:OVWfJ5eG
>>197 ThinkPadX seriesはX22が本国で既に発売されてるよ。
メモリーは630MBまで積めるよ。
IEEE802.11b内蔵モデルもあるよ。
Tualatin 800MHzだよ。
IEEE1394端子付きのマザーも存在するらしいよ。
こっちの方がいいね。
205 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/15 02:37 ID:qCXs2IYm
稼働率の低いデバイスばかりついててもな〜。
自慢するにも、逆に馬鹿にされそうだし
俺もやっぱりIBMかな
SONYの技術力で、C1から
メモステ、カメラを削除出来ないもんかね・・・
あと余計なソフト入れずにOSとOfficeだけで出荷。
SONYの技術力で・・・
余計なもの削除できたら
790gぐらいかなと妄想してしまう
確か日経のどっかにあったが
パソコン不況の中でも ソニーはかなり売れたそうだ
価格競争に巻き込まれたくないんだろうね
初代505みたいなデザインの余分なもの一切なしのミニノートあったらバカ売れしそう。
というか欲しい。
重量は800g程度でULVPEN3搭載。
画面は7インチで本体サイズはそれよりちょっと大きいくらい。
薄さは最薄部で2cm。OSはWin98seがいいかな。
って絶対無理ですな・・・逝って来ます。
209 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/15 08:01 ID:TqWinlEv
C1でスタンバイモード試してみたけど、復帰に15秒ぐらいかかった。
XPってはやいんじゃなかったのかー。
SRで試すのは忘れていた。
>>209 それマジ?駐在物の多そうなC1に限らず他のXP搭載PCでも
同じだったらXPは見送りだな、、。
211 :
:01/10/15 09:00 ID:???
新SRでたらSharpのクルーソーマシンはどうなるのさ!
C1だから常駐ソフトのせいの可能性は高そう。
XPでも機種によってはスタンバイモードもレジュームモードも速いみたいなんだけど。
ウチの地域じゃ今日発売のベスパソには載ってなかった…当然だけど。
>209
GTでW2Kで4秒ほどなのでそれは遅いかと。BIOSが古いからでは。
215 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/15 09:36 ID:2whAAh6G
>>206 それ=LOOX,Libなのでわ(汗>メモステ、カメラを削除
実用一辺倒なのは他社でも作れるけど、こんな(とんでも
ないのは(笑))ウチしかつくれないべ、ってのがC1と
思われ。
その方向のノートだと個人的にはMURAMASAがもっと小さい
サイズでも出てくれれば欲しい・・・
>>209 それは常駐ものせいっぽいな。家のLOOXTの職場のPRONOTEもXP入れたら、
スタンバイが2〜3秒、ハイバネーションが10〜15秒ぐらいだったから。
217 :
209:01/10/15 13:21 ID:TqWinlEv
VAIO EXPOでの新型で試した話なので、BIOS古いとかはないでしょう。
何もソフト入ってないマシンが置いてあれば、素の実力がわかるんだが。
>217
少なくともXPの問題というよりC1の問題と思うなぁ。
219 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/15 15:09 ID:rFmvES9E
やっぱ詰め込みすぎか。
他にもいろいろ問題でしょうな気がするな。
でも買う。
ところで、XPってかちゅ〜しゃ動く?
ヘタしたら最重要項目なんだけど。
221 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/15 17:11 ID:rFmvES9E
>>220 もし動かなかったら
2ちゃんねらーによるXP不買運動が起きると思われ
こんどのVAIOにはかちゅ〜しゃがプリインストール。
>>222 今度のかちゅ〜しゃにはVAIOがプリンストン。
224 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/16 01:06 ID:esz5nO36
>>220 オレも同じようなものだけど、こんなのが最重要項目というのは、我ながらちょっと情けない気がする。
227 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/16 08:28 ID:lY54Cxkp
xp Pro入りはでないかな?
228 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/16 09:16 ID:3636EEFP
>>227 今回は出ないでしょう。(ソニスタ除く)
来年の次々期モデルで最上位機種のみPro入り、と
いうところでは。
229 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/16 10:33 ID:7GOctPUP
今日あたりPCオッチもレポ出すのかなぁ?>C1MRX
実際の使用感を早く知りたいのれす( ´∀`)
>>228 XP以降、今までのような「w2kがMEより安定している=上位機種へ」というような違いはなくなっているし、
ドライバやアプリもほぼ完全に共通になるはずだから、単にコンシューマー向けとビジネス向けの違い
しかないはず。
だから、コンシューマー向けのPCにProがプリインストールされることはないんじゃないかな?ビジネス
モデルがソニスタ、或いは法人向け(VAIOにあるかは知らんが)モデルにプリインストールはあるかも
しれないけど。
231 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/16 11:51 ID:uVLoGFMV
XPホームプリインストールからプロにアップグレードって出来るの?
ちなみにHomeとProの決定的な違いってナニよ?
ヲタの満足度以外で(w
233 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/16 12:51 ID:2Q4f80oa
アクセス権制御とリモートデスクトップ・オフラインフォルダなんだけど。
モバイルノートだとほしい。
あとDUALCPU構成のサポートもプロのみだったはず・・・
まーノートには関係ないけどね(苦藁)
235 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/16 13:30 ID:OUQk6ROT
236 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/16 15:23 ID:Npwzoaa7
待ちだな
ずっと待ってれば絶対失敗はしない
>>237 ずっと買わないなら待つって言わないじゃん・・・。
何を待ってるんだよ。(藁
いつか王子さまが
白馬にのって運んできてくれるのよ
おはしより軽い素敵なノート
240 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/16 17:12 ID:k8cQgJL0
TM6000を使ったノート初のデュアルPCキボーン
Pentium 4の“hyperthreading”でいいよ、ボクは。
242 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/18 21:31 ID:yv/e1ycp
久々age
予約エントリーしたけど、メールマガジンが全くこない。
誰か来た人います?
それとも直前まで無いんだろうか。
243 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/19 00:44 ID:Ww7Jgd98
244 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/20 00:32 ID:3cQu6fkd
メルマガ来た。
それで初めて気づいたんだけどポートリプリケータ側にもUSB
ついてるのね。
海外版の新C1はメモリがDDRで256MBのようだけど知ってた?
他にも液晶もポリシリであることが読み取れます。
This is a soliloquy.
LOOX亡き今、とりあえずageとくか…
249 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/24 07:19 ID:fOnfO+Nq
>>244 本体に2つ付いてたらどれだけ便利な事か・・・
250 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/24 15:35 ID:voDfPKnY
251 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/24 16:21 ID:Swp6cflq
つうか、リカバリディスク以外にドライバとクリーンなOSもつけてくれ。
HDD初期化→クリーンインストール
で使いたい。
>251
それをやらないのが、糞ニーなんです(w
254 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/24 22:41 ID:91tZGm8z
>>251 それやるとMSにライセンス料を倍払うことになって、価格が上がるのよ。
255 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/25 00:23 ID:+TK58dSl
>>254 じゃ、リカバリディスクいらない。
ドライバとクリーンなOSだけでいい。
256 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/25 00:32 ID:GDrkDlGg
それも無理
HDD空でインストールCD付きならできるかも知れんが逆に市場が受け付けない
Tualatinの低電圧PIIIって、
来年春にはどの程度のが出るんだろう?
SRX9はどんなスペックになるのだろう?
258 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/25 17:11 ID:znhM4RJa
決めた!!買うよ俺!!
1年くらいは次モデルもマイナーチェンジっぽいしね…
俺もいよいよソニー死んじゃの仲間入りか?
SRX9にTualatinの1GHzのっけてくることあるかな?
低電圧じゃないけど。
260 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/26 01:56 ID:sm/PyJLF
C1さりげにハードウエアMIDI音源なくなったのね・・・
LOOXスレに信者がいっぱいいた割には本スレは割と漏り揚がってないね。
>>261 スレタイトルがあっさりしてるからかもね。
>>260 さりげにAC-XGって噂もあるよ。
本当のところはわかんないけど。
>>261 別に信者じゃなくてモバイルだから128MBで十分っていう
富士通の態度が許せなかっただけだろうよ。
265 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/26 16:19 ID:B8airBrF
XP搭載機種ってWin2kのドライバも用意してくれんのかなぁ。
>>264 あそこは、アンチ新LOOX Sの人がいるだけで、C1信者はいない気がする。
自社製品を正常な感覚で真っ当に批評する輩をすべて、「クソニー信者」や「リブラー」
ということにしたいんだろうな、社員は。いずれ、社員がSの失敗を「2ちゃんねるのせいだ」
とか言い出したら痛快。
そもそも不実製品に信者なんていないことから推測すると、擁護者はみな社員か縁故者なのかな。
Sもメモリーを除けば良いマシンだけど、このままだとミニノート部門は、C1とリブが上手に住み分けて
それぞれの領域の覇者になるのだろう。つまらん展開だ。大化けしろFIVA!
>>266 同意。
俺は「カタチだけなら」FIVAはB5ノートの中でもかなり気に入ってる。
おバカな俺に教えてくれ。
newC1ってテレビ録画できるの?
テレビと本体つないだらキャプチャって可能?
たとえばドラマをワンクール分1ファイルにまとめて持ち運んで
ホテルとかのテレビでビデオがわりに使えるってことは可能?
269 :
:01/10/26 19:34 ID:???
C1は最大録画時間がwindowsの制限で4Gbまでって書いてあったぞ。
それってFAT32だよね。Windows home editionはNTFS使えないのか?
270 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/26 19:36 ID:6fsY/1IF
>>269 君は根本的な部分で間違いを犯している。
271 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/26 19:58 ID:uiXCxhS7
WindowsME HomeEdition
みんなC1予約したの?
>>273 まあ、実際今回のNewモデルの中ではSRが一番光ってるんだよな、道具としての
PCという観点から見ると。
ただ、スペックに惹かれて買って大火傷ってのが今までのSonyのパターンだから
しばらくは様子を見るけど、発売後も評判がいいようなら俺は買うぜ。
洗脳された。
これ読んでるとSRX9とかは出ないのかな?
基盤のサイズ的に。
いや、ソニだから、これはこれ、それはそれ、ってな感じか。
(凄そうに書いた方が売れるだろうし)
276 :
273:01/10/26 23:55 ID:???
>274
冷静にさせてくれてありがとう。
人柱見てからじゃないとSONYはダメだよな。
これ読んでて思ったけど、
ビデオ周りを変えるには根本的な基盤デザインの変更が
必要っぽいから、RADEONモデルは出ても当分先かも。
130g削る努力はそれだけでも相当なものだったようだ。
しかしSRXあたりのサイズ・重さで
張合えるスペックのPCって出そうにないなぁ。
別にソニーがいいってわけじゃないけど、
買わざるを得ないぞ・・・このままじゃ。
ファンが静かなことを祈る。
ちなみに最近発表された各社モデルのJEITA測定方法によるバッテリー駆動時間
Sony:C1MRX:約3.0時間(バッテリーパック(S))・約6.0時間(バッテリーパック(L))
:SRX7:約4.5時間(バッテリーパック(L))・約9.5時間(バッテリーパック(LLL))
東芝:L3:標準バッテリ:約3.1時間、大容量バッテリ接続時:約9.3時間
富士通:T8/80W:標準約3.5時間 バッテリパック(L)約7.0時間 バッテリパック(L)+増設用バッテリ約13.5時間
:S8/70W:標準約4.6時間 バッテリパック(L)約9.3時間
と言うところ。標準状態でのバランスでSR、最大値でLOOXT、軽さとの両立LOOXSってとこか。
>>278 と言うよりも、明らかに今回のSRは「s30超え」を狙ったスペックだと
思う。スペック的には完全に超えた。
でも、実使用時のバッテリーライフとキーボードの耐久性、デュアルス
ロットがCFであるという部分はまだs30有利か?
280 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/27 02:13 ID:LvhBuC9a
>>245 これは結局ネタなの?本当なら欲しいんだけど
281 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/27 02:35 ID:BwDAW6h0
SRというか、VAIOがWinXPでどれだけ安定化するかが問題だ。
SR激しく買いたいが、いままでVAIOをコケにしていただけに買いにくい・・・
>>281 2000モデルの段階で十分安定してたよ。
283 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/27 03:00 ID:BwDAW6h0
>>281 速攻レスありがとう。
安定していたのかー。じゃー「VAIOだからクソ」とかいっている人たちは
2000モデルを知らずに言っているということなのか。
今、Thinkpad i1620(win2000)を使用中。
Thinkpadが安定性が高いといわれていても、Meが入っていた出荷状態では
使い物にならなかった。win2000に入れ替えて、激烈に安定化。
で、Thinkpad s30のWinXPモデルを買おうと思っていたんだけど、
OSを入れ替えただけでお茶を濁されたので、気合の入ったSRに気が向いているのです。
284 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/27 03:10 ID:BwDAW6h0
>>283 VAIO=不安定、と詳細も知らずに書く人間は多いよ。
アンチはそんなもん。
メーカー以上にOSが安定性に関わるよね。
どのメーカーも98系はツライし、2000系は安定。
SRXは魅力的だけど、次のモデルまで待った方がいいかも。
XPのトラブルもあるだろうし、新設計故のトラブルもあるだろうし。
あと、型番の9番枠が空いているのが気になるし。
>285
俺もそう思う。絶対9番枠が春モデルに出るよ。
現在でもSRのスペックは魅力的だけど春モデル時に
悔しい思いをすることを覚悟しなければならない。
C1系は1年後のTM6000までマイナーチェンジっぽいが…
こっちは今回が買いかも…
287 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/27 04:47 ID:BwDAW6h0
>>285 >>286 なんか、こんかいのSRは見送れという声が多いなあ。
他にも何人かそういっていた。確かに新設計ってのは絶対に問題が生じるな。
それを覚悟で買うのも、また漢かもしれんが。
C1は実に魅力的だ。縦解像度が768になったんで、今までに個人的に問題に
なっていた部分がなくなった。でも、今C1を買うと春に買い換えるのが
めんどい。つまり、俺の場合
「ThinkPadを使いつづけて、春モデルまでSRを待て」が正解か・・・。
> VAIO=不安定、と詳細も知らずに書く人間は多いよ。
反省した。俺も詳細を知らずにいっていた一人だ。
あー、寝れねー。
>>279 >明らかに今回のSRは「s30超え」を狙ったスペックだと思う。
なるほど.言われてみればたしかにそんな気がしますね.
サイズ,重さ,無線LAN内蔵,バッテリの持ち,少し凝ったデザイン,等々.
X22が有力なんだけど,キーボードの出来次第ではSRもちょっと検討して
みようかなとか思ってます.
289 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/27 08:18 ID:VlgsdWrV
>>287 インプレスの某連載でも、昔はちょっとした事で不安定になっていた
けど、Win2kモデル以降はOKだからVAIOも悪くない、って趣旨の話
が、Win2kモデル登場ぐらいに出ていた記憶がある。
あのときは、え〜!嘘!コイツ、ソニーから何かもらってないか!と
か思ったが(激笑
当時マイナーだった220FXを、勧め通りに買ったら、なかなか具合が
良かったので、少し信じる気になってきてたところ。
でも、SRはいいとしても、C1はどうなのかな?未だにカーネルドライ
バを組み込んでいるんだろうか?独自のヤツ。それだと、あまり変わ
らないと思うんだけど。
ここも信者の巣窟になったか・・・。
「VAIO不安定説」には大きく分けて二つある。
一つは独自ハードや独自アプリてんこ盛りによるリソース不足問題。これは確かにWin2000化
によってほぼ解消されている。これがSonyが他社より2000採用に積極的だった理由。
もう一つがPCカードスロットやUSBといったI/O周りの他社との相性問題。まったく使えないのは
まだ救える。中途半端に相性悪いと、「使えるけどシステムが不安定」って言う状態になる。こっち
は2000採用後もあまり改善されたとはいえなかった。これがノートPCになんでも内蔵したがる大
きな理由。
結局糞ニーノートは、DQN専用ってことだな。
モデルが変わろうが新しくなろうがこれは変わらないとみた。
普通に安定して使いたい人は、LOOXかIBM、
もしくは型落ちで激安の東芝SSを使えってことだ。
シンプルイズベスト、ノートはこれが大事。
糞ニーみたいになんでもかんでも独自内蔵させるようなハードを
ありがたがってるのは、目新しい玩具につられるガキかDQNくらいってことだ。
293 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/27 11:33 ID:eYOMotu5
>>292 PCやパーツの性能を一つ一つ細かく吟味比較して、
製品や買い方の素人批評を新製品が出る毎に繰り返す時点で、
この板の住人は、目新しい玩具につられるガキかDQNだろ?
「目糞、鼻糞を笑う」って諺を知ってる?
>>293 それなりに古いマシンを使いこなしてる人たちもいるが、何か?
それと玩具なのはソニーのPCだけだと思うが、何か?
PCとしての実用に耐えないってことさ。
ところで、新C1とかSRとかって、どっかで実物見れるのかな?
東京にはショールームとかあったっけ?
297 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/27 13:18 ID:VKMpnRDE
新C1のMPEG2の画質とかのレビューしてるサイトある?
機種本体じゃなくて…
ビデオキャプチャとかどれくらいの実力か見てみたい。
298 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/27 13:28 ID:nPeu0rbp
>>296 銀座のソニービルにショールーム入ってる。
会社近いから今度逝こうと思ってるけど、C1とSRはあるかな。
299 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/27 14:03 ID:BwDAW6h0
>>292殿
たしかに、シンプルイズベストは大切。でも買いてー
次々と新しいデザインや機能を開発するソニーには惚れるところがある。
悪いところも山ほどあるが。
まー、XP@SONY使わないで悪いこともいえないから買ってみるかってことだ。
といいつつ、買うのは冬モデル・・・
デザインが良かったらSR買ってるのにな。
>>295 PCとしての実用ってのは、PCヲタの玩具としての実用のことだろ?
302 :
http://www.clie.ne.is:01/10/27 14:41 ID:3hpxsvW9
gogogogogogogogogogo競馬
SR買おうと思ってたけど、デザインがいまいちだしタッチパッドが気に入らないし、
パネルサイズにくらべてなんか液晶が小さく見えるし、
おまけに余計な機能てんこ盛りでやばそうだったんで、
激安になってる東芝B5のペン3モデル買っちゃいました(w
どうにもVAIOってちゃちいイメージがあるし…壊れやすそうっていうか。
>303
正解。SONYは遊びマシンとしてはなかなかだけど、本気でつかうなら却下。
ビジネス用途とかメインマシンとか安定性とか求めながら、
SONYのPCにうだうだいうやつは、さっさと別のとこのマシン買ってくれ。
遊び心を理解できる余裕のある人種だけ買えばいい。
(ちなみにうちのFirstノートはX20だ)
>>295 ちゃんと使った結果、その答えにいたったの?
うちのWin2kモデルは十分実用に耐えてるよ。
>>304 メインマシンとして十分安定しているけど、
本当にちゃんと使って言っているのか?
発売までまだ2週間以上あるよ…
もう待ちきれんよワシャ…
今回は絶対大丈夫だよOSがXPだし。
XPは2000ベースとはいえ、でたばっかり
さて、どーなりますかな
309 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/27 18:10 ID:DiDvZLfL
今、MS社では社員のサポート対象機種からVAIOシリーズは外されている。
不具合出ても自分で何とかしなさいよ、嫌ならVAIO買うのはやめなさい、
という意味にとれる。
やはり独特の癖の為にトラブル続発で困らされたのであろう。
確かにいろんな機能ある上にいらんモノを外せなくて、同スペック他機より
起動はもの凄く遅かった。。。B5もA4も
>>310 多分そう言って騒ぐ人はDELLとかIBMとかを使うことで
「俺は実利重視の有能な男だぜ」と見せたいのだと思ふ。
312 :
310:01/10/27 18:22 ID:???
309の内容ってどっかでよんだことあるな
元ネタとかあるのかい と言っても レス不要だけど
313 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/27 19:01 ID:BwDAW6h0
俺はSRのデザインは悪くないと思うが。
まー、自分のセンスなんて全然信用してないけどね。
テキストとか、その程度の使い方でも やっぱり安定性は大切。
本当にパソコンでテキストだけ使っている人は少ないでしょ。
裏でこっそりブラウザ立ち上げて2ちゃん見ていたりして・・・。
俺の場合は、秀丸+辞書ソフト+ブラウザ+メーラー+MP3プレーヤー が長時間安定して
動いてくれたら、まあ合格。あと、これにフォトショップとか動かしても
安定していたなら、なおよろし。
たぶん、新SRは(というか旧SRも)それができると思うが、どーかね。
そーいう使い方でパソコンメーカの違いって
でるものなのかな ゲームとかじゃないのかと思ったりする
OSの問題かと
98なら X
2000&XPなら ○ とか
315 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/27 19:16 ID:BwDAW6h0
>> 314
そう思うんだが・・・
でも、そうでもないらしいんだぁ・・・
詳細知っている方、教えてください。
>>313 OSの問題と思われ。
自分はZ505DRK(Win2K)をメモリ384MBに増設して使ってるけど、
OE起動しながら、IE何個も開いて、秀丸使ったりしても、
全然問題無いよ。
更にPhotoshop等を起動したこともあるが、問題無し。
会社で使ってる自作PC(Win98SE)だと、完璧に落ちる。
98は駄目駄目過ぎ。NT系のOSを使うのが一番。
SRXはXPだし、大丈夫だと思うよ。
317 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/27 19:55 ID:BwDAW6h0
>>316 速攻レスありがとう。
やはり、そうなのか。じゃ、金に余裕ができたら買おう。
>>317 あと、かちゅ〜しゃも同時に使っているが問題無いよ。
あと、アンチウイルスソフトも常駐してる。
Win2kはいいよ。XPも2k系だし、
出た当初はトラブルもあるだろうが、
基本的に98ME系とは比べ物にならないくらい安定していると思われ。
ここも信者の巣窟になったか…。
信者じゃなく、普通の使用報告。
321 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/27 20:46 ID:BwDAW6h0
信者まで行かなくともSONY FANになれるなら、なってもいいと思う。
どこかそういう気持ちがないと PCって気分良く使えるもんじゃないだろー
というのはかなり難しいかも
Win2000 修正モジュール
文書番号 JP276247
修正項目 ThinkPadのCPUファンが作動しない
ハードの問題っぽいけど OSが原因だからMSが修正モジュールを出すわけで
じゃハードメーカが修正ソフトを出した場合は
OSに責任がないかというと MSの対応の遅さにしびれをきらして
ハードメーカがある意味妥協する場合もあるだろうし
>インテル社のロードマップにないCPUとチップセットの
>組み合わせをソニーが特注したのだという。
ちゃれんじゃーやのう
323 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/28 01:34 ID:B6mC8b8L
「購入を検討しすぎると買う気が失せる症候群」にナリカケ。
この症候群の経験者いる?
ある いろんなサイトまわって疲れたりとか
そんな時は買わなくていい
必要なときは検討もそこそこに買ってしまう
325 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/28 01:43 ID:B6mC8b8L
> 必要なときは検討もそこそこに買ってしまう
いえてる。
あー、勢いで買って アタリだったときは最高なんだけどなあ。
C1のカーネルドライバーの件って何だったっけ?
VAIOは買ったことなかったので予約を躊躇してる最中。
327 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/28 03:16 ID:hh4QXXJW
>>326 C1のカメラは高フレームレートを出すため、独自のバスで接続していたの。
その性能を出すために、通常のビデオキャプチャデバイスとして動かさず、
OSのカーネルと同等レベルで動くドライバをマイクロソフトが作って組み込
んでいた。
このドライバはOSカーネルと同じ仮想マシンで動作するので、バグがある
と速攻でOSを落とす。新機種でどうなっているのかは知らない。
328 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/28 03:17 ID:hh4QXXJW
>>327 ああ、間違い。ドライバを作っていたのはソニー。ソニーのドライバの出来が
悪くて、長らくC1は糞なマシンでアリ続けた。今はしらん。
ソニーすごいことするね。
とても使う気にはなれない。
カメラ殺せないの?
330 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/28 04:02 ID:B6mC8b8L
をい。ちょっとC1買う気になっていたのに、一気に萎えたぞ。
カメラを使わなかったらどうにかなる話じゃないのかい。
331 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/28 04:10 ID:hh4QXXJW
だから、今はどうか知らないよ。カーネルドライバは、基本的に独自のもの
を入れないようにMSはOEM先に通達していたハズなんだけど。
Windows 2000モデルでどうなっているかが問題だな。XPはそれと同じだ
ろう。新機種はカメラ回りの仕様が変わっているらしいから、標準のドライバ
モデルに変わった可能性もある。
332 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/28 07:08 ID:B6mC8b8L
おお。事情通だな。
>>331 では、さらに事情通のひとが答えてくれるということか。
いつのまにか、教えて君になっている俺。
まあ、買っておくか。
333 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 00:13 ID:d0zF685S
銀座のショールームで新SRを触ってみたけど、意外と良かったよ。
ソニーのPC買うのは初めてだけど、そんなに壊れやすくて不安定なの?
新SRより、S30かX22にしようかな。
334 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 00:16 ID:jPPGYXMF
>
>>333さん
SR好感触ですか。C1MRXもありました?
あったら今度いってみたいと思ってるんで。
>>333 ソニーのは持ったこと無いから何ともいえないけど、
今のIBMだったら壊れやすさは他のメーカーとさほど
変わらんのじゃないかな?
そんな俺はs30ユーザ。
336 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 02:10 ID:lhLUdREO
>>335 S30は少しやわめだけど、XとかTは、かなり丈夫だよ。Aはあまり良くない。
Sもシンクパッドプラックの方ならいいかも。アルミのパネルは、えくぼが出る。
独自ものが多すぎて結局不安定。
SONYのマシンは糞。
東芝B5が安くなってるんでSRから乗り換えたけど、安定感が全然違うね。
もうSONYマシンは信用できないってくらい。
338 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 02:50 ID:evWId/U7
>>336 Xのキーボード横が割れたんだが、こんなん他のノートじゃ
一度もなかったぞ。
つかIBMの真骨頂は脆くてもそれをカバーするサポートにあ
ると断言できよう。
340 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 04:19 ID:lhLUdREO
>>339 う〜ん、その1例だけじゃなんともねぇ。
うちらの回りじゃ、ある理由でX20系は20人以上のかなりヘビーなユーザーが
いるが、壊れたって話は一度も聞かないなぁ。
それ、鋳造ミスによる欠陥じゃない?それなりの部署に言えば、取り替えてく
れるだろうけど。
341 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 04:47 ID:evWId/U7
C1の予価ってわかりますかいなー。
343 :
C1XG:01/10/29 05:24 ID:F0FF4LSz
C1XG買ったぜ!
しかも新品。
バッテリー、ACアダプタ、ディスプレイアダプタがもう1個ずつ付いて
9万円!!!!
いい買い物したぜ!!
>>337 >独自ものが多すぎて結局不安定。
>SONYのマシンは糞。
>東芝B5が安くなってるんでSRから乗り換えたけど、安定感が全然違うね。
>もうSONYマシンは信用できないってくらい。
具体的に
どーいう[SRの独自もの]とどのような使い方で
不安定になるのか書いてあるとかなり有意義
「SRサイトまわれば〜」とか言われればそれまでだけど
346 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 12:46 ID:BB1sUr9y
SR
蓋の締りが悪いって問題は
今は解決してるの?
閉めてもピッタリ閉まらないってやつ。
東芝のヒンジみたいなもんか
同様の問題はどこにでもあるんだね
348 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 15:25 ID:cfGZ33Ju
きたよ。
冬モデルはSRX3とGRしかなかった。SRX結構小さいなー。
少しさわった限りでは、ファンの音とかも気にならないレベルだった。
液晶を閉じた時のスキ間は、特に且立たないと思うけどラッチが一ケ所
(中央よりすこし右)だからよーく見ると左がわずかに浮いてるかな?と言う
程度だと思う。
349 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 16:39 ID:lhLUdREO
つーか、蓋の隙間なんてのは、仕様だよ。どんなPCにも多少はある。
それがないと、構造的に壊れやすくなるからな。ThinkPadにだってある
し、Dynabookにだってある。
350 :
346:01/10/29 16:47 ID:UFhBIuLS
>>349 いや。
オレも店頭機種で見たけど
歪みがひどくて”多少”なんてもんじゃないって話だったから
ちゃんと改善されたのか気になってさ。
ま、SONYに文句言っても
「仕様です」の一点張りだったらしいけどさ(藁
351 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 16:48 ID:lhLUdREO
>>350 だから、仕様だって。
別にソニーに肩入れするつもりはない、というか、VAIOなんて買ったことない
けど、あのヒンジ構造だとしかたがないと思う。今度はヒンジの構造が変更さ
れているから、多少は変わっているかもね。
352 :
350:01/10/29 16:55 ID:UFhBIuLS
>>351 ふーん。
SONYは本当にああゆうのを”仕様”の一言で片付けちゃうんだね。
オレが購入してたら”構造上の問題”だと思うだろうな。
欠陥商品と感じるかもしれない。
オレが所有しているThinkPadもLibrettoも
蓋はピッタリ閉まってるから、なおさらそう思う。
ところでなんでそんなに必死に否定してるの?
社員ですか?(藁
構造に問題あろーとなかろーと。
設計で決まってることは仕様なの!
仕様だけど仕様がヴァカなの!
それがソニィなの!
354 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 17:14 ID:lhLUdREO
>>352 ちがうっちゅーの(笑
手元にはX21があるけど、TPは蓋の形が本体を覆うようになってるから
隙間が見えないだけ、手で押せば間があいているのがわかる。
まぁ、言って判らないヤツは一生、そうやって言ってればいいんじゃない?
355 :
352:01/10/29 17:35 ID:???
まあ、性能的に満足できるなら”隙間”程度なら我慢できるさ。
でも、オレが見たのは”隙間”じゃなかったよ。
”歪み”だね、ありゃ。
どっかのネットでも散々騒がれてたし
オレが見たのがたまたま質が悪かったって感じじゃなかったけどなあ。
裏蓋とキーボード即ボディーの接合部に隙間まであったという報告もあったが
あんたは自分が購入したマシンがそうでも
”仕様”ということで納得できるのかい?
自分が持っているわけでもないマシンごときで口論なんて
なんか笑える(藁
356 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 17:42 ID:lhLUdREO
>>355 通常の蓋のヒンジなら、ああはならないと思うけどね。だいたい、どのSRでも
ああなっているようだ。右側のヒンジ部分が緩いんだっけかな。
まぁ、そういうところが気になるなら、小型化のために、変なヒンジ構造になっ
てる機種は買わない方がいいよ。
357 :
355:01/10/29 17:51 ID:???
>>356 今度のC1、SR共に期待しているので
実機に触って確かめるのを楽しみにしています。
>自分が持っているわけでもないマシンごときで口論なんて
>なんか笑える(藁
で 持ってないでしょう352も
自分も持っていないがネット上で見聞きしたけど忘れてた
今回で思い出した
>>346 >>350 >>352 >>355 と見ると「ソニー煽り」でフォルダが一つぐらいありそうだね
社員かどうかはわからないが
「社員」っていうのは確実にいるんだね
359 :
358:01/10/29 17:59 ID:???
>今度のC1、SR共に期待しているので
>実機に触って確かめるのを楽しみにしています。
358を書き込んだああと357を見ると
なんかいろんな意味で高度というかなんというか
それなら始めから今回の物を店頭で確認すればいいし
店頭で確認しても実際購入する物は違う場合もあるし
360 :
358:01/10/29 18:10 ID:???
で その以前ネット上で話題になったとき
ソニー側の(仕様であるというような)公式発表があったと思うけど
http://vcl.vaio.sony.co.jp/ わからん どこにあるのか 発表そのものがなかったかもしれない
ユーザサイト行けば確実だろうけど
「仕様=無償で修理・交換しません」という意味であって
それは「構造上の問題」であり「欠陥商品」なんだよ。
個人向け商品でこの点に関して全ての面において
誠実な対応をする会社というのはどこかね。
361 :
355:01/10/29 18:15 ID:???
別にオレはSONY煽りでも信者でもないよ。
期待している商品の質はどうなんだろう?
って気になってるただの一ユーザー。
なんとなく聞いてみただけなのに
思わぬ展開になってしまった。
362 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 18:17 ID:lhLUdREO
>>360 機能的に問題がない(単に隙間があるとイヤってだけ)なのに、欠陥とか言う
から話がこじれると思う。何が誠実なんだか。いいなりになるのが誠実かい?
363 :
358:01/10/29 18:23 ID:???
自分はSRでないがVAIO(コンポM)を持っている。
98年当時、デスクトップで一番小さかった。
他社は[モニター+キーボード]の奥行きの関係上、机の上にのらなかった
親戚がZ505を持っているので合わせてVAIOのだめなところ
・(機種により違うが)紙のマニュアルは導入編でメインはPDF
(トラブルの時意味なし 基本的なことのみだから紙でも意味なし)
・OSのverupに積極的でない。
自分の機種は対応されたが不完全。
364 :
358:01/10/29 18:25 ID:???
常駐モノを外せばただのパソコン。安定して使える。
ジョグダイヤルに関してははずせない場合があるらしい。
旧機種の話題なんだったらソニー板ででもやってくれよ・・・
ここは新SRとC1のスレッドだろ・・・
366 :
358:01/10/29 18:31 ID:???
>機能的に問題がない(単に隙間があるとイヤってだけ)なのに、欠陥とか言う
>から話がこじれると思う。
しっかりと閉まることも「機能」だと思う。
ただ、閉まるor閉まらないなら明確に欠陥の線引きができるけど
「しっかり閉まる」「すきま」 は個人差があるな。
人によっては「欠陥」に見えるだろうね。
367 :
358:01/10/29 18:33 ID:???
・マニュアルは確かノート共通
・OSはVAIO共通の問題だと思ってるけど
当たり前だけど VAIOをぜんぶ知ってるわけではない
>>366 そんな人によって変わる部分の定義に揉める事はあるまい。
少なくとも世間的に言う不良ではない。あとは個人の価値観による。
気にする人は評価を下げればよいし、
気にしない人は気にしないで良い。
で、最終的に買いかどうか判断すればよい。
369 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 20:22 ID:7wldedu/
pana信者だったけど、今は仕方なくC1使い。
2000にしたら、安定してとてもいい感じだよ。
だけど、画面が横長なので疲れたよ。
SRXはほかのに比べて価格が安そうだから、信者じゃなくても候補になるんじゃ?
でも、PCG-SRX7とSRX3では、速さはどのくらい違うのかな?
小さいしな、軽いしな、、、。
でもまだ発売が先なんだよな、S30買っちゃいそう。
だが、向こうは無線と有線が排他みたいだしな、、、。
SRX実際どのくらいバッテリー持つのかな、、、。
まあ、新機構みたいなの目白押しだから、ちょっとした不安もあるけどな。
青葉はいらないのにな、、、。
370 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 20:42 ID:BX5CbbwC
青葉は無線LANに対抗するジャミングシステムです。
軍艦ではありませんが、ECMを主用途として10基くらい
常時稼動させておくのは、どうでしょうか?
371 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 20:50 ID:jBmW95A4
メルマガ第2弾が来た。
スタパが普通の文体で書いてて違和感が(w
373 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 22:37 ID:fkTYONws
結局新SRの魅力はあのサイズに無線LANと有線LANを内蔵したってことだな。
ただ今回はマザーとMPUに組み合わせすら独自(とは言ってもIntelにお願いしたらしいが)だか
ら不安はいつも以上に大きい。でも欲しい。
>>374 デスクトップのi815EはB-StepでTualatin対応してるから、そんなに難しいことでは
無いような気がする。
正直、SRX9が出るのか? 出るなら何時なのか?
だけが気になる。
377 :
298:01/10/30 20:28 ID:RdEkrep6
銀座のSONYビルで見てきたよ。
SRX3/BDが1台だけ置いてあった。C1は無し。
SRだけど結構厚みを感じたね。
幅・奥行き抑えた分、厚くなるのはしょうがないのかな。
ファンの音は音楽かかってたせいもあって全然分からなかった。
静かと言って良いんじゃないかと。
動作は遅い。ワード立ち上げて文字入力したらもたついた。
この辺はUIをクラシックにしたり、メモリ増やしたりすれば全然違ってくると思うけど。
かなり良いと思うけど個人的にはちょっとでかいかなあ。
今使ってるのFIVA103だからね(w
薄かったら、かなり惹かれたと思う。
379 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/31 13:58 ID:gsZFjZIj
SRX3じゃXPは辛いですかね
上位モデルとの価格差けっこうあるしなぁ
380 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/31 14:07 ID:nDDOaLnZ
>>377 でも、従来のSRよりはかなり小さいね。
そもそもFIIVAと比べるのが間違いかも。
遅いのはメモリのせいです。グラフィックにもメモリを使うので、
128じゃ足りない。近くメルコが256Mを出すので、それを入れると
かなり快適ですよ。まぁ、でも無線LAN内蔵が魅力じゃない人は無理に
SRを選ぶ必要はないと思うけどね。
381 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/31 14:09 ID:nDDOaLnZ
>>379 単にメモリの問題だけ。別にCeleronでも速度は問題じゃないよ。
>>378 やっぱりクルーソーは遅いとのこと(´Д`;)
383 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/31 15:50 ID:nDDOaLnZ
>>382 この人、PCを知っていそうで、知らないのねぇ。
XPの重さを、きちんとメモリ、描画、カーネルに切り分けて感じたり
考えたりできないんだと思うよ。
馬鹿だねぇ。まぁ、こういうのに発注している編集部も、なんだかなぁと思うが。
385 :
377:01/10/31 16:20 ID:???
>>380 >そもそもFIVAと比べるのが間違いかも。
その通りですね。
ほんとは、LOOX S買うつもりだったんですけど、あの仕様では・・・
ただ、やっぱ画面は広い方が嬉しいので、B5程度の薄型には惹かれるんですよ。
SRは厚みまで含めてでっかくした感じだったので、でかく感じました。
Lバッテリ・無線LAN収めてあのサイズだから、かなり頑張ってるとは思いますが。
386 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/31 17:21 ID:nDDOaLnZ
>>384 うん、だからAVヲタなら、AVヲタらしく、PCの事を知ったかぶりしなければいいん
だと思うけど。
387 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/31 17:29 ID:nDDOaLnZ
>>385 というかね。物理的にあれ以上小さい場所にはものが入らない
よ。チップを並べればわかるけど(って持ってないか)、チップセット
を変更しただけで、物理的に(TDPとか関係なく)入らない。HDDや
PCカード、メモリスティックなどのスペースがあるからな。
でも、これを分厚いと言ったら、何も買えないぞ?まぁ、Muramasa
ぐらいか。電池は規格品なので、あの部分はソニーだろうが、IBM
だろうが、どこが作っても同じ厚さになる。
新SRは液晶パネル部が薄いので、決して厚くはないと思うんだがな。
B5クラスで他に薄いのっていうと、今度、コンパックから出るのが薄い
かな。厚さ2センチでスクエアなデザイン。ただし、バッテリは標準で
2時間半。セカンドを付けると6時間半。測定基準が違うので、SRの
1.5倍はもつと思う。重さは標準1.13キロ、セカンドバッテリ込みで1.35
キロ。ただし、デザインはSRの方がいいと思う。。
C1はiLinkからのDV⇒ハードMPEG2エンコは不可か。
やっぱり著作権に気使ってたようだな。
魅力激減。
しかし、ミニノートで横長の画面に
AV入力のテレビ画面、アプリによる動画再生画面を二つ並べる
という荒業が出来そうなのはC1MRXだけなんだよな。
389 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/31 18:32 ID:nDDOaLnZ
>>388 グラフィックチップのビデオサーフェイスは1枚なので、それを
やると、どっちかの画像がフレーム落ちするか、プロセッサが
かなり喰われるかするな。
390 :
385:01/10/31 23:29 ID:jpKuOUET
>>387 >でも、これを分厚いと言ったら、何も買えないぞ?
うん、Pen3/Celeronじゃ、(個人的に)大きくなりすぎるってことですね。
結局、次期LOOX S待ちかな。
コンパックは少し注目してるけど、いつ出るのか分からない状態ですからねえ。
391 :
いつでもどこでも名無しさん:01/10/31 23:41 ID:nDDOaLnZ
>>390 コンパックは5日発表だよ。
ファンレスなのがいいね。
392 :
じー糞:01/11/01 02:51 ID:6H2w199T
>どんなPCにも多少はある
でもThinkPadは結構よくできてると思うなぁ(確かに多少はあるが)
ヒンジも丈夫そうで弱くならないし
393 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/01 11:38 ID:g5qrUIsn
うちの505ヒンジが折れて本体と液晶が別々になったよヽ( ´〜`)ノ
>>388 SRに1GHzクラスが積まれるのを待ってDV->MPEG2のリアルタイム
ソフトエンコードしかないのか。
>>394 それって、あえてノートでやる意味というかメリットが有るの?
>>395 そういうC1の存在価値をなくす意見を言われても(ワラ
それはともかく基本的にDVビデオカメラ持ち歩きで、映像の
編集を出先でやるという前提なのは確かだけど。
>>395 折角なので、ソニ&ソニユーザーには色々実験してもらいましょう。
>>397 所詮実験台か…
ま、VAIOユーザーにはそれがふさわしいかもな
独自大好きだろうし(藁
>>397 別にIEEE1394があればメーカーはなんでもいいのだが。
たまたまこのスレがVAIOなだけ。独自である必要ないよ。
動画やってる漏れは動画作成、編集をノートでやる感覚が信じられない。
漏れのデスクトップ環境でも、もっと早くなんねーかなと思ってるからね。
遅い環境での動画作成編集はまさに苦行という表現がぴったりだと思う。
>>400 スペースや金の問題もあるんだろ。
人によって事情が異なるさ。
VAIOユーザーって厨房しか見たことないんだけど
某板の某有名人(自他ともに認める厨房・暴れっぷり激しかった)もVAIOユーザーだって公言してたし
>>402 ユーザー数も多いし、素人にも人気あるから、そういう奴も多いだろうさ。
んでも、全てを一くくりにする方がもっと厨房さ。
畢竟
厨房 →VAIO(やや真)
VAIO →厨房(偽)
405 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/02 14:30 ID:PyTu5nMQ
>>399 電源供給が出来る6pinの規格があるのに、4pin+電源にしておいて、
メーカーはなんでもいいとは言わせない。
406 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/02 15:06 ID:R+w0g8mQ
>>405 別にいいんじゃないの?4ピンコネクタの方が扱いはいいし、6ピンの電源に
対応したデバイスなんて、見たことないし。
完全な互換性を保証できない6ピンなら、独自でもしょーがないでしょ。って
いうか、6ピンの電源仕様知らないだろ?最大電流や定格電流の仕様がない
んだぞ??細かな電源仕様が決まってないんだから、バッテリ駆動のノート
PCでサポートできないのは当たり前。
ウダウダ言ってると、厨房ぶりがばれちゃうぞ。
>405
漏れの場合はDVで動画入力ができれば良いし、
あんな電源端子なんて使わないよ。
>405
別に他のメーカーのNOTEにPCMCIAのIEEE1394を使ったっていい。
409 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/02 17:10 ID:PyTu5nMQ
>>406 6ピンの電源に対応したデバイスって
HDだとたいていDCとBUSの切り替え
が出来るようになっていると思うのだが…
410 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/02 17:11 ID:DoLEX6tK
ソニーよボディだけS30のモデル作ってくれ
たしかに独自の電源供給は謎ですね
413 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/02 17:53 ID:R+w0g8mQ
4ピンの方が便利なことも多いからじゃないかね。
ビデオとの接続に限ればだけど。
>>413 どう便利なの?4pin<->6pinのケーブル使えばいいだけ
だと思う俺は厨房?
416 :
415:01/11/02 18:07 ID:???
>>414 専用の周辺機器を売りたいからだと思う。
どこかが、SRXの4pin+電源を6pinに変換するコネクタ出したりしそう。
>>417 だから、すべての6ピンデバイスをサポートできないからだって。
すべての6ピンデバイスをサポートするためには、ACアダプタも大きく
しなきゃいけないし、バッテリではサポートできない場合もある。
ACアダプタなんかでかくなったら、むしろエンドユーザーにとって不幸。
>>419 そら建前上、そう書くのは当然。責任を負わされるから。
ただ、6ピンにすれば、絶対に電源足りなくて動かないとか、電池が
すぐなくなるぞこら!とか、ACアダプタ激加熱するぞこら!とか言う
ヤツがいるから、できないんでしょ。
デスクトップなら電源余裕があるから大丈夫だろうがね。
>>420 それだけで独自仕様にする必要性は無いと思うが。
保証しなければ良いだけで。
ん?
>>420よ。
独自DC OUT端子使う場合と6ピンの電源供給する場合の違いは?
独自電源供給端子だと電池のもちがよくなるのかい?
>>422 ちゃうちゃう。そうじゃなくて、馬鹿みたいに電気を喰うものを繋げられる心配は
ないでしょ。自分ところで出すものしか繋がらないんだから。
>>421 保証しなくても6ピンの形をしていれば電話がかかるでしょ。マニュアルにどう書
いていても、標準的な形だとヘルプコールは必ず来る。そうしたリスクを排除す
るには標準的なコネクタを避けるしかない。
別にPCとか、ソニーとかに限った話じゃなくて、他にもあるでしょ。電気仕様は
USBだけど、USBコネクタにすると、USBデバイスをサポートしなきゃいけない
から、形をわざわざ別にするとか。
この場合、4ピンで1394の目的はほとんど果たすし、その上で専用電源コネ
クタがあれば光学ドライブもACナシで繋げられる。
専用機器を売りたいだけとかいう意見もあったけど、俺がメーカーなら、そんな
独自モノの流通は可能な限り避けたいと思うなぁ。
>>423 うーん、でも、可能性も狭める訳で、
自分で判断&責任の取れるユーザー的には、
嬉しくない措置だな。
>>423 馬鹿みたいに電気喰うデバイスってどんなのが考えられる?
電源仕様ってどうなってる?厨房なおいらにやさしく教えてちょ。
>>425 1394 6pinは定格で36ワットだっけか?だけど、ピーク電流がどの程度継続する
可能性があるなど、細かな仕様は全く決まってない。
そもそも、定格で36ワット分増やしたら、ACアダプタ2倍のサイズになるぞ。
電気喰うの方は、具体的に何が問題とかではなく、仕様上、36ワットまでは喰い
まくるデバイスが接続される可能性はあるだろ。
まぁ電源の話はこれぐらいでいいんじゃない?
sonystyleのメールマガジン読んでて恥ずかしくなりました
狙い過ぎ
>>428 どんな内容?Webにもあるかなぁ。見てみるか。
>426
すごいな。IEEE1394カードが別にACアダプタ突きで6pinを使わせているわけだ、、。
>>425 大量の知恵熱を放出する
>>423の脳味噌みたいなデバイスは、
IEEE1394-6pinでの電源供給じゃ多分間に合わない。
>>406=423
>6ピンの電源に対応したデバイスなんて、見たことないし。
なんて言ってる時点で、厨房SONY信者の戯言だと判断されても仕方ない。
まぁIEEE1394=DV端子としか思ってない馬鹿には不都合無いんだろうけどな。
>>432 別に6ピンが1394とは思ってないぞ。実際のところ、電源を取ってる製品が
少ないと言いたいだけ。それが正しい状態だとは思っていない。
434 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/02 23:59 ID:R+w0g8mQ
>>430 んー、良く知らないけど、デスクトップ用のIEEE1394カードって、たいていはカードの
電源とは別に6ピン用の電源ラインを接続するようになってるよね。内部で。
435 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/03 01:41 ID:U20McqEI
>>433 >別に6ピンが1394とは思ってないぞ。
ハァ?
6pinもIEEE1394だよ、あほ。
IEEE1394をデジタルビデオ専用ポートだと思ってれば、確かに4pinで十分だが、
ちゃんと調べれば、ポータブルHDDや光学ドライブも6pinから電源とるのがあるんだよ。
SCSI変換アダプタなんかも6pinからの電源供給がされるしな。
最近Appleが出したmp3プレイヤーなんかは6pinから充電までできるぞ。
大体6pinにすると周辺機器で使えない物が出てサポートができないと言うが、
そんなことを言ったら4pinだろうがUSBだろうがBluetoothだろうが同じことだろうが。
SONYも含め、該当ポート搭載デバイス全てをサポート出来るPCベンダーなんかないよ。
436 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/03 12:12 ID:hEUxbNNZ
>>435 あいや、4ピンだけが1394と思っているわけじゃない、だ。
そう怒るなよ。4ピンは後からソニーがDV端子と言って付け始めたと同時に
提案したコネクタで、後追いの規格だってのは知ってるよ。
>>435 関係ないけど、iPOD欲しい〜。
日本語も使えるし、Windowsで利用できるプラグインとかあればいいんだけど。
それとも、1394のストレージクラスとして見えるのかな?それなら買うんだが。
ま、値段がアレだけどね(パビリオンが買えてしまう)。
>>437 まぁ東芝のモバイルディスク5GBって4万円位するから(どうせiPodのHDDって
これと同等品でしょ?)、頑張ってる値段だとは思うし欲しいけど、やっぱ
ちょっと高いなぁ。
(板違い御免)
439 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/03 16:09 ID:1T3IUw3Y
SRかC1で毎日1時間くらい悩んでいる気がする。
ちょっと冒険してC1か無難にSRか?ってところですか
441 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/03 16:22 ID:aV+bqFEE
俺はSRX3にしたよ、まだ予約だけど。
今日もリブの画面見ながら店頭ですごい悩んだ。
今まで毎日悩んでた(今もまだ少し悩んでる)
SRXにするまでのこじつけは、、、
C1VJ持ってるから、同じ大きさのはいらないだろうと納得させた。
(どうせ奥行き3センチ程度、幅1センチ程度)
クルーソーでAirH"が不安定になったりするのかな?と思ってみた。
C1とSRXでバッテリーをはずしたときの重量を比べた。
(バッテリーなしのときの重さと、稼働時間をくらべた)
とにかく俺はカメラはいらない。
今より画面表示が小さくなるはずだ。
無線LANが内蔵されてるし。
なによりC1より安いだろうな。
こんなもんか?
ちなみにデスクトップは大事の時だけで、後はSRXをメインにする予定
>>441 >クルーソーでAirH"が不安定になったりするのかな?
実際にそんな事ってあるんですか?
443 :
441:01/11/03 17:40 ID:aV+bqFEE
>>442 いや、CFE-01なんかは、速度が不安定なのよ。
クロックがころころ変わるのがいけないのかどうか知らんけど。
いまはクロック固定でCFE-02使っているけど、普通に使えているようだ。
ageてもいい?
4pin=iLink 6pin=IEEE or FireWire じゃないの?
うぉー
多分、前から欲しかったからC1買うと思うけど。
勢い SRがUpgradeされたら買っちまいそうだー。
まあ、とりあえずC1は一度自分の所有物にしてみないと分からないだろうな。
というわけで、俺はC1逝ってみて、この板にフィードバックしてみるよ。
256MBのMicroDIMMって無いん?
448 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/04 17:49 ID:JTGmZX/y
あるけど、高い。市場に回ってない。
手に入れようと思ったら5万ぐらいすんじゃねー?
もうすぐメルコが出すよ
450 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/04 18:21 ID:8DE5jbe4
カタログスペックはいいんだよね。
C1の上位モデルもSRも。
サブノートでHDDをU-ATA100にしたのはマジグッド。
問題はソニータイマーの頻度だな。
タイマーは都市伝説だよ。
本気で信じるのは馬鹿馬鹿しい。
故障率は他社と大差無い。
452 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/05 10:07 ID:PgLxjpjG
>>451 漏れのC1
2年間でマザーボードが3回故障しましたが何か?
>452
それはソニータイマーにしては早すぎるので別要因(ワラ
ソニータイマーって、3分じゃないの?
ノートはそうそう買えないのでわからんが、
ウォークマン系は大抵1年チョイで必ず壊れてるな。
中には一年もたなくて保障期間内ってのもあったが(藁
ソニータイマーは実在するが、ソニーターマーそのものが壊れてしまう場合も多々あり、
統計的にその存在を立証することをさらに困難にしている。
その辺がソニー
タイマー言ってる奴が、どういう使い方をしてるかもわからんし、
全然信用できないなぁ。
自分は全然壊れてないし。
458 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/05 23:45 ID:fiwlOuOp
ソニータイマーがあるんじゃなくて使い方が荒いだけだろ。
ソーテックタイマーってあるんですか?
商品でないとネタ切れで煮詰まってきたな
パナソタイマーもあるぞ。
466 :
いつでもどこでも名無しさん :01/11/06 00:47 ID:HWIliLZK
ちょっと前に4ピンIEEE1394+独自電源の話が出ていたけど。
B5サイズで6ピン搭載って無いんじゃない?あったら教えて欲しい。
IEEE1394カード経由だと外部デバイスのバスパワー保証は完全には保証されてないようだし。
だったら、サードパーティからもどんどんソニー規格の外部デバイスを出して欲しい。
もしやそんな製品発表既にある?無いとしたら契約の壁があるのかな?
これだけバイオシェアがあるなら、ロイアリティ払ってもペイすると思うけど。
俺パナソタイマー起動したCF-A1R持ってるYO!
動かすとリブートする。 大体1年ちょいで起動した。
>>466 >これだけバイオシェアがあるなら
ここがVAIOユーザーの思い上がりというかDQNといわれる所以だったりしてな
469 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 02:37 ID:IqmYRU0P
>>464 NEW VAIO関連板は、その傾向にあるな。
つまらん。
>>460 漏れが留学してたとき、ゲームしてたらいきなり画面が真っ暗になって
映らなくなったから、直してくれと言われたことがある。
そいつ、買って10日目だったんだと。
しかもそれから一年日本に帰る予定なし。
ソーッテクタイマーこれ最速!!
471 :
いつでもどこでも名無しさん :01/11/06 06:57 ID:uSayCdrY
466だけど、バイオユーザ−じゃないです。というかアンチくらい。
でも他社がだらしなすぎと思うよ。
売り上げランクとかって、バイオとかマックが上位でしょ?
アホカ?と思うよ。皆遊びでしかPC使ってないんじゃない?
だから最近は寧ろソニーに期待した方が早いんじゃないかって諦らめている。
ソニーってホンダに似てる気がする、特に最近。
472 :
いつでもどこでも名無しさん :01/11/06 07:08 ID:uSayCdrY
466続きです。
元を正せば、アップルの戦略ミスが原因だね。
ソニーには同じ轍を踏まないで欲しい。
僕は仕事場と家庭両方でちゃんと使えるパソコンが欲しいのです。
>>471-472 なんだかんだいって貴方も糞ニー儲くさい。
>仕事場と家庭両方でちゃんと使えるパソコン
糞ニーにそんなもん作れるわけがないじゃん。
今までを見てみろよ。惨憺たる結果だ。
仕事と私用の両立を求めるなら、IBMか東芝、ってとこだろう。
バイオはシェアがあるんじゃなくてブランド志向のパンピーや
糞ニー儲が買ってるだけ。
たまたまその目立つ人数が多いくらいで、
実質的シェアはそうでもない。企業採用でバイオ使ってる所そうないだろ。
仕事で使えるなら家庭でもちゃんとつかえるさ。
糞ニーバイオは家庭利用程度のことでも安定しない糞PCだってことさ。
そもそも糞ニーに期待すること自体、何か勘違いしている。
>>466=472
何でアップルが平気で6pinで電源供給できて、Sonyは独自規格まで作ってやってるか
わからないの?
特定のもの同士でしか使えない程度にしか6pinの電源供給の規格は定まってないんだ
よ。不特定多数同士じゃあんな規格じゃどうにもならない。Sonyはサードパーティーの製品
はたとえ出てきても動作保障はしないよ。
独自なことして不安定になるより
実用的で安定する方を望むよ。
PCで仕事してる人なら、万人に言えることでは?
だってvaioってリソースすごい消費するジャン(MEとかの場合ね)
s30とSRならs30では
PCカードの抜き差しで逝ってしまう経験からトラウマだよほんと
話が循環していて、ツマンネエ。
バイオC1で、「プレステ1・2」「ゲームキューブ」「ドリキャス」が
あそべるらしいよ!!
この話も循環していますか?
山手線。
そういえば、某都知事が循環してないってクレーム付けて大江戸線に
なったね。
480 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 17:16 ID:RzfPD6jT
今年の冬モデルのミニ・サブノートにに限って言えば、他のメーカー
あまりにもダメ過ぎ。
TM5800にDDR-RAM、U-ATA100 HDDにMPEGハードウェアエンコードを
つけたC1上位モデルが良く見える時点でそう思う。
>475
VAIOのMEモデルは最低と思う。W2Kモデルなら使えるが。
484 :
ホントに欲しいのだけど:01/11/06 20:37 ID:XRSuGzgq
いっそAMD系にしちまえばいいのに。
別に、買っちゃってもいいよ。
周りがどういおうが、その機械が好きなら問題ない。
いやになれば、ヤフオクで売っちゃえばいいわけだしな。
明らかな煽りに、一々反応する必要ないと思うぞ。
488 :
385:01/11/06 22:24 ID:???
煽ってナンボの掲示板でもあるわけだしなぁ。
C1発売するまで、がんばろう。
490 :
いつでもどこでも名無しさん :01/11/07 02:36 ID:5MjBlMI4
ZD-Netはインテルの手先っぽい。
去年の冬のボーナスで当時型落ちのSR9購入
メモリ 付属64売却 128 2枚購入
無線LANも導入済み 買わない理由を考えないと...
494 :
:01/11/07 19:18 ID:4LeE0dix
大手の通販サイトなどで申し込みとか始まってる?
12日まではやらないのか。
地元か通販か悩んでるので速く始まって欲しい。
MicroDIMMの256MB以上が安く出回らないとキツクない?
128MBじゃ少ないでしょ。
>>497 嬉しいが、やっぱり高いね。
でも、これで384MBになるし、
十分快適に使えそうですな。
NEW C1って本当にMAX256Mなのかな。
じつはDDRで384Mとかできそうじゃない?
だれか分解しないかね? 中身確かめて欲しい。
問題無くできるかもよ。
>>499 既出かもしれないけど、DDRとSDRではソケットが異なるためDDRで384MBは難しい。
ちなみにNEW C1はMicroDIMMスロットに128MB SDR-SDRAM装着の状態で
出荷されるので(つまり128MB分はオンボードではない)、これを256MBに換装する
ことは実にたやすいと思われる。
新SRよ、早く予約受け付けをしてくれ。
本当に来週発売になるのか? 発売延期の予感がする。
なんか、SONYとNECって仲いいね。昔から?
NECのPCにメモリースティックスロットがついてたのには
驚いた。
>>501 DDRのっけての出荷じゃないの?
空きスロットがSDRだった記憶が。
>>503 もしかして、メモステ大普及の兆しかも。
まぁ、普及してくれるなら便利なので良い。
507 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 22:36 ID:hwA1nuZU
MS133-256MとVA-M133-256Mって何が違うんですか?
>>507 同じじゃないの? 漏れならMS133-256Mを買うけど。
VAIO専用みたいにすると、高く売れるみたいだし。
(市場価格を見るとね。1000円ぐらい)
509 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/09 23:32 ID:p+t/YKbj
MicroDIMMとSODIMMは全く別物?
形状が似てるように思うんだけど
510 :
違う:01/11/09 23:40 ID:???
違う
一週間切ったね。買う気まんまんな人ってどれくらいいるの?
513 :
:01/11/11 10:32 ID:ClHGGO4/
>>512 とりあえず一人>漏れ
明日ソニースタイルで注文予定。
>>512 買う気あるよ。きょうヨドバシで予約入れようと思ったが「入荷数が未定」との
理由で受け付けてくれなかった>New SR/New C1
515 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 18:02 ID:eSnhLYyO
C1、発売延期らしいよ。
AIBOにPalmOS搭載。
しっぽを抜くと、グラフィティ標準搭載。
517 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 21:22 ID:+qiSL2pv
いまだに販売価格が決まらないのって、ちょっと異常じゃない?
518 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 21:33 ID:Dw+ZeoQZ
VAIO PCG-SRX7 \219,800 11月17日発売
VAIO PCG-SRX3/BD 199,800 11月17日発売
VAIO PCG-SRX3 \149,800 11月17日発売
ちなみにC1は発売延期です
Office XP Personalはいらないが、i.LINK CD-RW/DVD-ROMはついていてほしい。
i.LINK CD-RW/DVD-ROMはほしいが、ACアダプターはいらない。
というわけで、SRX3/BD買って、Office XPはヤフオクで即売却予定。
PowerPointのついてないOfficeなんていらんよまったく(´д`)y-~~
>>519 アホ? オープン価格の商品には販売価格がないのか?
>520はライセンス違反じゃないのか?
つうか、Officeで独立したCDついてるのかよ。
再セットアップCDを売るわけにもいかんと思うが。
523 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 22:21 ID:giS4Ubfe
ふつーは、OfficeのCDは別についてくるよ。
ライセンス問題はよくわからない。
524 :
520:01/11/11 22:33 ID:???
>>522 なにもしらんでエラそな口たたかんでくれ(´д`)y-~~
>>520 俺のチンポがメモリスティックスロットに入らないんですが?
>>521 はぁ、、、なんと言うか、、、
発表の時からオープン価格で、予想価格も出ていたよ。
販売価格は店毎に違うから、
店によっては発表が遅くてもおかしくないでしょ。
どこで値段がついていないから異常なの? SonyStyle?
SonyStyleの価格が定価って訳でもないし、遅くても異常ではないと思うが?
(SonyStyleの姿勢が異常ってなら、話は別だが)
クルーソー機って全部延期?
C1もLOOXも両方とも延期なのだろうか…
528 :
:01/11/11 23:17 ID:ClHGGO4/
延期になりそうなのは予想できてたからショックは
ないんだけど、問題はいつになるんだろう?
いっそこのまま遅らせて超省電力版P3に変わらない
かしらんとか夢でもみてよう。
529 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 00:06 ID:Yt8XtmZj
>>524 ライセンス違反なのは確かだよ。
OEM版はそのマシンにライセンスがついて来るから。
>>523 いや、リカバリCDやアプリケーションCDにまとめて入ってることも多い。
そういうCD売ろうとして掴まるブアカがいたらアテが外れた520かもしれないね。
529の言ってることが全く正解だけども、
520はむつかしいことばをおぼえるのがむりそうだからそのままつっぱしってくれ。
みんなおうえんしてるよ(w。
531 :
520:01/11/12 08:09 ID:???
おう、いままでもOS(Windows)や付属ソフトのライセンス全部売っ払ってきたから
このままつっぱしるよ(´д`)y-~~
532 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 08:56 ID:DyO/FF1x
>>530 あんまり詳しくはないんだけど、OfficeXPは、
1パッケージのライセンスで2台のパソコンま
でインストールすることが可能なはず。(パッ
ケージ版はね)
バンドル版はこの限りではないのかな。
マシンに対してのライセンスだとすっと、マシン
ぶっこわれたら、Officeのライセンスもなくなる
のかな〜
>>532 OSとOfficeXPはパッケージ版はマイクロソフトがサポートをするけど、
バンドル版はそのPCの製造・販売メーカーがサポートを
行うことになってるのでライセンスはそのPCに限り有効で、
ライセンスを他のPCに移動することは出来ない。
534 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 11:33 ID:ZnTKIXd8
535 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 11:33 ID:eQJ7jFQU
SONYのページに告知あったけど、
C1が来年の1月中旬って遅れ過ぎじゃない?
楽しみにしてたのにマジでショック(´д`;)
>>535 トランスメタがやらかしたんじゃないの?
ポツャリの予感
TM5800/5500を見送った東芝・CASIOの判断が正しかったのかのう。
>>539 すごいなー内山田君、キミを是非我社に向かい入れたい。
氏名(本名)
住所
電話(携帯でも可)
メールアドレス(フリーは不可)
を書き込んでくれたまえ、追ってこちらから連絡する。
2ヶ月遅れで同じスペック、同じ値段ってのは認められない気が。
13万のC1を出せ〜
544 :
ソニー:01/11/12 18:28 ID:???
>2ヶ月遅れで同じスペック、同じ値段ってのは認められない気が。
オープン価格ですから。
オープン価格でどうなるか・・・
実売価格下がるのかな?
この遅れは、もろに売上に響くのでは?
同じスペック&同じ価格で大丈夫なんかい?
547 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 21:04 ID:gyG16Cwu
東芝に続いてソニーも大リストラだ!
LOOXまで延期したよ。
549 :
520:01/11/12 21:38 ID:???
SRX3/BD、ヨドバシのネット通販で予約したよ(´д`)y-~~
550 :
520:01/11/12 21:52 ID:???
551 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 03:07 ID:RXg8q+Nh
SRXの開発陣ウハウハ。
554 :
aa:01/11/14 22:56 ID:7zoRinzd
それにしてもクルーソーの株価の下落はひどいね。
来年倒産するんじゃなかろうか。
こんなCPU、日本以外のどこのメーカーが買うのだろうか?
聞いたことないなあ。
555 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 23:00 ID:uOjcsEd7
556 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 23:03 ID:njLsqIWI
いっそのこと
モバイルPVで出してくれ!
チップセットレベルから変えないといかんし、
CPUが変わることないっしょ。
作り直しやん。
558 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 00:04 ID:+5URTzDz
トランスメタはM$にでも買収されて
.NETとMSILクルーソーという核融合を図り、
1人INTEL帝国に立ち向かっていくがよい(w
AMDもいるぞー
560 :
禿げ:01/11/15 00:18 ID:???
>>552 ふーん
まさかマトモニ信じてないよね?
>561
禿げは自分の妄想しか信じないんだよ。ホンダ氏は過去にバッテリ測定で苦言を
呈したことがあるのでいい加減なことを言ったら自分の首をしめるだけなのだが。
C1、ポリシリコンだったのか。やはり待つか。
>562
でもあの記事いい加減だよ。無線のスイッチって東芝のSatellite
4600っていう海外PCについてたし、4600って良く知らないけど今年の
2月ぐらいにでたPCだと思う。つうか今使ってる。確か、TECRA 8200
にもついてた。海外のことってあんまり関心ないのねと思った。
>564
日本の一般ユーザー向けの記事だからそれで正しいのでは。
別にSRが初めて付けたとは書いてないし。ホンダ氏は海外というよりは
SatelliteやTECRAクラスの重さのPCには興味がないということかも。
566 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 14:25 ID:FoqdR3Ab
PCG-GR5Eでモバイルするつもりですが、何か?
オレは毎日T23持ち歩いてるけど,GRはイヤだなぁ.
569 :
567:01/11/15 19:49 ID:???
T23がMobility Radeon載せてたらそっちのが良かったんだけど。
GR5Eはキーボードのタッチが軽すぎて気に入らないし。
きょうの夕方にヨドバシから「SRX3/BD出荷しました」メールが到着〜♪
572 :
:01/11/16 02:18 ID:???
激しくガイシュツだろうが嬉しいので書かせて貰う。
sonystyleで英語キーボードモデルの新SRが売ってるぞ!
573 :
行きたくないからといって、若手にCOMDEX出張を押しつけるな:01/11/16 03:19 ID:0VZLARU9
LA空港から書き込み。さっきまで噂のホンダくんと一緒だった。
思わず「あ、ホンダ!」(しかも呼び捨て)と声を出してしまった
ら、振り向いてこんにちはというので、そのままセキュリティゲート
の待ち行列で雑談した。
飛行機の中で暇だったら、そのときの話を書くが、まぁ、言ってる
ことは納得した。要は工夫をして、アプリケーションを選べば、そ
れなりに使えるだろうが、そういった工夫ができない人が使うと
スラッシングしまくって、かなり苦痛だそうだ。
手持ちのPCは新SRだったが、COMDEXから帰国すると返却で、個人
もちはX21とのこと。取材時はX21かMXをもって歩いているそうで。
かなり長時間の行列だったが、業界関係者だと思われたか、話が
難しくてよくわからんのが半分ほどだった。
>573
分からない部分がいくつかあるのだけど、スラッシングの話はLOOX Sでいい?
SRX入手された方ハイバネ・サスペンド等のレポートを
是非お願いします〜
ボチボチSRX発売されてるみたいねage
577 :
520:01/11/16 18:46 ID:???
SRX3/BD、午前中に届いたよ(´д`)y-~~ ヨドバシ
SRXの動作音はどう?
ファンの音とかうるさくないのか、気になる。
579 :
520:01/11/16 19:42 ID:???
>>575 ハイバネ、サスペンドはすげーはえー。ハイバネ復帰の速さはさすが。
XPは3台目だが、一番速い。他はメモリ512MB、SRX3は256MBで比較。
>>578 Tripperを10分ほど動かしたがファンが回ってない。部屋が寒すぎかも。
HDDはHITACHI DK23CA20。カッコンカッコン。流体軸受ではない(´д`)y-~~
ってことは、30GだけかIBM流体軸受けは
すまん....誤爆だった.....。LOOX Sのスレに書き込むつもりだったのに。
583 :
520:01/11/17 02:28 ID:???
>>582 256MB増設でスイッチをスライドさせてから10〜12秒で復帰(´д`)y-~~
パーティション切り直してCD3枚使って再インスト、アプリけずりまくって
FAT32→NTFS、Diskeeper6.0でデフラグした後の値。
CPUファンはあいかわらず回る気配なし。こわれてたらやだな。
ファンの回転数みられるツールでもいれてみるか。
584 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 03:26 ID:KZq/8tZF
入手!SRX7
結構作りいい。がたつきゼロ。BIOSのブートが早いので、ハイバネが
すぐに終わる。128Mじゃキツイので、256Mバイトにしています。
さっきからずっとバッテリで使っていたけど、液晶輝度を下から3番目
にして無線LANオンで4時間半ほど動いた。オフなら5時間行くねぇ。
インプレスの記事、提灯かと思ったが本当だったよ。うれしい。
液晶を留めるスライドスイッチが手動式なのもいい。
初代SRユーザーだったけど、前モデルの不満が無くなってる。かなり
いい感じです。はい。
いいな・・・
買おうかな。
12秒程度ならかなり実用範囲だと思うし。
586 :
・・・:01/11/17 10:35 ID:???
もともとSRはLANさえあればって思っていたからLANがついただけで
十分買いなんだよな・・・
もう少し早くでていれば・・・
>586
何を買っちゃったの?(笑
う、いいな。
電池の持ち具合とファンの音が気になってたけどだいじょうぶなのか。
あー、これでパッドじゃなくてスティックなら即買いなんだが……。
そうだ、キーボードはどう?
キータッチはいい。Functionキーやカーソルキーは分割されてないし、
PageUp/DownもFnとの組み合わせになるが、前の会社でIBMのTPを
345→560→600と使っていた私もこのキータッチ、キー配列なら満足。
ビデオ性能もGL Excess(
http://www.glexcess.com)のデモに十分だし、
すべてが開閉式のコネクタカバーですべてがスライド式のスイッチなど、
細かな作りもよい。パームレストの塗装がハゲる心配もなさそう。
これでOffice XPがついてなくてSDとCFのスロットがついてれば完璧(´д`)y-~~
すばやい答えありがとう。
そうかー、キータッチはTP使ってた人でも大丈夫なのか。
今使ってるのが560Xなので参考になりました。
やばい、やばい。LOOX Tを買うつもりだったのに今日買いに走りそう。
なにかネガティブな要素はないんでしょうか?
ネガティブな要素?
付属のi-Link DVD/CD-RWではRICOH MP5120Aで書いたDVD+RWメディアを
認識しなかったこと(互換モードで焼いたのに)と、
リカバリがすげーめんどくさいこと(´д`)y-~~ ソロソロDVDニシテクレ
Office XPはメディア付き別パッケージで付属、Win XPはメディアついてない
ので、アクティベーションのこと考えるとフルリストアしかないと思われ。
Windowsの下にi386があるんで、それ+なにかをうまいことRに焼ければ
クリーンインストールできそうだが・・・。
593 :
584:01/11/17 17:39 ID:KZq/8tZF
さらに使い続けた。
無線LANナシで残務整理をしていたけど、ちょうどバッテリ残量が半分
の時点で2時間40分ぐらい。ここまで何度かやって、残量ゼロ表示から
かなり粘るのがわかっているので、通常のバッテリワーニングはナシ
にして2%切ると警告を発するよう設定。ギリギリまで使えば5時間を
越えると思います。作業はすべて明るさ下から3番目。
一番暗くすれば、スペック値の6時間もイケルかもしれない。
ハードディスクは流体軸受けのIBM。キータッチはもう少しクリック感
があってもいいけどなぁ。まぁ、悪いというもんじゃないです。昔の
Let'sNOTEに近い感覚。剛性感はある。
スピーカーの音は、別にいいとは思わない。ステレオはステレオだけ
どさ。
無線LANの互換性は、近所のモスで使えたし、うちのマンションの廊下
で動かしたら4つぐらいのアクセスポイントを拾ったので(汗、問題な
いと思います。(しかしanyで暗号ナシという設定を使わない方がいい
と思うのだが、うちの住人)
セット販売のDVDは買ってないです。JustLinkなら買うんだけどなぁ。
DVD+RWが読めないのはアレですねぇ(涙)。うちも+RWだし。
たしかにマンションだと住居が詰まってるから
まわりのAP使えるとかありそうだよね(w
595 :
:01/11/17 21:33 ID:uOxaWu/4
新C1欲しい
けど液晶768になったら買う
おれソニー信者
596 :
520:01/11/18 02:48 ID:???
他のスレみてるとキーボードがたわむとかへこむとかあるが、ぎゅぅぅぅっと
おせばたしかにへこむがそこが不満になるとはとても思えん。
カチャカチャ言わないし、モバイル用途に適したキーボードだと思う。
まあ、私は初代Pedionも買ってキーボードに大した不満もなかったやつなんで
その辺は割り引いて。VAIO XRのキーボードはよかったな(´д`)y-~~
そういやACアダプタが比較的大きめ。これは弱点。
あとジョグダイヤルの有効な使い方がいくらいじくってもわからん。だれか教えて。
指が暇なときに、くりくりして、刺激を楽しんでみてはいかが?
598 :
520:01/11/18 13:04 ID:???
お、いいね。くりくり♪
599 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/18 14:04 ID:YWUHk9yt
C1は解像度を上げるのはもちろん嬉しいが、もう少し液晶自体を大きく
してくれ。
あと、あのダッセェ色をどうにかしてくれ・・・。
C1に関して言えば、前のパールホワイトみたいな色が良かった。
600 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/18 18:07 ID:VGYzB0oW
クルーソーPC延期の件今度出る週刊アスキーに出てる
602 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/19 01:27 ID:ZFJ2nEKF
>>600 んな記事は既にWebでたくさん出てる。副社長インタビュー付きで。
週刊アスキーはちとレベル低いからなぁ。ま、山川さんの得意な分野はそれなり
だが。
603 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/19 16:08 ID:2LxwAC1o
メインメモリ共用のSRXのビデオと
RADEON16MのC1では
3D性能けた違いですか?
604 :
禿げ:01/11/19 16:21 ID:???
ていうかSRで何するの?街頭オナニー?
店頭で触れてきたよ。
キーボードヘボいという話だったけど、私的には結構打ちやすかった。
ただスペースの辺りがやたらベコっとへこむのは何だな。
NECのMXもそうだったし、最近の流行りか?(w
SRX3が14.5万で7が21万かぁ。
周辺機器全然持ってないし悩む…。
607 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/19 22:47 ID:hNHZPQHU
>>591 たぶんドライバとSONY製のユーティリティはリカバリディスクから
拾えるはずだから製品版のWindows XP買えばクリーンインストールは
可能だと思われ
こっちはGR5Eだけどそれでクリーンインストールしたよ
もちろん付属アプリは一切使えないけどね
(Office XPは使える)
608 :
520:01/11/20 00:40 ID:???
>>607 XP ProfessionalはすでにOEM版をふたつ買ってるよ(´д`)y-~~
でも、XP HomeのライセンスがついたPCに使うのもアホかと。
CD3枚+一括インストールしかできないアプリケーションCDの計4枚を
とっかえながらリカバリするのがめんどくさいだけなのだ。
まあ、4枚めはキャンセルさせてインストールプログラムもぬいてるが。
ドライバはリカバリ時にディレクトリ作られてそこにすべて置いてあるから、
それらを待避させておけば大丈夫そう。
それより、きょう気づいたのだがDrag on CD?の調子が異様に悪い。
というか、これのデバドラかなんかがあまりよろしくないもののような気が
するのだが。OSごとフリーズすることが再現できてしまうぞ。
610 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 07:36 ID:GtvCrHtw
>>609 当たり前のことしか書いていないなぁ。
当たり前のことは省くと、最初に断っている某記事の方が早く出ているのに、
これじゃダメだろ。コイツ。
611 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 07:38 ID:GtvCrHtw
>>608 そのCD焼きソフトは、イマイチ安定しないね。うちでもたまに落ちて
消えていく。
アンインストールして、手持ちのCD-Rソフト入れた方が良くないか?
ISO9660とオーディオCDならXPの標準機能で焼けるし。
612 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 09:17 ID:gBA6bIEX
>>603 RADEON-M 8Mじゃなかったっけ?>C1
185EとRADEONで比べるとベンチマークだと(3DMark2k)
1000:3000くらいじゃなかったかと思う。
クルソだともうちょっと遅いかもしれない>C1
613 :
603:01/11/20 09:33 ID:9mapQtTb
>>612 ありがとうっす。
勘違いしてたっす。
やっぱ3D性能は、ずいぶん違うんだね。
C1は小さいくせにナマイキな高性能?
614 :
:01/11/20 14:26 ID:ws1OKPFj
>>613 バランスのいいSRととんがったC1って感じかな。
結局どっちにするか踏ん切りつかないので12月のC1の詳細発表
まではもしくは春モデルまで延々悩むことに決定w>漏れ
コンパックのEvo N200ももうちょっと変えたらよくなりそうだしなぁ・・・
615 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 19:10 ID:GtvCrHtw
>>614 N200はオンボード128になって256搭載可能になり、さらに無線LANを内蔵すれば
俺的には完璧。1.4キロ切って6時間使えるなら、デザインは我慢する。
ライトに使うなら、1.13キロで2.5時間ってのも悪くはないし。一時のDyna SSに比べ
りゃそれでも使える。
ま、無線LANはメルコからアンテナの小さいカードが出たから、それで我慢するか。
616 :
禿げ:01/11/20 21:10 ID:???
SRX3で384Mまで拡張した状態で休止状態からの復帰にはどれくらいかかりますか?
サスペンド等も教えていただければありがたいです。
>>611 アンインストしてダメもとでB's (3.15) 入れてみた (;´д`)y-~~ アオガメンカヨ....
XP標準の焼き機能も試したがいまいちすぎですな。
焼きソフトは EZ CD Pro for Win3.1 の頃からイロイロ使ってるが最低レベル。
>>617 VAIOなんてもん買うやつがそんな細かいこと気にしなさんな(´д`)y-~~
>618
VAIOだから余計気になるんですが(藁
IBMとかでもX22とかで起動するのに
3分以上かかる場合があるって報告ありますし(w
621 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 00:50 ID:WsGX4guK
>>618 標準焼き機能はISO焼く時は一番簡単だと思うがなぁ。ファイルやフォルダを
選択して[送る]一発、準備整ったら焼き焼き指示出すだけ。何も立ち上げな
くていいし、普通のファイルコピーと同じように使える。
ま、650Mバイトまでだけどさ。
622 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 00:52 ID:WsGX4guK
>>620 心配せんでも、SRのBIOS初期化は何もしていないに近いぐらい速い。
HDDからの読み込みは128でも256でも384でもたいした違いじゃない
よ。2〜3秒が4〜5秒ぐらいになるだけ(読み込み時間)
256だとトータルで10秒、384だと12秒ぐらいか。
>>621 がばっと選択して「送る」したあと、がーってファイルをHDD内にコピーしてない??
コピーが終わった=準備が整ったで、その後焼き指示を出す、と。
300MBくらい焼こうとすると、けっこーな間ほとんど作業できない(´д`)y-~~
もちろん、もうちょいいじってみるが。
624 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 08:50 ID:WsGX4guK
>>623 ありゃ、製品版でそう変わったのかな?
最近使っていなかったから(笑
昔は仮想的にコピーが行われ(実は何も行われず、半透明のアイコンができていく)
最後に書き込み指示を出すとイメージを作成して書き込みじゃなかったかな。
いずれにしろ、イメージ作成ごときで、他の作業ができないなんてことはないけど。
128Mバイトじゃないよね?
価格COMの掲示板で、SRXかなりけなされてた。
書き込まれていた内容
キータッチ最悪、強く押せば沈むかんじ→強く押すなよていうか、確かめて買えよ(藁
HDD、液晶がうるさい→これは、店じゃわからないからな・・・どうなんだろう。
なんか、他の人の意見に流されてるやつが多すぎ。
HDDはどのノートも同じような状況では?
こだわりたいなら、自分で換装するよろし。
(流体軸受=凄い静か、と思い込んで現実とのギャップで文句言っているのかな?)
>>624 256MBに増設済み。焼き準備時はソースとターゲットが同一HDD内の激しい
コピーだから、ディスクI/Oのかかる作業は絶望(´д`)y-~~
もの自体はACコードがないのがよい。ありゃ邪魔だ。
>>625 悪口を言い回るのは人間のどーしようもない欲求のひとつ。
私はSRXのキータッチはIBMのどのTPよりなじむから好きだし、HDDの
ヤバい音もPC本体の設計への評価とは別もんだからそこは冷静に
切り分けるべき、液晶の騒音はとっとと交換してもらえって感想。
どこも品切れ。かなりの数売れてるってこと。文句がなきゃ異常(´д`)y-~~
価格comで話題の液晶から異音が出るSRXに当たってしまったのだけど、
本当にすごい音がする。これはたまらん。
しかしまあ、この音さえ解決できたらすごく満足度の高いマシンになりそうだ。
とりあえずサポートに電話してみよう。
今日、ソニスタからの不在連絡票が来た。すぐに再配達頼んだ。
ドキドキするな〜。
昔B5を買おうと思って候補に挙がったのが、SRと東芝SSだった。
SR、キータッチに妥協が見られること、余計な機能がてんこ盛り、
同じB5なのに液晶が狭いなどの理由で、SSに決定。
…SR、そういうところはなおってないんだよなぁ。
相変わらず余計なものは付いてるし。
なんでもっとシンプルに作れないかなー。
>>631 シンプルなのが欲しい人は東芝買えば良いし、
いろいろ付いて来るのが欲しい人はソニー買えば良いと思われ。
キータッチは好み、液晶は本体サイズを考えると十分だと思われ。
SSはB5ファイルサイズで一回り大きいし、ソニーで比較するならR505と思われ。
SRXはIBMのS30とかと同じくらいのサイズだよ。
633 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/23 13:59 ID:mQT62hX3
↑だけどさ、ソニー板のスレにもいるアホいいかげんにしろよ?
DVD・CD-RWの電流・電圧教えて〜
市販のACで探してみたい。
636 :
:01/11/23 16:15 ID:???
キータッチって好みの問題かな?
あきらかにソニーのは手抜き臭が漂うんだけど。
なんかこう、保証期限いっぱいまで使ったら壊れますぅ、みたいな。
店頭で触れていても感触悪い。
ドリキャスのキーボードじゃあるまいし、おもちゃじゃないんだからもっとしっかり作れ、と。
こればっかりはIBM・東芝にかなわない点だよな。
富士通だけどLOOXなんかもキータッチは酷いもんだし。
>>637 IBMはともかく、東芝はどっこいな印象。
639 :
禿げ:01/11/23 23:56 ID:???
いろいろついている分にはいいけど
いろいろついて故障も付いてくるようでは駄目。
いっそうのこと東芝と共同開発すれば?
青歯推進派だろうし藁
>>639 風評ほど故障しないので大丈夫。
気になるなら他メーカーを買うべし。
選択肢がある方が良い。
IBM、東芝は実用に耐えうるPC。
ソニー、富士通はオモチャ。
そういう割り切りだな(藁
極論ですな。
どれも実用っていうなら実用に耐えうる。
特殊な条件なら別だろうが。
水中で使えるPCを探して、ます。
>>642 いや、ビジネス用途重視、実用性重視ならならやはりIBM、TOSHIBA。
私はそんなPCつまらんと思うからVAIOもPCG-703から買い続け、
SRX3/BDもビジネスにも使えるよういじってるが(´д`)y-~~
IBM+Windows2000+Microsoft Office+ATOK14+Becky!+秀丸、
で安定性重視のため常駐アプリ入れず、とか、堪えられん環境だわ。
ああ、あとな、ドリキャスのキーボードね、ありゃ最高だよ。
>>644 >私はそんなPCつまらんと思うから
>ドリキャスのキーボードね、ありゃ最高だよ
激烈負け惜しみ(藁
ソニー厨はソニー板逝け!
つか、VAIOユーザーはモバイル板来るな。
VAIOユーザー、厨ばっか。
>>645 ソニー厨じゃないぞ。ドリキャスしかもってないしな(´д`)y-~~ Rezニドップリ
会社にはIBMかTOSHIBAかDELLのPCがあるだろ?
どれもすぐれたノートPCだが(DELLはたまにいまいち)、世代交替しても
表面的にどこが変わったんだかわからんようなPCはいらんって。
ああ、あとな、VAIOユーザの厨房ね、ありゃ元マカーだ。相手すんな。
>>646 >世代交替しても表面的にどこが変わったんだかわからんようなPCはいらん
そんなに外見や仕様の変更をころころと行うようなPCこそ信用できないが、どうよ?
見てくれからあまり変わらないというのは、
元々のコンセプトがしっかり作られている故にできることの証明だな。
ソニーにはそれがない。だからダメなんだ。
そんなにころころ変わるPCが欲しいの?
お子様だね。
つかガキ。
>>647 わかったわかった、オレはお子様だしガキだよ。
ああ、あとな、IBMのThinkPadね、最高、ステキ、素晴らしい(´д`)y-~~
というか、ひねりなく単純に返してくれるんでつまらん。
表面的にころころ変わるのはIBMの方だろ。書いてて気付けよ。
>>648 だっせー、バカじゃん。
これだからドリキャスユーザーは厨房だっつんだよ。
元マカーまで巻き込んでバカにしたいわけ?
死ねやヴォケ!
こんなところでムダなエネルギーつかわないほうがいいよ
マターリね
>>648 IBM信者には、ただ純粋に良いと思って使っている人(あまり自己主張しない)と、
IBM=仕事が出来て物事がわかっているユーザーが使う=俺は出来る男、
ってなのがいて、後者は痛々しい勘違い君だから、相手にしない方が良いよ。
から揚げ
653 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/24 21:39 ID:PdxxPMnh
------ age ------
654 :
禿げ:01/11/26 07:41 ID:???
651は長野のことなのだろうか…
655 :
:01/11/26 12:13 ID:vOPNJuL9
>>647が凄まじくヴァッカだとゆー琴だけは激しくワカタ(´,_ゝ`)プッ
656 :
:01/11/26 12:26 ID:???
>>655が凄まじくヴァッカだとゆー琴だけは激しくワカタ(´,_ゝ`)プッ
なんか最近真性厨房的なアフォな煽りが多いな。
ソニーユーザーの厨房度をあらわしていてなかなかいいカンジ(プ
糞ニーVAIOなんか買う時点で厨房確定
つーかソニースレにわざわざ煽りに来てるのは
他のメーカーの信者なわけだから、
そいつらのレベルが低いだけだろ。
ま、どうでもいいか。
660 :
:01/11/26 17:53 ID:???
>>656が凄まじくヴァッカだとゆー琴だけは激しくワカタ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
>>659 まぁ、かまわないで放置してあげようよ。
痛々しくて可哀想だから。
662 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 14:15 ID:pgRFb2CJ
sonystyleの1%金利で買った人居ませんか?
申し込んでから、どれくらいで来たんでしょうか?
悩んでます。
663 :
:01/11/28 14:53 ID:???
906 名前:It's@名無しさん 投稿日:01/11/28 14:13
sonystyleの1%金利で買った人居ませんか?
申し込んでから、どれくらいで来たんでしょうか?
悩んでます。
>>662 マルチポスト嫌い。
664 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 15:07 ID:pgRFb2CJ
>>663ウザイ
おまえの意見なんか聞いてない。でしゃばんな。
665 :
誰かおしえて!:01/11/28 15:09 ID:Fh1oFPTz
C1にオプションのリモコン付けて、蓋閉じた状態で歩きながらとか車の中などでとか音楽など再生させると、ハードディスクにどれくらい影響をあたえるの?最近のディスクって結構改善されてるみたいだけど(i-Podのディスクとか)。
666 :
:01/11/28 16:13 ID:V2NRNFL/
>>665 そういうことやって早2年、特に問題はおきてないよ。
ちなみに、鞄に入れて再生させながら歩いたり、車に積んで
再生しつつドライブとかって使い方してた。
大きな振動でも与えない限りは大丈夫と思われ。
どっちかってと熱の問題の方が大きいかも。鞄とかに入れてると
すごい熱くなって(´д`;)
いずれ燃えるだろう。
668 :
665です。:01/11/28 16:29 ID:kjkmGIeH
>666
早速のレス、ありがとうございました。参考になります。
669 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 20:39 ID:qCqXL3wL
>>664 俺も嫌い。っつーか、パソコンぐらいでローンなんか組むな。
670 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/29 08:06 ID:rreQGZhH
やめとけ
ソニーは。
>>669 マジな話1%金利はお得でない?
僕は貧乏人
673 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/29 14:30 ID:1V2RcDQd
金利1%は30日の午後までだったっけ。
674 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/29 15:00 ID:QsNPaBJK
誰か新SRでXPをクリーンインストールした人いない?
>672
どこが?
割引きく店で買ったほうが得だろ。
例え金利10%のとこで借金したとしても
割引価格1割以上の店で買った方が得。
676 :
初期不良:01/11/29 16:00 ID:4qjSiofT
昨日暇だったんでミニノート〜 B5サブノートを物色してたんだけど
選ぶとしたら SRX しか無いような状況になってもた。
バイオ厨とか馬鹿にしてたのに負けそうだよ。
なんで s30 は有線無線 LAN 両方装備しなかったんだろう...
なんで LooxS は AirH゛in モデルがモデムじゃなく LAN を削るんだろう...
Fiva は稼働時間が JEITA で 3.3 時間ってのが短い。
Lib は安いと思ってたが SRX3 も変わらん値段で売ってるし。
Mebius SX1 は惜しかったけど付加価値的に SRX3 に負けてる。
SRX 強いよ... 負けそう...
あ、そうそう
コネクタカバーめっさ壊れやすそうね
>>675 しかし、sonystyleだと
プライバシーフィルター
3年保証
その他もろもろついて来るよ。
CD-RW/DVDドライブも一緒に買えば
一般店よりお得だと思うが。
知らなかったな。タイマーの3年延長があったなんて...
ソニータイマーの不安がなくなるだけでもいいかんじ。破損もメモリ増設もOKだし。
で、かんけーないけど、XPとMeをデュアルブートしてる人いる?
やっぱ、XPじゃ動かないソフトって多いんだな。なんか、かっこいいし。
3年も使わない…みんないいとこ2年ってとこでしょ?
683 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/30 22:14 ID:E0qcpF1C
684 :
ねぇねぇ:01/11/30 23:15 ID:2KCbS/1M
1280 X 600ドット、高精細ウルトラワイドSXGA対応TFT液晶パネル
が気に入った。
旧モデル、オークション暴落必至
ソニータイマー延長は楽に出来るよ。
サービスセンターでEEPROMの中を書き換えるだけだから。
686 :
いつでもどこでも名無しさん:01/11/30 23:45 ID:D2tCIm4S
>>684 C1のことか?今さらどうしたんだ!
発売延期に腹が立って気でも狂ったか?
ついでに言うと、低温ポリシリコンTFT液晶だ。
688 :
いつでもどこでも名無しさん:01/12/01 01:20 ID:EZ/ZprQ5
>>687 だから何だ?
別にPoly-Siでもa-Siでも、ダメ液晶はダメだし、いい液晶はいい。
意味がわかって言ってるか?
689 :
保安課:01/12/01 01:50 ID:???
言い方はともかく688は正論だろ。
この程度の解像度じゃまだpolyもaも大差ないだろう。
ちなみにこの冬の液晶は日立がダントツのデキだが、
おそらく今までのISPに新しい表面処理を加えた"だけ"だろ。
スペックマンセー諸氏はSiの相以外の要素が画質にどれだけ大きな
影響を与えるか考えているのか?
(・∀・)
692 :
UNO:01/12/01 03:18 ID:???
>>690 ISPじゃなくてIPSね。
今、液晶はIBMのマルチドメインかつIPSかつ新製造工程な液晶
が一番キレイだと思うなぁ。ノートには1機種しか使われていない
けどね。
>>689 あんたの方がよほどキティだな。
688の言ってることが理解できないと思われる。学校に行くべし。
695 :
690:01/12/01 16:45 ID:???
>>693 >ISPじゃなくてIPSね。
あう、スマソ。
そうか、A30の液晶も評判よかったな。漏れはまだ見たことないけど。
買ったばっかのSRXの液晶は明るいけど、
視野角が狭いのと表面コートのできがよくない。
もしモノのよさそうなフィルターがあったら入れてみようかと思う。
696 :
いつでもどこでも名無しさん:01/12/02 01:18 ID:8UU8/Aav
昨日SRX買って、メルコの256M入れたらちゃんと384Mで
認識出来てるぜ!うれC−!
697 :
いつでもどこでも名無しさん:01/12/02 11:46 ID:9NBOvb3Z
698 :
いつでもどこでも名無しさん:01/12/02 18:33 ID:Lw0d6wqt
>>697 ご丁寧にどうも!っちゅうか、メルの保証は知ってたんスが、ソニの保証が
無かったんで不安があったんですよね。
699 :
いつでもどこでも名無しさん:01/12/03 01:42 ID:Atw3Tfp6
age
700 :
いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 17:03 ID:XhFP/Drd
age
SRX3に富士通のFDDをつけたんだけど、ドライバに問題があるので認識できなかった。
こんなことってあり?
>>701 よしんば認識したとしても他社製ではブートできないだろうね
いやブートできるか・・・
704 :
いつでもどこでも名無しさん:01/12/05 03:01 ID:8GXZBrau
え?FDDって機種関係あるの?
>>701 もともとXPにドライバはいってるんじゃなかったっけ?
>>704 ブートできるかどうかと,WindowsXPがドライバを持ってるかどうかは
関係ない.
どのメーカーのUSB接続FDDも,ほとんどTEACやYE-Data製だから,
Biosがそれらに対応してればブート出来る,はず.多分.
707 :
いつでもどこでも名無しさん:01/12/09 10:08 ID:7ADKSjYE
>>343 C1XG新品探してます。
どこでその値段で買いましたか?
708 :
いつでもどこでも名無しさん:01/12/09 13:44 ID:ZWVpUrgX
ソニという名前だけで買う気うせる
東芝にしとけ
かっこわらい
SONYは十万以下にならないよね
高いよ
711 :
いつでもどこでも名無しさん:01/12/09 19:48 ID:G3bbZA7x
>>707 すまんが、俺も今日XGを8万円で買ってきた。
買った場所だが、おしえなーーーーーーーーーーーーーーーい(w
アヒャヒャ。
でも、XGってやっぱずっと使ってると熱いな。
712 :
いつでもどこでも名無しさん:01/12/09 20:59 ID:f5+Hv23W
sonyのノートはメモリ256MB以上積めないのしかないので買いません。
ソニーも奇抜なデザイン止めてくれたら候補に入るのにな。
714 :
いつでもどこでも名無しさん:01/12/09 21:08 ID:f5+Hv23W
次のVAIOノートはメモリー最大1GB以上積んできていただきたい。
XPproならなおさら。さすれば候補にはいりまする。当分無理?
>712
SRXは積めますが何か?
まあ、カタログには256って書いてあるから無理もないか。
720 :
707:01/12/09 23:50 ID:???
>>711 おしえてよん
おいらは真剣にほしいのさ
722 :
いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 01:28 ID:Anh+7uBh
IDを見ると712=714か。
723 :
いつでもどこでも名無しさん:01/12/11 09:35 ID:hJuCs9zt
メーカー正式対応してないのに「積めます」も何も(藁
チップセットとbiosが対応してるのに,Sonyが「対応してる」と言わないだけ.
726 :
漢:01/12/11 17:01 ID:???
>>724 メーカーの言うことなど信じてはいけない!
真に頼れるのは、右手に持った半田ゴテのみっ!
>724
サードパーティが補償していれば十分。それとも自分一人では
増設もできないお子様かね(ワラ
>727
これだからソニ厨は...まともに考えてソニーがおかしいんだろ?
どうして「自分一人では増設も出来ない」っていう発言が出来る
かなあ。たかだかRAM嵌める程度のことで。
そこまでソニーを擁護したいの?
729 :
ジジイ:01/12/11 17:54 ID:???
>>726 で,左手にはハンダ吸い取り線ね.
だけど,オイラは最近視力が落ちてきたので,ルーペ台も必要なのじゃ.
>>727 「ソニーを擁護」というよりは,
「保証なんか気にせずメモリ増設なんか自分でやれ,ゴルァ.
故障したらメモリ外して黙って修理に出せばバレねぇよ.」
と言ってるものと思われ.
>728
BIOSが対応してるんだからいいじゃん(w
使えないようになってるよりはやっぱりSony様様、ってなっちゃうのだ
漏れは。
ま、またーりで。
733 :
いつでもどこでも名無しさん:01/12/11 20:56 ID:OzAoUdsp
>728
アンチソニー厨の典型だな。他機種も同じような表現をしていても
なぜかソニーだけにこだわるし。
まぁ、アンチだしな。
どこのアンチもこんなものさ。
物として動けば、ソニの保証はいらん。
正直、VCLには電話もしたくないしね。(ストレスたまる)
知ってて言っているのか、単純に知らないのか…
SONYがメモリ増設256MBまでって言っているのは、
純正で256MBのSO-DIMMを販売してなかったからでしょ?
まさか、「他社製品使えばそれ以上の増設が可能です」って、
そこまで、メーカに保証してもらいたいって事なのかな?
そんなメーカーは、それこそ他にないんじゃなかろーか。
あと、「自分でVAIOにメモリ増設すると保証切れるよ」とかも聞き飽きた。
まあ純正の256が出ればそれがいい。
3rd partyに頼れる客ばかりじゃあないしな。
でも高いだろうしな。俺は動けば安いのがいい。
>>734 先日VAIO F16の内蔵CDドライブがBIOSからも認識されなくなったため
VCLにTELしたらなんと
「CDドライブがマイコンピュータに表示されないくらい普通ですよ」
とか抜かしやがった。おまえはPC初心者か?
ほんと、SONY逝ってよしだよ!
スレ違いでスマソ
メーカー修理以外、VCLなどに頼らず、自力で何とかするのが一番。
修理も出来るなら、自力もしくは他業者。
>>738 VAIOって酷いな…いやぁ、敬遠してよかったよかった(w
もっともそんなすぐに壊れるようなメーカーの品、はなから選定外だけど。
警告。SONY製品はやめたほうがいいよ。マヂで。周囲で被害報告多すぎ。
敬遠してるならスレに来なきゃ良いのに、どこか羨ましいんだろうね。
ご自分のPC使いこなせるように祈ってるよ、頑張ってね。
742 :
738:01/12/12 20:32 ID:???
>>739 つーか、壊れんよ。
使ったことあるんかい?
最近のアンチソニーは勉強不足だしなぁ。
正直、ソニー製品も他社製品も似たようなもんだ。
他社製品の情報を知らないのかな?
売れてるからその分、被害こうむる奴も熱烈なファンも多いってことだ。
でもその二つは実は同じ人たちの裏表。ヲタまたはヒッキーと呼
ばれる人たちで、「普通の」ユーザではないことにも注意。
煽るつもりはないんだけどさ
VAIOでひどい目にあってる話は本当によく聞く。
システム管理やってるから、よく私物PCの質問や相談を受けるけど
たしかにIBM、東芝、COMPAQ満遍なく故障や不具合は発生している。
けどさ、どれも修理にだせば直って帰ってくる。
でも、VAIOだけは別。
別に使い方が悪いわけではないのに
修理出しても修理出してもどこかおかしい。
マザーボードを4回交換したかわいそうな子もいる。
修理から帰ってきたと思ったら、別の個所が故障していて
サポートに連絡しても、出荷時に確認してるからこちらのミスではない
の一点張りで再入院とか。
なんていうか、故障の比率はどのメーカーも同じでも
悲惨さが違うんだよね、VAIOは。
どこか欠陥商品としての疑惑がぬぐえない。
だから、初心者にどのPCがいいか聞かれても
私は絶対にVAIOはお薦めしていない。
それに、火の無いところに煙はたたないんだから
これだけ批判が出るには、それなりの理由があるんだと思うよ。
これだけの非難=売れてるやっかみ、
が真相かと。
同じ1%の故障率でも大量に売れていれば故障数も増える。
数万台売れるVAIOと数千台売れる他社機では、故障の数も一桁違う。
また、故障したといって騒ぐのは素人に多い。カタログの読み方も判らず、見た目だけで選ぶ素人は
VAIOを買ってしまう。
同じ不具合でも対処できるユーザが多い他社機ユーザと、素人が多いVAIOユーザでは、騒ぐ人数が
段違いになる。
よくわからずにVAIOを買ってしまうような素人はHDDのシーク音が聞こえるだけで不良品だと騒ぐ。
カタログを読めて自分で判断できるヤツは多少不具合があっても自分で対処する。だから騒がない。
ちょっとしたことで騒ぐ素人が多いと、傍目には故障が多いようにみえる。
こうしてVAIOには故障が多いようにみえる。
で、素人の騒ぎだけを見て、
自分で判断も対処も出来ない素人なアンチが発生すると。
ぷぷぷ、ここでSONYを擁護してるのは社員か?信者か?
故障のクレーム=すべて素人
と考えている時点で痛すぎ。
自社製品は絶対と思い込み不良品を認めない叔母加算。
それがサポート体制に表れてるから評判悪い。
玄人が見て明らかな初期不良さえユーザーのせいにして交換に応じない。
で、初心者は泣き寝入り。
そのうえ、おまえが悪いといわんばかりの態度。
もう見てらんない。
>故障のクレーム=すべて素人
何処にもそんな事は書いていないですが。。
バイオを買うのは素人が多いと言う事でしょ。
で、素人は自分で対処できないと言う事。
バイオそんなに不具合多いのかな?
殆ど、自分で対処出来るからサポートも使った事無いぞ。
よってサポートが悪いのかどうかも分からん。
つー事で749は素人でよろしいかと。
良識のある人はバイオなんて買いませんよ。
初心者向けの高価な玩具です。
まあ一般的にクレーマーというのは
偏執的なヲタか、何も知らない素人だろ。
大多数の「普通の」人はそんなことで騒がないよ。
相変わらず、アンチは痛々しいよ。
見ていてツライね。
保守sage
アンチ = SONY製品被害者
757 :
いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 10:38 ID:uZjuowbL
バイオのサポート、何回か利用したことあるけど特に不満なかったよ。
電話に出た人の当たり外れが激しいのかな?
あちこちのスレで不満爆発な人がいるのでメチャ不安だったけど。
でも、火のないところに煙は立たないから、
当たりサポーターよりも外れサポーターの方が多いのかもね。
まあ漏れのは快調に動いているからアンチが狂ってようが関係ないや。
俺様のN505も絶好調
もう、2年になろうかというのに
ソニータイマー、何それ?
結局、ちゃんと動いている人は
文句言わないから騒がないし。
不具合があった人は騒ぐだけの話。
ソニーは、ユーザも多いから
壊れる人も多い。よって騒ぐ人も多い。
運の悪い人たちも多い。以上!
>>761 すいません、弊社製タイマーが故障していたようです。
動作確認済み製品と交換させていただきたいのですが
よろしいですか?
>>763 中古はタイマー除去済みなのか?
中古で買った505S,505RX、505EX全部現役だよ。
2年以上何もなし。
>>764 ソニータイマーは初期不良が多いのです。
中古品はすべてタイマーが故障しています。
信者は何を熱くなってるんだ?
SONYの方針だと壊れても文句はいえない。
1年は大丈夫だしね。毎年買えや。
768 :
いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 15:39 ID:EADTurW2
>>762 あなた、ソニーはシェアナンバーワンじゃないのよ?
しってるよね
シェアはNo.1ではないけど、ドキュソ含有率はNo.1だと思う。
>>768 コンシューマー用ではトップじゃなかったっけ?
あれ、富士通だったかも。
まぁ、どっちでもいいか。 ってことでageといたろ。
>>770 コンシューマー用=ドシロウト用
初期不良に苦しむ初心者=クレーマー
ソニ信者=カモ
ソニはこう考えてる。
もう見てらんない。
ソニ・・・ン?
>>773 CPUをTM5600に変更するから数はだせるんじゃない?
あまり作りすぎると値下がりするから、そのあたりは抑えるだろうけど。
777 :
いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 02:55 ID:Hmbj/1IZ
NECの98やFMVもおおそうだがkSONY並みに苦情多い?
だから、動画処理して転送だの色んなアプリつけて、こんなこともできます!
という宣伝に乗せられて買ったけど、使いこなすのにはある程度の
腕が必要なのみんなしらないから、タイマー発動とわめいているんだって。
HDD の残量すら気にしない連中が買ってんだから。
カワイイというかチト凝ったパッケージがドキュソ占有率を上げている
ポイントにもなってんだけどね。
Sony 板逝ってミロや。殆どVAIO のQ&A サイトで解決できるモノばかり
なのに自分で調べようとしない連中ばっかりだから。
自分で学習するつもりないのに、あれこれ出来ると思ってんだから。
そんな連中にあえて買わせているのが、一番問題なんだけどな。
VCL に問い合わせても公開サイト情報以上の知識はないよ。俺はそうだった。
そーやって、はなからユーザーをバカにしてるから
本当に物理的な不良で苦しんでいるユーザーまで
ドシロウト又はクレーマー扱いされてしまう。
それが影でクソニーと呼ばれる所以である事に
いいかげん気づけ、ボケ。
反省なきものに成長はない。
そういうユーザーの多い機種は避ける,というのも賢明な選択だと思うが.
自分の望む機種を買えば良いだけなので、好きにするべし。
勿論、他人の選択に文句を言うのはお門違い。
見た目にだまされてVAIOを買ってしまいそうな女の子がいたら
止めてあげるのが本当の男の優しさってもんだ。
オレならVAIOでもなんとか使えるようにしてあげられる
自信があるから,止めはしないけどね.