......¢^_^ 原稿書きに最適のモバイル・セットは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
401−−警報−−
冬厨が1人紛れ込んでいます。
402いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 13:47 ID:???
モバギなんて過去の遺物だろ(藁

いまごろマンセー逝ってる奴って…
403いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 14:07 ID:???
今買うならAJ3とかの方がずっとマシだけどな。
オヤジはしがみつくからねぇ(笑)
404いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 14:19 ID:???
マンセーかどうかは知らんが、
目的に合った物をチョイスするのは悪いことじゃないよ。
それに目的とか条件は人により違うからね。
何をチョイスするかは人それぞれ、ってことでしょう。
405いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 21:00 ID:???
つーか店頭で売ってるのが
モバギぐらいしかないんですが……?
AJ3?中古でしか見たことないなぁ。
どーせ買うんなら、VJ2 の方がいいなぁ。
カメラ要らんけど
406いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 21:05 ID:WQoi3hDw
だれかシグマリ2で原稿打ってる人いないですか?
いたら、長文書き用として、どの程度まで使えるか知りたいんですが。
407いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 21:11 ID:???
シグマリ2で週に原稿用紙100枚分ぐらい打ってますけど、
手の大きさやキーボードとのつきあいの歴史とか、
それぞれ違うでしょうからなんとも言えませんね。
親指キュンで親指化して使ってます。
エディタはPWZです。
408いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 21:32 ID:WQoi3hDw
そもそも打ち方が違うのか……。
ローマ字入力で、ストレスは貯まらないんでしょうか?
今は17ミリキーピッチのノートパソコン使ってるんですが、
バッテリが逝ってしまったので、
モバイルはシグマリ2に乗り換えようと思ってるんです。
407さんはシグマリの前は何を使ってましたか?
409407:02/01/14 21:41 ID:???
シグマリ2の前はHPじょるなだ690、
その前はモバギの300台、
さらにその前はオアシスポケット3でした。
キータッチはオアポケ3が抜群でしたが、
シグマリ2もすっかり慣れてしまいました。
出先で「うわあこれどうですか?」って言われるとその場で
ローマ字に戻して打たせてあげますが、
たいてい「打てますね、じゅうぶん」と言われます。
長文打てるかどうかは個人差だと思いますが。
410いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 21:46 ID:???
なるほど、やはり「習うより慣れろ」ですか。
もうちょっと検討してみます。
411:02/01/14 21:52 ID:???
大の男が太い指でシグをちょこまこつっついている姿はあまりにあわれだ。
ジョルなら許す。
412いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 21:53 ID:???
マンガのネーム描いたり、手書きでもOKな原稿ならCrossPadが最強だろうな…。
413いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 22:07 ID:???
>>411
ボクちいちゃいねん
414407/409:02/01/14 22:20 ID:???
スマソ、女でんねん
415いつでもどこでも名無しさん:02/01/15 11:41 ID:???
ジョルよりシグの方がキーが大きくて使いやすいのだが・・・
416:02/01/15 21:30 ID:???
いや、ジョルには道具としてのポリシーを感じる、シグにはセールス優先の
かつ、柔なイメージがある上、あのキーボード配列は生理的に受けつけ難い。
そもそも、最期のエンターキーを打つ瞬間の恍惚の快楽がない。
417いつでもどこでも名無しさん:02/01/15 21:54 ID:???
それはあんさんの趣味の問題でんがな
外見はともかく、中身はモバギなんだし。
しっかし、確かにあのエンターキーは打ちずらいでんな。
もちっと大きくならないもんだべか。
@んとこのキーの大きさ削ってもいいからさ。
418ネオakey:02/01/15 22:09 ID:???
DOS系モバイルハードの事だけど、TP220使ってたけどこれ以下(386es/16)の
スペックだと日本字変換遅くない?。LXは186だっけ、このあたりはどうよ?

そんな訳で俺は3台続けて青モバ使っている。486互換の石だから快適に
打ち込みができるよ。

でもって打ち込んだデータはMACで編集。キーボードが東芝protege101
キーボードで馴らされていたので、キー配列が似ているMAC英字キーじゃないと
高速に打ち込めないのだ。
419いつでもどこでも名無しさん:02/01/15 22:46 ID:ck/WEixP
よくわからんが日本字変換という言葉は変だと思った。
420いつでもどこでも名無しさん:02/01/15 23:05 ID:???
>>419
まあ、MACだし。Macではないし。
421いつでもどこでも名無しさん:02/01/15 23:06 ID:LdJpiI9J
HP200LXのノーマルだと日本語変換はやっぱり
少し遅い。倍速化すればまずまずだけど。
422いつでもどこでも名無しさん:02/01/15 23:08 ID:???
9801VM(V30-8MHz)の時代から一太郎とか普通に使えてた。
当時から変換速度自体は問題になってなかったYO。
423418:02/01/16 00:27 ID:???
>421
やっぱスペックがこのあたりだと変換がつらいのかな、>>422さんが
言っている様にPC98系の奴だと漢字ROM付きの恩恵でV30系や286系
でもサクサク使えてるんですよね。PB145Bを貸してもらっていて、文章
打ちの時ノッている時の勢いを殺がれる思いをしたので、68030機種を回避
した経験があるんで、ちと186は俺には無理かな。

ダイナ系、FM系で286での使用感体験談もキボン。
424いつでもどこでも名無しさん:02/01/16 01:50 ID:IilfElaD
モバギR450ゆーざーですが、長い連文節の変換になると
ほぼ100%固まるんですけど、これってしょうがないんでしょうかね。
425いつでもどこでも名無しさん:02/01/16 02:05 ID:???
>>424
それはCE固有の問題。
喪場儀に限らないよ。
426いつでもどこでも名無しさん:02/01/16 08:14 ID:PEFUnun9
とにかく文字を打つのならば、端末ipaq + テックパーツのキーボードが
良いのでは?
あのテックパーツのキーボードは打ち易いよ。ちょっとかさばるけど。
427いつでもどこでも名無しさん:02/01/16 23:50 ID:???
単に文章をうつだけならモバギのモノクロ300台が最強だった。
#モバギ×2→シグマリ(1)→ジョル7と使ってきたけど

ただ、モバギはヒンジがあっという間にヘタって逝ってしまうという構造的な
欠陥が(涙)。新モバギは外装金属にしろとか言わないから、とにかく頑丈に
造っていただきたい。
できることなら、日電のモバギ部隊の人間に訴えたい。小一時間ほど訴えたい。
428いつでもどこでも名無しさん:02/01/20 21:33 ID:jUI3JfNn
そうだね。漏れのモバギもボディーにすぐにひびがはいったのでそこにステッカーを
はってごまかしている。あと30Gおもくなって・・いやいや、今の技術で防水モバギ
にしてくれ。
429いつでもどこでも名無しさん:02/01/23 23:45 ID:???
防水って……ヲイ
430いつでもどこでも名無しさん:02/01/25 04:26 ID:???
キーボードを防滴じゃなく防水にすんのか・・・ゴム張りで打ちにくそう
431会社員:02/01/26 12:44 ID:???
俺のばやい、モバギR300は合わなかった。液晶が見えねえんだもん。
キーボードもなんかべたべたした感触が残ってヤだった。
叩き売ってA55V。PWZにATOKという基本の組み合わせ。
これで小銭稼いでたなあ。そいでA60・AJ2・FIVA102なんかを買った。
原稿はずっとA55で書いてた。
400字で300円というWP清書並みの仕事もした。

年100万くらいまで行った所で本業が忙しくなってアルバイトやめたです。
今はs30。
432いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 07:45 ID:/OGltJY+
WZエディタいじってみたんだけど、
用紙の枚数って、標準の画面で表示されないの?
プレビュー画面で見る以外の方法で。

433いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 08:04 ID:???
>>432
マクロ組め
組めなきゃ探せ
434いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 10:35 ID:TyGdrAwn
435いつでもどこでも名無しさん:02/01/28 03:35 ID:Nc+kjqSC
>>433
探す??
436禿げ2002:02/01/28 03:41 ID:ocEcK/Mh
Inspironだったが、先ほどキーボードが逝った。
次を考え中。
437WZ:02/01/28 06:00 ID:???
つーか製品評価版だった……。
438いつでもどこでも名無しさん:02/01/30 11:06 ID:YiX1nYkQ
DOSモバ+WX3+Vz+マクロ(Laitex or Wd)で決まり。
ATOK8もと言いたいが、辞書登録とかVz上でできたっけか?
439いつでもどこでも名無しさん:02/01/30 15:06 ID:???
シンクパッド220を使ってるよ。
メモリは10M、HDは1.6Gにした。
DOS入れてエディタはマイフェスかVZ。
これにATOKを入れればかなり快適。
白黒液晶だから昼もちゃんと見れるし、キーボードも今時のノートよりしっかりしてる。
WINDOWSを捨てればこのくらいの性能でいいのかもね。
440いつでもどこでも名無しさん:02/01/31 23:10 ID:s4U3ioiR
>>439
TP220…
それホントにモバイルしてる?洩れも昔持ってたけど、
ACアダプタも含めて重いし、バッテリってニカドか単三が6本でしょ。
キーボードもそんなに良くなかったし。垂直に押下しないと引っかかる感じだった。
押し心地も重かったし、今時のノートの方がずっと良いと思う。
あと、TP220のBIOSって520M以上のHDD認識したっけ?

別に煽るつもりはないんだが、昔使ってた立場から疑問に思ったから
率直に書いてみた。スマソ。
まぁ物書きに使うなら、DOS環境は現在でも快適だと思う。
でも同じDOS環境なら、MK32が一番快適だったなぁ…
441いつでもどこでも名無しさん:02/01/31 23:45 ID:???
物書きだけならばDOSが最強ですね
自分はモバギR320つかってますけど
442いつでもどこでも名無しさん:02/02/01 00:06 ID:???
>>432
[表示]→[文書の設定]→[表示]タブ→[行番号]にチェックを入れて[表示行]を選択。
…じゃ不足だな。
ステータスバーに表示できりゃいいのに。
443いつでもどこでも名無しさん:02/02/01 02:07 ID:???
>>440
キーボードは個人的に重い感触が好きなので最近のはあんまり好きじゃない。
HDの制限はクアンタムのツールで回避。
モバイルしているのかと言われるとACアダプタもって歩いてるから
厳密に言えばモバイルじゃないかな?
つーわけで前の書き込みは忘れてください。
444:02/02/01 02:24 ID:???
ドス環境っつうのは、メール使えますか。
最近ほとんどメール入稿なもので・・・。
445いつでもどこでも名無しさん:02/02/01 02:40 ID:???
使えなきゃどうすんのよ・・・・
はじめてつかうんだったら、ドコモバ当りがいいんじゃないの?
446いつでもどこでも名無しさん:02/02/01 02:50 ID:???
原稿書きモバイルといえば必ず名前の挙がるモバギだが、
使用者の方々は横長画面の宿命である表示行数の少なさが
気にならないものなのか。
正直、入力が一段落した後の推敲や編集の際にかなりの
ストレスを感じる。
447いつでもどこでも名無しさん:02/02/01 03:03 ID:???
>>446
WZ使って二段表示で編集すると最強。シグマリやジョルナナにもおすすめ。
448いつでもどこでも名無しさん:02/02/01 21:03 ID:???
>>447
(・∀・)イイ!!んですけど、
ページ数がわかりにくくなるんですが……。
449いつでもどこでも名無しさん:02/02/03 17:19 ID:???
WZが最強ってのはみんなそう言うよね。
フリーのエディタに絞ったらどれが最強かな?
450いつでもどこでも名無しさん:02/02/06 01:17 ID:???
>449
フリーのはそれなりだからな。どれも大差ないんじゃ。
451いつでもどこでも名無しさん:02/02/06 15:17 ID:???
>>450
多分、そう思う。
でもソフトはATOK+WZで決まりって事で、
会話とまっちゃったからさ〜。
452いつでもどこでも名無しさん:02/02/06 16:37 ID:???
身も蓋もないけど原稿打つならDOSで十分。
古ノートでキーボードのいいものを見つけてくればいいんじゃない?
453いつでもどこでも名無しさん:02/02/08 01:20 ID:???
>>452
一応“モバイル・セットは?”なので、古いノートはバッテリーと
重量に問題ありと思われ。
454いつでもどこでも名無しさん:02/02/08 11:39 ID:???
稼働時間は最近のモデルと変わらないぞ。
いつの時代もだいたい3〜4時間くらい。
だから電池さえ新しくしておけば問題ない。
それでも気になるならCF変換アダプタでHDをCFに置き換えれば問題なし。
DOSでテキストを扱うだけなら十分。
455いつでもどこでも名無しさん:02/02/08 14:28 ID:???
>>454
具体的に機種名を挙げるべし。
まさかテキスト打ちの為だけに3kgのノートを持ち歩く
わけないよな?
456いつでもどこでも名無しさん:02/02/09 01:12 ID:???
ハンディ98と松。
457いつでもどこでも名無しさん:02/02/09 10:25 ID:???
>>456
悪い選択ではないな。
しかしPC-98HAは記憶媒体が問題と思われ。
S-RAMカードを持ってないと実用性は極端に下がる。

S-RAMカードは何メガのを持ってるのかな?
458いつでもどこでも名無しさん:02/02/09 23:11 ID:???
>>456
キーボード駄目すぎ。
漢なら98LTだろ。
459いつでもどこでも名無しさん:02/02/10 00:06 ID:???
8201のワインレッドの方が萌えないか?
460いつでもどこでも名無しさん:02/02/15 04:44 ID:???
FMR-CARD、これ最強。
461いつでもどこでも名無しさん:02/02/17 01:01 ID:???
ちと重いがJ3100SS001(初代DynaBook)が
DOSマシンなら最強だと思うぞ。
462Mr mobile:02/02/17 01:58 ID:ytg9W1wE
こんなんで一息は

http://www.h4.dion.ne.jp/~mukain-3/
463いつでもどこでも名無しさん:02/02/17 02:06 ID:???
オアポケとかどうよ?
464いつでもどこでも名無しさん:02/02/17 21:10 ID:???
>300-301
1600×300 Quarter Ultra XGA
これ最強。
465いつでもどこでも名無しさん:02/02/18 11:52 ID:???
担いだ事ないだろ?
昔、似た形で東芝かどっかのプラズマディスプレイのやつを
出張で仮の宿から毎日片道10分位持って職場まで通勤してた
事あるが、マジで辛いぞ(重さだいぶ違うかもしれんけどね)
466いつでもどこでも名無しさん:02/02/19 23:48 ID:???
>465
担いで(と言うか専用バッグに入れて)何度も運んだ
こと事あるぞ。
当時120蔓延した東芝のラップトップ。
467いつでもどこでも名無しさん:02/02/19 23:55 ID:???
ところで、MC/R300のバックライトって切れたら交換できるのれすか??
何年くらいもつんだろ。。
468いつでもどこでも名無しさん:02/02/19 23:56 ID:???
ぺるそな
469いつでもどこでも名無しさん:02/02/22 22:01 ID:???
>468
キーボードの作りは良いけど、CF差しっぱなしだと
バッテリの消耗が早すぎるから野外で充電可能なとこ
でないとちょっと苦しいぞ。
470いつでもどこでも名無しさん:02/02/23 11:17 ID:???
>>467
交換てゆーか修理になるみたい。
2〜3年使っててヒンジ割れ+バックライトおなくなりになって
NECに出したんだけどヒンジ修理が確か8k〜10k円。
バックライトは別料金とかで直さなかった。
471467:02/02/25 00:59 ID:???
サンクス。そうなんだ。。
修理に1万出すのはきついなあ。
でも、もうR300の代わりになるようなのは出ることないみたいだし。。
つらい。。
472いつでもどこでも名無しさん:02/02/28 16:18 ID:O9t95cgk
モバイルギアR450機にPOKCET ATOK入れようとしたら、
JUSTのサポートに「WIN CE3.0」での動作確認は保証しない」といわれた。
でも、同スペックのR550には最初からインストール済みなんだけど。
ホントにR450ではポケAは使えないのでしょうか?
473いつでもどこでも名無しさん:02/02/28 16:47 ID:???
>>472
CE3.0のシグマリオン2でもジョルナダ7x0でも動いてるよ。
だから絶対動くって保証なしと不具合があるかもって条件でならば入れてみることをお薦めする。

というか、サポートとしてはそんなに確認できんから自分のところで確認してないのは保証外といってるだけ。
でもそういって置けばトラブルでても「保証外」でサポートしないで済むわけだ。
474いつでもどこでも名無しさん:02/02/28 18:15 ID:MSOD12ik
>>473
了解。さっそくソフトを取り寄せてみることにします。
475いつでもどこでも名無しさん:02/03/01 00:58 ID:???
>>472
当方R450にてATOK POCKET使ってるです
476いつでもどこでも名無しさん:02/03/02 07:07 ID:???
>>472
オレもR450を使ってる。
大丈夫、心配することない。
でも、Justsystemのパッチをあてないと辞書が死ぬよ。
その際、MIPS CE2.11用を使うように。
CE3.0のR550用だと不具合が直らないから注意。
477472:02/03/02 20:02 ID:zhij8SMl
>>475、476
貴重な情報、どうもありがとうございます。
ポケAが届いたら、当然のように、R550用修正を入れるつ
もりでおりました(^_^;)。
ただ、……よろしければ、どうしてCE2.11用じゃないとヤバイのか、
そこんとこをもう少し教えていただきたいのですが。

478いつでもどこでも名無しさん:02/03/02 22:18 ID:???
>>477
R550 って標準で ATOK 付いてた気がする。
たぶんその関係。
479Delenda_est_Denden:02/03/02 22:31 ID:IGZ1+QKB
一応DOSモバ(ATOK8かWXIII利用)と言っておきます。
でも、ホルスターが使えるならHP200LXを常時携帯(私はショルダー・ホルスター利用)し、カバンのなかにiBizのKeysync Keyboard(日本ではサンワサプライが出してる)というのは如何?
仕様はニュートン・キーボードのDsub9Pコネクタというものです。
設定はドライバ1つ。
480いつでもどこでも名無しさん:02/03/02 23:24 ID:???
>472
これから入手するんならびっくりしない様に予め
いっとくけど、PocketATOKをインストールしようと
すると、バージョンチェックで落とされるよ。
H/PC2000(CE3.0)はサポート外だから。
でも、そこであきらめずにPCのHDD内を探すと
ATOKのCABファイルが出てくる。
それをモバギにコピーしてダブルタップすれば
インストールできる。
この説明でわかんなかったら、WindowsCE FANに
でも行って、質問してみてくれ。
481いつでもどこでも名無しさん:02/03/02 23:26 ID:???
>>477
CD-ROMに入ってるのはMIPS CE 2.11用。
R550付属のはそれとは違い、調整してあるらしい。
実際パッチを使ってみたが、大量に一括登録したら辞書が見事に壊れた。
それと、ATOK入れるときインストーラからはバージョンではじかれるので、
母艦にインストールされるatokp.hpcp_mips.cabを、R450に転送して実行。
バージョンが違うと警告が出るがそのまま強行。
後はJustsystemのページを参照してパッチを適用。
これで安心して使えるようになる。
オレはATOK8の類義語辞書をコンバートして使ってる。
5万単語を登録したが、壊れてない。

482472:02/03/03 03:22 ID:pXIjOdn7
>>480、481
ご親切にどうも。
なんとか頑張ってみます。
483いつでもどこでも名無しさん:02/03/05 00:43 ID:m+WmJ2p3
当方もR/450、ドコモバ2、Pocket Atokを所有。
R/450にPocket Atokインストールする件、参考になりました。
484いつでもどこでも名無しさん:02/03/06 00:52 ID:???
DOSモバ1票
485472:02/03/06 16:32 ID:n456MqPD
たびたびスミマセン。472です。
いまからR450にポケAをインストしようと思います。
ご指示通りにCABを母艦からコピーした後、モバギのどの箇所で
ソフトを開けばいいんですか? どこでも構わないのでしょうか?
486いつでもどこでも名無しさん:02/03/06 16:36 ID:???
>>485
どこでもいいよー
487472:02/03/06 16:53 ID:n456MqPD
>>486
早速にありがとうございます。
いまからやってみます。
488472:02/03/06 17:22 ID:n456MqPD
えーと、……いま無事、R450にインストされて、
リセットするように指示が出たからそのようにやったら、
バグったようです。中央に砂時計が出たまま画面が真っ暗。
どうしたらイイのでしょう?
あまりPCに慣れてないので、焦りまくってますが。
どなたかアドバイスお願いします。
489C304:02/03/06 17:42 ID:???
>>488
同じ現象になりました。
多分CDROMから直接CABファイルを持ってきていると思いますが
いったんPCにインストールしてそれからPC側に残ったCABファイルを
持ってきてください。
それで解決すると思います。
490472:02/03/06 19:08 ID:Wl3+UVHt
>>489
いえ、ちゃんとあらかじめPCにインストールして、
そのうえでCABファイルだけR450側にコピーしたんですが……。
二度やって、二度ともモバギを初期設定からやり直さなければ
うんともすんともいわなくなりました。

それと、CDROMのなかに、似たようなCABは2つありますが、
『ATOKP HPC_MIPS.CAB』の方でイイんですよね?
フォルダが一杯あって、じつはよくわからないんですけど(^_^;)。

491472:02/03/06 20:47 ID:1W7gFdWt
>>489
失礼しました。おっしゃる通りでした。
なんとかいま、モバギへの読み込みに成功しました。
私の勘違いでした。
お騒がせしてスミマセン。
492C304:02/03/07 11:13 ID:???
>>491
動いてよかったですね。
苦労ついでにパッチも入れたほうがいいですよ。
そのまま使っていると辞書が壊れるかもしれないので。
493480:02/03/07 19:37 ID:???
うちはJornada720(CE3.0 ARM)に入れているんだけど
アップデートを入れても完全には直らないね。
時々、辞書が死んで学習機能が働かなくなるよ。
そうなると、ユーザー辞書を消してやり直し。
2度のアップデートで改善はしたようだけど、まだ完全
では無い。
これはARM版だけなのかな。
494いつでもどこでも名無しさん:02/03/10 02:17 ID:???
>>484
DOSモバもう1票
ただし、付属以外のFEP利用で辞書が本体内RAMに入ってること。
エディタはVz
495名無しさん@ばく:02/03/10 19:30 ID:iUqgHbQp

もば+ NetBSD/hpcmips で普段とほとんどおなじ環境マンセー。
いや、普段もUNIX系なもんで。

誰か dviout の mgl2 / netBSD 対応版って作ってないかな? age.

496いつでもどこでも名無しさん:02/03/10 20:55 ID:3zKg4cPp
CEモバのnetBSDとDOSモバのPocketBSDってどっちがはやい?
497いつでもどこでも名無しさん:02/03/10 21:08 ID:???
DOSモバのPBSDってどうやってネットにつなぐの?
498いつでもどこでも名無しさん:02/03/10 23:22 ID:???
シリアルケーブルでモデムか母艦経由
499いつでもどこでも名無しさん:02/03/11 01:43 ID:???
モバイルなのか?それ
500いつでもどこでも名無しさん:02/03/11 02:36 ID:???
じゃあPalmはモバイルじゃないのか?よく考えろ。