ザウルス用2ちゃんブラウザって無いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
AirH"も出たことだし、こういうのがあれば引きこもらずに
何処でも2ちゃんねら〜出来るのにね。

無いならおまえが作れ!ってのは無しね。
2いつでもどこでも名無しさん:01/10/06 18:32 ID:???
あなたがお作りになられてはいかがですか?
3いつでもどこでも名無しさん:01/10/06 18:46 ID:???
欲しいならシャープのサイトからSZAB体験版落としてきて作るがよろし。
4いつでもどこでも名無しさん:01/10/06 18:58 ID:???
みんなどうやってみてるんだろ?
5いつでもどこでも名無しさん:01/10/06 19:00 ID:???
神は降臨せず
6いつでもどこでも名無しさん:01/10/06 19:16 ID:???
誰か〜つくって〜つくって〜
7いつでもどこでも名無しさん:01/10/06 19:54 ID:???
>>6 作り方おせ〜て。 作るのにどんな知識とか必要なの?
8いつでもどこでも名無しさん:01/10/06 21:35 ID:???
E1かL1くれ。
そしたら作る。
9いつでもどこでも名無しさん:01/10/06 22:17 ID:???
>>8
価格com を見ると E1 の最安値は 29,500 円。
30人集めれば、1人1000円でザウ用ができるのか。
10いつでもどこでも名無しさん:01/10/06 22:33 ID:???
開発者数えるほどしかいないでしょ。
ザウルス界って。
無理と見た。
ザウルス用のEmacsないの?(w
11いつでもどこでも名無しさん:01/10/06 22:38 ID:???
誰か〜つくって〜つくってよ〜

朝ちゃんと起きるから〜

誰か〜つくってよ〜
12いつでもどこでも名無しさん:01/10/06 22:53 ID:9DvaUKjY
おれもE1もらえたら作るぞ。
ただ、研究期間数ヶ月要るかもな(笑
13いつでもどこでも名無しさん:01/10/06 23:28 ID:dt6o4fu6
iモ-ド用で見てるけど結構快適です。
14いつでもどこでも名無しさん:01/10/06 23:40 ID:???
>>13
30以下(NEXTと表示されているところ)の古いスレ見れますか?
15いつでもどこでも名無しさん:01/10/07 00:47 ID:ipAdSpPU
誰か〜つくって〜つくってよ〜

嫌いなピーマンもちゃんと食べるから〜

誰か〜つくってよ〜
16いつでもどこでも名無しさん:01/10/07 00:49 ID:???
やはりこのスレたったか・・・

誰か立てるとは思っていたが(ワラ

そんな俺も激しく期待してる一人。
CEの様に、神が降臨することを願う・・・
17いつでもどこでも名無しさん:01/10/07 01:17 ID:???
本当にシェアウェア1000円で買ってくれるなら、E1買って作るけど、1000円じゃ
売れないだろー。
ユーザーもそんなに多くないだろうし。
18いつでもどこでも名無しさん:01/10/07 01:26 ID:???
>17
私は買うぞ(笑)
19いつでもどこでも名無しさん:01/10/07 01:31 ID:vO25zPb.
E1じゃなくても、320x240以上なら何でもいいのかも?
TR-1のほうがE1より安いしな・・・
20いつでもどこでも名無しさん:01/10/07 01:37 ID:???
>>17
即効で尻が流れると思われ。このスレで(w
21いつでもどこでも名無しさん:01/10/07 01:42 ID:???
一人しか購入してない状態で尻が流れたら、
犯人一瞬で特定(笑)
22いつでもどこでも名無しさん:01/10/07 01:47 ID:???
>>17
俺も買うぞ。
尻流した奴の徹底追跡もやるから安心すれ。
23VJ2  P211018239218.ppp.prin.ne.jp:01/10/07 01:49 ID:???
>>17
 このスレに尻が流れて 開 発 糸冬 了 でないの?
24いつでもどこでも名無しさん:01/10/07 01:52 ID:???
というわけで17氏に期待。
25いつでもどこでも名無しさん:01/10/07 02:05 ID:???
やっぱり尻流されるよな。
やめとこ。
26いつでもどこでも名無しさん:01/10/07 02:08 ID:???
>>25
やめないで〜やめないでよ〜

尻流した奴は抹殺するから

やめないで〜よ〜
27いつでもどこでも名無しさん:01/10/07 02:55 ID:???
>>26
成長ないやつは死ねよ。むかつくんだよ。
28いつでもどこでも名無しさん:01/10/07 03:03 ID:???
>>27
お前にむかつかれたくらいで氏なにゃならんのなら人類滅亡するわ(笑
29いつでもどこでも名無しさん:01/10/07 03:11 ID:???
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧ <  マターリするでち!
  (,,・∀・)  \______________
〜(___ノ
30いつでもどこでも名無しさん:01/10/07 04:37 ID:???
使えるなら2〜3000円払ってもいいかな。
31いつでもどこでも名無しさん:01/10/07 08:50 ID:???
おいらは2000円

現在の購入希望者(金額)
>>18 (1000円?)
>>22 (1000円?)
>>30 (2000-3000円)
>>31 (2000円)

現在の購入希望金額合計:6000(7000)円
>>17様ご希望のE1最安値:約 31000 円(消費税込)
目標まであと 25000 円!がんばろ〜!
32いつでもどこでも名無しさん:01/10/07 09:58 ID:vO25zPb.
じゃ、ちゃんと使えるのなら2000円でも買う。
33いつでもどこでも名無しさん:01/10/07 10:11 ID:???
制限なしの試用期間が7日くらいあって、
使えるのが判れば2000円でもいいけど、
試用期間が無ければ1000円くらいかな。
34いつでもどこでも名無しさん:01/10/07 12:22 ID:Bns8nXEE
>>10
小笠原博之氏のエディタ「かえで」が、Emacsと大体同じキーバインドだよ。
メールとかIRCとかはできんが、それは本体アプリなり他のMOREなり使えばいいし。
この人の作るMOREは、どれも優秀だから良く使っているんだが、
ザウルスから手を引いてしまったのがいまだに悔やまれる。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA004474/zaurus/more2.html

ただ、E1以前の機種を持っている身としては、
キーボードが無いと本領発揮できないのがもったいなく感じる。

>>17
それはそうと、1000円なら買うぞ。
多分1500円でも買う。
35目標まであと 21,000 円!:01/10/07 14:19 ID:???
現在の購入希望者(金額)
>>18 (1000円?)
>>22 (1000円?)
>>30 (2000-3000円)
>>31 (2000円)
>>32 (2000円)
>>33 (1000-2000円)
>>34 (1000-1500円)

現在の購入希望金額合計:10,000(12,500)円
>>17様ご希望のE1最安値:約 31,000 円(消費税込)
36いつでもどこでも名無しさん:01/10/07 15:20 ID:???
中古なら24000円であるよ!(笑)
37いつでもどこでも名無しさん:01/10/07 16:14 ID:???
>>35
ソフト版のモルヒンになりそうな予感・・・
38いつでもどこでも名無しさん:01/10/07 17:17 ID:vO25zPb.
でも先に払わなければOKじゃない?

7日の試用バージョンが出たら、その後に払う、という方式にすれば、モルヒンよりは信用できるかと。
39いつでもどこでも名無しさん:01/10/07 18:16 ID:wdsA5j6s
>>38
でも先に払わなきゃ作者は実機デバッグできないぞ?(笑)
40いつでもどこでも名無しさん:01/10/07 18:21 ID:???
>>39
気づいてはいけないことに気づいてしまいましたな。コマッタネ
41いつでもどこでも名無しさん:01/10/07 18:46 ID:???
39を早いうちに削除しないと大変な事に・・・
42いつでもどこでも名無しさん:01/10/07 22:06 ID:vO25zPb.
誰か39を・・・(笑)

とりあえずMI-310とかで作れないかな?(爆)
余ってるのだが。
43いつでもどこでも名無しさん:01/10/08 16:02 ID:TlFPhuUU
やっぱり夢で終わるのかな・・・
44いつでもどこでも名無しさん:01/10/08 16:20 ID:Gkx9MCu2
2ちゃんねら〜なMORE作者さんっていないのかなぁ?
45いつでもどこでも名無しさん:01/10/08 16:58 ID:???
>>43-44
TR1スレを見ると、凄そうな人の集団に思えます。
彼らならなんとかしてくれそう。
今のところ、i-mode版2chを利用したりしてます。
46いつでもどこでも名無しさん:01/10/08 17:00 ID:TlFPhuUU
居るんだろうけど・・・
知識があれば絶対にやってみたいのだが・・・

んー。今から勉強してどうにかなるって物じゃなさそうだし。
47いつでもどこでも名無しさん:01/10/08 17:08 ID:???
PocketPCかh/pcを貝ましょう。
48いつでもどこでも名無しさん:01/10/08 17:10 ID:???
>>46
おいらもやってっみたいけど、具体的に何を勉強すればいいのかな。
49いつでもどこでも名無しさん:01/10/08 17:23 ID:???
>>48
BASICでPRINT文の使い方から勉強してみよう。
50いつでもどこでも名無しさん:01/10/08 17:29 ID:???
>>49 ありがと。イキナリ難しそうなお話ですね。
51いつでもどこでも名無しさん:01/10/08 17:44 ID:Z1KgwR4c
>>46
ザウルス宝箱Proへ逝き、
・SZAB体験版を落とす
・MOREソフトサンプルを試す
・投稿MOREライブラリの「HTTPライブラリ」を使う

あとは、
・C言語の勉強をする

ってところかな。
52いつでもどこでも名無しさん:01/10/08 17:46 ID:Tqaz5452
2chブラウザに必要な知識は当然、ネット上の情報を取得する方法、
あとは取得したデータのトークン解析、表示(リスト、ツリーなど)についてかな?
53いつでもどこでも名無しさん:01/10/08 17:51 ID:???
>>51 >>52 ありがと。(>>46さんではないけど)
ザウルス宝箱Proにとりあえず行ってきます。
54いつでもどこでも名無しさん:01/10/08 18:07 ID:???
がんばれ〜
55いつでもどこでも名無しさん:01/10/08 22:54 ID:TlFPhuUU
定期age
56いつでもどこでも名無しさん:01/10/09 00:51 ID:???
寝る前age
57いつでもどこでも名無しさん:01/10/09 01:17 ID:???
通りすがりage
58いつでもどこでも名無しさん:01/10/09 01:30 ID:zIkCnL5.
深夜age
59いつでもどこでも名無しさん:01/10/09 05:30 ID:9OK4PluE
なんか、こちらの方がオリジナルブラウザ作ろうとされてるので
2ch対応なぞ期待したり…。

ttp://www.pat.hi-ho.ne.jp/~sata68/0nikki.html
60いつでもどこでも名無しさん:01/10/09 06:25 ID:???
>>59
2ちゃんねらーがお願いに行って拒絶されなければいいかも。
(これが一番の問題なのだが)
61いつでもどこでも名無しさん:01/10/09 07:16 ID:O76xo90U
>59
これってWebブラウザじゃなくて、httpdなんじゃないか?
62いつでもどこでも名無しさん:01/10/09 13:55 ID:???
おぉ!WinCE用に触発されたか?
「ヘタレ」氏ならぬ、ハナタレ師やクソッタレ師の登場を切に望む
63ヘタレ:01/10/09 15:40 ID:???
実はいくつかカキコしてるけど
>ハナタレ師やクソッタレ師
こんな名前で続かれるのはいやだ(笑)
64 :01/10/09 16:35 ID:???
65いつでもどこでも名無しさん:01/10/09 16:41 ID:1C0V9QYg
Hikky for Zaurus
でもいいぞ〜

神求む!!
zaurusももう少し簡単に移植とか出来るようになれば
66いつでもどこでも名無しさん:01/10/09 16:53 ID:???
期待してます
67VJ2  P211018238134.ppp.prin.ne.jp:01/10/09 17:21 ID:???
雨乞いスレ?
68いつでもどこでも名無しさん:01/10/09 17:24 ID:???
皆の衆、君臨されたぞ。
69いつでもどこでも名無しさん:01/10/09 17:28 ID:???
>68
もう完成したとか?
70いつでもどこでも名無しさん:01/10/09 18:54 ID:???
>>68
君臨の言葉の使い方が間違っていると思われ。
71カモン!神様っ!:01/10/09 20:39 ID:???
【君臨】
(1)君主として国家を統治すること。君主の座にあること。「聖王の―する国」
(2)ある分野で、他の者をおさえて絶対的な力を振るうこと。「財界に―する」
【降臨】
(1)神仏が天界から地上に天下ること。
 「天孫―」「聖霊―日」「造化正統の神胤を此大地上に―せしめ/開化本論(徳明)」
(2)他人の出席することを敬っていう語。
72いつでもどこでも名無しさん:01/10/09 22:39 ID:???
【風鈴】
夏、軒に下げて、音を楽しむ、小さなつりがね形のすず。
【カレリン】
1967年9月19日、ロシア・ノボシビルスク市出身。
生まれた時の体重は7000グラム。13歳でレスリングを始め、
グレコローマン130キロ級で欧州選手権10連覇、五輪3連覇。
ロシア下院議員、ロシア税務警察局大佐、ロシア・レスリング
協会副会長。さらに自身が設立したカレリン基金社の社長も務める。
191センチ、130キロ。
73いつでもどこでも名無しさん:01/10/10 09:14 ID:g7IhPag2
あげ
74いつでもどこでも名無しさん:01/10/10 09:19 ID:???
カレリンは笑った(以下略)
75いつでもどこでも名無しさん:01/10/10 16:47 ID:???
MOREソフトを作るのってやっぱり難しいの?
完全な初心者の俺なんかには無理かな。
ソフトなんて今まで一度も作った事無いんだけど。
76いつでもどこでも名無しさん:01/10/10 20:52 ID:???
>>75
MOREソフトの作り方は知らないけど、作ろうと思わなきゃ
プログラムなんて完成しないぞ。
とりあえず、動いてみるが吉!

作り始めて様子見てから作ってますと告知するもよし、
いきなり作ってますと告知して自分を追い詰めるもよし。

もし失敗しても必ず得るものはある。頑張ってみては?

超マジレス(笑
77いつでもどこでも名無しさん:01/10/10 21:07 ID:???
>>76
>超マジレス(笑
いや笑うことないよ、まじでカコイイよ
78いつでもどこでも名無しさん:01/10/10 21:45 ID:???
>>76
確かにカコイイ。
だから口だけじゃなくてオマエが作れ。
79いつでもどこでも名無しさん:01/10/11 07:00 ID:???
みなで76を神にまつりあげる
80いつでもどこでも名無しさん:01/10/11 22:33 ID:GnrVjj6o
age
81いつでもどこでも名無しさん:01/10/12 14:20 ID:F1aQS2do
かちゅ〜しゃのdatファイルを読めて、未読管理するっていうだけのソフトだったら結構簡単そうだね。
ファイルの更新はブリーフケースでやれば一発だし。

ただ、当然だけど、この仕様だと書き込めないね。
82いつでもどこでも名無しさん:01/10/12 16:33 ID:iq5ZwTME
datをCSVどうだ〜で見てみた(みるだ〜は入れてない)。

これ、最終参照位置さえ保存されればいけるじゃん…。
カラム名称固定、最終参照位置の保存、<BR>を変換、フォルダへの対応、ファイラーにスレ名表示する

誰かお願いしてみてよ(w

(平日休みだと、誰にも相手してもらえないね。このスレ(w )
83 :01/10/12 17:40 ID:???
ザウルスの開発環境って、有料じゃなかった?
84いつでもどこでも名無しさん:01/10/12 17:51 ID:ALY8Fwgs
お試し版が無料で使えます。
だからがんばってください。
85いつでもどこでも名無しさん:01/10/12 18:33 ID:i28fI.7.
そろそろ2chブラウザじゃなくて、2chオフラインビューアになってきたな(笑)
86いつでもどこでも名無しさん:01/10/13 00:10 ID:???
なんか触発されてSZABをダウンロードしてみたよ。
サンプルのソフトをいじくったりして遊んでるけど何が何だか全然わかんねー。
これじゃソフトを作れるようになるのは何年先になることやら。
まぁのんびりやってみるつもり。

開発ツールは全部無料で使えるように用意されているし、
シャープの他にも個人でソースを公開している親切な人も居る。
興味がある人は試しにダウンロードしてみる価値はあると思うぞ。
87いつでもどこでも名無しさん:01/10/13 00:25 ID:/Use4ZqU
でも、ビジュアル開発環境じゃないんだよね?
フォームの配置とか、コードで表現するの?

C++じゃないから、さらにどうやるのかわからん…。

サンプルコード落としてのぞいてみればいいんだろうけど。
88いつでもどこでも名無しさん:01/10/13 00:37 ID:???
ザウルス用2ちゃんブラウザ作ってあげるからさ〜
その前にだれかザウルス用VB開発環境つくって〜つくって〜(w
89いつでもどこでも名無しさん:01/10/13 10:11 ID:???
90 :01/10/13 15:47 ID:???
91いつでもどこでも名無しさん:01/10/13 20:03 ID:JfKz4HSE
>>86
↓のLZHを解答すると出てくる、program.pdfの第3章あたりをを見れば、何となく作り方は分かると思います。
http://more.sbc.co.jp/download/szabtrial421/szab_trial421_pdf.lzh

>>87
言語はCですが、ビジュアルです。
画面写真は↓
http://more.sbc.co.jp/doc/szab42.asp
92いつでもどこでも名無しさん:01/10/13 20:14 ID:e5ZT9jAs
なんかすこーしだけ話が進んできたか?(笑)
93いつでもどこでも名無しさん:01/10/13 21:16 ID:???
>>91
そのPDFでもほとんど問題ないけど、SZABをインストール済みなら
szab\doc\ディレクトリに最新版のドキュメントがあるので
よりオススメです。
プログラミングガイドはほとんど変わってないけど、
APIリファレンスはかなり増えてるし。
94いつでもどこでも名無しさん:01/10/13 21:38 ID:???
関係ないけど、ザウルスって背広の内ポケットに入れても目立たない?
C言語使えるから、このスレ見て買おうかなって迷ってるんだけど、その一点だけが
気になる。
95 :01/10/13 22:30 ID:???
96いつでもどこでも名無しさん:01/10/13 23:29 ID:L1nedEw.
ceスレたったのは4月・・・。できたのは数ヵ月後・・・。
97いつでもどこでも名無しさん:01/10/14 00:02 ID:???
>>94
MI-C1なら目立たないんじゃない。ちょと古い機種ではあるけど。
http://www.sharp.co.jp/sc/eihon/mic1/text/index.html
98いつでもどこでも名無しさん:01/10/14 02:58 ID:sAlx7OWs
>>91,93さん

サンクスです。ネタ振ったものです。
これは、そんなに苦労はいらなさそうですね。

ちょっと眺めてみますが、2chブラウザは時間がないので無理です(w
99いつでもどこでも名無しさん:01/10/14 03:46 ID:???
むりだろ。
100いつでもどこでも名無しさん:01/10/14 17:02 ID:lhR1jkLK
httpライブラリも公開されてるし、無理ではないだろう。
101SaTa.:01/10/14 23:23 ID:zp5Vk8M+
>59
作りません。(ぉ
やっとHTTP GETできたところなのよん。先は長いぞ。
102いつでもどこでも名無しさん:01/10/14 23:38 ID:VtAIlY5i
>>101
そこを何とか(笑)
103いつでもどこでも名無しさん:01/10/14 23:53 ID:???
>>97
ありがとー。
中古屋で探してみます。
E1とかとバイナリ互換はあるのかな?
104いつでもどこでも名無しさん:01/10/15 02:15 ID:HLrMt0+j
SZAB は、本体インストールファイル と コンパイラ/デバッガインストールファイル
両方ダウンロードする必要があり?
併せて 30 MB もあるよ! ダイアルアップにはきつい・・・。
105 :01/10/15 12:15 ID:???
106いつでもどこでも名無しさん:01/10/15 14:57 ID:???
107いつでも:01/10/15 16:11 ID:???
108 :01/10/15 17:54 ID:???
109いつでもどこでも名無しさん:01/10/16 01:01 ID:UFIo68f/
2chを見やすくするJAVA製のプロクシなかったっけ?
それを自宅常時接続環境で走らせておけばいいのでは?
110いつでもどこでも名無しさん:01/10/16 18:11 ID:VwIHTsvR
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/5226/j2ch-cache/index.html

若干パッチが必要だな。
誰か試してみてよ。

ちなみに俺は単なる従量H" Userだから。
111いつでもどこでも名無しさん:01/10/16 21:57 ID:1TGQST1p
ここの2ちゃんi-modeではだめなのかな?
http://isweb32.infoseek.co.jp/play/dolche/index.html

どっかのサーバ借りてこのcgi設置して、ザウルスで読む。
ザウルス用に改造すれば結構いいかもしんない。
112いつでもどこでも名無しさん:01/10/16 22:01 ID:1TGQST1p
111に補足。
この2ちゃんiモードはiモードで2ちゃんねるの読み書きができるように
するためのCGI。
2ちゃんねるのサーバからdatファイルをgzip転送してもらい、2ちゃん
iモードを設置したサーバがdatのgzip解凍を行い、HTML化するという仕組み。
113いつでもどこでも名無しさん:01/10/17 00:35 ID:???
2ch見てるとΓページが大きすぎます」って言われる。
専用ブラウザ欲しいですねぇ・・・
114110:01/10/17 15:43 ID:VkyV9o8V
111さん。

それだとあまり「2chブラウザ」にならないですね。
110の方法だと、巡回機能とかお気に入りスレッドの登録とかができるので、いわゆる「2chブラウザ」を実現できます。

ただ、そのページに書いてあるように、本来localhostに置くProxyなので、IPチェック部分をはずすなり制限を緩くする必要がありますけど。

もっとも、私はザウ云々以前に、Windowsでも使ったことがないので、どうなるかは不明。
115いつでもどこでも名無しさん:01/10/17 16:30 ID:gqqgSGkp
110の自己レス。いや、事故レス。

要JavaScriptでした。残念。そして失敬。
116いつでもどこでも名無しさん:01/10/17 17:53 ID:kP4xJTZG
ザウルスのブラウザって駄目駄目ですね
IE積めや(`Д´)
117いつでもどこでも名無しさん:01/10/17 18:26 ID:???
う、IEだけは簡便して。
118いつでもどこでも名無しさん:01/10/17 18:56 ID:???
>>113
同意しかできんけど同意。
119 :01/10/17 19:17 ID:???
120いつでもどこでも名無しさん:01/10/17 19:20 ID:U0aRJjHI
>>116
ポケピのIEはもっとダメダメだと思うぞ。
121 :01/10/17 20:09 ID:???
122 :01/10/17 21:43 ID:???
a
123いつでもどこでも名無しさん:01/10/17 21:53 ID:???
同じくIEだけは勘弁して欲しい。
少なくともE1以降のブラウザの出来はいいので、もっと大きいページも
見れるようにして欲しい。E21はE1より大きいページが見られるようだが。
っていうか、sharpよ、はやくE1のブラウザを縦に(以下略)。
124 :01/10/18 14:10 ID:???
125いつでもどこでも名無しさん:01/10/18 15:24 ID:5GTULzRK
一時期使ってたけど、ZAURUSブラウザの1/10もつかえんぞ。 > PIE

それよりか、110のことなんだが、インストールしてみた。なかなかいいね。これ。
ブラウザで2chブラウザになってるよ。

ひとまず、IEのスクリプト切って試してみた。
JavaScriptほとんど使われていないんだが、たった1カ所「巡回」ボタンがそれだった。
でも、Submitボタンをリンク風にするためだけに使って居るみたいだし、これってどうにかなるんじゃないかな。

それより、ソースがあるから勝手に改造しやがれって書いてあるが、その肝心なソースが見つからず。
誰か、JAVAの得意な人やってみてよ。俺の場合、環境入れるところから始まるから、面倒すぎ。

1) 接続元IPのチェックを緩和するか廃止
2) SubmitのスクリプトをSubmitボタンに変更

これだけでいけそうなんだけど。
かなり現実的な話になってきたと思う。けど、おれはやらん(w
126いつでもどこでも名無しさん:01/10/18 16:16 ID:h5ZZIshq
誰か神になってくれ。
私にはさっぱり分からない(w
127 :01/10/18 16:52 ID:???
>>126
漏れも待ってます
メシアを
128 :01/10/18 20:32 ID:???
129いつでもどこでも名無しさん:01/10/18 22:32 ID:???
イェイ
130いつでもどこでも名無しさん:01/10/18 23:02 ID:0sRW7y22
あきらめるなー
131 :01/10/19 08:10 ID:???
ブラウザだと動作がオモイYO
132いつでもどこでも名無しさん:01/10/19 09:15 ID:???
>>125
ソースはj2ch.jarの中にはいってるらしいぞ
Lhaplusでは解凍できんかったが・・・
133 :01/10/19 10:09 ID:???
>>132
だからブラウザ使うと重いからj2はやめようよ
134いつでもどこでも名無しさん:01/10/19 10:57 ID:???
>>130
だ・め・・・・・
135いつでもどこでも名無しさん:01/10/19 11:05 ID:???
>>134
イロッポクテドキットシタヨ
136いつでもどこでも名無しさん:01/10/19 12:35 ID:???
>>132
!kubotarだとうまくいくらしい(w
137いつでもどこでも名無しさん:01/10/19 13:22 ID:???
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
138いつでもどこでも名無しさん:01/10/19 16:23 ID:o600WWSd
>>133
Sig1とかJor790とか1度使ってから、ZAUに戻ってくれば大丈夫だよ(w
同じ程度の石積んでるとはおもえんよ。まぁ、いろいろ違うけど。
139いつでもどこでも名無しさん:01/10/19 20:53 ID:???
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
140いつでもどこでも名無しさん:01/10/19 21:49 ID:No9+IJEy
ザウルスってクッキー食えたっけ?
CGIとクッキーで>>110類似品を、と考えてみた。

JAVAワケワカラン。Perlなら少しはできる。
141いつでもどこでも名無しさん:01/10/19 21:55 ID:???
>140
Cookieには対応していますよ。
JavaScriptは最近の機種しか対応していませんけど。
142いつでもどこでも名無しさん:01/10/19 21:59 ID:???
神よこーい(失礼
143いつでもどこでも名無しさん:01/10/20 12:53 ID:???
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
144いつでもどこでも名無しさん:01/10/20 15:17 ID:???
2ちゃんブラウザってどんな機能があればいいんだろ?
145 :01/10/20 15:28 ID:???
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
146CM:01/10/20 15:57 ID:tQZJIXkE

     ('')('')
     .只..只
     |  |  |
    ('')('')('')
    .只..只..只
  ノ  ノ ノ ノ
 ('')('')('')('')
 .只..只..只 只
♪僕たち厨房 駄スレだけにーついてー逝くー
 今日も 立てる 煽る 荒らす そしてさげーられーるー
 いろんな厨房 生きているーこの板でー
 今日も 騙る ばれる 切れる そしてさらーされーるー
147いつでもどこでも名無しさん:01/10/20 18:34 ID:UrP4dzCP
>>144
好きなスレを登録するお気に入り
そのお気に入りに簡単に追加できる機能(スレッド一覧)
お気に入りスレッドの更新情報をお知らせする巡回機能
お気に入りスレッドに簡単に書き込む機能

こんなとこ?
148いつでもどこでも名無しさん:01/10/20 18:35 ID:UrP4dzCP
と、書いてみて思ったけど、すべてをザウでやる必要はないんだよね。
だとすれば、かちゅ〜しゃでスレを探して、URLの形式でCGIに渡して覚えさせる、
とかでもいいわけだ。

やることはずいぶん減りそうだよ。こういう分業を取り入れると。
149いつでもどこでも名無しさん:01/10/20 18:43 ID:???
>>144
1.縦型(機能じゃないけど)
2.巡回機能(>>147さんと同じ)
3.「戻る」,「進む」のボタン
4.シンプルなの(これも機能じゃないね ^^;;)
150いつでもどこでも名無しさん:01/10/20 18:50 ID:UZOByHDr
ザウルスのオリジナルWebブラウザ計画があり協力者募集中とのこと。

WebだよもんぷろじぇくとZ
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/~sata68/mz5.shtml

ただし、

>\FAQ
> 2chブラウザは?
> →作りません。
151いつでもどこでも名無しさん:01/10/20 19:02 ID:???
>>150
> 2chブラウザは?
> →作りません。

誰か質問したのかね〜
152いつでもどこでも名無しさん:01/10/20 19:30 ID:???
2chブラウザも欲しいが、RealPlayerのような、ネットラジオが
聞けるような物が欲しい。
153いつでもどこでも名無しさん:01/10/20 21:34 ID:???
>>151
>>101で本人が回答してます。
154いつでもどこでも名無しさん:01/10/20 21:50 ID:???
1) MOREソフトで
2) JAVA製Proxyサーバを改造する
3) CGIで

3種類出てきたね。さて、神はどこに降臨するか。
155150:01/10/20 21:53 ID:KvklYqpU
>>153
おお!ご本人が書きこみされていたか。
SaTa.さん神になってください。
156いつでもどこでも名無しさん:01/10/20 22:02 ID:???
結局1になるだろうね。
一番軽いのを目指して・・・
157いつでもどこでも名無しさん:01/10/20 22:06 ID:???
>>153さん ども
本人さんがいらしていたのですね〜完全に見逃してたよぅ。
158いつでもどこでも名無しさん:01/10/21 04:49 ID:???
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
159 :01/10/21 09:08 ID:???
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
160 :01/10/21 11:57 ID:???
161 :01/10/21 21:56 ID:???
よーし、俺が作るぞ!!
162とょぞぅ:01/10/21 23:02 ID:h+kuaiLv
ボクが作ってフリーで提供してもいいですけど、代わりに
モルヒィー買ってください
163いつでもどこでも名無しさん:01/10/21 23:22 ID:???
>>162
モルヒィーっていくら?
164とょぞぅ:01/10/21 23:43 ID:???
約八万円です。
ちなみに商品到着まで約18000年掛かります。
あらかじめご了承下さい。
165いつでもどこでも名無しさん:01/10/22 00:09 ID:???
>>164
八万か〜、ちょっと高いね。
166いつでもどこでも名無しさん:01/10/22 00:17 ID:???
モルヒンは、値段より、一生届かない方が痛い
167いつでもどこでも名無しさん:01/10/22 00:30 ID:???
てゆーかモルヒィーって何よ?
こんな事聞く俺はひょっとしてドキュソ?
168いつでもどこでも名無しさん:01/10/22 00:40 ID:???
169 :01/10/22 13:29 ID:???
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
170 :01/10/23 00:00 ID:etdSwU8V

           ヽ   ヽ    ヽ  
         ヽ(`Д´)メ(`Д´)メ(`Д´)ノ
            只.   .只.   .只
            |    |     |    |
        ヽ(`Д´)メ(`Д´)メ(`Д´)メ(`Д´)ノ
           只    ..只   ...只   .只
        ノ    ノ   ノ   ノ    ノ
      ヽ(`Д´)メ(`Д´)メ(`Д´)メ(`Д´)メ(`Д´)ノ 
        只   ..只    ..只    只.   .只 

♪僕たち厨房 駄スレだけにーついてー逝くー
 今日も 立てる 煽る 荒らす そしてさげーられーるー
 いろんな厨房 生きているーこの板でー
 今日も 騙る ばれる 切れる そしてさらーされーるー
171いつでもどこでも名無しさん:01/10/23 00:03 ID:???
>>170
ワラタ
流行ってるの?
172いつでもどこでも名無しさん:01/10/23 11:10 ID:???
そろそろ終了しますか?このスレ。全員やる気なしってことで。
173 :01/10/23 11:41 ID:???
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
174いつでもどこでも名無しさん:01/10/23 11:53 ID:???
CE版も登場するまで半年掛かったからね・・・
175いつでもどこでも名無しさん:01/10/23 12:18 ID:???
>>173
頼むから

ヽ(`Д´)ノボッキアゲ

が「ノポッキ」に見えるから

ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ

にしてくれ
176いつでもどこでも名無しさん:01/10/23 12:31 ID:???
>>175
いやぁ、顔からセリフが離れてないほうがいいかもよ
177 :01/10/23 13:06 ID:???
ボッキアゲヽ(`Д´)ノ
178いつでもどこでも名無しさん:01/10/23 13:27 ID:???
 ボッキアゲ
ヽ(`Д´)ノ
179 :01/10/23 16:18 ID:???
ヽ(`Д´)ノボッキ
180いつでもどこでも名無しさん:01/10/23 17:55 ID:???
ヽ(`Д´)ノ
ボッキアゲ
181 :01/10/23 18:36 ID:???
ボッキアゲ
ボッキアゲヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ
ボッキアゲ
182いつでもどこでも名無しさん:01/10/23 20:33 ID:e64bAlBD
>>178が好き
183178:01/10/23 20:35 ID:???
>>182
ケコーンシヨウ!
ヽ(`Д´)ノ
184いつでもどこでも名無しさん:01/10/23 23:19 ID:scPCl6pL
ageてばかりじゃなくて、そろそろ誰か
つくってよ。
と、いいつつ俺も
 ボッキアゲ
ヽ(`Д´)ノ
185 :01/10/23 23:25 ID:7GcwOO8k
1000まで行ったら、誰かが作るって事で。
186いつでもどこでも名無しさん:01/10/23 23:27 ID:???
行かなくても誰か作れ(ワラ
187 :01/10/23 23:35 ID:???
んでは950踏んだ奴が作るって事で。
188いつでもどこでも名無しさん:01/10/24 02:47 ID:???
>>187
949でこのスレ終了すると思われ。
189 :01/10/24 09:58 ID:???
           ヽ   ヽ    ヽ 
         ヽ(`Д´)メ(`Д´)メ(`Д´)ノ
            只.   .只.   .只
            |    |     |    |
        ヽ(`Д´)メ(`Д´)メ(`Д´)メ(`Д´)ノ
           只    ..只   ...只   .只
        ノ    ノ   ノ   ノ    ノ
      ヽ(`Д´)メ(`Д´)メ(`Д´)メ(`Д´)メ(`Д´)ノ
        只   ..只    ..只    只.   .只

♪僕たち厨房 駄スレだけにーついてー逝くー
 今日も 立てる 煽る 荒らす そしてさげーられーるー
 いろんな厨房 生きているーこの板でー
 今日も 騙る ばれる 切れる そしてさらーされーるー
190いつでもどこでも名無しさん:01/10/24 10:21 ID:???
というわけで期待あげ
191いつでもどこでも名無しさん:01/10/24 10:22 ID:???
といいながら下げる。
イッテキマス
192 :01/10/24 13:18 ID:???
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
193 :01/10/24 20:57 ID:???
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
194いつでもどこでも名無しさん:01/10/25 01:41 ID:noqveJ0v
949で新スレに移行つーのはどう?(ワラ
195 :01/10/25 09:24 ID:???
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
196140:01/10/25 10:40 ID:LOua9X1Q
クッキーなんか使ったこと無いからなぁ。難航してます。
197 :01/10/25 12:55 ID:???
ヽ(`Д´)ノヒルボッキ
198いつでもどこでも名無しさん:01/10/25 17:45 ID:???
ユウグレボッキ
ヽ(`Д´)ノ
199いつでもどこでも名無しさん:01/10/25 20:42 ID:???
>>196
やんなくていいよ。重くて意味ないから。
200200:01/10/25 22:31 ID:???
         》 200・・・
       Λ《Λ  ズザーーーーーッ
      ( / ⌒ヽ
      ノノ   ノ     (´´;;;    (´
      (ノ  /ノ  ≡≡≡≡   (´´
      ノ ノノ ≡≡≡≡(´⌒(´⌒;;≡≡
     (ノノ     (´⌒(´⌒;;
201196:01/10/25 22:32 ID:???
>>199
別に公開する気は無いが
202 :01/10/25 22:46 ID:???
Personal Javaで作ろうと思ったけど、パソコンのエミュ環境では動作するのに
Jornada720ではなぜか動作しない・・・。
203いつでもどこでも名無しさん:01/10/25 22:53 ID:???
>>202
スレ違いだけど教えてよ。
Jornada720のjavaって何使ってるの?
pjavaとかいうやつ? それともwaba?
204いつでもどこでも名無しさん:01/10/25 23:13 ID:???
>>201
じゃあいちいち報告すんなヴォケ
205 :01/10/25 23:20 ID:???
pjavaだよ。
206いつでもどこでも名無しさん:01/10/26 09:52 ID:???
ヽ(`Д´)ノ アサボッキ
207Pタン:01/10/26 10:30 ID:JPArub7/
標準のブラウザであんまり不便を感じないのだけど、どこらへんが不満なんだろ
208いつでもどこでも名無しさん:01/10/26 10:41 ID:???
>>205
どうも
209 :01/10/26 18:15 ID:???
(・∀・)アヒャ
210いつでもどこでも名無しさん:01/10/26 19:27 ID:???
じゃあ誰もやる気なしって事でこのまま沈めますか?
って書くとノボッキ攻撃くらいそうだな
211 :01/10/27 02:27 ID:???
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
>>210
ノボッキじゃねぇ
ボッキDA
212いつでもどこでも名無しさん:01/10/27 03:39 ID:???
ヤテヤルゾ!>>210

ミドナイトボッキ
ヽ(`Д´)ノ
213 :01/10/27 11:39 ID:???
( ´∀`)
214いつでもどこでも名無しさん:01/10/27 12:08 ID:WhaNTF4+
ヒルボッキアゲ
ヽ(`Д´)ノ
215テブクロ ◆5TH/NEKo :01/10/27 12:14 ID:SDfGU16V
ノボッキアゲヽ(`Д´)ノ
216いつでもどこでも名無しさん:01/10/27 13:16 ID:nWiruxtY
先日、別の神様が降臨なさったのに、あんたらはボロボロになるまで
引き回して息の根止めちゃったでしょ。
もう神様なんか来ないよ。
ザウ野郎はオタ・ガキ度高いから嫌い(藁)
217いつでもどこでも名無しさん:01/10/27 13:21 ID:???
>先日、別の神様が降臨なさったのに、あんたらはボロボロになるまで

何番ぐらいのレス?
218いつでもどこでも名無しさん:01/10/27 13:40 ID:???
>>217
137で出てきて210でボロボロにされた。
219いつでもどこでも名無しさん:01/10/27 15:08 ID:???
ザウルスダサい。
MOREソフトの名前もすべからくダサい。
もう見てらんない。
というわけで、ここは今から
ダサい2ちゃんブラウザの名前を考えるスレになりました。

「ザウに〜ちゃん」
220いつでもどこでも名無しさん:01/10/27 15:14 ID:???
>>219
>「ザウに〜ちゃん」

カワイイと思うのは俺だけ?
221いつでもどこでも名無しさん:01/10/27 15:17 ID:RWruPCSx
ザウモナーなんてのはどうか<名前
222いつでもどこでも名無しさん:01/10/27 17:25 ID:???
俺おもうんだけど、ノボッキ攻撃してる奴らが作ればいんでないの?
かなりヒマそうなんだけど。ノボッキエネルギーを転換して作れよ
223 :01/10/27 18:20 ID:???
>>222
ノボッキじゃねぇYO
bokki
224いつでもどこでも名無しさん:01/10/27 19:00 ID:???
>>223
ほらそのエネルギーだよ
225いつでもどこでも名無しさん:01/10/27 20:41 ID:???
ザウに〜ちゃん、イイネ!
226いつでもどこでも名無しさん:01/10/27 21:36 ID:???
民草の争いを目の当たりにされた神は御降臨を見送られたのであった
227いつでもどこでも名無しさん:01/10/27 21:50 ID:???
>>226
神は救う者を選ぶ。良い話じゃ。
228いつでもどこでも名無しさん:01/10/28 15:05 ID:???
開発するには、PCとの接続ケーブル買わんといかんのか・・・
229いつでもどこでも名無しさん:01/10/28 16:56 ID:???
艦長!本艦は順調に潜航中であります!
230浣腸:01/10/28 21:45 ID:???
浮上
231いつでもどこでも名無しさん:01/10/28 21:49 ID:wtlGovEr
MOREで読み込んで見やすい形式にしてMPF変換すればいいんじゃない?
232 :01/10/29 18:13 ID:???
233いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 22:31 ID:p8PIUrSa
縦ブラウザ待ちきれずにE21買っちゃったけど・・・
浮上
234いつでもどこでも名無しさん:01/10/30 11:06 ID:???
>>228
windowsからザウに転送する方法がほかに有れば、必須ではない。
あったらデバッグしやすい。
235 :01/10/31 08:01 ID:???
236 :01/10/31 11:00 ID:???

237 :01/10/31 14:04 ID:???
ん?
238 :01/11/01 19:59 ID:???
239いつでもどこでも名無しさん:01/11/01 22:58 ID:???
>>233
ほぉ
240いつでもどこでも名無しさん:01/11/01 23:48 ID:???
SZAB体験版なくなっちまったみたいだな
次期の落としてやってみようと思ったのに
241 :01/11/01 23:56 ID:???
半年は遠のいたな。
2chがなくなるのと、ブラウザでできるのどっちがはやいかな?
242いつでもどこでも名無しさん:01/11/04 00:11 ID:x8lupy9W
age
243いつでもどこでも名無しさん:01/11/04 00:41 ID:hXwc6TDL
>>35
有楽町では、中古E1が19800円で売ってるよぉ〜
一つゲットしてきました。
欠品あるやつは、18000円ぐらいでありました。
まだ、あるかわかりませんけど・・・
244目標まであと 11,000 円! :01/11/04 10:46 ID:???
>>243 貴重な情報どもども
なんか 2ch ブラウザ完成に一歩近づいたね ^^;;

現在の購入希望者(金額)
>>18 (1000円?)
>>22 (1000円?)
>>30 (2000-3000円)
>>31 (2000円)
>>32 (2000円)
>>33 (1000-2000円)
>>34 (1000-1500円)

現在の購入希望金額合計:10,000(12,500)円
>>17様ご希望のE1最安値:約 20,000 円(+消費税 1,000)
245いつでもどこでも名無しさん:01/11/04 11:38 ID:???
作ってもらえるのなら私のMI-310をデバッグ用として謙譲しますが。

いらない?
あ、残念。
失礼しました。
246 :01/11/04 11:50 ID:???
247いつでもどこでも名無しさん:01/11/04 12:03 ID:???
まってりゃまた出るんじゃないの? SZAB
248いつでもどこでも名無しさん:01/11/04 12:14 ID:???
>>244
このままSZABお試し版が出なかったら、E1に加えて
SZAB 39,000円(+消費税)も必要…、と余計なことを言ってみる。
249いつでもどこでも名無しさん:01/11/04 12:27 ID:???
39000円なら、CodeWarriorの方が100倍マシかも、と言って見る
250いつでもどこでも名無しさん:01/11/04 12:29 ID:???
>>248
>>245さん提供の MI-310 を売ってその資金を賄うとうにしませう
251いつでもどこでも名無しさん:01/11/04 15:32 ID:???
しかし、これからMOREソフトを1つ2つリリースするが為に
39000円はチトきつい、と言ってみる
252いつでもどこでも名無しさん:01/11/04 15:41 ID:???
じゃ終了ってことで。
たった39,000で作れるんなら全然安いもんだと思うが。
まあ、そんなやつはおとなしくPocketPCでも買ってなさいってこった。
252は何をムキになっているのかサッパリワカラン(藁
たった39000と言うお金持ちとは金銭感覚が合わないので終了ね。
254いつでもどこでも名無しさん:01/11/04 20:19 ID:???
>>253
価格コムによるとE1も3万程度になっていますぞ。
我々の野望にまた一歩...
255いつでもどこでも名無しさん:01/11/04 21:23 ID:???
体験版終了で今回問題にする点として、体験版の提供を終了した事ではなく
全くのアナウンスもせず終了した事だと思う。
継続する事を期待した開発者が悪い!!とシャープに言われたらそれまでだが
それを期待してプロジェクトを作成している開発者は中断を余儀なくされ
開発に無駄な時間を使ったことになる。
「続きを作りたければ39000円払え」という解釈しか今のシャープからは伝わってこない。
更に体験版を終了することによって、正規の購入者にとってもかなりのマイナスとなる。
APIのバグやテクニックの情報が体験版ユーザからは全く入ってこなくなるのだから。
プログラムなんか触りでしかやったこと無いが、
1ザウルスユーザとして本当にこのままでいいのか疑問に思う。
場違いな長文になってしまってスマン。sageます。
256いつでもどこでも名無しさん:01/11/04 21:59 ID:???
MI-310って幾らで売れるんだろ・・・

私のは付属品無いぞ(笑)
257いつでもどこでも名無しさん:01/11/04 23:02 ID:???
体験版って今までも何度か未提供期間が出来てしまった事はあったのでは。
少し待てばまた出ると思うけどね。
E21関連の不具合残ってたみたいだから、その対応してるのかもしれないし。
出なかったらシャープのザウルス終了宣言って事で良いのでは。
#も、ざうにおけるフリーソフトの役割くらい百も承知でしょ。
258いつでもどこでも名無しさん:01/11/04 23:27 ID:???
2000/12月末頃に使い始めたけど、
2001/4月期限版が切れる前に2001/8月末版が、
2001/8月期限版が切れる前に2001/10月末版が出たよ。
期間が短くなったのはちょっと疑問に思ってたけど…。
259いつでもどこでも名無しさん:01/11/05 01:06 ID:???
私の知る限りでも期限をオーバーした事は一度もありません(2000/6月頃から)
確かにE21に関する不具合は多数報告されていますので、そう考えるのが無難ですね
でも、フォーラムで#さんに回答を求めたりすると他のユーザーさんに
「ここは#さんとの情報交換所ではありません!!」って怒られるからなぁ。。。(w
新作のMOREが出るの楽しみにしてたから終了しないで欲しいね
260#:01/11/06 12:44 ID:pah/8V6a
おいおい、そんな最近の経験だけであわてるなよ。
261SaTa.:01/11/08 23:53 ID:5FroANCC
262いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 01:21 ID:mRa6ZU0T
でてますねage
263いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 21:21 ID:???
Personal Javaでもいい?
264いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 07:32 ID:???
Java・・・
265いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 01:25 ID:???
期待してますのでがんばってください。
266いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 13:44 ID:???
艦長!海底が見えてきました!
267いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 22:14 ID:G4TzRklY
age
268いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 17:39 ID:UphurW2p
age
269いつでもどこでも名無しさん:01/11/16 06:42 ID:???
ちょっと作ってみたいな。
PocketPC使いで、ザウルスの事は全く知らないんだが…
270いつでもどこでも名無しさん:01/11/16 06:54 ID:???
神が降臨されました
271いつでもどこでも名無しさん:01/11/16 06:59 ID:???
まってまーす
272いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 00:27 ID:oglKtIR3
MI-506だとほとんどの板がみれない。
誰か教えてー
273いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 20:08 ID:???
ザウルスの事は全く知らないと言ってるから無理だとおもうぞ
>神期待人
274 :01/11/19 14:48 ID:???
275いつでもどこでも名無しさん:01/11/22 15:56 ID:waB1VJhI
あげ
276いつでもどこでも名無しさん:01/11/22 16:00 ID:???
Palmの方が人材豊富だから先ずはPalm用を作ってもらって、
次はザウルス用Palmエミュを期待するほうが現実的かも
277いつでもどこでも名無しさん:01/11/23 00:12 ID:???
>>272
串通すと見れるよ。
278272:01/11/27 00:38 ID:lhhSOrzm
サンクスage
279いつでもどこでも名無しさん:01/11/27 02:52 ID:???
39000円払うなら、CEとHikkyにするよ。。。
知り合いがHikky使ってるの見せてもらったが、最新版は悲しくなるほど出来が良い。。。
じょるなだだかなんかで、横長な画面を上手く使ってて
左半分で板、トピ、スレ、右半分でレス
板トピスレはキーボードで一発、レスの拡大もできる
モナー板も全然ずれてないし
ほんと鬱だよ。。。
280いつでもどこでも名無しさん:01/12/01 07:23 ID:???
age
281いつでもどこでも名無しさん:01/12/02 21:43 ID:TTkZgzoo
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
282いつでもどこでも名無しさん:01/12/02 22:04 ID:???
久々のノボッキ
283いつでもどこでも名無しさん:01/12/05 22:18 ID:???
のぼっき
284いつでもどこでも名無しさん:01/12/06 17:42 ID:Uqm8Rd8v
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
285いつでもどこでも名無しさん:01/12/07 21:43 ID:???
nobo
286いつでもどこでも名無しさん:01/12/07 23:32 ID:???
ageるなら、何かネタを振ってくれよ
287いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 21:51 ID:???
多分作る人は出てこないと思いながら、一途の望み
288いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 22:24 ID:V5lFa5KQ
2ちゃんを何処でも見れるようにザウ買ったのに、
大きすぎて全部の板が表示しないなんて・・・
誰かマジで作ってくれよ〜
289いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 22:39 ID:???
誰も作んないってのもおかしな話だよな
ユーザーの中にプログラムできる奴いるだろうに。
あげかたが足りないんじゃないの?
290いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 22:43 ID:???
これでもあげ方が足りない・・・

って事は内規が駿河。
291いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 22:47 ID:???
もう手遅れなんだよ・・・
開発できる人逃げちゃってるもの。
コアな人は残ってくれてるけど、そういう人は自作ソフトで
手一杯だろうし、第一2ちゃんに来てないんじゃないかと思われ。
292いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 22:48 ID:???
わしもどこでも2ちゃん+ザウルスでプログラミングとか考えたんだがまだ1週間。
プログラムどころかOSもまだ完全に理解できず
293いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 22:54 ID:???
>>291
それは禁句だろ。ココでは(和良

>>292
待ってるからね(W
294いつでもどこでも名無しさん:01/12/10 23:04 ID:???
無いモノは、作る!この精神はまだ生きてますかぁ?
PC-12xx、13xx、E5xxでアセムブラってた漏れは、おザウにも食指が伸びかけ!
でも、ことコレに関しては他力本願寺・・・スマソ
295通りすがり。:01/12/10 23:09 ID:???
生きてるよ。
ポケコンとX1とx68kで育てられたからね。
でも、今はPoketPC(汗)
296いつでもどこでも名無しさん:01/12/11 00:00 ID:???
仕事で手一杯なんだよおおおおおおおお
会社クビになったら作る。
297いつでもどこでも名無しさん:01/12/11 01:22 ID:???
>>288
とりあえず、各板のsubback.htmlにブックマークしておくと結構使えるよ。
298いつでもどこでも名無しさん:01/12/11 10:20 ID:???
Linuxザウがでたら、確実に作る人は居るだろうが・・・

2年後?(笑)
299いつでもどこでも名無しさん:01/12/11 13:02 ID:jq/LXljx
297の云うとおり、スレッド一覧から、各スレ選べばちゃんと折り返してくれるよ
300いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 01:45 ID:???
無い

以上
301作ろか?:01/12/15 02:08 ID:AKbw5/L7
Cプログラムは組めるけどザウルスで開発したことはない・・・
winプログラムはめんどくさすぎて嫌なんだが
ザウルスはどうなんだろ?情報求む。
もしくはライブラリみたいのあるとうれしい
302SaTa.:01/12/15 09:31 ID:JhJrBQdW
GCC(X68)やLSI-Cしか使ったこと無かったけど、
SZAB初めてで半年かかって2〜3本ぐらいMORE作りましたね。
たいしたものじゃないけど。
めんどくさい部分は標準のstdio.hやstdlib.h関連の関数が
実装されてないものがあることだ。
代替関数でたいてい何とかできるが、
fgets()は本当に代わりが無かったのでfgetc()で実装しました。
あとは、文字表示(描画)するのもキー入力もイベント処理もZaurusOS特有の
APIや方法を使わなければならない。
体験版と一緒に配っているマニュアル(.pdf or .doc)に一通り載っているので、
目を通しておいたほうがいいと思います。
私は斜め読みしてサンプルを改造していろいろ試しました。
不正なメモリアクセスするとすぐ異常が発生で電源OFForリセット要求、
最初に音が鳴った時はある意味感動でした。
303いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 09:36 ID:???
>>302
もしかして...かっ神様ですか?拝んじゃうぞ〜
304いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 12:22 ID:+01/fGfq
>>302
お願いします〜
305_:01/12/18 20:02 ID:FyvUOsqO
オナガイシマスアゲ
ヽ(`Д´)ノ
306いつでもどこでも名無しさん:01/12/18 21:15 ID:???
お前ら呆れたな、まだ待ってたのか?
神様なんて絶対来ないのではないでしょうか(´Д`;
307いつでもどこでも名無しさん:01/12/18 23:16 ID:???
>>306
とか言いつつ、実はちょっと期待してません?
308いつでもどこでも名無しさん:01/12/18 23:22 ID:???
期待age
309いつでもどこでも名無しさん:01/12/18 23:47 ID:ZIhhDbxo
期待いっぱい
胸一杯。

age
310いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 00:50 ID:5YDau8LU
まだまだ期待
311いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 00:54 ID:???
ザウユーザーってホント古いな。
新機種いつ出るの??え、でないの(激ワラ
CMもダサイしな。きっとユーザーも小型舞の海だろ。(w
312SaTa.:01/12/19 14:00 ID:1EvmL1U6
かちゅ〜しゃ便利だね(Winだけど)。
ここのURLをWebだよもん(の栞)に登録してみたよ。
313いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 22:11 ID:cjrBPXkt
だれかいませんか?>ザウ2ちゃん開発者

情報交換しません?
私はあまり詳しくないですけど・・・

私は完成度10%くらいです。
314いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 01:07 ID:???
神様ハケーン! (゚Д゚)ノ
ガンバッテクダセー!
315 ◆C.o.NxTI :01/12/20 01:38 ID:???
自分は完成度1%未満で、仕事が忙しくなって挫折し、
シグマリオン2+HIKKYに走ってしまいました。(汗)

ザウルスのプログラミングよりも、2ちゃんのスレ取得の流れのほうが
分かりませんでした。(調査不足)
こんな者ですが、情報交換には賛同しますです。
316いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 02:05 ID:fOlr/5U2
お、なんかにわかに神が二柱降臨されたような。期待age
317いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 08:39 ID:/RGjkCrG
スレ設立>2chブラウザ完成
まで、HIKKYは数ヶ月・・・

ここはどうなるか?

期待大
318313:01/12/20 09:18 ID:???
こんにちは。
今の進捗は、
・MS-DOSにてページの取得
・スレッド一覧、レスの整形(30%)
です(^^;

これからの作業
・スレッド一覧、レスの整形(70%)
・ZAURUSソケット関数の調査
・ZAURUS画面系処理の調査

このようになっています。
ソケットは、Windowsと同じようなので、難しくはないと思いますが、
画面系がどうなるか不明です。

ただ、問題が1つあり、
「ZAURUS持ってません」

誰かデバックしてくれる人いませんか?
319313:01/12/20 09:30 ID:???
・MS-DOSにてページの取得
変ですね。
・C言語によるページの取得
です。
320いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 10:47 ID:/RGjkCrG
>>313=319

バグチェック、ですよね?
デバッグは技術が無いのでちょっと・・・

完成させていただけるのであれば、私のMI-310(本体のみ)を提供しますが(笑)
321いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 20:20 ID:???
>>313
ちょっと使ってみたいです
322いつでもどこでも名無しさん:01/12/20 21:17 ID:???
と、言うわけで、ページを作ってそこにあげて、
このスレのみんなでバグ報告をするってのでどうでしょうか?
あと、ザウルスでプログラムできる人は、
デバッグのお手伝い、と。
323313:01/12/21 00:43 ID:???
こんばんは。
早速ですが、質問があるんです。

1)ザウルスでテキストを表示するには何を使えばいいのでしょう?
・TEXTEDITOR
・DISPSTRING_STR
あたりを考えているんですが、
TEXTEDITORは変更禁止モードがないみたい?
DISPSTRING_STRは画面に表示する行、桁が決まっている?
(たとえば、横20*縦15文字の表示にA-Zまでの文字を表示すると、
21文字目が次の行に書かれてしまう)
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ

ABCDEFGHIJKLMNOPQRST
UVWXYZ
な感じになるみたいなんです。
何かいい方法はありますでしょうか?
324313:01/12/21 00:53 ID:???
さらに・・・

2)今、私はMMX-233にVisualStudio6.0で作ってます。
テンポラリなどをファイルで処理しようかと思っているのですが、
(あまりmemallocを使いたくないので・・・(^^;)
で、ザウルスの処理能力はどんなものかを教えてほしいのです。
大体の体感で結構です。
大きいテキストファイルのセーブ時間とか。
E1クラスで、一昔前のブラウザ並みの処理速度と聞いたことがあります。
それだと、今使っているMMXがちょうどそのくらいかと。
同じくらいだと、個人的に期待できる速さのプログラムになるかと思います。

よろしくお願いします。
325313:01/12/21 01:05 ID:???
>>315
仲間ですね。
ざうるすのプログラム組むの初めてなんです。
どのくらいできますか?
画面作成&画面からの関数呼び出し
がわからない状態です。
情報を知っていれば、教えてください。

>>320
バグチェックでも結構です。
皆さんに使ってもらって、よいものを作りたいと思います。
ご迷惑でなければ、MI-310をお借りしたいです。
でも、まだそこまで進んでいませんので、
どうしても必要になったときにお願いしたいと思います。

>>321
ちょっとでもいいです。
そのときは、感想をお願いします。

>>322
その提案、良いですね。
でも、ページを作る技術(センス)は無いに等しいですし、
まだそこまで開発が進んでいませんので、
公開できるようになったら、誰か得意な人に
作ってもらいたいです。>作れる人、よろしくお願いします(^^;
326MaYo ◆C.o.NxTI :01/12/21 02:40 ID:???
ハンドル晒してみたり…。

>>323
自分、TEXTEDITORもDISPSTRING_STRも1行でしか使ったことが
なくて、複数行の場合の動作を知らなかったりします。
(いきなりお役に立てず。)

> TEXTEDITORは変更禁止モードがないみたい?

試したことはないのですが、TEXTEDITORのEDIT_MODE_PIDプロパティに、
CURSOR_NON_DISP カーソルを表示しないモード(表示モード)
とあるので、できるかも…。
しかし、INPUT_MAX_SIZE_PIDというプロパティがあって、
型がUSHORTなので、64KBまでしか扱えない可能性大…。

DISPSTRING_STRで表示内容をコロコロ変える用途に問題なく
使えるかどうかは、試してみないと何とも言えないですね…。
すみません。

あとはグラフィックで自前描画とか。(自前で改行管理しなければ
なりませんが。)
または、巡回ソフトに徹してテキストファイルに書き出していき、
テキストビューア系MOREソフトで見るようにするとか…。
(自分はこの手を考えていました。TTVブックリーダーなら縦/横
表示やフォントサイズ変更ができるので。)

TEXTEDITORやDISPSTRING_STRは、時間があったら試してみます。
(でも今週末、休日出勤が確定してるので、無理かもしれません…。
できれば他の人のヘルプ希望…。)
327MaYo ◆C.o.NxTI :01/12/21 02:40 ID:???
>>324
CFやSDへの書き込みとかはPCと比べると数倍遅いです。
もうちょっと詳しい体感情報などは、みなさんよろしくお願いします。

さらに、(ほとんど気にしたことはありませんが)ファイルの書き込み
先はフラッシュメモリで、書き換え寿命があるので、テンポラリファイル
作成はできるだけ行わないほうがいいと思います。

>>325
こんなの作っています。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~MaYo/zaurus/ivv.html
というわけで、作ったのが画像ビューアなので、直接描画が多くて
GUI部品は最低限しか使っていなくて詳しくなかったりします…。

あと、本体がないとやっぱり開発はツライと思います。
まずは何か試した方が、断然飲み込みが早いでしょうし。
さらに理想を言えば、シリアルケーブルがあるとデバッガが
使えるのでbetterです。
いっそMI-E21あたりどうですか? (^^;

う゛〜ん、読み返してみたら行数のわりに内容がほとんどない…。(汗)
328いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 07:03 ID:???
既出だったらスマソ。
確か、かちゅ〜しゃ等の2ちゃんブラウザ系は
鯖からgzip圧縮されたデータを直接読み込んで
差分を取り込んで表示してると聞いたことあります…。
ザウで2ちゃんブラウザ作るとなるとその辺をどうするかを
考えないといけないのでは…。
たしか、gzip圧縮解凍moreソフトはありましたが…。
329いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 11:05 ID:???
ノボッキも泣いて喜んでいることだろう
330いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 13:11 ID:3Nr0Gik5
age
331いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 14:02 ID:???
ノボッキの効果が出てきたのでしょうか。

確実に計画は進んでいます。
332313:01/12/21 20:14 ID:???

>>326
TEXTEDITORのCURSOR_NON_DISPは、
カーソル非表示以外にも、入力禁止ってあるんでしょうかね?
あったら使えそうかなぁ・・・と思ってたんですが、
64Kの制限だとしたら、これは使えないかなぁ。
書き込み960くらいのスレッドの容量は約250Kくらいありました。
せめて512Kに耐えられるようなものがあればいいのですが・・・
やはり表示部分は自作するしかないか。

>テキストビューア系MOREソフトで見るようにするとか…。
よどばしでE-21いじってきました。
文庫ビュアがあったので、実行してみましたが、良いですね!
あれを横画面にして、カーソルで上下左右に移動。レス番号を
タップすると、ウインドウが出てきて、該当レスを表示する。
こんなのが出来るのはいつのことやら・・・

>>327
動作画面を拝見しました。
半透明処理のウインドウ、かっこいいですね。
このウインドウも簡単に作成できるんですか?
上の該当レスを表示するウインドウを半透明にしたら、
かっこいいなぁ・・・
本体ほしいのですけど、何せ先立つものが・・・
誰か買ってくれないかなぁ・・・(^^;

>>328
圧縮していないファイルを取り込むことが出来るみたいです。
今開発中のプログラムは、圧縮してないソースをダウンロードしています。
ページの要求に圧縮オプションをつけると、圧縮ファイルがくるみたいです
まだそこまで技術が無いので、一段楽するまでは
毎回取得の方法で作っていきたいと思います。

>>329,331
ノボッキ・・・
このプログラムが完成したら、この名前にしようかなぁ・・・
333いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 20:23 ID:???
んー
MI-310だと少し役不足でしょうか?>>332
送料出していただければ、
差し上げますが。
334いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 20:50 ID:???
ノボッキじゃねーよ、ボッキでございます...。
335いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 20:56 ID:???
>>334
ノボッキでいいじゃん(w
336いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 22:31 ID:VC9UxLTa
私もザウルス用2chブラウザをコソーリ作ってます。
進捗3%くらいなので黙っていたのですが・・・

>>332
zlib をザウルスにポーティングしたものを公開してくれている人が
いたので私はgzip の展開にはそれを使うつもりです。
よろしければ URL を教えますよ。
337MaYo ◆C.o.NxTI :01/12/22 01:02 ID:???
>>328
HTTP 1.1の Accept-Encoding: gzip とやらですね。
AirH"の32kパケット通信などの遅い環境のことを考えると、
(最終的に)対応して頂けるととても嬉しかったりします。

>>332
半透明は、CDSPMODE(描画モード)にFDARK(1/2影落とし)を
指定して、AreaClear()で描画して、消すときには下の内容を
自分で書き直しているだけだったりします。

あと、ノボッキはこちらにも出没しています。

Palm用2chブラウザって無いの?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1006428322/

>>336
そういえば自分もかずわいさんのzlib移植版を使用していたのを
すっかり忘れていました。自分が直接触るのはlibpngで、zlibは
その下に隠れているもので。
338313:01/12/22 14:03 ID:???

こんにちは。
だんだん姿が見えてきました。
2channel.brd(かちゅ〜しゃ用)から板一覧を読み込み、
そのURL/subject.txtをよみこんでスレッド一覧を読み込む。
で、スレッドに対応する?????.datをダウンロード。
??????.datを整形して表示。

こんなところまで出来ました。
ざうるす移植も、ファイルアクセス部分、TCP/IP部分が
大分出来てきました。(コンパイラでの正常終了までですが)


ここで、問題点があり、
スレッドファイル名が10桁.datなんです。
ざうるすは、8+3ですよね。
多分、このままでは使えないと思うんです。
なんかいい方法無いですか?
339名無しさん ◆MZ2000oY :01/12/22 14:41 ID:???
16進変換するのが吉かと。 <10桁.dat
340いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 02:22 ID:MCMOkpv2
>10桁.dat
16進化で8文字.dat
36進化(数字+英文字)で6〜7文字.dat
900,000,000(10進数)を引いても可
341いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 12:59 ID:???
   ↑↑↑↑↑ 浮上 ↑↑↑↑↑
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
342いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 14:58 ID:???
ところでZazillaってネットワーク対応しないかなぁ?
ネットワーク対応させるのって大変なの?
HTTPライブラリとかあるけどどうなんだろう?
343いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 18:58 ID:rZbZApnW
縦書きにも対応して欲しい…。いや、関係ないんだけどさ。
344いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 21:19 ID:OqfZuVE9
VGAにも対応して欲しい…。いや、関係ないんだけどさ。
345313:01/12/24 23:38 ID:???
こんばんは

>>333
多分大丈夫だと思います。
その機種で納得良くプログラムを組めば、E1などで十分使えると思います。
いただくわけにはいきませんので、お借りしたいと思います。
詳しくは、上のメールにお願いいたします。

>>336
>いたので私はgzip の展開にはそれを使うつもりです。
>よろしければ URL を教えますよ。
教えていただけませんでしょうか。お願いします。
これで何とか圧縮受信が出来ますね。

>>337
>HTTP 1.1の Accept-Encoding: gzip とやらですね。
そうですね。
336さんに教えてもらえば、対応できると思います。
もしかしたら、対応はちょっと先になるかもしれません。
一応ビュアーとして動くのが最初の目標ですので・・・(^^;

>半透明は、CDSPMODE(描画モード)にFDARK(1/2影落とし)を
>指定して、AreaClear()で描画して、消すときには下の内容を
>自分で書き直しているだけだったりします。
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
これは使いたいです。
346313:01/12/24 23:48 ID:???
>>339,340
16進変換はいいアイデアですね。
使わせていただきます。
36進だとさらに良いのかな?1〜2文字余裕があるし・・・
今のところ、16進で行きたいと思います。

>>342
あまりよく知りませんが、標準でネットワークが使えませんか?
HTTPライブラリって何ですか?

>>343,344
MI-310がお借りできたら、それで開発がはじまるので、
はじめは横書きで作成する予定です。
縦書きには早めに対応するつもりです。
VGAはそのあとになるので、少々お待ちください(^^;
出来る限りいろいろなザウルスに対応していきたいと思います。
347いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 00:05 ID:???
現人神降臨。。
348MaYo ◆C.o.NxTI :01/12/25 02:51 ID:???
>>346
> HTTPライブラリって何ですか?
ここにリンクがあります。
http://more.sbc.co.jp/download/more-library/more-library.asp

既に通信周りはできていらっしゃるようなので、使う必要はなさそうに
思います。
349MaYo ◆C.o.NxTI :01/12/25 02:55 ID:???
>>336
336さんもぜひ頑張って下さい。
#あっさり脱落した自分が気楽に応援。(^^;

313さんと協力できる部分は協力して、双方のためになればいいなと思います。
350いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 20:09 ID:???
>>313
これじゃないんですかね?
>>336さんが言われていたのは。。。
ttp://www.conny.com/yasue/zaurus/20010523.html
351MaYo ◆C.o.NxTI :01/12/26 01:16 ID:???
関連しそうなスレを貼り付け。

monazilla part 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1005282763/
352いつでもどこでも名無しさん:01/12/26 14:32 ID:76hNckut
agemasuyo?
353いつでもどこでも名無しさん:01/12/27 15:07 ID:???
あげーー
354いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 00:04 ID:???
あげ
355313:01/12/28 00:50 ID:???
こんばんは。

333さんのご好意により、
本日、MI-310をお借りすることが出来ました。
淀橋にて接続ケーブルを購入。
これから接続していじってみます。


>>348
>既に通信周りはできていらっしゃるようなので、使う必要はなさそうに
>思います。
その通りでした。
見てみたら、同じようなことをやってました。

>>350,351
貴重なリンク、ありがとうございます。
zlibはぜひ取り込みたいです。
356いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 02:29 ID:???
何か進んでるって感じがする!
なんかすげぇー!
>>313さんがんばってください!
できることは協力します(w
357いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 09:21 ID:???
がんばろ〜
358いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 09:33 ID:YeNUPR/b
おぉ! ついにプロジェクトが動き出したのですね!
頑張って下さい。 自分も出来ることがあれば
協力したいと思います。

ソフト名はノボッキを希望(w
359いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 12:10 ID:oGGy5VIS
すごい人がいるもんだね!
ノボッキプロジェクトがんばれ!
360いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 12:20 ID:???
テスターやりまっせ!
361 :01/12/28 12:32 ID:???
ボッキアゲつうのはどう?
362あるば〜と:01/12/28 12:54 ID:???
こんにちは。313です。
そろそろ、本格的になってきたので、コテハンにしてみました。

さて、皆さんにお願いがあります。

1)画面、どうしましょ?
横画面にて開発中ですが、どんな配置が良いでしょう?
今のところ、下半分をレス。上半分をさらに左右に分け、
左を板一覧、右側をスレッド一覧。一覧の表示は6行くらい。
で進んでいます。なんかいいアイデアありませんか?
縦画面用、VGA用も募集しています。

2)カンパをお願いします。
言い難い事ですが、私にザウルス購入資金をカンパしてほしいのです。
正直なところ、ザウルスがほしく、このプログラムを作成することで、
購入しやすくなれないかと思い、始まりました。
他機種の2ちゃんブラウザはフリーです。
このブラウザもフリーで開発するのが筋なのですが、
諸事情により、私のモバイル機器資金が無いのが現状です。
私情をはさんで申し訳ございませんが、皆さんのご協力をお願いします。

3)ほかになにかあります?
上でカンパをお願いしたのですが、このブラウザだけでカンパしていただくのは
悪いと思いますので、ほかに何か皆さんの役に立つようなものを
いくつか作成したいと思います。
そのアイデアを募集します。
「2ちゃんにはざうるす」と言えるようなプログラムを作成したいです。


よろしくお願いします。
363いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 12:58 ID:???
横画面なら、かちゅとか、あぼ〜んみたいなレイアウトがいいな。
364 :01/12/28 13:10 ID:???
ザウルス用2ちゃんブラウザ「ボッキアゲ」
365いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 13:11 ID:???
おぉ!すばらしい!
んで、私なりの解答ですが。

画面:
横が面ならHikkyと同じような感じでいいんじゃないかと思います。
縦なら大きく分けて上にスレッド一覧、下にレス表示でしょうか…。

カンパ:
多分人数にもよるんでしょうが数百円程度ならかまわないです。
多分ザウルスユーザーはそれくらい払ってくれるでしょう(w
もしくは、それなりに高額である必要があるならなんか特典が欲しいです(w
個人的には縦型であれば千円単位でもいいですけども。
というか、もっと高額要求なんでしょうか???(w

他:
2ちゃんにはザウルスに関係ないですけど、リンク先に行けたり、簡単なテキストブラウザにもなるってのが希望です。
大変なんでしょうか?
後、MSNメッセンジャーが欲しいです(w
これは実はちょっと作ろうとしてるんですけどまだ完成度数%ですので(w
素人なので完成がかなり先のような気がします(w

それではがんばってください!
また、考えが出てきたら書き込みます。
とりあえず簡単に思いついことを。。。
366365:01/12/28 13:29 ID:???
>>363,364
で、君らはいくらまで払えるの?
367いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 13:31 ID:???
>横画面
2chブラウザでキーボードが使えないっていうのはどうかと思うので、せめて
縦横切り替え可で行けないでしょうか。
368いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 13:34 ID:J6aHtaRq
>>313
ご苦労様です

1)横画面ならかちゅ〜しゃやHIKKYのようなレイアウトでOKだと思います。
つまり今の計画のままですね

2)数百円とかなら余裕でOKです。
最終的に欲しい機種は、何なのでしょうか?
多分MI-E21だとは思いますが。

3)MSNは上で出てますが、ICQのクライアントが可能ならうれしく思いますが、
多分2chブラウザよりも遥かに面倒かと。

3は無理を承知で言ってます(笑)

では、「のぼっき」の完成を願って・・・
369365:01/12/28 13:37 ID:???
>>368
icqはc++やjavaなどのソースがゴロゴロ転がってるから作り安いと思うが。
俺がMSNにしたいのは単純に今そっちしか使ってないから。
どう?作ってみないか(w
370いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 13:58 ID:oGGy5VIS
画面狭いし、板一覧は別ウインドウか、プルダウンでいいと思うけど。どうやろね。
371いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 14:02 ID:oGGy5VIS
ブラウザとの連動については、別MOREプロジェクトが今動いてるから
うまくそれと連携できるだけでOKだろうね。

俄に現実味を帯びてきたな。
372いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 14:07 ID:???
>>371
Webだよもんのこと?
確か作者さんここに来てなかったっけ???
確かに連携できるんでもいいな、できるんだったら…。
そしたらPDAでは2ちゃん最強となるな(w
また最強なんて言ったら誰それに突っ込まれそうだが。。。
最強の一つくらいにしておくか(w
373いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 14:08 ID:???
>>313さんじゃないけど
プログラム名とアイコンとかも募集するか?
どうよアイコン作ってみるか???
374いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 14:09 ID:oGGy5VIS
誰か作者さんを召還してくれ(w
だって、盛り上がりそうじゃん ← 祭り好きの単なる馬鹿
375 :01/12/28 14:10 ID:???
一気に活気付いてきたね・・・ここ。
いい感じ
376いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 15:28 ID:xRs+nEBY
カンパするから縦型作って。
1000円くらい出すよ。
上下2画面がいいね。

金受け渡しはどうすればよいでしょう
377ゴノレゴ:01/12/28 15:30 ID:???
>>376
当方のスイス銀行の口座に。
378いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 15:55 ID:ScatBZHG
金額とかはこのスレの最初の方で話題がのぼってたね。
個人的には500円以上1000円未満てとこかな。
名前は最初の方にあったザウルスモナー、もしくは単にモナーに一票。
そういえば、以前TR1のスレで

いつでもどこでも名無しさん :01/10/31 18:00 (水) ID:2y/1niLu

北の地の雪が溶けるとき、
かちゅーしゃforざう(仮)が日の目を見、
VGA化の押し付け合いで盛り上がるであろう。

という予言があったな…。
さて、予言は実現されるか。
379いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 16:08 ID:???
1)
navi2chのような使い方はどうでしょう?
板一覧で1画面。板を選んだらスレ一覧で1画面。スレを選んだら
上がスレ一覧、下がスレ内容(スレ一覧は設定で隠せる)。

横画面の場合は板一覧は常時表示(3ペイン制)でも狭くないかな?

2)
2000円ぐらいなら出しますよ。

3)
2chブラウザのサポートをできるだけ長くお願いします。
それだけで十分です。2chの仕様に合わせてソフトをサポートしていく
ことの大変さは他の2chブラウザを見ればよくわかりますから。
380いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 16:13 ID:???
私も\2000くらいまでなら出します。

もしくは、1人だけで開発ってすごく大変だと思うんです。
sourceforgeでCVSとか使って、オープンソースでみんなで
よってたかって開発ってどうでしょうね?
381いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 16:37 ID:3Jpf9cnM
とりあえず今の時点でのカンパなら数百円〜千円ってところです、貧乏なんで・・・。
でも、モノができてきて感動したらなら1500円くらいまで出してもいいと思うかも。
とりあえずがんばってほしいです>>あるば〜とさん

デザインの基本はかちゅ〜しゃタイプなんでしょうが、縦型を考えるとちょっと狭い
感じですね。普段はスレ一覧を上段・内容を下段で、板一覧はアイコンタップで
呼び出し、とかがスマートでしょうか?
382 :01/12/28 16:43 ID:???
すでに数千円は集まると見える。

来年の初日の出と共にノボッキ光臨か?
383いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 16:46 ID:???
この際縦型では板一覧もスレ一覧もぷるだうんにして内容を大きくしとく?
384いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 16:47 ID:???
既に一万円は超てんじゃないか?
385縞栗鼠(シマリス)の親方:01/12/28 16:53 ID:???
中央高等学院の従業員「西部」が女子トイレに闖入し
汚物入れを物色して女子生徒の使用済みタンポン・ナプキン等を
個人的に収集しているというのは事実。

中央高等学院では
生徒及びその保護者の個人情報を名簿図書館等に売却しています。
中央高等学院 http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
http://www.chuo-school.ac/
386いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 17:24 ID:???
AIR H"で常時接続
携帯で従量接続
テルロードで接続してオフラインで読む

3種類の利用形態が想像されるね。このあたりはソフトに何か影響するのかな。
387いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 22:09 ID:???
388いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 23:50 ID:???
>ブラウザのプロトコル部分に関する資料です。各機種のユーザーエージェント文字列の定義や、SSL、Cikkieの使用に関して記述しています。

#よ。誤字があるぞ。
389いつでもどこでも名無しさん:01/12/29 00:06 ID:0EgP7x3K
ギコブラウザみたいなデザインはどうでしょ?
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8834/gickobrowser.html

1,500円ぐらいまでなら出しますし、バグ出しにも協力したいです。
390いつでもどこでも名無しさん:01/12/29 01:41 ID:???
期待アゲ
391いつでもどこでも名無しさん:01/12/29 22:50 ID:gLlADfqq
age
392いつでもどこでも名無しさん:01/12/29 23:28 ID:???
別に上げなくてもいいんじゃないか???
393       :01/12/30 00:06 ID:???
今日は盛り上がらなかったね
394いつでもどこでも名無しさん:01/12/30 00:29 ID:???
>>313さんはたまにしか来ないからね。
忙しいんだろうけど。
まぁ、マターリ盛り上がろうYO!!!
395 :01/12/30 17:51 ID:???
313がんばれ

マターリ進行で行きましょ
396いつでもどこでも名無しさん:01/12/30 21:17 ID:???
313さん、ついでにWWWCみたいな更新チェックソフトを作ってくれると嬉しいです。
いくらエアエッジ常時接続環境でも(そうでないならなおさら)、
いちいちサイトを見に行って確認するのは時間がかかって辛いです。
それ付きなら2000円ぐらいは出せます。がんばって〜。
397あるば〜と:01/12/30 21:18 ID:???
こんばんわ

帰省のため、繋げにくい状態です。
でも、開発は進んでいます。

詳しい返事は、年明け、5日ごろの予定です


かんぱの賛成意見が多くて、ありがとうございます。
金額は、自由です。
使っていただいて、納得行く金額で結構です。
398あるば〜と:01/12/30 21:23 ID:???
現状は、
・画面作ってます
・普通の取り込みが出来ない板(もなーなど)の取り込み処理追加
・ソースの整理

です。
いくつかモードを設定し、
・オンライン  つなげっぱーで見る
・オフライン  ログを見る
・ダウンロード ダウンロードのみ。取り込むだけ取り込んで、オフラインでみる。

をつけたいと思います。

それでは皆さん、よいお年を。
399いつでもどこでも名無しさん:01/12/30 21:35 ID:???
>あるば〜とさん
次の降臨を楽しみに待っています!

お金は逆にシェアウェアとかにしてもらった方が払い安いんですけど(w
確かにその分のプログラムが面倒なのかもしれませんが(w
400いつでもどこでも名無しさん:01/12/30 23:42 ID:???
なんか着実に進んでるみたいだね。
ザウルス買ってよかったよ。
板のアドレスがよく変わるから
簡単に変更できたら嬉しいな。
あるば〜とさん頑張ってくださいね。
401いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 00:21 ID:mVbEQ3Oi
あるばーと応援アゲ
402いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 03:37 ID:???
「金出してるんだから漏れの要望を聞いてくれYo!いや、聞いて当然!」って声に
うんざりして、ある氏が萎えないことを祈るばかり(w

金の件は、漏れもいっそのことシェアウェアにしてくれた方がありがたいと思う。
モルフィー○NEを見ていると、できてもいないモノに投資する気になれん(w
403 :01/12/31 08:48 ID:???
シェアだと、余計に
「金払ってるからこれくらいやれ!Hikkyはただだぞ!」
って意見が出てくると思う。
カンパだと、払いたい人だけが払うって形でマターリな気がします。
とりあえず、一月第一週には何らかの形を
見せることが出来る、とアル氏が言ってる限り、
それを使ってみた後に考えれば良いのでは?

納得行く物なら、お金を出せばいいし、
納得行かないなら、ほうっておく、と。
404いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 10:39 ID:???
そもそも、なんでザウ持ってもねーやつが人に金出してもらってまで作ろうとしてるんだ?
持ってもねーのにザウに2ちゃんブラウザがなくて不便もクソもねーだろ。
金せしめてdズラしねーかドキドキしながら眺めることにするわ。
405いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 10:47 ID:aFKs+7G6
まぁまぁ、そう言わずにアル氏の開発状況を暖かく見守ろう。
投資なんてのは、いつの世もゲームや宝くじと一緒だ。夢を買うんだよ。
もしかしたら実現するかもしれないじゃないか。
アル氏のモチベーションがすべてだと思うから、過度の期待はせず、
アル氏が負担にならない程度の期待にしておこう。

という意味では、>>403には禿同。

何もできない無力な人間ほど、よく吠えて噛みつこうとするものだ。
何かを成し遂げる人間ってのは、深く静かに潜行したりすると。
意味のないサウンディングは気にせず、ガンバッテくれ>アル氏
個人的見解だけど、仮に数千円の投資をして、もし万が一結果が得られなかったとしても(失礼)、
オレはあんたを責めたりしない。あんたのその「気持ち」に投資しようと思う。
うまくいったら、褒め称えるぞ!!(w
406いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 10:48 ID:aFKs+7G6
昔も今も、ハッカーには知的好奇心、技術力向上がモチベーションのすべてだからな。
407いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 10:53 ID:???
そういうやつはできるって見通しが立ったら開発やめそうだけどな。<技術力向上がモチベーションのすべて
408とよぞう:01/12/31 11:05 ID:???
>>405
あなた、モルフィーワンに投資しませんか?
8万円で夢を買いましょう。
409いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 11:26 ID:???
>>408
すでに投資済みだ(w
410 :01/12/31 13:10 ID:???
>>409
漢だ
411いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 14:20 ID:???
>>409
このまま、モバイル・パトロン道を突き進んで欲しい。
412いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 15:26 ID:???
>>313
ノボッキの次にザウルスMXきぽ〜ん!!!
413いつでもどこでも名無しさん:01/12/31 19:26 ID:???
>>407
おまいさん、ヘタレ厨か?
そういうやつは伝統派ハカーじゃねいよ。
得た知識、技術を皆に還元してこそハカーと呼べるのだ。
なんていう美徳はもはや過去のものか?そうは思いたくないが。
ウトゥ
414いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 01:16 ID:???
MI-P2でサクサク動くなら1000円くらい出せるけど…
送金方法とか…シェアなら送金代行サービスとか使えるし。

α版でもいいから、とりあえず動くモノを見たいです。
415いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 09:15 ID:BV+8Bvpq
2000円くらいまでなら出すけど、せめてスクリーンショットきぼん
416 :02/01/02 09:50 ID:???
だから、近日何か公開するって書いてるでしょ(笑)

みんなもう少し落ち着こうよ。
417いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 13:31 ID:???
そう。落ち着いて待て。
待てないヤツ、文句言うヤツ、揚げ足取るヤツは他へ逝け。
でなけりゃ自分で作れ。
418いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 13:57 ID:???
っつーか金の話してるやつはみんな糞
419いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 16:41 ID:???
>>418
なんでだ?
いいんじゃないか?
金を出さない奴より出すと言っている話をしてる奴の方がいいだろ。
まぁ、どちらにせよアルバート氏が出てくるまではマターリとしてようぞ。
決定権は彼にあるんだし、彼自身は好意でいいっていってんだし。。。
420いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 18:49 ID:AqelvcCD
>>418
金出すからにはそれなりの納得できる物見せてもらわないと
お前こそ金も出さす物だけもらおうと思ってんじゃねーの?

俺的にはシェアウェアにしたほうがすっきりするが
まあ作者にも事情もあるだろうからな
421 :02/01/02 22:12 ID:???
アル
422いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 22:17 ID:???
何でもいいから早くしろよ。
423 :02/01/02 22:37 ID:???
落ち着きましょう〜
5日ごろって>>397で書いてるでしょう。
7日くらいにもまだあるば〜とさんの書き込みが無いのなら
愚痴が現れるのも分かりますが、
まだ本人の言った日まであと3日もありますので、
少し待ちましょうよ。
424いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 22:38 ID:???
>>423
だからsageとけって
425 :02/01/02 23:25 ID:???
>>424

下げてますが、何か?
426いつでもどこでも名無しさん:02/01/02 23:46 ID:eraUEhJt
>>422 あんた一体何様なんだ。
とりあえず、あるばーと氏の創作意欲が削がれるような書き込みは止めれ
427いつでもどこでも名無しさん:02/01/03 18:49 ID:???
1、2週間で形に出来る程ブラウザは簡単ではないとは思うが
正月を返上して頑張ってくれているんだからゆっくり待とうぜ。
428いつでもどこでも名無しさん:02/01/03 23:30 ID:i50ohPdE
あげ
429いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 00:25 ID:aqK5tk5F
ノボッキがいなくなったけど、どうしたんだろう?
430いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 12:52 ID:???
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
431いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 16:36 ID:???
^
432いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 20:14 ID:5G3az3vC
待ち遠しいage
433 :02/01/05 10:48 ID:???
今日は5日だあげ
434 :02/01/05 10:48 ID:P4KNRdbA
さげたのでバカあげ
435 :02/01/05 14:48 ID:whTVOlnV
漏れみたいにスキルが低い人間にとって、とにかく作ってみようと言う人は
神だな。VGA対応になったら\2000くらいまでは払うよ。
436いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 19:11 ID:???
神様、逃げちゃう方に1ペリカ(笑)
437いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 19:17 ID:???
もう逃げてるでしょ(w
438いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 19:49 ID:gt56VKF/
いい夢見せてもらったぜ!アバヨ!
俺は信じてるよ
そんなことで

ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
440いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 21:28 ID:???
あるぱ〜嘘なら嘘と言ってくれ、俺が神になる!
441いつでも名無し君:02/01/05 21:32 ID:???
通りすがりにいきなり乱入してゴメソデス。
最近のログを見させてもらいました。

自分も信じます!

プログラムの事は何にもわかりません。
ですから、作ってもらえるのなら
多少遅くなっても待つ覚悟はあります!
もし使わせてもらえるなら、
金銭的な面も、できる範囲で
協力したいです。
あるばーとサン、ヨロシクお願いします!
442いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 21:49 ID:???
信じても思い通りにならないのが神様
443 :02/01/05 21:51 ID:P4KNRdbA
私はあさってまで待つ
444いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:21 ID:???
いきなり金の話して、公約も守らなかったら信用に値する価値無いよな。
期待してる人もいるんだから、現状ぐらい書いてもいいんじゃね〜の?
それともネタ?
445あああああああああ:02/01/05 23:21 ID:???
ああああああああ
446あるば〜と:02/01/05 23:22 ID:???
あけましておめでとうございます
ただいま帰ってきました。

すみません、お返事は明日書きます。

レス表示で少し苦戦しています。
来週末には皆さんに何かしら提供できると思います。
もう少々お待ちください。

短くてすみませんが、これでお休みします。
また明日。
おやすみなさい。
447444:02/01/05 23:24 ID:???
>>446
変なこと書いてごめんなさい
448いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 23:28 ID:???
ちょっとスレと関係ないのだけど、
E1かE21で横表示の時、下のスレ一覧
http://pc.2ch.net/mobile/subback.html
文字の表示最大にして何行になりますか。
TR1は17行よりでかくできなくて見にくくて困ってます。
他スレでレスが無いもんで。
449いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 00:07 ID:E/FB/bIV
>>447
素直な態度で高感度アップ!
450いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 00:12 ID:???
>>448
たぶん表示できる行数ってことですよねぇ?
E21で最大15行だと思います。
見にくいのは表示できる行数じゃないと思いますけど。
というか、シグマリオンだともっと見にくいですけど。

>>446
待ってます(藁
というか、ホントにできそうですごいっすね!
451いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 00:30 ID:???
なんつーか……、みんな焦り過ぎてないかねー?
一度でもいいから自分でプログラミングしてみると
開発がどれほど大変なのかわかると思うが。
452いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 00:34 ID:???
来週末には何かしら提供できるって…早〜(^^;
453あるば〜と:02/01/06 14:03 ID:???
こんにちは
レスがこんなにたくさん・・・
個々にお返事するのは大変なので、
概略でお返事します。

アイコンは考えてません。
センスないんです。(^^;
誰か作成をお願いします。

カンパの件ですが、
いろいろな意見が飛び交ってますね。
やはり、皆さんの価値でカンパしてもらうのはカンパしにくいみたいなので、
金額固定にしたいと思います。
金額は後ほど決めたいと思います。(500円くらいかな)
私的には、E21+メモリカード(できれば、VGA開発用にTR1)
が購入できたら良いと思ってます。
画面もまだ見せていないのにこんな話ばかり進んではいけませんね。
この話は後ほどにしたいと思います。
454 :02/01/06 14:04 ID:???
がんばれ〜〜〜〜〜
455いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 15:34 ID:???
>アイコン
どんなファイルを用意すればいいんでしょう?
jpegかなんかでいいんですかね。
というかなんでもいいのか。
あるば〜とさんに画像を渡せれば。
デフォルメ「のぼっき」でも作ってみますか(藁
456いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 21:09 ID:???
>>455
インデックス画面のアイコンの事ですよね。
横58x縦35ドット、1677万色のビットマップ形式でよろしいかと。
あとマスクが必要であれば抜き出したい画像部分を黒ベタで潰した画像も用意します。
んで、アルバート氏がプロジェクトをビルドする前に
SZAB\builtin\image\Guicolor.bmp の画像からカラーテーブルを抜き出し
元画像をGUIカラーへ減色してビルドすれば多分オッケーです。
(テーブル抜き出しは、ペイントショップの機能でパレットの保存の事)
457いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 21:20 ID:???

名前は決まっているのですか?
458いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 21:23 ID:???
ノボッキ
459 :02/01/06 23:07 ID:???
たしか、ノボッキ(狩
だったと。
460いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 02:09 ID:???
最低限動くアルファテスト版を公開してくれないと
カンパする気になれない。
461いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 02:31 ID:???
自分は小額でもカンパする気はあります。
でも、実際に動いているのを見たらカンパするって人が結構多いみたいですね。

自分が作りたくて作ったソフトをフリーソフトとして公開する訳じゃないんだから、
(どちらかというと皆に望まれて作っているという意味で)
別にカンパに対して小難しく考える必要はあんまり無いんじゃないでしょうか?

なにより、あるば〜とさんが「開発に必要なため」とおっしゃってるんだから。
もしどうしてもカンパがいやなら、実機を貸与するなりの方法だってあるんだし・・・

個人的には、あるば〜とさんにカンパして、完成のあかつきには
あるば〜とさんと一杯飲みたいですな。
当然おごらせていただきますよ。

あんまりプレッシャーかけるのもアレなので、程々がんばってください。

煽りのネタになりそうなので、sageときます。

#名前は是非ノボッキでお願いします(w
462いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 02:55 ID:tWj/sDT/
ノボッキアゲ
ヽ(`Д´)ノ
463いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 06:51 ID:???
実力も何も示してない状態で「ザウ持ってないけどお前ら2chブラウザ欲しがってる
から作ってやるよ。その代わりザウ買う金出せ。」なんて言える神経にビクーリ。
まずは過去の作品を見せるなりしてくれ。
464いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 07:16 ID:???
応援ノボッキアゲ
ヽ(`Д´)ノ

ところで「ノ」は全角がいいな。
465いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 07:34 ID:???
>>463
できもしないのに文句を言うお前の神経にビクーリ。
まずは過去の作品を見せるなりしてくれ。
466いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 07:47 ID:???
まあまあみんな、ノボッキアゲしようよ
ヽ(`Д´)ノ
467名無しクン:02/01/07 08:24 ID:???
もし、ひょっとして、万が一、残念な結果に終わったら
ヽ(´ー`)ノ マターリ残念会

めでたく万々歳で終わったら
ヽ(`Д´)ノボッキ祝勝会&あるサン慰労会!!!
468いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 08:40 ID:FXd9Xp9f
>467
いいね〜、ノボッキ祝勝会。
関東でやるなら参加したい。
祝勝会のためにもあるさん、頑張ってください。
(手段と目的が逆転しとる(藁))

ノボッキアゲ
469 :02/01/07 08:52 ID:Pb8VeMFz
懐かしいね、
ノボッキじゃない!
ボッキアゲって必死で主張してた事のあった時代
とりあえずノボッキ万歳
470いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 09:49 ID:???
Hikkyに目がくらんでザウ捨てた身だけど、まだ売り払ってはいないので
ノボッキの出来次第ではザウラー復活かも。。。
コピペ機能が付けば500円と言わず千円でも払うYO!!
471いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 10:34 ID:???
なんか金を先に出させようとしてるあたりがと●ぞ●っぽいね、もしかして本人?
472いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 11:23 ID:???
だからノが全角でボッキが半角だっつーの
473いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 12:00 ID:???
先になんて言ってないよな?
474いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 12:01 ID:???
アイコンはこれ?→ヽ(`Д´)ノ
475いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 12:31 ID:???
>>474
(・∀・)イイ!!
俺はその名前に1票
476いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 12:32 ID:???
すまん!
その名前じゃなくそのアイコンだった。
477 :02/01/07 12:35 ID:???
金を先に出させよう、とか、どうも日本語が出来てないと
思われる意見が多々目立ちますが
ま、マターリまちましょうや、
ノボッキを
478いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 12:36 ID:???
単に盛り上がってるのを混ぜっ返したい輩だと思われ。
シェアウェアなら別に「先に金を取る」ことにはならないでしょ。
479いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 14:07 ID:???
あとカンパと、「強制的にお金を取る」ってのを勘違いしてる輩もあり
480 :02/01/07 14:36 ID:???
そう、カンパウェアなら基本的にはフリー。
で、有志がそれぞれ金を払うのです。そのカンパにしたって一口500円らしいし。

>>463みたいなこと言う奴ってシェアウェアを金払わずに使ってそうだよね。
481いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 14:59 ID:OsJhoWZj
>>474
イイ!!

ヽ(´ー`)ノ → ヽ(`Д´)ノ
クリック前    クリック後 とかは?
482いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 15:02 ID:???
>>481
ワラタ

ノボッキアゲ
ヽ(`Д´)ノ
483いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 15:10 ID:???
ま、カンパウェアで
>E21+メモリカード(できれば、VGA開発用にTR1)
は絶対無理だわな・・
484いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 15:15 ID:???
ノボッキアゲ
ヽ(`Д´)ノ
485いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 16:36 ID:???
ヽ(´ー`)ノ → ヽ(`Д´)ノ
読み込み 読み込み中
前または後  

かちゅーしゃの右上の猫みたいにってのは?
486いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 17:27 ID:???
これができるかできないかで、俺がザウルスを買うか買わないかが決まる。
売り上げ貢献の為にもあるば〜とは頑張ってくれ(藁
487いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 17:44 ID:???
  マターリ      ノボッキ
ヽ(´ー`)ノ → ヽ(`Д´)ノ
488いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 17:58 ID:???
シャープが開発を支援しれ!
絶対、売り上げに影響が出る。
489いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 20:53 ID:???
シャープが版権買うのでは?
490いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 22:20 ID:???
ザウなら専用ブラウザ無しでも結構快適に2ch見れるから、ユーザ以外の
方がやけに盛り上がってると思われ。
491いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 22:32 ID:???
>>490
かちゅに慣れると普通のブラウザじゃ2ch使いにくいんだよ。
492いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 23:29 ID:???
>>490
いや使い勝手とかじゃなくて回線継続できるわけじゃん。
これはでかい!と思うんだが。

>>491
そんなに使いにくいというほどじゃないと思うけど。
見るだけなら。
493いつでもどこでも名無しさん:02/01/07 23:36 ID:???
>>490
ザウルスの内蔵のブラウザ使っていると他のソフトを同時に使えないんだよ。
494いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 00:15 ID:y4GfQFZ5
>>493
それデカイ。
Web見てるときメールチェックする為にいちいち回線切らなきゃならんのは、
けっこーウザイ。
つーか、AirH"使ってるんだから、繋ぎっぱなしでほかのアプリ
立ち上げられる様になると良いんだけど。
せっかくのマルチタスクOSなんだから。

それと、>>1 見たいな所をペンでクリック(シングルクリック)した時に、
簡単に参照できるようになるとウレスィ・・・
AAがずれないで見れるようになるとか(これは難しいか)

とりあえず、あるば〜とさん頑張って!
495336:02/01/08 00:16 ID:dsO7Obt2
336です。
あれから進捗が30%くらいまでコソーリ上がったのでHP 作りました。
※ 実はVGA専用です
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/3397/

まだ、スクリーンショットだけで公開出来ない状態ですが、
コメントでも貰えれば反映できるかも。
496いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 00:31 ID:92tOj/xU
画面設計は見た感じ良さそうだね。
497いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 00:32 ID:???
>>495
おぉ〜と思ったらスクリーンショット見れず。
早すぎたか???
498497:02/01/08 00:33 ID:???
俺だけか。
うーんなんでだろ?
再チャレンジだな。
499497:02/01/08 00:34 ID:???
俺だけか。
うーんなんでだろ?
再チャレンジだな。

ん、というかもしかしてPNGか?
まずいまずい、それは見れなんだ。
500いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 00:36 ID:???
今作っている人は2人??
PNGだね
502いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 00:39 ID:???
>>500
確か2人だよ。
このすれっど読めば分かるけど。
アルバートさんの方が進んでたような気がしたが。
でも、あれはCだったっけな?
503いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 00:40 ID:???
こんな感じに出来ない?>>495

固定ピッチ用
┌────────┬────────┐
│トピックス  ▼│板名     ▼│
├────────┴────────┤
│スレッド             │
│                 │
│                 │
├─────────────────┤
│本文               │
│                 │
│                 │
│                 │
│                 │
└─────────────────┘

MS Pゴシック 12ポイント用
┌────────┬────────┐
│トピックス     ▼│板名          ▼│
├────────┴────────┤
│スレッド                         │
│                            │
│                            │
├─────────────────┤
│本文                        │
│                            │
│                            │
│                            │
│                            │
└─────────────────┘
504いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 00:46 ID:???
>>495
感動した。
505いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 00:50 ID:0QTaOyFW
見ました。いい感じです!!
トピックや板を自分の好きな純に並べる事って可能なんでしょうか?
506いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 01:04 ID:???
すばらしぃーヽ(`Д´)ノ
507いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 01:06 ID:cl8Tu6xZ
漏れの立てたスレが表示されてるよ・・・恥ずかスィ
Pert2
508いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 01:12 ID:???
むしろ俺のレスが表示されてるよ・・・恥ずかスィ
509いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 01:27 ID:???
なんか形になってきてるし。
すげー。
510いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 02:57 ID:???
うむ?現在、2本のノボッキ開発プロジェクツが稼働中か?
いずれにせよ期待。
時間がかかってもイイから、焦らず無理せず、良いものを
作り上げてくださることを望む>開発者殿
できれば、QVGAにも対応してくだされ。
完成の日を心待ちにしてます!
511いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 03:07 ID:???
E1/E21画面は、
●トピックス、板名、スレッド一覧
と、
●スレッド内容
を、1キーで切り替えて表示するようにしてはどうだろう?
512いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 04:18 ID:???
>>490
そうかぁ?
ページが大きいと下が切れる関係上、スレッドNo.の
10あたりから16までが読めないんだけど。
快適とは言い難いぞ。

E1ユーザーだけど盛り上がってるぞage
513いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 04:22 ID:???
ノボッキアゲ
ヽ(`Д´)ノ
514いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 04:24 ID:???
>>512
まぁ使い勝手がいいとは言えないがsubback.htmlをトップにしておいたり、i-2chを使えばそこそこ使えると思うけど。
ようは使い方でしょ???
515いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 09:19 ID:???
感動したぁ!
516いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 12:20 ID:???
ヽ(`Д´)ノ簿記
おおおー。すげー。
518いつでもどこでも名無しさん :02/01/08 12:36 ID:UEcAg56J
 ほすぃ……
いやE1対応したらシェア代くらい払うぜ
519いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 12:41 ID:BtRRfp/O
カンパということなら
中古のC1を貸し出すとか
TR1を貸し出すとかでもいいんでしょーかね?

それで開発がしやすくなるなら・・・準備できるかも(実現度60%)
520336:02/01/08 20:11 ID:dsO7Obt2
336です。いいかげんコテハン付けるか・・・

>>503
それはいいですね。モバイル板はスレッド名が短いのでまだ
表示しきれるのですが、ニュース速報+ 板なんかスレッドが
めちゃめちゃ長いので、どうしようかなあと思ってました。


>>505
さすがにそこまで柔軟なUI はありません。(w
けど、何パターンか用意しておいて、起動時に切り替える
のは出来るかも。
521いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 20:35 ID:???
>>336
ささむーでいいんじゃねー?(w<コテハン
522ありがちなところで:02/01/08 20:57 ID:???
三叉路 とか<336
523いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 21:58 ID:q+yeJkwk
 実験の結果、VGAだとAAの表示は何とかなるけど縦QVGAは正直つらい。
homepage2.nifty.com/n-takechi/mpts/mpts.gif
homepage2.nifty.com/n-takechi/mpts/mpts_v.gif
         ∧` -、._                 _,,,,-
         / `、  ``-、           _,.,.-''".__,.. -――一ッ、
        / ::::`、    `-、_,.........._   _/__',.-'"´      / .|
        l ::::::;;`、   ,. -'" i   `、~フ,イ"- ̄``-、    /  .|
        | :::::::::;;|  /  ,. へ  ノ 〃 ( _,.、  |  ` 、 /    |
         | ::::::::;;;;{  (  /,.:::::::::`'、 .|l ,.-'´:::::::\    )'::    .|
        .| ::::::::;;;;;;} _>'::://:::::::::::::`"'::::::::::::::、:::::\--/:::     l
   _,....----┴、.._,..-'',.-'´:::://::::;:::::::::;}:::/;};;;、::::::\::::\ {:::     {
 /    :::;;;;;;;;;;;;`;-<::::::::::/;;l::::::,,l:::;l::::||/;;;;;;;}:::;;ヽ:::::::ヽ:::::\、::    }
/     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ::::/;;;{::::::;;{:::;;}:::||;;;/;;;;{:::::;;;ヽ:::i:::\::::;;;\,.-''" ̄ ̄ `ヽ、
{  ,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  ,| |  l| ::::} |'`-'`'||::::;;|;`、:!  `、 /    :::;;;;;;;;;::::\
{  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;} / ;::|、.....|:|...,,|;..||;;;  ||、 .}、`l、}....::;ヽ:`、.........:::::::::;;;;;;;;;;;;:::::ヽ
、  :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::{;;|l;;|`、::|-|:;;;|、:||:::  |ム::::|'`、|、|::::::;;`l`l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::|
`、 ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ{::::|;;|:`|彡|ミ、;;|`、|::   |`、::|三l|、N::::::;;,,!::|:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::}
  `-、_::::::::::::,,,,,,:::_,.'"/:>:::{;|/'〉';o;;;;;;;、`! `|  / ';ヘ!o;;;;,、ヽ}::/_;;`,|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::ノ
    `''''''''フッ'"{ /i' ヘ::{;;| {;;;;;;;;;;;;;;}   ` '  {;;;;;;;;;;;;;;;} ):/  };l:|、;;;;;;;;;;;;;;;;::::::_,. '´
       //  `l ハ :::ヽヽl.!;;;;;;;;;;;;ノ      !;;;;;;;;;;;丿/i ノ;;;;||;|``-=、一''"
      .{{    `{::::`--{``、`''''''´   ┌┐ `''''''''´ ノ/-'/\l^    }
       {     ヽ/\;/`-、_ _,..,   `'"    _,. -'" `'        |
       \        _,┴-ヲ!>-'" ̄``-、'ニ-、        (´ヽ
          ,;---、__ 丿  く l   :::;;;;;;;;;;}   }..._      .}  }
         ,.┘  ヽヽ ̄ヽ 冫{ :;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ  ∫ |      .}  }
        /     ::::::}.!、 ( ヽ\___;;;;;;,..ノ  ,..ノ ♭     ノ  /
        {       ::|''L-''''"""   ̄,-; :::::(__,./ヽ..., _,.-'´ ノ
        `、    _,.- '"´     _,. '" し  `-、〃 !`-、__/
         `-....._.'--_ッ、_               `-、::::::::::`、
            `、/  `` --、__            \  /
            <-、_       `、             〉、'
            `<,...`` -、___   {_         _,.../ ,.<_
             /  ヽ  _,..>-、_ `--、__    _,.-'  /, -'
             `ヽ,..'-v-、    `i-、  `` '''" ,... --'"/
               \_,ヽ\,..---、 `ー--一'"_,-'" ̄
                  ` |    `i'`-、/ ̄ ̄}、
                   }..............ノ、  〉--一''´`、
                   |     |  `、    ヽ.
                    }     {.  l     :::ヽ
                   .}     ___}  } ........::::::::;ノ
                   {  , __,..___ノ  '"、___!..-!''´
                     ̄ ̄
524 :02/01/08 22:38 ID:TFiGH4g8
できるだけ情報量が多いのがいいなぁ。
最小フォントを使ってくれると幸せ!
525いつでもどこでも名無しさん:02/01/08 23:32 ID:???
>>523
AAのサイズによって1/2や1/3や1/4に圧縮できない?
グレースケール16色で1/4圧縮なら大きなAAもイメージはつかめるぞ。

>>534
俺はQVGA横だけど小フォントと中フォントを切り替えられると嬉しい。
526いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 00:53 ID:???
>>525
AAと普通の文章を区別する方法は?
527いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 01:15 ID:???
>>526 ユーザー判断。>>523がブラウザ内蔵機能ならボタンをタップすると画像に変換、独立したソフトならコピー&ペーストで画像に変換が現実的だと思うがどうよ?
528いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 01:19 ID:???
>>526
行頭にスペースが多い、また記号が連続している等。
まあ、AAは慣れれば崩れてても分かるようになると思うけど(笑)
529336:02/01/09 02:13 ID:aMLWtjtO
レスの差分取得ができるようになったよage。
しかし、スレッド名が同時7つまでしか表示できないのは使い勝手
悪すぎるのでなにか考えないと。

>>524
とりあえず、フォントサイズは起動時に設定できるようにします。
デバッグは12ドットフォントでやってるし。

ざうモナのAA表示は当分ありえなさそう。
そもそもプロポーショナルフォントの概念がザウルスにはないもんで。
530523:02/01/09 02:32 ID:HJfLXfEU
>>529
 文字列表示ルーチンを自前で作ればいけるが修羅の道(笑)
 あの画像はWinから引っ張ってきたフォントを自前で出力しているんですが、それだけなら簡単。必要ならソース公開しますが…。
 最初から処理を考えておかないと後で追加は難しいし、最初から実装するには面倒すぎるんだよなぁ…どうしても。
531いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 02:37 ID:???
とりあえずAAは、サポートしなくてもいいのでは。
まずは、ザウから2chにアクセスするのが目的とするとか。
初期版で実装する機能は、あるていど制限してもいいと思いますよ。
532いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 02:55 ID:???
>>531
そうだね。
AA表示は必須じゃないし。
533いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 04:04 ID:???
AAに命を懸けてるザウルスユーザーは残念だが我慢してもらおう。
そんな奴がいるとは思えないけど。
534名無しクン:02/01/09 08:04 ID:???
衝動買いして、結局宝の持ち腐れになってしまったMI-L1。
これが生き返るかもしれないチャンスをくれたあるば〜と氏と
336氏には、もう大感謝ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ!!!
AAはモチロン我慢だ (=゚ω゚)ノ ょぅ!
535523:02/01/09 09:13 ID:???
>>53[1-4]
まったくだ(笑)
そんな訳でAA特化機能sage
536いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 12:49 ID:???
ノボッキアゲ
ヽ(`Д´)ノ
537336:02/01/09 20:12 ID:aMLWtjtO
アプリケーション識別名取得age。
monazilla.org にもリンクされていよいよ後に引けなくなってきた (w
さらに自分を追い詰めるために 1/14 日までに1次版(α版)を
リリースします、と言ってみる。

>523
失礼。リンク先の画像見てなかった。すでにザウルスで実装されてた
んですね。当分ありえないと書いておきながら実はAA対応は
見ためのハッタリが効きそうなので出来るならサポートしたいと思ってた
のですが、フォントごと持ってくる方法があったとは・・。

心配なのは、フォント情報が容量をどれ位使うのかということなんですが、
どんなもんでしょ? スロットを通信カードに使うと、ログ等も内蔵メモリに
入れないといけないんで。
538いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 20:34 ID:IHG4t4QO
スバラシイ。。。。
539523:02/01/09 20:51 ID:???
 フォントの容量は現時点で
最小:270,142(9p/12dot)
小:287,074(10p/13dot)
普通:337,954(12p/16dot)
大:711,118(14p/19dot)
最大:778,970(16p/21dot)
 だす。DispNVPatternべた打ち仕様なので縦16ドットを越えるといきなりサイズが大きくなるのがアレゲ。
 まあ、参考って事で…。
ttp://homepage2.nifty.com/n-takechi/mpts/MPTS.LZH
540いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 23:00 ID:aMLWtjtO
>>523
むむ、結構大きいですね。
フォントファイルを限定しつつgzip圧縮して、起動したときに
メモリに展開すればなんとかなるかな?
とりあえず、1次版出来た後で考えます (w
541336:02/01/09 23:03 ID:???
あ、名前付け忘れた・・
540=336 です。

>>539
あと、やっぱり一番問題なのはライセンスかな・・・
542いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 23:33 ID:???
α楽しみにしてますヽ(`Д´)ノ
543いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 23:40 ID:???
ノボッキアゲ
ヽ(`Д´)ノ
544523:02/01/10 00:02 ID:???
>あと、やっぱり一番問題なのはライセンスかな・・・
あのツール自身は「公式な対応フォントは恵梨沙フォント」で、Win用変換ツールを別途配布して「自分で作ったらM$ゴシックもできちゃう」で回避しようと画策中。
545いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 00:30 ID:???
>>529
スレにフォーカス時=トピックス&板名に3行+スレ表示に24行
本文にフォーカス時=トピックス&板名に3行+スレ表示に1行+本文表示23行
場合に応じて使用行の可変するのは無理?

>>539
コミパル程度のマシンにはかなーり厳しいサイズだね。
546いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 01:07 ID:Z4SQFBL3
完成したら2000円くらいは払っても良いな。
ある氏がE21購入したらサポートも充実するだろうし。
547いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 11:11 ID:???
ノボッキアゲ
ヽ(`Д´)ノ
548いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 12:40 ID:???
549いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 12:59 ID:???
どうせならHikkyを超える完成度にして欲しいな。
550いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 13:05 ID:???
最新or指定レスだけを取得して、見終わった(閉じた)スレのログは
ファイルに残さないようなモードが欲しいな。
TR1とAirH"の組み合わせでは、本体メモリの空きが厳しすぎです。
551いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 13:40 ID:???
>>549
それは告ってもんだろ
552いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 15:40 ID:YDvwcuL/

理想を高く持つのはいいことだよ。
最初からショボショボなの目指してちゃ話にならん。

もっとも変に高すぎて、完成しないのは論外だが。
553336:02/01/10 19:40 ID:dBHHURUU
ざうモナHP 更新age。

>>545
多分そんなインターフェースを付けることになると思います。
フォーカスの概念がないからそこから考えないといけないけど・・

>>550
毎回スレッド全取得は時間がかかるのでお勧めしません・・
しかも、通信をストリームとして扱ってないため、スレッドを
全取得しないと表示が始まらないがっかり仕様なので、
よけい気になる(w。 スレッドファイル削除機能を付けるので
こまめに消してやってください。
554いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 20:07 ID:???
>>553
ざうモナHPの画像をJPGに変換してTR1で表示させてみたよ。
結構(・∀・)イイ!!感じ。

トピックスと板名のプルダウンメニュー表示バー?も一番上に移動させると
更に表示面積が稼げて良さそうに思うんだけど無理かな?
555いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 23:54 ID:???
>>553
いい感じ(^^) すげー>336
各書き込みの最後に1改行を加えるようにも設定できたら嬉しい。

スレ名が切れない上限って約70バイトだよね?
先頭50バイト+...+最後17バイトに省略するってどう?
556あるば〜と:02/01/11 02:30 ID:???
こんばんは。

画面公開します。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3754/nobokki1.jpg
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3754/nobokki2.jpg

336さんのに比べたらぜんぜんですね(^^;
しかも、gzip対応してないから、クリック→表示が30秒くらい(^^;
横スクロールが出来れば公開しようかと思います。

>>336
すごいですね。しかもgzip対応しているし。
私も336さんくらいになるまでがんばらねば・・・
557いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 02:48 ID:???
>>556
おお、ついに画面が!
もう少しでQVGAザウも救われるのか…
558いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 02:48 ID:???
>>554
>トピックスと板名のプルダウンメニュー表示バー?も一番上に移動させると
>更に表示面積が稼げて良さそうに思うんだけど無理かな?
禿同。
「トピックス」「板名」はなくてもわかるし。
559いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 02:52 ID:???
>>556
感謝!>あるば〜と神
VGAのざうモナとQVGAのノボッキを比較することが間違いなのはわかっているが
ざうモナのインターフェイスのほうが(・∀・)イイ!!
長い文章を読むのに横スクロールは向かないよ。

1画面ですべてを表示するなら>>503の形で板3行・スレ3行・本文9行くらいか?
560いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 03:06 ID:???
>長い文章を読むのに横スクロールは向かないよ。
禿同

あるば〜と神ガンバッテ!!
561いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 03:10 ID:???
>556
(・∀・)イイ!
562いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 03:10 ID:???
>>556
解像度の制約があるから単純な比較は出来ないね。
でもざうモナの様に板選択をプルダウンで出来るとうれスィ…
スレタイトル表示が短くなってしまうから。
でもインターフェイスの改良は後回しでも良いと思う。

横スクロールについては>>559さんと同意見。
AA表示は斬り捨てて、可読性を高めた方が良いと思う。
はみ出した文字は強制的に折り返しで横スクロールは無い方が良い。
563いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 03:12 ID:ZhBZAht8
>あるば〜と神
>>長い文章を読むのに横スクロールは向かないよ。
>禿同
漏れも同じく、片手で手軽という点を考えると横スクロールは向かないかと
縦QVGA版がどうなるのか気になったり

実際こうやって形としてみてみると不満以前にちゃんと作れる事に感激
不満な部分なんか実際に使ってみないと分からないので両神共に開発頑張って欲しいです
564いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 03:16 ID:???
インターフェースは後々でもいいんじゃないか?
といっても直せるなら早めにやってくれるとうれしいが。
というか俺も実際ホントにできてきてると思うと感動っす!
Hikkyより早いんじゃないか?速度は!
565いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 03:22 ID:???
>Hikkyより早いんじゃないか?速度は!

30秒だぜ?そりゃねーだろ・・・
566564:02/01/11 03:32 ID:???
>>565
頭わりーな...
開発時間の話だよ。
描画速度なら「速い」じゃないか?
567いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 03:55 ID:???
速度は早いって逝ってるバカに頭わりーって言われたくねーよ。
568いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 04:04 ID:???
どっちも頭悪いな。
>>564は日本語学ぶべきだな。論外だ。
>>565は突っ込みどころがおかしい。もうちょっと読解力をつけた方がいいな。
569565:02/01/11 04:10 ID:???
>>568
大きなお世話だ!ヽ(`Д´)ノ
570いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 04:15 ID:???
>>553
いいね。表示文字数の多さは「さすがVGA!」って感じ。
>>554>>558は俺も同意。
個人的にフォントサイズ大は使わないような気がする。
あと作者さんはそろそろコテハンにしたらどうだろう。
571いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 04:16 ID:???
>>567
ワロタ
572いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 05:10 ID:???
>>570
作者さんはコテハン+トリップをつけて欲しい...です。
573いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 05:27 ID:???
>>572
トリップって何?
574572:02/01/11 06:56 ID:???
>>573
↓ここらへんを見てください...です。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1010664688/l50
575いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 07:55 ID:???
神が一度に二人出るとは・・・
576いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 10:03 ID:???
多分今の開発環境は
宝箱で公開しているSZAB体験版(期間限定)なので
とりあえず動く形になったら
識別子の申請しておかないと公開出来ないことになりかねないこと。

体験版の使用期限期日が現時点では1月末なので
両神のβ公開の締め切り日の参考になればいいかと。

今までの流れだと1月末か2月頭に
3月まで体験版の使用期限が更新されると思うのですが、
保証が出来ないです。
577いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 11:30 ID:???
少なくともシェアウェアにするなら開発ツールぐらい買うべき。
578550:02/01/11 11:40 ID:???
>553
普段はPCで巡回しているので、ザウルスでは最新レスだけさくさく
見れたら便利だと思ったんですが・・・残念。
ファイル削除は、なるべく簡単に出来るようにしていただけると嬉しいです。
579いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 12:01 ID:FlohktbH
QVGA機使いとして、あるば〜と氏を応援します。
これからも煽られるとは思いますが、雑音にめげずがんばってねage

ノボッキマンセー
ヽ(`Д´)ノ
580あるば〜と:02/01/11 13:31 ID:???
こんにちは。

>>519
返事遅くなりました。
C1は、QVGAでしたっけ?
今、MI-310を借りて開発してますから、大丈夫です。
TR-1ですが、お借りできればうれしいです。
でも、VGAは336さんが開発しているほうが出来が良いので、
VGA対応は大分後になりますので、
(というか、QVGA版がまだまだ出来てないし)
後ほど、必要になったときにお借りしたいです。
そのときは、よろしくお願いします。

>>336
開発ツールは何を使っているのですか?
スクロールバーの形が違うのですが、
自前で作ってるんですか?

>横スクロール
やはり使いにくいですかね。
縦画面にしたときに、幅がないと、文が往復して
見難いかなと思ってつけてみました。
E1のカーソルキーで上下左右ページ移動するように
考えてたんです。
581いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 14:47 ID:???
形になって来ましたね!!わくわくします(w
両神共に頑張って下さい!!
582いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 14:53 ID:???
>580

ザウルスのスクロールバーは
ツールによってデザインの変更が簡単に出来るようになっているので
それで外見が違うのではないかと推測しますが。

予想違っていたらすみません。
583いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 15:06 ID:???
>>580,582
スクロールバーの背景とボタンの画像が本体内にあってそれを使用しているため、VGAアプリ(機種)とQVGAアプリ(機種)では部品の表示が一部違う。
機能は一緒。
584いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 19:18 ID:???
しかし>>577を始めとする煽ラーの諸氏、
よく細かいところまで煽りポイント見つけるなぁ。ある意味感心するよ(w。

つーわけでノボッキ&ざうモナ、期待age。
585いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 19:20 ID:???
MI-E21使ってるのであるば〜とさんのブラウザに激しく期待してます。 (・∀・)

ところで「板/スレ/本文」っていうフレーム表示にこだわっている
ように見えますが、解像度の低いマシンではあまり向かないと思います。

PC9801全盛期のログブラウザを参考にして、全画面表示にしたほうが
いいんじゃないかと。例えばAirCraftとか参考にして。

完成楽しみにしてます。人柱ならいくらでも協力しますよ。:-)
586煽りってこんな感じ?:02/01/11 19:55 ID:???
>>585
>人柱ならいくらでも協力しますよ
って、タダで使いたいだけじゃネーか!
587いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 20:07 ID:???
>>585
「板/スレ/本文」をタブで切り替えたりするのは駄目か?
588いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 20:24 ID:9gIp28zb
E21使いだけどメニューキー押せば各板一覧が出るってのはどう?

メニュー→ノボッキの設定
     板一覧取得→それぞれの板一覧を出す

みたいな感じで
589いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 20:40 ID:???
>>587
SZABにタブは無いのでその方法は期待薄。
メニューの幅は8文字までなので同上。
590ざうモナ作者:02/01/11 22:31 ID:zodnOjN1
暫定コテハン。

>>554,558,570
あの領域は確かに空いてるんですが、私の脳内では他のボタンが
付く予定なので空いてないです。スマソ

>>あるば〜と氏
開発環境はSZAB体験版です。VGAアプリの垂直バーは
全部アレですよ。 ザウルスアプリ作るの初めてなので
よく知らんのですが、>>583 さんの言うとおりでしょね。きっと。

リストコントロールの表示行数が実行時に変更できないっぽいので
ショック。かといってVISIBLE も制御できないので自分で作るしか
ないのか・・・
591523:02/01/12 01:46 ID:???
>>590
>リストコントロールの表示行数が実行時に変更できないっぽいので

手前味噌で恐縮だが、
ttp://homepage2.nifty.com/n-takechi/mptl/mptlsrc.LZH
にちょっと古めのソースを置いてある。
行数とフォントの動的変更をしている部分もあるので、参考に。
592いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 01:54 ID:???
(・∀・)のところがユカイダターヨ
カタログビューワか・・・モチョト早く知っていれば・・・(何?)
593いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 03:49 ID:ryA1B1S6
>>あるばーとさん

そろそろ振込口座、晒して良いんじゃないですか?
晒してくれれば、マジで振り込みますよ>寒波
594あるば〜と:02/01/12 04:32 ID:???
こんばんは。

プログラムあげてみます。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3754/MPVO_T.JPG
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3754/MPVO_Y.JPG

JPGをZACに変換してください。
(じおはZACをあげれないのね)

接続設定ファイル
F0:PPP2CH.CNF
で作成してください。
MOREインターネット設定で作成すれば大丈夫だと思います。

動作確認程度でお願いします。

ページ読み込みに約30秒〜1分かかります。
受信時間が大部分なので、LANでつなげばそれなりに動くと思います。
それ以外の方、気長に待ってください(^^;
595あるば〜と:02/01/12 04:47 ID:???
>>548
>縦にして(^^;
ttp://www.interq.or.jp/dog/bobby/zaurus/szab.html

ありがとうございます。
早速使ってみました。
簡単ですね。あとは画面を整形するだけ。(たぶん)
縦型試してみてください。

>ざうモナ作者さん
SZABでしたか。私も同じです。
ザウルスアプリ作成初めてだったんですね。
私も同じく初めてだったんですが、
あんなにざうモナの出来が良いと、ノボッキ公開がちと恥ずかしいです(^^;

>>593
そろそろ、お言葉に甘えて、カンパ募集したいと思います。
郵便振込みを考えていますが、いかがでしょう?
週明けにでも郵便局に行って、口座を作ってきます。


のぼっきですが、
現在、オンラインのみです。
F0:ドライブに数個のテンポラリファイルを作成します。
数百Kくらいです。
596いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 04:52 ID:5HsYtj8V
すごいっす
597いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 04:55 ID:2s16WMoc
ついに来たの?
わたし怖い・・・
598いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 04:56 ID:y5Xfvd22
>>594
MPVO_T.JPG = 縦型
MPVO_Y.JPG = 横型
ということだったのですね(^^;
599いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 05:16 ID:???
>>595
カンパなんですが、銀行口座のほうも開設していただけないでしょうか。
郵便振込だとめんどくさい方もいるでしょうから・・・。
私はできれば銀行振込にしたいです。
郵便局と銀行、両方の口座開設しといたほうがカンパも集まりやすいんではないかと。
600いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 05:55 ID:???
>>594
現在縦型(MPVO_T.ZAC)をドキドキしながら試用中です。
しかし、残念ながら私の環境ではbbstable.htmlがうまく
取得できないみたいです(涙

F0:LOG.TXTを見たところ、板一取得開始→受信開始
→板一覧解析→板一覧作成→のぼっき
のプロセスを実行している模様です。
ただし、F0:TMP2CH_1.TXTのサイズは0でした。

動作環境は E21/LANカード(Xircom)/ルータetcです。
F0:PPP2CH.CNFはMOREインターネット設定で
接続実績のある設定から複製しました。
601いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 06:18 ID:l/3Nc2+y
横型をE21&AirHにて接続中
今数分待ってるけどなんの音沙汰もなし
もう少し待ってみよう・・・
あ、縦横共展開に問題はありませんでした
後は専用アイコンかな
602601:02/01/12 06:31 ID:l/3Nc2+y
バッテリーが死にかけてるので中断(死

-page_get-受信開始
-recv-開始
-recv-ファイルオープン
-recv-ファイルオープン成功
-recv-受信しました
F0:TMP2CH_1.TXT
ページ書き込み
-recv-受信しました
F0:TMP2CH_1.TXT
ページ書き込み
-recv-受信しました
F0:TMP2CH_1.TXT
ページ書き込み
-recv-終了
ret=159:159:0 sock=0
ret=0:159:0 sock=-1
板一覧解析
板一覧作成
のぼっき
板一覧取得開始
http://www.2ch.net/newbbsmenu.html
-page_get-スタート
-page_get-コネクトします
server=www.2ch.net port=80
www.2ch.net
sockオープン(-1)
板一覧取得失敗
板一覧取得開始
http://www.2ch.net/newbbsmenu.html
-page_get-スタート
-page_get-コネクトします
server=www.2ch.net port=80
www.2ch.net
sockオープン(-1)
板一覧取得失敗

途中で切断して失敗したかと
明日仕事から帰ってきたらもう一度チャレンジだ
603601:02/01/12 06:44 ID:l/3Nc2+y
>あるば〜と先生
AirH使いにとってはテンポラリファイル作るまでが酷なんで
例の数百Kあるテンポラリファイル公開出来ませんか?
当方AirHだけしかネット繋げる環境ないもので・・・

とりあえずぱっと使ってみた感想を
至ってシンプル、ただそれだけですw
メニューキーを押しても何も表示されず接続ボタン押しても
確認モードも出ずに即接続、もちろん切断ボタンも確認せず即切断
色々な意味で男前仕様w
とりあえず立ち上げた段階ではこれといったもたつきもなく動作良好
後は板一覧取得→テンポラリファイル作成までのプロセスかな・・・

というわけで最終的な感想
火曜日銀行開いてたらカンパ振込みにいきますw
後は折角ノボッキ、ざうモナという二大プロジェクトが立ち上がっているので
これらを統括するサイトが欲しいところかな
カンパもあまり多くは出せそうにないのでそういう部分での支援したい所
可能なら自分のHPスペース削って提供したいけど・・・ってか眠いので
今日はこれまでw
604いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 12:42 ID:???
う〜ん、シェアじゃないのか(^-^;
605あるば〜と:02/01/12 13:39 ID:???
こんにちは。

もしかして、だれも受信できていない?(^^;

F0:BBSLST.TXT 板一覧ファイル
F0:SUBJ2CH.TXT スレ一覧ファイル
F0:RES.TXT レスファイル
F0:DISPLST.TXT レス表示用ファイル

に受信データが入っていると、表示するはずなのですが・・・

何かしら、アクションがわかるようにします。(^^;
606いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 14:05 ID:4amtEoE/
MI-E21 CFE-02ですが、表示されません。
607いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 14:26 ID:???
MI-E21+ LAN
>605で言うところのファイルは全部ファイルサイズ0で
受信不成功のようです。
あとは>601と同じような状態です

なおMOREソフトインストール先はカードメモリ
ランプを見るかぎりネットワーク接続は成功している模様。

たとえばダミーのBBSLST.TXTをさきに
インストールしたほうがはやいとか?

まさかインストール場所が本体でないとまずいのかなあ。
608いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 16:10 ID:8tI4OECs
MI-TR1に携帯を接続。

メモリーカードから実行で板一覧受信中に固まってしまい電池を
抜かないと電源が切れない状況になってしまった(´Д`;)

先生頑張ってくれ〜っ
609いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 17:39 ID:???
LANにて受信できたけどしゃれにならない状態でした(^^;;
BBSLST.TXTが異常にでかいんだけど。
たぶん普通に使ってたら本体メモリに保存できないでエラーになるんじゃないか?
数MBあったんだけど、俺だけ?
ということで使えるけど使えないという感じです。
やっぱgzipは対応してほしいっす。。。
後、手伝ったりとかってできないのかな?

ちなみにAirH"だとずっと受信状態でかたまる。
多分固まってるんだと思う。
1時間くらい受信中だったから。

縦型への移行の情報役立ったならよかったです。
俺の番号なんだっけ、まぁいいや。
610あるば〜と:02/01/12 17:52 ID:???
こんにちは。

>>609
数メガですか!?
newbbsmenu.htmlにちょこっと手を加えたものなので、
そこまで大きくないはずです。
何が入っているか教えてもらえますか?


開発環境は、
MI-310
てるろーど
です。

あ、縦、横のプログラムは、同じ識別子使ってますので、
両方インストールすると動きがおかしくなります。
これ、最初に言わなければならなかったですね。
ごめんなさい(__)
611いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 21:43 ID:RwiiU4yV
ぜんぜんなんにも出ない
設定はちゃんとしてるんだけど・・
C1でてるろーど接続
つながんないんはおれダケ??
612いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 22:52 ID:???
C1に611Sと無線TAを使ってWin2KのRASで使っています。
一応ログ上では成功したようになっているのですが、どの一時ファイルも空のままです。
設定ファイルは他のMoreで動作確認したものです。
PCのアクセスモニタを見ていると、最初少しだけアクセスしているようなのですが・・・。
613あるば〜と:02/01/13 00:47 ID:???
こんばんは。

ログ増やしてみました。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3754/MPVO.JPG

です。
よろしくお願いします。
614あるば〜と:02/01/13 00:58 ID:???

たびたびすみません。

ボード一覧データもあげてみます。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3754/data.lzh

解凍して、2つのファイルをF0:にコピーしてください。
615いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 01:02 ID:8TKWiKff
>>613
早速ダウンロードしてます^^;
板一覧解析2/4のあとエラーで落ちます
616あるば〜と:02/01/13 01:03 ID:???
さらにすみません。


http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3754/DATA.lzh

です。
大文字小文字識別するんですね(^^;
617600:02/01/13 01:19 ID:???
BBSLST.TXT/BBSIND.TXTを置くことで
閲覧ができるようになりました!
618いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 01:23 ID:???
>>613
ザウルスMI-P2
ZAC展開するだけで普通に使えました!
板一覧の手動コピーは必要なかった。
619いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 01:27 ID:???
ノボッキの動作にどれくらいのメモリーが必要ですか?
残り250Kでは無理?
620いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 02:21 ID:???
>613
MI-E21+LANで実験
ZACのみだと板取得で失敗
BBSLST.TXT,BBSIND.TXTを追加することで正常動作中

うお、ほんとうにザウルスで2CHがみれる!!!

たぶん新規ファイルオープンで失敗しているんじゃないかなあ・・
既にあるファイルに追記は成功しているのかも。

空きメモリ容量、直感でも最低500kb必要ではないかとおもいまうす。

あと普通のザウルスMOREなので
スケジュール参照やMP3ききながら閲覧できますね。
つまり本当につなぎっぱなしで利用できると。
メモリくうなあ。

AirHで動作確認募集。
621いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 02:26 ID:???
動作確認して気がついたこと
スレの左右スクロールしていないです。
1行が長いかきこみだと後半が読めない模様。

あと範囲指定して「文字のコピー」できるようにしてほしいです。
これができると
WEBだよもんでブラウジング可能になるので・・・
622いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 02:30 ID:???
>>618
ああ、接続方法を書いてなかった。
MI-P2に携帯電話接続ケーブルで携帯(PDC)繋いでます。
ノボッキ入れたのは今回初めてで、
手動で入れたのはZACのみ。
他のファイルは全部新規作成のはずです。
623いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 02:40 ID:???
>>621
同じく、スクロールできないから途中読めないところがあった。
テキストを強制的に折り返して欲しい。
横スクロールのバーを消すと1行稼げるし。

動くのが分かったから、シェアウェア送金しますよ。
がんばれ〜
624いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 03:02 ID:???
>>あるば〜と様
L1ですが右側のスクロールバーが4分の3ほど欠けています。
まだハードキーに対応していないのでスクロールが辛い。。。

それと、>>594等のファイルが消えているようです。
625たのむよ:02/01/13 05:41 ID:???
誰かノボッキUPしてくれませんか。
本家あるば〜と神のSiteより消されているようなので。
626いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 05:43 ID:???
>>613使えばいいんじゃないの?
627625:02/01/13 06:08 ID:???
>626

そういう事ですか。
すみませんでした。
628624:02/01/13 08:24 ID:???
>>626
ぐはっ、失礼しました。。。
でもこれ横のみ・・・?
今のバージョンは横の方が見やすいですね。

>>あるば〜と様
どうやらまちBBSが見られないようです。
今後の対応を出来ればお願いします。
629いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 09:00 ID:???
今の時点でいくつか要望を…。

切断・接続のボタンの配置がイマイチかな?と思います。
ブラウザの配置が「登録」・「接続切」と、切断ボタンが右側にあるので。
配置を入れ替えてもらった方が使いやすいと思います。

それとメニューキーに対応してもらいたいです。
板一覧取得はメニューからでもいいのでは?と思います。
で、板一覧取得ボタンのスペースにプルダウンで板一覧表示、
スレ一覧を画面の横幅いっぱいに表示させる、
なんてどうでしょう?

あと罫線はいらないのでは?と思います。
現状AAについては期待のしようがないのですが、
たまに現れるモナーが、ずれてるのは仕方ないけど
さらに輪切りになって見える(笑

少しずつでぜんぜん構わないので、
のぼっきが成長していく事を願っております>あるばーとさん
630いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 10:05 ID:IkSE0SWU
MI-E21,CFE-02にて動作しました。
ファイルサイズが0だと駄目なようです。
本体600KBでも足りない。
1100KB空けてOK。
ハードキー対応希望。
フォント小さくなるといいんですが。
お気に入りもあると便利ですね。
631いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 13:22 ID:???
スクロールキー=ハードキーに対応すると片手で使えますね。
今の画面構成なら、左右で板・スレ・レスのフォーカス移動。
上下で表示を送るのがいいかも。
632いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 19:33 ID:3NmmGqPw
MI-E21、CFE-02にて動作確認
ただ板一覧取得すると>615みたいに2/4で取得失敗
スクロールキーが機能してくれるとありがたいです
というか初期設定でユーザーがある程度カスタム出来るといいかと
見たい板だけ表示させられたりとか、何文字で改行するとかそういうのですね
とりあえずこの時点でこれだけの完成度を誇っているのですから
これからさらに伸びていく事を楽しみにしています
633いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 19:51 ID:???
【動作報告】
 ○ MI-E1 RH2000P
【気づいた点】
 スレとレスの表示にちと時間がかかる気がしますぅ。
【アル氏へ】
 ありがとう
634いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 21:02 ID:???
★動作確認
MI-TR1+てるろーど(USBシリアアルケーブル)
★気づいた点
のぼっきインストール後、残り本体メモリ600kbで
起動可能
ただし、レス数が800件をこえているものを受信しようとしたら、
300件ぐらいしか表示されませんでした。

理由は不明ですが残りメモリ容量がすくないからでしょうか?

★お願い
ハードウエアキーに対応してくれることを希望します。

★最後に
開発ありがとうございます、そしてこれからもよろしくお願いします。
635ざうモナ作者:02/01/14 00:10 ID:RFmaqeKT
α版公開しました。
チャンレジャーな方のダイブを歓迎します(w
636おぉ、:02/01/14 00:26 ID:???
神様っているんだな、ホントに。
今まで何も信仰してこなかったけど。
今週は祭りだ、祭りだ。
でも、ざうモナはVGAだから祭りに本格参加できないよ。
637いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 00:47 ID:???
ざうモナ、QVGA対応頼む!
頼むよ〜〜〜(T_T
638ざうモナ作者:02/01/14 00:56 ID:???
ようやく公開できたので、これからの予定とか。
他への対応はとりあえず 書き込み機能くらいまで出来たら考えます。

でも、ディレクトリをガシガシ作ったり、リソースの消費量が
大きいため、QVGA 対応しても動く機種が少なそうなので、
やるなら縦QVGA対応かな・・
その前にE21欲しいなあ・・ (w
639いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 01:01 ID:???
>>636
QVGAにはノボッキ>>613があるぞ。
640636:02/01/14 01:29 ID:???
>639

もちろん『ノボッキ大明神祭』には参加しております。
既に裸になって踊っていますが。
641いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 01:34 ID:???
ざうモナ作者さん

TR1+bmobileで ちゃんと読めてますっΣG(>▽<)
すごいすごいっ

でも本体にざうモナおいてるせいかスレの容量でかくなると
電源切りorリセットになっちゃいますね(^^;
642ざうモナ作者:02/01/14 01:49 ID:???
>> 641
私は 外部フラッシュ+ てるろーどで開発してるんですが、
やっぱりすぐ いっぱいになっちゃうんですね。
ある程度の容量以下の場合はログに書き込まない
オンライン専用モードとかが必要かな・・・
643ざうモナ作者:02/01/14 01:52 ID:RFmaqeKT
>>641
ちょっと聞きたいんですが、電源切り or リセットの前に
「ファイルの(書き込み or オープン) に失敗しました」風の
ダイアログ出ました?
644いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 02:01 ID:???
ログ自体は記録せずに、「しおり」と言う形で、どこまで読んだか記録しておくと便利かも知れず。
645641:02/01/14 02:02 ID:???
>>643

 いえ でませんね〜
 いきなり 電源切りかリセットしてくださいメッセージに
 なります

 メモリ管理でメモリー整理しつつ って感じだと
 いくつかのスレット読めるような?(気のせいかも(^^;
646いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 02:53 ID:???
ざうもな動作確認報告

動作機種
MI-TR1+8MBCF

通信方式
てるろーどによる疑似接続

動作状態
・・・普通に当然のごとく動いています!!!

気づいたこと
オプションポート経由だと
PCMCIAスロットが使えるのでメモリ問題は発生しにくいようです。
ハードウエアキーの対応、是非お願いします。

ログ取得ですがが、初期設定ファイルで
ラスト100レスしか読まないように設定できるといいのではないでしょうか?
ひつような時には全レス取得、という感じで。

TR1+AIRHとする場合、他のMOREは入れるのは難しそうです。
時間があれば本体初期化して挑戦してみますが、
多分本体だけなら2ch専用マシンとなりそう・・・

うーん、ここで内蔵メモリの差がでるとは
EX1& TR1
647いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 03:30 ID:???
ざうもな追加報告
TR1 + AIH H
現在動作不可能、というか起動不可能
ざうもなホームディレクトリを

F0:
としても
BBS.INDEX関係を正常に読み込めていないみたいで
電源切り、リセットが発生しています
この時点での本体空きメモリは1.7MBだから
問題はないはずなのですが・・・

ざうもなホームディレクトリを
本体メモリに設定しても大丈夫でしょうか?
648ざうモナ作者:02/01/14 04:09 ID:RFmaqeKT
>>647
ホームディレクトリを F0: にした場合、
2channel.brd は
F0:\2channel.brd で参照するので、
2channel.brd ファイルをF0:\ にコピーする必要があります。
多分F0: (F0:\__zaurus) にコピーしてて読み込めない状態に
なってると思うのですが・・・

この辺ややこしいのでF0:\ にディレクトリを作って
そこにホームディレクトリを設定することをオススメします。
649いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 04:30 ID:???
>648
F0:\に2CHANEL.BRDをコピーすることで起動に成功しました
ただ、この場合ディレクトリが作れないというエラーが2回ほどでていますが
現実には問題はないのでしょうか?
スレは読めてはいます。

ザウルスで本体メモリにディレクトリを新たにつくるとなると、
使えるファイラーはかなりかぎられますね。
650いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 04:56 ID:???
ざうもな動作確認報告

動作機種
MI-TR1+48MBCF

通信方式
内臓モデム

動作状態
感激だ!予想よりスレの読込が速い!!!

かちゅ〜しゃのように>>1や>1で該当レスのポップアップは無理だとしても
そこにジャンプするような機能があれば便利かなと思ったりして・・
651いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 04:57 ID:???
うーん・・・647-649-ですけど
本体メモリにフォルダ作成失敗するので
最初のレスしかザウルス内部には残らないようです。
スレッド一覧取得まではいきますが
そこから指定した箇所を読み込みに言った後
「ディレクトリを作成できません」が二回かならず表示されますので。

たぶん
vgaざう+airhでの運用が理想、というか必須ですので
本体メモリだけでも確実に動くようになることが希望です。

e1以降だと2スロットあるから全く問題ないのですが。
652650:02/01/14 04:58 ID:???
ジャンプしちゃうと戻るのが大変か・・
653ざうモナ作者:02/01/14 05:05 ID:RFmaqeKT
>>651
なるほど。そういえばホームディレクトリがF0: の場合は(F1: でも)
ディレクトリ作れません。 バグです。
でも、ホームディレクトリが F0: の場合、ディレクトリを作成
できるようにしても F0:\__zaurus\pc とか、サーバ分のディレクトリが
が出来るのであんまりオススメできません。
常駐ふぁいらVGA なら本体ストレージにディレクトリが作れるので、
これなら本体側にざうモナ専用のディレクトリが出来ますよ。

でも、 常駐ふぁいらVGAでも再帰的にディレクトリを消すのって
できないんですよね・・・
654 :02/01/14 06:59 ID:dxxib8wc
ttp://homepage2.nifty.com/n-takechi/mpts/mpts.html
こんなこと書かれてるよ・・・。
655 :02/01/14 12:40 ID:???
>>654
ワラタ! センス(・∀・)イイ!!
656いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 12:50 ID:???
ざうモナTR-1に入れてみたけど接続しようとすると「PPP接続設定に
失敗しました」になってつながらないんだけど、Air-H"でうまくつながった人
いる?
657550:02/01/14 13:49 ID:???
ざうモナ動作報告

TR1+CE-PT3+H"(ホーム F1:\zaumona)
TR1+RH2000P(ホーム F0:\zaumona)
↑の構成で試してみましたが、少々大きなスレでも、思ったより待たされずに
読み込んでくれるのでとても快適です。すばらしい…
これなら、AirH"で常に「スレ削除」実行しながら巡回しても大丈夫そうです。

ウチの環境では、最初普段使ってるアプリてんこ盛りのCF上に入れて実行した場合、
ざうモナ終了時やアプリ切り替え時に頻繁にリセット要求がでました。
勝手に起動する#謹製アプリ群は終了してるんですが、、、
本体メモリにインストールしてAirH"で運用した場合は大丈夫ですが、
いくつかのスレを巡回しているうちに、板の既得レス欄に数字が並び、
リセット要求される現象が発生しています。

正直、最初のリリースとは思えない出来で驚いております。
個人的には、スレタイトルのフォントサイズも小さくできて、その分
表示スレ数が増やせたり、本文表示が増やせたりすると嬉しいです。

あとは、本体メモリに続々と出来上がる空ディレクトリの削除が
簡単にできれば言うこと無いのですが(w
658いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 14:05 ID:RfwON6Iz
>>656

ttp://homepage1.nifty.com/psycho-lab/zmore/mpgq.htm
MOREインターネット設定してMPGPPPP.DATを作った?
659 :02/01/14 14:16 ID:???
>>523>>539>>591>>654
ザウルス用コミケカタログブラウザの開発者の人だったんだNE!
今やっと気づいたYO!>>654のネタは最高ダターYO!!
660ざうモナ作者:02/01/14 14:27 ID:RFmaqeKT
>>651
今思いついたんですが、暫定処置でF0: をホームディレクトリに
したい場合は、F0:\__zaurus にすればいいはず。
ただ、2channel.brd はF0:\ ではなく、F0: にコピーして下さい。

>>656
多分 >>658 さんの言うとおり、PPP設定ファイルがないか、
指定が間違っているんだと思います。

>>657
板レス欄の横(本来は既取得のレス数が表示される)に
異常な数字が表示されるのはどうも板固有の現象のようです。
とりあえず、PC-自作PC板で確認しています。
原因は調査中です。
661550:02/01/14 15:51 ID:???
>>660
そう言われてみれば自作PC板だったような。(常駐板なので・・・)
当面避けて通る事にします。
662523:02/01/14 17:38 ID:???
>>654,>>655,>>659
 どもども。
 そんなご声援?にお答えしてMI-E1シリーズで50行表示もOK!!だYO!
http://homepage2.nifty.com/n-takechi/mpts/mpts_v2.gif
 ってほとんど読めね〜YO!(藁
 でも、 >>523 のでじこはかんぺきにょ!
http://homepage2.nifty.com/n-takechi/mpts/mpts_v.gif
663いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 17:43 ID:???
ノボッキで接続押すとリセット要求される(アゥ

E1+CFE-10(JP)

とりあえずバージョンアップに期待。
664いつでもどこでも名無しさん:02/01/14 18:31 ID:???
>>663
ノボッキのノは全角でよろしく
665あるば〜と:02/01/14 20:54 ID:???
こんばんは。

報告ありがとうございます。
画面関連は、内部処理が落ち着くまで現状のままです。
使いにくいですが、しばらくお願いします。

高速化&gzip対応しています。
もう少々お待ちください。
666いつでもどこでも名無しさん:02/01/15 01:01 ID:???
>>665
gzip対応ですか…これで2chに優しい専用ブラウザに!
667いつでもどこでも名無しさん:02/01/15 02:26 ID:sO9AX0tk
ついにザウルスで2chが早速試してみます。
668いつでもどこでも名無しさん:02/01/15 02:29 ID:???
MI-310も見捨てずにいてほしい・・・
669いつでもどこでも名無しさん:02/01/15 11:57 ID:???
E1+RH2000なんですが、のぼっきの接続を押しても接続エラーに
と出て何も起こりません。
何か設定がいるのでしょうか?
TVジャンキーなどは動いているのですが。
よろしくお願いします。
670いつでもどこでも名無しさん:02/01/15 13:12 ID:aR7OlppL
>669
多分PPP接続設定部分がうまくいってないと思われ
拡張子DATでなくてPPP2CH.CNFなので注意しましょう
671復活のEX1の予感:02/01/15 20:01 ID:???
ちょっと見ない間にまさか現実化するとは・・・
期待しております。
672いつでもどこでも名無しさん:02/01/16 00:29 ID:c9wUoY0E
       \∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨/
        >               <
        >. ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ! <
        >               <
        /∧∧∧∧∧\  /∧∧∧\
                  \│

       `、    / ヽ┌─┐ノ  \     |
        `、   l      |  |     l    |
         `、  l    |    |     l    /
          `、 \   トー─|   /   /
673いつでもどこでも名無しさん:02/01/16 00:38 ID:???
       \∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨/
        >               <
        >. ヽ(`Д´)ノボッキアゲ! <
        >               <
        /∧∧∧∧∧\  /∧∧∧\
                  \│

       `、    / ヽ┌─┐ノ  \      |
        `、   l      |  |    |     |
         `、  l    |    |     l    /
          `、 \   トー─|   /   /
674ざうモナ作者:02/01/16 02:12 ID:29SvUNt4
とりあえずバグフィックス。Version 0.1.1 をリリースしました。
修正内容は以下のとおり。

・設定ファイルが読み込めない場合に起動できない不具合の対処
・ホームディレクトリにF0:、F1:を 指定した場合、正常に動作しない
不具合の対処(ただ、暫定なので追加対処するかも)
・スレッド数が600以上の板のスレッド一覧の表示が正常に動作しない
不具合の対処
スレッドを削除する際にディレクトリが空の場合はディレクトリ毎削除
するように修正

ただし、ホームディレクトリ問題は本当にF0: と F1: の場合の
対処しかしてないので相対パスを指定された場合の修正として
本格的にやるのでとりあえずの暫定対処。
675ざうモナ作者:02/01/16 02:15 ID:???
自作PC板が見れないのは単に内部的に宣言してる
スレッド一覧用の配列が600までしかなかったのが原因。鬱だ・・
というか、スレッド661個っていったい・・

スレッド一覧を1000まで表示できるようにして、誤動作しないように
1000で切るようにしたので、1000以上スレッドがある板があれば
教えてください。
676 :02/01/16 02:23 ID:???
test
677いつでもどこでも名無しさん:02/01/16 02:24 ID:???
ざうモナ作者にお願い。
ざうモナが自動的に生成するファイル名リスト
公開お願いできませんでしょうか?

どのファイルが大きさ的に問題なのかはあくしずらいので
(現状タイムスタンプからの推測のみ)
678いつでもどこでも名無しさん:02/01/16 02:41 ID:???
TR1+AirHで動作確認
基準ディレクトリを
F0:
で実験、無事起動確認

で、このスレッドを読み込ませたら・・・200kbメモリ減りました(笑)
フォルダが作れないというエラーも発生していないです。

でもレス数が800を越えているスレッドを読み込んだ瞬間
・・・ハングっています。
(AirHってどうよPart2など)
具体的にはスレッドを読みにいったきり無反応になります。

読み込みようメモリが不足気味なのでしょうか?

本体リセット後のザウもな起動ですので
特に他のアプリが起動していることに起因するメモリ不足ではないとおもいます。
679ざうモナ作者:02/01/16 02:51 ID:29SvUNt4
>>677
自動的に作成するファイル名を公開、っていうがちょっとよく
分からないんですけど、どういう動作ですか?
ざうモナは1スレ2ファイル作るので、事前に生成される
ファイル名の予測はできないんですが・・・

>>678
むむ。 このスレはだいたい180kbあるので、それくらい減っても
おかしくないんですが、ハングする現象は再現します?
他の場所にホームディレクトリを設定してもハングアップしますか?

でも、今日は眠いのでもう寝ます。続きは明日で・・・
680550:02/01/16 07:21 ID:???
ざうモナ0.1.1テスト中。
スレ削除しても空ディレクトリが残らなくなったのはいいですねぇ。
これで心おきなくバッテリーの続く限り閲覧できそう。

レス数800以上のスレを読めない現象はうちの環境では出ていませんが、
特定スレではログ読み込み完了後ハングしてしまうようです。

AirH゛128k いつでるんだ?part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1008242299/

確認したのは↑のスレだけですが…(再現性あり)
あとレス1000OVERのスレを読み込むとhtml待ちエラーの後
リセット要求がかかるようです。
681ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!:02/01/16 16:27 ID:c9wUoY0E
      ∩
     /~\
    ( ゚    )
    |o  |
    |0  |
    (ニニニ)
    ( ・∀・)
     )   (
    (__Y_)
682いつでもどこでも名無しさん:02/01/16 18:35 ID:AXyM1D8F
EX1 + MC-P300 + ざうモナ0.1.1です。
680さんと同様、一部ハングアップするスレがあります。
それ以外はとても快適です。EX1買っといてよかったぁ。

ハードキー対応キボーン
683いつでもどこでも名無しさん:02/01/16 20:20 ID:???
>ざうモナ作者さんへ
かずわいさん のzlib 移植版って公開されてませんよねぇ?
直接連絡とかしたんでしょうか?
684ざうモナ作者:02/01/16 21:12 ID:29SvUNt4
>>680
1000 Overのスレでっていうのは
-ERR "html化待ち" って、表示されるんですよねえ?
ちょうどうまい具合にそういうスレがなかったので処理だけ入れて
テストできてないんですが、スレッド名教えてもらえます?
って、もうスレッド一覧に出てこないのかな?

>>683
公開されてますよ。libpng のアーカイブに一緒に入ってます。
685550:02/01/16 21:49 ID:???
>>684
そうですね、一瞬「-ERR "html化待ち"」表示の後リセット要求です。
試したのはモバ板のG-FORTスレだったと思いましたが、今見たらリストに出てきてないみたいです。

G-FORTはホントに買い。価格情報もそろうスレ【その4】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1006881448/

一応URL上げておきます。
686ざうモナ作者:02/01/17 03:05 ID:KRCsu84B
Version0.1.2 をリリースしました。
変更点は以下のとおり

・レスが文字化けしている場合に無限ループに陥っていた不具合の対処
・レスに& が入っていた場合、レスの表示がおかしくなっていた不具合の対処

リリースする度にmonazilla.org と宝箱 に載るのであんまり細かい
バージョンアップはやりたくないのだが、ハングアップするのは
致命的なのでバージョンアップ。α版ということで許してー
687ざうモナ作者:02/01/17 03:06 ID:???
結局AirH”スレでハングアップするのはスレの844が文字化けして
いたのが原因。なんでそんなデータを入れたのかと問い詰めたい (w
688いつでもどこでも名無しさん:02/01/17 09:52 ID:???
ざうモナもちゃくちゃくと、ノボッキもだんだんと完成に近づきつつあるようなので
うれしい限り。今のところざうモナの方が少しリードしてるのかな?
とは言え、別に競争じゃないし、あるば〜と神はじっくりと完成度を高めてほしい
と思います。
他のPDAに比べると、兄弟機種間のつながりが今ひとつ希薄な感のあるザウ
だけど、こうしたプロジェクトでまとまるのは(・∀・)イイ!
689いつでもどこでも名無しさん:02/01/17 10:48 ID:???
ざうモナ0.1.2テスト中。
空きメモリ2MB程で、モバ板のスレを連続読み込み。(AirH"128スレ含む)
15スレ程読んだ時点でメモリが無くなりましたが、特に不具合は発生していません。
ただ、空きメモリが1MBを切ると、「情報」での空き容量表示が「0 kbytes」になるようです。
あと、アプリ切り替えを行った後に、再度立ち上げるとリセット要求がかかる場合があるようです。
(WallPaper ex -> ざうモナ -> WallPaper ex -> ざうモナ)
690いつでもどこでも名無しさん:02/01/17 12:35 ID:nq/Uqv1m
E21+RH2000PでE21にダウンロードしましたが、
標準インストーラーに認識されません。
どうしよう。
691いつでもどこでも名無しさん:02/01/17 14:09 ID:yUmrnAKW
のぼっき期待上げ
692いつでもどこでも名無しさん:02/01/17 14:17 ID:???
>>690
どうしようって言われてもな・・・
ノボッキもざうモナも圧縮されて公開されているので、直接Zaurusに落としても使えないよ。
ざうモナはVGA機専用なのでE21では使えないし。
693692:02/01/17 14:28 ID:???
っと、間違い。

>>613
で公開されてるノボッキはZACだから直接落としても行けるかも知れないけど、
拡張子がJPGになってるから色々面倒だと思う。
>>616
のボード一覧も必要だから、大人しくPC使った方がいいかと。
694いつでもどこでも名無しさん:02/01/17 14:29 ID:???
できれば神たちには無圧縮で直接インストできる形で公開キボンしたいところなの
695いつでもどこでも名無しさん:02/01/17 14:38 ID:???
>>693
LHA for ZaurusやZGZ圧縮解凍ツールを使えばざう単体でも行ける、、、か?
696ザウルス宝箱みてきた人:02/01/17 14:43 ID:???
>>692
>ざうモナはVGA機専用なのでE21では使えないし。

あああ。。。
そうだったんですか
E1+P-in m@sterで「この機種では実行できません」と表示され
E21+P-in m@sterでも同様に表示されれ途方にくれてたところです
あー、初歩的なことを教えてくれてありがとうございます(w
697いつでもどこでも名無しさん:02/01/17 16:26 ID:???
>695
ザウルスようTGZは1ファイル圧縮の未対応
LHAは複数ファイル対応だったと思うので
LZHでUPしてくれると
ザウルス単体でもいけたよーな。

一番良いのは必要ファイルをまとめてZACにして
ZACで配布なんですが。
対応していないプロバイダが多いから。
698690:02/01/17 20:08 ID:DXxs4MmR
>>692-696
ありがとうございます。
E21だといろいろ苦労が多くて…。
2CHは何かと重いようでして、
今まで何回もハングアップしてます。
699いつでもどこでも名無しさん:02/01/17 20:12 ID:???
ノボッキ作者さん見てないかな。
一回きれいに消して入れ直したいんですけど、テンポラリファイルの名前とかってどんなですか?
F0:はファイルが多すぎてなかなか見つからない…。

MPVOXXXX.tmpとかかと思ったんですが、ないですね。先頭4文字は識別子と同じじゃないといけなかったように思いますが、どうなんでしょう。 > 識者の方々
700いつでもどこでも名無しさん:02/01/17 20:14 ID:???
ふっ
701いつでもどこでも名無しさん:02/01/17 20:35 ID:???
>>699
自己解決。F0:をF1\にコピーしてWindowsで並べ替えして推測。

TMP2ch_?.txt
res.txt
log.txt
subj2ch.txt
(PPP2chとそのBAK)
だと思います。ご参考まで。
702いつでもどこでも名無しさん:02/01/18 09:39 ID:DD4mNG9s
保守age
703↑ヴァカ:02/01/18 09:47 ID:???
704いつでもどこでも名無しさん:02/01/18 12:32 ID:S2/A/brB
age
705いつでもどこでも名無しさん:02/01/18 12:38 ID:???
ところで、あるばーとさんの方って「ノボッキ」ですか?「ノボッキアゲ」ですか?
706いつでもどこでも名無しさん:02/01/19 00:05 ID:???
ノボッキageだYO!
「age」は「エイジ」と読めYO!
707いつでもどこでも名無しさん:02/01/19 03:13 ID:OeTYEZCW
スレが落ちてますよ?

、、、今だッ!

       \∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨/
        >               <
        >ヽ(`Д´)ノ ノボッキアゲ! <
        >               <
        /∧∧∧∧∧\  /∧∧∧\
                  \│

       `、    / ヽ┌─┐ノ  \      |
        `、   l      |  |    |     |
         `、  l    |    |     l    /
          `、 \   トー─|   /   /
708いつでもどこでも名無しさん:02/01/19 03:13 ID:???
so, sage!
709690:02/01/19 03:42 ID:???
E21対応キボンヌ。
710656:02/01/19 13:38 ID:???
TR1+MC-P300でざうモナやっと起動成功。
>>658でMPGPPPP.DATを作ったはずなのにどうしても
「PPP接続設定に失敗しました」状態のままだったので
結局ここを参考にして
ttp://www.pat.hi-ho.ne.jp/~sata68/mz4.shtml#airh-mpc300
モアソフトの常駐えでぃたVGAで書き換えたらあっけなく
起動成功しました。
711いつでもどこでも名無しさん:02/01/19 23:57 ID:???
 dat直読みに制限がかかるってあちこちで話題ですが、やっぱりザウ用
ブラウザの未来は閉ざされたってことなんでしょうか。せっかくいいとこ
ろまで進んできたのに(号泣)
712いつでもどこでも名無しさん:02/01/20 03:10 ID:???
>>711
monazillaプロジェクトのはOKって夜勤さんが言ってたよ。
ざうモナはセーフかも。
713いつでもどこでも名無しさん:02/01/20 05:39 ID:/wLMYMl5
>>711
ざうモナはdat直読みじゃないって作者さん言ってなかったっけ?
714あるば〜と:02/01/20 10:32 ID:???
こんにちは。

高速化、gzip対応なんとかできました。
板一覧、スレッド一覧は10秒ほどです。
(てるろーど経由)
ただ、レスがgzip取り込み出来ないらしく、
(monazila part2スレに書いてありました)
まだ遅いです。
次の公開までもう少しかかりそうです。

>>699,701
>MPVOXXXX.tmpとかかと思ったんですが、ないですね。先頭4文字は識別子と同じじゃないといけなかったように思いますが
そうだったんですか?
調べてみます。

>>705
>ところで、あるばーとさんの方って「ノボッキ」ですか?「ノボッキアゲ」ですか?
う〜ん・・
今のところ「ノボッキ」です。
多分これで決まりそうです。

>>709
横ノボッキ動きました?
.JPGを.ZACにすればインストールできるはずです。
>E21対応キボンヌ。
縦型ってことですよね?
横型がおちついたら作成します。
もう少しお待ちください。
715いつでもどこでも名無しさん:02/01/20 13:26 ID:???
>識別子と同じじゃないといけなかったように思いますが
強制じゃなかったような?
推奨じゃないでしたっけ?
ともあれ他のソフトのファイルと競合しないようにそのようにしたほうがいいかもしれないですね。
誰がどんなソフトでどんなファイルを作るようにするか分かりませんし、削除するとき分かりやすいですから。
716いつでもどこでも名無しさん:02/01/20 18:17 ID:???
ざうモナではスレタイトル取れない板が増えてきたね。
まだ先行き怪しいし、事態が収拾するまで様子見るしかないのか。
717いつでもどこでも名無しさん:02/01/21 03:18 ID:nTfRO1FQ
ざうモナはあいげっちーMI-P10-Sで使えますかぁ?
使えるならあいげっちー買いますぅ。。。
718ざうモナ作者:02/01/21 03:36 ID:???
ざうモナ Version 0.2.0 をリリースしました。
変更点は以下のとおり。

・アプリケーション切替時にリセットされる場合がある不具合の対処
・スレッド一覧取得の2ch規制暫定対応
・HWキー対応
719ざうモナ作者:02/01/21 03:41 ID:???
HWキーの使用方法は同梱のREADME.txt を参照してください。

>>694
今のところ直接インストールできる形式での公開は考えていません。
インストールには設定ファイルの編集が必要で、そのために
README.txt は必ず読んで欲しいので。

>>711
とりあえずあわててMonazilla MLに参加してみたり。
ただ、今後どうなるかは全くわかりません (w

>>717
ザウルスはアイゲッティでは動きません。VGA専用です。
今後動くようになる可能性も少ないです。
720ざうモナ作者:02/01/21 03:51 ID:jdkrOtd7
sage てたので age。

QVGA移植について。
私はTR1しか持ってないし、ザウルスにあまり詳しくないのですが、
内蔵ストレージ8M 、RAM4M以上(ざうモナ動作必須環境(w ) の、
MI-C1シリーズ、MI-P10シリーズ、BI-L10シリーズ
の機種ってどれくらいあるのでしょうか?

まあ、どれくらい移植してほしい人がいるかどうか
分からないのですが (w
721ざうモナ作者:02/01/21 04:05 ID:???
連続投稿失礼。

どうもボタンメニューはHWキーで動かせないので、
トピックスと板はペンでしか指定できません。
ボタンメニュー使って失敗したなあ・・・
HWキーでの操作もイマイチしっくりこないので
なにかいい案がある人は教えてください。
722いつでもどこでも名無しさん:02/01/21 13:16 ID:???
ざうモナ0.2.0試用中。

スレッド一覧取得OKです。迅速な対応に感謝。
まだあまり試していませんが、アプリ切り替え時のリセットは今のところ
発生していません。
HWキーの操作も、使ってみた限りでは別に使いにくくないですよ。
フォーカスもボタンで明示的に分かるので便利です。
これでお気に入りの板をどこかに登録できて、それをHWキーで選択でき
ればいいなぁ・・・なんて思ったりしました。
(今は2channel.brdを書き換えて使ってます)

質問なのですが、2channel.brdをかちゅ〜しゃで自動取得したものと
差し替えたりした場合、トピックスに表示されない物があるのですが、
どこか仕様が違うのでしょうか?
あと、些細なことですが、長めのスレを読み込んだ場合に途中から
レス行頭の空白が1行目にしか入らなくなるようです。
723ヽ(`Д´)ノ :02/01/21 18:51 ID:HuIvZ/iS
「のぼっき」
MI-P1での動作を確認。
MI-P1での動作を確認。
724いつでもどこでも名無しさん:02/01/21 22:05 ID:???
>>720 ざうモナさん
当方MI-E1ですが、可能ならばQVGA移植を激しく希望します!
725ざうモナ作者:02/01/22 00:53 ID:???
>>720
毎回テストレポートありがとうございます。
実は私はお気に入り機能って使ったことないのですが
お気に入りって板に対して指定するものなんですか?
てっきりスレを指定するものだとばっかり思ってた・・・

2channel.brd についてですが、そこはまともな実装を放棄(w
してあって、トピックスを上2番目から30個分だけ読むという
石を投げられそうな仕様(wになっています。

ざうモナを作り始めた当初は最近の2chブラウザで板更新が
まともに機能しているのは知らなかったので、つい・・
ノボッキも板自動取得やってるみたいだし、こっちもなんとかしないと・・

レス行頭の空白についてですが、実はそういうコードはざうモナには
入っていません。私も最初不思議に思ったのですが、おそらく
<BR> タグの後に半角スペースが入ってるかと思われ。
726ざうモナ作者:02/01/22 00:57 ID:P9JN0Ehh
>>724
縦型は縦専用で、って思ったんですが、QVGA用にすれば
とりあえず縦型のザウルスでも動きますねえ。

でも、ちょっと2chブラウザ全体の行方が分からなくなってきた
こともあるし、VGA用の機能を少しずつ増やしながらマターリと
様子を見ていきたいと思います。
なんで移植は先が見えるようになるまで少し待っててください。
727あるば〜と:02/01/22 01:07 ID:???
こんばんは。

バージョンアップしました。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3754/MPVO.JPG

ダウンロード後、MPVO.JPG を MPVO.ZAC に名前を変更してください。

・ちょっと高速化
・使用ファイル名をMPVO_*.*に変更(いままでのは削除してください。>>701さん一覧どうもです)
・PPP設定ファイルを MPVO_PPP.DAT に変更
・レスは最新30個だけ表示します。(read.cgiでl30を実行した結果)
・まだまちBBSが見れません。

です。
728いつでもどこでも名無しさん:02/01/22 01:59 ID:OgdxfprI
>727
毎度お疲れ様です

MI-E21&CFE-02にて動作確認
心なしか動作が軽くなったと思います
ただ最新レス30個だけ見れないのが辛い所・・・
他の改善部分としては終了しても最後に見たスレが残った点
これはかなりいいと思われ

後、以前のファイル全部消さないとリセットしやがれゴルァになるので
気をつけましょう>人柱な人々
729いつでもどこでも名無しさん:02/01/22 02:05 ID:OgdxfprI
消すファイルは
ノボッキ本体
TMP2ch_?.txt(数種類あるので注意)
res.txt
log.txt
subj2ch.txt
PPP2ch.CNF
730きのっち:02/01/22 04:54 ID:k1aUdsGd
>727
MI-C1で動作します(テルロード経由)
かなり高速でイイ!
がんばってください!!
731のぼっき期待上げ:02/01/22 10:28 ID:Yr9QpZEY
のぼっきE21で動きました。
できればレス行の折り返しと
ハードキーに対応してほしいです。
基本的に上下で板、スレッド、レスの
スクロール、左右で板、スレッド、
レスの操作対象ウィンドウの切り替え
とか。
732いつでもどこでも名無しさん:02/01/22 12:59 ID:???
>>725
確かに普通お気に入り機能って言うとスレの登録ですよね。
それはそれで必要な機能だと思いますが、良く行く板は大体限られるので、
別に何か簡単にアクセスできる仕組みがあったらいいんじゃないかと。
(かちゅ〜しゃで言うところの「板ボタンに登録」機能みたいなもの)

2channel.brdの扱いも教えていただいたので、暫くは「お気に入り」
トピックを作って、常駐板を登録する方法で使ってみます。

行頭の空白の件、調べたらかちゅのログでもスペースが有ったり
無かったり。このスレでも>>681以降無くなってるみたいで謎です。
有った方が読みやすい気がしますが、、どうでしょう。
733いつでもどこでも名無しさん:02/01/22 21:01 ID:???
>>727
1980円のポケットコミュニケーションで動いたyo!
これで明日の高校のスキー教室も退屈しないですごせそうだyo!
しかも最新30件だから携帯でも楽につなげるし、大満足です。
734いつでもどこでも名無しさん:02/01/23 02:17 ID:???
>>733
友達にのぞき込まれないようにな。
735いつでもどこでも名無しさん:02/01/23 08:39 ID:???
>>733
今時の高校生はいいなぁ。

EX1&b-mobile128&ざうモナでこれ最強!となりそう。
736いつでもどこでも名無しさん:02/01/24 04:28 ID:FPuyANCm
>>733
マジすか? ポケットコミュニケーションで動いたの?
俺もやってみる。ということはブラウザボードでも動くのか?
もし本当なら、あるばーとは神決定!
737いつでもどこでも名無しさん:02/01/25 01:55 ID:y8Uoh+ga
 なんかこ〜いう事になってしまっているので、2人の神に今後の対応をお聞きしたく。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1005282763/672-673

 面倒な人向けの要約
・WinなDLL通さないとDATアクセス不可だよ〜ん
・前後に「PDAはとりあえず仕方ないね」とかある
738何も出来ない我々は一体:02/01/25 02:15 ID:???
どうすれはいいんだ・・・
739いつでもどこでも名無しさん:02/01/25 03:14 ID:nh/xv8e6
期待age
740いつでもどこでも名無しさん:02/01/25 03:38 ID:???
ほんとうに参った・・・。
どうしよう。
741いつでもどこでも名無しさん:02/01/25 07:46 ID:???
それっていきなり「終了」って事?

ザウブラウザも、Hikkyも・・・
742いつでもどこでも名無しさん:02/01/25 07:55 ID:WK5LvW4Z
>>741
monazillaに参加してれば大丈夫なはず。
ざうモナは参加してるみたいだけど、ノボッキはどうなんだろ?
743737:02/01/25 08:06 ID:iG5CPYM0
>> 741
 現在の方法ではdat読みできないだけで、htmlによる取得はできるので
・神に聞かないとわからないが経緯的に見ると
ざうモナ → 最初からdat対応なのでhtml化する?
ノボッキ → 最初はhtml対応なのでdat化部分を中止する?
 になるかと。
・認証対応しないと今後dat落ちしたデータは見えない。
・htmlのままだと、たぶん読み込み速度がかな〜り落ちる

・HikkyはたぶんWin32DLLのソースからWinCE用のDLLをコンパイル作成すれば(ザウルスよりはたぶん易い)対応できるカモ。
744いつでもどこでも名無しさん:02/01/25 13:21 ID:???
>>743
ざうモナはread.cgiのrawモード使用とドキュメントにあったと思う。
html化待ちdatは元々読めないし、読めるようにする予定も
作者さんのサイトのToDoを読む限り無みたい。
今の仕組みのままで読めるうちは問題無さそうな気がするけど、
read.cgiの機能が制限されたりしたら困ったことになるかも知れない。
745あるば〜と:02/01/25 19:31 ID:???
こんばんは

>>728
最新30個は、転送時間を考えて決めました。
全部取り込むには、大きいところで2〜3分かかるからです。
近いうちに全部取り込み機能をつける予定です。

ファイルを消さないとリセットになるのはこちらでは再現しませんねぇ・・・
E-21特有かなぁ・・・

>>731
やはり折り返しですね。
次からは折り返し画面にします。
ハードキーは、少々お待ちください
今借りてる310にはハードキーついてないので
テストできない状態です。
コードだけ書いてみます。

>>733
それって白黒ですか?
文字きれいに見えます?

>>737
のぼっきはhtmlを使用してます。
newbbs.html , subback.html , read.cgi
一般ブラウザと同じ要求を出して解析しているので
一般のブラウザで見れればのぼっきでも見れるはずです。
746いつでもどこでも名無しさん:02/01/25 23:14 ID:???
>>745
動作も速く、かなりきれいに見えます。ただ、キーボードの下キーが使えないのがちょっと不便です。
747733:02/01/25 23:19 ID:???
名前忘れました。微妙に口調が違ってるのは気にしないでください。
748ざうモナ作者:02/01/26 01:27 ID:CQ7gCEuz
>>737
変更点がはっきりするまでは様子見ですね。
それにDLL の一部でもオープンにできないかという
動きもありますし。

その前にrawモードが制限されたらその時に考えます。
749いつでもどこでも名無しさん:02/01/26 04:13 ID:CRTDSyN6
>745
以前のファイルを消さずに本体だけ新しくして読み込んだら
不正な処理といってリセット要求されたんですよ
ま、さすがにここは改善する必要はないかとw
750いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 07:39 ID:tVw4TEqm
L1での「のぼっき」DL方法を教えてください。
なんか上手くいかないので……。
751いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 10:44 ID:???
>>750
のぼっきはPCでDLして拡張子を変えてザウルスに送るのです。
私の場合はCF経由で入れたけど。
752751:02/01/27 11:03 ID:4BcqFK6b
PCからでないと駄目なんですか……。
753いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 13:07 ID:???
>>752
まさかPC持ってないとか・・・
754いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 14:03 ID:???
>>753
ザウにはそういう人は少なくないのでは?
755いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 14:12 ID:???
ザウしか持ってない人は2chには来ないと思うけど(w
756いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 14:17 ID:???
学校のパソで見てたとか、いろいろあんじゃねーか。
757733:02/01/27 14:35 ID:???
DL

拡張子変えて無料ホムペなどにうp

ザウルスでDL

あるば〜と様のためにもうpしたものは消す
てな感じでどうよ?漏れはHOOPSのFTPにうpしてZaurusFTPでDLした。ごめんなさいあるば〜と様
758いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 15:30 ID:???
DLしたあと、ザウルスにファイラを導入して、拡張子をZACに変えて、
それからMORE管理で解凍、というのが簡単なような・・・。
759いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 15:38 ID:???
>>753
>>754
ザウってPCと連携させること少ないからね。
単体で完結するのが強みだし。

無料スペースでZAC置けるところを探して、あるば〜と氏に使ってもらうのが一番かな。
760いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 17:58 ID:???
CFカードとか連携ケーブル手持ちに無い人はPCで自分のメールに添付して送って
ザウルスで受ければよろし・・・
761あるば〜と:02/01/27 19:39 ID:???
こんばんは

直接ダウンロードできるページ作って見ました。

http://isweb41.infoseek.co.jp/computer/nobokki/

です。
これでザウルスから直接ダウンロードできると思います。
762いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 21:16 ID:HynfndBd
ダウンロードしようとしても化けててどうにもならんじゃん。
763いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 21:23 ID:???
>>762
化けてる?
764いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 21:36 ID:6UHoz0+U
う〜ん。化けてますね。
765いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 22:05 ID:A2hd0nFo
ざう用のLZHツールあるんだし、LZHで固めて置いておくのもいいんでは
ないかと。
766宅光:02/01/27 22:11 ID:yRBJIoS6
ダウンロードしようとしても変な文字が出るんですけど、これって僕のザウルスの故障ですか?
767あるば〜と:02/01/27 22:24 ID:???
こんばんは

ダウンロードできませんね。
調べます。
PC経由でダウンロードしてください。
LHAにすれば良いのかな?
768いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 22:41 ID:???
>>767
LHAはダウンロードできました(E21にて)
サイト構築お疲れ様です
769いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 22:57 ID:VhkPEcUi
拡張子がJPGのままでも、Zau単体でDL可。
・附属のブラウザでJPGを表示(バツ印が出るけど無視)
・登録ボタンを押し、ライブラリに登録。
・切断後、Zazilla(MORE)でー覧表示。
・対象をALLにし、対象のJPG名を選択。
・メニューから複製を選び、拡張子をZACにして保存。
とりあえず、E1は実証済み。
770いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 23:42 ID:wcT3FvH9
「のぼっき」展開して接続とかクリックしてもなんにもならないんだけど?
771いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 23:54 ID:???
漏れも接続押してもエラーって出る
772いつでもどこでも名無しさん:02/01/28 00:10 ID:+yfEYPJU
>>770
>>771
PPP接続設定ファイルは作った?
773いつでもどこでも名無しさん:02/01/28 00:32 ID:???
PPP接続設定ファイル?
どうやって作るんでしょう?
774いつでもどこでも名無しさん:02/01/28 01:13 ID:+yfEYPJU
>>773
ttp://homepage1.nifty.com/psycho-lab/zmore/mpgq.htm

このMOREを作って作る。
作成ファイル名は、このスレの前の方にあったはず。
775773:02/01/28 01:19 ID:???
>>774
先ほど書き込みをしてから自力でそこに行って作ってみたのですが、
接続エラーになってしまいます。

776ざうモナ作者:02/01/28 01:29 ID:XcawTbTT
ざうモナ Version 0.3.0 をリリースしました。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/3397/

変更点は以下のとおり。

・ログ保存ディレクトリの変更
・ログをgzip形式で圧縮して保存するように変更

ログの保存ディレクトリを ZAUMONA_HOME から
ZAUMONA_HOME\mpvqlogs ディレクトリに変更したので、
Version 0.2.0 以前から移行する場合はログファイルを全て削除して下さい。
ログの形式が違うため以前のログを移行できなのであしからず。
777ざうモナ作者:02/01/28 01:33 ID:???
ログの保存ディレクトリを変えたのはF0: にインストールしている人が
多そうなのと、ログ一括削除機能を付けるため。
本当は一括削除機能まで付けるつもりだったのだが、つまんないバグに
ひっかっかっていたので今回はなし。

そろそろコンパイラの期限が切れるので次のリリースは新しい体験版が
出てからになると思います。SZAB体験版DLしたのは初めてだったのだが、
空白期間ってどれくらいあるんだろう・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 02:56 ID:VIZ11Do1
>775
こっちも同じ状態...
「接続」ボタンを押した瞬間から「接続エラー」が左下に表示される。

ひょっとして、P-in-Compact 挿してない?

MOREインターネット設定プログラムには、
「P-inComp@ctはカードモデム(56000bps)を選択して使えた、
と何人かの方から情報をいただきました。」とあるが、
ホントに P-in で使えるのだろうか...?

どうも、P-in が怪しい気がするのは自分だけ?
779いつでもどこでも名無しさん:02/01/28 03:41 ID:???
>>778
俺もP-in Comp@ctでMOREインターネット設定が使えない。
何か対策や方法があるのかな。
780あるば〜と:02/01/28 08:32 ID:???
おはようございます。

PPP設定ファイルですが、
F0:MPVO_PPP.DAT
です。
設定は「MOREインターネット設定」を使うと簡単に出来ると思います。

P-inの設定が説明書に書いてありました。
以下の情報を参考にして見てください。



(7)ModemTypeの指定と対応機種の一覧を以下に示します。
(注4)P-in Comp@ct、C@rdH"64petit、パルディオ341S、611Sなどは"3"を指定してください。またその場合ModemSpeedは100300(32kbps)、または100400(64kbps)を選択してください。

(8)ModemSpeedはモデム間の通信速度です。使用する通信速度を設定してください。ただし、以下の方法で通信を行う場合は決められた値を設定する必要があります。


通信方法 ModemSpeedに設定する値
PDC/ 9600bps Data 1000000
PIAFS/ 32kbps 1003000
PIAFS/ 64kbps 1004000
CDMA/パケット 9.6k 1006000
CDMA/パケット 14.4k 1007000
CDMA/パケット 64.0k 1008000
781773:02/01/28 10:22 ID:???
>778
>こっちも同じ状態...
>「接続」ボタンを押した瞬間から「接続エラー」が左下に表示される。

それは同じ状況です。
 私はcdmaOneですが、 
>780のMPVO_PPP.DATに書き換えてからは
  
 モデム初期化中
 ダイヤル中!
 接続エラーです。

あるばーと神の通信方法 ModemSpeedに設定する値というのも
どこで設定するのか分からない状態です。
782あるば〜と:02/01/28 11:24 ID:???
こんにちは

今朝あげた設定方法は、
MPVO_PPP.DAT
です。
テキストファイルなので、エディタなどで開くと、
ModemSpeedなどの設定項目があります。
783773:02/01/29 01:02 ID:???
>782
ありがとうございます。
設定を変えてみましたが、未だにつながりません。
何がいけないんでしょう。
今日は少し煮詰まっているので、また明朝挑戦してみます。
784?:02/01/29 01:20 ID:6Mt60opG
E21のネット接続時間教えてくれるソフトってないの?p-in使いたいけど、時間が気になるぅ
785いつでもどこでも名無しさん:02/01/29 13:12 ID:???
>784
接続時間を計測するソフトはみたことないです。
そして、
電話料金気にするくらいなら
AirHに変更したほうが心理的によろしいかとおもいますが。

786いつでもどこでも名無しさん:02/01/29 18:35 ID:???
>>785
ネット25?(藁
787いつでもどこでも名無しさん:02/01/29 22:29 ID:???
>>785
アタック25?(藁
788いつでもどこでも名無しさん:02/01/30 08:58 ID:???
>>ある神様への誤報告
MI-E21+AirH"で模型板見れたっす
とりあえずの感想としては
・速度的にはもーしぶんなし(・∀・)イイ
・スクロール・フォーカス移動がキー操作でできないのがカナスィ
・やっぱりAAがづれるとカナスィ
・横線いらないです
・野勃起ってどーゆー意味?
・書き込みのインターフェイスどーなるんだろう?

てなところです
こりからもガソバッテくだちぃ( ´∀`)
789いつでもどこでも名無しさん:02/01/30 09:47 ID:laMxTE3u
ノボッキの入れ方をサルでもわかるように1から説明してください。。。
お願いします。。。
(当方MI-E21)
790いつでもどこでも名無しさん:02/01/30 10:34 ID:???
>774
この情報見てやっとノボッキ動いたよ!感動した!
MI-E21 + P-in Comp@ct カードモデム(56000bps)設定
MI-E21 + CF-10T
で繋がりました。

希望は他の方と同じ+書き込み実装時には
レス付けボタン押すと縦画面に自動的に切り替わる設定が欲しいです。
791TEMPTER:02/01/30 11:30 ID:???

                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  | このソフトが完成したら、お外で2chが
                  |  快適になりそうだね〜♪ 
                  \_        サクシャサンニ カンシャデス〜
               )\)\   ノ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ∠⌒` ´⌒>
             ∠ (@´∀`)
            </ , つ ,つ   (´ー`)ノ オゥ、ジョウジセツゾクデ
            |フ  〉 )´)    ノ(  )   オゲフィンイタニ イリビタルゼ!!
           <__/(_ハ__)     ノ^|


       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       |  (!・・・目当てはお下品板かよ・・・)  |
       \_  ______________/
          \i          
               /( /(  ボソッ
             ∠⌒` ´⌒>        3
            ∠(´Д`; )       /   ナンダキサマ!!
            </`, つ ,つ  ヽ(`Д´)ノ   オゲフィンイタデ ワルイノカヨ!
            |フ  〉 )´)     (  )    ウワアァァン!
           <__ノ(_ハ__)     ノ^ヽ
792いつでもどこでも名無しさん:02/01/30 12:13 ID:???
>>789

1:アル神様のページ
http://isweb41.infoseek.co.jp/computer/nobokki/
よりザウルスにダウソロード

2:「MOREインターネット設定」というプログラムを下記のページ
homepage1.nifty.com/psycho-lab/zmore/mpgq.htm
よりザウルスにダウソロード

3:MOREインデックス→MORE管理よりダウソロードした二つの
ソフトを展開

3:MOREインデックス→MOREインターネット設定を使用して
 接続設定

4:MOREインデックス→ノボッキ起動

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | MOREインターネット設定ってソフト名なのかよ
       \_  ____________
          \i          
               /( /(  ボソッ
             ∠⌒` ´⌒>        3
            ∠(´Д`; )       /   
            </`, つ ,つ  ヽ(`Д´)ノ   ザウルスニハイッテル
            |フ  〉 )´)     (  )  セッテイズットイヂッテタヨ
           <__ノ(_ハ__)     ノ^ヽ    ウワワァーン!!
793あるば〜と:02/01/30 12:57 ID:???
こんにちは。

HPからZAURUSに直接ダウンロードする方法ですが、
サーバー側にMIMEを設定しないといけないみたいです。
メールで問い合わせたところ、
「今のところはサポートしません。でも、検討資料として預かります。」
とのことです。
当分無理みたいです(^^;
ほかのHPでも探そうかな。

>>773
つながりました?
旧バージョン(高速化以前)では使えて、
今回使えなくなった場合はPPP設定ファイル名が間違っている可能性があります。
接続のウインドウが開けばOKです。

>>ざうモナ作者様
識別文字が"mpvq"なんですね。
私は一応3つ(縦、横、VGA)で3つとりました。
で、"mpvn-mpvp"になりました。
二人続けて
「2チャンネルブラウザを作ったので識別ください」
って言ったわけですね。
#はなんだとおもったのかなぁ・・・
ちなみに、#から
「2ちゃんねるは商標登録しているので、掲示板ビュアーとしたほうがいいですよ」
といわれました(^^;

>>784
接続時間ですか。考えておきます。
794あるば〜と:02/01/30 13:01 ID:???
続きです。


>>788
・スクロール・フォーカス移動がキー操作でできないのがカナスィ
 早めに埋め込みたいです。
 もう少しお待ちください。
・やっぱりAAがづれるとカナスィ
 ザウルスのフォントの関係上、標準では無理みたいです。
 >>523さんの方法がありますが、そこまで技術がありません。
 当分我慢してください。(^^;
・横線いらないです
 リストボックスを使っているので、横線を消すことができません。
 今、リストボックスを使わない方法を模索しています。
・野勃起ってどーゆー意味?
 特に意味はありません。
 名前を考えてたときに
 ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ
 なんてのがでてきたので、これにしました。
・書き込みのインターフェイスどーなるんだろう?
 書き込み対応はだいぶ先になります(^^;
 多分、ウインドウが1枚開いて書き込めるようにする予定です。
 (Hikkyみたいな感じです)

>>790
>レス付けボタン押すと縦画面に自動的に切り替わる設定が欲しいです。
縦画面版も検討中です。
やはり、縦、横切り替えができたほうがいいのかな?

>>792
インストール方法、ありがとうございます。
これ、このままHPに載せてもいいですか?
795792:02/01/30 13:15 ID:???
>>アル神様
このままだとタブソ、E21の人くらいしかわからないとオモワレ(;´Д`)
てゆーか他の機種の場合どーやんのかをぜひ>人身御供の面々

後、誤字とか半角とかhttp://が抜けてるとかAAのネタはもっと面白いの
にしたほーがいいとかいろいろ問題があるのでてきとーにしてくらはい<ぉい
796いつでもどこでも名無しさん:02/01/30 16:24 ID:???
>795
MI-C1では全く同じ手順でOKです。
恐らくE1でも大丈夫かと。
797あるば〜と:02/01/30 23:05 ID:???
こんばんは。

本文を折り返しにしました。

http://isweb41.infoseek.co.jp/computer/nobokki/

バグ報告お待ちしてます。
798いつでもどこでも名無しさん:02/01/31 00:08 ID:???
>>797
おつかれさまです。
799773:02/01/31 00:57 ID:???
こんばんは。
未だにつながりません。
cdmaOneがいけないのでしょうか?

>>797のサイトに行き、最新のノボッキをDLして、
もう一度接続ファイルを作り直しました。
前の時はうんともすんとも言わなかった携帯電話が反応し、
喜んだのも束の間、結局エラーになってしまいます。

データ通信(携帯電話の)をパケット高速に設定しておいても
ノボッキで接続するとASYNC14.4Kになってしまうことです。
多分私がアフォなんですが
今日も遅いのでまた休みの日に挑戦してみます。

役に立たない人柱ですみませんです>>ある神
800 :02/01/31 01:08 ID:???
800
801いつでもどこでも名無しさん:02/01/31 01:11 ID:???
最新版、L1で動作確認OKです。
折り返しいいですね!ブラウズが格段に快適になりました。
んで、あるば〜と様への今のところの要望。。。

・本文の横スクロールバーは不要
強制で折り返しているので横スクロールする意味ないですね。
これを削ると本文が一行増えるかと思います。
・HADECOさんの「ザウPPP設定モジュール」対応
設定がラクですし、一度設定すれば他の対応アプリでも使い回しが効きます。
Air-H"、LANと使い分けてる場合もPPPファイルの書き換えが不要になりますし。
また、接続設定に苦労されている方にもいいんじゃないかと思います。

とりあえずこのへんはそれほど苦労せずに実現出来るのではないかと思います。
開発大変でしょうががんばってください!
802いつでもどこでも名無しさん:02/01/31 06:57 ID:jV7s7T5M
MI-E1&CFE-01にてノボッキの動作を確認。
ただ、おかしい動作も見られました。

接続した状態で、

「板一覧取得」
「スレッドタイトル取得」
「スレッド取得」

をすると接続が切れてしまいます。(カードのランプが消える)
でもノボッキ側では接続していることになっているようで、
「切断」ボタンを押さないと再接続ができません。
僕だけですかね・・・。

ノボッキに期待しております。
開発は大変でしょうがいつまででも待ちますのでがんばってください。>あるば〜と様
803ざうモナ作者:02/01/31 07:19 ID:vbcOACum
>>あるば〜とさん
私も#から同じことを言われました。
TMとか付ければいいんですかね?(w

ただ、宝箱に投稿するときに説明に2ちゃんねるという言葉を
使ってOKだったので名前で使わなければいいようです。

あと、新しい体験版出てますね。空白期間なくてよかった・・・
804いつでもどこでも名無しさん:02/01/31 11:47 ID:???
つか、#はここ見てるんじゃないの?
805いつでもどこでも名無しさん:02/01/31 13:13 ID:???
>>804
見てるか?

>#さん
見てたらコメントちょうだい(w
806いつでもどこでも名無しさん:02/01/31 14:06 ID:???
ノボッキ、半角文字が奇数個混じっている行を右端で折返しするときに
漢字の半分だけスクロールバーの中にはみ出してしまいますね。
ガイシュツ?
807いつでもどこでも名無しさん:02/02/01 01:09 ID:???
ノボッキ動作報告。MI−E1
てるろーど(LAN−PC−ケーブル(USB)−E1)でOK。
SoftIRModem(PPP(パルス)−PC−赤外線−E1)でOK。
スレッド一覧取得中にスクロールさせるとリセット発生。
ってなとこです。
808いつでもどこでも名無しさん:02/02/01 14:29 ID:???
ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ
809いつでもどこでも名無しさん:02/02/01 23:12 ID:eNrXknZQ
>>801
人それぞれと思いますが「ザウPPP設定モジュール」より「MORE
インターネット設定」の方が個人的には好きです。

理由
・「ザウPPP設定モジュール」は現在評価版で正式版はシェア化
 されそうな感じ(シェアウエアが悪いといっているのではない
 ので誤解なく。またシェア化されるかどうかも定かでないが。
 折角使いやすいフリーウエアがあるのにということです)

・「ザウPPP設定モジュール」はPPPファイルを使うアプリが対応
 していないと使えないが「MOREインターネット設定」は純粋に
 PPPファイルをつくるだけなので汎用性が高そう。
 ユーザが作成するファイル名さえ間違わなければいい。

・「ザウPPP設定モジュール」に対応することに工数を
 かけていただくより、ハードウエアキー対応とか基本
 部分に時間をかけて欲しい。また、もし「ザウPPP設
 定モジュール」に仕様変更があったりしたらノボッキも
 変更する作業が発生したりすることも考えられるしあ
 るばーとさんが大変なのでは。(余計なお世話かな)

と要望しますがあくまでも作者さんの好みなので、どちら
でも私はノボッキについていきます。

 
810809:02/02/01 23:32 ID:eNrXknZQ
すいません。
正式版もフリーウエアですね。
勝手な推測ですいませんでした。

http://www.netlaputa.ne.jp/~hadeco/r&d/more/zaupppset/v100/zauppps_v100.htm
811いつでもどこでも名無しさん:02/02/02 02:56 ID:???
>>808
「ノ」は全角で書きましょうage
812いつでもどこでも名無しさん:02/02/02 04:56 ID:???
>>809
>「ザウPPP設定モジュール」はPPPファイルを使うアプリが対応していないと使えないが
一つでも使うアプリがあれば利用価値はあると思うんですが。
接続先の切り替えが一発でできるのはやはり魅力っすよ。
実際のところこのスレを見てもPPPファイルの設定で四苦八苦している人が結構いますし、
設定のわかりやすさで言えば「MOREインターネット設定」よりもこっちの方が上だよね。

PPP設定はユーザ側から見ればもっとも基本的な要素なので(設定できなきゃ使えない)、
できれば漏れも「ザウPPP設定モジュール」に対応して欲しいっす。

>と要望しますがあくまでも作者さんの好みなので、どちら
>でも私はノボッキについていきます。
禿同。
いつのまにかmonazillaにも載ってるし、どこまでもついていくっす。
813いつでもどこでも名無しさん:02/02/02 11:18 ID:W8WMGK/h
EX1&bmobileでざうモナが動かなくて困ってます。
本体標準のインターネットは過去レスにあるように
基本PC-Cardモデムドライバで動きました。

MOREインターネット設定Ver1.60を使う他のアプリも
動かないです。
bmobile用のMPGPPPP.DATをどなたかご教授下さい(T_T)
814いつでもどこでも名無しさん:02/02/02 11:41 ID:???
MOREインターネット設定は少し分かりにくかったね。
私も最初戸惑った覚えがあります。
815いつでもどこでも名無しさん :02/02/02 12:51 ID:8AkvtY0J
ノボッキ動きました。
E1+CE−PT1+ASTELAJ−51。

うーん、こんなの見るとAir−H゛が欲しくなる。
816いつでもどこでも名無しさん:02/02/02 12:59 ID:a500mGPH
「MOREインターネット設定は少し分かりにく
かった」のでなく、「インターネットの設定
そのものについて解っていなかったので、MORE
インターネットがあっても設定にとまどった」
のでは?
この辺りはザウPPP設定モジュールでも同じだ
と思うんですが?どうなんでしょう?
どっちにしろ設定項目が一つでも間違っていた
らつながらないんだし。
817813:02/02/02 14:32 ID:W8WMGK/h
すみません。>>813では曖昧ですね。
bmobileで使う場合MOREインターネット設定で指定する
接続は何にするのですか?(現在はカードモデム56000bpsです)
基本PC-Cardモデムドライバが使えないので迷っています。

[MPGPPPP.DAT]
Speaker=0_________________スピーカーOFF
DialType=1________________トーンダイヤル
DialNumber=0570570130##61_ダイヤルアップ先
ModemType=3_______________PCカードタイプ
ModemInit=
ModemSpeed=56000__________56kbpsモデムを選択?
ModemMaxSpeed=56000_______56kbpsモデムを選択?
ModemOutLine=0
ModemOutNumber=0
ConnectID=bmobile_________ID
ConnectPassward=[秘密]____Passward
ConnectScript=
IPAddress=
GetIPAddress=1
GatewayAddress=
AddressMask=
DNS1Address=10.228.0.52___プライマリDNS
DNS2Address=10.228.0.51___セカンダリDNS2
ZaurusPackSize=1500
ServerPackSize=1500
ZaurusAuth=0
ServerAuth=1
ZaurusPackPrtcl=0
ServerPackPrtcl=0
ZaurusPackAddr=0
ServerPackAddr=0
ZaurusCharMap=0000A000
ServerCharMap=FFFFFFFF
ZaurusPackTCP=1
ServerPackTCP=0

各ファイルやざうモナもf0:に入れてあります。
カードのランプが赤→オレンジで切断されてしまいます。
ドライバが必要だったら鬱だ。。。
818いつでもどこでも名無しさん:02/02/02 15:07 ID:UUoOk6lS
TR1+bmobileで使用中です

ModemType=27 に設定しましょう
あとはいじらなくていいです
819813:02/02/02 15:53 ID:W8WMGK/h
>>818さんどうもありがとうございます。
ざうモナ使えました。818は神!という気持ちです。
文字を小さくしたら予想以上に小さくなったのですが
なかなかどうして良く読めます。標準のブラウザも
このぐらい小さくなれば文字だけならXGA並に
情報量を増やせたりとか思ったりして。
このスレ見てEX1を買いました。
818さん、ざうモナさんどうもありがとです。
820いつでもどこでも名無しさん:02/02/03 10:40 ID:eDqzBD7M
TR1+P-in Comp@ctで誰かPPP設定成功したひと居ますか?
なんかうまく設定できなくて・・・
821いつでもどこでも名無しさん:02/02/03 11:10 ID:kAzb/kIH
初心者ですいません。
ザウルスで2CHを巡回したいのですが使い心地はどうですか?
家ではノートパソコンを使用してます。
長所短所を教えてください。

822いつでもどこでも名無しさん:02/02/03 13:42 ID:???
>>821
マルチポストUzeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!
アフォには教えねーYo!
823いつでもどこでも名無しさん:02/02/03 18:27 ID:???
>>820
過去ログ参照
824いつでもどこでも名無しさん:02/02/03 19:47 ID:???
EX-1+MC-P300
ざうモナ動きました
825あるば〜と:02/02/03 22:31 ID:???
こんばんは
使い方をHPに追加したのですが、
これでわかると思います?
わからなかったら言ってください。
それなりに追加します。

横スクロールバーは、折り返しが出来ていない場合に使用してください。
と思って削除しませんでした。
今のところ、半文字かぶっている以外はないみたいなので、
次から削除します。

ざうPPP設定モジュールですが、
ぱっと見た感じ、簡単に取り込めそうですね。
機会があったら取り込みます。

>>799
まだダメですか?
cdmaOneですよね。
ModemType = iCDM
ModemSpeed =
CDMA/パケット 9.6k 1006000
CDMA/パケット 14.4k 1007000
CDMA/パケット 64.0k 1008000
のどれか
ModemMaxSpeed = 115200
にしてください。と説明書に書いてあります。
これでどうでしょう?

>>802
>をすると接続が切れてしまいます。(カードのランプが消える)
多分、電波受信できなくなったからだと思います。
(ネットに繋げたあとは、特にモデムはいじっていません)
接続状態は、見てないので、切断された場合は「切断」ボタンを押したあと、接続してください。

>>ざうモナ作者様
タイトルに使わなければいいみたいですね。
体験版の情報ありがとうございます。
出てないのかと思って、急いで折り返しバージョン公開したのですが、
急いで損しました(^^;

>>818
>ModemType=27 に設定しましょう
これってどこかに載ってました?
オンラインヘルプには載ってないんです。
あ、もしかしてdefineかな?
iIRP,iPDC,iPHS,iNTT,iDDI,LAN1,iCDM,iMDM,iSIO,PCC0
があるから、その中のどれかって事かな?

>>820
私が書いたマニュアルのコピー(>>780)に書いてある
ModemType=3
ModemSpeed=100300 or 100400 を設定すればつながるはずです。

>>821
ザウルスを新規に買うなら EX-1 or TR-1 + ざうモナ
ザウルスを持っているなら ノボッキ
出来ればAir-H"
ざうモナ:パソコン用ブラウザ(かちゅ〜しゃなど)と同じように閲覧できる
ノボッキ:閲覧できればいいや
かと。答えになってます?
826あるば〜と:02/02/03 22:37 ID:???
書き忘れです。

HPに動作報告を追加しています。
他に動作報告があったら教えてください。

>>807
>スレッド一覧取得中にスクロールさせるとリセット発生。
こちら(MI-310)では再現しませんね。
ちょっと調べて見ます。
827801:02/02/04 01:15 ID:???
>あるば〜と様
お疲れさまです。
L1での動作報告ですが、CFE-02とCF-10Tで確認済みです。
私の要望へのご検討ありがとうございます。

828いつでもどこでも名無しさん:02/02/04 04:15 ID:???
>>825
そのとおりに設定してるんですが、
P-in Comp@ctのランプがちかちかするだけでダメなんですよね・・・
で、だれか成功してる人がいるのか聞いてみた次第です。
829818:02/02/04 08:00 ID:mrOUi62X
>819
使えましたか よかった(^^
bmobileスレで教えてくれた方がいまして・・・
その方がほんとうの神です

>あるば〜と
bmobileスレで教えてくださった方はどうやらModemTypeを
30ぐらいまで動作チェックしたようです
僕は9ぐらいまでであきらめてしまいましたが(笑)


830799:02/02/04 23:35 ID:???
Speaker=1
DialType=1
DialNumber=9999
ModemType=iCDM
ModemInit=
ModemSpeed=1008000
ModemMaxSpeed=115200
ModemOutLine=0
ModemOutNumber=0
[email protected]
ConnectPassward=au
ConnectScript=
IPAddress=
GetIPAddress=1
GatewayAddress=
AddressMask=
DNS1Address=210.196.3.183
DNS2Address=210.141.112.163
ZaurusPackSize=1500
ServerPackSize=1500
ZaurusAuth=0
ServerAuth=1
ZaurusPackPrtcl=0
ServerPackPrtcl=0
ZaurusPackAddr=0
ServerPackAddr=0
ZaurusCharMap=00000000 ←今まで設定していたのは0000A000
ServerCharMap=00000000 ←今まで設定していたのはFFFFFFFF
ZaurusPackTCP=0
ServerPackTCP=0

>ZaurusCharMap=00000000 ←今まで設定していたのは0000A000
>ServerCharMap=00000000 ←今まで設定していたのはFFFFFFFF
  ↑今日ザウルスのサイトに書いてあったので書き換えましたが、
  どちらともダメでした。

気にかけていただいてますのに、申し訳ないです。>>ある神

インターネット及びメールは出来ているので、携帯に問題があるとは
思えないんですが。

 
831いつでもどこでも名無しさん:02/02/05 15:03 ID:lH4tp9kR
ノボッキアゲ
832いつでもどこでも名無しさん:02/02/05 21:09 ID:bUojWVeu
ざうモナage
833いつでもどこでも名無しさん:02/02/05 23:39 ID:???
とりあえずノボッキに12種類のフォント対応きぼんぬ

http://homepage2.nifty.com/n-takechi/mpts/mpts2.html

外出ダッタラスマソ
834何も出来ない我々は一体:02/02/05 23:48 ID:???
>>833
ガイシュツというか
>>662
作者様光臨済み
835523:02/02/06 16:07 ID:???
 >>833 呼んだ?

 で、ソフト的にざうモナ、ノボッキでの適用を考えた場合、ざうモナは自前で表示制御し、ノボッキはリストボックスなので、どっちかと言えばノボッキの方が楽だと思う。また、ざうモナは文字装飾(太字・色分け)してるのでその辺の処理変更もあるし。
 ただし、ノボッキは機種によって天地の差がある。

 ハード的にはMI-E1系では通信中に使える外部媒体があり、RAMが大きめなので問題はほとんど無い。
 MI-EX1はRAMはあるが通信中に使える外部媒体がないのが痛い。できなくはないけど、フォント1種につきフラッシュRAMが200〜500k必要。MI-TR1は更に窮屈。ケーブル使えば良いんだけどね。
 以外の機種は、
・RAMが無いため、たぶん対応不可の機種
MI-10/MI-100系/MI-500系/MI-610/MI-310系/MI-P1/MI-P2/MT-200/MT-300/MI-J1
・RAMがあるため、たぶん対応できる機種
MI-C1/MI-P10/BI-L10
 ハード情報については以下を参照。
http://more.sbc.co.jp/faq/faq_model/model.htm

 なお、一番大切なのは、それぞれの神の出方だけど。あるば〜と氏はたしかMI-310で制作だったから無理っぽいな…。ざうモナ作者氏は現状では負荷大きすぎだな…(両方ダメジャン)

 ついでに、マックユーザーはフォントを作れないのでダメ…、すまん。
836いつでもどこでも名無しさん:02/02/07 03:37 ID:???
あげ。直接ザウルスインストールできた!!最高!!!
837ざうモナ作者:02/02/07 03:48 ID:b+T5R+9G
>>523
描画ルーチンのライブラリ化期待してます。
現状では本文を折り返さないモードがないので、それの追加が
ちょっと大変。VGAなら折り返しありでも表示できそうだけど。
838いつでもどこでも名無しさん:02/02/07 18:06 ID:???
      __
      i |     <^ 、         Л     i-−−−−¬   Л       <\
      | |   <ヽ、"          | |     `-−−− t /   | |      へ\>
   l二二 二二l ` '   へ  _ [ニ二 二二l        | |   / 二二 二二l \>
    __ | |      <ヽ`i ) | |    | |        Лノノ   く/   | |
   ,! ,!. | | <\    !_l   | | [ニ二 二二l     | t- '        | |
   / / | |  `、ヽ       / /    | |        | |         / /
  <ノ  | |   ! )    //     | |       / /        //
  .   |_|       </     .  |_|      く/       </

             へ                  へ
           // <\            /> \\     Л
   へ      , ' , '    `"  「二二二¬   `"    `l `l    | |
   \\   ,! ,i         | |     | |         ‘l‘l    | |
    `l `l  { {         | |    . | |          } }  ,! ,!
     ‘l‘l  ‘l‘l        //     | |         i' i'  / /
      `"  `l`l      「 二二二二 `l        / / //
          \\     Ц      Ц      // ` "

839いつでもどこでも名無しさん:02/02/07 18:11 ID:???
      __
      i |     <^ 、         Л     i-−−−−¬   Л       <\
      | |   <ヽ、"          | |     `-−−− t /   | |      へ\>
   l二二 二二l ` '   へ  _ [ニ二 二二l        | |   / 二二 二二l \>
    __ | |      <ヽ`i ) | |    | |        Лノノ   く/   | |
   ,! ,!. | | <\    !_l   | | [ニ二 二二l     | t- '        | |
   / / | |  `、ヽ       / /    | |        | |         / /
  <ノ  | |   ! )    //     | |       / /        //
  .   |_|       </     .  |_|      く/       </

             へ                  へ
           // <\            /> \\     Л
   へ      , ' , '    `"  「二二二¬   `"    `l `l    | |
   \\   ,! ,i         | |     | |         ‘l‘l    | |
    `l `l  { {         | |    . | |          } }  ,! ,!
     ‘l‘l  ‘l‘l        //     | |         i' i'  / /
      `"  `l`l      「 二二二二 `l        / / //
          \\     Ц      Ц      // ` "


840いつでもどこでも名無しさん:02/02/07 18:58 ID:???
ヽ(´д`)ノボッキアゲ
841いつでもどこでも名無しさん:02/02/07 22:18 ID:LZT0flaJ
sageで書くなよ!
842いつでもどこでも名無しさん:02/02/08 22:39 ID:???
yoisyo
843いつでもどこでも名無しさん:02/02/09 21:19 ID:???
かちゅ〜しゃを手本にして

 ・お気に入り巡回機能
 ・画面構成変更機能
 ・表示レス数変更機能

とりあえず上記の機能がホスィーのぅ
両作者様がっばってくだせぇまし〜
844いつでもどこでも名無しさん:02/02/10 01:33 ID:???
        ∩
 \      ( )                 ∩         /
           | |               (ヨ )
     ( `Д)|               \ (Д´ )
     /⌒   |    \   ボッキアゲ /   (  ⌒ヽ
_    < く\ \   \     /    ノ ).ノ\\___
     \( ヨ 、 つ             ⊂  )  \   ) ─
       / //     ヽ(`Д´)ノ     ω \     ̄
     / / ./       ( ∩ )       ヽ\ \
 /  (  ̄)  ̄).     /ω\     ( ̄( ̄  )  \
845いつでもどこでも名無しさん:02/02/10 06:57 ID:???
>>843
あぼ〜ん透明あぼ〜ん機能もよろしく!
846 ◆eKIfWBJM :02/02/10 23:10 ID:???
ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ!
847ざうモナ作者:02/02/12 02:12 ID:???
今週はアップデートしようと思ったのだが、バグが潰せず断念。
関数から戻る瞬間に読み出しアドレスエラーってどうやって
直すのだろう。

(・∀・) は第3の2chブラウザになるのかが気になる。
848いつでもどこでも名無しさん:02/02/12 02:45 ID:4Iy0rGH5
時々pc.2ch.net鯖芯でんよ
おかげであんましヽ(`Д´)ノボッキアゲ!出来ねーよ!ゴルァ!
神々がんばってください。
849いつでもどこでも名無しさん :02/02/12 02:50 ID:qKCD5Oe3
2ch攻撃受けてるみたいだからね
850いつでもどこでも名無しさん:02/02/12 02:56 ID:???
攻撃ですって、嫌ねぇ奥さん。
851523:02/02/12 11:23 ID:284hSwrp
>>847

>(・∀・) は第3の2chブラウザになるのかが気になる。
 それはないですYO。ご安心を(ヲィ)
 html→テキスト化表示も画策していたけど「だよもん」に任せてマタ〜リと表示のみやっていきます。
852ざうモナ作者:02/02/12 20:51 ID:???
>>523
失礼。ついバグがあまりにも取れないのでこのまま
引退か?と思ってしまいました(w。

さっそく (・∀・) のソースを覗かせてもらったんですが、
フォント表示以前に縦横VGA対応のところとか参考になります。
ざうモナもソース公開しようかと思ったんですが、これを見てしまうと、
あまりにも厨房ソースなので人前には出せないですねえ。
853 :02/02/12 23:35 ID:???
ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ!
ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ!
ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ!
854いつでもどこでも名無しさん:02/02/13 09:57 ID:???
MI-E21&CFE-02ですが、
接続まではOKなんですが、
板一覧取得エラーになります。
漏れのミスはなんだ!?
855 ◆Mz2000PY :02/02/13 11:18 ID:???
板一覧のアドレスが変わったからだと思う。
854 にミスはない。
856いつでもどこでも名無しさん:02/02/13 21:36 ID:???
いいなぁ、俺のMI-504でもCFE-02が使えたら
ここのブラウザを入れたのに、、、。
シャープ〜、ドライバを作ってくれ〜。

857あるば〜と:02/02/13 21:56 ID:???
こんばんは。

板一覧取得できなくなってますね。
HPに板ファイルを上げました。
2つのファイルをF0:にコピーすれば読めます。
「板一覧取得」を押すと消えてしまうので注意してください。
858いつでもどこでも名無しさん:02/02/13 23:03 ID:???
   _/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\_
   \                                    l⌒l        /
   /            \                   /   ⊂⌒)       \
   \       l⌒l     \ \          /  /     / /        /
   /      (⌒つ     \ \ ボッキアゲ /  /      / /          \
   \      / /                           / /        /
   /     く_~~ (`Д´)                 (`Д´) /         \
   \       ヽ(   ⌒\              /⌒    )         /
   /        / ヽミノ\ \           / /ゝミ  \        \
   \       (   (    \ ~~⌒)     (⌒~~ /    )   l        /
   /       ./ と  )    ∪⌒      ⌒∪     (  つ \       \
   \      /  /~| .|                      |. |~\ \     /
   /      /  / |  |       ヽ(`Д´)          |  |  \ ヽ    \
   \     ./  /  \ ~\      ( ∩ ) >       /~ /   /  /    /
   /    /  /    \  l     < ω \      l  /   /  /     \
   \  (⌒  )    (~   )   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     (   ~)  (  ⌒)   /
   /    ̄⌒       ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄    ⌒ ̄    \
    ̄\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ ̄

859いつでもどこでも名無しさん:02/02/14 11:58 ID:???
非常に恥ずかしい質問なんですが
foにコピーってのは
どうすりゃいいんすか?
860いつでもどこでも名無しさん:02/02/14 19:32 ID:???
ファイラーとかをもってきてCFからコピーすればOK
861いつでもどこでも名無しさん:02/02/14 20:58 ID:???
859です。
Thanks!>860
862 :02/02/16 02:45 ID:???
ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ!
ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ!
ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ!
863いつでもどこでも名無しさん:02/02/17 00:06 ID:mT9XJieC
ノボッキ、MI-C1+611Sで動いた
インデックスエラーとか、板一覧取得エラーとかでるけど
とりあえずは読めてるヽ(´ー`)ノ
864いつでもどこでも名無しさん:02/02/17 01:14 ID:5QIz+Ezr
E1で直接ダウンロードできません(泣)
文字化けの画面が出てくるだけです・・・
865神様おねがい:02/02/17 02:04 ID:Br40iGBa
ノボッキ接続まではうまく逝くのですが板ファイルのコピーの仕方が
わかりません。当方E1+CFE02
866いつでもどこでも名無しさん:02/02/17 03:12 ID:???
ノボッキ、MI−C1+RH2000Pで接続成功なり。

>>865
俺も最初はわからんかったですよ。
「パソコンデータ」とか「PC Exchange」ではコピーできないみたいだし。
結局↓ここのファイラー入れてコピーしました。
ttp://member.nifty.ne.jp/yonezawa/zaurus/more.htm

こっちで自分で使いやすそうなファイラーを探してみては?
ttp://more.zaurusworld.ne.jp/download/more-post-sys-file-1.html
867859:02/02/17 09:38 ID:???
859です
板コピーでつまずきましたが
モアソフトのファイラーでできました。
その際、FOの
ZAURUSディレクトリに入れるように
しましょう。
ZAURUSディレクトリの外にコピーしたら
だめっす。
あるさんありがと!
868いつでもどこでも名無しさん:02/02/17 09:59 ID:???
自分はPCからDLしてから、拡張子を変えてザウルスに落としました。
そして、ザウルスで再びファイルの拡張子を変える・・・。

当方、MI-E21ですが標準ブラウザってDLできるファイルって限られて
るみたいですね。それとも、何とかなるのかな?
869神様おねがい:02/02/18 05:01 ID:VLBFDzJr
866さんのMOREを入れてコピーしたのですが
うまく逝ってません。
ネットには繋がります。

誰か細かく教えていただけませんか?
870いつでもどこでも名無しさん:02/02/18 05:56 ID:???
キミのやったコトと症状を細かく教えていただけませんか?
871神様おねがい:02/02/18 06:13 ID:VLBFDzJr
すいませんでした。
ノボッキさんのHPで直接ダウンロードが出来ないので
PCに落としメールに添付しました。

HPに書いてある通りにMOREインターネット設定をダウンロードし
MORE管理で展開しました。

作成ファイル設定はMPVO_PPP.DATです。

試しに接続した所ネットには繋がりました。E1とAirHのCFE-02

866さんの所でTwin File(MORE)を落とし展開しました。

F0のファイルにノボッキさんの板一覧1.2を落としコピーとありましたが
1をPCに落としメールに添付して送りました。
2に関しては2CHのアドが出てくるだけでデータ?になってませんでした。

ファイラーソフトの知識はまったく無いです。

正直、F0にコピーがよくわかりません・・・
872神様おねがい:02/02/18 06:16 ID:VLBFDzJr
助けて〜
板一覧解析エラーと出ます。
画面には何もでません。
873神様おねがい:02/02/19 00:46 ID:hHginqvQ
助けてage
874866:02/02/19 05:01 ID:???
>>871
うーん、自分の場合は
1.板ファイルをPCでダウソ
2.落とした板ファイルをCF(コンパクトフラッシュ)にコピー
3.CFをザウにさして起動
4.ファイラーで板ファイルをCFからF0(内蔵メモリ)にコピー
とやりましたが。

>1をPCに落としメールに添付して送りました。
ひょっとしてPCとザウルスのファイルの受け渡しはメールなんですか?

>2に関しては2CHのアドが出てくるだけでデータ?になってませんでした。
まぁ、各板のURLを書いたテキストファイルですから。
右クリック→「対象をファイルに保存」で落とせますよ。

>正直、F0にコピーがよくわかりません・・・
F0=内蔵メモリ、F1=CFですので、
CFでファイルの受け渡しを行う場合はファイラーを使って
F0に板ファイルをコピーするってことです。

メール添付ならそのままF0に保存されるのでコピーうんぬんは
関係ないと思います。

…と思ったら変ですね、ファイルがぶっ壊れる…?
875あるば〜と:02/02/19 08:47 ID:???
おはようございます。


板アドレスを変更したのをあげます。
開発途中のソースに変更を加えたので、
何があるか分かりません(一応、動きます)(^^;
できれば、板一覧を取得後は
1月30日版に入れなおしてください。
876いつでもどこでも名無しさん:02/02/19 10:16 ID:SKEAO5Lh
ノボッキ
インデックスが異常です30
がでます。

インデックスファイルちゃんと入れたんだけど。
877あるば〜と:02/02/19 20:32 ID:???
こんばんは。

>>876
無視して「接続」「板一覧取得」をしてください。
取り込みに行くはずです。
878いつでもどこでも名無しさん:02/02/19 23:24 ID:QIOugCXT
うーん。
板一覧取得はできるのですが、そのあとのスレッドの取得が
「ファイルサイズ取得エラー」となって、エラーになってしまいます。
どうやっても、その先に進めません・・・
879神様おねがい:02/02/20 01:27 ID:CPszYbMi
>>874さんくす

教えていただいた通りにF0にコピーしました。
しかし、板は出てきませんでした・・・・・・・・残念。

PCとザウルスのやり取りはメールに添付して行ってます。
右クリックで対象をファイルで保存は知りませんでした、無知ですなぁ。

それであきらめて2月19日のノボッキをいれたのですが
878さんと同じでファイルサイズエラーになります。
あと青文字をタップするとバグります。


880いつでもどこでも名無しさん:02/02/20 03:22 ID:???
>>879
「神は死んだ。神は死んだままだ。そして我々が神を殺したのだ!」

by ニーチェ
881いつでもどこでも名無しさん:02/02/20 14:19 ID:???
緊急浮上!
882いつでもどこでも名無しさん:02/02/20 22:46 ID:og4KB6b1
開発進んでないのかしらーん 教えて!えらい人
883あるば〜と:02/02/20 23:13 ID:???
こんばんは。

先日のは失礼しました。
何かソースがややこしくなったので、
1月30日版からやり直すことにしました。
2月19日バージョンに、
・板一覧アドレスを変更
・レスの横棒をなくす
にしたのを上げます。
「のぼっき 20020220」
と、したのステータスに表示してあるのが最新です。

「MPVO_???.DAT」(MPVO_PPP.DATを除く)
は削除してください。
最初は、エラーが表示されますが、無視してください。
接続し、板一覧を取得して、スレッドを取得し、レスまで取得すると
エラーは出なくなります。
884神様おねがい:02/02/23 01:23 ID:sOuKLG8Q
神様ありがとう。
そして、教えていただいた方 感謝します。

ガッツリ楽しんでます。
885神様おねがい:02/02/24 00:55 ID:4O+K1pz4
念の為の書き子

E1とAirH”CFE02
で動作いたしました。
886いつでもどこでも名無しさん:02/02/24 09:17 ID:7cp2gwfa
E21とAirH”CFE02
でも動作いたしました。
887いつでもどこでも名無しさん:02/02/24 09:27 ID:7cp2gwfa
あとは、スクロールがHWキーに対応して
いただけると、だいぶ楽になるのですが・・・
888神様おねがい:02/02/25 01:11 ID:mLW+hQgq
がんばって縦対応age
889いつでもどこでも名無しさん:02/02/25 01:52 ID:???
>>888
神は死んだのだよ。

by ニーチェ
890いつでもどこでも名無しさん:02/02/25 10:39 ID:???
>>889
(;´Д`)<粘着キモー
891いつでもどこでも名無しさん:02/02/27 01:38 ID:zT1JU2Wd
ちゃくちゃく。
892いつでもどこでも名無しさん:02/02/27 01:55 ID:???
最近、ノボッキ現れないね、

なんで?
893神様お願い:02/02/27 02:55 ID:wBUQkiae
頑張ってください。
応援してます、ザウルスに天下を・・・
894いつでもどこでも名無しさん:02/02/28 16:34 ID:7tsYCXCY
大きいページも表示可能なようにプリーズ。
895いつでもどこでも名無しさん:02/03/04 10:48 ID:GCnGuZb/
age
896いつでもどこでも名無しさん:02/03/04 13:49 ID:???
神 は 死 ん だ ま ま な の か?
897スマソ ◆/1562orc :02/03/04 14:12 ID:???
そろそろ次スレ立てないんですか?
898いつでもどこでも名無しさん:02/03/04 14:51 ID:???
>>893
おいおい、「ザウルスに天下を・・・」って、2ちゃんブラウザがあれば
天下を取ったことになるんかい?
2ちゃんねらーのザウユーザーは増えるかも知れんが、そんなの
全体から言えばごくごく僅かだろうに。

ま、このスレでこんなこと言うのも野暮だが(w
899いつでもどこでも名無しさん:02/03/04 14:54 ID:???
>>897
おいおい、まだ早すぎるだろ
早漏はよくないぞ
後100レス待て
900いつでもどこでも名無しさん:02/03/04 15:20 ID:???
>899
>後100レス待て
って999かよ!
901いつでもどこでも名無しさん:02/03/04 17:33 ID:???
950越えてからでよいかと。<次スレ
902いつでもどこでも名無しさん:02/03/04 23:59 ID:8EqDaoHP
原作者の人、開発に飽きたのかなぁ。

もちべーしょんが必要だ
903いつでもどこでも名無しさん:02/03/05 00:58 ID:???
ある程度形になったら残るのは面倒な作業だけだしね・・・
904いつでもどこでも名無しさん:02/03/05 22:19 ID:WNfeKqjR
縦ザウルスでヒッキ-が動作します
6月には発売されるでしょう・・
新型ザウルス
MS製のOSはやっぱりバグなのかまだよく固まります
905いつでもどこでも名無しさん:02/03/06 00:13 ID:???
>>904
まじで?
906いつでもどこでも名無しさん :02/03/06 02:41 ID:u+hqnlPr
>>904
テリオスのチームがPocketPCで出してくるってこと?
907いつでもどこでも名無しさん:02/03/06 02:52 ID:???
カウンタがリセットされてショックだったとか (w
オレモナー
908いつでもどこでも名無しさん:02/03/06 22:44 ID:hiQONIFi
nobokki age
909いつでもどこでも名無しさん:02/03/07 00:41 ID:upi9gR86
>>904
それって、Terios Pocket?
910いつでもどこでも名無しさん:02/03/07 01:14 ID:OD0HCsag
musen LANdriver mo derukamone,age
911いつでもどこでも名無しさん:02/03/07 01:38 ID:B79hFLFJ
>>910
ていうか今でもフツーに使えるだろ
912いつでもどこでも名無しさん:02/03/07 03:00 ID:???
ピタッと神がお姿を顕さなくなったね
何かあったのかな?
913いつでもどこでも名無しさん:02/03/07 09:04 ID:6ni6eryl
とりあえずまだまだ応援してるぞage。
914いつでもどこでも名無しさん:02/03/07 13:00 ID:???
>>904
きっとアメリカのLinuxザウルスの流用だろうな。
あれWinCE走りそうだし(w
その辺まで考えて設計してたんじゃないの?

>>911
無線LANは今ではフツーには使えん。ドライバ出てないし。
915ざうモナ作者:02/03/09 23:55 ID:+iJYZaa7
ざうモナ Version0.3.1. をリリースしました。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/3397/

変更点は以下のとおり。
・ログ全削除機能の追加

機能ボタンのメニューからログの全削除を選択できます。
916いつでもどこでも名無しさん:02/03/09 23:58 ID:???
神だっ!ウレシ
917ざうモナ作者:02/03/10 00:01 ID:???
今回のバージョンアップはバグが取れなくて苦労しました。

で、次の予定はスレッド全画面表示機能の追加、
その次に最近E21を衝動買い(E25の発表があと1週間早ければ・・・)
したので、縦QVGAに対応したいと思ってます。
918いつでもどこでも名無しさん:02/03/10 01:16 ID:oWbXiQbB
縦QVGAざうモナ期待ざうモナ期待age
919いつでもどこでも名無しさん:02/03/10 01:25 ID:???
そろそろ次スレ立てないと・・・
920いつでもどこでも名無しさん:02/03/10 01:55 ID:???
>>919
このペースだとまだまだ。早まるな
921名無しマンセー:02/03/10 02:30 ID:???
>917
神様と同じZaurus嬉しいな。
922いつでもどこでも名無しさん:02/03/10 08:31 ID:UyN7+ULv
次スレのタイトルはどんなんにする?

2神合体☆ザウルス専用ブラウザー発進☆
究極☆モバでも2ch☆ザウルス専用ブラウザー
とか・・どうよ
923いつでもどこでも名無しさん:02/03/10 19:26 ID:???
果てしなく無難だけどこんな感じでよいのでは?

【ざうモナ】ザウルス用2chブラウザ総合スレ Part2【ノボッキ】
924いつでもどこでも名無しさん:02/03/10 23:19 ID:3r2fyrR1
ざうモナO.31ですが結構異常終了します。
スレッド消す時とか。
ログはF0:\には置かない方がいいんでしょうか。
EX1+CFE-02です。
925ざうモナ作者:02/03/11 00:06 ID:gBFwvasL
スレッド削除ボタンを押した時ですか?

そういえば、ファイル・ディレクトリサーチAPIが使い方を
間違っているのか変な動作をするので全削除時は対策を
しているのですが、1スレッド削除の時はその対策をしていない
ので、次のバージョンアップで入れてみます。

テストはホームディレクトリを F1:\でやっているので
F0:\に設定するのは特に問題ないと思います。
926924:02/03/11 20:04 ID:MZ0Fotz5
全削除も出来なかったのですが、前バージョンのログファイルの問題だった
ようで、全部削除したら問題なく動作しました。

スレッド削除は板によって異常終了します。これはバージョンアップ後、試
して見ます。

ちなみにEX1+CFE-02、F0:\ZAUMONAで使用しています。
927いつでもどこでも名無しさん:02/03/12 00:31 ID:???
MIXSにバージョンアップ情報が載ってんじゃん。
前からだっけ?
知らんかった・・・
928いつでもどこでも名無しさん:02/03/12 00:52 ID:DrlaIU7Y
次スレ
【ザウルスなら 縦でも横でも斜めでも】2ちゃんブラウザーず
ってどうよ
929いつでもどこでも名無しさん:02/03/12 13:24 ID:???
>>923
ノボッキ -> ノボッキ でおながいします。
930いつでもどこでも名無しさん:02/03/12 13:47 ID:???
今日、AirH"買って来たから
早速ノボッキ試そうと思ったら
ザウが壊れてた。
(T_T)
931いつでもどこでも名無しさん:02/03/12 14:17 ID:???
次スレ
【神】2ちゃんブラザウラ【降臨】
ってどう?
932いつでもどこでも名無しさん:02/03/12 14:18 ID:???
950とった人が次スレ立てるってのはどう?
933いつでもどこでも名無しさん:02/03/12 15:11 ID:???
【本格始動】ザウルス用2ちゃんブラウザーズ
934いつでもどこでも名無しさん:02/03/12 15:18 ID:???
【死に体】ザウルス用2ちゃんブラウザ【救済】
935いつでもどこでも名無しさん:02/03/14 19:51 ID:???
mage
936いつでもどこでも名無しさん:02/03/17 00:09 ID:???
ノボッキ試そうと思ったら板一覧解析エラーって出た
20020220?
20020130しか見あたらないよ・・・
937いつでもどこでも名無しさん:02/03/18 11:37 ID:???
保守age
938いつでもどこでも名無しさん:02/03/18 12:18 ID:fzXmXwMF
厚age
939いつでもどこでも名無しさん:02/03/18 12:28 ID:j2BxHwLC
薩摩age
940いつでもどこでも名無しさん:02/03/18 13:11 ID:???
age餃子
941いつでもどこでも名無しさん:02/03/19 11:42 ID:hHonnkH6
ざうモナ神様、このスレ見に行くとざうモナ落ちちゃいます。
読めない文字列があるとかそういう奴なんですかねえ?

いまだにPTPC110現役活用中な方
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/981102714/l50
942ざうモナ作者:02/03/20 01:08 ID:1fmlg1+k
>>941
不具合確認しました。
今週末にでも調べてみます。
943941:02/03/20 10:44 ID:???
>ざうモナ神様
迅速かつ紳士な対応。尊敬っつか崇拝しますYO!
944いつでもどこでも名無しさん:02/03/20 13:16 ID:9NPI1dxD
縦型対応って大変な作業になるんでしょうか?
945いつでもどこでも名無しさん:02/03/20 14:34 ID:???
あっ >>944 さん!(違う)

縦専用ならプログラムコード的にはコード追加はなくてもいいけど、
部品の再配置とか表示位置調整が必要なので、わりとめんどくさいだろう。
更に自動切換えとか考えるともっと大変らしいゾ。
946いつでもどこでも名無しさん:02/03/20 15:24 ID:???
>>945
縦型のE1、E21、E25で横表示するだけだと
カーソルキーの方向入れ替えるだけのように
思えるのも素人考えですか・・・?
947いつでもどこでも名無しさん:02/03/20 15:32 ID:???
>>946
縦型の機種は横アプリはそのまま横に出て
カーソルもそのまま横対応になりますが何か?
フォントを90度回転とかどうします?
948いつでもどこでも名無しさん:02/03/20 15:39 ID:???
>>947
そのまま横に出てというのは画面は縦のままで
横に表示しようとしてはみ出すって意味でしょうか?
開発環境の知識がないのですが、横型のアプリを
縦型の機種で表示するような汎用コードとかあっても
おかしくないなと思ってたんですけどそんなもの用意
されてなくて各アプリ毎に大きく異なった修正が必要
ということでしょうか?
949いつでもどこでも名無しさん:02/03/20 16:25 ID:???
>>948
そのまま縦モードにすると、横がはみ出す。それだけだ。
950いつでもどこでも名無しさん:02/03/20 16:31 ID:???
もう少し詳しく書くと
横モード:横320 縦240
縦モード:横240 縦320
スクロールキーは縦と横ではそのまま画面の向きに合う。
あとは発生しうる問題を考えてみてください。
実際プログラム組めば早いとおもうが。
951いつでもどこでも名無しさん:02/03/20 16:35 ID:???
とりあえず>>950は次スレ立てて。
952いつでもどこでも名無しさん:02/03/20 16:37 ID:???
後で発売された縦型ザウルスは描画キャンバスを内部で90度回転
させるモードくらいあってもいいのにね。
953いつでもどこでも名無しさん:02/03/20 17:21 ID:???
ザウルス用2ちゃんブラウザスレ2nd(Zaurus開発系)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1016612304/l50

はじめてのスレ立て
954いつでもどこでも名無しさん:02/03/20 18:25 ID:???
>>953
「ノボッキ」行方不明(ちょっと見つからなかった)


馬鹿かオマエ
955いつでもどこでも名無しさん:02/03/20 18:32 ID:???
このスレ使い切るということで、

>新スレの8さん
VQVGA機ではザウルスの機体をを90度回転させると
QVGAのソフトは問題なく使えるということでしょうか?
956いつでもどこでも名無しさん:02/03/20 19:34 ID:???
哀れな>>953・・・・
957いつでもどこでも名無しさん:02/03/20 21:42 ID:???
>956 
同意。
何もあそこまで言わなくても、いいんじゃ
スレ立て初めてって言ってるのに
958いつでもどこでも名無しさん:02/03/20 21:47 ID:???
そうか?初めてならここで相談すりゃ良かったんじゃねーの?
「スレ立てたこと無いのでどんな1にすればいいのか教えて」って聞くとかさ。

>「ノボッキ」行方不明(ちょっと見つからなかった)
なんてサイテーだろ。
959いつでもどこでも名無しさん:02/03/20 23:41 ID:???
953よ糞スレの削除依頼ちゃんと出しておけよ
はじめての削除依頼ですって
下調べもせずに適当な依頼すりゃ叩かれるし
あそこはここみたいに御前を擁護してくれるほど甘くないからさ
自分のケツは自分で拭けってことだ
960いつでもどこでも名無しさん:02/03/20 23:48 ID:???
モバイル板は厳しいなぁ(笑)
961いつでもどこでも名無しさん:02/03/20 23:53 ID:???
ん?これで厳しい?
960はどこの住人だ?
962いつでもどこでも名無しさん:02/03/21 00:14 ID:???
モバ板は比較的マッタリだが、ここ(2ちゃん)は叩かれ煽られが原則です。
963いつでもどこでも名無しさん:02/03/21 11:37 ID:???
まぁこれで>>953が一人前の2ちゃんねら−になる事を願うYO!
964いつでもどこでも名無しさん:02/03/21 13:24 ID:???
>>953もいい経験をしたねぇ(w
965いつでもどこでも名無しさん:02/03/21 18:52 ID:???
んで、2はどこ?
966いつでもどこでも名無しさん:02/03/22 09:30 ID:???
sage
967いつでもどこでも名無しさん:02/03/22 14:20 ID:F6qhxxFU
age
968いつでもどこでも名無しさん:02/03/23 00:38 ID:???
ノボッキ + MI-504 + 611S -> IW50/D -> てるろーど -> ADSLで接続OK。
しかし問題が3つ程発生中っす。

1.Mpvo_ppp.datに内線番号を書くと内線発信に失敗する。
Mpvo_ppp.datに内線番号を書かないで、接続時に611Sから直接発信すればいけます。

2.のぼっき20020130版で、板一覧取得をすると"板一覧解析エラー"になる。

3.スレッドによって表示できるものとできないものがある。
 例えば、「まさに今、どこでモバイルしてるん...」スレは読めるが、
 「ザウルススレッド -Part5-」は読めない(スレッドの内容がまったく
 表示されない)です。

色々と調べてみましたが打つ手無し状態です... アドバイスおながいします。
969いつでもどこでも名無しさん:02/03/23 15:09 ID:???
>968 の1。

モデム初期化文字列に
ATS103=0S104=2
これを入れたら?
970968:02/03/23 18:46 ID:???
>>969

内線発信できるようになりました。多謝!

971いつでもどこでも名無しさん:02/03/25 12:57 ID:???
rage
972いつでもどこでも名無しさん:02/03/25 14:54 ID:OAXRTitc
次スレどーすんだYO!!
973いつでもどこでも名無しさん:02/03/25 15:44 ID:???
>>980が次スレ当番おながいします
974いつでもどこでも名無しさん:02/03/25 17:07 ID:???
今度はうまくやってほしいものですなぁ

ノボッキ
http://isweb41.infoseek.co.jp/computer/nobokki/
975新スレ草稿:02/03/25 20:49 ID:???
前スレ:「ザウルス用2ちゃんブラウザって無いの?」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1002359628/

「ざうモナ」
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/3397/
「ノボッキ」
http://isweb41.infoseek.co.jp/computer/nobokki/

関連URL
monazilla.org(2chブラウザがいっぱい)
http://www.monazilla.org/
ザウルス宝箱(Zaurus用ソフト)
http://more.zaurusworld.ne.jp/
ザウルス宝箱- インターネット・通信
http://more.zaurusworld.ne.jp/download/more-post-inet-1.html
宝箱Pro(開発系)
http://more.sbc.co.jp/
SZAB(Zaurus開発環境)
http://more.sbc.co.jp/doc/szab42.asp
SZABお試し版(試用期限2002/04版)
http://more.sbc.co.jp/download/szabtrial44_200204/szabtrial.asp

以下おまけ
Q.HTTPライブラリって何ですか?
A.ここにリンクがあります。
http://more.sbc.co.jp/download/more-library/more-library.asp
ウクレレとりっぷさんの HTTPライブラリ Ver1.3.0
http://homepage1.nifty.com/psycho-lab/zmore/more.html
976いつでもどこでも名無しさん:02/03/25 21:29 ID:???
他PDAブラウザ関連スレは無しという方向で
977いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 00:23 ID:???
おまけはいらないレス
978いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 00:25 ID:???
1はシンプルにといってみるテスト
979いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 00:29 ID:???
>>978
禿同!
980いつでもどこでも名無しさん:02/03/26 00:29 ID:???
題名はなんにする?
981980:02/03/26 00:30 ID:???
ハッ!!
俺が立てるのか?
982980
次スレ立てました

【神】ザウルス用2chブラウザ【降臨】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1017070535/