【野球】プロ野球、データで見る眼のいい打者6人 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パラダイムシフト ★@転載は禁止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150222-00000001-wordleaf-base&p=1
一般に「選球眼」と呼ばれている能力がある。単純にストライクとボールを正しく判断する力とすることもあれば、
打つべきボール、見送るべきボールを判断する力とすることもある。いずれにしても「選球眼」のよいと言われる打者は、
近年重要性が広く認識されだした出塁率の高い打者であることが多い。今回はこの「選球眼」を、
「ボールカウントを有利にコントロールし、うまくいけばヒットやホームラン、うまくいかなくてもフォアボールで
出塁する力」としてとらえ、各打者の打席ごとのボールカウントの傾向から、優秀な「選球眼」を持つ打者を探していきたい。

プロ野球、眼のいい打者は誰だ? 選球眼を考える
選球眼を考えるにあたって、まずはボールカウント別の打撃結果の傾向をみていきたい。
表1は昨シーズンの全打席での結果をカウント別にまとめたものである。カウントによって明らかに打者有利、投手有利の
傾向がでているのがお分かりいただけるだろう。打者が有利なカウントはボール先行(1-0、2-0、2-1、3-0、3-1)のカウント、
投手が有利なのは2ストライク後(0-2、1-2、2-2)である。ボール先行時の打者の打率はおおむね3割5分を超えている一方、
2ストライク後では2割にも満たない。ボール先行のカウントを作れば出塁の可能性は飛躍的に高まるのである。
(表1)http://amd.c.yimg.jp/amd/20150222-00000001-wordleaf-000-1-view.jpg

もう一つ特徴的なのはホームランの比率。昨シーズンNPBの試合での総ホームラン数は1361本、そのうちの約20%にあたる
260本は初球をとらえたものであり、2球目までだと558本とその割合は約40%まで上昇する。全打席に対する2球目までの
カウントの打席の割合は約28%なので初球、2球目を打った場合のホームランの出やすさは明らかである。
狙ったボールであれば早めの勝負をしていく姿勢も「よい選球眼」のためには必要だといえる。

そして2ストライク後で唯一打率が2割を超えるのが3-2のカウント。このカウントでは打者の打率が.224まで回復するうえ、
フォアボールを加えると約46%の打席で打者が出塁に成功している。2ストライクをとられた後でも3-2まで持ち込めば
アウトになる確率は格段に低下するのだ。2-2での打率は.198しかないので、2-2からボールを選ぶと出塁の可能性は2倍以上になる。
3-2に持ち込む力は打者の成績向上に大きな要素といえるだろう。

この傾向からみえてくる理想の打者像は次のようなものだ。

・初球、2球目は狙ったボールだけを思い切りよくとらえにいく
・2球目までに仕留められなかった場合はボール球を見極め、ボールを先行させる
・2ストライクを取られてしまったら何とか3-2に持ち込んでいく

(つづく)
2パラダイムシフト ★@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:04:50.60 ID:???*
(つづき)
この条件に一致する打者はいるのか?ここからはカウント別の打席割合(表2)で特徴的な数字を残している打者を紹介していきたい。
(表2)http://amd.c.yimg.jp/im_siggpbuWHf1xTNWFoPsBNnKv6A---x600-y236-q90/amd/20150222-00000001-wordleaf-001-1-view.jpg

マートン(阪神) 昨年の成績:打率.338 14本塁打 46四球64三振 出塁率.394
初球の割合は50打席以上の選手で最も多い24%、これはプロ野球平均(12%)の2倍という際立った数値になっている。
2球目までを含めると41%と勝負の早さが目立つが結果も良好。2球目(0-0、1-0、0-1)までを打った時の成績は打率.426で
ホームランは9本と圧倒的だ。さらにマートンの本当のすごさはフルカウントの打席数だ。これだけ早めの勝負で結果を残しながら、
フルカウントの打席割合もプロ野球平均とほぼ同じ12%。早めのカウントで狙いが外れた場合はフルカウントまで持ち込む、
という粘りを持ち合わせており理想的な打者の1人だ。

吉村(ソフトバンク) 昨年の成績:打率.296 5本塁打 24四球28三振 出塁率.384
初球とフルカウントの割合がともに平均を大きく上回るという特異な傾向を持つ打者。フルカウントの打席割合20%は
昨年100打席以上の打者の中で9位と優秀で、フルカウントでの出塁率は.538と結果も出ている。
しかしもう一つの特徴である初球打ちでの打率は.276、ホームランはなしと物足りない。
念願のレギュラー奪取のためには初球打ちでよりよい結果を出すことが必要だろう。

谷繁(中日) 昨年の成績:打率.195 1本塁打 39四球36三振 出塁率.316
監督兼任となった昨シーズンは打率が2割にも届かず、ホームランも1本とさびしい数字が並んでしまった。
しかし打席でのアプローチではまだまだ優秀な傾向を残している。3ボールでの打席割合は29%とNPB平均の19%を大きく上回っており、
この結果として三振の数36を上回る、39個のフォアボールを選んだ。セ・リーグで三振よりフォアボールが多かったのは
200打席以上の打者では谷繁を含めて5人だけ。出塁率の.319もキャッチャーとしては合格点だ。

鳥谷(阪神) 昨年の成績:打率.313 8本塁打 87四球80三振 出塁率.406
こちらも毎年多くのフォアボールを獲得するタイプの打者だが、昨シーズンは例年より若干早めの勝負している傾向が見られた。
2013年には深いカウント(3-1、3-2、2-2)での打席割合が42%に達していたが、昨シーズンは37%に下がった。
この変化がよい結果につながり3年ぶりに打率は3割超。阪神はほかにもゴメス(3-2の割合が21%)上本(同19%)福留(16%)と
深いカウントでの打撃を好む打者が多い。投手としては非常にやりにくい打線だ。

丸(広島) 昨年の成績:打率.310 19本塁打 100四球95三振 出塁率.419
最も投手有利なカウントでの打席が少ない打者。0-2、1-2という圧倒的投手有利なカウントでの打席がわずか9%(平均21%)と
非常に優秀。一方で3-2の打席は21%もあることから、2ストライクを奪われたあとにフルカウントまで持っていく技術が
相当高いことが推測される。残る課題は初球へのアプローチ。昨シーズンは初球でのホームランが1本止まりだった。
初球でもうすこし結果を出すことができれば理想の打者になれる可能性を秘めている。

栗山(西武) 昨年の成績:打率.288 3本塁打 96四球100三振 出塁率.394
理想的な打席でのアプローチができている打者。初球打ちの割合は14%と高めな上に、3ボールの状況に持ち込むことがうまく、
3-0、3-1、2-3の3つのカウントでの打席が全打席の31%を占めている。また、打者有利なカウント(3-0、3-1、2-0、2-1、1-0)での
打席が平均より5%多く、投手有利なカウント(0-2、1-2、2-2)は平均より7%少ない。さらにフルカウントの打席も19%と高い割合だ。
初球から打っていくが、その狙いが外れた場合でもボール球を見極めて有利なカウントを作ることができる。
ストライクを先行されてもフルカウントまでもっていって出塁につなげる。という今回のテーマに最も適合する選手だ。
今シーズンはチーム方針から2番と打つことが予想されている。出塁能力には疑いの余地がなくまさに適任。
後ろを打つホームラン王2人(中村、メヒア)や元打点王(浅村)が本来の力を発揮すれば相当強力な上位打線が形成されるだろう。
3パラダイムシフト ★@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:04:55.40 ID:???*
(つづき)
この条件に一致する打者はいるのか?ここからはカウント別の打席割合(表2)で特徴的な数字を残している打者を紹介していきたい。
(表2)http://amd.c.yimg.jp/im_siggpbuWHf1xTNWFoPsBNnKv6A---x600-y236-q90/amd/20150222-00000001-wordleaf-001-1-view.jpg

マートン(阪神) 昨年の成績:打率.338 14本塁打 46四球64三振 出塁率.394
初球の割合は50打席以上の選手で最も多い24%、これはプロ野球平均(12%)の2倍という際立った数値になっている。
2球目までを含めると41%と勝負の早さが目立つが結果も良好。2球目(0-0、1-0、0-1)までを打った時の成績は打率.426で
ホームランは9本と圧倒的だ。さらにマートンの本当のすごさはフルカウントの打席数だ。これだけ早めの勝負で結果を残しながら、
フルカウントの打席割合もプロ野球平均とほぼ同じ12%。早めのカウントで狙いが外れた場合はフルカウントまで持ち込む、
という粘りを持ち合わせており理想的な打者の1人だ。

吉村(ソフトバンク) 昨年の成績:打率.296 5本塁打 24四球28三振 出塁率.384
初球とフルカウントの割合がともに平均を大きく上回るという特異な傾向を持つ打者。フルカウントの打席割合20%は
昨年100打席以上の打者の中で9位と優秀で、フルカウントでの出塁率は.538と結果も出ている。
しかしもう一つの特徴である初球打ちでの打率は.276、ホームランはなしと物足りない。
念願のレギュラー奪取のためには初球打ちでよりよい結果を出すことが必要だろう。

谷繁(中日) 昨年の成績:打率.195 1本塁打 39四球36三振 出塁率.316
監督兼任となった昨シーズンは打率が2割にも届かず、ホームランも1本とさびしい数字が並んでしまった。
しかし打席でのアプローチではまだまだ優秀な傾向を残している。3ボールでの打席割合は29%とNPB平均の19%を大きく上回っており、
この結果として三振の数36を上回る、39個のフォアボールを選んだ。セ・リーグで三振よりフォアボールが多かったのは
200打席以上の打者では谷繁を含めて5人だけ。出塁率の.319もキャッチャーとしては合格点だ。

鳥谷(阪神) 昨年の成績:打率.313 8本塁打 87四球80三振 出塁率.406
こちらも毎年多くのフォアボールを獲得するタイプの打者だが、昨シーズンは例年より若干早めの勝負している傾向が見られた。
2013年には深いカウント(3-1、3-2、2-2)での打席割合が42%に達していたが、昨シーズンは37%に下がった。
この変化がよい結果につながり3年ぶりに打率は3割超。阪神はほかにもゴメス(3-2の割合が21%)上本(同19%)福留(16%)と
深いカウントでの打撃を好む打者が多い。投手としては非常にやりにくい打線だ。

丸(広島) 昨年の成績:打率.310 19本塁打 100四球95三振 出塁率.419
最も投手有利なカウントでの打席が少ない打者。0-2、1-2という圧倒的投手有利なカウントでの打席がわずか9%(平均21%)と
非常に優秀。一方で3-2の打席は21%もあることから、2ストライクを奪われたあとにフルカウントまで持っていく技術が
相当高いことが推測される。残る課題は初球へのアプローチ。昨シーズンは初球でのホームランが1本止まりだった。
初球でもうすこし結果を出すことができれば理想の打者になれる可能性を秘めている。

栗山(西武) 昨年の成績:打率.288 3本塁打 96四球100三振 出塁率.394
理想的な打席でのアプローチができている打者。初球打ちの割合は14%と高めな上に、3ボールの状況に持ち込むことがうまく、
3-0、3-1、2-3の3つのカウントでの打席が全打席の31%を占めている。また、打者有利なカウント(3-0、3-1、2-0、2-1、1-0)での
打席が平均より5%多く、投手有利なカウント(0-2、1-2、2-2)は平均より7%少ない。さらにフルカウントの打席も19%と高い割合だ。
初球から打っていくが、その狙いが外れた場合でもボール球を見極めて有利なカウントを作ることができる。
ストライクを先行されてもフルカウントまでもっていって出塁につなげる。という今回のテーマに最も適合する選手だ。
今シーズンはチーム方針から2番と打つことが予想されている。出塁能力には疑いの余地がなくまさに適任。
後ろを打つホームラン王2人(中村、メヒア)や元打点王(浅村)が本来の力を発揮すれば相当強力な上位打線が形成されるだろう。
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:06:20.97 ID:sDfqbIvN0
長い
三行で
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:09:59.84 ID:BkF70yL60
ハムは?
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:10:19.40 ID:bbrmF6rN0
昔、ヤクルトにいたガイエルがすごかったな。
パワーあり、度胸あり、選球眼あり。
唯一バッティングが下手ったのが問題だったが、
素晴らしい打者だった。
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:10:46.76 ID:Fg/D6Dlm0
追い込まれてからだな
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:15:58.35 ID:B05/8DE00
谷繁に違和感
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:17:56.25 ID:VEMypOVe0
>>1
この表から分かること
マートン ツーボールから打って出る ⇒ 投手注意
吉村と谷繁 0-1から0-2になる率が激減してるので、初級ボールの次は打たないと思われている
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:20:32.99 ID:mGh7z78R0
タニシゲは後ろがピッチャーだからカウントが悪くなったら無理に勝負しない
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:24:13.36 ID:UDjIkdAr0
選球眼と1球目2球目の早打ちって直結するのかな
フルカウントまで粘ってフォアボールを含め出塁率が高い選手が選球眼だと思うが
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:27:23.07 ID:U5tegy+20
>>1-2
長すぎw
野球ファンでも読まないわw
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:32:29.85 ID:MRFoEKQm0
谷繁のフォアボールは
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:33:48.68 ID:EoEQgfFX0
このデータって意味あんのか
平凡なバッターでも初球とかフルカウントは出塁率高いだろ
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:36:05.76 ID:kdhvoZ+80
>>10
しかも塁に出しても走らないときたもんだ。
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:36:07.82 ID:VWp9HimE0
揚げ足を取る訳ではないが
フルカウントからの見逃しの三振率も書かないと片手落ちのような
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:36:42.42 ID:0F8REjiA0
外野席の女性客のパンツの色見極め対決しろよ
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:37:32.83 ID:RYP2UOX00
内川いないんだな意外
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:38:35.64 ID:zIzL40430
>>14
好球だと思ったから初球を打ちにいくんだし
フルカウントならどっちかと言えば打者有利だしな
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:40:12.19 ID:fvNmRk4Q0
あとで
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:41:31.53 ID:x2MlICxu0
セなら鳥谷と丸やろ
この2人はやたら散歩しとる
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:48:27.14 ID:iSG9fvLC0
選球眼いうたら鳥谷、丸、栗山、上本やろな


マートンは選球眼よりミートが巧いんやろ
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:50:20.77 ID:iSG9fvLC0
>>18
意外でも何でもない。選球眼やなしに当てるんが上手い。
でも四球がやたら少ないから内川、今江、菊池あたりは打率詐欺みたいなとこがある
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:51:42.94 ID:IaCYajP50
俺、リトルリーグのときに4打席連続、四球選んで監督にメッチャほめられた記憶がある
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:55:41.17 ID:i1qRFTsH0
>>9
オマイのレスから分かること
0−1を1ボールと思っている
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:56:30.45 ID:4/2PPFUP0
下園
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:58:33.48 ID:Z038Kk8q0
>>24
俺、オッサンになってからの草野球で四球ばかり選んで怒られたことがある
「シラけるからとにかく振れ!」だそうな
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 17:01:07.13 ID:JEzDHDZ/0
片岡篤史はイチローがいる時代に最高出塁率取った
当時は後ろにホームランバッターが並ぶ三番打者なのにな
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 17:12:16.64 ID:2QsXubI20
選球眼のいい打者は黒田のストライクゾーン内でムーブするボール打てるの?
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 17:25:03.56 ID:nKoTNDTY0
よく球を見てフォア多いやつって必然的に三振も多くなるからな
出塁率が高い上に三振が少ないバッターが本当の目がいい打者
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 17:27:13.92 ID:eD/dWcg80
この手の情報をメインでWBCの選手選出すれば面白そうなんだけどね
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 17:47:58.04 ID:q7CD9OUT0
選球眼とは違うけど石井琢朗がカットするときってバットに当たらなくてもスイング取られない程度に振るのがすごいと思った。
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 17:48:33.99 ID:VEMypOVe0
>>25
Σ(゚Д゚)ガーン ほんまや
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 18:00:29.56 ID:U8n9xfZc0
谷繁なんか今やピッチャーと変わらない自動アウトだからなあ
次が投手なら一応歩かすけど
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 18:28:43.97 ID:TSeeX9MX0
改めてデータに語らすと面白いね
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 18:35:45.55 ID:E1UNT70F0
>>24
良い指導者だね
37ドアラ♪@転載は禁止:2015/02/22(日) 18:38:50.15 ID:/Sht8+kz0
>>2
◯ってこんなに凄くなってたのか…
>>6
アダム・ダン?
>>30
ブーマー、落合あたり?
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 18:40:09.36 ID:0lXuIt7C0
吉村いるのにクソワロタ
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 19:37:08.24 ID:euqres3m0
こういうデータみると改めて栗山の貢献ってすごいな
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 21:02:06.57 ID:1BE29Edp0
確かハムは1打席で5,6球投げさせると
凡退でもポイントが上がり年俸に反映されるんだよな
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 01:45:37.07 ID:/NsgPmiq0
BB/Kが選球眼を最も反映するっていうのほ昔から言われてた。
ハーグローブはホームラン10本前後、打率3割前後なのに、30三振、100四球とかやった選手。
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 01:51:54.44 ID:/NsgPmiq0
ウェイド・ボッグス、テッド・ウィリアムスも選球眼は良いが、基本的な打撃技術がチート級なので、ハーグローブの特異さが目立つ。
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 22:01:23.16 ID:wqIj7pZv0
> この傾向からみえてくる理想の打者像は次のようなものだ。
>
> ・初球、2球目は狙ったボールだけを思い切りよくとらえにいく
> ・2球目までに仕留められなかった場合はボール球を見極め、ボールを先行させる
> ・2ストライクを取られてしまったら何とか3-2に持ち込んでいく

アホか
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 23:38:19.91 ID:EunVZWse0
>>10
ホントこれ
記事字体は面白い切り口だけど
まだまだ粗が多いね
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 23:43:28.78 ID:5Xrz9xB90
http://i.imgur.com/uu0DJxO.jpg
結論
どこ投げても一緒
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/23(月) 23:50:10.80 ID:KycM53iC0
>>34
打順の概念がゼロなんだよな…これだと
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/24(火) 02:42:21.83 ID:homLNcXJ0
選球眼はダントツ谷だろある意味
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止
バカ「打順なんて初回だけの話や」