【芸能】ももクロ大慌て!映画監督の本広克行氏「思い入れが強くあって作った映画はだいたい外れます。ももクロちゃんと作った映画も」©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net
映画監督の本広克行氏が24日放送の関西テレビ『桃色つるべ〜お次の方どうぞ〜』(毎週火曜 深1:05〜1:35)に出演する。
落語家・笑福亭鶴瓶とももいろクローバーZが視聴者扮する“記者”からの質問や相談に何でも答える視聴者参加型番組。
ももクロの主演映画『幕が上がる』(2月28日公開)を監督した本広氏は、プロモーションに来たはずが
「思い入れが強くあって作った映画はだいたい外れます。ももクロちゃんと作った映画も、また思い入れたっぷりで作って…」

とまさかの“当たらない”発言で、ももクロたちを慌てさせた。

ももクロ主演映画の挿入歌「Link Link」

一般の視聴者“記者”と同じようにスタジオに入ってきた本広監督。事前に知らされていなかったももクロは、
「え〜!」「何で?!」「ちょっと!何やってんですか?!」「びっくりした〜!」と大騒ぎ。
佐々木彩夏は百田夏菜子のお茶の入ったグラスを倒してオーバーオールを水びたしにしてしまったほど。

本広監督といえば、映画『踊る大捜査線』シリーズを監督し、日本実写映画歴代興行収入1位の記録を打ち立てたことで有名。
その本広監督の“当たらない”宣言に、ももクロメンバーも「ヤバイ!」「やめて〜」と大焦り。

鶴瓶も「宣伝に来て、マイナスのこと言うてる!」と大ウケだった。

「でも(映画の出来は)すごくいいんでしょ?」と確認する鶴瓶に、「ほんとに…。あの山田洋二監督からほめられました。
『君はこういうのが撮れるんだね』と絶賛してくれて…」と得意げに答えた本広監督。

そこで鶴瓶が「でもそういうのは当たらないんですよね?」と念押しすると、
本広監督は「そうなんですよ。ものすごく評判が良くて『俺はもしかして天才か?』
とか調子にのっているときは、映画が全く当たらないんです」とやはり弱音を吐いていた。
収録後、本広監督は「緊張した〜、冷や汗かきました」。

一方、ももクロメンバーも「びっくりしたよ〜まさか監督が!」と興奮冷めやらぬ様子だった。

2015年2月18日 08時10分
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150218/Oricon_2048762.html
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 08:36:18.27 ID:qFI2mXsW0
ニダ
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 08:37:30.81 ID:ax5h6Z7U0
先に言い訳してる
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 08:38:19.06 ID:VzpnLx0hO
ただいま全国行脚中

(`・Θ・´) でし
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 08:40:56.97 ID:kIouUUgE0
俺も握手したいぞ!
今日はどこに出現だろうか
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 08:42:17.62 ID:0ymScVJn0
山田洋次が褒めただと?
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 08:43:36.82 ID:6fHtfJVs0
見に行かないがアイドル+青春映画の組み合わせは嫌いじゃない
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 08:44:29.17 ID:asynWzr70
「君はこういうのが撮れるんだね」って
どんだけ低く見られてたんだ

まあわかるけど
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 08:47:42.79 ID:MWSlnOop0
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 08:48:50.33 ID:ax5h6Z7U0
メンバーの舞台挨拶ドーピングが130回もあるし、ライブ付きの回はLVもあるし、動員10万人ぐらいは上乗せ出来るな。
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 08:48:55.05 ID:m+hFndwC0
ももクロ+本広って最高に観たくない組み合わせだなwwwww
まぁ外れるの前提だから気軽でいいじゃない
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 08:49:06.64 ID:eY6Es+JR0
そういえば、「桐島部活やめるってよ」は
公開当時、大ヒットしたっけ?
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 08:49:15.65 ID:oPj5FPOf0
本広なんて完全なオワコン監督
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 08:51:28.81 ID:0rVrtFqD0
上映する前に外れるとか言う監督いるかよってしおりんにはたかれたかったんだな。
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 08:52:09.41 ID:0rVrtFqD0
>>12
あれがヒットならももクロ映画もヒットだよ
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 08:53:34.70 ID:DrXuIgZM0
前評判は物凄くいい
山田洋次も大林宣彦もめっちゃ褒めてる
伊集院光は櫻の園を超えたとまで言ってた
キネマ旬報でも特集されてる

でも当たるかわからないのが映画なんだよな
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 08:54:02.04 ID:0rVrtFqD0
つるべに見つかった時点でオワコンだおな
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 08:54:53.04 ID:GavjkVoa0
謎の演技力
http://youtu.be/7qKkxetGRvE
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 08:55:15.14 ID:/6OPVd9L0
評判は良いよね
平田オリザが褒めたとか
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 08:55:47.16 ID:0rVrtFqD0
櫻の園越えって結構すごいこと言ってるよな伊集院
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 08:55:49.57 ID:BBLEES0g0
あーりんが
ブータンになっていて
びっくりした
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 08:57:02.41 ID:0rVrtFqD0
平田オリザの位置がイマイチわからんわつかこうへい、三谷後期の上の人なのか?
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 08:57:42.63 ID:V1BP/cTk0
234 名前:モノノフ名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/02/18(水) 01:43:21.70 ID:CWi7hjuj [3/5]
>>233
自分はすごく好き
面白いというより好きだなという感じかな

演劇っていう「人を楽しませる」っていう答えの無いものにどう向き合うか
っていうところがすごく良かった
舞台の上ならどこまででも行けるって、映画のコピーであるけど、その言葉の本当の
意味が分かってくる後半とかとても好き

個人的にはすごくいいと思う映画
押し付けがましい青春モノではないのでちょっと醒めた人の方が見ると
ぐっと来ると思う
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 08:59:29.87 ID:QZPIqAdi0
昨日の桃つる面白かったな
深夜じゃなくてゴールデンもってこいよ
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:00:27.91 ID:+j512aNk0
モノノフ名無しさんは
前のオムニバス映画の時も面白い連呼しててて
実際見たら映画も演技も糞だったからあてにならないわ
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:00:38.29 ID:FH2hMTkg0
電通、フジテレビ、AKB、ももクロとかお里が知れる経歴だな。
27オクタゴン@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:02:51.67 ID:ahqXnqjX0
大丈夫本広の言うとおり
100%当たらないから興行収入1億行けばいいんじゃない
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:04:39.91 ID:L2sakDbw0
石原裕次郎や高倉健は若い頃は粗製乱造の自分の映画に
自己嫌悪していたらしい。
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:04:49.11 ID:r83VYi6O0
あーこれは口コミでヒットするんだろな
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:06:48.16 ID:RJSO3frw0
UDON
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:07:22.53 ID:Y8WAxYET0
「UDON」のことか
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:08:47.46 ID:0rVrtFqD0
>>27
まじめに考えると五億から十億だよ
十億超えたらヒットと言っていいと思う
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:09:32.60 ID:7Qli+FG20
>>9
クソ宣伝御苦労
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:09:34.32 ID:ybVZcgJtO
>>29
これはさすがに無理じゃない?
なぜかおにゃんこ・ザ・ムービー思い出したわ。
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:10:51.27 ID:DrXuIgZM0
上映館数が少ないのがな
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:11:43.02 ID:2tJNHUyQ0
本広嫌いの宇多丸が褒めたら観に行ってあげるよ
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:11:47.85 ID:BJ8Wvbba0
10億越えとかアホすぎてワロタwww 映画なにも知らないんだな

300スクリーン以上の映画でも10億越えなんて数少ないのに
アイドル映画100scrで10億なんて越えたら映画史に一生残るレベルの名作
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:15:38.80 ID:0rVrtFqD0
>>37
だからもうヒットしないってのは確定なんだよ、奇跡に期待はするけど
でも舞台挨拶やキャンペーンで前売り売ってるから五億は超えるとは思うけどな。
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:16:21.16 ID:EwStc5q+0
桃色つるべは鶴瓶がももクロに会いたいから企画しただけの番組
幕が上がるは本広がももクロに会いたいから企画しただけの映画

じじいやおっさんがデレデレしてるだけのテレビや映画で、良いもんが出来るわけない
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:18:22.55 ID:uF32aWlH0
櫻の園の2作目は歴史的大ゴケをしたんだよな。
評判のいい1作目はどんくらい行ったんだろ?
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:18:42.29 ID:OEWgHhfN0
1990年代以降で、アイドル映画でヒットしたのないでしょ?
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:18:49.82 ID:d2TCdjMS0
>>27
目標は指原莉乃先輩ですから大丈夫ですw
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:20:33.52 ID:0rVrtFqD0
アイドル映画でのヒットの基準は十億歴代のトップアイドルはそこクリアしてる
クリアできなかったのはAKBぐらい
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:20:51.67 ID:V1BP/cTk0
>>27
興行収入の億超えは確実
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:21:37.40 ID:gE4uel5P0
>>9
いろんなスレでこんなコピペ見かけるけどハッキリ行って逆効果だから、こいつアンチなんだと思うわ。
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:22:10.64 ID:DrXuIgZM0
>>43
モー娘。も行ってないんじゃない
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:22:44.86 ID:0rVrtFqD0
ピンチランナーはいってんじゃないの
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:23:50.53 ID:eDpqIbb5O
この監督ってサイコパスってアニメにも関わってなかでたっけ?
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:24:31.91 ID:uF32aWlH0
そーいや女子のアイドル映画って最近知らんな。
ジャニーズ映画ばっかだな。
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:24:50.07 ID:BJ8Wvbba0
5億越えとか願望? 40万人以上の動員

興行通信社のデータとかろくに見たことないでしょ。
アイドル映画は1億に満たない映画が大半というレベル
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:25:22.89 ID:0rVrtFqD0
あったあったピンチランナー六億だった
じゃあモームすもだめだなw
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:25:58.04 ID:x08WPF1U0
大ヒットはしないよ。
第一、全国ロードショーじゃないし。
それは作る側も分かってるさ。
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:26:08.12 ID:KbNQafJw0
>>50
5億とか言ってる奴はももくろのアンチだろ
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:27:22.72 ID:0rVrtFqD0
>>50
2000円計算じゃないの?ってそこで盛ってるかw
ブーストやってるし五億はない数字ではないと思うけどな。
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:27:33.78 ID:x/iPMWj20
本広と言えばスペーストラベラーズ
これが至高
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:28:45.57 ID:0rVrtFqD0
本広はいぜんはアイドル映画は失敗続きでこれは成功するとか言ってたんだよな
舞台挨拶みて下方修正したのかもしれないけど。情けない
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:29:59.45 ID:BJ8Wvbba0
映画の客単価も知らないのかよw
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:30:42.33 ID:SJC2DRXT0
ピンチランナー調べたら評価凄いな
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:30:59.89 ID:2FMzLIgF0
伊集院がラジオで絶賛してたな
中森明夫もツイッターで褒めてた
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:31:47.11 ID:2FMzLIgF0
幕が上がる評判良いよね
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:32:48.57 ID:0rVrtFqD0
ももクロって出る前の評判だけは毎回いいよな
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:34:05.18 ID:raoeAykJ0
キャストがももクロの5人メインなんだからヲタクしか見ないでしょ
一般向けならああいうドーピングはしないし
制作もわかってるだろ
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:34:24.36 ID:qhW0M9Bd0
>>56
ノリがわからん奴みっけw
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:34:52.16 ID:x08WPF1U0
本広は一応、日本映画の実写(アニメ除く)では歴代一位の興行収入監督だ。
踊る大捜査線だけど。
だから当たる映画とは何かを知ってる。
あの時は、人気ドラマという下地があって、なおかつフジテレビの宣伝、宣伝、宣伝
今回はまるでそれがない。
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:35:48.56 ID:0rVrtFqD0
>>63
えーこれはヒットするのになんてこと言うんだよ本広みたいなのが政界じゃないの?
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:36:07.45 ID:QhlTrWkK0
普通に5億くらいは突破するだろ
メンバーも全国回るってのに
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:39:34.44 ID:0rVrtFqD0
見てないけどwこれだけわかりやすい叩いてくれってサインだしてるのに叩けなかったしおりんって錆付いたな
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:44:13.29 ID:LYehvpCK0
参考 AKB映画の場合
http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/?yr=2014&wk=27&p=.htm
http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/?yr=2014&wk=28&p=.htm

(US $1 = 101.26 Yen)
作品名            土日 スクリーン scr平均 累計
Documentary Of AKB48 $427,658 126scr $3,394 $583,791 1週目
Documentary Of AKB48 $157,900 126scr $1,253 $984,757 2週目
3週目圏外
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:46:22.13 ID:YX36k9KI0
ハゲが上がる
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:59:18.49 ID:SNqPpGK00
劇中劇を見る限りでは演技力は上がってるよね
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 10:06:49.67 ID:IJ3MD5aX0
つまりセンスがないのか
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 10:09:51.74 ID:p7s/v2Ft0
>思い入れが強くあって作った映画はだいたい外れます

日テレの奥田がハヤオに教えてもらったエピソードを
語られてもな
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 10:13:03.59 ID:xs9s3Bd20
てことは大ヒットしてる映画の中には思い入れがない奴もあったってことだね
まあ大ヒットしてるのが踊るシリーズしかないけど
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 10:13:34.75 ID:kPpG0uzF0
話題ついでに、物語に「黒人留学生」でも入れときゃ良かったのに。
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 10:16:50.11 ID:N4AI1PvQO
>>74
ヘリウム吸って半身不随になりながらも舞台に上がる役か
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 10:26:32.25 ID:aTeObId20
アンチくん
人間のクズが隠せてないよ
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 10:27:58.84 ID:Om+zQT1j0
本広監督も踊るの映画は苦々しく思ってるんじゃないか?
人気出るに連れて口出す人が増えてきて
最後の頃はプロデューサーだけで10人いたってこぼしてたな
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 10:28:08.10 ID:P6hZmg330
[ちょっと何やってるんですか」
コイツらのいつもの糞つまんねートークがリアルに脳内で再現されたわ
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 10:30:24.53 ID:zpchMD210
全国各地で神対応のチラシ配りしてるのか。
自分達が予想以上に知名度がないから初心に帰ってるみたいだね。ちょっと好感持てるな。
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 10:31:43.96 ID:RrgAp/K10
UDONの事だな
あの失敗で主演のユースケサンタマリアは精神を病み塞ぎ込みがちになった
癒しと救いをアイドルにもとめて
ハロプロファンになってしまった
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 10:33:43.73 ID:aCofFMCG0
赤も10年後くらいには頭がパーンしてるんだろうな
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 10:35:13.80 ID:dLBFjbs90
サマータイムマシンブルースの事か
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 10:36:38.91 ID:0OkEhU+B0
こいつらの顔のドアップを大スクリーンで見る勇気は無いな。
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 10:37:24.69 ID:GsIeQx+s0
ももクロスペシャルライブ付き主演映画舞台挨拶プレミア上映会がガラガラw大宣伝した映画が大コケ確実w
http://i.imgur.com/nVgxsrd.png
http://i.imgur.com/yT8NkRW.png
http://i.imgur.com/ekyEj5w.png
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 10:41:37.11 ID:ILxi5aE60
挑戦大好き、ももいろクローバー
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 10:55:40.12 ID:asynWzr70
>>32
桐島でも2.6億なのに5億を越えれるとは思えん
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 10:56:57.26 ID:0rVrtFqD0
>>86
桐島なんて実際ヒットしてないからなw
ステマしてがんばったけどw
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 11:03:53.41 ID:Xyg/eLILO
約束された大コケ
そして番宣で巻き添えを食らうバラエティー番組
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 11:05:50.97 ID:6IjMawK30
言い訳先行かよw
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 11:10:29.59 ID:YddrWT400
>>86
霧島と一緒にすんなボケ
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 11:12:29.15 ID:4FhN8xJU0
面白そうだし行ってみっか
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 11:14:43.87 ID:VFs9lPvD0
>>86
桐島は最初コケたんだよな
そのあと口コミでじわじわ広まったけど既に箱削られてるから機械損失しまくりという勿体なさ
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 11:17:30.20 ID:0rVrtFqD0
>>92
それは厳しい言い訳だわ
箱少なくても満員にすれば時かけみたいに10億乗せられたよ
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 11:19:20.39 ID:NXy7O2Bb0
予告編観たけどワクワク感ゼロだったのでおいらはパス
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 11:20:09.12 ID:Ry7azO1EO
100ちょいで10億レベルの映画ってどんなんだろ
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 11:21:50.77 ID:4FhN8xJU0
予告編の先生がいいわ
ドMなオレからすると
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 11:21:51.71 ID:Wf3H69Mr0
すっかりと山崎貴にポジション奪われた本広克行さん
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 11:25:04.99 ID:csGvr+Kl0
ガッキーの映画でいいじゃん
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 11:27:12.16 ID:uoyWUW590
(2015年度 邦画実写初動)
340,337,300 418scr 寄生獣
251,132,500 160scr テラスハウス クロージング・ドア
243,368,800 295scr アオハライド
207,131,700 310scr ジョーカー・ゲーム
200,342,500 292scr 映画 ST赤と白の捜査ファイル
157,739,300 342scr バンクーバーの朝日
118,536,400 261scr マエストロ!
*51,219,300 204scr アゲイン 28年目の甲子園
*45,070,100 *67scr 神様はバリにいる
*43,604,300 *80scr 映画 深夜食堂
*43,604,300 184scr 悼む人

3.4│*8.0│11.1│13.0│**,*│17.5│18.7│19.1│**.*│19.6│19.8│寄生獣(418)
2.4│*6.1│**.*│14.0│**.*│**.*│17.8│18.2│アオハライド(295)
1.6│**.*│*8.8│10.8│**.*│13.0│バンクーバーの朝日(342)
0.6│海月姫(216)
2.0│*5.3│*7.3│映画 ST 赤と白の捜査ファイル(292)
0.5│アゲイン 28年目の甲子園(204)
0.5│神様はバリにいる(67)
2.1│*4.7│ジョーカー・ゲーム(310)
1.2│マエストロ!(261)
0.4│映画 深夜食堂(80)
2.5│テラスハウス(160)
0.6│悼む人(184)
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 11:30:35.69 ID:0rVrtFqD0
プリキュアとかが比較しやすいか
でもあれ長期にやってくれるからな
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 11:37:05.78 ID:asynWzr70
>>99
海月姫ってだいぶ前に公開したと思うけどまだ結果出てないのか?
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 11:41:48.59 ID:AuvnDJHr0
少林少女
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 11:48:43.66 ID:W5Nasj510
青春劇ってそれだけでキラキラして見える
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 11:48:53.44 ID:Lw6imZnV0
そういや、伊集院がモモクロのこと好きでも無いし嫌いでも無いって前置きした上で映画を絶賛してたな

伊集院の映画評けっこう好きだし観てみようかな
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 12:05:10.31 ID:0rVrtFqD0
全国137スクリーンの公開数において、2011年12月3、4日の初日2日間で興収3億1,631万450円、動員23万7,817人を記録。
映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)で初登場第2位となった[106][107]。公開4週目には累計興収が11億3,922万5,150円になり興収10億円を突破している[108]。
2012年1月6日には、公式サイトのスタッフブログにて、観客動員が100万人を突破した旨が公表された[109]。2012年5月2日のBD・DVD発売発表時点では
興行収入19億円を突破しており、2011年に公開された松竹配給作品として最大のヒット作となった。
また新宿ピカデリーでの初日動員数とパンフレット販売数のいずれも歴代1位となったことが発表されている。

本作は映画の内容自体を高く評価する意見の一方[110][111]、こうした興行収入の結果は30種類以上の前売り券の販売、
ないし複数の特典配布(半券3枚でフィルム1個と交換、週替わりポストカード10種類)[112][113]、半券24枚を貼れるシートを配布し公式が一人の繰り返し視聴を煽るなど
AKB商法と揶揄される過剰なリピート商法が原因であるとの批判もなされている[114][115][116][117]。

これけいおんの映画だけどこんな感じかな。でもすごいキャンペーンしてたよなけいおん
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 12:12:05.46 ID:0/xYtN7+0
もう少し可愛い子入ればいいんだけど若さがなくなってどうしようもない
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 12:12:18.75 ID:56o8gwxX0
役者がゴチャゴチャ言って来る映画は思い入れ出来なくてヒットしたってよ

ももクロ映画監督・本広克行「実写映画はヒットシリーズになるほど役者があれこれ言ってきて駄作になる。その点アニメが羨ましい」 [転載禁止]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1424017519/l50
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 12:24:42.50 ID:asynWzr70
>>105
今は先行上映は初動にカウントしない
初週の土日だけで数字出すらしい
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 12:27:28.44 ID:P1VxvTlCO
【落ち目】ももクロシングル3週目売上も大爆死wwwwwwwwwww【オワコン】 [転載禁止] 2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1424192921/
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 12:33:01.74 ID:qcbIHqgW0
伊集院のももクロ好きじゃないという前置きでこの映画が弱小高校球児みたいなノリが気に入ったというのも
今のグループアイドルなんてどこも、基本はそういうものなのを見てない今更な感じが丸見えであてにならない
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 12:35:18.95 ID:b6/UEDNMO
膜が破れる
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 12:36:29.50 ID:N0S3ABD80
>>110
アイドルの話じゃなくて映画の話だろ
お前が現実と映画を混同してるだけじゃねえかよ
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 12:38:53.97 ID:l2gRqPSg0
映画は妖怪ウォッチらしいな
http://i.imgur.com/JMl3EWr.jpg
http://i.imgur.com/cA3PSXn.jpg
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 12:40:14.01 ID:JhXrJxq80
本広ってドラマの人じゃなかったの?
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 12:40:17.89 ID:V/K7k3Kz0
スカパー音楽祭のセトリきた
http://www.skyperfectv.co.jp/special/ongakusai/

ももいろクローバーZ × 武部聡志 ももいろパンチ
岸谷香×百田夏菜子(ももいろクローバーZ) M
和田アキ子×有安杏果(ももいろクローバーZ) 古い日記
ももいろクローバーZ 青春賦
ももいろクローバーZ Chai Maxx ZERO
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 12:43:21.46 ID:0rVrtFqD0
>>110
伊集院が褒めてもヒットしないからなw
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 12:44:11.46 ID:Kds6cHRO0
本広克行の偽者というか名称問題は解決したのかね。
同姓同名の映画監督がいるとか。
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 12:45:21.57 ID:nEeIpHDP0
@
夏菜子ちゃんの「幕が上がる」舞台挨拶で、
本広克行監督が、「夏菜子とビラ配りをした時に沢山配って宣伝して欲しいのに、
一人一人じっくり話をするから、宣伝にならないと」嘆いていました。
夏菜子ちゃんらしいエピソードでした。

@
『幕が上がる』加古川舞台挨拶A。
本広監督「もっとパッパパッパとビラを配っていけばいいのに、
夏菜子ちゃんは一人一人ホントに丁寧にビラを渡して話すから、宣伝にならない。
だから昨日も反省会(笑)。でも、そういう夏菜子ちゃんだからこそ
何処へ行っても皆にあたたかく迎え入れられるんだなぁと」
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 12:45:27.95 ID:v3WiuvtDO
サイコパスの総監督といつもごっちゃになる
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 12:47:38.05 ID:SHgnwhpY0
>>110
弱小のままじゃつまんないんだろ
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 12:55:23.87 ID:1nBDY+Q+0
ももクロは年齢的にもネタ的にも、もう終わり
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 13:00:45.89 ID:DrXuIgZM0
>>119
合ってんじゃね
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 13:02:38.32 ID:bowVd76zO
百田にテコキしてもらいたいよ
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 13:06:32.98 ID:G43r3TwQ0
ブサヨ平田オリザ
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 13:08:45.33 ID:BAdF37oL0
監督が公開前に予防線張ってるようじゃ
この映画ダメだな
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 13:23:01.43 ID:SjUoeumL0
これ、観に行くにあたって、銀河鉄道の夜は読んでおいたほうがいいのかね?
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 13:23:33.70 ID:DrXuIgZM0
もちろん
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 13:40:56.95 ID:vmV+uQFc0
へー
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 13:44:10.66 ID:N64TvDmh0
これファン以外もターゲットにしてる映画なの?
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 13:44:12.87 ID:c/1H8sxT0
ダチョウのリーダーといつもごっちゃになる
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 13:44:13.47 ID:SjUoeumL0
>>127サンクス

アマで銀河鉄道の夜ポチったわ。

純文学とか何十年ぶりかな、北杜夫以来だ。
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 13:50:56.53 ID:wr9dI+Gv0
予告で指導の先生が灰皿を投げててワロタ蜷川幸雄かよwww
ファンじゃないけど天龍も出るらしいしサービスデーだったら見に行ってもいいかなと思う
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 13:52:40.26 ID:gjV1XCRs0
映画館にも社員動員とかサクラ雇えばいいじゃんか
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 13:57:13.16 ID:S8zX2PKD0
銀河鉄道は小説版がニガテな人はアニメ版が分かりやすいよ
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 13:58:58.70 ID:S8zX2PKD0
>>133
それAKB
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 13:59:46.02 ID:UjqGu8Bx0
>>115
すげー
これフルコーラスで歌うんだよなwww
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 14:02:29.98 ID:csGvr+Kl0
>>135
ももクロさんも同属でしょ
http://pbs.twimg.com/media/BsTkCrWCIAADy5b.png
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 14:04:52.18 ID:QUdl9+Q90
>>133
映画は動員数より興業収入の方が大事だから
招待客増やしても全く意味ないよ
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 14:06:42.64 ID:aTeObId20
>>137
特別招待とサクラはちゃうやろ
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 14:07:31.24 ID:NZrV20mr0
ま、指原主演映画よりかはいくらなんでも当たるだろw?
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 14:07:50.68 ID:o2RCF2Kj0
薬返せ
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 14:12:21.37 ID:MeIp3uOc0
>>137
震災に遭った子や母校の子を招待するのがサクラなら
世の中サクラだらけだなw
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 14:13:24.49 ID:7JBx7a8L0
>>137
高城が講義しに行った学校の生徒を無料招待
いい話じゃないか
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 14:18:16.32 ID:xkg67iTO0
そりゃそうだろう エンタメなんて、面白いかくそつまらんかの両極しかないんだから
視聴者や読者をぐいぐい引き込むくらいでないと、この情報化の過当競争時代では荒波に呑まれ埋没する
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 14:18:34.43 ID:P6hZmg330
えーなんでちょっと何やってるんですかびっくりした
基本的にコイツらこれしか言えねえ
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 14:21:02.16 ID:P6hZmg330
>>143
その金は当然その高城とかってのが出してんだよな
じゃなかったらいい話でもなんでもないぞ
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 14:21:15.71 ID:MeIp3uOc0
>>145
出川ディスるのそこまでな
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 14:24:29.04 ID:MeIp3uOc0
>>146
売れてないグループは金欠で金に執着してるのかしれんが
そんなに気になるなら事務所に直接聞けよw
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 14:24:51.45 ID:gjV1XCRs0
イヤモニの指示通りびっくりしたわけか
150マッハ五等@転載は禁止:2015/02/18(水) 14:47:46.84 ID:GXfxh+8j0
海外サッカー 絶対見るべき 神業 奇跡的スーパープレイ集

https://www.youtube.com/watch?v=P4UD7b6h2KM
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 15:17:56.53 ID:+SrCvk730
>>104
何で言ってたの?
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 15:18:45.98 ID:KJzyboqc0
>>149
イヤモニ要らないレベルのところのヲタは出てこないで下さい。
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 15:20:07.32 ID:KJzyboqc0
>>151
ももクロ侍ってとこに文字起こししたのが出てる。検索してみろ。
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 15:21:39.93 ID:7JBx7a8L0
>>146
ちっせえなあ
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 15:24:43.01 ID:+bepMmtj0
ももクロってみんな歌手志望じゃなく女優志望だったんだな
どうりで音痴たけど、見せ方うまい
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 15:33:52.23 ID:P1VxvTlCO
【テレビ】ももクロ妹分「12歳アイドル事故」を続報しない業界の隠蔽体質!現在も意識が安定せず「半身マヒ」状態 2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1424236783/
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 15:46:18.53 ID:Ch12xtH30
本広克行って
2ちゃんねるをはじめネットじゃ相当蔑まれて軽んじられて見下されてるよなぁ
こいつの映画 テレビ放送の
踊る大捜査線 THE MOVIE 湾岸署史上最悪の3日間! と 交渉人真下正義
だけしか観た事ないけど
少林少女ってぇのが邦画史上に残る糞映画なんだろ?
そんな伝説的な映画撮れるなんて本広克行凄ぇな!!
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 15:53:24.29 ID:VLt0ni1n0
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 15:53:51.23 ID:VLt0ni1n0
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 16:08:20.72 ID:nFwlUG6Y0
>>44
舞台挨拶商法130回あるからな、確実にそれだけで1億つめる
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 16:16:08.02 ID:p9LJBzgl0
>高校演劇部を舞台に描かれた青春群像

サクラの園
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 16:20:27.79 ID:MeIp3uOc0
>>152
マイク無くても出来んじゃね?
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 16:31:42.21 ID:iy2fbkRB0
まあアイドル映画ってのはネットなかった時代ならまだしも普通当たらないよね
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 16:42:35.45 ID:UtA21zlA0
レインボーブリッジ封鎖できません
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 16:45:21.27 ID:A7dL2Thm0
踊るが歴代1位なんだな
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 16:47:49.42 ID:A7dL2Thm0
>>1
無料放送らしい

02/18(水) 映画「幕が上がる」公開記念オリジナル番組「ももいろ演出論」 BS日本映画専門Ch 17:50-18:20
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 16:49:37.31 ID:iJKBTv9x0
アイドルだとシナリオひどくてもヲタ動員見込めるけど
シナリオ良かった場合え?ももクロ?話良くても見る気しないわーって一般人遠ざけちゃうよね
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 16:52:28.84 ID:zoIo8ILd0
平田オリザって聞いただけでウンザリする
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 16:53:51.94 ID:PEDV5qOi0
まあ、ヒットしないだろ
イケメン出して壁ドンとかしないと若い女の子が見てくれないからな
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 16:53:56.78 ID:PEDV5qOi0
まあ、ヒットしないだろ
イケメン出して壁ドンとかしないと若い女の子が見てくれないからな
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 17:02:10.53 ID:4AUWxMzy0
>>157
UDONってクソ映画も撮っている。しかもロケに使ったうどん屋、弟が始めたうどん屋だってよ。
劇中で、この美味しいうどん屋は他の人が受け継ぐなんて終わり方。
身内の金儲けのために映画撮ってやんのw
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 17:04:30.12 ID:0rVrtFqD0
>>169
イケメンキャラでてないの?
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 17:09:02.98 ID:DrXuIgZM0
イケメン?
天龍さんとか
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 17:09:14.06 ID:Wn3VSOXd0
ムロツヨシが出てるよ
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 17:18:43.56 ID:3tQRLuSK0
>>121
だな、毎年言い続けてたらいつかは終わるよw
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 17:19:43.02 ID:/D+3HxHV0
サイコパスがそれなりに売れたのは、思い入れがないからか
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 17:24:15.29 ID:3tQRLuSK0
>>137
無知にもほどがある。
それは被災地の子どもに夢を持ってもらいたいとか、母校の子どもに見てもらいたくて招待したという泣けるようないい話だぞ。
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 17:26:58.99 ID:duPItgki0
>>177
そんな話で泣けるのか
やっぱオタクってチョロイな
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 17:29:24.66 ID:nZ1YLcHn0
3年位前色々歌出してたけど最近全く聞かないね
もう歌やめたの?
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 17:31:50.56 ID:bxPbInaJ0
>>172
父親役は出るが男で絡むのは先生役のムロツヨシくらい

恋愛要素ゼロ
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 17:32:56.60 ID:pkGUnEgj0
ハゲ上がる
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 17:33:42.10 ID:bxPbInaJ0
>>178
ちなみに10万人以上のライブだけどそれ以外のネタが出てきてない
箝口令をひけたとしたらすごいもんだ
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 17:38:15.32 ID:Ch12xtH30
>>171
そりゃまた凄ぇな本広克行!!
邦画を腐らせるA級戦犯だな本広克行!!!

そんな本広克行の筈が ももクロ映画は良さそうって話を聞くが 実際はどうなのかね?
マジで良い作品なのかそれとも金出して色んな人達に好評コメント出させてんのか?
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 17:51:27.93 ID:ePhd/hT/O
いつまでオーバーオール着る芸風を続けるんだ?
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 17:52:54.12 ID:GflwCDRMO
70年代ならともかく、ただのアイドル映画にヒットする要素なんて皆無だろ。
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 17:58:56.20 ID:LrkgXLKd0
サマータイムマシンブルース、UDON、曲がれスプーン
本広監督は踊る以外の方が面白い
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 17:59:09.60 ID:IO+tePdf0
単なる商業監督が無理して作家性出したところでコケるに決まってるだろ
センスがないんだから
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 18:20:40.74 ID:eEXZ/eQz0
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 18:24:58.63 ID:VO02kCJs0
>>188
まだ一般の人が観てないレビューは当てにならん
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 19:03:31.27 ID:RIzjENlq0
今になって本広も現実に気付いてしまったか
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 19:05:40.55 ID:MeIp3uOc0
「観てもいない」映画を語る奴ってすげえなw
どんな脳みそしてんだろ
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 19:34:20.06 ID:imYzJPXB0
宇多丸のえじき
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 19:44:36.53 ID:jhJUEnjb0
>>191
先行上映の感想だろ
お前こそどんな脳みそしてんだ?
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 19:46:26.10 ID:8QlkyUmI0
踊るは思い入れがなかったと(´・ω・`)
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 19:48:30.80 ID:o2RCF2Kj0
思い入れはあった
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 19:48:31.98 ID:TXLFBJac0
まあコケるだろうな
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 19:49:16.43 ID:weBsqJIP0
うん、そんな感じだな。
こないだ映画館にいったとき、プロモーションビデオ?がしつこくループして流されてたが、
だれがこんなの見るんだと思った。
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 19:50:20.35 ID:GYo3D0RD0
そうかそうか、大作の喜び組か
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 20:15:09.39 ID:Ml0KVEaGO
>>179
興味無いこと質問すんなヘタレ
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 20:16:51.80 ID:Ml0KVEaGO
>>184
鶴瓶オーバーオール久々だろ
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 20:18:15.10 ID:MeIp3uOc0
>>193
過去レスぐらい読んでから喋れよ馬鹿
リアルコミュ障?
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 20:36:30.37 ID:jhJUEnjb0
>>198
懲りないねえ、危険ドラッグやってると記憶力もなくなるのか
http://souka.ninja-web.net/geinoujin.htm
創価学会系の芸能人一覧

以下は根拠のない情報なので注意

<そのほか、ソース無しタレント>

ももいろクローバーZ 百田夏菜子 (久本司会のメレンゲの気持ちに出演しただけ)

【文春】しぇしぇしぇのしぇ〜田中勝彦がハロヲタだったwwwww★5 [転載禁止]

・東京・世田谷区のマンションで、隣人の女性をナイフで切りつけた男が逮捕された

・容疑者は危険ドラッグを使用したとみられ、取り調べに対し「しぇしぇしぇ」などと意味不明の発言を続けているという

(モーニング娘。などの)ハロプロ好きで、
(モーニング娘。などの)ハロプロ好きで、
通販で購入したグッズがよく自宅に届けられていた
http://i.imgur.com/lsL7bQQ.jpg
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 20:38:15.86 ID:jhJUEnjb0
>>201
>>188からの流れみると
お前がヘンテコな勘違いしてるようにしかみえないけどな
俺にはな
第三者的にはどうなん?
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 20:41:49.03 ID:3ofg95Tu0
注目は天龍源一郎
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 20:42:21.59 ID:qtW45xzl0
思い入れが強すぎると製作者だけが楽しんでる作品になるからね
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 20:42:58.95 ID:pr7gDPZ70
サイコパスは失敗ってことか
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 20:44:10.97 ID:Ml0KVEaGO
作家性が強いってことは観客を選ぶってことだからな
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 20:44:46.59 ID:ugeCKGFi0
閃いた! 舞台挨拶130回で1億なら1300回やれば10億行くんじゃね
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 20:50:47.43 ID:rlOQ121j0
本広って時点で見る気しない
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 20:57:45.93 ID:MeIp3uOc0
>>203
188からしか見ないお前が凄いわw
文章読むのが幼稚園児並に恐ろしく遅いのかな?
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 21:26:26.09 ID:TrmA+7c20
桃神祭トレーラー来たぞ!
https://www.youtube.com/watch?v=SDWXQAYmVNQ
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 21:30:49.21 ID:jhJUEnjb0
>>210
二人で言いあっても平行線に決まってんだろ
第三者は・・・誰も興味ないようだ
というわけで終了
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 21:34:13.74 ID:jNhncUBo0
いつも肥後克広と見間違える(文字)。
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 21:38:45.00 ID:jhJUEnjb0
>>210
>>1からみてもお前が言う
「観てもいない」映画を語る奴
が全く見当たらないのだが
第三者的には見えるの?
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 21:38:52.62 ID:/ZIicOFY0
>>1
特報「ももクロ夏のバカ騒ぎ2014 日産スタジアム大会〜桃神祭〜」
http://www.youtube.com/watch?v=SDWXQAYmVNQ
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 21:42:03.77 ID:0pzAMXkv0
UDONはつまんなかったねえ。
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 21:44:18.80 ID:ZnF7jqTV0
今はヒットの要因が明後日の方向にあるからな
案の定俺の最寄りの劇場じゃ上映してない
ももクロはヒット狙うより関係者に今後のアピールが
出来たらいいんじゃないか?
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 21:47:34.99 ID:RIzjENlq0
北朝鮮みたいなももクロ礼賛映画っぽいな
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 22:09:39.78 ID:DrXuIgZM0
テラスハウスがヒットするんだから映画はよくわからん
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 22:11:25.09 ID:MeIp3uOc0
>>219
女はああいうの大好きなんだよ
昔の「あいのり」みたいなの
俺から言わせればただの「ヤリ部屋」だろ
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 22:14:22.09 ID:GQFJgyib0
今まで本広作品を誉めたことのない評論家連中が絶賛してる映画だからな
どんなに素晴らしい映画なのか今週金曜日のさぬき映画祭LVで確かめてくるわ
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 22:16:36.57 ID:V1OKgsti0
これはあたたかいスープと毛布を用意しなければならない
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 22:16:38.87 ID:0rVrtFqD0
照らすハウスすげえなフルで回してる感じじゃん
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 22:24:06.88 ID:qH9Z4iKX0
踊るやSPには思い入れがなかったという事だな!!
唯一のヒット作だもんな
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 22:40:21.53 ID:xPE2xdtk0
この監督もアイドルも既に終わってる連中でしょ
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 22:54:23.54 ID:KjDL1ixh0
ももクロ主演映画『幕が上がる』のテーマは高校演劇!
http://allabout.co.jp/gm/gc/451874/
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 22:54:57.35 ID:0+J8iy2r0
よし、何も考えないで観に行こう
しかし、家の近所じゃやってないゾ
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 23:20:54.38 ID:KijvvUmx0
>>12
>そういえば、「桐島部活やめるってよ」は
>公開当時、大ヒットしたっけ?

ロングラン上映したり後から人気でた
それでも収支はようやくトントンらしいけど
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 23:51:09.61 ID:BJ8Wvbba0
参考データ

土日初動  scr
512,177,680 120 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 40.0億
↑↑↑超特大ヒット映画(年に1本あるかどうかレベル)

169,395,129 140 ドロップ 19.5億
127,544,803 127 サマーウォーズ 16.5億
↑↑↑特大ヒット映画(年に5本あるかどうかレベル)

100,050,803 110 うさぎドロップ
*93,150,000 108 ソラニン 5.8億
*79,112,387 134 毎日かあさん 5.97億
*75,000,000 134 闇金ウシジマくん
↑↑↑ヒット映画(1か月に数本あるかどうかレベル)

↓↓↓通常映画(公開映画のうち9割はこのレベル)
*50,783,878 118 僕たちは世界を変えることができない 3.0億
*50,029,507 137 高校デビュー 3.16億
*49,452,300 104 カラフル
*45,872,594 120 東京島
*41,807,028 110 瞬 またたき
*40,511,100 142 ヘブンズ・ドア
*40,511,080 125 犬とあなたの物語 いぬのえいが 1.6億
*39,743,761 145 桜蘭高校ホスト部
*33,737,580 111 まほろ駅前多田便利軒
*33,154,800 147 ?xA0;夜明けの街で
*32,770,320 113 リアル鬼ごっこ2
*31,532,096 132 桐島、部活やめるってよ
*26,890,000 127 マイ・バック・ページ
*26,089,373 111 サラリーマンNEO 劇場版(笑)
*23,361,420 100 洋菓子店コアンドル
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 23:59:51.42 ID:y+dQRoNC0
ヒット映画に入れるか?ってとこだな
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 00:05:58.38 ID:BaRuENlQO
まほろやマイバックページでそんなもんなのか
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 00:06:25.14 ID:clynv0Ja0
サマーウォーズクラスのヒットはもっと少ないは、やっぱり
年に2,3本レベル

あとは初動-累計の比率の観点を書いておくと

初動-累計比

4〜5倍:普通
6倍:ヒット
7倍:ロングラン
8倍以上:超ロングラン(このクラスは様々だが人が人を呼ぶ状態)
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 00:06:26.71 ID:kBrVLS2l0
伊集院が褒めるってことはコケるな。
伊集院の逆神ぶりは異常
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 00:11:23.31 ID:AhefVBEAO
ももクロヲタが伊集院に誉められたことを権威化するために伊集院を異常に称え奉り上げてて気持ち悪かった
権威主義者の末路だな
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 00:12:44.28 ID:gKvF7buh0
でも伊集院に褒められたから興味を持つ人いるからなあ
大した規模じゃないだろうけどこういうのは大事にしないと
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 00:22:16.11 ID:ZC8ETHbZ0
サマータイムマシン・ブルースを見ろよ
見るよ
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 00:31:50.38 ID:RDvhAvVI0
ももクロのファンが本広や平田オリザの名前をあげてホルホルしてるけど、
本広ってのはももクロにとって足かせだぞ今んとこ。
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 00:35:32.04 ID:0pdGBJ900
予告動画の再生回数がしょぼ過ぎwww

映画『幕が上がる』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=3snLiEL3Pzw
'15/01/08公開(再生回数 約15万回、コメント数 約20件)

ももいろクローバーZの青春映画!『幕が上がる』予告編(シネマトゥデイ)
https://www.youtube.com/watch?v=3K9yQHFBUxs
'15/01/08公開(再生回数 約4万6千回、コメント数 約23件)


テラスハウスは一番最初の予告動画は180万回くらい再生されてるぞ
しかもいっぱい予告動画出ててどれも100万近くいってる
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 00:36:45.72 ID:ZDOjqwaE0
フジ映画だからかコンビニでも宣伝しまくってるな
アイドル映画じゃないってわりには売り方はアイドルオタク頼みっぽいね
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 00:38:59.51 ID:clynv0Ja0
アイドルグループ(全員)が主演って、アイドル映画以外の何物でもないから当たり前

ダブル主演で片方がアイドルとか、脇役といてアイドルが出演とかじゃないんだからw
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 00:43:22.20 ID:0pdGBJ900
取り巻きたちが必死でアイドル映画とは一味違うってアピールしてるけど
ほぼ演技の経験が皆無の5人がいきなり主演映画ってアイドル映画そのままじゃん
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 00:44:56.20 ID:10kztfW60
曲がれスプーンはつまらなかったぞ
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 00:50:30.70 ID:10kztfW60
>>160
低予算の映画だと普通にあるぞ>舞台挨拶商法
複数のイケメンか美女を映画に起用して、映画上映の前後に舞台挨拶をする
上映は各地を転々と周る感じで
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 00:51:29.10 ID:m9+12BB50
>>240
>>241
そうやってアイドル映画と言われるだろうから
あえて言ってるんだろと
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:09:53.46 ID:gKvF7buh0
チョコチョコソロで映画出しておけばよかったのにな
ももクロって最近は違うけど以前はソロ仕事全くなかったよな
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:15:46.98 ID:clynv0Ja0
アイドル映画、舞台挨拶(40000人弱程度かな)、120scr、本広克之を考慮すると、

〜2億:評判悪、ヲタ以外には全く広まらず
〜3億:評判並、ヲタがそれなりにループ
〜5億:評判良、一般もそれなりに見る

だいたいなこんな感じと見ていい、アイドル映画で5億〜はないはず 過去にわずかに例はあるけど
アイドル映画なんで逆に初週1000万未満とかでもやっぱりな、でしかないからな。
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:21:18.59 ID:clynv0Ja0
個人的には2〜3億あたりが着地点と予想
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:21:53.47 ID:gKvF7buh0
俺は五億超えだな
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:26:20.37 ID:H6FC0Ziy0
鳴かず飛ばずなのは誰の目にもあきらかだから予防線張ってるだけじゃん
恥ずかしいことすんなよ間抜け
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:26:30.91 ID:ngozaf3k0
本広克行 って
著名な映画監督で、これだけ才能ないと感じた人はいない。

プロデューサーとしてなら優秀?
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 01:30:51.57 ID:clynv0Ja0
映画よりはドラマのがあってるタイプだと思うけどな
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:50:40.22 ID:m9+12BB50
>>245
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00282228.html
東京・墨田区で、危険ドラッグ撲滅を訴えるイベントが行われ、アイドルグループ「ももいろクローバーZ」のメンバーなどが参加した。高城れにさんは「危険ドラッグの使用は絶対に許さないことを、ここに誓います」と話した。
http://i.imgur.com/DanH2vH.jpg
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 11:25:49.33 ID:QWiHPTyP0
来週のホンマでっか
http://www.fujitv.co.jp/honma-dekka/
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 14:43:23.03 ID:Hk9vKQwg0
【アニメ×実写】ももいろクローバーZ vs KISSコラボ曲のミュージックビデオが「カワイイ&カッコイイ!」と国内外で話題に | Pouch[ポーチ]
http://youpouch.com/2015/02/17/252661/
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 16:53:35.25 ID:gqFyngTh0
2.28公開「幕が上がる」×日本映画専門CHコラボIDD日本映画ももクロチャンネル篇
https://www.youtube.com/watch?v=Z_SQXZ9IRmg
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 19:01:40.17 ID:5Me5kAxd0
実況

【フジNEXT】坂崎幸之助のももいろフォーク村★1 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1424337572/
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 19:08:44.78 ID:8tMlb5nN0
> 『君はこういうのが撮れるんだね』と絶賛してくれて…」と得意げに答えた本広監督。

けなしちゃいないんだろうけど、これを絶賛と受け取るのはどうよ…
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 19:20:08.98 ID:ia3Nw+Xp0
>>257
全文抜き出してないからあれだけど記事では絶賛してたよ
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 20:52:14.47 ID:FKVvWp/40
>>256
新曲くるよ
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 20:53:18.80 ID:KpKZxsHk0
関根勤が病気で仕事をキャンセル
fukumimi-news.com
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 22:32:40.86 ID:NRmnRQrm0
ttps://twitter.com/dear_mcZ/status/567559964101988352

3年のリハビリ期間を経てアイドルオタクになったヤクルトスワローズ・由規投手のポエムです。ご確認ください。
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 06:35:05.42 ID:qcWnIvrU0
踊る大捜査線
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 07:01:41.34 ID:5jfw0kSM0
この人の映画は全部つまらん
タイムマシンなんたらも好きな俳優が出てたので見に行った。特別料金で1000円だったけど観客わずか五人だけだった
これ面白いて言う奴いるけど自分的には全くつまらんかった
ただ映画が終わったあとなぜか
シャンプーもらった記憶があるwそれは大事に使わせてもらった
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 07:14:25.86 ID:qzsBfiFt0
伊集院が桜の園越えと言ってみたり、大林信彦が絶賛したりを鑑みると
少なくとも見る価値はあるんだろうなと思える。
それだけでも今までの本広監督作品では考えられなかった快挙。
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 07:33:42.98 ID:c1tTnjEYO
>>263
シャンプーもらった理由その場でピンと来ないような客に面白くない言われるのはさすがに不憫
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 07:41:17.65 ID:qcWnIvrU0
>>264
映画監督や映画評論家からも評判良いよ幕が上がる
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 08:16:28.68 ID:3PCnSd0XO
>>1
特別扱いで死ぬほど宣伝しといて今から予防線かよ
最低だな
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 08:20:39.13 ID:3PCnSd0XO
>>252
ももクロ本人たちがドラッグやってるようにしか見えないんだけど
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 08:25:40.09 ID:v1CrdbCX0
>>90
桐島以下だもんな
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 08:29:39.39 ID:3PCnSd0XO
>>237
面白いよな
平田オリザなんて知りもしないくせに演劇界の重鎮て権威だけを有り難がってるいかにもモノノフらしい
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 08:37:48.63 ID:e0czEbqR0
権力者が注目してる
だからももクロはスゴい

モミノフは単細胞だね
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 08:38:10.35 ID:qnqvrAGo0
まあよそのアイドルとはあまり絡んだことないもんな
ももクロはいい絡みができてよかったよ
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 08:43:24.60 ID:aBSgPF7t0
原作が平田オリザで、山田洋二が絶賛
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 08:51:23.62 ID:ROsbJ9HU0
>>266
内輪ウケがよくてもなあ。AKBの映画とかもそんなにヒットしないんだから、
ももクロの映画だけヒットする訳がないよ。
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 08:54:38.05 ID:jVxe5P7j0
コリン星は爆発しました
モモクロもいつまでもあのノリでは本人達もキツかろう
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 08:54:46.18 ID:NrSDNZUq0
>>274
内輪受けだけじゃないよ
マスコミ向け試写が満員になるくらい噂になってる
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 09:16:12.71 ID:e0czEbqR0
>>276
内輪ウケじゃねえかよwwwwwwwww
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 09:16:41.98 ID:cz/M7LE40
ももクロの映画って去年の暮れからずっと宣伝してる印象なんだけど
世間では全く話題になっていない、ていうか宣伝しすぎて開演前から
飽きられてる気配すら漂っている
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 09:17:26.45 ID:NrSDNZUq0
>>277
業界全部が内輪って発想はすげえな
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 09:57:25.53 ID:w1OCGWiw0
>>276
マスコミは趣味で見てるんじゃないんだから
記事にするかしないかの問題だろ
どのくらい招待してるかにもよるひ
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 10:06:08.64 ID:QKOipZxm0
http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/?yr=2014&wk=27&p=.htm
http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/?yr=2014&wk=28&p=.htm

(US $1 = 101.26 Yen)
作品名            土日 スクリーン scr平均 累計
Documentary Of AKB48 $427,658 126scr $3,394 $583,791 1週目
Documentary Of AKB48 $157,900 126scr $1,253 $984,757 2週目
3週目圏外

映画市場は10万人で1.3億だからな
ライブ市場とは桁が違う。ふらっと見る人がいないどうにもならない
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 10:22:11.03 ID:cLtq6QaA0
ニコ生でもさぬき中継されるみたいよ
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 10:25:09.01 ID:KzM9RRHe0
織田と一緒で踊るで人生狂った人だわね
本当はサマータイムマシンみたいなの作りたい人なんだろうな
踊るなければ福田雄一みたいな人生もあったんだろう
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 12:26:26.26 ID:B2sYwNOF0
本広のサイコパス凄いヒットしてたんだな
思い入れがたりなかったのかな
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 12:32:53.51 ID:+Tg0pcL/0
記者だって無理やり呼んだんだろw
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 12:37:56.24 ID:gp8PBNQU0
>>6
踊るとか好みじゃなさそう
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 12:59:20.55 ID:c1tTnjEYO
>>285
そうなの?
無理やりって具体的にどんな?
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 13:46:55.65 ID:HiwmOyt40
>>268
危険ドラッグやってるのはハロオタ

【文春】しぇしぇしぇのしぇ〜田中勝彦がハロヲタだったwwwww★5

・東京・世田谷区のマンションで、隣人の女性をナイフで切りつけた男が逮捕された

・容疑者は危険ドラッグを使用したとみられ、取り調べに対し「しぇしぇしぇ」などと意味不明の発言を続けているという

(モーニング娘。などの)ハロプロ好きで、
(モーニング娘。などの)ハロプロ好きで、
通販で購入したグッズがよく自宅に届けられていた
http://i.imgur.com/lsL7bQQ.jpg

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00282228.html
東京・墨田区で、危険ドラッグ撲滅を訴えるイベントが行われ、アイドルグループ「ももいろクローバーZ」のメンバーなどが参加した。高城れにさんは「危険ドラッグの使用は絶対に許さないことを、ここに誓います」と話した。
http://i.imgur.com/DanH2vH.jpg
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 13:54:48.87 ID:w5eNekZD0
ヘリウム隠蔽事務所だしなぁ
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 13:58:40.50 ID:e0czEbqR0
ドラッグじゃなくてヘリウム
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 14:07:11.99 ID:c7G+jTph0
>>284
サイコパスは脚本の虚淵玄の作品というイメージ強くて、この監督が影響させた部分の印象が弱いわ
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 16:36:20.66 ID:3PCnSd0XO
>>288
ヘリウム事故は一切蓋して報じないのにスタダ以外のアイドルのネガティブな報道には随分熱心だこと
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 17:24:38.32 ID:c1tTnjEYO
>>292
一切報道してない?
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 18:11:52.93 ID:SpmOfgA00
>>292
お前どうやってヘリウム事故のことを知ったんだ?
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 19:09:38.00 ID:kpQUJlay0
笑神様は突然に…ももクロも参戦!真冬の2時間SP★1 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1424415209/
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 19:12:36.43 ID:TnbhJY3M0
ももクロが嫌われてるだけだからなあ。
創価は観に行ってやれよ。
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 19:22:22.15 ID:zI5CXoAB0
>>296
危険ドラッガー乙
http://souka.ninja-web.net/geinoujin.htm
創価学会系の芸能人一覧
以下は根拠のない情報なので注意
<そのほか、ソース無しタレント>
ももいろクローバーZ 百田夏菜子 (久本司会のメレンゲの気持ちに出演しただけ)
【文春】しぇしぇしぇのしぇ〜田中勝彦がハロヲタだったwwwww★5

・東京・世田谷区のマンションで、隣人の女性をナイフで切りつけた男が逮捕された

・容疑者は危険ドラッグを使用したとみられ、取り調べに対し「しぇしぇしぇ」などと意味不明の発言を続けているという

(モーニング娘。などの)ハロプロ好きで、
(モーニング娘。などの)ハロプロ好きで、
通販で購入したグッズがよく自宅に届けられていた
http://i.imgur.com/lsL7bQQ.jpg

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00282228.html
東京・墨田区で、危険ドラッグ撲滅を訴えるイベントが行われ、アイドルグループ「ももいろクローバーZ」のメンバーなどが参加した。高城れにさんは「危険ドラッグの使用は絶対に許さないことを、ここに誓います」と話した。
http://i.imgur.com/DanH2vH.jpg
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 19:35:46.22 ID:2H/jkYQ90
>>1
【AOLニュース】
『幕が上がる』は単なるももクロのアイドル映画ではない。これは社畜のための青春映画だ
http://news.aol.jp/2015/02/20/hwz_makugaagaru/
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 19:38:36.54 ID:jWXJV8D+0
山田洋二て誰なんだよ?
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 19:44:19.25 ID:k1u3OIgK0
>>298
なんだよこれw
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 19:46:03.86 ID:CALCi0UP0
本広作品って「踊る」が特に顕著なんだけど、泣きのシーンになると
「泣けるでしょ? 凄い泣けるでしょ? ほらもっと泣いてください!」
って感じに延々クドクド引っ張るからイヤなんだよな〜
それがないならこの映画観に行ってもいいんだけど
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 20:05:49.46 ID:XHql4qmX0
>>301
どうなんだろうね
踊るは商業映画として作ってるからみたいなことを前ラジオで言ってたけど
この映画はどっちか知らん
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 20:22:16.51 ID:Vx1+aLoh0
映画?
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 23:01:43.70 ID:TpU+pOyt0
>>250
ドラマだけ作ってればいいんじゃねーかな
踊るはドラマだけなら良い作品だし
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 23:08:46.94 ID:3hSI4yB60
>>264
作品としていいけどヒットしないだろうな
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 23:26:57.09 ID:/mA6uSyo0
映画見たけどガチ映画だよ
決してテレビドラマでは出来ない内容
主役の百田夏菜子は実質初映画と思うが天才女優じゃないかな
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 23:36:05.77 ID:3hSI4yB60
それはないわ夏菜子の熊が本当に酷い
アイドル映画はアイドルを綺麗に撮らなくてどうするよ?
夏菜子の熊が気になるとみんなの熊が気になったわ。
なんか画質が熊を強調するというかなんというか
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 23:43:28.87 ID:HfG1GrRs0
誰々が褒めてたとか大量に沸く場合
ステマを疑え
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 23:43:40.78 ID:/mA6uSyo0
熊?そんなの出てなかったぞ
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 23:46:11.14 ID:l/vLqSk20
ももクロは一般人に全く評価されないから天才かもな
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 23:46:52.27 ID:c1tTnjEYO
>>301
全体薄味だよ
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 23:46:54.38 ID:/mA6uSyo0
>>308
疑う前に見てみれば分かるよ
皆さん良い映画は良いと言ってるだけ
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 23:47:01.15 ID:FrgChfxQ0
え、幕が上がるって映画化されてたのか。しかも死ぬほど嫌いな監督かよ。
原作は普通に面白いと思って読んだが。
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 23:49:09.04 ID:Y8hnG3mc0
原作者が思いっきり関わってるよ
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 23:50:20.37 ID:c1tTnjEYO
>>313
本広の余計な小ネタはあるけどももクロ知らなければほとんど気づかないかも
そいであんまりベソベソしてない
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/20(金) 23:52:15.95 ID:3hSI4yB60
原作はそこそこ面白いんだろうなとは思ったけど
映画にするほどじゃないよな
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/21(土) 00:10:08.23 ID:8pfSFTpy0
この映画は人生経験を積み重ねた人ほど胸が締めつけられるような映画
娯楽映画とは一味違う
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/21(土) 00:15:45.76 ID:NNCI98jRO
人生はリドルストーリーって考えると、映画の終わり方はあれで良いんだろうな
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/21(土) 00:34:03.77 ID:85TlKXx40
サマータイムマシン・ブルースは外れた部類かね
舞台と映画の差をほぼ感じなかったけど
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/21(土) 01:35:58.10 ID:NNCI98jRO
>>319
あれ面白いじゃん
いろいろ鬱陶しいけどそれが笑いにつながって
ヒットしなかったとかそういう話?
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/21(土) 02:17:39.72 ID:rcmzoqG60
あえて言おう神映画であると
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/21(土) 05:27:06.03 ID:64n0H3Z50
>>313
平田オリザのインタビューなどを読む限りじゃ、本広が使うってのには平田自身もかなり好意的だったようだ
本広が大林シンパで、平田が大林の甥ってのも関係あるようだ
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/21(土) 08:56:59.31 ID:b4t1VU8S0
JAPAN COUNTDOWN
2015年2月22日(日) 9時30分〜10時00分
▼ももいろクローバーZ お祭りライブの興奮再び!『ももクロ夏のバカ騒ぎ2014 日産スタジアム大会〜桃神祭〜』DVD&BD発売
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/21(土) 15:09:16.53 ID:XdG5Kx1z0
>>9

ももクロ、大林宣彦監督の「幕が上がる」絶賛メッセージに感激しきり
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/eigacom_20150221009

「この子たちは客観的に自分たちを見つめることができる賢さを持っているね。この映画は希に見る作品。オリザ君と本広監督の力ですね。
芸能界に入ると普通の女の子には戻れなくなるもの。あなたたちは汚れず、普通の女の子になっていましたね」
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/21(土) 18:08:08.85 ID:7UIJGWdt0
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/21(土) 18:10:18.91 ID:/slHPpnZ0
モーパイももう懐かしいな
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/21(土) 23:57:54.23 ID:Uxd5DlWj0
>>215
お祭りだね
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/21(土) 23:58:46.42 ID:qnQjuS0J0
ポスター見ただけで大爆死を確信した
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 00:19:43.66 ID:UMIZd/XX0
香里奈改めクリ奈たんだもんな
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 00:21:49.25 ID:fEox7qh80
韓国の言い分も聞いてみようよ
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 00:25:30.93 ID:0NOx/jd3O
>>330
それも良いかも知れんがスレどころか板違いだ
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 00:57:08.73 ID:gBl2hH1b0
>>324
素人配役への皮肉にしか聞こえない
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 00:57:54.44 ID:gGzCi+f30
大林信彦は褒めて伸ばす人だぞ
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 00:59:57.96 ID:72Q/YQ7+0
昨日見たけど百田が下手すぎて酷かった
唐突なおふざけ夢シーンが糞つまらなさすぎて興醒め
もっといい作品に出来たんじゃねーの?と思わせる糞監督作品
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 01:07:34.27 ID:YP6D2Vh20
百田は真面目な顔でも笑ってるように見えるから難儀やな
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 01:16:57.28 ID:ogzUCChb0
これは良作だったよ
平田オリザの演劇理論を取り込んでて対話表現(ボソボソしゃべり)が心地よかった
主役の子の演技はかなり素晴らしい
本広監督バカにしてたけど演劇にのめり込んで生まれ変わったね
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 01:19:55.78 ID:F1QgPTnc0
山田洋次にも褒められたらしいな
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 01:24:04.17 ID:mhh7Iyh+0
売れると見つかる

叩く理由は何でもOK




頑張れももクロ!負けるなももクロ!
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 01:25:01.16 ID:fTY0StE5O
テレビ演出で意識障害・半身不随の12歳後輩は完全スルー

もちろん言えない言わない状況

自分たちのためなら後輩の大事件事故は完全スルー
事務所の方針なら逆らえない、被害者より自分たち

なんか悲しいというより恐ろしい
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 01:28:02.04 ID:vuZOY8+v0
>>339
ホームページで触れてたけど…
あんまり知らないならテキトーな事言わないほうがいいよ
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 01:43:47.93 ID:F1QgPTnc0
>>339
ももクロになにか責任あんの?
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 01:47:13.99 ID:gGzCi+f30
マネージャーが出てこれないのは道義的責任とかかな。
映画監督の筒井も撮影中に人死なせてたけどすぐ復帰したんだっけ?
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 01:47:40.88 ID:GuV/q6bK0
【ももクロ】イオンシネマ綾川で行ったミニライブ舞台挨拶付の幕が上がる先行上映がガラガラ2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1424536567/
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 01:47:53.78 ID:ubJXLE9c0
馬鹿だから実の姉妹だと思ってんじゃね?
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 01:52:27.67 ID:F1QgPTnc0
百歩譲って誰かに責任があるとしたら番組制作会社だろ
でも乱暴な言い方だけどこんな事故防ぎようがないよ
いつか必ず起きた事故
専門家すら知らなかったんだから誰もここまでパーティグッズのヘリウムが危険だなんて思ってないだろ
おまえらヘリウム使った番組見て苦情とか出してた?
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 01:55:37.38 ID:gGzCi+f30
>>345
子供を守れなかったマネージャーだから責任はあるんじゃね。
謹慎することが背金の取り方だとは思わないけどでてきたら反感買うだけだと思う。
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 02:14:03.24 ID:uaoEGJR30
【新旧ドラマ対決】渡辺麻友 VS 大島優子 視聴率を取るのはどっちだ? [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/akb/1424483498/
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 02:17:08.87 ID:gGzCi+f30
責任が背金になってるw
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 08:13:06.63 ID:Qw11bypg0
アンチの行動はどうしようもない類なのは分かっていたが、まったく叩きようのない12歳の子の事故まで利用して叩いてるのを見かけると本当うんざりする。
そういうのを利用する行為がクズ行為であることを教えてくれる人はいなかったのかね
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 08:30:15.58 ID:Ev3goAnf0
騒いでるのが身内のエビ中のヲタだというのが悲しいよな
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 09:05:22.37 ID:0NOx/jd3O
>>336
演劇にのめりこんでいるのはずっと前から
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 09:44:07.65 ID:ZfkRXvvu0
>>350
さすがに違うだろ
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 10:12:08.83 ID:erNlv5iJ0
水どうのひげディレクターが出てるんだから、水どうオタに宣伝すれば良いのに
あいつらお金は持ってるぞ
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 10:12:45.62 ID:paJfR3+Y0
UDONか・・・
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 10:12:59.75 ID:AqU93RUh0
公開前に言い訳とか恥ずかしい監督だな
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 10:51:16.17 ID:kIzEEYMe0
<KISS>ももクロにメロメロ「本当の意味でロックスター」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150221-00000014-mantan-ent
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 13:36:43.32 ID:J2R7xOTu0
監督自らそんなことを言うとか終わってる
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 14:03:42.80 ID:mYaKoyyv0
【音楽】キッス来日、コラボしたももクロを絶賛「彼女たちの振りや踊りは芸者や相撲のようなもの」  (c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1424521084/
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 14:17:32.22 ID:G6TYDVG/0
本広克行ってコア層からはゴミの様に思われてるし、実際ゴミなんだけど
映画マニアとしては知識も好みも濃くて、人柄も愛すべき映画バカて感じで憎めない

それなのに作る映画がどうしてああゲロカスばかりなのか
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 14:31:51.64 ID:1jxvIGua0
ここからTV出演が続きます
アンチのみなさんも頑張って追いかけましょう!
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 15:54:31.05 ID:dOyTI4P30
>>359
元々テレビディレクターだから、その癖が抜けないんでしょ
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 16:49:19.20 ID:KkAG3AgI0
>>359
テレビ向きなんだよ
特定のパートだけ抜き出せば結構いいんだけど、映画全体としての完成度、調和が取れてない
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 18:43:52.26 ID:gBl2hH1b0
今回はさすがに本広も映画としての評価求めてないんじゃないか
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 18:44:18.29 ID:yASQBR9y0
あの世で力道山も泣いてるぞ
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 18:47:08.66 ID:1YUPlTGs0
一体どういうつもりでこんな映画作ったのか謎だわ。
こういう仕事もやりますよ程度の話かと思ったら
絶対コケられいとかそんな話になってるみたいだし。
しかもどう見ても受けるような内容でもない。

ももクロ個人個人の認知度が高いなら
演技力あるのかしらんけど、もしあると仮定して
こんな才能もあるんですよとかプレゼンする意味もあるだろうけど、
たいして各人の認知度高いわけでもないから意味ないし。
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 19:48:16.28 ID:V6huhJlB0
>>365
意味のない書き込み過ぎる
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 19:50:24.29 ID:uczpAmqM0
>>363
本広が今までと違って評判良すぎて怖いって言うくらい映画の評価は高い
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 19:58:18.43 ID:xYMIv/S30
スターダスト所属でメンバーは元々女優志望だし
将来的には個人活動も含めて長くやっていきたい意向があるのに
映画の仕事が謎とかいうコメントの方が謎だわ
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 20:45:49.22 ID:91/56/jc0
LOVE OUR BAY
http://www.bayfm.co.jp/lob/top.html

2/16(月)〜19(木)、2/23(月)〜26(木)放送

今週から2週間にわたり、
ゲストは映画監督の本広克行さんです。
あの、ももいろクローバーZが主演!

本広監督がメガフォンをとった
2月28日ロードショー公開の
映画「幕が上がる」の制作秘話、
そして、
ももクロメンバーの意外な素顔について
お話を伺います。

お楽しみに!
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 21:54:06.03 ID:ANBqFORk0
22時から本広監督でるよ

【1242kHz】ニッポン放送 3074【JOLF】(c)2ch.net
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1424535190/
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/02/22(日) 22:16:59.22 ID:LEuWwc8E0
細野 義朗

細野 義朗(ほその よしろう)は、日本の実業家。スターダストプロモーション代表取締役・同グループの総帥。
代表作・パッチギ!
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/02/22(日) 22:18:11.76 ID:LEuWwc8E0
シネカノン

1989年 - 李鳳宇(リ・ボンウ)によりシネカノン設立。ポーランド映画『アマチュア』初の配給。
1990年 - 朝鮮映画祭、企画配給。
1992年 - 北朝鮮と日本との合作映画『バード』(リム・チャンボン監督)を製作。
1993年 - シネカノン独自での初の映画制作。『月はどっちに出ている』にて4億円を超える興行収入、各映画賞受賞。
1994年 - 初の韓国映画『風の丘を越えて〜西便制(ソピョンジェ)』を配給。
1998年 - 『のど自慢 (映画)』制作・配給。
2000年 - 韓国映画『シュリ』配給。観客動員数約130万人、18億5千万円の興行収入。
2002年 - シネカノン初の日韓合作映画『KT』、李鳳宇が制作総指揮。
2003年 - 『ジャンプ』配給。
2005年 - シネカノン全額出資のシネカノンコリア設立、韓国ソウル市内に日本映画上映館をオープンするが、2008年、競売を受け破産。
2006年 - 信託ファンド商品「シネマ信託」を開始するが、2009年1月、行政処分を受け取り消し。
2007年 - 2006年作品『フラガール』が第80回キネマ旬報ベストテン・邦画第一位及び第30回日本アカデミー賞最優秀作品賞を受賞。
2009年 - 舞台・ミュージカル制作事業の第1弾としてフジテレビと共同で舞台『パッチギ!』を制作。
2010年 - 総額47億300万の負債を抱えて東京地裁に民事再生法の適用の申請。
2011年2月21日 - スポンサーのジャック・グループが設立した「ジェイ・シネカノン」へシネカノン著作物70作品を譲渡する
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/02/22(日) 22:19:02.35 ID:LEuWwc8E0
李 鳳宇(リ・ボンウ)
李 鳳宇(リ・ボンウ、1960年 - )は、日本の映画プロデューサー。元映画配給会社株式会社シネカノンおよび株式会社シネカノンパブリッシャーズの代表。
現在、株式会社SUMOMO代表。

1960年、京都府京都市東山区に在日朝鮮人として生まれる(1990年代に韓国籍取得)。
李が「最も尊敬する」父親(1987年死去)は、「朝鮮労働党に身を投じた」朝鮮総連(在日朝鮮人総聯合会)の幹部であった。
母親も「在日非公然組織・労働党員」を養成する朝鮮総聯中央学院で「缶詰教育」を受けた幹部だった。
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/02/22(日) 22:19:49.48 ID:LEuWwc8E0
★スターダストは何故問題児ばかりなのか?(4)

S・D・P(スターダスト・ピクチャーズ)は独自で映画製作会社を持っている。そこに星屑タレントを出演させる構図だから絶対に干されない。

直轄のS・D・P(スターダスト・ピクチャーズ)は朝鮮総連傘下の「シネカノン」と多数映画を共同制作。
主演はダスト。脇役もダスト多し。SDP単独製作作品でも配給でシネカノン経由が多く、現在も関係は緊密。

スターダスト・ピクチャーズ(S・D・P)━━(映画を共同製作)━━シネカノン(李鳳宇、総連幹部の親戚)━(血縁関係)━朝鮮総連
                                           ┃
                                       井筒和幸(「東方見聞録」事件)
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/02/22(日) 22:20:44.65 ID:LEuWwc8E0
●シネカノン主な配給・制作映画=星屑女優多し。パッチギ!以降はSDPも出資。

GO!(2001)===柴咲コウ主演===行定監督 (在日朝鮮人が主人公の物語)
ゲロッパ! - (2003) ===常盤貴子主演==井筒監督、羽原脚本
誰も知らない - (2004) ===柳楽優弥主演==是枝監督
パッチギ! - (2004) ===沢尻エリカ主演、高岡蒼甫、塩谷瞬==在日・井筒監督、羽原脚本=最凶の朝鮮総連による歴史歪曲プロバガンダ映画
フラガール - (2006年9月) ===松雪泰子主演===李相日(在日朝鮮人)監督、羽原脚本

※中国製ダイエット食品を梅宮アンナを使って販売。厚労省に薬事法違反で指導された前歴あり。4名肝障害。
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/02/22(日) 22:29:47.66 ID:LEuWwc8E0
727 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/02/21(土) 18:56:11.03 ID:6/LMbdJ30
スタダ工作員の見分け方。両方悪いと言いながらスターダストはスルーして、
テレ朝叩きに親叩き。このメディアの沈黙具合、相当闇が深いな。
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/02/22(日) 22:38:51.54 ID:LEuWwc8E0
482 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/02/22(日) 22:27:59.29 0
スタダがAKBより極悪だってわかっちゃたね
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 22:48:49.25 ID:ARhdMCRtO
ヘリウムだからのう
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/22(日) 22:55:29.78 ID:b2q4Nssj0
>>377
マジでキモい
380名無し募集中。。。@転載は禁止:2015/02/22(日) 22:58:19.86 ID:ZP2k74bFO
悪夢ちゃんの姉妹編で極悪ちゃんてドラマやったらお似合いじゃね
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止
>>367
本広はわりとそういうこと言うよ
今までもけっこう似たようなこと言ってる