【サッカー】キャラガー氏が資本力に頼るプレミアリーグを批判!「ベストリーグではない」「過去15年間欧州での戦績は散々」©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net
リバプールで通算508試合に出場したジェイミー・キャラガー氏が、英紙『デイリー・メール』の自身のコラム で、
プレミアリーグの過度な資本獲得志向に対して苦言を呈している。

プレミアリーグは2016年から2019年までの放映権を総額51億3600万ポンド(約9360億円)で売却し、
ビジネス面では世界で最も成功しているフットボールリーグだ。

しかし、37歳のイングランド人解説者は、母国リーグの試合内容は質という観点から見れば世界の中でベストではないと主張する。

「このままリーグが潤い続ければ、レアル・マドリーやバルセロナに匹敵するクラブが国内に現れるかもしれない。
だが、英国系クラブは欧州の各大会で優勝候補としてあるべきにもかかわらず、他国同様の結果を残せていない」

同氏は特に欧州リーグでの英国系クラブの成績に焦点を当てる。
「この大会の存在意義についてはたびたび非難の声が挙がっているが、私はその国のリーグのレベルを示す指標になるものだと信じている。
欧州リーグにおける過去15年間の英国系クラブの戦績は散々なものだ」と欧州の主要大会で力を発揮できない母国チームの質の低さを指摘した。

しかし、キャラガー氏が最も危惧しているのは、潤沢な資金に頼る選手補強だという。
「プレミアリーグは今や選手や代理人の儲けの場として利用されており、最近では(マンチェスター・)ユナイテッドを代表とする複数のクラブが、
投資による選手獲得に目を向け、適切なスカウティングを行っていない。

私はジエゴ・コスタやアレクシス・サンチェスのような本物のスター選手を獲るクラブは歓迎するが、無価値な流入は感心できない。
一部の選手は実力以上の報酬を受け取り、英国の若手選手の育成を阻む存在になっているだけだ」と母国リーグの風潮を痛烈批判。

高騰するチケット代に関しては「クラブはサポーターに補助金を与えるか、アウェイチケットを最高でも20ポンドに制限すべきだ。
なぜ20人もの会長がいてひとりも妥当な料金に設定できないのか分からない。

プレミアリーグは世界の中でも最高のリーグではあるがベストではないんだ」と名声と内容が伴っていない母国の現状を嘆いた。

2月14日(土)22時47分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150214-00010025-footballc-socc
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:07:03.56 ID:gxqaShO/0
ディグダグ禁止
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:20:56.95 ID:5f9Fickc0
知ってた。
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:22:31.72 ID:4lL3CpiA0
愛だね。
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:23:30.37 ID:MgDHKeoH0
芦田愛菜だよ
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:24:04.56 ID:ybhKCIFU0
ギャラガなつかしす
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:24:07.07 ID:40k5VtlQ0
これがバブルですわ
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:24:07.36 ID:yDkAXBEy0
マンCのキャラガー兄弟が言ってるのかと思った
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:25:35.72 ID:mRQ6Mw3g0
イングランド代表でも控えだった三流が言っても説得力ない
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:26:21.90 ID:FO+5N0Iq0
マクマナマンやレドナップは何やってるのかなぁ
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:28:05.54 ID:mRQ6Mw3g0
徳永「Jリーグはベストリーグではない!」

↑こんな感じ
説得力なし
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:29:12.34 ID:FC5tmtM10
>>9
当時のイングランドのCBは最強だったからしょうがないよ
全盛期のテリーとファーディナンドだからな。控えもキャラガーに加えてキングとかもいたし
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:39:06.49 ID:BcBUoLVd0
そんなに悪い戦績か
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:47:59.05 ID:Qj1Oxfei0
2006年W杯ドイツ大会でのポルトガル戦。
PKでは醜態をさらした
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:48:31.27 ID:w2vPC7vx0
しょうもないやつが金だけ求めてきてその中で一番マシなやつをメディアスターに押し上げるだけのリーグ
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:48:56.10 ID:crBpijGj0
アルベロアが凄い顔で2ちゃんに一言
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:52:14.94 ID:k4NOg2yG0
フォルカオとかひどいだろ

代理人が幅きかせすぎ
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:53:14.59 ID:k5xekyjH0
キャラガのボーナスステージをデュアルファイターで完全クリアすると気持ち良かった
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:54:03.03 ID:ZdNue0aR0
>>12

キャンベルじゃねーの?
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:56:26.83 ID:crBpijGj0
リバプールのレジェンドの一人を三流とか言ってるやつがいるのが2ちゃんか
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:56:41.13 ID:83hT5yEW0
アーセナルのチケットの値段が馬鹿げていると言いたいのだろう
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 03:08:43.92 ID:cjoEUrx90
選手も監督もギャラが高すぎる
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 03:10:29.01 ID:/uScFs5x0
ギャラガー兄弟がまたなんか暴言吐いたのかと期待したのに
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 03:10:41.32 ID:YplQVliS0
>>22
ギャラガーさんちーっす
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 03:10:41.63 ID:YqCpP9ww0
まーた眉毛兄弟かよ
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 03:21:45.24 ID:FfLtTJfF0
セリエは長友がインテル入る前に勝ってたっけ
その後どうなんだ?
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 03:23:11.59 ID:k4NOg2yG0
労働者階級が観てたアル中みたいな人ら

本来クリケットとか支持してた上流富裕層の支持を得たからチケットがあがった

貧乏人はパブで仲間とみればいい 上客をはなすことはない
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 03:25:04.91 ID:RqiMyLip0
イングランドにも
「CLなんて罰ゲームww」とか言う言い訳厨っているのかな?
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 03:41:39.73 ID:yD6RPlsE0
でもお金があるっていいよね
シティとか動画見てるだけで唸るほど金あるの分かるわ…
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 03:49:58.87 ID:JOatnUyF0
昔っからプレミアのクラブがCLに強いイメージないもんな。
つーか、他のリーグと比べてプレミアだけちょっと違うサッカーしてるからじゃね?
英国式フットボールじゃダメだってことだろ。
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 03:52:44.78 ID:cjoEUrx90
どこのクラブも似たようなチームばかりでキャラが被ってるからイマイチ面白くない
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 03:56:03.05 ID:RqiMyLip0
大陸とはジャッジの基準が違うからっつーのもあるんだろうな
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 04:03:29.80 ID:Ba4IyiM30
2010年以降のCL成績表(リーグ別)

㊝=CL優勝 A=CL準優勝 C=ベスト4 G=ベスト8 ⓰=ベスト16 ❸=GL3位敗退 ❹=GL4位敗退 ●=予備予選敗退

.リーガ\年 ⒂ ⒁ ⒀ ⑿ ⑾ ⑽
..マドリー O ㊝ C C C O
.バルセロナ O G C C ㊝ C
アトレティコ O A ー ー ー ❸
.バレンシア ー ー O ❸ O ー
.セビージャ ー ー ー ー ● O
..ビルバオ ❸ ー ー ー ー ー
ビジャレアル ー ー ー ❹ ー ー
...マラガ ー ー ❽ ー ー ー
..ソシエダ ー ❹ ー ー ー ー

ブンデス\年 ⒂ ⒁ ⒀ ⑿ ⑾ ⑽
.バイエルン O C ㊝ A O A
..シャルケ O O O ー C ー
ドルトムント O G A ❹ ー ー
レバクーゼン O O ー O ー ー
.シュツット ー ー ー ー ー O
.ヴォルフス ー ー ー ー ー ❸
ボルシアMG ー ー ● ー ー ー
.ブレーメン ー ー ー ー ❹ ー

プレミア\年 ⒂ ⒁ ⒀ ⑿ ⑾ ⑽
.チェルシー O C ❸ ㊝ G O
.アーセナル O O O O O G
ユナイテッド ー G O ❸ A G
...シティ O O ❹ ❸ ー ー
.トッテナム ー ー ー ー G ー
リヴァプール ❸ ー ー ー ー ❸

セリエ\ 年 ⒂ ⒁ ⒀ ⑿ ⑾ ⑽
...ミラン ー O O G O O
.ユベントス O ❸ G ー ー ❸
..インテル ー ー ー O G @
...ナポリ ● ❸ ー O ー ー
...ローマ ❸ ー ー ー O ー
..ヴィオラ ー ー ー ー ー O
ウディネーゼ ー ー ● ● ー ー
サンプドリア ー ー ー ー ● ー
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 04:05:01.45 ID:k1+248Ry0
ひどいのは内容だよな
シティ対チェルシーでもレベル高くないからな
リーガの監督経験者同士の対決でもグダグダになるイングランドの土壌は根深いものがあるわ
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 04:07:45.12 ID:KmocjzKU0
プレミアはカメラワークだけのリーグ
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 04:20:08.82 ID:cjoEUrx90
ショートカウンター&50m走→シュート
ぶつかって潰す
遠目からロングシュート
ジャンピングボレー
CKで肉弾戦

プレミアまとめるとこんなもん
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 04:23:11.40 ID:cizezDf+0
プレミアは日程がきつすぎて欧州の大会にコンディション面での影響出るだろ
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 04:26:42.93 ID:H2TUpEkc0
プレミア(笑)だがキャラガーさんだけは好き
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 04:28:52.57 ID:uUucQGcW0
>一部の選手は実力以上の報酬を受け取り、英国の若手選手の育成を阻む存在になっているだけだ

香川とか本当に邪魔だったな、3部以下のレベルだったし。
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 04:33:10.19 ID:FC5tmtM10
プレミアは試合はつまらんけど、応援の雰囲気が最高だわ。あれで、かなりマシになってるな
ブンデスは同じチャントを延々と歌う応援スタイルのチームが結構あるから、イライラするわ
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 04:43:26.47 ID:uEx1Pkfi0
>>37
その分対戦チームを遥かに上回る資金力をもってるよね
2チーム分の選手層を揃えられるだけの資金力があるんだから普通なら勝つよね
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 04:43:40.51 ID:5KXLOJjO0
15年て
最近はアレだけど
一時期CLをプレミアが席巻してたの忘れちゃったのか
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 04:48:59.23 ID:nUmuxfNy0
カメラで撮りたてほやほやのエロ動画いかがですか???
http://korehasugoiyo.pink/index2.html
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 04:50:33.36 ID:zxDqSxtE0
シティがもうちょっとやれたら全然印象が違うんだろうけどな
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 04:56:08.03 ID:NyvGKB4y0
プレミアはカメラアングルが良い。プラス応援の声で臨場感が感じれる
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 05:14:40.12 ID:n1rF6x210
試合が多すぎるんじゃね
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 05:19:13.07 ID:GUKuzNVI0
>>37
試合の内容に影響が出てるよね
ラフプレー上等なのに
疲れてて全然走らないし
引き分けでもいいかみたいな試合が多いよね
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 05:22:00.55 ID:GUKuzNVI0
リーグが貧乏だろうが金持ちだろうがみてる客にはたいして関係ないからな
金持ち喧嘩せずの状態になっちゃうと興行として厳しいことになるよね
だったら貧乏人の感情むき出しの争い見てた方が楽しいからな
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 05:23:27.55 ID:GUKuzNVI0
お金も使い方だよね
勝たなくても稼げるなら引き分けで良いやってなるのもわかるわ
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 05:33:03.18 ID:CXLhOuDn0
くそ、ギャラガー兄弟かと思ったわ
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 06:44:32.48 ID:jEl3q+rC0
サッカーはチームだからね優秀すぎるタレントは個性も自己主張も強いから
ピースとして上手くあてはめられるようにしないとね
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 08:35:50.96 ID:6BF9uZoW0
>>37
過密日程なのがわかってるのに選手固定する監督とターンオーバー批判するマスコミ
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 09:56:24.48 ID:mRQ6Mw3g0
>>12
キャラガーはサイドバックですよニワカ君・・
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 12:26:45.49 ID:s7te21FL0
確かにELの成績はウンコやな
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 13:12:00.96 ID:gK4zXrNA0
CLよりプレミアのほうが人気だしな
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 15:02:29.93 ID:e2iEEaX/0
>>6
俺はムーンクレスタが好きだったなあ。
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 15:02:35.81 ID:FC5tmtM10
>>53
キャラガーがサイドバックwwwwwwwww
お前は恥ずかしいなwwwwwwww
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 18:08:49.50 ID:mRQ6Mw3g0
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 18:26:55.24 ID:crBpijGj0
なんだこの恥ずかしい知ったか同士の口喧嘩
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 19:24:08.60 ID:Ey3bz3qe0
そういや最近眉毛兄弟の話題を聞かないな
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 21:28:25.81 ID:FC5tmtM10
>>58
サイドバックじゃねーだろ馬鹿
代表じゃセンターバックで出れないから、たまにサイドバックとして途中交代してやったことあるくらいだ
見てねーくせに偉そうにレスしてんじゃねーよアホ。ニワカはすっこんでろ
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 21:31:49.67 ID:KQHHWa3KO
>>60
ノエルはぼちぼち上手くやってるようだがリアムはなんか隠し子がバレて離婚だの慰謝料だの大変な事になってるそうだ。
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 21:37:45.34 ID:z0wxm7WW0
アーセナルいい加減にしろ
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 22:57:55.99 ID:T8GgXyc80
ファッキン眉毛
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 23:12:55.43 ID:gHrJQxdo0
>>62
まじかよ
隠し子とかw
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/16(月) 03:08:36.75 ID:dULHD9Ng0
>>56
えー!テラクレスタこそ最強でしょうに!
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/16(月) 09:16:07.24 ID:O53XJFwr0
ブンデスリーガはレベルたかい
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/16(月) 09:20:58.95 ID:OEhpX0VX0
まずはお前の古巣だけ主に批判しろやスアレスマネーいかせてないのに
しかもCLで無惨な敗退
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/16(月) 10:05:54.39 ID:BzZlcMkx0
この15年でレアル、バルサ、ミラン、バイエルンの4チームで10回CL優勝
どれも資本力のあるチームばっかりだろ
それでもレアルなんて5〜6年連続でベスト16敗退だったしなw
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/16(月) 11:40:05.28 ID:L6rP/j2l0
>>61
えーっと?
本気で代表サイドバックだったのも知らないのか

トレブルリバプール時代からサイドバックで代表でもサイドバック(たまに中盤もやらされた)
(※リバポのベニテスのときにクラブでセンターバックもやるようになっただけ)

2001年のスウェーデン戦でもキャラガー ファーディナンド サウスゲイト ネビルでスタメン出場 
2004年もサイドバックで途中出場(オランダ戦だけセンターバック起用)
代表でも2006ドイツワールドカップは右サイドバック(2試合スタメン)で出場してるし
2007年もサイドバックで試合に出てる

本格的にセンターバックで出場したのは2010年ワールドカップだけ
完全に2010から見始めたニワカ確定

ガチニワカきめえええええ
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/16(月) 14:14:38.89 ID:OxWAW2cI0
にわか同士の罵り合い、まだまだ続くよ
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/16(月) 15:09:15.03 ID:a9eXE5mS0
上位チームの、特に前目のポジションが
どんどんラテン系になっていくのワラタw
それに比例して、アーセナルの順位が
どんどん下がるの更にワラタwww
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/16(月) 18:27:47.33 ID:L6rP/j2l0
>>71
効いてる効いてる

ニワカの苦し紛れの自演笑った
無知晒して言い返せないからイーブンに持ち込もうという算段なんだろうけど

2010年からサッカー見始めたミーハーの恥ずかしさは異常レベル
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/16(月) 19:11:50.24 ID:enn9lv5/0
>>70が正しい
代表のキャラガーはSBメインだよ
クラブでも古参ファンはキャラガーはSBのプレーヤーという認知
リーセ、ヒューピア、アンショズ、キャラガー懐かしい
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/16(月) 20:26:50.05 ID:Co+SI7IN0
>>69
隔年優勝してた頃のレアルの予算は
マンUの2/3だった
これ豆な
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/16(月) 20:31:12.22 ID:yYM5pEBO0
コイツの時代こそ、アルコール中毒みたいな有頂天な暴れん坊選手が多かったんだがな。

キャラガー、ベラミー、ロビーサベージ
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/16(月) 20:38:51.31 ID:3brp0eWE0
プレミアヲタ「リーガはバルサ、レアルの2強しか優勝できないからつまらない!
ブンデスはバイエルンの1教だからつまらない!セリエはレベル低くて八百長ばかりだから
つまらない!フランス、ポルトガル、オランダ以下のリーグはレベルが低すぎてつまらない!
プレミアが一番レベル高くてスピード感があってエンタメ性にも富んでる。
一番儲けてるリーグだし選手の平均年俸もダントツで高いしどこが優勝するかわからないほどレベル高いチームが多い!」
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/16(月) 20:46:35.94 ID:/QAJQcIO0
ギャラクシアン → ギャラガ → ?
なんかもう一個あった気がする
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/16(月) 21:02:57.92 ID:vzDMvKe00
>>78
ギャラクシガニだっけ?
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/16(月) 21:03:43.94 ID:tqNJJf7k0
>>72
アーセナルが強かったのは、
他チームに先駆けて、外人軍団にしただけだからな
他チームも外人だらけになると、
必然的にストロングポイントが無くなる
特別ベンゲルが優れてた訳じゃない
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/16(月) 21:07:11.90 ID:wTAZuWZx0
ギャプラス>>>>ギャラガ
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/16(月) 21:10:37.66 ID:6uMbRc9l0
>>80
ベンゲルは限られた予算の中でCL出場権獲得する天才
ただおかげで金の心配をあまりする必要なくなってからもそのやり方が抜けない
最近少し抜けてきたけど
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/16(月) 21:12:59.49 ID:wTAZuWZx0
>>80
最初はフェイマス4とかいってたし
同じ能力ならイングランド人使うとかいってたけど
数年後たしかフィールドプレーヤが
全員外人になってて笑い者にされてた記憶がある
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/16(月) 21:13:08.84 ID:CBrE4yHM0
カメラワークが最高
リーガのチームがCLでプレミアと対戦すると迫力が違う
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/16(月) 22:06:49.69 ID:OEhpX0VX0
馬鹿の一つ覚えみたいにカメラワークが〜
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/16(月) 22:19:06.56 ID:MFbuBzNz0
初心者向けリーグ
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/16(月) 22:31:08.88 ID:zs2aCy3N0
15年もの間なら、リバプール、ユナイテッド、チェルシーがCL優勝してるんじゃないの
それで散々て
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/16(月) 22:36:21.99 ID:PN83iUJq0
マンCも金満になったんだからいいだろ。
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 05:05:35.68 ID:gNxF6Fbu0
プレミア以外観るに値しないわな

ブンデス 日本人目当てののアホだけ
リーガ強いけどつまらん セリエ論外
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 14:22:14.73 ID:Cyu0d+Ta0
プレミア単純でわかりやすいぽーんぽーんぽーんどーんみたいな
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:52:48.05 ID:y5zIKXoY0
ブンデスリーガ最強
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 03:15:05.51 ID:R6D2ZDfG0
チェルシーなんて昔からある程度強かったら然程違和感はないがマンcはダメだわ
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:29:07.88 ID:rRrDXNK90
またノエル・ギャラガーが暴言吐いたのかと思ったよ
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 13:14:05.22 ID:IUMD4v/tO
もっとズーズー弁か博多弁っぽく訳せよ
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 14:37:46.82 ID:ALY6ynVmO
日程を何とかしろよ
年末年始は休めないにしても一月後半に休み入れればいい
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 14:41:34.54 ID:j6u06z8K0
2/19(木)
14:00 Jリーグ 2015プレスカンファレンス ニコニコ生放送:GINZA
    http://live.n■covideo.jp/watch/lv209993554?zroute=index&ref=top
    ■に「i」

20:00 UEFA CL ハイライト#10 スカチャン0
21:00 秘密のケンミンショー 日テレ (森重真人)
22:00 デイリーサッカーニュースFoot! JSPORTS 2
23:00 シャルケ(内田) vs R・マドリード [録]JSPORTS 4 【UEFA CL 決勝T1回戦 第1戦】
2/20(金)
01:50 シャルケ(内田) vs R・マドリード [録]フジ  【UEFA CL 決勝T1回戦 第1戦】

【UEFA EL ラウンド32第1戦】
03:00 ヤングボーイズ(久保) vs エヴァートン (02:50- スカチャン1)
    AaB vs クラブ・ブルージュ
    トリノ vs A・ビルバオ
    ヴォルフスブルク vs スポルティング(田中順也)
    ドニプロ vs オリンピアコス
    トラブゾンスポル vs ナポリ
    ローマ vs フェイエノールト (02:50- スカチャン2)
    PSV vs ゼニト
05:05 セビージャ vs ボルシアMG
    アヤックス vs レギア・ワルシャワ
    アンデルレヒト vs ディナモ・モスクワ
    Guingamp vs ディナモ・キエフ
    ビジャレアル vs ザルツブルク (04:55- スカチャン3) ※南野欠場、内転筋痛のため
    Liverpool vs ベシクタシュ
    トッテナム vs フィオレンティーナ
    セルティック vs インテル(長友) (04:55- スカチャン0)

21:00 UEFA EL ハイライト#7 スカチャン0
22:00 デイリーサッカーニュースFoot! JSPORTS 2
2/21(土)
03:00 ドルトムントU vs ハレシャーFC
    ミラン(本田) vs エンポリ [録・再]BS TwellV
04:20 シュツットガルト(酒井高) vs ドルトムント(香川) フジNEXT
04:30 S・リエージュ(川島・小野) vs ワースランド・ヴェヘレン
04:35 ユヴェントス vs アタランタ スカチャン0
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止
バルサレアルバイエルンがいる限りセリエプレミアが最強になることはない