【サッカー】シャビ・アロンソが選ぶCLドリームチーム。その11人はこの男達!©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net
2度のUEFAチャンピオンズリーグ制覇の経験を持つシャビ・アロンソが、
CLドリームチームとしてピックアップしたベスト11について、『dailymail』が伝えている。

それによれば、その顔ぶれは以下の通りだという。(全員が優勝経験者)

GK:マヌエル・ノイアー(バイエルン)

DF:フィリップ・ラーム(バイエルン)
DF:セルヒオ・ラモス(レアル・マドリー)
DF:カルレス・プジョル(元バルセロナ)
DF:ダヴィド・アラバ(バイエルン)

MF:ジネディーヌ・ジダン(元ユヴェントス、レアル・マドリー)
MF:ポール・スコールズ(元マンチェスター・ユナイテッド)
MF:チャビ(バルセロナ)
MF:スティーヴン・ジェラード(リヴァプール)

FW:クリスティアーノ・ロナウド(レアル・マドリー)
FW:リオネル・メッシ(バルセロナ)

錚々たる顔ぶれだが、ともにプレーした経験がないのはスコールズとメッシの2人。
対戦相手として強いインパクトを受けたということなのだろう。
そして、アロンソさえも驚かせたというアラバはまだ22歳という若さ。今後どこまで成長するのか楽しみである。

2015/02/13 22:55
http://qoly.jp/2015/02/13/xabi-alonso-champions-league-dream-team
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 20:44:47.90 ID:LnJp/Pd50
プジョルってもうバルサじゃないんだ
引退したのか?
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 20:45:58.76 ID:5k1oS1xC0
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 20:45:59.88 ID:ZsnyvEMD0
アラバそんな凄いのか
宇佐美と同年だったよな
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 20:49:03.23 ID:8obXmiF30
アラバって北島康介に似てるよね
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 20:50:55.06 ID:Qf/ubEx70
>>2
引退してフロントに入ってたが半年前ぐらいに抜けたような。
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 20:52:12.02 ID:C0RI1pbu0
ジダンとプレーしたことあったっけ?
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 20:52:28.73 ID:p9AuJwpI0
ファン・ペルシって消えたな
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 20:54:23.25 ID:GdyMs4jQ0
>>1
>錚々たる顔ぶれだが、ともにプレーした経験がないのは
>スコールズとメッシの2人。

>>7
ジダンともプレーしてないよな
まあ、選手とフロントで同じチームにはいたということか
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 20:54:49.55 ID:Hd3aMG8d0
>>7
こないだプレーしてたよ
ジダンに又抜きパスをかましたとか
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 20:55:03.82 ID:NSbg9Ef+0
宇佐美信者がアラバを馬鹿にしてたよなw
ジャップww
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 20:56:04.97 ID:8qLpY+MQ0
セットプレー誰が蹴るのか気になる
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 20:57:45.50 ID:p5znF+di0
中盤にプレイメーカーしかいなくて守備がヤバそう
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:04:17.63 ID:OnUZgSYv0
このチームにはアロンソが必要だな
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:04:46.99 ID:nb01sJ1V0
あんまり強くなさそう
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:07:51.79 ID:GdyMs4jQ0
>>13
ベストイレブンの選考ってそういうもんじゃないかw
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:08:03.80 ID:3RNBcp0T0
ライオネルリッチー
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止 ©2ch.net:2015/02/14(土) 21:08:23.13 ID:dt3Knnf20
現役じゃなくて良いのか

でもなんか前の方相性悪そうだな
超一流ばっかりだから上手く合わせるかもしれないけど
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:09:00.45 ID:uP/2zF3F0
>>15
オレもそう思う DF弱そう フランス最強時のデサイーテュランヴェイラマケレレの方が強そう
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:10:22.82 ID:4tanY14r0
ズラたんなら絶対自分を入れるのに謙虚だな
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止 ©2ch.net:2015/02/14(土) 21:10:26.23 ID:dt3Knnf20
イングランド好きには悪いけど
スコールズ、ジェラードをどうにかしたい
ジダン、チャビが片方要らないという見方もあるだろうけど
どっちもスペシャルなんで並べてみたいと言う事で
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:11:12.91 ID:uQ7ImF49O
オールタイムならアラバなんか左SBのTOP5にも入らんわ
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:11:29.91 ID:PBJrK6c10
ジェラードよりいい選手いるだろう
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:12:06.80 ID:YwRXvYQY0
やっぱスコールズってすごいんだな
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:13:59.19 ID:pCHrMWR00
>>16
ドイツW杯のときに+10って企画やってたらジダンが現実的なラインナップ並べてた
中盤はマケレレとかが入ってた
前線はトップ下にジダン、2トップがロナウド、マラドーナというチームだった
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:15:22.11 ID:uzM7c85U0
>>23
全盛期ジェラードを見たことないんだな
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:15:31.09 ID:z2w5XuuR0
>>23
どうやら何処ぞと知れぬ素人はそう思い。超一流のプロのアロンソそう思わないそうだ。
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:16:08.48 ID:iPiAyQo30
他リーグからバイエルンに来た選手はインタビューで口を揃えて「アラバに驚いた」と発言するね
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:16:49.59 ID:ghn8WkeO0
こーいうのって必ず本人も入れてくるのにアロンソはそうしなかった
俺なら俺自身が10番をつけてメンバーに入れてる
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:16:51.14 ID:ST5HhY+j0
俺が選ぶ11人どう?

GK:カンポス(メキシコ)
DF:スタム(オランダ)
DF:カンナバーロ(イタリア)
DF:ロベルトカルロス(ブラジル)
DF:長友(日本)
MF:ハジ(ルーマニア)
MF:バルデラマ(コロンビア)
MFロナウジーニョ(ブラジル)
FW:バッジョ(イタリア)
FW:ロナウド(ブラジル)
FW:メッシ(アルゼンチン)
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:19:17.08 ID:eFJvhDNW0
UEFA.comユーザー選出歴代CLベストイレブン

GK:カシージャス

DF:アウベス
DF:ネスタ
DF:テリー
DF:プジョル

MF:Cロナウド
MF:イニエスタ
MF:チャビ
MF:ジダン

FW:アンリ
FW:メッシ

控え:ブッフォン、ネドベド、カカ、ロナウジーニョ、ジェラード
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:19:52.68 ID:jVSZnTge0
 


イ   エ   ニ   ス   タ


http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/d/l/i/dlivenet/andres-iniesta-in-japan.jpg

 
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:20:28.29 ID:uzM7c85U0
>>30
ベスイレなんて好みだから
良いと思うよ
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:20:41.98 ID:kp9iQQVM0
背ひくいな
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:21:21.63 ID:ILygC1eB0
スコールズは選手からの評価がすごく高いよね
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:21:33.89 ID:gKFA1IAA0
こういうのって大抵シャビは入るけどイニエスタは入らない時がちらほらあるな
シャビも最高のMFはスコールズと言ってた
イニエスタよりもスコールズが優れているところってどこ?
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:22:40.61 ID:tlab3QeF0
>>30
お前が94からサッカー好きなのはわかった
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:25:17.22 ID:NOpMbcix0
弱いだろ
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:27:37.85 ID:jVSZnTge0
>>37
お前は何年からサッカーが好きでどのベスイレなの?
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:28:48.54 ID:nWEG0eKW0
>>36
シュート
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:29:34.79 ID:vgndUGB20
所属してたリバポ、レアル、バイエルンばかりやなw

チームメイトは除外して見た方がいいな
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:29:43.72 ID:19gYVNBQ0
こういうベストイレブンには必ずスコールズとジェラードが入るよな
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:32:49.46 ID:7c4Nyplb0
オランダ代表、PSV(エール)、チェルシー(プレミア)、マドリー(リーガ)、バイエルン(ブンデス)を経験したロッベンのベストイレブンも見てみたい
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:35:10.46 ID:mFKPZJcB0
ボランチにマケレレかビエラでもって思ったけどこの二人ってCLとってないっけ?
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:35:36.71 ID:A7MUY60J0
ピルロのCLドリームチーム
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150121-00010008-fballista-socc

GK
ジャンルイジ・ブッフォン(ユベントス)

DF
フィリップ・ラーム(バイエルン)
パオロ・マルディーニ(元ミラン)
ファビオ・カンナバーロ(元ユベントス)
カフー(元ミラン)

MF
ジェンナーロ・ガットゥーゾ(元ミラン)
ポール・スコールズ(元マンチェスター・ユナイテッド)
シャビ・エルナンデス(バルセロナ)
カカ−(元ミラン/現オーランド・シティSC)

FW
リオネル・メッシ(バルセロナ)
フィリッポ・インザーギ(元ミラン)
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:36:56.37 ID:A7MUY60J0
ロナウド氏が歴代ベストイレブンを選出
http://www.goal.com/jp/news/73/2/2015/01/02/7572782/3

GK
ホセ・アンヘル・イリバル

DF
カフー
フランツ・ベッケンバウアー
パオロ・マルディーニ

MF
シャビ・エルナンデス
ヨハン・クライフ
ジネディーヌ・ジダン
ディエゴ・マラドーナ

FW
リオネル・メッシ
ペレ
アルフレッド・ディ・ステファノ
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:38:43.82 ID:eWaCgLWN0
ヤヤ・トゥーレ11

ファビアン・バルテズ、カフー、バレージ、ベッケンバウアー、マルディーニ、メッシ、ヴィエラ、ジダン、マラドーナ、ペレ、ロベルト・バッジオ
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:39:11.12 ID:WtqWfgjZ0
俺が本当の最強を選んだよ

GK:ノイアー

DF:デサイー
DF:ブラン
DF:デュラム
DF:マルディーニ

MF:マケレレ
MF:エメルソン
MF:ジダン

FW:C・ロナウド
FW:メッシ
FW:ベンゼマ


キープレーヤーはベンゼマな
分かる人には分かる
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:39:13.99 ID:/qaYFFIa0
>>46
シャビ・エルナンデス
ヨハン・クライフ
ジネディーヌ・ジダン
ディエゴ・マラドーナ

この中盤からボール取られる気配が無い
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:39:21.72 ID:s+8s4q3M0
ポール・スコールズの選手間での評価はそれはもう異常なほど高いわ
確かルーニーも大絶賛しとったね
もっとイングランド代表で見たかったけど
盟友ギグスに遠慮したんかな??
(ウェールズ選んだので実質W杯出られへん)
まあプレミアリーグやCLのマンUでの戦いに
集中したかったんやろなとは思う
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:40:18.74 ID:ZoDnkiQo0
香川が入ってないなんて、選者はどんな素人だよ
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:41:22.05 ID:EjbFMt9X0
ん?ケイスケ・ホンダは?
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:41:50.67 ID:9n0GNmG20
ジェラードの違和感が半端ないなw
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:42:06.19 ID:/5HAMQcu0
6-8くらいで負けそう
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:42:39.52 ID:VhA4yLvF0
ほとんど元チームメイトやん
マウスサービスだな
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:44:03.49 ID:eWaCgLWN0
ジダン11

カシージャス、ダニエウ・アウベス、セルヒオ・ラモス、ペペ、マルセロ、ヤヤ・トゥーレ、モドリッチ、イブラヒモヴィッチ、メッシ、クリスティアーノ・ロナウド、ベンゼマ
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止 ©2ch.net:2015/02/14(土) 21:44:32.13 ID:dt3Knnf20
>>56
レアルによりすぎw
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:46:24.27 ID:eWaCgLWN0
イブラヒモヴィッチ11

ブッフォン、テュラム、チアゴ・シウバ、ファビオ・カンナバーロ、マクスウェル、イニエスタ、ヴィエラ、シャビ、ネドベド、メッシ、イブラヒモヴィッチ
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:47:09.90 ID:LMgDY/qU0
ジェラードってリーグ優勝は経験してないのにCLは経験しちゃってたのか?
なんか同情して損した
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:51:20.29 ID:eWaCgLWN0
ダビド・ルイス11

ツェフ、イヴァノヴィッチ、チアゴ・シウバ、ダビド・ルイス、マクスウェル、ウィリアン、アイマール、エッシェン、ディ・マリア、メッシ、ネイマール
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:51:30.36 ID:77wqbJZ2O
>>59
フェラ経験してないけどセックス経験したみたいな言い方だなw
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:52:07.61 ID:NGMNpRXU0
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:53:12.12 ID:ZWGM8ZCJ0
>>60
アイマールかあ
意外だな
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:54:11.39 ID:eWaCgLWN0
ピケ11

カシージャス、ダニエウ・アウベス、ピケ、アルバ、ブスケツ、セスク、トニー・クロース、イニエスタ、メッシ、ファン・ペルシー、クリスティアーノ・ロナウド
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:55:06.96 ID:ZsnyvEMD0
>>59
素人童貞みたいなもんか
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:55:09.62 ID:HvBU+ykk0
イタリア勢がいない
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:55:13.97 ID:LMgDY/qU0
アイマールは俺も好きだ
ていうか、ウィリアンはどう考えてもないだろww
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:55:15.82 ID:ZWGM8ZCJ0
ネスタやカカ、ロナウジーニョってもうみんな忘れたのかな
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:56:16.03 ID:KsDXpfW90
イニエスタの全盛期の変態度もすごかった
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止 ©2ch.net:2015/02/14(土) 21:56:34.96 ID:dt3Knnf20
>>60
これは南米多いなw
ブラジル時代に対戦した相手とかが多いのかね
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:57:13.21 ID:eWaCgLWN0
ダビド・シルバ11

カシージャス、カフー、プジョル、セルヒオ・ラモス、ロベルト・カルロス、マケレレ、ヴィエラ、フィーゴ、ミカエル・ラウドルップ、メッシ、ロナウド
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:57:25.89 ID:eaWeoUxP0
こないだ封殺された香川が入ってないって事は本気で認めてるんだなw
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:57:38.25 ID:LMgDY/qU0
やっぱ元チームメイト(クラブにしろ代表にしろ)に偏っちゃうんだね

ここまででロナウドが一番客観的にみてるかなと思う>>46
時代も広範囲だし

GKのホセとかいう奴は知らんけど
GKならマイヤーかヤシンの二択だと思うんだけどなあ
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:57:38.34 ID:14U5fpLl0
ジダン入れるならマケレレも入れなきゃダメでしょw
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:58:51.42 ID:mPcAlxxL0
セルヒオラモスだけなんかしょぼいな
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:59:13.27 ID:CTY5eRcV0
スコールズってあらゆるジダン筆頭にイニエスタやチャビやらが絶賛してるがどこがそんな称賛されてるんだ?
過大評価か?
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:59:17.57 ID:LMgDY/qU0
>>71
これも中々
知的なシルバだけあるな

ところで、俺はシルバの代わりに本田が入ってもマンCは機能すると思うがどうだろう?
ユベントス戦でも本田シルバっぽいプレーしてたよな
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:00:13.76 ID:Txk6cuCT0
スコールズってほんとに凄いんだな
錚々たるメンツが最高の選手と持ち上げてるな
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:00:32.32 ID:oH8ewmhK0
ん?
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:01:05.55 ID:gKFA1IAA0
>>40
ああ…たしかにそこはイニエスタが逆立ちしても敵わない部分だ
スコールズのミドル凄いもんな

そういや色んなベストイレブンが貼られてるけどほぼ確実に入ってるメッシに比べクリロナがかなり少ないなぁ…
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:02:04.87 ID:eWaCgLWN0
バレージ11

ゾフ、カフー、ベッケンバウアー、バレージ、マルディーニ、ライカールト、イニエスタ、メッシ、ペレ、ファン・バステン、マラドーナ
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:03:32.16 ID:LMgDY/qU0
>>58
イブラヒモビッチは確かチームメイト限定だよね
限定しないバージョンがみたい
史上最高だと評価してたロナウドは間違いなく入ると思う
でもこの面子みたら、イブラヒモビッチがどれだけ偉大なクラブを渡り歩いてきたか分かるな
チームメイト経験者だけでチームを作るとしたらチーム・元イブラヒモビッチメイトが頭一つ抜けそう
それかフィーゴ
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:04:52.92 ID:rG96G0aT0
>>48
エフェクト祭り
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:05:06.14 ID:KDMKLD9q0
>>60
自分も入れてるのかw
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:05:28.50 ID:c2Who3lv0
色んな私的ベストイレブン見たことあるけどほぼ確実にメッシがいるってやっぱすごいな
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:05:40.98 ID:6uBJmZlT0
僕の11

ノイアー
プジョル
チアゴ・シウバ
ロベカル
ラーム
ロナウジーニョ
ジダン
シャビ
イニエスタ
ブラジルのロナウド
メッシ

機能するしないは置いといてリアルタイムで見たことあって好きな選手
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:05:50.68 ID:eWaCgLWN0
ベイル11

シーマン、ファビオ・カンナバーロ、マルディーニ、イエロ、ヴィエラ、ピレス、ベルカンプ、フリット、フィーゴ、ファン・バステン、ペレ
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:07:19.58 ID:6uBJmZlT0
メッシは異次元
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:07:44.34 ID:n50LSFyz0
にわかでも同じ選手を選ぶわ
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:08:06.05 ID:CTY5eRcV0
まぁ、監督経験者のベストイレブンしか価値ないよ
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:08:25.65 ID:eWaCgLWN0
ランパード11

ツェフ、イヴァノヴィッチ、ジョン・テリー、コンパニ、アシュリー・コール、シャビ、イニエスタ、クリスティアーノ・ロナウド、ベイル、ドログバ、メッシ
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:09:02.82 ID:Txk6cuCT0
にわかにスコールズの価値は分からない
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:10:09.71 ID:6uBJmZlT0
シャビもジダンもスコールズ絶賛してたよな
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:11:11.58 ID:eWaCgLWN0
リバウド11

ノイアー、ダニエウ・アウベス、セルヒオ・ラモス、チアゴ・シウバ、マルセロ、ブスケツ、シャビ、イニエスタ、クリスティアーノ・ロナウド、メッシ、ネイマール
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:11:52.79 ID:gevnHfrX0
イニエスタ過小評価されてんなー
まあスコールズも凄いけどね
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:11:57.64 ID:Z4HcnlowO
>>59
ジェラードは同情されるべきだよ
古豪と化したリバプールを一心に引っ張ってきて
十年以上クラブの顔としてやってきた、リバプールファンの唯一希望だった
そんで最後のチャンスでスリップしちゃったんだから

責任も感じてるだろうし、相当キツい

クラブが違えばもっと評価されてた選手
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:14:47.91 ID:6uBJmZlT0
>>95
見た目の華の無さと得点力低いからかな?イニエスタ

ペップバルサ時代異常な上手さだった
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:15:47.40 ID:eWaCgLWN0
ウィルシャー11

ノイアー、ラーム、ヴァラン、ピケ、アシュリー・コール、アザール、シュヴァインシュタイガー、イニエスタ、リベリー、ファン・ペルシー、クリスティアーノ・ロナウド

ジュリオ・セザール、ダニエウ・アウベス、チアゴ・シウバ、ダンテ、マルセロ、オスカル、マスケラーノ、ヤヤ・トゥーレ、ビダル、メッシ、ネイマール
>>21
シャビアロンソが選んだベストイレブンなのに

「スコールズ、ジェラードをどうにかしたい」

とか、お前真性の馬鹿か?キチガイか?
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:20:28.53 ID:2q4q3X4d0
スコールズが凄いのは戦術眼だな
無駄なプレーが一切ないタックルだけはちょいヘタだけどw
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:20:37.11 ID:AVcOtEy+O
俺ならオシェイ11人用意する
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:20:42.92 ID:+sMb/9jH0
イニエスタってぶっちゃけジダンより上じゃね
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:23:29.28 ID:9gGNkqwF0
スコールズが評価されないのって、テイエムオペラオーが評価されないのと
通じる部分があるように思えるんだがな
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:26:35.87 ID:cWD2opfb0
>>102
戦術なしの寄せ集めでやったらジダンのほうがだいぶ上だと思う
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止 ©2ch.net:2015/02/14(土) 22:26:50.92 ID:dt3Knnf20
>>99
急にどうしたんや

>>102
稼働時間や安定感で言えばやっぱジダンだろ
瞬間最大で見てもジダンだって物凄かったし
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:28:35.25 ID:aPzMB4XH0
物凄く対人に弱そう・・・
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:28:45.54 ID:Vi21iq490
満遍なく気を使ってるな
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:29:05.30 ID:6uBJmZlT0
さすがにジダンの方が上だと思うけどイニエスタはジダンと比較されるレベルにあった
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:29:12.87 ID:CjHdFXYb0
ベストイレブンはベストチームではない。ベストプレーヤーを11人集めただけ。
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:29:12.95 ID:u8jW3JAm0
確かにスコールズ凄いけど
イングランドなら、ガスコインかな
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:32:14.55 ID:N6perAzm0
>>4
一緒にやっていた頃はアラバを下手くそ扱いしてたような
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:33:23.87 ID:6uBJmZlT0
プスカシュって凄かったんだよね?
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:33:55.66 ID:AtE+1Fhw0
スコールズの凄さは視野と戦術眼とパスとシュートのプレー精度と運動量。
難しいプレーも簡単にやってる。スパーズ時代の戸田は潰そうとしたけど
ポジションチェンジとプレーの早さについていけず、削ることすら出来ずに
寂しく途中交代。
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:33:58.14 ID:j4yIBn000
>>76
上手いし献身的だし、シュートや飛び出しとかの得点能力が抜群に高い
ザ・センターハーフって感じの選手だった
ベッカムとチームメイトだったから尚更ルックスで損してる選手
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:34:39.00 ID:BX8/rQj/0
シャロン・アソビ
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:34:41.13 ID:sdvkyM8V0
ジェラードってそんな凄かったん?
ジェラード好きだった人は今どう思ってん?
正直邪魔でしかないと思うけど?
必要性が少しもわからへん
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:34:49.75 ID:7kKb5UzX0
ベッケンバウアーとかクライフの身体能力とかテクって、現代ではどの位なんだろ。
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:34:56.62 ID:ffRxAdv30
ジダンとアロンソってプレー経験あったか?
レアルでコーチと選手としてならあるけど
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:36:51.43 ID:sCJ2kT600
スコールズがジダンに劣っているのは身長だけ
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:36:58.17 ID:wN9Dt2PR0
      ロナウド スアレス
  ネイマール        メッシ
      ブスケツ マティッチ
マルセロ マスチェラーノ ラモス イバノヴィッチ
        テアシュテーゲン

意識的にリーガの選手を選んだわけではなく、
「ベスト」を無意識に選んだ結果こうなった
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:39:29.75 ID:6uBJmZlT0
バルサとレアルやん
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:40:06.90 ID:jVSZnTge0
しかし有名選手がやると話題性と広告性があって良いな

相乗連鎖しまくりで永続的だもんな
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:41:19.38 ID:2q4q3X4d0
スコールズの同業者人気やべえな

シャビ「僕が最も憧れたプレーヤーであり完璧なフットボーラー」
ジダン「キャリア唯一の後悔は彼と一緒にプレーできなかったこと」
ペップ「あの世代で間違いなくNo.1のMFだ」
クライフ「完璧なビジョンと、それを体現する為に、試合全体をコントロールする技術を持った選手だ」
ヴェロン「イングランドで最も危険なのはベッカムじゃない。スコールズだ。」
アンリ「彼のワンタッチ、ボックスに入るタイミング、強力なシュート、プレービジョン、パス、全てが信じられないほどだ。」
ヴィエラ「彼はとにかく何でもできる」
セスク「プレミアリーグのすべての選手が、スコールズのプレーを見習いたいと思っていると思うよ」
ピルロ「彼の世代の中では間違いなくナンバー1のセントラルMF。すべてのパス、すべての決断が、彼のインテリジェンスと理解力に基づいたものだったことが分かるはずだ」
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:42:07.44 ID:q0PViWcG0
マンUがスコールズの後釜見つけられずにいるのを見れば
いかにすごい選手だったかが分かるだろ
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:42:27.99 ID:AtE+1Fhw0
>>116
若い頃はダイナミック過ぎるプレーに体の成長が追い付かず、ケガが多かった。
体が出来てくると、正確なロングのサイドチェンジ、シュート、圧倒的な運動量で
物凄かった。今は…ヘンダーソンの介護の元、全盛期のようにサイドチェンジしてるが
キック力が衰えて予定の場所に届かず、相手にカットされてお荷物になってる…
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:42:48.19 ID:Z4HcnlowO
>>116
今は使うとこない
全盛期は化け物だった
ヤヤ以上のフィジカルモンスター
127うんこ大貴族@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:43:23.08 ID:/R4t9GEL0
俺が選ぶ11人(4-3-2-1)
メッシ、ジダンも好きだけど合わなそうだから外した

GK:ノイアー

DF:ラーム、ネスタ、チアゴシウバ、長友

CMF:ヴィエラ、ピルロか俺、シャビ

OMF:イニエスタ、カカ

FW:ロナウド
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:44:04.01 ID:puSPjIm00
シャビ・アロンソ帰ってきてくれ
クロースもいいんだけど、スタミナがありません
馬車馬並みのタフさを持つあなたがやっぱり良かったです
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:44:10.74 ID:KDMKLD9q0
イングランドの選手ってだけで微妙感が出る
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:45:40.27 ID:Z4HcnlowO
>>127
合う合わないならピルロ、シャビの両立は無理だろw
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:45:52.33 ID:BqjgpcuP0
ネビル兄曰くマンUのミニゲームはスコールズがいるチームが必ず勝ってた
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:46:09.70 ID:q0PViWcG0
イングランド人MFは信用できる
FWは信用しない
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:46:48.58 ID:Rfxa3q5/0
>>124
クロース獲ればよかったのにね。スコールズ本人もクロース押してたし。まあ本人行く気なかったやろうけど
134うんこ大貴族@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:46:58.55 ID:/R4t9GEL0
>>130
確かにwwピルロはダイレクトで前に蹴りそう
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:47:52.85 ID:9zEhBFmr0
ワールドカップ優勝回数が多い、ブラジルとイタリアからの選出なしw
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:48:39.46 ID:SWC7ZU7m0
確か俊さんもマンウと対戦した時スコールズがやばいって言ってた
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:49:03.57 ID:LMgDY/qU0
あれれ?
なんでジェラード、スコールズ、ベッカム、ランパードといった超最高級の選手がいたイングランドは微妙だったの??
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:49:42.29 ID:sdvkyM8V0
>>125>>126
そんな凄い選手やったんや
勉強なります
今お荷物思ってる人他にいて良かったですわ
そんだけ凄い選手でリバポだと外すに外せないんやろな
モーリーニョならすぐ外しそうだがw退団してくれるのはリバポにとっても良かった思ってるけどね
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:50:34.62 ID:LMgDY/qU0
ようはスコールズは体力があって、経験豊富で、足元が上手くて、読みが上手くて、シュート上手くて、守備もできて、みんなの憧れになってる遠藤みたいな漢字か
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:51:00.73 ID:tVxUq64o0
>>137
ベッカムは普通に活躍した上にポジション被らないから置いておいて
他は同時起用すると船頭多くして船山に登る状態だった
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:52:19.02 ID:WtqWfgjZ0
俺が歴史上最高だと思うのが98年から2001年までのフランス代表
それを土台に最強チームを作れる

GK:ノイアー

DF:デサイー
DF:ブラン
DF:テュラム
DF:リザラズ

MF:デシャン
MF:パトリック・ヴィエラ
MF:ジダン

FW:メッシ
FW:ロナウド
FW:ロナウド(本家)
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:52:35.24 ID:tVxUq64o0
ジェラードの全盛期はゴールを決められないFWにしびれを切らしてゴール前でナマケツだして
俺に当ててみろ!ってリバプールのFW陣にシュート練習させてた時
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:53:28.00 ID:V0WV2rtp0
>>141
どうせならフランス人のリベリー、アンリあたりも入れてくださいw
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:53:31.84 ID:89xFYi8d0
前線誰も守備しなさそう
マスコミが絶対に触れない事実
注)自民党以外が在日から帰化したスパイ、またはその影響下にあると仮定してご覧ください。

よく言われる
失われた20年 → 約20年前 初めて自民党が単独過半数を割る(小沢の新生党が与党介入)※
失われた15年 → 約15年前 自公の連立政権が始まる  (公明党の与党介入) /

※このとき、初めて80円/ドルという超円高誘導されて、日本の製造業は衰退・空洞化
 =中国・韓国が台頭し始める。日本の技術者が、大量に韓国などに引き抜かれるようになる。
 イオン(民主党・岡田家)や大型パチンコ店が、地方経済や商店街を食いつぶすための、
 大店立地法が成立。在日パチンコ屋のCM・チラシが解禁・大型チェーン展開が始まる。
 日本の学力低下が目的の「ゆとり教育」の本格導入。(後ろ2つは、17年前。)
※このときの羽田首相(新生党)の顔がモロに半島顔。
※このとき、小沢の新生党を全力で選挙支援したのが、創価学会といわれる。
※このとき、自民「単独」政権(公明抜きの単独2/3議席)の復活に、圧倒的不利な
 比例選挙制度へ法改悪↓

2014総選挙の比例当選率 
政党名     自民  公明  民主  維新  共産
比例区      68   26    35   30   20
合計数      291   35    73   41   21

比例当選率  23%   74%   48%  73%   95%  ←※

共産・公明・維新は、比例制度を廃止すれば消滅w 

参考)
民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM
帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8  続く
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:55:13.28 ID:EdAUqMv40
ハムストリングの故障から回復した今のメッシは、CR7より1ランク上の選手だと思うわ。
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:56:22.70 ID:tVxUq64o0
98-01のフランスで肝だったのはプティだからあんまり外してほしくない
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:57:40.01 ID:AtE+1Fhw0
>>137
1、エリクソンとカペッロ。世界最高レベルの攻撃的な選手にディフェンシブな
  プレーをさせて長所を消した。ベニテスも良く似たカス。
2、ランパードは凄いけど、所詮ジェラードの控えレベル。バリーかキャリックと
  組ませるべきだった。
3、左サイドがいない。賢い奴が本当にいない…
4、キーパーがカス。イタリアじゃ代表選考にも入らないアマチュア。
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:57:46.18 ID:eZzjkPER0
アラバってまだ22なのかよ...
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:58:25.06 ID:sdvkyM8V0
ロナウジーニョ全盛期でも名前すら出ないレベルか
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:59:56.31 ID:QpJjxuaN0
>>141
リザラズ好きだわー
日韓でも一人で走り回ってたな
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 23:03:46.40 ID:iLQxTekv0
そろそろベスト11は二組作るようにしようぜ
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 23:06:04.61 ID:vJiECz/P0
俺が選ぶ11人どう?

GK:川口(日本)
DF:田中マルクス(日本)
DF:中澤(日本)
DF:岩政(タイ)
DF:長友(日本)
MF:中村俊輔(日本)
MF:中村憲剛(日本)
MF:乾(日本)
FW:鈴木隆行(日本)
FW:三浦知良(日本)
FW:柳沢敦(日本)
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 23:06:46.26 ID:oQIB8Iy60
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 23:07:11.71 ID:WtqWfgjZ0
>>137
スタメンは強かったけど
ベンチのレベルが低すぎて流れを変える選手がいなかった
総力戦でいつも競り負ける
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 23:07:59.70 ID:e7gbbq/K0
シャビアロンソってヒゲで隠してるけどとんでもないイケメンじゃね?
スタイルもいいしハリウッドスターみたいだ
イケメンを騒がれたくなくてあえてヒゲはやしてるんじゃね
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 23:12:49.44 ID:iW/rWICy0
>>137
唯一ゲームメイク出来るスコールズをサイドに置いて脳筋のジェランパを中央に並べてたからだろ
ジェラードランパードのダイナミズムは魅力的だけど2人同時に並べたら攻撃が単調になるわ
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 23:13:27.58 ID:ap5g2phM0
>>4
宇佐美がバイエルンに入ってすぐの頃、練習が終わってバスに乗り込む時に
コイツめっちゃええ奴やねんって取材カメラにアラバを紹介してた、アラバは困惑してた。
アラバは出世した。
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 23:13:53.65 ID:ffRxAdv30
今はヒゲ面で精悍な顔立ちだがヒゲなしの方が清潔感があっていいね
ヒゲ生やしてるのは舐められないためだとか
https://m.youtube.com/watch?v=xDzTVkCEYKs
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 23:14:10.49 ID:XrMrXw320
ジェラードとランパードはフィジカル重視のイングランドで過大評価された選手
スコールズはチャビやイニエスタより上手かった
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 23:16:25.40 ID:LMgDY/qU0
>>159
かっこよすぎだろwww
いや、かっこいいとは思ってたけどここまでとは
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 23:19:12.78 ID:HPfNVJ9p0
スペイン代表とレアルでずっと一緒にいたカシージャスじゃなくてノイアーかw
アロンソとカシージャスって対立してたんだっけ?
続き 日本に借金を抱え込ませたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。

小沢が430兆円
村山(旧社会党:この人も帰化?)内閣がプラス200兆円 
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)

今ある借金は、これとその利息では?

小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新生党→公明党)を介入させ、韓国や在日へ利益誘導してきた。
日本を借金大国にしたのは自民党だ!と、自分で仕込んだ火種を野党側から
追求する自作自演劇によって、民主党への政権交代につなげた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る帰化朝鮮人か、その影響下にあると仮定。

という流れではないでしょうか。
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 23:23:56.76 ID:u2Ey2/X80
派手だけど誰が守備するんだよこのチーム
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 23:24:17.97 ID:v1Xr0qG70
ジェラードw
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 23:28:04.32 ID:mJF58yrj0
GK 明神

DF 明神 明神 明神 明神

MF 明神 明神 明神 明神

FW 明神 明神

ゲシュタルト崩壊した
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 23:29:33.28 ID:V8TNIkgB0
いつも思うんだけどこういうベスト11って中盤の守備疎かにしすぎだよな
絶対勝てねえわ
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 23:29:37.71 ID:POY3Uev30
>>64
ペルシか感慨深いな
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 23:30:45.20 ID:ZDE9eb2q0
全盛期で考えてるんだろうから普通に勝つだろ
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 23:30:56.42 ID:iV/KhdRx0
ペップバルサにラーム、アラバ、ロッベン、シャビアロンソで見たい
インテリジェンスの高そうなチームよ
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 23:36:58.28 ID:5FpikJYI0
フェルナンドじゃないのかよ。
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 23:38:47.72 ID:CRDv0+sk0
こういうのが意外に一番強い

ニステルローイ
ロイス             ロッベン
          マテウス
    ダービッツ
          ヴィエラ
ロベカル          ジョルジーニョ
     デサイー チアゴシウバ

        ツェフ
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 23:46:02.18 ID:aHskNh5t0
GK ルーニー

DF ルーニー ルーニー ルーニー ルーニー

MF ルーニー ルーニー ルーニー ルーニー

FW ルーニー ルーニー
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/14(土) 23:46:46.77 ID:T9kPdDve0
>>172
ロイスとかベスト100にも入らないわ
175ドリル優子@転載は禁止:2015/02/14(土) 23:50:26.61 ID:3tR1qTBs0
 【速報】タモリが岡田斗司夫の愛人騒動を予見していた!とされる動画が話題に【オタキング】

https://www.youtube.com/watch?v=Y6Fz1MYedSw
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 00:01:18.93 ID:4IBNwYKi0
マクラーレンだろアロンソ
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 00:02:56.38 ID:zFbrqqe90
>>159
「特攻野郎Aチーム」のフェイスマンことテンプルトン・ペックにそっくりだ。
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 00:10:42.32 ID:eAwe7f5x0
ジェラードって…
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 00:14:26.85 ID:phH8iLxg0
GK カーン
DF カフー スタム マルディーニ ロベルト・カルロス
MF マケレレ スコールズ ジダン
FW クリスティアーノ・ロナウド ファン・ニステルローイ メッシ

あくまで見た選手で
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 00:14:43.96 ID:W8drkljL0
>>162
移籍した理由の一つと言われてる
アルベロアとアロンソは反カシージャス
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 00:17:26.07 ID:wvf8TLol0
実に妥当な人選だがこの2TOPは果たして機能するのか?
いや是非とも見てみたい2TOPだが
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 00:19:07.42 ID:hkc6aqff0
GK ゾフ

DF タソッティ シレア バレージ マルディーニ

MF ライカールト ファルカン ジーコ プラティニ

FW マラドーナ ルンメニゲ

おっさんが選びました・・・
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 00:32:03.53 ID:tYhTO1xm0
デル・ピエロは最高の選手の一人にユーゴビッチを挙げててなかなか渋い人選だった
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 00:35:34.08 ID:sZSYyp8m0
アラバと宇佐美って同じレベルだと当時は思ってたのに
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 00:38:01.80 ID:zbRoKdWy0
>>104
確かにバルサのシステムが使えないで無策でやると、
現役でもモドリッチあたりよりは下に来そう
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 00:38:23.27 ID:E8/ljl4o0
アラバは宇佐美より評価下だったよ
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 00:38:45.06 ID:hkc6aqff0
>>159
アロンソは日本でも女ファン多いからな
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 00:40:33.90 ID:t4+zxboU0
ジェラードマスチェアロンソの中盤が良かった思い出
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 00:40:52.19 ID:x3rU+kOl0
アラバはすごいよな
アシュリー・コールやロベルトカルロスくらいのインパクトがある
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 00:41:41.30 ID:hkc6aqff0
>>188
今再集合しても結構強いな
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 00:42:33.53 ID:kxiL9RxJ0
誰もが世界最高のMFとして認めるシャビが最高のMFをスコールズって言うんだから
いかにスコールズが凄いのかってのが分かるな
スコールズは世間で過小評価されている
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 00:42:44.63 ID:zbRoKdWy0
アロンソは若い頃はイケメン
おっさんになった後はちょっと犬系の顔だと思った
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 00:44:05.69 ID:x3rU+kOl0
>>104
銀河系レアルマドリーがまさにそれだなw

イニエスタもすごいが、ジダンはあのサイズで速さもあったからすごい
一瞬だけでスプリントとかは遅いが、
一瞬だけならめちゃくちゃ速かった
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 00:45:12.58 ID:x3rU+kOl0
>>191
過少評価というよりイングランド代表が弱いせいだ
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 00:48:41.74 ID:B3oFTxBV0
スコールズは凄い上手いのに地味なところが玄人感漂わせていいんだろうな
選べば「お、わかってるじゃん」ってなる選手
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 00:52:09.19 ID:It6Bvabd0
GKマヌエル・ノイアー
CBヤープ・スタム
CBマルセル・デサイー
RBリリアン・チュラム
LBダビド・アラバ
DMクロード・マケレレ
CMルカ・モドリッチ
CMポール・スコールズ
OMジネディーヌ・ジダン
FWクリスティアーノ・ロナウド
FWミロスラフ・クローゼ
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 00:56:28.34 ID:ZfiJZVcp0
>>195
スコールズが地味?スーパーミドルとかロングパスとかド派手だろ
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 00:57:49.03 ID:34gCQBnn0
正直ジェラードはこの中に入ってると違和感あるな
まぁ友達票か
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 00:59:50.33 ID:Xn7luo7j0
>>186
宇佐美が全く試合に出られない中アラバはリーグ戦でほぼ全試合に出てたような?
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 00:59:51.51 ID:W9wASxDL0
俺のベストイレブンには確実にデルピエロとトッティが入る
デルピエロはもちろん今のじゃないが、トッティは今ので良い
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 01:00:36.56 ID:MwCFdDzg0
いい選手だと思うけど素人目にはスコールズが
なぜこれだけ票を集めるのか分からん
CMFとして守備力そんなに高かったか?
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 01:01:37.19 ID:abEqrAJ70
MF:ポール・スコールズ(元マンチェスター・ユナイテッド)
スペインでどれほど彼がプロ選手とジャーナリストたちからリスペクトされているか信じられないだろう。
ピッチ外では静かだっただろうから、イングランドでは正しい称賛を得ることはなかった。
目立たないようにするのを好んでいたからね。技術的に彼は世界中どのリーグでもプレーできた。

アロンソのコメントからして向こうでも過小評価されてんだな
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 01:04:23.08 ID:fd8K9LVo0
>>201
守備力というかタックルはお世辞にも上手いとは言えなかった
ただそれ以外のすべての事が出来た
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 01:06:20.19 ID:zbRoKdWy0
>>200
トッティ好きな人間でもそう思うのか
やっぱ若い頃のが当然プレーはキレてたけど、
今みたいに要所で輝ける有効なプレーを出来てたわけではなかったからな
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 01:16:15.68 ID:Y4k7TmRK0
>>11
ジャップとか使うの韓国人だけなんですけど
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 01:19:05.59 ID:D9HGMaO60
スコールズってそんな凄いの?凄いプレートか見たこと無いけど
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 01:19:30.87 ID:+vyBZml10
スコールズについてブラジル人とかはどう思ってるんだろう?
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 01:19:32.51 ID:5UTUdKXhO
ジェラード過小評価されてんなー
10年前なら誰もがベスイレに入れてたのに

ドリブル、パスセンス、得点力どれも一級品だったが

歳は取りたくないねぇ
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 01:19:54.09 ID:qWnZc8tv0
スコールズのキックの上手さが一発でわかる動画
https://vine.co/v/MjbgVIALuzq
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 01:22:39.62 ID:5UTUdKXhO
>>206
過小評価からの過大評価
現役時代はかなり過小評価されてたけど
引退後やたら偉大な選手から褒められるので過大評価するにわかが多くなった

ボランチとしてはゲームメイクやロングフィード、ボールタッチは美しかったけど
守備がかなり下手
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 01:26:07.26 ID:DTZQ9LGp0
>>207
ロナウジーニョ 彼のようにパスが出来るようになりたいね。彼は一体だれに教わったんだろう?
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 01:29:40.58 ID:ZfiJZVcp0
>>206
CLバルサ戦のミドルとか神すぎ
ユナイテッドがCL優勝したのはスコールズのおかげ
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 01:31:22.92 ID:5UTUdKXhO
スコールズ ゲームメイカーとしては一級品、だがボランチとして守備力、リーダーシップの無さに欠ける

ベッカム キックだけで世界を取った男、他の能力は凡庸、運動量豊富、戦術ベッカムは卑怯

ランパード 最高の得点力を持つ鉄人、足下は上手いけど打開力は×

ジェラード 万能、あらゆるポジションをハイレベルでこなせ、何でも出来る、代表だと何故か微妙(2010は素晴らしかった)
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 01:32:46.02 ID:ZfiJZVcp0
スコールズは引退してからもOB戦で1人で無双してるからな
https://m.youtube.com/watch?v=DgDDEPUASgw
今のユナイテッドでこの両ゴールできるのなんてルーニーぐらい

うまい奴は引退してもうまいな
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 01:37:17.87 ID:OOffkLd50
スコールズまじで好きだった
最高の選手
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 01:39:34.18 ID:hkc6aqff0
いつの間にかスコールズのスレになってるw
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 01:43:21.18 ID:D9HGMaO60
>>181
毎回どっちかがハットトリック決めそう。
DFもお手上げ状態になるんでは?
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 01:49:02.45 ID:w/AGdRr60
>>10
ジダン激おこのやつやな
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 01:49:58.93 ID:9x1RXMmW0
ジェラードに?を付けるやついるけど
あれを知らないニワカが多くなったってことか
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 01:50:35.04 ID:OOffkLd50
GKブッフォン
CBネスタ
CBセルヒオ・ラモス
RB加地
LBロベルト・カルロス
MFシャビ・アロンソ
MFスコールズ
MFジダン
FWトッティ
FWラウル
FWロベルト・バッジョ
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 01:51:09.45 ID:guoBtrbV0
02-03シーズンのレアル対マンUをベルナベウに見に行ったことあるがジダンとスコールズはマジで上手かった全然ボール取られない
ただ規格外だったのがデブロナウドこいつは人間じゃない化け物がサッカーやってた
メッシとクリロナも日本に来た時生で見たがロナウドと比べるとスピードが2回り位遅く感じた
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 01:52:37.52 ID:W+zg9YrM0
ステマ的に言えば、全部ケイ・ホンダが最強だから
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 01:53:13.79 ID:aXAKWILs0
>>221
ロナウドが無双したのはアウェーのオールドトラフォードじゃなかった?
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 01:55:55.95 ID:Ir12PkJv0
>>1
リバプール時代は凄かった。
こいつとジェラードがロングパスをピンポイントで出してたわ。
二人ともお手本になる選手だよね
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 01:57:54.24 ID:ZlGGGn540
ロナウドとメッシは相性抜群だろうな
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:00:04.92 ID:zlU4ozam0
>>219
滑ってプレミア逃し?
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:00:18.35 ID:guoBtrbV0
>>223
それハットトリックした方ね
俺が見た方はラウールが2点決めてロナウドは無得点だったんだけどあのスピードとフィジカルにビビった
一人だけ1.5倍速で動いてた
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:01:10.21 ID:TZB73iiJ0
トーレスはベンチか…
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:01:33.10 ID:q9zLBqY80
>>195
スコールズが地味なのはプレミアにいたせいだろうね
スペインとかにいたら、もっと派手に注目されてたはず
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:03:59.66 ID:1fhfH6Oh0
スコールズとクリロナは同じリーグにいた人には選ばれる印象だな
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:04:13.05 ID:zlU4ozam0
スコールズの守備下手とか言ってる奴多いけど激しいからなかなか好き放題は出来ないぞ

クロースのフィジカル強くてロングパス上手くてもっと得点力あるのがスコールズ
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:04:33.53 ID:W+hHj7Li0
>>227
そりゃ周りがラウルとかじゃ速く感じるだろうね
つーか豚ウドは選ばれてないから無理して出てこなくていいよw
どうせいつも人だろうけど…
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:05:09.39 ID:aXAKWILs0
>>227
ロナウドも凄いがあの試合どちらかというとラウルの反転シュートとマケレレの鬼守備の記憶が濃いなあ
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:06:57.75 ID:VRh+Hox80
ジェラードはプレミアで一番ゲイ人気がある選手だったな
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:07:36.25 ID:5UTUdKXhO
>>229
スコールズオタはこういうニワカ多い
好きな選手なら何故注目されなかったかも知っとけ
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:12:31.36 ID:zlU4ozam0
スコールズはメディア嫌いで有名だろ
インタビューも殆ど受けなかった
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:12:31.97 ID:5UTUdKXhO
スコールズが地味な印象あるのは当然

1メディア嫌い
2キャプテンシーの欠如(ファギーから苦言を呈されるほど)
3チームメイトには常に主役がいた


結局スコールズは縁の下の力持ち
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:13:19.55 ID:8OOJWjbu0
100人のアホが選ぶベストイレブンより一人の天才が選ぶベストイレブンこそ真のベストイレブン

モウリーニョ、グアルディオラなど天才候補十人くらいに絞ってベストイレブン聞いて欲しい
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:15:22.03 ID:5UTUdKXhO
>>231
美化し過ぎだな
フィジカルとは言わない、ああいうのは
荒いだけ、軽いし危ない、カード貰い過ぎ
若い頃のジェラードもそうだったけど、それとも違う
悪意しかない殺人タックル
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:18:15.56 ID:8OOJWjbu0
スコールズってプレイにも顔にも華がない
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:19:00.12 ID:zlU4ozam0
スコールズに華がないとか言ってるのは未経験のニワカ
無駄がないといえ
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:19:19.96 ID:5UTUdKXhO
結局のところ選手としては
ベッカム>スコールズ

スコールズ1人じゃ戦術は成立しない
ベッカムは顔で過小評価される珍しいタイプ
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:21:12.77 ID:oloAd1BJ0
戦術スコールズ普通にあったわwwww
ミドルで試合決めれるし縦ポンで一点とか良くあった
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:21:44.52 ID:z9vDbatx0
スコールズは選手からの評価高いよな
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:24:01.69 ID:5UTUdKXhO
>>243
そういうの戦術とは言わない
それだけならジェラードやランパードもある

同じチーム同じ世代
格もハッキリするよ、主役はベッカムだった
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:25:39.63 ID:hrlsgQ/n0
ファーガソンはユナイテッドの歴代イレブンにロイキーンとスコールズは選ぶと言ってるけどベッカムは入ってないな
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:27:06.49 ID:wG7QVCYX0
>>242
それはない
ベッカムはマンU出てから目立ったのはカペッロに干されたのを自力で奪い返してリーグ優勝させたシーズンくらい
スコールズはデビューから引退まで安定したパフォーマンスでベッカムの倍近くのリーグ優勝とCL優勝に貢献してる
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:27:20.38 ID:5UTUdKXhO
ギグスにベッカム、ニステル、ロナウド、ルーニー
スコールズが主役だった時代は一つもない

MFとして選手としてはキーンにも劣る
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:27:23.65 ID:CVTUv+S40
スコールズOUTアロンソINだな
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:29:22.89 ID:nNE6bZHB0
>>248
主役が一番偉いと思ってる典型的なニワカ
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:30:31.26 ID:iZE5vefM0
アラバと宇佐美
何が違ったのが
慢心、環境の違い、不貞腐れ、人相・・・
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:31:16.61 ID:5UTUdKXhO
>>247
それはない
当時のユナイテッドはベッカム→ニステルのホットラインで完成されていた
そのホットラインでベッカムはバロン二位にまで上り詰めた

ではスコールズは?
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:31:17.44 ID:snQ0POCT0
ベッカムはトレブル達成した時はバロンドールに選ばれてもおかしくない活躍だったけど
キャリア全体を通してみるとスコールズギグスに及ばないよね
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:32:51.52 ID:5UTUdKXhO
>>250
一番偉いのは主役だよ、当たり前
栄光には光と影がある

スコールズは光になれなかった
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:33:08.78 ID:oBedTwKN0
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:34:44.18 ID:nNE6bZHB0
>>252
スコールズのバルサ戦でのミドル知らんの?
ベッカムはCL1回だけだろ?
スコールズは2回
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:36:12.45 ID:nNE6bZHB0
>>254
くっさ
ユナイテッドの2008のCL優勝は確実にスコールズなしじゃ無理だったけどな
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:37:12.14 ID:wdznbKpO0
スコールズとベッカムは顔で損してる
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:38:04.91 ID:UmGpLZ3l0
最近の雑誌に載ってた、マルディーニが選ぶベスト11の攻撃陣はこの形だった

      ファンバステン  ペレ 
 マラドーナ          メッシ
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:40:54.11 ID:Ir12PkJv0
現役選んで欲しい。時代が違うとサッカー違い過ぎて・・」
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:42:27.81 ID:4KtmGM230
>>257
そんなん誰が抜けても無理だろ
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:43:24.57 ID:lawQeQQa0
アロンソもだけど、ジェラードと同じチームになった人はみんなジェラードは凄い評価してるよね
プレーもだけど人間性とか
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:46:05.57 ID:L4NtKZ2k0
スコールズ怒りっぽいから嫌い
ジェラードもなんか頭おかしそう
ランパードこそが最高のCMF
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:46:21.44 ID:snQ0POCT0
>>252
ベッカムがバロン2位に選ばれたのはトレブルのシーズンな
あとニステルが得点王取った時はスコールズトップ下でシーズン20点以上決めてチーム内2位の得点数
数字上はベッカムより遥かに貢献してる
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:50:07.17 ID:9ENHBzV70
>>263
PKでしか得点できないランパード
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:51:00.41 ID:94y8sEUe0
こいつ、わかってねーな。
トップ下は香川かイニエスタだわ。
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:52:53.93 ID:9ENHBzV70
キャガワwwww
ドルトムントのごみ拾いでもしてろwwwwwwww
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:54:19.67 ID:+cLRguu00
>>184
宇佐美はロッベンリベリーのバックアッパーとして見られてたのに対してアラバは左SH、DMF、左SBができてバックアッパーとしての幅があった
何よりハインケスは宇佐美の攻撃の才能は賞賛してたけど守備の献身性の無さをかなり問題視してた
怪我でキレが無かったとはいえ最終的にロッベンすらレギュラーから外して守備を完璧にする監督だったからね

最終的にそのシーズンにアラバは左SBとしてレギュラーに完全定着
今のペップ政権では左SBはもちろん左CB、左CMF、DMFとしても使われたりする
シャビアロンソもハビマルティネスもバイエルンに来て驚いた選手にアラバを挙げてる
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:55:21.47 ID:NVjAH6by0
ソシエダで対戦してんじゃね?ジダンと
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:56:52.65 ID:L4NtKZ2k0
というかアラバとか入れてる時点で贔屓が見え透いてて駄目だわ。
いっそのことチームメイト限定にすりゃいいのに


               ノイアー

アウベス  セルヒオラモス   キャラガー ラーム

         シュバイ二ー  ジェラード

  ディマリア      エジル     クリロナ

             ベンゼマ      
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:56:58.60 ID:CiwWeuIg0
>>268
ロッベンがいつレギュラーから外れた?適当なこと言うのも大概にしとけよ
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:57:51.81 ID:+nWsa6S10
>>270
アウベスなんてゴミとアロンソがプレーしたことなんてないだろ
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 02:59:40.10 ID:L4NtKZ2k0
>>272
マルセロと間違えた
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 03:08:38.95 ID:94y8sEUe0
>>270
エジルってすぐどっか行ったエジル?
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 03:10:53.88 ID:+cLRguu00
>>271
ハインケスバイエルン2年目の2012年11月〜2013年3月

2013年4/3のユベントス戦でクロースが怪我したことによってレギュラー復帰
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 03:12:57.81 ID:2fl75G0J0
>>273
アラバとマルセロだったらどうみてもアラバのが上でしょ
そもそもマルセロは去年コエントランにもレギュラー奪われてたし
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 03:23:31.93 ID:L4NtKZ2k0
>>274
他にトップ下いねえしなぁ
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 03:24:30.38 ID:oTfi22ac0
>>276
コエントランとマルセロに序列はないと思うけど?
知ったかすんなよ
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 04:25:24.42 ID:vK83r79H0
スコールズで残念なのはイギリス人だったことだな
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 04:30:45.50 ID:A0Eo36AD0
>>1
ムンタリがいないやり直し
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 04:46:41.93 ID:he3wzD1x0
アラバはこういうベストイレブン系によく入ってて
実際良い選手なんだろうけど
一昔前のロベカルやマルディーニより良い選手なの?
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 04:56:59.50 ID:3915w4M80
>>281
なわけないw
全盛期のアシュリー・コールやザンブロッタにも及ばない

全盛期のリーセと同レベルかな
これからさらに伸びるかもだけど
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 05:03:05.42 ID:+cLRguu00
>>281

David Alaba ● Supersonic ● Skills & Goals HD
http://www.youtube.com/watch?v=aNt2C5UAPos
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 05:04:02.84 ID:mlQLTfO+0
ロベカルと同等とかロベカル舐めすぎだろwww
普通にマルセロより劣ってるわ
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 05:05:50.59 ID:he3wzD1x0
>>282
ラームとカフーはどっちが凄い?

あとブッフォンとノイアーもよろしくw
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 05:05:59.66 ID:aIttRwgg0
お前らってさんざんバルサ叩いてたくせにレジェンドがシャビをベストイレブンに入れるようになると叩くなくなったよな
イニエスタとメッシも
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 05:08:48.97 ID:he3wzD1x0
>>286
イニエスタは前から叩かれて無かった
メッシも言うほどでは。シャビは口が悪いから叩かれてたけど
こういうのに頻繁に入るようになって叩かなくなったというか
叩けなくなったなwww
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 05:08:54.85 ID:+cLRguu00
アラバがマルセロより劣ってるとか言ってる奴はここ2〜3年の表彰やメディアのポジション別評価でマルセロがアラバより上回ってたものが1つでもあるのかな?
逆ならたくさんあるけど
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 05:12:02.00 ID:he3wzD1x0
右サイドはカフー多いけど
テュラム、マイコン、アウベス、ザンブロッタ、M.カルツ、ラームより凄いの?
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 05:15:19.30 ID:aIttRwgg0
あとこの手のイレブンのRSBにマルセロがほとんど来ないのはやはり守備の無さか
全盛期と思われる期間も全然守備しなかったからなあ
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 05:15:28.28 ID:RL6BZ6mG0
カフーはボールコントロールがイスコだと思えばいい
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 05:16:30.73 ID:iTqhezu10
>>290
最近の試合で最多奪取数記録してたけど
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 05:18:38.45 ID:TtQhj20+0
アラバって下手すぎて
宇佐美の格下だった奴だろ
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 05:19:30.68 ID:he3wzD1x0
あ、そういえば
このスレで1回も出てないけど、これはCLのイレブンだから
異なるクラブで3回優勝したセードルフは入るべきだと思うわ
スコールズ、イニエスタ、ジダン、シャビより、セードルフを推すよ
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 05:20:49.47 ID:PDsfsqPq0
シャビ-スコールズ
 
これはシャビ-アロンソさんと同じくらい超絶合わねえだろうな
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 05:24:14.42 ID:iTqhezu10
カフーは本田や香川の数百倍うまかったからな
日本代表なら10番付けれる
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 05:24:20.31 ID:22KkBF/g0
シャビアロ、ラモス、ぺぺの3バカの一人か
さすがにぺぺはいないなw
MFにディマリアとかイニエスタ入れろやアホ
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 05:30:37.11 ID:/Pq9RgPH0
>>289
6秒で分かるカフーの上手さ
http://www.youtube.com/watch?v=dAaIRSeTAY8
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 05:30:43.24 ID:Rb46VwZ80
レイナ、ロベカル、シュクルテル、キエッリーニ、サバレタ、カンビアッソ、ジダン、イニエスタ、ロッベン、岡崎、ルーニー
監督グアルディオラ
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 05:37:51.04 ID:PDsfsqPq0
>>299
MかOかはっきりしろ
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 05:44:08.94 ID:UnngtwMB0
ブッフォン、イバノビッチ、ネスタ、プジョル、マルディーニ
ブスケツ、シャビ、セードルフ
メッシ、トッティ、CR7
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 05:45:45.94 ID:skZlrO980
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 06:05:32.66 ID:qiNfcZIZ0
スコールズの選手からの信頼度は異常
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 06:14:02.50 ID:PDsfsqPq0
>>303
ギッグスさんなんて実の弟からも一切信頼されてないのにな
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 06:15:17.47 ID:e//922mT0
ティム・ケーヒル11

ビクトール・バルデス、ダニエウ・アウベス、ピケ、ヴィディッチ、ベイル、エッシェン、ジェラード、メッシ、ネイマール、クリスティアーノ・ロナウド、イブラヒモヴィッチ


エデン・アザール11

ピーター・シュマイケル、ファビオ・カンナバーロ、デサイー、ブラン、ロベルト・カルロス、ヴィエラ、ネドベド、フィーゴ、ピレス、ベルカンプ、クライファート


エリック・アビダル

ビクトール・バルデス、ダニエウ・アウベス、テュラム、プジョル、エブラ、ヴィエラ、マケレレ、メッシ、ジダン、リベリー、ベンゼマ、イブラヒモヴィッチ


ウッドゲート11

ナイジェル・マーティン、セルヒオ・ラモス、リオ・ファーディナンド、レドリー・キング、ロベルト・カルロス、ベッカム、ジダン、モドリッチ、ベイル、ロナウド、シアラー


ジャーメイン・ジェナス11

ギブン、リオ・ファーディナンド、レドリー・キング、カールトン・コール、ベッカム、ジェラード、キャリック、ベイル、ルーニー、シアラー、ロビー・キーン


ロビー・キーン11

ギブン、サネッティ、レドリー・キング、リチャード・ダン、ベイル、ベッカム、セードルフ、ロイ・キーン、ジェラード、ダフ、ベルバトフ


カールトン・コール11

ツェフ、ギー・デメル、デサイー、ジョン・テリー、アシュリー・コール、スコット・パーカー、プティ、ランパード、ディ・カーニオ、ドログバ、ゾラ


チェンバレン11

ピーター・シルトン、ラーム、ピケ、フェルマーレン、アシュリー・コール、ジダン、イニエスタ、クリスティアーノ・ロナウド、メッシ、アンリ、ロナウド


アシュリー・コール11

シーマン、ローレン・エタメ、ソル・キャンベル、アダムス、アシュリー・コール、スタリッジ、ジェラード、ヴィエラ、ピレス、アンリ、ベルカンプ
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 06:16:11.09 ID:e//922mT0
ミルナー11

バンクス、カフー、ボビー・ムーア、ジョン・チャールズ、ロベルト・カルロス、ヴィエラ、クリスティアーノ・ロナウド、ジダン、メッシ、ロナウド、ペレ


ナスタシッチ11

ブッフォン、ラーム、ネスタ、マルディーニ、ロベルト・カルロス、イニエスタ、シャビ、シュバインシュタイガー、メッシ、ロナウド、クリスティアーノ・ロナウド


サパレタ11

ブッフォン、カフー、プジョル、マルディーニ、ロベルト・カルロス、ヴィエラ、ピルロ、マラドーナ、メッシ、クローゼ、ロナウド


ジェコ11

ノイアー、ラーム、コンパニ、セルヒオ・ラモス、コラロフ、イニエスタ、シャビ、シュバインシュタイガー、メッシ、イブラヒモヴィッチ、クリスティアーノ・ロナウド


フェルナンド11

タファレル、カフー、テュラム、マルディーニ、ロベルト・カルロス、マケレレ、ピルロ、ロナウジーニョ、リバウド、ロナウド、クリスティアーノ・ロナウド


ナスリ11

ファビアン・バルデス、カフー、テュラム、マルディーニ、ロベルト・カルロス、ヴィエラ、ジダン、マラドーナ、クライフ、メッシ、ロナウド


サニャ11

ブッフォン、カフー、ファビオ・カンナバーロ、テュラム、ロベルト・カルロス、マケレレ、メンディエタ、ジダン、クリスティアーノ・ロナウド、メッシ、ロナウド
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 06:32:30.23 ID:UVyjp+gz0
ちょっと古いかな。まぁ安定感が大事ってことで
ブッフォン、マルディーニ、スタム、ネスタ、サネッティ、ネドベド、セードルフ、ジウベルトシウバ、ベッカム、ジダン、アンリ
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 06:47:26.85 ID:ISCD3Ox10
>>303
ジダンにも「完璧なフットボーラー、一緒にプレーできなかったのが心残り」
とすらまで言われたみたいだからなあ
今現役で全盛期ならレアルバルサバイエルンで争奪戦かもしれんな
その前にマンUが出さないだろうけど
あとこの人、GKやCB、CFなんかもやれるんじゃないかと思う
さすがにこれらのポジションやるには上背ないけど
下手な木偶の坊よりかは全然マシなプレーができそう
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 06:50:39.75 ID:kag0doTP0
326: U-名無しさん@実況・転載は禁止です [sage] 2015/02/11(水) 02:23:53.10 ID:tIMppSRp0

欧州5大リーグの放映権料の分配内訳だと
http://pbs.twimg.com/media/B9fdVodCIAAyCBe.jpg:large

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1423577321/326
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 06:59:09.39 ID:rKztc1nj0
バルサのシャビ(チャビ)がシャビなのに対して
シャビ・アロンソがシャビ・アロンソなのはなんでだぜ
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 07:09:01.17 ID:7D/U3M+K0
>>308
実際に攻撃的MFとしてプレーする選手にとってポール・スコールズは1つの理想なんだろうな
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 07:52:25.75 ID:7CDpGtdS0
メッシがいればクリロナいらんしクリロナいればメッシいらん気がするな
どっちかスアレスかイブラヒモビッチにした方が強そう
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 07:56:05.49 ID:FQWYfG83O
>>311
パクチソンがマンUから一人、韓国代表に選べるとしたら誰呼ぶ?
って質問にスコールズって即答してたな
マンUに本当の天才はスコールズ一人だけだって
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 08:05:13.18 ID:qR7zeAqX0
>>30
小ちゃいベスト11なのかと思ったら
デカイのもまじってるな
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 08:10:25.02 ID:qR7zeAqX0
>>64
シャビがいないぞ
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 08:38:24.34 ID:Wzen1oMV0
よく言われてたのが、ベッカムとスコールズの顔立ちが入れ替わったら、
プレースタイルと見た目が一致するってやつだったな
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 09:06:11.50 ID:ytziBp5Z0
ジェラードとランパードが被って仕方ない
向こうではレジェンドなんだろイギリスでは?
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 09:23:41.52 ID:yySkQ2dq0
>>177
ハッタリかましてブラジャーからミサイルまで揃えるんだな
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 09:29:23.90 ID:7TjiSVuz0
スコールズがもう一人いたらイングランドはW杯で優勝してたよ
前目にするとセントラルがゲームコントロールできない
セントラルにすると前でクラックできないってなってて
結局クロスかミドルでしか点取れないウンコな状態で悩ましい感じだったし
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 09:36:37.06 ID:15wmmihJ0
イニエスタ…
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 11:30:39.13 ID:BBWHXgFr0
>>271
放出候補やったんやで
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 11:42:10.95 ID:jP+P7wa/0
      
        ビエラ     マケレレ

 マルディーニ  デサイー  ネスタ   トゥラム
      
            ブッフォン
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 11:43:41.62 ID:a3tdgjeT0
知ってる
あれだけクレームついて看護婦にめちゃくちゃなカルテ書かれたら
当たり前
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 12:00:04.26 ID:/n8Ei6670
浦和レッズ、Jリーグのエース原口元気ブンデスリーガ11試合0ゴール0アシスト(2015年2月15日現在)
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 12:39:15.81 ID:HjMLlIEw0
パクチソンとソンフンミンは外せない。
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 12:59:08.42 ID:rHD+W6Gn0
スコールズスレになってて僕うれしい
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 13:34:03.84 ID:yUQz0FCr0
スコールズって毎回選手からの評価めっちゃ高いな
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 13:41:56.28 ID:gDR+Xi78O
コバチェビッチ
ニハト
デ ペドロ
カルピン
アロンソ
ウェステルフェルト
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 13:52:31.68 ID:AySo1Izx0
>>283
朝うめえ
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 15:26:29.59 ID:Ph58kzyA0
問題児だけのドリームチームを作ってみたい
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 15:50:02.52 ID:It6Bvabd0
たいていの人はいまだに98年のフランス代表からよく選出するよなあ
それだけインパクトがデカかったってことなんだろうが凄いよな
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 18:28:36.86 ID:+HJzwkax0
イギリスは脳筋のくせにボランチに名選手が多い不思議
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 21:41:10.50 ID:iZE5vefM0
>>271
お前みたいなしったかほど糞なんだよ
死んどけよ
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 21:57:39.94 ID:he3wzD1x0
>>331
ヴィエラとかライカールト以降では最高のボランチだしね
テュラムもカフーと並んで歴代屈指の右SB
デサイーも守備のモンスターとか言われてたんだっけ
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/15(日) 23:16:00.82 ID:sfCYfiSr0
俺が印象に残ってるスピードスター10人

パバンギダ
マルティンス
ロッベン
リベリ
ロナウド
クリロナ
ロナウジーニョ
メッシ
ベイル
ロベカル
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/16(月) 07:27:54.82 ID:qkr0cdxM0
シャビか
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/16(月) 07:34:21.76 ID:PBe3migFO
スコールズなんてEUROもW杯もバロンドールも
FIFA年間最優秀選手賞も獲った事無いのに
イニエスタより上手い訳無いだろwww
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/16(月) 07:45:30.05 ID:oHR8g+A70
こういうのでロイ・キーンは選出されないような…
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/16(月) 07:49:17.51 ID:1n4mbAlS0
またメッシハットトリックしてるww
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/16(月) 22:45:16.06 ID:ClNKwX0A0
>>56
全員リーガ経験者だな
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/16(月) 22:47:53.78 ID:ClNKwX0A0
>>60
流石にこれはツコッミどころ多いなw
ww
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 08:26:30.78 ID:bBYVmbfR0
>>281
それはこれから次第でしょ。現時点では比べられるわけない
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 08:34:35.10 ID:y1HrbjLk0
どこにでも現れプレミアの選手の話しかしないプレミア馬鹿
海外サッカー板を廃れさせた不人気プレミア&基地外ヲタ
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 08:46:06.64 ID:PHNHuiMW0
スコールズって引退後の方が評価高いよな。

当時はチームメイトにベッカム、ギグス、オーウェンとかいたし、
イングランド中盤でいうとジェラード、ランパードの方がスター感あった印象。
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 09:01:58.30 ID:OZPvvsAI0
スコールズって北イングランドの炭鉱にいそうな顔してるよな
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 09:07:06.86 ID:OZPvvsAI0
ルーニーも炭鉱にいそう
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 10:00:44.09 ID:dXbKUM/q0
ネドベドにもスコールズがいたらチェコが優勝してたって言ってた記憶があるわ
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 10:30:26.10 ID:p2j8wZcI0
こういう企画、面子は豪華だけど弱そうなチームになること多いな
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 10:35:20.43 ID:OZPvvsAI0
チョンブリーに負けそうやな
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 10:44:59.42 ID:poyGIV7v0
まんうで壊されなければ香川は確実に入っていたな
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 10:46:53.38 ID:egSQCaJf0
誰が守備するんだよ
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 10:52:10.37 ID:211Oj1LX0
>>351
こういうのはチームとして機能するかなんて考えて選ばないから
各ポジションでスゲー奴を上から選ぶだけ
そりゃ攻撃特化にもなりやすいわな
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 11:05:57.78 ID:fnNNtXKIO
スコールズよいしょのとこ申し訳無いが
ワールドカップもEUROもバロンドールもその他の国際個人タイトルも
一切獲った事無いスコールズがイニエスタより上手いとか言ってるあり得るの?
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 11:09:00.55 ID:/GXf5ykS0
>>327
>スコールズって毎回選手からの評価めっちゃ高いな
若い選手の選ぶベスト11に>>305>>306
全く入ってないんだけど
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 14:28:07.78 ID:yN6SSoY20
俺はイニエスタの方が好きだけどな
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:58:56.99 ID:5M7aEtS20
  クラブ

    スコールズ    イニエスタ
CL   2回優勝      3回優勝
   (準優勝1回、3冠)  (6冠)
国内  11回優勝     6回優勝

  代表

    スコールズ    イニエスタ
W杯   ×          優勝

EURO  ×          優勝

  個人

       スコールズ           イニエスタ
バロン     ×                 ×

その他  イングランドサッカー殿堂     EURO2008MVP
                          UEFA欧州最優秀選手賞


国内リーグ以外全部イニエスタの勝ちじゃねーかwww
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 02:37:16.12 ID:LU8G2eys0
ハメス・ロドリゲスのほうが好きだな
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 05:49:47.12 ID:BHrEXYrY0
>>354
一部の選手が持ち上げてるだけで全体で見ればコアな部類の選手だよなジェラード兄貴の方が坊たちからの受けいいし
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 19:53:18.88 ID:jyjF9PuTO
俺だったらダビド・シルバとアレクシス・サンチェス
ジダンだったらスコールズよりロベール・ピレスしかないだろ
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/18(水) 20:00:32.88 ID:OZs8loYZ0
スコールズは玄人好みの選手やな
まんうおたならその凄さはよく分かるやろけど
職人肌やからな
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 07:07:51.56 ID:rD5MD82E0
シュマイケル

スタム
ファーディナンド
テリー
プジョル

ロイキーン
ガットゥーゾ
カントナ

マラドーナ
スアレス
イブラヒモビッチ
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 14:54:10.42 ID:0dc9BAWB0
イブラヒモビッチとアンリってどっちが格上だろ・・・
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 14:57:56.93 ID:tTRsyLMl0
>>25
マケレレは普通に凄いからじゃない?

ロナウドとマラドーナいたらジダンいらないなぁ。
ジェラード、ランパード、マケレレ、レドンドで。
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 14:59:16.99 ID:McL8KF3TO
>>1意味
ハビエルアロンソ「頼むから金欲しいからプレミアに移籍させてくださいー」
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:01:05.58 ID:FG0DWDLp0
>>362
好みの問題だな
どっちもCL童貞だし
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:17:00.61 ID:g9rRFqYsO
>>361
試合中に殴りあいが始まりそうなチームだな。
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:27:45.50 ID:Z6/WOHRK0
>>365
アンリはバルサでCL優勝してる
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:28:37.39 ID:M/PL95Wi0
ネイマール メッシ ロナウド
クロース ポグバ
マスケラーノ
アラバ マンガラ ラモス 牛田
クルトわ
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:29:22.08 ID:ElHpnWqW0
>>2
Dルイスに改名してPSGで頑張ってるよ
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:30:22.02 ID:ElHpnWqW0
>>361
ドゥンガもいれてやって
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 17:18:26.92 ID:0dc9BAWB0
クルトワは上手いけどチームが中堅だから
結局はノイアーの方が評価高くなっちまうんだろうな〜・・・(´ε`;)
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 17:34:03.11 ID:UERphobF0
>>362
どっちもバロンドール3位の常連だけど
1位2位にメッシクリロナが居るイブラヒモビッチの方が可哀想ではある
でも一世を風靡したのはアンリの方かなぁ
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 17:45:41.26 ID:cFSTX8MO0
>>371
ノイアーと同世代なら凹むだろうけどクルトワの方が随分若いからな
それでも同世代にはデヘアが居るけど
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 18:27:28.55 ID:4nPHm3D50
ジダンもシャビもスコールズファンだし
グアルディオラもイングランドの選手ではスコールズが1番だと言ってたな
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 18:29:10.19 ID:vwlD2YFt0
本田がいない、やり直し
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/19(木) 18:31:02.79 ID:mZOCgaR60
現役じゃないの入れちゃ駄目だろ
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止
>>1
こっちのがつおい

  ドログバ  アネルカ

     ロシツキー

モドリッチ     ヤヤトゥーレ

      ピルロ

    ブラジルの4バック

     GKだれでもいい