【プロレス】天龍源一郎(65)が現役引退を正式表明、妻の病気で決断「身を引いて今度は俺が支えていく」©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★@転載は禁止 ©2ch.net
天龍源一郎、引退理由は「家内の病気」 腰手術の影響は否定
2015-02-09 13:11

「ミスタープロレス」天龍源一郎(65)が9日、都内で会見を開き、現役引退を正式表明した。
引退理由について質問が飛ぶと、腰の手術の影響を否定し、「家内の病気」と説明。
「身を引いて今度は俺が支えていく」と決意を語った。

大勢の報道陣を前に「本年度の11月を持ちまして、現役を引退することを決意致しました」
と改めて報告した天龍。腰部脊柱管狭窄症手術のため、2011年12月から翌年12月まで長期欠場しており、
報道陣から「けがや病気が引退の理由?」と質問を受けると「それは違います」と否定した。
引退を考えたのは「去年の暮れから」だったという。

「本音を言うと、僕がプロレスラーを続けてこられたのは家族の支えがあって、
こんなワガママな天龍源一郎をプロレス一本でやれるように支えてくれた」と前置きした天龍は、
「一番支えてくれた家内の病気があったので今、身を引いて今度は俺が支えていく番。
プロレス人気も盛り上がってきて、潮時かなと思った」と初めて理由を明かした。

引退興行は、デビュー日に近い11月13日を予定。「これからプロレス界に恩返ししたい」
と残り9ヶ月のレスラー人生での完全燃焼を誓い、「終焉に向けて、清々しい気持ちでやりたい。
本当に楽しくいい人生だった」と胸を張った。

引退後は「奥さんにゴマをすります」と微笑み、指導者としての今後については
「今のプロレスには天龍源一郎は古いタイプ。わからないですけど、ないと思いますよ」と語っていた。

天龍は1963年に大相撲の二所ノ関部屋に入門。76年10月に全日本プロレスに入団し、
以後、89年11月にジャイアント馬場、94年1月にアントニオ猪木から日本人レスラーとして
唯一スリーカウントを奪うなど、プロレス界に数々の伝説を残した。

ORICON STYLE http://www.oricon.co.jp/news/2048369/full/
現役引退を正式発表した天龍源一郎
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20150209/2048369_201502090190912001423457334c.jpg
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:20:24.05 ID:03U5mwfp0
実況 ◆ TBSテレビ 24410 大家志津香
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:21:51.05 ID:alOkdR180
65歳とか俺が本気出したら死ぬレベルだろ
プロレスラーなんて実際雑魚ばかり
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:22:39.30 ID:WQMsrvC40
天龍始め、プロレスを支えて一時代を築いたプロレスラーは憎めない
佐々木健介以外は
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:22:50.66 ID:FWGgWxTq0
>>3
さすが自宅警備員さんは最強ですな!
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:23:52.79 ID:e2+VGMDw0
体が限界の理由じゃないのか
さすがプロレスラー
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:23:56.92 ID:ikTwmUVM0
え?
なんてしゃべってんのかわからん
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:24:01.07 ID:N7achwQZ0
後継者はディーン・アンブローズ
ムーブがほぼ天龍
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:25:04.69 ID:c3vJJVxL0
会見の映像カモン!w
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:25:51.26 ID:YIMDOZ/H0
通訳が必要
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:26:05.49 ID:s2QeSW9c0
天龍は渋くてかっこいいレスラーの一人だった
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:26:08.81 ID:5/9lTETpO
カレーもいいけど天龍もね
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:26:19.62 ID:prSKm4VC0
天龍のおっぱいシワシワだったな
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:26:50.40 ID:rCJ8VApY0
輪島の顔面を蹴り飛ばしてた時代の天龍が一番好きだったな。レスラーとしては、鶴龍コンビで、長州谷津のオリンピックコンビとの激戦やな
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:27:11.38 ID:tsA4Y3Dl0
ほどなく奥さんが死んで、天国の家内が望んでると言って復帰あるぞ
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:27:31.42 ID:HxQ3OooX0
日本にプロレス要らん
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:28:16.40 ID:AP0pOr6j0
コケシの人があんな声だとは知らなかった
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:28:21.38 ID:wJZW4X9q0
「ごんねんどの11月をぼぢまじで、げんべぎゔぉいんだいづるごどゔぉげづいじばじだ」
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:29:17.50 ID:wJZW4X9q0
>>16
>日本におまえも要らん
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:29:33.92 ID:JpfBSqtV0
こういう旦那は奥さんも幸せもんだな。
仕事とる人間なんて世の中ザラなのに、何よりも家族の支えをとるのは男前だわ。
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:29:40.20 ID:VSip8CqD0
こいつはまた復帰するぞ

つか大仁田さんや長州をさんを見習えよ
一度引退したら絶対にリングに戻らないと意思を曲げない偉大な人たち
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:29:49.17 ID:prSKm4VC0
イス使いの第一人者
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:30:34.56 ID:V6MWTQAB0
カレーがいい
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:30:38.86 ID:YTRvQjv80
なんであんなに技の見栄えが悪いのに魅力的なんだろ
不思議なレスラーだわ
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:31:48.40 ID:DURzzBM90
65才まで続けられるレスラーってどんなに楽な仕事なんだよ
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:33:58.11 ID:Kn8Su6PD0
65歳まで現役だったことに驚き
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:35:04.21 ID:e2+VGMDw0
グレート小鹿(72)現役
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:35:49.14 ID:SgrN3CNiO
天龍源一郎は男の中の男
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:37:56.06 ID:IejeA7OF0
バラエティでも最近よく見るよな〜
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:39:59.68 ID:v5C+a5/v0
まあ第一線でバリバリやるのは40後半くらいまでしか無理だが
知名度あるレスラーは入場とか代名詞的な技だけでも会場を沸かせるから
顔見世的な試合ならおじいちゃんになっても可能
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:40:34.85 ID:dKpyEa4B0
>>25
お前は自宅警備員をいつまで続けられるんだよ
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:40:46.77 ID:sguVTu4o0
>本年度の11月を持ちまして

とっくに過ぎましたけど・・・
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:40:54.32 ID:TQ30WGIp0
飲みにいって、「ごっつおさん」「ぜいいんの分」
漢、天龍!
ファイトマネー、一夜残らず…

妻^^;
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:41:03.23 ID:M5zGRFs30
天龍も相撲で前頭筆頭まで行ってるしな
長州も五輪出てるし
今は普通の弱いにーちゃんが普通に演劇って知ってプロレスやってるからなw
格闘技すらやった事ないのにw
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:41:15.57 ID:9nw6+py20
著名人の病気や体調不良・訃報報告★43

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1422406887/l50
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:41:27.97 ID:Kn8Su6PD0
今年度の11月ってもう過ぎてんだろ
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:42:53.86 ID:unV6jS1/0
おおzも腕前頭筆頭まで進んで、まだ先があったのにプロレス転向だもんなぁ
そのまま相撲界にいれば親方稼業も十分有り得たのだから、奥さんにしてみれ
ばプロレス転向で随分苦労することにもなっただろ。
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:43:32.76 ID:nCa+ZJuT0
>>14
オリンピックコンビって、鶴田谷津の事じゃなかったっけ?
五輪コンビとは別?
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:43:47.63 ID:jc8yrruT0
長州はがんばってる、長州がいるうちは
プロレスはまだいける
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:46:15.11 ID:jGc6Lj0P0
まだやってたのか・・・
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:46:43.55 ID:M5zGRFs30
猪木、馬場
千代の富士にも勝ってるしなw
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:48:03.91 ID:327+cP1y0
カラっと激しいプロレス
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:49:30.76 ID:Gqg0w57H0
天龍の長男・嶋田浩大さんと孫
http://livedoor.blogimg.jp/tsubame7/imgs/1/e/1e45115c.jpg
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:49:33.33 ID:I48Lg6qG0
日本にパワーボムという技を根付かせたのは天龍
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:49:39.60 ID:e8y9V3z60
どうやって聞き取ったんですかねえ
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:50:24.90 ID:v5C+a5/v0
>>43
イ・デホそっくりやな
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:51:04.73 ID:unV6jS1/0
長州の専属通訳記者が有るバイトで天竜の通訳を買って出たんだろ
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:51:26.79 ID:ACJF07NP0
長州と藤波は後、何年位現役なのか
この二人も引退しそうでしないからな
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:52:02.91 ID:TxFWWYZB0
要するに介護ってことだよね
お金と時間を考えてこの発表になったということ
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:53:57.49 ID:M5zGRFs30
藤波や長州の時代って年間200試合とかやってたんだよな?
月に数回の試合とか楽勝あんじゃないのかw
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:54:34.06 ID:v5C+a5/v0
長州も引退ほのめかしてたな
藤波はベテランのなかでは一番体も作ってるし動きも悪くないからもう少しやりそう
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:55:02.82 ID:QZ2KyKOj0
>>50
しかも垂直落下とか危険な技が自粛ムードだから
昔よりも怪我が少ない
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:56:39.01 ID:TQ30WGIp0
G馬場「なにも、心配しなくていいんだよ^^」
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:57:46.28 ID:1SEstNAj0
>>31
自宅警備員はある意味命がけの仕事だよ
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:57:47.18 ID:cXEMkDAKO
全日本系の出身では長生きのほう
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:02:27.16 ID:l4D0MZV70
ぱてタウン
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:03:28.70 ID:4K2EEvqW0
鮨屋はもうやってないんだっけ?
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:03:56.42 ID:wZTm9taP0
デンジャラスドライバーテンリュウ

最高のネーミングセンスだ
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:05:14.07 ID:qQ61mSpm0
プロレス関係の文字起こしって大変そうやね
大物も中堅も要通訳大杉
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:06:14.07 ID:Rh8yXN2bO
最近なんか天龍の見た目に違和感を感じてたんだけど おでこの横のほうが昔に比べるとハゲてて横幅が広くなってるからだな
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:07:48.02 ID:ll6SwkX90
天龍の声で脳内再生された
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:09:09.92 ID:bCO6nCeXO
実況アナ
「長州力、専修大学出身!
 谷津嘉章、日本大学出身!
 一方こちらも負けておりません!
 ジャンボ鶴田、中央大学出身!
 天龍源一郎・・・(ここで天龍が中卒ということに気付く)
 天龍源一郎、今日も元気です!」
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:09:48.44 ID:PobfQM7e0
HGRGとやったことあるよな。
あの試合、おもしろかったわ。
芸人vsプロの試合では最高だった。
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:10:23.96 ID:CR02kNrJ0
田上が漏らした時の相手
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:13:37.41 ID:BVj6GkJo0
エガちゃんとの試合も楽しかった
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:14:43.07 ID:rMMGSfYb0
>>21 思考回路がつまようじと一緒だね。そんな書き込みしてまで構ってほしいの?
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:17:20.50 ID:mKpFt6Lo0
何言ってるかわかんないです
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:25:04.86 ID:Qd6LtvDh0
子供の頃、ブルーザーブロディの次辺りに天竜が怖かった(´・ω・`)
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:31:12.71 ID:nCa+ZJuT0
そういえばまだ全日のテレビ中継があった頃、新聞のラテ欄で
何故かいつも「天龍」じゃなく「天竜」って表記されてた。
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:32:20.05 ID:2fGAWaDu0
川かよ

グーパンに説得力のある人だったね
引退興行までお身体大事に
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:35:06.60 ID:MogRGFRo0
グーパンチして拳が痛そうにする仕草もう見れないのか…
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:38:44.99 ID:M5zGRFs30
天龍は技を受けた選手がタイツを直すなよって言ってたな
そうだよなダメージあるのに、タイツ直す余裕があるってばれちゃうもんなw
天龍は芸が細かいもんなタッグマッチで引っ込んでるのに
ダメージがあるようにしてるしな
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:40:42.59 ID:tv60FVkO0
どこまでもカッコいいおっさんだわ
74ドリル優子@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:42:29.62 ID:iHf2SKs10
マスゴミ・売国奴・医療業界が隠そうとする真実-------------安楽死--------------------

安楽死旅行企画が大人気|竹田恒泰チャンネル

https://www.youtube.com/watch?v=XmP1TRsAe88


死刑制度がある方が人道的なのだ!佐藤優が意外な逆説を語ります。

https://www.youtube.com/watch?v=WCSPNswwZ-I

武田邦彦:安楽死と大麻、そして売春・・・オランダに学ぶ

https://www.youtube.com/watch?v=nWV8YOY39tw


安楽死党

https://www.youtube.com/watch?v=8nU2UaSlGx0

安心して生きるために---------------------------------------安楽死制度--------------------
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:46:38.47 ID:GH7627w+0
どう考えても腰のせいだけどな
そこらへん突っ張ったのが天龍らしいと思うわ
嫁の病気を言い訳にはしない方がよかったけど
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:48:46.62 ID:NaEyY8gi0
>>50
年配系のレスラーが言ってたけど年取ると相手を持ち上げる筋力が衰えるから試合が似たり寄ったりになるらしい
そういうスタイルのヘビー級のレスラーは厳しいかも
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:49:07.81 ID:fPiBoQJJO
>>17
本間はいい奴だぞ!
イオンで買い物してる所に鉢合わせしたけど握手してくれたW
最初は嫌そうな顔を僅かに見せたが瞬時に笑顔に変わったのはプロレスラーとして本物。
確かに声は汚いけどなW
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:49:48.94 ID:Kd54jSDu0
>>43
このスレしか引っかからないんやがイデホやろ
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:50:56.71 ID:S4kqmdZO0
平成になってからトップ3に入るぐらい偉大なレスラーだった
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:52:07.96 ID:IlDJzhCp0
天龍聞き取り1級の人が書いたレポートだから、間違いないんだろうな。
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:53:29.55 ID:pzeuClb1O
龍原砲復活希望
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:53:31.82 ID:dRC0UV5n0
現役だったんだ 65歳で延髄斬りがまだ出来るなら凄いね 
最近見てないから知らんけど
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:54:41.20 ID:99rCpxgC0
そういえば最近サムソン冬木と上田馬之助を見かけないな
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:56:49.14 ID:6R7tNQWg0
WARの社長を嫁の弟(武井)がやってたな
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:57:42.44 ID:bG0msG5Z0
全日派の俺としては、天龍の引退は凄く寂しい・・・。

これで全日でメインはってた選手では秋山より上はみんな引退か。(大仁田・小鹿はメイン級じゃないので)

引退興行では川田・小橋・田植えに来て欲しい
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:58:47.30 ID:JZEUHTxe0
逆水平チョップ
ダイビングエルボー
サッカーボールキック
延髄蹴り
パワーボム
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:02:24.41 ID:YTRvQjv80
>>63
あの二人上手いしな
特にあるあるの方
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:06:44.54 ID:UVdTLmN/0
プロレスラーの引退は、いつだって現役復活できるプロレス的演出のひとつ
本当にやめちゃう時は「廃業」と宣言します
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:16:29.37 ID:sOzBuIgs0
>>18
お前は噴いたコーヒーを俺に弁償すべきだ
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:22:08.45 ID:dv+Kd0sD0
>>43
息子さんもいたのか?!
お孫さんは天龍を女の子にしたような感じだね。
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:22:32.42 ID:CXhejgfG0
「終焉に向けて、清々しい気持ちでやりたい。 本当に楽しくいい人生だった」と胸を張った。

泣ける
天龍は性格悪いクソ野郎だが誰が言ってもこういうセリフをいうと感動する
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:23:52.59 ID:4K9lpAGY0
> 本年度の11月を持ちまして

えっ
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:24:14.40 ID:0xwaN4Hw0
そもそも65歳にもなってプロレスなんかすんなよ
映像的にも汚い
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:27:31.80 ID:Pmtpbciw0
小橋とのトークショー、聞く方は拷問でしたw
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:28:01.49 ID:tCJgi5FV0
高中さんのスケジュール抑えたの?
最後はサンダーストーム生演奏で
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:28:58.16 ID:cwvVuZYA0
越中が全日本から新日本へ移籍する時、
反対する馬場に掛け合って、別れ際越中のポケットに金ねじ込んだ天龍
天龍がWAR興してイマイチだった時、乗り込んで盛り上げ役買った越中
良い話だな
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:30:10.83 ID:H5CkxEM+O
ちょっとなに言ってんのか分かんない
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:30:58.85 ID:W7ZafpAt0
>本年度の11月を持ちまして、現役を引退することを決意致しました

よく聞き取れたね
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:33:00.18 ID:Ssv+vSzS0
嫁さん、えらい苦労したとかいう話あったな。

天龍が見栄張ってどんどん浪費するから、自分がパート行って生活費工面したとか。
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:33:32.60 ID:n+AY7DxZ0
ばかだね〜、引退なんかしたらあんたなんかいらないって離婚されるよ
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:34:08.34 ID:W7ZafpAt0
意図的に相手を出血させるのが好きな天龍とか
あまり好きになれないね。
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:34:14.21 ID:EItsK9is0
説得力のある逆水平の打ち方後輩に教えてあげてほしいな
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:36:52.72 ID:bXbgSo8E0
この奥さんもすごいんだよね

天龍は年収1億円オーバーのときもあったが
全部後輩へおごってあげたりしてたので家計は火の車だったらしい

そのことを記者に聞かれた奥さんは
「だって天龍源一郎を「漢」にしなきゃしょうがないじゃないですか」と言ったらしいから
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:37:13.23 ID:I48Lg6qG0
天龍の相手の肩やロープを利用しての延髄切り

自力ではできないんだろうな
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:50:10.06 ID:4nxDBmQc0
長州はあんまり好きじゃないけどこの人は嫌いじゃない
つーか結構好き
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:01:19.56 ID:4WvxZ8OaO
漢だな天龍
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:01:45.19 ID:M/BwCMvb0
>>103
イイハナシダナー
ばら撒き大好き安倍総理も「漢」にしなきゃしょうがないじゃないですか
税金ドンドン払うんでジャンジャンばら撒いてください
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:04:59.45 ID:mFy25G8b0
武藤が俺ほどトップ所とやってるのもいないって
言ってたが、この人もそうだよな
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:08:47.90 ID:kCltlwqE0
引退試合誰がいいんだろう?
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:09:04.41 ID:R38B1yZw0
>>8
どこの団体の人?
知らない選手だ
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:10:23.20 ID:ll6SwkX90
スーパーハスキーボイスで少しはバラエティに呼ばれるかもな
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:11:31.17 ID:HNU0XHqT0
辞めたら一気に老けそう
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:15:03.19 ID:cL+nxR0J0
>>107
税金ばら撒いたのはカンナオトだろハゲ
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:16:34.27 ID:GNpm+zN0O
>>18
クッソwww
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:20:40.92 ID:hXmPEqS00
>>18
完全に天龍で再生されたwww
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:24:51.24 ID:HdZfqaeT0
>>114 >>115
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:26:31.36 ID:O7lbnbzz0
引退したら競馬実況に専念できるな!
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:27:18.23 ID:M/BwCMvb0
>>113
いつまで昔話してんだジジイwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大事なのは今とこれからですからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:29:08.13 ID:wjHbm8cEO
昨日スポーツ誌の終面飾ってたな

名だたるレスラーと名勝負してる写真があって関心してたんだが、最後、神取に投げられる写真にふいた
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:41:08.33 ID:JTXkSQkj0
「ミスタープロレス」天龍源一郎 現役引退会見
http://youtu.be/6MOhAANKs3g
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:43:30.18 ID:tCJgi5FV0
天龍は猪木や長州や阿修羅と違って、金銭トラブルがないのはいい
馬場や鶴田のように貯め込まず、後輩にばら撒いた
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:47:27.54 ID:JTXkSQkj0
>>121
その二人を見てると 、貯めこんでも死んだら無意味だとつくづく思うわ
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:53:42.78 ID:nY3GsagO0
競馬好きなんだよね
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:55:26.72 ID:bkgJeIXs0
>ナレーションの仕事? 来るんですかね? 恐ろしい話ですね(笑)。来たらやりますよ!!

ワロタw
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:56:20.69 ID:nCa+ZJuT0
天龍を語る上でよく、天龍&ビル・ロビンソンvs馬場&鶴田の試合をきっかけに…
って本とかで目にしたんだが、その試合がどんな感じのものだったかリアルタイムに
試合を見た人教えて欲しい。

後の世界最強タッグリーグ、天龍&川田vsハンセン&ゴディにおける
川田みたいな感じ?
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:57:03.81 ID:0Yxa8QOFO
居酒屋が小料理屋はどうじだんだろう?
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:57:56.67 ID:e4L3VkrL0
この人も元気な人なんだろうが、前にDVDで見たルーテーズの60代でのかっこよさと比べちゃうと・・・比べるべきじゃないのか
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:58:28.10 ID:B52OyRGAO
この人は年齢上がるとともにどんどん強くなり、どんどんかっこよくなった。
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:02:11.94 ID:1yYfHAdm0
>>110
WWEの一応有望株
みてくれファイトスタイルは天龍よりサンドマンの後継者だな
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:02:33.56 ID:nq9q3UNp0
やっぱり三銃士の壁になったのが印象的だったなあ。
きっかけは橋本で、散々橋本と対戦してから蝶野と一回だけシングルやって(天龍の勝ち)
その後は武藤と名勝負を繰り広げた。
あの辺りで若いエキスを吸ったというか、リフレッシュしたような気がする。
とは言っても流石に年齢には勝てないよね。事故が起こってからじゃ手遅れだし。
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:03:41.01 ID:6YbX6SR10
ターザン山本が馬場から金もらっていて彼が悪者にされていたんだっけ?
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:04:42.19 ID:K+LjwEvD0
>>12
SHALALAの使いやあらへんでじゃないのかそれ
よくそんなの思い出せたなw
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:06:08.12 ID:DBxFsln30
蝶野とセットでガキの使いで食って行けるな
134小田@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:08:32.15 ID:HcLC+hp00
長州は借金あるから当分引退は無理だな
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:11:00.24 ID:Am3jayfIO
うわーもう65歳だったのか・・・
かなしい
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:11:41.02 ID:qMBn7aYT0
天龍△
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:12:31.38 ID:vSNhWPUq0
記者はよく聞き取れたな
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:14:18.01 ID:r+2wfHvZ0
天龍のファイトに酔いしれる人に悪い人はいないよ
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:14:50.07 ID:yQabzqdWO
あの喋りはターザン山本か東スポのプロレス担当記者しか聞き取れないと誰かが言ってたが
さすがに奥さんは聞き取れるのかな
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:14:50.13 ID:n621t2glO
>>1
流石、新幹線の駅ごとに愛人が居ただけの事はあるマメさ。
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:18:48.57 ID:+fh4M05C0
>>113
>>118
よそでやりなさい
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:19:02.53 ID:Am3jayfIO
でも65まで人気商売やれたんだから凄いわ勇退だ
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:21:06.42 ID:i+EfKWcz0
>>135
去年か一昨年に笑ってはいけないで初めて印象に残った人だから
この人がお若い日の活躍を知らなかった
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:26:16.53 ID:nQVoGjqW0
天龍が本間の母ちゃんに電話でオレオレ詐欺したのはわろた
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:35:15.80 ID:5boe9PR0O
打たれ強さとパワーボム
天龍はこれに尽きるよね
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:41:03.16 ID:rFSzef/b0
>>139
リビングでくつろいでいたら外を車が通って 奥さんが
「え?何?」って天龍が喋ったと思って聞き返したから無理
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:44:32.43 ID:ZdgFeBPW0
引退試合とかするのかな?
するとしたら当然川田だよな
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:50:26.66 ID:M/BwCMvb0
>>141
お前も天龍関リスペクトしてばら撒けよwwwwwwwwwwwwww
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 19:02:46.62 ID:TR5Z/W6B0
山あり谷ありなイメージだけど
借金とかないのかい?
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 19:04:14.49 ID:9LxTtcvs0
>>72
どうなんだかね?生前に三沢さんが、「タイツを直すのは、お前の技はそんなに効いてないよ、って意味もあるんだよね。ぐふふ」って言ってたから、どちらが正しいのかレスラー次第なのかな?
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 19:04:57.38 ID:GH7627w+0
>>139
天龍は小佐野、長州は金沢という通訳がついてる
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 19:10:32.93 ID:yZEVGx8U0
「俺に負けたことを理由に引退するな!」と大仁田を一喝した天龍が、
奥さんの病気を理由に引退宣言するのは情けない。

大体年間数試合しかしてないんだから、
引退しなくても支えることはできるだろうがよ。

尊敬してた天龍像がドンドン崩れていく…。
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 19:18:25.98 ID:XKV1uZZs0
WWEの若手有望株でいうならアンブローズも天龍好きそうだよなあ。


天龍チョップとグーパンチのお決まりコンボを毎試合のように使ってるわ
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 19:21:04.56 ID:NBbjcBpf0
ナイトスクープでてたな シャワー浴びてる時のビンタは水圧のせいか痛くないって
新発見も天領のビンタだとさすがに痛いってやつで
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 19:33:54.70 ID:ddA3G18l0
>>8
アンブローズはどっちかって言えば大仁田じゃね?
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 19:40:21.88 ID:/zMuQ4wiO
天龍、X組VS長州、藤波組とかか?
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 19:40:36.63 ID:+B5pBxs00
>>94
激しく聞く力が試される場だな
なお、ここでいう聞くには聞き取り能力と発言内容への理解力を含む
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 19:46:11.58 ID:XKV1uZZs0
>>155
風貌は大仁田みたいだけど使う技やスタイルはまんま天龍だよ。

コーナーに追い詰めての天龍チョップとグーパンチのコンボを多発。確かDDTも使ってたんじゃないかな


相当な天龍好きだぜあいつはw
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 19:47:37.97 ID:jns8BdwkO
天龍の相棒つったら阿修羅原だよな
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 19:50:47.23 ID:4WvxZ8OaO
龍原砲だな
考えてみりゃあ前頭筆頭とラグビー世界選抜コンビと
レスリング五輪代表コンビの試合ってとんでもない豪華さだよな
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 19:51:28.74 ID:sYs3r15UO
日本プロレス界の序列

前田≦藤波≦長州<猪木<<鶴田≦馬場<天龍<HG<<川田<<<<三沢
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:00:45.95 ID:HvxePSQTO
最近全く見てないけど65で現役なんておかしいだろ、ゴルファーでもしんどいはず。
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:01:51.49 ID:baq0l1xd0
>>152
そういう意味では阿修羅原はかっこよかった
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:06:28.45 ID:E0tPfgji0
輪島をガシガシ蹴っているのを見て、この人マジやんと思った
引退したら輪島の墓の前で「あの時はすみませんでした、横綱。俺の蹴りを受けてくれたことを感謝します」と語りかけるのかな
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:07:14.09 ID:XKV1uZZs0
>>164墓にクソぶっかける
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:07:52.44 ID:LnaQMSDD0
>>164
まだ死んでないぞ
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:09:52.07 ID:aYLA5bzjO
バラエティーの旨味を知る
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:10:58.61 ID:aGsYYx+C0
>>166
最後までよく読めw
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:11:35.58 ID:p425KZNnO
なんだかんだ日本人はプロレス好きだわな。
近年は滑舌の悪さつかかすれた声ばかり目立つけど、実績は超一流だからね。
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:14:11.53 ID:cXEMkDAKO
ベイダーと戦ってない大物の1人
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:19:08.20 ID:LDWJTpc90
いい人だし引退後はテレビ出まくるだろうね 何言ってるかわからんけどw
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:20:27.80 ID:eOx2Xm500
天龍って前田とやったっけ?
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:20:37.92 ID:motN0Wk20
筆談か?
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:32:34.00 ID:4WvxZ8OaO
田舎に泊まろうで天龍が釧路にきてくれたら絶対泊まってもらいたい

娘さんを嫁にもらいたい
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:47:59.64 ID:MYZumJd+0
ラーメンを監修して
「天龍ラーメン」とか「天龍焼きそば」流行るぞw
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:52:08.78 ID:gkPeMHnk0
試合後のマイクパフォーマンスしてたのが懐かしい
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:00:13.24 ID:AfK/58gM0
天龍って大技は見栄え悪いんだが
細かい技やらせると凄い説得力ある変なレスラーだった
お疲れ様
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:00:15.37 ID:bWxq+Ms30
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:04:50.99 ID:DWUME4VC0
>>178
>>32が正解でしょ?
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:28:27.56 ID:lDtaCuS20
なんか急激に衰えた印象あるよな60くらいまではまだコンディション良かった気がするのだが
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 00:09:06.04 ID:0j/bPmYr0
今年度の11月にさかのぼって引退?
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 00:17:47.36 ID:zIz1L40NO
プロレスラーとAV女優の引退は信じない
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 01:49:43.00 ID:Or5S8G+u0
>>62
そこは日本大相撲出身でいいと思うんだけどな。
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 02:05:06.14 ID:SRFGPnO70
年末のガキ使で食っていけるだろ
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 02:13:03.88 ID:F9gRhrb40
>>180
天プロまでは追っかけられなかったけど、2010年のg1に出てきた頃は
既に怪我でマトモな試合出来てなかったな
まあその時点で60ってのも凄い話だw

まあ「らしさ」なんだけど、
馬場や小鹿みたいに「ヨボヨボじゃねーかww」を
笑いにできるタイプじゃないと
生涯現役は厳しかったな

やっぱ、ヨロヨロの天龍って笑えない。
ズン!って感じで出て来て腰の入ったチョップをバチン!と食らわせる
いつまでも力強い天龍でいて欲しかった

だから引退は正解。
お疲れ様でした。
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 02:16:22.55 ID:uI43As2uO
天龍の昭和の香りがしまくる入場テーマ曲好きだから、あれが聞けなくなるのは寂しいな
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 02:20:48.55 ID:UB4To5p40
>>180
年齢もあるが腰をやってしまうと練習すらできなくなるからな
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 02:46:40.48 ID:nTC1nmKk0
今の天龍、長州と比べると馬場の方が動けてた
最近の試合見てないやつは引退試合見て驚くぞ
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 03:04:58.61 ID:fPMSHVDg0
女子レスラーの神崎をマジでボコったのはびびった
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 03:18:21.17 ID:l7IHLROE0
いい引き際だよ
長生きしてくれ
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 03:19:16.30 ID:Or5S8G+u0
>>189
誰だよ?w
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 04:48:50.99 ID:kbqzWXJy0
新日と全日が交流のない時代

新日のレスラーと全日のレスラーどっちが強いのか見てみたいという夢があったのを

天龍はジャパンプロレスで乗り込んできた新日出身の長州と戦ったり

全日を辞めたあと、三銃士の橋本と戦ったりして

プヲタが見たかった試合をたくさん見せてくれた
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 08:45:41.79 ID:JuwkGofzO
グレート・ムタの試合で一番好きだったのがWARでの天龍戦だったな。
ムタが一番凶悪だった試合かも。
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 08:49:44.28 ID:wM7yYyBGO
>>189
神取忍でそ(´・ω・`)
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 09:04:13.54 ID:3W/KiJH10
唯一
馬場、猪木、鶴田に勝った人?
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 09:23:54.98 ID:g/nxLJLgO
60過ぎてから武道館でハンセン三沢小橋とメイン張ってちゃんと試合作った馬場は凄い。
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 09:28:45.42 ID:ilF5G3u90
ジャイアント馬場さんは80まで現役だと思ってたんだよな
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 09:47:04.42 ID:i/5ER2x40
お約束書いとく





天龍の胸(笑)
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 09:55:44.22 ID:pN91tO7G0
20〜30年前はサラリーマンでも55歳定年。65歳で年金支給開始だったのにね。
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 10:01:28.39 ID:RhhQ2yvr0
引退試合の相手は誰に?馬場も鶴田も三沢も故人だし、長州あたり?
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 10:06:11.08 ID:uixXgHVf0
>>1
「お腹一杯になった」とは言わないのな。
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 10:09:27.74 ID:9DaQj20B0
J( 'ー`)し
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 10:21:31.32 ID:um28PRyV0
実は何言ったのか聞き取れなくて、記者の想像で書いた記事なんだろ?
長州の噛ませ犬発言みたいな
延髄・ラリアット・卍と新日好きだけど鶴田は好きな俺は快く思ってなかったんだ
それがこんな息の長いレスラーになるとはね
お疲れさんでした
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 11:38:34.79 ID:JHrpZPMB0
最後のリングではたくさんの紙テープと食パンが投げ込まれるだろう
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 12:06:10.23 ID:WkzARQ0VO
四天王より現役でやってるとは思わなかったな
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 12:32:09.97 ID:WUOB6BPN0
雪崩式フランケンがまたみたい
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 12:42:34.34 ID:J5VwDkmU0
馬場がハンセンと組んで三沢小橋とやった試合の馬場はめちゃ動いてたな
天龍は嫁の病気が原因で有ったとしても客に見せれる満足した試合が出来なくなったと言って欲しかったね。
武藤も引退しろよ。私生活で車椅子がリングで勝つなんてなんぼプロレスでもあかんやろ
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 13:54:17.17 ID:5tT3GKA00
ガチガチの全日派だった俺は長州達が乗り込んで来た時も必死に全日を応援してた。
なんとなく俺の中でランクは
鶴田≧長州=天龍>>>谷津だった。
だからタッグ戦とはいえ、天龍が長州にピンフォール負けしたり、
挙げ句の果てには谷津のジャーマンにまでピン負けした時は
すげぇショックだった。
後に谷津には同じジャーマンでリベンジしたけれど、結局
長州には勝てないままジャパン勢は新日本に戻っちゃったんだよな…。
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 15:55:50.51 ID:WzsbUR6J0
>>198
ww

天龍の胸(爆笑)
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 17:30:22.11 ID:ktJCrUDNO
>>200
また戦ってない大物、前田日明だな(適当
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 17:33:35.21 ID:VoaSdN5F0
引退試合は長州・藤原と組んでトリプルタッグマッチ
相手は折原とあと誰か二人
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 17:33:46.36 ID:XQAuXEEX0
引退はオカダがいいなー。

次の時代へのバトンタッチ的な
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 17:36:16.84 ID:EIUgFQaf0
NHKはプロフェッショナルで天龍に密着して、65歳という年齢まで
リングで闘い続けた男の生き様を全国の人らに見せるべき
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 17:44:56.09 ID:9F5IEjkJ0
復帰するかもって言ってる奴いるけど、天龍リング上がるにもしんどそうな時期あったからなあ
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 18:23:07.30 ID:Q/um7Ly70
長州、藤波が最後の相手かな?
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 19:24:32.43 ID:sI+wuJkGO
長州藤波ブッチャーかハンセンあたり
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:31:16.95 ID:XQAuXEEX0
お前らバカだなぁ

なんで引退まで9ヶ月もの猶予があると思ってるんだ?
川田が体作るための期間に決まってるだろ!
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:31:45.43 ID:WzsbUR6J0
天龍の胸(爆笑)
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:39:04.19 ID:PjQF12BsO
天龍が53歳使い出したのがもう12年前なんだな
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:49:00.73 ID:i4cnWftTO
>>212
オカダが一昨年の東スポ・プロレス大賞MVPのコメントで
歴代受賞者の猪木、鶴田、天龍に対して
「ボクと同じ時代じゃなくて良かったですね、レベルが違うから」
って言ったら天龍がガチでキレたから、それはないと思う
(コメント言わせた外道と一緒に詫び入れたかは分からんが)
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 21:01:05.58 ID:uixXgHVf0
>>220
そりゃ怒るわな。全盛期の鶴田を連れてきてオカダを軽く可愛がってもらいたいわ
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 21:19:12.01 ID:DPTHAog50
前頭筆頭
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 21:20:54.46 ID:d6kxOicp0
>>208
あの時の谷津は全盛に近いし副将だからね
鶴田=長州 天龍=谷津の構図にしたかったんだろ
武道館で30分ドローとか
ってそんな事は今は分かるか
でも、鶴田、天龍vs長州、谷津ってのは
余裕ある鶴田、天龍と長州の熱さ、勢いある谷津って感じで
面白かった。言われてるだろうけど、後の天龍同盟や
四天王プロレスに繋がってるはず
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 21:35:26.24 ID:tl4Bsste0
何気に現役最年長レスラーなんだよなあ
満身創痍でリングでは全く動けない
晩年の馬場さん、木村さん状態になってしまったのは残念だ
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 21:36:19.96 ID:iRKlHBGt0
相撲部屋制度は大失敗だったね
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 21:43:41.30 ID:ZMgMQdq50
今日ラーメン屋さんのスポーツ新聞で天龍の引退記事読んだけど
プロフィールで得意技はパワーボムとグーパンチww
グーパンチってwwww
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 21:43:47.34 ID:wRqw1zL80
>>1
スポーツ新聞にはナレーションでもなんでもやる、って書いてたなw
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 21:44:18.79 ID:+2zL1WPC0
53歳あみだしてからもう13年も経つのか。
そら俺も歳とるわ
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 21:47:06.33 ID:UrRTb6HK0
65w
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 21:49:33.44 ID:jberbsDb0
天龍さんすげーな
前の職場にいた老害がホントにごみに思えるわ
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 21:57:02.14 ID:poVLqGuO0
おっぱい垂れてるから
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 22:11:22.72 ID:Q9D6vZIW0
>>208
そのかわりテンルーがニュージャパンに上がってからは
チョウシューはテンルーに勝てなかったんじゃねえ?
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 22:19:16.73 ID:KcgGWtNW0
>>224
72歳のグレート小鹿が最年長
去年は地方での10連戦敢行とかかなり精力的にやってる
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 22:22:24.95 ID:siHtt3/a0
>>224
小鹿、百田、藤原は天龍より年上
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 22:24:04.36 ID:XGJunT2Y0
>>154
あー!あの人か!
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 22:26:58.31 ID:LxGEWsTt0
天龍は身体能力高いから本気出したら「その場飛びツーローテーションカンクーントルネード」くらいは出来る。
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 22:27:27.57 ID:i4cnWftTO
今日更新の小鹿ブログ(小鹿注意報)でも天龍引退について書いてるね
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 22:50:45.10 ID:pr6FamlI0
>>103
月30万くらい入れてあげられなかったのかよ
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 22:51:01.81 ID:41KM/rqR0
妻とかいんのかよ。どうやってコミュニケーションとるんだよ。
何言ってるかわかんねえのにさw
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:15:15.56 ID:pr6FamlI0
>>175
川崎球場の大仁田天龍戦の観戦前に川崎駅前の天龍ラーメン食って大仁田勝利の験担ぎしたのもいい思い出
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:27:29.13 ID:pr6FamlI0
一度でいいから天龍と飲みたかったなぁ
天龍の申し付けとあらばアイスペールのスペシャルカクテルもイッキ飲みしてみせるw
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:32:19.37 ID:uixXgHVf0
>>241
ニタのファンじゃないのかよ?
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:41:33.04 ID:x/s/Gibt0
 
何も話す事は無い・・・
 
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:41:44.67 ID:S0z551h/O
引退の日は阿修羅きてくれよ
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:55:49.83 ID:1P4UbyAp0
不器用そうだけど、愛がある人っていいな
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:55:54.07 ID:XyAIwGiu0
>>240
うぉー、懐かしい
俺かよ
昔は川崎市体育館とかクラブチッタ川崎にもよくプロレスを見に行ったものだ
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 08:36:59.99 ID:xcklk18j0
腰部脊柱管狭窄症って、手術して一年間リハビリしてもあんななのか
怖いね
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 08:38:39.12 ID:zJekQPMx0
滑舌道場を経営
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 08:57:17.27 ID:gkuwQH4U0
天龍vs武藤は好きだったなぁ
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 09:19:44.64 ID:R8M9KpLq0
>>240
いいなあwほんといい時代だったよね
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 13:42:17.35 ID:BPHz+nKY0
>>250
そうか?
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 14:02:58.86 ID:BPHz+nKY0
大仁田の電流爆破みたいなのはFMWやその周辺の選手たちだけでやってりゃよかったのに
そこにメジャーな選手を絡めようとしたからメジャーもインディーも混沌として日本のプロレスが暗黒化し始めた

最近はまた純粋なプロレスが盛り上がってきたので嬉しいかぎり
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 14:08:20.19 ID:xcklk18j0
愛してますとかイヤオウとかレインメーカーが「純粋なプロレス」とか言うんなら大仁田の方がいいわ
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 14:10:17.97 ID:IseyaEUM0
>>208
当時子供だった俺は
「頑張れ鶴龍、悪い長州と谷津をやっつけろ!」などと思いながら
テレビを見ていた。ジャパンプロレス勢は見た目の印象から
悪者だと思っていたんだな。全日からすると外敵だった訳だから
まったくの間違いではなかったんだが。
255しんたろう ◆3UjjOZHwX2 @転載は禁止:2015/02/11(水) 16:58:08.37 ID:lEd1rhjK0
意外と若いな

日刊で競馬のコラム持ってた頃(オグリとかの頃)って40ぐらいだったのか・・・
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 17:12:19.70 ID:7q5u62Nf0
試合に出ないと給料ゼロを廃止するように馬場にかけあったら疎まれた人?
ところで馬場の墓がまだないって本当?
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 18:21:57.25 ID:OiKFF2ll0
>>256
元子さんなにやってんだろうね?

馬場の墓なら身長と同じ高さの墓石で作るのがお約束でしょうに
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:17:06.56 ID:sKy931Xc0
天龍はプロ野球だと中日の山本昌のような存在
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:51:11.88 ID:B1JaQ+t70
>>251
そう思うけどw
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:59:02.93 ID:H1k6jjAN0
週刊ファイトを買って喫茶店で読むのが好きだった。
謎かけに満ちた主観妄想の記事にトリップしたもんさ
読むと寿命が100日縮むとも言われていた
今のプロレスにもう少し裏読み要素があればなあとは今でも思う
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 22:01:20.93 ID:Kl3SFQh30
もはや、我々が読めるプロレス雑誌は別冊宝島だけになってしまったな
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 22:29:32.93 ID:hk9PABxz0
ターザン山本(元週プロ編集長)

●天龍さんはよくぞ言ってくれた。

東スポは2日続けて天龍さんが1面トップ記事。引退発言の波紋の大きさをあらわしている。
ところでこの日の大見出しは「引退天龍、あの野郎を殴る」。
 
それを見た瞬間、私のことかと動揺した。
SWS時代の件で天龍さんは今でも私のことを怒っているはずだ。その時の記憶がよみがってきた。
 
あわてて中身をチェックする。え? オカダ・カズチカのこと?
オカダは2012年、13年と東京スポーツ社制定プロレス大賞MVPを2年連続で受賞。
 
その時の受賞コメントは
「猪木、鶴田、天龍は俺と同じ時代じゃなくて良かったなあと思いますね。俺と同じじゃ連続受賞なんて無理でしたし」。
 
いやあ、それを引退会見で持ち出して怒りを爆発させた天龍さんはさすがというしかない。
受けた屈辱は絶対に忘れない。覚えているのだ。
 しかもそれを公の場で堂々と発言。

これぞまさしく正真正銘、ミスタープロレスラーだ。

私もあのオカダのコメントにはカチンと来た。
 昭和のプロレスをなめてんのか? お前? そういう気持ちになった。
不快感。嫌な感じ。天龍さんはよくぞ言ってくれた。
 
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 22:38:53.81 ID:fGiarQEJ0
オカダって目を弄ってるだろ?
なんかキモい顔だよ、とても応援できん
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 22:40:37.93 ID:H1k6jjAN0
岡田はグーパン一発で戦意喪失しそうだから許す
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 22:44:39.31 ID:wxaj28CI0
>>262
ターザンお前が言うな
オカダ・カズチカは長州に制裁してもらうか
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 22:45:37.05 ID:4YCxlKfe0
まだ天龍幟の人はいるの?
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 22:52:16.43 ID:Kl3SFQh30
>>266
馬場追善興行でも元気だった
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 22:53:09.05 ID:Ff2burAi0
日曜日の13時TV放映だっけ全日の全盛期は
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 22:53:42.02 ID:kOYs5uNOO
>>255
そう レボリューション馬券だろ?
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 00:05:03.55 ID:DUlQUCUz0
全盛期の天龍ならvsオカダとか見たいな
チョップ、パンチ、延髄斬り、サッカーキック
ラリアット、バックエルボー、パワーボム
重いで
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 00:22:30.16 ID:K6jVGfD00
>>270
オカダ死んじゃう
かろうじて上半身裸でやってた、ハッスルの前あたりがちょうど
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 00:24:14.45 ID:r8uekk8Y0
天龍の入場曲って本人にどんハマりしてる。
入場シーンだけでゾクゾクする。
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 07:09:32.78 ID:3TYkDi5A0
>>146
www
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 07:35:29.77 ID:f1mDhCwJ0
天龍対鶴田は今見ても面白い
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 07:46:04.69 ID:f2l4rnPWO
いや天龍ブロディの三冠戦が至高。
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 08:26:00.40 ID:V0GaXzXZ0
阿佐ヶ谷に去年まで「天源」という中華料理屋があった
もしかして天龍の店かと思い入ってみたら違った
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 08:44:51.92 ID:HtLp+HaO0
白鵬に礼儀を叩き込んでやってくれ
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 08:58:13.43 ID:xyf/5yYR0
オカダのコメント「ボクと同じ時代じゃなくて良かったですね〜」は、
オカダ個人の考えによる発言じゃなく、新日サイドの演出だとは思うんだけど、
それにしてもコメント考えた奴、センスが無いよなぁ。
例えばそうやって侮辱した相手に後の試合で負けブック飲むとかそういう流れなら
全然ありだとは思うんだが、既にリングを去った人、何世代も違う上の人を指して
言うのはいくらプロレスでもちょっと違うかなぁと。
オカダも会社にここまでプッシュし続けてもらってる以上、言わなきゃいけない
立場だったんだろうけど。
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 09:03:34.41 ID:z8k/QAeb0
それくらい自分で考えて言ってるだろ。ある種の諧謔だよ。
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 16:16:43.23 ID:6sBg491aO
実際は判らんけど、もっぱら「外道が言わせた」って云われてるよ
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 16:30:23.08 ID:ZMQG4sSK0
そもそもプロレスラーのコメントを真剣に考えていいのかという
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 18:11:13.02 ID:fkLM00dF0
今週の週プロ、やはり天龍が表紙だったな
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 20:08:33.35 ID:FSj9ASIH0
>>276
ばかでかい餃子で知られている銀座の「天龍」は
初代天竜三郎ゆかりの店らしい。
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 21:29:56.32 ID:TNUdzd03O
>>144
いい企画だなW
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 21:32:25.47 ID:pANRSuib0
もう、引退?
まだまだ若いのに
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 21:37:01.87 ID:ZLEVBnSK0
俺が好きだった時代
ロードウォリアーズとかスタンハンセンや人間山脈
あの頃はほんと楽しかった
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 22:48:08.60 ID:uXs7OqGu0
ハヤブサ兄は駆けつけてくれるかな
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止
週刊プロレスの表紙はかっこいいな
なんか鶴田に顔にてたな
本人は自虐的にチョップとグーパンしか出来ないって
トペ位やってくれよな