【サッカー】 グレン・ホドル、日本代表監督のオファーを断る [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1克己復礼 ★@転載は禁止
2月8日、『Daily Mail』は「前QPRアシスタントコーチのグレン・ホドル氏が、日本代表からのオファーを断った」と報じた。

グレン・ホドル氏は1957年生まれの57歳。かつてトッテナムやモナコでプレーしていたことで知られる元イングランド代表の名選手である。

スウィンドン・タウン、チェルシーで選手兼監督を務めた後、1996〜1999年にはテリー・ヴェナブルズ氏の跡を継ぐ形でイングランド代表の指揮を執り、フランスで行われたワールドカップに出場している。

その後率いたトッテナム・ホットスパー時代には日本代表の戸田和幸選手を獲得したことでも知られている。

2006年にウォルヴァーハンプトン・ワンダラーズを退任して以来はサッカーのアカデミー経営とメディアでの評論活動を中心に行っていたが、昨年8月にハリー・レドナップ氏の誘いを受託してQPRのアシスタントコーチに就任した。

しかし、ハリー・レドナップ氏が今月3日にひざの手術を受けるために辞任を発表するとともに、彼もチームを離れていた。

記事によれば、ホドル氏は日本代表からのオファーを現在行っているビジネス(おそらくアカデミーの事)と家族を理由に断ったとのことだ。

http://qoly.jp/2015/02/08/glenn-hoddle-turns-down-an-offer-to-manage-japan-national-team
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:34:37.09 ID:6T+sk/aP0
これは最初からないだろww
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:34:40.21 ID:DNOYdYqL0
霜田が短絡的な仕事してるのは分かった 仕事しないよりはマシなレベル
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:34:44.45 ID:4ngVf3Qg0
2ゲット!
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:34:51.83 ID:Ra21sSpv0
みさかいないな
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:35:12.57 ID:AYSai+Lc0
原いますぐ辞任しろ
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:35:29.55 ID:vfs4OWS+0
嘘臭い気がする
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:35:50.74 ID:6T+sk/aP0
日本代表監督にこのレベルは無い

売名に忙しいんだろうな
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:35:57.62 ID:YtabCYEC0
このクラスなら岡田の方が絶対良い。
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:36:26.82 ID:mh8zhgU70
世界中で、日本代表監督のオファーがあったというガセネタが横行するのか

プランデッリは本当に接触したと思うけど、こいつはねえよ
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:36:41.72 ID:BwXdT9+m0
片っ端から声かけてんのか?
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:37:25.43 ID:Sv9NnQBD0
ジャップは節操ねえなwwwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:37:36.30 ID:cnrtNtHq0
尚既日断
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:37:34.59 ID:RWTNzR+O0
閣下!次から次へと玉砕の報告が!
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:37:42.76 ID:6T+sk/aP0
単なる売名だろ

日本代表から誘われたという

日本はイングランドの馬鹿サッカーを嫌っているから絶対に無い
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:37:44.79 ID:NNVFrD+M0
ホドルなんて、すっかり忘れてたわw
これはガセだろ?
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:38:06.36 ID:mh8zhgU70
日本サッカー協会が片っ端から声をかけている、という嘘情報を
朝鮮人が広めてるのかね
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:38:09.17 ID:vrGhHaLy0
J監督経験のあるペリマンの名前が全く上がらないw
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:38:26.54 ID:VOE1qIsu0
アジア8位じゃな。
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:38:29.87 ID:HuKSF/yI0
プランデッリ・・・・拒否
ホドル・・・・・・・・・拒否
ラウドルップ・・・・交渉中

あとはサッキとカマーチョあたり?
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:38:33.38 ID:qsHKqu9Y0
>>11
まず打診な。やる気ありますかどうかぐらいなら100人ぐらいには打診してるだろw
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:38:48.06 ID:Wkcj6rRf0
有名監督の間でゴミの投げ合いが始まった
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:39:19.74 ID:D+M8czdC0
誰?
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:39:37.50 ID:cnrtNtHq0
> その後率いたトッテナム・ホットスパー時代には日本代表の戸田和幸選手を獲得したことでも知られている。

こういうミリ単位の関わりがあった人間にとりあえずオファー出すのやめたら?
寿司が好きだから○○は親日って決めつけるくらい浅はかだぞ
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:39:40.94 ID:6WPxbcKN0
断った記事ばっか出すぎだろ
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:40:09.81 ID:6T+sk/aP0
この手の嘘記事は飽きたわ

ザッケローニの時散々暴露されちゃったもんな

原がぶっちゃけまくった

監督が決まるまで全く信用しない
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:40:27.67 ID:Xh1jIWSv0
場当たり的にやってないか
取り敢えず代理でいいんじゃなの
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:40:49.57 ID:kECdkIr20
もう恥ずかしいから日本人にやらせろよ
そのほうが安くつくだろ
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:40:51.40 ID:Xhi1V7qo0
この仕事請ける奴恥ずかしいな
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:40:59.89 ID:K3xwIYqR0
最後は上島竜兵が監督になるんだろこれ
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:41:40.73 ID:eUstFhiR0
失礼ながら、ホドルにオファーを出す理由は1_もないよな
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:41:46.26 ID:+3TNIg9C0
何で世界に恥さらしまくってんの?
韓国みたいじゃん
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:41:54.46 ID:clcYg6HJ0
何人断られ続けんだよwwww
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:42:03.31 ID:cUjwJrBy0
さすがにグレン・ホドルにはオファーしてないだろw
10年間何もしてねぇんだぞ
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:42:08.97 ID:jDZqnyBm0
八百長スキャンダルで空白になったポストに進んで座りたがるやつはおらんやろ
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:42:13.60 ID:126WAsPx0
ホドルwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなやつにまで声かけるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:42:16.75 ID:sWCs/ixz0
代表監督になる意思があるのか手当たりしだい声をかけて聞いてるんだろうな
てゆうかこいつなら長谷川健太の方が100倍いい
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:42:22.44 ID:dS8XcHsh0
どんだけ嘘だよ
ボドルに出すほど頭が狂ってたら流石に解任運動する
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:42:24.20 ID:PISfVhs+0
さすがにこれはない
ジョーク
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:42:32.41 ID:NoxMSZlD0
占いでスタメン決める人だっけ?
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:42:46.76 ID:zqrgRRPw0
もうMTKでいいじゃん
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:42:48.96 ID:BW5aBGX70
>>21
こんな手当たり次第に声掛けてたら、やりたがってるオリベとかピクシーもそのうちソッポ向かないか心配になってくるわ
プランデッリの場合なんか、早急な回答を要求したらしいが失礼すぎる。
緊急とはいえこんなやり方してたら来てくれる人も来なくなるわ
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:43:03.05 ID:6T+sk/aP0
自分の価値を上げようとして日本代表監督のオファーがあったとか平気で嘘をついてたりとかね

原は交渉してないしリストにもないとかぶっちゃけww
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:43:40.20 ID:JXoSwUQJ0
協会が土人運営やってるの結構広まってるんだろうな
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:43:51.65 ID:rJpicByg0
仮にさ、長谷川健太とか森保に
ラオスとかブルネイから代表監督のオファー来たところで
「ハハッ、ワロス」で片付けるだろ。
つまりはそういうことだ。
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:44:09.81 ID:bmfjqBRS0
恥ずかしすぎるwwwwwwwww
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:44:22.79 ID:4LWhSMqu0
欧州の監督経験者は

日本は地理的にムリってのが多いらしいね。 北半球の裏側ってことで

遠いのがイヤみたい。

ザッケローニが快諾したのは、日本自体に興味あったから異色の存在なw
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:44:28.64 ID:eJt3r94E0
「オファー」ってなによ。
選手の移籍のときもいつも思うけど。
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:44:38.27 ID:9B5UHN0w0
>>31
昨今1番監督就任への熱意示してるのはこいつだから
とりあえず誰か外人監督にについてもらうために誰でも良かったんならわからんでもない
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:44:40.60 ID:3rBncReE0
自分、香川とか本田とかで興味もって
海外サッカー見てるんで詳しいっす

くらいの奴が片っ端から知ってるフリーの監督挙げてる感じやな
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:45:51.72 ID:4Vwx2RWF0
なんで日本人監督だとダメなの?人種差別?
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:46:01.31 ID:D67vCI170
自分から売り込んで断わられたパターンかな?
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:46:15.53 ID:gLjOBuCr0
そりゃあ本当の凄い人は、日本でなんか監督やる必要もないし
やりたくもないだろ。
年間報酬20億位出せば来るだろうけど。
欧米人にとっては日本で暮らすなんて何の価値もないだろうしな。
まだシンガポールの方が欧米人には住みやすいだろうし。
やりたがってる織部とかでいいだろ。
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:46:29.23 ID:pHt6kF4p0
どんだけ断られてるんだよw
そしてそれをバラされてるんだw
恥ずかしいww
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:46:47.20 ID:7jWZnFki0
何連敗だよワロタ
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:46:56.74 ID:Xh1jIWSv0
>>42
監督たちもプロだから
別に何番目に声掛けられたとか気にしないんじゃないの
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:47:19.11 ID:nR/mJTCW0
原のアホはどうしても欧州路線にしたいらしい
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:47:27.87 ID:ajdLC5g+0
香川が監督でコーチがペケルマンでいいだろ。これでみんなハッピー
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:47:35.98 ID:ENqbt54l0
誰だってこんな国の監督なんてしたくないだろ
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:48:07.80 ID:A31UZGTC0
本気でホドルにオファー出して断られたと思ってるならそれもおめでたい
過去の選考見ても手当たり次第声かけたことなんてないよ
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:48:09.98 ID:vLvQhdj70
海外メディアが日本代表監督問題を飯の種っつーか紙面の穴埋めにしようとしてるだけじゃん
奴らもその読者も実際のところがどうかなんて重要じゃないし
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:48:11.74 ID:Q4o55x/s0
おずわるどでいいじゃん?
何がダメなの
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:48:37.13 ID:3NGOiSLc0
日本人監督にマジでなりそうだ
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:48:49.53 ID:rJpicByg0
ホドルってあれだろ、日本で言えば人間力みたいなもんだろ?
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:48:51.72 ID:2nbWMiRI0
さすがにこれはガセだろ
ホドルの手腕を評価するやつなんて誰もいないし
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:49:11.87 ID:m0juSAoh0
俺が女にアプローチしてるたいただから止めろ
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:49:20.58 ID:VjsIQyuZ0
日本代表お断りステルスマーケティングwwwwwww
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:49:59.46 ID:3L1UMtN30
恥ずかしいな
韓国みたいに何度も断られてんじゃねぇよ
誰だよ日本代表監督は美味しいポジションだとか言った奴は
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:50:02.85 ID:3QZaHBH/0
これ嘘か本当だとしても幅広く確認する一環で聞いた一人ってだけじゃないの?
実績考えても日本代表ですら見合わない
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:50:04.79 ID:G3/9DgW+0
なお、既に日本代表には断りの連絡を入れた
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:50:13.66 ID:jDZqnyBm0
そらアジア8位のチームにブランドイメージの高い監督がくるわけないだろ
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:50:30.53 ID:ajdLC5g+0
実は昨日、俺も正式にお断りした。
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:50:31.10 ID:a8rQPdLO0
Jリーグ初期にいたディアスとかってなんで声かからんの?
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:50:36.11 ID:seF5nLjN0
いや実際親善試合に間に合わせるために一種のパニックバイ状態で
手当たり次第接触してると思うよ。じゃなきゃスポンサーとTV局に顔が立たないから
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:50:58.58 ID:JBs5HjGw0
ここまでの小物はあり得んだろwwwwww
拒否されてしまったブランデッリとは天地の差があるほど実績が違うぞ。
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:51:05.14 ID:6T+sk/aP0
焼き豚の嫉妬に笑える

イングランドは無いのに売名で売り込みの事実に嫉妬している
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:51:17.68 ID:2nbWMiRI0
>>73
ラモン・ディアスは今パラグアイ代表の監督やってる
無理に決まってるだろ
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:51:19.92 ID:6UTPSdsC0
サカ豚という 日本の癌
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:51:27.91 ID:eJt3r94E0
日本人で、S級資格持ってて、監督としての実績があって、現在Jの監督をしてなくて、
海外経験が多い外国人を押しのけてまで頼みたい奴なんてどこにいる。
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:51:42.07 ID:ONXgt3ra0
かつての神戸並みに尚既断されてるんだが
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:51:50.02 ID:6T+sk/aP0
野球なんか無名のにhン人脱税犯が監督をやって視聴率6%だもんなww
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:51:54.70 ID:A31UZGTC0
>>71
なんだよブランドイメージってw
ホドルにそんなもんないだろw
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:52:11.34 ID:vLvQhdj70
>>74
ホドルがイングランド代表クビになった時の理由知ってるなら有り得んわ
スポンサー絡みなら尚更
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:52:26.19 ID:6T+sk/aP0
野球なんか無名のに日本人脱税犯が監督をやって視聴率6%だもんなww
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:53:00.80 ID:++AiCJUR0
誰だよ
そもそもオファーだしてないだろ
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:53:18.29 ID:dkw3pmwz0
こないだまでQPRでホドルと一緒にやってたハリー・レドナップに突撃して
玉砕したって話ならまだありうるけどね
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:53:57.00 ID:6T+sk/aP0
イングランドは無いから

日本はクリエイティブなサッカーを望んでいます
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:54:03.61 ID:Lov3bFOu0
レドナップ行くぐらいならホジソンの方がまだまし
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:54:14.15 ID:3L1UMtN30
ありがたい事にやりたいって言ってくれている奴らがいるんだから
そいつらに話しを持って行けよ
オリベのじーじでいいじゃん
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:54:19.20 ID:NDsVQiYw0
手当たりしだいにオファーしてんのかよ無能協会は
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:54:33.68 ID:tNM7wuX20
こんな放射能渦巻く自信危険地帯に誰がくるんだよ。
家族がマズ嫌がるだろ。英語も通じない文化圏だしなにかと不自由だ。
Jで日本文化によほど私通している人間でなければ交渉なんか上手く行くはずもない。
しかも日本サッカー協会の連中にコネクションなんて無い。
AFCの重要幹部にも名を連ねていないヘボ尾組織だから。
それで「日本人のアジリティを生かした人もボールもよく動くサッカーを継続してもらいたい」
なんていわれた暁にはゴメンだねのひと言で終るわな。
ネルシーニョでいいよ、クルピか。
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:55:01.10 ID:gLjOBuCr0
日本を第二の祖国と思ってくれてる織部とカルビで良いだろ。
どっちも実績ともに充分だろ。
そんなにブラジル人監督が嫌なら、原がやればいいだろ。
何で原がこんな絶対君主のようにふるまうんだよ。
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:55:03.40 ID:6UTPSdsC0
世界レベルより3ランク下の監督なんか誰もしね〜わwwwwwwwwwwwwwwww
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:55:40.44 ID:VAxd8+kQ0
オファー出したのはこの人じゃなくてシアラー
これ間違ってる
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:55:45.83 ID:znFHy7n00
お断り連発クソワロタwww

もう日本人でいいだろ
たまにはスポンサーに逆らえよw
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:56:15.85 ID:qfuOlTKD0
協会やばいな
ザック以下のゴミにオファーすんなよ
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:56:21.68 ID:6T+sk/aP0
焼き豚の苛立ちにワロタ

野球と違ってサッカーは世界的なスポーツだからな

日本の野球なんか世界の誰も興味がない

侍ジャパンとか名乗っても国内向けww
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:56:27.38 ID:kbGcO3MD0
ホドルって「障害者は前世の罪の報いを受けている」発言で大バッシング受けたやつだぞ
今回の騒動見てもそんな監督にオファー出すわけないだろw
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:56:30.92 ID:mGWTg9LB0
こんなのにまで手を出すってことは
仕事してますよのアピール以外なにものでもない
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:56:37.08 ID:gLjOBuCr0
まじで次のWCは出れないかもな。
その方が原を追い出せていいかも知れないわ。
原が一番要らない。
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:56:42.88 ID:uO+7mRrl0
霜田ってか、霜田は外国語を話せないので、
ほとんどは專門のエージェントがやってると思うよ。
「誰々にコンタクト取れ!」というような「指示」もしてないと思う。
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:56:50.20 ID:cwb7KYq60
色々声かけるのはいいと思うけど
契約するのは両者が合意してからだし
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:57:03.93 ID:DqjCRC2c0
お断り記事何度目だよw
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:57:11.30 ID:aDlAxYqu0
こっちからお断りだよwwwwwwwwwwwwww
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:57:24.35 ID:2nbWMiRI0
>>94
シアラーもだめだろwwwwwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:57:24.89 ID:0ssMrulL0
日本代表?何の罰ゲームだよw
と思われている
くっそ弱いくせに負けたら監督のせいにするバカしかいないし
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:57:24.98 ID:eJt3r94E0
自分の家族がまともに生活できなくなるのに、
日本代表の監督になりたがる日本人なんておらんわ。
みんな自分にはオファーが来ないことがわかったうえで
「一度はやってみたいですねぇ。」って言ってるだけだ。
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:57:29.92 ID:DfQ/wiyp0
いらねえよwwwww
見境なさすぎw
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:57:41.47 ID:kbGcO3MD0
>>101
霜田は英語とポルトガル語話せるよ
ブラジルに2年いたし
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:57:50.90 ID:1mhq3FU60
なんかだっせえなw一貫性もねえしw
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:57:58.59 ID:4jdY5AWK0
誰かこれを題材に総統はお怒りだの動画作って欲しいわ
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:58:04.27 ID:qCPEmBqX0
アジアの代表監督した後に欧州一流クラブや国の監督した人っていたっけ?
アジアの監督したらキャリア終了のレッテル貼られるのかな?
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:58:04.88 ID:++AiCJUR0
こっちもお断りだわ!!
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:58:08.22 ID:6T+sk/aP0
日本代表はブランドになったという事です

こういう売込みで売名しようとする時代になった

ザッケローニの時もあったという事を原さんは暴露していたよね

4年前のナンバーとかで
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:58:13.54 ID:znFHy7n00
もう悲しくなってくるわw
笑えるけどさ
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:58:15.43 ID:VOE1qIsu0
>>94
そんな威張らなくても。
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:58:36.13 ID:gLjOBuCr0
長友や長谷部が引退して、協会に入れば多少違ってくるのか?
長友なんかコネ築いてるだろうしな。
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:59:12.46 ID:JBs5HjGw0
元レアル監督のシュスターは今フリーなんじゃね?
リーガ優勝経験もあるし、そんなに高くないと思うぞ。
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:59:21.77 ID:RgJchQeC0
プランデッリ以外
嘘くせえw
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:59:42.47 ID:C8OmalK90
本当なら霜田という奴は仕事が出来ないと言うことだ。
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:59:49.70 ID:s4ZcYO/n0
珍グランドってあれだけのリーグ持ってるくせに何で監督も選手もカスばっかなんだろう
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:59:53.76 ID:H+1XRP+b0
節操ないな、ダメだこりゃ
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:59:51.84 ID:2Q/8FDyp0
100%ガセだろ
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:00:37.65 ID:D7lfg6JM0
まだ57なのか。
98のときかなり若かったんだな。
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:00:39.05 ID:kbGcO3MD0
>>119
プランデッリやラウドルップはJFA飛びつきそうな信ぴょう性あるけど
ホドルはちょっとねぇ
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:00:48.96 ID:eJt3r94E0
むしろ最初から4〜5人だけに絞って交渉するほうが怖いわ。
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:00:57.19 ID:T2kL4hYK0
はいはい、バイメーバイメー
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:01:04.75 ID:5UUO3LQJ0
>>112
ベンゲルは名古屋からアーセナル
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:01:13.35 ID:BfSu2ytf0
これ交渉してますってアピッてるだけで
まともに契約するきないだろ。
責任逃れたいからっていい加減にしろよ。
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:01:13.75 ID:9D6fF8cm0
なお、松木安太郎氏とラモス瑠偉氏も既に日本代表監督のオファーに断りの連絡を入れている
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:01:16.57 ID:6T+sk/aP0
交渉もしてないしリストにも入っていない監督が

日本代表からオファーがあったと平気で嘘をついている

これはおかしい

ん?これは売名だ

と原さんが悟ったという暴露話は面白かった

日本代表がブランドになったという証拠です

世界では評価が高いという
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:01:26.05 ID:o0RWaFst0
>>118
その人、現役時代から性格面で色々言われてた変人だし
今はスペイン以外で指導者としての仕事しないと思う
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:01:36.77 ID:KjK/onHZ0
ホドルなんて人材難のイングランド人指導者の中でも下の下のレベルだぞw
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:02:06.17 ID:znFHy7n00
>>131
原「さん」

なるほどw
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:02:15.25 ID:vTpR29UR0
早く新監督発表しないと。色々追求されちゃうからね!w
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:02:19.84 ID:mRwhXJCz0
声かけまくりw
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:02:41.90 ID:fXX2tqC00
ホドルってw
さすがザック呼んじゃっただけの事はあるな
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:02:46.92 ID:55e7zMJG0
道でナンパしまくってフラれ続けてる男の心境が分かってきた
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:02:57.79 ID:QuwqI7DZ0
普段から英リーグに慣れてると、日本のあまりのパススピードの遅さに驚愕するだろうな
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:03:01.92 ID:BqtLOH5S0
イングランド代表除くとキャリアの勝率5割超えたこと無いぞホドルって
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:03:07.50 ID:i//y2lro0
>>131
ソースは?
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:03:23.24 ID:aCszb/l4O
有望そうな可能性ありそうな日本人でいいような気がしてきた
相手に足元見られて、たいした事のない外人に大金払うよりは
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:03:30.73 ID:qfuOlTKD0
もうさ、原が代表監督になって好きにすればいいよ
結果出なければ代表関連から引退という条件でね
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:03:44.43 ID:30dNqtrL0
アギーレしかいなかったんだなw
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:04:07.91 ID:D9LpGFWZ0
この程度のレベルに連絡取ってるってことは相当厳しい状況って事だぞwwww
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:04:31.73 ID:3L1UMtN30
絶賛迷走中
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:04:45.64 ID:V5gHHiTT0
これは嘘くさい
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:04:55.31 ID:8yU2Ccy+O
ガセ多発はなぜなんだぜ?
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:05:11.28 ID:xSleqK6t0
原がやめなきゃ誰も来ないよ
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:05:14.73 ID:jDlWFz+n0
ソースがデイリーメールwwwwwwwwww
ゲンダイレベルの信憑性だなwwwwww
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:05:27.95 ID:tNM7wuX20
南アフリカ大会直後もそうやって名だたる世界的な監督に原博実が交渉に当って
世界を飛び回ったんだけど、すべてお断りされたんだよ、ペケルマンとかペジェグリーニとか。
いくら記者が予想立てても5人のメンツはアギーレよりもショボいだろうね。
Jリーガー出身のブラジル人ぐらいしか引受けても無さそうだし。
ジョルジーニョとかな。あいつら、選手として自分らがプレーするとすごいけど
指揮を取るとなると全然ダメだからな。欧州でブラジル人監督がいないのも頷けるよ。
奴らは指揮を取るよりプレーをしたい連中なんだからw
ちょうど失業中でイタリアのサッカー界ではオワコンで暇を持て余していたザックが
なんとか原博実の首を繋いだんだよ。その手前、ブラジル直前にザックの愛は胃に疑問符がつき始め
このままで本当にいいのか?ってなったときに最後までザックと心中する決断を下したのも原の責任。
アギーレを連れてきたのもこいつ。失敗続き、汚点を残してもなお
どの面下げて協会幹部に居座り続けていられるんだ?責任は不問って協会は組織として
ど素人の集まりなのか?これが悲しいかな現状の日本サッカーの世界の中での位置なんだろうな。
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:05:48.17 ID:CKRzZzXF0
ヨーロッパの代理人は海千山千のつわものだからな
クライアントの価値上げる為なら平気で嘘つく
例え日本代表監督でも声かけられたってのはそれなりにプラスになるから
たぶんさすがにグレン・ホドルが候補5人の中に入ることは無い
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:05:54.99 ID:iQjSnRU30
突拍子すぎて逆にマジっぽいよな
代表ネタで記事書くなら他にいくらでもそれっぽい候補いるし
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:06:02.41 ID:BqtLOH5S0
オファーを出したって前提で話を進めて協会を叩くのも馬鹿らしいほどの分かりやすい売名でしょ
久々のコーチ業だったのにレドナップと一緒にQPR首になったからね
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:07:05.64 ID:gbF840Y/0
お断りリストくれ
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:07:16.92 ID:4p53UKS+0
えらくマイナーな所攻めるなあw
だれも予想してないだろ
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:07:26.22 ID:xSr6iMPL0
デイリーメールって夕刊フジみたいなもんだろ
いくらなんでもホドルにいくほどの無能でもないやろ
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:07:34.08 ID:2SCCbw4c0
もうセルジオでいいよ
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:07:35.44 ID:0ZbCQg6xO
日本はもう成長の伸びしろがほとんどないからな
やれば評価を落とすだけになる
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:07:42.68 ID:55e7zMJG0
>>128
これ以上日本なんかにいると欧州で忘れ去られた存在になると危機感を感じて
シーズン途中だったけど名古屋の監督やめてアーセナルに行ったんだよな
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:07:51.49 ID:RmDFRKCg0
やべっちFCに出演した霜田がアジアカップを総括していたが、
あの時点はアギーレ続投条件の会話だったが、現実と理想の区別が付いてなくて
テンパってる印象だったぞ。コイツじゃ交渉無理だわ、アギーレは4年前に原が話付けてただけだから。
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:08:02.47 ID:9D6fF8cm0
>>112
ヒディンクが今、オランダ代表率いてるな
調べれば他にもあるかもしれんがそんなにはいなそうだね
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:08:07.72 ID:FHkhRtQY0
獲得本部をトルコに置けとか言い出すぞ
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:08:23.32 ID:xKRK0unM0
世界中の代理人や仲介者 それらのマネージメント事務所にオモチャにされる「日本サッカー協会」wwwww
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:08:25.91 ID:+CGojYNR0
QPRのコーチに日本代表監督をオファー?
ってかたいした縁もないイギリス人になんて
オファー出さないだろww
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:08:26.42 ID:V9ibdX2X0
日本は人材が完璧に枯渇してるよな
>>159
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:08:37.21 ID:4p53UKS+0
逆に断ったという話が出てないところは進展してるのかもしれんw
168あ@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:08:41.98 ID:EcQw3VLp0
日本代表に情熱のもてない様な人間に監督になんて成って貰いたくない、
日本代表監督をする事に情熱がもてなうならさっさと断ってくれるのは大歓迎、
オファーした監督候補が全て拒否すれば名将ザックの再登板の可能性が高まるから良い事だ、
ザックは勉強家であり努力家、同じ間違いは2度はしないと言える監督、
ザックがまた監督をすれば次のW杯は素晴らしい結果を残す事は間違いない。
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:08:49.66 ID:Y5PDxwQC0
>>162
名古屋のカルロス・ケイロス
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:08:56.32 ID:gbF840Y/0
もうドゥンガとかでいいよ
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:09:10.36 ID:YaNi7EvS0
こんな雑魚ならオリヴェイラのがまだいいだろ
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:09:15.26 ID:RzG3mkf10
もう原たつのりでいいよ
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:09:18.27 ID:QRDAQ+Tf0
実は俺も断った
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:09:33.80 ID:Gnju4oG60
候補は片手で足りるっつてたから
このペースで行くと5人超えそうだな
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:09:42.34 ID:vLvQhdj70
>>157
イングランドにも久保みたいな奴がいるのかなw
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:09:43.28 ID:jDlWFz+n0
もう長いこと監督やってないやつにオファーだすほど間抜けじゃないだろ
ソースがソースだし、ガセだな
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:09:52.09 ID:eW5YofjkO
もう俺に任せてくれよ
ウイレレの成績を見たら協会もビビるぜ
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:10:00.31 ID:YtY2Dcd20
ホドルジャパンを電通がどう盛り上げていくかはちょっと見てみたい
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:10:18.69 ID:mqbqA9Hh0
最初から本命にオファーして決まると、あとでアレコレ言われるから、
批判をかわすためにわざと最初は無理めなところへオファーを出しているんだと思う

つまり「他にいなかった」と言い訳するのが目的

いずれにしても霜田、原、大仁にはしっかりけじめをつけてもらいたい
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:10:28.76 ID:h4cYWxfQO
あの女から告白されたけど振ってやったぜ!的に
日本からのオファーを断ったのを自慢するのが流行ってるの?
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:10:51.18 ID:BqtLOH5S0
>>178
障碍者馬鹿にした発言あるから電通でも無理だと思うぜw
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:11:06.40 ID:O3Zmk6Sr0
困ったときは早稲田閥の日本人監督でつなぐのがよい
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:11:22.00 ID:tNM7wuX20
ベンゲルでいいよ、もうアーセナルのサポもうんざりしているようだから。
こいつだったら今のプレミアでの攻守に早いサッカー、手数を掛けずにゴール前まで
持っていくショートカウンターのようなシステムを持ち込んでくれるだろうし
おのずと本田や遠藤のようなノロマは淘汰されていくだろう。
永井がハマるロンドン五輪のシステムが一番なんだよ、日本は。
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:11:30.45 ID:VBdx8iYQ0
ホドル「障害者は前世の罪の報いを受けているw」
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:11:46.96 ID:+CGojYNR0
>>159,166
大便民国の単発は関係ありません。
アジア杯で血の涙流したのだからしばらく黙ってろw
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:11:50.41 ID:vLvQhdj70
>>179
ホドルがどう無理目なのか教えて欲しいです!
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:11:53.57 ID:XGMOKfV30
俺も断ったし(´・ω・`)
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:11:57.35 ID:EtWZr4wb0
大本命だけど相手にしてくれないんや
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:12:17.55 ID:G0+cQx3v0
オファーと言うか、まず現状の確認とかその程度だったんだろ
誰であれ、いきなり「やりませんか?」みたいな打診をするわけがないし
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:12:17.85 ID:lKBiTpCA0
メールを一斉送信していると見た
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:12:19.50 ID:S60wPgls0
目立つと八百長バレる
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:12:41.06 ID:aGwZ87Wd0
ホドルはさすがに無いわ・・・
もし本気でオファー出してたら怒るレベルだろこれ
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:12:42.17 ID:DlbDeYRH0
ホドルジャパン
宇佐美がドリブルしてシュートを決めるも
内田が蹴りいれてレッドカード、PK戦の末敗退
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:12:54.04 ID:/05tMcI+0
伝痛と早稲田閥をガン無視出来る人、これが絶対条件。
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:13:20.65 ID:gNGenZ14O
監督なんて特にいらんだろ
ふなっしーでいいよ
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:13:45.59 ID:woy6BzwiO
>>177
ちゃんと日本人のみでチーム作ってるなら許可する
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:14:38.79 ID:xSleqK6t0
ブラジルW杯終わった時にすぐにドゥンガに声かけないからだよ!!
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:14:44.77 ID:x21P15xx0
代理人経由の話で直接オファーもないのに話がこじれて
間違った形で本人に伝わっての話なのかなあって思う。
プランデッリとかなら協会から直で話があったかもしれないけど
ホドルにオファーするとはいまいち考えにくいんだよなあ。
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:14:49.89 ID:SZJN+WLFO
監督としてキャリア最近ない奴にまでオファーとかマジなら霜田無能すぎるだろ
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:14:58.51 ID:Bhis0pNv0
断るのがブームかってくらい
断られまくりだな
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:15:00.54 ID:pczc4Epg0
>>189
つーか監督でも選手でも自分の市場価値を上げるために「○○からのオファーを断った」ってふかすのはよくある話
まともに受け取るべきじゃない
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:15:04.23 ID:ceDU4oTN0
エアオファーごっこ始まったの?
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:15:10.23 ID:rnEIICEi0
振られっぱなし
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:15:17.32 ID:tNM7wuX20
とろとろと中盤でおっそいパスをこねくりまわして
足元、足元で受けたがるヤツばかり集めて
なにがスペインだよ、ペナルティエリア内に仕掛けていくようなFWもいないのに。
そもそも本田なんかにFWなんかやらせて岡ちゃんの急造システムと大差ないじゃないか、現状
ゴールキーパーの川島も落第だろうな、あんなキックの精度の低さで
現代サッカーじゃファーストチョイスとかになり得ないからw
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:15:28.15 ID:iuDOj4Kt0
UAEより弱いなら受けても負けるだろうしな
そりゃ逃げるわ
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:15:32.33 ID:+Kn6oB5l0
これはないわ
松木にオファーするようなもんだろ
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:15:35.09 ID:sd7qIekZ0
楽天のスパムメールのように誰彼誘ってるのか?

>サッカー協会
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:16:07.76 ID:naof4/dB0
しかし日本人が候補にも上がってないって
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:16:08.78 ID:NwUtlVhO0
ヴィッセル神戸並の勢いでお断りされてるな
ちょっと調べたら日本代表なんて高齢化してるし尚且つ下の世代はさっぱりってことぐらい
すぐ分かるんで地雷だと思われてんだろうな
もうオワコンですわ
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:16:38.43 ID:Y3Kds3R10
まだ原博実ちゃんが指揮を取っているのか?

現実に監督を引き受けてくれなさそうなビッグネームばかり
声をかけた情報が出てくるね。

今回のアギーレの失敗も帳消しにするために
ダメ元でわざわざビッグネームばかり当たっているのか?
それとも努力をしましたという電通サイド演出のポーズなのか?
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:17:19.73 ID:7FxZHd5V0
グレン、日本サッカー協会に直電話をかける
     ↓
「俺を代表監督に採用する気ありませんか?」と聞く
     ↓
「そうですか、ないですか。 本当は採用したくて仕方ないんでしょう?
 ツンデレですね・・・でも、こちらからも願い下げです。お断りします。では」
     ↓
「日本代表監督のオファー断ったったwwww」と書き込む/タレ込む


きっと、おまいらにも出来るレベルの話だと思うゾww
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:17:24.16 ID:G0+cQx3v0
もうラモスしか見えない
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:17:43.28 ID:PV24x8Y60
どんだけオファー出してんだよw
半分嘘だろw
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:17:56.12 ID:/05tMcI+0
この人の場合、負けが混んできたら、
「障害者は前世の罪の報いを受けている」発言が取り沙汰されるから、
ヤバいと思う。
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:17:59.31 ID:pWmy+7yb0
ぶはああああああジャアアアアアアアアアアプwwwwwww
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:18:01.22 ID:LORoaFd30
>>162
欧州の韓国、オランダがサッカー強豪国???
その冗談はどこが笑いどころ???
まさかとは思うが本気でいってるわけじゃないよな???

どうせFIFAランクでも見てオランダが強豪国だとでも思ったんだろうが
知ったかぶりしかできないなら黙ってた方が恥ずかしい思いしなくて済むぞにわか君
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:18:02.18 ID:UTmdNcd30
言われたら全部鵜呑みにしてる残念な子なのか、分かってて嫌がらせしてる腐ってる
子なのか。
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:18:21.15 ID:n9mpvMjm0
BCCで一括送信してるんじゃね?w
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:18:24.35 ID:WbKApGz60
>>210
それもそうだろうけど
協会批判を消すためもあるだろ
いつもその技ですり抜けてきた
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:18:32.36 ID:VykMPoHD0
うそくせー
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:18:35.85 ID:jVfUQEMi0
断ったって話がいっぱい出てきてるんだけど
見境なく声をかけてるのか
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:18:38.09 ID:fei5TByJ0
日本協会「ハハッワロス」
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:18:39.94 ID:FBe6xI3O0
断られまくっとる。
ヤケになってオファーしまくってる?
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:18:57.81 ID:wWt0j6QG0
日本サッカー界はこれから本格的な暗黒時代に入る
こんな泥船に乗りたがる奴なんていないだろ
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:19:11.08 ID:bqk2gBk00
日本人にやらせろとか言ってる奴って
白人監督だと叩きにくいから言ってるだけだろ?
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:19:35.67 ID:DUA+xUMT0
日本サッカー嫌われすぎワロタ
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:19:41.92 ID:BdIjwsnL0
打診するだけでもおかしいレベル
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:19:54.88 ID:3L1UMtN30
クリーンなイメージとまた真逆じぇねえかww
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:20:03.82 ID:6T+sk/aP0
焼き豚苛立ってるのう

サッカーが世界的な盛り上がりだから

野球なんて世界の誰も興味ないしな

侍ジャパンも国内向けの名称
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:20:10.17 ID:QtvHyiSQ0
あと二人

ピクシーオリベイラとあと誰?
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:20:29.60 ID:tNM7wuX20
ジョウフクジャパンあるで、これorz
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:20:43.91 ID:+ozzeMAu0
選出する選手は協会とスポンサーが決めて
選手は能無しでレベルが低いアジアで8位
そのくせプライドだけは高くて、目標はW杯優勝とかアホなことを抜かす
負ければ自分たちのサッカーができなかったと現実逃避

こんなチームの監督誰がやるよwww
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:20:50.18 ID:oj5UCu1L0
監督のオファーというより、候補者リストをつくるためのアンケートみたいなのに答えただけじゃないのかねぇ?
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:21:06.66 ID:sFkjGPFpO
放射能中世JAPは勇気がいるな
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:21:11.49 ID:AdOAJhj20
いざとなったら岡ちゃんがいる
ってか?
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:21:30.46 ID:EEFnQlxk0
これはうそくさいわー
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:21:38.84 ID:AdOAJhj20
>>230
レオナルド
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:21:42.98 ID:qfuOlTKD0
手当たり次第にオファーしまくりは
日本代表の価値を貶めるてるってことだぞ
美人とかブスとか関係なく
通りすがるすべての女に声かけるようなもんだ
男としてそれは男の死を意味する
協会はプライドないのかよ
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:21:55.84 ID:AWWpaghI0
世界中の無職のサッカー監督が「だが断る(キリッ」って言うんじゃねw
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:22:59.60 ID:JP48sFxm0
ホドルならラモスでいい、いや秋田でもいい
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:23:04.44 ID:1+PuY8Qc0
尚既日断
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:23:05.42 ID:oYzT0Nlu0
イギリス人の監督とか絶対オファーすらないだろw
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:23:13.21 ID:iRaTqfPX0
なんかもうオファー出す基準が意味不明wwwwwwwwwwwwwwwwww

誰のセンスだこれwwww
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:23:33.05 ID:G0+cQx3v0
セルジオ越後ジャパンはまだですか?
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:23:33.92 ID:1+PuY8Qc0
どっかで、ミカエル・ラウドルップって出てたぞ
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:23:37.93 ID:/IitTPLn0
「もしもし、おれおれ。原、原だよ。監督になって欲しいんだけど。保証金として今から言う口座に20万円を…」
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:23:39.75 ID:BWe+sJ0L0
>>6
原か辞めたら、雑魚しか残っていないよ。
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:23:41.23 ID:ueXsnwM90
手当たり次第にオファー出してるって前提がまずありえないでしょ
そんなやり方してるわけないのは常識的に考えりゃ分かる
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:23:48.70 ID:5aqfLZVP0
もう日本人監督にしてくれよ

だからピクシーでいいよ
ありゃ中身は日本人だ
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:23:52.49 ID:q2YGsJGM0
ただの話題作りだろう、本命は内々で通ってんじゃね
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:24:16.01 ID:O1NN7Ax/O
そりゃあ断るだろ
糞下手くそ預けられて
監督が無能無能って文句言われんだからやりたくねえっての
しかもスポンサーごり押し枠があるんだからな
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:25:03.41 ID:6T+sk/aP0
日本代表が世界的ブランドになった証拠です

このような小物が日本と交渉した、と嘘をついて自分の価値を上げようとするのは

前回のザッケローニを探し出した男たちでも暴露しちゃってるよね

ついでに野球マスゴミの卑怯な追い込みとかも暴露しちゃってるwww
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:25:12.38 ID:ueXsnwM90
協会を叩く意図がまずあるから”ホドルにオファー出した”なんて与太話も
信じちゃうんだろうな
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:25:24.39 ID:VjF7jW3P0
>>79
つオカダ
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:25:27.31 ID:Z22ivR780
もうさ誰でもいいからさっさと連れてこいや糞協会
それで予選敗退でお願い
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:25:38.33 ID:vrYlhGkO0
本気で全力オファー出しても全部断られてるって事か?
地理的にやっぱ大変なのかもしれないな
ピクシーって言ってもオファー出したらそもそも受けてくれそうなのか?
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:26:02.67 ID:CpKn+OZ70
なんで日本人監督じゃダメなんだ?
有名外国人連れてくりゃいいってもんじゃないだろ
サッカーの監督まで外国人じゃなきゃダメって、
どんだけ自虐なんだよw
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:26:04.96 ID:Lq1/4GDU0
誰だよ
売名行為乙
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:26:15.34 ID:Mq0KUKG/0
>>248
候補は5人、2月中に決めたいって協会が言ってるんだから
こんくらいハイペースでも不思議ではない
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:26:33.20 ID:UD1pe+h30
名前の売れた外人なら何でも良いのか?
ちょっと前のチョンがこんな感じだったな。
日本はそのチョンから遅れていうるのか
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:26:36.46 ID:Zj6BY0/90
すれ違ってる人に声かけまくるナンパか
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:27:07.46 ID:UD1pe+h30
>>257
ヒント:派閥&スポンサー
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:27:27.57 ID:jDZqnyBm0
原専務理事はW杯前に代表監督の条件として
「モウリーニョ(チェルシー監督)みたいに勝てばいいというサッカーをする監督は呼ばない」と語った。
日本の強化方針を尊重し、攻撃的なスタイルを継承できる指導者が条件となる。

http://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKE0666_W4A620C1000000/
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:27:34.40 ID:iNaw6xEq0
ラニエリ→お断りします
プランデッリ→お断りします
ホドル→お断りします
ラウドルップ→?
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:28:04.17 ID:0M/1akLC0
売名やめろ
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:28:13.84 ID:BzJx2S6x0
だいたいザッケローニを監督にした時点でJFAに方針が無いことは明らか
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:28:16.53 ID:PsrvOzSi0
>>257
野球の場合は日本人かどうかもあやしい
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:28:45.61 ID:zT3te83P0
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:29:07.93 ID:LmShsEUc0
ラグビー代表?
270名無しさん@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:29:21.50 ID:Q16qUf0R0
最後はトンカツとわさび持ってザックに土下座しに行く予感www
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:29:30.71 ID:7Ha8KHoy0
>>264
ホドルと一緒に並べるとラニエリですらだいぶまともに見える不思議
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:29:31.19 ID:QU0fHd6h0
うそくせえwwwどの人脈だよwww
もう俺もオファーがあったと言う事でいいよ。
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:29:50.49 ID:Vic9k/Xq0
なんか、微妙なとこばっかに声かけてるな
打診の段階だし色んな人に声かけてもいいけとさ
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:30:20.30 ID:95/XTFKr0
ファッ!!!条件ハズレまくりだけど名前知ってる奴なら誰でもいいのか!?
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:30:20.80 ID:28Bov1zP0
協会はほんと無能だな
ジャップランドに来るのは無名の野心家か年金守銭奴なのだから前者しかないのに、後者ばっかり採用するから失敗するんだよ
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:30:28.61 ID:y49zevzG0
>>257
日本人で代表監督任せられそうなやつは
だいたいJでやってるからな
岡ちゃんはもうやりたくないだろうし
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:30:44.01 ID:+ozzeMAu0
>>263
将来性を考えてって事なんだろうが
現実の試合で使ってる奴は川島長谷部遠藤本田と
これから衰える奴ばっかで勝てばいいサッカーしてるよね
ブレブレなんだよ
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:30:46.42 ID:9DapaWK20
オーウェンを代表に呼んだ監督だっけ?
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:30:47.57 ID:QuwqI7DZ0
選択肢をトルシエレベルに下げるしかないだろ
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:31:13.10 ID:WwLpixdj0
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:31:21.11 ID:QU0fHd6h0
>>214
無職の皆さんがここぞとばかりに売名してるとしか思えないのだが。
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:31:21.91 ID:5Sw9IAxpO
協会の人間がゴミ過ぎるからな
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:31:27.72 ID:BzJx2S6x0
ザッケローニが無能なのはキチンと調査しとけばわかってたこと
次の監督も推して知るべし
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:31:28.58 ID:vrYlhGkO0
反町とかでもいいんでない
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:32:20.42 ID:3N7qSnQV0
日本人監督でいいじゃん、って人はまずその日本人監督の名前挙げるべき
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:32:35.13 ID:1N8IPcEJ0
>>257
まぁ色々理由あるだろうが大きいのは
・元代表選手、監督として弱小クラブでJ2優勝昇格、国内強豪クラブでもJ1優勝っていう実績を持った
日本屈指の監督と言える岡田の時に君らが叩きすぎでまともに監督するのすら大変な状態になったから
外国人コンプの人間からの追求を少しでも緩める
・日本人が監督やってる下の世代で軒並み大ゴケ
この2つだな
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:32:52.43 ID:H/iepgZA0
毎回代表の監督断られてんなwwwww
経歴に傷が付くから成り手がいなくなっているんじゃねえのw
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:33:38.00 ID:jPxr2OgK0
ザッケローニに頼めば?
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:33:38.75 ID:7ew7AEQ60
イギリスのメディアなんて
ベロチャット以外は信用出来ない
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:33:48.90 ID:BzJx2S6x0
>>285
じゃぁなんのために毎回五輪代表の監督やらせてるんだよ
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:33:54.50 ID:1lv3782Q0
ピクシーにも織部にも失礼
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:34:02.25 ID:6T+sk/aP0
原さんは超ミーハーだからこいつは無い

ミーハーな野球マスゴミより上を行っていたからww
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:34:36.91 ID:o06zcET50
もう
ヘクターマッチョカマチョにしとけ
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:34:49.62 ID:yajp61iJ0
日本サッカー協会があの体たらくでは



まともな外国人監督は絶対に引き受けません
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:34:58.79 ID:QU0fHd6h0
アンカミス>>264
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:35:42.51 ID:oJfj4iRG0
なにもかも原次第なんだから周りの人間、ネットがいくら騒いでも意味ないよ
勝手に時が解決する
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:35:44.03 ID:7FxZHd5V0
アギュィーレが無実を証明して戻って来るまで
代表監督の地位は空位にして待っています
という乙女展開ww

>>264
ラニエリは実はまだ交渉しているんじゃないかと
思ってみたり。
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:36:05.82 ID:vrYlhGkO0
これだけ立て続けに断られまくってると選ばれた人はリストの下位の人選って事と=だからなぁ
誰も引き受けてくれないからレベルを下げて仕方なくって感じが出てしまってるのが問題
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:36:06.86 ID:l5xk19xT0
原を降格して監督させてから首にしたほうが合理的。
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:36:17.58 ID:95/XTFKr0
オファーを出してる監督群に統一感がなさすぎて売名で嘘ついてんじゃないかとすら思う

元代表監督経験の肩書きがあれば成功してなくてもいい誰でもいい状態???
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:36:25.67 ID:IspgdDmu0
にわかだけど、誰?っていうレベルにまで来たと思う。
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:36:36.02 ID:Bi8Oab5E0
ホドル一言も喋ってない
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:36:42.93 ID:sCIY7RqL0
ストイコでいいんじゃね
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:36:54.06 ID:28Bov1zP0
無名がイヤならスットコかオリヴェイラでええやん
両者共に日本生活の経験があるし
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:37:06.50 ID:RDEYobwY0
これはよくある代理人手動の売名行為だと思う
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:37:12.35 ID:NE0oyFQH0
ホドル!?ねーよ、ありえねーwwwwwwwww
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:37:21.82 ID:2vNcYLto0
誰だよ
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:37:34.90 ID:jnukCN1H0
スピルバーグも断ったらしい
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:37:38.55 ID:bppiow5N0
ホドルは占い師に代表選手を決めてもらった。
結果ガスコインが飛行機で返され、いまのあの状態に。
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:37:52.23 ID:Do/VYen8O
ファーwwwwwwwwwwww
誰やねんwwwwwwwwwww
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:37:53.15 ID:3N7qSnQV0
ラニエリ、プランデッリあたりは信憑性はあるよ
最近まで代表監督もやってたし
でもホドルてw
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:37:56.75 ID:t1an/pAq0
俺にも打診あったくらいだからな
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:37:59.20 ID:JQSlPIyR0
織部だと高齢メンバーの固定で若返りしなさそうなのがなあ
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:38:08.27 ID:6IQboxKN0
クリス・ワドル「じゃあ俺も断った」
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:38:10.79 ID:sCIY7RqL0
ボドルでもいい 実績もあるし
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:38:15.82 ID:MyayAj6sO
>>1 だからやりたいって言ってる人間に頼めよ!
この後、オファー受けた人も気分わりぃだろうが!
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:38:16.67 ID:95/XTFKr0
それともあれかこういう筋書きか?


外国人みんな駄目でしたーーー
  ↓
原の言いなりにできる子分が監督→城福、関塚、吉田、大熊、手倉森、吉武
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:38:18.99 ID:H/iepgZA0
無名は嫌だ 有名監督が良いって時点で勘違いしてんだよな
誰が予選敗退のチームなんかに喜んでなる有名監督がいるんだよ
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:38:33.32 ID:7HqFRwYo0
オリベ、クルピ、でいいわ
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:38:44.01 ID:V5gHHiTT0
知らんわこんな人
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:38:50.66 ID:PLwZ8zsx0
バスケ協会>>>>>>>>サッカー協会
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:39:12.23 ID:vrYlhGkO0
同時オファーは出来ないから誰かが正式に断ったら次を探すって作業だからな
つまり断りが入ったって事はその前に名前が挙がってた面々には既に断られてるって事
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:40:00.47 ID:eQAvYbD60
日本人を監督として起用しないと、監督が成長しないぞ
言葉の通じる日本人を使えよ
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:40:17.86 ID:PsrvOzSi0
>>321
脱税犯の在日を監督にするしかない野球よりまし
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:40:25.89 ID:0Oug+thi0
嫌われジャップの一生
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:40:44.91 ID:sCIY7RqL0
もう日本人でもいいんじゃね 三浦知良とか
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:40:54.00 ID:fiYgBqst0
第2次安倍政権を見習って、第2次ザック政権でいいじゃん
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:41:12.06 ID:oYzT0Nlu0
>>1
よく見たら協会からじゃなくて「日本代表から」オファーを断った、と書いてあるね
真相はこうだ

吉田「ホドルさん、日本代表監督やってくださいよ〜w」
ホドル「それは無理だよ、ハハハ」

〜後日〜
ホドル「日本代表からオファーがあったが断った」
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:41:17.02 ID:5A1yI3tD0
>>323
だから誰をだよw
理想は自国の監督ってのは間違いないんだよ
問題はそれに値する監督が具体的に誰なのかって部分だよ
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:41:28.60 ID:6T+sk/aP0
焼き豚の苛立ちにワロタ

サッカーの世界的な盛り上がりに嫉妬しています

サッカー日本代表ですら世界ではブランドになったという事です

前回のザックさん交渉の時もこういう事があったと暴露しているよね

一方日本の野球は世界の誰も興味がない
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:41:52.49 ID:28Bov1zP0
なんだかんだで岡ちゃん以上の名将がいない件
さすがにもう引き受けないだろうから反町ということになるか
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:42:03.25 ID:5JtWvqjk0
サッカー占い あなたのフォーメーション
http://uranai-pr.biz/soccer/
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:42:24.36 ID:PLwZ8zsx0
>>324
野球とかしらねーし野球関係ねーわ
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:42:33.94 ID:H/iepgZA0
>>330
ブランドを確立したのに次々と断られるってどんだけ貧相なブランドなんだよwwwwwww
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:42:33.96 ID:eQAvYbD60
>>329
俺だよ
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:42:42.79 ID:vrYlhGkO0
反町はオファー出せばやるんじゃない?出すかはしらないけど
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:42:57.33 ID:F6Eakzbd0
>>328
たしかに日本代表からと書いてあるなw
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:43:08.14 ID:mscBG7XH0
もう中田姐さんでいいじゃん
暇なんでしょあの人
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:43:12.85 ID:irQeKnO50
流石にこんなのに声かけないだろ
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:43:14.50 ID:C+P/ftR+0
誰が監督やっても次のWCも予選落ちなんだろ。
サイコロでも振って適当に選んどけ。
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:43:15.02 ID:qfuOlTKD0
ホドルなら
やきうの原監督にオファーしたほうがマシなレベルwwwwwww
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:43:17.76 ID:BzJx2S6x0
>>329
横だが、そうかなあ
ジーコがザッケローニが代表監督に値したか?
本番で舞い上がって経験がとか言いやがったんだぞ
なんで日本人だけ厳選せんといけんの、ってならない?
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:43:29.20 ID:znFHy7n00
ザック選ぶときこんなにお断りされてなかっただろ

何でこんなに口軽いカスばかりなんだよw
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:44:01.45 ID:lxKlqMlM0
カルマ
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:44:15.33 ID:6T+sk/aP0
原さんは要求が高いからね

前回も、クリエイティブな戦術と人柄と年齢と、でこだわってた

人柄重視だから最初からオランダ人はリストに入ってなかったし、

某イタリア人有名監督から直接売り込みがあったけど、年齢の関係でお断り
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:44:18.19 ID:ZCeb1LWF0
遠藤保仁が選手兼監督やれば
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:44:21.17 ID:RzfQKsl60
>>3
いや、これオファーというか、照会だろ?
やる気あるか、出来る状況下の確認。
offerじゃなくてinquiry
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:44:41.89 ID:uNnA7efg0
オファーじゃなくて、代理人が推薦できる人を探してて、問い合わせしただけでは?
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:44:56.96 ID:uH7Z2iwiO
ジャップ代表とか黒歴史にしかならんわwwww
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:45:15.45 ID:y0fI0Npv0
協会節操ないなぁ
気持ち悪いわ
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:45:15.64 ID:V5gHHiTT0
>>330
野球の監督でこれだけ話題を作るのは無理、というか野球自体知らないと思う
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:45:31.07 ID:zSotoof1O
やっぱあれかね、日本代表レベルなら選手選考から方針やら全部の決定権が無いとやらないって断られるんだろうな
弱いのにスポンサーや協会が口出すから皆が逃げてく
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:45:46.10 ID:+pfsppPM0
○井「阪神といい、日本代表といい、選手獲得は辛い」
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:45:49.55 ID:bmfjqBRS0
>>94
いや、シアラーにオファー出すのも十分おかしいだろwwwwww
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:46:07.19 ID:m3SIYaNgO
紛争地域や貧困国相手にだけ勝てば褒めて貰える楽な仕事なのになw
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:46:09.81 ID:Ij2sBCCr0
オファーはしたアリバイ作りでしょwww
まともな監督なんて来ない
拒否を表明してる程度の監督なら来たところで何も変わらない
もぅ詰んでますよ
日本人でやれ
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:46:16.02 ID:uMQwvCvj0
Jやアジアの経験しかない監督は論外。
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:46:25.80 ID:RzfQKsl60
>>343
急いでるから照会数を稼いでるんじゃないの?
絞っといて全部断られたら問題だし。
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:46:41.35 ID:kR1gTZ3+0
>>343
ワールドカップ後はどこの国も監督交代があるから、日本の人事なんてどうでも良かっただけじゃね?
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:46:51.24 ID:3N7qSnQV0
>>347
ホドルって照会すら行かないレベルな気がするけどね
八百長でスポンサー気にして首にしたあとで障害者馬鹿にした人に行くとは思えんよ
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:47:16.87 ID:krmpG4Jn0
原はどうしてもブラジル人にやらせたくないらしいな
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:47:22.79 ID:CqdskOma0
ひょっとして世界中のマスコミにネタにされてるのか?
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:47:59.47 ID:Yzk69RF+0
かりにグレンがオファー受けてたらと思うと、、、
数打ちゃ当たるし、人選はしっかりしてほしい
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:48:07.04 ID:PLwZ8zsx0
ちゃんと調べないとまた八百長監督掴んじゃうかも知れないからなぁ〜
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:48:10.15 ID:3N7qSnQV0
ザックの時もこの手の売名確かあったって話じゃん
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:48:15.50 ID:1S5+0ey40
>>362
世界ってそんなに日本代表に興味あるの?
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:48:47.05 ID:loVe0e7MO
弱小ジャップの監督なんて誰がやるかよw
チンパンジーで十分
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:49:04.19 ID:iur0rkjU0
面白いからいろんな人に断った宣言して欲しい。
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:49:33.83 ID:28Bov1zP0
後残ってる候補って誰だっけ?
葉巻とかネタしかなかったような
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:49:36.44 ID:H/iepgZA0
とにかく早急だから色んな奴に声かけているのか
それとも次々と断られてコイツに行き着いたのか
後者だったらクソ笑えるなwwwww
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:49:50.57 ID:/GrO0GY50
>>367
チンパンジーに失礼だろ
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:49:59.41 ID:1S5+0ey40
>>367
インテルとかミランとかメガクラブの選手がいるんだから
やりたい監督はいるだろ
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:50:24.51 ID:hz7VKezH0
この一連の報道は本当なんか?w
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:50:24.58 ID:7FxZHd5V0
イギリスの新聞に日本代表監督選考の記事が載るってのは、
キャリアの再起をかける人間にとって地位としても金額面でも
それなりにおいしいポジションだと認識されているからじゃねーの?

どーでもよかったら記事にすらならんよ。
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:50:27.27 ID:3X4X6ZmC0
>>352
実際これだろ
そこそこ知名度があってスポンサーや協会の意向通りの選手を招集したり使ったりしてくれる監督じゃなきゃいけないんだからそりゃあやりたがる奴なんて少ないわ
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:50:29.84 ID:BzJx2S6x0
断るってことは受けるより稼げる当てがある、ってことかいな
すげえな
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:50:49.90 ID:PLwZ8zsx0
チンパンジー監督爆誕
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:51:13.00 ID:znFHy7n00
>>367
もうちょっとグレード落としてもいいんじゃないか
アジアぐらい何がやっても軽く突破できるようじゃないとW杯なんてとてもとても
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:51:27.98 ID:1S5+0ey40
アギーレの年棒 2億
チョンコ猿監督の年棒 8,000万
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:51:31.46 ID:BzJx2S6x0
>>372
代表監督オファーされるレベルがそこまでメクラだとでもw
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:51:47.36 ID:YLRqCjxg0
片っ端から声掛けで断られるのは恥ずかしいから
やってくれそうな奴で我慢しろよ
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:51:48.38 ID:VIMat5Yu0
なんとなく良い監督を吟味できる立場だと思い込んでたけど
お断り多々も、そりゃそうだよな・・アジア杯の結果がアレじゃあな・・
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:51:49.17 ID:RmDFRKCg0
フォルランが良いんじゃないか? 
監督経験は無いが世界のスーパースターだと作り話して
JFAの会長と専務がセレッソに押し付けたんだろう。
セレッソは給料が払えなくて苦労みたいだから契約は半年で良いわ。
選手としてはポンコツだが人寄せパンダで電通には受けが良いらしいし、
二部落ちする時も同僚のカカウと笑ってた位の人格者だぞ。
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:51:57.35 ID:QU0fHd6h0
>>328
デイリーメールだからホントにそんな感じじゃねえかなw
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:52:59.89 ID:gCME0hjh0
前の知れた外人に手当たりしだいに
声掛けてるだけなんだなほんとに
選考基準は有名な外人である事これだけ
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:53:02.36 ID:QlfmQGOL0
これはさすがにガセだろww
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:53:12.92 ID:H/iepgZA0
>>372
メガクラブwwwwwwwwwww
じゃあ何で次々と断られているんだよwwwwww
引く手数多、モテモテとブス専じゃ全然ちげえよwwwwwww
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:54:49.56 ID:fM7vpawr0
今、欧州で
「日本代表監督のオファーを断った」
が熱い!
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:54:57.92 ID:h0j8ffio0
残り物に福じゃなくて
所詮残り物は残り物で
予選敗退
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:55:30.15 ID:qJEy9AJ90
尚既神断
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:55:31.03 ID:vfs4OWS+0
ジダンでいいんじゃないか
マイケル・チャンも名コーチだったように
実績のある選手がコーチすれば選手も覚醒するかもしれん
戦術は日本にも戦術オタクみたいのいるだろうからそいつにまかせればよい
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:55:55.61 ID:PLwZ8zsx0
まさかバスケ協会よりも無能だとはww
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:56:00.49 ID:28Bov1zP0
>>372
そもそもビッククラブではない件
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:57:09.99 ID:znFHy7n00
誰が監督やっても海外組中心になるから一緒なんだよね
多少システムや起用が違うだけで

香川本田スタメンはスポンサーの指示あるから確定だし
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:57:45.66 ID:sCIY7RqL0
>>341
巨人と掛け持ちでも意外とWC優勝しちゃったりして
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:57:47.33 ID:Ce1zX5Vk0
サンデーモーニングで張本が外人外人言ってないで日本人も候補に入れろって言ってたな
俺のおすすめは長谷川健太だ!って力説してた
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:58:11.07 ID:DpF+fBkA0
言ったもん勝ち!
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:58:46.11 ID:WbKApGz60
>>396
層化だしな
日本人の中ではいい監督だけど
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:58:50.47 ID:6T+sk/aP0
焼き豚の嫉妬にワロタ

野球にはこの手の盛り上がりがないもんな

世界の誰も興味がないから
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:59:45.77 ID:Q/Q0/ZcZ0
>>372
90年代じゃないんだから
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:59:52.59 ID:H/iepgZA0
>>394
そりゃあ資格持っている奴なら誰でも海外組中心にするに決まっているだろ
Jリーグ中心なんて怖くてハイリスクローリターンなんてことできねえだろうよw
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:00:02.28 ID:5SJTkQvdO
もう気の毒だからおれがやってやってもいいよ
おまえらも頼まれたら断るんじゃないよ
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:00:12.10 ID:znFHy7n00
まあしかし日本代表も偉くなったもんだ

ジャマイカ代表からオファーあったとか有っても誰も言わんだろうし

日本代表から来るほどなんだから欧州クラブオファーくれっていうカスアピールなわけで
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:00:19.13 ID:1S5+0ey40
インテルとかミランとかメガクラブの選手がいるから
ピクシーやレオナルドが立候補しているね
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:00:28.09 ID:eoYAF6ll0
東本ぐらいしか喜ばん
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:00:48.06 ID:Nwtktbzv0
いやこれは無いわ・・
売名したい、箔を付けたい、大物感を保っておきたい等々
セルフブランディングに利用されてるだけ
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:00:52.25 ID:DEXH8bLO0
もう誰にオファーしてるのかさっさと言えよ
隠す意味あるのか
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:00:52.25 ID:bPQFCDJU0
俺も拒否の宣言しとく。わりーな。
協会は俺を雇うのは諦めろ。
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:01:04.54 ID:H/iepgZA0
>>402
素人にも次々断られたりしたらクッソおもしれえなwwwwwwww
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:01:13.85 ID:924gLu150
本田「W杯優勝です」
長友「目標?優勝です」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:01:22.91 ID:eBSmVlBpO
いやいや つーかさ、俺も昨日断ったトコなんだよな…
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:01:36.87 ID:tqL29/Y50
ホドルにオファーとか絶対嘘だろ
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:01:44.01 ID:UI8a/9h30
これはカスみたいなのしか来ない可能性高いな
急がずちゃんとした人を呼んでくれ
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:01:44.92 ID:vfs4OWS+0
ジダンみたいにW杯優勝経験のある名選手にやらせるべき
ジーコも名選手だったがW杯優勝経験がないのでW杯にたいする自信が少し欠けていた
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:01:58.16 ID:6T+sk/aP0
日本代表が世界のブランドになってこの手の売名が増えてきたから

原さんは情報管理をした方がいい

リストにも入っていないし交渉もしていませんと、言えば良い

後からぶっちゃけ話で暴露しても遅い

ビッグクラブも選手の交渉売名多数だけど、すぐさま否定するよね

ブランド価値を守るために

グレンほどるは日本代表の価値を下げかねない小物だからすぐに否定した方がいい
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:02:02.15 ID:fL3WB0J20
>>402
だが断る
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:02:02.65 ID:DEXH8bLO0
>>396
昨日のネオスポ見たんだな
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:02:16.22 ID:WbKApGz60
俺やるから月100万でいいよ
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:02:31.96 ID:LZ0U8Fj00
日本好きか海外経験が長い人物じゃないと50過ぎて日本で生活は大変だろ母国から遠すぎる
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:02:56.93 ID:MdmYFQ5F0
山本浩二と北の湖でやれよ。誰がやってもあんまり変わんない、ジーコだってやれたしな。
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:03:46.57 ID:BzJx2S6x0
億のカネもらえるのに勤務地に不満言うとか考えられねえ
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:04:09.16 ID:YikA/qwy0
唯一の自慢であったアジア王者ですらなくなったからな
しかもよりによってUAEよりも弱いっていう笑えない状況
誰だって断るわw
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:04:16.09 ID:VIMat5Yu0
>>413
結局、ちゃんとした人が「呼ばれたい」と思えるチームなのかってことなんだよね
これだけお断り多発すると

「・・売名カッコつけに断ったんだろ、ホントはやりたいに決まってるので」
とか言ってても空しい
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:05:08.29 ID:fBWGVWYi0
ヒロミの言う事を聞かないといけないんだからな・・・
ボトルに話を持っていくとは到底考えられないけど
糞協会の操り人形とか、まともな監督ならお断りだろ
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:05:39.62 ID:PNzzxnbZ0
これ断れれば断られるほど
日本代表監督になったら負けっていう風潮が増すよね
元々なってもいいかなって思ってた人も尻込みしちゃうと思う
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:05:47.72 ID:1S5+0ey40
インテルとかミランとかメガクラブ
シャルケ、ドルのビッグクラブの選手もいるから
監督候補も有名どころになってきたね
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:05:59.94 ID:VIMat5Yu0
しかしこうなるとアギーレを切ったのがますます悔やまれるね・・マシな人が来るわけなかった
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:06:01.77 ID:bmfjqBRS0
>>372
メガクラブ(笑)
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:06:06.48 ID:H/iepgZA0
>>425
ただの罰ゲームじゃねえかよwwwwwwww
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:06:18.66 ID:AwApRaTZ0
弱いのに半端に結果を要求されしかも欧州から取り残される立地じゃ
よほど日本に縁があるか日本贔屓の奴でないと無理だろ
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:06:25.57 ID:kH/1VNax0
>>94
シアラーはライセンス持ってねーよ
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:06:26.43 ID:MUXjb+jzO
プランデッリはまじだと思うけど、こいつは絶対にない。協会は馬鹿だけど、こいつに声かけるほど協会は馬鹿じゃない。ザックの時にもこの手の売名行為はあった。ラニエリも怪しい。
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:07:00.40 ID:oMClF0Tl0
>>247
原が雑魚じゃないみたいな言い方だなw
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:07:21.66 ID:jgQ/JdZa0
手当たり次第、声かけてるなw
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:07:31.66 ID:F6sbQNgY0
>>257
対外国相手に実績がある監督なんていないから
西野がガンバ時代にACLであと一、二回くらい勝っといてフリーなら名前上がるんだろうけどな
欧州から監督なんて絶対声かからないんだから日本人監督が国際的実績をつむ唯一の場という意味でもACLはやっぱ重要だよ
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:07:46.52 ID:yKVwKe8M0
>>427
は?原因はそいつにあるし、アジアベスト8なんだが
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:08:01.90 ID:PNzzxnbZ0
言ってしまえば面食いの不細工みたいなもんだな
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:08:14.41 ID:F6sbQNgY0
>>372
目がァ〜目がああアアアアアア
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:09:39.53 ID:1S5+0ey40
インテルとかミランとかメガクラブ
シャルケ、ドルのビッグクラブの選手もいるから
監督候補も有名どころになってきたね
つーかもう3億以上出すべきじゃないか?協会金あるんだろ?

代表監督年俸ランキング
1 ロシア カペッロ 11億4000万円
2 イングランド ホジソン 6億円
3 イタリア プランデッリ 4億4000万円
4 ブラジル スコラリ 4億円
5 スイス ヒッツフェルト 3億8000万円
6 ドイツ レーヴ 3億7000万円
7 スペイン デルボスケ 3億5000万円
8 オランダ ファンハール 2億8000万円
9 日本 ザッケローニ 2億8000万円
10 アメリカ クリンスマン 2億6000万円
11 フランス デシャン 2億2000万円
12 ポルトガル パウロ・ベント 2億2000万円
13 イラン カルロス・ケイロス 2億1000万円
14 チリ サンパオリ 1億8000万円
15 コロンビア ペケルマン 1億7000万円
16 オーストラリア ポステコグルー 1億4000万円
17 ウルグアイ タバレス 1億3000万円
18 コートジボワール ラムシ 1億1000万円
19 アルジェリア ハリルホジッチ 1億円
20 ベルギー ウィルモッツ 9000万円
21 ギリシャ サントス 9000万円
22 アルゼンチン サベラ 8500万円
23 韓国 ホン・ミョンボ 8000万円
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:10:17.86 ID:MaamflsY0
自国の代表監督は、失敗するとキャリアが終わるから、
本当に結果だした人は、歳とってからしかやらないだろうからなぁ。

日本人で代表監督をやるような年齢の人だと、
W杯への出場経験どころか、自国代表のW杯の出場試合をみて、
その結果をうけて、現役生活で試行錯誤した経験すらないからなぁ。

せめて、監督としてACLのGL突破した実績くらいってなると、
ほんと、限定されるよな。
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:10:59.19 ID:WbKApGz60
>>425
そんな付和雷同するような奴は
監督として成功できないからおk
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:11:10.24 ID:6T+sk/aP0
世間知らずの素人焼き豚がまだ吠えているのが笑える

野球なんか世界の誰も興味がないから自分たちで勝手に妄想していればいいけど、サッカーは違うのです

世界的スポーツであり、サッカー日本代表が世界的ブランドになったからこの手の売名も出てくるのです

前回のザックさんの時もあったし
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:13:19.39 ID:fhtRqCRG0
>>442
対立煽りのアフィカスくせーレスだな
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:13:24.78 ID:Uy5z594aO
こんな名前のピアニストいたなぁ
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:13:33.93 ID:CKRzZzXF0
裏で権力闘争してるみたいだな
川淵とか田島とか早くやめてくれないかなあ

■アギーレ監督退任で得をする人たちの蠢き
ttp://gazfootball.com/blog/archives/2015/02/04/post-5881/
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:13:51.37 ID:0hqJiSF/0
日本国民全員でルーレット
当たった人が監督

12歳の女の子希望
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:14:02.59 ID:oklHPxEK0
ホントかどうか
協会もいちいち否定しないだろうしなー
でも本当だったらアッチコッチで断られてることになるw
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:14:51.24 ID:mhIp0KKW0
>>424
ボトル
449アギーレ擁護派@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:15:13.31 ID:GOqP1Sm50
まあ新しい監督になったら
いかにアギーレのサッカーがよかったか
わかるぞ、スポンサー重視の結果が最悪になるだろうな
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:15:33.82 ID:XiMk6Q9+0
コレはガセだろ?
無理でもまだ先に声掛けそうな所あるだろ
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:15:36.21 ID:f1XITBEuO
こんなやつにオファーだすわけないだろw
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:16:34.69 ID:9wCminLK0
ラニエリ 駄目
プランデッリ 駄目
ホドル 駄目
あと二人だな
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:16:36.71 ID:uNnA7efg0
Hoddle was offered the chance to manage the Japanese national team
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:17:09.01 ID:OqGGd0f70
>>247
それでいいよ
利権化してアンタッチャブルになるくらいなら、また一からやればいい
一からやる事に慣れていかないと駄目
人を育てる事にも繋がるしな
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:17:43.51 ID:9ADzbDnu0
DailyMail一紙だろ
普通に飛ばしやん
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:17:45.50 ID:v4K+6k7t0
何をどうやったら
こいつにオファーするのか
イミフ
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:18:01.65 ID:Mq0KUKG/0
アジアカップは優勝したらまだ褒めてくれる
ただW杯予選はぬる過ぎて突破して当然
今就任して褒めてもらおうとしたらW杯グループリーグ突破以上しかない
突破できなかったらザックのように無能扱い

だれが受けるんだよ
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:19:09.36 ID:7EuVtP0d0
ほとんどがガセやろ
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:19:54.13 ID:aFxiThDfO
みんな代表監督やりたがらないよな
アジア中堅国なんて罰ゲームだもんなw
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:20:25.56 ID:BjMCL5gE0
何かアイスバケツチャレンジみたくなってきたな
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:20:44.28 ID:ZwVal+8+0
電話セールスだな(´・ω・`)
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:20:45.33 ID:xUP2s3dv0
お前らジャップはすっかり騙されて忘れてるけどな
未だに日本は放射能まみれって海外では正しい認識があるからな?
だーれが好き好んで弱小チームの放射能サッカー監督になるんだよwwwwww
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:21:00.37 ID:b2Bo2ftQ0
おいおい 完璧ネタにされとるぞw
464多重人格者@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:21:14.11 ID:Q6u/bOCC0
とりあえず候補の一人として声かけてみただけじゃね?
さすがに本命じゃないだろw
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:21:30.93 ID:6T+sk/aP0
焼き豚苛立ってるのう

野球ではありえないことだから嫉妬しています
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:21:45.56 ID:PISfVhs+0
なんで真に受けてる人がいるのかわからん
ホドルの経歴知らんひとなのかな
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:22:11.54 ID:F6sbQNgY0
というか今焦らなくても関塚を暫定監督において6月まで待ってもいいと思うけどねえ
6月になればフリーで沢山出てくる
アジア2次予選の頭1、2試合なんて無理して間に合わせる必要ないし
今無理して決めても3月の親善試合と6月のアジア予選頭に間に合うだけでしょ
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:22:22.60 ID:FuQMy9MQ0
『あなたの見ている多くの試合に台本が存在する』
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:22:36.64 ID:znFHy7n00
どうしても外国人ならセリエBあたりで十分だろ
イタリア人選手の質は下がったけど監督は今でもレベル高い

スポンサーも外国人と指定するならもっと金出せよw
2億で大物取れるわけ無いだろw
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:22:43.75 ID:lIafP6Z70
マジでもうヒロミがやれや
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:23:14.40 ID:ei7MhNCk0
アギーレ「だから俺にやらせときゃいいのに」
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:23:31.33 ID:PLwZ8zsx0
>>461
名簿屋から電話番号のリスト買わなきゃ
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:23:40.69 ID:vfs4OWS+0
ギグスでいいんじゃないか
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:24:09.78 ID:NToj6+oC0
マガトでいい
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:24:17.85 ID:H/iepgZA0
>>467
まるで時間が経てばいい監督が就任してくれるみたいな言い方だな
というかそれならそのまま関塚でいいだろうよw
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:24:25.57 ID:aFxiThDfO
しかし断られてばかりで情けなくなるな
誰も監督になりたくない日本代表のイメージが定着してしまう
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:26:23.69 ID:2kxm5WFE0
日本人監督にできないのは
外国人有名監督じゃないと
欧州の強豪が戦ってくれないから
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:26:32.26 ID:n8uCSTDn0
サッカー嫌われすぎwwwwww
サッカーは日本でもお断りだから当たり前だなw
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:26:51.00 ID:b2Bo2ftQ0
監督も代理人いるの? 勝手に日本代表どうかな?て聞いてるだけだと思うが
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:27:02.83 ID:PLwZ8zsx0
1/35本
こんなチーム率いて勝てなきゃ叩かれる国の監督なんて嫌だろ
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:27:43.91 ID:OS6p12pW0
ホドルって名前10年以上ぶりに聞いたわ
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:28:09.05 ID:Bhis0pNv0
>>480
いいじゃないか
断られる率と同じにすれば
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:28:12.24 ID:GbO0Lt+k0
しかしアギーレの糞戦術はつかえなかった
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:28:22.91 ID:6T+sk/aP0
日本代表がブランドになったという証拠です

売名に利用しようとする輩が現れるという事は

焼き豚の嫉妬が心地よい
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:28:28.46 ID:0hpZ/w9DO
>>476
断られるのは昔からだよ
逆に今回は表立って海外が報道してるから日本代表監督がアギーレ問題などで今までになく海外でも注目されてる感じ
486多重人格者@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:29:16.31 ID:Q6u/bOCC0
協会:どこに優良監督が埋もれてるか分からないから、
話だけでもと色んな監督に聞いてみたい

フリーの監督に声かけまくってみる

一部の監督が、日本代表から話が来た!と自慢
&俺はオワコンじゃないアピール
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:29:43.83 ID:hM6oDEyy0
本当かよ?
嘘でも振られると辛いなw
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:29:44.27 ID:H/iepgZA0
サッカー監督の家に「日本代表監督 お断り」のステッカーが貼られる日も近いな
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:30:06.39 ID:aFxiThDfO
アギーレのような一流の監督はもう来ないよな
本当に勿体無かった
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:30:24.89 ID:LBc+2wG20
ただの売名ですやん
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:30:32.75 ID:bOscIaED0
接触したレベルでもオファーとか吹聴してそう
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:30:51.98 ID:GbO0Lt+k0
>>489
Uae程度にも封じられる糞戦術
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:30:53.75 ID:jDZqnyBm0
>>486
ブスに告白されて自慢するイケメンて少ないだろ
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:30:56.94 ID:Bhis0pNv0
五人に絞ってるっていってたんだろ
こんなにボロボロ出るのなら
マスコミの飛ばしもあるんじゃねーの
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:31:17.68 ID:+UfuG7AjO
Jリーグ監督経験者なら行けるかも
ということでストイコビッチなどが推されてるのかね
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:31:37.91 ID:aSCTYpLQ0
フラれすぎww
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:31:45.74 ID:dPzO8R5N0
うそくせーな
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:32:02.46 ID:ITVyg7Oc0
何言ってんだこのキモい在チョンはw

赤くした上で晒しageてやるから感謝しろよ
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:32:03.50 ID:eTf8bMAU0
釜本じゃ駄目なのか?
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:32:28.46 ID:ITVyg7Oc0
>>162
何言ってんだこのキモい在チョンはw

赤くした上で晒しageてやるから感謝しろよ
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:33:17.50 ID:J0sV849IO
ホドルがもし本当なら
日本代表をどういう方向にしたいのかとかコンセプト的な部分が全くない感じだな

どうせ選手の半数近くは協会が指定するんだからあんま実効性のないお飾りでいいって感じか?

それとも外国人監督当たったけど駄目でした〜というための口実作り?
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:33:31.67 ID:IUQWISAH0
ホドルとか
何でもいいんか
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:33:48.36 ID:ButKAInM0
【速報サッカー】 ホンミョンボ、日本代表監督のオファー断る 【転載禁止】
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:34:04.09 ID:rVxKSOxr0
ヨーロッパで何かしら仕事してる奴はよほど破格じゃなけりゃまず来ないだろ。
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:34:11.03 ID:Z5CDhQVT0
こいつは嘘くさいわw
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:34:43.40 ID:EdF0ilxV0
日本が欧州の現役監督まともに獲ったのは
ザッケローニが最初だろ?当時既にロートルの
長くマークしてようやくアギーレに来てもらえたけど
元々の評価はこんなものなんだよ。断られまくるのが普通
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:35:33.98 ID:OBscUov20
スペイン厨でスポンサーの操り人形になって瓦斯の選手やら好きな選手をごり押し出来る人なら居てるやないかw

原博美が自分でやったら万事解決や!そしたら采配に口出しすんのも選手起用も口出しすんの自由なんやで。
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:35:45.98 ID:0/Dj/ngY0
こんなやつにオファー出したのかよ
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:36:02.15 ID:FNfN/9LH0
いやいや、依頼なんてまだしてないから。
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:36:51.94 ID:41P45M5x0
>>479
いるよ。全員かどうかはわからないけど、
知名度のある監督なら、たいてい付いてると思う。
有名なのはホルヘ・メンデスかな
モウリーニョやスコラーリ、Cロナの代理人
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:36:57.51 ID:qE6bN7wE0
オファーないけど日本の名前出しちゃえ系だな。
今時ホドルは無いわ。
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:37:31.99 ID:z9Zq5+qa0
ヒロミジャパンの名前だけの監督なんて誰もやりたくねえだろ

ヒロミの選んだ選手使って戦わないといけないんだから
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:38:05.98 ID:jDZqnyBm0
>>506
ザッケローニだってレオナルドのコネでようやく就任してもらえただけで
振られまくった挙句にヒロミが一試合監督するはめになってたしね
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:38:23.18 ID:oBRklxVi0
日本、嫌われすぎwwwwwwww
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:38:43.10 ID:Fv2AwKHy0
イングランド監督なんか有り得ねえよ
イングランド人にやらせるくらいなら岡田にお願いしたほうがいい
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:38:48.28 ID:aDn0ghb20
またお断りかよ〜

で、誰?
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:39:55.32 ID:aFxiThDfO
やっぱザックに頭下げてやってもらうしかないよ
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:41:20.09 ID:qwFpRlve0
神戸並に断られまくってるなwwww
そら、誰も日本代表の監督なんかやりたくないわな。
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:41:31.57 ID:bmfjqBRS0
そんなことなら日本人監督でもいいや
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:41:57.76 ID:VIMat5Yu0
そういえばザック戻ってくる話は飛ばしさえ記事に出ないね
解任前はそこそこ本命予想だったのに本人コメントのひとつも出ないとか・・
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:42:17.86 ID:sTeBZD0I0
これとラニエリは嘘やろw
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:42:21.27 ID:s+w5zjgR0
ふられまくりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:42:59.23 ID:vbA8RrSe0
>>511
現実見ろよカス代表サポーターw
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:43:00.20 ID:Yta58NT80
糞協会ざまぁwww
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:43:28.02 ID:FNfN/9LH0
ここは素直にレオ様で良いんじゃないかしら?イタリアとブラジルの両方にコネも持てるし。
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:43:45.08 ID:F/U8lGKO0
こんな奴にやらせるくらいならハリルホジッチの方がまだマシなレベル
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:44:24.77 ID:RmDFRKCg0
>>484 本代表がブランドになったという証拠です

アジアベスト8がブランドですか?
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:44:36.35 ID:5aGoyTV80
尚既日断
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:44:59.21 ID:9wCminLK0
おとなしくオリベイラにしておけ
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:45:27.48 ID:AKfAWmhc0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:46:27.69 ID:goi5q9e2O
井川にやらせたらいいと思うわ
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:46:37.08 ID:Ij2sBCCr0
>>372
メガwwwwwwwwwwwwwww
今や2流リーグの2流クラブ
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:46:39.27 ID:qE6bN7wE0
>>523
は?ホドル知ってんの?
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:48:44.63 ID:LaFYU57w0
ドメネク「ソワソワ、早く日本協会から電話来ないかな・・ソワソワ」
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:50:01.59 ID:3XGn1YXu0
マラドーナに5人抜きされたのがハイライトな人か
イングランドなんて監督に関してはスコットランド以下だろ
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:50:05.90 ID:7PYOolBX0
セリエAは世界5位のリーグで2流だしその下位中位のチームじゃな
Jリーグは世界30位のリーグで韓国以下だしサッカー弱小国には一流来ないよな
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:50:19.82 ID:P5VQ434MO
告られたけど断ったって言い触らすブスみたいなもんか
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:51:33.53 ID:J0sV849IO
>>543
いや笑い事じゃなく協会技術委員はそういうノリっぽいぞwwww
プランッリ→ラニエリ→ホドル→Mラウドルップの噂が本当なら
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:51:39.37 ID:eJt3r94E0
ストイコビッチにしておけば8割の人は納得する。
日本を知ってるし、監督としての実績もあるし、なにより世界的有名人だ。
派手で騒げればいいんだから、知る人ぞ知る名将なんてのはご勘弁。
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:51:48.42 ID:xSox5F/y0
イギリス人は何か勘違いしてんじゃねーかな
お前らのプロレスサッカーなんて好みじゃないんで
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:53:23.40 ID:KkPNsF6f0
予算上げろ。2億やそこらで一流監督呼ぶのは無理だ
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:54:20.63 ID:9DapaWK20
>>535
ボビー・ロブソン舐めんなハゲ!
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:54:26.70 ID:9ys8nMAV0
日本がW杯ベスト16入りの常連、
結構面白いじゃん日本のサッカー、と唸らせることずっとできていれば、
こういうカスにも振られることなかったのに

まだまだ未開の地扱いなんだろ
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:55:37.93 ID:eJt3r94E0
いくらコスタリカやアルジェリアがW杯で活躍したからって、
そこで監督したがる奴はマニアだけだろう。
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:55:52.23 ID:wA8afxzo0
何かどさくさ紛れに俺も誘われた詐欺が横行してるな
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:56:00.27 ID:aKqZZ7zT0
これはないわwww
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:56:13.35 ID:LOvzFN5ZO
嫌われすぎワロタwwwww
アイツ嫌コイツ嫌とか言ってたら選んでいただく立場だったでござる…
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:56:16.99 ID:pLN2IZcL0
オリベでいいじゃん
監督就任後、すぐに仕事ができるし
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:57:25.40 ID:qE6bN7wE0
ホドルなんて人格すらクソだからな。
スポンサーどん引きだわ。
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:57:26.02 ID:vRTBGTqp0
日本代表は世界の嫌われもの
弱いくせにカッコばかりつけて金も渋る
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:57:36.54 ID:LnwWxvyF0
プレミア終わるまで暫定で誰かにやらせてトニーピューリスにオファー出して欲しい
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:57:53.62 ID:0LgFVw4W0
日本代表のオファーきたけど断ったのよ (/ω・\)チラッ
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:57:57.71 ID:OSaxrW8PO
ザックみたいな優しそうなオッサンがいい
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:58:49.74 ID:Me/1yzbg0
定番の嘘やな
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:00:08.96 ID:6kI+IJna0
だんだん面白くなってきた

日本サッカーだっせええええええええええ
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:00:54.71 ID:+cxbLsNx0
断られすぎだろ・・・
そんなに日本代表嫌なのか?
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:00:56.39 ID:Z5CDhQVT0
候補は5人とか言ってたのに何人名前出てくんだよw
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:01:26.49 ID:+UfuG7AjO
オリベイラは内田の師匠的存在だっけ
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:01:38.98 ID:TRCdMw9O0
まぁ精査する労力考えたらまずはオファーした場合受けるかどうか確認しとかないとな
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:03:10.23 ID:XiMk6Q9+0
>>476
仕方無いんじゃない?
それなりの欧州クラブ監督レベル狙うんじゃ出せる額弱いし
欧州から4年も離れれば経歴も穴が空くしで避けられる
それなりの監督呼びたがる割には条件キツイ
日本に縁の無い監督から選ぶなら
無名だが名を上げたいとか
欧州で蚊帳の外になっちまってて見返したいとか
胡散臭い人とか そこらじゃないとお断りは多そう
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:03:20.62 ID:irP+kkkf0
断られまくり
オファー待ってるのは駄目そうな奴ばかり
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:03:38.25 ID:/3C6qwzE0
日本代表って世界中からネタにされるお笑い代表?
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:03:56.97 ID:eJt3r94E0
っていうか、有力な奴はとっくに就職してるつーの。
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:04:01.37 ID:cQujEpOw0
まあ誰にオファーするにせよ八百長の有無を確認してくれよな
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:04:53.49 ID:qE6bN7wE0
この調子だと10年前は前線でやってた奴が声の掛けどころなんだろうな。
ザックも噂が出た時は終わってた人だったけど。
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:05:26.40 ID:1Q49RxpU0
もう適当な人間が日本代表のオファー断ったっていうだけで売名できるな
別に正式なもんでもないし
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:05:29.20 ID:/3C6qwzE0
名の通った人には相手にされない
擦り寄ってくるのはオリヴェイラ、レオナルド、ピクシーみたいな胡散臭いやつばっかw
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:05:31.25 ID:EtWZr4wb0
要らん
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:05:35.14 ID:yXLhDiHP0
就活間近の俺にはきつい話だな
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:05:45.85 ID:rQ+J0MRV0
なんでお前ら無駄に上から目線なんだよw
日本代表監督のオファーなんてヨーロッパからしたらいいものじゃないだろw
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:05:49.06 ID:Jx3SFhl50
イングランドにしては珍しく華麗な選手だったな

脳筋好きなイングランドでは不遇だった
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:05:56.37 ID:gpqEh7r20
俺はサッカーではなくアメリカでアメリカンフットボールのコーチを呼ぶのがいいと思うわ

アメリカの緻密で科学的な思考、分析は飛び抜けてるからね
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:06:09.89 ID:EtWZr4wb0
要らん
変なの来ると邪魔になるだけ
無能に用ない
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:07:13.07 ID:ht3XyoewO
toto太郎あるで
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:08:20.78 ID:fZOQzsQx0
尚日既断
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:09:27.93 ID:YLRqCjxg0
なんでバカチョンってセリエを五位とか嘘をつくんだろうな
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:09:33.14 ID:41rJzY7v0
原がイングランド人にオファーするわけ無い
イングランドメディアは無能だな
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:09:33.34 ID:feXSKlSA0
>>542
にわかくっさ
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:11:02.67 ID:Rhgz/4Q00
日本代表が嫌いってのも情けないな。
協会がアレなのは理解できるけど、
>>523みたいに自分の住んでる国をカスとか、よく言えるもんだな。
他のスレで野球ファンが日本のことを貶してたけど、サッカーを貶すのは、個人の自由だが、日本をカスとか言われると悲しくなるわ。
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:11:12.92 ID:0hpZ/w9DO
>>570
でもな日本だとW杯の本大会で指揮できる可能性が高いからな
欧州の中堅よりは出られる確率高いからな
だからトップレベルじゃないけどW杯で代表監督やりたい奴には魅力的だよ
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:12:04.29 ID:9DapaWK20
>>578
単発くっさ
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:12:13.08 ID:TpecSlB20
もしこいつに本当にオファー出してたのなら協会の奴らは辞任しろ
まじでセンスない
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:12:27.28 ID:TRCdMw9O0
>>476
まあ、ベンゲルが日本代表の監督にならなかった理由考えたら分かるだろ
例えばさ、アーセナルの監督と韓国代表の監督どっちやりたい?
そりゃあアーセナルでしょ
日本人だと日本代表の監督なら誰しもやりたいもんだと勘違いしちまうんだろうな
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:12:30.73 ID:EtWZr4wb0
現状で他にあるとはさすがに思ってない
辞めるときは引退する
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:12:47.25 ID:d4jBlzCM0
移籍市場と同じだな
飛ばしと売名が多くなる
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:13:11.51 ID:/DiHzZBt0
監督候補になりそうな外人に、日本は今イスラム国に狙われているとツイートした成果が出たようで嬉しいよ
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:13:22.00 ID:RponiZvA0
これはさすがに売名だろ
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:13:44.17 ID:oRGQqrJO0
サッカー協会はどこまで日本に恥をかかすつもりなんだ、
それに日本を知らない、好意的な感情を持たない監督は成功しない。
協会幹部は掃除人しろ。
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:14:09.93 ID:qE6bN7wE0
そのうちオレアリーとかスーネスとかに声掛けじゃねえの?
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:14:48.56 ID:L2Wmm1w30
アギーレ以上の監督は無理でしょう。
いい監督は強いチームしか引き受けない。ワールドカップの失態を見たら、来るわけない
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:15:04.54 ID:0NRzJxGd0
日本代表もう外国人監督は無理

創価学会の暗躍がめちゃくちゃ世界全土に知れ渡ってる

中村落選でトルシエ脅迫もイタリア紙が記事にしてるし
ザッケローニも香川を外せ無いで
W杯を惨敗した

そんな創価学会選手を負けると分かってても使わないといけないし
外せば創価の金でメディアに叩かれる

悪評は世界サッカーで有名だろ

創価日本代表監督なんて
日本代表を良く知る関係者に聞いたら
創価の話を聞くよな

絶対に名将なんて来ないよ
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:15:45.01 ID:qj6VXJlg0
なんでオリベイラで決まらないの?
実績があってJを熟知してる、現状じゃ最有力候補に思えるんだが代表監督歴の問題かな
まさか向こうが手を上げているんだから別に後回しでいいだろみたいな感じなんかな
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:15:53.61 ID:Ttgb3fr7O
これは流石にエアオファーだろ
自分の価値を高める手段
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:16:12.59 ID:qQhQZx9a0
4番と10番が言うこと聞かない無能だからな
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:16:27.05 ID:0D3QPtxu0
さすがにこんなのにオファー出さねーだろ
誰だよコイツ
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:16:41.86 ID:+yhdajKq0
>>590
ごもっとも…
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:16:51.38 ID:SZOxIvfz0
そもそも、不祥事で監督解任する羽目になったのに、上が一切責任取る姿勢を見せない時点で、組織としておわっとる
東電思い出したわ
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:17:23.14 ID:OSaxrW8PO
>>591
頭大丈夫かよ
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:17:34.07 ID:p3ql1h5I0
>>588
日本に好意的な監督で成功した人は居たのか?
ジーコ?ザック?
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:17:36.84 ID:zCbxTEcn0
>>597
サッカー協会と名のつく組織ではよくあること
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:18:10.80 ID:fZOQzsQx0
>>580
日本代表監督って微妙なレベルの監督にはオイシイ仕事だよね
本大会に出られる確率が高い上に、仮にGL突破できなくても妥当な結果の範囲内fだし
監督報酬以外にもCM出演とかでがっぽり稼げる
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:18:42.20 ID:XiMk6Q9+0
>>590
基本代表監督よりクラブ監督の方選ぶからね〜
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:18:45.42 ID:Jx3SFhl50
>>592

心臓悪いらしいよ
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:19:17.93 ID:YKsUJ3KC0
何人まで伸びるかな
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:19:21.40 ID:+yhdajKq0
最終的に誰だよこいつ?レベルのを連れてくるよ
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:19:29.13 ID:0NRzJxGd0
>>598
芸スポとヤフコメ
組織的に書いてる
学会のカルト教団の方かな笑
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:20:05.05 ID:oRGQqrJO0
もうクルピでいいだろ
弱いチームを強くする実績十分だし日本人を育てるのもうまい。
サッカー協会は総辞任しろ。
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:20:33.04 ID:SBU1AzkV0
日本がヤリマンみてーじゃんか!
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:20:36.06 ID:0NRzJxGd0
日本代表もう外国人監督は無理

創価学会の暗躍がめちゃくちゃ世界全土に知れ渡ってる

中村落選でトルシエ脅迫もイタリア紙が記事にしてるし
ザッケローニも香川を外せ無いで
W杯を惨敗した

そんな創価学会選手を負けると分かってても使わないといけないし
外せば創価の金でメディアに叩かれる

悪評は世界サッカーで有名だろ

創価日本代表監督なんて
日本代表を良く知る関係者に聞いたら
創価の話を聞くよな

絶対に名将なんて来ないよ
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:21:37.09 ID:EhxykJCn0
絶対に嘘だろ、これwww
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:22:16.81 ID:RponiZvA0
大川隆法に監督させて試合の度に
この試合ではグアルディオラの霊を呼ぶ
この試合ではデルボスケの霊を呼ぶ
この試合ではリッピの霊を呼ぶというような
名将の霊を呼んで貰って指揮してもらおう。
本当に生きてる人でも霊を呼べるなら出来るはずだから
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:22:28.76 ID:p3ql1h5I0
>>588
日本に好意的な監督で成功した人は居たのか?
ジーコ?ザック?
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:22:32.12 ID:xIWzt6Px0
これ、「浦和の新シーズン監督要請を松木が断った」ってくらい、
知ってる人には「ねーよw」って記事だぞw
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:22:44.00 ID:qE6bN7wE0
来月末には代表戦あるし、せめてJが始まる前に監督決めないとな。
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:23:25.85 ID:lesC1TD30
日本人以外なら誰でもいいって感じだなw
まぁどの監督きても似たような戦術ばっかだし誰でもいいですけど
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:24:26.96 ID:+yhdajKq0
この際超一流監督を連れてきてほしい、まぁ無理だろうけど
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:25:02.36 ID:2OG9HyNF0
どういう考えもって動いてるのか全然わからんな
名前が有名なら誰でもいいのか
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:25:46.40 ID:8SM6N9Sr0
サカ豚とか言ってる人たちw 試しにコレも言ってみww





      ダ サ ち び 最 適 球 技 サ ッ カ ww
 

        ブ  サ 禿 げ ち び 岡 崎  w

 
 


        臭 ち び 猿 サ カ ww


      ク サ ち び 猿 サ カ  どもの  脱 糞 転 が し ww


 

ク サ ち び 猿 サ カ どもの ダ ッ プ ン 転 が し ww

 

なんだかしんないけどコレ言ったら ク サ 豚 サ カ サ ポ 親 父 ど も が、ブヒブヒw ヒステリー起こしてすんげえ面白えからwwww

 
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:26:11.51 ID:P0ePkTBh0
>>615
電通様に逆らわない外人ならだれでもよいってことだ。

それなら、ローワン・アトキンソンでもいいじゃないかな。
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:26:59.96 ID:VIMat5Yu0
>>556
まあブラジルワールドカップ0勝エリアのベスト8チームだし・・率先して選ぶものではなさそう
なんとなく好きな監督を選べる立場だと思い込んでたのが間違いだった
無能で暇すぎるとか、仕事の質よりも報酬が優先だとか、単に日本好きだとか、そういう人になるんだろね
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:29:39.37 ID:VIMat5Yu0
一向にコメント出てこないザッケローニにも既に断られ済みなら
今のところ「やりたい!」と公言してるのはオリベイラ、レオナルド、ストイコビッチくらい?
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:29:57.95 ID:HZrrqFHB0
サッカー協会は何でヨーロッパのビッグネームばっかりにオファー出すんだろうな
いくらお金を積まれても弱小日本の監督なんて誰も受けるわけないだろ
結果が出なければサッカー人生終わっちゃうからな
ザッケローニももう終わっただろ
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:30:23.51 ID:rJpicByg0
Ben Mabley(ベン・メイブリー) @BenMabley
グレン・ホドルが日本代表監督のオファーを断ったという報道があるね。
信憑性が疑われるデイリー・メイル紙で一安心。彼にオファーを出すなら
ほんま場当たり的で誰でも良いって感じ。技術重視で若手に機会を
与えるタイプではあるが、戦術はど90s風の3-5-2でマンマネージメントが下手過ぎる。

Ben Mabley(ベン・メイブリー) @BenMabley
ここ数年、全く監督の仕事が来ない中でホドルが英国のテレビに出て、担当する試合で
うまくいかないチームが出るたびに「3-5-2を使えば良いのに」と解説。確かに、ここ一年で
3バックのチームが増えたが、ホドルの考えているバージョンは90sで終わったバージョンだ。

Ben Mabley(ベン・メイブリー) @BenMabley
その流れで今季からQPRでアシスタントをやるようになったら、ホドルの提案で3-5-2に変わった。
夏の移籍は全てそのシステムに合わせての獲得だった。しかし、完全にダメだったので2、3試合で
レドナップが諦めて4バックを戻した。ほんでせっかく取った選手に本来のポジションがなくなった。



これはアカンwwwwwwwwwwwwwwwww
地雷過ぎるわwwwwwwwwwwwwwwww
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:31:16.19 ID:ozmaFVgZ0
よし。俺がみんなにとっておきの監督を推薦しよう。

ガ ッ ト ゥ ー ゾ

これぐらいの規格外の熱い奴が代表には必要
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:32:01.01 ID:RmDFRKCg0
>>591
創価も池田大作が死ねば勢いは衰えるだろう、未だ生きてんのか馬鹿は。
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:32:52.42 ID:Djz+FOs30
協会もさ、嘘なら嘘と言った方が良い
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:33:08.98 ID:iRaTqfPX0
オリベイラがスペイン語やイタリア語を話せていたら10億の価値はある
それぐらいの名将で人格者
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:33:31.74 ID:cHcfxJPY0
もうザックでいいよwwwww
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:34:02.29 ID:UZrlL+q90
俺も断ったぜ
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:35:58.64 ID:8SM6N9Sr0
>>
アンダー世代がダメなのは、育成のせいじゃなくて
世代が丸ごとポンコツだからしゃーない
 

 

 
ゆ〜すwも高校部活も共倒れw
 
この前の高校サッカーの得点王なんて3点だぜw   さんてんww
 

ザコ過ぎだろww     低レベルにも程があるwwww
 
今後、永久に続く 不毛時代の始まり始まりww
 

 

 
 


        臭 ち び 猿 サ カ ww


      ク サ ち び 猿 サ カ  どもの  脱 糞 転 が し ww


     
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:36:23.20 ID:+Tb6dPJ70
断られすぎw
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:37:15.49 ID:swzEdkg10
せめてベスト16で敗退しとったら
今ごろまたザックはんにやってもらおうかってなってるだろうな
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:37:21.04 ID:n6CFojum0
欧州人からすると日本に行くって、
北極に行くくらいの間隔なんだよ実際。
だから欧州で引きがある人なら、リッピみたいに10億とかもらえるならともかく、
普通の給料で行くなんて考えられない。
やっぱ日本にいい人材が来てくれるのはブラジルだよ。
オリベイラにしとけよ。
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:37:48.84 ID:XiMk6Q9+0
>>627
オリベイラってスペイン語駄目なの?
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:39:32.65 ID:I9gXdPSr0
そりゃそうだ
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:39:36.23 ID:yrbPtDBj0
東欧の人は優秀らしいからそこらへんから引っ張ってこいよ
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:39:45.73 ID:iRaTqfPX0
>>634
メキシコ人とアルヘン人の監督はスペインで監督できる
ブラジル人はせいぜいポルトガルくらいだろうな
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:39:56.20 ID:9urYQ71I0
4年間で10億稼げるとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:40:23.79 ID:3XGn1YXu0
もっと金積めば良いのに
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:40:42.88 ID:KfiPubUpO
弱いジャップは受けてないな
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:40:52.66 ID:8PC0QGWA0
打診しただけだろ
候補に入れていいかどうか聞いたレベルの
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:41:03.59 ID:+ZXQdgsQ0
オリベイラで問題ないわ
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:41:04.85 ID:cZCEz/Za0
俺がやってやるのに
全然連絡こねーよ
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:41:24.53 ID:F0bhpSGSO
なんだか
欧州人なら誰でも良いって感じだな… 。
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:41:33.18 ID:JUOKGcnU0
ホドルにやらせるくらいなら案山子置いておいたほうがマシ
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:43:08.64 ID:XiMk6Q9+0
>>637
まったくの無知でポルトガル語とスペイン語って似たような物かと適当に思ってたが
そうそう上手く行かないものなんだね〜
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:45:14.23 ID:95/XTFKr0
技術委員の人選は列強の代表監督経験者なら誰でもいいって発想に見えるわ
ホドルが断ってくれてラッキーだったが最終的にドメネクとか呼んでくる悪い予感しかしない
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:47:17.19 ID:2s7+/+Ey0
もうこうなったら、断りの電話の世界記録打ち立てて欲しい
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:47:25.04 ID:8SM6N9Sr0
>>
欧州人なら誰でも良いって感じ

 

 

wwwwwwwwwwwwwwwww 

 
    今どき経済も落ちぶれた 没落ヨーロッパとかww   だっせww
 

 
そんなクッサい イモよ〜ろっぱwにヨダレたらして、こよなく憧れる  クサ豚サカサポ親父どもとかww
 
あのさあw 
        あんたら古過ぎなんだよww
 
          哀愁の 臭豚サカサポ親父どもwwww
 
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:48:08.05 ID:KXu+yj8R0
監督選びに一貫性がないね
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:48:23.19 ID:5V2f0jmEO
サッカーというものが内包しているグレーな部分
これを拒絶した潔癖症な日本の態度を
サッカー界は気持ちよく思っていないのかもしれないな
恐れていた事が起こりつつある
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:49:27.71 ID:hotT0Mr70
日本サッカー協会は全くビジョンがないよな
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:49:55.59 ID:qE6bN7wE0
>>647
ドメネクの占星術とか、マジで大川隆法でもいいくらいだわ。
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:50:18.06 ID:dGpzNosn0
スポンサー、協会の意向でがんじがらめの代表監督なんてやる価値なし。
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:51:12.14 ID:Utqw0Ycf0
そろそろベンゲル受けてくれよ
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:51:58.68 ID:hyopHz4g0
こんな無名選手ばかりの最弱チーム率いて良いと言う人は金に困った二流監督
しか居ないでしょ。香川位しか名前が売れてる選手居ないし、その香川も今は
ぐjyぐじゃ面影なし。こんな3流チーム引き受けないよ金以外では
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:52:11.36 ID:qfuOlTKD0
もうこの勢いでモイモイにもオファーしとけよwwwwww
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:53:09.07 ID:ZwOfc9280
こんな手当たり次第オファーして恥ずかしくはないのか
八百長で日本のサッカーのイメージが〜とか言ってるが、こっちのほうがイメージ悪くしてるんじゃないの
本当にやって欲しい人には三顧の礼で頼み込むもんだろ
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:53:30.75 ID:LeS89ofA0
日本サッカー協会って、とりあえず声かけるナンパ師かよ〜
はっきり言って、外人で有名なら誰でも良いんじゃないの・・・
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:55:21.56 ID:mGf2TQkn0
フランス人のドメネク監督で
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:57:10.03 ID:55PaYD9Q0
これはさすがに嘘だろう
売名に使われただけなんじゃないか
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:59:08.21 ID:S+7IE/yL0
イギリス人監督はないわ
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:59:54.15 ID:eErG1JEb0
代表監督に推したい気鋭の名将ハリルホジッチ。多彩な戦術を持つ情熱家。W杯の実績も十分
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150208-00010016-footballc-socc

やっぱ、ハリルホジッチだろ。
アルジェリアでW杯ベスト16
決勝Tで優勝したドイツを苦しめた監督。
日本の予算で取れる最高クラスの監督だと思う。
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:01:05.50 ID:HzZy3iQu0
トゥヘルに声だけはかけてみて欲しい
だめならオリベイラでもいいから
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:01:45.02 ID:b7UMf18E0
集団ストーカーを警察がやる理由
ターゲットを作れば作るほど警察予算が増えていくのでその分、ピンハネできるお金も増えていく
集団ストーカーは、警察OBの天下り先の防犯協会と連携することで利権を維持できる
集団ストーカーをすればするほど抗精神薬が売れ、製薬会社と利権で癒着、天下り先確保
集団ストーカーをすればするほど、暴走族が蔓延ったり、時に、周南市事件のような事件が起こり治安が悪
くなる。警察組織を維持拡大するためには、ある程度事件が起こり、治安が悪くなくてはならない。
集団ストーカーによって生け贄を作り、警察権力の恐さを世間に知らしめる。
警察官全員が裏金の偽領収書を書かせられるシステムがあるため仙波敏郎氏のような正義感のある警察官が
警察組織から排除され、腐敗した人間ほど出世できる仕組みになっている
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:03:12.44 ID:ZgGzLNVE0
売名? アジアベスト8の国だぞ。
いいかげん目を覚ませよ。
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:03:21.11 ID:mGf2TQkn0
メキシコサッカーを目指してたなら
メキシコ人でいいじゃん適当に
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:03:22.29 ID:mvSqNLb2O
引き受けたら負けみたいになってきたな
協会馬鹿すぎ
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:03:42.49 ID:xwC0eRZQ0
俺も経験あるわ。
「あいつ、誰々にコクってふられたらしい」
「マジで?あんなブスにこくったの?しかもフラレタ?」
「お似合いなのに笑える」

俺はコクってないし、ふられてもない。
すきでもない。
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:03:56.07 ID:95/XTFKr0
歴代ドイツ代表監督リストに載ってるってだけでクリストファー・ダウムにオファーしそうな勢いwww
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:04:25.39 ID:Bc1amCXj0
韓国の代表監督は人気らしいね
コーチでもいいからやらせてくれって人やお金払うからやらせて欲しいっていうような人もいたらしい
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:04:56.95 ID:FpgJekUw0
>>26
まさにコレ。
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:08:06.40 ID:f3SOzc0h0
オリベイラやストイコビッチだと
ドイスボランチになるのかな
4−3−3で継続していくなら
トレスボランチの他の監督になるのかもしれんな
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:08:15.56 ID:MkBX9tek0
昔の八百長掘り返されてクビになるんじゃあ誰もやらないだろ
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:09:33.46 ID:TebdKCql0
さすがにこの監督にオファーとか絶対嘘
本当にオファーあったら就任するくらい欧州じゃ需要ない
マネージメントは良いかもしれんが
如何せん戦術が古臭い
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:10:40.66 ID:b+3RLYdQ0
でも代表監督とかよりもサブ監督みたいな立場で優秀そうな人みつけてきたほうがいいような気がする。
そういう人のほうが理論的なサッカーやりそうだし、名をあげて知名度あげたいと思うから
一生懸命取り組みそうだし。
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:11:27.19 ID:TebdKCql0
因みに前回本当にオファーだしたのは
ペジェグリーニ、バルベルデ、アギーレだけでしよ?
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:12:08.49 ID:wEWjSar10
>>665
もういいから
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:16:52.76 ID:RponiZvA0
日本代表の解任報道を使って
自身の価値を高め、まだまだ欧州でのオファーを待ってるんだろ
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:17:01.23 ID:e0Vjl3OU0
誰だよこいつ日本人は知らねーだろ
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:17:25.08 ID:+RLpL06J0
次はシュスターあたりだなw
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:18:12.10 ID:KXhBdNQG0
ID:vfs4OWS+0


何このバカ?
寒気すら覚えるんだけど
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:18:38.85 ID:95/XTFKr0
>>681
スペイン監督経験のある外国人監督はアギーレと同じリスクがあるから省いてるっぽいぞ
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:22:14.10 ID:BFofhaQw0
誰だよ
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:22:52.59 ID:u8z6PIKQ0
ジャアアアアアアアアアアア
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:24:35.03 ID:3udPtrL/0
>>20
俺は、これからが本命でハリルホジッチかファン・マルバイクだと思う
昨今の日本代表監督人事は、某選挙と同じで本命の名前は最初には登場しないw

マスコミにも名前は登場せず、最初は誰それ?状態だったりもするけど、経歴を
確認して納得するパターンになる
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:26:23.63 ID:eU862snZ0
下手な鉄砲数撃ちゃあたるwww
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:26:51.39 ID:+RLpL06J0
ベンゲルつながりでもあるんだよね。
689ドリル優子@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:28:15.00 ID:XAXzg/i60
マスゴミ・売国奴・医療業界が隠そうとする真実-------------安楽死--------------------

安楽死旅行企画が大人気|竹田恒泰チャンネル

https://www.youtube.com/watch?v=XmP1TRsAe88


死刑制度がある方が人道的なのだ!佐藤優が意外な逆説を語ります。

https://www.youtube.com/watch?v=WCSPNswwZ-I

武田邦彦:安楽死と大麻、そして売春・・・オランダに学ぶ

https://www.youtube.com/watch?v=nWV8YOY39tw


安楽死党

https://www.youtube.com/watch?v=8nU2UaSlGx0

安心して生きるために---------------------------------------安楽死制度--------------------
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:28:37.57 ID:JnpvFaPt0
そりゃそうだ
微妙な実力だしな
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:29:10.16 ID:EBBwhxcO0
さすがにホドルにはオファー出さんだろw
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:30:14.83 ID:bWwjj+Et0
多分、協会の自称代理人が声かけてるんだろうな
で、うまくいったら間に入って金儲け
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:31:42.35 ID:sW7rxdZS0
イングランドのサッカーなんて最も軽蔑しているスタイルだから、ガセ決定だな
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:32:05.33 ID:0KCSoZ5L0
就任した監督よりも有能アピールwww
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:34:29.40 ID:iMGj8bjY0
とりあえずザッケローニ再登板はやめて欲しいわ

セリエでのキャリアを見ても、ある程度メンツが揃っているチームを1年程度結果に繋げる事は出来ても、
立て直したり、育てたりってのは全く出来なかった監督。
しかも最後は必ずチームを崩壊させて更迭されるのがパターン。日本代表だけじゃない、毎回なんだよ。

しかも短期のトーナメントにも弱い。
マジでアジアカップがキャリアハイなくらい
WCのメダパニ状態は彼のデフォだから
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:37:24.06 ID:65NcyDny0
2/8(日)
21:00 サッカープラネット NHK-BS1 (平野孝) 【W杯ベスト8!コスタリカ躍進の秘密】

21:30 カールスルーエ(山田大) vs F・デュッセルドルフ
22:50 ナポリ vs ウディネーゼ FOXスポーツ
    カリアリ vs ローマ スカチャン1
23:55 グラスホッパー vs バーゼル(柿谷) スカチャン0
2/9(月)
00:10 やべっちFC テレ朝
00:35 FOOT×BRAIN [録]BS JAPAN 【日本と韓国の差を考える!】
00:50 ヘタフェ vs セビージャ WOWOWライブ
01:00 ヌマンシア vs サバデル(草民)
    女子大生レア 秘密の仕事 WOWOWシネマ[R+15指定相当]
01:09 ウェストハム vs マンチェスター・U JSPORTS 2
01:20 アウクスブルク vs フランクフルト(乾・長谷部) FOXスポーツ
02:57 エスパニョール vs バレンシア WOWOWライブ
04:00 コートジボワール vs ガーナ 【CAFアフリカネーションズカップ決勝】
04:35 インテル(長友) vs パレルモ スカチャン0
04:57 A・ビルバオ vs バルセロナ WOWOWライブ
05:00 スポルティング(田中順也) vs ベンフィカ 【リスボン・ダービー】
06:00 アメリカ vs パナマ 【国際親善試合】
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:40:42.82 ID:vbA8RrSe0
>>695
メダパニ状態は自分たちのサッカー連呼してたアホどもだろ
ジャップはうまくいかないとすぐザッケローニのせいにするね
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:41:00.11 ID:R/rguDDN0
まあこれはホラ吹いてるだけだろうな
こんなのに声かけるぐらいなら他に声かけてるのいくらでもいるだろう
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:42:57.04 ID:AU1HkyWP0
さすがに、これに出してないだろw
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:43:43.21 ID:wEWjSar10
そうだな
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:48:47.90 ID:1pHbVaKg0
おいおいグレンホドルて
バカか協会は
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:49:25.05 ID:5DuSItnq0
移籍市場じゃ、オファーなんかないのにもらったとか、デマあるけど
日本代表監督がそんなオファーあったって嘘つくほど、魅力的なポジじゃないと思うが
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:53:38.74 ID:R/rguDDN0
>>702
実際前回も色々オファーしたなんて話はでてたよ
実際は3人にしか出してなかったらしいが
ペケルマンだってオファーなんて来てないって後から言ってたし
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:57:51.11 ID:R2lZHpxI0
ホドルなんて、ただの差別主義者じゃん。
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:58:10.10 ID:QwSGNwpF0
>>675
協会は割と声かけてるらしいよ
外国人監督を呼ぶときの一番のネックは遠く離れた日本に住めるかどうからしい
だからこれオファーというか代表監督やれるか意思の確認を聞いた程度だと思う
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:00:06.42 ID:KDVgK+hx0
ラニエリ→×
プランデッリ→×
ホドル→×

次はラウドルップが丁重にお断りするっぽいな。
こんな見境ないと世界での日本の印象悪くなるわ。
カマーチョあたりに収まりそうだな。
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:02:17.65 ID:1jUvGMIBO
日本代表の監督を断るのがステータスになってんのかwこいつはマジでそうだろうなw
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:04:16.27 ID:3I4Ew/zdO
これは流石に嘘だろうな。
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:05:42.35 ID:+yhdajKq0
>>706
そうなるとカマチョJAPANかw
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:06:07.03 ID:7b4ojfMG0
>こんな見境ないと世界での日本の印象悪くなるわ。

典型的な日本人発見
こんな時にどう見られるか気にするとか
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:06:50.38 ID:drrC7TU/0
>>683
そーす
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:12:17.70 ID:ZCVenMS50
誰やねん
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:14:03.54 ID:R/rguDDN0
つーかそもそもこの記事だって本人が断ったと言ってるかどうかすら怪しい
イングランドのメディア相当いい加減だよ
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:16:09.92 ID:Wu68AdFP0
間違いなく打診はしてるだろう
火の無い所に煙は立たない
ホドルと日本なんてなんの脈絡もないとこがかえってリアル
というか有名外国人なら誰でも良いってスタンスの協会に何を期待してるんだ
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:17:03.39 ID:2bXS2Sxy0
昔Jでハゲって言われてぶち切れたイタリア人監督でいいよ
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:17:09.87 ID:j9pvS+yx0
デイリーメールはあんまり信用しない
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:18:11.02 ID:Ix/HBujn0
@まず適当にダイレクトメールを投げます。とにかく大量にです。
A小数ですが返信があります。返信があった相手を狙い言葉巧みに誘導します。
Bさらに少数が誘導に乗ります。彼らをターゲットに目的を果たしましょう。
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:18:40.09 ID:R/rguDDN0
>>714
こいつは別に有名ってわけでもねーからw
プランデッリやラニエリクラスに頼んでるのに
こんな名前が出ている事自体に違和感がある
大方デイリー・メールが適当に穴埋め記事つくるのに引っ張り出してきた名前だろう
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:19:35.34 ID:fwvEGVd40
こっちから断るレベル
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:20:55.30 ID:qE6bN7wE0
>>713
http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2944363/Glenn-Hoddle-turns-chance-Japanese-national-team.html

ソース元なんてこれ程度の記事なんだよ。
デイリーメールなんてゴミ屑レベルだし、向こうでもホドルなんてネタなんだよな。
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:22:50.94 ID:zjafBLXQ0
つか一体何人にオファー出してんだよw
一体どこの誰からの連絡を受けてみんな答えてんだw

いくら協会が馬鹿でも本オファーをこんなに複数に同時に出してないだろ
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:26:20.57 ID:XiMk6Q9+0
そういやイングランドは監督替えないのか?
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:26:28.46 ID:y3j6P61o0
松木ジャパンの可能性は?
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:28:31.66 ID:xhMSmX330
ちゃんと代表の将来とか戦術とか考えてるならこんな奴にオファーなんか出さないだろ
もし出してるとしたら本当にふぁびょってキングオブ無能になってるんだろうなw

手当たり次第じゃなくてまず条件が当てはまるやりそうな人物をリストアップしてから打診しろよw
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:29:08.06 ID:41P45M5x0
飛ばしなのかな?
移籍期間によくある。
フリーの監督がいて、監督を探しているチームがいる。
これだけで適当に話を作って記事にできるから。

いつのまにかオファーを出して断られたことになっているという。
おまけに接触すらしていないのに、本人がコメントしたことになっている
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:29:17.44 ID:lTymS5gL0
っていうかもうスポナビで河治良幸って人が推してたハリルホジッチって人でいいんじゃね?
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:33:54.27 ID:eVQ+PHdk0
香川を使えって条件を盛るから断られるんだろ
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:37:10.80 ID:fdgKQbxW0
ハリルホ爺ちゃんも俺も推しているがおまいらがこの人いい!って叫ぶ人になったことないし今回もザックのときみたいに、はぁ!?......んんっまっまあいいか...みたいな監督になりそうだわ(´・ω・`)
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:37:42.34 ID:KsdfRIQA0
ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:40:11.87 ID:lrDa0FBv0
あほか。
どこをどうやったらイングランド人なんかを選ぼうと思うんだ?
まだ日本人監督のほうがマシだわ。
名前で選んでるだけだろ。
原マジで死ねよ。ほんと首つって死んでください。
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:42:28.12 ID:XiMk6Q9+0
11月にクラブ監督を双方合意で契約解除って理由が何だろうね?
体調不良?それとも何処か既に交渉して時期待ちなのかな?
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:42:43.10 ID:U7N2/KuK0
なんでみんな断るんだよ
2億円も貰えるのに
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:49:27.83 ID:Cg2HMS1I0
吉永あかね
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:50:35.56 ID:Cg2HMS1I0
東西阿呆前田ところはあの山田
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:52:56.35 ID:vWxyiCWW0
ハリルホジッチになるような気がしてきた。
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:55:15.62 ID:vWxyiCWW0
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:57:00.98 ID:oljQnZyJ0
>>732
キャリアが終わるからな
日本代表の監督やってその後まともなクラブに行った人間などいない
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:57:49.25 ID:l9jzlP320
ヤケクソの原ならありえるな
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:00:34.35 ID:Jlg7MTQ70
手当たり次第かよ
恥ずかしいなぁ
全部断られてる
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:12:42.81 ID:ZqUE/XUp0
>>737
まともな人間なら無知を恥じる
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:12:57.76 ID:nYdo7QaS0
断られてばかりだな。
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:13:12.16 ID:jEwc+tV9O
なかなか言語も文化も異なる見知らぬ土地には来たがらないだろなあ
なので今の内から引退間近の頭のキレそうな選手達をJに積極的に呼んで
将来の監督候補としてコネを作っておけばいいのではと
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:13:52.93 ID:LaHI2rv0O
監督変えたくらいで劇的に強くなるわけでもないんだから国内から選べよ
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:18:19.94 ID:UsTGSx9d0
さすがにこれは飛ばしだろう
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:23:40.82 ID:y7r8O+d20
誰も極東の僻地にはこない
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:23:45.53 ID:BxzCYgWQ0
みなさん、おまたせしました
ドルトムント vs フライブルク  タッチ集 動画UPしました
よろしくお願いします
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25527998

香川信司 創価学会 証拠動画UPしました
よろしくお願いします
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25528391
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:31:59.69 ID:5B73mSCD0
断られたニュースばっかりだなw
恥ずかしいったらあしゃしないw JFCは日本の恥。
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:35:19.65 ID:gTEcvdY70
これは嘘だろな。
日本がザックと交渉してたときも
接触すらしてない奴が「日本からオファーがあったが断った」とかいう
嘘を現地のマスコミに流してたらしいからな。
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:36:52.96 ID:0n7tvswI0
こんな飛ばし記事に本気に為ってる奴ら(笑)
誰がわざわざ脳筋エゲレス人を選ぶねん、日本人より下手やであいつら
「バーと走って、ドカーンと撃てー!!」
多くはこんな奴らやちゅーーーーねん
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:38:45.74 ID:k0IuKXqg0
ほんとなの
ほんとだとしたらちょっともう
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:39:17.87 ID:b8hlv4P30
どぅんがでいいなじゃいの?
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:39:50.64 ID:zIDgwv0N0
これたぶんオファー受けてないな。
ザッケローニのときも色んな名前挙がって
お断り記事でてたけど、後から協会だかが嘘も結構あったと言ってたもんな。
自身の評価高めたり、他のクラブや国からのオファーを有利にするたまに利用するのはよくある。
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:40:03.86 ID:vrYlhGkO0
そもそも受けてくれそうな人はいないのか
日本人が知ってる人物でこいつならやるだろうってのはいるんか
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:41:35.13 ID:iwsPrj/H0
国見の小峰さんにしとけよ
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:42:21.07 ID:gTEcvdY70
こいつはイングランドで
糞サッカーしか出来なかった奴だから
霜田が交渉なんかするわけが無い。
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:43:56.56 ID:BxZjt0IPO
ハリルホジッチは適任だが
ただ中心選手でも調子悪ければ、容赦なくスタベンにする。
それで職を追われたことすらある
電通やスポンサーは面白くないだろうから
ないな
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:48:40.85 ID:ZqUE/XUp0
>>756
層化の脅迫に屈しないトルシエを選んだ協会だ
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:50:31.21 ID:OKctXDvj0
昔の名前で出ています
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:52:26.36 ID:OKctXDvj0
日本人監督に迷惑料込みで高額払えばいいじゃん
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:09:03.42 ID:nU5z8cKu0
アジア5〜8位に名監督は来ないよ
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:21:49.44 ID:9Sei4Rfk0
最後はかわぶちょのご意向で再びジーコか、なんとなくのザッケロかもなw
まあ、一応、ジーコはCL8強にはなってるしね 見ていた人にはあの戦力で、
とわかる
しかし、欧州にこだわって決まらなかったらさすがに腹は退任しろ 
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:26:29.69 ID:WPQiE5710
ホドルは前世占い(?)の人じゃなかったか? 前世引き合いにして障害者に対して酷いこと言ってたな
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:29:02.13 ID:Vk99SMg70
これはウソだろw
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:33:04.87 ID:6PtMZq330
イングランドサッカーやるのか?
これまでのパスサッカーとはえらい変わりようだな
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:35:16.60 ID:oY4SEmpm0
アリバイ作りにしてもなんかこっぱずかしい
マスコミが絶対に触れない事実
注)自民党以外が在日から帰化したスパイ、またはその影響下にあると仮定してご覧ください。

よく言われる
失われた20年 → 約20年前 初めて自民党が単独過半数を割る(小沢の新生党が与党介入)※
失われた15年 → 約15年前 自公の連立政権が始まる  (公明党の与党介入) /

※このとき、初めて80円/ドルという超円高誘導されて、日本の製造業は衰退・空洞化
 =中国・韓国が台頭し始める。在日パチンコ屋のCM・チラシ解禁や大型チェーン展開が始まった
  のもこの時期から。 そして、このときの羽田首相(新生党)の顔がモロに半島顔。
※このとき、小沢の新生党を全力で選挙支援したのが、創価学会といわれる。
※このとき、自民「単独」政権(公明抜きの単独2/3議席)の復活に、圧倒的不利な
 比例選挙制度へ法改悪↓

2014総選挙の比例当選率 
政党名     自民  公明  民主  維新  共産
比例区      68   26    35   30   20
合計数      291   35    73   41   21

比例当選率  23%   74%   48%  73%   95%  ←※

共産・公明・維新は、比例制度を廃止すれば消滅w 

参考)
民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM
帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8  続く
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:44:53.04 ID:TrCnUm0KO
>>753
というか断られる可能性高い人は取り敢えずダメ元で早めに依頼してるだけでしょ
だから即返事要求してるパターン。
NOならすぐ諦める。
もちろんYESならやってもらうだろうが、今の段階は本気で口説こうとしてる監督じゃないから本気とも言えるが本気ではないという感じ。
本気なら口説きに粘るよ。
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:44:55.88 ID:s5ASMnm70
>>21
それで片手未満って発表だったんだけど、そこからすすまないねw
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:46:16.16 ID:DHg6m2foO
日本にくるメリットなんてないからな
他の3倍くらいだせばなびくだろうけど
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:49:11.15 ID:6QLJsIIV0
もうカズにでもやらせとけよwwwwwwwwwwwwwwww
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:50:52.46 ID:F3Nibjx10
日本代表監督というネタがおもちゃにされてんなw
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:51:46.15 ID:TrCnUm0KO
>>768
基本すぐと言われてるが期限はJリーグ開幕までに決まるのがベストの段階
だから2月中に決まればベストだから問題ない
2月中はやる気ありそうな中から検討してる段階だからそんなに急いでも仕方ないんだよ
特に八百長疑惑で交代になってしまったから特にそこを念入りに調べてんでしょ
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:51:47.94 ID:nsbbVtu4O
日本代表監督断ってみたシリーズ化決定。
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:54:04.43 ID:ZBdZ855b0
危ない危ないw
イングランド人監督なんて日本人に任せるより心配だわw
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:54:12.77 ID:DHg6m2foO
松木「ドキドキ…」
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:54:28.89 ID:vrYlhGkO0
逆に乗り気の奴はいねーのかよw俺にやらせろてきな売込み
続き 日本に借金を抱え込ませたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。

小沢が430兆円
村山(旧社会党:この人も帰化?)内閣がプラス200兆円 
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)

今ある借金は、これとその利息では?

小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新生党→公明党)を介入させ、韓国や在日へ利益誘導してきた。
日本を借金大国にしたのは自民党だ!と、自分で仕込んだ火種を野党側から
追求する自作自演劇によって、民主党への政権交代につなげた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る帰化朝鮮人か、その影響下にあると仮定。

という流れではないでしょうか。
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:55:05.46 ID:H8/6luG00
クリス・ワドルとややこしかった

とだけ書いておく
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:57:37.45 ID:J+NkDKyI0
遂に松木ジャンパンか・・・。胸熱
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:58:40.80 ID:1e7X6OXO0
次は誰が来るかな?
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:05:20.95 ID:TrCnUm0KO
>>776
乗り気なのはピクシーやレオナルドは乗り気だろw
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:14:11.27 ID:mxvsK4Eu0
ザックの時は本命がペジェグリーニだったけど条件合わず、
アギーレにもオファー出してたけど就任を半年待って欲しいと言われ決裂
でようやくザックだったから、なかなか難しいんだろうな
昔リッピが売り込みに来たって噂があったが
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:14:38.83 ID:fE5a67fa0
売名必死だなゴミが
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:21:14.98 ID:J+NkDKyI0
売り込みと言っても本人が直接するのではなく
まず代理人やエージェントが常時各国に申し出ていて、
何か先方にあったら、そこで改めて申し出て、感触があったら初めて本人に話すってのが通常

これ、サッカーファンでも意外に知らない人が多い
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:23:24.15 ID:oE4liWh/0
コンフェデ全敗、歴代最高失点数、W杯GL全敗敗退、アジア杯8位
こんな雑魚チームにだれがくるんだ?え?腹w
さっさとやめろやクソゴミ
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:24:30.56 ID:5hikIdPO0
ラ二エリ
プランデッリ
ホドル

今のところ、3人に拒否されてる
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:26:26.34 ID:OTPTErev0
雑魚のクセにW杯優勝とかとんでもないハードル設けるやついるしやりたくないわなw
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:31:24.07 ID:nzUqwwEN0
ファンマルバイクはあかんのか?
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:33:19.76 ID:zK7raPlA0
>>788
岡田って誰だ?
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:34:51.05 ID:zMOt6QdQ0
>>786
ブランデッリ以外は嘘だろ
特にラニエリは候補を絞った会議から半日後に断りましたって記事でうさんくささ全開
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:35:28.00 ID:0+snTGxz0
雑魚は雑魚寝してろよww
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:41:39.82 ID:T19L3AOq0
マスコミ「ホドルさん日本代表要請の噂が流れていますよ」
ホドル「えっ、断っておかなきゃ」
協会「頼む前に断ってきたぞ…これはいったい…?」
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:50:32.66 ID:g+EXdDAX0
98年のフランスW杯で、あの凄いメンバーで前年のプレ大会の成功にも関わらず、
ガスコイン外して、ベッカムじゃなくてアンダートン右サイドに置いて、理由は
呪術師だったっていう変人のホドル?障害者差別もするし、カスでしょう。
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:03:18.93 ID:Fti6RXLf0
サッカーどうでもいいけど
なんかいたたまれない気分
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:04:42.36 ID:8dNTJPUF0
時々カマーチョをネタにする様な発言がはさまるけど
そんな悪い監督か?
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:07:23.41 ID:21OmHT2d0
割とガチなところでエリクソン辺りに行ってそうだな
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:10:04.35 ID:Vh9tB5qE0
おい!原!
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:11:26.81 ID:aNO/hGF00
これはないわwww
必要ない
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:12:55.00 ID:J+NkDKyI0
へい
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:15:02.94 ID:PTqTJdYA0
まぁ、普通はこんな極東の国までこんわ
ジーコが変わってただけでさ
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:16:29.78 ID:9S+Znj360
シュートが枠に飛ばないチームなんだから誰が監督やっても同じだっつーの
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:20:32.65 ID:J+NkDKyI0
代表ファンって自虐的な部分も持ちつつも、同時に、

密かに「俺の好きな日本代表の、代表監督のオファーを断るとかムカツクわ。
よし、嘘記事ってことにして自尊心をなだめよう」的なところがあるのなw

まあ、可愛いっちゃ可愛いな、代表ファンってww
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:21:15.34 ID:th8fY1qI0
ジャップの監督とかキャリアにならないから断るよなあ
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:22:11.53 ID:bvZ+DU6c0
手当たり次第wwww
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:22:34.39 ID:exbKLog50
八百長のノウハウを吸収した後の代表監督やりたいやつはいないだろ
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:22:36.88 ID:mVPoWQBe0
焼き豚は黙っとれやカスが
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:22:49.19 ID:UZrlL+q90
武田も断ったとか言い出したら面白いのに
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:24:05.63 ID:OOkjzx690
いっそ長嶋茂雄に頼んでみたら
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:24:23.35 ID:VMAPl2Uq0
サッカーはボールを使った戦争なんだろ?
軍隊上がりの田母神閣下じゃダメなん?(´・ω・`)
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:24:28.59 ID:ww46Ju4+0
一連のこの断られっぷりを眺めてるだけでも、いかに今の協会役員が行き当たりばったりかってのがよく分かるな
原より適任な人間はいないとか言ってたアホはよく見とけよ
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:26:51.62 ID:95fiFwVG0
下手な鉄砲数撃っても当たらないジャップwww
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:27:05.44 ID:9S+Znj360
>>808
そこは星野仙一だろう・・
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:29:25.80 ID:rki35gAZ0
こういうの凄く萎える
霜田と原は完全に手を引いて欲しい
存在そのものが腹立たしいわ
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:30:06.81 ID:bvZ+DU6c0
まずはどうしたいかを決めてからオファーしたら?
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:30:55.63 ID:TZSLWuMs0
ホドルとかまずイングランドから出る気ないだろw
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:31:32.51 ID:3GH6nO3H0
代理人の欧州向けの飛ばしだろこれ
ホドルも職に困ってんのか?w

選手の「●●が××にオファー」ってのもそうだけど
最近こういうの多いよな
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:31:55.97 ID:rWX4rTfT0
ガセ
どう考えても、協会の条件に合わない
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:33:31.05 ID:3/MGsiOP0
ワドルとホドルは好きだったけど
でも日本の監督にイングランド人は合わなそう
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:33:52.73 ID:xXkBeu6R0
ラニエリとか信じがたいと思っていたが、ホドルはちょっとありえないレベル
ここまで「断った」が続くとかなりうさん臭くなってきた
売名行為のウソとしか思えない
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:34:30.71 ID:vKPX7xXZ0
(笑

数多くのサッカー識者が理想の監督の名前を沢山挙げたけど、誰にも相手にされないのが現実。
実績のある「現役監督」からしてみたら世界で勝てないアジアの代表監督に就いたって
名を落とすリスクこそあれ金以外は何のメリットもないもの。

現実路線のJ縁故関係の人脈で選べよ
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:34:56.05 ID:blkusxqu0
意外なとこにも声掛けてるんだな
まさかホドルに声掛けしてるとは驚いたw
世界中にファクター掛けてるなら片っ端から当たれよ
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:36:02.83 ID:i0BPyGLe0
さすがにこの記事は飛ばしだわ
5人以内に絞ったって言ってるんだから、このレベルの監督には用無いよ
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:36:53.52 ID:2xhFlV5w0
日本代表の監督やったら馬鹿にされるとかあるんだろうな
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:38:28.59 ID:rWX4rTfT0
こんなのに頼むなら、ブラジル人に頼むっての
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:39:37.80 ID:Gl5d0+ox0
日本人は候補にしないとか言いながら、日本人ってオチかしらね?
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:41:18.02 ID:LHCrpSKc0
うちの会社にもいるんだよな
うちの会社側が有利な条件ばっかで選べると思ってるやつ
こういうやつが牛耳ってるとまあまあよさそうな案件が飛んで
安い博打案件だけのこってく
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:48:33.93 ID:P1s3MBNV0
キリン×電通×JFAの凶悪2TOPの下で監督なんてしたくないよなあw
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:50:00.72 ID:p9FcRXTU0
節操ないというか誰でもいいのかって感じがするぞ
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:51:48.87 ID:vKPX7xXZ0
アジアに精通してない名将を連れてきても
アジアのレベルに気がつくまで2年はかかるぞ
トルシエだって就任してから3年後のフランス代表との親善試合で0-5でフルボッコにされてから
始めて世界のサッカーでの日本の立ち位置に気がついたって言ってるんだからな。
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:52:18.14 ID:jj4njTTV0
つか
弱小ゴミチームのQPRのアシスタントコーチに依頼するって何w
しかも断られるっつーオチ付き

サッカー協会上層部さっさと全員辞任しろks
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:57:30.37 ID:rWX4rTfT0
>>830
この程度の奴が2億以上のオファーを断るとでも?
ガセだよ
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:58:16.34 ID:Io8R5Lmu0
>>826
いるいる
ドブスなのにモテモテでよりどりみどりだと信じて疑わない奴ね
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 00:04:22.93 ID:TDKYIiCY0
>>827
それ3トップじゃないのか?w
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 00:10:53.73 ID:nGXNhTvZ0
誰でもいいよもう
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 00:18:19.77 ID:hecJ7oyO0
外人にこだわる理由がわからん
反町がベストだと思うな
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 00:20:51.78 ID:tAcyahij0
ほんとにオファーしてたなら
選んだ奴マジで首にしろ
どう考えても無い人選だわ
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 00:21:04.13 ID:SgqByJ5H0
>>835
同意
俺は健太、反町は会見がおもろいけど
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 00:22:27.95 ID:JNxXzhhw0
こんなの誰が取るんだよ
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 00:23:39.01 ID:W1jlabXf0
ソースがデイリーメールかよ
ここは便所の落書きレベルの記事書くからな
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 00:24:50.29 ID:JNxXzhhw0
>>784
つーか監督が直接話すことなんてありえん
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 00:27:59.39 ID:+fPQGC710
やべっちでラウドルップにバルサのSDオファーあるって聞いて
そういやスビサレータとプジョルがセットでクビになってたの思いだした。
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 00:30:28.28 ID:i4+TWHTM0
日本はドイツ人の監督を探した方が良いよ。
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 00:32:35.54 ID:SgqByJ5H0
>>842
くだらない理由だけど実は韓国と被るんだよねw
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 00:35:42.44 ID:f100EpFd0
まるでどれにしようかグダグダ悩んでる間にいいバイトはどんどん決まってしまった感じの気分だ
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 00:38:28.54 ID:xzxb4T6u0
断られるて
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 00:38:48.95 ID:/d1E+yzP0
最終的には反町とかになるんじゃないかな?可能性低いのか
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 00:39:30.67 ID:SfC0tZwE0
ライカールトきてくれー!!!
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 00:50:20.21 ID:dMsG9mWzO
最終的には日本人になりそな予感だな
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 00:55:15.62 ID:uT9EGiQg0
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 00:55:31.59 ID:UVnnMPGq0
素人の意見だが
西野に誰か守備専任のサブを付けるというのは?
西野だったら宇佐美も使いこなせるのでは?
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:10:35.83 ID:ncb72Tj00
オリベイラの選択肢がない協会ってやっぱ相当なアホなんだろうね
つーか、ファンマル・バイクだっけ
経歴で見ると協会はこの辺希望してんのかな
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:10:56.34 ID:p6bd6q0x0
>>848
なんかそれって凄く恥ずかしい結末だと思うw
最初から日本人含めて候補を探すって言えばよかったのに
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:14:42.90 ID:AD9ODE6h0
つぶせ
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:15:02.65 ID:ncb72Tj00
パススピードは何年経っても遅い=トラップ下手糞
フィジカルが問題だとずーっと言ってるのに、未だにもやしっこ集めて
パスサッカーwwwwww
そんな状況で欧州の監督って・・・無理でしょw
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:15:08.84 ID:veeS+F850
Giappone: spunta Mazzarri come possibile c.t.
La nazionale asiatica pensa all'ex tecnico dell'Inter dopo il rifiuto di Prandelli
http://www.sportmediaset.mediaset.it/mercato/mercato/2015/articoli/1058390/giappone-spunta-mazzarri-come-possibile-c-t-.shtml

Mazzarri in pole per la panchina: in Giappone “tira” l’italian-style

Zaccheroni ha lasciato il segno e Prandelli ha rifiutato. I nipponici stanno provando a convincere l’ex mister dell’Inter a sedersi sulla panchina della loro nazionale
http://www.tio.ch/News/Sport/Calcio/1017558/Mazzarri-in-pole-per-la-panchina-in-Giappone--tira--l-italian-style

マッツァーリと交渉中??
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:15:31.67 ID:/d1E+yzP0
公言しただけでこれだけって事は20人以上には既に断られてそうだな
結構難航してる感じだねぇ
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:16:32.41 ID:j7WiKFJ60
イングランドじゃ日本代表監督のオファーなんてなんの泊付にもならないって
ベンゲルも言ってたし、飛ばしや売名でこんな無駄な記事出てこないだろ。
ガチだったんだろうな。
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:18:04.11 ID:qhqkVZrP0
慌ててあちこちにアタックしてんのか?
マジ情けないな
責任者は死んで詫びろ
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:18:26.22 ID:bISu9rg70
協会は八百長工作に慣れ親しんでいるイタリア人監督を望んでいるのかな?
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:18:31.63 ID:hcgY1+2N0
日本知らんでしょ
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:25:33.95 ID:S5vxWiLZ0
>>17
不正解

>>32
正解

多分w

日本サッカー協会の中身が殆ど=朝鮮
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:25:38.12 ID:S9kupp640
サカ豚とか言ってる人たちw 試しにコレも言ってみww





      ダ サ ち び 最 適 球 技 サ ッ カ ww
 

        ブ  サ 禿 げ ち び 岡 崎  w

 
 


        臭 ち び 猿 サ カ ww


      ク サ ち び 猿 サ カ  どもの  脱 糞 転 が し ww


 

ク サ ち び 猿 サ カ どもの ダ ッ プ ン 転 が し ww

 

なんだかしんないけどコレ言ったら ク サ 豚 サ カ サ ポ 親 父 ど も が、ブヒブヒw ヒステリー起こしてすんげえ面白えからwwww

 

拡散超希望w
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:28:01.95 ID:DrqcRiKl0
こんなクソチームの監督誰もやりたがらないだろうな
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:32:55.12 ID:ncb72Tj00
本当に次期監督選ぶのにホドルにオファーだしてたならば、日本のサッカーなんて
どーでもいいレベル
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:35:06.65 ID:KCS1KjX/0
日本からオファーが来たとわざわざ言うというのは
それを断ることで泊が付くんだろうな
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:38:11.41 ID:xzxb4T6u0
全世界がサジ投げた
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:38:12.60 ID:ncb72Tj00
これがネタだと思いたいが、原だとか相当なバカが協会に居座ってる
から「なくもない」と思ってしまう奴いるだろ。
俺以外にも
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:38:30.39 ID:mW80KGYR0
泥舟やしね
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:39:50.92 ID:PjL2ndPB0
>>865
ブスからきたラブレターを仲間内に回し読みさせて笑ってる感じ
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:40:02.84 ID:CJpWZ7KE0
いよいよカスしか残ってないwww
ピクシージャパンなんて止めてくれよ
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:40:13.03 ID:v2croNJsO
これで何人目?
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:40:25.67 ID:5DbUjT/M0
代表監督 W杯経験ありとかを
重視してるのかなやっぱり
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:40:26.05 ID:qX+Dq1TE0
デイリーメールが誰も興味ないのにこんな噓記事書くほど馬鹿じゃない

ということは本当のことだろうな

メールは他が持ってない情報をいち早く報じることでも有名
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:40:45.97 ID:ncb72Tj00
もうストイコビッチでいいよ。
やばくなれば本田とか香川とか遠藤とかの代わりに出ればいいよ
今でも5分〜10分くらいならこいつらより上手いだろ
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:41:05.51 ID:bSmvoKQa0
現協会首脳の欧州厨酷すぎる
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:42:28.90 ID:S5vxWiLZ0
協会を擁護・・・少なくとも協会の責任問題を一生懸命スルーしようとしてるレスは多いし
いかにもサッカーのファンみたいな感じで
さも日本サッカーの将来を考えて言ってるみたいにしながら
それにしては変な意見を言ってるヤツも多いが

ちょっと日本のサッカーの協会やサッカー界そのものの批難めいた話が出ると…
それも、「それらが腐ってるのは、それらが実質朝鮮だから」というような内容のレスがあると
いきなりキチガイじみたレス、協会どうのでなく、いきなり「日本サッカー」自体がクソ、
日本そのものがクソ、と言うような、「日本」を貶めるレスが複数湧いてくるw

その事実が、「それらが腐ってるのは、それらが実質朝鮮だから」っていう説を
裏付けちゃってるだろw
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:42:40.72 ID:g6TwBV8x0
誰もこんな未来の無いチームの監督なんかやりたくねーだろwww

本田、長友引退したらどうなんだろwww
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:43:14.10 ID:gxy+JJqS0
これを売名、ガセと見抜けない奴はニワカ
ヒロミらしいミーハーさがホドルには全く無いのに
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:44:03.57 ID:v2croNJsO
>>877
その二人はどうでもいい
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:44:32.33 ID:ynEhxR860
もう中田にやらせてみれば
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:44:32.42 ID:S5vxWiLZ0
ちなみに、日本サッカー協会では
北朝鮮のことを一貫して 「朝鮮民主主義人民共和国」 と言ってるらしい。
選手達にも女子のアンダー世代に至るまで、それを徹底させてる。

下のリンク先は女子のU-19のマッチレポートだが、
他で見かけたのでは、女子U-14の代表選手、つまり女子中学生までも
試合後のコメントで、「朝鮮民主主義人民共和国」とか言ってたよ。

> JFA公式ホムペってすげー異常。
> 今は赤卑や変態ですら北朝鮮表記なのに、
> 「 朝鮮民主主義人民共和国 」 表記を継続している!! ><


> ↓最後まで目を通してみ!

> 途中1回だけ 「 北朝鮮 」 表記になってるけど、あとはぜーんぶ 「 朝鮮民主主義人民共和国 」。
> 吉田監督や選手の試合後コメントまで 「 朝鮮民主主義人民共和国 」 連発しまくってるのは、
> 見た目からして超絶キモい!!

> http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/505.html
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:45:30.65 ID:MHrCb3hH0
ほどるぽんぽこりん
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:47:16.91 ID:DWpGQep00
もう短期で監督二人雇って、代表2チーム作って勝った方で良い
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:48:49.76 ID:dimePz1o0
>>795
レアルにコネを持ってるから
広告代理店が大好きな某選手のサクセスストーリーが完成しそう
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:50:34.86 ID:dimePz1o0
>>881
韓国系の帰化人は目立つけど北朝鮮系は目立ちにくい
中国ロシアに隣接してるしな
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:50:41.31 ID:8F9lEIQq0
原発事故が心配だから断ったんだよ、

大の親日家でしょっちゅう来日してた音楽家でも
あれ以降ピタッと来なくなった人、多数
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:52:23.03 ID:DrqcRiKl0
シュートはおろか監督1人決まらないのか
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:53:28.60 ID:xhVqsTCl0
今受けてもワールドカップまで時間ありすぎるし
キャリアアップに繋がる仕事でもないし
よっぽど暇な人じゃないと無理だわ。
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:55:06.40 ID:Bk9yY597O
近所の公園で小学生にサッカー教えてるオッチャンをよく見かけるんだか、紹介してやっても良いよ。
歳は多分50代だろうし、乗ってくるんじゃないかな〜
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:55:52.13 ID:j7WiKFJ60
>>878
日本代表如きのポストで売名になると思ってるお前がそのニワカソノモノだ
イングランドじゃ日本代表なんてチャンピオンシップどころか3部の監督ポスト以下だろう。

そんなイングランドにとってどーでもよすぎる話がガセだったら
わざわざ記事にするほど向こうのマスコミも暇じゃねーよ
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:57:21.21 ID:BB8HawRU0
ニホン代表監督断るリレーが始まるのか、、、
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 02:00:07.16 ID:jD9zZ2dh0
次に断るのはドメニクあたりか
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 02:03:20.87 ID:rGjl0oKe0
>>889
つまらん
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 02:03:57.24 ID:g/+PoEh20
>>881
北朝鮮と書いたら
韓国のことは南朝鮮と書かないといけないからじゃね?
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 02:09:04.19 ID:/HfgIVtb0
占星術師に断ったんだろうな
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 02:10:04.01 ID:gxy+JJqS0
>>890
今のホドルって3部の監督にすらありつけんレベルでしょ
2006年にウルブスで失敗したのがまさに3部で、そこから今季コーチになるまで
仕事にありつけてないんだから
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 02:16:21.32 ID:VX2e3g3c0
|||||||||| アギーレ
|||||||| ラウドルップ
||||||| プランデッリ
|||||| ラニエリ
|||||| ザッケローニ(当時)
| ホドル

もしヒロミメーターがあったら多分こんな感じだよ
それくらいホドルはありえない
イルレタとかVフェルナンデスとか言ってるならまだヒロミっぽさあるけどね
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 02:23:24.51 ID:OeeBOBIE0
あんま監督人事に興味なかったけどラウドルップの名前挙がってんのみて急に興味わいてきたわ
てかグレンホドルとかいらねーだろボケェ
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 02:25:06.97 ID:tVOt72S/0
まあこれが現実だろうなあ
今の日本代表を引き受けるには相当のリスクがあるし
経歴に傷がつく恐れもあるもんな

なんかこのレベルでさえ断られるんだから
お先真っ暗って感じ
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 02:25:46.56 ID:Q2B8qyF80
ヨーロッパから日本じゃ都落ちだしな
そりゃアギーレの時みたいにたくさん金出さないと来ないよ
ザックも終わった監督扱いされててヨーロッパに居場所がなかったから来たけど

おとなしくストイコビッチかレオナルドにしとけばいいんだよ
日本にたいして免疫があるし、もう一度日本でビジネスする事に関心がある

やる気ある奴に任せればいい

どうせここから本田達の世代や長谷部、遠藤らが老いで劣化していくから
これからの4年間は誰が監督をしたところで低調な時期に突入する
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 02:29:35.82 ID:xhVqsTCl0
>>896
テレビの解説者って仕事じゃないの?
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 02:33:53.42 ID:tVOt72S/0
しかしQPRの監督が辞任してたのにはビックリだわ
あれだけ辞めないと言い張ってたのに
トニーの会社の飛行機が落ちたら手のひら返しだよw
金の威力はこわいねえ
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 02:35:09.32 ID:FlqcdG0n0
どうしたって勝てない弱小国の監督なんかやりたくないでしょ
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 02:37:06.21 ID:c6EjE5wD0
>>462
ほう、それで外国人観光客過去最大とかすげーな日本
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 02:45:52.60 ID:hNbTpwGO0
もう9割方レオナルドで確定。
日本サッカーは向こう10年暗黒時代に突入。
少子化な上にフィジカルモンスターは野球に行ってしまう。
もう、世界と戦える術がない。
積んだ。。。
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 02:48:31.21 ID:JgeVyAbQ0
>>117
長友がどんなコネ築いてんだよw
三冠獲った時のインテルの不動のレギュラーならともかく長友移籍後のインテルの成績見てから言えよw
長友信者って神格化し過ぎでマジでキモいなw
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 02:49:19.08 ID:hNbTpwGO0
>>891
アイスバケツチャレンジみたいなもんかwwwwww
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 03:16:10.81 ID:mU8ckrFw0
>>905
やきうwwwww
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 03:42:10.93 ID:3jNu+0bB0
あーあ…
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 03:46:27.69 ID:nUCJj6UUO
売名に利用されてるやん
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 03:56:32.04 ID:QzYaSs+nO
武田信宏もオファーを断ったらしい
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 04:06:24.20 ID:LauDkyqL0
立候補制のプロポーザル方式にしてはどうだろうか?
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 04:09:23.50 ID:2K/nG3oP0
クラブと違って代表で練習する時間なんて微々たるもんだし
内紛起こさないで選手から好かれる人格ならマジ誰でもいいだろw
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 06:13:49.18 ID:SgqByJ5H0
>>855
ホドルみたいなゴミ屑と違って、逆にハードル高過ぎw
珍テルで挫折したけど、ナポリ時代にはイタリア限定でプチ流行した3バックの中では
1の評価の監督だぞ 3-5-2を見てみたいけど2億じゃ無理ゲーだろ
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 06:27:33.76 ID:IjCSVPn80
>>900
>おとなしくストイコビッチかレオナルドにしとけばいいんだよ


リストから外れたって早朝のテレビで報道してたよ?知らないの?
やっぱこういう書き込みを どのスレにも書き込んでる奴って
サッカーにはまるで興味のない奴らだったんだな♪wwww
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 06:29:53.20 ID:DUOpfFqb0
高望みしすぎ
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 06:37:35.33 ID:HOgrwa6J0
日本人でいいじゃない
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 06:46:35.48 ID:IjCSVPn80
>>917
それも協会がないってさ♪
まとめサイトにも【速報】で乗ってたよぉ?w
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 07:01:52.01 ID:6rtcFkGMO
ついに日本代表もこのレベルまで来たんだな
今までのアジアの代表監督ならオファーすらなかった事にしてたのに
今はこの程度の監督ならオファー来てるって言えば箔が付くんだなw
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 07:14:44.82 ID:RCS+i7X10
選手はどんどん欧州へ行ってるのに日本の指導者はほんっと無能揃いだな
岡ちゃんでさえアジア止まり、そら協会も外人に頼りたくなるわ
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 07:16:18.55 ID:47+JEBmg0
>>919
韓国代表レベルってことかよ
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 07:30:32.87 ID:YJp6roPZ0
日本サッカーなんて不正の玉手箱だから関わりたくない奴が多いんじゃね?
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 07:47:18.00 ID:Tb+lMRvvO
>>1 Footのベンメイブリーがデイリーメイルはうさんくさいソースだとさ
監督については90年代
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 07:47:21.51 ID:SAJAktgM0
>>901
監督や指導者という仕事ではないな少なくとも

>>919
ガセだし・・
なんでわざわざ10年近く指導者やってない解説者にオファーがくるわけ
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 08:00:16.62 ID:m4xzXuBB0
日本代表監督やるとキャリアがそこで終わっちゃうから
誰もやりたくないだろ。
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 08:07:02.30 ID:nnixLJbg0
ホドルは向こうの飛ばし記事だろ
釣られてる奴ってわざとか?
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 08:07:11.26 ID:AfK/58gM0
鼻で笑われている感じだな
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 08:08:51.00 ID:XbXtV0/j0
誰もが面と向かって馬鹿にするだろゴミカスサッカーフンコロガシって時点で嘲笑爆笑
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 08:11:19.13 ID:EEuSoREm0
もう城福でいいんじゃねえの
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 08:23:10.87 ID:SAJAktgM0
サンとミラーとアスとマルカを信じるバカは欧州には存在しない

東スポとフジみたいなもんだ
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 08:32:34.52 ID:B6BLTzXj0
報道で挙がる名前をみていると、どういう基準で選んでるのか混乱するな
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 08:47:43.24 ID:kWBf4EHQ0
振られまくりだよね
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 08:53:42.64 ID:sJ2iv+CL0
満員電車でくたびれた顔してデイリーメール読む老いぼれ方はゴメンだね。
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 08:55:12.59 ID:r4dL8b2j0
誰かもらってやって下さい
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 08:55:23.81 ID:PLENtQUY0
また原が無能引っ張ってくるのか
さっさと辞めろ
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 09:02:09.70 ID:Un0EHwCB0
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´>.<呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ    ←>>162
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 09:52:52.70 ID:KHKSjDnE0
>>71
元QPRのアシスタントコーチのどこら辺にブランドイメージがあるの?
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 10:41:58.12 ID:g6VmKd1+0
ホドルってw
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 11:16:20.10 ID:SAJAktgM0
>>937
バカで無知だから、ホドルがどの程度の名声のある人間かを理解してないというか知らないんだろう

なんとなくマスコミが取り上げたら凄い人間だとか思ってるんでしょ
ホドルにオファーって、スイスの2部の無名監督にオファー出すのと同じレベルだし
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 11:21:11.51 ID:bYR4nP0R0
>>162の人気に嫉妬w
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 11:37:06.46 ID:1s5DLbux0
みんなに断られているうううううううううううううううううううううううううう
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:00:02.74 ID:VtMHolmu0
【サッカー】オファー3連敗…長友恩師「私は受けない」元伊代表監督とは破談 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423428841/
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:21:12.70 ID:1s5DLbux0
みんなに断られる理由はなんなの? 韓国より嫌われてるの?
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:38:46.16 ID:227fz06x0
打診してるだけやろ
あほかおまえらは
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:33:55.57 ID:qX+Dq1TE0
アジアの監督なんてその程度の認識だろ
年俸も中東に比べれば低いってのに誰がやるんだよ

ちなヨルダンの監督もアシスタントコーチばかりしてたウィルキンスだけどな
それに比べれば母国の代表監督経験のあるホドルもありえるわ

サンも今回のマンUのスキャンダルのようにすっぱ抜く記事も多いから馬鹿にはできない
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:29:17.04 ID:DcJVlga10
大谷 この時期に155キロ!今季初実戦で2回1失点
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150209-00000094-spnannex-base
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:34:17.40 ID:PIgiqlJdO
ホドルとか無さ過ぎて逆に嘘としか思えないが
もし本当なら経歴欄に〇〇代表監督って書いてたら条件反射でオファーしてるかのようなアホな状態
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:40:05.69 ID:2xxJTofRO
予選は日本人
予選突破したら外国人に交代でいいわ四年とか長すぎ
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:54:46.83 ID:6F0nHz9k0
>>943
そういえば韓国はシュノーケルみたいな名前の人がやり続けるんだっけ?
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:04:10.20 ID:JXbc5ziA0
>>10
韓国人監督も私もオファーされたニダって言い出すな
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:05:21.63 ID:JXbc5ziA0
>>943
優勝がノルマだからどの監督も日本をW杯で優勝させる自信がないんだよ
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 19:19:55.16 ID:upTbGPdg0
まあいいや
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 00:41:18.51 ID:xXaJnQkR0
監督まだぁ〜wwww
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 01:36:17.25 ID:LX6578fk0
これは99%ガセ
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 09:32:37.55 ID:1upFbZVR0
ほえー
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 09:41:06.29 ID:Hfd3psC60
>>943
嫌われているのは日本サッカー界
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 11:30:22.06 ID:KD+Syy1x0
マジで
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 12:52:48.48 ID:SVPOUeok0
画像0で埋スレw

久々くね?
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 13:38:38.75 ID:4DFMoERr0
なんぞ
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 13:39:54.15 ID:wuoL403D0
つーかエゲレスの監督ってだけで声掛けんわ
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 13:45:55.62 ID:D+0Qqfgq0
ま、直前に日本代表のアジアカップベスト8敗退を見せ付けられれば仕方ないww
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 13:46:00.74 ID:kSmVhUgpO
>>943
内部抗争か?周辺がエアオハーで稼いでるのか?はたまた万引き騒ぎを隠すために世界中に放火か?
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 14:00:55.59 ID:YIIYrxMC0
イギリス人ならスティーブマクラーレンに声かけてみろ
マクラーレンホンダも復活するし
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 14:11:44.73 ID:DJ4HENky0
弱い
遠い
言葉の壁
の割りに金が安い

まぁここまでは第一印象で誰しもが感じるんだけど
契約後にわかるのはマスコミ&協会の幼稚さと無能さ
これでほとんどが嫌気が差す
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 22:24:29.78 ID:SGghHGUr0
こっちがお断りだよ
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 16:14:00.17 ID:gRQcLaGV0
仕方ないよ
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 00:27:57.69 ID:f4RJlbjw0
【サッカー】日本サッカー協会、アギーレ氏後任の年齢制限なし!マッツァーリ氏やホドル氏については、リストアップすらしていないもよう(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423598895/


ホドルだせえwwwwww
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 00:49:46.47 ID:CdKY5KXD0
電通さんも大変だな
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止
>>162
おい超賤塵wwww
息してるか?wwwww