【野球】日ハム、大谷の侍ジャパン強化試合への派遣に慎重な姿勢「(代表戦へ)開幕投手候補を呼ぶのは難しい」©2ch.net
日本ハムは7日、大谷の侍ジャパン強化試合・欧州代表戦(3月10、11日・東京D)への派遣に慎重な姿勢を見せた。
大谷は今季の開幕投手の最有力。3月27日の楽天との開幕戦(札幌D)まで約2週間と迫っているだけに、
球団幹部は「(代表戦へ)開幕投手候補を呼ぶのは野手として呼ぶのも難しい」との見解を示した。
大谷は昨年11月の日米野球に投手で出場。6日に名護キャンプを視察した侍ジャパン・小久保監督は二刀流について、
「投打どちらでも代表するに値する選手」と高く評価している。
2月8日(日)7時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150208-00000008-sph-base
2 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 07:36:30.30 ID:/EI05m0J0
ずっと二刀流やるの?
低視聴率の言い訳ができたなw
「大谷がいなかったから」
4 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 07:48:03.88 ID:9ldP/Glk0
候補とかマジかよww
5 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 07:48:24.29 ID:Z22ivR780
これは呼ぶ必要なし
そもそも代表の意味がわからんし
代表戦いらねえよ
7 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 07:50:37.90 ID:e0fGjbqh0
怪我をさせられたらかなわんからな。
シーズンを短縮して9月に代表戦を持ってくるならともかく、
例年なら調整の時期に試合をさせるのは無茶だ。
怪我をしてたところで誰も責任の取りようがないのに。
選手本人だけがキャリアを台無しにして終わりだろ。
石井弘寿はWBCに呼ばれてなければ、
メジャーで活躍してたかもしれんのに。
3月11日にやるんだから震災復興試合とでもすれば断れなかったのにな
相手を見つけるのも大変なのになにが強化試合だよ
恥ずかしいからやめろよ
なんでこの時期なんだろう
Pが一番大変だけど、野手だって怪我されたらかなわん
11 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:03:18.19 ID:sMQoNf1b0
代わりに日ハムからエースのあの男を召集するがよかろう
多田野と寺嶋を呼べば人気面は大丈夫
13 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:37:36.59 ID:CK+n/RPl0
開幕前の大事な時期に侍ジャパンの強化試合とは意味不明だな
代表戦もいらないし、東京五輪の競技復活もいらない。
侍ジャパンてやる意味あるのか?
16 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:44:27.50 ID:MPtd3L65O
世界で唯一、代表を常設してるのは日本だけって本当?
それなのに「侍ジャパン」「代表戦」なんか必死で憐れw
17 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:45:25.89 ID:BTTptkaY0
五輪のためにもアピールしろよ
18 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:46:53.01 ID:oHySRxeN0
そそ、世界で野球の代表チームを常設しているのは日本だけです、これが現実
19 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 13:03:56.38 ID:ppXXLPvH0
20 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 13:08:58.04 ID:+Ly4UyEO0
>>3 これだなw
旗艦を早々に被弾させる訳にはいかんし。
21 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 13:40:21.91 ID:2EwotDiT0
野球なんて連動性とかないんだから
本番直前に調子の良いヤツかき集めてズラッと並べろよ
それが一番つえーんだから
22 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:00:05.36 ID:DNOYdYqL0
欧州代表ってなに?
23 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:01:05.26 ID:QDjGs4Ml0
いらねえ
>>22 欧州で野球をやってると誰でもなれるチーム
>>24 IBLだけで選手が何人いると思ってるんだ
決まった大きな大会も無いのに開幕2週間近くなんて時期にやるなよw
サッカーみたいに国際Aマッチデーみたいなルールを整備してからやれ、
それじゃなきゃ招集を拒否した球団が悪者にされるリスクがある。
どんだけ野球は人材難なんだよ この程度のやつがエースってことかよw
28 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:20:52.31 ID:+Ly4UyEO0
スレまったく伸びないなw
ひょっとして、侍ジャパンって誰も興味無いんじゃ・・
29 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:30:42.90 ID:tyJdbkHkO
KRYMがOHTNにしゃぶらせるとか。
>>28 親善試合のスレだし、別にいいだろ
例えば去年のレッズとガンバの、試合は3スレまで伸びたが視聴率3%も、取れなかったよね? ww
31 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:46:56.19 ID:+Ly4UyEO0
マルチは駄目ですよ
34 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:52:41.13 ID:+Ly4UyEO0
ID変えるのも駄目ですよ
マナーは守りましょう
35 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:54:15.24 ID:+Ly4UyEO0
ID:i8x17zA30
連投するなよキチガイがw
>>34 理由にならない
全角とか半角とかどうでもいい
火病は100レス越えてるお前
>>28 既になんJで完走したやつだぞ、ヤフコメ何かでは「そもそも他球団の開幕投手も強化試合出場を断ってるんだから大谷も出る必要がない」とか言われてる
39 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:02:52.13 ID:+Ly4UyEO0
火病のアスペさん、スレ間違えてますよ。
このスレで分かるように書いてくださいませ。よろしくお願いいたしまーす。
40 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:16:26.29 ID:xqXf1kMn0
>欧州代表戦
これなんの意味あんの
42 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 00:10:15.06 ID:0DPG8HqY0
ハンカチなら伸びるのに。
やっぱり甲子園なのかね。
43 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 08:26:06.78 ID:OmquIOju0
開幕の次のカードの鴎戦の先発予定の投手ならぜひ呼んでやって
斎藤、上沢、浦野、中村勝あたりだけど、みんな20代で若いぞ
あと、野手なら中田も呼んだら普通に出るよな
盗塁王の西川も調子いいぞ
45 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 11:16:49.70 ID:eSgJwJDK0
プロ野球ファンを30年続けてきたが、欧州代表なんて初めて聞いたな
ここ数年、プロ野球見ていて初めて聞く言葉が非常に増えた
1ヶ月前なのにまだ地上波放送すら決まってないのに
どうするん
まあ大谷は数字持ってないがw
選手を出し渋るくせに
五輪で復活させたいとか
やきうのやる事は支離滅裂だな
48 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 11:30:37.19 ID:LvlBZ7960
欧州代表ってどっから集めてくるの?
日本に住んでる野球好きの欧州の人をかきあつめるの?
49 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 11:33:26.82 ID:JLTJZFVh0
>>45 イメ−ジが大切だからね
だって欧州って響きかっこええやん
代表って響きもかっこいい
サッカーみたいでw
50 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 11:38:18.22 ID:EHE6unIX0
この時期に代表の試合はいらないと思うけどこれが欧州ではなく
MLBのベストメンバーが相手なら開幕投手だったとしても出場するだろ
チケット発売要項のHPにでかでかと大谷載っけといて怪我でもないのに出ませんじゃ詐欺だろ
そもそも開幕迫った時期に代表戦やるのに各球団に根回しできてないんだったら代表ごっこなんか最初からやるなと
>>45 最近では、「空中戦」とか「攻守の切替え」もあるらしいw
>>51 でも低視聴率だったときの焼き豚さんの言い訳に使えるよ 「大谷が出なかったから〜」
ちなみに、焼き豚さんに「大谷って人のAマッチ数ってなんぼなん?」と聞いたら
> 普段から外人相手にプレーしているから100試合くらいかな
というレスがあった。 マジにそう書いていたw
53 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:57:05.69 ID:XU20I3/G0
54 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:00:39.40 ID:JLTJZFVh0
55 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 23:53:02.77 ID:0DPG8HqY0
>>41 一般的なファンでもウザいと思われてんだろうな。
ハンカチといい、新人潰しすぎ。
パンダなんだから打者で出ないとな
57 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 23:59:43.73 ID:W70Y4C3Q0
代表(笑)
58 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 00:01:45.30 ID:jMdK8rUv0
五輪復帰したきゃ送れ
59 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 00:22:49.71 ID:gQsmP9E10
>>48 どっちみち誰もプロの欧州人野球選手なんか知らないし
それで何一つ問題ないな
60 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 00:25:17.98 ID:DXm7COV50
野球の代表とかマジで要らんやろ
61 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 05:08:13.72 ID:3mK59v2L0
多分選手たちは欧州代表のメンバー誰一人として知らないよね、おそらく監督の小久保も
62 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:
日ハムつまんないよね