【調査】 昔、好きだった80年代の女性アイドルは?★4 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1casillas ★@転載は禁止
NTTドコモ 「みんなの声」調べ
http://vote.smt.docomo.ne.jp/

昔、好きだった80年代の女性アイドルランキング
http://dime.jp/genre/119523/

1位 中森明菜 82年に発売された中森明菜のデビューシングル『スローモーション』。
http://yorozuyakachimasu.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/05/20/k01.jpg

2位 松田聖子 83年にリリースされた松田聖子14枚目 のシングル『ガラスの林檎』。
http://www.circustown.net/new/book/20140228seiko2/picture.jpg

3位 中山美穂 中山美穂の『SUMMER BREEZE』は86年リリースのアルバム。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/16/0000446516/76/img1bfbd02azik8zj.jpeg

4位 小泉今日子 林寛子の『素敵なラブリーボーイ』を82年に小泉今日子がカバー。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/18/0000982018/14/imgefd17b5ezik6zj.jpeg

5位 南野陽子 85年リリースの南野陽子2枚目のシングル『さよならのめまい』。
http://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/ja7653.jpg

6位 おニャン子クラブ 『NON-STOP おニャン子』はおニャン子クラブのベストアルバム。
http://konyanko-club.up.n.seesaa.net/konyanko-club/image/a0216925_17501764.jpg

7位 河合奈保子 河合奈保子の代表曲『エスカレーション』。30万枚売り上げ大ヒットに。
http://idol999.web.fc2.com/ka/NAOKO_KAWAI/NAOKO_KAWAI11.jpg

8位 浅香唯 『Believe Again』は浅香唯主演の『スケバン刑事V』の主題歌。
http://pic.prepics-cdn.com/6197a685c90d/9589705.jpeg

9位 本田美奈子 『the Cross -愛の十字架-』。本田美奈子.の初バラード曲。86年リリース。.
http://www.disclegend.com/images/catimg/k223.jpg

10位 菊池桃子 86年発売の菊池桃子代表曲『Say Yes!』。オリコンで1位となる大ヒット。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201311/20/07/f0309607_23165382.jpg

★1の立った時刻:2015/02/06(金) 13:27:45.01
前スレ
【調査】 昔、好きだった80年代の女性アイドルは?★3 [転載禁止]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423238393/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:42:07.95 ID:F/4cTWxO0
キャンディーズは?
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:43:10.94 ID:1aa5zfir0
>>1
写真とコメントが一致していないものばかりなんだが、何これ?
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:43:17.16 ID:s6DGaL5E0
アグネスラム
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:43:42.21 ID:tunqjvZi0
80年代はみんな輝いていたね
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:44:57.44 ID:holmN8EE0
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:45:07.61 ID:G+mqqP3C0
おニャン子クラブの右上の端から2番目とか男じゃん

座ってるやつの右端も禿げてるし
8 【中部電 70.4 %】 【24m】 @転載は禁止:2015/02/07(土) 22:45:38.54 ID:ZLc3J6070
岡田有希子・・。
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:46:42.81 ID:/AHF5Ghe0
>>2
70年代
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:46:50.37 ID:POHQSriM0
KKKB48
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:47:06.54 ID:IMnsRrxE0
斉藤由貴
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:47:45.01 ID:mpneVZSl0
なんとなくキャロライン洋子が印象に残っている。
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:47:50.54 ID:c/qrikJ/0
おニャン子クラブってブスしかいないなぁ。
AKBが可愛く見えるw
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:48:11.88 ID:Y00oyh1v0
キャッチーな曲とダンス、とんねるずとかとバラエティの絡み具合から荻野目洋子
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:48:24.17 ID:tHXxhz9A0
可愛かずみ
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:48:29.81 ID:c/qrikJ/0
やっぱ森高千里がいいな。
いまでも賞味期限切れてないし
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:48:33.98 ID:20pY3Qn+0
80年代アイドルに詳しいのなんてもう定年が見えてるジジイばっかだろ。
そいつらが今のアイドルは〜とか言ってるのって
老人が最近の若いもんは〜とか言ってるのと同じノリでしょw

老人になっても自分が見えてない人たちほど見苦しいものはないよね
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:49:11.64 ID:Ml8zrXM90
オレが昔好きだったアイドル

藤井一子、真弓倫子、芹沢直美、志村香、勇直子、矢野有美、紘川淳、伊藤智恵理、水谷麻里、橋本美加子
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:49:36.03 ID:K+YTYo280
早見優→西田ひかる
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:49:55.92 ID:BiMohxaR0
>>17
ちょっとズレてるw
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:50:25.82 ID:DWtA+iYq0
何だかんだ言ってものりピーちゃんが1番かわいい
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:50:37.18 ID:IF2Aw1780
やっぱり荻野目ちゃんだな
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:51:13.72 ID:0mMBmlMh0
Shake it 踊ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=kPg_bv5ozc4

おでん☆マイライフ 踊ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=q1y_K9JeKqA

裸の裸の裸のKISSを踊ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=vXFTf8lnTZQ
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:51:20.90 ID:/pLOzmRfO
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:52:03.80 ID:PUqDIY3G0
河合奈保子
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:52:40.11 ID:hrhe2ej00
岩井小百合
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:53:01.36 ID:Nrp9K/qW0
4スレ目はつべ貼り推奨
https://www.youtube.com/watch?v=FU_rzH4d4VI
妖精ポピンズ
https://www.youtube.com/watch?v=duMneL3xX-E
キララとウララ
https://www.youtube.com/watch?v=7gPCermiww0
高橋美枝
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:53:01.48 ID:UO4p8IDJ0
バラエテーによく出ていて回答のフィリップの端になすびのイラスト描く子
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:53:22.48 ID:2nJuf7rf0
森高千里
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:54:15.64 ID:LvW3ruqx0
せっかくだから48スレまでやろうぜw
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:54:38.27 ID:x8j6+XZo0
80年代はもう下り坂
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:54:47.31 ID:lZVN/Kx10
ビーバップの与太郎シリーズのどれか3話か4話ぐらいで、アイドル?三人組(ちっさい子)が誰だかわかるおじ様いますか??
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:55:08.34 ID:mveVlRSs0
柏原芳恵
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:58:18.92 ID:JrF/ZVxY0
昔世話になった女性アイドルだろが!
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:58:45.88 ID:lZVN/Kx10
>>32
確か喧嘩で勝ったらおっぱい見せる見たいなシーンだったとおもいます。
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:59:34.15 ID:YbOrjwWl0
過去数スレ見返したんだけどカイリー・ミノーグが全く出てないとかどういうこと
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:59:49.72 ID:fzZfDqII0
>>1
今でも比較的よく見る薬師丸ひろ子は入ってないんだ
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:00:12.34 ID:197l4Nht0
伊藤智恵理は歌がうまかったなぁ
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:01:06.78 ID:LvW3ruqx0
>>37
薬師丸と原田は女優扱い
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:02:01.68 ID:/pLOzmRfO
河田純子で死ぬほどオナニーした
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:02:10.30 ID:W+l3PNgZ0
おじいちゃんスレきもw
自分の親と同じくらいの歳のやつが2chしてると思うとまじ引くわw
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:02:54.26 ID:Nrp9K/qW0
https://www.youtube.com/watch?v=-dQIHqeSPDg
オペラグラスの中でだけ
https://www.youtube.com/watch?v=Bdzy-AW3a2w
小娘ハートブレイク
https://www.youtube.com/watch?v=lgHaGf00Nac
水色のカチューシャ
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:03:52.32 ID:stS6Qx6+0
>>1
松田聖子の画像、目だけが異様にクッキリ見えて気持ち悪い…
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:04:39.34 ID:hA/BL0gz0
谷山浩子
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:04:49.64 ID:1tJXPnhN0
>>32
少女隊のトモ、ミホ、レイコが中学生役でなら出てた記憶が・・・
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:06:18.86 ID:c1xw2iqp0
今考えると聖子と明菜がHEY!HEY!HEY!に出てダウンタウンと一緒にボーリング対決したのは凄いことだな
明菜は聖子リスペクトな態度をしてたし、
聖子も明菜に優しくしてたな
松本は当時明菜様と呼んでた
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:07:50.29 ID:DWtA+iYq0
小川範子のドール度は歴代最高だと思う
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:08:13.63 ID:Nrp9K/qW0
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:08:34.45 ID:XvtAtplU0
土屋昌巳がプロデュースした小泉今日子のアルバム今でも持ってるわ。
デヴィッド・ボウイのロウやヒーローズを製作したのと同じスタジオで
録音したってんで脊髄反射で買ったんだけど、内容もよかった。
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:09:14.50 ID:LvW3ruqx0
>>41
若者はLINEが主じゃねーの?
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:10:23.82 ID:4svCYvWD0
当時は中森明菜を捨てた
マッチって最低な奴だと思った
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:11:13.69 ID:uoR3xbz30
石川優子 俺だけか
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:13:39.26 ID:1tJXPnhN0
>>35
思い出したw
喧嘩の助っ人の御礼が少女隊演じる中学生のオッパイだったわw
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:13:49.50 ID:rqbpo5+A0
おまえら GORO で抜いてた
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:14:08.93 ID:gJN9h80o0
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:14:13.71 ID:QroOcZq40
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:14:32.28 ID:Nb6lINsT0
今考えてもなぜ少女隊に30億かけようと思ったのかが謎だ
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:16:16.14 ID:0XBNgdbBO
いとうまいこはずっと好き
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:16:28.51 ID:0mmSiogN0
きみはどんくらいどんくらい・・・って誰だったっけ
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:16:43.19 ID:bzOL32hHO
>>41
ねらーの平均年齢は40代だったはず
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:16:58.32 ID:MiXY2hDQ0
柏原芳恵
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:17:38.75 ID:Nb6lINsT0
中山美穂は政治力で新人賞を取ったので印象が良くない
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:17:46.85 ID:7deIXGjm0
>>52
もしかしてチャゲさん?最近は何かとお疲れでしょうね
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:19:17.58 ID:p65NdIft0
>>59
立花理佐
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:19:52.90 ID:2+unX/V50
>>3
★記者が勝手に差し替えてる。元記事見れ。
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:19:56.84 ID:VOnRa1wW0
西村知美何発抜いた事か
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:19:57.20 ID:GX348tzX0
佐野量子
68ハイパー@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:20:34.15 ID:QADdo1nT0
ウインクだろ
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:21:19.48 ID:dFT+mruO0
大場久美子
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:22:10.87 ID:RgWUOJVE0
>>59立花理佐。ホンジャマカ結成前の石塚英彦が覆面姿でバックダンサーを務めてた
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:22:28.85 ID:8yBuHn+D0
50歳: 平松愛理 坂上とし恵 菅野よう子 薬師丸ひろ子 高島礼子 いとうまい子 YOU 荻野目慶子
.     三原順子 井上喜久子17 橋本聖子 山口智子 河野景子 杉田かおる 長与千種
49歳: 中井美穂 吉田美和 草刈民代 大桃美代子 江頭秀晴 永井美奈子 河合その子 松本伊代
.     八木亜希子 中森明菜 渡辺典子 有賀さつき 柏原芳恵 三田寛子 小泉今日子
48歳: 冨永みーな 広瀬香美 森尾由美 石川秀美 森口瑤子 鈴木保奈美 早見優 中村あずさ
.     斉藤由貴 安田成美 永井真理子 伊藤かずえ 江角マキコ 国生さゆり 高井麻巳子 福永恵規
47歳: 堀ちえみ 伊藤つかさ 坂本冬美 鷲尾いさ子 宇徳敬子 倉沢淳美 南野陽子 とよた真帆
.     北斗晶 天海祐希 太田貴子 田中美奈子 橋本志穂 叶美香 青田典子 桑田靖子
.     田中久美 原田知世 蓮舫 長山洋子 三浦りさ子 林葉直子 宮崎ますみ 松本典子 江口ともみ
46歳: 石野陽子 飯島直子 相楽晴子 新田恵利 生稲晃子 菊池桃子 森川美穂 城之内早苗
.     ゆうゆ 高橋美枝 鈴木京香 夏川結衣 長嶋三奈 森口博子 河合美智子 中島史恵
.     大塚寧々 浅倉亜季 大西結花 松下由樹 近藤サト 杉本彩 小島奈津子 岩井小百合
.     武田久美子 網浜直子 佐野量子 羽野晶紀 高嶋ちさ子
45歳: かとうれいこ 鈴木早智子 富田靖子 芳本美代子 杉浦幸 千堂あきほ 森高千里 大神いずみ
.     ヒロコ・グレース 志村香 伊藤みどり 鈴木杏樹 渡辺美奈代 仙道敦子 山瀬まみ 石田ゆり子
.     浅香唯 大黒摩季
44歳: 中村由真 相田翔子 中山美穂 水野真紀 工藤静香 鶴田真由 裕木奈江 坂井真紀
.     永作博美 畠田理恵 渡辺満里奈 原久美子 和久井映見 西村知美 国実百合 江戸真樹
.     高田万由子 工藤夕貴 島田奈美
43歳: 酒井法子 平子理沙 純名りさ 木村多江 伊藤智恵理 川原亜矢子 伊藤美紀 仲村知夏
.     藤原紀香 田中律子 水谷麻里 倉田真由美 壇れい 中島知子 仁藤優子 細川ふみえ
.     桜井智 姫乃木リカ 吉本多香美 立花理佐 千秋 松嶋尚美 牧瀬里穂
42歳: 緒川たまき YUKI 菊間千乃 稲森いずみ 椿鬼奴 小沢なつき 常盤貴子 高橋尚子
.     小高恵美 石田ひかり 喜多嶋舞 小林綾子 西田ひかる 梅宮アンナ 花島優子 松雪泰子
.     高岡早紀 半井小絵 青山祐子 中嶋ミチヨ さとう珠緒 櫻井淳子 深津絵里 田村英里子
.     宮前真樹 りょう 中山忍 寺尾友美 加藤紀子
41歳: 島崎和歌子 中條かな子 羽田恵理香 大石恵 青木さやか 瀬能あづさ 宮沢りえ 中田亜紀
.     梨花 中澤裕子 小川範子 篠原涼子 三浦理恵子 藤谷美紀 松嶋菜々子 はしのえみ
.     宍戸留美 長谷川理恵 桜井幸子 中江有里 高橋由美子
40歳: 奥山佳恵 椎名へきる 戸田菜穂 後藤久美子 原千晶 麻田華子 水野美紀 菊池麻衣子
.     華原朋美 小倉弘子 井上晴美 柴田倫世 千葉麗子 持田真樹 川瀬智子
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:22:29.40 ID:MzvU98Zq0
姫乃樹リカ
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:26:32.19 ID:gJN9h80o0
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:27:34.35 ID:ymkRvRGv0
中山美穂 ちょっとだけAかっこC
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:27:47.17 ID:dfOoa9z70
71年に小柳ルミ子、南沙織、天地真理の
「三人娘」がデビューし、第一次女性アイドルブームの幕が切って落とされた。
その後72年73年に森昌子、山口百恵、桜田淳子のスタ誕出身の
「中三トリオ」がデビューし、いよいよ
アイドルブーム隆盛の時期を迎える
70年代中盤にはピンクレディがデビューし
国民的アイドルと呼ばれるまで爆発的な人気を得る
しかしそのアイドルブームも陰りが見え始め
70年代後半になると音楽シーンは
一気にニューミュージック旋風が吹き荒れることになる
この時期アイドル冬の時代と呼ばれ
アイドルはほぼ壊滅状態になる
そしてその苦境を打破したのが
80年にデビューした松田聖子である
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:28:45.13 ID:0XTLIbTp0
辻沢杏子 原真祐美
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:28:55.60 ID:3XybpgCoO
川上麻衣子 中森明菜 柏原芳恵 斉藤由貴
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:29:06.71 ID:Mr6Lqnt70
その頃は荻野目ちゃんのダンシングヒーロー聞きながらキングダッシュのカタログ見てたよ
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:30:05.56 ID:gJN9h80o0
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:31:02.58 ID:8yBuHn+D0
60歳: 吉沢京子 林真理子 壇ふみ 南沙織 秋吉久美子 高畑淳子 水沢アキ
.     庄野真代 渡辺えり子 伊藤蘭 太田裕美 高橋惠子
59歳: 矢野顕子 池波志乃 竹内まりや 上沼恵美子 田中裕子 アグネス・チャン 麻丘めぐみ
.     志穂美悦子 麻生よう子 川中美幸 藤村美樹 大地真央
58歳: 浅田美代子 アグネス・ラム アン・ルイス 岡江久美子 谷山浩子 渡辺真知子 原由子
57歳: 堀江美都子 かたせ梨乃 木之内みどり 大竹しのぶ 名取裕子 増田恵子 綾戸智絵
.     戸田恵子 高橋留美子 石川さゆり
56歳: 未唯 萬田久子 桜田淳子 小宮悦子 相本久美子 中原理恵 石川優子 森昌子
.     石井めぐみ 岩崎宏美 安藤優子 宮崎美子 樋口可南子 原田美枝子 高見恭子
.     池上季実子 山口百恵 山下久美子
55歳: 岡田奈々 坂上みき 畑中葉子 榊原郁恵 片山さつき 片平なぎさ 大島さと子
.     石川ひとみ 林寛子 田中美佐子 高樹澪 大場久美子 桑江知子 岡部まり
54歳: EPO 東ちづる 山田邦子 高田みづえ 浅野ゆう子 美保純 黒木瞳
.     川島なお美 ダンプ松本 倉田まり子 岸本加世子 石野真子
53歳: 遥洋子 浅野温子 藤あや子 辛島美登里 黒田知永子 手塚理美 岩崎良美 斉藤慶子
.     ジャガー横田 高橋ひとみ 岡田美里 杏里 賀来千香子 デビル雅美 岡村孝子
52歳: 松田聖子 山咲千里 日高のり子 高見知佳 浜田麻里 宅八郎 叶恭子 浜田朱里
.     麻木久仁子 白石まるみ 長野智子 香坂みゆき
51歳: 飯星景子 広田レオナ 藤谷美和子 野沢直子 森川由加里 今井美樹 飯島真理
.     河合奈保子 ライオネス飛鳥 麻生祐未 高樹沙耶 香西かおり 島田歌穂 小林千絵
.     田村直美 南果歩 真矢みき 磯野貴理子 石原真理子
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:31:45.93 ID:L5mhQE/m0
>>59
わたしはこんくらいこんくらいみたいな歌か
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:32:15.70 ID:ymkRvRGv0
南野陽子 ナンノこれしき
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:33:15.65 ID:0XTLIbTp0
まつげちゃんってあだ名は誰だっけな
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:37:06.13 ID:p6jzl7Rm0
4スレ目って40代、50代大杉 ( ;´・ω・`)
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:38:47.31 ID:lZVN/Kx10
>>53
ありがとうございます!
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:39:32.83 ID:EaL2VZh40
>>24
最後の方の黒乳首誰?
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:40:33.64 ID:Jmx2PlIL0
中森明菜とゆうゆかな。
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:41:15.90 ID:/QM6YppZ0
小高恵美はまってたなぁ
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:41:26.27 ID:wXh00lxP0
キョンキョンが1位じゃないんだ
現役バリバリなのに
やはり明菜の人気は根強いね
ほんとにこの人勿体なかった
近藤真彦になんか会ってなければ
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:41:52.75 ID:pvnBfV1l0
>>71
女性アイドルの中になぜかエガちゃんが
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:43:20.82 ID:sQhveKgz0
田村えりこって90年代だっけ?
歌がうまくて好きだったなぁ
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:47:36.04 ID:NfEbPDRZ0
菊池桃子 星に願いを
南野陽子 なんのこれしき
93ドリル優子@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:47:56.43 ID:EzqTFzKJ0
マスゴミ・売国奴・医療業界が隠そうとする真実-------------安楽死--------------------

安楽死旅行企画が大人気|竹田恒泰チャンネル

https://www.youtube.com/watch?v=XmP1TRsAe88


死刑制度がある方が人道的なのだ!佐藤優が意外な逆説を語ります。

https://www.youtube.com/watch?v=WCSPNswwZ-I

武田邦彦:安楽死と大麻、そして売春・・・オランダに学ぶ

https://www.youtube.com/watch?v=nWV8YOY39tw


安楽死党

https://www.youtube.com/watch?v=8nU2UaSlGx0

安心して生きるために---------------------------------------安楽死制度--------------------
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:48:36.73 ID:EaL2VZh40
>>89
捨てられてやさぐれちゃったもんな。
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:53:53.94 ID:2+unX/V50
中森明菜 ひとつめのサヨナラ
Bob JamesのIt's Only Me聞くと今でも泣ける。
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:56:23.18 ID:2nJuf7rf0
中森を描いた「悲しい性」って本を読んだけど、近藤を一方的に責められないところもある
病的なまでに愛されちまったら、引いちまうわ…
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:58:22.16 ID:bYmXSuYk0
>>54
俺は写真時代
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:00:22.52 ID:PFHXF0/X0
武田久美子かな
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:03:32.32 ID:QawzcpEp0
浅香唯 セシル
荻野目洋子 北風のキャロル
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:05:47.12 ID:du3nc1+50
そういえばミュージックフェアに工藤静香が出てたけど凄い顔になってたな
目元全体が陥没したみたいになって斜視が酷くなってた
あれただの加齢じゃないよな
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:07:08.45 ID:xVJUKCEt0
マッハ文朱
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:10:47.31 ID:S+t0V+ou0
アイドルというより女優扱いかもしれないけれど、
原田知世「時をかける少女」
富田靖子「さびしんぼう」
この二作のエンドロールは高レベルのPV(いまふうに言うとはMV?)だと思う
大林宣彦すげえ
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:11:42.97 ID:+C1/NsYN0
>>96
それは明菜を裏切ったスタッフによるゴシップ本。
全部嘘と言うつもりはないが、眉にツバつけてみたほうが良い

明菜が監修した「私の履歴書」って本もあるから読んでみるといいよ。
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:12:17.63 ID:LQVp/TAk0
橋本清美改め秋本理央
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:14:26.68 ID:ER/ON+Wn0
>>66
やっとお仲間が現れたぉ(´・ω・`)ノ
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:15:04.60 ID:o1jJ0eJR0
>>80
麻生祐未さんが入っていないぞ。
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:15:43.68 ID:04rcPBes0
ポピンズの片割れって竹刀振り回して凄むレベルの不良少女だったんでしょ?
それが「わたしー達 妖精のポピンズー ピピパピポ」だもんなぁ
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:15:54.15 ID:NU1l7+V/0
徳丸純子は俺がもらっとく
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:22:59.49 ID:KONAvlQH0
同性愛板で見た森尾由美のダークサイドな話が好き
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:23:04.69 ID:UztrX0Dt0
かわいさは知世ちゃんがぶっちぎりだろ
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:23:41.37 ID:HqeECzbl0
武居壮が何かの番組で
中森明菜にデビュー当時まで太ってくれと哀願してたけど
よくぞ言ってくれたって感じだな
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:26:13.41 ID:ub4VSFsI0
きんもー
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:28:45.84 ID:0A0MqFzC0
時代別人気を博した女性ユニット
60年代→ザ・ピーナッツ、こまどり姉妹、じゅんとネネ、シモンズ
70年代→リンリンランラン、リリーズ、ピンクレディー
80年代→あみん、BaBe、うしろ指さされ組、Wink
90年代→Puffy、Kiroro
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:30:39.84 ID:9HGA5eoD0
>>7
志村けん
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:31:39.36 ID:cpUCDGWS0
のりピーが一番
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:32:06.74 ID:SJB7yUkq0
渡辺マリナ
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:33:13.68 ID:OtxhtDJe0
女優の秋本奈緒美はアイドルかな?
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:33:34.44 ID:+C1/NsYN0
970 :名無しの歌姫:2015/02/07(土) 20:41:08.09 ID:EcCydD1w0.net[1/3]
FMたちかわ 本日深夜(2/8・日曜)AM2:30〜 「牧村隆輝のミュージック・トリビア」は中森明菜特集!
レコードコレクターの牧村氏の選曲で珍しい曲が流れるそうです。
サイマルラジオから東京「FMたちかわ」で聴けます。

http://www.simulradio.info/
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:33:35.14 ID:FKlEcchZ0
90年も高橋由美子とか西野妙子とか有望株がいたのだが、
おニャン子が場を荒らした後だったのでぺんぺん草も生えない状況だった
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:33:47.69 ID:Fc/kTlIe0
Q「中森明菜の歌といえば?」

一般人「愛撫とか月華とか。昔、ミュージックステーションで見てました。」
80年代人「難破船とかセカンドラブとか。昔、ザ(ry
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:34:36.87 ID:i0RoKbc50
【トップニュース】嗣永桃子が偽ミニーとして日本中で認知された!ヤフー検索関連ワードの候補に「偽ミニー」!世界のももちキター!

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1423322464/l50

髪型・胡散臭い表情・服装に至るまでそっくり

偽ミニーマウス
http://stat.ameba.jp/user_images/20130514/00/china-uzura/c9/39/j/t02200293_0800106712538101994.jpg
ももち改め「偽ミニー」
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-39-07/uragasumi_ren3131/folder/889500/81/32906081/img_0?1372359808.jpg
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:36:05.68 ID:lgJB0fxY0
たぶん出てない黒沢ひろみ・・・
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:40:52.01 ID:tLKAP/170
大屋政子
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:47:39.74 ID:mMftdG/V0
>>102
だな
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:47:43.74 ID:HOv1FY+x0
ヘレン笹野
山田由紀子
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:51:46.07 ID:/2ZA0XYC0
多分出てないモモコクラブ
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:56:28.06 ID:n5FAlXVg0
>>119
俺は井出薫に期待したがおニャン子以前にチンピラ演出家に潰されちゃった
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 01:16:01.91 ID:ZxP4XhBK0
毎年4月にスーパーロボット魂ライブってタイトルで往年のアニソンシンガーが集まって歌ってくれるライブが10年以上続いてるけど、
このスレ進行を見たら、これのアイドル版をやったら絶対人が集まると思うんだけどなぁ
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 01:21:05.91 ID:6EOA5raH0
歌は上手くなくても味のある曲が好きだったので佐藤恵美とか島崎路子とか江戸真樹とか高岡早紀の曲好きだった。
関係ないけど佐藤忍は当時キリッとしたルックスが苦手だったけど今見ると美少女やねーと思った。
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 01:21:59.47 ID:rykoZVmw0
おちゃめくらぶ
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 01:26:23.46 ID:sBvv7WL40
>>47
小川範子は可愛かった
俺の「口がでかい女」好きの
原点かもしれない…
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 01:30:50.35 ID:+UTagRt10
明菜とナンノちゃん!
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 01:35:10.11 ID:6EOA5raH0
>>104
サンデーズ出身だっけ。
歌上手かった印象。
幻夢戦記レダの曲はどれも名曲。
短い間だったけど欽ドンに出てたなぁ。
あと高部知子主演の転校少女Yにチョイ役で出てた記憶が。
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 01:36:19.88 ID:tVOjayUY0
ソフトクリーム
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 01:41:07.45 ID:6lVVlTtF0
一番好きなのは石川ひとみだけど、彼女は70年代アイドルだな。
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 01:46:54.51 ID:G0Pd4SnEO
アイドルとアーティストを分ける基準が分からない
スピードはアイドル?アーティスト?
森高はアイドル?アーティスト?
中森明菜のタンゴノアールの頃の動画とか見たら、
AKBと同じアイドルという枠で考えてもいいのかって思っちゃったよ
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 01:50:37.95 ID:5mWlFhGf0
追ってこのスレ見たが、皆さん詳しいし良く見ているよね
アイドル愛と皆さんの人生の思い出を感じるよ
伊藤智恵理や村田恵理を知っているなんて玄人はだしだね
二人とも素晴らしい歌唱力の持ち主だった
「雨に消えたあいつ」「オペラグラスの中で」知る人ぞ知る名曲だ
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 01:52:48.52 ID:MYukN/xV0
今でも謝蓮舫を見るたびに騙された気分になる
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 01:52:59.82 ID:pVV/yY/10
>>6
マッチにさえ騙されなければ
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 01:53:16.90 ID:DwpEwDPZ0
どんだけ伸びてんだよ
ジジイ多すぎだろ
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 01:54:32.23 ID:pVV/yY/10
>>18
1人も知らん
声優かAV嬢か
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 01:54:48.77 ID:rWNQKPAr0
>>140
去年立った90年代前半のエロ本スレは900超えたからな
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 01:55:26.42 ID:MwM1MkdE0
>>138
蓮舫と三原じゅん子

まさかこーなるとは思ってなかったわwwwwww
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 01:58:32.83 ID:emLIF14y0
>>80
なんで宅八郎w
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 02:09:44.73 ID:5mWlFhGf0
小川範子なら8月のカレンダーだな、一発でメロディー進行と譜割りにしびれた
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 02:10:54.75 ID:0lYo8vL00
可哀想な童貞はここでも見てろ

http://avkawaiiav.blog.fc2.com/

http://untidaisuki.blog.fc2.com/
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 02:11:00.46 ID:sBvv7WL40
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 02:11:13.29 ID:k9xVUcmdO
ここだとスレチな話かもしれないが
前々から思っていたことがある
SPEEDはアイドルだったか?と
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 02:11:37.76 ID:bMpm3TYG0
>>119
おニャン子云々以前にそこらへんだと歌唱法からして歌謡曲ですらないと上の世代が間違いなくなで斬りする
例えば高橋は林原めぐみとか椎名へきるみたいなアニヲタ銘柄に混ぜた方がまだしっくりくる
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 02:11:45.75 ID:Pl3R8uE90
>>141
アイドルスレに来るべきじゃない。
そうすると江口寿史も知らんのだろ。
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 02:13:32.04 ID:tEraMuwe0
辻沢杏子の時代だったな
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 02:14:29.45 ID:qTbHYwke0
10代の頃の杉田かおるは大好きだった
今では恥ずかしくて言えない w
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 02:20:09.80 ID:sBvv7WL40
天使のボディガード

https://www.youtube.com/watch?v=FJRcycB6mNo
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 02:22:12.70 ID:USjKf26l0
伊藤美紀も80年代だよな
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 02:24:27.97 ID:S+t0V+ou0
80年代半ばの印象深いCM

本田美奈子「グリコ/ポッキー」
https://www.youtube.com/watch?v=3_sMHhXuJzY
富田靖子「KENWOOD/ロキシー」
https://www.youtube.com/watch?v=_60emdDPNXg
森川美穂「ミノルタ/AFテレ」(曲のみ。本人は出てない)
https://www.youtube.com/watch?v=4pOGm5G_61c
水谷麻里「資生堂/恋コロン」
https://www.youtube.com/watch?v=_HLltNhaEeo
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 02:28:20.53 ID:k9xVUcmdO
>>154
伊藤美紀と立花理佐と千葉美加は今でも仲がいいみたい
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 02:33:59.80 ID:Pl3R8uE90
伊藤美紀と岩男潤子の声優転身は当時ちょっと驚いた
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 02:36:24.11 ID:EbdbW2Wb0
ホリプロの伊藤美紀と声優の伊藤美紀は違う人だろ
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 02:43:48.53 ID:i8zqhUSAO
古村比呂、青山知可子、石田えり、トム★キャット、烏丸せつこ 有森也実は
アイドルと呼べないのか?
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 02:49:26.23 ID:bMpm3TYG0
歌唱力的にもう少し評価されてもよかった20人

原真祐美 桑田靖子 田中久美 高橋美枝 若林加奈
芳本美代子 松本典子 橋本美加子 岡本舞子 森口博子
網浜直子 藤井一子 沢田玉恵 伊藤智恵理 真弓倫子
吉田真里子 円谷優子 斉藤満喜子 相川恵理 森丘祥子

>>136
中森・森高は歌謡曲の人
森高の場合は17才を歌った頃から歌謡曲化したが違いの分からないポスト団塊がそれをアーティスト呼ばわりした
一方同世代以上は「歌謡曲の一種でしょこういうのは」と冷静に聴く

>>148
スレチ
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 02:53:35.04 ID:0t0qSNgX0
里中茶美
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 02:54:46.17 ID:sMIATwNy0
寺島まゆみ、風祭ゆき、泉じゅん
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 02:55:26.69 ID:4XdGIlyW0
竹田かほり
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 02:55:34.77 ID:sBvv7WL40
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 02:55:45.95 ID:k9xVUcmdO
林紀恵は北海道に帰ったんだっけ
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 03:09:22.45 ID:EXpBTbMB0
スターボー
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 03:17:36.47 ID:udSggT0w0
ここはYT推奨なの?ごめん、見逃してください(´・ω・)前スレの海外ちょい追加
Brooke Shields, ttp://pixel.nymag.com/imgs/fashion/lookbooks/brooke-shields/24.nocrop.w624.h746.jpg
Phoebe Cates, ttp://peerie.adaptive.net/faces/full/4/6172-238411.jpg
Lea Thompson, ttp://suptg.thisisnotatrueending.com/archive/30865036/images/1394967982510.jpg
Sheena Easton, ttp://cdn2.greatsong.net/photo/ext/sheena-easton-119365.jpg
Kelly LeBrock, ttp://www.914world.com/bbs2/uploads/post-1623-1358093589.jpg
Cynthia Gibb, ttp://media.kaigaidrama.jp/images/0300003635_niUJfARmQz2ywMvE6HoIyNUx_n.jpg
Debbie Gibson, ttp://www.naitimp3.ru/img/artist/_/317065.jpg
Kylie Minogue, ttp://assets3.heart.co.uk/2010/05/kylie-minogue-1265046807-view-0.jpg
Diane Lane, ttp://25.media.tumblr.com/tumblr_ljwq2dpowr1qfy8apo1_500.jpg
Elisabeth Shue, ttp://www.celebrities-pics.net/wp-content/uploads/2014/11/Elisabeth%20Shue-AcYF.jpg
Hiroko Grace, ttp://narrow-deep.car.coocan.jp/other/act/phot/hiroko_grace03.jpg
Charlotte Gainsbourg, ttp://livedoor.blogimg.jp/livereak-123/imgs/3/4/348321c5.jpg
Sophie Marceau, ttp://www.moviestarspicture.com/photos/sophie-marceau-movies/sophie-marceau-in-movie-la-boum-2-1982.jpg
Alyssa Milano, ttp://www.stihi.ru/pics/2008/12/25/3360.jpg
Nena Kerner, ttp://nenaland.blox.pl/resource/nena84.jpg
Tiffany, ttp://i.imgur.com/wmlbmBk.jpg
Patsy Kensit, ttp://blog-imgs-24.fc2.com/f/e/n/fenix01/20090517130953878.jpg
Christy Canyon, ttp://x.fap.to/images/full/29/655/655375352.jpg
Traci Lords, ttp://www.showceleb.net/tgp/2_Traci_Lords/Traci_Lords_05.jpeg
Samantha Fox, ttp://images2.fanpop.com/images/photos/7800000/SAM-4-samantha-fox-7878744-450-619.jpg
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 03:18:26.69 ID:5ZfNX2LSO
今の整形口パク厚底アイドル達は…
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 03:27:17.88 ID:6BEHi7Ve0
>>135
石川ひとみがヌード写真集出したの1984年だから
石川ひとみは80年代アイドル扱いでOK
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 03:27:34.17 ID:uzt8mEwQ0
>>1
こんなに可愛いアイドルが、現代にいると言うのか・・・
https://www.youtube.com/watch?v=OMBWzDU_bH0

強いて言えば、乃木坂46の白石麻衣くらいだ。
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 03:27:41.80 ID:k9xVUcmdO
エイスワンダーはブロンディの路線で
パッツイだけを全面に推したいのがまるわかりだったw
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 03:31:13.40 ID:4XdGIlyW0
ぶるんぶるんしてた頃の美保純
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 03:41:24.93 ID:4n24Os3I0
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 03:42:00.27 ID:5mWlFhGf0
ひとり咲きと言えば寺島まゆみ
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 03:52:30.86 ID:bWdZxB9U0
剛力には80年代の匂いを感じるんだが気のせいだろうか。
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 03:59:16.20 ID:IBkq4CszO
伊藤美紀はもっと売れても良かったと思う。
何だか勿体無い。
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 03:59:52.00 ID:MwM1MkdE0
>>167
マルティカがいない・・・・
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 04:05:20.78 ID:MwM1MkdE0
>>170
美貌度なら
南野陽子と河合その子
が80年代のツートップだと思う
乃木坂46でたとえると
白石と生田
だな
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 04:18:28.47 ID:4xw8ZX5S0
ナンノかわいいよナンノ
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 04:20:11.95 ID:ykuco8wo0
小沢なつき
仁藤優子
国実百合

ダンクって雑誌が、神でしたw
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 04:37:34.29 ID:T4GpFMGu0
石野真子のスタイルに榊原郁恵の胸と性格
岩崎宏美の歌唱力にニューミュージックの演奏創作能力
河合奈保子はある意味70年代歌謡曲の集大成のような人だった

しかしアイドル性があまりにも突出し過ぎて
それ以外の要素が全てかすんでしまったのは残念だった

本当にやりたかったこと
ttp://www.youtube.com/watch?v=e5ygGq6qd24&t=01m31s
ttp://www.youtube.com/watch?v=G_tjUBYJbfk

周囲が求めたもの
ttp://v.youku.com/v_show/id_XMjczNjUzOTA4_rss.html
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 04:38:10.38 ID:9GyxREvd0
>>136
当時の人たちもタンゴノアールの頃の明菜をアイドルと一括りにするのは
無理と考えたようで、「歌謡界の若き女王」とか「歌姫」と称されるようになった
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 04:43:59.43 ID:EbdbW2Wb0
>>176
ほぼ同時期に出した仁藤優子も中途半端に終わってさっさと劣化した
2人ともデビュー当時はホリプロらしからぬアイドルっぽさがあって期待したのに
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 04:48:10.22 ID:wD/lzZ+V0
聖子の太股
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 04:50:42.02 ID:uzt8mEwQ0
>>1
愛らしいルックス、抜群のスタイル、可愛らしい声。
アイドルとはこうでなくては。
https://www.youtube.com/watch?v=sTIjRcHK6t0

ちなみに白石麻衣は同じ身長161cm。
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 04:54:37.31 ID:2R41QSuR0
当時、アイドルにそれほど熱心じゃなかった人も
オカズ用グラビア目当てで雑誌買ってるうちに
他のアイドルグラビアや記事も読むようになって
気づいたらファンになったりヲタになってる奴は多いと思う。
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 04:54:48.57 ID:CWEgktB9O
勇直子はもっと売れてよかったのに
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 05:04:11.75 ID:ahaEOI2p0
八木さおり好きだったな
実物見たけどまじ天使だった
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 05:34:56.21 ID:4n24Os3I0
>>184白いふくらみと二本立て絶賛上映中



でした。
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 05:35:37.11 ID:CD+hmU010
三原じゅん子議員ってアイドルだったの?
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 05:45:43.37 ID:rZL/JqE7O
あ…あいだももは今でも俺のアイドルだぜ
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 05:52:21.79 ID:EmvD/16c0
あの当時のアイドルが消息不明だったり引退というのは悲しいものがある
結局売れなかったということか
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 06:03:27.68 ID:iMKzauVk0
吹田飛鳥しってるやついる?
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 06:44:33.69 ID:CWEgktB9O
明日香じゃないの?
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 06:48:00.00 ID:k9xVUcmdO
>>193
マドンナのライクアヴァージンをカヴァーしていた
同志社大学に通っていたアイドルか
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 07:03:42.78 ID:cEDDmDBN0
>>186
そうねネットがなかった分、人種のカテゴライズされてなかった
其れこそリア充からヤンキーまで夢中になっていた
菊池桃子、1択
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 07:09:06.18 ID:mftDn9jH0
>>24
結構な数の女とヤったがこんな黒いの見たこと無い
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 07:10:25.27 ID:tBmbQq8R0
横須賀よしみは綺麗だったよ
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 07:11:20.87 ID:ZwzyJ63Q0
あれ、俺の酒井法子は?
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 07:15:04.57 ID:SKsPcggM0
全国ツアーで移動中、仙台空港の手荷物検査で「電動こけし」が発見されたアイドルは誰でしたっけ?
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 07:30:46.22 ID:QX2XPyUB0
4スレ目とか凄いな。ずっと見てるけどこのスレ面白いよ。

この人はまだ出てないかも。スクールウォーズのマネージャー役の髪が短いほうの人。
山本理沙っていうアイドルの人だった。可愛かったなあ。
ちなみにもう一人は坂上二郎さんの娘だったんだよね。
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 07:31:30.74 ID:NKZevfG70
スターボー
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 07:37:31.59 ID:Mte7B9SN0
>>201
山本理沙は小悪魔(ブラックムーンの雫)っていう曲がかっこよくて好きだったな
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 07:41:15.36 ID:k9xVUcmdO
BaBeは突然現れて突然消えたイメージ
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:01:39.14 ID:j4KloM9+0
写楽の裏表紙の立木義浩の撮った「佐藤佳代」
画像落ちてないかな?
爆乳具合が脳裏から離れない、水泳大会のためにベータマックス買った・・。

2人組だと、キララとウララ、裕子と弥生、どこいった?
キャプテンはデビルガールズとして足立区バンドのコーラスで見た。
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:01:51.05 ID:CD+hmU010
>>204
元祖できちゃった婚w
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:02:01.03 ID:QX2XPyUB0
掘ちえみ
https://www.youtube.com/watch?v=jmVDrxOPfO0

靴脱げたw
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:03:23.17 ID:hIKvlVjX0
久松由実を知ってる人はいるのかな
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:03:36.42 ID:rAcainniO
神楽坂さんのお座敷小唄がイチオシ
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:04:02.65 ID:k9xVUcmdO
>>205
キラウラは大谷が小室の初代嫁なのは有名じゃないか
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:06:20.13 ID:iHGbUNGe0
泉じゅん 

ふぐりが空になるまでオナニーしたわ。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9e/c5aa8725458dda708ce488564ba45587.jpg
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:06:40.62 ID:eCSXHL4z0
柏原芳恵
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:09:17.66 ID:cDdFd88ZO
うちの兄貴が夕ニャン観覧に行って、憲武とロッキーにケツ蹴っ飛ばされてたw
帰ってきて、すごい興奮しながら喜んでたの覚えてる
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:11:22.08 ID:j4KloM9+0
ここはすごいインターネットですね。
検索したらでてきました。
キラウラ情報、佐藤佳代もでてきたー。

床が抜けるほどある実家の白夜とか英知の雑誌類、
今の時代資料性というのは薄れているんですね、
ちょっと悲しい。
映画の友だけ残して捨てようかな・・・。
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:18:35.02 ID:W6Fsn1o4O
>>201
のちにイメージビデオ(シャワーシーンで乳首がたしか見えた)を出てたね
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:19:32.11 ID:W6Fsn1o4O
>>187
同意
ルックスは良かった
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:20:34.79 ID:W6Fsn1o4O
>>178
それはない
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:23:39.94 ID:k9xVUcmdO
>>214
状態にもよるが保存してほしい
うpして全世界で楽しむのもよし
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:42:24.17 ID:MbY53JgR0
>>885
マウリノのサイトもblogも消えてる・・・
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:50:49.28 ID:M8XU7uc/0
>>208
知っとるよ!ボーイフレンドでしょ。
綿あめ協会かなんか主宰のホワイトデーのキャンペーンソングみたいなやつだったよね?
あんまりメジャーな雑誌で見かけなかったような。ファミ通のアイドルインタビューコーナーで見たくらいしか記憶がない。
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:52:22.70 ID:Z+lHbb/v0
牧瀬里穂
鈴木保奈美
沢口靖子
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:57:17.36 ID:NksICUVB0
80代のアイドルって中村メイ子位しか思いつかないな
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 08:59:19.13 ID:Z+lHbb/v0
パッツィ・ケンジットは確かにやばかった。
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:04:49.64 ID:zn7dENOiO
川越美和がアパートで孤独死したって情報をつべのコメントで見たが本当?
誰か彼女の消息知ってる人いないかなあ
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:06:00.46 ID:hIKvlVjX0
>>220
おお、知ってる人がいたか
本に載ってて気になったのだが、動画とかが見つからないのよな
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:08:25.18 ID:71K/pcJ2O
>>213
いいなーあの時代のノリはあの時だけだから貴重だね
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:09:48.53 ID:7R88IHKo0
神保美喜
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:11:10.05 ID:Z+lHbb/v0
80年代にB級アイドル(名前忘れた、確か女優系)が学園祭に来て真近で見たけど
どう?あたし綺麗でしょ?
的なオーラが凄かったな。むさい男達の嫌らしさと恥ずかしさと好奇に満ちた視線にさらされて
イッっちゃってだろうな。
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:12:04.58 ID:7jfenIni0
小原靖子は、90年代だっけ。
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:12:08.45 ID:TG6FGpwX0
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:13:29.04 ID:UCdKml9H0
のりぴーだろぉ!
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:13:48.98 ID:5GdEuV8g0
とろりん
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:14:35.15 ID:om1dfeqp0
新井薫子かスターボーだろ!
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:15:23.51 ID:CvlnogKL0
いつみても中山美穂がクソブスだわ
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:16:01.36 ID:YyZIBI6V0
顔は明菜か南野か本田
でもお世話になったのは河合なのはなぜだろう
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:18:21.11 ID:Oqz4POjp0
>>212
皇太子殿下?
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:18:27.05 ID:7jfenIni0
>>235
河合奈保子か、河合その子か。

小原靖子は、80年代ど真ん中だった。
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:20:19.48 ID:VOE1qIsu0
>>1
南野陽子さんってこんなに可愛いかったんだ。
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:21:51.69 ID:bMpm3TYG0
スレがカルト語りみたいになってるんでこういうのも一応書いておこう

80年代デビューで80年代に一定の成功を収めた中から選抜35人(ソロのみ)

松田聖子 河合奈保子 柏原芳恵 三原順子 伊藤つかさ
岩崎良美 薬師丸ひろ子 中森明菜 小泉今日子 松本伊代
石川秀美 早見優 堀ちえみ 原田知世 岡田有希子
荻野目洋子 長山洋子 菊池桃子 倉沢淳美 斉藤由貴
河合その子 南野陽子 本田美奈子 浅香唯 中山美穂
西村知美 島田奈美 渡辺美奈代 渡辺満里奈 工藤静香
酒井法子 立花理佐 小川範子 田村英里子 Wink

昭和アイドルを知らない世代の人は上の35人に>>160の20人を加えて動画周りをすると
80年代の昭和アイドル像というものを概ね理解できると思います

>>211
牧瀬はレコードデビュー91年
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:22:46.56 ID:YyZIBI6V0
>>238
井の頭公園のあたりでスケ番刑事の撮影してるの見たことある
ものすごくかわいかった
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:24:15.86 ID:bMpm3TYG0
>>239
ソロのみと書いておきながらWink入れちゃった・・・・orz
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:25:43.61 ID:Uqy0hhBrO
佐藤恵美
杉浦幸
小出広美
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:27:11.73 ID:CD+hmU010
>>239
他界麻巳子・・・
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:27:20.74 ID:UCdKml9H0
セーラー服って好きじゃないんだが
南野陽子のセーラー服だけは認める
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:29:57.83 ID:XyUkh+J80
ナンノは袴姿も最高だよ
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:31:35.61 ID:M8XU7uc/0
>>242
みんな脱いどるやん!
佐藤恵美は夏・体験物語での役の不幸っぷりが印象的。
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:31:50.73 ID:71K/pcJ2O
>>183
伊藤美紀は昼ドラで若い主婦役がむちゃくちゃかわいかった
いまだに理想の嫁だは
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:34:14.21 ID:0t0qSNgX0
統乃さゆみ
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:36:00.61 ID:wWt0j6QG0
中森明菜は女性人気だけだと思われがちだが
当時の男共は何だかんだ言いながら明菜で抜いてた
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:36:36.73 ID:71K/pcJ2O
>>228名前だけの『学園祭の女王』が何人かいたよね
半分ストリッパーみたいな
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:38:24.57 ID:CD+hmU010
渡辺美里はアイドル扱じゃないのかw
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:38:36.71 ID:QDfkrFss0
杉本彩?
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:38:53.39 ID:QX2XPyUB0
伊藤美紀といえば、ファミコンの奇々怪界のCMが印象的だった。可愛かったなあ。

ちなみにCMはこれ。
https://www.youtube.com/watch?v=smGJ5NcSDTU
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:41:03.44 ID:mOGb0sWP0
>>239
スターボー
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:41:15.00 ID:5O3+02zu0
河合奈保子より聖子ちゃんだったけど今見ると可愛い

https://www.youtube.com/watch?v=3pGZ2SKZcKs
https://www.youtube.com/watch?v=gbwftsLxAI4
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:42:16.95 ID:k9xVUcmdO
>>251
SONYグループはアルバムの帯にカテゴリがあるが“ニューミュージック”だった
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:42:28.40 ID:0t0qSNgX0
>>253
東京ラブストーリーで会社の同僚役で
中山秀ちゃんと出てたな。
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:44:16.11 ID:k9xVUcmdO
>>256訂正
“ロック/ポップス”だた
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:47:39.97 ID:YyZIBI6V0
河合奈保子さんは水着じゃないと…
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:49:19.35 ID:71K/pcJ2O
>>252杉本彩は本当にかわいかったよ。なんかおばちゃんぽい人がいたけど名前がわからん
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:52:43.64 ID:o0RWaFst0
スターボーは30年早すぎたももクロだったなw
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:57:32.72 ID:YyZIBI6V0
岡田さんは暗黙の了解ってことなの?
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:57:52.84 ID:nt1aS6TA0
石野真子→河合奈保子→石川秀美
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 10:06:46.75 ID:QX2XPyUB0
>>257そうだったね。あんまり台詞はなかったけど。
月9ドラマって意外とアイドルが脇役とかで出てたりしてたなあ。
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 10:10:46.36 ID:k9xVUcmdO
>>261
ももクロは刈り上げにしてないし「性別不明の地球外生命体」でもないw
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 10:12:34.94 ID:swbuXsaaO
中森明菜より中森明穂
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 10:40:13.80 ID:k9xVUcmdO
岩井小百合はちゃんとした事務所がきちんとアイドル路線で売ったら
結果が違ったかもな
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 10:41:22.10 ID:7SvxqQDSO
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 10:52:55.91 ID:gVSsC1y80
我妻佳代
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 11:00:24.28 ID:siUb59fN0
NHKで事あるごとに乳首をさらしていた西田ひかる
何かにつけ極端な露出してテレビに出てた何気にグロな西田ひかる
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 11:00:46.45 ID:8B0lqzof0
このスレ的に飯島真理はどうなの。元祖「二次元から飛び出した」アイドルでしょ。本人の感想は別として。
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 11:06:56.58 ID:uzt8mEwQ0
>>268
グラドルは今の方がレベルが高くなってると思う。
今の若い子は水着になるのに、全く抵抗感がないから、
すそ野が広くなって結構可愛い子でも、抵抗なくグラビアをやってる。
アイドルの方は、南野陽子というほぼ完成形が出てしまって
終了してしまったけど。
指原とかがセンターとか言ってるんだから。
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 11:07:16.59 ID:nz0+HH3LO
スケバン刑事とみぽりん出てたセーラー服反逆同盟?再放送してほし
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 11:10:52.96 ID:IJOXOvOd0
大滝裕子
松尾久美子
佐東由梨
若林志穂
志賀真理子
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 11:17:02.99 ID:k9xVUcmdO
>>271
アニメに興味がない自分としては
「アイドル的(チック)」と「アイドル(そのもの)」は違うんだなと思った人
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 11:20:08.86 ID:UJBHlP/s0
>>122
確かこの人だと思うけど、何かの番組で、「藤井フミヤさん大好きです。」って投げキッスしてたの観たことある。
コメントの終わりに急に入れてきた感じだった。
色っぽくて大人だなと驚いたことが忘れられない。
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 11:29:42.39 ID:XavzapiM0
渡辺典子にハマったな〜
ウインクの相田翔子と
俺の中では双璧だった…
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 11:30:57.25 ID:JUahFbr+0
たまには小林千絵さんも思い出してあげて
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 11:34:48.92 ID:Nljh93/j0
>>255
なのに秀樹の妹オーディションは地区予選であわや落ち掛かったというから怖ろしい
松田聖子も本当は歌手デビューが2,3年後になるはずだった
人の運命はわからないものだ
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 11:38:01.11 ID:OfkOmcPL0
1番美人で可愛いと思うのはドラマ「ADブギ」に出ていた頃の 浅香唯 。
アイドルとしてのピークは過ぎ、キャピキャピ元気アイドルな姿はすっかりなくなり、落ちついてクールビューティー。
髪が伸び、とにかく綺麗だった
http://i.imgur.com/m5TnX2X.jpg
これ以上の美貌は未だかつて出現していない
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 11:42:13.45 ID:eRbYiSic0
>>239
島田奈美好きだったけど最後は売れなくて19で引退だったからなぁ
あれで一応成功って言えるならもっと悲惨なの枚挙に暇がないんだな
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 11:43:21.01 ID:bEJyliPH0
1980年は怪物ピンクレディの人気が急速に落ち
松田聖子がデビューし一気に認知度を上げ始めた
文字通り時代の変わり目だった。
アイドル新時代への突入を子供ながらに実感させられた。
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 11:44:17.75 ID:qbt4JU3J0
負け犬閉経ババ中森ハグキw
神主wと正月早々結婚話題つくりしても誰にも興味持ってもらえずw
しょっぼいマネージャーから結婚おあずけ食らってる一番の負け犬ババア50歳w
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 12:02:30.09 ID:bMpm3TYG0
>>243
おニャン子のレコード会社スカウト以外は無条件で落しました
まことに申し訳ない

>>281
80年代に「一定」の成功を収めた、ね
80年代ずっとよかったとかそんなことは一言も言ってませんから
そんなひと殆どいませんし
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 12:03:24.49 ID:FKlEcchZ0
>>282
山口百恵もいい時期に引退したね
いくら山口百恵でも80年代の波には乗れなかったと思う
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 12:14:05.71 ID:WsGA6wmq0
>>154
その名前を見ると、どうしても
伊藤真紀を思い出してしまう・・・
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 12:42:14.46 ID:QDfkrFss0
>>285
山口百恵って21歳で引退だろ?
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 12:53:17.54 ID:hIKvlVjX0
百恵は大女優になれたかもしれないのにもったいない
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 13:16:31.89 ID:jNz2UBgk0
>>278
歌はうまかった。関西ではそこそこ有名だけど全国的にはどうなの?
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 13:17:04.60 ID:7SvxqQDSO
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 13:18:00.44 ID:nnXDRoWY0
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 13:31:11.43 ID:5mWlFhGf0
全盛時のプロ歌手としてのアイドル歌唱力、あくまで(全盛時)ー今でどうこう言う人多いので注釈しました
プロ歌手は素人では有りません、素人がどんなにカラオケで上手くても金を出してレコードを買うかと言われると。。解かりますよね
皆さん位のアイドルおたくなら
A’松田聖子
A 岩崎宏美、中森明菜(中期から少し歌謡曲寄り)、小泉今日子、荻野目洋子
B’岩崎良美、小林千絵、伊藤智恵理、村田恵理、仙道敦子
B 桑田靖子、本田美奈子、藤井一子、松本明子、金井夕子、堀ちえみ、つちやかおり
堀ちえみなど歌う時間を経て後期ほど上手くなった
漏れているアイドル多数でファンの方ごめんなさい
小柳ルミ子、天地真理、ピンクレディー世代は別にしてます
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 13:38:38.85 ID:k9xVUcmdO
>>292
上手さというのが何を基準にするのかで違うし
「ぜんたいとしての聴きやすさ」なのか「音程が正確」なのか
河合奈保子が音程は正確なのに「聴きやすさ」の面が足りなくて入れてないなら同意する
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 13:40:02.87 ID:k9xVUcmdO
しかし小泉今日子が桑田靖子より“歌唱力が上”かあ
貴重な見解ありがとさん
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 13:40:45.90 ID:FGMKcUkz0
>>292
>どんなにカラオケで上手くても金を出してレコードを買うかと言われると。。解かりますよね

判らない
だったら何故そのリストは「売上順」じゃないの?
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 13:41:33.86 ID:qJxQF4Eh0
>>292
あんたの講釈でそのランキングはおかしい
松田聖子はぶっちぎりで神クラス
下位とは越えられない壁がヒマラヤほどある
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 13:44:49.47 ID:ZwdK1f240
「’」の使い方が間違ってる件について
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 13:46:12.80 ID:3udPtrL/0
堀ちえみの最後の楽曲は良かったな
小室作品だったっけ
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 13:49:24.11 ID:k9xVUcmdO
>>297
あ、ホントだw
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 13:53:55.27 ID:ECux6E420
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 13:58:28.87 ID:OzHShGpn0
「俺はご先祖さま」のマリアンが抜けてるだろ
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:04:29.51 ID:7jfenIni0
>>292
ダッシュって未満じゃないのか。書くならA+じゃね。
堀ちえみは、だんだん、声がハスキーになっちゃった。石川秀美の方が、うまいと思ったな。
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:05:17.40 ID:MOpBoVvk0
大場久美子
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:11:21.76 ID:0rH/09gyO
>>292松田聖子より岩崎宏美の方が歌唱力圧倒的に上だと思う
全盛期だったら尚更
しかし岩崎宏美って駆け出し時はアイドルとして売り出してたな〜そういえば
あんまり歌上手いからアイドルのイメージ持てなかった
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:15:15.00 ID:OtxhtDJe0
歌唱力を求めるなら、山口百恵 石川優子 鮎川麻弥 麻倉未稀 あべ静江
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:16:43.17 ID:9FF3GPdD0
閉経間近の女ばかりだ残念
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:16:53.49 ID:Y4dQ7RCx0
俺の場合ランキングは歳とともに変化する
昔全く興味無かったアイドルがつべで観たら好きになったとかあるし逆パターンも
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:23:27.17 ID:95/XTFKr0
>>304
声は綺麗で音程も正確だけど表現力はあまり無かった
若い頃は特にそう
やたら声を張り上げるばかりで聞いていてとても疲れた

松田聖子の「Seet Memories」や河合奈保子の「けんかをやめて」で得られる安らぎは
昔の岩崎宏美には感じられなかったよ
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:27:52.85 ID:ZpElLh8Y0
まあつべやニコのおかげで当時全く知らなかったマイナーアイドルを気に入るパターンは増えたな
それにしても当時のマイナー組のテレ東出演率は異常w
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:48:21.61 ID:6jeN/b/P0
>>309確かにw工藤静香、清原元嫁が居たセブンティーンクラブがおはスタで唄ってたの見た事有るわ
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:48:26.58 ID:3udPtrL/0
>>308
横だけどわかるわ
本田美奈子や桑田靖子、山瀬や松本明子もそうだった
アイドルソングの場合表現力より未完成な声の揺らぎを優先したいけどな
中森明菜だったらトワイライト、松田聖子なら夏の扉、奈保子ならラブレターあたりが好き
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:54:02.67 ID:k9xVUcmdO
>>308
>表現力はあまりなかった

これ後年に岩崎宏美が「性格がサッパリシャッキリ男前」というのが判って謎が解けたw
女女(おんなおんな)してないから心理描写できんわ
「あざやかな場面」は力ぬけてていいよね
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:00:37.08 ID:TyyEPW9V0
もし80年代アイドルが今AKB的組織にいた時の総選挙結果

1位 小泉今日子
2位 河合奈保子
3位 松田聖子
4位 中森明菜
5位 斉藤由貴
6位 酒井法子
7位 岡田有希子
8位 原田知世
9位 菊池桃子
10位 中山美穂
11位 南野陽子
12位 富田靖子
13位 松本典子
14位 浅香唯
15位 柏原芳恵
16位 本田美奈子
17位 工藤夕貴
18位 西村知美
19位 田村英里子
20位 岩井小百合
21位 薬師丸ひろ子
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:01:51.76 ID:bMpm3TYG0
>>311
アイドルソング云々じゃなくてそういうのを表現力というんだよw
昔から食える表現と食えない表現ということが言われてて技術的に優れてる人が必ずしも食える表現を持ち合わせてるわけじゃなかった
その食える表現と食えない表現の違いがわからない人が小泉今日子あたりを必死に叩いて河合奈保子あたりを必死に持ち上げるんだけど
そういう人って実はギターの速弾きバカと頭の構造がまったく同じなんだよね
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:04:46.01 ID:gGnaB5KU0
狂ってる・・・
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:05:48.19 ID:k9xVUcmdO
>>314
「テクニック重視」でいいのになぜバカ呼ばわりまでしてイキがんの?
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:06:55.60 ID:8ALh50MS0
>>282
ピンクレディーが急速に人気が落ちたのは79年だよ
春夏シングルはかろうじてオリコントップ10入りしたけど
秋シングルがトップ10入り逃して以降坂道を転げ落ちるように転落の一途
80年に出したシングルなんてトップ50にも入らず
おまけに聖子奈保子たのきんがデビューして存在すら忘れられてた
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:07:19.74 ID:0rH/09gyO
>>308自分は若い頃の松田聖子こそ声張り上げてばかりってイメージ有ったけどな
岩崎宏美の全盛期を何時とするかは各人違うだろうけど、
万華鏡〜マドンナ達のララバイ歌ってた頃は文句無しに上手かった
事実、実力派歌手として歌唱力グランプリ銀賞を獲得してたし
個人的には結婚してママは小学4年生のオープニング歌ってた頃が一番上手く感じた

松田聖子の場合はスゥイートメモリーズ歌ってる頃が上手くなったなと感じた
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:08:18.92 ID:bMpm3TYG0
>>316
そもそも表現力のないテクニシャンってなによ
表現力ってテクニックの内じゃないの?
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:10:02.15 ID:nnXDRoWY0
>>154
仁藤優子は、なんか頭に来てるらしい。
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:12:59.74 ID:k9xVUcmdO
>>317
歌で言えば「カメレオンアーミー」あたりからゆるやかに落ちてきたね
全米進出の誤算もあった
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:15:33.29 ID:9XNYALVN0
>>1
>>313
80年代アイドル全盛時代ってよくしらないんだけど
荻野目洋子は入らんの?
とんねるずに出てたじゃん
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:16:33.12 ID:TyyEPW9V0
伊藤美紀って懐かしい名前だと思い検索したらやばいな。
今ならトップに昇りつけるな。
昔は層が厚かったからな。
http://shinoyama.net/salon/asahi/asahi88_L_html/image88_L/asahi1988_15.jpg
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:18:11.79 ID:IaJN+s+/0
ペガサスハネムーン
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:18:58.64 ID:k9xVUcmdO
>>319
表現力はテクよりもハートとかフィーリングじゃないのか
勿論レッスンして得られる表現力もあるけどな(たとえば泣きの演出とか)
早見優があれだけ歌うまいのに歌謡路線では売れず「夏色のナンシー」でダンと抜けたのは
ハワイ育ちの解放感という本能的なフィーリングが合ったからだと思う
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:19:13.39 ID:ZpElLh8Y0
>>321
アメリカの活動のために日本のメディアから消えたのが大きかった
79年は1年だけアイドル冬の時代だった
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:19:34.43 ID:6Y45UIsI0
荻野目翔子を覚えてる人、どれくらいいるだろう
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:19:47.26 ID:Y4dQ7RCx0
リンミンメイ
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:20:28.74 ID:CD+hmU010
>>323
木村太郎ってNHKだったの・・・
今知ったw
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:21:40.93 ID:bMpm3TYG0
>>316
ちなみに>>160をリストアップしたときに表現的にパッとしないなと思って外したのがそれなりにいる
気の毒だから名前は出さないけどこのスレで上手いと書かれてる人もちらほら
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:23:44.83 ID:ZpElLh8Y0
>>330
あんたよいこの歌謡曲とか読んでたろw
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:24:15.47 ID:fU2Sc3T30
岩崎宏美と松田聖子を比較する意味がよくわかんない。
ジャンル違うし、そもそも岩崎がアイドルという認識は今も昔もないな。
10代デビューだからってことでアイドル(悪い意味での)扱いしてたのは演歌至上主義だった当時のアホなジジババだけ。
世間の大半は「若手実力派歌手」って認識だった。
まぁ、聖子はデビュー当時から完璧にアイドルだったけどね。
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:24:19.09 ID:k9xVUcmdO
>>326
79年のアイドル的な位置は石野真子がひとり開店してたかな
山口百恵はもうアイドルじゃなく桜田淳子は女優にシフトしてたよな
トライアングルが不発だったのがそのあたりか
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:27:15.07 ID:TZ61b2jB0
>>325
そのへんの感覚は難しいよね
中森明菜が山下達郎から「駅の歌の意味が理解できてない」と
痛烈に駄目出しされたのは有名な話だし
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:31:26.28 ID:k9xVUcmdO
>>330
根本?…あなた根本なの?w
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:33:07.90 ID:bMpm3TYG0
>>331
いやー、年甲斐も無く最近歌謡曲批評にはまっちゃってw
基本的に洋楽・ジャズばっか聴いてるんだけど、ここんとこ懐かしさもあっていいなと思った昭和の女性アイドルも少しだけど改めて買ったりするようになった
でも上手下手の判断は基本的に動画頼り
ちょっと見たら上手下手はだいたいわかるからね
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:36:30.65 ID:bMpm3TYG0
>>335
なんですか?
根本さんって誰?
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:39:25.58 ID:k9xVUcmdO
>>337
根本敬
でggr
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:40:40.40 ID:wTNUmXjI0
>>334
松任谷由美にも駄目出しされてたけどあれは何だったのかな
あんな子に曲書くんじゃなかったみたいなかんじで
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:40:44.09 ID:fU2Sc3T30
高橋美枝って歌上手いかな?
日曜夕方のレッツヤンでレッツヤンオリジナルの「Oh!多夢」を毎週歌ってたとき
高音(といってもそんなに高くないB♭)がしょっちゅう声ひっくり返ってて
月曜日になると話題になってたよ、あのコ歌下手だよなってw
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:45:24.93 ID:CD+hmU010
甲斐智枝美は?
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:47:02.61 ID:bMpm3TYG0
>>338
ぐぐりました、けど特に感想はないです

>>340
動画で判断する限りでは食える歌い方だと思いますけどね
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:48:07.81 ID:4Xu2JKF70
まだ産まれてない!
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:53:44.14 ID:lixzqC2H0
伊藤美紀が笑う犬にひっそりと出ていたのを知ってるのは俺だけでいい
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:57:38.34 ID:du3nc1+50
>>339
明菜はユーミンに曲かいてもらってないよ
ユーミンが印税返すから曲返せと言ったのは聖子な
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:04:10.10 ID:sBHERz/f0
>>219
そうなんですよ。昨年4月にライブあって聞きに行ってCDも買ったんですけど。いつの間にか削除されていました。
ただ国実さんご本人のブログはあるので今の活動とかは分かります。
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:07:54.91 ID:0rH/09gyO
>>332デビューしたての頃は岩崎宏美はアイドルとして売り出されてたらしい
当時のアイドルから外れる歌声って事で直ぐに路線変更したが
岩崎宏美をアイドルとして見るかアンケート取ったら当時も今も殆んどの人がNOと答えるだろうな
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:08:56.50 ID:hIKvlVjX0
大橋恵里子は70年代デビューですかい
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:10:48.92 ID:sBHERz/f0
国実百合さんのデビュー曲 青い制服
http://youtu.be/XTEbEbxXn0o
未だレコード持ってるよ。
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:16:33.64 ID:MbY53JgR0
>>247
TBSの昼ドラによく出てたな

>>323
桜木ルイ似w
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:16:43.54 ID:+C1/NsYN0
>>334
でも中森明菜より歌上手い人はゴマンといるけど、
表現力に関しては日本の女性歌手でも指折りだから、
山下達郎と中森明菜の解釈が違っていたってだけだね。
山下がかわりに歌わせた竹内まりやの表現力はそう褒められたもんでもないし
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:19:38.64 ID:MbY53JgR0
>>347
淳子・百恵とおなじく水着グラビアやってるしアイドルでいいんでねーの?
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:21:50.94 ID:zPc8nTDG0
中森明菜
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:25:55.76 ID:MbY53JgR0
>>344
「ストロベリータイム」で敵に捕まり白下着で手足を拘束され
AED攻撃で痙攣しながら失神するシーンは南海も抜いたwww
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:38:02.12 ID:k9xVUcmdO
>>351
極端にいえば10人いれば10通りの表現力あるわけだからな
明菜の表現力のなかで極めて強いのは“情念”だと思うw
「瑠璃色の地球」をテキストにするとわかるけど
聖子の表現力は“朝日が水平線から”の部分が軸で明菜は“瑠璃色の地球”わけても瑠璃色が軸
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:38:14.03 ID:kZZzYYyi0
>>313
南野陽子が11位なんてあるかいな。
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:39:11.70 ID:0Dgiemy/0
高井麻巳子。
多分今でも綺麗なんだろうな。
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:41:22.55 ID:wS03meVA0
1森高千里
2藤井一子
3河合その子
4渡辺典子
5藍田美豊
6いしのようこ

どことなく陰のある美人にしか興味がなかったw
ちなみにいしのようこさんのお姉さんには興味なかった

藤井一子と渡辺典子は歌が上手いのに、埋もれちゃったのが惜しかった。

ヘヴィメタのアイドル浜田麻里さんも大好きでしたw
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:46:09.23 ID:ngMmle1w0
>>7
下段右端は、後の志村けん。
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:49:04.10 ID:sTXx+vGN0
>>358
アイドル好きなら石野陽子と表記しなよ
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:51:02.64 ID:OJUBFIsa0
聖子の今でいう“しゃくり”と呼ばれる歌唱技術の多用は当時は革命的だった
森口博子も「聖子さんが発明した」みたいなこと言ってたけど実際は違う
最初は小山明子の「あなた」
これが実に聖子のしゃくり歌唱ソックリ 声も似てる
聖子は幼い頃この歌を唄い込み、完璧に唄いこなすことに成功したんだろう
夜ヒットのカバーで途中泣き出したのは今でも謎とされるが、
自分の原点の歌だから込み上げるものがあったんだろう
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:57:43.38 ID:OJUBFIsa0
明菜の歌唱はね、もう完全に山口百恵の真似
元々リスペクトは百恵オンリーでスタ誕で歌ったのも百恵だ
売れれば売れるほど楽曲制作陣も80年代の百恵を意識したようなものになり、
さらに声も百恵に近づいた

聖子も明菜も歌唱力で80年代トップ扱いなのだが、
根っこは70年代の革命的歌謡曲を継承している
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:59:04.16 ID:ZpElLh8Y0
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:01:44.58 ID:bMpm3TYG0
>>325
これもレスしなきゃだめかね
そもそも技術というのは表現のためにあるわけでしょ
例えばいくら難しいからってトリルだらけの感じの悪い表現乱発ではたしてテクニシャンって言えるのか?
自分にとってそういう人はただの器用な人以外の何物でもないですね

>>341
自分ですか?
動画見た限り上手だと思います
リスト書き込んだけど全部の歌手を確認したわけじゃないんですよ
そういうことなんでご希望に沿わなくても怒んないでね
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:12:33.65 ID:5gJQyhqC0
見るたびに少しずつ違って見える南野陽子の顔に
真のナチュラルの魅力を教えてもらった
あの頃の彼女を越える魅力を持ったおなごには二度と出会えていないけど、
それでもその時々の旬の若い女が一番いい
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:18:17.44 ID:OzHShGpn0
>>347
ロマンス、センチメンタル、ファンタジーの十代の頃の歌声は神がかってた
松田聖子と双璧だと思う。80年代に入って徐々に声変わりした
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:20:17.57 ID:T404FiZX0
聖子と明菜が甲乙つけがたいツートップ。

その背後に小泉今日子と中山美穂が着く。

その背後に南野と斉藤由貴。
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:25:04.55 ID:OtxhtDJe0
山口百恵は何でも歌いこなせる。南野陽子の曲も
早見優の夏色のナンシーも河合奈保子のエスカレーションも
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:33:53.75 ID:7Cd60KFG0
本田美奈子に「あんたがアーティストならあたしゃ神様だよ」
中山美穂に「あんな女にコードのことで言われるくらいなら私もまだまだですね」
南野陽子に「あーいう女は同性から嫌われんじゃないかな」
中森明菜に「さし歯がきれいな人ね」
松田聖子に「印税返すから曲返せ」
観月ありさに「もう二度とあんな奴に曲書いてやるもんか」
工藤静香に「お札数えてる下品な女がいるなぁと思ったらあの女だった」
森高千里に「これで共感得られるのだったら、それはまぁいいよねw」
斉藤由貴に「あの娘、なんか粉ミルクみたいな変な臭いする」
荻野目洋子に「あのダンス大丈夫?おかまみたいなステップだけど騙されたんじゃない?」
石川秀美に「どんどん顔が変わって…。あ、この辺で処女喪失いたしたのだってはっきりわかりますね」
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:35:17.78 ID:T404FiZX0
>>367
80年代っていう10年間の括りは漠然としすぎだよね。

当時何歳だったかで挙げるアイドルは全然違ってくる。

S47な俺は、客観的に見て、まさしくそう。この年代なら異論はない位置づけだと思う。

アイドルに全く興味がなかった俺は斉藤由貴が出てきて衝撃を受けた。それ以前に出てきた
のはあんまり知らない。
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:36:05.36 ID:OfkOmcPL0
>>367
アイドルとしては
南野>浅香>斉藤由貴
って印象なんだけど。
南野と浅香はオリコンで何曲も1位でベストテンでもトップテンでも1位獲ってるけど、斉藤はオリコン1位を地味曲でまぐれ的に1回だけだし。
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:40:06.65 ID:+VHDctrh0
通りすがりの者ですが、ちょいと質問させてください
ここスレの御仁、詳しい方が多そうなので
以下の歌詞のタイトルをご存知の方いませんかね

 ずっとこのままでいたいのと口には出せないの
 だって心はいつの時も変わるものだから
 だけど私今日だけはあなた一人のものよ
 時の鼓動忘れそう
 きらめく夜だから

 oh ドリーミィナイト ふたりを呼ぶ声
 oh ドリーミィナイト 聞こえないふり
 oh ドリーミィナイト このまま暫く
 ふたり甘いランデブー

ってな具合です
80年代女性アイドルというのは分かるのですが
歌詞検索サイトでもヒットしないもので
よろしくお願いします
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:43:49.20 ID:titts3Y50
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:48:15.99 ID:KitW2Ji30
河合奈保子忘れんな!
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:03:29.64 ID:gbMKp3wsO
伊藤つかさは人気なかったんすね
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:09:33.14 ID:ElC/gGFr0
80年代アイドルは層が厚いから20位くらいまで発表してもいいよね
ナンノ好きだったわー楽園のdoor→話しかけたかったの2コンボ炸裂
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:15:00.96 ID:R+ieZu9y0
http://imepic.jp/20150208/655070

芳恵で何回お世話になった事か
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:15:22.48 ID:1J0qoxHA0
>>54
DUNKだったよ。
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:15:51.79 ID:OzHShGpn0
80年代は中盤まででアイドル終焉の時代、70年代に遠く及ばない。
90年代モーニング娘まで氷河期は続く
ラブレボリューションやピースはAKBとは比べ物にならない楽曲クオリティで
結局秋元は二度アイドルブームを潰した
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:17:47.80 ID:OzHShGpn0
ラブレボリューションじゃなくてラブマシーンだったわ
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:20:55.25 ID:k9xVUcmdO
>>375
なかったこともないけど
「アイドル歌手」としては活動が短いはずなんだよ
基本が俳優のスタンスだったから歌はサブな感じで
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:27:39.33 ID:KQ6ubdqA0
浅香唯だけは分からんなあ
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:28:19.84 ID:j4KloM9+0
大村憲司アレンジの「夢見るシーズン」と「春風にのせて」は
何をもっても外せない。
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:29:46.65 ID:ZpElLh8Y0
ナンノ、ミポリン、浅香唯くらいまでかな
80年代のアイドルで一般的にも知名度高いのは
昭和の終わりころから歌番組が激減して
イカ天、バンドブームの到来とともに
アイドルは長い冬の時代に入った
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:30:52.52 ID:f3SOzc0h0
https://www.youtube.com/watch?v=KnkQEAVg3xE

工藤静香が後ろにいる
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:33:23.66 ID:B23pZ7FC0
>>1
河合奈保子以外さっぱりかわいくないね
中山美穂なんて中山忍に負けてる
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:34:38.08 ID:4XdGIlyW0
やっぱ 河合奈保子は最強やったな

  元祖ぶるんぶるんアイドル
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:39:31.49 ID:MbY53JgR0
伊藤つかさといえば労働基準法
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:49:59.98 ID:kZZzYYyi0
>>313
あの可愛いルックスの上に、
高校生のファンに、衣装の手袋をわざわざ脱いで直に握手した神対応の南野陽子は、
間違いなく神3入りだと思う。
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:50:12.06 ID:MbY53JgR0
>>384
86年組のトロリン、山瀬まみも
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:57:25.53 ID:bMpm3TYG0
>>370
サーファーカット(聖子ちゃんカット)・丸文字・山口百恵
あなたがティーンエイジだった頃のこれら3つの普及率はいかほど?

>>372
知らないなぁ、でも歌詞読んで思ったけど少女向けアニメのエンディング曲かも
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:02:08.35 ID:HEPs0FRf0
2000年代でも主演ドラマ20%超えたミポリン最強
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:03:26.57 ID:bMpm3TYG0
>>390
おニャン子解散後の話だから当然入ってるとおもわれ
でもバラエティーやる前の山瀬まみってそこまでの存在か?
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:07:31.84 ID:mwiJqFb80
ふぃーびーけいつ
そふぃーまるそー
だいあんれいん
なすたーしゃきんすきー
ぶるっくしーるず
395!omikuji !dama@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:08:55.83 ID:/7ELEhk/0
俺が認めた80'アイドルは、明菜、知美、陽子、くらいだな
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:10:23.51 ID:4vdpYX0E0
せつだまいこ
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:10:34.73 ID:T1aetfu+0
当時の俺は栗田ひろみ似の松本伊代に一目惚れしたっけ
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:13:40.03 ID:wS5J7xnR0
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:14:37.14 ID:ch3hF3l00
80年代主要アイドルの代表曲3曲挙げるならこんなもんか?

松田聖子 青い珊瑚礁、赤いスイートピー、ガラスの林檎
中森明菜 セカンドラブ、DESIRE、難破船
小泉今日子 艶姿ナミダ娘、なんてったってアイドル、木枯らしに抱かれて
河合奈保子 スマイルフォーミー、けんかをやめて、エスカレーション
柏原芳恵 ハローグッバイ、春なのに、最愛
菊池桃子 雪に書いたLoveLetter、卒業、BOYのテーマ
中山美穂 ツイてるねノってるね、ユアマイオンリーシャイニンスター、人魚姫
南野陽子 話しかけたかった、はいからさんが通る、吐息でネット
浅香唯 Believe Again、C-Girl、セシル
工藤静香 MUGOん色っぽい、恋一夜、黄砂に吹かれて
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:22:08.30 ID:mzeq9PLI0
松本典子が好きだった俺は異端児かもしれない
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:25:23.79 ID:T404FiZX0
>>391
聖子ちゃんカットは、ヤンキーっぽい女に限ってやってたな。丸文字はマンガ字って言われてて
綺麗な文字を書けって親や教師に。思うにアレはデザイン文字だよね。文字にデザイン性を持たせた。
あれ書く女子は自分を可愛く見せられるからこぞって書いてた。缶ペンケースにカット絆創膏貼ったり。
山口百恵は三浦友和と結婚して引退したっていうだけの認識。あ、全員集合の夫婦コントに出てた
桜田淳子が旦那の志村けんのスーツから「おさわりバー百恵…」ってマッチを発見して揉めるっていう
のもあったねwたいがいそういう認識かな、S47は。
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:26:06.90 ID:bmw6IKNb0
>>399
人魚姫知らないから
ただ泣きたくなるので。
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:26:45.54 ID:0GIkeRfR0
>>348
78年デビュー
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:28:17.92 ID:A/Uq0zMJ0
紘川淳がかわいかった。今や大学教授ですが、芸能界に早々に見切りつけたところからして、昔から頭良かったんだな、と思う。
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:29:28.29 ID:jNz2UBgk0
>>388
トップテンには出れたけどベストテンには出れなかったんだよな。
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:29:40.53 ID:mzeq9PLI0
>>399
中山美穂のユアマイオンリーシャイニンスターと
小泉今日子の木枯しに抱かれて名曲だと思うな
今のアイドルの子達でカバーすればいいのに
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:32:19.04 ID:WVKfm3c00
さすがに4スレ目ともなると誰も知らないような超マイナーなアイドルも出尽くしたな
志賀真理子は既出?
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:32:39.23 ID:k9xVUcmdO
>>399

個人的には
【松田聖子】青い珊瑚礁、夏の扉、赤いスイートピー
【中森明菜】
スローモーション、少女A、飾りじゃないのよ涙は
【河合奈保子】
大きな森の小さなお家、スマイル・フォー・ミー、エスカレーション
【柏原芳恵】
ハローグッバイ、春なのに、カムフラージュ

【小泉今日子】
真っ赤な女の子、渚のはいから人魚、木枯らしに抱かれて
【石川秀美】
ゆ・れ・て湘南、涙のペーパームーン、スターダストトレイン
【早見優】
夏色のナンシー、渚のライオン、ラッキィリップス

【松本伊代】
センチメンタルジャーニー、TVの国からキラキラ、時に愛は
【堀ちえみ】
潮風の少女、リ・ボ・ン、稲妻パラダイス
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:32:46.59 ID:QX2XPyUB0
アイドルではないけど、「パパはニュースキャスター」に出てた大塚さんが可愛かった。
けっこう大塚さん目当てで見てたなあ、まあドラマ自体も面白かったけど。
ちなみに主題歌は本田美奈子だった。

でも女優としては西尾さんと鈴木さんのほうが残ったんだよね。
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:33:23.16 ID:spBSqyGNO
>>377
浩宮樣(現皇太子)がファン宣言したんだよな。
芳枝が浩宮樣に嫁いでいたなら皇室事情はいろいろ変わっていたな。
悪くなっていたとは思わない。
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:34:15.88 ID:zx5XefC/0
河合奈保子のグラビアは今でも一級品。
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:34:35.73 ID:j4KloM9+0
映画版スケバン刑事といえば坂上忍
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:34:50.33 ID:RCRj21C90
>>411
かとうれいこモナー
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:35:48.26 ID:ex413SYLO
姫乃樹リカ
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:37:37.26 ID:ch3hF3l00
>>402
あくまで80年代の楽曲限定
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:39:53.16 ID:IA1nTKBt0
>>410
変なプライドないから病まないだろうし、安産体型だし
ボコボコ産んでただろうな
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:40:39.52 ID:OzHShGpn0
ドラマ「毎度おさわがせします」
アイドルがあそこまでやるのは画期的。
しかし曲は♪わくわくさせてよーのフレーズしか浮かばん
眠れる森の仲村トオルとのコンビはビーバップコンビでもあった
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:43:40.62 ID:k9xVUcmdO
>>399
【斉藤由貴】
卒業、悲しみよこんにちは、青空のかけら
【南野陽子】
楽園のDoor、話しかけたかった、秋のIndication

【原田知世】
悲しいぐらいほんとの話、時をかける少女、ダンデライオン
【薬師丸ひろ子】
すこしだけやさしく、元気を出して、あなたを・もっと・知りたくて

【中山美穂】
WAKU WAKUさせて、派手!!!!、ROSE
【浅香唯】
BELIEVE AGAIN、 セシル、Melody
【菊池桃子】
青春のいじわる、卒業、Say Yes!
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:44:36.59 ID:spBSqyGNO
斉藤由貴
森尾由美
南野陽子

この三人はミスマガジンだっけ。プラス菊池桃子で新しい流れを感じたわ。
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:45:56.85 ID:+7L+ClzIO
>>395
あんさんとはいい酒が飲めそうだ…。
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:46:12.93 ID:ZpElLh8Y0
>>410
今思うと皇室の人が推しのアイドルを明らかにするとかすごいなw
コンサートに行ったことがニュースになってたりしたな
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:46:31.88 ID:jNz2UBgk0
>>417
曲はCCBじゃね?
>>406
中山美穂は「世界中の誰よりきっと」希望。
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:47:01.08 ID:zx5XefC/0
>>417
中山美穂のサービスシーンが満載なんだよな。
当時の年齢考えると今後あんな番組が放送される事はないだろうね。
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:47:33.10 ID:bmw6IKNb0
>>415
なるほどスマソw
ユアマイオンリーシャイニンスターって90年代のイメージだったけど88年とかだったのか
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:47:37.76 ID:WB4pImjz0
あの時代の音楽がめっちゃ好きなのはベストテンのおかげだと思ってる
90年代以降は表面的にしか知らない


ベストテンって番組は好きだとかファンだとかそういう次元じゃない
今まで生きてきてダントツ一番好きな番組だった
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:51:03.04 ID:CWEgktB9O
中山美穂なら『生意気』か『色ホワイトブレンド』だろ
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:51:06.70 ID:k9xVUcmdO
>>399
【本田美奈子】
好きといいなさい、Temptation、ONE WAY GENERATION
【岡田有希子】
ファーストデイト、恋はじめまして、くちびるNetwork

【酒井法子】
男の子になりたい、のりピー音頭、GUANBARE
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:52:33.78 ID:k9xVUcmdO
>>422
逮捕前にのりピーがカバーしたよw
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:53:40.02 ID:Qu5L8Gvr0
>>377
殿下おつ
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:55:18.53 ID:T1aetfu+0
純アリス→水沢あき→栗田ひろみ→松本伊代→岩佐真悠子→広瀬アリス→黒島結菜が俺の歴代タイプ
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:55:32.86 ID:mhYq3LMS0
中森明菜
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:58:54.38 ID:OzHShGpn0
>>422CCBだね。中山の曲としてはWAKUWAKUが異常に耳に残った
>>423トップアイドルがゴールデンでほぼヌードだからね、今じゃ考えられない
眠れる森のあのふくよかなフェロモンは私生活が充実してたとしか思えん
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:59:38.60 ID:sTXx+vGN0
>>425
NTV紅白歌のベストテン?
ビッグベストテン?
ザ・ベストテン?
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:59:41.31 ID:MbY53JgR0
>>418
安全地帯は斉藤由貴に「悲しみよこんにちは」を歌わせ
自分らは「悲しみにさようなら」を歌ってた鬼畜団体
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:59:43.58 ID:QX2XPyUB0
>>425
ベストテン楽しかったよね。アホな企画とか多くてバラエティ的な面白さもあったのが良かった。
あと多忙なアイドルの中継とか。新幹線のホームで歌う聖子ちゃんとか、凄いことしてたなと思う。
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:00:51.85 ID:k9xVUcmdO
ついでに
【岩崎良美】
涼風、I THINK SO、VACANCE

【おにゃん子クラブ関連】
じゃあね(おにゃん子)、風のINVITATION(福永ソロ)、天使のボディガード(岩井ソロ)

【WINK】
(売れなかったが)Sugar Baby Love、涙をみせないで〜Boy's Don't Cry、愛が止まらない
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:01:51.58 ID:ZpElLh8Y0
岡田有希子のくちびるネットワークは
作詞が聖子で作曲が坂本龍一で
この曲に力を入れてるなってのが子供心にもわかったな
で実際オリコン初の1位を取って
その直後にあんなことになってしまったのはホントにショックだった
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:02:09.51 ID:il42YsUG0
>>430
森尾由美→観月ありさ→比嘉愛未→山本美月な俺と飲みに行く?
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:03:59.31 ID:9GyxREvd0
>>249
少年ジャンプの人気投票で明菜は83年から88年まで
6年連続1位だよ。それもほとんど2位と大差。唯一明菜に
肉薄したのが88年の南野だけ。ヤンキーと体育会系の男子は
大票田だった。
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:04:45.19 ID:k9xVUcmdO
>>433
ビッグ〜って10回で終わったやつじゃんw
夜もヒッパレ!の先駆け的に他の歌手がチャートイン曲を代打で歌うのをやってたね
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:07:00.48 ID:sTXx+vGN0
>>430
水沢アキだけ巨乳ですな

>>432
ミポリン当時は新人でトップアイドルじゃなかったしね。
お色気路線を狙ってたし。
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:07:22.55 ID:IM4dpuDM0
>>425
今でもたまに特番組まれたりするから凄いよな
全員集合やひょうきん族や夜ヒットなんて全くやらないもん
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:07:45.97 ID:zx5XefC/0
>>432
トップアイドルって事もさる事ながら、
中山美穂って当時15か16くらいのはず。
今で言ったら橋本環奈辺りがヌードになってるようなもんだから、
今ではちょっと信じ難い時代。
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:10:48.85 ID:PZH1mmQy0
【芸能】新垣隆氏“豊満女性好き”明かす かつて河合奈保子ファン [転載禁止]??2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423392780/
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:12:22.92 ID:0n/ja38I0
>>323

伊藤美紀は 顔よりもケツだよな
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:19:24.07 ID:MbY53JgR0
>>433
ザ・ヤング・ベストテンです・・・

>>435
おれの国実百合みたいにセットなしで歌わされた子もいたなw
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:19:31.36 ID:EspFBvqE0
能瀬慶子っていうアイドルいなかったか
能勢と勘違いされてたけど
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:22:04.03 ID:MbY53JgR0
>>447
ぐぐったらナッキーはつむじ風に出てたんだw
どんな役だっけ?
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:25:24.83 ID:0n/ja38I0
>>447

柴田恭兵とドラマ出てたよな

「まことさん 私 恐い」とかいうセリフなかったっけ
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:25:28.44 ID:LQVp/TAk0
>>425
自前の箱バン、オケのレベルが他とは段違いだったなぁオリジナル超えちゃうこともしばしば
あの頃のTBSは凄かった
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:28:58.21 ID:sTXx+vGN0
>>447
能瀬慶子なんか2ちゃんねるでは超有名じゃん。
懐かし番組の実況では勢いがすごくなるぞ。
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:50:14.86 ID:NQ4KcVlh0
樹まり子

「看護婦の下着」って作品には今でもお世話になってます(・∀・)
むちむちの太ももに白パンティとパンスト越しに電マ責めされるシーンが最高です。
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:56:18.00 ID:spBSqyGNO
>>451
あーーてんしょんぷりいいず
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:56:43.10 ID:k9xVUcmdO
>>449
赤いシリーズやってたんだね>能瀬さん
柴田恭平はまだ東京キッドブラザーズの看板役者やってた頃かな
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:57:03.74 ID:ylbH2sVfO
>>451
アテーションプリーズ
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:57:25.91 ID:8LeDyznq0
>>447
普通にポピュラーな鈍くさ系アイドル。
大映だかの二重人格役がネタ化。
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:58:48.72 ID:k9xVUcmdO
>>453
それの作曲が浜田省吾なのは
当時ハマショーがホリプロ所属だからだろうか
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:59:22.93 ID:QWM0y3XjO
>>334
あれ以来山下達郎がバカに見えて、あの人の歌聞いてない
クリスマスイブ芸人乙ってかんじ
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:00:49.19 ID:Q8aXZJI30
まだやってんの
このスレ
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:06:54.23 ID:spBSqyGNO
>>457
作詞は喜多条忠なんだぜ。
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:07:00.34 ID:SZV02OlT0
高岡早紀は当時から雰囲気エロいなと思っていた
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:07:36.09 ID:I/BiRwF/0
1986年1月号レモンパイを古本屋で買ったが、岡田有希子特集と遠藤康子グラビアが載ってたのが悲しい
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:08:37.14 ID:k9xVUcmdO
年齢的には82組かと思ったが…

【芸能】新垣隆氏“豊満女性好き”明かす かつて河合奈保子ファン
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423392780/
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:09:55.43 ID:uj7YXeOT0
あんまりふざけんなよゴキブリ創価ゴミ

死んでも行かない
二度と提案するなよ殺すぞ
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:11:42.48 ID:k9xVUcmdO
>>460
大御所だなあ
喜多嶋舞のお父さんとごっちゃになる名前だけどw
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:13:53.76 ID:jxvfM1ua0
西田ひかるは 80年代後半スタートで全盛期は90年代だけど・・



今でも 軽くご飯三杯はいけるよね (・∀・)
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:14:10.04 ID:qJHW54gA0
>>385
アニメでもいっぱい流れたなー
アニメでアイドルも同時に売り出す感じのまたやらないかなー
シリアスアニメがいいなー
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:14:13.61 ID:MbY53JgR0
>>71
おれの麻田華子も入ってる^^
うる星やつらの映画主題歌やってなかったら
知ってる人は皆無だったろうなw
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:15:23.97 ID:MbY53JgR0
>>467>>385
当時ノルソル聞いてたわ
タムタムの日だけw
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:16:35.37 ID:Ccddfn9K0
ベビソかな
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:20:58.95 ID:5mWlFhGf0
デビュー前の歌謡コンテストで
松田聖子は桜田淳子(ププッピドゥ〜)を歌い中森明菜は山口百恵(月夜の海に〜)を歌った
後の歌の傾向を考えると判る気がするのは結果論かな?
歳もデビューも聖子が2〜3年早い
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:21:38.01 ID:ZpElLh8Y0
ところでこれだけ二世タレントだらけの芸能界だけど
80年代アイドルの娘がアイドルやってる話て聞かないな
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:24:48.45 ID:k9xVUcmdO
>>472
坂上とし恵の娘がアイドル始めましたじゃなかったかかな

神田SAYAKAはアイドルはやらなかったし河合奈保子のとこはミュージシャンか
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:25:35.47 ID:9rQxa6Qf0
斉藤由貴ちゃん、マジ好きだった
由貴ちゃんのポスターを部屋にはったら
汚くしているのが嫌になって、部屋が綺麗になった・・・
つかオナニーも出来なくなった
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:29:01.29 ID:qkSSiupL0
秋元ともみが好きだった。
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:35:00.04 ID:lo2/7Phr0
ウルトラマンの孫娘 円谷優子とか
薬師寺容子とか ああいうのがタイプ
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:36:33.15 ID:3udPtrL/0
>>461
アラーキーの写真で存在を知ったクチじゃないの?
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:37:22.84 ID:xQ5RehN30
中山美穂がお色気担当だった、毎度おさがわせします、DVDになってる?
86年ごろの「パパはニュースキャスター」で田村正和演じるニュースキャスター
に、突然現れた小学校高学年の認知してない隠し子の娘たちに
「ミポリンのサインもらってきて。テレビ局に勤めてるなら会えるでしょう。」とせがまれて本人が出演してたなあ。

河合奈保子をはじめて知ったのは、コミックボンボンのプロレス漫画
「やっぱ、アホーガンよ。」だ。名前はそのままだったが忘れたがそこでも、おっぱいがでかいぞー、と言われてた。

グラビアが最強クラスでスライム乳で最凶だった。
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:55:42.84 ID:BoDsxW2T0
>>28
スマン、ヒントくれ
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:59:24.10 ID:xdT8bI6t0
>>479
ゆうゆ?
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:59:32.00 ID:M8XU7uc/0
>>461
momocoの巻末グラビアが凄く良かった。
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:02:05.51 ID:7PevIbtu0
嶋大輔
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:02:05.78 ID:M8XU7uc/0
>>28
ゆうゆだね。クイズ年の差なんてに出てた時しょっちゅう描いていた記憶が、、、
25セントの満月って曲が特に好きだったなぁ。
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:10:55.40 ID:sTXx+vGN0
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:26:51.08 ID:t3zhauP40
>>397
浅田美代子が唯一「私より歌が下手」と思った人か
>栗田ひろみ
確か本業は女優さんだったが
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:28:00.70 ID:E+lC0Xw90
女だけど裕木奈江が好きだったわー
売れるにつれて困り眉の不思議ちゃんになっちゃったけど、
デビュー当時はほんとにかわいかった
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sasaq/20130929/20130929081928.jpg
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:30:49.39 ID:MbY53JgR0
>>484
持ってたわw
初期のUカードは10円単位の設定なので
89年からは使えなくなったな
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:33:16.25 ID:o5ZJ1Dkr0
小林彩子(おしんじゃない方)
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:41:49.47 ID:AFdzLQjX0
>>478
毎度おさわがせしますのDVDは有るみたいよ。
カットされた部分も有るみたいだけど。
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:47:18.93 ID:M8XU7uc/0
>>488
冬のレインボーの方ね。
サンバード長崎屋ってもう無いんだっけ?

そういや昔はキャンペーンソングであまり知名度の無いアイドルの曲が使われる事が多かったね。
今だとある程度知名度無いとタイアップ付かないよね。
大赤字出した食の博覧会の大井裕子「横浜ウィスパー」とか。
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:47:59.09 ID:xQ5RehN30
>489さんへ、ありがとうございました。
ツタヤで探してみようかな、

中山美穂がソフト化承諾してないかな、と思ってた。
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:53:37.99 ID:sTXx+vGN0
>>490
長崎屋はメガドンキになっちゃったよ
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:57:28.74 ID:MbY53JgR0
>>490
山中すみかが花博のテーマソングを・・・
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:57:29.13 ID:E+lC0Xw90
>>477
いや、わりと初手からエロ売りだった記憶
http://i.ytimg.com/vi/h2v9XbZ4hxU/maxresdefault.jpg
http://i.ytimg.com/vi/JS3a4h4NvRg/hqdefault.jpg
http://i.ytimg.com/vi/GSjjs2IKjo0/0.jpg

高岡早紀っていいところの娘さんなんだよね・・・
小さい頃から本格的にバレエやってて、山下洋輔と家族ぐるみの付き合いで
どーしてああなった
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:04:07.10 ID:EVtfpp3I0
島田奈美

今も可愛い。まだ独り身らしいから結婚したい。
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:07:57.78 ID:jNz2UBgk0
>>493
花博いうなら井上昌己やな
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:16:26.98 ID:lixzqC2H0
アイドル夢工場
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:23:21.28 ID:TyyEPW9V0
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:35:34.83 ID:uzt8mEwQ0
>>399
中森明菜は「スローモーション」
河合奈保子は「17才」
南野陽子は「秋からも、そばにいて」
を個人的には入れたい。
楽曲も素晴らしかった80年代。
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:35:48.85 ID:p7ilcGXhO
アイドル夢工場のアドベンチャードリーム好きだったわぁ〜月曜ドラマランドでよく聞いた。
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:47:18.76 ID:ZpElLh8Y0
>>495
ジャズに詳しくないといけんな
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 00:01:27.88 ID:IHDLzJbP0
大魔神佐々木さん、妻二人ともアイドルだよなw
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 00:04:10.85 ID:Wrm7n2zv0
森田まゆみ
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 00:27:05.47 ID:w5aEFZTs0
蛯名由紀子
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 00:33:28.92 ID:tckAnEZZO
白田あゆみ
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 00:56:11.44 ID:TYBmnLyo0
江戸真樹
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:29:34.27 ID:9TtsAYma0
成清加奈子
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:36:16.16 ID:iYpuWG9CO
中山美穂の50/50
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 01:38:28.26 ID:pMX4ZhGW0
>>508
ハーフハーフ?
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 02:23:08.76 ID:CqXuzAKQ0
うん成清加奈子のハートのピアスはアイドルポップス王道で良かった
あと思い出せないんだけど桑田靖子の「あーなたの横顔おお〜」ていう大瀧っぽい曲の題名
誰か知らないかな?
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 02:24:11.77 ID:y7HXb72K0
>>401
丸文字さぁ、おニャン子B組(71年生まれ)まで書いてたのは知ってるんだよね
検索で見た高2の頃の島田奈美(71年早生まれ)なんかはイタリックのしっかりした丸文字
だけど宮沢りえ(73年生まれ)と同い年くらいは高橋由美子と桜井幸子も高校の頃の字見たことあるけど明らかに書いてない感じなんだよねぇ
聖子ちゃんカットの方は72年生まれくらいになるとほぼ絶滅というのはわかってたけどヤンキーがやるのかw
遅参の聖子ヲタや酒井ヲタみたいなのがやると思ってた
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 02:35:16.08 ID:y7HXb72K0
>>473
松田聖子の娘はアイドル視されそこなっただけで普通にアイドル的なデビューだったよ
自称アイドルは誰でもなれるが、万人に一流アイドル歌手と思わせることは結構な難易度だったりする
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 02:39:36.58 ID:ueXAPLQS0
>>471
言ってることすごくわかるわ
ただ聖子の場合、淳子のブレーン(阿久悠&森田公一)を起用しなかったのが
成功の秘訣だったかな、80年代にはあきらかに時代遅れの作詞家作曲家だったし

一方明菜は薬師丸ひろ子の「セーラー服と機関銃」でブレイクした
来生えつこ&たかお姉妹を起用したんだけど
これは「セーラー服〜」がヒットしたからという理由ではなく
来生姉弟が百恵にアルバム曲を提供してたという事実を知ったからだそう
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 02:41:38.32 ID:pMX4ZhGW0
ルリール体
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 02:42:03.92 ID:ueXAPLQS0
来生えつこ&たかお姉弟だった

それと百恵のアルバム曲〜については明菜のワーナー時代のPが語ってた
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 02:46:00.00 ID:olYAHDmq0
丸文字の存在を認知したのはベストテンで中森明菜がホワイトボードに書いてレクチャーしてたからだったが
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 03:03:20.43 ID:imi+wuf90
>>1
ドラマ「おひかえあそばせ」での岡田可愛はマジで可愛いかったよな
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 03:03:46.21 ID:/hM4ILEK0
甲斐智枝美の水着姿でオナニーした。
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 03:06:29.86 ID:GmxZqCaA0
ホノルル第三小学校で同級だった早見優
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 03:09:16.42 ID:n94+4Fyr0
アイドルの系譜


【本格ダンス系】
・セイントフォー⇒本田美奈子⇒TPD⇒OPD⇒スーパーモンキーズ⇒安室奈美恵⇒MAX⇒SPEED⇒モーニング娘。⇒太陽とシスコムーン⇒メロン記念日⇒Folder5⇒D&D⇒BOA
 B.B.WAVES⇒BREEZE⇒y'z factory⇒ReD⇒EARTH⇒DRM⇒PARADISE GO!! GO!⇒Perfume⇒Buzy⇒BOYSTYLE⇒Berryz工房⇒℃-ute(他ハロプロ系)⇒Sweets⇒HINOIチーム⇒スマイレージ⇒フェアリーズ⇒東京女子流⇒Juice=Juice

【振り付け系】
・キャンディーズ⇒ピンクレディー⇒アパッチ⇒ザ・リリーズ⇒あみん⇒スターボー⇒キャプテン⇒少女隊⇒BaBe⇒パンプキン⇒Wink⇒楽天使⇒Lips⇒Melody⇒PUFFY
 HIP⇒BABYS⇒Z-1⇒HOP CLUB⇒推定少女⇒Springs⇒美少女クラブ31⇒ももいろクローバー⇒私立恵比寿中学⇒BABYMETAL

【バンド系】
・プリンセスプリンセス⇒花花⇒Whiteberry⇒ZONE⇒Bon-Bon Blanco⇒中野森バンド⇒EUPHORIA⇒⇒HANGRY&ANGRY⇒スキャンダル

【正統派アイドル系】
・天地真里⇒南紗織⇒桜田淳子⇒松田聖子⇒中森明菜⇒小泉今日子⇒その他(80年代黄金期全般)⇒西田ひかる⇒田村えり子⇒高橋由美子

【女優兼業系】
・美空ひばり⇒山口百恵⇒夏目雅子⇒薬師丸ひろ子⇒中山美穂⇒南野陽子⇒後藤久美子⇒宮沢りえ⇒牧瀬里穂⇒観月ありさ⇒石田ひかり⇒内田有紀⇒深田恭子⇒広末涼子⇒上戸彩⇒長澤まさみ⇒新垣結衣⇒真野恵里菜⇒剛力彩芽⇒西内まりや

【企画物系&素人系&色物系】
・ビューティーペア⇒クラッシュギャルズ⇒わらべ⇒オールナイターズ⇒おニャン子クラブ⇒ichigoちゃん⇒チャイルズ⇒風間三姉妹⇒花のあすか組⇒やまかつWink⇒レモンエンジェル⇒乙女塾(CoCo、ribbon、Qlair)
桜っ子クラブ⇒ねずみっ子クラブ⇒Misson⇒うらりんギャル⇒黒BUTAオールスターズ⇒チェキッ娘⇒ワンギャル⇒制服向上委員会⇒南青山少女歌劇団⇒AKB48⇒BibusMusicClub⇒アイドリング!!!⇒Pabo⇒SKE48⇒Peachy's>YAG>JK21
⇒NMB48⇒HKT48 

【セクシー系】
・辺見マリ⇒小柳ルミ子⇒夏木マリ⇒山本リンダ⇒杉本彩⇒CCガールズ⇒シェイプUPガールズ⇒ギリギリガールズ⇒細川ふみえ⇒谷村南奈

【ガールズポップ系】
・渡辺美里⇒永井真理子⇒谷村有美⇒川本真琴⇒森高千里⇒鈴木あみ⇒小柳ユキ⇒倉木麻衣⇒元ちとせ⇒一青窈

【似非ディーバ系】
・華原朋美⇒浜崎あゆみ⇒中島美嘉⇒松浦亜弥⇒後藤真希⇒安倍なつみ⇒倖田來未⇒絢香⇒YUI⇒木村カエラ⇒西野カナ⇒加藤ミリア⇒きゃりーぱみゅぱみゅ⇒miwa
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 03:11:14.30 ID:B/5iSYey0
>>471
まあ、聖子ちゃんは事務所もサンミュージックだし、
淳子ちゃんのモノマネも十八番だったし、やっぱり好きだったんだろうね

>>513
聖子ちゃんはそれまでの歌謡曲から、
松本隆、大瀧詠一らニューミュジックの人に作詞作曲が移ったポイントだったね
80年という節目もありやはり時代の変わり目だったのだろう
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 03:15:01.40 ID:cJJuFobS0
ダンクのゆうゆの水着の割れ目で死ぬほどヌキたおした俺の青春
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 03:19:26.41 ID:imi+wuf90
田村英里子か牧瀬里穂ってくらい、この二人の可愛いさは際立ってたな
80年代においてこういう顔は韓国では決して生まれない顔立ち、というか今でさえ韓国にはこういう顔は生まれないな
日本人って戦前から桑野通子やら水久保澄子みたいな現代でも通用する顔立ちが沢山いたもんな
戦前の俳優なんて凄まじいイケメンばかりで、今の中性的な男女みたいな草食男子みたいなのじゃなくて男らしい色気あるイケメンばかり
凄いな日本
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 03:28:57.12 ID:2bg335G0O
あんたら田中久美とか知らんだろ?w
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 03:31:10.24 ID:/sFDdfQf0
>>399
スケバン刑事的には
【斉藤由貴】 白い炎
【南野陽子】 楽園のDoor、悲しみモニュメント、さよならのめまい
【浅香唯】 Believe Again、STAR、虹のDreamer
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 03:33:43.38 ID:4ZtJNTkS0
>>524
現役でラジオやってるんでしょ
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 03:35:26.79 ID:6y6s4zyp0
あぁ〜またまた 国生さゆりの
季節がやってきたね( ̄▽ ̄;)
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 03:37:20.29 ID:2bg335G0O
>>526
な、なんだって!?・・・
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 03:42:28.80 ID:4ZtJNTkS0
>>528
ググったら?
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 03:49:52.25 ID:ozzfO84n0
河合奈保子1択
顔声スタイル生き様、世の女性のお手本だよ
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 03:53:25.71 ID:/hM4ILEK0
16年ぐらい前にメロディっておったよね。なんか1人エッチぽくて好きなタイプは三十代後半には笑ったなあ。
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 04:21:31.57 ID:eHSyOiIH0
岩崎宏美

思秋期

by:80年代後半生まれ
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 04:31:46.33 ID:F6+cG18Z0
太田貴子
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 04:39:20.84 ID:0MXD0jzqO
アイドル性 カリスマ性 歌唱力とどれをとっても中森明菜だろ
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 05:09:29.75 ID:61Pv3LqO0
明菜って一番可愛いのに今は一番見れない
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 05:44:36.01 ID:QafXD3sd0
>>496
俺も井上昌己の方が好きだった!
あれいい歌だなぁ
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 07:01:05.53 ID:i3oP3sMv0
>>535
ミュージックフェアに工藤静香出ていたが、
歳相応以上に劣化していた、明菜は50にしてはまだ持っている方だ
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 07:47:11.11 ID:EUwdMQLL0
中学の1つ上に白田あゆみっていう割とあっけなく消えたアイドルがいた
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 08:12:03.95 ID:16b2Ej/M0
>>471,521
いや、松田聖子のサンミュのオーディションは、
桜田淳子だけでなく山口百恵の曲も歌ったんだよ
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 08:44:32.75 ID:dowve4sM0
>>290
どんぴしゃ好みで大好きだったなぁ
今でも好みだわwww
鶴太郎とやってた季節外れの海岸物語?ってドラマが
好きで良く見てたなぁ最後は残念だった
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 08:53:15.26 ID:EdwfQCAkO
広く一般にアンケート取るとただの知名度ランキングになる好例
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 08:54:14.85 ID:oa5Oe7VD0
>>530
肉食が高じて渡航とかハンパねぇからな
最近の女は日本どころか液晶で完結しちゃうのも多い
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 08:57:44.00 ID:URPsHirRO
>>534
中森明菜がアイドルだった時期はスローモーション、少女A、セカンドラブ
あたりのごく初期に限る
アイドル性といった意味ではいまいち
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 08:58:36.49 ID:KzmJiYA10
>>1

80年代のリアルタイム世代なら知っているが
中森はレコードは売れたが一般人には受けなかった 

当時のNHK好感度ランキングトップ10に中森は一度も入れなかった

松田聖子や斉藤由貴や南野陽子は入ってる
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 09:03:28.47 ID:2jB3++VC0
>>544

中森は、暗いイメージがあったからファン層は狭いが 熱狂的ファンがいた 熱狂的ファンがリピーターになりレコードを買ったんだよ
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 09:24:49.01 ID:ureWy/AAO
>>536
前にも名前出ていたが
一風堂の研ナオコ似じゃないかwどこがアイドルなんだよw
と思ってたが、調べたらオカマは土屋昌巳だったか…
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 09:25:05.02 ID:EdwfQCAkO
最近若手アイドル活発だからやっと80年代忘れられそうとはいえ
駆け出しアイドル持ち歌無いからってAKBハロプロやアニソン歌うくらいなら80年代に人知られず埋もれたアイドル名曲多数あるのを復活させてくれないかとは思ったな

以上今年入ってアイドル200組くらい見た感想なんだけど、、
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 09:27:38.49 ID:oeqpO4FI0
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 09:40:06.72 ID:sRcy/IGh0
昔のアイドルの画像見てると、腕毛とかスネ毛の処理ぜんぜんしてないよね
うちのカーチャンもワキ毛ボーボーだったし
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 09:43:27.04 ID:kYF4N5Ic0
>>544>>545
大嘘書くなw
年間トップセールス1位4回、2位1回、ザベストテン一位獲得数ダントツの再多、有線リクエスト5年連続一位
80年代アイドルではアルバム一枚あたりの平均売上げ枚数もダントツ一位
80年代の半分がほぼ明菜天下無双だったのに頭に蛆でも沸いてるのかwww
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 09:47:03.96 ID:2RTXZhmy0
吉田真里子
谷村有美
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 09:58:14.03 ID:GWEOtk7G0
田村英里子って確か素行が悪かったっけ、田中陽子ほどではないが
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 10:41:29.07 ID:18rNvA8d0
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 10:50:05.14 ID:Y7ezffFzO
当時は志村香が好きだったが、今かんがえると何で好きだったかわからない
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 10:53:27.17 ID:+EK0Jp6G0
>>532
それ70年代だな
平成生まれだとそのあたりゴッチャになってんだろうな
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 10:57:46.80 ID:kdnx5yedO
>>553
そりゃホテルのボーイにレイプされるわ
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 11:32:47.26 ID:/0URBYvpO
>>549
腕毛といえば、石川ひとみ 酒井法子 井上晴美がボウボウだったな
酒井法子なんかは体毛薄そうだったけど、俺よりボウボウだからショックだった
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:21:37.62 ID:rbN8yO+a0
キャンディーズ最強伝説!
ランの綺麗な玉子型の輪郭とエロい上向きのペチャ鼻
ミキのクールな薄い唇と華奢な体
スーの可愛いドングリ目
総て兼ね備えてたのが伊予はまだ16だから。
だがオレ的にはセンチメンタルジャーニーは嫌いで「太陽がいっぱい」と「チャイニーズキス」が好きだった。
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:24:10.18 ID:31vJ9NHY0
>>551
谷村は司会、CM、ドラマとアニメの主題歌、もらったチャンスをことごとく外したイメージがある。
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:28:52.18 ID:5Wo/uT7q0
>>550

調べたら

明菜はNHK好感度調査トップ10に、入ったことは一度もないよw

聖子や百恵は何度かある

明菜は、現在に例えるなら歌の上手いAKBといったところだ

明菜は当時の10代に人気があっただけでは好感度調査トップ10には入れなかった
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:30:48.54 ID:Q3mIqkah0
夏体験2の山口かおりのパンティシーンで何度もヌイた
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:32:45.38 ID:c2NTZ96a0
相変わらずの妬みババア共の工藤静香叩きwwwwwwwwww
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:33:24.84 ID:TYBmnLyo0
>>552
関西ローカル番組でケチョンケチョンにいわれてたなw
あと個人的に俺にアンチから不幸の手紙が届いたわ
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:35:49.91 ID:1Q+h5d+70
江戸真樹
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:37:15.21 ID:dM/hhUQmO
田中陽子 伊藤美紀
なでしこジャパンでがんばってほしいね
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:43:08.87 ID:5wu4OiIU0
>>560

全盛期に、あれだけテレビに出まくっていたのに
好感度調査でランクインしなかったのは、明菜のツンとしている・暗いイメージが災いになってる。明菜は百恵や聖子みたいな国民的人気はなかったな
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:56:45.08 ID:kYF4N5Ic0
>>566
百恵はともかく聖子が国民的人気だった時期なんて一度もなかったよ
聖子はずっと明菜にボロ負けだったじゃんw
そもそも高感度調査ってのも選択肢が一部のタレントのみの山田邦子あたりがずっと一位だったような調査だろw
当時は雑誌、テレビ、ラジオあらゆる人気ランキングで明菜が一位独占しとったよ

【年間トップセールス順位】

    明菜  聖子
82年  圏外  2位 
83年  1位  2位
84年  2位  1位
85年  1位  2位
86年  1位  休業
87年  1位  7位
88年  7位  圏外
89年  7位  圏外
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:59:51.50 ID:/0URBYvpO
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 13:02:23.19 ID:i3oP3sMv0
聖子明菜論争はマジで荒れるからやめれ
どっちも狂信者ついてるんだから
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 13:05:21.65 ID:F/ryZuz30
>>566
歌ってる時の格好良さと、受け答えの幼稚さのギャップが凄かった印象がある。
でも凄く人気があったし、自分の親世代にも人気はあったよ。
それは松田聖子も同じだと思うけど。

ただ、明菜さんは強度のお天気屋すぎて、かといって凛とはしてない、言い方悪いけど挙動不振だったよね。
そこが山口百恵さんとは大きく違ってはいた。
怒鳴り散らしたその後に異様に媚びちゃうってタイプ。
なんだかんだ言っても、松田聖子と中森明菜は別格だったんだよ。
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 13:12:13.82 ID:TTc28Fks0
>>560

聖子はスキャンダルはあったが好感度もあったからな
レコード売り上げは国民的人気と関係ないから

おニャン子やAKBもレコードは売ったが幅広い世代にアピール出来なかったから国民的人気はない
根暗な中森もその類いだ
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 13:13:11.71 ID:RGAWu69z0
国生さゆりといえば、
バレンタインデイキッスのパクリ元は
シェイキン・スティーヴンスの「ユー・ドライヴ・ミー・クレイジー」
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 13:18:13.41 ID:NVwcEeD30
渡辺美奈代と西田ひかるだな
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 13:21:58.22 ID:kYF4N5Ic0
長年嫌いな女ランキング、嫌いな芸能人ランキングの上位の常連だった
松田聖子が国民的人気とかどんだけーw

ひばりや百恵や明菜がその手の嫌われランキングに入ったことは一度もないからねーw
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 13:24:17.56 ID:zRUXIyFP0
サンミュって変なアイドル多いよな

基地外半島カルト教団広告塔淳子
セクハラ被告口パク聖子
ラリピー
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 13:31:16.89 ID:RGAWu69z0
アイドルの女王の流れは
天地真理→山口百恵→ピンクレディー→松田聖子→以後アイドル女王は消え安室あたり
明菜は百恵と淳子くらいの差がある。客観的にみて間違いない
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 13:35:19.25 ID:eKFbU9V70
俺は浜田朱里が好きだったな〜
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 13:38:04.50 ID:2oIulKEH0
サカ豚が自称若者とよくわかる
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 13:44:34.48 ID:B52OyRGAO
松田聖子は私生活の不安定とは関係なく仕事は完璧だった。
中森明菜は私生活のグダグタサで仕事も荒れたりキャンセルしたり、どうしようもなかった。
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 13:45:53.57 ID:ngNgAb5/O
>>549
今は出版社側が画像処理してるだけ。
水着の時はくびれまで作ってスタイルいいように見せてくれる。
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 13:46:11.92 ID:URPsHirRO
>>553
どうかな
安田美沙子と同じで一部に人気なだけだと思う
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 13:49:23.18 ID:URPsHirRO
>>548
昨日テレビに出てたが少し復活してたよ
アンチエイジングに成功したのかな
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 13:54:11.94 ID:RGAWu69z0
アイドル、顔の系譜
伊藤蘭→藤田朋子→チェジウ
原田知世→剛力彩芽
山口百恵→剛力彩芽
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:11:10.45 ID:kYF4N5Ic0
こちらは類似アンケートです

一番ハマった80年代女性アイドルランキング NTTドコモ「みんなの声」投票数:10105票
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/category/999/entame_c_TDZxyBOeL4_all/

1位 中森明菜 2988票票
2位 松田聖子 2025票
3位 中山美穂 1119票
4位 小泉今日子 902票
5位 おニャン子クラブ 813票
6位 南野陽子 424票
7位 浅香唯 210票
8位 斉藤由貴 206票
9位 河合奈保子 196票
10位 本田美奈子 146票

【40代以上限定】青春時代に一番好きだったアーティストは? NTTドコモ「みんなの声」
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/category/999/entame_RJT1XpBwSHMW_all/

1位 中森明菜 3209票
2位 BOOWY 3020票
3位 松田聖子 2791票
4位 プリンセス・プリンセス 2170票
5位 荒井由美(松任谷由美) 2073票
6位 B'z 1977票
7位 レベッカ 1479票
8位 TM NETWORK 1147票
9位 浜田省吾 1138票
10位CHAGE&ASKA 1026票
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:15:19.20 ID:nq9q3UNp0
聖子&トシちゃんのCM
https://www.youtube.com/watch?v=2vkp45h9Qc8

このCM好きだったな〜。まさに当時のベストカップルっていう雰囲気だった。
トシちゃんに笑われて「イーッ!」ってする聖子ちゃんが可愛かった。
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:49:25.06 ID:mwhQGkn10
岡田有希子の初期曲って
10代女子の心情を甘く熱く歌い上げる名曲が多いな
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:18:41.25 ID:yA9xo7/t0
くっさい信者論争はやめろ
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:27:49.81 ID:N7XpYHGa0
>>576
明菜は84年以降は聖子を圧倒してたでしょ
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:32:51.73 ID:vshzCBfa0
明菜はデビューした頃が一番可愛かったと良く言われるが、それは最高の褒め言葉だよね
若ければ若いほど可愛いのは非常に自然なこと

デビュー3〜4年目の83〜84年頃が一番可愛かったと言われる誰かさんは…
言わんでもわかるか
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:35:28.54 ID:q59GFSZq0
>>551
両方とも聴いてたわwww
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:42:05.02 ID:mz8SiVrV0
>>576
んなアホなw
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:56:36.76 ID:rJ/36Fnh0
松田聖子と中森明菜は2曲目からヒットしたとこと、
ヒットした2曲目よりデビュー曲の方が秀逸だった点が共通してる
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:58:49.75 ID:V3xR/dhi0
84年生まれだけど小さい頃中森明菜好きだったな〜あと工藤静香
今は山口百恵にハマってる
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:03:47.56 ID:sO2I2+1k0
明菜は96〜97年頃に恵比寿近辺で時々お見掛けした
いっつも最悪な酔い方しててドン引きして見ていた人も多かった
起伏が激しいのは本当でしょうねぇ
今は治ったのかな
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:13:08.15 ID:kYF4N5Ic0
>>594
必死すぎワロタw
その手の作り話秋田w
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:21:53.36 ID:uHUJ3nIZ0
いい年こいた中年のおっさんが大昔のアイドル話しで口論になってるとか腹痛いwwww
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:24:51.09 ID:BE8rlz4D0
>>568
マジかw
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:35:16.66 ID:ZGoItuIP0
>>596
年寄りの楽しみ奪うなよ
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:50:49.89 ID:sO2I2+1k0
>>595
残念ながら作り話じゃないんだなー
泥酔、千鳥足でスタッフに抱えられる明菜は某所では見慣れた光景だった
あとその暫く後に仕事場で接近した事あるけどその時は穏やかでいい人だった事も教えといてやる
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 16:54:32.08 ID:u+eT5XNe0
個人的に
[正統派]松田聖子 岡田有希子 南野陽子
[シンガー] 岩崎良美 中森明菜 工藤静香
[ダンス]荻野目洋子 本田美奈子
[女優] 薬師丸ひろ子 中山美穂 斉藤由貴
[個性]小泉今日子 工藤夕貴
[スタイル]早見優 石川秀美
[性格]河合奈保子 荻野目洋子
[知性]菊地桃子
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:09:36.71 ID:c8y5XlQc0
明菜と華原朋ちゃんは
恋愛トラブル→メンヘラ化→休業→復帰(以下無限ループ
という生き方が全くいっしょだな
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:10:14.56 ID:kQxx81ez0
>>544

結果論だが一度もトップ10に入れなかったのは厳然たる事実であって明菜は歌手としては一流でもアイドル人気は二流だった証拠だよ 

マスコミがあれだけ持ち上げたにも関わらずさ

まぁ明菜や聖子は70年代のアイドルの

百恵やピンクレディより一段劣るアイドルだよ

歌やドラマに大活躍だった百恵

本物の社会現象だったピンクレディ
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:10:26.98 ID:5Nl98NXE0
岡田有希子と一緒にラジオやってた岡谷章子
事故にあって一度引退してて今は本名で舞台女優や吹き替え声優やってて驚いた
田中久美は福岡のラジオでDJやってて毎週岡田有希子の歌を流す
岡村有希子はデビューが先だったのに岡田の方が売れちゃったり改名する羽目になったり
でも今はラジオや司会で現役タレントというのは皮肉な話
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:31:33.90 ID:Flt8xQYh0
>>600
奈保子の性格の良さはガチだよな
同期の聖子が黒すぎるから尚更良く見える

あまりにも男の影がないから当時はレズかと思ってたよ
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:35:43.42 ID:PkU/4xEb0
昔のアイドル女優のほうが脱いでる人多いよね
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:36:57.13 ID:GJpZbVA/0
>>551
谷村有美さんの、がんばれブロークンハートって曲好きだったな。
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:43:13.85 ID:hlOJYSqA0
>>604
アイドルの性格がガチとか言い出す50爺
なんで生きてるの
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:48:23.47 ID:CqXuzAKQ0
明菜はマッチに振られて後はテレビでもわざと笑顔を作ったり
小声低音から急にわおぉおわーと大声でコロッケが良く真似をする変な唄い方になった
駅辺りでは呟き歌でライブでは言葉が聞き取れないレベルまで落ちた
もったいない
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:48:58.79 ID:Q05XykRo0
>>600
ダンスのとこ井森美幸入らんのか
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:50:55.45 ID:a5+9muvF0
老人共の昔話wwwwwwww
今はモー娘の時代なんだが・・・
漏れは加護ちゃんのファン
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 17:53:44.51 ID:TBK8BhCp0
成清加奈子
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:26:37.37 ID:kYF4N5Ic0
>>602
病院池馬鹿w
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:38:51.58 ID:kYF4N5Ic0
好きだった80年代アイドルランキング NTTドコモ「みんなの声」 投票数:20003票
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/category/999/entame_q7NesfexU7ib_all/

1位 中森明菜 5828票
2位 松田聖子 3820票
3位 中山美穂 2507票
4位 小泉今日子 1852票
5位 南野陽子 1031票
6位 おニャン子クラブ 869票
7位 河合奈保子 617票
8位 浅香唯 551票
9位 本田美奈子 407票
10位 菊池桃子 406票

一番ハマった80年代女性アイドルランキング NTTドコモ「みんなの声」投票数:10105票
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/category/999/entame_c_TDZxyBOeL4_all/

1位 中森明菜 2988票票
2位 松田聖子 2025票
3位 中山美穂 1119票
4位 小泉今日子 902票
5位 おニャン子クラブ 813票
6位 南野陽子 424票
7位 浅香唯 210票
8位 斉藤由貴 206票
9位 河合奈保子 196票
10位 本田美奈子 146票

【40代以上限定】青春時代に一番好きだったアーティストは? NTTドコモ「みんなの声」
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/category/999/entame_RJT1XpBwSHMW_all/

1位 中森明菜 3209票
2位 BOOWY 3020票
3位 松田聖子 2791票
4位 プリンセス・プリンセス 2170票
5位 荒井由美(松任谷由美) 2073票
6位 B'z 1977票
7位 レベッカ 1479票
8位 TM NETWORK 1147票
9位 浜田省吾 1138票
10位CHAGE&ASKA 1026票
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 18:44:59.34 ID:18rNvA8d0
好きと抜けるは別物だよな。
極端な例では、聖子は好きで、抜けるのは柏原芳江みたいな。
おまいらの中でも好きのランキングと抜けるランキングでは違うだろ。
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 19:29:32.96 ID:i3oP3sMv0
わかる。
今でも明菜ファンだが、彼女で抜くなんて考えられない。
神聖不可侵な存在。
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 19:36:03.47 ID:hROE+5FRO
>>600
菊池桃子も正統派のような
[妹]が松本伊代か
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:07:42.25 ID:u+eT5XNe0
>>604
友達にしたい女の子の筆頭でした
>>616
ラ・ムーが無ければね
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:10:46.46 ID:YlIyNwy50
>>5532枚目懐かしいwバンドブームの頭か目前ぐらいでアイドルがかなり際どい水着していた。浅香唯が大胆に胸の開いた衣装着たり千堂あきほが豹柄水着着ていた。
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:16:22.78 ID:ttvn0SJZ0
80年代A級アイドル歌手番付

【殿堂入り】松田聖子、中森明菜
【A級上位】小泉今日子、中山美穂、南野陽子、菊池桃子、浅香唯、工藤静香、Wink、宮沢りえ
【A級下位】原田知世、河合奈保子、斉藤由貴、荻野目洋子、本田美奈子、柏原芳恵、堀ちえみ、石川秀美、早見優、松本伊代、岡田有希子、酒井法子、西村知美、三原順子、伊藤つかさ、
岩崎良美、芳本美代子、田村英里子

【B級上位】島田奈美、長山洋子、少女隊、小川範子、立花理佐、坂上香織、杉浦幸、伊藤麻衣子、岩井小百合、仁藤優子、松本典子、三田寛子、伊藤さやか

A級上位はオリコン、ベストテン、トップテン全て1位獲得の面々。宮沢りえのみベストテンはランクインのみだったが番組が続いていたらまず1位になっていたと思われるので。
序列は1位回数の他にCM、雑誌巻頭グラビア、ドラマ等の活躍を考慮。

薬師丸ひろ子、後藤久美子は女優がたまたまレコード出しました的存在なので外しました。
原田知世は歌番組にも積極的に出てベストテン3位、トップテン1位と記録も立派なので入れました。
岩崎良美、芳本美代子、田村英里子の3人はA級とB級の狭間アイドルが正しいと思います。
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:18:01.74 ID:pUOEoJfh0
>>610
滑りすぎて呆れたwwwwww
てか、オマエラよロングランし過ぎ
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:20:19.14 ID:0HrkSM3y0
>>292
松田聖子が度下手なのは昨年の紅白で全国的にばれちゃったよ
いくらバカオタが頑張ったって無駄w
あんな幼稚なしょうもない歌しか歌えない聖子がA’とか笑わせるなww
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:23:12.70 ID:pUOEoJfh0
明菜本人を含めたファンが神かがり的なメンヘラなのがこのスレを通して解ったよ
甲乙つけず仲良くやれよ
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:23:34.55 ID:0HrkSM3y0
>>339
ユーミンが曲返せとブチ切れたのは松田聖子
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:26:18.41 ID:0HrkSM3y0
>>544
捏造乙
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:27:26.44 ID:y7HXb72K0
>>600>>616
いい大人ならそういうのは心の中に収めておけ
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:29:03.04 ID:pUOEoJfh0
>>625
時代を超越してアイドルヲタはいつ迄もガキだからな仕方ない
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:30:43.71 ID:B/5iSYeyO
>>602ピンクレディと比較したら駄目だろ
社会的現象を起こした唯一無二のデュオだぞ
全盛期の浜崎や宇多田等が束になっても足下にも及ばない
言わば別格であり別次元の存在
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:32:38.53 ID:Y8/B3wIV0
平成になってしまうが、田村英里子がアニメ主題歌を歌い番組の終わりに
必ず出て「来週はどうなってしまうのでしょうかね。」という思わせぶり発言。
内容はお嬢様が幸福の絶頂から突き落とされ、芸能界でアイドルになるために
努力をしていく。感動のストーリーだった。

雑誌で読んだのだが「少年アシベ」の主題歌を歌ったときに「アニメ主題歌はこれが
初めて。」の発言にブチ切れてた人がいたなあ。毎週前述の番組を見て
感動してたのはなんだったのだと。
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:33:24.05 ID:UONwMcvX0
意外なんだけど松本伊代の名前があまり出てないんだな。
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:40:06.44 ID:kYF4N5Ic0
>>627
ピンクレディ持ち上げすぎ
あんなの3年間限定の子供のブームだったじゃん
スーパーカーブームと一緒
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:42:19.46 ID:y7HXb72K0
>>593
あんた物心ついたころに歌番組つぶれまくった年齢じゃん
それで中森明菜好きとか凄いね
難破船とか比較的仲のいい小泉今日子でも歌ってるときの明菜は私には怖かったって言ってたのに
てか、今更だけど年相応の音楽を聴いた方がいいよw
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:44:44.31 ID:y7HXb72K0
>>630
ピンクレディーブームは社会現象
引っ込みなさい知ったかバカ者よ
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:54:15.32 ID:/0URBYvpO
>>629
単純にたいして可愛くないから
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:01:58.23 ID:YlIyNwy50
皇太子が柏原芳恵の大ファンだったな
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:04:48.84 ID:Fu6C2mRQO
桑江知子
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:06:33.17 ID:Fu6C2mRQO
井上望
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:22:46.10 ID:hROE+5FRO
尾崎亜美はいろんな女性歌手に曲を提供している
歌いこなしのハードルが低いシンプルなものが多いと思うけど
だからなのか歌い手の個性的な魅力がふっと浮き上がってくる瞬間が曲間に必ずある
不思議なコンポーザーだな
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:27:42.94 ID:ttvn0SJZ0
>>637
尾崎亜美曰く
岩崎良美にはどんな曲を作ってもすんなり思ったとおりに歌いこなしてくれるのでレコーディングも楽で楽かったそうです。
逆に歌下手なのに物凄く無茶な要望を発注されてレコーディングが物凄く苦労して印象に残ってるアイドルもいるそうです。
たぶん志村香か新田恵利。
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:33:27.50 ID:KjApq+Dq0
>>638
曇りのち晴れはあれでいいんじゃない?
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:35:15.19 ID:p9nIU/O70
ジューシィ・フルーツのイリア、ヴィーナスのコニーもかわいい
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:36:13.19 ID:EgwJr+KJO
>>325
小泉今日子でいや真っ赤な女の子
柏原でいや春なのにが、それまでと違って本人にぴったり合って
ぐんと変わったね
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:36:25.61 ID:rcU4vBLl0
山瀬も凄く可愛かったんだけど
ずっと残っていると、年齢を感じるよな
そりゃ10代で可愛い子が、20年たったら
衰えていくのは仕方ないよ
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:37:04.57 ID:5BaHjBN/O
歌のうまさ
スタイルの良さ
性格の良さ

絶対に河合奈保子だろ。
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:42:23.43 ID:9KQjZKlj0
岡田有希子のファンクラブに入ってた。
会員証の裏に「いつまでも一緒にいてね」
って書いてあったな。。。
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:43:08.41 ID:EgwJr+KJO
河合奈保子はなんつうか歌にこころがなかったな。

彼女の歌で唯一いいのはデビュー曲であれくらいの大きさの世界しか
もってなかった。

なんつうか背負ってるものがない
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:45:58.91 ID:nS+GtAB20
>>629
前スレとかで結構名前が出てたような
堀ちえみが人気があったのにあまり出てない

>>638
岩崎良美はうまいね
だけど尾崎亜美の良美への提供曲はいまひとつ個性に欠ける気がする
無難だけどメリハリがない
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:48:15.31 ID:EgwJr+KJO
1980年の日テレの芸能水泳大会の柏原芳江は中学生とは
思えないいやらしさで衝撃的だったなあ。

たぶん14くらいだと思うがあの頃が実はピークのいやらしさだったと思う。
その後年をへて彼女のいやらしさは少しずつ薄らいでいった。
なんか当時は見ちゃいかんものを見てしまったとすら思えた 。
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:50:42.10 ID:Fhyi9jby0
オニャンコの右下のヤツ、志村か? 福永里美が好きだったな。
あと石野真子では何回抜いたかわからない。本当に好きだったのは菊池桃子だが、ももこちゃんは神聖すぎてオナペットには不向きだった。
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:51:41.01 ID:THcVo2yi0
ゴールデンアイドルシリーズでオススメって誰?

ってか、あれ、まだラインナップが弱いよな
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:55:29.54 ID:EgwJr+KJO
いしのまこはアイドルなのになんであんな乳首ずけずけビキニをきせられてたんだろ
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:57:14.49 ID:9KQjZKlj0
明星か何かの綴じ込みポスターで
キョンキョンが半ケツ晒したのは衝撃的だったな。。。
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:59:04.26 ID:hROE+5FRO
>>646
そう
尾崎亜美は基本的に「無理をさせない」からいわゆる「フック」が少ないんだよね
岩崎良美だとごめんねDarlingはわりとフックがあった曲なんだけどね
聖子への「天使のウインク」があれだけ華やかになったのを考えると
編曲も重要だとあらためてわかるな
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 22:07:12.91 ID:EgwJr+KJO
ヌケたアイドルでいや

柏原芳江、石野真子、ミーか。

いい意味で内面のいやらしさが身体からしみだしてた。あと服来てた方が
なんだがエロい斎藤由貴
この人はなんかふとももから下がとてつもなく一時期エロかった。
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 22:08:03.33 ID:EA8dC/X80
ナンノこれしきっで当選した南野陽子カレンダー。
今では23000円の価値があるらしい。
でも売りません。それ以上の思い出という価値があるから。
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 22:09:16.57 ID:8IPUJY+c0
>>645
河合奈保子のデビュー曲って「大きな森の小さなおうち」だったっけ
あの下ネタソング
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 22:10:29.24 ID:8IPUJY+c0
ナンノこれしきオギ○式
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 22:22:28.77 ID:EgwJr+KJO
>>655
そうそう。
ミドルティーンくらいまでのちいさなよくもわるくも未熟、未発達な世界観がちょうどあってた

けんかをやめてとか曲よかったけど少し背伸びしすぎてた。

松田聖子でいや瑠璃色の地球
さすがに地球を歌いあげるまでの器では当時なかった
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 22:24:30.17 ID:hRB1WHwA0
NHK好感度調査(女)
1980
1 松坂慶子
2 大竹しのぶ
3 森光子
4 大原葛子
5 竹下景子
6 榊原郁恵
7 桃井かおり
8 山口百恵
9 十朱幸代
10 黒柳薇子

1981
1 森光子
2 佐久間良子
3 黒柳徹子
4 池内淳子
4 松坂慶子
6 松田聖子
7 大原麗子
8 桃井かおり
9 京塚昌子
10 若尾文子

1982
1 森光子
2 大原麗子
3 薬師丸ひろ子
4 黒柳徹子
5 松坂慶子
6 佐久間良子
7 古手川裕子
8 桃井かおり
9 中原理恵
10 松田聖子

1983
1 田中裕子
2 大原麗子
3 松田聖子
4 森光子
5 十朱幸代
6 古手川裕子
7 松坂慶子
8 薬師丸ひろ子
9 黒柳徴子
10 泉ピン子

1984
1 黒柳徹子
2 大原麗子
3 松坂慶子
3 森光子
5 研ナオコ
6 薬師丸ひろ子
7 吉永小百合
8 山田邦子
9 池内淳子
10 松田聖子
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 22:28:10.84 ID:hRB1WHwA0
1985
1 森光子
2 山田邦子
3 沢口靖子
4 研ナオコ
5 薬師丸ひろ子
6 松坂慶子
7 黒柳議子
8 吉永小百合
9 和田アキ子
10 古手川裕子

1986
1 森光子
2 斉藤由貴
3 泉ピン子
4 三田佳子
5 沢口靖子
5 山田邦子
7 黒柳徹子
8 中山美穂
9 和田アキ子
10 市毛良枝

1987
1 森光子
2 沢口靖子
3 泉ピン子
4 山田邦子
5 中山美穂
6 和田アキ子
7 斉藤由貴
8 黒柳徹子
9 南野陽子
10 三田佳子

1988
1 山田邦子
2 浅野温子
3 森光子
4 和田アキ子
5 浅野ゆう子
6 泉ピン子
7 中山美穂
8 黒柳徹子
9 沢口靖子
10 南野陽子

80sアイドルでトップ10入りしたのは聖子(81〜84) 薬師丸(82〜85) 由貴(86〜87) 美穂(86〜88) 南野(87〜88)
これだけしかいないんだな。なお89年は見つからんかった 
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 22:42:52.71 ID:++vFAQea0
>>655
大きな森の小さなおうちのどこが下ネタなの?
中山美穂のRoseColorの方が、よっぽど直截的な表現だったよ
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 22:53:15.48 ID:LvJ38RNlO
>>658>>659
森光子好かれすぎワロタw
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 22:55:36.22 ID:i3oP3sMv0
以外だな、明菜は一度も入らないのか
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 23:10:31.59 ID:w3n7sKoB0
ピン子と三田が同時に上がってるのは大河のせいだな
なぜか見てたわ
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 23:28:35.39 ID:Fhyi9jby0
>>660
> 大きな森の小さなおうちのどこが下ネタなの?
そのものズバリ、陰毛に覆われたマムコの事じゃないか。
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 23:44:34.04 ID:lJ7Le+7o0
だだだだ だいてつ だだだだ だいてつ だいてつ がんばってね
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 23:50:45.13 ID:p9nIU/O70
小さなおうちじゃグッと来ないな。
秘密の花園ぐらい言ってもらわないと
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 23:58:59.84 ID:PtsVlRw10
このすれのせいでナンノ熱再燃してもうた
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 00:05:48.08 ID:TzYDHafk0
入り江の奥は誰も誰も知らないってそういうことか
今初めて気づいたわw
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 00:23:04.40 ID:Gfs0hIVR0
「楽園のDOOR」も歌詞もエロいよなw
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 00:25:41.97 ID:U9EnOd1Q0
おニャン子はアイドルだとは思えない。
そこから出た数人(河合その子、渡辺美奈代、渡辺満里奈、工藤静香)はアイドルだとは思うんだけど、
おニャン子クラブって母体はただの番組アシスタント。地下アイドルとアイドルの中間みたいな存在?

akbも初期のブスだらけ地下アイドル時代の印象が強くとアイドルだとは思えないでいる…
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 00:27:55.58 ID:A76GF5x10
不思議なもんで俺らの息子世代10代から20代は一流アイドルの中森明菜も小泉今日子も松田聖子も顔と名前、全然一致してないくらい知名度低いのに
3流アイドルの松本伊代を元祖お馬鹿タレントとか4流アイドルの三浦理恵子をエロ熟女とか永作博美をアコムおばさん知名度高いのな
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 00:33:53.68 ID:FQmLMhEK0
歌唱力でいえば、今は薬師丸ひろ子>>>>>>明菜>>>>>>>>>>>>>>>>聖子
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 00:35:03.12 ID:TzYDHafk0
>>672
薬師丸の紅白酷かったぞ
紅白見る限り歌唱力は

明菜>>>>>ひろ子>>>>聖子
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 00:44:25.43 ID:6tKYVgKH0
タバコをつけようと マッチをするたびに
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 00:49:20.42 ID:i1mdUgQZ0
紅白の明菜と中島みゆきは反則スタジオだよ←直前まで何度もバンドと練習
会場で歌えよって話
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 00:49:48.40 ID:cpq6PY2PO
岩崎良美
『恋ほど素敵なショーはない』
http://www.youtube.com/watch?v=jC4tEFiZ8WQ

実際に誰が一番男性にもてたかというとこの人に勝てる女性はいない。
全盛時はもちろん、アイドルとして一段落した二十代後半からのもて方も半端ではなく、プロポーズ100回はされているのではないか。
結局、50歳になるまで結婚はしなかった。
劣化は少なく美貌はかわらない。
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 00:49:48.60 ID:FQmLMhEK0
>>673
副声音で聴いてみろよ。副声音が実際会場で聞こえた音声だから。
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 00:51:59.90 ID:5oPnSLM90
元アイドルなら石川ひとみ、石野真子、荻野目洋子はまだ声に艶がある
聖子、明菜はもうダメ
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 01:00:14.20 ID:xonqBWVDO
薬師丸はママさんコーラスの歌唱にしか聴こえないけどなぁ
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 01:04:38.69 ID:lCH11lAm0
いしのようこが、志村けんと寝てたって

一般人「番組内でやってるコントだね」
80年代人「」
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 01:06:18.73 ID:U0e5AiJT0
Wink('88)

今でもファンだけど
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 01:14:20.24 ID:XMjU4o/v0
去年の紅白って聖子とか明菜とか薬師丸とかみゆきとか
黒柳もタモリもいるのに
なんで嵐とかがお茶濁してんだよ、格が違いすぎるわ
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 01:56:14.85 ID:bqbnJ1WM0
>>676
美貌の件はともかくこの曲は結構名曲なのに豆乳のCMしかタイアップがとれなかったのは惜しかったよね
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 02:02:20.91 ID:gxMYy3zn0
宇佐美ゆかり
透明の下敷きに雑誌の切り取り入れてた
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 02:14:43.98 ID:tXDPox8q0
アイドルというか、真梨邑ケイが、本業ジャズシンガーのわりに
雑誌でビキニとかセミヌードをばんばんやってて抜いたな
まさかその後、あんなことになるとは・・・・・・・
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 02:31:15.64 ID:az+T5dOk0
やはり聖子と明菜が居なければ、80年代は成り立たなかったな。
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 02:55:34.03 ID:o8x7kUg80
オレンジシスターズ

ジャニの黒歴史というよりお試しみたいなものか
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 03:09:35.94 ID:ICTQI0Nv0
ウインクは良いな 本来ポテンシャル高くない二人が特訓して頑張ってる感じ
歌もまだ聴けるしな
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 04:35:54.54 ID:yXYt6gGjO
ブスな薬師丸に腹がたっていた小学時代
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 04:38:53.37 ID:kCkfDZ/B0
諏訪野しおりは?
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 04:55:09.79 ID:yj0Id6T50
>>662
万人受け狙いって感じではないからなぁ
このことに関しては中山美穂も同じだけどホームコメディー出演などいい人イメージ拡散戦略が功を奏したか

>>670
おニャン子は入るまでのプロセスが重要
ソニーがスカウトした人(河合・国生・城之内・美奈代・満里奈・我妻、エピックの満里奈は分社前のCBSソニーにスカウトされたらしい、セブンティーンクラブに所属してた工藤もこれに該当)
堀越に入り直した又は転入した人(美奈代・斉藤がこれにあたる)
国生は例外的だけどこの2つに該当する人は変な同時期の平均的なアイドルより遥かに歌える
これに該当しない内海も平尾昌晃のとこに通った経験を持っててちゃんと歌えるし、富川もデビュー話が早々にあったと言われるだけあって上手
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 04:59:30.57 ID:yj0Id6T50
>>691
「変な同時期の平均的な」ってところを
「同時期の平均的な」に訂正
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 05:02:08.40 ID:IFO97W+T0
松田聖子や中森明菜は何も感じなかったが、南野陽子は今でも好き。
アイドルを絵に描いたようなルックスとスタイル、可愛い声。
現在でも不世出のアイドル。
「話しかけたかった」なんてナンノしか歌えない。
駆け寄って 話しかけたかった〜 気を引きたかった 無邪気なふりして〜♪
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 05:19:59.33 ID:xv+fpS9+0
『 ソウルこれっきりですか 』のアパッチ
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 05:19:59.95 ID:dsSL4nPJ0
一本木蛮
猫乃都
湖東えむ
ファンロード三人娘
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 05:42:57.78 ID:T4IFUPJUO
>>10

座布団三枚!

チョンとエ〇だらけ
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 05:58:07.47 ID:eeCLQS0I0
河合奈保子はいい意味で自然体というか、あんまり欲がなかったような。
ドラマでとかに出てたっけ。
西城秀樹の妹、というキャッチフレーズでデビューしたとおりだよ。
妹って守ってあげたい、というようなイメージがあるしね。

俺も河合奈保子、一択だ。
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 06:11:58.71 ID:f2ghEp4K0
>>654
カッコいい〜。

>>690
芸名を変えて85年の「もしも学校が・・・」っていうドラマに出てたよ。
ちょっと見た目は変わったけど可愛らしい雰囲気はあったなあ。
役柄としては意地悪っていうか、ツンデレっていう感じだったけど。
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 06:14:12.07 ID:y9rQ4tp+0
堀江しのぶ
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 06:21:03.56 ID:/FDdOsXV0
>>681
で、どっちのファン?
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 06:30:12.23 ID:xZ9DvFjtO
【動画】芸能人水泳大会で河合奈保子の水着が外れて乳房が丸出しになった映像★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1420112850/
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 06:30:18.31 ID:2CxBGtGvO
南野陽子はおっぱいががっかりやったわ
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 06:36:53.05 ID:GCUVUpTFO
佐藤由梨
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 06:48:20.25 ID:JV20RoOaO
隠れエロ歌詞といえば中山美穂の「C」もだな

80年代にキス、ペッティング(死語w)、セックスを
「A」「B」「C」で表してたからな
中山美穂はドラマの尻出しもそうだが出だしはセクシー路線
「ツイてるねノッてるね」も卑猥な連想をしたがこれは考えすぎかw

>>703
細かいけど佐東だよ
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 06:52:32.13 ID:JV20RoOaO
おまいら
70年代が反撃してきたぞー

【音楽】百恵、淳子、昌子「花の中3トリオ」ベスト盤同時発売
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423516966/
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 06:59:05.56 ID:L9tA9+Xb0
なんかこの中で幸せになったのいるのか?という疑問が湧いてしまう
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 06:59:11.04 ID:DqjWQqJh0
浅香唯はやっぱしH!歌うと鶴ちゃんに爆笑されて当時は意味が解らなかったと言っていた
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 07:17:41.54 ID:6tKYVgKH0
>>706
でも生きていて芸能界にいてくれるだけで幸せな気分になるよ
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 07:24:12.48 ID:fMpGziBU0
堀北真希+前田敦子÷2=田村英里子
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 07:30:03.82 ID:UK6GEj6vO
>>684
宇佐美ゆかり、懐かしい!

渡辺桂子……………
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 07:40:03.96 ID:yj0Id6T50
>>706
その結末を予見したうえで左の連中に一言残して芸能界を去った山口百恵は早熟で偉大だったというしかない
ファンの方に言ったらおそらく怒られるけどAKBの衣装みたいなのを着て娘と一緒に歌う方とか
小室風音楽の請負人みたいになってる方とか
黄金期が好きだった人達にとっては幻滅以外の何物でもないとおもうんだよね
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 07:44:36.11 ID:IUM/sU8x0
>>704

「Cから始まる」ってあるから

舞台となっている海の「SEA」や「Close your eyes」と「Close to me」の「頭文字C」
ともかけてる。いずれにしてもデビュー曲からして「みぽりんワールド」を確立しているw
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 07:52:16.18 ID:qi2HRa6N0
>>712
プラス、忘れちゃいけない音楽のコードC
「Cから始まる恋のバラード」だからね

松本隆はアイドルにエロを歌わせるのがうまかった
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 07:54:20.40 ID:yj0Id6T50
>>704
Cはドだから深読みしなければ特にどうってことはない
おそらく作詞家は君みたいなのの存在を見越して書いてるんだと思う
君みたいなのは勝手に妄想して騒いでくれるんだからその手の作詞家のいいカモともいえる
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 07:57:29.66 ID:sZ6AOmHx0
水野あおいが一瞬だけ流行った気がする
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 08:10:30.15 ID:JV20RoOaO
>>713
やはり才能際立つ人だな>松本隆
微熱少年は余計だったけどw

斉藤由貴の「卒業」の2番のサビ
ああ卒業しても友だちで
それはウソではないけれど
でも過ぎる時間に流されて
会えないことも知っている

これは2番なのが勿体無いくらい名フレーズ
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 08:17:39.02 ID:k8CfGRVM0
このスレに奥田圭子好きはおらんのか?
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 08:27:03.84 ID:qi2HRa6N0
>>716
微熱少年で良かったのは、レベッカの Monotone Boy くらいだったね
松本隆の歌詞をNokkoが歌うっていうのが新鮮で良かった
あとはまぁ・・・
ミュージシャンが映画を撮るのが流行った時代だったってことで。
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 08:43:20.12 ID:t4CDaWAf0
浅香唯のヤッパシH
Iの手前はヤッパシHってのが森雪之丞はやっぱり突き抜けた才能あるなと感心した>>717

>>717
奥田圭子は初期のシングルも良かったけど、アルバムけっこうアーチスト志向な感じで良かったな
よく覚えてないけど本人オルタナティブロックとか好きなんだっけ?
末期に出した何とかウーマンっていう曲も好きだった
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 11:18:43.89 ID:hkuBV4n+0
森川美穂の「姫さまズームイン」とかよくもまあCMで使ったと思う。
んで「おんなになあれ」って、飛鳥涼・・・
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 11:20:52.66 ID:xT0fkhM/0
>>635
私のハートはストップモーションの人と間違えやすい人だな
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 12:02:35.35 ID:sZ3QdgO10
なぜ宇沙美ゆかりが引退したかは80年代アイドル史に残る謎の一つ
売れなくなったのならともかく、ドラマにキャスティングされてるのにドタキャン的に引退してる
wikiによると妊娠説は否定されてるとのことだが、果たして?
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 12:13:18.91 ID:OS8d9Qzv0
>>719
アイの前にはエッチがあって、
エッチの前にはジイがあるんだよ。
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 12:22:22.13 ID:JV20RoOaO
さんまがセックスを「H」といいかえてメディアでも言いやすくなった80sだったが
それでも「セーラー服を脱がさないで」の
“友だちより早くHをしたいけど”“デートに誘われてヴァージンじゃつまらない”
の歌詞には度肝ぬいた
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 12:26:43.51 ID:nxeObk360
松本隆ってビーズのグラサンだとずっと思ってた
才能豊かだなぁって
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 13:47:04.24 ID:cCr6dIQY0
>>724
「おっと!C・H・I・K・A・N」こそ、おニャン子の暗黒史
当時でもあの歌詞はドン引きしたわ。
今は絶対放送なんかできないな。
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 13:48:46.32 ID:qfhE/5oH0
>>706
中森明菜  不幸
松田聖子  (自分にとっては)幸福
中山美穂  幸福を自分から捨てた
小泉今日子 (周りにとっては)幸福そう
南野陽子   幸福を自分でもぎ取った
おニャン子  その子、高井は幸福
河合奈保子 不幸を幸福と思ってそう
浅香唯     それなりの幸福
本田美奈子 不幸
菊池桃子   離婚しているが幸福
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 14:20:17.72 ID:gQ0FQWta0
>>727
今の南野ははたから見たら不幸真っ最中なんだが
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 14:25:57.26 ID:xonqBWVDO
浅香唯ならCガールだろ
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 14:37:15.98 ID:Qkyx8j4F0
幸せって何だっけ?何だっけ?
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 14:51:24.73 ID:rdaWtOGV0
坂上香織はギリ80年代か
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 15:11:31.63 ID:3TElxTIU0
一番聴いててびっくりするくらいやらしい下ネタソングは藤井一子の
♪昔キスならオデコ 今はキスでもアソコ アソコアソコ分かるでしょ〜
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 15:19:20.47 ID:hkuBV4n+0
宍戸留美はギリ90年代
いまやももかっぱ。
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 15:22:56.52 ID:LYVeodW40
トップテンに明菜登場→マッチファンからの「帰れ!帰れ!」コールにマチャアキも郁恵ちゃんも驚き

ちょっと前まで、つべで見られたんだよなぁ。
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 15:35:49.97 ID:cjI0gJoX0
おニャン子にスジャータの御曹司と結婚したやついたような
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 16:02:18.00 ID:iamTcU+h0
斉藤満喜子ですな
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 16:06:04.07 ID:cjI0gJoX0
おニャン子にスジャータの御曹司と結婚したやついたような
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 16:10:01.32 ID:vElmoLwA0
青春のゴールデンアイドル
https://www.facebook.com/seisyun.idol
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 17:13:36.31 ID:yrX895LT0
早乙女愛
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 17:44:36.56 ID:U0e5AiJT0
>>700
証拠
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:17:20.74 ID:JV20RoOaO
斉藤慶子はアイドル?
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:39:21.37 ID:cNI4N5db0
本人がアイドルだと言ってればアイドルだ。
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:47:52.03 ID:pD8Kztd90
佐野量子の星空回線は今でも聴いてるよ
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 20:49:43.29 ID:t4CDaWAf0
「パープルメモリー」の渡辺千秋や「シャワーフィーリング」の川原理加とかは既出かな

マイナーどころでは、森村聡美や佐藤弘枝あたりはシングル盤は持ってるけどテレビで1回も見たことないんだよな
大根夕佳に至っては雑誌の小さい広告でしか見たことがない
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 21:24:06.78 ID:4R/cZeK0O
本田美奈子は仕事的にはかなり恵まれてたなあ本人の努力もあるんだろうけど

早くになくなってしまったから、残念だったけどそれを不幸とひとくくりに
されちまうとなんかなっとくいかねぇ。
病気になってなかったらレリゴーあたり本田が歌っていたかもしれない
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 21:34:48.37 ID:1L+UzL4F0
>>745
生きてたら今年48か。この秋でもう10年だよ。
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 21:45:43.03 ID:4R/cZeK0O
まだ生きてたら脂ののりきったトップミュージカルスターとして舞台で活躍してただろう。
そして今でも第一線でナンバー歌っていただろうに残念です。

朋ちゃんが復活できたひとつには本田美奈子的立ち位置の人が不在だったからだろう。
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 22:05:15.36 ID:NDdiO0hZ0
アイドル上がりミュージカルスターというのは
島田歌穂や知念里奈と同じだから、まだ生きてたら一般評価とは無縁だろうに>本田美奈子
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 22:09:10.23 ID:bq2g4Y4Q0
>>628
「アイドル伝説えりこ」OPはB面で
本人はめったに歌わんかったから
記憶にないんでない?
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 22:20:05.78 ID:awyvyb1m0
超勝ち組
倉沢淳美(ドバイ実業家)、中村由真(アメリカ弁護士)、二人共子どもかわいい
勝ち組
佐野量子(武豊嫁)、畠田理恵(羽生善治嫁)
河合奈保子、河合その子、高井麻巳子、工藤静香、森高千里
82年組の勝ち組
三田寛子、松本伊代、早見優、石川秀美
自立型
沢田富美子(不動産経営)、三原順子

ゲイスレで得た知識です
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 22:32:46.87 ID:oh/ybhOc0
>>750
中村由真(アメリカ弁護士)
日本で残ってもMUTEKI主演しか仕事無かったからね
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 22:34:54.45 ID:zD1hRVrP0
>>637
天使のウインクは何でサビであんなに急失速するのかわからない
それがきみ〜とのぉぉぉおお〜で急加速するし
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 22:43:46.31 ID:hkuBV4n+0
新井薫子死亡説はガセだったけど、
菊池陽子は本当に亡くなっていた・・・。
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:25:04.21 ID:mxAdoQDv0
結城めぐみとかはアイドルの範疇なんですかね
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:27:33.73 ID:oUmBtzte0
>>750
佐野
子供いないと勝ち組と言えないと思う
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:34:19.56 ID:pjYYjXID0
河合奈保子
柏原芳恵
堀江しのぶ
小出広美
かとうれいこ
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:36:46.78 ID:dOvHHi1j0
柏原よしえ
まさかあんな事になるとは・・・
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:38:51.73 ID:gQ0FQWta0
>>757
痛々しいおばさんNo.1
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:47:12.94 ID:KgRpOnfZ0
八神純子
あーーーーーみずいろーの雨ー
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:53:39.80 ID:hkuBV4n+0
あっ、甲斐智枝美も・・・

しかし、井森美幸って劣化しない度ではナンノと並ぶと思う。

谷村有美って勝ってるのか、負けてるのか、判定待ち?
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:56:47.94 ID:3Y6ANGU/0
>>754
結城めぐみと来るとなぜか梶原真理子がセットで出てくる。
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:57:16.60 ID:X4or2zM70
俺は西村知美だな
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:59:28.24 ID:f2ghEp4K0
昔のアイドルって皆自分よりも年上で、憧れのお姉さんっていう感じだった。

おニャン子まではメンバー全員が年上だったんだけど、乙女塾辺りからはとうとう
一才下くらいのメンバーがメインになって、その時に妙に胸に来るものがあった。
「あ、とうとう年下のアイドルが当たり前になってきたんだなあ」って。
その頃からアイドルには興味なくなったかな。バンドブームとかもあったしね。
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:00:02.89 ID:Aht6eANs0
姫乃樹リカ好きだったなぁ
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:00:24.24 ID:9PcC9Tf80
三田寛子、早見優、堀ちえみ
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:01:27.06 ID:PDR3yp6X0
卑弥呼はアイドルでした
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:01:50.32 ID:oVKAwBle0
80年代アイドルの全盛期時代の画像がめっちゃ可愛いね、ほぼ素っぴんで凄い、特に中山さん
88年生まれだからよくわからんが、通用するのは全盛期のこじはるとかまゆゆくらいかな?
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:06:00.44 ID:+c3b6yif0
>>767
中山忍は確かに凄い。
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:11:29.79 ID:Uit3G/2I0
>>768
正しい
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:13:41.29 ID:Uit3G/2I0
あと、美少女や超かわいいアイドルが主流だったのは80年代後半(87年位から)だよ。
80年代前半アイドルはブスが主流。
80年代半ばのおニャン子もブスだらけ。
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:16:26.97 ID:oVKAwBle0
>>763
現行の90年代生まれのアイドルはどう見えてるの?
娘みたいなもんなん?
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:17:09.13 ID:HCJ9MUBa0
>>750
斉藤真喜子(スジャータ)もチョー勝ち組
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:22:20.95 ID:KN5VXNSv0
朝かゆい、堀ちえみ、小泉恭子とセックスがしたい
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:29:52.83 ID:z1bOIQfK0
>>745
MayJの代わりに歌ってたかも
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:32:10.19 ID:ItX0Drny0
>>771
今のアイドルは全然知らないから、正直好きでも嫌いでもないんだよね。
自分もそうだったように、アイドルに熱中できるのは若者の特権だと思ってるから
学生がAKBとかに夢中になるのは別に全然構わないと思う。
そういうのは誰も通る道だから「今と昔を比べて〜」っていうのは意味ないと思うんだよね。

ただ今はネットが発達しすぎたから、アイドルもファンの側も逆に息苦しいような気がする。
知りたくもない情報まで毎日ガンガン更新されるから。
昭和の時代はもっとゆっくりだったからね。最近まで知らなかった当時の裏話なんかも多いし。
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:41:34.61 ID:N2Xs7u2p0
星空のパスポート
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:56:03.77 ID:oVKAwBle0
>>775
びっくりしたのはAKBの初期のファンがおにゃんこ世代ってこと、凄いな20年も時差があるのにまた応援できるって
今から20年後に出てくるアイドルを応援できるエネルギーは、その頃残ってないだろうな
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 01:02:13.88 ID:FZ72DE190
グラビアでは古谷芳香・寺尾友美・松岡知重・八木さおりが好きだったが
80年代か?と聞かれると八木以外自信ない
オーレ、モモコは80年代とわかるがゴロー、スコラは・・・
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 01:11:23.74 ID:aOA1m3lA0
>>645
河合奈保子好きなんだが、その意見には概ね賛同
デビュー曲とラブレターの路線に収まってしまったというか
エスカレーションで少し大人路線に行ったが、脱皮しきれず
結局、大きな森と夏のヒロインまでなんだよな
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 01:23:39.98 ID:FZ72DE190
俺も河合奈保子好きだったが歌ではあまり印象に残ってない
真っ先に浮かぶのはこれになってしまうだな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23752402
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 01:29:00.54 ID:xwO4dgYD0
浅香唯で毎日抜いてた
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 01:36:17.01 ID:OoFxdHnc0
>>775
AKB界隈はそうだけど、ロードルとかはそういう部分残ってるよ
今は声優の方が昔のアイドル現場に似てるらしいね
>>777
できる人はできる
性欲を止める理性が弱かったり、家庭を持っていなかったりで
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 01:47:53.87 ID:aOA1m3lA0
>>782
80年代正統派アイドル歌手の後継者は声優だからな
今のアイドルはおニャン子直系のAKBに代表されるように正統派アイドル歌手は皆無
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 01:48:17.42 ID:Uit3G/2I0
>>777
おニャン子ヲタ残党って非モテ系の男ばかりだから、美形のバリバリの超スーパーアイドル(中山美穂、南野陽子、浅香唯)よりも、そこら辺にいるような普通っぽいアイドルを好むんだよ。
だからおニャン子が終わった後も中山・南野・浅香とかには行かず、乙女塾(三浦理恵子、永作博美とか)に行き、
乙女塾が終わったら広末涼子や奥菜恵には行かず、skiや水野あおい…いわゆる地下アイドルを追うようになったのさ。
初期AKBなんて完全に地下アイドルだったからね。
つまり、素人っぽいアイドルの系譜を追い続けていただけw

地下アイドルってのはアイドルとは別物だからね。素人に毛が生えた程度の地味ブスだらけ。
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 01:55:15.43 ID:PUJzlK4j0
>>772
スジャータって微妙な気がして(^◇^;)斉藤満喜子さんは美人ですね。
>>779>>780
曲を呼ぶ声じゃなかったんですかね❓上手いけど個性はない…
海外での方が売れたかもしれないですね。
いや充分売れたか、芸映は作家のチョイスが悪い気がします。
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 02:02:30.39 ID:OoFxdHnc0
>>781
僕も80年代生まれの後追いですが、浅香さんにはどうしても「たら、れば」を
付けてしまいます…
が、芸能活動復帰以降は一番失点が少ないかもしれません、
当時の四天王(中山、南野、浅香、工藤)の中で。
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 02:14:33.79 ID:aOA1m3lA0
>>785
河合奈保子に合う曲って多分作るのが難しいんだと思う
ユーミンとは合わなさそうだし、竹内まりやも岡田有希子の時の方がいい仕事してた
デビュー曲はメルヘンの世界観の中エロを隠し味にするという、まさに河合奈保子を
体現してたしw、曲もアレンジも秀逸だったが、その後は現実の純愛路線、ちょっと
大人の恋愛路線に向かおうとするも、あんまり合わなかったんだよな
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 02:27:04.30 ID:OoFxdHnc0
>>787
デビュー曲が一番しっくりきてたパターンですね
中山美穂の曲とか合いそうな。ツイてるねノッてるねとか
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 02:48:32.51 ID:oeq971NzO
>>760
谷村は年齢を5歳サバしてた
反則負け
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 04:33:11.27 ID:z/bwhuhb0
>>771
おニャン子と同世代

ぶっちゃけ90年代以降のアイドル像を昭和アイドルの系譜で語る人は気持ち悪いと思います
カワイイ、ブスしか言えない客観力のない奴は気持ち悪い寄ってくるなシッシッて感じ
90年代以降デビューのアイドルで理解できたのは下の世代だと乙女塾くらいですかね
後は昭和のアイドル像とは音楽ジャンルも含めてまったくの別物だと思います
自分みたいなのは最終的に森高千里、裕木奈江、かとうれいこあたりに流れるかその前にお開きにしたんじゃないでしょうか
そういうことなんで今の集団アイドルに関してはまったく関心なし
だいたい同世代の子供世代の尻を追い掛け回す大人なんて気持ち悪いでしょ?それくらいの分別はありますって
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 04:33:50.87 ID:a5Xl/QqL0
河合奈保子って西城秀樹にヤラれてからデビューしたのかと思ってたら違うんだな
しかし秀樹は清純派岩崎宏美を食ったり、ピンクレディーのミーちゃんの処女を奪ったりと
ウマヤラシイ限りだ
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 05:22:21.49 ID:RLOLdODAO
カメラ小僧 全盛期だな

デジカメじゃなかったのに当時の何千枚の写真が眠ってるよ
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 05:40:42.43 ID:zYATXSZU0
>>727
南野陽子は今の旦那と離婚すればいいのに。イメージが悪すぎる。
菊池桃子も離婚してから再浮上してきたような。
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 05:54:29.08 ID:zJekQPMx0
スターボーのビニ本感はハンパない
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 06:04:12.35 ID:/0UmmHLv0
聖子〜オカダユキコ〜ゆうゆ〜本田美奈子〜のりぴ
こういう流れだな
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 06:05:30.36 ID:V1IG+HpT0
整形〜死亡〜行方不明〜死亡〜逃亡のながれ
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 07:02:12.02 ID:o1GqxjP40
河合奈保子の凄さを語るなら、
もんのすごい清純派なのにもんのすごい爆乳
もんのすごい童顔美少女なのにもんのすごいカラダ
もんのすごい純心なのにもんのすごい・・もうええか
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 07:06:29.65 ID:MxG49INS0
聖子、明菜は別格
松本典子が好きだった
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 07:11:21.47 ID:oeq971NzO
「あしたのナオコちゃん」
という4コママンガがあったな
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 07:28:05.67 ID:tDlNDBeA0
新井薫子は当時
大人たちがあれは鳩山一郎首相夫人の名から
取ったんだろうとさかんに言われてな
本人もインタビューで聞かれてそうですと
言ってたような記憶がある
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 07:48:57.59 ID:o1GqxjP40
岡田有希子の衝撃的な自殺で、
日本の本当の意味でのアイドルもすべて死んだんだと思う。
それからすぐに秋元が「なんてったってアイドル」を小泉に歌わせ、
アイドルに普通のオンナ宣言させてしまったのは象徴的。
そっからはもうメタ的構造でのアイドルしかいない。
職業としてのアイドル。裏の心が見えてしまうアイドル。
岡田有希子自殺以前のアイドルは、河合奈保子に象徴されるように、
本当にこの子は純心だとこちら側に信じさせてくれるアイドルが沢山いたのに。
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 08:05:27.32 ID:L/0fPWD80
満島ひかりによく似た河上幸恵
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 08:18:04.66 ID:yuFNNrqO0
八神康子
秋元ともみ
樹ますみ
小林ひとみ
葉山みどり
美穂由紀
葉山レイコ
村上麗奈
松坂季実子
庄司みゆき
木田彩水
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 08:29:19.22 ID:vTsNgK9h0
>>803
色々並べてるけどアイドル級なのは秋元ともみと美穂由紀くらいじゃないか
他はアイドルというより美人さんレベル
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 08:46:03.00 ID:+HKkGNNc0
>>751
プレイボーイあたりの、「あの伝説のアイドルがついに脱いだ!」なんて企画で、袋とじから出てきたのが中村由真だったときのガッカリ感
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 08:57:57.10 ID:N2Xs7u2p0
少女コマンドーいずみ
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 09:09:05.35 ID:HCJ9MUBa0
中沢初絵
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 09:10:34.95 ID:6F6zKap20
>>797
性獣ですね、わかります
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 09:14:40.25 ID:HCJ9MUBa0
浦川智子
まだ制コレじゃなかった時代のYJの誌上オーディションに出てたな
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 09:25:16.06 ID:h1tZKVVu0
美穂由紀がべっびんかなんかで初出したとき、私有名になりたいんです。そのためにやりましたみたなこと書いてて
かわいいから芸能界に憧れてるんだなと思った
数年後ソープ嬢になったのなんかで読んだとき、宇宙企画怖ええと思った
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 09:46:38.34 ID:h6eW6bN10
原真祐美ちゃん
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 09:46:40.89 ID:N2Xs7u2p0
かわいさとみ 小森あい
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 09:52:06.02 ID:bvoY+OQT0
葉山レイコは最初からそっちでは無かった。

河合奈保子とか岡田有希子のむっちり系を水泳大会で追っていた中で、
高橋美枝の衝撃的な肢体を目の当たりにした、
「かわいそう」という先に本来「みてはいけないもの」、本人も関係者
も「見せたくない」んだろうなと伝わるものがあった、今で言うところの
「誰得?」である、そして貧乳スレンダー派に改宗した。
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 10:06:07.54 ID:Uit3G/2I0
小沢なつき…
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 10:12:49.35 ID:urfDQU4W0
>>793
ナンノは顔声表情、理想的なアイドルだと思ってたから
裏では…みたいな話は信じないけど、あまりの男の見る目のなさに
本人にもそういう所あるのかなとは感じてしまう
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 10:12:58.64 ID:KmL32YoE0
西田ひかる
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 10:42:25.62 ID:xuDhpA4D0
荻野目洋子
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 10:49:34.62 ID:L7LuP0LB0
>>660
大きな森(大陰唇)
小さなお家(小陰唇・膣)
やろ?
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 10:58:19.48 ID:KMaK/DPX0
壺井むつ美
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 11:06:02.67 ID:C+6IZ2J80
>>818
大きな森→陰毛
小さなおうち→あそこ
って、説明させるなw
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 11:13:05.35 ID:w08NkOif0
早坂あきよ
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 11:13:16.26 ID:rPHeWkqy0
今のアイドルに例えたら
佐々木希→中森あきな
北川景子→中山みほ
新垣結衣→三原順子
堀北真希→南野ようこ
剛力彩芽→松田聖子
綾瀬はるか→河合奈央子
ローラ→松本伊代
武井咲→小泉今日子
上戸彩→柏原よしえ
能念玲奈→掘ちえ
石原さとみ→早見優
榮倉奈々→石川秀美
長澤まさみ→斉藤由貴
か?
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 11:16:25.34 ID:BTNXLJc20
酒井法子
生稲晃子
姫乃樹リカ
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 11:27:59.74 ID:qYIsDYGi0
小出広美はまだ2chに降臨してんのかね?
2chオフ会とかもしてたようだけどwww
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 11:28:43.28 ID:ee4fPzAF0
>>822
南野陽子は誰が見ても乃木坂46の白石麻衣だよ。美形正統派アイドル。
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 11:30:14.55 ID:SZYtKPgd0
恋、恋、あ〜なたしだい〜♪
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 11:36:53.99 ID:FZ72DE190
中山美穂→中谷美紀→柴咲コウ
石川秀美→長澤まさみ
原田知世→小西真奈美
本田美奈子→北川景子
河合その子→堀北真希
藤井一子→水野美紀→
比企理恵→ベッキー
島田奈美→岡村真美子
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 11:46:02.03 ID:rPHeWkqy0
俺は安室世代でリアルタイムは知らんが画像ググると三原順子の顔がいちばん可愛いんじゃないかと思う
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 11:55:14.09 ID:O1j7/Ox70
松田聖子はいまだにフリフリのアイドルでファンもそれを許容してるというのが凄い
誰かが言ってたが松田聖子だけだな、アイドルと呼べるのは
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:14:19.07 ID:urfDQU4W0
>>828
吉田真里子
有名どころだと本田美奈子じゃね?
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:21:07.70 ID:Uit3G/2I0
>>827
浅香唯→杉原杏璃
八木さおり→竹内結子

>>828
坂上香織、田山真美子、吉田真里子、島崎路子あたりを画像検索して欲しい
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:25:48.58 ID:rPHeWkqy0
一通り見たが
@三原順子
A北原佐和子
だな
あと40年若ければ今の谷花音レベルになっていたと思う
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:26:03.35 ID:1mhbharn0
どうみてみ
渡辺美優紀→松本伊代
でしょw

http://www.oricon.co.jp/news/2045142/full/
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:28:32.30 ID:qjCNwwvA0
>>822
>佐々木希→中森あきな

違和感あるなぁ
明菜はボイトレから「お前は鏡見ればわかるな?歌を頑張れ」って言われたほど
佐々木希のような絶世の美女というわけではない
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:35:26.97 ID:rPHeWkqy0
顔ではなく雰囲気だよ
新垣結衣はドラゴンやギャルサーのイメージが強いので三原順子っぽい
佐々木→中森にしたのは普通に可愛いが存在感の薄いルックス
ローラ→松本伊代はどちらもよく見りゃブサだがいつの時代も需要のありそうなキャラと垢抜けた感じが被る
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:36:23.97 ID:oeq971NzO
>>835
えーっ
ヤンキーつながりじゃないのかw
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:39:43.11 ID:1mhbharn0
今の若者は三原順子を知的保守政治家と見てるんだろうなw
彼女の過去、知らなさすぎだろw
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 12:44:15.66 ID:Uit3G/2I0
三原順子と今井美樹の女子プロレスドラマ名作w
順子がコーチ役の和田アキ子にしばき倒されたり
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 13:10:24.41 ID:tZlEs3sS0
ローラは不思議なピーチパイのマリアン。キャラもそっくり
吉永小百合は桜田淳子、田中好子、長澤まさみにやや受け継がれたが、
意外なところでは少し前の高橋みなみが若い頃の小百合に似ている
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 13:32:18.35 ID:urfDQU4W0
松田聖子→西野カナ
中森明菜→Superfly

こうだと思う
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 13:32:19.80 ID:spnmKcw30
今のアイドルはこのくらいの位置に食い込むだろう
柏原芳恵
BABYMETAL
ももいろクローバーZ
松本伊代
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 13:46:15.80 ID:cglDSKWx0
>>803
俺は中沢慶子に1票
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 14:02:47.96 ID:gxPLNm8A0
>>801
「なんてったってアイドル」が出た頃、岡田有希子はまだ生きてたよ。
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 14:15:41.11 ID:BSm7ygmv0
南野陽子は他のアイドルと比べて美人顔過ぎるのかな。
なんとなく浮いてると言うか別枠にとらえてしまう。
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 14:16:49.17 ID:d1jN/cvy0
10代は生意気盛りで興味があるのは洋楽洋画だけ
ふぞろいのリンゴとかの連ドラもまったく見なかった
でも一度だけ石川秀美の太ももにヤラレて西新宿までイベント見にいったことがある
ジーンズ姿で出てきて、「こんなもんか」と思って立ち去った
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 15:44:17.24 ID:4UqNEMxSO
石川秀美の太ももなんて、基本中の基本やろ
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 16:01:09.39 ID:LZFSDyES0
河上幸恵は当時は変なロボットと共演したくらいしか覚えてなかったがずいぶん後に全曲入りの
(若林加奈とのカップリング)CDが出た時に聴いてもったいないなあと思った
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 16:13:57.08 ID:LZFSDyES0
森田まゆみは正直言って何でデビューできたんだろうと不思議だった
wiki見るとオーディションの準優勝らしいがデビュー時にTVで取り上げられるほど
可愛いわけでも歌がすごく上手いわけでもなかったが
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 16:17:17.60 ID:HCJ9MUBa0
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 16:33:50.62 ID:+HKkGNNc0
>>849
生野区出身 ねぇ。
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 17:33:54.16 ID:6VR4H24y0
やっぱり
荻野目ちゃんだろ
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 18:07:19.47 ID:qIm5Sbt80
まいやん 南野陽子
ななみん 内田有紀(90年代だが)
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:17:51.06 ID:oeq971NzO
このスレもあと僅かの生命になったので
コンピレーションアルバムを編むつもりで80sアイドル名曲を書いていくか

松本典子「いっぱいのかすみ草」
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:18:33.01 ID:oeq971NzO
南野陽子「話しかけたかった」
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:19:13.63 ID:oeq971NzO
国生さゆり「バレンタインキッス」
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:20:16.01 ID:oeq971NzO
松田聖子「夏の扉」
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:22:29.35 ID:oeq971NzO
河合奈保子「スマイル・フォー・ミー」

この曲オリジナルのマイクスタンドのディスプレイがあったw
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:22:47.73 ID:6VR4H24y0
早見優「夏色のナンシー」
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:23:08.63 ID:X3lydEzfO
高橋美枝「ひとりぼっちは嫌い」
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:24:10.95 ID:oeq971NzO
柏原芳恵「春なのに」

まあ外せない
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:24:43.88 ID:X3lydEzfO
水野きみこ「私のモナミ」
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:25:56.02 ID:bvoY+OQT0
山瀬まみ「ストレインジピンク」
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:28:02.90 ID:bvoY+OQT0
伊藤つかさ「恋はルンルン」
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:28:06.02 ID:oeq971NzO
>>861
いい!水野きみこにしか歌えない歌だった

中山美穂「派手!!!!」

理屈抜き楽しくなる
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:29:21.97 ID:bvoY+OQT0
堀ちえみ「真夏の少女」
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:29:39.35 ID:T/0tG9xIO
結論










森尾由美最強
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:30:51.94 ID:oeq971NzO
>>862
しぶいっすね
「メロン〜」しか覚えてなくて妙に恥ずかしい
恥ずかしといえば
WINK「シュガーベイビーラブ」
曲間の台詞をためらいながら呟いていたな
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:31:34.90 ID:6VR4H24y0
斉藤由貴「卒業」
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:32:12.60 ID:790svOIl0
この美形ぶり。浅香唯や大西結花もかすんでしまうわ。
https://www.youtube.com/watch?v=L8oL06L2LRQ
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:33:07.96 ID:bvoY+OQT0
石川秀美「涙のペーパームーン」
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:33:11.18 ID:oeq971NzO
中崎英也作曲の一連の歌謡路線も味があったと思う

少女隊「Bye-Byeガール」
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:34:25.34 ID:bvoY+OQT0
松本伊代「キスインザドリーム」
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:35:38.98 ID:6VR4H24y0
武田久美子「噂になってもいい」

…異論は認める
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:36:14.63 ID:oeq971NzO
>>868
これは誰がカヴァーしても斉藤さんを越えられないよねw
悪評のおニャン子でも卒業ソングに名曲あり
おニャン子クラブ「じゃあね」
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:36:35.28 ID:X3lydEzfO
伊藤美紀「しゃきしゃきビーチタウン」
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:37:55.27 ID:6VR4H24y0
>>874
その通りでござるw
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:38:48.32 ID:BD5JF6Mv0
岡田有希子
以外考えられない
リアルで見た時マジで可愛いかったわ
あれ以上の女が未だに出てこない
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:40:05.73 ID:oeq971NzO
>>872
松本伊代はわりと曲に恵まれていたね
これはもう少し歌いこなせた時期までまったほうがよかった?
松本伊代「抱きしめたい」
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:42:25.90 ID:o1GqxjP40
https://www.youtube.com/watch?v=r7xCBq0X7w4
騙されたと思ってこの工藤夕貴の「Boys And Girls」を聴いてくれ。
4:25秒からの。
名曲。泣ける。歌い方とてもいい。完璧な少女時の歌声。天使・・
思い入れがあり過ぎるんだが客観的にも大名曲。
これがオリコン1位にならないのはおかしい・・涙
感想求む!
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:42:44.75 ID:w08NkOif0
小森みちこ「リメンバー」
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:42:45.87 ID:JKobrrQf0
桑田靖子「脱・プラトニック」
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:44:11.50 ID:oeq971NzO
>>877
最期まで(という言葉を使わなければいけないのが哀しい)芸能界ズレしなかったね
芸能界に入るために親に約束通りテスト学年1位とったんだよねえ

岡田有希子「恋・はじめまして」
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:44:13.44 ID:X3lydEzfO
原田知世「ときめきのアクシデント」
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:44:56.39 ID:JKobrrQf0
田村英里子「ロコモーション・ドリーム」
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:46:40.51 ID:bTfhMeoS0
BaBe「I Don't Know!」も入れて!
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:48:01.29 ID:oeq971NzO
>>883
その曲好き。原田知世は来生メロディーが似合ったよね

渡辺典子「晴れ、ときどき殺人(キルミー)」
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:48:54.96 ID:X3lydEzfO
伊藤麻衣子「微熱カナ」
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:49:39.68 ID:JKobrrQf0
石坂智子「ありがとう」
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:52:30.24 ID:oeq971NzO
>>885
個人的には広義にアイドル内やと思うから桶
森川由加里好きなんだが…アイドルにいれてくれといっても多分却下だろうねw

荻野目洋子「北風のキャロル」
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:53:21.38 ID:790svOIl0
アイドルは何を着ても似合わなければ。晴れた 空が 好きで〜す〜♪
https://www.youtube.com/watch?v=Cf4IltaGj40
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:53:29.19 ID:o1GqxjP40
岡田有希子とナンノと本田美奈子って堀越で同じクラスで仲良しだったんだよな。
なんだよこの奇跡。
同じバンドにジョンレノンとポールマッカートニーがいたみたいな奇跡やん。
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:53:57.40 ID:Gkun1N5y0
松本伊代 「ペパーミントララバイ」

あなたいつだって焼けたヒーロー
ウインクだけで恋もできるわ♪

俺のこと歌ってるのかなと思ってる
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:54:19.32 ID:X3lydEzfO
早見優「Love Light」
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:56:01.50 ID:oeq971NzO
>>888
これ知ってる人いて嬉しい
たのきんドラマ主題歌でいい曲だからヒットするかと思ったがな
「ただいま放課後!」でよかったっけ

ドラマ主題歌つながり
本田美奈子「ワンウェイジェネレーション」
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:56:50.87 ID:o1GqxjP40
ヤンキーに人気あったのは、
早見優 中森明菜 中山美穂 工藤静香かな
なんか共通点あるのかな?
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 19:58:36.89 ID:bvoY+OQT0
>>833
来生作品の頂点だと思う。

んで、みぽりんは財津和夫の「グローズアップ」を推そう
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:00:57.56 ID:790svOIl0
>>891
南野陽子が岡田の自殺を知った時、現場で泣き崩れたのは有名な話。

>>895
独特のヤンキー臭でしょ。
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:02:09.65 ID:oeq971NzO
>>891
南野は本田美奈子が亡くなったときに報道陣に
「私のコメントを流す時間があったら美奈子ちゃんの元気な姿を流して」といったんだよね


南野陽子「はいからさんが通る」
やっぱ耳に残るわこの曲
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:03:07.47 ID:X3lydEzfO
森高千里「夜の煙突」
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:04:50.10 ID:bvoY+OQT0
>>896 833→883
申し訳ない
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:05:25.06 ID:ItX0Drny0
河合その子「空を見上げて」

その子も良曲がいっぱいあるけど、この曲は集大成と言ってもいいと思う。
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:05:46.65 ID:w08NkOif0
>>896
「クローズアップ」は曲はいいけど懲りすぎてて歌いこなせてなかった印象w
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:05:52.38 ID:oeq971NzO
>>895
肌が黒くしても見られる
てか黒いほうが似合う

早見優「NEWSにならない恋」
CHAGEさんの日本人好みとはちょっと違うメロディーwを歌いこなせるのはさすが
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:08:31.71 ID:oeq971NzO
>>896
来生作品といえば明菜の「スローモーション」もいいよね

財津さんは松田聖子「チェリーブラッサム」がそうなのが意外だった
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:10:09.84 ID:3uGUYKna0
畑中葉子「後から前から」
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:11:51.13 ID:VsWAginz0
>>49
ヒッピーズ?なんだっけ?
あの頃の小泉今日子はちょっと神がかってたね
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:13:46.87 ID:bvoY+OQT0
松田聖子は杉真理の「雨のリゾート」を挙げさせてほしい
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:14:22.04 ID:X3lydEzfO
石川秀美「ゆれて湘南」
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:16:08.78 ID:oeq971NzO
小泉今日子のアプローチの広さは楽しかった

野村義男作品「キスを止めないで」は隠れ名曲だと思う
隠れてないか
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:16:14.38 ID:Gkun1N5y0
>>905
ムーディー勝山「右から左へ」
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:19:41.57 ID:oeq971NzO
>>907
松田聖子って(SONYだからというのもあるが)ナイアガラトライアングルVol2 の
3人ともから提供されてんだな…

「ハートのイヤリング」元春だもんな
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:20:19.42 ID:X3lydEzfO
長山洋子「春はSA・RA・SA・RA」
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:21:15.35 ID:bvoY+OQT0
小泉今日子、スクエアのカバーもやってたよね、
小室もなかなかだったけど、最終的には「半分少女」
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:22:07.45 ID:o1GqxjP40
>>909
キョンキョンの「学園天国」
ロックアレンジとギターはよっちゃん。
よっちゃんのギターワークでは一番最初の大きな仕事。
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:22:13.40 ID:3uGUYKna0
小泉今日子「The Stardust Memory」
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:22:42.88 ID:zdZd3pzk0
石川秀美「素敵な勇気」
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:23:30.46 ID:X3lydEzfO
小泉今日子「ひとり街角」
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:24:41.45 ID:790svOIl0
「楽園のDoor」「話しかけたかった」から「秋からも、そばにいて」までの
南野陽子は、まさに神が降りてきたような可愛さだった。
今見ても、ご飯3杯は行ける。
もうこんなすごいアイドルは見れないんだろうなあ。
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:24:49.38 ID:bB6/7/wk0
小泉と言えば木枯らしに吹かれては
名曲だよね。
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:25:54.35 ID:X3lydEzfO
渡辺めぐみ「誘われて南南西」
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:26:51.40 ID:F4tjx89G0
渡部桂子『グッバイガール』
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:29:20.03 ID:77mc2+F+0
聖子も南野陽子もCBSソニーで、作家陣が豪華だった。
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:30:06.31 ID:oeq971NzO
半分少女もスタメモも良い!
半分少女と同じ時期の「夜明けのMEW」や「魔女」も地味ながらいいね

82年組つながり
堀ちえみ「東京シュガータウン」
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:32:35.00 ID:oeq971NzO
80アイドルスレだとよく名前が挙がるひとり

伊藤智恵理「夢かもしれない」
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:33:10.13 ID:bvoY+OQT0
スレも終盤だ、充実した余生のために
漏まえらの、各々アルバムベスト3を
挙げてくりょ。

漏れは

伊藤つかさ「さようならこんにちは」
松田聖子「風立ちぬ」
飯島真理「midori」
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:34:59.93 ID:w08NkOif0
高見知佳「くちびるヌード」
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:36:51.52 ID:X3lydEzfO
高見知佳「くちびるヌード」
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:41:33.49 ID:s58fgxEd0
A-cha
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:47:05.00 ID:oeq971NzO
>>925
薬師丸ひろ子『古今集』
小泉今日子『ザ・ベスト』(反則?w)
荻野目洋子『NON-STOPPER』
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:47:34.07 ID:790svOIl0
>>1
河合奈保子は右利きだったのに、なぜかマイクは左手で持たないと落ち着かないと言ってたな。
レフティの南野陽子はいつも左手で持っていて、ときどき右手で持っても落ち着かないのか、
すぐに左手に持ち替えていた。
良かったな、80年代。
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:48:09.87 ID:rH2pMKct0
松本伊代→早見優→戸川純
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:48:43.23 ID:X3lydEzfO
アルバム
中森明菜「バリエーション」
松田聖子「SQUALL」
とみたゆう子「DEUX」
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:52:25.78 ID:bvoY+OQT0
>>929
古今集うう・・・・
悩んで落とした次点、
同位補欠として、原田知世「撫子純情」
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:52:41.51 ID:oeq971NzO
80年代を代表するキーワードのひとつが“ぶりっこ”
松田聖子と三浦理恵子の間をつないだ中継ぎぶりっこwはこの人だと思うな

渡辺美奈代「Too Adult」
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:52:57.26 ID:X3lydEzfO
アルバム
早見優「LANAI」
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:53:36.53 ID:3uGUYKna0
松田聖子「SQUALL」
中森明菜「プロローグ」
小泉今日子「ナツメロ」←反則?
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 20:59:45.97 ID:o1GqxjP40
アイドルとして見てしまう戸川純ってわかる。
これは80年代を経験してないとわからないと思うな。
なんでアーティスト系なのにアイドル?って・・
とにかく「刑事ヨロシク」で暗いお茶くみ少女みたいので出てきた時に、
そういう不思議系が好きなタイプにはまず来るものがあったよな。
今ならもっと人気したと思う。
そしてランドセルしょってパンクみたいなの歌い、CMではおしりだって
洗ってほしいだもんな。
とにかく気になるーーーーーって存在になるわけだ。
ちなみに俺は完全にファンになりライブも行きましたw
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 21:01:17.87 ID:oeq971NzO
>>933
そうだったかw
ちなみに俺の次点は松本典子『KIWI』
ユーミン作品「さよならと言われて」が入ってるやつ
このメロディーを追っていくと何故なのかオーヤンフィフィ「ラブイズオーバー」が文字通りオーバーラップ…
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 21:06:12.40 ID:v9iGMhQu0
酒井法子は90年代だよな。広末涼子はさらに後だし。
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 21:08:51.63 ID:/mefCu30O
BaBe
パンプキン
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 21:09:26.22 ID:Ueh4fSgR0
俺は松本典子だなあ。
村田和美も好きだったし、志村けんと好みが近いのかもしれない。
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 21:11:07.99 ID:cjMVApUN0
>>93986年だよ。のりピー音頭で有名になったしのりピー語が流行った。ショップもあった。
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 21:16:39.82 ID:j8ZM/y4S0
>>815
藤原紀香と同じく男運が悪いと思われ
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 21:17:01.42 ID:oeq971NzO
本田美奈子の1stアルバム『M'sシンドローム』も良かったな
反対にちょい期待はずれだったのが少女隊の1st
全部「FOEVER」のクオリティかと思ったんだが
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 21:17:22.29 ID:o1GqxjP40
https://www.youtube.com/watch?v=gV4bOA4vlwk
宍戸留美のデビュー曲「コズミックランデブー」(1990)は名曲だけど、
歌い方は今聴くとまんまナンノだなw モノマネレベルw
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 21:27:45.63 ID:790svOIl0
>>943
そう言えば、同じ兵庫県出身だった。
でも兵庫ってほんと美人多いんだよなあ。
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 21:40:13.08 ID:oeq971NzO
>>937
そうだね
アイドルが放つオーラの一種に「ワタシを見て見てー!」てのがある
戸川純もそのオーラが凄かった
かつ「はかなげ」という雰囲気も醸し出していてそこがアイドル的でもあった
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 21:42:35.45 ID:oeq971NzO
唐突に思い出したが
岡安由美子がいた“秘密結社G”とはなんだったんだろうかw
949!omikuji !dama@転載は禁止:2015/02/11(水) 21:56:50.60 ID:1tVqt4Gm0
中森明菜:スローモーション、セカンドラブ、北ウイング
西村知美:夢色のメッセージ、シンフォニーの風、君は流れ星
南野陽子:さよならのめまい、話しかけたかった、楽園のDOOR

この歌をエンドレスでかければ、日本一周も苦痛ではない
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 22:10:17.10 ID:spnmKcw30
ここまでキララとウララなし
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 22:15:14.44 ID:iFdAU9v/0
>>948
あやまんJAPANみたいなもん
でいいんじゃね?(笑)
岡安さん美人だったねー
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 22:16:32.15 ID:4unWyXS30
Winkも一応80年代だけどものすごい90年代臭がするせいか
80年代の括りであんま語られないな
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:01:23.57 ID:Uit3G/2I0
>>869
異議あり!
浅香唯がかすむ?ありえん。
南野はかわいい時とあんまりかわいくない時の差が激しくて吐息でネットの頃なんて全然かわいくなかったし。
浅香唯はいつも美貌が安定していた
http://youtu.be/_QOddRR2k8A
http://youtu.be/RYe_H-_kiJI
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:01:57.26 ID:790svOIl0
沁みる〜。セシルチョコレート食べまくったのを思い出したわ。
https://www.youtube.com/watch?v=SqmepaIN0HA
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:06:38.49 ID:LtT7EMAPO
浅香唯はキョンキョンの濃縮亜流って感じだったな。
宮崎あおいに対する二階堂ふみっつうか。
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:09:30.49 ID:790svOIl0
>>953
大島優子が白石麻衣にケンカを売っているような違和感。
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:09:31.37 ID:Qe2KYVun0
>>949
自分はさよならのめまい聴くと、どうしても風のマドリガル、悲しみモニュメントも聴きたくなる
なんかセットなんだよね、で最後の〆に楽園のDoor

あと西村知美は眠り姫が好きかな〜
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:12:05.48 ID:Z0nCp/8OO
昔、菊池桃子のラジオ聞いていたなぁ〜 おやすみなさぁ〜い (^ε^)-☆Chu!! が最後の言葉。
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:15:54.21 ID:MzHOaG+EO
地味に富田靖子
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:18:24.84 ID:z9Iimgm6O
>>181
かわいい
上品だし本当に貴重
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:27:01.26 ID:UgZ1WAO+0
愛染恭子
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:29:40.52 ID:FZ72DE190
>>958
桃子・ナンノ・坂上香織のラジオは聞いてたな ガミガミ!
北朝鮮のラジオ暗号?もよく聞こえたわw
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:33:06.66 ID:uqi6icEw0
岡田有希子はもし生きてたら今いくつなんだ
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:33:51.82 ID:q0psVPz60
斉藤由貴
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:34:28.66 ID:a8rxbq6TO
森川美穂の「教室」の退学理由が未だにわからない・・・
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:34:40.00 ID:wWvE/dcQ0
西田ひかるは80年代最後デビューだけど
全盛期は90年代だよね

それでも 今でも軽くご飯三杯はいけるけどね (・∀・)
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:38:15.84 ID:790svOIl0
>>963
今年で48歳だね。年女。今でも残念だわ。
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:39:22.65 ID:C+6IZ2J80
>>963
今年48。本田美奈子とかとタメだよ。
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:49:42.41 ID:790svOIl0
>>963
ナンノなんて岡田有希子が亡くなる3日前まで、一緒に映画を見たりしてたんだよね。
ほんとに残念で仕方なかった。
87〜88年に神がかり的に南野陽子が活躍できたのは、
岡田が草葉の陰から応援してくれたからなんて思ってる。
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:53:04.83 ID:YcQGPleE0
藤井一子が好きでした
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:55:15.02 ID:spnmKcw30
松居直美ってアイドルだったのかな?欽ドンのときちょっとかわいかったし
「微妙なとこね」がヒットしたし
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:57:58.29 ID:FZ72DE190
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:58:14.43 ID:cj019yvwO
麻生まみこ&キャプテン
974名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 00:02:26.09 ID:vlAXEHWE0
マイナーなんだけど高見知佳が好きだった
その辺にいそうなボーイッシュで可愛い女の子なんだけど
歌唱力は少なくとも同期アイドルの3本の指には入るくらい上手かったし
声質も好きだった、デビュー曲のシンデレラ最高
生まれて初めてブロマイドという生写真を買ったのもこの娘
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 00:03:49.05 ID:nPnlijJ8O
地元が仙台なんだけど、仙台駅前にあったエンドーチェーンによく駆け出しのアイドルが来てた。
本田美奈子や佐野量子が同じ日にキャンペーンで来ていた。
佐野量子は正統派のブリブリなアイドルだったけど、本田美奈子は大人っぽさで売ってた。
本田美奈子が早世したのは残念。
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 00:07:15.88 ID:vlAXEHWE0
本田美奈子は友達の大学の学園祭のライブに行った
普通の教室みたいなところで男ばかりぎゅうぎゅう詰めで
本人の顔は見れなかったけど歌は上手かったな
テンプテーションだったけな歌ったの
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 00:07:22.16 ID:dgfw8Lf2O
今の掘ちえみは、「ちょっとかわいい大阪のおばちゃんのコメンテーター」みたいな感じ
@関西ローカルの番組
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 00:07:51.28 ID:g/pdVE/40
八木さおり
979名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 00:11:16.32 ID:Ga5m5XrA0
意地悪ばあさんに出てた、白石まるみも82年組だった・・・
980名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 00:11:19.38 ID:7cW5W5nL0
>>494
実家はジャズ喫茶だが?
981名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 00:11:46.51 ID:tvMinhFt0
>>974
歌手としてはマイナーだったかもしれないけど活躍の期間は長かった気がする。
ドラマは「熱中時代」「江戸川乱歩」、司会は「追跡」「スタジオパーク」、
アイ・アイゲームなんてのもあったなあ
俺も好きだったよ
982名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 00:15:24.96 ID:iPqDSkhT0
>>969
>87〜88年に神がかり的に南野陽子が活躍できたのは、
>岡田が草葉の陰から応援してくれたからなんて思ってる。

これだから南野ヲタはキモイ
983名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 00:17:43.56 ID:vlAXEHWE0
>>981

そう、バラエティタレントとしてはまずまず成功してた
だけどせっかくのあの声と歌唱力を生かせなかった事務所の責任は重いと思う
今はアメリカ人と結婚して沖縄に住んで子供もいるんだよね
地元の対談番組とかインタビューがyoutubeにアップされてた
984名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 00:21:05.05 ID:cdyl1zAo0
>>953
浅香唯は昔は可愛かったレベル
985名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 00:21:20.59 ID:Ga5m5XrA0
こじるりに「夜の煙突」とか歌わせたいなー
986名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 00:25:02.26 ID:ok3a0S0c0
次スレないよな。
みなさん、昔の思い出話ありがとう。お元気で。
987名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 00:26:25.56 ID:Ga5m5XrA0
お風呂入れよー//
988名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 00:31:32.20 ID:HEokyRiB0
次は70年代スレ立ててくれ
989名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 00:36:33.15 ID:cwpmALNS0
最後だから張っとこ。これがアイドルだ。なんちゃってアイドルはいらない。
https://www.youtube.com/watch?v=sTIjRcHK6t0
990名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 00:38:36.44 ID:lis1SDOu0
伊藤つかさ
991名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 00:39:08.33 ID:U1RXhXaj0
徳丸純子
992名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 00:45:22.21 ID:tId1cgir0
いや〜、このスレ面白かったなあ。
80年代は本当に華やかだったね。
993名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 00:49:29.22 ID:OBe0iC4qO
まゆゆもかわいいけどな
994名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 00:50:31.53 ID:8F9oxa6O0
松田聖子と中森明菜は本当凄かったなあ
二人ともルックス、歌唱力兼ね備えてて
当時は髪型も世間の若い女性が真似してたっけ
995名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 01:03:18.48 ID:Vf2jIo/r0
三原順子「ド・ラ・ム」
996名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 01:10:15.52 ID:HEokyRiB0
\(^o^)/スマイル・フォー・ミー
997名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 01:12:23.73 ID:MdRNE9hG0
.











.
998名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 01:12:38.16 ID:MdRNE9hG0
..









..
999名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 01:12:52.47 ID:MdRNE9hG0
...















...
1000名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/12(木) 01:13:07.30 ID:MdRNE9hG0
....















....
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。