【芸能】芸能事務所タンバリンアーティスツのギャラ未払い訴訟で注目、「最新グラドル事情」 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ashley ★@転載は禁止
東スポWEB・2月7日 16時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150207-00000036-tospoweb-ent

 芸能人の移籍やギャラにまつわるトラブルは表面化するのはまれだが、業界ではよくある話だ。

「グラドルの場合は同じ立場で定期的に他事務所所属のコと仕事をすることが多く、給料も言い合うので、どのくらい天引きされているかわかる。
給料が安い方は『移りたい』となる。でもそれなりに売れてないと、受け入れてくれない」(某グラドル)

 昨夏に判明した安室奈美恵(37)の移籍騒動はさる1月13日、エイベックス傘下の事務所に所属が決定し、収束したが、安室側は前事務所に「印税配分や報酬の割合を上げてほしい」と要求し、
今のままでは「奴隷契約」(後に謝罪して取り消し)と表現するなど、衝撃が走った。

 歌姫・安室でさえ、こうなのだから、他の芸能人はどうなのか。ポスト壇蜜ともいわれる橋本マナミ(30)は「月給15万〜16万円」とバラエティー番組で公言。
記者がこれまで聞いた他の複数のグラドルも、平均的な答えは「給料は月10万〜15万円くらい。とても生活できないのでバイトしてます」というのが実情だ。

 一般の読者から見ればこれでは「芸能人がかわいそう」「搾取する事務所=ワル」と見えるだろう。
だが、経営者から見ると、受け止め方は180度変わってくる。

「マネジャーなどスタッフの人件費などをはじめ、新人タレントを売り出す際のメディアへの働きかけなど、新人がお金を稼ぐようになるまでには相当の費用がかかる。
メディアに取り上げられても最初はパブ扱いですから、ノーギャラ。
本当に収入になるのは番組や雑誌などのレギュラーの仕事が取れてから。
やっと売り上げを上げるようになって『未払いだ』と言われたら、事務所としては『お前にいくら使ったと思ってるんだ!』となりますよ」(某経営者)

 歩合制の事務所の場合、最初の契約で「『売り上げの数十%を事務所の収入とし、残りをタレントの取り分とする』などと、簡単な取り決めを交わすケースが多い」(某マネジャー)が、
経理は事務所側が行うため、タレント側は自分の働きでいくら純利益が出ているか知らないのが実情だ。

「経営側から言えば、移籍するなら、大リーグやプロサッカー選手の契約中の移籍のように、旧球団やクラブに移籍金が支払われるならいいが、芸能事務所はそう杓子定規にはいかない。
金額は話し合いですね。補償金などの名目で旧事務所に支払われることになるのがほとんど」(別の芸能プロ経営者)

 大手やアイドルの事務所は月給制を取り入れているところもある。タレントには売り上げにかかわらず、月々定額が振り込まれる。
視聴率女優となった米倉涼子(39)や綾瀬はるか(29)、和田アキ子(64)は今も月給制とされる。

「ドラマやCMなどで想定以上の売り上げがあった場合は、ボーナスとして処理されているようです」(芸能プロ関係者)

 事務所とタレント、お互いの信頼関係が最も重要なのは言うまでもない。
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 17:15:41.61 ID:h/dIcLAC0
またタリバンかよ
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 17:16:32.13 ID:I94D8wQr0
タリバン最低だな
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 17:24:55.02 ID:57QX4+dW0
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 17:25:31.68 ID:qCBN10Jy0
ヘイトスピーチは昔から韓国が日本に対してしていた事。日本は韓国の反日に目覚めただけ。
嘘が本当になる国、朝鮮の歴史捏造…: http://youtu.be/6Loc1pOL4G4
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 17:26:03.64 ID:r7O0VGf80
>>1
重複だけど
もしかしたら荒らし対策でスレタイに杉本有美をいれなかったのか
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 17:26:40.51 ID:+r+ZD1BX0
雑誌のグラビア程度の仕事ではたいしたギャラはとれんだろう
イメージDVDも売れて数千枚といったところだし

しみじみ思う
グラビアアイドルにしてもAV女優にしても
年収が億単位になれば
もっときれいなコがたくさん業界になだれこんでくるだろうと
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 17:31:07.95 ID:7F/T5RXSO
昔は雑誌グラビアで人気出ればひな壇芸人のようにバラエティ番組に進出できたけど
今はその枠はAKB系列に奪われたからおっぱいだけじゃ食えない
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 17:41:02.76 ID:xFtDTxEe0
なんでお笑いとそんなに差が開くんだ
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 17:46:49.47 ID:iCnvQAv00
【芸能】 杉本有美訴訟で注目「最新グラドル事情」 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423296233/
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 17:54:34.19 ID:E9wc4isc0
手島優がヤンジャンなんかの巻頭グラビアは基本ノーギャラ言うてた
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 18:03:13.20 ID:gR6jgmG/0
先行投資は仕方ないだろ
そんな目に見えない金をとやかく言うのがブラックなんだよ

事務所の言い分なんて全く通用しないよ

普通の会社を考えたらわかるだろ
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 18:05:47.99 ID:IAilRvWU0
綾瀬はるか米倉涼子なんて稼ぎまくって何で給料制なんだ?
米倉なんて老い先もうないだろうし今が稼ぎ時なのに何で給料制なんだ
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 18:18:03.32 ID:fAhljFle0
神学校でギャラ未払い
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 18:26:12.95 ID:n4lB6MSq0
日本で芸能事務所までやってるとはタリバン恐ろしい
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 18:32:13.84 ID:0uzzRorB0
やっぱりスクリプトなのか?
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 18:33:42.31 ID:UJKUuGUS0
時節柄、タンバリンアーティスツはタリバンアーティスツに見えるから自粛しる
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 18:35:38.34 ID:rPpp3CwK0
赤いタンバリン
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 18:36:37.51 ID:wsInbW7K0
芸能事務所なんて制度があるのは日本だけ
これ豆な
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 19:01:54.54 ID:sVSoT2pU0
タンバリンって大手広告代理店系列だろ
何でこんなにいい加減なの
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 19:02:12.44 ID:YJ8VbiCv0
>タレント側は自分の働きでいくら純利益が出ているか知らないのが実情だ

これアメリカだと違法なんだよね。
事務所はタレント側に知らせる義務がある。
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 20:12:44.30 ID:x0aZP9Xz0
タンバルモリ ジナ
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 20:15:17.70 ID:hH3QKkQ/0
http://i.imgur.com/Oy34X0A.jpg
このアイドルか
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 20:24:01.40 ID:H19ffW+WO
>>13
ボーナスで貰うんじゃね?
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 20:55:50.62 ID:cF7o8AHT0
この人に未払いなんだと思ったんだが?↓
http://yosetrend.com/wp-content/uploads/2014/06/65666_400.jpg
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 21:33:42.60 ID:CBpdi6zu0
>>20
広告代理店系列だからだろうな
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 21:41:18.40 ID:abcsqRO20
>>7
いまどきイメージDVDなんて300枚売れれば売れっ子の部類だよ。
3,000じゃないぞw
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:10:12.39 ID:BlilgPhY0
>>25
同じく
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:13:03.45 ID:onFTPz7Y0
>>25
俺も
この人の名前知らないけどタンバリンアーティストといえばこの人しか思いつかないしな
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 00:45:09.83 ID:NnDlB9rv0
裁判になったら見にいこうかな
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止
ユナイテッドアーティスツはMGM