【サッカー】ディ・マリア、マンU退団か 英紙が報じる [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★@転載は禁止
マンUでの役割に疑問、家族も治安を懸念か

マンチェスター・ユナイテッドのアルゼンチン代表MFアンヘル・ディ・マリアに早くも退団の可能性
が浮上している。英地元紙「デイリー・スター」が報じている。

昨夏にプレミアリーグ歴代最高額の移籍金5970万ポンド(約106億円)でレアル・マドリードから
マンUに加入したばかりのディ・マリアだが、度重なる負傷に苦しみ、ベストパフォーマンスは
まだ発揮できていない

ルイス・ファン・ハール監督が導入している細かい約束事の多い3-5-2システムにおいて、
ディ・マリアの持ち味が本来最も発揮できるトップ下のポジションに主将のイングランド代表MFウェイン・ルーニー
でほぼ固定されているため、低い位置のセントラルハーフや、2トップの一角での起用など、
いまだにディ・マリアのポジションに関するオランダ人指揮官の試行錯誤が続いている。

自分の最大限のパフォーマンスを発揮できるプレー環境を望んでいるというディ・マリアには
ピッチ外の問題にも巻き込まれたばかりだった。

先日ディ・マリアの自宅に強盗が侵入し、避難を強いられたことから、家族も英国の治安を懸念している模様。

決して順風満帆の船出とはいえなかったマンチェスターから、
早くも移籍する意向に傾き始めているという。

地元メディアにディ・マリアが将来的な移籍希望を明かしていたパリ・サンジェルマンは、
アルゼンチン人アタッカーの獲得に積極的な様子だが、
昨夏UEFAによるファイナンシャル・フェア・プレーの規定に抵触し、
6000万ユーロ(約80億円)の罰金支払いを余儀なくされたばかり。

ファン・ハール監督は売却に強い難色を示すだろうと伝えられているが、
本人の希望次第では近い未来に再び世界を揺るがす電撃移籍が実現するかもしれない。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150207-00010000-soccermzw-socc
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:20:55.72 ID:YeM0HirQ0
はっや
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:21:17.25 ID:CvpYXu+t0
そして、誰もいなくなった
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:21:39.25 ID:8GEyKSlr0
はえーよ
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:22:37.25 ID:+MPCwuSF0
はええ
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:22:52.60 ID:Ke5nfKyQ0
香川のが良かった?
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:23:44.71 ID:/4z1kJCA0
香川の下位互換選手
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:24:29.41 ID:JimBeVM10
352のトップ下?
中盤の真ん中は逆三角形なんだが
ニワカ記者乙
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:24:34.88 ID:Ke5nfKyQ0
>>7
ほんこれ
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:24:48.23 ID:FZ7cXEJK0
アルゼンチン人がイングランドで暮らすのは無理だ
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:26:26.78 ID:CCOWe5hm0
>>英国の治安
マドリーの方がアルゼンチンの強盗団とかが来て治安が悪い
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:26:56.21 ID:pNupUKt+0
そろそろカントナに監督やらしてやってくれ
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:27:30.72 ID:/OvOYiit0
まんうのフィジカルコーチってどうなってんの?
14m9(´・ω・`)@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:27:55.71 ID:v6fs/Wh90
チをいれるべきやったわ
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:28:17.16 ID:sl/XhmvrO
FIFAもマフィアだな

ぼったくりもいいとこだ
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:29:45.05 ID:+9va8xVc0
>>10
それはあるかもな
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:32:08.16 ID:rucOnYje0
罰金で80億とかキチガイかよ
もうやめちまえよこんな糞制度
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:32:08.62 ID:TpwrgRcz0
エジルといいディマリアといい大したことないな
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:35:28.22 ID:Rx73E+/e0
ぶっちゃけマンUにはプレミアにはもったいないプレーしとるわ
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:36:08.50 ID:biPsX42m0
イングランドで治安に不安なら、日本に来るしかないだろ。
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:36:22.65 ID:0ZqQRoOa0
ベイル
メッシ獲るんだろ
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:37:48.39 ID:iizq6syK0
>>18
クリロナが凄いってのがわかったろ
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:40:39.09 ID:Y29BslB+0
いやルーニーはトップ下じゃなくてボランチしてなかったか?
ディ・マリアは確かに時々トップで使われてやりにくそうだが、元々ウインガーな選手でトップ下タイプじゃない
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:40:44.89 ID:MOMVeHm40
>>7
ねーよw
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:40:53.53 ID:3NpZCEeT0
存在をすっかり忘れてたわ
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:41:29.35 ID:YvB7ri7G0
半年もやってないんじゃないの?
新卒の大学生かよ
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:42:59.19 ID:U3RPFWac0
あれ・・・買ったばかりなのにもう?w
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:44:11.77 ID:m92Jb7D60
マンチェスターで治安云々は流石に微妙すぎるわ
メシがまずいとかそういうのならわかるが
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:44:54.56 ID:xgwt0JiDO
退団早すぎるだろWWW
次はパリか?アトレチコか?
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:45:17.46 ID:94ILknHd0
人身掌握術において最底辺の監督だから、しょうがないw
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:45:38.78 ID:Lwzc3mRu0
ディマリアは代表でもクラブでもずっとサイドだろ
ベイルはスパーズ時代にトップ下もやってたが・・
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:47:29.60 ID:Fkhs6few0
英国の治安を懸念してたら国に帰れないだろ
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:50:37.20 ID:eD2GECKaO
マンチェスターより治安が良い所ってヨーロッパにあるのか?
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:50:47.25 ID:eFMLgRBx0
な、ディマリアはプレミアじゃフィジカルキツいって言ってたじゃん
徐々にあたりキツくなってくんだよ で怪我するか消極的に勝負しなくなるかどっちか 
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:51:41.32 ID:VbV59Nae0
アルゼンチン人だからでしょ
フォークランド紛争でググればわかる
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:51:46.13 ID:JD2LeHnO0
今は4−4−2なんだが
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:52:23.82 ID:f+fg3uzI0
はえーワロタ
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:53:05.11 ID:8mvg2E1F0
マンUでは頭一つ分抜けてるもんな。
決定力以外はマジでトップクラス。
そんだけ通用していて、一年目からスターターなのにすぐ出たいなんてこと自体が
プレミアの特殊性を表してるw
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:53:43.91 ID:AMcZUiRK0
スペインとイングランドならイングランドの方が治安良いよ
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:54:23.29 ID:XhdYKosd0
ディマリアすら逃げ出したくなるってやべーな・・・
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:55:14.88 ID:AfUzzZF/0
>>7
それな
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:56:13.67 ID:YWQUllfA0
マンUって無駄金使いすぎじゃね
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:57:21.41 ID:8I9cPBSI0
トップ下て
ディマリアずっとウイングだったじゃんか
アンチェロッティに真ん中に位置変えられてから生き返ったのに
ファンハールがトップで使うほうがおかしい
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:57:27.10 ID:NPkNBQBx0
最近のマンU栄光の7番は、背負うとチームから逃げ出す番号・・・
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:57:54.02 ID:Y29BslB+0
ファルカオとディ・マリアの南米コンビがかなりマッチして来てる
治安云々はしょうがないが、ディ・マリアが大したことないってのは試合見てないとしか
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:59:15.87 ID:yz+xScrm0
よく知んないけど、エンジェル・マリアってすごく美形な顔なんだろうな
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:59:17.47 ID:BC6Mcyth0
はえーよw
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:59:28.19 ID:A8Io/5wZ0
いつもの英国新聞
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:01:05.92 ID:hKTT/r/B0
>>38
試合見てないだろ。
ディマリアが凄かったのは最初の数試合だけ。

基本ドリブル特攻野郎だから、ドリブルが潰されるようになってからはカウンター以外効いてない。

ロストマシーンになる事も多いしな。
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:03:14.89 ID:mWfTPkUI0
>>10
アグエロ頑張ってるじゃん
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:03:41.86 ID:glAMLpZo0
マンUはアホなのか
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:04:29.04 ID:8ThynQiw0
あんなにお金かけたのに底上げになったのはブリントだけという
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:05:36.93 ID:DoZhkloI0
イブラヒモビッチ「私は伝説のファンバステンか、ファンハール、どちらを信じればいいんです?」
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:06:11.98 ID:WwG1FmrN0
まー確かに移籍金に見合うような活躍ができてないのは事実だよなあ
ヤヌザイとかエレーラとかもどうするんだろう
香川以上に移籍が確実視されてた?アフロが案外重用されてるし
ようわからん監督やね
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:06:22.79 ID:95wT2TeR0
まぁ低い位置で使うなら香川のがマシと言えるレベルだしFWで使うには得点力が
物足りない。
マンUではハマらないわな
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:11:11.59 ID:95wT2TeR0
>>54
香川も残ってたら低い位置ではあるけど結構使われてたかもな
イップスだし香川にとってもその起用法が良かったな
本人とファンは不満が溜まりまくりだったろうけど
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:11:21.52 ID:zbytHLwO0
>>54
マタのほうが活躍してるもんな
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:11:22.23 ID:Zs4zTEzo0
松本山雅に来るか?
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:12:56.45 ID:/mr5x6/A0
個人資産なら構わないけど、株式会社だろ。
ぶち切れられてもおかしくないレベル。
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:13:15.36 ID:QAZSHR090
まりあさまてウィングじゃねえの
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:14:05.36 ID:Loddvncd0
>>56
スタッツは永遠に残るんだよw
時間が経ってもスポンサーだけで入った選手を擁護してもムリ
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:14:10.43 ID:tz+Z6ECV0
>>54
システムありきの監督なくせにディマリア取ってきたのが悪いわな
352やるならディマリアいらんだろ
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:14:53.85 ID:BgedlC4l0
プレミアが合わないタイプを取るなよ
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:15:47.77 ID:VjENgc4n0
プレミアじゃ
元レアルより元バルサのほうが意外と活躍するんだな
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:17:03.30 ID:hKTT/r/B0
そもそもレアルでもアンチェの一年以外は賛否両論あったディマリアに100億てのがな。

技術が多彩な以外はバレンシア顔負けの脳筋選手だし、得点力もないからそこまで価値はねーよ。

同じ値段出すなら若さやスター性も買ってハメスだったな。
ハメスはキック力とフィジカル強化された万能型のマタみたいなもんだからどこ行っても活躍するわ。
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:17:25.50 ID:OCtokMGy0
ディマリアでさえ、追い出されるのか
すげえクラブだ
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:18:39.83 ID:pwYLClKO0
やはりマンUは才能の墓場だ
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:18:48.74 ID:Loddvncd0
低い位置なら香川が上とかw
んもう亡霊のように付きまとうな。信者はw
頼むからドルトムント応援しておけ
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:20:11.17 ID:/6+4GLvy0
車掌マリア
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:20:14.26 ID:YvB7ri7G0
>>33
マンチェスターって日本で行ったら川崎って感じ?
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:20:41.28 ID:Jv/RZfpl0
デイリースターかよ
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:23:20.43 ID:8ThynQiw0
>>62
エレーラなんかぜんぜん使われないし
大金かけたくせにどういうことをやりたくて獲得しか意図を感じられないよね
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:23:23.73 ID:SDKv+NgB0
マタが予想に反して使いものになってるんで溢れてる印象
どっちか一人でいいんだろうけど、マリア様捨てたらマタが糞化するパターン
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:23:25.90 ID:N80o7owh0
マンU好調だし、移籍できるなら移籍さした方がいいな
このままいても適応はできないで価値暴落して終わりだろうし
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:25:26.36 ID:5LP+cqry0
リーグ15試合3ゴールか
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:28:39.89 ID:69KwypkV0
ディマリアほどの選手でも苦労するんだなあ
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:30:14.78 ID:V9gAUlvH0
>>44
7番を返上して居座ってる人もいます
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:32:03.97 ID:V7gYuP+g0
きたばっかじゃんかw
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:33:42.44 ID:+bcuY1S/0
実際あんま効いてないんだよなあ
不可欠なメンバーとなるに至ってない
もっと活躍できるチームがあると思うわ
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:35:12.00 ID:dBvvAEty0
香川で良かったじゃん
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:36:28.52 ID:wr3vaF8d0
有名選手がやってきては素通りしていくだけのクラブだな
何か意味あるの
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:37:34.02 ID:JdlHNIwqO
怪我してたからだろ。
小事をふくらませただけ。実際は放出されないよ。
ガチでいらない奴以外。
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:41:27.82 ID:vXNckzvT0
>>46
エスパー伊東似のイケメンだよ
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:44:50.05 ID:iPVZaTtd0
ディマリアじゃなくて早く両サイドにいる縦に突っ込むだけの奴ら放出してよ
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:45:14.08 ID:AFfVYbOV0
マンUは最終的にはフットボールチーム以外のなにかを目指しているね
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:45:39.23 ID:E7+aiCS20
>>83
うそ付けナナフシに似てる池面だろ
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:45:53.83 ID:F2R2pWbb0
>>56
何が残ってたらだよ
本人は残留を熱望したけどハールに不要だって追い出されたんだよ
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:49:48.96 ID:BnGwp1cD0
日本は何で向こうのゴシップ紙をわざわざ本当かのよいに持ってくるんだろ
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:55:22.58 ID:aGbVQZ/40
そういや股とかいう人どうなったん?
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:55:33.59 ID:W3TjbxKX0
psgいったら楽しくなりそう
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:56:37.57 ID:AILsDQTE0
イブラと交換すればいいじゃん
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:57:05.80 ID:5NBkQDo60
もうルーニートップ下じゃないだろ
何言ってんだこれ
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:59:14.42 ID:6iPAgvwb0
マンチェスターで強盗って・・・大事件じゃないか
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:59:56.31 ID:KiuoNd390
>>22
ダイブうまいよね
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:01:54.95 ID:hKTT/r/B0
>>84
ディマリアてサイドで使ったらそいつらと同じで、基本1パターンを繰り返す選手だぞ。
何回ロストしよーが、何回も縦に仕掛けてく選手だしな。
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:05:16.32 ID:Q3JyzqG60
やっぱり、顔がプレミアって感じじゃないもんな
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:06:07.88 ID:k9oNhiA90
マンUのトップ選手の使いこなせなさは異常
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:08:03.49 ID:kuHcsA1o0
>>80
マンう降格争いするようになるぞw
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:10:55.19 ID:vhM/Uoia0
ウイング使ってるクラブに移籍したほうがよさげ
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:12:30.12 ID:Jv/RZfpl0
ファン・ペルシー使いこなしてリーグ優勝してるんだが
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:14:43.99 ID:VnM+EMZ60
やっぱウィイレ監督ではきついか
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:23:36.09 ID:KGOTreMy0
この間燃やされた人だよね?
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:24:48.78 ID:/dTF9vBj0
>>7
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:26:26.10 ID:YjLJnw0e0
デビルなマリアの天使かよ
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:27:36.03 ID:svdCbnx+O
ディ・マリアって微妙だよな。
技術的には本田のが上かも。
ディ・マリアが日本に来てもあまり嬉しくないがトゥーレやロッシーが来たらかなり嬉しい。
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:29:26.90 ID:iYyTxgrT0
ディマリアってそこまでブサイクか?
なんか顔のことばっか言われてかわいそうだわ
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:29:52.46 ID:GuQdhpxD0
呂明賜みたいなもんか
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:30:17.83 ID:/o4iv8Pn0
高い粗大ゴミだな香川の方がマシ
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:30:56.25 ID:pnpYEtD70
ディ・マリアが微妙って
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:32:42.73 ID:c9xtKI200
うそだろw
最近マンU観てないけどだめなの?
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:35:04.15 ID:6Dp8NDYr0
じゃあ香川レアルでやれるってことじゃん
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:36:06.06 ID:7NLdvby20
イギリスって治安悪いの?
チェルシーの連中も強盗に入られてたね
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:36:11.81 ID:JQYdyXbQ0
>>70
大阪じゃないか
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:36:36.62 ID:/UYGsnm/0
マンUで壊れる選手多いな
なんか理由あるだろこれ
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:37:16.39 ID:PRDgYXfL0
このクラブは何がしたいんだ?
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:38:42.67 ID:svdCbnx+O
冗談抜きで中田英や本田のが技術は少し上だと思うよ。
本田もスピードがないが奪取力は本田とかより下。 オフェンス力は本田と互角かな。
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:40:17.81 ID:hKTT/r/B0
0円本田と100億ディマリアが互角かw
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:41:14.72 ID:x21Qm9Im0
マンチェスターはロンドンより治安悪い
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:41:44.41 ID:rLQxrWBE0
デイリースターでスレ立てるのやめろよ
当たったことないだろここ
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:43:18.62 ID:sbuZ8FfK0
妄想
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:43:32.51 ID:kF5X8dkH0
何処に行くんだ?
他だとパリサンジェルマンくらいしか思い付かないけど
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:43:49.23 ID:pUm4l9vN0
本当に良かったの最初の数試合だけだったな
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:44:16.30 ID:EW7yupeTO
警備員雇えよ
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:44:29.30 ID:yDcL0gzE0
またまた〜(^-^;
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:45:47.18 ID:UwmBddp+0
>>98
香川ガー香川ガー
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:46:36.08 ID:svdCbnx+O
香川は微妙だな。
技術的にはジョアン・ペレイラと大差ない感じじゃないか。
長友はパブロ・サブレタと似たような感じか。
日本はDFやMFはまあまあな選手いるがFWがしょぼすぎる。
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 12:10:14.74 ID:67UWrcqS0
>>113
マンチェスターは北部
経済規模は国で9番、人口は7番の都市
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 12:15:32.77 ID:Y29BslB+0
本田と比べられたらディマリア可哀想だわw

同じなのはシュートの決定力くらいで後は比べるのも失礼
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 12:22:40.26 ID:pqzTiPyp0
ファンハールが取りたいって言ってこいつ取ったの?
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 12:23:38.67 ID:iYyTxgrT0
>>113
UK第二の都市だもんね>マンチェスター
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 12:23:39.70 ID:pqzTiPyp0
つまんねーこと言ってるバカがいるけど相手にされてねーwww
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 12:26:20.57 ID:svdCbnx+O
>>128
ディフェンスも本田のが上じゃねえ?
空中戦やスピードとかはマリアのが上だとは思うが。
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 12:29:58.72 ID:jc2qdgv6O
ディ・マリアをレアルが放出してハメスやクロース取るってなった時
自称サッカー通のねらーはレアル批判しまくってたなw
ディ・マリアがいなくなったらレアルは終わり!
ハメスやクロースじゃディ・マリアの穴は埋められない!とかw
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 12:33:49.06 ID:j56evZiR0
誰が来てもルーニーの引き立て役という点では大差ないのかもな
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 12:40:10.41 ID:HtrUdbMP0
>>31
レアルでも一番活躍したのはセンターハーフのポジション
ウィングでは大した選手じゃない ユナイテッドでは周囲が繋いでくれないからセンターでもイマイチになりつつある
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 12:40:50.93 ID:Ey8Y0Afs0
>>133
2ちゃんねらはニワカのバカしかいねえから
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 12:52:54.80 ID:TNXQyPbc0
移籍前にディマリアを持ち上げてた連中はCL決勝とW杯ぐらいしか見たことないんだろうな
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 12:56:56.14 ID:/vPaGzqI0
>>7
マジでこれ
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 12:57:31.28 ID:1okBIgN90
>>133
銀河系軍団のマケレレみたいにどうのこうのって当時別にリアルタイムでみてたわけでもない博識気取りの池沼共がドヤ顔で抜かしてたと思うとくっそ笑える
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:00:28.90 ID:QXhniQxA0
あんだけはしゃいでたマンカスヲタのテンション落差っぷりがすげえウケるwww
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:03:23.40 ID:C6PuRV/o0
ディマリアはレアルでも半年確変してただけだからな
昨シーズンも前半戦はチンコさわって味方のサポからブーイング浴びてたんだぜ
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:07:35.47 ID:KJVsKIEH0
はや
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:09:19.93 ID:YqfotikV0
>>62
システムありきなら最初から3-4-3やろうとして玉砕してるよw
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:11:24.39 ID:tVLxtDNE0
レアルは良い時期に売ったな
今のところレアルにしてみればディマリアが抜けた穴は微塵も感じないし
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:13:38.43 ID:LTQ7NGq90
調子こいて給料UP要求するからだよな
素直にレアルでプレーしていれば良かったのに
給料的には満足だしお互い良い別れだったな
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:13:58.15 ID:bPS5kwU00
俗に言う7番の重みってヤツか
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:20:37.09 ID:N5uaAre30
>ディ・マリアの持ち味が本来最も発揮できるトップ下のポジションに主将のイングランド代表MFウェイン・ルーニー
でほぼ固定されているため、低い位置のセントラルハーフや、2トップの一角での起用など、

まだこんなバカな事やってたのかこのオワコンチーム
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:20:50.31 ID:kqFN0h4hO
セリエなら喜んで拾ってくれそう
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:22:28.15 ID:9Np9sRTV0
ハリーポッターに出てくる小人に似てるおね(´・ω・`)
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:25:05.57 ID:dfOoa9z70
>>88
そりゃ話題になるからだよ
2chの工作員達もデマだってわかってるけど話題になるから盛り上げる
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:26:51.46 ID:s8JEJ0az0
エレーラも全然出てないな
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:27:00.68 ID:kJXw8j6C0
ディマリアがマンウ来た当時は、やっぱディマリアすげーとかマンウはディマリアのチーム言われてたのに
いつの間にかこんなことになってたとはw
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:29:20.99 ID:JIT7HD430
マンUではディマリアは使いこなせない
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:30:26.70 ID:rfGxQW2m0
下手になったよなイギリス来てから
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:31:40.87 ID:Qy0wJZ2L0
課題評価の猪
前しか向けない、インテリジェンスなし
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:33:28.01 ID:jp+BATIa0
>>113
長屋みたいなところでもセコムみたいのつけてるし窓ガラス割られるから町内でセキュリティシステムつけている
夜中は出歩いてもいいがひとりは危険
やっぱロンドンの下の方がやばい
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:34:08.68 ID:hKTT/r/B0
>>147
そもそもディマリアがトップ下が最も実力を発揮出来るというのが嘘だし、ルーニートップ下固定も嘘だし無茶苦茶な記事だぞ。
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:34:52.22 ID:eqCSEksI0
>>133
本当それw
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:36:20.84 ID:JIT7HD430
>>133
今年レアルはCL取れないだろうし間違ってないよ
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:36:44.16 ID:O9N/mMbj0
ディ・マリアって私オリジナルの2位グループには入ってるの?

1位グループ
クリスティアーノ、メッシ

2位グループ
ズラタン、ルーニー、ペルシ、ネイマール、ハメス、イニエスタ、ロッベン、リベリ、ヤヤ・トゥーレ、他

3位グループ
メネズ、トーレス、ファルカオ、スナイデル、テベス、他

4位グループ
長友、本田、内田、岡崎、ムンタリ、他
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:39:18.98 ID:08w2YsNy0
ベイルがレアルに入って下手になった
マリアがマンUで下手になった
じゃあ交換したら
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:39:27.61 ID:LTQ7NGq90
ハメスが予想以上に献身的な選手だったし
イスコもプレースタイル変えてまでレアルに順応する努力してくれたのが良かった
ハメスもイスコもエゴイストだったら終わってった
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:40:27.29 ID:2Tl98uYO0
ルーニーとボジション争いは無理ゲーすぎる
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:42:01.43 ID:Qy0wJZ2L0
>>162
もっと若いし顔も上だしな
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:48:42.60 ID:lt45/LpL0
パワーだけの下手くそイングランド人が通用するのがプレミア
テクニックが持ち味の選手はエジルであろうとディマリアであろうと本来の実力を発揮できない
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:50:55.94 ID:gSsZvb2d0
香川、古巣に電撃復帰あるで(´・ω・`)
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 14:08:22.67 ID:YrcKVU7t0
>>160
FIFA15の最新ステータスがこれ
ディマリアは26番目だね

93 メッシ
92 クリスティアーノ・ロナウド
91
90 ノイアー ロッベン イブラヒモビッチ
89 スアレス イニエスタ
88 アザール リベリー シュバイニー
87 レバンドフスキ モドリッチ ベイル シルバ
   ラモス アグエロ ラーム ファンペルシ
86 ハメス ゲッツェ クルトワ ネイマール
   ミュラー ロイス ボアテング ◎ディマリア
   フンメルス エジル ファルカオ チアゴシウバ
   コンパニー ルーニー ヤヤトゥーレ シャビ
85 デヘア ブスケッツ クロース ビダル
   コスタ カバーニ マタ ハビマル
   ロリス ベンゼマ セスク テベス
   チェフ アロンソ

84 スナイデル
80 トーレス
79 本田 メネズ
77 岡崎
75 内田
74 長友
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 14:08:56.98 ID:RvWxZYhk0
>>133
その前はエジルだったな
エジル放出したらロナウドにアシストする奴いなくなるとかw
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 14:13:57.24 ID:wc7a+6xN0
ディマリアも香川と同様、
要介護選手だった
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 14:23:29.56 ID:1b+XDC6a0
パリの方が治安悪いような気もするが
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 14:40:21.30 ID:q+BfrUuv0
「今の時点では、我々のチームには5人の9番と4人の10番がいる。だが攻撃に横幅
をもたらしてくれるようなウイングはいない」

「というより、(クリスティアーノ・)ロナウドやディ・マリア、そういった選手たちのような
最高レベルのウイングはいないと言うべきだろう。
だから別のやり方で戦うべきだし、それはすでに見せているとおりだ。選手を買うとすれば、
買う必要があると考える選手、必要なポジションだけだ」
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 14:52:37.82 ID:jc2qdgv6O
>>159
ディ・マリア云々の前にCL連覇自体難しいのはサッカー好きなら誰でも知ってるんだが
今年レアルがCL連覇出来なくてもディ・マリア放出は関係ないからw
そもそもCLの呼び名になってから連覇したチーム存在しないやん
今年もし連覇出来たらサッカー史に一生残る歴史的快挙やからな
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 15:07:22.35 ID:Zigjb3Pr0
W杯時の怪我が悔やまれる
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 15:29:27.15 ID:ztlc59hr0
何でマンUは3バックなんてやってんの?
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 15:31:07.21 ID:KRD3UN4z0
>>174
クーマンの影響
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 15:31:56.63 ID:UsSoC2nc0
>>10
テベスも定着しなかったしな
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 15:36:12.04 ID:ivrzwOAw0
レアルは意外に商売上手だったなwww
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 15:39:26.50 ID:BPtOW/J00
ディマリア好きだし
マンUでのプレイみてるけど
全然だな
パスミス多いし
シュートしょぼいし

レアルと同じポジで使ってやれよ
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 15:41:55.85 ID:CQEXiHny0
セリエ行けよ
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 15:43:07.86 ID:q/CNdjzE0
プレミアはディマリアみたいなタイプ徹底的に潰してくるからな 
ヤヤトゥーレや全盛期のドログバみたいなタイプじゃないとキツいよ
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 15:44:59.12 ID:Oim5zuiw0
今のディマリアはやたらとロングボールをゴール前に放り込むだけで
なんかガッカリするわ
もっと色々できるはずの選手なんだが
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 15:49:02.25 ID:q+BfrUuv0
最初の頃は「さすがワールドクラス、マンuの選手とは格が違う」
言うてたのに
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 15:51:26.18 ID:jK7arz6LO
>>178
まるで香川w
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 15:53:04.48 ID:x21Qm9Im0
治安の悪さは実際に住んでない人間にはわからないだろ
旅行者が何も被害に遭わないくらいで治安がいいと思い込んでるだからな
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 15:55:28.38 ID:ixAKE87E0
>>70
マンチェスターは奈良くらいだった。
治安はスペインよりよさそうだけど黒人
とかアラブ人が多くて泥棒に入られたんなら悪いと感じるのかも。
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 15:57:29.22 ID:dfGcNL0+0
デイリー・スターが報じてるのか
じゃあ嘘だな
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 15:59:31.89 ID:KUng/x5i0
かといってどこ行くのよ?
マンUより厚遇してくれるクラブは無いよ。
もう中堅に行くしか無くなる。
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 16:00:31.97 ID:BgedlC4l0
マンUに行ってロングボールしか蹴れなくなった選手と言えば
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 16:03:50.75 ID:q+BfrUuv0
ルーニーも真ん中崩さないでかならずサイドに叩くんだよは
そういうサッカーなんだよ
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 16:07:04.18 ID:NaXXutN/0
>>177
最近のレアルは補強上手だよ。
外れがぜんぜんない。
ベイルもイスコもモドリッチもいろいろ言われてきたたけど結局フィットしたしね
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 16:09:15.37 ID:q+BfrUuv0
選手を戦術に嵌めるか、選手の特徴を活かした
戦術にするか
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 16:24:13.14 ID:MxjYNKjf0
>>113
大阪は東洋のマンチェスターやさかい
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 16:49:44.12 ID:zk86GHxG0
>>133
ぶっちゃけアンチェロッティが凄すぎるんであってその考え方自体は間違いではないと思うけどね
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 17:08:41.46 ID:2AkNhvRwO
>>190
イスコと同じ値段で取ったイジャラメンディがさっぱりなんだよなあ
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 18:11:54.62 ID:bPzUFdW00
アンチェロッティは最近は
ローテーションしなすさすぎるスタメン固定が
響いて主力半数近く怪我してるのが気になるけどね
スタメンとベンチはっきり分けて酷使しすぎる
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 19:26:32.38 ID:0R4gjSss0
>>22
PKおじさん
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 20:06:41.14 ID:6Hsb2Fi+0
スピードは桁違いだぞ
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 20:12:13.07 ID:Tog4HtfW0
>>187
バルサかシティだな
シティ入りしたら数年後にメッシが加入するわ
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 20:14:36.69 ID:Z4WAnjCb0
治安でいえば確かにスペインより英国の方がいいし給料だって上だろう
ただ気候的な面や国民気質、文化や料理など総合的な部分でラテン系は英国に馴染みにくい
スペインなら言葉も文化も食生活も天気もいいし、やはり慣れ親しみやすいんだろう
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 20:34:18.18 ID:y7ryQ5Uj0
PSGで見たい
ただPSG入ったらどんな布陣になるんだ?
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 20:37:45.75 ID:KzbQy5AKO
完全にさげマンだな
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 21:52:40.27 ID:OaSSpkRs0
マリアとベイルをバイエルンに
ロッベンとリベリーを
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:17:04.46 ID:B7gycRV30
>>167
ヤオサオタクソウゼェ
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:18:14.85 ID:R7zey2X40
アルゼンチンルートでマリノス入りかな
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:23:30.05 ID:B1Nn8Yhs0
ろくなCBいなくて
3バックにしてるとこが元凶
個があるし
WGもインサイドもできるんだから
まあ遠からず収まるとこに収まる
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:27:20.15 ID:VOwiwJAg0
>>203
ゲームのステータス貼ってるだけだろ?
メーカーに言えよww
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:27:53.65 ID:z07XFEkK0
そりゃあれだけ前線の選手ばかり取ってれば飽和状態になるわな
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:33:23.45 ID:+S2jpqzB0
最初の数試合は鬼人のごとき活躍だったのにな
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:37:41.50 ID:bPS5kwU00
>>167
師匠超え近いな本田
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:40:11.54 ID:1ggNAVOc0
ディマリアは良い選手だけど、連戦のスタミナが無いし、右サイドは素人さん。
ただ、「チャドウィックの再来」のヤヌザイが使えん選手であることを考えると必要。
ヤングが怪我しなければ、中ディマリアで使えるのに。
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:58:25.44 ID:YrcKVU7t0
勝手にバルサオタ扱いされててワロタ
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 04:04:30.81 ID:KIU/LmaSO
ディマリアはいい選手だとは思うが、
絶頂期の中田英のが実力的には上だな。
中田英に勝てるのはスピードくらいじゃないか。 ディマリアは日本ならけっこう活躍すると思うが世界的にみるとまだまだ。
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 10:57:19.35 ID:AgGFs3BV0
リーガエスパニョーラ見ないからディマリアをじっくり見たの
ワールドカップが初めてだったんだがそんなに凄い選手には見えんかった
線が細いなーと思ってたら途中で故障してフィジカルも弱いのかと思ったし
色メガネ無しで見たらこんな感想になるんじゃないの?
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 11:34:06.58 ID:PMjnIEqS0
ディマリアがマドリーを支えてたと言うヤツがたくさん居たけどそれは逆も言えることだからな
周りのレベルが高いからこそ運動量と突破力って自分の持ち味を発揮できてた
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:33:00.92 ID:pu2r4rbD0
無料でレアルに戻ってきていいよ
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 10:48:13.12 ID:vLzJDIy90
100億の不良債権か
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:04:17.34 ID:ricgt9XA0
こいつよりナニのほうがましだな
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:59:38.64 ID:eTZB/rsU0
ルーニーは真ん中で持ってもサイドにバーンばかり
ファギーがルーニーベンチに干して香川トップ下試したのはそれを変えたかったから
でも香川の個の能力が低すぎて失敗したから
ルーニーが聖域化して復活した
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:13:48.00 ID:jJs306pj0
>>172
ディマリア様とモドリッチがいないとアトレティコに勝てないよ
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:16:49.53 ID:c3vJJVxL0
強盗とか災難だな出ていきたくなるわ
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:17:38.42 ID:bH7s7h/T0
今のマンUは選手の墓場という表現すら生ぬるいな。
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:18:35.98 ID:oeTz6fHa0
南米生まれがイギリスみたいな陰鬱な国に住むのはキツそうだな
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:19:50.88 ID:jJs306pj0
ヴェロンといいほんと魔境だなマンUは
ディマリアやヴェロンよりパクチソンみたいな選手のが活躍するし

>>213
怪我する前はワールドカップでメッシより活躍してたじゃん
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:24:11.76 ID:Q5M8J7pIO
アウトでのロングシュートにボレーでセンタリング等々

ディマリアはまじで凄い
過小評価の筆頭
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:26:27.86 ID:GzM2imzM0
ディマリアってわりと適当なパスとかシュートするよな
おいおいって言いたくなるような。
今は知らんがマドリーの時代は気になった。
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:36:01.74 ID:mmBsYq7O0
>>225
適当というか前が空いたら迷わず打つ
キーパー弾いてチャンスになることも多いしいいと思う

ただまあシュートは大して上手くないw
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:37:49.49 ID:SGAL4NUz0
なんでそんなにコイツを欲しがってたのかわからんな
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 15:37:50.23 ID:hjfiX8tP0
>>7
wwww
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止
>>7
これなの?