【調査】 昔、好きだった80年代の女性アイドルは?★2 ©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1野良ハムスター ★@転載は禁止 ©2ch.net
NTTドコモ 「みんなの声」調べ
http://vote.smt.docomo.ne.jp/

昔、好きだった80年代の女性アイドルランキング
http://dime.jp/genre/119523/

1位 中森明菜 82年に発売された中森明菜のデビューシングル『スローモーション』。
http://yorozuyakachimasu.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/05/20/k01.jpg

2位 松田聖子 83年にリリースされた松田聖子14枚目 のシングル『ガラスの林檎』。
http://www.circustown.net/new/book/20140228seiko2/picture.jpg

3位 中山美穂 中山美穂の『SUMMER BREEZE』は86年リリースのアルバム。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/16/0000446516/76/img1bfbd02azik8zj.jpeg

4位 小泉今日子 林寛子の『素敵なラブリーボーイ』を82年に小泉今日子がカバー。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/18/0000982018/14/imgefd17b5ezik6zj.jpeg

5位 南野陽子 85年リリースの南野陽子2枚目のシングル『さよならのめまい』。
http://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/ja7653.jpg

6位 おニャン子クラブ 『NON-STOP おニャン子』はおニャン子クラブのベストアルバム。
http://konyanko-club.up.n.seesaa.net/konyanko-club/image/a0216925_17501764.jpg

7位 河合奈保子 河合奈保子の代表曲『エスカレーション』。30万枚売り上げ大ヒットに。
http://idol999.web.fc2.com/ka/NAOKO_KAWAI/NAOKO_KAWAI11.jpg

8位 浅香唯 『Believe Again』は浅香唯主演の『スケバン刑事V』の主題歌。
http://pic.prepics-cdn.com/6197a685c90d/9589705.jpeg

9位 本田美奈子 『the Cross -愛の十字架-』。本田美奈子.の初バラード曲。86年リリース。.
http://www.disclegend.com/images/catimg/k223.jpg

10位 菊池桃子 86年発売の菊池桃子代表曲『Say Yes!』。オリコンで1位となる大ヒット。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201311/20/07/f0309607_23165382.jpg

★1の立った時刻:2015/02/06(金) 13:27:45.01
前スレ http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423196865/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:06:15.50 ID:jfkuagwj0
新井薫子
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:06:38.56 ID:042weZUv0
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:06:40.37 ID:44EYmC+H0
松平健の嫁
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:06:43.24 ID:bNxRKzNG0
そんな昔のこと、よくしらね。
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:07:02.33 ID:8VoGVi+M0
知世ちゃん
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:07:09.91 ID:cpq8Yrow0
Phewだな。
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:07:12.65 ID:rv/G0OMP0
江戸真樹
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:07:29.16 ID:VQ69Ljea0
>>2
あっ、俺も!
夏を待ちきれないくって〜♪
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:07:37.25 ID:jfkuagwj0
北岡夢子
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:08:16.90 ID:AyVsSDM70
アウトドア派だったから、アイドルとかまったく興味なかったな
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:08:47.38 ID:heJZGlvk0
南野陽子のかわいさは奇蹟だといまみてもおもう。

昔のアイドルは数万人の応募から選ばれた顔もスタイルもよくて歌の上手な
一人か二人がやる職業だったからね。

今の若い子はAKB見たいな素人ブスがアイドルとおもいこまされてて

かわいそう。
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:09:18.34 ID:bNxRKzNG0
>>5 に追記
加えて、今のことなんて、からっきし知らねーよ。
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:09:41.44 ID:dMrysjf90
もしかしてpart2かよw
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:10:04.04 ID:2iulLYG00
橋本美加子
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:10:39.33 ID:jHKRWvI10
 

★ おれこんな感じのリア充だけど、おまえら金曜の夜になにネットなんかやってんの?www

http://mdpr.jp/photo/images/2013/12/13/0c-_1153771.jpg
http://mdpr.jp/photo/images/2013/12/13/0c1e_1153772.jpg
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:10:49.31 ID:jfkuagwj0
ものえ和恵
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:11:13.81 ID:rv/G0OMP0
志賀真理子
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:11:18.79 ID:lj4tFiAa0
吉田真里子
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:11:23.74 ID:aulGSlOJ0
80年代女性アイドルもいいけどハロステ見ようよ
http://www.youtube.com/watch?v=jRTN3zAqwkw
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:11:29.85 ID:dMrysjf90
2chはメンヘラ多いから明菜の支持者が多いな片平なぎさはオレだけか
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:11:35.30 ID:bAe8bGFZ0
姫乃樹リカ
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:12:03.98 ID:bNxRKzNG0
いわゆる「アイドル、女神さま」 を持ち上げたいのだろうか。
ごくろうさま。
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:12:43.14 ID:jfkuagwj0
桑田靖子
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:12:43.84 ID:H3ljbZRl0
原真祐美
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:12:48.32 ID:dMrysjf90
>>16
かわいい嫁さんとかわいい娘
かわいい側室2人いるわ残念賞(^^)
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:12:53.59 ID:AyVgii2D0
>>1
斉藤由貴が入ってねえじゃん
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:13:17.68 ID:erODJvuv0
斉藤由貴かなやっぱり。
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:13:18.75 ID:rN+poQNj0
伸びるスレきた
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:13:34.66 ID:PV/m8CrN0
>>12
俺の周りでナンノが好きな奴が一人も居なかったから
俺がおかしいのかと思ってた。
やっぱそうだよな。かわいいよな。
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:13:41.26 ID:5GHF1gOU0
ぶっちぎりで石川秀美だった
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:14:40.33 ID:S7Uz1u9m0
牧瀬里穂とか裕木奈江とか

全然80年代思い浮かばないから小室哲哉ちゃんにしとくわ
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:14:41.75 ID:1xv5KSVsO
>>10
性格良さそうだった
だから芸能界は向かないと思った
案の定だった

しかしウィンクは一世風靡したにもかかわらず時代的にも存在的にも
中途半端っすな
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:14:49.69 ID:jfkuagwj0
田中陽子
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:14:54.17 ID:j5/mqzIu0
朝潮
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:15:03.45 ID:Dwa95XVZ0
真鍋ちえみ
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:15:05.75 ID:jQ+7Kp0I0
天馬 ルミ子
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:15:06.04 ID:DHY9K4exO
カール・ルイ子
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:15:28.37 ID:5Hdw7Eei0
柏原よしえ 電動
これだけで抜けた
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:15:30.71 ID:5efSFiPvO
今でも可愛い菊池桃子ちゃん
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:15:41.66 ID:WCL0E4yL0
なんか加齢臭しかしないスレだな。


しかし、なんで南沙織の名前が出ないんだよ。
リアルでみてたら、この子しかいないだろ。
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:15:43.78 ID:f/Aw30qg0
アイドルを探せ!
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:15:58.51 ID:mUaNa7N00
すったもんだがありましたby宮沢りえ
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:16:11.24 ID:2S33sd7G0
70年代とかだとアグネスチャンとか入ってくるのかなw
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:16:19.04 ID:hEZqZDv00
水谷麻里
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:16:48.91 ID:dMrysjf90
>>28
高校同じクラスだった
スケバン出だしたころ校舎がある坂道に全国からきたヤンキーとシャコタン車が溢れかえった
ま、スーパーアイドルだったねw
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:16:52.04 ID:E9GHuxHgO
菊池エリ
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:17:17.60 ID:fxaOTqdpO
石川秀美
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:17:17.60 ID:dSnR+vyV0
堀江しのぶちゃん
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:17:53.20 ID:jfkuagwj0
麻田華子
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:17:57.61 ID:1xv5KSVsO
>>41
>なんで

80年代じゃないからだろう
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:18:00.30 ID:LpzfZz1U0
80年代てw俺まだ精子にすらなってないわw
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:18:08.05 ID:e5hhraKd0
中森明菜しかおらん。1位に満足です。
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:18:08.78 ID:QYXwkDd00
中学校の時から谷ナオミのファンだったが
少数派だった。
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:18:26.58 ID:GuFYrPoy0
石野真子
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:18:42.12 ID:1Oto54oq0
もし80年代アイドルが今AKB的組織にいた時の総選挙結果

1位 小泉今日子
2位 河合奈保子
3位 松田聖子
4位 中森明菜
5位 斉藤由貴
6位 酒井法子
7位 岡田有希子
8位 原田知世
9位 西田ひかる
10位 菊池桃子
11位 中山美穂
12位 南野陽子
13位 富田靖子
14位 松本典子
15位 浅香唯
16位 柏原芳恵
17位 本田美奈子
18位 工藤夕貴
19位 西村知美
20位 岩井小百合
21位 本田理沙
22位 薬師丸ひろ子
23位 中嶋美智代
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:18:43.25 ID:KdKjawV00
アップトゥボーイの南野陽子のグラビアで抜いてた。
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:18:50.24 ID:gxPp1ALe0
全学年で
俺の明菜を
取りやがった
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:18:51.57 ID:+bUZrYoY0
小川範子
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:18:56.95 ID:WvDBCFDuO
よくしまるあそこ
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:19:03.34 ID:5+nWkw+Q0
はいからさんが通るを三回観に行った俺
今でも好きです
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:19:56.09 ID:2yId4aymO
>>41
70年代だろ

>>47
俺は星野ひかる

アイドルなら桃ちゃんだな。
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:20:02.28 ID:d+mJ6SnjO
ベイビーズの豊田樹里


誰も知らないだろうけど…
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:20:02.81 ID:JXzPa1DD0
おっさんホイホイスレってめちゃくちゃ盛り上がるな
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:20:06.28 ID:jfkuagwj0
統乃さゆみ
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:20:09.54 ID:PV/m8CrN0
>>56
石川ひとみが無いぞ
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:20:40.25 ID:1vYWyVz90
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる
盗聴器やカメラを見つけてみろとか、書き込みされてるのとかよく見るが
今はそんなものはないだろう。

コピペめんどくさくなってきたよ
いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
 人権蹂躙の集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1401997624/
ここには書き込み少々
 部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255949063/

不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:20:48.77 ID:NQD1GYmsO
伊藤つかさ

少女人形
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:21:56.96 ID:QYXwkDd00
三田寛子も好きだった。
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:21:59.08 ID:aRLfDrCbO
松本伊代は90年になるんかな
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:21:59.59 ID:DHY9K4exO
>>56
姫乃樹リカが無いとか
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:22:00.33 ID:ladRY3QpO
岡田有希子、ユッコだな。
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:22:07.51 ID:jfkuagwj0
本田理沙
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:22:20.68 ID:1xv5KSVsO
>>44
70年代のノミネート10枠には入るのかな

ピンクレディー
キャンディーズ
天地真理
浅田美代子
南沙織
麻丘めぐみ
石野真子
榊原郁恵
桜田淳子
山口百恵

あ、アグネス枠ないわw
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:22:55.18 ID:GF6x9Z3a0
リボン永作 COCO
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:23:23.75 ID:vhTjKbDC0
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:23:32.37 ID:kug9qIS50
三原じゅん子

顔はやめな ボディボディ
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:24:21.46 ID:QYXwkDd00
>>74
マギーミネンコやキャロライン洋子も。
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:24:23.02 ID:dMrysjf90
>>74
岡崎友紀はどうした素人か!w
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:25:13.11 ID:JXzPa1DD0
今の本田理沙がえらいヨゴレチックになっていてびっくり

いちごがポロリ
誘って入口震えて出口
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:25:23.53 ID:1xv5KSVsO
>>63
あとでソロシンガー豊田樹利亜?になったんじゃないのか確か
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:25:29.79 ID:mUaNa7N00
松本明子もアイドルにいれるべきか悩む
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:25:44.27 ID:nfoEC6Kj0
田口ゆかり
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:26:02.07 ID:+giWL15v0
三田寛子でおなしゃす
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:26:05.96 ID:pgraGYPEO
デビー ギブソン!
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:26:16.10 ID:GmKMgR7/O
レモンエンジェルとパンプキンの二大パンチラアイドル。
(レモンエンジェルはもろだしだったが)
どちらもメンバー1人は声優と舞台女優で現役。
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:26:24.28 ID:IdU8LFUQ0
楽曲とか衣装とかのクオリティはwinkが高かったと思う
声質で選んだだけあって歌も良かった
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:26:30.73 ID:JXzPa1DD0
森口博子や井森美幸、山瀬まみは放置か?
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:26:47.92 ID:QYXwkDd00
BaBeも80年代だな。
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:26:57.06 ID:jEYnbYXp0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:27:14.21 ID:KX0YaL320
原田知世
少女隊の安原麗子
南野陽子
新田恵利
中山美穂

今はももクロにはまる40代おっさん
松田聖子は年取ってから好きになったな。
昔の動画を見まくった
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:27:55.44 ID:5+nWkw+Q0
アン・ルイス
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:27:59.76 ID:nfoEC6Kj0
セイントフォー
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:28:12.31 ID:NpzE46f30
>>74
相本久美子を入れろ
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:28:19.13 ID:GmKMgR7/O
早見 優はMXのDISCO TRAINに出ているが、さほど変わらないなあ。
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:28:42.54 ID:KXRo2bi/0
高井麻巳子だろ
80年代アイドルの中で現在も上位の勝ち組・・・旦那の容姿はともかくw
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:28:50.52 ID:GuFYrPoy0
芸能人大運動会のアイドルのケツがよかった
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:29:05.72 ID:C/gzFew/0
もうすでに2スレ目か
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:29:27.70 ID:1RvE9G8I0
田村英里子

真剣と書いてほんき
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:29:32.01 ID:LJpQ7JPM0
石川ひとみ
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:30:05.88 ID:JXzPa1DD0
立花理佐と相川恵里
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:30:22.09 ID:1xv5KSVsO
>>70
しっかり80年代です

'81年11月にデビューしたんだけど新人賞レースのノミネートが10月末までなので
松本伊代もアイドル豊作年といわれた“花の82年(デビュー)組”に入ってるわけです

中森明菜
松本伊代
早見優
石川秀美
堀ちえみ
小泉今日子
シブがき隊
つちやかおり…は微妙w
このへん
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:30:46.06 ID:3mOvwUO/0
>>7
ふと歌ってみたら「終曲」がフルに歌えて自分でも驚いた。

ところでみんな、戸川純ちゃんを忘れてない会?
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:30:57.94 ID:MjorjEIC0
宮内順子
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:31:09.62 ID:CesRG7JG0
前スレが昼間の間にあっという間に埋まったみたいだから、2は嬉しいw
まあベタだけどやっぱり明菜かなあ。聖子ちゃんも可愛かったけど、
明菜は曲ごとに色んな面があって魅力的だったなあ。

もう少し後の年代だとミポリンかなあ。
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:31:28.37 ID:7tlaCPWc0
アニーにおまかせ
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:31:33.80 ID:/gVKAdc90
高井麻巳子より岩井由紀子(ゆうゆ)の方が好きだったな
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:31:34.61 ID:+j9DSlhs0
この中でも歌が本当にうまいのは上の二人だけ
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:31:43.06 ID:GmKMgR7/O
>>88
森口博子は金曜日の昼ベイFM公開生収録で成田空港のスタジオでずっぱりだよ。
月1でライブもやる。さすがにアイドル当時のはやらないけどね。
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:32:09.01 ID:qXZR5tyQ0
柏原芳恵、一択
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:32:28.26 ID:l6sj4pE+0
南野陽子
中山美穂
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:32:58.52 ID:5+nWkw+Q0
>>108
本田美奈子は?
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:33:00.68 ID:7k3RetTD0
>>3
一枚目乳首透けてね?
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:33:13.14 ID:JYzEus/H0
水谷麻里
月星のスニーカーのポスター、まだ持ってる。
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:33:22.12 ID:T2T7uh1m0
何を言う
早美優


誘惑光線 クラっ!
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:33:30.20 ID:WTjulE3X0
伊藤さやか
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:33:42.55 ID:1Oto54oq0
工藤夕貴の可愛さは再評価されてもいい。
この「シンデレラリバティもへっちゃら」って歌もいい。
https://www.youtube.com/watch?v=viqQDCMVjhM
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:34:00.19 ID:1xv5KSVsO
>>79
うわっしもたw

山口百恵よりはアイドル的人気だったのは岡崎由紀やね
個人的にはは後年のDo You Remenbeer Me(名曲!)の頃のが好きだったが
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:34:06.02 ID:ladRY3QpO
>>102
関西ローカルの朝の番組出てるけど伊代ちゃん若いわ。
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:34:10.95 ID:3Mld8ACI0
ミリオンヒットに主演ドラマ20%連発、アクトレスシンガーミポリン最高
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:34:18.31 ID:v9Ilg8aM0
>>46
パイセン当時のガオカなら優秀っすね
ワイは富田靖子と同級生でした笑

菊池桃子に一票
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:34:37.60 ID:LtoiBaig0
戸川純
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:35:09.71 ID:KdKjawV00
>>64
おっさんになると昔話が一番楽しいし盛り上がるんだよな。
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:35:28.40 ID:z9QYDmxz0
成清加奈子
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:35:34.54 ID:Ql7FMaFK0
菊池エリ
いとうしいな
沙羅樹
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:35:38.75 ID:ficECjqb0
去年の紅白で中森明菜が友近みたいで笑いそうになったわ
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:36:06.48 ID:TC3veaM/O
水谷麻里

知らねーだろうな
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:36:09.70 ID:67XaZDym0
本日のおっさんスレはここか
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:36:43.18 ID:GuFYrPoy0
レッツゴーアイドル
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:36:53.13 ID:1xv5KSVsO
>>74を書いた者だが

なんかすごい漏れてる気がした
指摘された相本久美子もだし
岡田奈々もそうだったなーとか
石川ひとみ倉田まりこも70年代かねえ
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:36:57.12 ID:qSl83mGL0
秋元ともみがいないぞ!
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:37:06.47 ID:v+aTPfUHO
堀江しのぶにぞっこんだよ
写真集は保存用と観賞用に二冊ずつコンプリートしたね
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:37:22.09 ID:WGqGTlxmO
好きだった80年代アイドルと言う事は「オナニーにしてた」のも含まれる?
それだと俺はないな。歌が好きだったアイドルなら挙げられる

79年の聖子デビューの時は幼稚園、翌年ブレイクの時はピッカピカの一年生だよ
そんな気持ちが湧く訳が無いw

だから曲が良けりゃ誰でもよかったな
聖子明菜は殿堂として、所謂「筒美京平の曲」も重要で

キョンキョン伊代早見中山美穂水谷麻里本田美奈子。この辺りは特に良い
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:37:26.05 ID:GmKMgR7/O
おニャン子のダブル渡辺こと渡辺美奈代 満里奈は曲毎にパンツ見えるような
衣装ばっかりの美奈代より満里奈のが体格的には上だったりする。
(美奈代T157B78W58H83 満里奈T163B85W60H88)
ブルマの満里奈をみるといかにも巨尻かわかる。
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:37:27.65 ID:36Ow3xa80
>>1
河合奈保子のおっぱいは今でも通用するな。
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:37:29.24 ID:dxj7zeNO0
>>28
おれも。初めて見た斉藤さんは
おれより、4歳上だったけど、15歳のおれは
なんか初恋みたいな感じだった
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:37:32.48 ID:BrbyddOH0
祭小春
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:37:34.93 ID:aoYpWLR40
この頃のアイドルって雲の上の存在でよかったな
曲も歌もオニャンコ系以外は良かったし
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:37:47.54 ID:L3FkpQNm0
高岡早紀はおっぱいでかくて可愛かったんだけどなぁ
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:37:52.07 ID:xahCq9470
川島なお美
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:37:49.13 ID:emhebids0
トップクラスこそ今と比べても遜色ないが、層の厚さは比較にならない。
天馬ルミ子とかスターボーとか今なら絶対テレビに出られないと思うわ。
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:38:09.53 ID:6hd1URNz0
渡瀬麻紀
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:38:21.99 ID:WeRKKR/+0
オリビアニュートンジョン
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:38:35.06 ID:36Ow3xa80
>>34
田嶋陽子って元アイドルだったのか!
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:38:59.09 ID:GuFYrPoy0
やんやん歌うスタジオ
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:39:20.04 ID:1Oto54oq0
https://www.youtube.com/watch?v=KiMqGSDdTGw
この人の太田貴子愛は凄いw
昔のVで、おじさんになった今当時のライブコールを入れてるw
笑ったら負けw 俺は笑い死んだwww
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:39:36.67 ID:KotHNObT0
2スレ目・・・
板の加齢臭が凄いわ
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:39:44.54 ID:1xv5KSVsO
>>107
うしろゆびさされ組はアニメのテーマ曲唄ってたハイスクール鬼面組同様に
唯イメージのゆうゆのほうがメインのはずだったんだよね
でも高井のほうが人気出てしまったw
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:39:54.72 ID:4OQQW+bmO
川田あつ子
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:40:05.82 ID:dEjEnBat0
俺のアイドル暦
桜田淳子→山口百恵→キャンディーズ蘭→ピンクレディミィ→榊原郁恵→相本久美子→高見知佳
甲斐智枝美→川上麻衣子→松田聖子→中森明菜→中山美穂→岡田有希子→峯岸みなみ
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:40:39.91 ID:5U2sJ4Q10
八木さおり
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:40:42.16 ID:BrbyddOH0
中島めぐみ
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:40:49.39 ID:zepjmhL+0
島田奈美
モモコクラブで1番可愛かった
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:40:51.94 ID:gm91ilpR0
いとうまい子の可愛さは異常だった
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:40:54.24 ID:K8oi2GsO0
よし、宝くじセット完了。
明日、倉の注文に行ってくるわ。
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:41:20.45 ID:CGZoRKbNO
あんたら!

堀ちえみは忘れないでくれ!

たなみにいちばん売れた曲は夕暮れ気分
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:41:26.80 ID:IziqE2uy0
岡田有希子1択だろ
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:41:41.98 ID:36Ow3xa80
>>108

当時、松田聖子はド下手だっただろうが。
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:41:43.13 ID:GmKMgR7/O
パンプキン
岡谷章子
北岡夢子
岡田有希子亡き後、水谷麻里・酒井法子以降サンミュージックが作ってコケたアイドル。
勝ち組になるのは翌年の田村英里子までまたねばならなかった。
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:41:43.42 ID:KP+T2Cjk0
システムは4-3-3            

           松田聖子
  酒井紀子          小泉今日子          

      斉藤由貴    中森明菜
   
          山口百恵 

原田知世                早見優
      薬師丸ひろ子 石川ひとみ
  
            宮沢りえ
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:41:52.49 ID:zM3C8bkI0
GシュミットのSYOKOさん
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:42:13.32 ID:YhTmLCpy0
河合奈保子

今思うとドン臭いキャラだったし今の女の好みとは全然違うけど当時は好きだったなあ
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:42:16.78 ID:1xv5KSVsO
>>127
80年代アイドルスレで江口寿史とセットで出まくり
21世紀まで愛して
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:42:43.13 ID:PV/m8CrN0
>>127
のりぴーを差し置いて選ばれた子だったよな?
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:43:11.07 ID:JXzPa1DD0
>>127
確かミスマガジンの人だよね?
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:43:30.34 ID:vSkr6+L4O
新井薫子
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:43:58.24 ID:z9QYDmxz0
>>127
ポキチペキチパキチ
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:44:14.38 ID:dxj7zeNO0
>>159
北岡夢子っていたな
可愛かったな
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:44:43.28 ID:jgvOLYzx0
木之内みどりか岡田奈々、この二人が最強
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:44:52.93 ID:pz/1WKl50
杉浦幸
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:45:05.35 ID:1xv5KSVsO
>>153
いまの島田奈央子だね
今も綺麗だよな
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:45:24.36 ID:0ojEy5n00
水野きみこ
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:45:32.29 ID:PV/m8CrN0
>>169
それ70年代や
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:45:52.56 ID:KXRo2bi/0
>>141
スターボーwそんなのいたなw
天馬はピンクと同じ事務所で
事務所の力だったじゃね今の奴で例えると剛力w

話変わるがポピンズはもうちょっと売れると思っていた
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:46:28.28 ID:JXzPa1DD0
比企理恵ってアイドルだったかな?
目つきが鋭い所が好きなんだけど
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:46:31.91 ID:mUaNa7N00
相本久美子とか岸本加代子とかマイナー路線で行こうぜ
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:46:34.18 ID:1xv5KSVsO
>>156
これが意外なんだよな
「リ・ボ・ン」か「東京シュガータウン」だとおもた
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:46:36.24 ID:jgvOLYzx0
>>173
あ、そうなの
まあそれくらいのアイドルがやっぱ天使やったわ
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:46:55.43 ID:eJK74U0x0
中学生の俺に南野陽子の破壊力は凄かった
甘酸っぱい良い思い出をありがとう
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:47:35.37 ID:EVh3350l0
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:47:47.44 ID:GmKMgR7/O
>>168
コケただけでなく翌年田村英里子が出てきてさらに翌年には中嶋美智代にやられ
飼い殺し状態だったしね。
さらに橋本美加子もサンミュージックが作ってコケたアイドル。
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:48:08.42 ID:6XuMNE1f0
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:48:32.07 ID:tSv/F+b90
中森明菜は二十歳そこそこでデザイアーとか歌ってたんだろ、今思うとあの年齢であの雰囲気は凄いな
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:48:50.91 ID:1xv5KSVsO
>>175
「恋のローラーブーツ」のときはアイドルやね
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:49:04.75 ID:HoaVhW2y0
>>179
駆け寄って♪話しかけたかった♪
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:49:21.77 ID:1Oto54oq0
大昔東京宝映の合同ぼったくり的オーディションに行った時、
審査員に田山真美子がいて、
好きな審査員のとこに行って個別に見てもらえるっていうから
迷わず田山真美子のとこに行った。台本のセリフを読んだら一言二言指導されたw
可愛かったな。
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:49:49.93 ID:CesRG7JG0
岩井小百合ってめちゃめちゃ可愛かったよね。
もっと売れても良かったかなと思うけど、
それくらい当時のアイドル市場は激戦区だったんだなあと思う。
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:50:04.05 ID:fcLXPnYU0
>>169

おまおれ。

でも、時代がちがうんぢゃ。

時代は、桑江知子さんなんぢゃ。
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:50:27.98 ID:qhdinPigO
>>56しわしわ無能小泉がなんで?
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:50:29.03 ID:jgvOLYzx0
天馬ルミ子っていたよな
あと少女隊、セイントフォーあたりは時代を先取りしすぎたのかな
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:50:42.93 ID:PV/m8CrN0
ガチヤンキーってのがネックだったな
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:50:52.73 ID:YhTmLCpy0
>>169
木之内みどり(現:竹中直人夫人)は10代で後藤次利と愛の逃避行
岡田奈々はキチガイに監禁レイプ疑惑
風吹ジュンは事務所独立騒動を発端にした年齢、経歴詐称発覚

当時のアイドルは今のAKB並み、いやもしかしらそれ以上にスキャンダラスだったなあ
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:51:07.66 ID:IE/OpK0c0
マッハ文朱
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:51:23.54 ID:JXzPa1DD0
>>184
アイドル路線はデビュー曲で終わりだったのかw
その後大映テレビドラマ悪役御用達女優賞になったけど
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:52:03.55 ID:YLBd8YlN0
>>169
70年代やん
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:52:12.32 ID:Vx/YAuhG0
浅香唯の1番の名曲はフレンド
AXIAのCMで使われてた曲

異論反論は一切受けつけない
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:52:26.63 ID:1xv5KSVsO
アイドルスレでは西田ひかるが出ないんだよなw
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:52:40.18 ID:GmKMgR7/O
>>187
当時では史上最年少で武道館コンサートやってのけたんだよね。岩井小百合は。
恵比中に抜かれたんだっけ。
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:53:02.26 ID:jgvOLYzx0
>>196
いや普通にセシルだろ
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:53:38.98 ID:HSmMtKHw0
島田奈美好きだったけどすぐ消えたな
今は音楽ライターやってるが見た目があまり劣化してなくて何か安心した
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:53:41.10 ID:4Dyh++DeO
伊藤つかさ
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:54:14.10 ID:dxj7zeNO0
>>181
スコラだったかダンクだったか
北岡夢子の水着写真がたまらなかったな
なんで人気がなかったのかと思う
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:55:05.81 ID:rN+poQNj0
>>184
レコード大賞新人賞がなぜかTHE GOOD-BYEだったな
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:55:09.98 ID:V8FeFhU1O
少女隊に八木さおりかな
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:55:20.74 ID:tY/7Gq9r0
ナンノの人気絶頂期(当時20歳)
http://market-uploader.x0.com/neo/src/1422690906209.jpg
http://market-uploader.x0.com/neo/src/1422690958603.jpg

アイドル時代のナンノ嬢の美しさは異常だったよね
JRのポスターは根こそぎなくなる始末(´・ω・`)


☆南野陽子8曲連続オリコン初登場1位の軌跡

1987年1月19日付 楽園のDoor 26万枚
1987年4月13日付 話しかけたかった  24万枚
1987年7月13日付 パンドラの恋人  19万枚
1987年10月5日付 秋のIndication  18万枚
1987年12月5日付 はいからさんが通る  27万枚
1988年3月7日付 吐息でネット  30万枚 
1988年6月27日付 あなたを愛したい  25万枚
1988年10月17日付 秋からも、そばにいて  28万枚

セールスこそ地味だが、安定した売り上げを誇っていた
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:55:28.57 ID:6Ux0lRFL0
すごい…私以上のババアがいる
マギーミネンコって誰だ
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:55:52.52 ID:WGqGTlxmO
>>197
「ときめいて」は好きだよ
この人はテレビ探偵団でこぶ平に(ry
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:55:55.11 ID:qhdinPigO
今ヘビロテしてる曲。オリオン座のむこう、ちょっと春風、スリリング、はじめてのデート、ヨコハマAKUMA、二人だけのセレモニー

最高にいいですね。
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:56:02.13 ID:PKN9aMjj0
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:56:17.53 ID:LqnUxQ/00
桑江知子
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:56:41.80 ID:jgvOLYzx0
>>192
そう言われたらそうだな
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:56:45.81 ID:YhTmLCpy0
相楽晴子はアイドル時代好きだったけどバラドル路線に転向してから
ただのガラの悪いヤンキーだったのに気付いて幻滅した
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:56:49.31 ID:L3FkpQNm0
明星とかアイドル雑誌愛読していた。付録の浅香唯ちゃんのポスターを貼っていたわ。
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:57:36.12 ID:vHjDmYs50
新島弥生
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:57:50.90 ID:JXzPa1DD0
>>205
JR西のCMに出てたなぁ
あの曲好きだったよ
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:58:00.82 ID:5+nWkw+Q0
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:58:14.06 ID:YZh6d4zt0
アイドルは興味ないな
中森明菜は大人っぽい雰囲気を出していたけど、そこまで歌は上手くないし
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:58:50.37 ID:HoaVhW2y0
女の髪型に多大な影響を与えたのは
聖子→明菜→静香 こんな流れだったきがする
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:59:04.87 ID:jgvOLYzx0
八十年代くらいまでは、洋アイドルの需要もそれなりにあったんだよな
ジョディ・フォスターとかブルック・シールズとかティタム・オニールとか人気あったんだよ
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:59:43.95 ID:kXSJkxfw0
金かけたのに全然売れなかった少女隊
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:59:44.52 ID:k2ZOMLYM0
西村まゆ子
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:59:59.08 ID:Zb11UBsb0
>>204
八木さおりって・・・
水着姿かなんかを初めて見た時、衝撃だった
あれは、当時の自分にはエロ過ぎたな・・・
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:00:00.34 ID:1xv5KSVsO
>>207
西田ひかるの歌手活動はなぜかネタ的な歌が多かったよな
♪あるあるるる 愛がある かーなりかくじつー ♪人生変えちゃう夏かもね w

隠れた名曲デビューソング「フィフティーン」
さすが林哲司
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:00:02.36 ID:9DkzDA1m0
藤井一子
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:00:02.74 ID:l4leKesK0
現状のビジュアルはともかく、工藤静香が入らないのは違和感
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:00:09.75 ID:q6EwxCdV0
チャコは?皆伝説のアイドルいれないと!デンジャラスだぞ!
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:00:44.06 ID:HSmMtKHw0
80年代よく分からないけど伊藤かずえは綺麗だと思った
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:00:45.75 ID:KXRo2bi/0
懐かし名前のオンパレード
80年代の顔となる松田聖子より同時期
サンミュージックでお金かけて売りだそうしていた
アイドルがいたんだぜ・・・『中山圭子』
これ知っているのは俺と同世代w
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:00:46.33 ID:FO2+1oak0
秋ひとみ。ルックスは同時期の子の中でも上位だと思ったけど
ブレイクしないまま消えてしまった。
自分とこの学祭に来てくれた。
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:01:49.53 ID:1xv5KSVsO
>>213
明星はポスターもよかったが
やっぱ歌本だったなあ
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:02:10.20 ID:Vx/YAuhG0
>>206
チチモメー
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:02:34.57 ID:ouqDDZv00
>>219
フィービー・ケイツ
ソフィー・マルソー
ジョイ・ウォン
スーザン・アントン子 も仲間に入れてね^o^
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:02:35.12 ID:HSmMtKHw0
>>228
佐竹明夫の娘でオールスター家族対抗歌合戦の常連だったな
確かに巧かったからプロになって当然だと思ったよ
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:02:36.97 ID:mdZ2QP8k0
80年代と言えばフィービー・ケイツだろ
なんで名前が出てこないんだ?
おれはフィービー・ケイツ一択
異論は認めん!
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:02:45.14 ID:jgvOLYzx0
岩崎宏美がここまでないってどういうことよ
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:02:51.44 ID:y5LbtqHH0
河合奈保子の乳はたまらん
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:03:00.60 ID:qXZR5tyQ0
>>125
日向まこ
森村明日香
沙也加
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:03:24.47 ID:7k3RetTD0
>>156
当時スチュワーデス物語がブームになってて
当然夕暮れ気分も聞いてたはずなんだけど
この曲だけ聞いた印象がなかったんだよな
後でこの曲NSPの天野さんが作ってたの知って驚いたんだけど
俺NSP好きだったのになんで当時は気づかなかったんだろ?
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:03:30.80 ID:jfkuagwj0
芹沢直美
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:03:54.02 ID:WLRiKSTm0
松本伊代の曲は、名曲が多いと思う
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:03:58.62 ID:tY/7Gq9r0
80年代アイドル老けない病ランキングトップ10

1位 井森美幸
2位 いとうまいこ
3位 森口博子
4位 中山忍
5位 相田翔子 
6位 南野陽子 
7位 原田知世
8位 田村英里子  
9位 小川範子     
10位 山瀬まみ 
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:04:12.73 ID:QyVO3IB00
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:04:17.09 ID:JXzPa1DD0
>>156
あっさりアイドル辞めて、しばらくして関西ローカルタレントになったな
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:04:51.01 ID:4k59P9ob0
青い珊瑚礁の時の聖子ちゃんに勝てるアイドルはいないよ
まさに天使
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:04:57.89 ID:ECgizCdf0
岡田有希子
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:04:58.58 ID:+ZWNnRyL0
>>218
キョンキョン真似てショートカットにした自分w
>>219
クリスティ・マクニコルとかソフィーマルソーとかフィービー・ケイツとか
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:05:17.29 ID:1xv5KSVsO
>>228
ぽっちゃり系だよね
井上望に少し似ていた
本名が中山圭以子(読み方同じけいこ)だったかな?
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:05:27.36 ID:QjdQ3Raa0
中山忍って地味だったが不思議な魅力があったな
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:05:41.20 ID:L3FkpQNm0
>>242高橋は90年デビューだろ
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:05:41.98 ID:qhdinPigO
>>240
そうそう。ポニーテールは結ばないとか、抱きしめたい
下手なのに恵まれてる
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:05:54.65 ID:SGm1gFgx0
誰とも被らない俺だけのアイドルを見つけようと辿り着いたのがスターボーだった
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:06:16.15 ID:jgvOLYzx0
>>232
名前がとっさにでてこなかった
ソフィ・マルソーは可愛かったな
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:06:42.06 ID:VPw4AvwTO
断然 南野陽子
今テレ玉で「アリエスの乙女たち」やってんだけど、この頃のナンノはもー完璧

スケバンU〜アリエスの頃はぶっちぎりだった

異論は認めない
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:06:50.13 ID:Edl5Gzbq0
アグネス・ラムはちがうんか
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:06:50.20 ID:l4leKesK0
>>187
81、83デビュー組は前年デビュー組の影に隠れたな
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:06:55.05 ID:7glHggLO0
当時、おにゃんことか全然嫌いで、
おれは斉藤さんがマジ好きで
14だったけど、周りの女の子なんか
どうでもよくて、斉藤さんに夢中になってたな・・・
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:07:02.90 ID:GmKMgR7/O
>>202
当時サンミュージックにいたアイドルは酒井法子 パンプキン 北岡夢子のみ。
泣かず飛ばず大コケの橋本美加子をアイドル止めさせて女優に放り出した位だった。
ポスト酒井法子的な北岡夢子だったが新人賞レースは大苦戦。
とりえはパンチラしそうな衣装だけ。
そこに翌年田村英里子がデビューされてデビュー曲「ロコモーションドリーム」
が爆発的ヒットを飛ばされたらさしもの北岡も形無し。
さらに翌年乙女塾三期生ながらCoCoなどのグループ以外のソロで人気が高かった
中嶋美智代をスタダから引き込みデビューさせて大成功までされたら飼い殺しだろ。
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:07:13.60 ID:YhTmLCpy0
フィービー・ケイツは「パラダイス」でお世話になりました
あんなポルノまがいの映画を80年代は地上波ゴールデンで
普通に何度も放送してたんだよなあ
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:07:14.93 ID:agSldXCUO
>>232
フィービー・ケイツ懐かしいね
オレのオナペットだった
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:07:34.54 ID:jfkuagwj0
沢田富美子
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:08:04.27 ID:0egDAkD40
中森明菜妥当です!
大好き!
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:08:10.67 ID:7k3RetTD0
加藤香子は出た?
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:08:11.95 ID:rN+poQNj0
>>242
凄いなあ
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:08:12.34 ID:mUaNa7N00
地下アイドル もたい はることはなにか知りたいなら探索しろ
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:08:17.06 ID:mdZ2QP8k0
ここまで、おれ以外にフィービー・ケイツの名前なし

おまえら80年代知らねぇガキだろw
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:08:19.53 ID:HSmMtKHw0
>>239
芹沢直美と同級生だった子と大学が一緒で、あの子私と同級生なのにいつの間にか私よりふたつ年下なのよ、と笑っていた
そのせいで妹の我妻佳代まで年をふたつ誤魔化す羽目になるし
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:08:49.08 ID:jgvOLYzx0
あと松田聖子のパチもんみたいんだやつで、ノーノーノーワンダー♪って歌
流行ったやつ
268ドリル優子@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:08:53.57 ID:ZX2RfiPw0
【感動】極楽とんぼ山本圭一さん待望の復帰へ!地上波復帰第一弾は「めちゃ×2イケてるッ!」【油谷さん】

ttps://www.youtube.com/watch?v=0U15dDLipOw
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:09:03.69 ID:4k59P9ob0
>>232
ジェニファー・コネリーも入れたって
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:09:08.09 ID:EVh3350l0
>>224
チェックする
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:09:16.32 ID:1xv5KSVsO
>>235
デビューが70年代で80年代はすでに聖母たちのララバイじゃん
妹良美が80年代アイドルデビュー
「バカンス」は名曲だった
作曲パンタで2度びっくりw
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:09:34.07 ID:JXzPa1DD0
>>224
初恋進化論
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:09:40.98 ID:/gVKAdc90
>>248
ミポリンの妹なんだぜ
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:09:54.77 ID:PV/m8CrN0
>>198
集客悪くて借金抱えたんだよな?
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:10:35.70 ID:4k59P9ob0
80年代アイドルって、たぬきメイクが多い感じ
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:10:40.18 ID:CesRG7JG0
アイドル活動がイマイチで声優にシフトした人もけっこう多かったよね。
日高のり子、佐久間レイ、あとレモンエンジェルの桜井智もそんな感じかな。
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:10:44.28 ID:jfkuagwj0
ルー・フィン・チャウ
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:10:56.33 ID:913Ev2CN0
うん、このスレ好きだわ
大体みんな好きだけどやはりナンノさんがいい

>>177
青春の忘れ物も加えて下さい
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:11:13.44 ID:EVh3350l0
>>265
俺はソフィーマルソー
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:11:19.52 ID:JXzPa1DD0
>>267
松本典子な
アイドルとしてはかなり地味な感じだったな
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:11:34.48 ID:PV/m8CrN0
>>241
だから石川ひとみが入ってねえって
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:11:38.00 ID:VNcrfC0F0
河合奈保子だね
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:11:41.83 ID:7glHggLO0
>>270
なんかストーカーみたいな歌だっけw
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:11:54.08 ID:1xv5KSVsO
>>238
NSP天野さんは石川ひとみの「君は輝いて天使に見えた」も遺してくれたね
NSPライヴに石川ひとみがゲストで君天アコースティックコラボやったのを
時々つべで見てみる…泣ける
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:12:03.30 ID:0egDAkD40
>>209
一番右側の可愛いすぎる。
妖精みたい。
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:12:04.44 ID:jgvOLYzx0
>>271
そうだったのか
花の中三トリオよりだいぶ後かと思ってた
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:12:21.16 ID:4k59P9ob0
斉藤由貴はある時期に天下を獲ったことは間違いない
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:13:13.63 ID:+ZWNnRyL0
明菜は明星の今年デビューのアイドル一覧写真で一目ぼれだったわ
ツッパリ路線の少女Aで爆発したけど、スローモーションの明菜の方が好きだった
その前だと浜田朱里が好きだったけど、思ったより売れなかった・・・
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:13:13.78 ID:4k59P9ob0
明菜ちゃんはとにかく少し太ってくれ
そうすると凄く可愛くなる
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:13:13.98 ID:YhTmLCpy0
松本典子は笘篠弟と結婚したことと志村けん一座だったことしか覚えてないや
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:13:40.69 ID:jgvOLYzx0
>>280
そうそう!結構歌うまかったんだよな
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:14:10.18 ID:X4POAVB70
桃子、とろりん、フックンの妹
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:14:12.14 ID:u5tzfZOD0
志村香
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:14:17.76 ID:/gVKAdc90
>>271
聖母たちのララバイが大ヒットしてレコ大確実だと思ったものだが
あれは外国曲だから対象外だったのだってな

で最終的に記憶に残ったのはコロッケのモノマネ
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:14:27.15 ID:PV/m8CrN0
>>280
志村けんのお気に入りだったな
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:14:58.04 ID:1xv5KSVsO
>>255
伊藤つかさだけみたいに言われるよね>83
森尾由美とかタイミング悪かった
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:15:03.62 ID:VoK/8tuW0
抜いたことあるのは中森小泉
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:15:22.82 ID:WGqGTlxmO
>>271
パンタは石川セリの「ムーンライトサーファー」もそうだよな
中村治雄名義で

岩崎良美はスクールウオーズとタッチのイメージしかないわ
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:15:28.63 ID:YhTmLCpy0
>>281
石川ひとみはまだそんな事する必要なかった時期なのに
なぜかヌードグラビアをやったことが印象深い
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:15:34.38 ID:4k59P9ob0
デビューしてすぐの時期に、さんまとツーショットで明星表紙を飾った聖子ちゃん
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:16:04.82 ID:4U0KDLF30
本田美奈子

新曲の営業で、1000円位のシングル買って、
握手・サイン色紙・でかいポスターまで貰えてお得感満載だった。
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:16:19.84 ID:jgvOLYzx0
相本久美子とかも今ならAKBあたりでセンターいけそうなタイプだよな
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:16:46.90 ID:PaWA0t5J0
今でもかわいい森尾由美タンを忘れてるぜ
その節はお世話になりました XD
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:16:53.85 ID:7eRfINlO0
坂上俊恵一択!
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:16:56.01 ID:OQLe8skR0
>>18
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:17:17.87 ID:1xv5KSVsO
>>267
松本典子
現在はとまぴょん夫人である
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:17:21.59 ID:mdZ2QP8k0
おれは、フィービー・ケイツと握手したことがある
その手は未だに洗ってない。
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:17:32.63 ID:i8XSUIzt0
明菜の首位も納得!
http://youtu.be/CDMZtmV0WDU
石川秀美の美脚と早見優のユーロビート路線も良いわ
ラ・ムーやMinako with Wild Catsといったムーヴメントも好きだったな
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:17:37.32 ID:/GFrWDqcO
昭和ならニャンギラス
平成ならギャルル

童貞じゃない奴にはわからないだろうな
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:17:40.83 ID:/gVKAdc90
>>286
よくわからなかったら検索すれば
デビュー年くらいすぐわかるよ
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:17:51.40 ID:vzwjYbVm0
統乃さゆみ!あまりの歌の下手さが今でも耳から離れない。
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:17:54.24 ID:BrbyddOH0
日原真貴
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:18:15.06 ID:PV/m8CrN0
>>299
あれは事務所が悪い
とにかく事務所の売り方が悪くて不運だった。
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:18:23.19 ID:jegppwlt0
またこんな懐古遊びのスレが伸びてんのか…

すげえ加齢臭がする
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:18:32.59 ID:YhTmLCpy0
>>304
今の姿知ってるから思い出補正しにくい人を上げたなあw
まあ娘はかわいいんだけど
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:18:47.13 ID:GmKMgR7/O
石橋貴明の奥さん
なんでこれをグランプリにしねえで田舎臭い井森美幸をグランプリにしたんだか。
ホリプロのコケても構わん的な無計画なスカウトぶりが垣間見れたこの年のTSCだった。
しかしその現在進行形が今の綾瀬はるかだったりする。
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:18:51.75 ID:L3FkpQNm0
真璃子のきゅんきゅん
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:18:58.84 ID:7k3RetTD0
>>284
その番組スカパーで録画したけど
堀ちえみちゃんが夕暮れ気分歌いながら泣き出しちゃったんだよな
なんかいろいろ苦労してて、いろいろ思い出しちゃったんだろうな
でも夕暮れ気分は確かにサビメロのとこでグッとくるんだよな
天野さんが若くして亡くなったのは本当に残念だった
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:18:59.72 ID:HOCabq0l0
1987年の南野陽子は群を抜いて可愛かった。
他のアイドルが完全に霞む一強状態。
ただ、その後急速にしぼんでしまったなあ。
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:19:04.56 ID:JXzPa1DD0
大西結花
スケバン刑事に出るちょっと前、家の近所のショッピングセンターにレコード手売り&握手会で来てた
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:19:15.50 ID:jfkuagwj0
芹沢直美は自分のラジオ番組で芹沢グッズ(写真の入ったうちわ、テレホンカードなど)のプレゼント
を募集したが何と一通も応募がなかったんだよ
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:19:23.60 ID:SmNTY44z0
昭和のアイドルは、いい意味で業界の食われオモチャだったから
エロっぽさが半端ない
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:19:33.64 ID:7glHggLO0
斉藤由貴は衝撃だったな
カップ麺のCMにやられて、スケバン刑事でやられて
めぞんの、悲しみよこんにちはで虜になってしまった
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:20:10.60 ID:nNIng9yt0
岡本舞子がいないとは
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:20:19.16 ID:1xv5KSVsO
>>290
シングルじゃない名曲「いっぱいのかすみ草」は
是非チェケラウ!
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:20:24.53 ID:PV/m8CrN0
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:20:26.96 ID:Tugvq89z0
薬師丸ひろ子、伊藤かずえ、堀ちえみ
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:20:30.79 ID:X4POAVB70
川田あつ子
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:20:31.09 ID:JXzPa1DD0
>>314
君にはAKBやももクロスレがお似合いだ
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:20:48.12 ID:oT1YdaWb0
ゆうゆ@おニャン子よりもかわいい女の子って世の中にいるの?
って本気で思ってた小学生時代…
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:21:11.75 ID:RbFjkyhHO
森尾由美と杉本彩は整った顔してたからなぁ
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:21:17.39 ID:4k59P9ob0
いとうまいこは、不良少女のイメージが強すぎて、この人悪い人だよねと思ってた
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:21:30.10 ID:aE1joaFg0
ジョイナー
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:21:41.63 ID:JXzPa1DD0
>>328
柳憂怜の嫁さんなんだよなぁ
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:21:58.60 ID:mUaNa7N00
畑中葉子とか変わりダネも多い
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:22:27.76 ID:l6sj4pE+0
おまんら 許さんぜよ!
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:22:27.82 ID:u5tzfZOD0
網浜直子と藤井一子の見分けがつかん
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:22:28.50 ID:cQkk/xcz0
おニャン子だなぁ。ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ボブ!!!!w
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:22:34.61 ID:ZGR+M19G0
河合奈保子は普通に可愛いな
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:23:10.26 ID:JGrWF0rK0
八代亜紀
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:23:48.95 ID:Q2kDD6X90
>>307
マジすか?うらやまけしからん伊藤
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:23:53.36 ID:GmKMgR7/O
ご存知ですか?
田中久美
ホリプロTSCグランプリ一の大失敗アイドル。
いかんせん敵が早見 松本らで相手が悪すぎで強すぎた。
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:24:00.19 ID:THNXIrJa0
>>74
石原真理子はここでいいの?
あと藤谷美和子は?
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:24:10.89 ID:1xv5KSVsO
>>304
ルックスはよかったけど
歌は…ねw
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:24:26.70 ID:jfkuagwj0
徳丸純子
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:24:36.75 ID:jgvOLYzx0
河合奈保子って西城秀樹の妹かなんかだよな
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:24:52.50 ID:rlEFR6vG0
松田聖子
キョンキョン
堀ちえみ
中森明菜
おにゃんこクラブ
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:24:54.43 ID:4k59P9ob0
森尾由美は、テレビ版ねらわれた学園の頃からチェックしてた
その後ぐんぐん良い女になったね
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:25:10.14 ID:QYKZTyic0
岡田有希子
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:25:13.35 ID:RmArx/JJ0
>>205
昔はなんとも思ってなかったけど、今朝ラジオで「吐息でネット」を聴いて
今なら素直にいい曲だと思えたw
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:25:29.50 ID:JXzPa1DD0
>>346
それは石川秀美だった気がするのは気のせいっすか?
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:25:49.85 ID:6NP6VEZ00
乳輪がCDサイズの五島めぐが最強!
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:26:08.77 ID:oT1YdaWb0
>>336
ビー玉のお京の方が好きでした
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:26:20.97 ID:l6sj4pE+0
初恋の相手の名前が陽子だった
好きなアイドルも南野陽子だった
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:26:34.89 ID:oNroypkR0
秋ひとみ、辻沢杏子、かな。
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:26:51.72 ID:jgvOLYzx0
>>351
そうだったかな いまいち俺も自信ない

てか森高も八十年代だよな
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:26:58.72 ID:CFw/rDdY0
河上幸恵がよかったが時代に対して早すぎた
松尾久美子も好きだったなー
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:27:08.01 ID:rlEFR6vG0
>>342
早見松本なら当時のホリプロ同期は堀ちえみだよ
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:27:11.76 ID:rsm+y+p90
豊丸だな あんなに淫乱だったのに、あまりうわついた感じというか、下品さがなかったよね
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:27:39.14 ID:cGmJKHMt0
>>345
スコラのセミヌードはよかった(*゚∀゚)=3ムッハー
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:27:47.97 ID:rlEFR6vG0
>>346
そうだよ
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:27:57.66 ID:jNT1TdTnO
>>351
河合は西城の妹としてデビュー
石川は河合の妹としてデビュー
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:28:16.03 ID:0unx95MS0
おれは、フィービー・ケイツで抜いたことがある
その手は未だに洗ってない。
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:28:18.63 ID:A1xY1k2Q0
>>356
森高は90年代
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:28:24.91 ID:EVh3350l0
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:28:25.70 ID:voKR17Hr0
菊池桃子。斉藤由貴萌え萌えだ(#゚Д゚) ゴルァ!!
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:28:38.62 ID:JXzPa1DD0
>>342
少女の中のデビルだったかな
ラジオ聴いてたらよくスポットCMで流れてた
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:28:49.00 ID:CesRG7JG0
「月曜ドラマランド」ってあったよね。

主にアイドルが主演のぬる〜い感じのドラマだった。
一番覚えてるのが「藤子不二雄の夢カメラ」のキョンキョンの回。
ひな祭りの日に、死んだはずの妹が現れて・・っていう内容だったけど、
凄くゾクッとする話だった。
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:28:51.04 ID:Npfl8u4b0
浅香唯 ー強やろかい
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:29:02.44 ID:6NP6VEZ00
>>351
秀樹の妹は奈緒子。
奈緒子の妹が秀美。
飛行場の手荷物検査でバイブが見つかったのは芳恵。
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:29:13.16 ID:4k59P9ob0
ベストテンとかでよく、アイドルが中継先のとんでもないところで歌わされてたなあ
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:29:21.28 ID:5ruS0/Xf0
1、松本伊代
2、菊池桃子
3、岡本舞子
4、柏原芳恵
4、河合奈保子
5、石川秀美
6、徳丸純子
7、吹田明日香
8、伊藤美紀
9、高橋美枝
10、倉田淳美
11、西野妙子
12、早見優
13、中森明菜
14、浅香唯
15、南野陽子
16、斉藤由貴
17、森高千里
18、佐藤恵美
19、相川恵理
20、仁藤優子
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:29:29.77 ID:EyJnsbhm0
>>56
90年代混じりすぎ
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:29:37.37 ID:jfkuagwj0
吐息でネットは昭和63年の2月のちょうど今頃、春の新曲という事で自身のラジオ番組、
「南野陽子ナンノこれしき」でOAが始まりました
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:29:40.68 ID:7eRfINlO0
もうさ、日本中森明菜選手権とか作って、
ルックス部門、歌唱部門、総合部門で毎年
優勝者を決めればいいんじゃないか?
で、明菜の明菜性みたいなものを継承していく、と。
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:29:44.15 ID:JXzPa1DD0
>>362
なるほど。ごっちゃになってたのかw
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:29:55.57 ID:1xv5KSVsO
>>346
研音の「秀樹の妹オーディション」グランプリやからね
ちなみに2代目秀樹の妹が石川秀美
デビューのキャッチフレーズ「1億人の妹」が松本伊代
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:30:17.94 ID:LzgzpCTv0
聴いた順では、中森、松田、小泉、河合奈保子、森高かな
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:30:21.58 ID:DXQgEbbI0
>>349
俺も
Summer Beachとか哀しい予感辺り聞くと未だに切なくなる
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:30:41.43 ID:XAE2x6fqO
松田聖子
菊池桃子
浅香唯
芳本美代子
だわ
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:30:44.73 ID:PV/m8CrN0
>>374
あれはいい曲だった。
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:30:54.29 ID:4k59P9ob0
確か、ナンオは売れるのがちょっと遅かったんだよなあ
あの堀越のクラスでは岡田有希子が一番早かったかなあ
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:31:08.64 ID:V+R+ic0W0
富田靖子
薬師丸ひろこ
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:31:16.50 ID:JXzPa1DD0
>>370
最後ww
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:31:24.17 ID:OifnFXIM0
風の吹く草笛のさわやか青い草原に妖精がいた
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:31:40.96 ID:rlEFR6vG0
>>355
辻沢さん懐かしいな
翔んだシリーズのリンゴちゃんだったかな
可愛い桂木文ちゃんからちょっと色っぽい辻沢さんが次のヒロインになった
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:31:55.09 ID:GmKMgR7/O
わらべは明暗別れたなあ。
のぞみの高部知子はスキャンダルで自滅消滅 たまえの高橋真美は欽どこ終了&わらべ解散後
ソロデビューしたが泣かず飛ばずうれず。それなりだったのはかなえの倉沢厚美だけだった。
その年には後にAKB入山&川英襲撃事件以上の襲撃を食らっている。
ノコギリだった川英 入山に対してかなえは包丁だからなあ。
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:32:02.55 ID:BrbyddOH0
国実なんとかってかわいいのいたな
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:32:11.56 ID:jgvOLYzx0
でもいま若手男アイドルの妹なんてポジションで売ったら逆効果だよな
390ケンシロウ@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:32:19.97 ID:6NP6VEZ00
ひかる一平の恋の気分はシーセイドゥーをラジオで聴いたことがある奴は前に出ろ!
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:32:25.86 ID:l//cvk9f0
>>241
浅香唯が入ってない。
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:32:52.29 ID:4k59P9ob0
>>368
学芸会ドラマと言われて、セットも演技も今から見ると実にチープだった番組枠だね
とにかくアイドルとおニャん子が主演だった枠
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:32:59.88 ID:nL85MJ+iO
岡田
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:33:02.73 ID:rlEFR6vG0
>>363
パラダイスから初体験でプライベートレッスン
何回もみたわ
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:33:05.45 ID:HOCabq0l0
1985年ごろだと薬師丸ひろ子がよかった。
アイドルというより若手女優かもだが。
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:33:16.74 ID:LzgzpCTv0
>>370
バイブとか電動こけしとか、柏原芳恵は変な方で有名だったな
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:33:59.04 ID:q7zM7xRa0
当時、卒業式の日に
クラスメートと、斉藤さんの卒業歌った事は
今でも忘れられない。いい歌だよね。今でも好き
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:34:23.83 ID:EyJnsbhm0
伊藤智恵理は80年代後期組だな
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:34:27.03 ID:HSmMtKHw0
>>390
シーセイドゥーがまんまSHISEIDOなんだよな
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:34:38.66 ID:sPgtXegm0
長谷川真砂美
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:34:45.75 ID:4k59P9ob0
柏原芳恵といえば、現皇太子が好きだったアイドル
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:34:50.26 ID:5ruS0/Xf0
>>363
リッチモンドハイはよかったねー
あれ、ジェニファージェイソンリー?
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:34:49.54 ID:jgvOLYzx0
皇太子殿下は柏原芳恵とかブルック・シールズみたいなちょっとエロいタイプが
好みだったのか
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:34:49.90 ID:aCjS+oi20
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:35:06.75 ID:o2/9KOQe0
>>1
そう
Say Yes と言えば桃子ちゃんなんだよなw
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:35:28.45 ID:BbYoUzvZ0
>>1
河合奈保子と岡田有希子かな。
ふたりとも近くで見たけど、小柄なのにパイオツが大きかった。
顔が小さくて可愛かったなあ。
岡田さんは残念なことになったけど、
かつてのアイドルは歌唱力もレベルが高かった。
今のアイドルとはレベルが違う。
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:35:35.88 ID:1xv5KSVsO
>>390
初代の田原俊彦のを聴いてたがなにか?
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:35:36.69 ID:M0qVXCkE0
究極のアイドル アグネス・ラムしかいねえだろ
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:35:52.91 ID:rN+poQNj0
斉藤由貴ってデビュー遅かったのかな
アイドルと雰囲気が違っていた
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:36:02.27 ID:7k3RetTD0
アイドルとアーティストの中間みたいな存在で
沢田聖子がいたな
あと俺の中では谷山浩子も80年代アイドル
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:36:19.61 ID:rlEFR6vG0
>>387
倉沢あつみさんはデビュー曲だけ覚えてるわ
1メートル56です
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:36:15.62 ID:8oS06nC20
>>3
三枚目と四枚目の間でガラッと雰囲気変わるな
( ´D`)ノ<菊池桃子の昔のかわいさは異常
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:36:27.17 ID:gm91ilpR0
>>393
岡田可愛?
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:36:43.63 ID:Q2kDD6X90
>>408
ハイ70年代
HOUSE!
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:36:51.52 ID:jgvOLYzx0
斉藤由貴って尾崎豊と交際してたんだよな
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:36:51.61 ID:mjnSpviq0
北原佐和子はよかった。
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:37:27.50 ID:HOCabq0l0
>>406
上手い子は今の子より上手いが、下手な子はもっと下手。
両極端て感じ。
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:37:41.70 ID:PKN9aMjj0
この手のスレが盛り上がると決まってお前ら何才だとかいうレスがあるが、
今はYoutubeだのニコニコ動画だの見れる環境いっぱいあるんだから20台でも普通に知っとるわ
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:37:44.12 ID:p0QM3CTBO
姫乃木リカ
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:37:45.80 ID:L3FkpQNm0
第二ボタン下さいって流行ったの斉藤由貴だっけ?
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:38:18.66 ID:yV4rgSFy0
>>1
菊池桃子低すぎだろ。
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:38:20.70 ID:1xv5KSVsO
>>396
アイドル時代は皇太子樣(現陛下)が柏原のファンだっていってたんだよな

アイドルのときは「ハローグッバイ」もあったが正直松田河合に水をあけられてたものの
「春なのに」で一気に“シンガー”でブレイクしたね
424小田@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:38:22.88 ID:Vs8KKWjz0
好きだったのは小泉今日子で一番おかずにしたのは
渡辺満里奈かな
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:38:33.35 ID:5ruS0/Xf0
HOUSEと言えば大場久美子の15の頃は神がかっていた
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:38:43.17 ID:jgvOLYzx0
>>421
それは卒業が流行る前からあった風習
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:38:45.16 ID:rlEFR6vG0
>>410
あなたからフェードアウトは名曲だよね
谷山さんはオールナイトニッポンの二部やってたのよく聴いたわ
木曜たけしの後じゃなかったかな
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:38:44.81 ID:QYKZTyic0
ナンノの吐息でネット、あれはほんとに気分あがるいい曲だったな。
あの年だっけ、春からナンノ主演の「追いかけたいの」が始まってさ、
それの主題歌がたしかWINKだった希ガス
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:38:51.05 ID:cGmJKHMt0
>>416
処女だと思ってたのにアンアン喘ぐんでガカーリしたとかなんとか
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:39:06.98 ID:Q2kDD6X90
100歩ゆずってもキョンキョンやろな
なんてったって アイドル やし
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:39:09.23 ID:GmKMgR7/O
>>388
国実百合だね。西村知美以降芸映が作った最初で最後のアイドルだったね。
後に國実唯理に改名。ところが体調に難があって腎盂炎やらかして
ドクターストップ引退がかわいそうだった。
後に芸映が作ったアイドルは後にあのMUTEKIでAVデビューした後藤理沙が最後。
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:39:31.05 ID:f4XWwDzn0
河合奈保子
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:39:42.93 ID:H1yviTyA0
仙道敦子もいれて
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:39:54.10 ID:MUuGVPPO0
>>11
今は2ちゃん狂いなんですね?
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:40:00.55 ID:jgvOLYzx0
>>423
実際、殿下はライブにも行かれているのだよ
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:40:02.99 ID:M0qVXCkE0
今も昔もアグネス・ラムしかいねえ
唯一対抗できるとしたら初音ミクだな
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:40:04.30 ID:gm91ilpR0
荻野目洋子の顔、好きだったな
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:40:04.86 ID:LzgzpCTv0
B級にもちょっとハマった
桂木文とか河合その子とか
>>423
ちょっと顔が老けて見えてた印象。
人によってはエロく見えたんだろうな。
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:40:05.10 ID:p0QM3CTBO
>>420
姫乃樹リカだった
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:40:13.75 ID:iDn/1r800
>>326
これは凄いな
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:40:17.23 ID:mdZ2QP8k0
ちょっとお前らにマジ質問なんだけどさ
ここまで吉永小百合の名前が出ないのはなぜ?

彼女こそ若者の永遠の恋人でありアイドルだろうが
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:40:20.65 ID:QYKZTyic0
あ、ちがった
「追いかけたいの」は秋からで、春からのは「熱っぽいの」だったか
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:40:28.08 ID:QzWZaHYt0
仁藤優子とか本田理沙とか小沢なつきとか
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:40:40.53 ID:Owrhpz3w0
ラ・ムーに一票
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:40:50.53 ID:trdLK8KN0
>>431
懐かしいw 鼻出たw
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:41:16.08 ID:LMepe/9G0
歌唱力では明菜がダントツだろうな。

河合奈保子は西城秀樹の妹とかいうキャッチフレーズで公募してデビュー
したんだっけ(・・?間違ってたら訂正よろしく。

妹というのは特別な響きがあるよ。

あのころは全然芸能人に興味なかったけど、今いろいろ調べたら
河合奈保子が一番魅力的だね。あくまで個人的に。歌唱力が抜きんでてるわけじゃないが、
顔、スタイル、歌が高レベルだよ。

やりかた不明だけど、このレスで芸能人の名前集計したら面白いな。
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:41:21.51 ID:rlEFR6vG0
斉藤ゆきさんはカップラーメンのCMが印象的だった
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:41:21.76 ID:QYKZTyic0
仁藤優子といえばパトレイバー
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:41:38.64 ID:jgvOLYzx0
>>429
そうそう、俺もショックうけたよ!
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:41:53.23 ID:u/Dc83ia0
風は秋色の頃の松田聖子は神懸かってたな
髪を切ってからはイマイチ
あと河合その子は美人だった
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:41:56.29 ID:1xv5KSVsO
>>421
卒業第2ボタンはその前からあった
貰うと恋が叶うとかのおまじない的なw
柏原芳恵「春なのに」の♪記念にくださいボタンをひとつ 青い空に捨てます もそれ
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:41:54.66 ID:PV/m8CrN0
>>441
60年代やろ
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:42:08.86 ID:4k59P9ob0
>>433
セーラー服反逆同盟は金字塔だね
子役時代から大物と共演してたし、90年代に入っても主役級で活躍してた
そのまま女優を続けてたら、さらに大きくなったろうにもったいない
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:42:11.23 ID:BbYoUzvZ0
>>1
南野陽子と言えば、「話しかけたかった」。
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:42:23.20 ID:ettOdal80
今の薬師丸ひろ子しか知らない世代へ
こんなに美少女だったんだぞ
写真集買ったぞ
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-ce-92/sasuraino777/folder/1442404/75/44596475/img_2?1175048127
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:42:27.77 ID:GMhI1led0
伊藤智恵理

埼玉は桶川の駅前にマイン?で握手した
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:42:46.44 ID:H1PzqoKP0
ナンノと富田靖子
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:43:03.97 ID:OD+Ac/VuO
>>439
YouTubeで映像を久々に見たけど、歌上手いし、可愛いわな!
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:43:23.05 ID:rlEFR6vG0
>>446
歌唱力論争はいいわ
みんなそれぞれ違うから
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:43:30.14 ID:9QRbZMPI0
青春という名のラーメンの斉藤由貴は俺の初恋です。
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:43:32.71 ID:HOCabq0l0
>>319
ナンノは87年のスケバン刑事の映画とか当時の歌番組とか
見ると神がかっているね。
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:43:29.88 ID:Owrhpz3w0
1980年のマリリンの人は?
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:43:38.19 ID:trdLK8KN0
ナンノ
本田美奈子
菊地桃子
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:43:53.28 ID:rxXVpbP70
水島依子
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:43:56.42 ID:M0qVXCkE0
>>446
歌唱力?本田美奈子と石川ひとみが双璧
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:44:16.28 ID:IpnvrYajO
八木さおり だなあ。 ファンレター書いたのは あの子だけだったなあ。
ロリ顔に あの体がたまらんかった。

脱いだ時はショッキングだったなあ。
想像とちがう乳首と乳輪に…
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:44:16.77 ID:jgvOLYzx0
>>446
明菜もうまかったけど、やっぱ聖子の方が上
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:44:20.43 ID:LzgzpCTv0
渡辺典子は美人だったなあ
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:44:34.56 ID:trdLK8KN0
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:44:34.89 ID:OQLe8skR0
>>397
斉藤由貴派と菊池桃子派と尾崎豊派がおったんや。
私ぁ沢田聖子派。
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:44:57.22 ID:NHVyJVGR0
昔のおニャン子、今だったらAKBみたいなのが好きな奴は
AVでも単体女優じゃなくて素人(素人風含む)が何人も出てくるようなのが好み
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:45:17.35 ID:rlEFR6vG0
80年前半組と後半組ではファンの年代がちょっと違う
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:45:26.58 ID:0P7/8eKm0
松田聖子はアイドルとしてはいい歌唱力してるからな
大物アーティストが楽曲提供したくなるのもわかる
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:45:32.49 ID:nwVUpai+0
辻沢杏子 だなぁ
リンゴちゃん
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:45:51.77 ID:1xv5KSVsO
>>450
河合その子は夕ニャンの一応オーディションコーナーの初代チャンプだったね
勿論事務所から送り込まれたセミプロだったけど
とにかく“素人さ”が売りだった夕ニャンにいきなり完成度の高い後輩が入ってカラーが変わったw
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:45:54.15 ID:3f4vBRJa0
杉浦幸があんまりないね
あの可愛さは奇跡だったけど
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:46:02.13 ID:mdZ2QP8k0
>>452
平成生まれの俺らにとっては60年代も80年代も同じだよ
あんま変わらんし
実際さぁ60年代と80年代って、どう違うのよ?
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:46:18.39 ID:J3l+o9D70
成清加奈子
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:46:27.56 ID:QYKZTyic0
あのころ自分が使ってたステレオコンポ、パイオニアのPRIVATEだったが
あれのCMやってたの中森明菜だった。

ナンノはONKYOだったっけ。
ナンノこれしきもONKYOがスポンサーだったね。
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:46:58.90 ID:1xv5KSVsO
>>476
鼻が
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:46:59.03 ID:6NP6VEZ00
仲村トオルと新宿純愛物語を歌っていた奴は思い出さなくてもいいです。
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:47:10.30 ID:4k59P9ob0
ゆうゆは見事なたぬき顔だった
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:47:16.90 ID:PV/m8CrN0
>>477
んとね
20年違う
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:47:27.94 ID:7GO1lHdV0
今も好き!
ひとみは天使だぞ!プリンプリンだ!
https://www.youtube.com/watch?v=uAE4ZX3_13A
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:47:52.97 ID:LqRm3lLw0
南野陽子と荻野目陽子
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:47:56.43 ID:jgvOLYzx0
南野陽子といえばFMタウンズ
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:48:06.94 ID:rlEFR6vG0
松田聖子さんの曲はシングルA面B面アルバムも含めてちょっとレベルが違うよ
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:48:19.60 ID:HOCabq0l0
間違って自レスをしてしまったw

ナンノが神がかっていた
>>326
についての感想。
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:48:21.47 ID:l4leKesK0
>>477
らじゃねえよウゼエ
ゆとりなのに昭和生まれの俺の世代の気持ち考えろよ
物心ついた時にはへいせだったから平成の動画しか見てなかったけど
昭和平和そうだなおい!
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:48:35.06 ID:4k59P9ob0
>>486
確か、ナンノの次は宮沢りえだった記憶
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:48:36.22 ID:CesRG7JG0
「青春歌年鑑'85」っていうCDがあるんだけど、
最後の3曲の曲名が「卒業」「卒業」「卒業」なのが笑ったw

ちなみに、桃子→由貴→尾崎の順番ね。
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:48:38.29 ID:M0qVXCkE0
ここまで麻丘めぐみ無しか・・・
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:48:51.55 ID:GmKMgR7/O
>>448
仁藤優子もそうだがこの当時のホリプロTSCは盛大なずっこけスカウトぶりが垣間見れた。
伊藤美紀は声優に転身したが仁藤優子はアイドルではさっぱりで今や
サスペンスドラマの犯人や殺され役専門だし、千葉美加は電脳刑事サイバーコップで
スーツを着ない女刑事だったがアイドルでは盛大なずっこけだった。
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:49:04.96 ID:LzgzpCTv0
荻野目は慶子の方が好きだったな
石田もゆり子の方
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:49:17.11 ID:R4HtdLUA0
誰をおかずにしたか=好きだったアイドル
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:49:21.75 ID:1xv5KSVsO
>>470
沢田聖子は松田聖子と似ていたからたいてい“しょうこ”と呼ばれなかったよね
『悲しむほどまだ人生は知らない』大名曲
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:49:25.82 ID:qG2+TOQv0
教育でナンオ出てる
とにかく品があるわ
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:49:35.25 ID:tY/7Gq9r0
80年代女性アイドル ・ ベストアルバム売上 TOP10

1位 BESTU  中森明菜  80.9万枚 (1988年)
2位 BEST  中森明菜  77.4万枚 (1986年)
3位  メモワール  中森明菜  71.0万枚 (1983年)
4位 gradation  工藤静香  62.4万枚 (1988年)
5位 聖子・fragrance  松田聖子 59.4万枚(1981年)
6位 COLLECTION  中山美穂  54.2万枚 (1987年)
7位 Seiko Plaza  松田聖子  51.5万枚 (1983年)
8位 NANNO-Singles  南野陽子  48.1万枚 (1988年)
9位 HARVEST  工藤静香 42.7万枚(1989年)
10位 POP GROOVER  荻野目洋子 33.2万枚(1988年)
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:49:40.72 ID:0P7/8eKm0
久保田早紀の異邦人は最高だな
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:50:04.24 ID:rN+poQNj0
>>492
そらそうだろw
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:50:17.35 ID:mdZ2QP8k0
ここまで小嶋 陽菜 無しか...
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:50:18.33 ID:THNXIrJa0
>>417
石井一久の嫁?
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:50:30.00 ID:9QRbZMPI0
>>379
十月の人魚聴きたくなった
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:50:31.41 ID:rlEFR6vG0
倉田まりこさん井上望さん世代は可哀想なくらいの不作世代
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:50:32.57 ID:l4leKesK0
>>375
どうせなら松田聖子選手権にしようぜ
明菜選手権は不幸になりそうw
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:50:33.40 ID:Xp2rHH3U0
安達祐実
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:50:40.15 ID:YwXaEjJG0
このスレは伸びる
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:50:41.49 ID:C+6Cr2bn0
山中すみか
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:50:45.03 ID:tY/7Gq9r0
80年代女性アイドル ・ オリジナルアルバム売上トップ5

1位 バリエーション/中森明菜(74.3万枚/最高位1位/1982年)
2位 SUPREME/松田聖子(70.2万枚/最高位1位/1986年)
3位 ノン・ストッパー/荻野目洋子(68.6万枚/最高位1位/1987年)
4位 ユートピア/松田聖子(65.3万枚/最高位1位/1983年)
5位 D404ME/中森明菜(65.1万枚/最高位1位/1985年)
6位 Canary/松田聖子(63.5万枚/最高位1位/1983年)
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:50:51.39 ID:vyAX+5ff0
飛鳥時代生まれの俺のアイドルは小野妹子
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:51:06.05 ID:3TkaBChR0
ここまでホタテ貝 also known as 武田久美子がいないとか
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:51:06.62 ID:jgvOLYzx0
>>492
それは俺ですら子供の頃の人
まあアイドルとしてはレジェンドクラスの可愛さだったけどな
あんだけお姫様カットが似合う人はいないでしょ
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:51:17.03 ID:5NZMjmu20
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1403438121/7
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:51:20.66 ID:PKN9aMjj0
>>446
表現力だけは日本の歴代女性歌手でも有数レベルだけど、
単純な歌の巧さなら明菜より上手い人はいくらでもいる。
まあ明菜本人の言葉の受け売りだけど
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:52:04.36 ID:LzgzpCTv0
>>499
すごい美人だったけど、アイドルっていう感じじゃないなあ。
POPシンガーって感じ
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:52:15.45 ID:2QZutEJ1O
80年代終盤の工藤はすごい勢いだった
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:52:15.57 ID:gm91ilpR0
>>492
70年代なら間違い無くランクインしてるだろうよ
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:52:25.23 ID:tY/7Gq9r0
80年代女性アイドル☆オリコンシングル1位獲得曲数ランキング(おニャン子関連除く)

1位  80年組 松田聖子(25曲)
2位  82年組 中森明菜(21曲)
3位  82年組 小泉今日子(11曲)
3位  87年組 工藤静香(11曲)
5位  85年組 南野陽子(9曲) 
6位  84年組 菊池桃子(7曲)
6位  85年組 中山美穂(7曲)
8位  88年組 Wink(5曲)
9位  85年組 浅香唯(4曲)
10位 82年組 薬師丸ひろ子(3曲)
10位 84年組 荻野目洋子(3曲) 
12位 87年組 森高千里(2曲)
13位 80年組 河合奈保子(1曲) 
13位 82年組 原田知世(1曲)
13位 84年組 岡田有希子(1曲)
13位 85年組 斉藤由貴(1曲) 
13位 89年組 宮沢りえ(1曲)
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:52:57.38 ID:jgvOLYzx0
>>490
今調べたらそうだった
そして次が観月ありさだった
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:53:19.35 ID:tY/7Gq9r0
80年代女性アイドル☆オリコンシングル1位獲得曲数ランキング(おニャン子関連含む場合)

1位  80年組 松田聖子(25曲)
2位  82年組 中森明菜(21曲)
3位  82年組 小泉今日子(11曲)
3位  87年組 工藤静香(11曲)
5位  85年組 南野陽子(9曲) 
6位  84年組 菊池桃子(7曲)
6位  85年組 中山美穂(7曲)
8位  85年組 おニャン子クラブ(6曲)
9位  86年組 うしろゆびさされ組(5曲)
9位  86年組 渡辺美奈代(5曲)
9位  88年組 Wink(5曲)
12位  85年組 浅香唯(4曲)
12位  85年組 河合その子(4曲)
12位  86年組 新田恵利(4曲)
12位  86年組 高井麻巳子(4曲)
12位  87年組 渡辺満里奈(4曲)
17位 82年組 薬師丸ひろ子(3曲)
17位 84年組 荻野目洋子(3曲) 
17位 86年組 国生さゆり(3曲)
20位 86年組 吉沢秋絵(2曲)
20位 86年組 ニャンギラス(2曲)
20位 87年組 森高千里(2曲)
23位 80年組 河合奈保子(1曲) 
23位 82年組 原田知世(1曲)
23位 83年組 わらべ(1曲)
23位 84年組 岡田有希子(1曲)
23位 85年組 斉藤由貴(1曲) 
23位 86年組 福永恵規(1曲) 
23位 86年組 城之内早苗(1曲)
23位 87年組 うしろ髪ひかれ隊(1曲) 
23位 89年組 宮沢りえ(1曲)
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:53:49.79 ID:rD/iOIek0
吉田真里子
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:53:58.42 ID:HOCabq0l0
>>516
工藤静香は歌は上手かったと思うが、アイドルとしては・・・
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:53:59.41 ID:BbYoUzvZ0
>>1
南野陽子の「話しかけたかった」の新曲発表会を目の前で見てたんだけど、
こんな可愛い子がこの世にいるのかって感じだった。
神がかってたような透明感。
いい思い出。
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:54:35.14 ID:v1uOO8Mf0
堀越学園Dクラス

岡田有希子 本田美奈子 南野陽子 石野陽子 倉沢淳美 高部知子 宮崎万純

http://uproda.2ch-library.com/858619Ndb/lib858619.jpg

すごいクラスだな。。。
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:54:37.03 ID:jkLrxzp/0
パイオニアプライベートは、83年時はタレントを使ってなかったよ
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:55:00.34 ID:vZABuYKk0
西田ひかる
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:55:24.00 ID:tY/7Gq9r0
80年代女性歌手 ザ・ベストテン ランクイン曲数

1 松田聖子   25曲  11 工藤静香  11曲
2 中森明菜   23曲  12 斎藤由貴  10曲
2 河合奈保子  23曲  12 西村知美  10曲
4 小泉今日子  22曲  14 本田美奈子 8曲
5 柏原芳恵   14曲  14 石川秀美  8曲
5 中山美穂   14曲  16 酒井法子  7曲
7 南野陽子   12曲  17 松本伊代  7曲
7 菊池桃子   12曲  17 渡辺美奈代 7曲
7 荻野目洋子  12曲  19 河合その子 6曲
10 浅香唯    11曲  
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:55:24.04 ID:M0qVXCkE0
ここまで奥村チヨと平山みき無しかよ!
ゴールデンハーフもねえのかよ!
おまえらの目は節穴か?
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:55:24.12 ID:jgvOLYzx0
>>520
小泉今日子は明菜と聖子のシングルが出る隙間をねらって新曲だす
作戦が功を奏したらしい
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:55:37.08 ID:l4leKesK0
南野さんファンの皆様、旦那について一言お願い申し上げます。
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:55:40.73 ID:ZsosFq870
吹田明日香
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:55:53.76 ID:EVh3350l0
>>528
わざと時代ずらしてるだろ
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:55:56.74 ID:l4leKesK0
南野さんファンの皆様、南野さんの旦那について一言お願い申し上げます。
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:56:27.80 ID:rlEFR6vG0
南野さんとかの時代はおにゃんこブームん時だよね
だからあまり覚えてないわ
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:56:29.00 ID:3TkaBChR0
>>526
彼女いつの間にかバースデーしなくなったな
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:56:53.82 ID:QYKZTyic0
>>516
わかる。新曲出たときの新星堂の店頭、
飾りつけがすごかったもんな。

まぁ、くどしずだけじゃなかったけど
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:57:12.75 ID:rlEFR6vG0
>>527
堀ちえみさんは?
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:57:12.74 ID:9NjjioFf0
近頃の妙な明菜アゲは目に余る
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:57:20.44 ID:f78Npm+A0
明菜は音程フラフラだろ
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:57:24.06 ID:trdLK8KN0
>>530
アイドルに旦那など存在しない
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:58:32.01 ID:wy9GL5300
俺はアイドルは写真集しか興味なかったから、
辻沢杏子と川島なお美と森尾由美だな。
後岡江久美子も持ってる
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:59:27.13 ID:L3FkpQNm0
>>516街中に言葉があるとすればシズラーがいっぱいいた
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:59:29.10 ID:THNXIrJa0
>>524
なにげに永瀬正敏がw
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:59:43.83 ID:QzWZaHYt0
浅倉亜季
麻田華子
伊藤美紀
なんてのもいたな
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:59:45.85 ID:7F7TX4iQ0
小高恵美
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:00:14.12 ID:nLN5ddRr0
斉藤由貴
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:00:41.53 ID:6/u6AJFO0
原田知世は当時今日なかったけど、今死ぬほど好き。
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:00:42.82 ID:HOCabq0l0
南野はスケバン刑事やってる頃がおニャン子全盛期で、その頃は歌手
でなく、スケバン刑事をやっている若手女優という印象だった。
その後、歌手としてもブレイク。87年〜88年はトップアイドル。
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:00:46.44 ID:QYKZTyic0
>>531
去年の10/23に、TBSラジオ「Session22」内で、
TBSの崎山記者が吹田明日香の「VACATION」をリクエストしてオンエアした。
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:01:09.56 ID:6/u6AJFO0
>>547
「興味なかったけど」
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:01:14.31 ID:LETz2V/y0
京マチ子
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:01:34.41 ID:HMYZtMUK0
伊藤つかさ
三田寛子
小川範子

好きでした・・・・
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:01:44.76 ID:ibMv43ct0
>>377
石川秀美が出たオーディションで審査員の受けが良かったのは森下恵理だったかな
でも秀樹か誰かの鶴の一声で石川が選ばれたって聞いたけど
森下は竹内まりやとか松任谷由実とか地味に良曲を提供されてるんだけど
石川と比べて全然だったな 結構歌上手かったんだけど
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:02:05.43 ID:LzgzpCTv0
>>551
じゃ松井須磨子で
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:02:52.37 ID:/fY4+dbp0
引田智子
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:03:11.24 ID:XzWL30hK0
瞬間風速的には斉藤由貴も凄かった気がするな〜
すぐ女優業メインになって音楽活動もややマニア受けする方に行っちゃったから
純粋なアイドルとしての活動期間は短かったけれでも
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:03:18.66 ID:l4leKesK0
おニャン子と激突したのは明菜、桃子、斉藤由貴、本田美奈子辺りでは?
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:03:26.77 ID:PV/m8CrN0
>>548
斉藤由貴のスケバン見た後にナンノは可愛らしすぎてw
斉藤由貴のスケバンはドスが効いてた。
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:03:34.96 ID:rsm+y+p90
美穂由紀のフェラは哀愁があり、声だけでも逝けた!
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:03:36.70 ID:XhQwXz3N0
桃子の星占い

ラッキープライスは渡り廊下

チュッ(;´Д`)ハァハァ
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:03:47.54 ID:EyJnsbhm0
中森明菜なんていまでこそはかなげでか弱く同情弾くキャラだが
ヤンキー臭くて当時はぜんぜん好きじゃなかったけどな俺は
 
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:03:55.48 ID:6NP6VEZ00
オールスター水泳大会の25m自由形で、空気読まずに優勝したアイツのことも思い出してあげて!
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:04:55.87 ID:NZh61K4L0
目立たないけど三田寛子わりと好きだった
今はひるおびだっけ? 時々出てるが年齢考えたらめちゃくちゃ状態いい
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:05:20.41 ID:l4leKesK0
>>552
伊藤つかさは八重歯直して綺麗になってた。三田寛子も今の方が綺麗。
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:06:22.83 ID:LzgzpCTv0
>>557
明菜はちょっと違う
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:06:26.93 ID:trdLK8KN0
>>561
俺はそこが好きだった
山口百恵を彷彿させるというか 陰がある感じが溜まらんのよ
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:06:35.45 ID:taIqobCR0
>>476
悲しいな
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:06:47.74 ID:QYKZTyic0
菊池桃子の「卒業」だっけ
文化放送の「ミスDJリクエストパレード」でリクエスト1位が
何日も続いてた気がする
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:07:06.95 ID:HOCabq0l0
>>558
でも、どちらもヤンキーではないんだよね。
性格のきつさという点ではナンノの方が言われていたな。
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:07:22.51 ID:E3Z0SUW10
>>553
奈保子も秀美も秀樹が押しました
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:07:39.59 ID:taIqobCR0
>>479
トリオのROXYの富田靖子!
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:07:55.94 ID:eHXzCazE0
薬師寺容子は広末涼子が登場するまでは最大の衝撃だった。でもギリギリ90年代か。
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:08:09.38 ID:IVThs6wG0
やっぱ松田聖子じゃない?

人気は他とはくらべものにならないくらいだった。

クラスの女子は半分以上聖子ちゃんカットだったし。

大人になっても売れ続けたのは聖子ちゃんくらい。
次点でキョンキョンかな。
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:08:44.48 ID:EyJnsbhm0
>>566
当時に「陰」なんてなかった
ただションベン臭いくせに生意気そうなだけだった
歌も声とか歌い方でなく、楽曲が嫌いだった
げらげらばーにらーもなんだか不快な音韻だったし
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:09:35.95 ID:9NjjioFf0
>>566
それが嫌だったな、俺は
モモエちゃんのバッタもんいうか、モモエになりたかったけど成れなかった人いうか
マツコとか水商売のやつ等がやたら明菜を神格化するのも大っ嫌い
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:09:48.30 ID:t74FRrG70
ポピンズの金子恵実好きだった
ただ大竹まことの番組に出てた時ヤンキーぽいからファンやめたわ
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:10:21.00 ID:ZzfYmxVx0
よせなべトリオ当時の松居直美で3回ほどヌイたのは黒歴史
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:10:51.75 ID:/rAJRn2/0
矢野有美
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:11:06.57 ID:yLJwk5dG0
2009年6月25日、マイケルジャクソンが亡くなり全世界が悲しみに暮れる中

漏れは同日、仁藤優子の結婚発表報道を目にして悲しみに暮れたのであった
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:11:10.26 ID:DYF8RJFA0
可愛かずみ
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:11:33.28 ID:XYCZEoQ60
小向美奈子
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:11:36.74 ID:FzFx8bg80
セイントフォーの赤の眼鏡っ子が可愛かった記憶
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:11:37.13 ID:PV/m8CrN0
>>569
ナンノは自分で営業してたくらいだし。
斉藤由貴は演技力があったな。
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:11:42.25 ID:d65OtN8Z0
越美晴だな
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:11:53.63 ID:REHagGVK0
スターボー
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:11:55.42 ID:WI0KrHgj0
飯田蝶子(^^;) ┌┐☆└┘/(.~.)\☆ドッ
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:11:59.27 ID:1xv5KSVsO
>>573
だいたいサンミュじゃない事務所から
聖子カットの女の子3人あつめて“聖子ちゃんず”なんて出したぐらいだったもんなw
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:12:21.89 ID:EyJnsbhm0
今の中森明菜はいいよ
余計なものが抜けた感じ
玉ねぎを炒めたことで余計な辛味が飛ぶことで元からあった甘みが前に出てくる感じ
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:12:38.02 ID:3TkaBChR0
>>574
>>575
禿げしく同意
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:12:40.78 ID:L3FkpQNm0
>>573河合奈保子・菊地桃子の方が人気あったと思う
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:12:37.62 ID:OhyQf4+A0
歌手じゃなくてもいいんだろ? 香坂みゆき
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:12:44.33 ID:zzzrLDzx0
明菜はデビュー時が神レベル
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:12:48.79 ID:RHNCmWhC0
石川秀美を愛する
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:12:51.81 ID:q7zM7xRa0
>>406
岡田有希子、好きだったから
衝撃だったな。
歌も好きだし、美人だし、あれはきつかったな
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:13:14.16 ID:cp6HFIwW0
安室奈美恵とか80年台だっけ?
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:13:23.52 ID:WNMewFwl0
セイントフォーの一人は今やDVDでビデにまたがって肛門洗ったりしてるもんなーw
かつてのアイドルがマニアックAVみたいなことしてるww
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:13:23.54 ID:PKN9aMjj0
島田奈美のプロモは秀逸だな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9002642
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:13:37.32 ID:E3Z0SUW10
百恵さん別に陰があったわけではないんだけどねー
インタビューではいつも笑顔で受け答えしてるしどちらかといえば明るい人だよ
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:13:38.22 ID:jgvOLYzx0
>>574
明菜ってデビュー当時はぽっちゃり系だったよな
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:13:38.57 ID:QK5hwfRe0
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:13:44.60 ID:tDiezqyC0
高岡早記
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:13:46.67 ID:taIqobCR0
>>524
死んでる人多いよな。
本田美奈子、岡田有希子、松本友里子
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:14:16.55 ID:PV/m8CrN0
>>584
マニアなとこぶっこんで来たなw
CD持ってるわ。
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:15:00.23 ID:d65OtN8Z0
浅倉美稀だな
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:15:37.70 ID:4k59P9ob0
>>598
百恵ちゃんの素晴らしさは、物憂げな美しい表情と、弾けるような可愛い笑顔のギャップだよ
このふたつの表情にやられちゃう
きりっとした美しさと、可愛らしい笑顔
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:16:47.41 ID:rlEFR6vG0
中森明菜のスローモーションを初めて聴いた時はこの人売れるんだろうなって思った
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:16:48.58 ID:trdLK8KN0
>>574
そっか 感じ方が違うのう

>>575
俺は余り人を嫌わないから当時のアイドルはみんな好きだったんだよね
明菜は歌詞に感情を乗っけるのがうまかったと思う
マツコの発言?)は知らないしどうでもいい
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:17:00.37 ID:GMhI1led0
浅倉亜季?南ちゃんを探せオーディションか何かで優勝した
アイドル夢工場とか企画アイドルも
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:17:13.51 ID:rlEFR6vG0
>>590
いや無いわ
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:17:45.69 ID:1xv5KSVsO
>>604
麻倉未稀かな
歌は巧かったね
アイドルじゃなかったが
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:17:49.66 ID:jgvOLYzx0
>>603
この人は化けたよな
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:17:50.29 ID:K549bhSH0
>>24
>>172
桑田靖子も水野きみこも
今も時々聴いてるわ〜
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:17:53.25 ID:Dq9H61uk0
速水昌未でちゃった?
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:18:00.34 ID:XhQwXz3N0
隊長をデブと呼んではいけません(;´Д`)ハァハァ
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:18:13.73 ID:ubFVl1U30
いっぱいいたのにみんなそれなりに売れてたのが凄いな。
みんな可愛かったし。
今は糞不細工なAKBが独占しててウザいしつまらんわ。
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:18:17.69 ID:CesRG7JG0
長山洋子はどうかな?今はすっかり演歌界の中堅っていうポジションに納まったけど、
アイドル時代もけっこう可愛かったと思う。
何となく荻野目ちゃんとイメージが被る感じだったけど。
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:18:42.20 ID:q7zM7xRa0
当時のアイドルで、今でもそこそこ
いけてる井森が凄いよね
周りは劣化しているけど、井森は今もかわいい
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:18:47.04 ID:rlEFR6vG0
>>24
マイジョイフルハートは名曲
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:19:12.79 ID:EyJnsbhm0
今思うと、当時は大人の過剰なプロデユースに必死に応えすぎて潰れかけてたんだとわかる。明菜は
生来が真面目な女なのだろう色々気の毒すぎた
小泉今日子の天衣無縫とは対照的
明菜のがんじがらめ過剰プロデュースが自由で明るい小泉スタイルを準備したとも言える
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:19:15.91 ID:3mq1tHlR0
ウィノナ・ライダー
シンシア・ギブ
ブルック・シールズ
リー・トンプソン
デビー・ギブソン
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:19:30.63 ID:QYKZTyic0
明菜は83年だったかな?セカンドラブんときが
いちばん神だったような気がする
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:20:05.67 ID:EyJnsbhm0
>>607
お前が何もわかってないだけ
山口百恵の「陰」と明菜はまるきり質が違う
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:20:15.95 ID:trdLK8KN0
>>616
そりゃあ可愛いかったよ
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:20:38.96 ID:QxXJjvuo0
渡辺桂子
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:20:43.76 ID:DtqqPddN0
>>113
ホントだ!
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:20:53.15 ID:++kmve9e0
菊地陽子っていたよな。

あと何気に大沢逸美がスルーされているなwww
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:20:59.10 ID:LzgzpCTv0
>>590
河合奈保子の大ファンだったが、聖子には人気で到底及ばなかったな。
ファン層の幅が違いすぎる。
可愛さは別にして、菊池桃子は論外。
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:21:21.81 ID:PKN9aMjj0
>>606
それはスゴイ、タモリもデビュー直後から予測してたみたいね
逆に一般の人は、地味だとか歌はうまいけど売れなさそうって感じだったという
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:21:24.70 ID:miZnHE+g0
南野陽子の水着はエロかった
吉田万里子もエロかった
理屈じゃない
何ともエロい
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:21:41.49 ID:trdLK8KN0
>>622
そうね 何も解ってないでいいよ別に
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:21:44.80 ID:rlEFR6vG0
キョンキョンは髪をショートに変えてからトップアイドルになっていったよね
真っ赤な女の子あたりかな
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:22:29.81 ID:1xv5KSVsO
>>616
春はSARA SARAでいきなり巧かったから驚いた
民謡習ってたと聞いて納得
「ヴィーナス」は荻野目ちゃんがヒットさせたカヴァー路線で追いかけてたね
あと真弓倫子が「アイハードアルーマー」カヴァーしてたな
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:22:49.79 ID:PKN9aMjj0
山口百恵は終わり方が神がかってたから過大評価されてるなぁ
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:22:51.30 ID:QYKZTyic0
>>617
井森はたしかにすごいと思うよ
山里の深夜ラジオで、スペシャルウィークのゲストによばれるんだからな。
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:23:13.18 ID:jgvOLYzx0
しかし浜田朱里って当時人気あったように思うけど、全く名前でないな
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:23:25.09 ID:9NjjioFf0
つまりね
水商売の女やオカマはさ、明菜の育ちの貧乏さや男運のなさ(俺からいわせりゃ自業自得だけど)や
その後のメンヘルっぽい迷走ぶりをさ
自分に勝手に重ね合わせて勝手に思い入れ増幅して熱く熱く語りまくるんだよ。
そんな自己陶酔、キモイだけ
ハッキリ言って俺からみて明菜いう女は魅力ないし、生き方にもまるで共感できない
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:23:43.02 ID:RHNCmWhC0
大嫌いだったのがアグネスチャン
当時の男どもは頭がおかしい
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:24:27.09 ID:rlEFR6vG0
>>626
ジェームスディーンみたいな女の子
だったかな
ハナから売る気なかったようなw
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:25:10.16 ID:NYHCKfwsO
斉藤由貴
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:25:19.79 ID:++kmve9e0
水谷絵津子っていう当時は中3のアイドルもいたな。
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:25:39.64 ID:gDt2EZZH0
>>636
それは山口百恵もだけど
違うんだな
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:25:45.00 ID:QDmjfaXE0
この速さなら俺の名前言える









井浦秀知
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:25:49.59 ID:LzgzpCTv0
井森は当時より今の方が良い
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:25:54.88 ID:MrojYKfy0
おれは佐野良子が好きだったんだよな
水着姿を見た時、マジ倒れそうになった
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:25:55.96 ID:3mq1tHlR0
>>631
俺は逆に興味なくなった
この頃が一番
https://www.youtube.com/watch?v=ce_4t36G2_k
ちょっと前のガッキー似
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:26:06.62 ID:1xv5KSVsO
>>635
サンデーズにいたのは知ってるが80sかなぁ?って気がするしなにより
一般的ないわゆるヒットソングを出してないのがね
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:26:09.53 ID:QYXwkDd00
高田みずえもアイドルだっただろ。
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:26:51.78 ID:rlEFR6vG0
>>635
なんとかのセレナーデしか曲知らないけど当時は可愛かった
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:26:56.55 ID:v9Ilg8aM0
>>626 >>638
はじめて剛力みたとき大沢さん思い出した
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:27:08.54 ID:GMhI1led0
>>647
歌謡曲歌うアイドルも斬新だよな
今じゃ考えられない
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:27:11.77 ID:taIqobCR0
>>647
みづえだよ
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:27:27.98 ID:kbi1rh3h0
佐東由梨は俺がもらった
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:27:49.58 ID:rN+poQNj0
>>637
好きだったけどなあ
子供だったし
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:27:58.89 ID:jgvOLYzx0
>>646
松田聖子と同期らしい
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:28:15.93 ID:E3Z0SUW10
>>633
歌も売れて映画もヒットしてドラマも高視聴率なんて百恵さんだけでは?
過大評価されてるんじゃなくて功績がすばらしいのよ
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:29:06.98 ID:7NmArD+T0
西村知美の持ち歌は何気に名曲満載だった
キッカーズのOP・ED曲のあの雰囲気は歌がヘタだからこその怪我の功名
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:29:20.29 ID:1xv5KSVsO
>>652
どうして?w
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:29:21.01 ID:y+TWvYHn0
BaBeの名前が全くない・・・

近藤智子好きだったなぁ、周りは二階堂ファンばっかだったけど
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:29:22.10 ID:bp25mP81O
>>6351日郵便局長やったときサインもらって握手した
かわいかった
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:29:23.34 ID:QYXwkDd00
>>651
すいません
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:29:39.33 ID:GMhI1led0
>>642
そういえば菊池桃子の映画に出てましたよね
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:30:14.78 ID:3mq1tHlR0
甲斐智枝美
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:30:28.45 ID:rlEFR6vG0
当時は月刊明星とか平凡を買ってた人が多かった
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:30:54.33 ID:MrojYKfy0
>>643
堀ちえみの劣化ぶりを見ると
結婚とかしちゃいけないのかねえ
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:30:57.66 ID:+2q9ui1+0
柏原芳恵

こいつは時代が違うの?
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:31:13.00 ID:1qqoxXI40
>>633
自分もそう思う。幕の引き方が上手かったのは認めるが、当時としても特別かわいいでも
綺麗でもなかったし、歌のうまさで言っても森昌子、桜田淳子のほうがはるかに上手だった。
過去映像の特番とか見ると、なんでこんなに持ち上げられてるのか不思議だ。
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:31:27.85 ID:1xv5KSVsO
>>654
ああ、そう言われれば
80s中盤だったっけ
「崖っぷちトリオ」w
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:31:49.91 ID:PcRrCGQt0
>>523
スケバン刑事フェスティバルに行って握手してもらった
その時「頑張ってください」って声かけたら「ありがとうございます」
と返事してくれたよ。良い思い出だw
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:32:27.20 ID:rlEFR6vG0
>>665
いや聖子ちゃんと同期だよ
歳は柏原さんの方が下だけど
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:32:55.47 ID:QYKZTyic0
>>644
佐野量子ちゃん、良かったよね。
浅井企画だったからコサキンにもよく出てきたし。
彼女が出したエッセイ本に、「うまいものには毒がある」って書いてあってさ
今でもよく思い出すのさ・・・
武豊騎手を見事にサポートしてらっしゃるものだ・・・
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:32:58.52 ID:gSMBAZM+0
河合奈保子のグラビアには世話になった
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:33:02.15 ID:LzgzpCTv0
>>664
子どもつくりまくった石川秀美は余り劣化してないから、個体差なんでしょうな。
井森の若さは尋常じゃ無いよな。
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:33:19.79 ID:3mq1tHlR0
浜田朱里といえば赤いシリーズ「赤い魂」
広岡瞬格好よかったなあ
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:33:21.77 ID:l4leKesK0
>>664
それは太ったから。2010年頃はかわいいと言われてたし、
同じく五児を出産した石川秀美は綺麗
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:33:34.61 ID:xY7kH4b60
80年代は2ちゃんおっさん世代的には少しだけ古くないかね
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:33:39.07 ID:40g/ECcG0
・98年夏 秋元がセガの社外取締役に就任。ドリームキャストの宣伝費130億円を任される
・しかしその金が秋元の懐にそのまま入ってくるわけではないので
 換金装置としてチェキッ娘とセガ1社スポンサーの「DAIBAッテキ!!」が98年10月に始まる
・「DAIBAッテキ!!」の時間枠をセガの宣伝費で買取り。そこに自分がプロデューサーとして乗り込み莫大な企画料やプロデューサー料をふっかける
・通常ならそんな大金をテレビ局は支払うわけは無いが この場合金を払うクライアントは秋元自身。発注者と受注者が同じなので言い値で払う
 失敗しても損をするのはセガで秋元やテレビ局の懐は痛まない
・秋元は主婦しか見ない夕方4時台にセガ提供のアイドル番組というムチャクチャな物を作るだけ作るとあとは放置
 CDが売れなくても「僕じゃなければもっと悪かった」と平然
 セガに「DAIBAッテキ!!」の宣伝効果が薄いとクレームをつけられると
 「チェキッ娘がブレイクすればドリキャスのイメージアップになる」と逆にセガ提供・秋元演出の類似番組を土日にも増やしてしまう
・こうしたことが出来たのもセガのオーナーだった大川会長をたらし込んでいたから
 秋元は「DAIBAッテキ!!」立ち上げ直後の98年11月に大川会長の肝いりでドリキャス専門のプロモーション会社を設立しその代表取締役に就任
 セガ本社の要求を無視できる立場にあった
・好きなだけ金をバラまき吸い上げた秋元はこの年の高額納税者番付によれば7億円の荒稼ぎ 芸能人分野で1位に輝いた
 一方セガはドリキャスから撤退し1,000人以上がリストラ。倒産や合併説が飛び交う中01年秋元を起用した大川会長は罪滅ぼしのように私財850億をセガに無償供与
 心労が祟ったのかその年3月に心不全で死去
・セガのスポンサードを失った番組は99年9月で全て終了。チェキッ娘も00年1月1日をもって解散した
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:33:53.27 ID:bp25mP81O
志垣太郎の嫁になった白坂のり子のレコード買ってしまった自分がはずかしい
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:34:33.13 ID:xQG5i5rE0
伊藤つかさとギリギリ80年代デビューの森高千里
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:34:47.59 ID:y+TWvYHn0
初めて生で見た芸能人は大西結花
富士急ハイランドに遊びに行ったとき営業で来てた
かわいかったな
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:34:47.83 ID:1xv5KSVsO
>>665
違わない
聖子奈保子と同じ80年デビュー
ただヒットに恵まれたのは数年後
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:34:55.15 ID:7YnqOqSA0
>>1
この記事の元ネタってこのアンケートだよな
なんで好きな曲のランキングみたいな記事になってるんだろうね
票数も入ってないし

好きだった80年代アイドルランキング NTTドコモ「みんなの声」投票数20003票
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/category/999/entame_q7NesfexU7ib_all/

1位 中森明菜 5828票
2位 松田聖子 3820票
3位 中山美穂 2507票
4位 小泉今日子 1852票
5位 南野陽子 1031票
6位 おニャン子クラブ 869票
7位 河合奈保子 617票
8位 浅香唯 551票
9位 本田美奈子 407票
10位 菊池桃子 406票
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:35:00.23 ID:ksBw1VVU0
白石まるみ
末松千鶴
芳ヶ野恭子
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:35:05.69 ID:2YEpqdFI0
姫乃樹リカだな
地元だし
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:35:28.74 ID:UOY6kjJ00
小栗香織
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:35:28.29 ID:l4leKesK0
森口博子も85年組で、綺麗(本人比)
やっぱり笑うことはアンチエイジング効果絶大なんだろうな
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:35:33.85 ID:DRiHOonC0
>>637
昔アグネスの顔がプリントされたタンバリンが家にあった
赤ん坊の俺に親が買ってくれたおもちゃ
思えば俺は赤ん坊の頃からアグネスを叩いてたんだな
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:35:46.55 ID:JXzPa1DD0
>>675
70年代のアイドルの名前がさらっと出てくる所が特にw
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:36:14.92 ID:+2q9ui1+0
セシルを歌ったやつ
誰?
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:36:26.36 ID:rN+poQNj0
>>675
いやむしろちょっと新しい
スパーク3人娘辺りがドンピシャ
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:36:39.24 ID:y+TWvYHn0
>>688
浅香唯
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:36:41.50 ID:1xv5KSVsO
>>686
ワラタw
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:36:46.02 ID:EsqVLePw0
中村由真
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:36:55.15 ID:HzCNvez4O
>>641
山口百恵と中森明菜の共通点は幼少の頃貧しかった事だけじゃない?
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:37:04.64 ID:taIqobCR0
>>688
セシルはセシル
浅香唯だよ
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:37:24.83 ID:IeNDgU5O0
>>1
宮沢りえ
後藤久美子
森高千里
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:37:38.21 ID:BbYoUzvZ0
>>1
80年代。
日本経済も最高だったし、アイドルのレベルも最高でした。
いい時代だった。
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:38:07.90 ID:1xv5KSVsO
>>685
島崎和歌子もだな

マツコなんか最初は「島崎和歌子の飲み友達の女装の人」だったのに
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:38:19.64 ID:9NjjioFf0
別にモモエは過大評価じゃねーじゃん

赤いシリーズは高視聴率
毎年のように主演映画が公開されていた
森昌子やズンコはそうだったか?
格が違うよ
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:38:47.73 ID:rlEFR6vG0
>>680
いやハローグッバイですぐ売れたじゃん
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:38:50.94 ID:3mq1tHlR0
>>681
浅香唯が桃子をぶっちぎるとは・・・
ラ・ムーで減点か
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:39:09.46 ID:GMhI1led0
志村香は目が細過ぎた
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:39:29.11 ID:1xv5KSVsO
>>693
両方スター誕生!出身
だから明菜がポスト百恵みたいに云われる所以
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:39:43.73 ID:+PJyWbt60
ここまでツインキーなし
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:39:54.02 ID:nT5kZjpe0
沢田富美子
ポップアップていうアイスのCMが良かった
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:39:57.86 ID:LzgzpCTv0
森高は美人でかわいくてスタイルも良くて、作詞作曲演奏までできたんだけど、大ブレイクとまで行かなかったな。
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:40:25.85 ID:UqYh+CYy0
桑田靖子とか藤井一子とか思ったら
すでに出ていたのが嬉しくなった・・・
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:40:32.79 ID:QYKZTyic0
島崎和歌子・・・ちゅうかないぱねま!
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:40:37.23 ID:a+VzUvhJ0
千堂あきほ
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:40:44.04 ID:1xv5KSVsO
>>688
ちなみに堀ちえみは「セシルチョコレート」CMやってた
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:40:52.63 ID:PV/m8CrN0
>>705
したでしょ?
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:40:56.42 ID:9NjjioFf0
>>641
モモエは幸せな結婚してんじゃん
あ、俺はモモエ信者じゃないよ
s43産だし、聖子明菜モロ被り世代だから
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:40:57.67 ID:l4leKesK0
森高千里のピークは個人的には94年
ララサンシャインが一番好きだが、歌唱力は落ちてきてたな
その分表情豊かになって見て楽しくなったが
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:41:18.14 ID:Cq3+PqbL0
姫乃樹リカ。
歌相当上手かったし、何で売れなかったんだろ。
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:41:36.22 ID:cBLpuRaL0
Wink
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:41:37.86 ID:1xv5KSVsO
>>705
ちょっとちょっと
あれがブレイクじゃないならなんなんだ
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:41:43.76 ID:rlEFR6vG0
>>706
さすが藤井一子だけにチェックしてますねw
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:41:47.35 ID:jgvOLYzx0
>>705
アイドルはどっかやぼったさがないとだめなんだよ
スタイルとか関係ない
浅野ゆう子もアイドル時代はぱっとしなかったし
でも森高は十分ブレイクしたような…
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:41:50.43 ID:llc5lIEf0
あぁやっとゴクミ名前でたな〜
たけし君はいは80年代だったと思ったが
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:41:51.16 ID:X4POAVB70
浜田朱里
ピンのアイドル歌手ではたぶん初めて生で見た
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:42:03.29 ID:QDmjfaXE0
ラ・ムーがいなかったら、日本のロックはあと10年遅れていた
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:42:09.21 ID:/mz/lo+uO
井上望は歌が上手かった
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:42:12.57 ID:f78Npm+A0
>>705
路線変更する前はイモ臭かった
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:42:23.19 ID:RbFjkyhHO
藤谷美和子はプッツンとか言われたけど顔だけ見ると美形なんだよなぁ
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:42:24.84 ID:vZABuYKk0
大沢逸美がスーパーのイベントスペースで歌ってたのを見た。
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:42:33.24 ID:Eeet4G9v0
今やあんなことになってしまったがのりP姐さん派だったわ
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:42:35.60 ID:LzgzpCTv0
>>710
もっと売れてもいいと思ってた。
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:42:43.01 ID:LfaedrzQ0
俺は河合奈保子だなぁ
後半京都テレビでの大活躍覚えてるよ〜
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:42:43.34 ID:CesRG7JG0
ドリフの全員集合のセット替えのわずかな時間にアイドルや歌手が出てきて歌ってたよね。
よくあんな状況できちんと歌えるなあと感心したものだよ。

コントの間も飽きさせないサービス精神があった番組だったなあと。
まあアイドル側にとっても良い宣伝になるし、どちらにもプラスだったんだろうけど。
志村けんと聖子ちゃんのコントが面白かった。
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:43:08.04 ID:1MEED1Y00
>>705
秋葉原は昔、森高だらけだったんやで
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:43:53.82 ID:l4leKesK0
>>705
17才のミニスカ以降、オタクがファン層の中心だったし、
アイドルがダサい風潮があってファンを公言しづらかった
あのCDバブルの時代でシングル最高50万台だし
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:44:08.16 ID:6zmR6ME20
森高は売れたのが89年でピークは90年代
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:44:17.49 ID:z9QYDmxz0
ルーフィンチャウ
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:44:22.57 ID:KKpNYO/30
白田あゆみや相川恵里あたりの名前が出ないのは、まぁしょうがないかと思うけど
少女隊や西村知美が全然出てこないのは不思議だな
今となっては少女隊はキララとウララやスターボーやソフトクリームよりも忘れられてるんだろうか
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:44:25.75 ID:J3l+o9D70
>>709
セシルと言えば百恵友和だわw
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:44:48.87 ID:9NjjioFf0
森高はデヴュー時のクールな感じが好きだったな
下手なドラム叩いてさ
宅八郎が持ち上げてたころは何かねぇ…本人の意向もあったんだろうけど
周りのサブカルノリがどうも好きになれなかった。
けど「はしごを登ると…」夜の煙突か あれが入ってるCDは好きで聴きまくったな
今はダメ
あんなキラキラ瞳に整形すんなや、ばばぁのくせにミットモナイよ
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:44:54.14 ID:DRiHOonC0
>>699
ハローグッバイがヒットしたのが82年だから
よく82年組と間違われると本人が言ってた
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:45:00.81 ID:BcvsGinR0
南野陽子好きだったなー
初めて買ってもらったカセットテープがナンノちゃんだった
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:45:13.66 ID:+PJyWbt60
ここまで壺井睦美なし
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:45:27.95 ID:rlEFR6vG0
>>728
アイドルのコントはキャンディーズが一番頑張ってた
70年代のアイドルだけど
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:46:40.67 ID:QYKZTyic0
少女隊というとどうしても
筋肉少女帯になってしまう・・・オレの中では orz
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:47:34.10 ID:DYF8RJFA0
薬師丸ひろ子のフォロワーだった渡辺典子、松田聖子のフォロワーだった松本典子、SONYの酒井Pが百恵の再来として売り出した沢田玉恵…何れも本家を越える事はなかった。やはり二番煎じは総じて弱い傾向だ(今の時代にも言えるが)
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:47:42.13 ID:rlEFR6vG0
>>736
デビューした歳が若かったからね
でもハローグッバイって81年の曲だと思ってた
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:48:13.24 ID:9NjjioFf0
夜の煙突
https://www.youtube.com/watch?v=b9ZMzQ3-ERk

カワイイな
声がいいんだな
少し甘えたような
やっぱりこのあたりまでだよ。この後ヤマンバだのゴングロだの、女が汚らしくなった
円光とかでチンポたつ同世代とか信じられんわ
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:48:19.96 ID:PeSfpdeo0
>>624
おれ好きだった
確か水泳大会で水着がずれて
やばかった事があったのが渡辺桂子じゃなかったかなと
今でも思っているんだけど。うろ覚え
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:48:25.08 ID:7YnqOqSA0
80年代女性アイドルアルバム売上げベスト50 (1980〜2014)

01. 森高千里 DO THE BEST 134.0
02.中森明菜 BESTU 80.9
03.中森明菜 BEST 77.4
04.中森明菜 バリエーション 74.3
05.中森明菜 メモワール 71.0
06.松田聖子 SUPREME 70.0
07.荻野目洋子 ノン・ストッパー 69.1
08.中森明菜 D404ME 65.1
09.松田聖子 ユートピア 64.8
10.松田聖子 Canary 63.2
11.中森明菜 POSSIBILITY 62.4
11.工藤静香 gradation 62.4
13.中森明菜 ファンタジー 61.6
14.中森明菜 CRIMSON 60.1
15.松田聖子 パイナップル 59.0
15.中山美穂 COLLECTIONV 59.0
17. 森高千里 STEP BY STEP 57.3
18.中森明菜 BITTER AND SWEET 55.6
19.松田聖子 Candy 54.6
20.松田聖子 スコール 54.4
21.中山美穂 COLLECTION 54.2
22.松田聖子 Tinker Bell 52.1 
23.松田聖子 Windy Shadow 51.9
24.松田聖子 The 9th Wave 51.4
25.松田聖子 Plaza 51.0
26.WINK Especially For You 50.8
27.中森明菜 NEW AKINA エトランゼ 48.2
28.南野陽子 NANNOーsinglesー 48.1
29.薬師丸ひろ子 古今集 47.7
30.中森明菜 ANNIVWRSARY 47.6
31.中森明菜 不思議 46.3
31.工藤静香 unlimited 46.3
33.WINK TWIN MEMORIES 45.4
34.中森明菜 プロローグ 45.3
35.松田聖子 index 44.4
36.松田聖子 Strawberry Time 43.5
36.中山美穂 Dramatic Songs 43.5
38.工藤静香 HERBEST 42.7
39. 森高千里 Lucky 7 42.1
40.工藤静香 JOY 42.1
41.松田聖子 フレグランス 41.6
42.中森明菜 CRUISE 40.3
43.中森明菜 Stock 39.6
44.小泉今日子 Celebration 39.2
44.中山美穂 COLLECTIONU 39.2
46.松田聖子 North Wind 38.7
47. 森高千里 TAIYO 38.6
48. 松田聖子 シルエット 37.7
49.松田聖子 Citron 37.0
50.松田聖子 風立ちぬ 36.3
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:49:04.71 ID:L5QIhbxlO
とみたゆう子
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:49:44.75 ID:GMhI1led0
森恵
キテレツ大百科のオープニング曲を最後にフェードアウト
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:49:51.88 ID:LzgzpCTv0
考えてみると、一番ハマったのは森高だわ
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:49:53.31 ID:PV/m8CrN0
森高はブレイク前は聖飢魔Uやエレカシ、爆風とかと
ロックフェス出てたからアイドルってよりミュージシャンな印象。
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:49:53.36 ID:1xv5KSVsO
>>733
少女隊は出てるって
西村知美は確かにマンガオタクの現在が強すぎてかつてアイドルだったことは忘れられがち

少女隊やセイントフォーの30億40億のデビュープロモーションコストてのは
いきなり映画作ったからなんだよね
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:49:54.97 ID:vZABuYKk0
先日節分の日に
NHKラジオで森高の「鬼退治」が流れてた
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:50:02.59 ID:3mq1tHlR0
冨田靖子
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:50:44.54 ID:bLhJwwB/0
宇沙美ゆかりはなぜ売れなかったんだろう?映画主演でデビュー、フジテレビの大型ドラマ出演、CMもカネボウなど大手の多くやってたのに。
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:50:45.85 ID:PV/m8CrN0
>>743
名曲!
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:50:46.18 ID:LfaedrzQ0
森高あたりは80年代というか、90年代だと思う
濃ゆいんだよな、80年代は。
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:50:55.17 ID:Ux+iUe200
斉藤由貴
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:52:20.00 ID:1xv5KSVsO
>>746
とくにデビューしたときのルックスはいまでいう「ヲタ向け」の走りのロリッぷりだったね
愛知出身だからFM愛知でラジオ番組もってて聴いてたよ
「セプテンパーガール」の頃
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:52:20.28 ID:sWAJ9YWI0
沢田富美子
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:52:33.73 ID:QBagJWuQ0
演歌歌手になる前の長山洋子
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:52:51.49 ID:OiuQQooG0
>>753
個人的にはかわいいと思ってた
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:52:56.62 ID:BJc44kCH0
>>1
宇宙一可愛いと思ってたがやっぱりか
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:52:57.20 ID:lX1waOTT0
小幡洋子と水谷麻里
江口寿史許すまじ(遠い目)
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:53:02.64 ID:CesRG7JG0
>>733
少女隊の曲はたまに聴いてるよ。当時は知らなかった曲も多いから新鮮で面白い。
でもやっぱり「フォーエバー」が一番かな。
サビの繰り返しがだんだん気持ち良くなってくる。
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:53:40.28 ID:rlEFR6vG0
>>750
少女隊ってデビューの時映画なんて作ってたの?
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:53:41.43 ID:MCZXOTxg0
>>332
20代の時とあるオフシーズンの観光地の一角でお見かけした時は、
きゃっきゃとあかるく笑ってて裏表ない感じだった
お友達との休日を楽しんでるようだったけど俺なんぞにも笑いかけてくれた
なんていうか、好きになっちゃうよなあの笑顔はさ
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:53:46.66 ID:1xv5KSVsO
>>740
君よ俺で変われ!
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:54:06.61 ID:QYKZTyic0
>>755
そりゃだって80年代の終わりはバブル真っ盛りだからなぁ
もうコレもんで濃ゆいでしょ
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:54:31.03 ID:LuGG3Epn0
西田ひかる
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:54:42.13 ID:1xv5KSVsO
>>738
高校野球のイメージガールだっけ>壷井
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:54:52.93 ID:1qPN55ZiO
70年代アイドルといえば誰?
キャンディーズ?
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:54:54.13 ID:OiuQQooG0
日本をインドにしてしまえ!
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:55:14.58 ID:miZnHE+g0
八木さおりもエロい
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:55:17.66 ID:VQQTdyzp0
今はみんな40歳超えかよ
なんだかね〜
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:55:31.14 ID:PV/m8CrN0
>>767
コレもんて言い回し久々に見たわw
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:55:44.25 ID:3mq1tHlR0
「陽あたり良好」の伊藤さやか
「天使のアッパーカット」の大塚真美
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:56:08.91 ID:mDGfCNj30
我妻佳代
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:56:13.24 ID:sWAJ9YWI0
ヒロコ・グレース
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:56:36.08 ID:PV/m8CrN0
>>771
筋少じゃねえか
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:56:41.31 ID:aCjS+oi20
アイドルたるものある程度の外見は当然として、やっぱ歌手なので歌唱力と声質が重要だよな
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:56:50.60 ID:PeSfpdeo0
岡田有希子の歌って今でも聴いている・・・
結構いいんだよね
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:57:34.26 ID:3mq1tHlR0
このスレは談話室滝沢世代だな
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:57:37.04 ID:OiuQQooG0
志賀真理子だな
商業高校に通っていた
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:57:39.86 ID:GMhI1led0
>>772
今の画像みたら風貌はそんなに変わってなかった
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:57:47.56 ID:1xv5KSVsO
>>764
『クララ白書』(コケた)

その映画メイキングの映像も込みでデビューシングル「FOREVER」のPVも製作
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:58:02.03 ID:KKpNYO/30
>>750
少女隊出てたか失礼
プロモーションってことで言えば横田早苗デビュー時のメディアミックスプロモーションもわりと画期的だったけど
ものすごいコケ方だったな アルバムはともかくシングルは2枚とも傑作だったんだが

>>763
フォーエバーは後にセルフリメイクしてアニメのEDになったね 何だっけ、なんちゃら十兵衛とかなんとか
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:58:32.91 ID:7NmArD+T0
今の若い子に斉藤由貴の卒業のPVを観てもらいたいわ
アイドルは天賦の才を持ったエリートがなるもの、という事が分かるはず
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:58:37.68 ID:BbYoUzvZ0
>>770
キャンディーズだね。
芸能人の訃報なんて気にしたこともなかったけど、
スーちゃんの告別式には参列しちゃった。
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:59:21.34 ID:DYF8RJFA0
>>753ホントは斉藤由貴じゃ無く、この人がスケバン刑事やるはずだったんだってな
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:59:33.04 ID:8NmkcTqL0
酒井法子は本当好きだった本当に・・・
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:59:34.85 ID:CFw/rDdY0
マスダミアー
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:59:57.71 ID:3mq1tHlR0
ソフトクリームの遠藤由美子
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:00:21.31 ID:9NtMcMvi0
最近はグループばっかりで
ソロのアイドルって減ったね
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:00:45.76 ID:9s/BQE5O0
アイドルヲタ上級者が結構いるなw
詳しすぎて驚きだ…
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:00:57.33 ID:OjS0mpCi0
>>785
自己レス 思い出した、「十兵衛ちゃん ラブリー眼帯の秘密」だ
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:01:05.99 ID:wz24KZU20
木の葉のこ
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:01:10.82 ID:KTVHxT1F0
>>780
某○能者サイトで、人物名は一切伏せられてるけど
ファンサイトの管理人さん達の協力を得て
この人と思わしき○を説得した話が載ってたな…
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:01:29.74 ID:3c6WleuZO
>>789
のりピーグッズが涙で濡れてるんだろうな…
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:01:48.49 ID:t1b0OVzM0
>>789
今は嫌いなのか?
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:01:59.24 ID:aDcRskrt0
>>792
今のソロアイドルって誰?
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:02:13.52 ID:sTQa+ADc0
>>770
個人的には天地真理かな
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:02:35.07 ID:pIEEWE3/0
崖っぷちトリオ(松本明子、柳沢純子、小森みちこ)
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:02:53.33 ID:1SQm3l/g0
>>788
V.マドンナ大戦争か
あの映画糞だったw
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:03:26.47 ID:HbZVOB1rO
>>735
明菜苦手でB級が好きなんですね
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:03:27.80 ID:FGWCPgJw0
今になって、河合奈保子があんなにも可憐だったのかと思う
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:03:59.75 ID:3c6WleuZO
>>792
西野カナぐらいだなぱっと思いつくのは
AK連中はソロシングルは全部討ち死にしてるね
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:04:02.05 ID:smg5Yor20
石坂智子
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:04:18.83 ID:3Oswakwy0
>>799
吉川友とかじゃね?
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:04:28.46 ID:Wu4PYBSH0
>>802
最後が夢オチとかねーよなw
当時は映画館まで足運んで観に行ったのに
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:04:32.60 ID:3eG1if6c0
一度でいい、河合奈保子のおっぱいに顔を埋めたかった
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:04:45.63 ID:QgHbejKN0
>>801
イントロ当てクイズでサインもらったw
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:04:57.14 ID:RIEnuzdZ0
菊池桃子とか西村知美とか好きだったけど
おにゃんこ全盛期と重なってたのが少々不運ではあったな
もうちょっとだけでも活動時期が早ければもっと売れてたんじゃないのかね
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:05:26.29 ID:EZ5180T60
>>801
白坂紀子
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:05:39.38 ID:3c6WleuZO
>>801
あれ?
浜田朱里じゃなかったか
松本明子か
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:05:50.29 ID:hJqtd+jB0
川島なお美はアイドルだったのか?
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:05:57.47 ID:qWLLaudp0
>>1
そう言えば、河合奈保子の娘ってデビューしたんだよな。
お母さんのような透明感が全くない歌声で、
さっぱりだったみたいだけど。
あの透明感はねえ。娘でも出せないんだな。
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:06:05.05 ID:FZs1cLgQ0
>>326
カリスマって、こういうものを言うんだろうな


AKBwwwwwwwwwwww
カスwwwwwwwwwwww
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:06:07.59 ID:19D2OGaM0
>>686
ちょっwww
鼻水返せw
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:06:08.92 ID:fax6z+Wp0
>>784
クララ白書って二曲目じゃない?
吉川こうじの映画とセットのやつ
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:06:14.35 ID:aDcRskrt0
今はアイドルは女優ばっかりになったな
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:06:16.62 ID:HqHMsBqu0
伊藤智恵理
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:06:22.29 ID:jNY6zCQ60
>>735
非実力派宣言か。あれは楽しめる。
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:07:23.32 ID:sgusPD7i0
百恵→聖子→明菜→四天王→安室→広末→????

国民的アイドルの不在だなぁ
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:07:28.82 ID:3c6WleuZO
>>806
「ありがとう」演歌みたいだけどいい歌だった
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:07:58.40 ID:t1b0OVzM0
>>814
微妙、女子大生アイドルって感じかな
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:08:11.10 ID:3Oswakwy0
菊池桃子は今、土曜日の午前中に文化放送でラジオやってるが
声かわってなくて可愛いまんまなんだよな・・・

永六輔のヨボヨボ声に飽きたら、聴いてみるとよい。
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:08:12.44 ID:deHrpwqF0
>>735
最初の頃のアルバムをレンタルした事があるな
結構よかったよね。
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:08:21.89 ID:fax6z+Wp0
>>814
シングルもアルバムも出してたな
学祭のクィーンだった気がする
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:08:37.69 ID:OjS0mpCi0
>>808
クソ映画には違いないがオレなんかビデオまで買っちまったぜ
みゆきのビデオも買った
宇沙美ゆかりのファンだったからな ファンクラブも入ってたし
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:08:43.42 ID:l6BQV+VU0
巨人の選手で、原田知世のファンってだ〜れだ?

原だと思うよ。
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:08:48.95 ID:3eG1if6c0
聖子ちゃんは本人もネタにする貧乳だったが、それがいい
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:09:12.51 ID:RTqA/FRI0
せ日高のり子と佐久間レイも元々はアイドル
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:09:24.36 ID:fax6z+Wp0
>>806
ただいま放課後のありがとうは良い曲だった
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:09:33.40 ID:I6nKa44u0
>>745
う〜む
聖子・明菜は、かっての柏戸・大鵬みたいにガチンコしてたわけねっ!
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:10:06.39 ID:c7T7s1RXO
早見優か三田寛子か…甲乙付け難い。
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:10:40.57 ID:t1b0OVzM0
昔風のアイドルは声優の方に受け継がれているんだろうね
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:11:02.45 ID:aAQX2lmz0
好きだったアイドルってか、
「こういうマニアックなアイドルオレ知ってるぞ。おまら知ってるか?」っていう、知識の披露の場になってるな。
あとは馴れ合いとか。
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:11:21.95 ID:9s/BQE5O0
三田寛子ってちょっとイモっぽいイメージがあった
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:11:22.20 ID:hgdkp01DO
南野陽子は顔はあまり好みじゃないんだが、歌声と楽曲が好きで未だによく聴いている。
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:11:25.30 ID:3eG1if6c0
80年代の紅白で、だいたいマッチとセットで歌順やトークも組まれて、
幸せそうにしてる明菜ちゃん見ると切なくなるね
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:12:02.70 ID:3eG1if6c0
>>837
「寛子のお菓子大好き」は可愛かったよ〜
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:12:31.72 ID:1SQm3l/g0
>>808
映画館まで行かなかったが
ポッカ BEACH BOY
https://www.youtube.com/watch?v=k24wtJtzLJs

これ週一で飲んでたw
テレビ放映でVマド観たがガッカリ感半端なかったw
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:12:53.42 ID:fax6z+Wp0
>>839
二人の映画は最悪だったけどねw
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:13:39.77 ID:3c6WleuZO
>>814
なんと!「ミスDJリクエストパレード」というラジオ番組での
女子大生パーソナリティとして3番手ぐらいの人気だった
1位は都倉さんといったはずだがあんまり芸能欲のないひとだった

なお美80年代前半ににシングル出してる
そのなかのひとつ「シャンペンNo5」
後の芸風がもうここで完成されてる
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:13:51.71 ID:aDcRskrt0
トップテンで近藤真彦ファンが明菜に帰れコールしたよな
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:14:15.26 ID:3eG1if6c0
>>842
伝説の「愛・旅立ち」w
あのエンディングw
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:14:43.04 ID:aDcRskrt0
>>843
人気一位は千倉まりですね
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:14:56.39 ID:QgHbejKN0
>>843
千倉真理かな
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:15:27.77 ID:t1b0OVzM0
少女隊はあのデコの広い奴が嫌いだった
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:15:27.57 ID:pG3aBbvP0
もしもっ明日が〜、の2人
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:15:34.05 ID:dX3g3uuM0
本田理沙!
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:15:34.14 ID:klNBn/PN0
川島なお美はお笑いマンガ道場のイメージが強いな
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:15:42.70 ID:Wu4PYBSH0
>>828
いきなり沖縄に帰ってそのまま引退したんだよね
あの後も辞めなければそこそこ人気が出たと思うけど
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:15:54.72 ID:4Sn63VMj0
>1
今現在の基準で見るとみんなブスだなおいw
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:16:04.94 ID:9s/BQE5O0
>>849
高部のいない、わらべか
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:16:25.39 ID:qWLLaudp0
>>838
顔が最高なんだけどなあ。
声も可愛らしいし、近くで見たらスタイルも抜群に良かった。
「話しかけたかった」でほっぺをぽんと叩く振付があるんだけど、
あまりにも可愛くて倒れそうだった。
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:16:27.01 ID:aDcRskrt0
ミスDJの前にやってた吉田照美のテルテルワイドで
ちんちん千倉のまんまん真里ちゃんって紹介されてたな
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:16:52.65 ID:bzOL32hHO
>>595
安室ちゃんは90年代
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:17:02.15 ID:3c6WleuZO
>>846>>847
ああそうでした!サンクス
ミスDJ〜がオールナイトフジのヒントになったんだよな
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:17:07.40 ID:Wu4PYBSH0
>>841
村上里佳子が老け顔過ぎるだろw
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:17:14.07 ID:RIEnuzdZ0
ミスDJは女子大生のDJということだったけど
松本伊代が途中から加わって、戸板女子短大1の〜とかやり始めて
それってアリかよwってちょっと興ざめしちゃったな(´・ω・`)
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:17:45.64 ID:0zP3j7V10
>>241
誰かも言ってたけど、早見優。
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:17:52.15 ID:3Oswakwy0
>>843
オレは向井亜紀がいちばん好きだった。
そん次は曽根かおる

宮坂久美子さんはいっぺん聴いてみたかったが
ラジオ聴くようになったころにはもういなかった
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:18:10.68 ID:3brMrqxS0
>>799
武藤彩未って子が80年代路線でがんばってる
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:18:31.99 ID:3eG1if6c0
ごん中山の嫁さんも綺麗だったなあ
岡田有希子の遺作ドラマに出てたっけ
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:18:55.23 ID:t1b0OVzM0
なおみは大怪我しなかったら水戸黄門に今でもでてたかもしれない
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:18:55.54 ID:wu1qRVhw0
80年代のアイドルの楽曲は無駄にレベルが高いな
洋楽のパクリっぽいのもあるけどw
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:19:17.36 ID:OrDCkfM20
90年代かもしれないが、川村かおりの頃の川村カオリが好きだった
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:20:10.47 ID:RIEnuzdZ0
>>866
大体「歌謡曲」の編曲はなんかのパク・・もとい何かからインスパイアされてるかんじやね(´・ω・`)
だが、それが良い
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:20:16.45 ID:t1b0OVzM0
>>866
筒美、都倉の作曲数が半端ない
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:20:20.55 ID:3c6WleuZO
>>867
90ですね
CD売れた時代だった
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:20:22.73 ID:Wu4PYBSH0
>>241
井森は整形しまくってるからな
鼻筋通り過ぎ
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:20:54.75 ID:sHe1p/QP0
80年でもおにゃんこ前と後でわけろよ
じゃないと意味がないってわからんゆとりなのか
スレたて人は
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:20:57.96 ID:dpp7S0Ji0
岡村有希子
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:21:52.94 ID:3eG1if6c0
>>866
ニューミュージックの大物たちがいっぱい作詞作曲してたからね
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:22:02.30 ID:W80Y0xnw0
聖子ちゃんカットを今の女もやればエエのに
流行るやろ
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:22:22.35 ID:RIEnuzdZ0
単体の女性アイドルの文化は、おニャン子ブームで崩れて、続くバンドブームで消え去った感じやったな
ヒットチャートを荒らされちゃった感じだった
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:22:23.36 ID:3c6WleuZO
>>866
いいかこれだけは言っておく
石川秀美のベストと
シーラEと初期のボンジョヴィを
一緒に聞かないでほしい
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:23:28.44 ID:tZoQ5lR10
>>867
デビューはギリ昭和の88年だね。亡くなる前の渋公で「昭和の土屋アンナ 川村カオリです」って言ってたな。
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:23:39.83 ID:3c6WleuZO
>>875
あまちゃんで有村がやったけど
べつに流行らなかったろうw
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:23:44.24 ID:VEdt9vIY0
今現在若い子出してくれればいいや
50のおばさんテレビに映すな
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:23:46.13 ID:6zC74/dd0
1980年ごろはレコードを買う金が無かったからテレビ番組をラジカセで録音したな。
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:23:49.70 ID:8+ak34W2O
>>837
三田寛子は桜中学シリーズで唯一関西弁を話すキャラだったはず。仙八で

夏の雫とか良い歌だな。作曲が教授とか贅沢な時代w
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:23:56.99 ID:Z0VDgujq0
原田知世1択

離婚してたの知らなかった
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:24:04.22 ID:3eG1if6c0
>>876
アイドルという概念が消えて、舞台が歌からテレビドラマになったからね
それに歌番組も減少したし
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:25:19.14 ID:IOSc7t5T0
>>377
瞳そらすな僕の妹 じゃなかったか?
一億人は北原佐和子
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:25:38.95 ID:Wu4PYBSH0
>>881
録音中に音立てたり、しゃべったりすると怒ってたんだろw
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:25:41.74 ID:0zP3j7V10
>>524
長山洋子もいるじゃないか。

>>602
脱いでる人も多いね。
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:25:48.18 ID:sgusPD7i0
>>853
そりゃフォトショップとかアイプチだのカラコンだのもないんだもの
ハンデあるよ
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:25:58.71 ID:3eG1if6c0
三田寛子は、たけしやタモリのトーク番組にもよく出てたが、キャラが面白かったなあ
ひょうきん族でも水被ったが、横澤さん巻き添えにして傑作だった
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:25:59.57 ID:3c6WleuZO
>>881
「みんな録音するから静かにして…」

ママン「ご飯よー」
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:26:11.66 ID:oMgkt50d0
伊代はまだ16なの?
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:26:13.00 ID:jwIK4Pm50
大津びわ子が顔を見るまでファンでした
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:26:23.01 ID:fax6z+Wp0
>>865
ロケバスの事故?
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:26:26.20 ID:QgHbejKN0
>>874
そこに敢えて不安定な少女の歌声を重ねる
サディスティックな嗜みなねぇ
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:26:38.81 ID:1SQm3l/g0
そういや80年代中盤はオナッターズが全盛期だったなw
サラリーマンNEOの制作スタッフはグッドモーニングにインスパイアされたはずだw
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:26:40.09 ID:SJqLZpbnO
>>877
トシちゃんの哀愁でいとの作曲は外国人だけど
レイフ・ギャレットと同じ曲だと騒がれるまで
作曲日本人だったよな〜?
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:26:42.86 ID:RIEnuzdZ0
>>891
何見テンダー 何しテンダー
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:27:12.99 ID:tZoQ5lR10
>>877
「もっと接近しましょ」かw
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:27:38.47 ID:bzOL32hHO
>>878
横からだけど、
土屋アンナって川村カオリにちょっと似てるなーって思ってたら、
川村カオリ本人が自ら言ってたんだねワロタw
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:27:41.94 ID:smg5Yor20
80年代B級アイドル特集が見たい
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:28:12.54 ID:aDcRskrt0
>>853
板野が改造する前の頃の
AKBのメンバー画像見てこいよ
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:28:59.23 ID:F7yarTwu0
おれも石川ひとみ
ゴーゴーゴッゴッ!プリンップリンップリン〜♪( ^)Д(^)/
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:28:59.56 ID:fax6z+Wp0
>>896
騒がれた記憶無いな
元々カバー曲の認識だったけど
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:30:19.37 ID:RIEnuzdZ0
>>896
それ、岩崎宏美の聖母たちのララバイじゃないの?
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:30:32.47 ID:r871Dr5+0
姫乃樹リカが意外とあって安心した
ラジパラ投票したなぁ
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:30:42.85 ID:klNBn/PN0
石川秀美の「スーパーガール」の吹き替えw
コーラ吹き出したわ
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:31:29.05 ID:GdZWAhd+0
80年代最後の歌姫 遊佐未森
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:31:34.53 ID:W2bfxXTa0
アイドルではないが若いころの石川さゆりは可愛い
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:32:04.06 ID:3eG1if6c0
>>906
あの時代、洋画スペシャルとかで、アイドルの吹き替え多かったんだよ
渡辺徹と大場久美子のスタウォーズ吹き替えとか
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:32:36.50 ID:4KjatiA80
岩井小百合
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:32:45.22 ID:zpMByhw/0
桃子
のりぴー
おにゃんこ
ゆうゆ
wink
だな。異論はありえない。
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:32:49.68 ID:klNBn/PN0
国実百合のイベントによく行ってたわ
今になって思い出した
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:33:04.85 ID:tGDJhXwV0
昔は露骨な歌詞が多かったよな
松本伊代のかけちゃうぞピピピってザメンのことだろうし
本田美奈子のあなたと熱帯なんてそのままお前と寝たい(セックスしたい)ってことだろうし
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:33:39.73 ID:pG3aBbvP0
熱中時代の、ぼくのせんせいは〜、フィバー!、ってやつに一票
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:33:42.42 ID:3c6WleuZO
>>904
バレて作曲クレジットをがっつり変えられたのは
八神純子の「パープルタウン」だったなw
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:33:52.90 ID:RIEnuzdZ0
>>913
藤井一子の「キッスはあそこ」とかなw
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:34:08.41 ID:BujMc8EY0
>>12
南野陽子は歌が壊滅的に下手だったがな
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:34:25.45 ID:ymkRvRGv0
秋元ともみ とか葉山レイコで
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:34:58.38 ID:fvdiIZeK0
白田あゆみ

はおまえらでも知らんだろwwww
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:35:25.99 ID:rZrpYK/D0
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:35:29.03 ID:vM7yDwak0
今現在でもブッチギリで可愛いのは南野陽子だけ
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:35:29.96 ID:OrDCkfM20
>>878
デビューは88年でしたか。
川村かおりの頃はボーイッシュで透明感があって、今の土屋アンナの
ようなイメージはありませんでした。

>>870
ファンになったのは90年代かも
その当時CDアルバムやシングル、4〜5曲入ったビデオも
買いあさってました。
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:36:10.31 ID:klNBn/PN0
沖田浩之はツッぱってたけどE気持ちだもんなw
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:36:18.15 ID:ymkRvRGv0
芳賀ゆいちゃんとか
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:36:36.94 ID:pG3aBbvP0
もう、昭和を語るスレになってる件
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:37:42.58 ID:4KjatiA80
江戸真樹 バン16
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:38:02.17 ID:7fQeMOhD0
竹田かほり 一択です。
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:38:11.21 ID:ymkRvRGv0
地球防衛少女とか
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:38:11.86 ID:3c6WleuZO
>>919
>>900が実現したら確実に入る子
里中茶美とか山中すみかとか
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:38:25.63 ID:nW/hFKpB0
コメットさんについて語ってもいいかな(´・ω・`)
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:38:25.64 ID:1IrEofwG0
  早見瞳 葉山レイコ

     白石ひとみ
桜木るい       星野ひかる
    卑弥呼 朝岡実嶺

飯島愛 美穂由紀 浅倉舞 橘ますみ

       樹まり子
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:38:34.86 ID:7oyFYrLa0
浅香唯だな
ヘアヌードって触れ込みに騙されてアラーキーの写真集買ったっけw
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:38:59.19 ID:klNBn/PN0
>>919
一番近くで撮った有名人が白田あゆみ。次に女子プロレスの立野記代。
可愛かったなあ
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:39:46.09 ID:tZoQ5lR10
>>918
秋元ともみを見るためだけに「マルサの女」を見に行った奴がいたなw当時の高校生はAVなんか、簡単に見られなかったから。
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:40:39.32 ID:Wu4PYBSH0
>>930
大場久美子版なら可
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:41:09.10 ID:RIEnuzdZ0
なんか、友達に付き合ってポピンズのイベント見に行ったことを急に思い出したw
このスレ読んだせいで封印していた記憶のフタが開いてしまったw
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:41:37.98 ID:0zP3j7V10
>>921
中山美穂はダメなの?
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:41:43.21 ID:D2tUY14J0
「おまんこ!ゆるさんぜよ!」とかアイドルが言うかよと思ったあの頃
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:42:02.35 ID:eNpTTZEo0
B組の吉見
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:42:07.35 ID:s0tByMJM0
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:42:03.43 ID:klNBn/PN0
>>928
増田未亜・磯崎亜希子・田山真美子か
懐かしい
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:42:24.46 ID:AfQf6QIg0
昔、石野ようこらとセーラー服通りに出てた紘川淳に目を付けたけど
すぐに見なくなった。
ネットをやり始めるまで、その後どうしてたのか知る由もなかったが
調べると大学教授になってて驚いた。
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:42:27.02 ID:3c6WleuZO
80年代アイドルとAVなんて関係ねえ…と思ったら

小沢なつき…
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:42:36.50 ID:1IrEofwG0
>>939
B組なら杉浦御幸のほうがかわいかった
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:42:53.45 ID:Wu4PYBSH0
>>936
どっちかが小室哲哉の最初の嫁さんだった気が…
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:42:56.81 ID:0jHdfNQIO
ここまで宮里久美なし…
『背中ごしにセンチメンタル』いまでも好きだ、本人生歌は下手だけど‥
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:43:32.11 ID:Ln2KX4CQ0
加齢臭を超えてるスレ
948253@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:43:45.37 ID:vRyzoCwQ0
>>709
セシルチョコ ダイソーに未だに売ってて泣いた
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:43:50.92 ID:1IrEofwG0
>>943

ミスマガジンの時の写真集もってた。
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:44:11.07 ID:3c6WleuZO
>>945
ポピンズちゃうキララとウララ

キララのほう
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:44:25.42 ID:QgHbejKN0
>>942
もう一人は藤原理恵だったね
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:44:38.79 ID:RTqA/FRI0
俺の眼が黒いうちに元C.C.ガールズの藤原理恵が清純派アイドル時代いしのようことやったドラマの再放送が見たい
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:45:12.35 ID:OjS0mpCi0
>>929
白田あゆみも山中すみかもアルバムはすごい傑作だったんだけどな
山本ゆかりとかも同様だけど、結局アイドルとしての人気はいまいちだったな
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:45:14.86 ID:Wu4PYBSH0
>>950
そうだったか
キララとウララってまた懐かしい名前がw
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:45:16.08 ID:nW/hFKpB0
>>709
グリコキャンレディがどうしたって?w
個人的には、渡辺徹のグリコアーモンドチョコレートのCMで流れてた「約束」が好き^^
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:45:18.46 ID:EGr2iGfr0
中山忍

ファンクラブまで入ったわ
CDも買ったw

それ以来何十年もCDは一枚も買ってないw
ファンクラブも当然
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:45:23.74 ID:3c6WleuZO
>>942
俺も最近知ったよ
驚いた
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:45:33.49 ID:sTQa+ADc0
>>928
増田未亜が凄くかわいい
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:45:39.01 ID:hvFJZsJl0
坂口良子
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:45:50.00 ID:0zP3j7V10
大河『春日局』の浅井三姉妹(喜多嶋舞、宮沢りえ、坂上香織)はみな脱いだな。
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:45:58.84 ID:3eG1if6c0
>>952
主題歌は my revolution
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:46:19.36 ID:nW/hFKpB0
>>952
文句があるなら、来なさーい♪
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:46:40.05 ID:9JhICS880
とろりん
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:46:43.44 ID:Zigjb3Pr0
>>159
岡谷章子は洋画の吹き替えで良く見かけるな
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:46:58.35 ID:ie/2FJW90
>>1
金曜日の夜はこういうネタや音楽ネタのスレを定期的に立ててほしいもんやな
俺は明日も仕事やけどw
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:47:22.25 ID:1IrEofwG0
ccガールズは藤森夕子がよかった。
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:47:24.62 ID:ssFh+4NS0
天馬ルミ子がいないやんけ
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:48:08.12 ID:1aCSTWWtO
>>958
地球少女イコちゃんだっけ(´・ω・`)
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:48:14.87 ID:Wu4PYBSH0
荻野目洋子忘れとるやないかい!
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:48:15.96 ID:RIEnuzdZ0
21世紀まで愛して なんて歌があったけどもう15年も過ぎちゃったんだなぁ(´・ω・`)
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:48:19.97 ID:oMgkt50d0
>>946
メガゾーンの曲は今でも大好きで定期的に聴いてるよ。
「背中ごし〜」ももちろん良いし「秘密く・だ・さ・い」 も名曲だと思う。

初音ミクって、時祭イヴのパクリだよねw
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:48:24.52 ID:3c6WleuZO
>>955
カリッと青春!
ポーズを渡辺徹は持ちギャグにしてるし
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:49:24.37 ID:EZ5180T60
新島弥生
974名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:49:51.45 ID:fax6z+Wp0
グリコのCMなら聖子のポッキー京都編が好きだった
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:49:59.18 ID:3eG1if6c0
胸騒ぎ・・・・ください
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:49:59.53 ID:nW/hFKpB0
>>961
渡辺美里とか永井真理子とか
80年代後半のガールズポップも大好き。
女性アイドル氷河期と入れ替わりだったな。
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:50:02.54 ID:hqWqIRvB0
浜田麻里
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:50:28.58 ID:czSYjIxR0
松村和子
979名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:50:35.97 ID:nW/hFKpB0
>>974
あなたもそうね?カプリソーネ♪
980名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:50:45.47 ID:Wu4PYBSH0
グリコのワンタッチカレーのCMは人気のアイドルが出まくってたね
981名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:50:46.01 ID:lOfoTMer0
吹田明日香みたいな子が好きだった。

志賀真理子や北岡夢子も好きだったが、まさか留学先で事故で亡くなるとは信じられなかった。

>>80
それを言ったら、小沢なつきには参った。
982名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:50:46.17 ID:1uywvNLY0
石川秀美
983名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:50:49.30 ID:3c6WleuZO
>>970
今年はバックトゥザフューチャーで「30年後の未来」だった年だしね
984名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:51:06.39 ID:0zP3j7V10
キーボー
も一応80年代だよね。
985名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:51:26.99 ID:LvW3ruqx0
原田知世さんは女優扱いか。。。
986名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:52:07.28 ID:GdZWAhd+0
>>976
谷村有美も入れてあげて
987名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:52:32.55 ID:nW/hFKpB0
>>960
宮沢りえはアイドル氷河期に舞い降りたオーロラ。
だからこそ、サンタフェは伝説になった。
全盛期に脱いだ唯一のアイドル。
988名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:52:39.60 ID:RIEnuzdZ0
>>985
最近CSで見た時をかける少女の白ブルマには驚愕したw
989名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:53:00.95 ID:eNpTTZEo0
武田久美子がアイドルとしてはサッパリだったのが
納得いかない
990名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:53:04.38 ID:3c6WleuZO
>>976
谷村有美がなんか老けてるなぁと思った
あとで6歳ぐらい鯖読んでたと聴いて納得
991名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:53:13.32 ID:klNBn/PN0
石井明美は明菜の雰囲気あって好きだったな
992名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:53:24.99 ID:LvW3ruqx0
>>12
今のアイドルで当時の南野に対抗できるのって白石麻衣ぐらいじゃないか?
993名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:53:27.13 ID:fax6z+Wp0
>>983
リートンプソン可愛かった
994名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:53:28.40 ID:EZ5180T60
武豊の嫁
995名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:53:46.24 ID:Wu4PYBSH0
>>985
80年代半ばにヒットした雨のプラネタリウムは名曲!
996名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:54:23.88 ID:nW/hFKpB0
涙は青春のダイヤモンド(´;ω;`)
997名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:55:04.83 ID:lOfoTMer0
>>180
いま介護士してるんだっけ?
998名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:55:37.20 ID:tZoQ5lR10
月曜トラマランドってのがあったので80年代のアイドルは主演経験ありって多いよな。
999名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:55:42.70 ID:3c6WleuZO
一千一夜物語
1000名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:56:04.80 ID:fax6z+Wp0
おやすみ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。