【サッカー】消えるサッカー文化…伝統のマンチェスター・U雑誌が廃刊!©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 05:06:42.05 ID:OQJFLtE70
英国でヤバいのは代表だけ
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 05:34:42.31 ID:sIXqJW52O
滋賀新聞なんて、数ヶ月で廃刊した。
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 06:00:30.84 ID:FnRXIg/30
>>27
そもそも雑誌がオワコンだから
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 07:57:16.18 ID:mUQIqbNI0
>>143
週刊ベースボールの発行頻度が落ちないのは需要があるって事だろ
やっぱり中卒不細工キモうんこりあ頭が悪過ぎるw
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 08:02:28.28 ID:fIitfAU00
でも今のマンUて向こうのファンはどうなんだろうな
地味でも強かったのが昔のマンUのイメージだけど
最近やたら派手なメンツになっちゃって
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 08:11:36.54 ID:udKwmq+K0
海外放映権や海外ユニ売上は増加で、国内はピークアウトだろ。
最近プレミアの観客席に空席がみえる。特にナイトゲームやカップ戦。
10年まえはどんな試合でも空席はほとんどなかったよ。
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 08:35:23.32 ID:cDTClonZ0
2ちゃんが書き込みへってて

やきうと対立させることで書き込みふやしたいだけやん
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 08:53:15.52 ID:JJLYIkf50
まぁどこも同じよ
ざっしか
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 08:55:53.11 ID:6h3na9Iq0
雑誌程度だと、紙の質が上がれば上がるほど後始末が大変なのよね

読んですぐ捨てるのなら今は他にいくらでも選択肢がある訳だし。
環境に配慮して読まないというのも含めて。
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:09:01.47 ID:NTmH/rNT0
>>141
そんな層はチケット買えないぞ、高いチケットをコアなサポ以外が
買って観光とかで観戦に来るのが問題になってる

スタジアムの雰囲気作りできないのがマイナス
この雑誌の人もそれを問題視してるんだろ
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:00:12.84 ID:CJHZGJ3K0
ソース読むと商業主義が進んだせいでにわかや家族連れがのさばってるのが嫌みたい
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:04:34.00 ID:2R/v3slO0
>>156
141は記事なんて読むかよってタイプだから…
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:07:37.08 ID:ZzyQY5Gc0
マスゴミはプレミアやセリエが大人気じゃないと困るんだろ?w
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:16:01.40 ID:Ap08mjQp0
>>156
オールドトラットフォードは完全に観光地になっちゃったもんな
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 12:06:28.83 ID:MQzyc1RL0
>>141
確かに文盲ばっかりだもんね
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 12:08:23.96 ID:a64n9Odn0
ところが日本のJリーグ関連の雑誌は増えているのであった
ベースボールマガジンですらJリーグの雑誌つくるんだもんなあw
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 12:13:59.05 ID:5NJspOFoO
イギリスでもサッカーはオワコンか。
よく考えたらサッカーなんてつまらないからな。
サッカーは世界中で人気!なんてほざいてるのは日本のサカ豚だけ。
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 12:19:20.61 ID:/0RPB3WAO
今はクラブが率先してネット媒体展開してるからファンによる紙媒体は速報性でも話題性でも辛かろうて
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 12:26:07.97 ID:wWQvdFXc0
スタジアムビジネスはバブルだからしょうがない
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 12:33:29.29 ID:k5dzTqc10
プレミアリーグが不人気とかどんな捏造記事だよ
人気すぎて価値が沸騰してるのがプレミアリーグだろ

全世界の212地域に及ぶプレミアリーグのテレビ放送網は契約更新毎に価格が上がり、その高騰はとどまることを知らない。
マンチェスター・シティの優勝で幕を閉じた今シーズンからの最新放映権料は、開幕当時より短い3年契約にも関わらず約17倍の8314億円(5196百万ポンド)にまで膨れ上がっている。
http://www.soccermagazine-zone.com/archives/783
http://i.imgur.com/QwkbTh9.jpg
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 12:38:51.67 ID:BPTF6Cyd0
ゴール決めたら10分後にはそのシーンyoutubeにUPされてんだもの。
選手のコメントは自らSNSで出してる。
そんな時代に雑誌はもう難しいだろうね。
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 14:02:38.71 ID:wgUT7xCw0
>>9
サッカーマガジンの後追いかよ
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 14:03:54.88 ID:wgUT7xCw0
ネットは確かに早いけど軽いんだよな
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 14:28:29.14 ID:8+ak34W20
>>9
本当のサッカー好きはそんな雑誌に買わないから
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 21:04:33.94 ID:kQZT4mrF0
OBクリロナのヌードでものせろよ
そうだチチャリートと絡ませようず
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:42:33.80 ID:qdOZk8va0
 

  ★ 【ダサッカー雑誌】『週刊サッカーダイジェスト』   不振の極みで、週刊をギブアップw

 

じゅうじつwの月2回発行に移行!w
http://www.nsks.com/news/19454/ 
 
 

     サッカーマガジンに続いて  廃刊への道をまっしぐらw
 
 

何十年もの歴史を持つw クサッカ伝統誌なのにww    どっちも、ひっそりと息を引き取る 衰退サッカジジイ専門誌wwww
 

 こんな 臭いフン転がし球技w のゴタク並べ記事読む キモオタサッカ親父なんか、もう絶滅種だわwwww
 
   
 
    臭オタwサッカ愛好ジジババどもの  憩の ダサッカ専門誌wwww


 


             臭 ち び 猿 サ カ wwww

           ク サ ち び 猿 サ カ ど も  の  脱 糞 転 が し WWW
 

  
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:35:05.99 ID:8SM6N9Sr0
 

   ★  2月に創刊されたばかりの「FC東京マガジン」半年も経たないうちに休刊w

 

 
5月24日発売号が最終となる。創刊から半年も経たないうちの休刊となった。

 

また2012年9月12日に創刊された「サムライサッカーキング」も
6月12日発売号をもって休刊(休刊登録は6月20日)となった。
  
 

6月にサッカー雑誌2誌がたて続き休刊登録されることになった。(文責パラダイムシフト★)

 


  次と次と 生後、間もないまま 急死する

 
    臭オタwサッカ愛好ジジババどもの  憩の ダサッカ専門誌wwww


 


             臭 ち び 猿 サ カ wwww

           ク サ ち び 猿 サ カ ど も  の  脱 糞 転 が し WWW
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:39:31.51 ID:nOc/8q+p0
世界中でオワコンサッカーwwww
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 01:41:25.10 ID:XfRD6toV0
日本のサッカー雑誌もガンガン廃刊になってってる
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 02:22:14.93 ID:z97hlBCZO
単純に紙メディアの需要が減っただけだろ?
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:04:04.35 ID:KkQrX2Zy0
世界で電通のみがサッカーは人気
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:05:39.43 ID:ENqbt54l0
香川が来なきゃ廃刊にならなかった
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:05:39.61 ID:8bqFwB3+0
消えるサッカー文化
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:09:53.55 ID:KkQrX2Zy0
>>166
それが成立するなら
MLBは超絶人気リーグとなる
十年で資産価値が三倍だからな
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:13:00.07 ID:YbPFIF5q0
マンUはネットとテレビに切り替えたんだけどな
というかこのクラブMLBよりもクラブランク上の金には困ってないクラブだし
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:18:18.99 ID:9XNYALVN0
というかサポーターが作ってると書いてるから
そういう熱心なコアサポみたいなのが減ったってことじゃないの
よく昔からのファンは今じゃチケット高額化でスタジアムいけないとかいうし
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:58:55.79 ID:50hV51nX0
コアサポは減ってるね確実に
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 13:03:32.56 ID:Xkcag3Gw0
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 13:05:56.62 ID:Xkcag3Gw0
野球選手
長期選手寿命
長期契約
契約金あり
年金あり
契約満了の保証あり
様々な手当や保障あり
→優良大企業の正社員

バスケ選手
中期選手寿命
中期契約
契約金あり
年金あり
契約満了の保証あり
→普通大企業の正社員

アメフト選手
短期選手寿命
短期契約
契約金あり
年金あり
契約満了の保証なし
後遺症あり
→ブラック大企業の正社員

サッカー選手
短期選手寿命
短期契約
契約金なし
年金なし
契約満了の保証なし
後遺症あり
給与未払いあり
→ブラック中小企業の契約社員


消えゆくブラック中小競技
良い傾向ですね
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 13:07:34.30 ID:uYfAuUsK0
日本のサッカー雑誌も週刊だったのが月2回刊とか月刊になってるな
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 13:11:47.34 ID:7/1gtFeB0
>>135
ご好評につきサービス終了ですみたいなものか
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 13:16:54.86 ID:OmW0Y2gi0
 


活字マスメディアが死んでってるだけのクセに


負け惜しみと敗北感でサッカーそのものに当てこすりwwwwww



 
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 13:19:42.20 ID:3N6f6gFu0
サッカー確実に衰退してるな
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 13:30:32.08 ID:OmW0Y2gi0
>>189
お前の人生の方が衰退しまくってるのにな、馬鹿チョン
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 01:20:21.01 ID:VCjw+G100
 

 

         ★   経済没落w欧州wのリーグが  サッカの世界最高峰とかw

 

 今どきヨーロッパとかw

   経済も落ちぶれた没落ヨーロッパのリーグが、サッカの世界最高峰り〜ぐwとかw

  ダッサwwww
 
 


  よ〜ろっぱwとかw まあ ババアOLの慰安旅行ぐらいにはちょうどいいんじゃないっすかw
古跡めぐりとかwwww
 
 


 
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 01:24:44.23 ID:8UaUU0nM0
香川が所属したクラブは地獄を見る件

FCみやぎバルセロナ→東日本大震災被災
セレッソ大阪→J2降格
ドルトムント→2部降格最右翼
マンU→ファンジン廃刊
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 07:44:54.21 ID:/Jy4qDOg0
>>9
やったな
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 07:59:14.17 ID:qoz4WlTkO
>>192
頭おかしい
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/11(水) 08:28:52.43 ID:C8add89F0
ソースを読め。
決して経営難ではない。

印象操作の極めて悪質な記者だ。

剥奪しろ。
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止
今のプレミアリーグが嫌になったと言う事か
イギリスの雑誌はこだわりにうるさいな