【野球】権藤博氏「ふざけるな!と頭にくる」・・・“平成の怪物”松坂大輔に手取り足取り指導するソフトバンクのコーチに怒り [転載禁止]©2ch.net
952 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 13:25:21.76 ID:sad2A9qNO
メジャーリーガーは人に努力している姿を見せない。
泥にまみれる姿がある種の美徳とされる日本と違って、彼らはプロセスを見せることをよしとしない。
こういう根拠のない事を言う奴の発言は信用できない
そもそもこのブタは日本人だし
953 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:05:53.94 ID:CzWFo3gB0
今のままのフォームだと、8割方ダメだと張本が言ってたよ。
そして松坂自身も、今のフォームを日本式に戻さなきゃダメだと言ってたよ。
勉強でもそうじゃん 英作文や数学の解答黒板に書いて、教師に皆の前で添削されて生贄になったほうが
記憶に残って成績があがるみたいな 皆の前で手とり足とり教えてやればよい
この豚はそもそも自学自習できない豚なんだから ベテランになったら今までの蓄積で自分でフォームを
修正できる人じゃなかったんだから
投球フォームがどんどんどんどん崩れて素人が見てもやばそうって分かる
高校時代の松坂を思い出すなあ ノーランライアンや桑田の本を読んでいるって威張ってたけ
ライアンや桑田の本読むと、「1日のカロリーは2000以内に」とか 素食重要性を説いていた。
何でブクブク太ってんですかね 本読んでも全然いかせてないねえ
>>954 横浜高校の投手って涌井成瀬松坂ってブクブクだからな
そういう何かがあるんだろう
956 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:54:09.33 ID:xAqXNf4t0
>>928 え?
普通に年4億円も貰える立場なんですが
君こそ現実見ないと
957 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:55:47.57 ID:xAqXNf4t0
まあ見てろって
レベルの低いNPBなら松坂でも軽く活躍するから
五十嵐や岡島もそうだった
958 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:57:48.75 ID:+BHIlIrg0
>>957 球場が東京ドーム並みの狭さになったからねえ
959 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:58:08.31 ID:O3Zmk6Sr0
4億もらってるレベルのプロフェッショナルに
コーチごときが偉そうに指導なんてするなよ
なんか聞かれたらちょっと答えればいいだけだ
それが4億もらっているレベルの選手を尊重するためのマナー
>>957 それ中継ぎだろ
先発で通用してるのはほとんどいない
石井ぐらい?
961 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:16:37.30 ID:a/xw3G230
>>960 打者レベルがお笑いのNPBなら大丈夫だろ
去年の松坂はそんなに悪くなかった
トンボ返りした時点で恥晒してるんだから、ここでまた傷付くような繊細な奴だったらとっくに引退してるよ
963 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:22:42.88 ID:TlRkXpYm0
964 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:27:37.75 ID:aKyDmteg0
これは権藤が連載のネタに困って無理やり書いた記事だから真に受けたらだめ。
このコーチのことはもともと嫌いだったかも知れんが。
>>961 だーかーら井川川上らを筆頭に
誰も日本で成績らしい成績を残してないのをどう説明するんだ?
日本の打者はダメで楽勝なんだろ
967 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:30:11.81 ID:siUb59fN0
松坂って何時の間にダメになってたの
井川がダメで松坂大活躍まで知ってるが
牛からブタになった怪物
969 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:34:25.49 ID:siUb59fN0
井川と松坂ってアメリカでの成績や幸福度で言ったらどんな感じ
井川は完全にダメで、松坂は最初だけ大活躍?
970 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:15:11.42 ID:FR7O3I1Z0
>>966 え?
岡島や五十嵐は軽く無双してるけど
だからホークスは松坂をとったんだろ
971 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:16:14.47 ID:FR7O3I1Z0
川上なんてルーキーリーグでも滅多打ちされたのに
NPBでは簡単に勝てた
972 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:18:44.99 ID:5mfXntx00
権藤の発言は正論中の正論。これにいちゃもん付けるのは、
権藤が嫌いな奴か、字読み書きできないアホか。どっちかだろ。
973 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 17:19:31.36 ID:0Brar/PT0
ベイスターズの投手コーチに是非来ていただきたい
権藤の爺ボケちゃったか
今の松豚で勝てるならフォーム矯正しねえよw
こういう見当はずれな話は張本の得意分野だと思ってたけど権藤さんも歳だね
976 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:01:05.48 ID:3UbLyDRk0
でも監督として日本一になってるからね
単なる批判とはわけが違う
977 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:09:02.75 ID:31PT2z4K0
すぽると!特集・松坂大輔の真実!
978 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:12:08.41 ID:bVs6Qqf/0
>>970 五十嵐も岡島も一応以前のスタイルのままで戻ってきたし
ちゃんと節制はしていたようだからな。
松坂は完全に豚に変わってしまったようだが。
979 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:13:21.55 ID:SvkkE4Ov0
>>974 勝てないのにソフトバンクは12億円も払うのか
俺は軽く活躍してしまうほうに一票
980 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:15:20.43 ID:TXEkK0uK0
どう見ても都落ちだもん
981 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:15:41.46 ID:bVs6Qqf/0
>>979 勝てなくてもいいんだろ、客が来て儲かれば。勝つための投手は他にいるし。
まあ、活躍は無理だな。打線の援護で5勝くらいはするかもしれないが。
防御率は5点台後半ってところかな。
982 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:17:06.75 ID:31PT2z4K0
今日のスポルトのフォームを見て今年応援するかどうか決める。
コーチだって仕事なんだから、自分より成績が上の人間にいちいち気使ってられないだろう
なんだこのメジャー経験者には、過去の実績がある選手にはこうあるべきって話は
バカバカしい
オレの親父ダイエーの大ファンだったんだけど朝鮮人に乗っ取られてからアンチになってるよw
たまに何気なくソフトバンクの試合とかやってるとすぐチャンネルかえる
「僕の長年の悪い癖が抜けないので相談してフォームをチェックしてもらいました」と本人が頼んでんだからしょうがない
権藤爺さんの言うように「君は実績のある大リーガーなんだから報道陣の前でフォームチェックなんか私には出来ませんよ、どうしてもと言うなら別室でやりましょう」なんて言ったら逆にイジメだろ
986 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:30:09.76 ID:m0Cq+Poi0
987 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:55:58.13 ID:G11BnYzH0
>>970 だから先発つってんだろカス
こいつの頭腐ってんじゃねえの?煽りじゃなくて
988 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:17:33.33 ID:QO5rQSDC0
人材育成が得意な俺アピールだろ。くだらねえw
989 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:44:50.69 ID:/HDCvJFW0
ヨシさんは松坂について
2001年7月発売の著書『大人の野球』では、プロ三年目くらいの時
「右足を引きずるようなfinishは直すべき。右足が蹴れてスムーズに体重が左ヒザに乗り移れるようになれば力まず楽に投げても球速は出るはず。」と指摘しており
2014年3月発売の著書『絶対エース育成論』では
「左ヒザの使い方がすごく下手。腕が出てこない。今は上体が突っ立って二段モーションみたいになってる。下半身をもっと使うべき。天性の能力だけで投げている。あれだけの能力がもったいない。きちんとトレーニングし直せばまだまだ速球派として活躍できる。」
これらが修正されたらいいな
990 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:12:20.72 ID:xhMSmX330
>>989 このとき義則は楽天にいたんだよな
でもちゃんと松坂を分析してる
ソフトバンクのコーチになる前から
権藤なんかよりずっと松坂に詳しいんじゃね
991 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:26:26.40 ID:XPqck1WJ0
>>990 松坂がメジャーで悩んでるのみて、もどかしくてたまらなかったみたいだね。念願叶って今回の縁、松坂蘇ってほしいな。肘切れてダメになったけど、手術で取り替えたんだよね。ならいけるんじゃね、松坂本人も必死みたいだし
992 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 20:30:41.58 ID:zVOTKAmp0
佐藤のワシが育てたアピールうざい
田中もダルも元々凄かっただけ
993 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 22:00:10.05 ID:m0Cq+Poi0
995 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:14:49.99 ID:L2Wmm1w30
コーチは人の心もわかってやらないと、ダメだろうな
996 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 03:05:47.23 ID:kNasvH0r0
996
997 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 03:07:01.17 ID:V6MWTQAB0
井戸垣クビ
998 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 03:17:50.36 ID:Hm2kXyKfO
そりゃダルビッシュや田中なら勝手に育つよ ちょっと指導してわしが育てた
全くの駄目選手が一流になったら わしが育てたでいいが
999 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 03:20:35.63 ID:v5VNl6nz0
>>998 指導を自分のものにする能力あるかないかじゃね?ダルマーはどっちものみこみが良かったらしい。
怒りに震えているんだろうな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。