【サッカー】日本サッカー協会・霜田技術委員長が続投 任命責任問わず 後任リストは外国人5人程度©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net
八百長騒動で解任となったアギーレ元監督の後任選定を急ぐ日本サッカー協会は6日、
都内で臨時技術委員会とJ1、J2の強化担当者会議を開き、
アギーレ監督の招へいの中心となった霜田正浩技術委員長(47)の任命責任は問わず、続投を承認した。

J1、J2の40クラブの強化担当者による、満場一致だったという。

霜田技術委員長とともに会見したJ1名古屋の久米GMは「任命責任と言われるが、誰もこの後をやれる人はいない。
Jリーグ、協会が一緒になり、1つの青い球となって取り組みたい」と、話した。

技術委員会では後任監督のリストの絞り込みも行われ、
現状で外国人監督の「片手で足りるぐらい」(霜田技術委員長)に絞られたという。

2月6日(金)17時53分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150206-00000070-dal-socc
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:03:13.71 ID:5k9ZdwX10
協会は全員続投かよw
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:04:09.91 ID:RSonqIaR0
J1、J2の40クラブの強化担当者による、満場一致だったという。

ワッハッハ
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:04:26.72 ID:d0Q56nGb0
原博実は?ねえ原博実は?
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:05:58.81 ID:nGz0SLw00
この協会はマジで解散させるべき
誰にも叩かれない屑の聖域と化してしまっている
蓋あけてみれば相撲協会より腐ってる可能性大
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:06:11.18 ID:KotiNecv0
アギーレとコーチだけ追放
他はみんな続投かよ
一番最悪の展開
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:06:17.19 ID:yqJhvq370
原はどうしたよ
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:07:04.44 ID:mulkoTDS0
外国人監督はもう要らない
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:07:18.72 ID:5k9ZdwX10
総退陣しなかったら、今度の代表戦の応援はボイコットでいいじゃないの?
あと、スポンサーに電凸したり不買運動展開するとかさ?
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:07:52.89 ID:JNH3xkuh0
>任命責任と言われるが、誰もこの後をやれる人はいない。

無能の集まりかよ…
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:07:57.23 ID:dGWfxEuR0
原の息子にまたリークしてもらおう
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:08:30.15 ID:nGz0SLw00
>>9
その応援団仕切っている連中が協会とズブズブだからね
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:08:38.32 ID:oGFRm1Hb0
岡ちゃん、松木、ラモスはないのかよ
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:09:12.23 ID:XR7d8fMG0
>>10
他はもっと無能ってことなんだろ。
田嶋とかだしなw
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:09:24.24 ID:LHPxfL+z0
おまえらサカ豚が腐ってるのはサッカー界のトップが腐ってるからだよ
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:09:31.48 ID:Xb7/xWWn0
また外人
17子烏紋次郎@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:09:41.22 ID:v8Thuhyp0
だいにくにや 何だこりゃ 名前が可笑しけりゃ頭もおかしいw
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:09:48.04 ID:GnEnJiWD0
そりゃクラブの人達はここで辞めさせたらどんな不利益なことされるかわからないからな
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:10:00.21 ID:UxsYVQ5r0
原は事実上降格だろう
窓際族
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:10:01.53 ID:EyTwVzuJ0
これはひどい
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:10:04.67 ID:JNH3xkuh0
この時点で外国人監督に絞られてるわけだが、
日本人監督って意見はどうなったんだ?
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:10:08.79 ID:j5IoUX0P0
だってなんでも報告したいやん
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:10:39.80 ID:nGz0SLw00
>>19
まったくその逆なんだが
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:10:46.51 ID:DmBDzkge0
Jで強化担当やってるやつとか欧州で代理人やってるやつとか引き抜いた方が2億倍マシなんやないん?
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:10:53.63 ID:Mhk4kYkE0
無責任すぎて笑うしかない
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:11:16.68 ID:UxsYVQ5r0
サッカー協会は天下りを唯一受け入れてないスポーツ団体だからな
叩かれやすいw
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:11:46.66 ID:oGFRm1Hb0
霜田を続投ってことは原も大仁もやっぱ続投なのか?
腐りきってるな協会
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:12:11.32 ID:xSMxyg+S0
?だが、任命責任問わないとこまでは我慢しても、
じゃあ、どの過程で失敗して八百長疑惑のある監督を
日本代表監督に選んだのか?説明もしないのはどうしようもない
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:13:01.03 ID:fOIcfyM40
名の知れた監督連れてきて忘れさせる。
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:13:18.37 ID:X3u/vhRM0
腐りすぎ
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:13:19.15 ID:HHC8MgNs0
>>21
現役監督はクラブから引き抜かないと公言してるし 
岡田も2度と代表監督やらないと公言してるのに誰がいるんだよ
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:13:25.25 ID:KotiNecv0
>>24
霜田がそうだ
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:15:05.98 ID:mX9zn8Y+0
後に誰もやれないって、無能組織の証明か。
こりゃ当分低迷しそうだわ。
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:15:27.89 ID:HHC8MgNs0
解任発表会見での大仁の目の泳ぎっぷりと自信のなさげさ見て

組織のトップに立てる人間ではないと確信
まだJチェアマンの方が堂々としてる
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:15:43.47 ID:uqQEkxTj0
W杯とアジア杯惨敗も、半年で監督解任も誰も責任取らないのかよ
世代別の惨敗もだな
あー、代表白けるわ〜
選手は応援したいけど、もう代表に呼ばれなくていいわ
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:15:53.10 ID:HYrTvWQv0
やめないのはいいけど、いい加減香川・川島・遠藤を呼ぶなよ
クラブでベンチの香川と川島
攻略方法が知れ渡り、体力面で交代枠1つとセット状態の遠藤

何でアジアカップで負けたかぐらいわかっているんだろ
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:16:38.91 ID:PRdWfzjk0
満場一致w
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:16:47.72 ID:j5IoUX0P0
ついていく
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:16:50.75 ID:q6R/7kp60
やべっちFCに出てたけどコイツ使えねーべ
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:16:53.04 ID:Lc5fZRyb0
>>21
Jの実績だけじゃ経験不足だよ
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:17:22.33 ID:uqQEkxTj0
それより吉田だよ吉田
あいつ外せば他の守備陣の負担軽くなる
間違いないよ
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:18:02.54 ID:QCJ3vjjc0
三流監督の原に口出しさせるのだけは止めさせろよ。
テレビで監督でもないのに宇佐美を貶したりとんでもない奴だよ。

この禿はもう表に出るなよ。蛭子と一緒にバスにでも乗ってろ。
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:18:12.38 ID:JNH3xkuh0
これでストイコがレオナルドになったら爆笑するぜ
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:19:25.55 ID:mulkoTDS0
ゴミのような奴を連れてくるなよな
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:20:08.00 ID:KotiNecv0
協会が一番のゴミですからw
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:23:34.95 ID:foRqVokT0
癌は原
こいつが辞めなければ新監督でも失敗する
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:24:30.74 ID:32GDvz7n0
もちろん無記名投票なんだろうな?
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:24:46.66 ID:9zj1tjsB0
腐ってんな
日本サッカーに未来はない

次のWC終わるまで日本代表見る必要ない
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:25:07.11 ID:tClwZaol0
満場一致とか気持ち悪い
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:25:27.33 ID:DPxboXXF0
ダメだこいつら。腐りきってる。
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:26:44.60 ID:DH/cpLTA0
岡田以外ねーわ
加茂でもいいよ
日本人監督でいいだろ

監督でどうのこうのレベルじゃねーんだよ!
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:26:45.86 ID:1uxIbx900
これでも試合を見に行くバカが後を絶たないから、
こんなバカな協会でいられるんたよ。わかる?
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:27:15.20 ID:EyTwVzuJ0
北朝鮮並の協会
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:27:26.39 ID:s1x1xSKw0
霜田に責任取れなんて誰も思ってないでしょ
むしろ原、大仁に責任がないと本気で言ってるなら協会終わってるわ
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:27:46.69 ID:4Y3pQoxX0
>>41
アジア過去最高のCBだぞ吉田はw
くやしかったらプレミアで一時期でいいからスタメンはってみ
話はそれからだわw
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:28:43.59 ID:6zyF1cGG0
原は辞任すべき。

威張る態度で何様なんだよ。
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:28:48.75 ID:qynKlebp0
これが自己保身と評判のサッカー協会か
監督のクビだけ切って自分達はこれまで通りとはさすがです
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:29:32.82 ID:NnJiALLI0
霜田って潜ったら早稲田閥じゃないのな

よっぽど優秀なんだろう
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:31:28.50 ID:VqADld6D0
ピクシーはよ
ブラジル人監督は失敗してるし城福とかバカか
セルビアはスペインのように調べない
普通にやってたことを急に調べだしたリーガのようにな
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:31:52.48 ID:6Tn20DbN0
>>14
他はもっと無能


と、この現行無能集団が判断して居座ることが問題じゃん
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:32:18.88 ID:4Y3pQoxX0
>>51
アジアカップ敗退したのに日本人つかってる場合じゃねーよ

そもそも今の日本が停滞してる理由の一つが
Jdで教えてる立場の監督やコーチが日本のアマチュアでサッカーやってた奴らだぞ
欧州でエール以上のリーグで監督したことがあるやつらじゃないとJで監督しちゃ駄目だわ
黄金世代が引退するのが遅すぎだし、あの世代はコミュ障だから監督とかやれねーしな
これもまた北京世代が尻拭いすることになるんだろよ、あと20年もしてみ、Jの監督は本田達がやってるからさ
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:32:54.13 ID:HYrTvWQv0
アギーレなんて日本マスコミにすら大丈夫か?と事前報道されていたのに
強行して契約して案の定こんなことになってしまったからな
失敗どころのはなしじゃねえわ
63 【東電 81.4 %】 @転載は禁止:2015/02/06(金) 18:33:27.07 ID:Fsrx6ls50
誰も責任を取らない。無責任体制。
64 【東電 81.4 %】 @転載は禁止:2015/02/06(金) 18:34:07.41 ID:Fsrx6ls50
腐りきっている。
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:34:19.41 ID:rv6512J50
ええええトカゲのしっぽ切って終わりかよw
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:34:23.25 ID:sMGRlXRB0
よく、「日本はサッカー向いてないからやめた方がいいって」いうの
あるけど協会の体たらくが理由かもしれないね。
アジア最終より3次とかで敗退してもらわないとダメだわ。オージーや韓国は
元より中東や東南アジア応援するよ。原や大仁とアホ渕一派がのさばってる限り
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:34:49.91 ID:KgLdEkEF0
ヒロミのおもちゃである霜田が監督を決めるということは
実質ヒロミが決めているのと一緒である

要するに何も変わっていない
68あ@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:37:27.33 ID:4Y3pQoxX0
>>60
原以外は海外のパイプもってないってくらいだから本当に無能なんだよ

だから最近は、吉田を筆頭に海外組は早稲田にいかせてる
JFAは早稲田学閥か旧古河や三菱他の人間じゃないと協会で重要なポストにはつけないから

五輪で、引率が原(早稲田)、監督が関塚(早稲田)、OBが徳永(早稲田)、キャプテンが吉田(早稲田)

ていう時点で気づけよ、だから北京世代だって早稲だの兵藤めっちゃひっぱってただろうが


黄金世代がマジで糞だから協会が一新されるのは
吉田や柿谷や宮市ら海外組早稲田学閥が引退して10年くらいたってからだろ
こいつらになるころにはやっとパイプができる
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:37:31.57 ID:3B1QyMyy0
>>67
原の息子も何とかしてほしい
なんだあのバカボンは
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:38:38.13 ID:g658EZQB0
スポーツの協会は外部の人間いれるべきだよな
なんで日本名乗ってんだよ。
政府から自治体まで公の機関はこんなことしてるなら協力やめろ。
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:39:03.86 ID:Kqudpzk00
ピクシーは人気あるし好きだけど
代表監督となるとなぁ
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:39:16.09 ID:4oIftiH5O
海外のパイプなら原より中田ヒデの方が持ってそうだけど
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:39:52.25 ID:Kqudpzk00
プランデッリやスパレッティが2億で来てくれるとは思えないし
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:39:58.18 ID:Vk4+w88v0
永遠にクソループ確定



ロシアも3連敗。   いや出場逃したりして(笑)
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:41:03.16 ID:FS3MunXL0
満場一致とか北朝鮮並に言論の自由が無いんだろうなw
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:41:19.77 ID:g658EZQB0
本格的な暗黒時代がくるなw
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:42:48.94 ID:A2w1Xf5r0
原だよ原
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:42:51.34 ID:jrbYBH8u0
そもそも原に命令されて動いてただけだろ
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:43:08.71 ID:EJzs0L4R0
>>1
やれる人がいないんじゃなくてやらすんだよ
そうじゃないと育たないよ
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:43:11.90 ID:Kj97h28e0
海外にも顔の利く岡田が要職に就けばなあ。
原は無能な奴ほど組織にしがみつく典型だよ。
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:44:39.91 ID:+sLdB0x80
協会スタッフも全員外人にしろよ
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:45:29.79 ID:Kqudpzk00
5人て
レオナルド
ピクシー
オリベイラ
ザック
トルシエか・・うーん
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:45:51.77 ID:Ky1sIw+80
W杯の批判をかわそうと監督決定を急いだあげくのこの失態で責任取らんのか

終わってるわ
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:45:51.91 ID:dIgy6qhw0
アギーレの通訳してた人も被害者だ。可哀想に
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:47:43.69 ID:bhHjskk00
>>68
日本サッカー界の癌は早稲田と言ってるようにしか聞こえないんだが
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:48:32.45 ID:Y8WCSsgI0
原は?
原に責任取らせないなら八百長ジャパンスポンサーは不買するわ
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:50:20.24 ID:kmBvgd5b0
どーせ
ストイコ
レオナルド
ブッフバルト
ザック
ジーコ

だろwww
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:51:05.03 ID:l7UISRFG0
なにこれ
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:51:13.03 ID:Kj97h28e0
原に関してはアギーレを選んだからじゃないからな。
サッカー観が日本とあってないし時代遅れだわ。
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:51:36.40 ID:A+k/G/my0
昔は喧々諤々の議論が行われてたけどねえ
川渕独裁の成果でこうなってしまった
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:52:13.70 ID:x7027h1d0
これでも試合を見に行くバカが後を絶たないから、
こんなバカな協会でいられるんたよ。わかる?
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ 
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:52:32.54 ID:/9ntyXrJ0
バスケ協会の背中が見えてきた
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:53:14.98 ID:CpmZVB6K0
早稲田と三菱閥の原を何が何でも守るつもりだな
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:54:06.54 ID:h6g5XDC40
このまま好き勝手やらせてたら日本サッカー終わりそうだ
ここまで分かり易く腐った組織も珍しいなw
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:54:10.34 ID:Hlv/oiUA0
誰も委員長になりたくないから続投になったんじゃないの?
とりあえず原には責任負わせろ
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:55:25.04 ID:NnJiALLI0
モマエラの大好きな岡ちゃんも早稲田だけどね
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:56:35.02 ID:yb2NT4Qx0
W杯出場逃しても「結果は良かった」とか「手腕に間違いはなかった」とか言うんだろうな、こいつら
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:56:42.60 ID:SdLwNvwX0
原をクビで福田就任でいいだろ
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:58:17.95 ID:m2AoJ0Un0
これでも、サポーターが代表の試合を見に行くから、信任されたと思うんだな。
大分には悪いけど、チケット買うな。
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:58:37.43 ID:UO1cKFQZ0
反対したら、現場の監督引っこ抜くもんな
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:58:56.91 ID:UQgd8LGk0
テクのない日本代表にポゼッションサッカーを押し付けるスペイン信者の原がガン

W杯アジア杯と立て続けに惨敗した原因は明白

圧力に屈して指摘しないマスゴミとOB

いつまでも「ポゼッション」「攻撃サッカー」というワードを鵜呑みにするニワカ
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:59:36.00 ID:jcWqVQjU0
今までの事も含めて、誰も責任取らないなんて組織としておかしいわ
原が辞めて岡田が入れば上手くいくんじゃねーの?
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:00:42.57 ID:2qXEVcqL0
協会ってどこも自浄できないの多いな
指導できる機関てないのかね?
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:00:56.01 ID:3B1QyMyy0
調子のりだからますます悪化させそうだけどな
川淵と原の私物化
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:01:56.26 ID:/9ntyXrJ0
招聘でも火消しでもずっと記者会見してた原は名前も姿も出てこない
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:02:34.62 ID:M2/DAFZl0
>>55
おまえ、わかってる
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:02:35.98 ID:pVjTBy9/0
昔、ネルシーニョに腐ったミカンと言われたのを思い出した
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:04:37.20 ID:s1x1xSKw0
>>107
加藤優か…
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:04:46.23 ID:tjx7Khty0
はげろ
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:04:54.36 ID:xoI0WqAn0
批判してるのは協会を知らない人だけなんだよ
結果でなければ責任とるのは当たり前、なんて
協会の事情何も知りませんって言ってるのと同じで無意味
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:05:04.87 ID:1NtTcZu70
まあ辞めて責任とるのと方法と
責任とって混乱を収束させる方法
辞めれば良いというもんでもないからな
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:07:11.35 ID:rhKxwYKr0
原の悪党をなんとかできないのか
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:07:57.80 ID:yU617kQa0
霜田がいなくなって自分とこの人材を引き抜かれたら困るから続投を支持したんだろ
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:09:39.48 ID:Sp1bGBvZO
原「あー大丈夫大丈夫今度こそ大丈夫」
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:09:52.64 ID:+SZTIiUy0
それでも代表戦はチケット完売で高視聴率なんだろ
そりゃ責任なんて取らずに好き勝手やるさ
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:10:35.37 ID:fdzqKtJp0
こんなんで首切ってたらキリがない。
代表監督の任期スパンは2〜4年くらいだが、
そんな代表監督を選ぶGM(的立場の役職)の任期スパンは代表監督より長めの4〜6年くらいであるべき。
そうしないと毀誉褒貶もできないだろ。
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:10:59.42 ID:04VInawSO
日本サッカーは駄目な組織ですと言ってるようなもんだよ
1度W杯を逃さないと目が覚めない連中の集まりだわ
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:11:22.75 ID:QyPKQDAx0
オズワルドかクルピ希望
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:12:14.75 ID:f8tpGHBR0
FC東京降格ちょい前と同じような状況だな、沈むぞ
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:12:26.35 ID:h6g5XDC40
W杯出場逃しても、誰も責任獲りそうにない感じだなw
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:13:46.49 ID:hixAEMQR0
もしオリベになったら4年遅いわと怒りがわいてきそうだ
ザックが悪かったわけじゃなけどね。本選ではあかんかったけど
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:17:29.99 ID:ZhnzQEAs0
原が設定してる自分の意見を受け容れる外人って条件を撤廃しないとまたハゲとか八百長みたいなのしか連れてこれないよ
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:18:16.88 ID:+SZTIiUy0
W杯惨敗でも誰も責任取らない、マスコミも追及しない、代表戦も相変わらず満員で視聴率も良い
そんなぬるい業界だから、監督解任くらいで辞めるわけないだろw
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:22:01.34 ID:eOUzmpSB0
責任を取らない責任者っつうのが色んな所で目立ちすぎ
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:25:35.79 ID:Hp5LHqAq0
>霜田技術委員長とともに会見したJ1名古屋の久米GMは「任命責任と言われるが、誰もこの後をやれる人はいない。
>Jリーグ、協会が一緒になり、1つの青い球となって取り組みたい」と、話した。


本田香川を外したら代わりがいないという言い訳と一緒でワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:26:22.63 ID:Kj97h28e0
協会から選手選考に口出したいなら、岡田とか森保クラス
持ってこないとダメだわな。
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:28:36.81 ID:bQEgSvpk0
せるじお越後一択
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:28:38.26 ID:NbGmYhNy0
代表指導歴のある監督だろう
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:30:50.10 ID:5PT86FVt0
元代表でもない奴が協会にいれる理由って実務面で優秀だからだろ?
こんな失態犯しておいて自分から辞めるとかいう発想もないのけ?
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:33:36.46 ID:pjqDHwQD0
また失敗するだろうなぁ
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:34:31.57 ID:f78Npm+A0
まともな監督はみんな断るわな
電通縛りとか草加縛りとかアディダス縛りとかあるし
戦術もパラピロミのバカセロナかぶれサカー絶対だし

まずパラピロミと腰巾着霜田の首切れ
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:35:40.13 ID:vhTjKbDC0
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:36:50.24 ID:06Y80gpA0
嫌なら見るな

by原博実
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:37:03.86 ID:FmeR98Qk0
なんだかんだで、ヒロミのミーハー力で
実績のある有名監督連れてきてるから、ヒロミは続投でお願いしたい
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:41:18.50 ID:tjx7Khty0
結果を出せない有名監督なんて岡田以下じゃん
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:42:14.78 ID:X4GY/BOd0
独裁者ハラヒロミ
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:45:03.94 ID:DNdxhaOR0
これを批判できるサッカー関係者っておるん?
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:47:33.67 ID:OdVbAQMn0
>>134
え?誰?
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:55:23.45 ID:liJYqSn+0
馴れ合いだな
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:01:24.04 ID:dTwkj2lz0
>>53
粛清がある分まだ北の方がマシ
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:04:52.64 ID:9x/lU1MAO
出馬表(オッズ)

@オリベイラ(7.0)
Aカマーチョ(28.7)
Bクルピ(2.6)
Cザッケローニ(11.4)
Dジョルジーニョ(43.2)
Eストイコビッチ(4.9)
Fセルジオ越後(82.3)
Gフェリペ(21.7)
Hホンミョンボ(61.0)
Iレオナルド(3.2)
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:06:46.59 ID:6LSm4OQJ0
なぜ任命責任が声高にいわれてるのかといえば
ザック監督での日本代表の総括がされてないからだろ
ヒロミがザックを選んでおきながら何の責任もとらずに理事になりやがった
しかも、技術委員やめるのにアギーレを選んでいった
そういうのが積もり積もってだろ
アギーレの任命責任というより、選んだだけで逃げてるからだ
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:08:44.49 ID:6LSm4OQJ0
>>19
財務担当とか金回りをやってるはずだぞ
電通とパイプつくって、電通川淵にひっぱられてトップコースじゃね?
いまのとこはエリートコースの1番手だ
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:09:12.30 ID:ChXHceoU0
カマーチョならカネ積めば原の言うことホイホイ聞きそうで怖い
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:09:33.57 ID:aDqqAZhS0
ストイコビッチ スタンコビッチ ミハイロビッチ アサノビッチ ミロシェビッチ
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:12:31.37 ID:KF1Kcc5B0
J1J2クラブの強化担当者40人いて満場一致かww
無記名じゃないから裏切りととらえられて後大変だからかね
これやる意味あるの
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:13:11.70 ID:9fCw/lxF0
馬鹿は何度も失敗するからな
大体、霜田って誰だよ???
代表関連ぐらい代表OBでいいだろ
普通にやって負けたらせきにんとるでいい
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:16:07.67 ID:tjdErwkH0
川淵の傀儡→大仁、大仁の傀儡→原、原の傀儡→霜田
今ってこんな感じなのかね
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:16:09.84 ID:oYgKdISc0
トップが責任を取らないで下っ端に詰め腹切らせるのは日本の伝統ですわw
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:17:06.58 ID:ngVL/0ov0
マジで一回くらい協会解体しろよ
腐りすぎだろ
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:17:46.59 ID:s+okF6hR0
日本もサウジのように凋落するかな、これは
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:19:38.91 ID:iLSu3ORn0
>>151
サウジは何が有ってあんなに成っちゃったの?
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:20:49.39 ID:L6dFhXs+0
代表の世代交代より協会の世代交代進めてくれよ
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:21:13.32 ID:vhTjKbDC0
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:24:59.35 ID:wKN7FLIjO
芸スポてわりやすいよな
なんでいきなり矛先が霜田になったんだろうね(棒
156ドリル優子@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:27:39.46 ID:ZX2RfiPw0
マスゴミ・売国奴・医療業界が隠そうとする真実-------------安楽死--------------------

安楽死旅行企画が大人気|竹田恒泰チャンネル

https://www.youtube.com/watch?v=XmP1TRsAe88


死刑制度がある方が人道的なのだ!佐藤優が意外な逆説を語ります。

https://www.youtube.com/watch?v=WCSPNswwZ-I

武田邦彦:安楽死と大麻、そして売春・・・オランダに学ぶ

https://www.youtube.com/watch?v=nWV8YOY39tw


安心して生きるために-------------安楽死制度--------------------
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:32:12.18 ID:haGycXYE0
原博実って数年前は結構にんきあったのにな
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:32:40.08 ID:bhHjskk00
もう一度ジーコジャパンがみたい
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:33:43.07 ID:JLjumCdl0
>>5
なら、後任は?ぶっちゃけ0。文句があるなら、川淵と小倉に言え。
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:34:32.93 ID:JLjumCdl0
>>158
お前みたいな奴が、今の協会を叩いているんやろな。
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:35:23.14 ID:JTWgNnbM0
何かこの記事の続投部分って嘘くさい気がする

>臨時技術委員会とJ1、J2の強化担当者会議を開き

この二つの会議で続投かどうかなんて決められる訳ないと思うんだがな
決める権限あるのって協会のトップ連中のはずだけどなー
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:37:29.35 ID:Wsywvj960
これではっきりしたというか、分かりきってた事だけど協会のクソ体質はもう変わらないな
誰も責任取らないし、今後の大きな国際大会の度に惨敗しても総括なんか一切しないだろうしな
こいつらは、利権の権化。電通と組んで、イケメンや話題性あるヤツ重視で代表作って、日本で日本が勝てそうな弱いチーム招待して
チケ売る事しか頭にないから
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:37:46.53 ID:EW8m45Tj0
パラピロミは?一番肝心なのはパラピロミだよ?パラピロミはどうするの?
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:38:51.76 ID:Wsywvj960
>>43
そのどちらかになる可能性高いけど
そうなったら、もう笑うしかないな
もうサッカー日本代表じゃなくて、お笑い集団だろ
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:41:09.15 ID:Wsywvj960
>>48
ロシアはギリギリW杯にいけるかどうか
ロシアの次からはもうムリだろうな
ロシアでアジア勢がまた惨敗したら確実に枠減るだろうし
若い世代の代表ではアジアに勝ててないし
正直、サッカー人気終わると思う
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:41:17.48 ID:mGZw8X+x0
好きなの選べ

バドゥジャパン
プシュニクジャパン
ジョーフクジャパン
オリベイラジャパン
テグラモリジャパン
ピクシージャパン
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:42:46.71 ID:8GnQxM2E0
若返り進めるなら、クルピだろうな。
協会が腐ってるのは、前からだろう。
どうせ、川淵が裏で糸引いてるんだろうよ。

落ちるとこまで落ちるしかないな。
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:44:06.64 ID:2iwjZ4rP0
長沼さんに原と霜田の枕元に立ってもらうしかないな
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:47:59.74 ID:mX9zn8Y+0
まあ百歩譲ってヒロミがそれなりに実績のある有名な監督連れてきてるのは認めよう。
ただいまの問題は日本が、というかヒロミがめざしてるサッカーが現状のサッカーの流れとそぐわない事なのよ。それが結果のなさにつながっている。
だからヒロミは辞めろって言ってるの。このままいってもさらに乖離が広がるだけだと思うよ。
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:48:48.22 ID:kU7Ae2tf0
>>1
>満場一致

ここまで終わってる組織だって思わなかったわ
兎に角、誰も責任は取りたくない、金儲け最優先、A代表が結果が出なくって人気が堕ちても、アンダー代表が結果が出なくてもお構いなしか。
今改める事が出来なかったらこの先もっと酷い事になっても改める事は出来ない、もっと責任が重いからね。
確実にこれから暗黒期が始まるな
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:51:46.73 ID:AghlSznp0
こんなんでも代表戦となれば、それなりに応援する人がいるから
協会的には問題ないだろうね。
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:53:45.98 ID:iLSu3ORn0
>>170
そこそこまともだったのは日韓W杯が決まって強化してた時だけだぞ
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:54:18.85 ID:mX9zn8Y+0
まあ世代交代に完全に失敗したから、もう攻撃サッカーの継続は不可能だけどね。
オシムから岡田にかわった時のように、守備的にモデルチェンジせざるを得なくなるだろうよ。
まあCBも次世代が現時点でいないからそうとう迷走するだろうけど。
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:54:51.47 ID:xoI0WqAn0
今さら協会が糞って…、まだその程度の認識なのが笑えるよ
じゃあ、その協会の中に入って少しでも変えようとしてきたのが誰かまでちゃんと調べればいいよ
勝った負けたの結果しか見ない人もそろそろ自己矛盾に向き合うべき
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:59:27.32 ID:6AYf0//f0
もうね。
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:00:15.82 ID:K4eQsI2x0
創価>>>電通>>>アディダス>>>香川>>>川淵>>>原>>>大仁>>>霜田

このくらいの序列か
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:00:22.60 ID:8Toi9zBx0
5人というと

レオナルド
ストイコビッチ
オリベイラ


あと1人だれなんだろ・・・。
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:01:24.76 ID:xj9kz7GO0
5人か。
おまえらの中のサッカー通、ズバリ誰だか教えてくれよ
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:02:39.71 ID:K4eQsI2x0
松岡修造に決まってるだろ
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:02:47.28 ID:mX9zn8Y+0
少しでも変えてきたのはいいが、その結果がW杯GL未勝利、アジアカップベスト8じゃねえ・・・
挙句ヤオ疑惑で監督交代って、改悪もいいとこでしょ・・・3度もしくじれば誰だって批判するよ。
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:04:18.81 ID:rQljedUF0
恋する動物系男子 動物系女子
http://uranai-pr.biz/animal/
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:04:51.18 ID:Wi1UD3tt0
>>177
チョンは引っ込んでろ
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:05:07.36 ID:vhTjKbDC0
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:05:25.92 ID:RDQxonzP0
「あ、オシムって言っちゃったね」で川淵がまんまと責任回避したツケが数年遅れで回ってきた。
あれでうまいことやったから、この前も監督人事の話題で
惨敗の総括や協会の責任を問う声をかき消した。
その結果がこれ

協会そのものやそこの幹部や主力選手が自分の立場を守り、懐を温め続けることが目的になってて
肝心のサッカーが二の次になってる。
三流から二流になった程度で浮かれまくってるサッカー後進国だわ。
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:09:00.96 ID:mX9zn8Y+0
じゃあW杯・アジアカップに何故惨敗したのかって、協会でまともに総括したのかね。
まあできないでしょ。突き詰めると10番の存在がクローズアップされるわけだし。
だから協会は総叩きにあってるわけで。
任命責任なんてチャチな理由でここまで叩かれないよ。もっと本質にやばくなってるから拒絶反応起こされてる。
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:16:37.84 ID:K4eQsI2x0
日本代表監督はコーチというよりも生け贄みたいなもんやな
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:20:42.69 ID:heJZGlvk0
外人じゃないとなんでだめなんだよ
日本人の監督でいいだろ
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:23:18.51 ID:V0C4Pkui0
「代表戦も八百長だろ」アギーレ解任の裏にあった“億単位”スポンサーへのクレーム騒動
http://news.livedoor.com/article/detail/9758472/


>「飲食関係のあるスポンサー企業には“マフィアに八百長疑惑を証言されたらマズい。
>監督は現在も彼らの言いなりで、(1月の)UAE戦に敗北したのも八百長だ”という内容のクレームがあったんです。

>調子を落としている香川真司を執拗に使い続けたのはおかしいという内容で、
>実際にある賭けサイトでは、この試合のオッズはUAE勝利に16.5倍という高配当がついていて、
>マフィアが大儲けしたのではないかと書かれてました。
>実際にどうだったかより、こういう疑いが、負けるたびに浮上してしまうのは最悪でした」
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:24:07.82 ID:Y3/7gb5f0
>>187
だから日本人にやらしても成長しないだろ
チェーン店のバイトが今ある中で料理作るより、元一流シェフに任せた方が(ry
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:25:05.49 ID:kourvGdw0
>>188
きりん?
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:25:40.57 ID:7VaxKJt60
中心になったのは原だろ
適当なごまかしやってんじゃねえよ
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:28:43.01 ID:tjx7Khty0
>>188
>調子を落としている香川真司を執拗に使い続けたのはおかしいという内容

ブーメランでごり押し香川炸裂したか
スポンサーもいい加減に懲りろよw
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:31:59.20 ID:1i5VbWAd0
協会「下手なりに盛り上がるようにしてんだから批判すんな。W杯優勝なんて何年経っても無理だよ。
枠行かないし」
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:38:37.73 ID:HmsI8LeT0
>>189
日本代表監督のW杯(予選・本大会)成績

岡田(第一次)…GL敗退ながら史上初のW杯本大会出場←代表監督が指導歴の中で初監督だった人

トルシエ…自国開催ながらベスト16←アフリカ大将だが欧州ではフランス3部の実績しかない人

ジーコ…GL敗退←初監督だが偉大な選手だった人

岡田(第二次)…ベスト16←鞠で連覇したがJの中の蛙だった人

ザック…GL敗退←ビッグクラブを率いてCL出場経験もある人

その理屈で行けばザックの時に花開かないとならないと思うが
実際花開いたのは自国開催のトルシエを除けば岡田だけ
その岡田にしても中国ですらうまく行かなかったという
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:13:57.03 ID:2MbWsK9D0
???「大赦・・じゃなくて、日本サッカー協会を潰してやる!!!!」
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:19:27.53 ID:xdCgo0Ap0
凄まじいな、本当に腐敗しきってる

この対応後の
視聴率がきになるな
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:19:49.87 ID:AX0kHIOP0
誰も責任をとらない馴れ合いのぬるま湯協会は本当に使えんな
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:25:34.46 ID:xP8KUneS0
たった一人でも俺はもう代表スポンサーの商品は買わない
協会が襟を正すまで代表戦にももう絶対行かない
ファンに出来ることをたった一人でも続けるしかない
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:26:59.35 ID:EMMH6PWT0
ヒロミをイスラム国へ送れよ
ついでに村井も
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:27:48.42 ID:dIUOFveK0
昔は勝つために必死なのが外野から見てても伝わって来てたから日本代表サッカー好きだったけど
今はもう負けてもスポンサー選手出しときゃいいんだろみたいな腐ったぬるま湯の雰囲気しか伝わって来なくなっちゃったね
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:27:50.69 ID:gvcqushb0
カッコいいからレオナルドがなるなw
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:29:07.15 ID:XAE2x6fq0
 
いくら監督かえても 
いくらエライさんやめさせても
しょぼい選手が固定じゃ
だれがやっても一緒じゃん
あきらめよう
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:30:45.81 ID:vwyPhw6G0
セルジオ越後さん「叩きネタでまた営業出来る飯うま」
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:31:02.68 ID:vwyPhw6G0
セルジオ越後「叩きネタでまた営業出来るから飯うま」
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:36:55.30 ID:2MbWsK9D0
まあ、それでも代表のチケットは売れるんだよね。ファンはいくらでも代用出来るしね。
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:45:38.39 ID:cNRk1GuLO
やっぱりリトバルスキーかぁ なんとなくわかるわ
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:50:25.74 ID:3z448VL00
メキシコ五輪の銅メダル連中がふんぞり返ってた時代と変わらんじゃないか
結局こいつらは金回りだけ良くなりアマチュアリズムの悪いところを受け継いでるクソ集団
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:57:23.38 ID:+UZTExLf0
霜田ってやべっちFCで香川のことシンジって言ってた軽いおっさんの事か
重役がテレビで選手を名前で呼ぶとか社会人としてどうなのよ
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:59:04.99 ID:dEarmrOc0
>>1
霜田より原だよ原
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:00:55.53 ID:JFpSACD50
ブラジルの惨敗で責任を取らず、アジアカップ惨敗の責任を取らず
今回も責任を取らない時点で日本のサッカー界は腐ってる。
アジア予選で負け恥をさらせばいい。
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:02:53.52 ID:mX9zn8Y+0
協会にとっては絶対に負けられない戦いではないんだろうな。
派閥争いの方がむしろそれなんだろうね
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:15:30.82 ID:uM0DcvnMO
ブラジルとかスペインとかの代表監督経験者が、
なぜたかが日本ごときの監督を喜んで引き受けると思えるんだろう?

それならトルシエのように、日本で名前を売って欧州へみたいなタイプのほうが良さそうに思うけど
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:16:11.04 ID:/bRf73hn0
>>141
セルジオ越後氏に清き一票
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:18:30.57 ID:y7tj/VTy0
汚いオッサンどもの仲良しホモ組織か。糞気持ち悪いな
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:29:44.87 ID:Xv+SR40e0
原は監督選任連続失敗した責任とれよ
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:45:26.88 ID:W53oJAzq0
霜田すら切られないんだから
ヒロミが飛ぶわけがないw
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 02:06:36.54 ID:KVHaVazi0
分かったよ

原、おまえはやめろよ

とりあえずそれからだ
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 02:08:59.75 ID:/Q9OMZ1+0
今の段階なら手倉森にやらせてみて駄目なら外国人にすればいいのに。
自分のチームは下手で弱くてスタミナもないって前提を理解してる監督だからおもしろいのに。

どうせまた日本人に過度な期待して最後は「ストライカーがいない」「CBが育たない」とか捨て台詞吐いて消える監督だろ。
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 02:12:53.17 ID:Q1I51zM30
もうヒデナカータでいいよ
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 07:43:20.11 ID:g+pLMAo90
原博実と霜田正浩とFC植田朝日
こいつらが代表を私物化し、電通がそれに乗っかっている
監督人事のみならず選手選考にも口を出し、挙句の果てがこのザマだ

特に原博実は協会で地位を得てから、その下劣ぶりが際立っている
自分の好みの人間をゴリ押しし、ねじ込み
間違いを犯しても素知らぬ顔して責任逃れ
この者たちの腐臭によって組織にもその悪臭が付いてしまうのは必然だ
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 07:47:40.29 ID:hrwn2kKw0
腐りきってんな
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 08:22:12.26 ID:j9M91qhM0
誰も責任取らないサッカー協会
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:52:21.37 ID:VbwcIgS/0
>>221

腐ってこそサッカー
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:59:35.09 ID:TMu7Qvlp0
また協会と喧嘩しないひとを選んだんだろうな

トルシエのころの刺すか刺されるかの緊張感ゼロ
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:03:46.93 ID:bRWF9UDJ0
新聞一面に解任記事が出てここにこれぐらいしか投稿がないこと
それがファンがもう日本代表に冷めきっているということの証拠だな
一番さびしいのは怒られるより忘れられることサッカー協会お前らの責任だ
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:06:35.67 ID:8FVzUmjh0
>>212
ブラジルなら可能性はある
給料確実に貰えるしW杯に出られる可能性はかなり高く決勝T行ければ○○マジックみたいに言われて世界から高く評価されるだろう
まあ実際問題はスコラーリが監督になるくらいなら関塚手倉森城福のほうが全然マシなんだけどな
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:23:52.46 ID:mWRe22B/0
あっと驚かすような人がおればな
その手があったか!みたいな
おらんわなw
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:31:49.19 ID:lu+bjtL80
欧州で活躍したい監督を期待するより東欧や南米の優秀な監督の方が良いと思うな
Jリーグでも合っているし
相当実力ある人でも日本や中東でやってくれる
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:32:52.98 ID:82zwm1lw0
霜田 正浩  東京都豊島区出身

FC東京在籍時から懇意である原博実に請われ、日本サッカー協会(JFA)入り。
2010年より技術委員となり、原の右腕として日本代表監督選定および交渉に奔走し、
アルベルト・ザッケローニとの契約にこぎつけた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%9C%E7%94%B0%E6%AD%A3%E6%B5%A9

この東京のゴミ屑ども、いい加減どうにかしろよw
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:39:33.89 ID:SB6JtJP20
5人って
レーヴ
グアルディオラ
モウリーニョ
アンチェロッティ
クロップ
と、すごいな
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:58:39.31 ID:43Z8fqnP0
>>225
それは協会記者クラブでの検閲があるから火消しが上手くいっている証拠

まだ川淵の側近の一人の増島みどりは検閲担当をしているのかな
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 12:02:48.26 ID:VbwcIgS/0
>>231
火消しになってないよw
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 12:08:40.84 ID:b9tc572b0
俺はサッカーなんてどうでもいいが
日本を強くするより保身を守ることを優先してると
本当のサッカーファンまで離れていくよ
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 12:16:11.65 ID:nfe5CcXo0
キリングループ、サッカー日本代表オフィシャルパートナーに スポンサーから"進化"し2022年まで契約更新
http://www.j-cast.com/trend/2014/05/27205846.html
「キリン」200億円支援 日本協会と7年9カ月パートナー契約
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/05/26/kiji/K20140526008234080.html

日本サッカー協会会長 慶應卒
キリン社長 慶應卒
電通 慶應閥
ゴリ押し代表メンバー 慶應大学生
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 12:16:47.78 ID:nfe5CcXo0
【サッカー】サッカー協会がW杯で犯した重大なミス 寒いキャンプ地を選び選手は暑い→寒い→暑いの移動を繰り返す [6/26]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403779577/
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 12:55:49.64 ID:qurH+/bR0
八百長監督がダメならイタリア、スペイン、中南米はアウトだろ
お互い引き分けでいい試合でも空気読めないドイツ人しかないだろ
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 15:20:19.36 ID:zJiBkYTS0
>>225
どっちかというと>>231が当たってる気がするな。

まだまだ「ニュース」と言えば受身的なものにしか触れない人も多いし

また、ここで協会の責任を問うスレが伸びないのは、
元々大勢常駐してる工作員が、後任人事のスレを必死で幾つも立てて
せっせとそっちに書き込んでスレを上げることで
後任人事の話にファンを誘導しようとしてるのも、効いてるんじゃないか?w

サッカーファンなら容易にそっちに釣られるだろうw
だからサッカーファンってのは…と一般国民からは思われてしまう訳だ。
皆まで言わんがw
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 19:46:17.66 ID:2U8Nag0p0
>>220
これってサポ集団がこの期に及んで協会批判しないことと関係してるの?
ジーコの時なんかちょっと勝てない位で解任デモ起したのに
その時もジーコ派とアンチジーコ派で2chでも話題振りまいてたが
そのジーコとは比べ物にならない位ダメダメなザックアギーレと続けて
全然勝てない監督選んでる強化部に対して
2chでも原一派押しなんて皆無と言っていい状態なのに
まったく解任デモとか起きないのは何のためのサポ集団と言いたいが
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:29:12.92 ID:97Xwq99J0
>>238
だって日本代表サポーター、ウルトラスの中心って、瓦斯サポの植田だし・・・
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 11:57:23.81 ID:BP46yqRk0
>>184
まさにそれ
失われた10年を物語る
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:22:59.37 ID:kjc0JHIy0
5人って嘘だろ
ミーハー丸出しで手当たり次第じゃねーか
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 23:15:40.46 ID:DKbrr6Qc0
>>238
もう皆冷めているんだよ
代表に熱くなったのは遠い昔、それを協会は解ってない
ミーハーファンが代表戦にだけイベントとして駆けつけるからなあ
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止
まだミーハーファンがいるなら大丈夫w