【音楽】ブルーハーツ結成30周年記念グッズが当たるTwitter企画開始 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1砂漠のマスカレード ★@転載は禁止
THE BLUE HEARTSの結成30周年を記念したメモリアル盤「THE BLUE HEARTS 30th ANNIVERSARY ALL TIME MEMORIALS 〜SUPER SELECTED SONGS〜」
が昨日2月4日に発売されたことを受けて、このアルバムのオフィシャルTwitterアカウントを使ったプレゼント企画が行われている。

この企画は、Twitterアカウント「@tbh30th」をフォローしてリツイートした人の中から、抽選で3人にスペシャルグッズを贈るというもの。
告知ポスター、オリジナルiPhone6カバー、ガラス製コースター3枚、クリアファイルをセットにしたものがプレゼントされる。

なおアルバムの特設サイトでは現在、アルバムのダイジェスト映像やスポット映像、株式会社ロッキング・オンの兵庫慎司による全曲解説などを公開中。
東京・渋谷駅の山手線外回りホームにはTHE BLUE HEARTSの街頭看板が設置されており、新宿や渋谷を中心に2月9日まで都内をアドトラックが走行している。

http://natalie.mu/music/news/137869
2015年2月5日 16:10

http://natalie.mu/music/gallery/show/news_id/137869/image_id/334131
THE BLUE HEARTS

依頼です
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレッド★766 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423089482/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:47:18.52 ID:djIlXw+20
ローリング☆ガールズのオープニングのパクリの人達
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:47:20.75 ID:mjww14x+0
ブルーハーツとか好きな層ってこんなグッズいらんやろ
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:49:10.64 ID:Q2Km19v70
幸せを手に入れるんじゃない。 幸せを感じることのできる心を手に入れるんじゃ。.

甲本 ヒロト
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:50:24.23 ID:JgZEKnzG0
本物のパンクロッカーはヘロインをやっても
ツイッターやフェイスブックなんてやらない
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:51:07.67 ID:iobzE1IjO
解散したバンドに30周年も糞もあるのか
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:51:13.81 ID:UU9vnJPc0
ブルーハーツのボーカルの歌い方って
昔からピストルズのジョニーロットンのマネにしか見えない
まぁ歌の上手さも
かっこ良さも足元にも及んでないがw
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:53:25.65 ID:0Ej3usRe0
アニメで知ったニワカども本当にうざいわ
ブルーハーツといえば人にやさしくのドラマなのに
意味わからんアニメに使われてイライラする
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:54:05.59 ID:IG/7jCbs0
本人不在でいろいろ使われてる感じ
気にも止めてなさそうだが
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:54:52.30 ID:s2t6rDTK0
あのアニメは意味不明
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:54:55.88 ID:H+mQF1my0
解散してるんじゃなかったの?
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:56:27.83 ID:8B0Nz2y00
リンダ困っちゃう♪
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:56:29.48 ID:3ZQOEOiOO
発売されたベスト盤は
これで何枚目だ?
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:58:43.36 ID:IjAZejXc0
悔いのない人生は

後悔の繰り返し
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:58:49.00 ID:b2SmjTa/O
「当たった人は読売新聞半年分契約してくれたらビール1ケースあげるよ!」
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:59:28.58 ID:rSiCh5FR0
情熱の薔薇しか知らんw
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:00:21.89 ID:Hu5shbCF0
初回限定盤についてるけど、民生以外誰得だよ

◆トリビュート盤…JUN SKY WALKER(S)の寺岡呼人が監修
・八代亜紀「悲しいうわさ」
・奥田民生 「終わらない歌」
・THE STARBEMS「チェインギャング」
・アン・サリー「手紙」
・the LOW-ATUS「青空」
・若旦那「TRAIN-TRAIN」
・銀杏BOYZ「TOO MUCH PAIN」
・グッドモーニングアメリカ「夕暮れ」 ※収録順未定
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:00:39.05 ID:rn+qjCRa0
>>8
この感じ嫌いじゃない
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:02:19.81 ID:Jsw81fIE0
>>14
それはハイロウズ
彼らのユニットではハイロウズが最高だと思う
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:02:42.82 ID:C5PCuO360
とっくに解散して別のバンドやってるのに、
過去に名を上げたきっかけのバンドを引っ張り出して○○周年とか違和感たっぷりだわ。
つーか、ブルーハーツなんてファーストアルバムで終わってるわ。
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:03:13.95 ID:gnvtrKQN0
月が空に張り付いてら
銀紙の星が揺れてら
誰もがポケットの中に孤独を隠し持っている
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:04:01.39 ID:Jsw81fIE0
付けたすと唄では
悔いの無い生き方は後悔の繰り返し
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:05:57.66 ID:7ELhjxva0
やっぱブルーハーツだよね

パンクロック!!と言えば
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:07:04.78 ID:R+E5bp/80
>>17
宮崎あおいがCM歌ってたの収録すればいいのに
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:07:34.14 ID:uWiNXBq2O
LINEではなくTwitterというのが少し好感
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:08:32.61 ID:zh1uONvNO
sex下手でもいいだろう

自虐ネタかな?
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:08:36.83 ID:+TO3e4Zt0
3人にしか当たらないってせこすぎるだろw 30人にして
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:09:47.11 ID:OctZWUaR0
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:10:22.88 ID:EEaE07F+0
>>1
抽選でグッズ当たるの、3人だけなの?ショボいなw
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:11:40.94 ID:ccw3gDSZ0
音楽をよく知らない俺でも、
・真島昌利
・桜井和寿
・hide
・中島みゆき

の歌詞創出能力は素晴らしいと思う。
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:14:24.76 ID:tBPTTXckO
>>20ブルーハーツはメジャーデビューの時に若過ぎて不利な契約を結んでしまったので解散後でも大事な権利が本人達になくてソニー側が握ってるんだって。

とあるアーティストのカバーを聴いて良い曲だと思ったけど事情を知ると複雑だ。
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:14:47.41 ID:S0f0EKaY0
ハイロウズいいよな奇跡のバンドだったわ
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:18:59.52 ID:VqjK39LqO
>>2
エンディングと挿入歌も
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:19:18.92 ID:C5PCuO360
>>31
ソニーが版権持ってるの?
メジャーデビューはメルダック(徳間ジャパン)からだろ?
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:22:34.89 ID:Mz29TcVd0
大先生に聞きたいんだけど、ふらっとショップに入ったら曲が流れてたのだが
その曲は洋楽なんだけどあきらかにブルーハーツっぽい曲と歌い方だったんだけど
これって誰あたりだと思います?
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:22:56.46 ID:gnvtrKQN0
>>31
ブルーハーツがソニー?
ハイロウズとかクロマニヨンズがソニーじゃないの
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:26:14.72 ID:kfbbqbkQO
5年ごとにベスト出してるイメージ
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:29:49.65 ID:Trd3WVFe0
獣王の歌このひとかと思ってた
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:46:48.73 ID:5jXFOJEX0
>>7
は?スターリンだろ。
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:05:48.17 ID:Ig5Rl0MR0
結局バームクーヘンが最高傑作だったか
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:14:46.68 ID:4eLnY5Xb0
そしてナイフを持って立ってたー
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:15:59.91 ID:2TqXNilb0
パンクロックw
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:16:48.58 ID:/ZbWLoxQ0
幸福の雅楽
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:17:07.17 ID:o3JioCG60
呼ばれてないのにじゃじゃじゃじゃ〜ん♪
はハイロウズか
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:23:59.52 ID:lmV81b8O0
ヤク中じゃないのに甲本のあの病的な痩せ方はなんだ?
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:37:19.03 ID:P1we/1wi0
ローリングガールズのおかげで記憶の底の方に眠ってたブルーハーツの歌がよみがえったわw
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:56:05.30 ID:KJ1SPE8i0
少年の詩とNO NO NOだけの一発屋バンドか
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:07:46.09 ID:lEYZH9nb0
福山の音楽はまずいカップラーメン
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 00:16:16.80 ID:2iulLYG00
英語使わないって思いっきりバンド名が英語じゃねーか
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 00:17:56.10 ID:yVyKvI0a0
けちるな
販促グッズだろ
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 00:20:59.63 ID:4ZgoFpb30
>>1
色んなことを諦めて言い訳ばっかり上手くなり
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 00:46:05.82 ID:wjh21rF10
ビジネスマンやん
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:37:44.49 ID:tK6H70z30
甲本もダウンタウン松本には
媚びてるんだよな、
シンボル見て
痛快でしたってメール送ったり、
クイックジャパンのダウンタウン特集では意味不明な
なこと書いてた
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:44:31.31 ID:zEKj1lLl0
収益の一部は幸福の科学に(以下自粛)
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 02:13:16.36 ID:lwOSWhFA0
本人達に金入らないんだよな?
なんか死人で商売してる感じに似てるな
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 02:15:42.88 ID:ldSj47sR0
日本のラモーンズ
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 02:25:47.81 ID:DX1HiqbN0
ヒロトやマーシーに作詞作曲した印税は入るぞ
残りの地味なメンバーにも楽曲使用で
少しは入るけど生活費に消えるだろう
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 03:35:09.79 ID:yXXpARFZ0
日本のパンクで本物はハイスタだけ
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 03:35:31.03 ID:7orHN3zV0
クロマニヨンズも今年解散
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 02:14:40.54 ID:zxkimD9nO
未発表音源でも入ってなければ売れないよ
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 02:18:59.98 ID:V/fYHPAr0
ハイロウズ好きな人地味に多そうでちょっと嬉しい
ブルーハーツは別格だと思いつつ
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 02:30:19.10 ID:ulmfSz1Q0
>>59
このレス去年もみたな
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 08:56:57.89 ID:eTxY31FB0
>>61
ミサイルマン
日曜日よりの使者

などが好きです。
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:18:22.09 ID:1Qq3zhED0
3人しか当たらない上に景品もショボすぎる。
購入特典レベルだわ
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:17:44.54 ID:3X320W/e0
30周年記念って、もう終わったバンドだろう。
ダッセーな。再結成のほうがまだマシ。
ぬるま湯に浸かってんじゃねー
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 14:31:11.95 ID:DXuFi4RC0
パクリなんちゃってパンク
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/09(月) 23:23:48.01 ID:9ErduyNi0
尾崎豊とブルーハーツは厨房アイテム
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 00:38:56.25 ID:7JT9PwpzO
マーシーのノスタルジックさ溢れる曲が好き
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 09:20:14.63 ID:8DISn0Il0
フォークっぽいよな
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/10(火) 11:38:50.02 ID:v41vzdxc0
リアル活動はなくても音源や映像源というカタチが残るかぎり、それは訴求力の対象になり得る。
懐古だけでない何かもある。
だからカタチに残すのは意味がある。
売り捨てる、買い捨てるだけでない何か。
商売として成立するのは大切だが、金儲けだけが目的になってはダメ。
ヒロトマーシーが権利を放棄したからといってあんま好き勝手にやられるのは、複雑。
でも、商売になるだけの力があるモノなんだよな。
リアルタイムな活動、ライブがベストであろうが、ブルーハーツには普遍的な魅力がある。だから複雑。
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止
結局こいつらRCをやりたかったんだろな
ギターとボーカルの在り方が同じだもん

87年には清志も余裕で30歳こえてたしな
若い版のRCやりたかったんだと思うね
当時はそんなバンドごろごろいたね