【相撲】“相撲女子”が急増!大相撲初場所は18年ぶり15日間満員御礼…関係者「若貴ブーム以来の盛り上がりです」 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★@転載は禁止
白鵬が史上最多優勝33回を全勝で飾った大相撲初場所は18年ぶりの15日間満員御礼となったが、
その原動力となったのは「相撲女子」だった。

茶屋関係者はこう話す。
「若貴ブーム以来の盛り上がりです。あの当時は40代以上の女性が多かったが、
今は20〜30代の女性客が急増しています」

相撲人気を牽引しているのは、遠藤を筆頭に隠岐の海、勢、佐田の海
といった若いイケメン力士たちである。

相撲ライターのどす恋花子氏はこう語る。
「人気に火をつけたのは遠藤ですが、逸ノ城のような強くて個性的な力士もいて相撲そのものにハマっていく。

最近ではイケメンの幕下力士を見つけるのが流行り。
目をつけた幕下力士が成長していく姿に母性をくすぐられるんです。
ジャニーズJr.が売れていくのを見守るのと似た感じでしょうか」

女性たちの興味は力士に留まらず、呼出や行司の追っかけまでいるという。
呼出にはイケメンが多く、ファンクラブまで存在するのだとか。

「八百長問題で揺れて以降、相撲復権に懸ける協会はフェイスブックやLINEなどで情報発信を進めていて、
若い女性も相撲観戦をしやすくなりました。それに遠藤らイケメン力士の登場がうまく噛みあったのです」(どす恋氏)

女性ファンを取り込むために相撲協会は着物で観戦する和装デーや浴衣デーを考案、
人気力士や親方の握手会や撮影会も頻繁に開催されるようになった。

昨年2月に行なわれた「遠藤と隠岐の海のお姫様抱っこイベント」には6人の定員に約8000人の応募が殺到した。

※週刊ポスト2015年2月13日号
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150204-00000012-pseven-spo
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:24:47.54 ID:Pxv9ToDy0
もちろんトップレスだよね?
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:24:48.15 ID:E9c6NMO/0
さ、相模
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:25:15.91 ID:WNr4P4zlO
成人女性を女子って呼ぶのもうやめないかまじで
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:26:39.49 ID:tEK+wDMOO
>>4
ほんこれ
BBAはBBA
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:32:40.24 ID:huDKHYUy0
電通ってアホなんかね
使いまわしするしか脳がないのか?
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:33:10.42 ID:DDWPcMlv0
○○女子って基本○○ファンって置き換えられるけど
相撲女子だけはデブ女に変換される
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:33:42.55 ID:6QD+0pAE0
ただのデブ専でしょ
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:35:35.48 ID:eDeUmExx0
高見盛と千代大海がいないと寂しいぬ・・・。
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:35:46.69 ID:LOUsbGDr0
販促マーケティングでテコ入れしたい業界に〜女子とかつけるのいい加減にしろ
こんなあからさまなサクラ販促を信じ込むアホなんてマスゴミ信仰心の高いババアしかいねーよ
あとババアに媚売って女子とか使うのいい加減にしてくれ
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:36:00.00 ID:s7AykH7R0
>>1
いいことじゃないか。
嘗てのように「北天佑ーーーーーーーッ!!!」
みたいな黄色い声援が国技館に復活してほしいぞ。
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:36:38.05 ID:x6aPCn8c0
テレビと芸能関係闇社会が作り出したチョン流ブームを思い起こさせる香ばしい香りがするな〜
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:36:38.19 ID:QHh+yvXY0
まんこは、ひくのが早いぞー さーっとひくから
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:36:58.15 ID:LOUsbGDr0
>>8が真理すぎる
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:37:02.10 ID:GUDcjpTX0
客席が見えるからわかるが
女だけでなく子供がそこそこいるのな
連れられてるとはいえ意外だった
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:38:10.32 ID:BvCMdmMZ0
そもそも流行ってないのに
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:39:23.16 ID:Baw8bPWZ0
貴寺尾益裸雄狙いのBBAじゃね?
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:41:10.30 ID:xkJ+gBLo0
ステマ〜
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:42:20.45 ID:Lpch1lmL0
す、相模
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:45:38.83 ID:zFLt17hm0
1度行けば分かるけど、相撲は意外と安くてお得感があるよね
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:47:46.19 ID:Ukm/o/R+0
白鵬が無双しなけりゃ一気に人気出そうだけどなぁ
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:47:54.16 ID:u8Yv6RcS0
遠藤にお姫様抱っことは何だったのか…
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:50:27.33 ID:ResvxMJK0
なんかアレだね、世の中の女性を色んなジャンルが奪い合ってるみたいな滑稽な印象がある。
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:56:22.31 ID:Sbp2hsgw0
相模女子大なんてのがあったな
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:58:25.29 ID:KnWDBai70
相模女子大学「…」
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:58:26.93 ID:gmQI6oRbO
不況が回復して社長さんが愛人とか飲み屋の姉ちゃん連れてくるのが帰ってきただけだろw
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:59:11.09 ID:nLn6NbOs0
力士並にデブな女かと思った
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:59:30.78 ID:y/+ZROrP0
XX女子が去ったあとはペンペン草も生えないという、イナゴです
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:00:03.75 ID:0FkW50tT0
客意は言ってないのに満員になってるって本当なのか
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:02:12.40 ID:kOKgHEe60
週間少年ジャンプで相撲漫画が流行ってるからな(黒子のバスケ的イケメンがまわしを履いて相撲をとる話w)
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:03:43.67 ID:U2muKhznO
まあ遠藤だろうな。カープも歴史もイケメンからで本質ではない
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:05:22.24 ID:/ylS1SGl0
やっぱり右京さんすごい!
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:05:55.16 ID:Aw6kCVCF0
>>30
あれ人気無いぞ
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:09:31.50 ID:Sbp2hsgw0
デブ専にも程がある
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:10:29.93 ID:tbHkscoS0
>>33
雑誌買う連中には人気有る
単行本買う連中の人気は無い
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:14:25.58 ID:vrq3flTf0
相撲漫画の単行本とか買いづらいよな
潜在需要はもっとあるはず
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:18:19.45 ID:4uXB5HNa0
いい加減、オリンピック親父を追い出せ
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:32:14.04 ID:lylpWLOq0
スゥ〜じょ
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:42:42.14 ID:91kIBK/R0
ニート時代はテレビ観戦が楽しくて仕方なかった
幕内じゃ物足りずBSの13時からの三段目の取り組みから見て、歴史とかも調べ始めたり、
特定の部屋の星取表つけたりするのも結構楽しい
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:56:51.53 ID:zxc74PbY0
去年9月場所を初めて見に行ったんだけどとにかく盛況だったよ。
ジジババはもちろん子どもが多くて社会科見学みたいな感じの小学生がどっさり二階席にいた。
あと多いのが外国人。みんなテンション高すぎw
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:57:24.37 ID:8quIAprf0
>>11
アレが出てきたのは、いつ頃だっけ?
北天佑の全盛期は完全に過ぎてたような気がするが。
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:00:03.03 ID:hWu9QzNM0
大相撲はそこに世界一があるからな

野球やサッカーみたいにスター人材の流出を海外挑戦とか持ち上げてる無能とは違う
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:08:23.46 ID:Ni1GlIfa0
>>39
本当ニート・お年寄りは1時のbsから見るべきだよな、
超面白い。
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:38:47.79 ID:bhRWsm3Q0
こんなの完全にステマだね。
週刊ポストは団塊爺を喜ばせる化石のような所詮ダブロイド誌。

毎日のように両国に通ったが、まったくそんな「女子」とやらはいなかったね。
いたのはいかにも田舎から出てきたじいさん、ばあさん、
おつむの足りなさそうな野球帽かぶっているおっさん。
あと外国人観光客。
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:41:41.05 ID:XJQgubzfO
地方の平日でも満員御礼になったら真のブーム。
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:45:24.39 ID:eGtO0EE30
上の階の席に空席があっても満員御礼になるのはどういう仕組みなんだろ?
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:48:59.94 ID:vrq3flTf0
9割埋まれば満員御礼とか基準があるんだよ
この基準は時代によって違うから、若貴時代並みに入ってるかは一概に言えない
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:50:52.44 ID:IeFKG0Vs0
デブ女のまた新しい呼称かと思ったよ
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:52:33.24 ID:yhHJ86SA0
相撲女子って野呂佳代のことか
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:54:48.62 ID:Yc3ZK10T0
カープ女子と同じ臭いがする

この無理やりメディアの力で盛り上げよう感がすごい
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:58:34.10 ID:N+1og0Im0
自分らが太る言い訳のためにデブを好きになってるだけだろ
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 22:10:43.44 ID:RGaYZee20
オワコンが総じて女性に人気と主張するのは何故なのか
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 22:15:42.14 ID:jB3LNUnX0
>>50
カープ女子も相撲女子も現実の事象だけど
セレッソ女子とかいう完全ステマはすぐに化けの皮が剥がれたなwスタジアムのガラガラっぷりによってw
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 22:36:30.08 ID:8bwIQqXt0
すもドルの山根千佳さんは可愛い
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 23:13:58.52 ID:RrOtyg6U0
よし、うっちゃれ五所瓦をアニメ化しよう。
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 00:41:38.32 ID:ZhnxYXbT0
不健康で醜悪なデブどもは日本の恥だな。
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 01:05:10.05 ID:/mpY8uXp0
>>53
確かにセレ女だけは全く存在しないものだったな
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 01:10:28.40 ID:ktTqeSMN0
相撲って東京で3度もやらずに札幌仙台でもやるようにすべき。
スポーツ庁なるものができるならこういうことを指導して実行させてほしい。
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 01:12:07.53 ID:/chQJHrnO
実際に国技館行ってみると、なかなか楽しいッスよ?
意外なほど土俵近いし
リアルで見ると、やっぱり力士デケーし迫力あるし
だらだら見れて、
ついでに江戸東京博物館もなかなか面白かったし
ちゃんこ屋も行ったし
楽しかったお^^
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 01:13:48.37 ID:a8xBR1p90
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 01:15:02.98 ID:3ECFd7ev0
今の新日人気みたいなもんだろ。
どん底時代に較べれば満員でも
90年代の黄金時代と比べるのも失礼なくらい。
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 01:16:45.46 ID:nXXv+2iAO
どうせジャンプの相撲漫画読んだ腐女子とかでしょ
63 ◆VqMkxw5569M0 @転載は禁止:2015/02/05(木) 01:22:31.63 ID:cloZ/dO70
何がきっかけでも興味を持つのは良いことです。
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 01:36:47.37 ID:ockUy3jG0
隠岐の海とか勢って若くないだろ
若手有望株は高安だろ
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 01:36:48.20 ID:3Pn6PJTI0
____ 稀勢里 琴奨菊 豪栄道 鶴__竜 ヒマス 白__鵬
15勝 *0回 *0回 *0回 *0回 *3回 11回
14勝 *0回 *0回 *0回 *2回 *3回 17回
13勝 *4回 *0回 *0回 *1回 *1回 13回
12勝 *2回 *2回 *4回 *2回 *2回 *8回
11勝 *8回 *4回 *5回 *6回 *7回 *4回
10勝 12回 11回 *5回 *7回 12回 *2回

____ 魁__皇 チヨス 琴欧洲 栃__東 朝青龍
15勝 *0回 *0回 *0回 *0回 *5回
14勝 *1回 *1回 *1回 *1回 *9回
13勝 *4回 *3回 *2回 *2回 13回
12勝 *7回 *2回 *1回 *5回 *3回
11勝 10回 *9回 *2回 *3回 *6回
10勝 15回 15回 13回 15回 *6回

____ 貴ノ浪 貴乃花 武蔵丸 若乃花 __曙__
15勝 *0回 *4回 *1回 *0回 *0回
14勝 *2回 12回 *2回 *4回 *4回
13勝 *1回 12回 10回 *2回 13回
12勝 *9回 *8回 16回 10回 *8回
11勝 *5回 *8回 *9回 *6回 *6回
10勝 *9回 *2回 10回 *8回 *8回

一人頭おかしいのがいるね
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 01:50:11.11 ID:FaR3YYEG0
多分オリンピック爺がやってるんだと思うが
力士の名前コピーしたビラを周りに配って掲げさせるのやめて欲しい
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 01:53:28.36 ID:e8McION00
女が絡むと落ちぶれるよ
その時はいいんだけどね
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 01:53:56.01 ID:oneR7rH90
相撲好きな女の子に、過去の名力士の話とかしちゃいけないよ。黙っちゃうから
彼女たちにとって重要なのは現在の力士。そしてそれを応援してる自分
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 01:59:26.55 ID:dQP3jKo90
しかし安易すぎやしないか、代理店さんよ?
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 02:00:45.63 ID:ltipy37H0
きみって相撲取りみたいだね
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 02:01:29.31 ID:o3naM3CT0
へぇ、どこでどう転ぶのかわからないもんだね
女は内容なんか関係ないからすごいわ
がらがらなのかと思ってた
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 02:05:51.45 ID:lD/ZQtoa0
どうせ直ぐ飽きんだろ
相撲っちゅうのは変にのめり込まず
末長くゆるく見続けるんだよ
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 02:05:52.13 ID:aMCnG+Mr0
⭕⭕女子というフレーズうんざり
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 02:06:27.44 ID:age6b5T40
>>73
これを書きにきたのに…
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 02:07:56.01 ID:dQP3jKo90
女子といいつつ、ターゲットは40〜50代ぐらいか?w
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 02:08:20.54 ID:S6XYgGkuO
単純明快だから食い付き易いかも
でも大したタレントがいないし、勝敗なんかどうでも良くなって飽きる
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 02:10:23.28 ID:gtyjzJJF0
一月場所行ったけどアラフォー女は多かったけど「女子」はほとんどいなかった
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 02:18:25.26 ID:ockUy3jG0
相模女子大
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 02:23:06.89 ID:Boyr1II10
これはカープ女子の成功をみて相撲協会がヤラセで演出してるわ
満員御礼毎日出てたけど二階席とかけっこう空いてたし
相撲はあと10年もしたら地上波からはフェードアウトしそう
日本人が優勝できない、横綱にもなれないなんてつまらないもの
国技館ともモンゴルに売り飛ばしたほうがいいんじゃないの
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 02:27:06.43 ID:o3pGjCJw0
>>30
あの漫画にイケメンなんかいたっけ…
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 02:27:51.11 ID:ockUy3jG0
満員御礼は定員の8割以上入ると満員御礼だから
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 02:28:25.12 ID:oIq+N3eO0
>>79
セレ女の失敗から学ばないのかな
無から嘘を盛り上げようとしても白けるだけなのに
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 02:28:37.00 ID:dQP3jKo90
>>81
完売じゃないのかよ・・
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 02:29:57.03 ID:KkBeYiBQ0
相模女子っていう大学があってだな
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 02:36:16.88 ID:nmgz/B8dO
>>79
広島もサクラだろ
野球や相撲が若い女を惹きつける魅力なんかあるわけねえって
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 02:38:11.50 ID:dQP3jKo90
カープ女子はただのネタだけど、さすがに引っ張りすぎで食傷気味。
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 02:39:35.16 ID:GCkKQ60Z0
相撲女子でもさすがにセレ女に比べると信憑性が出てしまうってのが凄いな
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 02:40:39.09 ID:dQP3jKo90
しつこいわ
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 02:41:32.23 ID:Byuu5yCJ0
去年まで野球推しでつい最近プロレスだった
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 02:41:33.27 ID:6P6yvJH40
>相撲人気を牽引しているのは、遠藤を筆頭に隠岐の海、勢、佐田の海
>といった若いイケメン力士たちである。

なんでや!一番イケメンなの旭秀鵬やろ!オッキーもいいけど結婚しちまったし
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 02:43:22.06 ID:wC+lC6c80
>>85
広島ってさくら雇える金満球団なんだね
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 02:47:38.20 ID:cPaZsr9F0
つーか、国技館なんて観客の4割が外国人じゃないか?
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 02:47:40.16 ID:c6Vh2Nq50
たまたま見たとき、
女子アナの平井が女性も萌え萌えです!みたいな実況して浮ついてた。
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 02:49:22.09 ID:6P6yvJH40
ひとつ言えるのはイスCに何回か行くくらいなら一見と割りきってイスA買ったほうがいいぞ
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 02:51:38.62 ID:ltipy37H0
どすこい女子
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 02:58:08.35 ID:1oJ7In2I0
相撲は人気なのかもしれないけど若貴に匹敵するような人気力士はまだ出てきてないな
横綱全員モンゴル人じゃしょうがないか
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 04:32:00.63 ID:ZfGuwWke0
カープ女子も相撲女子も実際にいるけど
セレッソ女子とかサンフレッチェ女子とかはマジで「ステマ」
なぜならスタジアムがガラガラだから

以上
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 05:22:12.97 ID:no+JghYy0
>>43
もうやってないんじゃないの
萩原琴欧州が三段目くらいの頃よく見てたわ
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 05:23:39.29 ID:s5bwTXNV0
若貴ブームはもっと凄かったぞ
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 05:26:10.43 ID:IWnRVHjf0
NHKの客入ってますアピールがウザイわ
中継内で何回言えば気が済むんだ
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 05:32:12.40 ID:no+JghYy0
ブームになると引くと悲惨だから
2000年代初頭のガラガラっぷりは見るも無残な惨状だった
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 05:53:56.52 ID:pNk28V0X0
客入りは若貴時代を彷彿とさせても、客の質が全然違ってて、
今は上位陣の取組中でも平気で売店来る客がいっぱい居るって
サンスポのコラム子が嘆いてたぞ
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 05:58:44.16 ID:2iKonOg00
テレビの特集でスー女とか言っててワロタ
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 05:59:43.82 ID:vpYvGcu0O
スモウレスリング
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 06:15:16.74 ID:no+JghYy0
バブルと一緒でブームになると終わった後が悲惨
今は親方衆がそれを経験してるから大丈夫かな
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 06:40:23.10 ID:o1d5JSTZ0
この前の新婚さんいらっしゃいに出てた嫁がそうだった。旦那は身体で選んだって
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 06:59:58.11 ID:vkRzIkgJ0
女とオタクに媚びたら終焉したということ。
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 07:07:11.19 ID:XLt5HgaS0
実際かけ声に若そうな女性の声が増えたからね
おそらく20代は少なめ、おおかたは30代だ。
かけ声の安定感に人生と脂肪の厚みを感じるから。
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 07:08:11.89 ID:1PRsI64vO
モンゴル人天国なのによく盛り上がれるな
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 07:11:53.88 ID:DQbt9D+Z0
>>83
完売は札止めという
しかもやたらと強調してくるので
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 07:21:03.52 ID:PzUaWCtd0
相撲は一回どん底までいった方がいいと思う
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 07:48:26.39 ID:/4w6F5QRO
若貴時代に寄付金で校庭に土俵作った小学校が哀れだな
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 07:56:29.35 ID:OsTBign80
ヘースゴイネー
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:01:32.66 ID:so48PBGD0
>>1
イケメンの中にサラッと佐田の海紛れ込ませててわろたw
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:05:43.31 ID:Bm+VF9w00
>>97
10人くらい居るのじゃね?
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:07:28.64 ID:Bm+VF9w00
>>111
人気だと書いてるのに的外れ

>>112
何で?
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:09:40.36 ID:6L2A8oBc0
相撲を取る女子じゃないのかよ
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:16:36.58 ID:2OsQGrqx0
相撲男子以上に女子からモテないのが卓球男子w
ヲタクと同義語だからw
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:17:29.85 ID:yqlen5s/0
ウチの庭に土俵作ったんだけど相撲取りにこない?
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:18:17.13 ID:2o2dHjiH0
爺さんのヤジが嫌い
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:31:18.96 ID:YUMINi160
デブの時代到来なのか
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:43:08.55 ID:wpbbXYrk0
イケメンの琴欧洲とかがいい感じだったときに煽ればよかったのに
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:47:10.35 ID:Q7wkVAc70
デブたって脅威のデブだよ
あの巨体の殆どが筋肉っていう
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:58:08.38 ID:8gYf+ANx0
なんだ女子相撲じゃないのか…(´・ω・`)
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 09:08:49.48 ID:fVCt25si0
若貴時代は、「ライバルとして上位陣に巨漢のハワイ勢」ってわかりやすい図式があったのが大きい
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 09:09:39.60 ID:n2aXGOZq0
本当に盛り上がってるの
不遜なモンゴル人の1強でつまらないじゃん
デブがニセ韓流ブーム引起した増すゴミに頼んで
またバカ釣ろうと思って煽ってるだけじゃないの?
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 09:14:11.33 ID:JG1/PGhk0
>>126
15日連続満員御礼だぞ
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 09:14:58.74 ID:1ypWPUVT0
雑誌やTVで無理矢理こんなブームっがってやってスクープ感出してるだけ 似た様なの一杯有るだろプロレスとかカープとか剣玉
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 09:16:49.88 ID:WPFex5c00
隠岐の海かな?
名前は分からんが黒いまわしを付けた男前がいるな、と思ってたよ。
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 09:21:39.09 ID:M1ukExAK0
毎回オリンピックの選手達が着てるジャージの爺が変な帽子被り目立とうとして目障り
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 09:24:46.68 ID:56mT34Ot0
あ・・相撲
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 09:27:24.42 ID:kVuofIW2O
相撲もサッカーみたいにクジにしてくれたら、もっと盛り上がると思うんだが、やっぱ神様のためにやる神事だから、だめなのかな?
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 09:28:31.23 ID:xAwJ6pdP0
女ってここまでバカにされて恥ずかしくないのかな
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 09:28:42.95 ID:XYf3NSZpO
具体的なデータ無しw
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 09:33:14.29 ID:8sTUYPVo0
「相模女子大」のネタかと思った。
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 09:50:10.44 ID:6+HGaE9j0
町田で飲んでナンパ成功すると大抵相模女子
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 10:09:06.78 ID:8XCLa3af0
>>132
サッカーはガラガラだしクジも全然売れてないじゃん、BIGしか売れてない
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 10:10:49.06 ID:u0ttwdbo0
やきうのようなつまらないもんでも捏造できるなら
すべてのスポーツで応用できる
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 10:10:58.01 ID:2pOETrXM0
誰のおかげ?
お前らが八百長でメチャクチャにして終わりかけた大相撲をここまで生かしてくれたのは誰?

その大恩人に対してあの程度毒づいたくらいで大騒ぎとか恥ずかしいと思え
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 11:03:21.23 ID:0D0ghXbU0
リンチ殺人 八百長 賭け相撲 覚せい剤
これだけ立て続けに事件起きても 申し訳程度のテレビ中継自粛の後に 今も興行が続いてるのが凄い 
他のスポーツ・興行団体ならとっくに潰れてる さすが国技 守られ方が異常
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 11:10:49.11 ID:lD/ZQtoa0
ほとんどがスレタイと関係無いレスだな
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 11:11:44.74 ID:lp2NUWSk0
やる方じゃねーのかよ
間違えて開いちゃったじゃねーかクソが
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 12:45:39.00 ID:bU4EmUaS0
どんだけイケメンでもデブというw
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 12:56:20.13 ID:9pLiLNAr0
こういう女をすうじょって言うらしいな
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:20:41.51 ID:pEbMghEa0
おそらくオリンピック親父とは思うんだが、自分の贔屓力士のしこ名を書いたA4用紙を周りの客に掲示させている
単なる白の紙なもんだから「会社でコピー機使ってたくさん刷ってきました」感が出てて見てて粋じゃないんだよね
客の入らない時でも来ていたから慎重になってるのはわかるけど、そろそろあの紙と帽子については本人に注意してもいい頃じゃね?
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:43:31.44 ID:jJl1JV5D0
>>145
以前霧島とバトルやってただろ
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止
>>145
今場所、帽子は外していた時があった。
斜め後ろの若者達にずっと何か言っていたから、
多分その子たちが注意して外させたのかと思っていたw

あの爺さんが映っているとただでさえ気が散るから、せめて大人しくしていてほしい。
たぶん90歳近いと思うんだけど、元気だなあ。