【トレンド】女性の太眉ブームが復活、アイドル界でも増殖中のメリットとは? [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マカダミア ★@転載は禁止
人工的な細眉がトレンドだった時代はもう終わった。今、女のコの間ではナチュラルな太眉が流行中だという。

確かに、街でも細眉のコはあまり見かけない気がする。化粧事情に詳しいライターの菅野光紗さんは言う。

「去年の春くらいからジワジワと太眉がブームになっています。私の周りでも、女子の6割くらいは以前よりも眉毛を太くしていますよ。

第1次太眉ブームは、1980年代後半から90年代前半にかけてありました。しかし、90年代後半になると安室奈美恵さんが大ブレイク。
彼女のファッションをマネたアムラーと呼ばれる女のコやガングロ&茶髪のコギャルたちが、こぞって眉毛を細くしました。そこから始まった
細眉ブームが20年近くずっと続いていたんです」

そんな太眉女子はアイドル界にも増殖中。アイドル評論家の北川昌弘さんもこう語る。

「アイドル界にも“太眉ブーム”はきています。正確には太眉というよりもナチュラル眉ですけどね。眉毛をヘンに抜いたりそったりするのではなく、
自然な形を生かして太眉になっているアイドルが増えてきました」

ところで、女のコが眉毛を太くすると、どんなメリットがあるのか。

「眉毛が太いと、いい意味で垢抜けないというか、ピュアで清楚(せいそ)な雰囲気になりますよね。過去をさかのぼっても、
清純派と呼ばれたアイドルや女優に細眉の人はほとんどいませんから」(北川さん)

加えて、アイドルユニットの場合、ほかのコたちより目立ちやすいと北川さんは指摘する。

「AKB48の前田亜美さんやスーパーガールズの荒井玲良(れいら)さんは、あえて太眉をアピールポイントにしています。
彼女たちレベルの太眉はそうそういないので、かなり目立つんです。すると、たとえ名前は知らなくても、『ほら、あの眉毛の太いコ』って
覚えてもらいやすくなります」

また、ヘアメイクの市瀬ひとみさんは、太眉女子の魅力を次のように解説する。

「きりっとした細眉は、近寄り難いような冷たい印象になりますが、太眉は優しい感じで、すごく話しかけやすい雰囲気になります。
また、表情も豊かになるんです。

最近はメイクのときに、若いコほど『眉毛をイジらないでください』と言われることが増えています。基本的に、
きれいな顔立ちの人ほど太眉にしたほうが美人度がアップする傾向にありますね」

ナチュラル&好印象で女子ウケもばっちりな太眉。これから、ますます増えていきそうだ。
(取材/浜野きよぞう)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150204-00042969-playboyz-soci 2月4日(水)11時0分
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:27:02.57 ID:9YoMPwg20
>>2
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:27:28.93 ID:9SWNKKbp0
眉毛細いとヤンキーに見えるから
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:27:40.77 ID:/gLNfnMJ0
>>1
> きれいな顔立ちの人ほど太眉にしたほうが美人度がアップする傾向にありますね

庶民には向いてないってことだな
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:28:12.07 ID:9SWNKKbp0
あと日本はロリコンが多いから
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:28:22.60 ID:UYR9yJHI0
うんこも太いイメージ
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:28:51.80 ID:J5HUPyTp0
森星が一番
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:29:21.91 ID:hRHNOiIm0
雪が眉毛に積るらしいな
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:29:32.96 ID:9SWNKKbp0
太まゆ毛ブーム
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:29:37.24 ID:KveKFDT50
くだらねー
また20年後細眉ブーム!とかやるんだろうな
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:29:52.77 ID:l10NRi9a0
あーみんかわいいよね
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:30:14.71 ID:8XGUKc050
眉毛がつながっててもなお美人に見えるのなら本物の美人だろうw
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:30:56.91 ID:D1QyK91u0
イモトが起源
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:31:06.97 ID:bqQOS7gSO
太眉だけはやめてくれ
ケンシロウだけで十分
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:31:25.64 ID:OOrPtitR0
眉が濃いと下も濃い。これは今までの経験上ほぼ間違いない。
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:32:11.91 ID:vfYcxQzU0
マジックで一本線引いたみたいなやつは、チョンぽくて嫌い。
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:32:27.88 ID:fPny8bnZ0
眉が細かろうが太かろうがブスはブス
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:32:54.12 ID:LGu/bIvR0
あーみんかわいいよあーみん
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:33:07.31 ID:bqQOS7gSO
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:33:09.72 ID:yUiInEPz0
ガチの美形じゃないと似合わないのに
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:33:20.20 ID:xYvJolsa0
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:33:21.87 ID:dgk5VeW60
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:33:25.75 ID:7sWXE1Q6O
薄くて細い眉ニガテ
なんかキモい
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:33:36.42 ID:BmnOW8Da0
まーたカスゴミのブーム捏造か
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:34:30.86 ID:jmrKx6Xs0
極端なんだよ馬鹿が
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:34:32.67 ID:AGZAwjN+0
最近AVで違和感ある眉毛増えたのはこのせいか
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:34:42.64 ID:dD5znkht0
太眉の代表がAKBってw
もっとマシなの見つからんかったか
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:34:47.43 ID:RaeEyyew0
太眉は欧米化だな

日本は江戸時代から細眉と決まっていた
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:35:33.38 ID:9asmJpcm0
茶髪も美人がするともったいないんだよなー

ブスがすると髪でごまかせるけど
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:35:39.03 ID:wThkteuO0
太い眉毛かわいい
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:35:43.76 ID:LXf5/ZC40
夏目ちゃんの太眉がいい
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:36:05.04 ID:00LBEbIn0
黒髪
太眉
ハイウエスト
ストッキング
ハイヒール
80年代ファッションが戻ってきたな

90年代2000年代は
茶髪
細眉(眉無し)
ローライズ
生脚
厚底
悲惨だった
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:36:24.88 ID:dlh6unGA0
ブームが復活って名前出された人がまったくわからんけど・・・
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:36:40.71 ID:tfnwyKkS0
ナチュラルメークは、すぐ飽きる。
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:37:03.74 ID:SpxUiRKz0
黒島結菜の太眉はいい
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:37:57.55 ID:FYtzyGfp0
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:38:17.03 ID:UGRCM0+20
>>22
イモトのこれインプラント治療中の時?
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:38:57.15 ID:e/AEsfsd0
映画の白雪姫のふと眉の子は美人だったわ
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:39:02.27 ID:VFr5a1Db0
>>19
太すぎw
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:39:04.92 ID:oc9gJFMG0
>>36
微妙w
回りの毛は剃るか抜くかして欲しいw
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:39:42.41 ID:KIrhcUJI0
流されるだけのバカ女子ネタ?
新しいものを作る頭がないから復活ばっかしw
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:40:07.01 ID:5FHRpVvJ0
>>22
眉毛より腕毛すげえな
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:40:21.50 ID:RaeEyyew0
太眉は野性的に見えてイマイチなんだよな
太すぎず細すぎずにしとけよ
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:40:21.89 ID:BtiYRSnj0
細眉は嫌いだったので良い傾向
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:40:56.75 ID:HpyaRDfO0
バイト先のドラッグストアで「ついに到来!ナチュラル太眉ブーム!!」とかいう放送を結構前からしてるけどホントだったのか
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:41:31.76 ID:JzSvoCIX0
夏目ちゃんくらいしか思いつかんわ・・・
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:42:27.03 ID:ShcwDe500
今流行りのメイクってこれだよな
http://i.ytimg.com/vi/iUmTrRV1jyw/hqdefault.jpg
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:42:30.13 ID:HIGqdVAw0
え、やめてほしいんだけど
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:42:54.17 ID:FYtzyGfp0
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:42:58.06 ID:NIbILQaR0
チャイカとか超ブサイクやん
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:43:14.29 ID:xpmZ3Z6Y0
コリアンメイクだろ
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:43:14.30 ID:i7XK6OUx0
下の毛バレバレなんだが
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:43:37.25 ID:RaeEyyew0
>>49
ぶっさ
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:43:38.53 ID:b3WpZpIm0
>>42
ほんとだ
一枚目の人、手の甲と指毛もモサモサ
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:43:42.83 ID:yUiInEPz0
>>22
俺より腕毛すげえじゃねえか
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:44:02.16 ID:a3YgoCgR0
はああああああああ?
全然流行ってねええええわボケw
まーた捏造かよ
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:44:07.26 ID:fu1mZvST0
細眉の男が完全オカマにしか見えなくなるからもっとやれ
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:44:19.49 ID:8cqnlcZb0
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:44:45.01 ID:fcCeP4By0
>>19
太眉、ショートカット、アヒル口・・・
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:45:24.73 ID:b3WpZpIm0
>>58
カラコンでかすぎキモい
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:45:41.65 ID:LYs6IE8v0
>>58
名前 教えてくらさい
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:46:46.80 ID:LisDnWuA0
太眉、杏野はるなが可愛いな。
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:46:47.07 ID:oGtDAltN0
細眉にしたい奴はそのまま続けてればいいだけ
ナチュラルな方が好きな男もいる
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:47:01.09 ID:t2MIEsw60
>>19
表情が乙女すぎる
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:47:38.76 ID:U69+rcjE0
太眉ブームというか芸能界はそもそも細眉いないだろ
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:48:54.76 ID:3vwCDDew0
リステリンのCMで合唱団編やってるが

左はじの太眉は笑わせようとやってるに違いないと思ってたが
あれが流行りなのか。
止まった画像と言いその後の歌ってるシーンと言い、冗談でやってる顔なんだけどな
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:49:18.41 ID:t2MIEsw60
その人の目の大きさにもよる
しじみ目なのに太眉にしたら悲劇が
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:49:23.63 ID:UFg4z/g80
外国人ぽく見えるよね
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:50:07.97 ID:8XGUKc050
半島メイクは何だか横一文字太眉だなw
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:50:43.81 ID:oGtDAltN0
>>66
合唱団の女達のリズムの取り方がバラバラでモヤモヤする
なんて統一感のない合唱団なんだ
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:51:17.01 ID:p41YgGLw0
安室が登場した
90年代後半辺りから
茶髪、太い眉毛の傾向が長年続いてたけど
AKBの影響なのか知らんが
黒髪、普通の眉毛が少し前から徐々に戻って来てくれたな
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:51:27.77 ID:y6XfIoxE0
クレヨンしんちゃんか
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:51:34.67 ID:qe1wolW80
太眉といえば波瑠だな可愛いよな
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:51:34.93 ID:XfjzStXv0
社会に影響を及ぼす珍獣ハンター
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:51:51.89 ID:DB4QY1bX0
細眉は嫌い
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:52:27.90 ID:Xsqv0V/40
80年台のは整えられた太眉って感じなんだけど今のはなんか無造作すぎてなぁ
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:52:31.13 ID:8XGUKc050
ゴウリキは太眉だと思うw
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:52:50.11 ID:azaieW820
細いのでも太目でもいいけど似合ってないとな
自分の顔にあった長さに軽く整えてるレベルでいいのに
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:53:02.90 ID:2MfQpsOo0
やっとこの時が来たか…
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:53:06.76 ID:Dk2Rwl2Y0
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:54:04.90 ID:XfjzStXv0
>>35
> 黒島結菜の太眉はいい

沖縄だし男の兄弟がいたらスネ毛とか胸毛ボーボーだよね
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:54:11.30 ID:jxUQMypY0
浅田真央ちゃんだな
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:54:13.04 ID:pDq/4R0z0
なんで太くか細くしか選択肢ないのよ
普通の太さでええやん
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:54:30.26 ID:DyBEgCcPO
女は本当に自分って物を持ってないアホばかりだな(笑)一生企業の餌になってろ
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:54:37.87 ID:Ehl82YvW0
>>71
似合ってないカラコンで台無しだけどな
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:54:56.72 ID:RaeEyyew0
去年は離れ眉
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:55:10.46 ID:+s701ejt0
細眉全盛期の頃、あえて太眉で抵抗を試みたエンクミ……
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:55:21.76 ID:jxUQMypY0
松たか子は細眉が流行ったときもいじらなかった人だ
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:55:35.23 ID:tbmIzqIe0
ふと眉ならJsportsのWRC進行役の栗田佳織がかわいい
少林寺拳法の元日本チャンピオン
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:55:49.82 ID:Ep3eMEFsO
鈴木砂羽
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:56:12.64 ID:A0xYAQSf0
小林麻美や石原真理子はやりすぎだと当時から思っている
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:56:31.69 ID:lwcoG0aP0
昔は安室みたいなのばっかり
http://stat001.ameba.jp/user_images/70/30/10102739627.jpg
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:57:27.55 ID:Pmwhugkx0
>>92
今だとダサく感じるな
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:57:46.74 ID:a4cuz/uR0
気持ち悪い
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:58:01.31 ID:8XGUKc050
http://www.sankei.com/images/news/141202/prm1412020003-p2.jpg

キムヨナもけっこう太い眉w
半島女性は横一文字にぶっとく眉を描くのが多いみたいだが
(それこそイモトみたいにw)

眉筋がないから
ゴウリキ同様太い眉ではあっても

日本人が思うような太眉顔にはならないんだろうw
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:59:08.69 ID:RaeEyyew0
>>95
こういう眉はキモいな
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:59:13.06 ID:XKXNlBv90
細眉はスッピンでブサイクだもんな
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:59:27.58 ID:a4cuz/uR0
ゴリラとか猿にしか見えない
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:59:36.96 ID:8XGUKc050
太眉顔というより


眉骨がでっぱった奥目顔ってだけだろうw
100来林檎@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:00:11.82 ID:7unYYBAb0
太いかどうかわからないが、南波瑠は成功した方だな
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:00:32.42 ID:pWktUR0X0
なんで細いとか太いとか極端に走るんだろう
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:01:05.81 ID:8XGUKc050
ノッペリ前頭部だと毛としての眉が太かったところで

海苔をはっつけただけみたいにしか見えないかとw
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:01:21.59 ID:QxHn3yj90
>>11
ピグモンだよね (ガラモンだよね)
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:01:36.59 ID:fIoTfzrx0
昔、石原真理子
今、あっかりーん
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:01:39.17 ID:23xQ4+2H0
細眉は水商売の女みたいで嫌だが、太眉も男みたいで嫌だ。
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:02:04.36 ID:8gu1ToEW0
一方、日本の男性は細眉であったw
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:02:23.68 ID:UU55qHZx0
セレナの影響力すげえええけ
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:02:33.04 ID:Rnc62btN0
太眉に真っ赤な口紅
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:02:41.73 ID:L/O0v06T0
太眉でかわいいのはアン・ハサウェイだけだろ
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:02:52.62 ID:oS9TewSI0
眉無しブス大狂乱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:03:43.10 ID:wmFStPm+0
整える程度で良いのにな
顔が微妙な人が細眉だと何か不細工さが際立つ
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:03:58.60 ID:8XGUKc050
前頭部が高くて奥目なら眉毛なんて一本も生えてなくても眉的な陰影ができるんだろうw
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:04:35.11 ID:VHOD955N0
単純に韓国アイドルの真似してるだけでしょ
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:04:38.33 ID:sZ/0cEJh0
まあ、歴史は繰り返すだからな
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:04:43.32 ID:gqh0fm9W0
似合ってりゃ太くても細くてもいいが
木村カエラと中島美嘉の眉毛は糞
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:05:20.34 ID:QQXrj+lNO
似合うか似合わないかによるな。
木内晶子可愛かったけど、一時期細い眉にしていて興味をなくした。
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:05:25.18 ID:RaeEyyew0
眉があるか無いかは関係ないんじゃね?
無い奴やら少ない奴にも太く書かせて化粧品をより消耗させるのが狙いだろ
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:05:29.33 ID:8XGUKc050
結局、毛ではなく顔面骨格の問題ってだけなんだろうw

キムヨナもゴウリキも

毛としての眉は太眉ぎみなはずだしw
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:07:44.04 ID:Sg7epKeu0
ものすごいふとまゆだと言われなてもふっとwて思う
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:07:46.93 ID:ElZGxvQx0
普通くらいがいい
太すぎはだめだ
ただ、90年代〜00年代前半くらいまでの
極細眉は最悪だったと思う
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:07:47.02 ID:1pEOGrje0
ボディコン復活の兆し
と思いたい
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:09:03.98 ID:jxUQMypY0
眉毛を抜きすぎると細胞が傷んでもう生えてこなくなるから
ヤンキーや細眉しまくりのねえちゃんやおばさんたちが悲惨なことになる
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:09:37.45 ID:5Wo234WP0
増えたら辞める
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:10:50.31 ID:8XGUKc050
眉ではなく、白人黒人みたいな顔がいいってだけだろうw
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:13:22.75 ID:OgSqSfp80
太眉といえば石原真理子だろ
デビューの翔んだカップルのときに、相米監督から
眉毛は太いままのほうがいいって言われてブレイクした
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:13:45.29 ID:yc3eZf+e0
>>60
同意
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:14:59.59 ID:5Wo234WP0
増えたら二度と行かない
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:15:05.41 ID:ln0cvlb/0
当時の細眉みると時代を感じるな
なんであんな針金みたいなんが流行ってたんだかww
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:16:02.88 ID:RaeEyyew0
壇蜜とか未だに細いよな
日本舞踊で着物着るから仕方ないが
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:16:13.21 ID:8XGUKc050
なんだかイモトあたりから細々と太眉ブームなんていい続けてるのだろうけどw

はやってないよなw
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:16:19.85 ID:F6EqWOR+0
※たたし、美人に限る

不細工が太眉とか、ただ手入れしてないブスって印象になるだけw
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:16:40.91 ID:sZ/0cEJh0
篠田麻里子、シシド・カフカ、ラブリ、ぱるるetc …
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:18:13.24 ID:tQdVvLhA0
バブル景気の頃は太い眉が流行っていた。
口紅も真っ赤っ赤。
超ミニ流行ってたっけ。景気が上向くとスカート丈短くなるってジンクスある。
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:18:33.28 ID:5l9yiHB70
>>124
なぜ黒人
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:19:03.28 ID:cZ0IulQV0
女子高生とか韓国アイドルに影響受けて太眉多いよね
かわいいけど
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:20:08.52 ID:8C3mYqdJ0
>>120>>128
入団会見の高橋由伸の眉毛を見た時
吹いた思い出がある。
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:20:14.48 ID:tzwgzO/Z0
ちょっと前まではダサかったはずなのに
流行は一周するんだな
ケミカルウォッシュのジーンズとかまた来るのかしら
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:20:14.79 ID:TzY1acg60
美人は何をしたって美人
美人を見て、太眉ステキ細眉ステキと真似するのは間違い
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:21:43.60 ID:RaeEyyew0
太眉も細眉も水商売女にしか見えん
普通でいいだろ普通で
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:22:12.00 ID:MLJg8A9n0
エンクミは素晴らしかった
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:22:16.34 ID:8XGUKc050
アニメの女キャラの眉も
ゴッツく野太くガッツリ描かれるようになったならばw

本当に太眉ブームなのかもw

ディズニーアニメはネズミでも犬でもノートルダム背虫キャラでも
眉がシッカリ描かれてるし
眉がシッカリ喜怒哀楽を表すのにw

日本のアニメキャラは目がドデカくても眉がないw
眉があったとしても
極細でいて、機能も大してないのが実際なのでw
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:22:53.71 ID:AnDPDAGi0
男の細眉もダサいよね
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:23:22.51 ID:fS6T7hMa0
>>125
彼女は現在大変なことに…
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:24:07.28 ID:DjiA/pzj0
どっちもやり過ぎはクソだと分かっているのに流行ってことにしちゃうと極端に流れる
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:24:58.40 ID:Ue1uufhG0
皐月様
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:25:15.77 ID:8XGUKc050
ディズニーアニメのキャラは
犬でもネズミでもノートルダム背虫でも

眉毛の動きが目や口以上に感情を表している

宮崎アニメのキャラは

眉毛の動きがあっても漫画的な動きしかしないしw
リアル
極東アジアンはあまり眉で感情を表現しないw
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:26:00.97 ID:5fDbk3/j0
イモトか?
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:27:33.44 ID:jxUQMypY0
>>134
シャーデーがインパクトあったな

>>137
ケミカルウォッシュは既にきている
あとはテーパードパンツやフレアスカートなども
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:29:02.97 ID:bhywPnJE0
太眉なんて2年前以上からお洒落さんはやってたのに今更やわ
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:29:34.92 ID:Z7QWsWZe0
ズボンも太くなるとおもう
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:29:41.99 ID:B/5u1WrG0
ゆとり世代ってマネしかできないで
しかも最初にやったっていうんだよ
ゆとり世代は

チョンかよ
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:30:00.32 ID:xYnSq/UF0
だから、眉毛を抜いたり刺青を入れたりしたらアカンて言ってただろう
こういうものはいつも普遍的なものに回帰するんだよ
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:30:40.43 ID:v28lCuhh0
今更な記事
一昨年くらいかたブームはきてた
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:30:56.94 ID:rFxOjszy0
>>135
だったらもっとチョンポップ売れるだろw

地下アイドル程度の存在感しかないぞw
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:32:05.27 ID:5Wo234WP0
150
絶対いや
返せ今すぐ
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:32:35.64 ID:w6pRCL+a0
今でもヤンキー系の芸能人は細眉が多い気がする
飯島直子とか中山美穂とか
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:32:57.36 ID:7ZNbAyqS0
一直線の太眉って韓国で流行ってたよね
あれはまゆ毛犬みたいで変だと思う
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:33:22.00 ID:JFOgBkLI0
>>137
大襟ブラウスとかボロボロのシャツ
また来るのかしら
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:34:02.27 ID:Qso4sjkp0
>>142
女の細眉より数段ダサい。
バカそうに見えるし。つうか実際バカがおおい。
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:34:46.62 ID:8XGUKc050
日本のアニメキャラの「目」ばかりがやたらとドデかいことをして
白人黒人は「実際の極東アジアンは極小粒目なのに何故?」と思うそうだがw

極東アジア顔だと
「目」と「口」以外の顔パーツ(眉とか鼻とか)は

感情変化による動きが生じづらいこともあって
表記上、省略されやすいんだろうw

結果、谷亮子の自画像も、西村知美の自画像も

(∂∇∂)←この「一様」になるw
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:35:30.50 ID:YTzTnFGu0
>>158
クローゼットに眠る肩パット入りジャケットがまた日の目見るのか
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:36:28.10 ID:8XGUKc050
白人の自画イラストは絶対に(∂∇∂)にならないw

(∂∇∂)って他人の顔の見方はつくづく極東ア漫画的なものw
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:36:49.48 ID:Pm+7150P0
金のネックレス&セカンドバッグ再流行
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:36:59.69 ID:Fq8B1lsF0
一時期は眉毛全剃りブームだったので、スッピンが怖かったな
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:37:51.31 ID:JFOgBkLI0
>>161
まだ持ってるのかよw
166ドリル優子@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:38:57.64 ID:UaY+untZ0
【感動】極楽とんぼ山本圭一さん待望の復帰へ!地上波復帰第一弾は「めちゃ×2イケてるッ!」【油谷さん】

https://www.youtube.com/watch?v=8nU2UaSlGx0
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:39:45.93 ID:aDR/9aa70
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:40:41.78 ID:8XGUKc050
ホクトの件などの女キャラの眉もゴッツイ太眉に描かれるようになったら


本当の太眉ブームなんだろうw
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:41:17.62 ID:jxUQMypY0
ソバージュヘアーやソフトスーツもまた流行るのか
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:42:32.03 ID:G1b3CUljO
黒島結菜
早見あかり
小松菜奈
松岡茉優
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:43:32.41 ID:HvoeME9z0
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:43:33.62 ID:9MoI3JNx0
>>137
リーバイス501とバギージーンズがじわじわきてる
ケミカルウォッシュは再来年かな
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:43:49.81 ID:AwVoW3Kn0
http://i.imgur.com/KdzHYMt.jpg

これもちょっと太い?
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:44:11.62 ID:cGZQ46Wd0
石原さとみがいい例

太眉毛が素材を台無しにするのはもう彼女だけでいいだろ
眉毛を変えてからはどんだけ学会員が増えたことやら
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:44:45.18 ID:2LBHSt+pO
>>152
オッサンになると髪はなかなか生えてこないことくらいは知ってたが
眉毛はちょっと剃るだけでもアウトなんだよなぁ…

たとえ低学年でも生えてこないんだぜ?
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:44:57.96 ID:rFxOjszy0
>>157
いや、整形による顔面のひながたがあるチョンにとっては
合った眉形だとは思う

ただ日本人の相貌はバリエーション豊かなので
明らかに太眉が似合わない人間も存在する
タレントでも間違ってるヤツが結構いるからな
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:45:44.82 ID:Z83/1sDh0
サッカー日本代表戦の国歌斉唱の際に、
吉田麻也がアップになると「う〜ん、ちょっとその眉」って感じで家族が微妙な空気になる。
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:45:58.14 ID:xOPXzIu70
シシド・カフカは細眉にした方が絶対いいのに
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:46:45.28 ID:8XGUKc050
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:46:54.93 ID:+DovwIbC0
半年ぐらい前から薄々その兆候があるような気がしてたが
やっぱりそうだったか
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:47:19.25 ID:9aWAGDDj0
太眉って要ははゲジ眉だろ?
細過ぎも無理だが太過ぎも無理だわ
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:49:04.48 ID:calQVjOZ0
太眉が良いというか
細眉がキモい
内心そう思ってるやつは多かったと思うw
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:49:46.76 ID:8XGUKc050
眉の太さで印象的だったのというと

一色サエとかかな?w

石原真理子は太眉というより顔が縄文系クドイ顔ってだけにしか見えなかったなw


眉毛が眉毛としてのインパクトを残すためには

眉以外の部分の主張が強すぎても駄目なんだろうねw
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:50:07.50 ID:jxUQMypY0
>>175
風呂上がりの毛穴があったかホヤホヤしているときに剃ればいいらしい
あとは専用育毛剤使えと

>>177
前に中学生の頃の写真がワイドショーで出たのを見たんだけど
ゲジゲジだったからコンプレックスあるんでないの?
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:51:16.39 ID:3pgJQ7q+O
オルチャンメイクだっけ?ざわちんみたいな。あれ大嫌い
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:51:20.82 ID:fUiUsmbz0
肩パットブームも来るのかな
子供の頃に見ててあれ結構好きだったんだよなー
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:52:07.21 ID:8XGUKc050
イラン人を見ても「眉」なんて印象残らないよなw

そりゃあ眉毛は濃いけど

眉以外の目も鼻も口も全部濃いってだけの外人顔ってだけだしw
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:52:31.87 ID:+MiJNqHa0
日本で今の細眉を流行らせたのは27年前のトニー田中だよ
当時、テレビに出ては素人のゲジゲジ眉毛をバッサリ切ってた
それから馬鹿女に浸透するまで10年かかったが
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:53:04.77 ID:BgjNZ5Bz0
美人以外が太眉にしても黄レンジャーとかハヤトコバヤシみたいなキャラになるだけだぞ
190青い人 ∠∃(・д ◆Bleu39IVisBR @転載は禁止:2015/02/04(水) 17:53:22.57 ID:jj+SKDgIO
前島亜美、荒井玲良 ってえらいスパガ推しだなと思ったら、前者が違うやつかいw
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:54:09.13 ID:cOTg+4tL0
>>177
気持ち悪いよね
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:54:31.57 ID:2LBHSt+pO
>>175
もうあまり残ってないけどやってみるよ

髭や脛はいくらでも伸びるのに眉だけ生えなくなるのが不思議だw
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:54:33.42 ID:cGZQ46Wd0
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:54:36.49 ID:hy/Gq6wW0
すでに2〜3年前から薄太眉ブームだった気が…
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:54:53.32 ID:8XGUKc050
マリリンモンローみたいな眉が流行るのはわからないでもないがw

ぼーぼぼぼー眉なんて流行りもへったくれもないだろうw
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:55:05.76 ID:+MiJNqHa0
石原さとみちゃん、この子デビューから暫くゲジゲジ眉毛だった
俺が指摘して整えてから美人になり今やCMに引っ張りだこ
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:55:41.99 ID:aYsAIa2F0
女だけど太眉に全然魅力感じない
ほどほどがいい
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:55:46.53 ID:eMVjBkt00
このブーム中国が早かったよ今バブルだから似合うが日本は不況真っ直中、、、
気のせいか逆にビンボー臭いですよー(^O^)/
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:55:49.59 ID:BgjNZ5Bz0
>>186
バブル期の肩パットなんてもう北斗の拳の鎧とかクラウザー三世レベルじゃなかったか?イカみたいに見えてた
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:55:58.10 ID:8lGuynkD0
太眉って言っても流行ってるのは茶色の薄い眉だから復活とは違うだろ。
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:56:54.02 ID:+MiJNqHa0
>>186
肩パットと言えば、チャゲ&飛鳥の飛鳥のモーニングムー
ダサすぎるだろwww
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:56:57.80 ID:8XGUKc050
オードリー眉は太眉wだけど
やっぱり生えっぱなしとかではなく
かなりお手入れされてそうw
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:58:05.83 ID:2LBHSt+pO
うぉっ!間違えたorz
>>184
ありがと。疎らでずっと恥ずかしかったんだ
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:58:13.89 ID:jxUQMypY0
むかし母親が使っていたレシェンテの眉ペンシルは
ブラシじゃなくてペンシルの太さくらいあるスポンジがついていて
ぼかしてそれで太さを出していた
時代だなあ
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:59:14.82 ID:FMn3dkHd0
>>201
モーニングムーってそんな生き物いそうだな
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:59:58.58 ID:ddAqyguW0
眉なしがいいんだが
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:03:47.99 ID:tzwgzO/Z0
でもやりすぎた細眉だとすっぴんが眉毛なしの麿みたいで
あれはどうかと思ったな
ぶさいくすぎる
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:03:54.28 ID:ByLB+CI40
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:04:29.38 ID:wN5HQjbE0
>>173
左はワイアットファミリー意識してんのか?
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:05:25.16 ID:oy2cyJ/i0
細眉なんてマスゴミがチョンの化粧を流行らそうとしただけ。
気持ち悪いんだよ。
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:05:34.24 ID:jxUQMypY0
イモトぽいのかな
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:06:13.59 ID:8XGUKc050
へぷバーンは太眉というかw
仮に眉毛が一本もなかったとしても、顔面骨格上、それなりに見えるってだけなんだろうw
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:06:31.19 ID:U+btPBSa0
太眉といえば石原真理子
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:07:59.01 ID:8XGUKc050
極東アジアン以外は

白人黒人東南アジア人中東人すべて

ヘプバーン眉にしただけで
それなりにヘプバーンっぽくみえるねw
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:09:20.02 ID:UTjynnAk0
>>19
かわいい♪
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:09:51.52 ID:aIhEmqnC0
篠原涼子もちょっと太めやってたな
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:10:15.02 ID:5Wo234WP0
返せ
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:10:49.47 ID:fDXOhQUD0
細眉は嫌なんだよ
刺さりそうで
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:11:32.65 ID:sJ1DhYrb0
石原さとみが眉毛をいじった時はがっかりしたな
今はあれですっかり定着したけど
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:12:19.64 ID:s1KqCnTy0
ハイウエストも再びだしな
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:12:23.92 ID:5077/Ss40
しょうがない、おまえらのために俺のとっておきを教えてやるよ

つ https://twitter.com/goto_yuuka
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:12:23.99 ID:8XGUKc050
朝鮮眉メイクはそれこそヘプバーンを意識したような太眉かとw

ただ顔面骨格土台が違いすぎるのでw

ヘプバーン眉がヘプバーン眉に見えずw
半島オリジナルメイクに見えているってだけとか w
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:14:56.00 ID:gaZhO/Nh0
細過ぎも良くないがほどほどな方がいいわ
ふと眉が似合う人はごくわずかで、一般人にはほぼいない
そこらの女がやってると本当にダサく見える
最近だと韓国人のイメージがあるし
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:15:25.93 ID:QYcrZjzt0
太眉苦手や
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:15:27.70 ID:FmTG92iJ0
男で眉毛細くしてるのよく見るけど気持ち悪くて鳥肌立つわ
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:15:54.09 ID:V7o27YjF0
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:16:01.83 ID:vFMhDIcrO
うちの家系は代々太眉なんだけど
姪っ子が小学生の頃から色気付いて
せっかくの太眉を抜いちゃったからねぇ。


おじさんは最近、手入れしないと村山首相みたいな眉毛になってきた。
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:16:41.78 ID:BtkwVklb0
眉毛太いとあそこもボーボーと考えていいですか?
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:17:04.94 ID:fpJWfSxiO
剃って書く的な細眉が気持ち悪いと思っていたから、これはいい傾向だと個人的には思う
後は意味不明な髪染めに疑問を持ち、日本人の生まれながらの黒髪の良さに気付いてくれればなぁ
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:18:31.04 ID:tqvqWzeT0
普通がいいだろw
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:20:57.66 ID:8XGUKc050
眉筋に載ってる眉が一番自然に見えるw

眉筋の有り所がわかりにくい極東ア顔はどんな眉を描いても微妙な場合が少なくなくw
(ぼーぼぼぼー眉だったとしても眉毛犬みたいな違和感w)

眉筋の有り所がシッカリしている非極東ア顔は
仮に眉毛が一本たりとも生えてなかったとしてもそれはそれでそれなりに見えるw
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:21:39.75 ID:gaZhO/Nh0
>>229
女の大半は生まれつき細めの眉だし、形も気に入らないだろうから
ふと眉が流行ろうと女が抜くなり剃るなりして眉を書くのは変わらないよ
髪染めは寧ろ悪化してってるしな
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:27:56.30 ID:8XGUKc050
流行の片山ユウスケ眉w
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:28:26.03 ID:55WjvLmG0
似合うかどうかそれが一番の問題だよ
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:30:29.69 ID:UxVr4JvdO
90年代後半の細眉ブームで抜いて抜いて抜きまくって
ハゲ眉になってる人も多いだろうな(アラサー以上)
まつげエクステみたいに眉毛の植毛も流行るかな?書いただけの眉毛って変だよね
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:31:41.36 ID:WFQv2Wrw0
石原真理子復活!
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:32:45.90 ID:8XGUKc050
片山ユウスケ眉は一体どういう形状だったら違和感なかったのだろうw


天然ありのままって状態が
常に自然な印象を醸すとは限らないものだねw
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:34:56.83 ID:8XGUKc050
やはり毛としての眉以上に、前頭部の骨格土台の問題が大きいw

片山ユウスケ眉は眉筋土台無視で暴走しているw
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:37:06.55 ID:0Nl0OEbK0
平祐奈好きだわ〜
http://i.imgur.com/pCNkCu0.jpg
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:38:59.49 ID:8XGUKc050
やはりちょっと眉の色が濃すぎるw
頭髪の黒よりはツートーンくらい明るく薄茶色っぽく見えるほうがいいw
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:39:00.10 ID:Y7tNI+CC0
>>22
石原真理子だな
マニュキュアするより腕毛を剃れよ
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:40:15.62 ID:Uwp1X+9KO
お前ら馬鹿にするだろうが男性肩パッド復権がもうすぐそこまできてるぜ?w
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:40:56.48 ID:m8HmRQNq0
>>1にも書いてあるけど太眉というよりナチュラル眉。
山本美月レベルが限度だな。
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:41:40.07 ID:bOktHXcg0
で、また数年したら細眉がはやるんだろ
流行は繰り返すよねー
なぜ禿げは流行らないのか
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:41:42.21 ID:NK+xFwo60
肩パットに細い眉が時代遅れならNEWSZEROに出てる桐谷でない方の立場…
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:41:57.97 ID:r9/gHCG10
リリーコリンズだな
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:42:16.35 ID:ja5r7PYp0
夏目ちゃんは昔は細眉だったよね
うまく流行に乗ったな
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:44:14.86 ID:eCwcsqa80
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:45:32.51 ID:HbDGIRSS0
もう流行に乗れなくなってきた人間がこのブームを腐すのか、価値観がどこにあるかで違ってくるな
スウェットリブとかチェスターコートとかもクソダサイって言うのかどうか
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:48:50.31 ID:dyZ8RNq/O
マン毛も抜くな剃るな

ボーボーがエロいわ
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:50:37.16 ID:8XGUKc050
太眉メイクの原典とされているオードリーヘプバーンも

少女のころの姿を見る限り、薄細眉みたいだねw
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:51:04.08 ID:kexNtGEw0
80年代を通過してきたものにとって、今の80年代風ブームは
「昔の人が今の時代に戻ってきた」みたいで笑えるw
でも萎えるのもある。
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:54:15.46 ID:8XGUKc050
石原まりこというのは白人に追いつけ追い越せって
大型化を図り続けたの昭和な美人イメージつよいw

藤原のりかというのもそういう大柄美人に見えるw

車でいうならクラウンみたいなw
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:54:36.94 ID:5irwXGRH0
昔のペンシルでがっつりって感じじゃないと思う
あくまでもぼかしてる
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:56:02.16 ID:yzoOOTvM0
えんくみ
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:56:12.45 ID:5irwXGRH0
だって眉描くだけで1000円ぐらいだし商品
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:56:22.76 ID:vEs1UEnP0
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:56:55.47 ID:8XGUKc050
石原真理子な昭和のころは
ブルックシールズが白人美人の典型みたいに言われていて

皇太子も太眉ファンだったようだねw
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:00:07.50 ID:bwlFoQQgO
街で見かける太眉にしてる子ってなんかみんな韓国人みたいに見える
バブルとはまた違う古臭さが出てて笑える
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:00:28.38 ID:i+kQWL360
これ目が大きい美人しか似合わないよね
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:02:30.31 ID:8XGUKc050
ブルックシールズが時代の美人顔だったからといって
フト眉がそんなに流行ってた記憶はあまりないがw
ブルックシールズと近い時期に
石原真理子が美人の象徴みたいに歌われてはいたかなw
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:03:36.18 ID:Yg14xvkSO
卑弥呼が太眉だったな
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:05:58.75 ID:8XGUKc050
ジェニファーコネリーなども見ようによっては一色サエに似てるような気がしないでもなくもないw
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:09:37.84 ID:l/wB5RAj0
ブスは何やったってブス
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:10:31.43 ID:ja5r7PYp0
石原さとみちゃんなんかは元々太眉だったよね
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:10:35.50 ID:eMVjBkt00
>>263
元祖太眉はリズこと「エリザベス・テーラー」だよ
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:11:12.38 ID:Fk6/DmEt0
太眉アイドルといったらこれだな
http://livedoor.blogimg.jp/momonihamaru/imgs/4/a/4ac73c75.jpg
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:11:58.85 ID:8XGUKc050
宮沢りえはモンローに似せようとしたりヘプバーンに似せようとしたり

そりゃあ半分白人成分なんだろうから
(極東アジアン目線には)
服と化粧によっては
ジュラクのCMガールくらいモンローにもヘプバーンにも似て見えなくなかったが

まあ一色サエのほうがジェニファーコネリーに似て妙w
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:13:47.67 ID:JMNICCQq0
昨今のアイドルの困った顔を演出するような垂れた眉毛がすげえイヤ
気持ち悪い
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:15:09.86 ID:KiJcT8YO0
馬鹿みたいな細まゆ時代は
濃眉の男も辛かったぞ
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:17:18.39 ID:Sz8M4I5Q0
X21にも居るでござるよ
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:17:42.82 ID:eMVjBkt00
>>259
そうバブルの頃と違い髪型との調和がとれてないからビンボー臭く見えるのよ
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:18:07.70 ID:CA5ms1cT0
肩パッドも流行ってくれないと
80年代の服ならいっぱい持ってるんだけど
80年代は全然来ないな
団塊と団塊Jr.のせいで70年代ばっか流行ってる
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:23:29.05 ID:owmNllsJ0
細眉は老けて見えるんだよ
( ´D`)ノ<下の毛もボーボーなのかしら?
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:31:54.16 ID:uOtGsKPm0
俺ゲジマユだけどチン毛少ない
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:32:35.93 ID:HykdcL2t0
でも一般の若い子がやってる太眉メイクって、
テクニックがなくて下手糞なのかそれがトレンドなのかよくわかからない、眉頭からキッチリ描いた不自然な眉だよね
元々の骨格も毛流れも無視したテンプレートで描いたような、平行太眉か下がり太眉

あれすげーダサイ
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:34:16.73 ID:q5l7viDc0
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:38:05.13 ID:NmTnnVf+O
リリー・コリンズとか眉毛ぶっとくてクソかわいいよね
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:40:12.41 ID:UxVr4JvdO
>>273
80年代風が流行っても、昔の服のラインとは違うから引っ張り出しても浮くんじゃない?若い子が古着を着たら可愛いけど古着の中身もビンテージじゃ…もう貧乏くさい時代遅れのダッサイ中年まっしぐらw
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:45:40.77 ID:sKIijQMe0
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:47:55.60 ID:vAJHmpiD0
抜きすぎて生えなくなった子はどうするんだろうね
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:50:26.42 ID:8XGUKc050
女なら描けばいいだけだろw
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:51:25.60 ID:TX4qDo4y0
>>22
腕毛にしか目が…
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:52:38.05 ID:HykdcL2t0
>>273
ここ3年くらいは80年代きてるよ
ケミカル、カーディガンプロデューサー巻き、ハイウエストボトムス、ショート丈のトップス、
タックパンツ、ウエストマーク、デッキシューズ、ゴールドのごついアクセ、ボディコン
太眉に赤リップ
去年あたりからすだれ前髪も流行らそうとしてる

肩パッドは何年か前に流行らそうとして(パワーショルダー)いまいち不発に終わったw
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:54:24.57 ID:TX4qDo4y0
韓国人の化粧がそんなんだったな
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:55:56.10 ID:8XGUKc050
ボーボー眉でも眉運動自在ならそれはそれだが

ボーボーってくらいボーボーな場合だとたいてい片山ゆうすけだねw
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:57:34.15 ID:VZfIkMsR0
>>92
そもそも安室も
黒人歌手好きだから真似ただけだからな
日本人には似合わん
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:58:18.56 ID:sKIijQMe0
>>286
多分その影響だろ
確か2年前くらいにテレビで韓国で流行ってるてやってたな
290sage@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:58:46.48 ID:L7BttFSJ0
早見あかりの時代だな
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:00:11.58 ID:/EcF8BmN0
>>71
AKBの影響じゃなくて世界的な流行にAKBが乗っただけだよ
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:01:09.76 ID:jJzKD4ms0
昔の倉科カナは剛毛すぎておっさんみたいだったな
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:01:36.80 ID:nLn6NbOs0
イモトアヤコ
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:02:01.29 ID:bMmeimBz0
平愛梨の妹、ゆうなちゃんがかわいい
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:02:20.61 ID:sKIijQMe0
>>71
細眉と間違えてないか
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:02:47.85 ID:8XGUKc050
松本孝美と服部まこの眉がアムロ眉原型ではw
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:03:12.39 ID:gjWSZHC/0
太眉で美しいといえば、夏目三久。
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:04:58.81 ID:xUR9KZNn0
もう大分前から太眉きてたのに
高校入って上下剃って剃り跡をカバーすらしないという荒業やってた某宮様
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:05:00.25 ID:8XGUKc050
いや、ほとんど服部まこだねwアムロ眉というのはwうる星やつらのチェリ−みたいな眉というかw


松本たかみというのはとても品のいい眉だねw
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:08:38.16 ID:e9j7jGBM0
>>92
木の実ナナ一直線
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:09:13.05 ID:dmKd81+k0
まあ、石原さとみが垢抜けたのは痩せたのもデカイけどなwwwww
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:10:56.97 ID:4rRZYyIn0
ブームっていうか、ここ数年(いやもっとか)でちょっとずつ太眉に回帰してきた印象だけどな。
今に始まったわけじゃないと思う。
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:11:51.45 ID:JYdVojLX0
なんかさ、まさにこんなスレを以前見た記憶があるんだが気のせい?
レス内容もこんな感じだった気が
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:12:34.94 ID:VZfIkMsR0
>>282
女は目に触れるマブタに人口のまつげを接着剤でつける生き物だぞ
偽まつげつけるぐらい楽勝だろ
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:13:27.40 ID:wgIkgDzQ0
目との上下間隔が離れた太眉はどうにもならんけどなw
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:13:31.42 ID:e9j7jGBM0
>>160
眉毛は滅茶苦茶感情出るじゃんか
怒りで釣るし、笑いで垂れる
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:14:14.65 ID:ss8BfhkX0
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:15:22.93 ID:Lpch1lmL0
立花理佐や高岡早紀は太かったな
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:16:17.87 ID:FWT38eMD0
>>285
そういう業界の人??
そうでもないのに男でこういうの詳しい奴って何かキモいわ
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:18:00.24 ID:eMVjBkt00
>>303
メンゴぶっちゃけ僕が数年前に何度かたてたw
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:18:17.78 ID:VZfIkMsR0
>>305
女はまゆげ全部剃って化粧で跡隠して
付けまゆげするぐらい楽勝な生き物
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:19:01.54 ID:8XGUKc050
石原真理子とブルックシールズの昭和は
太眉ブームだったということになっているが

実のところ、石原真理子以外
特徴的に太眉な芸能女なんていなかったんじゃないかとw

あとは
万田久子の眉毛太いなーって印象だったくらいしかw覚えないw
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:19:13.21 ID:ES2bSRSm0
>AKB48の前田亜美さんやスーパーガールズの荒井玲良

太眉の似合うかわいい子かと思って検索したらブッサw
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:20:26.27 ID:eMVjBkt00
>>312
浅野温子をお忘れか!
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:21:31.96 ID:8XGUKc050
高岡サキに眉毛の印象ないな?むしろ「無い」ほうなんじゃないかとw

顎なし舞妓顔というかw
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:23:09.16 ID:oKmXquMm0
前田亜美って子は
太いけど濃すぎ

もっと薄くしなきゃおかしいよ
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:24:51.30 ID:Cms0d5CLO
太眉はここ数年でぼちぼち流行りだしてた感じだけど
80'Sと違うのは色は薄めなんだよなあ
ある程度カットしてるし(細くではなく短く)
髪の毛の色に合わせてるのかなって思うけど



結論:流行は繰り返す
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:24:55.18 ID:JYdVojLX0
早見あかりは大好きだな
ただ太眉なのに近寄りがたい
完全に主張を覆す存在
一回生で観たが、完全に時が止まった
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:25:26.48 ID:sG1uybRd0
昨日から安田美沙子の太眉バージョン
http://i.imgur.com/Bi6Ao7u.jpg
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:26:01.64 ID:s/q2WRtCO
ラブリの太眉サイコー
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:27:01.30 ID:y/+ZROrP0
チャイ化
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:27:02.95 ID:JYdVojLX0
あと夏目アナもいいね
やっぱ基本美人だから?
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:27:39.65 ID:8XGUKc050
片山ゆうすけ同様、
頭髪の黒と同じ程度に濃い色に見える眉じゃないと(すっぴんで)

濃眉というほどの印象には至らないんじゃないかとw
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:28:16.20 ID:OLvMxUCu0
>>319だれ?
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:28:44.66 ID:SYuW1zzQ0
いくら流行は繰り返すとは言え太眉にアラレちゃんメガネ、バブル期風ファッションはどう見てもダサい
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:30:18.36 ID:yUiInEPz0
>>319
女って眉毛生やしたら間抜け顔っぽくなるんだな
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:30:37.77 ID:UNE+DSz10
>>309
ねらーがみんな男だと思うなよ
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:30:44.90 ID:h8p+JgzN0
太眉絶対無理
100歩譲って相当な美形でないと無理
>>1の例で出てきた女はどっちもアウト
キモすぎて切腹した方がいいレベル
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:31:23.92 ID:jj6kOGxi0
早見あかりんの時代が来るか?来ないかw
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:32:03.78 ID:eMVjBkt00
>>309
僕も通称「ま〜ん」ですが何か?
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:32:19.77 ID:Uwp1X+9KO
>>273
あと数年でくるってw
流行り動かすのはファッション業界なんだから
今のスキニーが下火になったら冗談のように溢れかえるぞw
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:32:54.93 ID:mKRvyIgx0
熊井ちゃんとかいいよな
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:34:02.47 ID:eMVjBkt00
>>319
あらイイ線いってると思うなアンジェラ・ベイビー意識してるね
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:34:10.65 ID:mHOiw30Y0
平子理沙!あれ?整形した!顔がちがうような
http://fukumimi-news.com/
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:34:27.08 ID:8XGUKc050
濃眉というと、村山とかwワカトアキラだねw


ワカトのネタ元ゴウヒロミとかも太いといえば太い眉ではあるのだろうけどw

ワカトほどの「極濃太」ってインパクトはないねw
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:35:00.92 ID:Uwp1X+9KO
石田純一の80s安定感一回りする間ずっと80sだったなwwww
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:36:34.03 ID:SYuW1zzQ0
ケミカルは3、4年前あたりからきゃりーやファッション誌がやってたけどやっぱダサいものはダサいのでイマイチ流行ってないな
一部乗せられたバカはこれが流行りだと着てるヤツもおるけど
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:36:46.75 ID:8XGUKc050
若いころのゴウヒロミだの定岡だのは

濃眉そして目眉間隔狭すぎ

だけど
横一文字で独特だねw
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:37:34.92 ID:nV3z9SCi0
>>92
この世代の女どもは
眉抜きまくり→生えてこなくなって凶悪なすっぴん
この教訓から当分細眉推しは来ないだろうと見てる
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:38:59.08 ID:8XGUKc050
眉タイプとしては鳥羽一郎あたりとほぼ同じ横一文字タワシ眉だねw

眉毛村山などもそうだがw

必ずしも顔のバタ臭さを要さないタイプの縄文土人眉なんだろう
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:39:06.25 ID:lP+ciU+k0
綺麗じゃない人の太眉ってなんか微妙
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:40:14.61 ID:Ob58B8qH0
石原なんとかって人が太眉元祖は自分だとか言って怒ってたな
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:41:01.13 ID:JYdVojLX0
太眉が流行すると困る人がきっといるよねw
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:41:32.44 ID:8XGUKc050
小野洋子がフト眉の元祖ではw


縄文土人タイプのねw
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:44:41.12 ID:8XGUKc050
オードリーヘプバーンは薄眉だからああいう綺麗なデザイン眉にできたんだろうw


エリザベステーラーが太眉元祖といわれても

極東ア人であの眉にあこがれるものはあまりいないんじゃないかとw
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:48:31.45 ID:8XGUKc050
小野洋子の太眉は村山元首相と似たようなタイプの眉でw

手入れ皆無で放っておいたら
眉の毛の長さが1.5センチをゆうに超えそうw
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:49:58.28 ID:3jQ803R/0
前田亜美時代到来か
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:53:16.80 ID:DXARGLo50
全ての流行は

飽き、と、慣れ
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:53:48.86 ID:tedaXOjZ0
太眉流行らせて眉墨の奴等を太くさせた後に細眉を流行らせて笑ってやりたい
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:56:52.98 ID:6eoMPWaS0
自眉を整えただけのナチュラル太眉ならいいけど
思いきり書いて太くしてる奴のはキモイ
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:57:37.13 ID:vDrPo1WY0
マギー下位互換のE-girls楓ちゃん

https://pbs.twimg.com/media/B7EZB_uCIAAYFrx.jpg
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:58:00.80 ID:uRhW5L+O0
太くて薄めの眉はけっこう前から流行ってるよね?
ゲジゲジじゃなくて薄いの
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:00:49.19 ID:8XGUKc050
飯島直子というのは若いころはそれこそガシュウインタツヤみたいな眉をしていたような気がするんだがw


いつの間にかアムロ系の眉になっていたねw

まあ、生来のガシュウイン眉よりはずっと土台にあった眉になったよねw
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:02:24.00 ID:QdZuT8770
石原は元祖ケツ毛バーガーの剛毛だから眉毛もね
TVでエステの女に暴露されてたわ
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:03:03.88 ID:DYl7syIDO
競馬場界のアイドルブチコだお
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:05:36.37 ID:7QzT8TsQO
立花理佐よかったな!
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:05:49.93 ID:1G5iPhep0
バブル期みたいのはやめて欲しい
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:06:23.88 ID:cqB3y5KU0
毛虫ゲジゲジ
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:08:32.59 ID:k3Gk9s9U0
佐々木希の太眉はあんまり似合ってないな
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:10:19.43 ID:qMHAxlrO0
すっぴんでも変じゃないから
眉毛いじってない娘が好き
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:11:10.18 ID:PknvAJ7q0
太眉が流行るなら、太陰毛は流行らないのか、、?
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:13:47.63 ID:8XGUKc050
飯島直子というのは
生来のゲジゲジ眉を
機微に富んだスッキリ眉にしてから同性受けが良くなったイメージw

もしゲジ眉のままだったら

飯島愛以下のセクシーグラビア嬢どまりだったんじゃないかとw
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:15:10.94 ID:8XGUKc050
眉の手入れに成功してる人は、とても化粧上手でセンスある人に見えるw
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:16:33.68 ID:Pw+E5zPs0
カミーラ・ベルを映画でみて以来、美人にこそ太い眉が似合うとおもたよ
あと黒髪も美人との相性がすこぶるいい
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:16:41.58 ID:8XGUKc050
タワシ眉の人は、仮に顔が超絶美形であったにしてもw

同性が見て、参考になる要素は乏しい人にしか見えないw
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:22:14.05 ID:AGscIhUr0
眉毛タトゥーって、やった奴今後の人生どうすんだろ
俺なら恥ずかしくてブルカで生活するわ
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:23:18.13 ID:8XGUKc050
佐倉しおり

太眉だったw
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:24:58.64 ID:va4ZH7zP0
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:25:36.24 ID:JlUda1DY0
広末もデビュー当時は眉毛太かった
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:28:02.38 ID:iD5ouHj90
          「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
            ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
          {::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '|
           l::l . 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
           ',:i r- 、、` ' ―――一'' " .|
            || ヾ三)       ,ィ三ミヲ  | 麻呂が
            lj         ゙' ― '′ .|
           | , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...  | このスレを
           | fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、|
           l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ| 見つけました
           ', ゙'ー-‐' イ:   :..丶三-‐'"|
            ',    /.:   .      |
            ',  ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  |
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶::. |
            ヽ .i:, ヽ、__, イ    _`゙.|
              ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ|
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/   |
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."    |
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒      ,|
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ |
              `丶、 ``"二ユ、_,.____|
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:28:28.64 ID:AB4GLlWC0
ここまで早見あかり画像なし
http://i.imgur.com/buBGHv2.jpg
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:31:23.33 ID:Lyk0Uujl0
陰毛が濃いのが最高
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:34:25.24 ID:FYtzyGfp0
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:35:07.64 ID:8XGUKc050
柏原芳恵は太眉w斉藤ゆきは太眉という以上に何だか麻呂眉困り眉だね


工藤静香の横一文字太眉は生来のぼーぼぼぼーというよりも

眉メイクからなるところが大きそうw
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:35:59.24 ID:jGhC0HzZ0
斎藤満喜子ブームが来るのか
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:37:04.40 ID:tAb8H7Vt0
ストッキングにハイヒールが定番になればそれでいいわ
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:39:26.72 ID:X05IezAr0
村山富市か
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:39:40.17 ID:uZtmO5WQ0
>>22
今じゃ考えられんねw>腕毛
そういや斉藤由貴もデビュー直後のグラビアがすごかった
二の腕の肘より上、肩らへんまで毛がびしーっと
こんな毛の濃い女がいるのかと絶句したわ

>>95
はじめてキム・ヨナかわいいと思った
内斜視気味?平野綾っぽい
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:40:04.71 ID:8XGUKc050
おにゃんこにいた斉藤満喜子というのは

工藤しずか以上の極太ゲジ眉だったので

おにゃんこで「眉毛」というとこの斉藤まきこの印象しかないw
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:40:14.99 ID:XhpOenxA0
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:41:17.84 ID:ja5r7PYp0
>>319
安田ちゃんは太眉似合うな
すごく柔らかい印象になるような
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:43:53.34 ID:OBLo4KMB0
流行とか関係なく、美人さんはいつの時代も太眉

ブスは太眉が似合わないから、細眉が流行ってほしいだけ
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:44:57.06 ID:OLxuUDjzO
イモトが一言↓
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:45:32.01 ID:ja5r7PYp0
とりあえず整えるだけでも野暮ったさはなくなるよね
太いからって野放しにしてるわけじゃないだろうし
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:46:02.35 ID:uZtmO5WQ0
>>380
画像見てひいっ!て声出たわマジ
この子将来どうするつもりなんだ…
マジで眼球飛び出したりとかせんのかな

そういや太眉はガッキーが綺麗
私は昔から抜きまくってたもんでもう生えてこない〜泣
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:47:31.77 ID:gPOpTrHb0
80年代が一番ダサいのに
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:49:59.18 ID:8XGUKc050
眉デザインがかっこいい人は同性受けするwタワシだと異性受けよくても同性受けは微妙w
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:52:03.90 ID:eA9kXGKV0
20年くらい前に飯島直子と同じ眉毛が描ける定規みたいなやつ売ってたな
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:53:54.20 ID:WpdHa1140
>>22
下の太眉は描いてるだろw
もっとまともな画像を使ってやれよw
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:55:30.52 ID:ngfbkHJu0
>>1
細い方がいいわ
太いとバブルを思いだす
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:56:18.28 ID:jGhC0HzZ0
画像検索して何十年ぶりに斎藤満喜子を見たら吹き出してしまった

ごめんなさい、斎藤さん
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:59:13.14 ID:UpvTqAP00
>>380
天然?
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 22:06:39.08 ID:u2ZI9oZ50
>>19
冴羽涼ってこんなに眉毛太かったっけ?
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 22:08:04.09 ID:KtK5Y6Sd0
眉毛が濃いから細眉が廃れてくれるのは有り難いわ
無理に細くすると剃った跡がはっきりわかってみっともないから

>>122
それ林真理子が何かで言ってたよ
あの年代の人達の若い頃(1970年代)も細眉が流行りだったから
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 22:15:20.19 ID:iD5ouHj90
太眉 = マン毛ボーボー
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 22:15:37.82 ID:27y9ZIjQO
眉毛は絶対抜かない方がいいぞ!
特に化粧しない男は絶対止めとけ
せめて剃るだけにしとけ
ソースは俺の兄貴
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 22:19:09.14 ID:k+QTtpod0
何この石原真理子(お嬢様)と今井美樹(白シャツにジーンズ真っ赤な口紅)ブーム
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 22:20:54.58 ID:ja5r7PYp0
眉毛生えてこなくなるのはやだな
抜くのってやっぱ良くないのね
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 22:25:54.84 ID:vy6JceC60
壇蜜まで太くなってがっかり
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 22:26:53.85 ID:KtK5Y6Sd0
バブル時代=ボディコンタイトミニ+ロングヘアのイメージだけど
DCブランドも流行っていたから長いスカートにショートボブも多かった
JJ対anan(当時はモード雑誌だった)みたいな感じで
でも眉はどっちも太かったw
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 22:30:20.95 ID:Ks26xdor0
眉毛大事!
とても大事!
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 22:30:49.46 ID:bwlFoQQgO
>>400
夜霧のハウスマヌカンだっけ?そんな変な歌あったな〜
どんな曲か覚えてないけど
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 22:32:33.29 ID:evHJV9PQ0
太眉は何か丈夫そうに見えるから
守ってやりたい的な感じは減退する
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 22:32:53.65 ID:YUjtoPDI0
そういえば俺の愛する橋本環奈ちゃんもナチュラル太眉だったわ。
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 22:35:59.31 ID:mCoO+rH/0
男子も眉はいじらないほうが、より日本男児らしさが出るぞ
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 22:36:24.18 ID:KtK5Y6Sd0
>>331
そのファッション業界の人も来年は○○が流行るらしいぞって
企画やデザインしてるんだよ
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 22:36:37.76 ID:YXKUqyVK0
繭の濃さでマン毛の量も判りますw
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 22:40:52.53 ID:dsSkVX+k0
美人やお洒落が新しいことを始める

一般人マネし出す

ブームになる

美人やお洒落さんはみんなやってるからやめる

美人やお洒落さんが新しいこと・・・

このループやな
流行って
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 22:41:38.28 ID:vteEDCWO0
>>380
へぇ天然なんだ
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 22:42:23.70 ID:59nlGYCs0
早見あかり(当時16歳)

http://ecx.images-amazon.com/images/I/71qu7SEEy7L.jpg

太眉は隠れてるが、これ見たときあまりの美しさに凍り付いた。
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 23:06:44.06 ID:lALn3rsI0
まあこのダサさよりはマシか
http://stat001.ameba.jp/user_images/70/30/10102739627.jpg
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 23:13:57.21 ID:H3G+46Ox0
>>186
ピッコロさん!!!

眉毛うっすいから化粧してないと怖いと言われる
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 23:15:52.16 ID:tl7GYgua0
>>410
自分もこれ本屋で見てなんだこの印象的なモデルって目引かれて雑誌手に取ったな
それで中身読んで元アイドルってことにびっくりしたの覚えてる
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 23:16:05.44 ID:IIPfFGM40
真尾まお、かわいいお!
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 23:16:08.28 ID:n7t+wSDS0
諏訪野しおりの太眉は神レベル
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 23:23:03.95 ID:TdFSf5RZ0
知り合いのモデルがふさふさにしてたけど可愛いさ半減してた
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 23:24:07.59 ID:A2WocnDY0
ざっと見たけど2chの高齢化は深刻だな
ジジババしかいねえw
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 23:38:08.76 ID:QZ+VEixS0
ファイナルファンタジー眉からドラゴンクエスト眉に回帰したってことか
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 23:48:32.00 ID:4Rx2gK6/0
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 23:53:28.99 ID:GuFK62+G0
>>137
ケミカルウォッシュなんて一昨年辺り10代に流行してたじゃん。
今やまた下火だよ。
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 23:56:24.16 ID:mvPA89Kl0
>>386
イヤイヤイヤイヤイヤイヤ

一番ダッサダサなのは90年代
茶髪、ガングロ、生足、ルーズソックスw厚底ブーツw
コギャルwアムラーw
もう目も当てられない
文字にするだけで赤面脱糞
まさに失われた90年代だわ
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 00:04:29.22 ID:dMi+jhj90
>>421
それ90年代当時でもダサいと言われてた。
80年代のリーゼントやアイパーのヤンキー、00年代の汚ギャルやセンターGUY等と同じ人種。
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 00:12:04.98 ID:09IwWBuS0
バブル期が一番狂ってるよな
何だあの肩パットにトサカ頭は
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 00:14:31.88 ID:F7+ajVCJ0
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 00:15:29.12 ID:h8SV+ltD0
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 00:22:32.91 ID:X+bOV9+q0
>>405
髪も茄子のへたみたいにせず単発でいいんだよ
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 00:28:18.80 ID:YUNRnbUm0
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 00:29:51.85 ID:nYVExpcI0
太眉に化粧は白塗りが今流行りだな。
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 00:34:41.20 ID:HWxBqrJE0
流行りの太眉美人 スパガ荒井玲良は国民的美少女ファイナリスト - ドワンゴジェイピーnews
http://news.dwango.jp/index.php?itemid=16516

http://news-a.dwango.jp/media/4/20150204-spg_arai.jpg

 
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 00:35:45.55 ID:bOxwwepd0
スパガなら、なぁぽんこと浅川梨奈ちゃんも入れてあげてー
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 00:36:56.34 ID:w8jP/ydF0
太眉はかなりの美人じゃないとおかしな事になってしまうな
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 00:40:40.69 ID:U1AXu7hX0
黒コンやつけまがキモくなりすぎてきたんで
バランス取るために太眉らしいよ
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 00:40:59.99 ID:lqOdjByd0
夏目ちゃんとか太眉だけどあれ美人だからいいのであってその辺の女がやったらブス度が増すだけだろ
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 00:41:28.25 ID:nevT+kzV0
>>421-422
いくらその当時の流行りといっても、余計な手を入れるのが一番ダサいってこったな
ナチュラルが一番無難
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 00:43:21.42 ID:Stb7OxMg0
>>40
最高だろ
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 00:45:42.28 ID:ZXOAV0Co0
太眉つうか普通の太さがいい
異常にぶっといの見ると萎える
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 00:46:59.96 ID:LKdgn2C20
安室本人は細眉の方が似合うからあれで良かったと思う
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 00:47:21.11 ID:HWxBqrJE0
2015.2.18 On Sale

SUPER☆GiRLS / ギラギラRevolution
http://youtu.be/dS8WQ3VfsNM
 
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 00:49:41.13 ID:l4FXPsHm0
顔立ちが整ってる女性が太眉にするのは似合ってるけど
一重で細目がやったらただただ気色悪いだけだよね
早見あかりって子は素質が素晴らしいから凄く似合う
石神国子もそう

巷で流行のカラコンに量産品レベルの化粧してる女性にはなんの魅力も感じない
個性がない人間にしか映らない
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 00:52:18.99 ID:qebwIyGcO
>>437
その安室ですら最近ナチュラルに寄せてきてるし
十年前の映像を今みたら細すぎて草
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 00:52:35.20 ID:JxXJaGH00
まろ眉ブーム
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 00:52:48.71 ID:7IZROjOP0
太眉といえば珍獣ハンターのイモトだろ
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 01:17:37.36 ID:nevT+kzV0
>>439
どうせブスが眉毛を細くしたらしたで叩くんだろ?
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 01:20:09.16 ID:nXXv+2iAO
夏目ちゃんが理想
最強の清純派ビッチ
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 01:26:06.53 ID:GZSL7yc80
ほとんど整えない太眉と整えようとした結果麻呂なら太眉のほうがいいだろ
眉の有無で人の印象は変わるからな

麻呂女とか無理だわ
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 01:40:51.15 ID:5MZgz9RI0
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 01:40:54.60 ID:LKdgn2C20
>>445
整えない太眉なら良いんだが
最近の芸能人は元の眉より太く書いてるっぽいんだよなぁ
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 01:41:32.22 ID:SoTQvExR0
波瑠でしょう
20歳を過ぎて髪をバッサリ切った頃から眉毛がどんどん太くなってw クソ可愛い
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 01:44:15.88 ID:3sql/IN90
昔は黒髪ロングヘアに真っ黒な一本眉だったけど今は茶色に眉毛も染めるから多少太くても目立たなそう
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 01:44:25.37 ID:dkEEP8Ro0
中島美嘉みたいな太くて薄いやつが好きっす
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 01:46:24.27 ID:dkEEP8Ro0
道重さゆみみたいなきりっとした形のいい眉毛も好きっす
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 02:06:48.28 ID:iJ8ViFu90
眉頭側の半分しかないとか眉山が内側過ぎだったり
剃り跡と全然別の場所に描いて2重眉になってたり
面白いことになってる奴たまにいるよね
眉毛ってかなり重要なパーツだから元の形や位置は大きくにいじらない方がいい
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 02:58:12.56 ID:5MZgz9RI0
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 03:00:58.85 ID:hRbiAar30
俺の記憶では細眉の元祖は古内東子
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 03:02:39.49 ID:uoCT7gau0
細眉は、貧乏臭くてダサい90年代後半〜00年代前半を思い出させるから絶対駄目。
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 03:07:19.66 ID:1SEF+BBY0
>>453
なんかマン毛も生えっぱなしでワキ毛も処理してないイメージ
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 03:08:49.01 ID:2aokqgv30
太眉にして髪をかき流してるような量産型はマジで拒絶
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 03:09:33.65 ID:1oJ7In2I0
男だけど眉毛薄くて悲しい
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 03:21:44.01 ID:q9Ag9+aE0
細すぎも嫌だが太眉もやめてくれー
程よいのがやっぱり一番美しいんだら
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 03:24:15.19 ID:khSadvqD0
細眉世代がアラサーBBAだから、若い子がなおさら太眉にしたがるんだよ
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 03:32:18.59 ID:uBBq0brc0
>>447
太眉は間違いなく人を選ぶからな
それがわからずトレンドに乗って
ブスをこじらせてるアホが多い

芸能人でもよく見る
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 03:42:01.81 ID:pkYban5k0
>>339
女って眉毛抜いたら生えてこないの?羨ましい。
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 03:54:21.51 ID:2SiaRteMO
正直太眉細眉なんかどっちでもいい
つけまつ毛の方が最悪に気持ち悪いわ
あれだけは理解不能
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 03:56:34.22 ID:osckaOaO0
まさかのミクロゲンパスタ復権
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

https://www.youtube.com/watch?v=eETAJhDjjvA&feature=youtube_gdata_player
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 03:56:54.09 ID:ieosC7LM0
遠隔ゆうちゃんに触発されたか
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 04:08:18.65 ID:osckaOaO0
>>267
誰?
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 05:56:04.27 ID:X1e0Md+60
情が深そうに見えるな、ふと眉は
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 06:21:34.01 ID:hcJNUKTN0
太眉が大雪に見えた
行ってきますノシ
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 06:21:42.79 ID:uhM6W2iN0
>>36
せっかくかわいい顔してるのにふと眉で台無しやん
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 06:25:18.90 ID:f3LbVgM80
顔が濃くないと太眉は似合わない
よって日本人にはムリ
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 06:26:50.46 ID:NCUKIUwE0
斉藤満喜子ほどインパクトが強い太眉はなかなかいないw

中東人の眉がどんなに太くても
太眉というより総じて中東顔っていうようにしか見えないしw
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 06:31:28.50 ID:bflBHuxl0
昔、眉毛テンプレートという商品があった
薄いプラ板に、女優や歌手の眉毛の形の穴が開いてて、
それを眉に当ててペンシルでなぞるとあら不思議!あなたも憧れのあの人と同じ眉に!
みたいなやつ
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 06:31:40.81 ID:NCUKIUwE0
イギリス人はその他白人よりも
何だか片山ユウスケ的なゲジ太眉が多いイメージがあるがw

太眉という太眉なインパクトがある顔というのはw

やっぱり顔全体の中でも眉だけが異様に浮いて見えるくらい
濃い印象なものかとw

イギリス人から見た石原真理子などまるで太眉の域ではなさげw

片山ゆうすけくらいなら眉毛言われそうw
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 06:37:37.63 ID:NCUKIUwE0
イギリス人は眉毛がゲジ太い

スーザンボイルくらいが普通っぽいw

小野洋子程度では眉ゲルゲ認定はされないだろうw
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 06:37:42.65 ID:bflBHuxl0
同列に語られてるようだけど80年代太眉と今の太眉は違う
80年代のはほとんど手を入れない感じ
今は眉カットを施しカスタマイズした上での太眉
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 06:40:51.50 ID:NCUKIUwE0
カルロスゴーんとかミスタービーンとかスーザンボイルみたいなのが典型イメージだねw

イギリス太ゲジ眉というのはw
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 06:41:07.49 ID:PKZ7PXQhO
剛力彩芽はナチュラルな眉毛がトレードマークだったのにいじってしまって残念。
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 06:44:32.99 ID:NCUKIUwE0
タワシ眉の白人をみたらイギリス人だと思うw

そして七割がたはその通りだw(女のタレントでも)
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 06:50:04.12 ID:NCUKIUwE0
太眉メイクも
土台は薄眉のオードリー眉は極東アジアンにも好まれやすいものだが


土台からして極太極濃なエリザベス眉はw

極東アジアンには難易度高すぎるw
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 06:54:30.98 ID:NCUKIUwE0
キーラ・ナイトレイ眉はイギリス眉というのには全然弱いw
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 06:57:00.05 ID:SjcCldow0
流行りは循環するからいいんでないの
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 06:58:38.18 ID:cDRV8v3WO
>>470
俺日本人だし顔濃いよ
毛深いし眉も太いからついに俺の時代が来たな
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 06:59:59.79 ID:NCUKIUwE0
アレックスヘプバーンもイギリス人というのには眉毛が足りないw

油性マジックでエリザベス眉メイクするくらいならイメージに沿うw
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 07:03:33.60 ID:jRtMuZGv0
芸能人みたいに目が大きいとふと眉つまり普通の眉が良いのは当たり前
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 07:04:41.62 ID:NCUKIUwE0
白人の中ではやたらと眉がゲジ太い印象のあるイギリス人だが

人種としてみたら中東人がもっとも眉ゲルゲっぽいねw
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 07:05:23.96 ID:gom1kGiG0
つか細眉が流行ったのがわからん
どう見てもブサイクになってるわけで
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 07:05:59.33 ID:NCUKIUwE0
スーザンボイルは
眉を整えるようになってからちょっとだけ健常に見えるようになったんじゃないかとww
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 07:07:31.70 ID:NCUKIUwE0
極東アジアンは眉が薄いというより

前頭部が低くてノッペリしているってだけだねw
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 07:11:07.83 ID:NCUKIUwE0
眉毛を全剃りした夏木マリと、極太タワシ眉の斉藤満喜子と

どっちが極東ア人以外の目線に良いように映るかといったら


多分前者だろうしw
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 07:12:54.01 ID:6lq5CxkF0
あっ、あれは何だ!?




タケちゃんマンだー!!!

初回ブラックデビルは高田純次だった
マメな
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 07:13:20.55 ID:BozV0VC/0
細くないってくらいか
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 07:18:55.85 ID:q0kshAPh0
なにこの早見あかりステマスレ
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 07:22:19.63 ID:NCUKIUwE0
ビートルズの中でもっともイギリス人らしい顔をしていたのは

ジョージ針寸だねw

ポール麻は親父そっくりな娘を見てもイギリス人としてはまるで太眉顔ではないw
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 07:34:31.08 ID:SC3c8XCh0
げーじげじげじ、げじまゆげー
ってのがあってだな
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 07:38:42.68 ID:eZMiryVP0
「太眉にしたいブーム」が起こったとしても「太眉を受け入れるブーム」が無いから逆効果だよ女性達
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 07:48:13.43 ID:NCUKIUwE0
鼻でか林檎ばかりがマスコット扱いのビートルズだが
何気にゲオルグ眉というのも
無意味なようでいて意義深いものだったんだろうかねw
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 07:49:00.55 ID:SsYeLv/I0
だいぶ前からだよな清純そうに見えるからだろうが
細眉はカマキリみたいで当時でもセンス疑ったわ
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 07:51:19.61 ID:NCUKIUwE0
イギリス受けする眉はジョージ眉w

世界一般受けする眉はポール眉だろうねw
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 07:52:56.05 ID:NCUKIUwE0
まあポール眉でも極東アジアンからしたら異様なまでに太くて濃い眉ってことになるんだろうけどw
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:02:40.75 ID:RYwS84Qq0
最近ユッキーナや大沢あかねも太眉にしてるけど、目鼻立ちがしょぼいから眉毛ばかりが主張して
余計目が小さく見えるし、田舎臭い垢抜けてないだけの顔になってる
一般人でもああいう感じで似合ってない子沢山見かける

太くすれば誰でも美人に見えるわけでもない、太眉にするだけでおしゃれに見えるわけでもない
顔とのバランスで細めのほうが似合う人もいるのに、もったいない
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:04:23.82 ID:+MJJ0THm0
>>137
ケミカルウォッシュはもう既に来た
音楽もファッションも80年代風が復活して結構経つ
90年代風もそのうちくるんじゃないの
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:08:42.92 ID:NCUKIUwE0
眉頭はある程度太くて、眉尻は弧を描いて細くなってる書道名人が書いたような眉がいいw
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:09:10.14 ID:PGpOesR20
太眉ブームはブスは困るだろ
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:10:00.47 ID:B5zIRaRl0
>>500
流行だから
猫も杓子も右に習えとばかりに同じ格好するのが流行
茶髪が流行ればみんな茶髪
ミニスカートが流行ればみんなミニスカート
似合うとか似合わないとかここでは意味が無い
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:11:24.17 ID:NCUKIUwE0
フト眉ブームなんてどこにあるのかとw中東?w
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:12:07.88 ID:2HNTRPMi0
80年代のCM動画観たら
すごい太かったw
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:13:47.65 ID:CCVVU87I0
男より太い眉は萎える
細くしろとは言わんが最低限整えとけよホルモン異常女ども
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:14:01.15 ID:NCUKIUwE0
というかずっと前から朝鮮メイク界では

横一文字太眉ブーム(?)ではあるんだろうw

朝鮮人街では流行ってるけど
日本の一般市街地ではあまり流行ってないってだけでw
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:15:27.14 ID:NCUKIUwE0
満田久子は若い時分からずっと太眉だねw
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:16:18.40 ID:sbL3xwUY0
太眉クッソ嫌い
あと真っ赤な口紅の合わせ技もっと嫌い
気持ち悪い
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:17:26.89 ID:p+yKmUuN0
やめてくれ太眉とか、バブル時代じゃあるめーし、勃起しねーよ
全然かわいくない、リップもちょっとブ厚い真っ赤なのが流行りとか言い出してるし

完全にバブル時代のファッションもう一度流行らそうとしてる薄気味悪い広告屋の陰謀あんだろ
太眉なんてねーよ・・・まだ細眉、薄眉の方がマシ
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:18:46.57 ID:p+yKmUuN0
>>510
趣味が合うな〜バブル時代に青春送ってきた年取った層を毛嫌いするそのノリ
真っ赤でブ厚いリップに太いゲジゲジ眉毛に、髪型は一様にソバージュ
男は肩パット入ってるのかよwwって感じの品のないスーツ・・

あの時代のファッションとノリ全否定してる俺には、おまえみたいなレス助かるわ
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:19:43.42 ID:NCUKIUwE0
バカ殿メイクが流行るのかw
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:20:59.83 ID:NCUKIUwE0
男の間で片山ゆうすけメイクが流行るw
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:21:32.76 ID:3CpOBA/N0
っていうか世界的流れ。それを日本が追いかけているだけでね
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:23:58.46 ID:NCUKIUwE0
眉毛の濃い榎本時生と

眉毛の薄い榎本時生と

どっちでも知ったこっちゃないw

顔タイプとしては薄眉が多そうな爬虫系ではあると思うw
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:24:41.66 ID:C1eni5y40
太すぎもいやだが細すぎもいや。
つまりその間。
何事もバランスが大事。
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:25:51.07 ID:qPlPztAPO
麿眉が一番かわいい
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:25:52.83 ID:NCUKIUwE0
若いころの高倉健とか見ても
これはキョウビ流行らない顔だなっていうようにしか映らなかったなw

菅原ブンタ眉はまだデザインが良いw現代でも通用する眉毛w
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:28:59.43 ID:+MJJ0THm0
>>511
広告屋というより世界的なファッション界の流れ

数年前からハイファッション界ではかつての80年代風のものをアピールしてきた
それがちょっとマイルドに、遅れてきてるだけのこと
流行とはいつもそんなもん

ただ90年代のコギャル文化の中にはオリジナリティあるのもあったな。ヤマンバとか何に影響受けたのかわからん。日本独自だったように思うし
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:30:25.31 ID:NCUKIUwE0
何かと太眉に描かれやすいブルースリーも

実際はそんなに太眉ではないw眉筋がよく動き目眉間隔が広がりすぎてないってだけでw
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:32:13.81 ID:brLzgk4D0
ようやくボーボーの時代が来るか?
近年は何もかもパイパンブームだったからうんざり
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:33:47.70 ID:NCUKIUwE0
フト眉ではあるが、だからといって
高倉けんみたいに常時不動の海苔がはっついたように見えるわけでもないw

まあ表情のある眉なんだろうねw
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:33:54.90 ID:wtsFkHyW0
太眉とか困り眉とか全然似合ってない人がいる
何でも流行りでやればいいってもんじゃない
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:34:11.94 ID:l8QGqigOQ
ストーンウォッシュのジーンズがまた流行るのか?

あと、シャツのズボンinとか
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:35:27.76 ID:eBhFnKUc0
目が奥二重で切れ長、眉が太いのが最高
めちゃくちゃ色っぽいが、芸能界ではいないな
目が大きい整形ばっかり
逆張りすれば一発で目立つのに頭悪いわ
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:39:44.05 ID:j8tDL9EX0
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:41:31.33 ID:3qiiTVnc0
逆に細眉でかっこいい、可愛い芸能人とかいたっけ?hydeくらいか?
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:43:39.10 ID:g+3eWrec0
太眉自体は好きだけどアリアナグランデとか好きそうなギャル系の太眉はムカつく
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:43:58.21 ID:kc//KdjU0
村山談話
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:54:27.65 ID:Uimw4czK0
>>528
安室
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:56:59.42 ID:Z2iuu1UE0
やっとこの人の時代がやってきた
http://i.imgur.com/fuJPzjH.jpg
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:57:05.65 ID:Uimw4czK0
浜崎もGLAYのteruも眉毛細かった
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:57:15.38 ID:igRLA4of0
自然な眉で勝負はいいんじゃないの
下手くそが無理に流行にあわせて描くと正面からまともに見れない
笑うのこらえるのがつらい眉がたまにいるから困る
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 08:58:10.69 ID:P3PlvsFQO
次から次へとおかしなもの流行らせやがって
しね糞ボケ
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 09:05:29.90 ID:VhBf8J+p0
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 09:08:23.55 ID:d3KKu2Nm0
今、橋本環奈と広瀬すずが人気だけどあれは天然なんじゃね
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 09:12:31.79 ID:NbxVBpPk0
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 09:13:45.98 ID:2S+Pw67J0
全剃りして100%描いてるやつは、妖怪人間ベラみたいで怖い
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 09:19:27.59 ID:R9YnbRKd0
>>319
太さはいいけど下げすぎ
どいつもこいつも下げすぎ!!
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 09:20:55.31 ID:ubOfKBIBO
 石原さとみは当然太眉にしてるよな? 
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 09:22:02.28 ID:NCUKIUwE0
朝鮮ゴウリキ眉なんて流行らないw
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 09:22:50.30 ID:NCUKIUwE0
夏目顔が夏目顔なのは

眉毛がゴウリキだからではなくw眉から下の顔が夏目だからってだけだしw
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 09:24:38.39 ID:Zfdzqnwq0
>>503
まぁ正直なところブスは太かろうが細かろうがブスなんだけどな
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 09:27:35.28 ID:NCUKIUwE0
日本特有の巨大目アニメを見たってw

目と口は描かれても、眉なんてほとんど描かれないのだしw

極東アジアンが他人の顔を見る際は
眉なんてよっぽど
イギリス眉ゲルゲでもない限りwほとんど視界に入ってないねw
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 09:30:18.56 ID:NCUKIUwE0
ディズニーアニメは非人間キャラでも
眉がシッカリ描かれるし

喜怒哀楽をちゃんと表すねw

日本アニメには眉なんて原則ないよw

西洋劇画の流れを汲む男漫画にはやたらと太眉描写があるけどw

単なる西洋かぶれだろww
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 09:41:53.92 ID:NCUKIUwE0
トトロに眉がないあたり

日本アニメひいては日本人にとっての
眉の意味の「なさ」が現れているw

ムーミンにもミッキーにもトムジェリーにも眉があるし
眉が喜怒哀楽感情を刻むがw

日本トトロにはそんなものないw
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 09:49:34.65 ID:LVtl0BnV0
>>380
怖い
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 09:50:54.35 ID:NCUKIUwE0
まあトトロは卑近な意思疎通など要さない超越的存在だから眉がない
だったにしてもw

その他アニメの
話せる喋れる意思疎通ができるって親近感キャラ
パックン(ポールのミラクル大作戦)を見ても
ハットリくん(忍者)を見ても
ドラえもん(ネコ型ロボット)を見ても

ことごとく眉がなくw
それらはマクドのドナルド(眉ありw)よりも
ずっとホラーな眉なし顔をしていたりするw
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 09:54:58.05 ID:NCUKIUwE0
もしドラえもんが欧米のアニメだったら

目の上にものごっつい眉毛がついていて

喜怒哀楽のごとに大げさな動きをしていたはずw
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 10:03:41.72 ID:/QISszhG0
マン毛もボーボーのイメージ
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 10:04:20.34 ID:+pvaM+3h0
80年代、90年代ダサいって言ってる奴なんなんだよw そのリバイバルなのにw
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 10:25:31.57 ID:gmUintYJ0
まあ、似合う似合わないってのはあるからな
宇多田の太眉というか手入れなしのゲジ眉は変だったな
妙に細眉にして眉毛なかったり変な顔になってるのもいたし
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 10:30:46.69 ID:iKLvzta10
ハーフの子が太眉してるとすげー毛深いんだなってカンジがするわ
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 10:33:20.51 ID:yhH64bSL0
眉毛太い子は、股間の剛毛を予感させて俺的に伊井!
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 10:36:19.76 ID:IaMVxDZy0
太眉というよりナチュラル
細いと人工的すぎて艶やかさがないからな
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 10:37:26.11 ID:Yvc0flRl0
べつに太眉にしなくていいけど、きれいに整えてほしいね。
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 10:39:36.24 ID:6vdFFfdw0
>>95
グロはるな
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 10:48:33.41 ID:NCUKIUwE0
ぼーぼぼぼーで太くても高倉眉みたいに動かないのは眉として微妙w
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 10:48:58.50 ID:5hxUyX7z0
韓国の太眉変だよな。間抜けに見える。
ざわちんの眉毛もそうだけど、
如何にも描いてます、塗ってますっていう感じより
自眉って方がいい。
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 11:17:23.58 ID:1ZI2uVSRO
眉を剃ると老けて見えるということにようやく気付いた世の中って、、
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 11:19:13.68 ID:N96RjhPr0
あぶない刑事が復活するそうだが、
当時の浅野温子のメイクは凄いな・・・。('A`)

http://blog-imgs-52.fc2.com/s/e/l/selatan/IMG_0092.jpg
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 11:21:17.28 ID:ZZtH6acz0
>>538
また随分懐かしのを
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 11:28:47.34 ID:o2AvGXZY0
具体的にだれが太眉にしてるかな・・・
記憶に残らない
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 11:29:25.10 ID:o2AvGXZY0
>>538
太いつかごく自然だよな。
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 12:34:38.00 ID:glUaYpl+0
昔の高貴な女性みたいに、眉全部剃って黒い炭で丸っぽい太眉書けよ
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 12:37:06.25 ID:iofP2LIt0
ほえー
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 12:40:27.26 ID:Lhr+1+f80
じゃあ次はテクノカットだろ
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 12:59:25.12 ID:CCBtXRfd0
太眉で思いつくの仲間由紀恵か波瑠
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 13:05:54.33 ID:IurRI5T10
流行りの太眉美人 スパガ荒井玲良は国民的美少女ファイナリスト - ドワンゴジェイピーnews
http://news.dwango.jp/index.php?itemid=16516

http://news-a.dwango.jp/media/4/20150204-spg_arai.jpg

 
2015.2.18 On Sale

SUPER☆GiRLS / ギラギラRevolution
http://youtu.be/dS8WQ3VfsNM
 
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 13:34:37.06 ID:OCOzge5X0
眉毛
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 13:40:55.84 ID:R7zSAjz40
細いよりは太い方がいいわ
細い女とかケバいし性格きつそうな印象になるし
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 13:42:03.07 ID:R7zSAjz40
細くてかわいい女とかいないだろ
誰か上げてみ

>>92とか不自然でキモイ
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 13:43:15.59 ID:R7zSAjz40
まあ太いってかほどほどが一番だけどな
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 13:54:34.12 ID:wpbbXYrk0
安室奈美恵とか浜崎あゆみとかは眉毛が細いイメージ
流行りに乗ってこの二人も太くするのかな
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 13:59:00.57 ID:+cbOixwe0
>>541
てるてる家族とかウェルかめとかマッサンの妹とかNHK連続テレビ小説は太いよな
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 14:02:24.72 ID:mKIHYStU0
イモトのことか
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 14:18:58.28 ID:AyKFsuDtO
眉毛=陰毛みたいのないかな
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 14:23:17.72 ID:EnI/C0aw0
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 14:28:04.51 ID:dFP79aHC0
>>579
誰ですか?
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 14:36:24.93 ID:EnI/C0aw0
>>580
こじはる
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/02/05(木) 14:40:18.25 ID:FOEzASvJ0
プッツン女優がしゃしゃり出てくる予感
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 15:02:32.17 ID:gfMQFns70
ここまで、○○がこんなにカワイイって知ってるの?無し
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 15:25:12.94 ID:RYwS84Qq0
>>560
自眉を生かした骨格に合うナチュラル眉はいいけど、下がり太眉+赤リップの韓国メイクしてる量産型ギャルがやってる太眉は
いかにも描きました!上下描き足しました!流行だから!ってかんじの不自然さが嫌いだな
あれ似合う人いるの?美人ですら変な顔になってるのに

スキのない人工美よりも個性を生かしたナチュラルビューティーのほうに傾いていってるんだろうね
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 15:29:33.76 ID:RYwS84Qq0
ちなみに壇蜜なんかは弓なりの細眉が似合ってると思う
香里奈も眉山がちゃんとある細眉が似合ってる

たぶん両方とも安易に流行りだからと太眉にしたら、イマイチになるタイプだと思う
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 15:57:22.22 ID:i8auU4KP0
男女とも、目が細い奴は細い眉にしたがる
太い眉は似合わないから太眉が流行ってなると困るんだよ

もともと目の大きさと眉の太さのいいバランスは正比例の関係
流行なんてブサイクの言い訳
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 16:05:06.42 ID:EtS1/I050
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 16:08:42.28 ID:jWPAlEgL0
こういう太眉って韓国人思い出して嫌だわ
あっちの芸能人の女の眉毛って>>570>>579みたいなのばっかじゃん
混ぜられても違和感ない
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 16:10:13.00 ID:M/J7qeNZ0
>>22
この腕毛どうゆうことw?時代関係なくこれは受け入れられてないと思うんだが
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 16:11:46.09 ID:l4FXPsHm0
これだけは言わせてくれ
過剰なアイプチ、ほっそい目に似合いもしない宇宙人みたいなカラコンしてる奴らは初心に帰れ
街中でもテレビでも見掛ける度に寒気しかしない
ブスだろうが美人だろうが流行りってだけで安易な化粧をして品位を落とすな
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 16:13:43.07 ID:C1waQELN0
>>579
カラコン怖い
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 16:17:09.24 ID:153b7VQ20
>>1
いいね。バブル世代としては太眉大歓迎。
木村カエラとか本田ナントカあたりはこのまま消えてほしい。
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 16:19:51.83 ID:t2JIiXwl0
目が小さい人は眉毛のインパクトに負けて
ますます目が小さく見えるよね
大沢あかねとか韓国人の真似してるんだろうけど余計ブサイクに見える
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 16:23:50.94 ID:NfxIdhUI0
俺はむしろ黒ギャルが復活してほしい
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 16:24:27.06 ID:t2JIiXwl0
>>500
あ、同じこと書いてる人いた
太眉すだれ前髪赤リップ(またはマットなブラウンリップ)ソバージュ、テクノカットって
90年代の韓国のイメージ
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 16:26:34.99 ID:m8+LuuaT0
眉毛と陰毛の濃さは比例しますからね
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 16:37:34.02 ID:USJAwJta0
>>527
1枚目今と顔が全然違うな
髭が目立ってた頃だな

>>532
誰だよこのブス広末みたいだな

>>570
韓国人にしか見えないな
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 16:50:33.63 ID:nevT+kzV0
韓国人にしか見えないって、韓国人の特徴を良く見てるんだな
つり目エラ張りでもないし、俺はこの画像だけで韓国人に絞り込むことはできないわ
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 16:51:46.97 ID:xVn7bO2r0
夏目ちゃんの眉が、更にぶっとくなってたな。
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 17:04:19.47 ID:USJAwJta0
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 17:10:21.23 ID:3D+6RabY0
>>598
完全に韓国の量産整形顔だからな
ちょっとでも韓国芸能界の写真やらを見ていたら誰でも思うこと
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:27:12.11 ID:DjS7dXG50
>>92
当時からずっとハゲネズミみたいだと思ってました
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:52:36.64 ID:5ZuO4VTQ0
アヒル口っていつの間にか消えたな。
太眉は長く続くのだろうか。
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:55:35.91 ID:/kA3t9Kq0
>>95
うわ。めっちゃ整形してる。
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:56:15.69 ID:mjww14x+0
石原真理子ブログ
http://fairyangelvictory.blog83.fc2.com/blog-entry-693.html

番組の中で「太眉」が再来しているという話になったそうですがその際にタモリさんは

「80年代前半は昔タレントさんが皆やってて」と言われたそうですが、

それは本来の事実説明としては


「石原真理ちゃんの眉が自然で太くて、彼女がすごい人気があったからみんな真似したんだよね」

「80年代(前半も後半も)は太眉にストレート、彼女を真似してた」


というのが本当で、(すまん、自分で言わなければならないのが日本の実態)

悪いですが、私の影響でみなさんが真似したから太眉とストレート長髪が大流行した訳です。

(でなければ、私はあの時に全てから逃れるためにアメリカへ渡米していない。)


それは30歳以上の世間がみな知る周知の事実であり、しかも業界人90%はみな知る事実であります。


(真似された本人の本当の気持ちは横に置いておいて。)


ついでに、2004年に私が帰国してから2005年にも太眉傾向は流行りだしましたね。


タモリさんは何故その事実を言わなかったのでしょうか、

タモリさんは事実を話される方だとお見受けしておりましたが。
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:56:42.99 ID:2ORLZDMB0
>>562
戦隊物の悪の女幹部w
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:06:09.98 ID:5ettUSkD0
>>186
肩パットブームはいらん。いかり肩で、なのに顔が小さいので肩パットがデカいコートなんか着た日にゃ
首晒しかって感じになってたからな。
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:12:40.68 ID:5ettUSkD0
>>259
遺伝要素的には、チョンは眉毛が薄い筈なんだけどなw

何度も例に上がってる石原真理子なんか、どう見ても縄文顔でチョン系にはない顔なんだが。
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:23:29.03 ID:GRKRpn800
おっさんなら知ってる奴もいるだろうが
昔は韓国&朝鮮人の女はパイパンしかいないという都市伝説があってだな・・・
結果めちゃくちゃ薄いのが多いってのが結論だったな

サンプルは3人だったがw
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:32:24.16 ID:5ettUSkD0
>>609
おっさんじゃなくても知ってると思ってたw
寒冷地仕様で体毛は薄いはずなんだよなw
でヤツらが日本人をサル呼ばわりするのは、出っ歯だからだけでなく体毛が濃い人種だからだとも思ってるんだが。
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:49:27.03 ID:QCm6ZS+M0
太眉ブームてか自然な眉になっただけだろ
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:23:05.10 ID:ehuLEofm0
i-VoCE @iVoCE
時代は太眉!元ももクロメンバーで女優の早見あかりさんのビューティがきわ立つ、太くてノーブルな眉とは…?
詳細はVOCE 3月号 噂のビューティ!!! をCHECK☆
http://pbs.twimg.com/media/B8-D4M5IEAAU2ql.jpg:large?.jpg
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:52:14.57 ID:HWxBqrJE0
ブームの太眉美人アイドル。東京ガールズコレクションへ出演決定!!
http://www.girlsnews.tv/unit/202562
 
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:51:45.64 ID:6iKorwpn0
一方、高校球児の細眉がオカマちゃんみたいで笑える
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:57:09.84 ID:pkYban5k0
>>614
他にいじれるところないんだからそのくらい許してやれよw
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 23:27:26.83 ID:g5F4HHnt0
>>494
ま〜ゆまゆまゆまゆげ!、
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 23:29:08.97 ID:+X7iIrNS0
たしかに俺のオモチャも眉は濃いな
http://i.imgur.com/nnhTqLR.jpg
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 23:29:33.32 ID:V2p6QqAg0
剛毛
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 23:37:09.53 ID:kBdGzg/50
ただし美人に限る
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 23:45:07.17 ID:I76VVZFB0
>>610
寒冷地の方が体毛は濃いのだが・・・
東南アジアなんてみんな体毛は薄いぞ。

あと、陰毛を処理しないのは東アジアの風習。
西洋は陰毛を処理する習慣が古代ギリシャの時代からある。
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 23:50:31.56 ID:LKdgn2C20
>>614
あれは微笑ましい
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 00:38:56.77 ID:fs6Ehxst0
>>620
単に人種の違いだろう
http://livedoor.blogimg.jp/datamaps/imgs/1/9/19b5fd0c.jpg

↑の図ではアラブ系、ラテン系、北欧系、オーストラロイドが特に毛深い
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:21:33.79 ID:RDlaVT/K0
>>622
モンゴロイド(いわゆる日本人を含むアジア人)は寒い地域ほど
体毛が濃いよ。
もちろん日本人でも東日本の方が西日本よりも若干体毛が濃い。
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:57:38.80 ID:j9HJLlyv0
目がパッチリしてると似合うだろうけど
日本人顔なら適当に整ってるほうが無難なような
眉尻が太いのも向き不向きありすぎ
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:58:57.32 ID:j9HJLlyv0
鹿児島出身だけど毛濃い
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 02:00:24.29 ID:pSgHm9Vv0
おいどん
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 02:56:50.98 ID:Yj8MDEQq0
SUPER☆GiRLS
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 03:40:30.91 ID:1+1heoDB0
>>623
アイヌは白人だと言ってる人がいたけどどうなんだろう
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 03:51:02.93 ID:g5ztpSUC0
>>19
これ、うんこだからね
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 04:15:38.10 ID:1apB9VYW0
>>309
お前の生きてる世界には女いないのかよ
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 07:35:28.33 ID:qCi4VmyQ0
>>614
あれほんとにきもい
田舎者ほどいじってる。
頭わるいんだろうなあ
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 07:59:44.67 ID:BBX0V2KH0
>>504
ほんこれ
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 09:51:23.14 ID:vyNhzscK0
>>631
高校球児は他にいじれる所が無いんだから許してやれw
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 10:27:26.15 ID:WJAJIz4U0
ほえー
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 10:39:11.58 ID:rMRd87nm0
広末も昔は可愛かった
http://www5e.biglobe.ne.jp/~duke13/nnR029.jpg
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 10:47:30.74 ID:huJyjGLRO
太眉はのっぺり顔だと悲劇だぞ
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 10:54:56.16 ID:BbOF1KmT0
ゲジゲジ眉・貧相な骨みたいな足 流行って恐ろしい。
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 11:05:35.95 ID:PVTdE4XB0
>>527
>>597
整形繰り返してるのかな?
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 11:05:43.89 ID:Vx/YAuhG0
^^
М < また体毛の話してる...
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 11:55:29.01 ID:Rug6hbXa0
>>623
動物でも毛が多いほうが寒さしのげるから
そっちの方が説得力あるな
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 11:55:31.77 ID:swHNG9U70
>>1
なんで今頃こんなことを記事にしてるんだ
去年どころかもっと前からナチュラル眉が主流になっていたし
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 12:48:02.51 ID:NlLdJZcM0
カーラデルヴィーニュが流行らせたと思ってた
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 13:17:48.30 ID:Lvum1lKb0
眉毛が太くなると景気が良くなるっていうけどねw
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 13:29:49.66 ID:ZaCkNPuS0
またジャップが韓国の真似をしてきたのか。これだから
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 13:34:12.47 ID:vzIYacBE0
ういチャイカ
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 13:36:29.80 ID:1SanK07W0
沖縄とか暑くて体毛濃いよ。
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 13:39:59.21 ID:DOILQunvO
まあただ細と太が交互に来てるだけなんだけどね
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 13:41:32.57 ID:zfU8YgJ40
沖縄は体毛濃いイメージあるけど
北海道は体毛濃いイメージ無いな
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 13:46:19.79 ID:CwI8L4EM0
太陽光が強いほど体毛は太く濃くなり顔の彫りも深くなる
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 15:05:22.62 ID:j04JKMXp0
寒いほど保温効果のために毛が必要なのにね
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 16:53:44.11 ID:imnEeFgt0
眉なしよりはかなりマシ。
眉が見えると表情見えるし。
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:26:37.43 ID:fs6Ehxst0
>>623
モンゴロイドは体毛の薄い人種だろ(アイヌやクメール人は除く)
モンゴル人や北方のツングース系民族なんてほとんど体毛がないぞ
そんな中で日本人は例外的に毛深い
これは古モンゴロイドの血が入ってるため
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:34:24.45 ID:D+eLat7g0
イケメン俳優でもみんな薄い細い眉にしてね?
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:37:14.60 ID:tIxhfYG70
>>15
眉とまつげは濃いが下の毛と脇毛はほとんど生えてませんww
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:56:24.09 ID:nLuY5k0i0
自然に見えるのが一番

化粧落として眉毛がない顔を見せられると失望しかしない
異常な細眉ブームは二度と来ないで欲しい
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:26:43.86 ID:vyQczBjt0
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:35:45.24 ID:KWEgHuCg0
若者は流行りに乗ってやりすぎるが、後々その頃の写真を見ると絶対に笑える。
なんでも程々に抑えておくほうがいい。
太すぎるのも細すぎるのもダメだ。
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:35:48.11 ID:w63HHIrfO
確かに東京でも太眉をよく見掛ける。
あとルーズソックスは大阪でまた見掛けるようになった。
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:59:31.92 ID:DIovf2500
でも太過ぎじゃね
今日待合室でコッソリキャンキャンなるスイーツ雑誌を見てきたが、
全員海苔みたいなマユゲにモノトーンのビラビラした服を着ててワロタ
太過ぎは変
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:02:29.82 ID:Ft52OK4t0
太眉も自然な感じがいい。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org149511.jpg
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:07:57.77 ID:IIH3+nWH0
ラブリとか太過ぎ
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:36:37.66 ID:mD8M5Iyo0
全体的に濃い顔か目がデカい奴しか似合わないだろこれ
薄顔で目が小さい奴がやったら途端に芋臭くなるぞ
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:38:04.34 ID:989yr7wF0
>>650
保温効果なんて人間の体毛にあるわけない。
毛が太く濃いということは、毛穴が広いということだろ?
つまり発汗させる穴が大きい方が、体温を下げやすいと考えられないか?
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:03:51.83 ID:Qdq8+SDw0
>>662
濃い顔で目がデカイ
まさに莉久スレ
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:08:01.46 ID:bZmp7PYd0
太眉がブームかぁ

ブサイクな男も女も生きづらくなるなぁ

いいことだなぁ
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:17:07.06 ID:WNMewFwl0
6、70年代 細眉
80年代から90年代初期 太眉
90年代後半から現在 細眉

こうしてみると流行は巡るよな
メガネのフレームの大きさとかも
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:42:24.18 ID:mD8M5Iyo0
逆に濃い顔の奴は細眉似合わないからな
阿部寛や北村一輝が細眉にしたら腑抜けた面になる
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:42:59.44 ID:40g/ECcG0
・98年夏 秋元がセガの社外取締役に就任。ドリームキャストの宣伝費130億円を任される
・しかしその金が秋元の懐にそのまま入ってくるわけではないので
 換金装置としてチェキッ娘とセガ1社スポンサーの「DAIBAッテキ!!」が98年10月に始まる
・「DAIBAッテキ!!」の時間枠をセガの宣伝費で買取り。そこに自分がプロデューサーとして乗り込み莫大な企画料やプロデューサー料をふっかける
・通常ならそんな大金をテレビ局は支払うわけは無いが この場合金を払うクライアントは秋元自身。発注者と受注者が同じなので言い値で払う
 失敗しても損をするのはセガで秋元やテレビ局の懐は痛まない
・秋元は主婦しか見ない夕方4時台にセガ提供のアイドル番組というムチャクチャな物を作るだけ作るとあとは放置
 CDが売れなくても「僕じゃなければもっと悪かった」と平然
 セガに「DAIBAッテキ!!」の宣伝効果が薄いとクレームをつけられると
 「チェキッ娘がブレイクすればドリキャスのイメージアップになる」と逆にセガ提供・秋元演出の類似番組を土日にも増やしてしまう
・こうしたことが出来たのもセガのオーナーだった大川会長をたらし込んでいたから
 秋元は「DAIBAッテキ!!」立ち上げ直後の98年11月に大川会長の肝いりでドリキャス専門のプロモーション会社を設立しその代表取締役に就任
 セガ本社の要求を無視できる立場にあった
・好きなだけ金をバラまき吸い上げた秋元はこの年の高額納税者番付によれば7億円の荒稼ぎ 芸能人分野で1位に輝いた
 一方セガはドリキャスから撤退し1,000人以上がリストラ。倒産や合併説が飛び交う中01年秋元を起用した大川会長は罪滅ぼしのように私財850億をセガに無償供与
 心労が祟ったのかその年3月に心不全で死去
・セガのスポンサードを失った番組は99年9月で全て終了。チェキッ娘も00年1月1日をもって解散した
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:52:02.92 ID:bIX4YAkuO
元々の眉を整えての太眉ならいいんだよ。
描いて海苔みたいになってるからおかしいんだよ。
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:27:05.78 ID:FIKTXnbg0
イモトw
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:06:11.28 ID:PK/twZKTO
美人かブスかが大事な訳で眉毛とかどうでもいい
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:13:20.09 ID:0ik7gJib0
チャイカ爆死だっただろ
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:16:08.37 ID:KkThr8Az0
眉毛で随分印象変わるからね・・・美人でも眉次第で(ry
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:33:08.06 ID:Q2GyKQ6t0
荒井玲良 スパガ
で、検索
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:36:07.09 ID:1+rRuD0+0
>>660
自然な感じで整えてるな
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:54:23.47 ID:Fq6V3tHT0
>>672
ムギちゃんの沢庵眉毛
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 02:00:05.49 ID:wJILM99x0
ここ何年か、ずーっと自然な太眉がブームって言われてるけど
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 06:56:58.38 ID:2XLvgsUTO
眉剃って書くのってどこがいいんだ?

スッピンなんて般若みたいになってるじゃないか
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:15:27.85 ID:ZhNSPGKo0
たしかに、あるものをなくして再現する意味が分からんな
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:42:13.45 ID:cgLjOzIa0
ブーム前からあかりんは太かった
さすがとしか言いようがない
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:48:46.55 ID:6RK6XYwT0
>>22
美人の腕毛はせくすぃーだと思う
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 12:07:50.48 ID:K3/pnvsy0
>>673
木村カエラは眉だけでだいぶ損してると思う。
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 14:43:16.14 ID:jwwPcW+m0
森星が一番
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 14:51:56.06 ID:EKvamp2V0
>>19
目が孤独のグルメ
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 14:52:01.14 ID:y7j236Pj0
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 21:26:40.76 ID:vz2Q0Cdk0
俺はいつも出会い系サイトで女の子と出会ってます。やり方は簡単!

まず下記のサイトを無料登録する。
(登録の際に、電番やメアド登録あるけど、認証に使うのと多重登録防止のためだから迷惑電話、迷惑メール等は一切来たことない)

ワクワクメール
http://stylish455.web.fc2.com/hhdhjj.html

登録が終わったら無料ポイントがついてくる。年齢認証は必ず済ませる(サイトの説明どおりにやれば簡単)
次に掲示板へ無料投稿する(一部のサイトでポイント消費)
更に写メも載せると返信率がよくなる。
投稿文中に「直メかフリーメール等でやり取りできる方お願いします」等と入れるのがポイント!

返事をくれた女の子に、直メやフリメでやりとりできるか聞いてOKならメアドを教えてあげて下さい。
(1回目の返信ではメアドを送れないサイトもあるのでメアドを送るのは2回目以降)

こうすれば、サイトを通じてのやり取りはほとんどなくなり、
最初にもらえる無料ポイントと定期的にもらえるポイント追加メールがあるから、ほとんどタダで何人かと出会えます。
(もっとたくさん出会いたい場合は、上記サイトは他サイトと比べポイントも安いので、ポイント購入してみてもいいし、
複数のサイトを使い分けてもOK)俺はこの方法で月に4〜6人と出会って遊んでいますw(ホテル代がかかるという嬉しい悲鳴(゚∀゚))
ぜひサイトに登録していい出会いを見つけてください!

http://stylish455.web.fc2.com/hhdhjj.html
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 21:32:21.74 ID:Q2GyKQ6t0
ダンスバージョンキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!

2015.2.18 On Sale

SUPER☆GiRLS / ギラギラRevolution (Dance ver.)
http://www.youtube.com/watch?v=iNKZicD4aWo
 
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止
バブル世代が権力握り
その子供世代が乗っかる