【ドラマ/視聴率】NHK大河ドラマ「花燃ゆ」第5話の視聴率は12.8%、同作ワーストを更新★3 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★@転載は禁止
NHK大河「花燃ゆ」第5話は12・8%…自己ワーストを更新
2月2日(月)10時7分配信

井上真央(27)が主演を務めるNHK大河ドラマ「花燃ゆ」(日曜後8・00)の第5話が
1日に放送され、平均視聴率は12・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが2日、分かった。
第2話の13・4%を下回り、同作ワーストを更新した。

初回(1月4日)の16・7%は1989年「春日局」14・3%、77年「花神」16・5%に次ぐ
歴代ワースト3位発進。第2話(11日)13・4%、第3話(18日)15・8%、
第4話14・4%(25日)と推移している。

井上演じる主人公は、幕末の長州藩士で思想家の吉田松陰の妹・文(ふみ)。
文は長州の尊王攘夷派の中心人物・久坂玄瑞と結婚し、死別後、群馬県初代の県令(現在の知事)の
楫取素彦(かとり・もとひこ)と再婚。幕末の動乱の中、強い絆で困難を乗り越えた家族愛、
松陰の志を継いだ若者たちの青春群像を描く。

第5話は、密航に失敗した寅次郎(松陰)(伊勢谷友介)が野山獄に捕らわれる。
文は本などを差し入れるため、獄に通い、そこで金子ツル(麻生祐未)と出会う。
ツルは寅次郎とともに海を渡ろうとした弟子の金子重輔(泉澤祐希)の母だった。
ツルは文が寅次郎の妹とは知らぬまま、胸に秘めた思いを打ち明ける…という展開だった。

Yahoo!ニュース(スポニチアネックス 2月2日(月)10時7分配信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150202-00000087-spnannex-ent

前スレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422861210/
★1が立った時間:2015/02/02(月) 10:14:01.71
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 02:04:57.41 ID:MBRBNJ9/0
ポン川ドラマ
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 02:07:48.08 ID:PM+sGAdO0
実際、大河のほとんどは春ぐらいまでつまらん。
あと10月くらいからダレる。
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 02:07:49.95 ID:RTmNtJ+V0
草加の真央と長州 NHK会長のゴマスリ自公大河はつぶれろ
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 02:08:48.35 ID:BG86EWbb0
日曜にあるのにすっかり忘れてた
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 02:09:12.40 ID:re3uLMQP0
逆賊長州のネトウヨ大河を誰が見るんだ
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 02:13:37.59 ID:F3FlHiEHO
【韓国】不法残留韓国人の職業不明女を現行犯逮捕 博多署[02/03]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1422935523/

【神戸】禁止区域で性的サービス提供、韓国籍で風俗店経営の男逮捕[02/03]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1422938112/

【国内】遊ぶ金欲しさに・・ルミネ倉庫からブランド品盗む 窃盗容疑で韓国籍のアパレル店員ら男女3人逮捕−東京[02/03]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1422936832/

【大阪】山口組秋良連合会会長、金東力容疑者(58)=韓国籍=を詐欺容疑で逮捕[02/01]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1422719591/

【福岡】工藤会系組幹部で韓国籍の金城正福(きんじょう・まさふく)容疑者(42)=本名・金正福=を恐喝未遂などで国際手配[01/30]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1422581861/

【福岡】キャバクラ経営、韓国籍の君嶋健次こと金永健(66)らを逮捕=給与天引きの3億円脱税容疑[01/28]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1422440181/

【大阪】神戸新聞元阪神総局長が逮捕された事件でも少女を派遣か…売春容疑で韓国籍の金裕善容疑者(29)ら2人を逮捕[01/28]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1422415207/

【国内】架空のパチンコ台販売話で詐欺容疑=被害4億円超か、韓国籍の男ら3人逮捕−警視庁[01/26]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1422261514/

【社会】 4カ月児暴行死、韓国籍の母親に懲役7年 大阪地裁判決 [日経新聞]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1422047659/

【新潟】詐欺容疑で韓国籍の男逮捕=株買収交渉名目で5000万円−新潟県警[1/22]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1421953874/

【犯罪】北朝鮮に壁紙不正輸出、韓国籍でタクシー運転手の權五植容疑者(67)を逮捕(動画)[01/20]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1421717237/

【東京】1億円脱税? リフォーム会社「光テックス」と、韓国籍の徳原光成社長こと李光成(リ・クァンソン)社長(45)を刑事告発[1/14]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1421253644/

【社会】30府県で病院荒らしの疑い…韓国籍の大阪市生野区桃谷、無職洪義和容疑者(49)を追送検へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420838909/

【大阪】韓国籍の崔聖基(67)が包丁を持って病院事務所に侵入、「金をくれ」と現金強奪 「金をくれとは言ってない」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1420071472/


2014年の韓国人による主な国内犯罪
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1422958177/6-15
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 02:16:04.85 ID:M90Z1zsI0
http://m atome.naver.jp/odai/2138485092679579101
>日本ユニセフってぇとさ、募金よこせってダイレクトメール送ってくるやん。これ
どっから住所出てんやろなぁ…って思ってたら、まさかのNHKからでゾッとしたこと
があったわ。
http://getnews.jp/archives/455149
>日本ユニセフ協会は、2012年度、募金の81%しか、ユニセフ本部に送っていません。
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 02:16:18.89 ID:WiZHwm3g0
井上真央なんか嫌いだから、一年中スベり倒して欲しい
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 02:22:41.07 ID:daoIXTr30
結構面白いぞ
松陰という奇人をもった家族の苦悩も描かれてるし
主人公も久坂の嫁になるから禁門の変当たりの描写も面白そうだし
視聴率的には苦しいとは思う
八重で幕末やったばかりだし登場人物が多すぎるから
イスラム国と比較してみるのも一興
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 02:23:22.95 ID:M90Z1zsI0
>>8追加
http://blog.goo.ne.jp/japanunicef/e/7f5b0d38f9edd85148796ea7c5139905
>まずは1:「漫画アニメーションを含む流通禁止」と把握すると分かりやすいで
しょうか。やはり問題となるのは漫画やアニメーションですね。多くの方が「存在
しないものに対して、精神的な傷を負わさないようにするのか?」という主張が多い
と思います。
現実↓
幼女レイプ被害者統計
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-youjyoRape.htm
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 02:25:41.13 ID:lO7srSu40
積極的にチャンネルを合わせる気にならない負のオーラを纏ってるな
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 02:25:50.90 ID:M90Z1zsI0
>>11追加
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_org_01.html
>ユニセフ東京事務所はニューヨーク本部直轄の国際機関事務所として、民間への窓口
としての役割を果たす公益財団法人日本ユニセフ協会と密接に協力しながら、日本政府
をはじめとする政府系パートナーや、ユニセフの現場でのパートナーとして活動する日
本の学術団体・NGO・専門家とユニセフを結ぶ窓口としての活動を続けています。また、
2006年からは、韓国とユニセフとの関係強化を視野に入れた活動にも力を入れています。

http://jacklog.doorblog.jp/archives/35195739.html
韓国が「マンファ(韓国語で漫画の意味)」を世界に普及させようと振興策を打ち出し
ている。インターネットで漫画を配信する企業を支援し、漫画の英訳に補助金も出す
などして輸出の促進を目指す。政府の担当者は「日本の『マンガ』ではなく、韓国の
『マンファ』を世界のブランドにしていきたい」と力を込める。
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 02:26:36.47 ID:MVQwtKsF0
吉田松陰も久坂玄瑞も狂気のテロリストにしか見えないから
時節柄を考慮したって理由をつけて放送中止にした方が賢明
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 02:28:06.13 ID:M90Z1zsI0
>>13追加
http://m atome.naver.jp/odai/2133415860448925701
>劣化版「けいおん」 韓国のパクリアニメ「Super Hams Band」
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 02:31:01.68 ID:M90Z1zsI0
>>15追加
http://www.unicef.or.jp/cooperate/coop_inh1.html
>遺言書をつくり、遺産を特定の人や団体に贈ったり、寄付することを「遺贈」と
いいます。「ユニセフへの遺贈」という方法により、生涯で築かれた財産を世界の
子どもたちの未来のために役立てることができます。

騙されるなよ、19%中抜きされるから。
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 02:38:16.68 ID:3HKzWIlu0
このドラマって「歴史上実在した人物であるが、魅力も面白い話も無いのに
無理矢理ドラマの主人公にしちゃった」点がダメなだけで
実際は淡々とホームドラマを丁寧に分かりやすくやってるので、
テレビついてれば何となく見れてしまうのだった。
だから>>10みたいな「結構面白い」「よく出来ている」などの感想は工作員じゃなくてガチ感想だと思うが
悟空や悟飯やベジータが宇宙の敵と戦ってるのに、ずっとチチやブルマの実家の日常物語の描写を
面白いと思えるかどうか
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 02:49:04.65 ID:zJnI1TRoO
【 福山雅治 】は性犯罪者! 遂に福山の共犯者から逮捕者が出た! 世間はこの真実を知らない!!★
アミューズは企業ぐるみで福山雅治の犯罪隠蔽
30歳代の一般人女性を毎日監視するため現在も盗聴盗撮ストーカー犯罪継続中!
2011年5月上旬開始
2012年3月20日 午後1時○○分 福山雅治が被害者女性を脅迫
同日午後 福山、アミューズ社員、アミューズ大里洋吉会長も同席し4時間もの犯罪隠ぺい対策社内会議を開く
『主な犯罪共犯者』
★アミューズ全役員社員★
福山雅治と毎日盗聴盗撮
被害者の全裸盗撮写真を見て社員間で嘲笑
【被害者の個人情報を不特定多数の芸能関係者に流失させた】
【アミューズ社員は福山雅治の犯罪が表沙汰にならぬよう主に2chで工作活動中】
★【主犯格! 川島カヨ 】 ★( 2001〜2006年迄 ニッポン放送『福山雅治魂のラジオ』放送作家 創価学会員 暴力団関係者)
福山から依頼され被害女性を盗聴盗撮し後日福山に盗撮写真を買い取らせる
川島から買い取った盗撮写真を福山は【 小原信治 】(ニッポン放送 「福山雅治の魂のラジオ」放送作家)ら大勢の芸能関係者に転売し大儲け
50歳代後半のアミューズ幹部市毛るみ子 (福山を発掘した人物)
「相手は吹石と違って素人だしバックもないから集団で追い詰めれば勝手につぶれるでしょ大丈夫よ福山君」
【市毛るみ子は福山が被害女性に謝罪させないまま犯罪をこのままウヤムヤにする思惑である】
【川島カヨは被害者の悪口や盗撮写真をアミューズ社員とSNSで流す】
【福山雅治は被害者に未だに謝罪一つしない (できない】福山は罪悪感が全くなし! 「誰が始めたのか判らない」と福山はシラを切っている
犯罪の尻拭いを市毛るみ子に一任し逃げ回る】
福山雅治は金の為に被害女性が死ぬまで犯罪をやる、多勢に無勢、集団でやっているから絶対に逮捕されないと豪語している
【まだ被害者から被害届等は出されていない】
【アミューズ幹部市毛 福山雅治チーフマネージャー佐藤 大野 犯罪開始当時の福山雅治チーフマネージャー石田 五十嵐正子】が被害者に福山が謝罪させぬようさまざまな方策を練っている
【福山が長年DJを務めてきた ニッポン放送 「福山雅治の魂のラジオ」 が終了するのは実はこの犯罪が主な原因であった!】
以上 福山雅治とアミューズの世間に公になっていない不都合な真実
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 02:50:44.41 ID:y/+ZROrP0
八重みたいに、主人公にこだわらず周囲の人に焦点あてた、いわゆる群像劇にしてけばいいんじゃないの
松陰門下を一人ずつ毎回主人公にしてくとか
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 03:13:25.34 ID:yEEjFZjW0
前回も書物を破った演出があって、今回も同様な場面があったのに呆れた。
その場で消した。もう二度と見ない。演出脚本バカ過ぎ。
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 03:23:10.06 ID:vDX2cB7b0
幕末モノはつまらん
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 03:32:33.23 ID:9TLvO98m0
【今後の展開】
・文、兄の松蔭に塾をやることを進める
・文、集まった塾生で見込みのある久坂と結婚
・文、やんちゃな高杉には奇兵隊の構想を提案
・文、発破かけすぎた久坂が暴走して、禁門の変で頓死
・文、坂本龍馬に薩長同盟と大政奉還を提案
・文、西郷隆盛に江戸総攻撃を中止させる

明治維新をもたらしたのは文である!!!!
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 03:36:05.88 ID:NRNB89uN0
>>7
やられたい放題だな
もうペクチョンだらけじゃんw日本人いないの?この国は
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 03:47:25.93 ID:ByLB+CI4O
井上真央
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 03:57:47.85 ID:99B51iHm0
かったるい話が延々と続く
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 04:34:02.83 ID:vTk2ZgWN0
吉田松陰の妹wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
地味ってのにも程があるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 04:51:47.71 ID:zYDcjJfA0
大河は来年の真田幸村(堺雅人)から見ると決めている
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 04:55:59.52 ID:ftFaNmCj0
女が主人公で脚本が女の時は、見ない。
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 05:00:20.54 ID:O1JpuTBQ0
設定はともかく単純に脚本がつまんない
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 05:11:38.01 ID:Nq0NEgsr0
ここまでくると一種のSFドラマ
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 05:15:30.58 ID:J/MT6TuE0
>>28
中園ミホ脚本なら見てもいいけどな。
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 05:16:31.32 ID:OBLo4KMB0
>>30
韓国歴史ドラマのフォーマットやんかー
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 05:29:50.38 ID:nQLowhL20
>>31
花アン最悪だったな
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 05:42:10.89 ID:hhflSU+n0
OPの映像と音楽だけは神。
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 06:20:19.54 ID:HwWLzdHsO
戦国も幕末も飽きた
大黒屋光太夫かジョン万次郎やらないかな
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 06:44:58.77 ID:15R5qnMK0
時節柄って言うなら、松陰の首はねるとかどうなるんだ。
タイミング的にまず過ぎるだろ。
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 06:49:18.50 ID:uIUemZbK0
こうなったら入浴シーンを毎話挿入するしかないな。
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 06:57:17.85 ID:WAh9gKwS0
朝ドラは純と愛を除けば、成功が続いているのに。
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 07:01:08.34 ID:+iySuoon0
軍師官兵衛って実はすごかったんだな
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 07:01:23.17 ID:iWP4edcS0
頑張ったけど5回でやめた。退屈どころか腹立つ。もう限界ww
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 07:01:37.33 ID:8oDusWCP0
皆様、しばらく牢獄編をお楽しみください
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 07:04:57.69 ID:c39PaH+z0
井上真央と「嵐」松本潤この秋にも結婚へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150203-00000018-tospoweb-ent
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 07:28:32.82 ID:tM7BXh3D0
NHK or 大河燃ゆって感じか
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 08:16:56.00 ID:7ZanIi+c0
歴代最低視聴率を記録してほしいと密かに期待してる
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 08:20:03.01 ID:uGnO6ch4O
見所が全くないからまだ8時台なのにうたた寝しちゃったよ
ありゃダメだ
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 08:30:33.13 ID:gL0RpAy+0
歴代最低視聴率ってどれくらい?
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 08:34:55.12 ID:6kdv1bx20
来年に期待
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 08:35:00.19 ID:gXN3f/yTO
視聴率一桁まで行かないかと密かに期待しているw
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 08:42:07.73 ID:VfIc8wJj0
>>10
八重の禁門の変はなかなかよかったけど
久坂とその嫁を美化するのは今の時代ちょっと無理があるよな…
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 08:56:54.16 ID:gL0RpAy+0
高杉とか外国公使館を焼き討ちしてたんだろ
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 09:01:22.96 ID:y9sin9+60
井上はブサイクだからなあ。桐谷美玲ならどんなにつまらないドラマでも絶対見るんだが。
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 09:03:24.50 ID:+DAMdkw30
学会員パワーとは何だったのか
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 09:03:32.68 ID:QcQThpC70
だからさっさと宇喜多直家をやれとゆーとるのに・・・
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 09:29:42.53 ID:19VDqA2QO
>>34

平清盛の仕様だな
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 09:35:11.63 ID:Aut916Vf0
>>50
勝てばレジスタンスの英雄、負ければテロリスト
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 09:36:10.06 ID:ZNs6GCCo0
創価なんかわざわざ見ないわ
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 09:46:27.49 ID:eeus/rOl0
大河ドラマで見たい話ではないんだよな
大河には大河に求められるスタイルがあるし
それから外れると今回みたいに見てもらえなくなる
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 09:47:02.06 ID:k6kZO7s/0
>>23
あんた少し2ちゃん止めた方がいいよ
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 09:50:31.93 ID:LCFLRwQc0
今まで持ってた松蔭のイメージとかけはなれすぎてて面白くない。
顔はイメージに近いんだけどな。
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 09:50:47.73 ID:k6kZO7s/0
>>10
まあ、楽しめる方法を見つけるってことは、何の分野でも大事なことだよね
俺は参考にさせてもらうよ
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 09:51:30.19 ID:fuUcxqeV0
1年間描けるような人物じゃないわな
まだ松陰本人を主人公にしたほうがましだった
それでも1年間は無理がありそうだが
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 09:52:02.16 ID:fY72zzXx0
楽しめない大河を見ることやめて、その時間で別の楽しいことやったほうが
有意義w
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 09:53:19.08 ID:7ZanIi+cO
これ打ち切ってゲームオブスローンズやれ
当然おっぱい丸出し
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 09:54:03.11 ID:5N5QZV+kO
2話?の少女漫画みたいな展開がマズかったんじゃないか
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 10:01:39.28 ID:3HKzWIlu0
色々やらかして死刑になった兄ちゃんの事すら何か適当にやってるのに
兄ちゃん死んだら激動の時代にのほほんと県知事になって2人同じ家系から嫁貰った人とその後妻の物語とか
↑こう書いたらさらにつまんなそうになった
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 10:04:21.16 ID:zzcT5nvN0
井上真央が神前結婚式やりたいとか、成田山で豆まいたりとか、そっちが驚き。
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 10:06:58.81 ID:2GT1n4+z0
いつの大河でも必ずいる、苦味のあるシブい役者がゼロ。おまけに出てくる連中に
全くリアリティを感じさせるものがない。

あまりにも知られていない主人公、そしてキャストの失敗。
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 10:08:10.01 ID:tePT61wC0
歴史博物館かなんかで文さんの写真を見た久坂玄瑞役の東出が
「うわぁ!ブス!絶対に結婚しない!」と言ったとか、、ひどい奴。
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 10:14:09.77 ID:+DAMdkw30
>>66
往生際が悪いカモフラだわw
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 10:19:53.14 ID:TbDd7/3e0
新勝寺で豆まきやったそうだけど縁起悪い。
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 10:26:08.54 ID:SSBCxhrG0
日本暗殺秘録 [DVD]
http://www.amazon.co.jp/dp/B00Q9KO83K/
出演: 片岡千恵蔵, 千葉真一, 菅原文太, 若山富三郎, 高倉健
監督: 中島貞夫
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 10:27:49.51 ID:y/+ZROrP0
平清盛のBGMはプログレだぞ、清盛は実験大河だから視聴率をくらべちゃいかん
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 10:49:58.61 ID:/aB+LfYY0
>>10
莫大な予算と大物俳優を惜しみなく使って、題材は幕末。
それで「結構面白い」ってレベルのドラマを作るのがある意味すごい。
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 11:10:21.35 ID:WAh9gKwS0
思えば、JINは傑作だった。
おそらくNHKもJINを意識してキャスティングしてるんだろうが、
脚本レベルが段違いで低かった。
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 11:22:25.82 ID:wzQ8TH6w0
フィルム調なのがねえ
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 11:29:32.83 ID:LCFLRwQc0
>>72
いや、平は面白かったよ。
結局、王って発言も前の大河で歴史をクリエイトするようなことしてなければ、
許容されてたと思う。
局が政治的に偏ってるとおもわれてるのが最大の問題。
暴力装置発言と似てるな。
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 11:35:05.09 ID:sv7P479G0
伊勢谷の演技なのかそういう監督の指示なのか知らんが
松陰がよくいる単なるポジティブ熱血漢でつまんねえ
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 11:58:10.02 ID:ckBKq4vk0
イッテQは面白い。
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 12:02:49.65 ID:LCFLRwQc0
>>77
前回の放送で「階級制度が間違ってる」と平気でのたまわれるくらいじゃないと、
人を魅了できたとは思えないわ。
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 12:05:12.06 ID:S5qvWNPY0
うん、清盛は面白かった。ただマニアアックすぎて一般人がどんどん
脱落していっただけ。和歌とかいっぱい出てきてよかった。
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 12:09:24.76 ID:2dlOqGih0
裏のイッテQがふつうに20%超えるようになったな

もう大河ドラマそのものを見直す時期だろ
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 12:14:59.33 ID:LssNT5Yu0
>>34
op曲は最高に良いね
本編は文が出てないシーンは悪くないんだけどなぁ
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 12:20:43.31 ID:LCFLRwQc0
>>81
まあ、主人公一人の成功体験をドラマ化する場合はけっこう人が限られるからね。
主人公が交代していくのも悪くないんじゃない?
足利尊氏、佐々木道誉、赤松円心の三つ巴とかどう?
原作は北方でいいだろ、どうせ作成がいじりたおすんだし。
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 12:22:44.16 ID:tCndsys20
五年くらい幕末やらないでいいよ
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 12:26:32.92 ID:pIXaqK3y0
吉田松陰って思想家でしょ?(それもかなりエキセトリックな)
朝ドラの題材ならまだしも、大河で思想家って難しそうなのに、
その無名な妹って…
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 12:43:57.17 ID:KzslzXqd0
スレさえも伸びない。
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 13:00:05.38 ID:GlWySo/80
>>83
中臣鎌足→藤原不比等→光明皇后で
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 13:05:36.82 ID:/QTikfsr0
>>86
2スレ使って十分語りつくしただろうに、何故か半日ほどあいてから3スレ目(ここ)立ててるから…
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 13:08:33.87 ID:Vj4MVH7G0
高橋英樹とか年寄り出すからだろ
あの人演技が大根だし、台詞回しも重々しくて嫌だ
他の俳優が普通に演技しているのに、高橋だけ歌舞伎口調でやっているから
一人だけ浮いていて変なんだよ
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 13:21:40.08 ID:fHpSmOx60
>>61
1部松陰
2部高杉
3部伊藤と井上
にすりゃよかったのに
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 13:26:26.84 ID:XtgxZxVi0
【 福山雅治 】は性犯罪者! 遂に福山の共犯者から逮捕者が出た! 世間はこの真実を知らない!!★
アミューズは企業ぐるみで福山雅治の犯罪隠蔽
30歳代の一般人女性を毎日監視するため現在も盗聴盗撮ストーカー犯罪継続中!
2011年5月上旬開始
2012年3月20日 午後1時○○分 福山雅治が被害者女性を脅迫
同日午後 福山、アミューズ社員、アミューズ大里洋吉会長も同席し4時間もの犯罪隠ぺい対策社内会議を開く

『主な犯罪共犯者』

★アミューズ全役員社員★
福山雅治と毎日盗聴盗撮 被害者の全裸盗撮写真を見て社員間で嘲笑
【被害者の個人情報を不特定多数の芸能関係者に流失させた】
【アミューズ社員は福山雅治の犯罪が表沙汰にならぬよう主に2chで工作活動中】

★【主犯格! 川島カヨ 】 ★
( 2001〜2006年迄 ニッポン放送『福山雅治魂のラジオ』放送作家 創価学会員 暴力団関係者 )

福山から依頼され被害女性を盗聴盗撮し後日福山に盗撮写真を買い取らせる
川島から買い取った盗撮写真を福山は【 小原信治 】(ニッポン放送 「福山雅治の魂のラジオ」放送作家 )ら大勢の芸能関係者に転売し大儲け

50歳代後半のアミューズ幹部 市毛るみ子 (福山を発掘した人物)
「相手は吹石と違って素人だしバックもないから集団で追い詰めれば勝手につぶれるでしょ大丈夫よ 福山君」
【市毛るみ子は福山が被害女性に謝罪させないまま犯罪をこのまま有耶無耶にする思惑である】
【川島カヨは被害者の悪口や盗撮写真をアミューズ社員とSNSで流す】
【福山雅治は被害者に未だに謝罪一つしない (できない)】福山は罪悪感が全くなし! 「誰が始めたのか判らない」と福山はシラを切っている
【犯罪の尻拭いを市毛るみ子に一任し逃げ回る】
福山雅治は「金の為に被害女性が死ぬまで犯罪をやる、多勢に無勢、集団でやっているから絶対に逮捕されない」と豪語している

【まだ被害者から 被害届等 は出されていない】

【アミューズ幹部市毛  福山雅治チーフマネージャー佐藤 大野 犯罪開始当時の福山雅治チーフマネージャー石田 五十嵐正子】が被害者に福山が謝罪させぬようさまざまな方策を練っている

【福山が長年DJを務めてきた ニッポン放送 魂のラジオ が終了するのは実はこの犯罪が主な原因であった!】

以上 福山雅治とアミューズの世間に公になっていない不都合な真実
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 15:13:08.09 ID:LCFLRwQc0
>>87
藤原四兄弟が祟りで死んだりなんだりで、かなりカオスなことにならないかそれw
あと、道鏡も入ってくるだろうし…
病あり、祟りあり、お色気ありのなかなか子供が見てる時間には放送できないようなw
な大河だな。
しかも、最近のトレンドで全体的に汚しが強い映像だとかなり汚いカラミが…
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 15:28:47.05 ID:tLwBCxh90
>>9
この女何やってたんや? 数年前にきょろきょろ落ち着かないカンペ見てばかりで
ニヤニヤ愛想笑いの下手糞紅白司会しか印象ないが、なんか子役やってたとか
そんな半端人足大河に出すんじゃないよオマケに創価の信者とかで威張っているとか
馬鹿じゃないのあのブス顔のギョロ目見ると胸悪くなるな、別に恨み辛みなど無いがな。
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 15:31:51.89 ID:a9UE0YzZ0
この輝かしい記録を破れるかな?

秀吉以降の全作品中ワースト回トップ10

(*1)*7.3 清盛(45「以仁王の令旨」)
(*2)*7.8 清盛(31「伊豆の流人」)
(*3)*7.9 清盛(41「賽の目の行方」)
(*4)*8.9 清盛(42「鹿ヶ谷の陰謀」)
(*5)*9.2 清盛(49「双六が終わるとき」)
(*6)*9.3 清盛(33「清盛、五十の宴」)
(*7)*9.5 清盛(50「遊びをせんとや生まれけむ」)
(*8)*9.6 清盛(40「はかなき歌」)
(*9)*9.7 清盛(39「兎丸無念」)
___(参-日曜20時枠最低)
____*9.7 坂上雲(9「広瀬、死す」10/12/26)
___(10%未満9回全て清盛)
(*10)10.0 八重(44「襄の遺言」)
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:21:35.01 ID:P2llMd9S0
>>54
大好きだった(第一期OPだけw
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:52:59.51 ID:WboKW5vq0
>>89
昔の加ト茶の持ちネタを思い出した

歌舞伎出身なので、現代劇に出演するのに
見た目も隈取メイクだったりセリフが全部大げさな歌舞伎調で
NG出しまくるというやつw
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:06:25.54 ID:2ELCkS0e0
松ケンとの創価コンビで大河崩壊させる気かwww

まあまだ無名女主人公のこっちは貧乏くじともいえるが
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:39:22.90 ID:yLPgdif50
>>22
お江のときは
家康の伊賀越えに同行したり
清州会議に参加してたりくらいだからな

勝海舟と西郷隆盛の会談の場に同席してるかも
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:30:26.91 ID:e0M3kKJI0
吉田松陰の妹とか史上最低の無名企画で清盛以下を免れたら
松山の立場無くなるなってか処刑モンだな
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:44:12.96 ID:GlWySo/80
なんでNHKは子役にやらしとけば問題ないとこまでしつこく成人俳優にやらせるの?
嫌がらせ?
せめて男は16歳くらいから
女は14歳くらいからにしろよ
7歳児を上野が演じてた時は寒気がしたわ
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:48:52.77 ID:uReIBMR80
つまらない
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:17:02.57 ID:481rYRGX0
今の所清盛の−1%だが清盛越えするかなあ
題材は花燃ゆの方が圧倒的不利だけど
何しろ清盛はあの10作連続でコケた松山ケンイチ主演だからな
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:33:47.87 ID:l64DPN3f0
妹に怒られる松蔭先生なんか見たくない
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:42:07.62 ID:ZsxajEwT0
>>100
まつで味をしめたんだと思うよ。
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 22:23:15.48 ID:JcdYPz2g0
主人公が無名だからとか言ってる奴は脚本家の信者かなにかなの?
主人公が架空の人物で原作もなくても高視聴率とった「いのち」とかがある以上
有名無名じゃなく脚本の力の問題だってことは明白じゃん
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 23:46:58.98 ID:UGNVswLSO
こうなったら井上がセーラー服戦士に変身して
志士達をいぢめる新撰組に
おしおきする展開にするしかない
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 23:53:47.30 ID:Z//jaaRA0
生きる事に伴う苦悩、それを超越する覚悟ってやつを各人物を通してよく描けてると思うけどなー
おれは今のところ全話見てるし今週も見るよー
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 23:55:04.27 ID:mNDU7p2c0
凄まじい大コケだけど
それでも清盛の壁は厚いようにも思える
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 00:08:10.80 ID:HJOqejWx0
最低視聴率7%台は確かに高い壁だなw
けど、平均12%は普通に割るでしょ
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 00:14:21.48 ID:gKgigvO80
ブサイクは大河で主演しちゃ駄目なんだよ
最悪だった清盛に八重、花燃ゆが物語ってる
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 00:57:04.01 ID:mi0bwR1m0
>>104
まつはあの後すぐに子供産むから・・・
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 01:39:02.70 ID:ZL/AuF/A0
>>39
脚本と演出はアレだったけど、そんな中でもキャストや他の
スタッフからは王道大河を目指す心意気は感じられたからな、
官兵衛は。
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 01:40:48.24 ID:Ux+9CqTN0
こんなアンニュイなメロドラマよりも
日本映画チャンネルのフランキー堺の出てる、モノクロ時代劇の方が遥かに面白い罠
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 01:43:56.60 ID:ER93zT2sO
結婚記事とか書かして視聴率上げに必死だなw
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 01:45:27.60 ID:dQP3jKo90
本当にそうか?
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 01:52:27.23 ID:DDVuL0fBO
未だに捏造長州史観に騙されるアホとか安倍と菅ぐらいだろマジで
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 01:58:05.16 ID:JKM0JiBQ0
噂だから見てみたが、あまりにも衣装が汚すぎ
時代に忠実なんだろうけどさ
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 02:04:07.71 ID:MTSar9zr0
>>106
なんで井上馨で想像したんだろ・・・
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:42:53.01 ID:gKgigvO80
結婚記事で話題作りとか
嫁の出産を初回放送日まで発表を控えさせた
清盛と同じ道を辿ってるw
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:57:44.98 ID:IMJyXEVX0
>>108
“最悪の大河”清盛はネタだらけな分、面白く見られるところもあった。
はなもゆはネタもなあ・・・・・・
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:03:46.95 ID:IMJyXEVX0
>>105
た、確かに!
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:43:24.88 ID:6QKeV3Ev0
創価学会「どちらに転んでもワースト1位ウチやんか…」
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:25:10.89 ID:6Drr0MRd0
>>16追加
解約までの流れ
https://sites.google.com/site/nhkhack/home/kaiyaku
>口座振替やクレジット払いにしている人は、まず最初に
「コンビニ払い」に変更して下さい。

参考
http://blog.livedoor.jp/saitama_orz/archives/50568333.html
>NHKの男性スタッフ2人が、鹿児島県内の大学女子寮で、寮母から明確な了解を得ないまま寮内に入り、寮生に受信料の説明をしていたらしい。(7日)
NHK側は「不適切な対応があった」として寮母に謝罪したそうです。
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 05:12:41.98 ID:mVVEbtor0
>>118
やば、流行さんの顔浮かんだわ
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 17:51:12.23 ID:bcONR4e80
裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:00:31.24 ID:bcONR4e80
裏番組見ている2ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:00:58.90 ID:bcONR4e80
>>3
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:01:36.51 ID:p1eeA0R50
>>125
もちろん。
「イッテQ」が強いからね。
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:02:59.35 ID:C7yujKYA0
歴代大河で一番いいオープニングテーマだと思う。あれだけで感動もの。CGもいいし。  と別スレに書いてしまったけどこっちにも書いとく
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:09:09.52 ID:2RgTbtulO
視聴者を掴めないでワーストのオープニングなんて意味なし!
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:11:15.92 ID:PbY13FAWO
春日局は平均視聴率は30%越えてたからな

そこんとこ宜しく
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:14:00.86 ID:OxNMTLEC0
>>96
高橋英樹は全然歌舞伎役者の血筋ではないんだけど?
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:27:46.62 ID:bcONR4e80
>>128
お休みでも裏番組に負けるのでしょうか?情報求むっ!!
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:28:23.47 ID:bcONR4e80
>>9
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:25:59.20 ID:tUWJV6LE0
泉ピン子の女学生姿を見ることができる命
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:39:38.95 ID:erHosTJZ0
音楽とナレーション目当てで見始めたが
低視聴率なのも頷けるつまらなさなんだよなぁ
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:47:04.08 ID:1ypbKMfT0
次回は牢獄を学校に変えてしまう吉田松陰の前段階だと思う
松下村塾のきっかけが野山獄だからね
村塾編に早く行って欲しいよ
この大河は教育者吉田松陰に重点が置かれてるドラマらしいから
村塾編にならないと主要メンバーも出てこないし
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:48:50.69 ID:2XwBXgh60
マイナーな主人公がスーパー主人公補正で歴史を動かすフィクション大河はもう要らない
史実オンリーのガチでリアルな大河にしろよ
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:50:31.77 ID:1ypbKMfT0
>>138
主人公周りは創作多いけど
史実には忠実ではあるよ
とにかく松下村塾編早く見たい
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:26:57.89 ID:DAnTou5X0
つまらない
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:29:29.21 ID:diEFHrzy0
長州って本当嫌われ者だなw
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:43:00.94 ID:3o64iwa/0
>>138
全くだ。靴ごしに足掻いてるみたいなもどかしさがあるw
普通に木戸なり大村なり伊藤なりを主人公にしてド真ん中を見せてもらいたい。
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:48:11.29 ID:I3HpXDjk0
十本刀とか比古清十郎(兼ナレーション)を出してテコ入れしよう
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 00:36:15.30 ID:YMUlx6zaO
史実に忠実といっても年表なぞっているだけで
まともにその時代を描いているわけじゃないからなあ。
まだ八重の方が時代をきちんと描いていた(長州関連含めて)。
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 04:58:13.42 ID:NEm4LO5X0
>>142
そんな脚本だと女受けしないだろうから視聴率的には惨敗なのは目に見えてるよね
それを承知で作るかな?
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 05:10:08.69 ID:/7ftTagW0
女受けいいと視聴率あがるのか?
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 07:24:55.79 ID:rqTHNurg0
>>140
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 07:25:40.80 ID:rqTHNurg0
>>12
当然裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 07:28:39.02 ID:ZhkjBDZR0
『花燃ゆ』制作統括の土屋勝裕チーフプロデューサー

「名前が知られていない人が主人公ということで、ドラマとして先が
読みにくく、 展開を楽しみにできると思う」。

「吉田松陰や高杉晋作といった長州の偉人たちは、みな志半ばで倒れて
しまった。彼らの後をフォローした人物が大事なんじゃないかな、と思った」

「寅次郎が、黒船密航の試みなど、いろいろなことをやらかしちゃう。
その度ごとに家族が右往左往しながら、それでも寅次郎のことを愛して
支える、 という『ホームドラマ』でもある。幕末版『男はつらいよ』と
思っていただければ」

「日曜8時という時間帯は、『リラックスしてテレビを見たい』と思う人が多い。
『尊皇攘夷!』『公武合体!』と叫んでいる男たちを中心に描くより、女性から
の視点の方が柔らかいし、明るい気分で見られる」

「大河はやっぱり難しいな、と思う方は多い。現代のドラマと同じように
分かりやすく 面白く、でも歴史ドラマなので、ためになる要素も出して
いきたいと思います」

「キャスティングはイケメンを意識した。女性が観ていて楽しい大河ドラマにしたい。
今後も実力・人気・ルックスの三拍子がそろったイケメンを続々と登場させる」

松坂慶子、かたせ梨乃、若村麻由美、麻生祐未という“熟女系”が勢ぞろいに
「セクシー大河です」「皆さん、いつまでたってもセクシーだなと。
お芝居のうまい人ばかり。大河で見たい美男美女がそろった」


『花燃ゆ』脚本の大島里美さん「(史実上の)『かせ』が少なくていい。
思い切って“激動の時代” に飛び込ませることができる。」
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 08:49:46.66 ID:NEm4LO5X0
>>146
大河について言えば歴代最高はまだ独眼竜正宗のようだけども近年でいえば利家とまつ、
功名が辻、篤姫など女性が全面に出てきたものが高視聴率らしい
女受けは十分条件とは言えないだろうが必要条件だと思うよ
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:03:39.70 ID:1vk94fAM0
>>145
その思い込みが今年の制作の失敗。女は女が活躍するドラマを見たい
んじゃないの。イケメンが活躍すればいいんだよw 
女だって歴史ドラマの捏造なんか求めてない。
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:04:26.97 ID:8YdXMkaz0
>>150
女性主役=女性向けなのか?
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:10:24.65 ID:sYgoZTFX0
>>147
初回の裏に日曜美術館を観たんだけど、
雪舟へ向けられた異様な「熱気」に心を打たれて、
それ以来日曜美術館観てる。
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:24:51.31 ID:/8pVXAF10
>>149
視聴者に媚びればそれでいいと思ってるんだな
あざといだけじゃ視聴率取れるわけがない
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:20:36.30 ID:m2PIlSnN0
ひとくくりに女向けといっても
スイーツ(笑)向けと歴女向けじゃ
百八十度違うがな。
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:26:09.41 ID:rUAA44N1O
長年の大河ファンだけど
全く見てないから面白いかどうかもわからない
「ナントカ男子の〜」みたいな番宣キャッチ見て
見る気なくしたわ
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:01:31.04 ID:xfwPcOsp0
>花燃ゆ(6)「女囚の秘密」 獄の中でも生まれ変わる白熱教室誕生

「白熱教室」とか一体何考えてるんだ?
このタイトル考えてる奴、ディレクターか脚本家か分からんが
今までの大河ドラマの視聴者のことはあまり考えていないんだろうな。
今年の大河が歴史に残る大コケしてくれたらいいと本気で思う。
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:07:05.67 ID:ig21J2qv0
こんなん見るくらいなら昔の大河のDVD見てた方がいい
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 12:24:16.66 ID:m2PIlSnN0
マッサンのエリーの人で
エセル・ハワードか
イザベラ・バードをドラマ化した方が話題にも勉強にもなるだろ
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 12:43:24.27 ID:6gfLeqyw0
なんかさ、長州藩が一丸となって倒幕、新政府に突っ走ったと思われがちだけど
自分達の主張を貫くために、同じ長州藩士だろうと、暗殺、切腹させて、血みどろの藩内クーデターまで起こして主権を奪い
偽の勅令を出し、反対されると御所に発砲し、天皇を暗殺し、偽の錦の御旗をたて

とにかく手段を選ばす、殺伐と目的に向かったのが長州藩の魅力なのに。
それを幕末男子の作り方とかお花畑ファンタジーにしてしまうから、全く魅力の無いドラマに仕上がってる。

幕末オタの俺ですら見る気がしない。

なんだよ、あの軟弱でほのぼの恋愛モードの久坂は。ほんまアホか。
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 12:59:09.68 ID:6gfLeqyw0
当時、尊皇攘夷とか、倒幕とか、過激な思想を持っていたのは長州藩でも少数派だったのをきちんとドラマでもやって
いかに藩政の中心に成り上がっていたのか、その血みどろの過程をドラマで描けば、長州藩の魅力も伝わり、視聴者も戻ってくるよ。
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:05:27.54 ID:rqTHNurg0
>>21
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:06:23.01 ID:S7aqr0kq0
DVって思うのと、寅次郎が迷惑かけすぎてアホすぎて腹が立つからなー。
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:07:13.39 ID:YZlfSvUO0
まあ曲がりなりにも松蔭の妹を選択したからには
杉家の人々を中心に描いていくというのは
間違ってはいないんだけど
じゃあ濃厚な幕末家庭ドラマが描かれてるかというと
そうでもないんだよな
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:08:12.99 ID:4EDtg4hL0
俺も見てないから適当なこと言うけど、幕末男子の育て方なんてフレーズから想像すると、
吉田松蔭の門下生たちが予定調和的に当たり前のように勝ち組になっちゃうドラマなのかね
だとしてら、歴史をバカにしたコスプレ学芸会だろう
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:12:32.18 ID:gpe+o41GO
バラエティーなんて余りみないが、あんな下らない妄想ドラマよりましかもな。
見るのはアベとテロ長州人だけだろうしな。
受信料返せといいたいわ。
つーか、受信料はアベと長州人が払えよー!
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:27:51.68 ID:YCB17n+EO
早く一桁になれ
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:54:50.65 ID:xhTa8YMn0
>>151
だったら、残っている写真からしてもイケメンだった
木戸さんが最適だな
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 14:07:33.68 ID:J/2WKeUz0
ヒーローのマスターがボタンあるよ!と言うかとオモタワ
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 14:38:40.71 ID:+r+ZD1BX0
何が気に食わないって
大河でも朝ドラでも紅白でも視聴率第一主義なこと
商業放送じゃないんだからNHKは視聴率なんて考慮する必要はない
自分たちが作りたいものを作ればいい
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 16:36:14.21 ID:2ov3Yrq40
>>98
八歳で明智に苦言を呈していた(笑)
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 16:42:30.45 ID:KxkUe33d0
優花まわりの出来事とかホームドラマ的に2話まではありだったんよ
でも3話から露骨に主役の創価の子が前にでるようになって
幕末の志士sage創価ageが顕著になったことで見てて苦痛になってきた
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 16:44:04.89 ID:91iWaoUH0
>>171
文も10歳で伊之助助けたり11歳で久坂を説得したり
12歳で松陰に苦言を呈してるから似たようなもんだぞ
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 17:19:36.30 ID:lVtWd8x/0
>>98
ある意味見続けてた奴すげえなw 俺は一話途中で下りたもんな。
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 17:29:05.88 ID:PzNl9rN90
出来というか志が低いな。
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 19:04:21.24 ID:rqTHNurg0
>>28
その場合は裏番組見るのでしょうか?情報求むっ!!
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 19:20:54.30 ID:lY1hLQcO0
>>174
シエは実況しながらならかなり楽しめた。今回は実況もネタがないからつまらん。
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 21:43:34.33 ID:rqTHNurg0
>>174>>177
今は裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 21:44:55.32 ID:rqTHNurg0
>>40
これからは裏番組見るのでしょうか?情報求むっ!!
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 21:48:15.40 ID:WFzsSFAQ0
マッチョなイケメン出して脱がせば視聴率上がるよ。俺が見るからな!
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 21:48:54.17 ID:rqTHNurg0
>>56
当然裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 21:51:55.13 ID:gx5vo4KH0
普通に伊藤博文伝で良かったんだよ
松陰も三傑も維新も日露戦争も描ける
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 21:53:43.82 ID:HIGImS8d0
池田秀一氏も、古谷徹氏がカーグラTVでやってたみたいに
こういう感じの仕事で何かひとつ確立したい、ってのはあると思うし、
あのナレーション自体、悪くはないとは思う。
でも「シャアが、マチルダさんがナレーションやってるから見るわ」って人は
ものすごく少ない、ってことを、NHKは肝に銘じるべきだと思うの
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 21:55:54.44 ID:rFzjq/cJ0
そろそろ物語も佳境だしな。これから上がるだろう
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 21:59:38.83 ID:pHpYsXwO0
自分の中の吉田松陰のイメージと伊勢谷が全く馴染まないので
見ません!
池田秀一なんか別に珍しくもないし
ドラマのイメージとも全くあっていない
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:01:29.09 ID:zbytHLwO0
>>54
>>95
>>120
>>121

清盛は馬鹿には無理
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:04:26.74 ID:LqGoqb9uO
>>182 征韓論反対者だったのが、バレるからありえません。
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:05:18.14 ID:iIznIliQ0
シエごときですら多少気になってチョコチョコ見ていたが、
これは最初から一切見ないと決めていた。
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:06:44.49 ID:iIznIliQ0
>>186
清盛はご家庭にはキビシイんだよ。
昼ドラでやれよって感じ。
ホモネタとか一家団欒で見れねーっつーの
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:09:17.92 ID:qwoJzqp2O
やっぱりね
日本を戦争犯罪国に導いた元凶人物を大河にしちゃいかんのよ
そういうこと
妹を隠れみのにして実質は吉田松蔭ageしたいのか
ということだから
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:11:37.93 ID:qwoJzqp2O
中国韓国を侵略して日本の領土にしろと言った人物なわけだから
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:28:30.88 ID:qekFs8J/0
早く一桁出して百田同様クビならぬ打ち切りになったら面白いのになあ
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:31:43.93 ID:wiPP3dA5O
長州総理ごり押し捏造プロパガンダイケメンもっこりフンドシ創価セクシースィーツ大河
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 22:42:26.15 ID:Z5XczBDwO
>>193
長州総理がごりごり押し付け痴漢
ガンダムイケダもっこりフンドシ
セクスィー部長大河

と空目
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:00:36.63 ID:nQxuG+bo0
>>98,>>174,>>177
・天下人の証であるランジャタイを江(7歳)にプレゼントする信長
・本能寺で死ぬ直前、信長が江(9歳)の幻を見る「ワシは思うままに生きたぞ江!」
・家康と共に伊賀越えに挑む江(9歳)
・野武士に囲まれ大ピンチ!その瞬間信長の幻を見る江(9歳)。謎パワーを発揮してピンチを切り抜ける
・その後何やかんやあって野武士に囚われる江(9歳)。護衛の戦国最強三河武士団、野武士にびびって手も足も出ず
・囚われた江(9歳)、京都に護送されそこで光秀(56歳)と面会。
・光秀(56歳)に説教する江(9歳)。「何故伯父上(信長)を殺したのですか!」
・光秀(56歳)、江(9歳)に謀反に至った心境をトロ。「分かりました・・・では平和な世にしてください!」
・大山崎で大敗し土民に討たれる光秀。その瞬間、江(9歳)の幻を見る
・清州会議にいる江(9歳)

ここまでされると流石にネタに出来るw
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:58:12.80 ID:vr30Tdn+0
井上真央が可愛いから観てるが
タイプの子じゃなかったら脱落してる
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:12:21.04 ID:xCgtL8wT0
>>144
いや、年表すらなぞってないぞ?
重要な事項はほぼすっ飛ばしの上、回想で過去に起こったことを
挟んでくるから歴史に興味の無い人は完全に混乱する作りになっている
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 04:48:29.09 ID:cNLhLXpQO
大河なんてジジ臭いドラマはBSでやれよ
この枠は現代のドラマやれ
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 05:02:32.98 ID:EH6W6LLC0
>>196
趣味悪いなお前
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 06:43:00.77 ID:lXcaQrKg0
>>59
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 06:43:10.05 ID:53sBxlbKO
主役が弱過ぎるわ
こんな主役なら朝ドラでやれよ
大河にしてない戦国大名まだいるだろ
スケールが小さいわ
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 06:44:22.92 ID:AmcjzCBv0
>>161
多数派だよ
久坂は内陸部に外国軍が入ってきたら叩けると思ってた超弩級のアホ
停泊中のアメリカ商船は幕府から免状もらって日本人の案内人を載せてたので、
下関防衛の総奉行が攻撃はやめようと言ったのにこの馬鹿は撃ちまくった
しかも藩主も攘夷実行を聞いて大喜び、攻撃はやめろと言った総奉行は辞任させられる

2隻目3隻目まではみんな知らなかったから上手く行ったが、
ワイオミング号が来たらボコボコにされ、やべえと思った久坂は京に逃げた、無責任の極み
藩主は負けたと聞いて怒り狂った
ちなみに長州の軍装は鎧兜に身を固めるという古風なもの
こんなヴァカっぷりだぞ?
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 07:12:38.45 ID:f3q/k6Ot0
むりやり女主人公やめるべき
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 07:26:03.45 ID:pfdP4zDd0
八重の桜で長州の偉人・世良修蔵に顔面凶器起用したから、
報復の連鎖で花燃ゆが作られた。
今度は会津白虎隊に顔面凶器が出るべき!
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 09:09:40.92 ID:SEhavIYi0
3話目で松陰の父親が責任を取って切腹するのしないのと
長々とやってたのには呆れた
そんなことはサイドストーリーでやればいい
松陰がなぜ黒船に密航したのか、そしてバレてなかったのになぜ自首したのか、
家族に迷惑がかかることは分かっていたはずなのに
そういう真相を文や大沢たかおが追求するストーリーにすべきだった
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 10:40:30.60 ID:z9aONSCBO
史実『力士隊士大室寅之祐が天皇に』なるまでを
描けば視聴率80%以上になるだろうな。
権力が欲しくてテロ行為を働き日本を乗っ取り、日本人をどれだけ苦しめたかとかな。
視聴率とりたいなら、やっぱ本当のこと放送しなきゃ!
長州と安倍以外は全員みるから、視聴率99%いくかもなー!
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 11:32:36.89 ID:GZJTlDO80
>>197
密航の回想なんかひどかったもんな。
松蔭最大のイベントwなんだから視聴者にリアルタイム感を提供しなきゃいかんだろ、と。

最近の流行りなのかもしれんが、アニメにもこういう手法が蔓延してて、おじさん興醒めだよ。
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 11:34:15.80 ID:4e+ZOSuc0
掘り下げが甘いのは
そもそも
脚本家が歴史に興味ないんだろう
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 11:37:28.08 ID:HBJKeRW60
膨大な予算を使って単なる幕末ホームドラマ

もうやめちまえよ
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 11:41:17.62 ID:GZJTlDO80
http://tv.yahoo.co.jp/program/99570857/

>花燃ゆ(6)「女囚の秘密」 獄の中でも生まれ変わる白熱教室誕生 

うわぁ…サブタイだけでもアレなのに、「白熱教室」だって…(´Д`)
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 12:23:12.00 ID:xCgtL8wT0
>>204
元々は、安倍ちゃんの「八重の桜の久坂の描き方が良くない」の発言が発端なんだが
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 13:21:12.18 ID:HicNZb7t0
NHKも、こうなると
youtubeにある動画も消さないんだなw
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 13:23:46.12 ID:q1rjPUR/0
国民から搾取した受信料で制作した看板ドラマ枠がこのザマ
クソみたいだった篤姫が変に好評で勘違い路線ばく進中
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 13:23:54.22 ID:lXcaQrKg0
>>62
それによって裏番組見るのでしょうか?情報求むっ!!
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 13:25:25.87 ID:x2t5wIjL0
今時のドラマで2桁行けば十分でしょ。制作費を他に廻しすぎなのはそうがない・・・
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 13:27:05.75 ID:ek1rP7HK0
脚本家よりもこのスレのほうが幕末に詳しい人が沢山いると思うw
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 13:28:44.74 ID:wkGl9hZ00
歴史的に誰も知らない吉田松陰の妹
ムリヤリに女を主人公に当てた勘が強すぎる内容
ピークを過ぎて下降一直線の井上真央じゃ視聴率取れないわ
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 14:07:16.30 ID:ZuKTGR+J0
未だに長州史観とか信じてると馬鹿だと思われますよ?総理
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:31:54.68 ID:rvc80Vbl0
八重の桜の久坂
大河史上でもまれな厚待遇だったような
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:34:09.33 ID:ZIBu4neS0
つまらない
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:42:56.84 ID:fXX2tqC00
ここまでの数話で松陰もただのキチガイじゃねーかwという視聴者の声があるのに
下関戦争だの禁門の変だのもう言い訳しようがないバカっぷりをどう仕上げるのか
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:43:42.34 ID:LdiCOESc0
田村正和の声が最近、かすれてない?
http://fukumimi-news.com/
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:43:48.69 ID:/FPSxeTc0
時代劇に足りないのは血飛沫と首ちょんぱ
正しい考証で作れば見る
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:46:04.10 ID:LPKd70RR0
大河ってジャニと学会の学芸会みたいになっちゃったよな
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:52:07.30 ID:qdC3PUHmO
そのうち、安倍に気を使って視聴率も公にしなくなんだろ。
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:54:17.49 ID:VOE1qIsu0
飯炊き娘の話なんて2時間ドラマかよ。
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:00:57.31 ID:XFy0Q0qUO
>>221
史実だともっともっとアバンギャルドやぞ
信念を歪曲捏造してるからキチガイに見える
本当は46時中ひたすら天皇がー天皇がー言ってた人
国の為になんて言わない
「天皇の」国の為と言う
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:04:56.44 ID:fBWGVWYi0
制作者はクビにしろよ
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:06:41.96 ID:lXcaQrKg0
>>94
勿論裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:10:28.08 ID:t6yFt4qS0
今日は一桁を期待してますよ
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:13:03.17 ID:4uo6c9iP0
えらい不評だな
俺は結構楽しめてるぞ
まぁ視てるのは土曜昼の再放送なんだが
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:14:01.63 ID:kRd7y6KA0
>>17
こんな感じの出来ならイメージしやすいかも
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:20:15.83 ID:L5odTpfW0
もう見るのが苦痛になってきた
高須久子とかまたスイーツ話が増えるのか
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:22:08.06 ID:RAsfJWBp0
朝ドラ大河だからな
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:25:48.13 ID:t4/B94iXO
いざとなったら層化が視聴率買収するから大勝利
236名なし@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:26:16.25 ID:Rca/cD0D0
時間と、お金無制限にかけても、ダメか、・・・
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:31:33.06 ID:LC1bMJIk0
話が面白くない、続きが気にならない、主人公に魅力がない
実況が盛り上がる系のネタ要素もないしな
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:35:44.76 ID:QO5rQSDC0
人物も事件も小さいんだよなあ。一般人の日常なんか大河で見たくないw
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止
少女マンガ風なのがヤバイんちゃうか?