【サッカー】アギーレ監督を解任 大仁会長「大変残念な結果」★7 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★@転載は禁止
 日本サッカー協会の大仁邦弥会長(70)は3日、都内の同協会で会見を開き、ハビエル・アギーレ日本代表監督(56)の解任を発表した。
大仁会長は「我々としては大変残念な結果となった。日本代表のことを考えなければならない」と話した。

 3日、午後2時に大仁会長がアギーレ氏本人に解任を伝えたという。会見には同協会の三好豊法務委員長も同席した。

 アギーレ監督はスペイン1部リーグ・サラゴサ監督時代の2011年5月に、1部残留をかけたレバンテ戦で八百長に関わった疑惑が持たれていた。

 スペインの複数メディアではこの日までに、同国の検察局が提出した告訴状をバレンシア地方の裁判所が受理したと報道。
また、地元紙アス(電子版)は2日、事情聴取が今月25日から始まると報じた。

 大仁会長によれば、協会では2月2日の夜に告発状が受理されたことを確認したという。後任については
「3月の試合に間に合わせたいと思うが、それに合わせて(人選を)このへんにということはしない」と話した。

 さらに解任に当たって、アギーレ監督に対する違約金について同会長は「条件については合意しています。
内容は守秘義務があるので明かせませんが、違約金という形ではない」と説明した。

 今回の八百長疑惑ではアギーレ監督を含めて当時の選手、スタッフら40人超が告訴されているという。

 大仁会長はアギーレ監督の解任発表について「私共が一番考えなくてはいけないのは、日本代表チームへの影響です」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150203-00000067-dal-socc

★1 2015/02/03(火) 17:04:53.51 ID:???*
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422957558/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:14:18.91 ID:Bb2yTqeX0
 
× サッカー日本代表・監督

○ 電通サッカー部・セールスマネージャー
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:14:55.53 ID:Z29rZrdV0
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/03/0babd02f5f613cebb03dcb3ae1d0f9f3_0.gif顔
アギーレのサッカーは途中で終わらせるには実に惜しかった
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:15:09.97 ID:Zcl/Y5of0
CLスポルティング戦のシャルケの八百長PKを許すな 
あの誤審PKが無かったらスポルティングは既にCL決勝トーナメントに進出してる 
ポルトガル国民はシャルケの審判買収にブーイングした 
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:15:17.93 ID:lhRR6aqZO
わろた
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:15:55.34 ID:11JmHqgI0
速報!

次期監督に


元ブラジル代表監督、ドゥンガに内定!
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:16:13.71 ID:WfNFZZo60
ほらな、事情聴取だったw

休暇とかヘディング読みが甘すぎるw
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:16:14.28 ID:DkjapGLm0
なんで原と霜田辞めないの
全世代でアジア9位以下とか弱化委員会は総辞職しろよ
恥も外聞もの無いとはお前らの事だよハゲコンビ!
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止 ©2ch.net:2015/02/03(火) 20:16:44.13 ID:s1DEuLyZ0
ライセンスない奴書くのやめろ
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:16:53.99 ID:QHcSUJwZ0
結局、宇佐美って
アジア杯で傷が付かなかったな。
二周半して、持ってるんじゃないの
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:17:12.55 ID:muwXt8Pz0
通訳日記2待ったなしww
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:17:16.53 ID:ztgSpb1h0
いい加減ヒロミは辞任しろよ
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:17:29.44 ID:xhwNFSJ80
アギレーと一緒に、香川と川島、遠藤も追放で
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:17:33.19 ID:rPHgoRR30
サカヲタからしたら ほら見たことかな結果なんじゃね?
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:17:45.58 ID:WfNFZZo60
アメフト・・・名門大卒当たり前、知的マッチョ
サッカー・・・中卒も、八百長チビ

どっちがワイルドでどっちが土人かわかるよな?w アメフト人気うなぎのぼりw
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:17:45.90 ID:NDKFmx0O0
俺は次期監督本並って案をふれ歩いてるものなんだけど
そんなに馬鹿げてる案なのか
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:17:48.11 ID:Ppcw1WwC0
2015年
【1月】
・コース外でスノボ、新潟湯沢で2日間遭難後に救助された3人が謝罪会見
http://livedoor.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/8/f/8fdb190a.jpg
・マクドナルド、ポテトに歯など異物混入が相次ぎ発覚
・イスラム風刺画掲載のフランス・パリ新聞社襲撃テロ事件
・葛西臨海水族園でマグロ大量急死
・スーパーのスナック菓子へのつまようじ混入事件、動画投稿の“チョー余裕”19才少年を逮捕
・「奥さんや警察に言う」と言われ、大阪府警巡査長(26)が交際女性(23)を殺害
・「人を殺してみたかった」名大女子学生(19)、顔見知りの女性(77)を斧で殺害
・国内航空3位のスカイマーク、民事再生法適用を申請
・シリアでイスラム過激派が邦人2名を拘束、身代金2億ドル要求や女死刑囚釈放要求後に相次ぎ殺害
〜芸能・スポーツ〜
・サザン桑田、前年末の年越しライブ&紅白出演時のパフォーマンスへの抗議に対し、謝罪
・評論家の岡田斗司夫氏(56)、キス写真や女性80人との交際リスト流出で“炎上”
https://archive.today/8dHh0
・三船美佳、高橋ジョージ離婚騒動
・元極楽とんぼ、山本圭壱が復活ライブ
・元プロ野球中日の大豊泰昭氏(51)が急性骨髄性白血病で死去
・五輪柔道で2大会連続金メダリスト斉藤仁氏(54)が胆管がんで死去
・サッカーアジア杯PK戦で敗れ、96年以来5大会ぶりベスト16で日本敗退
・1月場所、白鵬が大鵬超えの歴代単独最多記録となる33回目の優勝を全勝で飾るも場所後に審判批判
・AKB48グループ、今秋新潟に国内5番目となる姉妹グループNGT48の発足を発表
・イチローがナ・リーグのマイアミ・マーリンズへFA移籍、1年契約

【2月】
・福岡県の小5女児、同級生の母親の内縁関係の夫に絞殺される
・「八百長」告発受理受け、サッカー日本代表アギーレ監督解任
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:17:54.84 ID:gvuA9H3S0
岡田「外れるのはアギーレ、アギーレ法律事務所」
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:17:55.28 ID:thR7sGpR0
ザッケローニにしろや!!!!あいつは間違いねえ!!!!!!
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:18:00.38 ID:+NwVnr310
ピクシーとかアギーレに比べたら雑魚じゃねーかよ

ちゃんとした監督連れて来てくれよ
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:18:02.62 ID:FXsNxQfq0
ザック最強やろ
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:18:23.96 ID:WfXK7s1K0
>>1
サッカー!日本代表のユニフォームが青い理由
ソース
http://www.yasuda-zatsugaku.net/sports/120044.html

アギーレさんは
サムライブルーの本質を知らなかった世ね
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:18:46.73 ID:HpARqNRe0
お前と原も辞めろ
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:19:00.77 ID:DkjapGLm0
全世代アジアベスト9以下で恥ずかしくないのかね
アジアのレベルが上がったとか言い訳やめろよ
まあACLで宇佐美が活躍してから更なる血迷った言い訳も楽しみだが
禿隠しコンビには恥という概念が無いのか
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:19:20.04 ID:QHcSUJwZ0
日本をよく知る暇人監督って
ストイコビッチしか居ないんじゃ・・。

しかも本人ヤル気あるし
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:19:26.88 ID:XF3bjHj10
アギーレが黒だったらマンUのエレーラとかもやばいんちゃう
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:19:30.35 ID:kZIpVr4lO
切るなら昨年のうちにさっさと切っとけば良かったのに。今さら有力な監督が来てくれるわけじゃないしいろいろgdgdすぎ。しばらく暗黒時代突入確実だからもう旅人あたりにでもやらせとけw
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:19:49.91 ID:jHmDxiVy0
岡田こいやあああ
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:19:57.61 ID:da9amJk20
モイーズあるよw
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:20:07.01 ID:d2TzOSOH0
監督より協会どうにかしろよ
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:20:18.43 ID:8qKIjBdm0
ぷげーら
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:20:20.39 ID:RZtosJjF0
ピクシーが有力な候補である事は間違いないな
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:20:46.92 ID:+MpCSKEP0
ザックがいいよ
なんてったって人柄がいい
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:20:47.38 ID:wz9jkON80
せっかく
W杯で実績のある監督初めて獲れたのにな
次の監督もW杯で結果出した事ある人にしてほしいけど
アホだから代表監督初めてのヤツとかまた選びそうな気がするな
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:21:02.87 ID:u2JV6RmR0
アギーレは正直どうでもいい

次の監督だよ問題は!!!!!!
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:21:10.90 ID:gOARtbXD0
残念な結果って他人事だなおい
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:21:24.60 ID:11JmHqgI0
モイーズ
「外れるのはシンジ、碇シンジ」
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:21:24.83 ID:NDKFmx0O0
疑惑云々よりアジア・カップごときで優勝出来なかったことでアウトだろ
敵なんてまったくいなかったのに
それもミラン、インテル、マンチェスターのエースを従えてな
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:22:10.75 ID:iD9JzqKC0
もっと若い選手入れればいいのに
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:22:11.48 ID:oyjIzQbh0
>>15
今の協会のトップたちはまだ大学卒じゃねーの?
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:22:15.49 ID:tZu41IAf0
ピクシーはないわ
戦術が基本ハーフナーになるぞ
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:22:26.98 ID:QHcSUJwZ0
でも月から遠いし、という距離的な理由で
借金を返さないのがアディーレ法律事務所のCMだが
スペインの裁判所から遠いという理由で解任さらたアギーレって
ほぼアディーレと同じだよね
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:22:27.94 ID:9Z1vP3Wz0
そろそろ無職になりそうなクロップにお願いしよう
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:22:27.64 ID:XS8o3N5h0
キリンへ




原と
大仁が辞任するように圧力をかけろ




代表を私物化して責任をとらない2人が居座るなら



キリンの不買運動を大々的にネットではじめる
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:22:34.39 ID:MCEFBoIl0
無駄に代表キャップついた坂井、皆川、松原www

よかったな
これからのキャリア変わるぞ
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:22:35.84 ID:63DKH7hA0
あと釣り男な
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:22:51.71 ID:492nlzhe0
>>19
条件としてホンダは招集しないこと
それならOK
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:23:03.21 ID:24m96p8R0
>>27
おそらく契約条件に解任条項があってそれに抵触するまで待ったんだろうな
そうじゃないと給料満額違約金として渡さないといけない
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:23:13.35 ID:+GvvFRlg0
しかし代表人気スゲーなw
そりゃ広告屋が群がるわな、野球なんか、何だかんだで数字に細かくでるから誤魔化しできないけど、本田や香川偽装するの容易にやるし。
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:23:21.99 ID:GgoMVGN40
マンクーソでいいだろ
元アルゼンチン代表でマラドーナの親友だから
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:23:35.99 ID:Toi9ZgiY0
大仁と原も辞めろよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:23:36.87 ID:muwXt8Pz0
解雇は当然の結果
アジア杯で惨敗したから
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:24:19.77 ID:+MpCSKEP0
10番を代表から追い出せる監督がいいよ
やっぱりザックだよね
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:24:35.44 ID:VsLNEBjO0
>>20
WCで実績有る監督なんてこういう弱みでも無きゃそうそう来てくれないよ
日本はぶっちゃけまだ弱小国だから
解任は勿体無さ過ぎだけど、アジア杯で結果出なかったのが痛かったな
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:24:41.70 ID:/iI1lQpD0
協会も責任取れよ
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:24:45.39 ID:QHcSUJwZ0
これで原も、やっと辞めてくれるのか
原の末路が八百長監督の招聘というのは
お似合いだな
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:25:07.14 ID:ehl6R0mP0
臨機応変に対応できる監督がいいな
後半相手の足が動かなくなってから足の速いFWを入れて得点狙うとかさ
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:25:11.64 ID:9Z1vP3Wz0
>>47
普通に考えて誰が監督しても本田外すことはないだろ
キッカー外すぐらいはあるかもしれんけど
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:25:19.54 ID:WfNFZZo60
日本人でいいだろ
なんで外人に拘るんだw

石投げれば八百長土人にあたるぞw
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:25:55.05 ID:2RD/jlis0
プランデッリ(伊) → 元イタリア代表監督。現在フリー。
スパレッティ(伊) → 前ゼニト監督。現在フリー。
ラニエリ(伊) → 前ギリシャ代表監督。現在フリー。
レオナルド(伯) → 前PSGゼネラル・マネージャー。
セードルフ(蘭) → 前ACミラン監督。現在フリー。
ライカールト(蘭) → 元バルセロナ監督。現在フリー。
ファンマルバイク(蘭) → 元オランダ代表監督。韓国とは交渉決裂。現在フリー。
シュスター(独) → 元レアル・マドリー監督。現在フリー。
マガト(独) → 前フラム監督。現在フリー。
ドメネク(仏) → 元フランス代表監督。現在フリー。
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:26:11.61 ID:492nlzhe0
>>58
だったら誰が監督になっても一緒
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:26:28.93 ID:oIwSdb3N0
八百長アギーレざまぁ
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:26:37.84 ID:cfGjlbjb0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwww
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:26:38.26 ID:WUJVaqmm0
ネルシーニョは?
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:26:43.36 ID:DZEorexD0
ネルシーニョだろうな。20年越しでお呼びしろ。
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:26:47.81 ID:11JmHqgI0
>>1->>1000

お前らは何も分かっちゃいない
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:26:49.77 ID:4gKcDDT40
ライカールトJAPAN
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:26:53.18 ID:mZg13eFD0
八百長裁判は長いからな
いちいち持ちだされるならいい口実ができた今しかないわな
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:27:11.50 ID:d2TzOSOH0
>>47
ニワカ黙れ
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:27:14.13 ID:lQfqTVCm0
>>64
>>65

【サッカー】現職Jリーグ監督からの引き抜きは否定 アギーレ後任監督 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422957986/
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:27:26.23 ID:RZtosJjF0
W杯出場までなら誰がやってもできそうな気がするけど
もし次の監督でコケたりしちゃうとザック岡田ジーコの評価が二段階くらい上がりそう
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:27:31.76 ID:H5L/ZX/70
セルジオ越後氏「普通の企業なら会長や関係者は責任を取る」
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:27:39.43 ID:+zYRJSqj0
>>6
現役ブラジル代表監督だよ。
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:28:04.84 ID:QHcSUJwZ0
鹿島と浦和って
代表に影響力ないよな
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:28:10.34 ID:bW6ieJq60
アジアカップとれてたら続投だったかもしれんな
負けたおかげで切りやすくなってよかったなw
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:28:24.25 ID:VVvKzWZG0
あーあ解任も已む無しかw
次次
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:28:28.12 ID:pQzOlyNi0
代表の癌が本田だって誰も言えないんだよな
こんなチーム勝てるわけない
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:28:34.67 ID:yn70T6Ov0
>>71
ザックは1ミリも上がってないだろ
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:28:40.17 ID:GXuyxH2W0
そろそろ武田じゃね
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:28:43.58 ID:am3jaS590
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる
盗聴器やカメラを見つけてみろとか、書き込みされてるのとかよく見るが
今はそんなものはないだろう。

コピペめんどくさくなってきたよ
いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
 人権蹂躙の集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1401997624/
ここには書き込み少々
 部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255949063/

不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:28:44.24 ID:u2JV6RmR0
>>13
遠藤はまだいてほしい

パレスチナ戦、遠藤下がってからのgdgd展開は情けなかった
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:28:55.11 ID:ufb+QPHY0
大仁、原、香川

こいつら変えるのが先決
日本は少しはマシになる
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:28:57.18 ID:EgGpWKC20
>>73
マジレスするなよw
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:29:03.46 ID:/o4OQ0Dw0
デルネーリ、トラパットーニ、クーペルとかこの辺でどうだい
暇してるだろ
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:29:25.86 ID:4bWkg5+F0
>>59
日本人で欧州の1部リーグで監督できるほど優秀な奴いるか?それが答えだろ
ACLでも勝てんのにそれ以上の世界大会なんてどだい無理っつーか、
優勝したガンバのサッカー見てるといかに時代遅れか、あぁこれJリーグでしか通用せんわと思わせてくれる
長谷川や森保推してる奴は単に日本人監督が見たいだけか、Jを過大評価してるかのどっちかなんだろうなあ
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:29:27.03 ID:ztgSpb1h0
プランデッリいいね
金かかるけど
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:29:32.87 ID:yM6TANPt0
W杯のボスニア代表監督のスシッチも今フリーだな。
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:29:30.55 ID:UJ3Kjyqs0
サッカーはW杯のGL突破したときだけ放送してくださいw
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:30:03.57 ID:yn70T6Ov0
イタリアはもう勘弁
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:30:43.29 ID:GcH6IuaE0
こういう事件が出た後は協会も冒険できないから(自分の首がかかってるからね)、安全パイで行きそう
W杯まで1年とかだと緊急当番で岡ちゃんも考えられるが、まだ幾らでもチーム作りする時間はあるし岡ちゃんは今はない
ザックはたぶん本人が固辞するんじゃないかな
真面目すぎて未だに責任感じてるらしいし
ドゥンガとかどうだろう
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:30:47.18 ID:u2JV6RmR0
とにもかくにも原が辞めないとなー
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:30:53.08 ID:7Hy07Flx0
ザックとか言ってるやつが多くてドン引きですわ
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:30:53.48 ID:fdWG6stu0
>>17
1月から濃すぎるわ
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:31:00.05 ID:hdB8pafy0
オシム系(ミシャ・ピクシー)は信者がうざいし無能だから嫌だわ
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:31:00.32 ID:Jbq5cOrl0
アディダスに選んでもらえよ
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:31:30.04 ID:HM6WuXDU0
選手が劣化してるのに、監督のせいにされるのが最近の日本代表
ザックなんてやってる事変わらないのに、本田も香川も長友も岡崎もゴミになって、勝手に弱体化しただけ

2014なんて、要の長谷部が怪我明けだったから、そりゃ崩壊するわw
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:31:30.26 ID:zYV4Nhxy0
過去スレにホンミョンボとかユンとかの名前上げてる奴いたが原と大仁は本当にやりかねないんだよな…まぁ、向こうが受けないだろうしお断りなんだが
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:31:41.81 ID:hdB8pafy0
>>92
ザックとか言ってるの池沼だろ
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:31:43.05 ID:9fgZpCxA0
>>30
ほんこれ
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:32:09.24 ID:EZALo6KL0
>>92
民意なんだろ
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:32:13.47 ID:hdB8pafy0
原は当然責任とるだろ
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:32:15.03 ID:GMIJ4WDJ0
ザックサッカーはポゼッションするなら川島外さないと
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:32:16.77 ID:M1dPgGKC0
ピクシーとかやばいだろw
しかもマジで協会狙ってそうだし
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:32:26.08 ID:DZEorexD0
今考えると、オシムは本当に残念だったな…。あのまま今も日本の代表監督のやってたりしたら、全く別の世界が見えていたろうに。
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:32:40.46 ID:hdB8pafy0
>>100
IDチェンジ工作員バレ
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:32:41.38 ID:HM6WuXDU0
>>77
劣化した本田でも、点を取るという役割だけではマシな方
それだけ人材がいない
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:32:46.90 ID:QHcSUJwZ0
ザッケローニは途中までは良かったんだけど
直前で主力が、怪我と不調になって
それでも選んだけど
結局、本番でも調子が戻らなかった。
すんげぇ尻つぼみな終わり方だった
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:33:00.55 ID:cWmabOqJO
こんな時期に残ってる奴なんてまともなのいないだろ?
優秀ならとっくにどっかと契約してるだろうし
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:33:05.77 ID:fdWG6stu0
ペケルマンはまだやってるの?
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:33:13.82 ID:lQfqTVCm0
−後任のリストアップはもう進めているのか?

「後任についてはこの報道が出て、色んな対応を考えている中で、
万が一に備えて、そういう情報は集めておくようにということを技術委員長には伝えておいた」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150203-00000083-dal-socc
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:33:16.22 ID:hdB8pafy0
>>109
コロンビア
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:33:24.86 ID:EgGpWKC20
どうせ守備は良くも悪くもたいして変わらんだろうし
攻撃の部分に特化して鍛えてくれる奴連れてこい
つまりゼーマン呼んで玉砕サッカーで鍛えてもらえ
4-3-3継続出来るからええやろ
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:33:34.56 ID:14AidwPF0
監督変えても戦術無視する本田岡崎のようなカスや香川のようなスポンサーのゴリ押し枠を排除しなけりゃ誰がやっても同じ
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:33:38.15 ID:RZtosJjF0
>>85
プレーするのは日本人選手なんだから日本人に合った戦術を用いるべきかと
ヨーロッパや南米に追いつき追い越せじゃなく日本のサッカーで勝つって感じで
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:33:50.00 ID:BTYLoopIO
岡ちゃん再起用あるで?
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:33:59.95 ID:Qolk/OoU0
なんか原をきれとか馬鹿げたこと言ってる奴らがいるが

アギーレのような有能な監督をみつける原みたいな人材は日本にはいないぞ
原は昔からスカパーの解説者で海外サッカーに精通してるしサカオタに最大評価されてる

ザッケローニやアギーレのような欧州でも名前が知れてる監督を口説いて代表に連れてくる
貴重な人材をきれとか馬鹿丸出しすぎる
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:34:09.87 ID:1tzp3LVA0
ザック嫌ってる奴は朝鮮人だろ
3-0でボコられアジア、東アジアでも負けてるからw

いいイメージ一つもないだろうから
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:34:23.02 ID:EZALo6KL0
>>105
知らねーよwこんだけ推す人がいるなら民意なんじゃねーのか?
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:34:41.81 ID:NWUE/udw0
アギーレならアジア予選とWCGLまでは抜けられそうな気がしたけどな
まあしゃあないか
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:35:02.93 ID:dh/bMwkt0
後任はピクシーだな
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:35:12.87 ID:yaHc+BUZ0
>>15
結局こちらでも愛媛は生き恥晒すんだなw
逃げずに生産世界一和歌山にみかんパクリを土下座しろ
アミューズアーティスツのうち福山雅治等はアスティとくしまをはじめ香川県と徳島県(高知県も含む)のみでコンサートするにもかかわらず、この売国サザンは愛媛朝鮮県で火病

>他スレだが、愛媛朝鮮人は愛媛朝鮮県にはセブンイレブンが無いのに、セブンイレブンの本部や工場を愛媛朝鮮県に火事場泥棒するつもりでいる。
>四国(香川徳島高知)のセブンイレブンフランチャイザや工場で実質ドミナント状態なのは、元サンクスフランチャイザ、サンクス○ンシエイツ四国、○日食品なのだがこれをパクるつもり。

>コンビニ『セブンイレブン』、香川県と徳島県(高知県も含む)に初出店!!これで出店ゼロ(出店0)の県は、愛媛

日本人の時間を三年間盗み取り、不公正な糞食粉飾会計処理で日本のJリーグの開明性に糞尿愛媛泥飯を塗った愛媛人FC
愛媛人サポーターが日本人中傷のフラッグ掲げる www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/05/19/kiji/K20140519008194240.html
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:35:19.11 ID:7Hy07Flx0
目が飛び出した本田と仲良くCMに出て
岡崎をサイドで使って、不調の香川も使い続けて
本番でパニックになって吉田でパワープレイ
結果0勝のザックとかもう見たくないわ
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:35:22.87 ID:XpwbG5jT0
>>117
バリバリの日本人だけど勘弁
いい人か取り柄の監督はいらん
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:35:26.57 ID:hdB8pafy0
>>116
え?

日本を惨敗させたザックをすいてるのが
朝鮮人だろ工作員
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:35:26.88 ID:cWmabOqJO
松木でええやん
一応優勝監督やで?
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:35:45.62 ID:J/fz1Bwd0
ピクシーってセルビアサッカー協会の仕事で忙しいだろ
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:35:54.18 ID:F6zcAWgL0
それよりアジアカップで霜田が言ってる様にメンバー固定指令出した協会のほうが問題

采配に素人が口出すなよ、責任取らないくせに
夏日で過密なのに固定メンバーだから負けたようなもんだわ

ヨルダン戦はメンバー落とすべきだった

口だけ出して責任取らないとか卑怯極まりない
どうせ今回も任命責任うやむやにして逃げるつもりだろう
そういう腐った組織だからな
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:36:05.40 ID:X36JH3Ar0
誰がやっても変わらないだろ。選手のレベルが低いだけなのにいつも監督が叩かれてかわいそう。結果なんて出せるわけないのに
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:36:09.25 ID:11JmHqgI0
とにかくスペシャルアドバイザーとして
監督と選手の間に宮本恒靖を入れるべき!
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:36:14.16 ID:GgoMVGN40
バルダーノでいいんじゃないか
元レアルマドリー監督だし
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:36:15.58 ID:zB0fEWZL0
日本の組織らしからぬ早い決断だったな
もっとグダグダやるかと思ってた
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:36:41.20 ID:J/fz1Bwd0
ファーガソン復帰あるな
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:36:44.93 ID:Q/q6GP4N0
第二期オシム内閣クルー
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:36:46.18 ID:QHcSUJwZ0
長谷川健太でええやん。
ガンバで10年監督やっても
別に、同じチームで長く続けることに意味なんてないだろう。
それはガンバサポが一番良くわかってる
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:36:55.83 ID:hdB8pafy0
>>129
宮本ってついこの間まで強化委員じゃなかったか?
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:36:58.53 ID:8vDRG8D/0
絶対解任しないって言ってたじゃないですかー
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:37:07.24 ID:+GvvFRlg0
>>85
そんなに差があるの?日本人監督で優秀な成績出してる他のスポーツとはなにが違うの?アギーレ、ザック、オシム 世界的にはそこそこ、優秀なんだよね?

ガイジンが第一条件なの?選手は一流とは言えないよね?
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:37:12.24 ID:jP2yrIXs0
一番かわいそうなのは選手
特にベテラン欧州組など、短い選手生命の大事な時期に、大きな大会だから出たのに
結局は、アギーレとスポンサーと協会のじじい達が金儲けするのに使われただけ
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:37:15.31 ID:cWmabOqJO
ブッフバルト呼んでこいよ
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:37:17.25 ID:plAP2ksp0
アギーレ法律事務所に相談だ。
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:37:24.41 ID:RZtosJjF0
>>128
責任を取るのも監督の仕事だからな
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:37:25.99 ID:0yZHL5lE0
びっくりした・・今知った。
責任取りたくないからクビにしないだろうと思ってたんだが・・
で・・皆、責任とるんだよな?
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:37:37.12 ID:Vs7Hf0Oz0
いいサッカーしてて強かったのになんで解任?
アジアカップ敗退は豊田とか武藤とか糞FWの責任だろ
マジで残念だわ
日本人監督になってまた岡田の頃のようになるんだろうな・・
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:37:45.59 ID:4bWkg5+F0
>>114
日本人に合った戦術とやらでどうしてACLで勝てないんですかねぇ
日本のサッカーって何?自分たちのサッカーとどう違うの?
必要なのは日本人相手に勝てるサッカーじゃなくて世界に勝てるサッカーなんじゃねーのかな
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:37:57.52 ID:2pSjMXo50
セルジオ越後

「どんな高級レストランの有名シェフ(海外の監督)でも
食材が生ゴミ(日本人)だと冷えた残飯しか作れないよね」
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:38:03.49 ID:th7N15n/0
スポンサーの口出しと原の口出しがある限りモウリーニョが来ようが弱い
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:38:05.17 ID:AhJ8kUl90
とにかく
本田だけはOUT
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:38:18.58 ID:Mkxh4XB90
八百長疑惑以前にアジアカップ惨敗だから解任して当然だろ
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:38:40.88 ID:w0Vw4fVj0
会長釜本に変われ
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:38:41.40 ID:vZESo9HNO
【サッカー】男子サッカー史上初の女性監督か…日本サッカー協会がアギーレ前監督の後任を澤穂稀に打診していることを認める★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1420112850/
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:38:43.11 ID:2rMk47WM0
>>134
ガンバは選手層が抜けてるから
西野でも優勝できたし(今低迷中)健太でもできた
セホーンが狂ってただけ
健太ガンバはパトリックが来るまで降格圏の14位だし
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:38:45.89 ID:tLtYFjB7O
去年経験積んだ名波の出番だな
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:38:48.11 ID:FPWNDwYl0
本田プレイングマネージャー
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:38:53.40 ID:yKSr9tcN0
やったあああああああああああ
アギーレ推してたチョンざまあああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:39:09.07 ID:f9tRSHqLO
>>96
ザックのサブは使えない使わない選手をズラズラと呼ぶ誰かの顔色伺いに使ってただけだな
斎藤学はドリブラーなのに433に呼べなんて誰も言わない

ちゃんとサブチーム作って欲しいんだよな
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:39:04.49 ID:M1dPgGKC0
とりあえず手倉森が代行するのかあ
まーいいけど
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:39:15.93 ID:SFvSnoIL0
【椎名林檎の“フレーフレー日本バレー”の呪い】
ブラジルW杯Gリーグ惨敗
      ↓
アジアカップ準決で敗退
      ↓
アギーレ代表監督解任 ←今ここw
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:39:21.73 ID:F6zcAWgL0
>>148
唯一の無敗チームだ池沼
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:39:25.06 ID:IWO492S10
シュートを打つこと
シュートは枠に打つこと
この二つを指導できる監督がいい
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:39:44.53 ID:HM6WuXDU0
>>143
20世紀の岡田時代に戻るな
岡野=永井でギリギリ予選突破すればマシだろう
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:39:52.47 ID:QPBLqg6r0
なぜ、アギーレを任用した協会の人間は誰も責任をとらないのか
一般企業なら、アジアカップでB8&アギーレ任用で社長が降りてもおかしくないのに
たまころがし代表はもう見放したからどうでもいいけど、協会の体質変えないと強くならんよ
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:39:54.53 ID:WfNFZZo60
信じる力が試されてる (キリっ

キャプテン(笑)
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:39:56.71 ID:yKSr9tcN0
代表板のスレワロタw

【代表】 ○○ジャパン 希望 Part1 【日本】 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1422953361/
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:40:02.98 ID:A22PIhgg0
岡ちゃんまたやってくれないかねえ
まあ断られそう
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:40:05.93 ID:Q4kDpzzn0
↓こいつが監督やるってよ
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:40:06.70 ID:htV74/920
ブッフバルトでええやん
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:40:14.82 ID:i2Kcal3i0
協会は解散!
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:40:20.54 ID:v2d62yZe0
日本代表監督探しが、代表最大の課題
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:40:21.62 ID:852uGNIu0
後任監督候補リスト。この中から選ばれるのは確実。


チェーザレ・プランデッリ(イタリア・57歳・現在フリー)
・・・前イタリア代表監督。中田を指導経験有り。年俸4億。

ルチアーノ・スパレッティ(イタリア・55歳・現在フリー)
・・・前ゼニト監督。名波を指導経験有り。年俸4億。

ワルテル・マッツァーリ(イタリア・53歳・現在フリー)
・・・前インテル監督。長友を指導経験有り。年俸3億5千万。

クラウディオ・ラニエリ(イタリア・63歳・現在フリー)
・・・前ギリシャ代表監督。長友を指導経験有り。年俸2億5千万。

アルベルト・ザッケローニ(イタリア・61歳・現在フリー)
・・・前日本代表監督。年俸2億。

ファンデ・ラモス(スペイン・60歳・現在フリー)
・・・元レアルマドリード監督。年俸2億。

クラレンス・セードルフ(オランダ・38歳・現在フリー)
・・・前ACミラン監督。年俸1億5千万。

城福浩(日本・53歳・現在フリー)
・・・前ヴァンフォーレ甲府監督。年俸8千万。

エルネスト・バルベルデ(スペイン・50歳・アスレティックビルバオ)
・・・原博実が岡田後任・ザック後任選定時に真っ先にオファーを出した人物。年俸2億。
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:40:36.85 ID:J/fz1Bwd0
高木琢也監督だな
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:40:47.62 ID:HM6WuXDU0
>>155
一番マシなサブチームを作ったのはアギーレだったけど、本番では使えないレベルだった
もうあきらめよう
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:40:52.44 ID:2BvGm7iL0
岡ちゃん除いた日本人で一番実績あるのって、清雲かな
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:41:12.20 ID:ywfmoamf0
女子学生が好きな人はここに集まれ
http://pancolle-movie.jp/track_top.php?aid=9
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:41:19.45 ID:QHcSUJwZ0
ダーティー監督を呼んだことの責任に
試合の内容も結果も実は関係ないよね。
シンプルに日本サッカー協会と原博実が悪いよね
この部分で言い訳できないだろう
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:41:45.67 ID:bfRtUDag0
今日発表したのは野球のキャンプインに
合わせて野球を潰す為だと、会社の焼き豚が意味不明な事言ってた
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:41:50.17 ID:A22PIhgg0
>>172
ポイチじゃねえの
連覇してるの岡ちゃんとポイチだけだし
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:42:00.75 ID:Y7qPDQ9K0
誰が監督になってもいいけど本田に振り回されるのはもう嫌だ
ザックJAPANで私物化してまだ飽き足らないのか?
本田だけは外せ、それで負けても仕方ない
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:42:14.05 ID:kC90qC4AO
もう金ないから誰も呼べないだろ
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:42:30.38 ID:Zrr8XLJu0
もう松波でいいよ
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:42:39.43 ID:HCKmzOoO0
まあ予定通りだよね。アジア杯前に切れなかったか
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:42:39.58 ID:BFikSaOx0
お前らそんなに原博実辞めさせたけりや文京区サッカー通りでデモ行進しろよ
俺は地方だから行けない
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:42:42.03 ID:Q4kDpzzn0
クロップジャパン待ったなし
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:42:43.74 ID:WfNFZZo60
じゃ俺がエラんでやるよ

韓国人にしとけw 安いしネタに尽きないぞw
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:42:46.98 ID:xhRCNm5+O
岡ちゃんが今治でアップをはじめますたwww
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:42:50.14 ID:11JmHqgI0
ここ数年のサッカーA代表に言えること


強さよりも興行収入を優先してきた。
だからこそ海外組や人気選手を選考して観客動員数を増やすことばかり考えてきた。
たとえ調子が悪くても客を呼べる選手を招集し続けた。

まさしく、




「銭ゲバJAPAN」




もう、こういうのヤメナイカ?
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:43:01.41 ID:2KHx7I9W0
まだ、ザック押しのひといるのか
普通に戦術の引き出しなくて対策されてただろ。

協会が選手固定したのももんだいだが

まだ、アギーレ擁護するひといるのか
普通にターンオーバーして、選手交代もあせらなければアジアカップで惨敗はないわ

選手固定した協会も悪いけど
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:43:07.71 ID:RV0w5BFRO
大仁と原も辞めるべきだなあ。
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:43:21.16 ID:yKSr9tcN0
>>183
断る
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:43:25.75 ID:4bWkg5+F0
>>137
俺だって最終的には日本人監督が見てぇよ、でも今の面子では誰にも期待できん
日本人が劣ってるというよりJリーグしか知らない監督は簡便だと言ってるんだ
ACLで勝てないくせに優秀だと思うか?
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:43:29.01 ID:0OGVo7Bl0
カズが次回ワールドカップの監督か
胸熱
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:43:41.41 ID:yM6TANPt0
>>130元レアルマドリーならアンティッチもフリーだな。
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:43:46.15 ID:QHcSUJwZ0
鳥栖の元監督にしようや
あいつ結局、なんで鳥栖を辞めたのか分かんねぇし
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:44:29.00 ID:mtNOVGsM0
http://i.imgur.com/Anw5LpB.jpg
http://i.imgur.com/J0QIbHR.jpg
http://i.imgur.com/RCSISHM.jpg
くうでーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:44:39.74 ID:+zYRJSqj0
>>183
じゃ、洪明甫か。
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:44:39.74 ID:HM6WuXDU0
>>186
まだ、岡田押しのひといるのか
普通に戦術の引き出しなくてパラグアイに対策されてただろ。
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:44:49.49 ID:KeQxmVJg0
>>175
マジですか
あなたが同僚と話す機会が有ったなんて
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:44:49.84 ID:GuSnVhho0
岡田がまたやってくれるのが一番だよなぁ
本人がやりたくない言ってるのが問題だけど
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:45:02.94 ID:bdpiggGh0
香川を干せる人募集中
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:45:09.90 ID:xhRCNm5+O
>>190
外れるのはカズwww
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:45:12.48 ID:BBJix8Yr0
香川を外せる監督がいいからモイーズだな
ソシエダにはアギーレを差し出せばいいだけの話
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:45:25.76 ID:H8MB3aP40
アギーレ「解任」
百田「退任」

なんか間違ってないか?
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:45:29.11 ID:kp51rMpN0
で、協会はいつ責任とるの?
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:45:31.36 ID:ciJWmZEy0
とりあえず、原に替えて岡田を重要なポストに就けろ
W杯すら経験してない原がなぜ強化委員長だったんだw
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:45:33.34 ID:Q4kDpzzn0
岡ちゃんがアップを始めました
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:45:36.76 ID:WUz1ZavH0
アギーレが連れてきた外国人のスタッフも全員クビか、金あるなー協会は(笑)
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:45:39.50 ID:OXv6DGmJ0
パルマで監督してたあの人がいいと思う
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:45:50.23 ID:WfNFZZo60
違約金で金ねーだろ

もう韓国人しかいないw
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:45:57.06 ID:3XhZBYa50
監督人事で発言が二転三転してきた野郎は一大臣でしかない
無能共はやはり有能様とは分かり合えない模様
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:46:09.54 ID:+GvvFRlg0
>>177
同感。

いやそれこそ実績ありゃ、少しは目をつぶるが本当にオランダ二部だけだからね。

にも関わらず狂信的な信者が少なからずいる不幸。
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:46:14.82 ID:708DyJ5q0
わけわからん外人は絶対ないわ、また同じことしでかすから。
暇で空いててJ監督経験でクリーンで代表監督やりたいってるやつに絞ると

ピクシー確定だなこりゃ
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:46:23.14 ID:14m4Aclb0
オランダ人監督がいいな
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:46:32.06 ID:v2d62yZe0
山ほど候補はいても、来てくれる奴がいるかどうかが問題
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:46:36.39 ID:QHcSUJwZ0
Jリーグ3冠の長谷川が代表監督の資格が無いのなら
日本人監督には永遠にチャンスは無いよね。
俺は長谷川を使って負けてもいいと思ってるよ。
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:46:49.13 ID:10qx4WdP0
新監督は欧州監督の実績があるのが最低条件やな
フォメの433は引き継いで発展させて欲しい
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:46:51.17 ID:9OWR+WlY0
ザックにもっかい頼もうよ
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:47:14.57 ID:g0EhPxzf0
原「私は辞めません。私こそサッカー協会そのものなのですから」
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:47:29.34 ID:OivRdKdv0
ザックはジーコよりコンフェデの勝ち点悪かった。ザック0,ジーコ4.
ジーコよりメンバー固定した
ジーコよりシステムも固定した
ジーコより予選の勝ち点落とした

ジーコを叩いてザックを持ち上げるとかありえないからな
目を覚ませ
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:47:32.49 ID:cfGjlbjb0
>>175
というか話題が分散されるの狙った感はある
どこまでも卑しい奴らだわ
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:47:40.43 ID:OXv6DGmJ0
最適だと思うけれど
シーズン直前だし難しい
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:47:41.73 ID:DEHGZrxD0
アジアカップで優勝してたら続投だったんだろうか?
八百長問題とかなかったら、今回の敗戦でも解任とかなんてなかったよね
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:47:44.41 ID:HM6WuXDU0
>>211
オフトでいいわw
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:47:48.01 ID:2BvGm7iL0
>>176
まずは清雲にツッコミが欲しかったw
けど、最終的には本人合意の上でだけど、シーズン中にオシム取られたチームのサポとしては、やっぱり現役の監督を強奪のようなことは勘弁願いたい
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:47:48.16 ID:EJXMZBOG0
ファーガソンでもいいよ
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:47:50.01 ID:1uy1Fw/DO
小学生のサッカーチームであるまいし、誰が監督しても日本代表の力は変わらんよ
ワールドカップに出れる位の実力はあるだろうが、GLは突破できない
誰が監督やってもこんなもん
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:47:51.86 ID:Cdoi8xyK0
>>156
手倉森だって仙台の監督時代、震災ジャッジで躍進したんだよな。
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:47:54.59 ID:ANDM1GIv0
ゴミの香川だけが要らない
それだけです
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:48:10.57 ID:SF5z/tRO0
もう本田兼任監督でいいよ

「キッカー俺」
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:48:18.63 ID:xhRCNm5+O
本田と香川を代表から外せる日本人監督






岡ちゃん「呼んだ?」
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:48:25.25 ID:+zYRJSqj0
>>213
ヨーロッパに行っている選手が、それなりについて来る人じゃないとな。
カリスマ性が必要になる。
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:48:41.52 ID:VksUQPcq0
占星術師ドメネクでいいよもう
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:48:46.11 ID:lgV1Bb0m0
ぶっちゃけ監督交代になるとワクワクする
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:49:00.79 ID:y8bE9SDk0
健太?ねーよ
瓦斯枠で無し、早稲田閥で無し
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:49:14.18 ID:mh648u640
>>169
ブランてっりさん半額にまけてくれ
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:49:23.90 ID:QHcSUJwZ0
いつのまにか顔だけ名将になってるオシムの息子でいいじゃん
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:49:47.45 ID:zbcFy4E90
解任は残念だが次に誰がなるのか楽しみではある
ガットゥーゾみたいな荒々しい奴がよい
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:49:46.63 ID:yKSr9tcN0
協会は平静よそおってたけど
必死だったんだなw
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:49:55.95 ID:NWUE/udw0
三流守備陣と一流気取りの二流攻撃陣
後任はちゃんと日本を雑魚扱いしてくれる人が良いな
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:49:59.63 ID:/ToCRwf50
創価10番様、アギーレ解任だぞ

もういい加減香川をきっぱり切れる監督を!
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:50:01.45 ID:0OGVo7Bl0
ドゥンガとかブッフバルトとかピクシーで
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:50:09.57 ID:p5qP/pAN0
ねらーでいいわ
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:50:15.04 ID:EZALo6KL0
アギーレのアジア杯は酷すぎ。確かに負けられないけど猛暑で4連戦スタメン固定w
結果選手は壊れて負けた
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:50:21.35 ID:rjzUMZ6y0
まぁでも、ネタ監督として楽しく語り継がれるようなキャラだったんじゃないかなぁ?
憎めない馬鹿というか。
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:50:30.06 ID:ciJWmZEy0
後任は急がなくていいからアギーレクラス連れて来い
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:50:41.66 ID:OXv6DGmJ0
>>235
ドゥンガ(゚∀゚)キタコレ!!
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:50:49.14 ID:XSLRjTOv0
>>211
Jを知っていてアジアの代表監督を歴任しているピムやな
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:50:53.36 ID:lwh/EGRZ0
福西監督の893JAPANいこか
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:51:00.51 ID:GMIJ4WDJ0
協会の言いなりにならなそう
ドゥンガ 岡田 ピクシー オシム
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:51:02.63 ID:852uGNIu0
>>213
お前Jのクラブを何だと思ってるんだよ。
Jは代表の下請けじゃねぇんだぞ。
とっとと氏ねや。
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:51:09.36 ID:bIbEF7CH0
WC惨敗の時点でトップきらないのが全ての始まりでしょ
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:51:10.35 ID:IzJOSLlW0
協会の指示に従うやつばっか探してるから八百長監督なんて連れてきちゃうんだよ
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:51:18.41 ID:F6zcAWgL0
>>241
だからそれは協会が口出したからだから
馬鹿かお前は
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:51:33.55 ID:80VrJMc70
名声のあるタイプ
プランデッリ(伊) 、スコラリ(前ブラジル)、カッペロ(前ロシア)
この辺りは名前のある割にはフリーだな
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:51:35.28 ID:g0EhPxzf0
勇退した昨年のアルゼンチン代表監督の人でいいじゃん
人柄がいいし
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:51:43.02 ID:dY3lmh4i0
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:51:52.41 ID:EZALo6KL0
>>251
出すわけねーだろキチガイ
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:52:07.14 ID:5Pupr6gQ0
原はしぶといなあ、いつになったら辞めるんだろ
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:52:14.15 ID:F6zcAWgL0
>>249
格上に負けることを惨敗というのか
知的障害の言うことは違うな
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:52:23.62 ID:QHcSUJwZ0
八百長疑惑のあるブラック監督を呼んできた原博実の罪を問う時に
アジア杯の内容も結果も、実は関係ないよね。
原博実は協会から去るべきだ。
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:52:26.40 ID:sCoy9vv90
今、ガットゥーゾが暇だろ。
清武とか香川の性根を叩き直してもらえよ。
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:52:48.23 ID:9OWR+WlY0
敢えて言うなら、演技が大衆演劇っぽいところかな
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:52:55.60 ID:VBx2tZG50
大日、原は責任とらんのか!
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:52:56.16 ID:GMIJ4WDJ0
協会を腐ったみかんと評したネルシーニョはどう
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:53:05.87 ID:Sd+10XRS0
一番最初にアギーレ八百長疑惑のニュースが出た前日に
ザッケローニ来日してたんだよなぁ。関係ないのかな。
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:53:09.26 ID:Q4kDpzzn0
ガッツジャパン見てえわwww
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:53:09.74 ID:/ToCRwf50
誰が監督になっても同じだ

創価アディダス電通の傀儡協会では

何も変わらない

創価香川をすっぱり切れる新監督を望む
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:53:10.12 ID:/o4OQ0Dw0
加茂と同レベルのアギーレさんじゃアジア予選中にクビになるんだから
今クビにして正解だよ
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:53:11.43 ID:5qgb8kcO0
それで原博実さんの任命責任問題は…?
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:53:13.15 ID:eHBE7gJN0
これ前代未聞の失態だろ、原と大仁も責任取れよ。
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:53:19.65 ID:ciJWmZEy0
しかし、代表サポも激しさが無くなったなw
もっと協会に詰め寄ってもええんやで
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:53:27.69 ID:J/fz1Bwd0
WCは結果責任というよりコンディション調整失敗の責任は協会に十分にあるよ
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:53:45.08 ID:H9wlPfPB0
>>6
>>73

ドゥンガの娘さんを日本代表ユニホームのデザイナーに任命すれば
日本に引き抜けるんじゃないかと思っている、割とマジで
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:53:53.43 ID:yKSr9tcN0
アギーレ監督は書面で「日本で仕事ができたことはとても幸せでした。
日本のサポーターの皆様の応援に感謝しています。
日本代表チームの将来に幸運を祈っています」と、コメントした。

ちょっとかわいそうな気もするな
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:53:59.17 ID:g0EhPxzf0
しばらくは原暫定監督だね
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:54:00.00 ID:GcH6IuaE0
>>259
あいつも何か処分されてただろ
八百長か?
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:54:20.30 ID:4bWkg5+F0
>>213
負けてもいいってそれもうただの信者じゃん
本田信者、香川信者、遠藤信者、宇佐美信者と変わらんよ
Jリーグを随分過大評価してるようだけど
長谷川監督はACLで優勝できるの?
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:54:22.29 ID:5Pupr6gQ0
ここでまさかのファーガソンジャパン
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:54:28.97 ID:QHcSUJwZ0
アジア杯の内容と結果については
議論の余地があるのかも知れない。
しかし、今回の件は八百長問題。
ピッチの外の理由で解任したのだから
100%原博実の責任で
これは絶対に言い訳などできない。
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:54:41.28 ID:xhRCNm5+O
大言壮語の責任取ってもらおうや

セルジオ越後を会長にしろwww
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:54:50.44 ID:fNpT8EAL0
>>269
そらウルトラスとつながりがあるからな
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:54:54.03 ID:zGOpMK0HO
アギーレを援護してた連中どこに行ったww
しれーと今手のひら返して叩いてんだろなww
サッカーファンはあい変わらずの基地だらけw
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:54:55.85 ID:YcFqJAVL0
香川を外せるかどうかそれが全てだな
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:55:02.05 ID:muwXt8Pz0
ザッケローニはないな
W杯決勝のつもりで戦うとまで言ったギリシャ戦で香川外してんだぞ
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:55:05.03 ID:9OWR+WlY0
もし八百長が濡れ衣なら、訴えたやつ賠償金怖いな
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:55:10.43 ID:2UNyeqq70
協会とかと喧嘩できる人間ならだれでもいいや
それでもピクシーは勘弁だが
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:55:13.53 ID:10qx4WdP0
アギーレは時代遅れのダブルボランチからアンカーシステムに日本サッカーを発展させてくれた

また時代遅れのダブルボランチに戻すような監督だけはマジで勘弁
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:55:19.31 ID:4V3X0Flm0
アギーレを擁護してきた代表選手たちに恥をかかせる形になったな
改革が急務だ
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:55:24.04 ID:zbcFy4E90
>>60
まあ無理だと思うけどつい夢を見てしまうな
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:55:35.99 ID:o7YIzXFo0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:55:41.22 ID:JqC9B66J0
>>189
別に代表監督を日本人にしろとか欧州で通じる日本人監督がいるとは思わんが、
日本人監督でも西野がACL優勝、桑原が旧ACC優勝してるんだから
少なくとも「日本人監督ではACLで勝てない」というのは事実ではない
外国人監督のクラブでも近年ACLで優勝できないんだから、
「日本人監督だから」ACLで勝てないわけではない
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:55:43.87 ID:kR0BSmK30
香川ぁ、アギーレ辞めちゃったよぉ。
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:55:50.10 ID:yKSr9tcN0
>>283
そもそも自己の通帳に説明できない金の出入りがあったのは
アギーレも認めてるし
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:55:56.97 ID:J/fz1Bwd0
アジアカップの日本は実は無敗だからな
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:56:07.79 ID:WZ+r1E0r0
とりあえず原は辞めろ!
そして、代表にはかかわるな。
ずっとFC東京でやってて。
ナビスコとったんだろ!
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:56:17.26 ID:vl4KYnM00
アジアカップ敗戦直前の試合までアギレ絶賛されてたのに負けたらあっさりだな

まあザックでいいんじゃない?
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:56:24.74 ID:XiRuDvDB0
原「今回の監督人事の責任をとって、わたしが
監督をいたします!」
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:56:25.83 ID:kcevJgr90
違約金いるの?
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:56:33.83 ID:zB0fEWZL0
>>285
アンカーシステムなんて強豪相手じゃボロボロにされるだろ
長谷部が過労死してしまう
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:56:34.59 ID:H9wlPfPB0
ここはひとつ神戸には我慢して貰ってネルシーニョというのも悪くない

代わりに神戸には牧内をあてがってあげよう
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:56:40.46 ID:RHS7NDC70
ペケルマンにしとけばな
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:56:44.91 ID:VQooXF7I0
こんないい監督解任するなんて協会もバカだな
アギーレ以上の監督はもう来ないよ
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:56:52.44 ID:QAXGA44O0
UAE戦は采配間違ってなかったからな。むしろあんだけ攻めて点入れられないのは選手が悪い
にしても余計なところでケチつくとは協会も運が悪かったな・・・今後期待できたのに
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:56:52.78 ID:WUz1ZavH0
ザックは殴り合いサッカーでCM出るぐらい人気あったから再任あるかもな
代表って何一つ成長してねえ(笑)
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:57:15.27 ID:zAtk5Onf0
いい加減日本人監督にしろ。反町でも城福でもいいから。
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:57:27.13 ID:zB0fEWZL0
監督の能力としては低くも無さそうだっただけに確かに残念ではある
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:57:32.40 ID:kDGSQlXt0
> 条件については合意しています。
> 内容は守秘義務があるので明かせませんが、違約金という形ではない

本当に違約金は取られなかったのか?
金以外の何かを取られたとか?w
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:57:35.16 ID:smvJxACk0
ラモス松木コンビで地獄まで連れて行ってくれ
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:57:43.13 ID:i8DgGCBxO
この流れで松木好きはサッカーが好きではない事がよくわかるな
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:57:57.09 ID:yKSr9tcN0
ザックでもいいと思うよ
今度は失敗できないから必死でやってくれる
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:57:57.23 ID:EJK0teq10
本田、香川を外せる人が監督にならないと
代表は弱くなる一方
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:58:02.91 ID:7HiXBGba0
864 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:55:17.48 ID:6gCVjubm0
【速報】洪明甫氏に就任打診
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:58:11.54 ID:+zYRJSqj0
>>251
記者会見の起こしを見ると、どちらが言い出したか分からんのだが。
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:58:53.10 ID:V7d8TfIq0
日本人代理監督で秋には空くベンゲル待ちや(^o^)
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:58:57.11 ID:krKlSkeS0
ザックジャパン再びなのか?
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:58:57.60 ID:J/fz1Bwd0
まあ協会は間違いなく足元見られて新監督に多額の契約金取られる
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:59:01.16 ID:mf1AxFl00
協会が腹を切るのはW杯出場を逃したときだよ
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:59:02.13 ID:LlXrmW+c0
加茂監督だな
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:59:13.04 ID:XLG9eFVX0
ザッケローニが一番いいだろうな
一番期待できる監督といっていいだろう
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:59:23.56 ID:10qx4WdP0
>>297
ダブルボランチでw杯ボロボロにされたの忘れたんか
アンカーシステム以上に守備的な現代システムって知ってるなら教えてくれ
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:59:28.51 ID:8b/b+DGV0
>>309
居ても勝ててないだろ現実に
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:59:37.72 ID:1tzp3LVA0
そうか、韓国人監督という手があったな
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:59:39.69 ID:LfImuf850
岡田の出番キタコレ
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:00:04.06 ID:2KHx7I9W0
>>301
大会を通してみて、あれで正しいわけないでしょwww
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:00:15.65 ID:3uu7a9OC0
>>317
チョンなの池沼なの?
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:00:27.78 ID:r7rLY/Pw0
任命責任
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:00:33.33 ID:5Pupr6gQ0
トルシエジャパン復活かな
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:00:33.39 ID:icPbS0zp0
3人の外国人コーチどうなるの?
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:00:33.46 ID:708DyJ5q0
ファンボカンジャパン来るなこれ
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:00:34.94 ID:WBlthfAKO
会長にも責任があるのは明白なのに何を他人事のように語ってるんだこいつは
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:00:53.28 ID:XVHNwCXH0
松木でいいだろ
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:01:02.91 ID:zB0fEWZL0
>>318
アンカーシステムならもっとボロボロにされてたよ
本質は香川と遠藤の守備能力の低さにあるから
システムの問題じゃなくて選手選考の問題だし
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:01:09.23 ID:7UAgv8Zo0
アギーレ監督、就任へ
http://i.imgur.com/tJsJXOx.jpg
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:01:16.85 ID:f9tRSHqLO
>>304
低いだろ
練習で香川がシュート打っただけ(入ってない)で褒めるとか終わってる
入れろって練習から怒鳴らないからこうなる
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:01:25.46 ID:T2jyDMPE0
岡ちゃんならおk
またジーコザックみたいな無能しかコネねえんだろう
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:01:40.25 ID:WfNFZZo60
候補
1、兄の国、韓国人
2、カリスマ中田氏
3、 ↓
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:01:36.63 ID:uS92rwIM0
ピクシーを推す人はグランパスを知らないか崩壊を望む人
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:01:51.58 ID:FXsNxQfq0
国営トップやな
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:02:06.66 ID:+2DAiopp0
アギーレの顔がクラウスキンスキーに見えてしょうがない
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:02:07.79 ID:FOw/hCez0
任命責任を負えよ大仁さん
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:02:08.86 ID:XVHNwCXH0
正解じゃない
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:02:19.38 ID:RFXCDF0x0
>>335
正論きたわ
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:02:25.64 ID:zB0fEWZL0
トルシエみたいな気合入った奴呼んで来いよ
傀儡監督にはもうウンザリ
勝てる日本代表が見たい
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:02:26.23 ID:oFqo9UzP0
4試合で1失点で敗退だもんなw
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:02:23.55 ID:yKSr9tcN0
>>334
いい加減つまんないから死ねよ
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:02:29.40 ID:XLG9eFVX0
>>323
は?
ザッケローニがダメだったのって、たまたま運が悪かっただけだろ
前半戦は負けなしの勢いだったし
過去最強の日本代表時代を作り上げた監督

それが、ザッケローニだよ。まぎれもなく
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:02:40.62 ID:hrUeA2N00
あやまんJAPANってどこいったんだよ
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:02:44.72 ID:7UAgv8Zo0
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:02:46.24 ID:mN303zNp0
>>1
ザックが辞める前からアギーレ推しをしてた協会の中の奴の責任を問えよカス!
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:02:46.41 ID:AmSuR7+q0
JFAの後手後手の対応ワロタw
349 ◆twoBORDTvw @転載は禁止:2015/02/03(火) 21:02:52.23 ID:gDXvPZum0
オカタ監督は無いよ かわいそうオカタが
右足から歩き出しただけで「なんで
左足からじゃねーんだよ危機管理が
なってねぇ!」とクソミソに叩かれるじゃん
オレ悲しいよ叩かれたら
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:02:57.27 ID:IYFDl42p0
えもうクビかよ何しに来たんだこの人
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:02:57.87 ID:7q8D0vBk0
また岡ちゃん登場か
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:03:04.85 ID:ITa3rFBw0
金出してレーヴ連れて来いよ
そしたら許してあ・げ・る?
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:03:13.84 ID:vGvbFGL10
とりあえず宇佐美入れる監督で

FC東京のあいつは要らん
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:03:13.84 ID:jxYnkKRQO
監督を信じてると言ってた長谷部らは協会に文句つけろよ!
これからチーム作ってくって時に疑惑があっても信じた監督を切られたんだから
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:03:17.25 ID:WfNFZZo60
育てるわけじゃねーんだから、中田氏でもいいだろw
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:03:17.50 ID:g0EhPxzf0
トルシエはいいかもしれない
協会に従順ではないから協会はイヤがるだろうが
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:03:30.21 ID:m3qARa0l0
南アJAPANは泣けた
ああいうチームをつくる岡田でいくべ
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:03:33.71 ID:n4wJUtRO0
>>350
八百長
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:03:35.16 ID:7+iJm4RF0
割とガチでリッピ連れてくればいいと思う
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:03:38.87 ID:/YgAkMVZ0
トルシエにしよう。
日本人が下手なのをよく解ってる人がいい。
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:03:41.20 ID:pZj+VP+C0
これは越後ジャパンくるな
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:03:53.48 ID:Q4kDpzzn0
岡ちゃんでええよ、日本人で
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:03:55.99 ID:i8DgGCBxO
任命責任はどうしたんだ?
あー腹立つ
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:04:01.62 ID:GMIJ4WDJ0
守備が安定してたのは長谷部が降りてきてビルドアップ参加してるからだと思う
川島がフィード蹴らなくてすんでるのが大きい
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:04:11.74 ID:n4wJUtRO0
セルジオ越後でいいだろ
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:04:20.35 ID:s+RxW25V0
スパレッティ監督+ザックコーチ
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:04:26.64 ID:x2NkSJk10
宇佐美原理主義者歓喜wwwwwwwwwwwwwwww
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:04:32.54 ID:W/zlIrio0
ベロ司外せる監督来いや
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:04:38.40 ID:jHlgcP+f0
霜田とかいう舎弟が次は監督探しするんだろ
一生終わらないなこの早稲田ループ
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:04:41.24 ID:Fs1x8R410
T岡ちゃんコイイイイイイイイイイイイイイ
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:04:43.10 ID:kshVMe4D0
監督はカズ、三浦カズ
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:04:43.22 ID:mf1AxFl00
トルシエはフリーじゃないんだよな
良い人選だと思うけど
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:04:49.75 ID:zB0fEWZL0
長谷部しかあのタスクこなせないだろうに
あのアンカーシステム続けるのはリスクがあった
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:05:01.87 ID:vGvbFGL10
原ヒロミを責任問題でクビにしないと意味が無い
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:05:08.95 ID:MiCBUC300
馬鹿タレ二人もさっさと首切れ。
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:05:15.98 ID:ydLmysXi0
>>368
岡田武史
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:05:20.66 ID:vl4KYnM00
岡田はまだ早い(次首が飛んだ時でいい)だろ

ザックがやる気ならそれでいいし、
大穴でWカップ優勝監督ノリオ登場とか試したら?
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:05:30.03 ID:JApSCdzE0
電通および、広告主にとってはアギーレの疑惑はイメージよろしくなかったんだろうね。

ここらで解任するために、本田と香川がPKをあえて外しアジアカップ敗退の事実からの解任劇だったりして。
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:05:37.03 ID:WfNFZZo60
名将いわれたドルトムントだって
香川きたら最下位やんw
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:05:45.18 ID:NGpLmmXs0
>>8
まずはお馬鹿総計スポーツ学閥解体から
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:05:48.00 ID:+NwVnr310
アギーレとか欧州トップレベルでやれる状態のままの監督が日本来てくれたのは初めてだからな

後任は大変だと思うよ、あと原は辞めろ
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:05:48.90 ID:MqfNZoVZ0
就任する前から八百長の噂になってたのに
告発されてから慌てる協会ってホントにこれで早稲田出てるの??www
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:05:58.21 ID:HM6WuXDU0
長谷部と今野が死んだら、もう誰も守れない
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:06:02.22 ID:EiRU1gio0
さすがに原は辞めろよ
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:06:03.32 ID:ydLmysXi0
岡田「外れるのは真さん」
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:06:06.48 ID:Xv6kZKI+0
皇帝ひっぱりだしてこいよ。
ベッケンバウアージャパン。

いやあ、こうやって好き勝手言うの楽しいねー
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:06:11.69 ID:mjXXqqE/0
不必要に八百長疑惑煽りすぎた日本のスポーツマスコミが悪いとか
そんな事言ってる奴いるけどその辺はどうなん
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:06:12.81 ID:7UAgv8Zo0
「さあ リベンジだ」
http://i.imgur.com/vqwL6H5.jpg
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:06:25.54 ID:AtHbxcLM0
なんでドイツ人呼ばないの?
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:06:34.91 ID:40A1AbjM0
岡ちゃんにしてまた新しい人材を発掘してもらおう
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:06:38.87 ID:vGvbFGL10
ドルトムントの監督がクビになりそうだから準備しとけよ
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:06:39.73 ID:10qx4WdP0
>>330
本質は香川と遠藤の守備能力って・・・大丈夫か?
アンカーの意味理解してないやん
攻撃的なMFの守備の負担と脆弱なCBをカバーするためのものが日本のアンカーシステムやで
選手選考の問題言う前にシステム論位勉強しようね
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:06:52.12 ID:ydLmysXi0
>>390
だよなー
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:06:54.66 ID:MJCLTARY0
で、原と大仁は辞めないのか?
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:07:03.94 ID:mf1AxFl00
>>383
その二人はどうせすぐ消える
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:07:05.74 ID:v9M3Om+R0
>>1
今回も日本サッカー協会の誰も責任取らずで終了

アホ草
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:07:12.17 ID:Hjnigt4RO
ベルデニックと交渉中
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:07:12.48 ID:RQEsB+MN0
就任した直後から言われてた問題だろ
恥ずかしい協会だな全員辞めろ
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:07:21.37 ID:XLG9eFVX0
ただ、八百長の何が悪いのかわからん
人生なんて、八百長だらけだろ
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:07:23.41 ID:jHlgcP+f0
原辞めたとこで霜田だと意味無いんだが
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:07:23.85 ID:XSLRjTOv0
フォルランが夏になるとフリーになる
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:07:24.14 ID:zB0fEWZL0
>>389
ドイツ人良さそうだよな
規律好きな日本人と親和性高そうだし
ドイツのトルシエみたいな野心ある若手引っ張って来て欲しいな
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:07:27.84 ID:24m96p8R0
>>346
なぜかみすず学苑のポスターを思い出した
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:07:28.80 ID:yKSr9tcN0
アジアカップ前にクビにしときゃねえ

もっと楽しめたのに マスコミだって言ってたじゃん「疑惑を引きずったまま大会に突入」ってw
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:07:29.89 ID:63DKH7hA0
下田の口ぶりだと、やっぱ外人監督だろうな
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:07:47.84 ID:V7wTNYNyO
原監督希望
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:07:56.93 ID:vGvbFGL10
モイーズ「ようやく俺の出番か…」
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:07:57.37 ID:jFUkiAPw0
おそ過ぎ

もうねサッカーなんて面白くないの

だからお金かけなくていいから、バイバイ
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:08:02.33 ID:+NwVnr310
>>391
あの監督は多分性格的に問題多そうだからな
日本に来たらアスペとか言うバカにバカにされそう
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:08:04.40 ID:63DKH7hA0
>>402
>>389
>ドイツ人良さそうだよな
>規律好きな日本人と親和性高そうだし
>ドイツのトルシエみたいな野心ある若手引っ張って来て欲しいな

賛成
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:08:09.75 ID:WBlthfAKO
>>382
だってあの時は一刻も早くザッケローニのクビを切ることしか考えてないんだもんあの上層部は
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:08:21.59 ID:J/fz1Bwd0
疑惑だけで辞めさた理由は簡単でイメージ悪くなって広告宣伝に監督を使うのをスポンサーが避けるからだよ
ザックで結構もうけたもんな協会と電通は
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:08:26.83 ID:yKSr9tcN0
>>406
巨人の原のほうがまだマシ
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:08:28.11 ID:bU8plBGp0
ハインケス!ハインケス!
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:08:29.79 ID:27JSEoad0
正直W杯予選まで約4ヶ月しかないこの中途半端な時期に引き受けてくれる大物監督は少ないと思う
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:08:30.99 ID:AXViKJdmO
>>382
早稲田だからここまでバカなのかもしれないぞ
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:08:32.89 ID:4bWkg5+F0
>>367
ハインケス、関塚、ザック、バベル、クラマー、クルツ、アギーレ、原「宇佐美いらね」

これでもし歓喜してるとしたら相当のアホ、監督代わっても使えないと判断されるのが宇佐美
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:08:33.39 ID:40A1AbjM0
岡ちゃんじゃないと良い人材見つけられないんだから
岡ちゃんで良いだろ
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:08:38.39 ID:H9wlPfPB0
ザックはやたらイイ人オーラを出していたし、W杯本番のコートジボワール戦で
やらかした以外は基本的に大成功だったからな(それで全て帳消しという話もあるが)。

何よりも人格とかバックグランドが非常に日本人好みの陽気な紳士だったので
代表人気とかスポンサー的には最高だった。好感度一番高かったんじゃないか、
この20年間の監督の中で。

その後にいかにもくせ者というか怪しげなアギーレ来たから最初から人気が・・・・・・
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:08:45.05 ID:DKJEr0u+0
ピクシーをダメとか言ってる奴はJリーグに興味ない奴
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:08:59.52 ID:2Kkmf5pa0
アギーレ、監督辞めるんだってさ
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:09:08.83 ID:ERKXSThZ0
結局岡田が抜擢したのばっかだもんな
ザックもアギーレもそれを利用しただけ
ザック→柿谷・清武
アギーレ→武藤
微妙
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:09:13.21 ID:n4wJUtRO0
???「外れるのは真司。0川0児」
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:09:15.20 ID:Q4kDpzzn0
クロップはマンフトのインタビューで満更でもなさそうだったな
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:09:15.44 ID:H9wlPfPB0
>>389

リティ「呼んだ??」
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:09:26.47 ID:XLG9eFVX0
>>419
だよな
監督にもっとも必要な能力は、人柄だと思う
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:09:28.54 ID:z7W4V7hg0
ドイツ人ならブッフバルト、トゥヘル、マガトあたり
トゥヘルは無理だな
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:09:31.56 ID:fj7ZAiPw0
まあおまいら見とけ

アギーレ絶対に有罪

んで日本サッカー協会がアギーレに10億円以上の莫大な契約金をなんで払ったのか
なんで成績不振で解任でも、契約金を全て払う契約なのか

察して下さい
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:09:36.75 ID:Vkn5I0RC0
言いたかないけど、ドーハ組の奴らが監督業として海外からお声がかかる位になってたらなぁ
恐らく当時一番それに近かった人は、未だ現役という
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:09:56.63 ID:nro/BUfI0
トルシエかジーコでええやん
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:10:01.60 ID:zB0fEWZL0
>>392
だから長谷部みたいな怪我持ちがやり切れるほど甘いタスクじゃないだろ
遠藤と香川みたいな守備放棄選手のケツ拭くのは楽じゃない
南アフリカは守備しない遠藤と割と当たれる長谷部のインサイドハーフコンビだったから阿部で何とかなった
今はインサイド二人ともアリバイ守備だから長谷部の負担が半端じゃない
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:10:06.15 ID:+GvvFRlg0
野球における落合みたいな極めてドライな人がいいね。

ぶっちゃけ戦術の前に協会、スポンサーの圧力跳ね返せる根性が第一じゃね?つまり本田香川完全無視。
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:10:06.34 ID:5Pupr6gQ0
もし岡ちゃんだったらこれで3回目の代表監督かw
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:10:11.53 ID:8O4QcfBY0
相変わらず推定無罪を考えないんだなこの国は。
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:10:29.34 ID:MiCBUC300
マガトー!!!!
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:10:32.07 ID:YMb+vwwM0
サッカー自体八百長ばかりなんだから大目に見ろよ
心が狭い連中だなw
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:10:44.82 ID:TDHd9VCD0
選手が問題なんだから誰がやっても関係ないだろw
もっと足速いやつ入れろよ
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:10:48.06 ID:v9M3Om+R0
>>1
原が強化策の責任者になった結果=日本A代表+全世代(u-21以下)がすべてアジアでもベスト8以下へ

でも原は今回も責任取らない
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:10:48.42 ID:JIguL/x/0
クソ協会jの任命責任は?
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:10:51.45 ID:n4wJUtRO0
>>432
ほんとこれ
電通の犬は必要ない
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:10:54.59 ID:NGpLmmXs0
>>390
だから岡田とか堅物はダメ
勘違いスポーツ学閥から脱け出さないと日本は強くならない
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:10:55.33 ID:Q4kDpzzn0
まあ誰がやっても同じなんだけどな
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:11:10.47 ID:+NwVnr310
>>426
それ日本ってよりスポンサーとにわかサポーターが求めてる事だろ
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:11:12.34 ID:XLG9eFVX0
>>434
どこの国なら、推定無罪を考えるの
アメリカとかか?
移住しようかな
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:11:14.25 ID:g0EhPxzf0
アギーレとは何だったのか
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:11:16.47 ID:UoZyIC3y0
>>検察局が提出した告訴状をバレンシア地方の裁判所が受理した

何でこの段階で解任されるの?
まだ容疑者であって罪人では無いじゃん。
まあ代表監督ともなれば裁判に出てるような暇は無いって事?
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:11:22.91 ID:o+iQQAgu0
>>434
状況を理解できないおまえよりはマシ
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:11:24.44 ID:IWDPNMZn0
>>434
例え無罪でも実質的に動けないんじゃ意味ないからな
普通なら無罪になれば現場復帰させるがいつ結果が出るか分からないのに代役置いておく訳にも行かないし
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:11:25.06 ID:mjXXqqE/0
推定無罪ガー
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:11:26.86 ID:1CnxpxvT0
この機会に原はJFAだけじゃなくてJリーグの幹部からも追放してくれや。
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:11:31.53 ID:SglhtpMG0
悪いのはアギーレの当時のオーナーと、買収された向こうサイドだろ?
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:11:39.40 ID:jHlgcP+f0
>>420
とりあえず海外で結果出せよ
ピクシーでいいなら横浜FMで優勝したことある早野でもいいわ
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:12:05.20 ID:80VrJMc70
三浦カズを史上初の選手兼監督とするのはできるの?
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:12:14.81 ID:XSLRjTOv0
>>402
ペッツァイオリ「ですよね」
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:12:18.21 ID:VBx2tZG50
何も成果をだしていない原が辞めるのが先だ!!!!
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:12:22.18 ID:hrUeA2N00
ピクシーってなんかすごく紳士でかっこよくてっていうイメージ先行しまくってるけど実際は結構性格めんどくさいぞ

ふがいないとスーツの上着叩きつけてチームの愚痴をこぼしまくるのが目に見えてる
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:12:29.36 ID:zB0fEWZL0
>>446
日本では疑いを持たれる事がもう悪い人間の証明だみたいな変な潔癖主義があるんじゃないのかな
冤罪とか無罪だったらどうすんのとは思うよね
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:12:29.75 ID:GZ8GdzAb0
中田宮本の二人にやらせなさい
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:12:29.94 ID:Q4kDpzzn0
宇佐美呼んでくれる奴にしてよ
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:12:30.73 ID:QHcSUJwZ0
岡田は無いわ。
どうして岡田ばかりを育成する必要があるんだ?
だってそうだろう
岡田が初めて就任した時はコーチだったろう。
あの時、岡田に臨時で監督をやらせた根拠なんて無かったのだから
そろそろ新しい日本人監督を使う時期だ。
元代表監督の日本人が3人、4人と増えて来たら
日本はもっと強くなる。
この理屈になんの間違いがあろうか
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:12:39.18 ID:nyfYIEfb0
ピクシー信者としては、やって欲しいけどやって欲しくないな
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:12:46.21 ID:2T3YvOjkO
とりあえず、原博実は日本サッカー界から永久追放で
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:12:51.00 ID:yKSr9tcN0
>>445
アクロバット4コママンガ
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:12:54.30 ID:BTYLoopI0
監督:ストイコビッチ
FWコーチ:ミヤトビッチ
MFコーチ:プロシネツキ
DFコーチ:ミハイロビッチ
で良いじゃん。監督・コーチより技術ない選手は代表に呼ばない感じで。
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:13:01.83 ID:dvl3JZXQ0
AHARAやめろや
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:13:08.21 ID:9EV5TV7y0
岡田は二度とやりたがらないだろ
今治のオーナーにもなってるし
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:13:14.89 ID:mjXXqqE/0
>>445
神の怒り
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:13:16.21 ID:hiFIaeDq0
日本人やれよw
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:13:17.63 ID:XLG9eFVX0
>>446
でも、なんか、送金の事実があるらしいじゃん
ってか、八百長して何が悪いの?って思うけど
犯罪なのかね
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:13:21.45 ID:btoFiLG20
サッカー協会を変えるべきだろ
監督は誰でも変わらない
サッカー協会が権力持ちすぎてるんだよ
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:13:22.53 ID:/m843zRm0
現実無視なら誰が日本代表に合うと思う?

俺はファンハールみたいなのがしっかり守備組織から作ってくれて
スポンサーの意向とか意に介さないで人選してくれそうだから。
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:13:28.89 ID:TDHd9VCD0
>>446
日本の場合起訴=ほぼ100%有罪だからねぇ
スペインがどうなのかは知らんが
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:13:34.39 ID:hjJXpssD0
日本代表はドイツ人監督がいいと思うな確かに
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:13:37.41 ID:yKSr9tcN0
>>456
現役のときは名古屋のソープ王子だったらしいしね
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:13:37.57 ID:v2d62yZe0
声が大きいだけの口だけ選手の言いなりにならない人でなきゃ
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:13:42.90 ID:Si3XYO3i0
大仁と原やめろや
若手に後進譲れ
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:13:43.69 ID:g0EhPxzf0
誰が監督しても同じなら
原暫定監督でいいよ。原ジャパンで
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:13:45.10 ID:4tf05RP40
ピクシーとかマジやめろよ脳筋サイドアタック一辺倒じゃねえか
479 ◆twoBORDTvw @転載は禁止:2015/02/03(火) 21:13:49.19 ID:gDXvPZum0
>>457
よしあしは別として騒ぎ起こしてごめんなさい って文化だからね
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:13:56.34 ID:th7N15n/0
戦術云々とかより代表厨に叩かれるピクシーなんて見たくない
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:13:57.62 ID:xhRCNm5+O
ピクシーの戦術

とりあえず放り込む

www
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:14:02.94 ID:n4wJUtRO0
とりあえず現状のアイドルジャパンの流れを止められる人じゃないとダメだ
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:14:15.01 ID:vGvbFGL10
ここでラモスジャパン

ジョウダンジャナイヨー
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:14:23.94 ID:rvPqaHJZ0
前園にやらせよう バーテンダーの格好で
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:14:35.07 ID:zB0fEWZL0
ケネディも増川も闘莉王もいないのにどうやってピクシーで勝つ気だよ
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:14:44.53 ID:R7FVdwa20
>>397
ベルでニックいいと思う
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:14:55.64 ID:6fZJ81Bk0
ここでまさかの名将ザガロが日本監督に就任か
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:15:04.18 ID:WK2xMUon0
これだけブンデス組多いんだからドイツ人監督が一番良いだろうな
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:15:08.28 ID:XLG9eFVX0
>>483
バンテリンチャレンジカップか
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:15:11.52 ID:HM6WuXDU0
グランパスは増川 釣男 ケネディに玉田が放り込みというイメージ
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:15:16.12 ID:qzKPBvxm0
協会は外国人監督にした方がダメなとき責任押し付けやすいじゃない?
厳しい監督がいいけど協会は空気が読めて妥協してくれる性格の人探すんだろうな
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:15:21.64 ID:H4sDto/e0
今北産業
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:15:23.34 ID:JIguL/x/0
アギーレは有能→アジア杯すらベスト8どまり
アギーレはやってないって言ってた→即解雇
10回やれば9回勝った→負けてる
PKは運→遠藤のコロコロPKは技術と過去に連呼


サッカーやる奴って本当にものごとが見えてないよね
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:15:25.54 ID:QHcSUJwZ0
岡田、岡田言ってる奴に問いたい
岡田が初めて監督になった時に
いったい何の根拠があったというのだ
そろそろ次の日本人監督を育てる時期ではないのか
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:15:26.83 ID:tdbxlOD70
>>457
警察と検察のイメージ戦略の賜物だな
逮捕イコール有罪、
起訴イコール犯罪者ってな
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:15:27.59 ID:kJDwLlogO
ロシアは諦めろ
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:15:40.17 ID:3h4Roxe10
解任したのかよ急だな
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:15:41.13 ID:4gKcDDT40
フェリペJAPANじゃないの?
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:15:47.73 ID:DZsPfh4e0
クロップがドル解任されたら連れてこい
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:15:47.96 ID:dfNYwCSE0
>>487
齢80超えてるぞw
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:15:52.44 ID:v9M3Om+R0
>>472
スペインの場合
告発されて受理=日本では起訴

日本との違いは被告人が徹底抗戦しても3年以内に結審する
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:15:56.12 ID:10qx4WdP0
>>431
前提条件が全然分からん
なんで長谷部しかできないの?今野や細貝もおるやん
何よりも吉田や香川、遠藤以上の選手って「今」いるの?
あと守備放棄の意味も分からん・・・欧州サッカー見てれば香川が守備も汗かく選手って評価なんやで
ボールロスト時のチェックはバルサに比べれば甘いけど、欧州基準では守備意識平均以上なんだが・・・
日本はいつからバルサ、レアル、バイエルンみたいな一流のクラブが基準になったんや
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:15:58.24 ID:dtQTCFELO
次は電通とカルトを切れよ
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:16:16.27 ID:XLG9eFVX0
アギーレだったら、八百長で、ワールドカップ優勝できたかもしれないのに
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:16:28.23 ID:hrUeA2N00
名将だったミルティノビッチも今80過ぎてるんだろうな
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:16:44.33 ID:R7FVdwa20
岡ちゃんがやってくれれば安心だけど受けないだろうな
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:16:45.03 ID:GR8kHvmL0
>>494
日本人監督なんか育てても意味無い
一歩外に出たら舐められるんだから
最初からビッグネーム連れてくればそれでいい
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:16:57.14 ID:3NZWVfpG0
10年後の「あの人は今」の
お騒がせ外人ってコーナーで20秒ぐらいTVに写るんだな
しかもそのときの2ちゃんの反応が
「あーいたいた」じゃなくて
「誰???」で埋まるんだろう
胸熱
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:16:58.79 ID:X3CPCVHl0
独自調査で有罪の確証を得たから切ったのなら少しは協会を見直す
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:17:29.00 ID:JIguL/x/0
>>509
就任前にやれよ
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:17:35.43 ID:4bWkg5+F0
>>460
問題は肝心のJリーグが弱いってとこにある、ベンゲルも言ってたろ?Jでの実績を欧州は評価してくれないって
日本人監督を増やす前に海外で監督をする日本人を増やす方が先だと思うがね
選手はどんどん欧州に渡ってるのに監督は一人もいねぇ、日本と世界とで一番差のあるポジションはどこか?
CB?GK?いいや、指導者こそもっとも世界との差がある
この理屈になんの間違いがあろうか
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:17:47.79 ID:0YliltSP0
お前ら言っとくけど後任誰になっても本田と香川は絶対呼ばれるからな
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:17:56.92 ID:nyfYIEfb0
>>474
名古屋のソープって、素人丸出しだな
名古屋には安ソープしかないから金持ちはみんな岐阜に行くぞ
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:18:02.65 ID:g0EhPxzf0
金がいいから日本代表の監督をやりたがる人は多い
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:18:08.54 ID:o+iQQAgu0
サッカーって監督の名前で勝てるんだw
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:18:09.72 ID:jHlgcP+f0
>>502
香川のディフェンスが評価されてるとか初めて聞いたわ
そんなディフェンスもできる選手なら何で最下位のドルトムントでベンチなんだ
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:18:11.43 ID:GR8kHvmL0
>>508
あの人は今でファルカンやオシム出てきたの見た事あるか?
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:18:19.05 ID:xT4KXpU+0
岡田を今治行って土下座してでも連れてくるのが大仁原の最後の仕事
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:18:37.12 ID:WfNFZZo60
アジアベスト8が限界w

10番、香川ドルトムント → 最下位争、2年連続CL圏外の貢献者確定
エース、本田ミラン → 2年連続CL圏外の貢献者デジャブ
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:18:42.38 ID:Z2MyRD8R0
カペッロ「10億ならやるで」
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:18:42.53 ID:Ayy04hD20
協会で昨日今日決まったわけじゃないから後任人事はもう既に決まっているということだろう
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:18:43.44 ID:1TGJggxV0
ザック・エフロン監督
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:18:45.47 ID:YqgXsVH10
>>397
戦術は古い気がするが、日本のJリーグでも監督をしてるのでベストだと思う。
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:18:49.17 ID:zB0fEWZL0
>>502
今野はもうオッサンだし細貝は展開能力に難がありすぎる
香川と遠藤見て守備に汗かく選手と思えるなら俺とはもう噛み合わないからもうこの話はやめようはいやめやめ
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:18:59.28 ID:4tf05RP40
>>494
代表で監督育ててんじゃねえよ
若手に経験〜でW杯出た大迫柿谷の惨状たるや
まあ、あの時はあの二人がベストだったのかもしれんが・・・
本番は経験とか勉強になったとか要らないから勝ちにいけや
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:19:18.11 ID:hrUeA2N00
日本人監督にこだわる必要なんてないわ

凱旋門賞で勝てない日本人ジョッキーをのせて勝とうとするぐらいくだらない
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:19:20.14 ID:BkOJ67dz0
>>61
本田いらねーとかサッカー見てんのかよ
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:19:21.49 ID:cEk2gBL+0
もし今後一年以内に無罪が確定したらアギーレ復活でいいんじゃない
それまでは手倉森でも、場合によっては原でもいい
その間にいい人材が見つかればそいつに決めたらいい
今の段階で無理して決める必要は全くない
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:19:32.38 ID:BTYLoopI0
俺に冴えわたってる時のグァルディオラの能力があったなら、
次の監督を誰にすべきかアドバイスできるのに。
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:19:43.47 ID:hhybOTlA0
J2磐田の名波監督放出。代表監督にどうぞ。
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:19:48.76 ID:/IhqnbSw0
武藤とかいうゴミをゴリ押しした原は
もう2度と協会に関わらなくていいよ
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:19:49.54 ID:ISmgrFoH0
>>525
そいつ池沼だろ
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:19:51.74 ID:8rsFVX2H0
>>1
こんな予想出来た事なのに7とか

暇人しかおらんのかw
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:19:59.61 ID:IKh2XXPaO
>>503
カルトが邪魔すぎる 日テレもうざい
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:20:02.75 ID:g1WCfdly0
松木安太郎くるで!
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:20:11.47 ID:+Y4b0sY+0
>>512
呼んでもいいけど本田に好き勝手させなけりゃいいよ
香川は言われてるほど悪くない
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:20:16.47 ID:8+OUm5lx0
また焼豚共が対抗して小久保解任で話題作りと予想
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:20:18.71 ID:ISmgrFoH0
>>494
池沼
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:20:20.23 ID:o+iQQAgu0
>>535
うむ
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:20:20.90 ID:bg6gNEQr0
おまえらピクシーが最初の2年やってたサッカー忘れてるだろ
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:20:24.93 ID:g0EhPxzf0
Jリーグカレーの人を監督にして下さい
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:20:32.76 ID:gDSTOOoyO
八百長監督雇ったせいでまた一からやり直しかよ
間抜けだな
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:20:44.13 ID:2ZdacsCi0
アギーレのおかげで今回のアジアカップは八百長出来ず実力通りの結果になったワケだなw
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:20:48.32 ID:N377XcGE0
4年後の本田とか今以上に鈍足で使い物にならないと思うぞ
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:20:51.11 ID:XLG9eFVX0
>>527
まぁ、いらんよ
最低点連発は、のーさんきゅう
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:20:51.73 ID:2KHx7I9W0
ペッツァイオリでいいだろ
アンダー世代の立て直しから。

どこにいるのか知らんけどwww
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:20:54.70 ID:zocRKugn0
本田と香川、ワザとPKを外した疑惑
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:20:55.22 ID:c+R3tdAz0
W杯GL突破以上の経験ある監督でフリーなの誰かいるかと考えたら
フェリポンいるじゃん
Jの監督経験もあるし
なんとなく日本人バカにしてる風なのが気になるが
549 ◆twoBORDTvw @転載は禁止:2015/02/03(火) 21:20:57.98 ID:gDXvPZum0
2ちゃんねるの有志達のバッシング?が温いってレベルに
なっちゃうかもしれんのが代表監督なんだから なかなか
日本人で監督になろうとする人はいないとは思う
見た目気に入らないからダメとかそういう感じだし
んでそれが間違ってるわけじゃないのよね それくらいシビア
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:21:00.34 ID:YqgXsVH10
>>517
オシムはNHKでみた。
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:21:02.88 ID:J/fz1Bwd0
ザックはアディダスの言うがままに代表選手を固定しちゃって活性化されないどころか若手選手が早々に代表入り諦めてたから復帰しないでほしいね
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:21:03.19 ID:GgoMVGN40
ネドベドでいいだろ
ユベントスの主将だったからリーダーシップもあるだろう
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:21:18.79 ID:MiCBUC300
>>535
やべっちでフィジカルコンディション気にしすぎでワロタ
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:21:19.10 ID:ISmgrFoH0
>>541
冗談ジャナイヨ!
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:21:21.82 ID:j1IGuM7F0
>>506
まえの監督のときに様々な人格否定で家族がまいったらしいから、絶対やらないよ
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:21:25.60 ID:hH+B8aAA0
でも3年は良いよちょうど良い
4年は冗長的
ちょうどダレたころが本番になるんだよな
ザックも2年がベストだと言ってた
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:21:34.29 ID:TGCLfB140
アギーレ懐妊と聞いて
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:21:48.65 ID:v9M3Om+R0
>>528
当時のキャプテンが八百長認めてアギーレが関与したと証言しているから

アギーレは有罪だろうね・・アギーレへ金渡した奴の方が大問題でそっちがメインの裁判
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:21:46.90 ID:8O4QcfBY0
今のアギーレの位置って松本サリン事件の河野氏みたいな感じの段階だよな。
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:22:13.79 ID:+jzQi62b0
次は本田を使わない監督でお願いします
本田中心で挑んだ大会、五輪最下位、コンフェデ最下位、W杯最下位、アジア杯8位
もううんざりです
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:22:25.34 ID:o/AOPMzg0
大仁と原が給料と退職金を全部返上して、新しい監督呼べよ。
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:22:25.54 ID:MB9pBPNd0
>>119
アジア8位でどうやってWC出るんだよ
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:22:38.43 ID:JRZ2GS0T0
城福は戦術眼はあるけど、人望とかはどうなのかな
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:22:40.73 ID:zWjTJ4dc0
アジアでベスト8じゃ話にならんのだろうな
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:22:48.79 ID:10qx4WdP0
>>524
そやなもう止めよう
システム論を語れないから選手選考でしかサッカー見れない素人とは議論できへんかったわ
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:22:56.86 ID:6qJHCC9N0
ジーコ再びw
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:22:57.94 ID:BZpJfWER0
一転して解雇かよ クレーム相当来たんかな
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:22:59.84 ID:cQdCfpiK0
岡田だけはやめてくれよ
W杯の韓国戦の中継で異常なほど韓国を応援してたからな
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:23:03.21 ID:tYdhW2d00
八百長くらいいいだろ

せっかく良かったのに
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:23:04.55 ID:n6vuy+ab0
マイコンでいいだろ
マイコンジャパン
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:23:13.46 ID:XLG9eFVX0
>>560
彼が中心になると、どうしてこうなっちゃうんだろうね
悪影響がすさまじい
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:23:29.62 ID:O4/tH7Zf0
リトバルスキー・・・、ないな
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:23:31.54 ID:XW6NU7ze0
ピクシーのJの勝率は歴代5位以内に入ってるはずだよ
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:23:37.63 ID:ot4anNDe0
代表監督の候補の一人
http://i.imgur.com/VfoRvXF.jpg
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:23:56.40 ID:FXsNxQfq0
ソルスキア今フリーやろ
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:24:09.44 ID:hrUeA2N00
>>568
岡田はシンクロ女子を教えてるおばさんのコーチとかぶる
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:24:13.85 ID:dfNYwCSE0
>>568
岡田が就任したら定期戦熱望、合同合宿も
みたいになっちゃうだろうな
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:24:14.45 ID:j1IGuM7F0
有罪決まってから首でもよかったろうに
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:24:26.22 ID:zB0fEWZL0
>>565
むしろ未だにシステムだけで語っちゃう人がいるとは思わなかったわ
システムと選手の特性って車の両輪だと思うけど
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:24:27.58 ID:X3CPCVHl0
西野、山本、関塚、反町と五輪監督経験者が候補にならないのもどうなんだろ
手倉森もA代表監督やりそうもないしなぁ
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:24:32.25 ID:C9KMkvlV0
専務理事辞任でまさかの原ジャパンが見てみたいな
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:24:43.10 ID:GgoMVGN40
ネドベドなら運動量豊富なチームになるだろ
ネドベドは無尽蔵のスタミナだったから
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:25:03.64 ID:MmenR4330
スペインの告訴受理って刑がほぼ確定ということなんか?
国によって刑事事件の受理による罪の確からしさは違うからな。
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:25:11.67 ID:VqX6JtLs0
>>1
まじか。
もうちょっと見たかった。
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:25:11.95 ID:WiIKUjli0
マラドーナJAPAN!! 真剣です。
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:25:23.06 ID:zB0fEWZL0
>>573
勝ちに徹したサッカーだからなw
ファンタジー皆無w
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:25:26.13 ID:XLG9eFVX0
ハエジャパンっていうのすきだったな
あれ、もう一回見たい
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:25:35.03 ID:D8evJa240
岡ちゃんとバリィさんもついでに連れて来て、代表マスコットにしようズ
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:25:40.37 ID:MB9pBPNd0
>>282
優秀じゃないか
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:25:47.16 ID:f9sUzPjl0
ザックでいいよ
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:25:48.24 ID:n6vuy+ab0
>>582
ネドベトジャパンて
のんかベトベトみたいだしネドペドと間違ったらまずいし
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:25:56.01 ID:o+iQQAgu0
へー じゃぁジダン監督なら超絶テクニシャンのチームになるんだ へー
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:26:04.64 ID:4bWkg5+F0
どうせお前ら誰がやっても我慢できなくてすぐ辞めろ辞めろ言うにきまってる
代表で育てるなんて絶対無理、あれだけ絶賛してたアギーレですらこの掌返しっぷり
すぐ結果だせ今だせの糞精神、日本をサッカー強国と勘違いしてる
本田のことを何もバカにできない、お前らには長い目で見るなんて無理
コロコロ監督変えて一からリセットしての繰り返し
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:26:08.84 ID:M8Zru/MG0
城が就任前から首をかしげてたよな
>>アギーレ
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:26:12.34 ID:Xf0aNcgc0
トルシエ先生か岡田でいいんじゃないの?
実績あるしな。
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:26:16.26 ID:jHlgcP+f0
>>565
お前はアトレティコとシティの試合観てこいアホ
何が時代遅れだ
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:26:22.56 ID:D8evJa240
原はアホ
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:26:30.19 ID:mkF8Ge9G0
大仁と原に辞めろ!!
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:26:34.74 ID:2tudTPA50
>>571
「今野選手には憧れの気持ちでプレーしてもらっては困ります」
これが全て、こんな上から目線じゃチームワークなんて築けない
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:26:40.05 ID:wLct+grM0
次期監督条件
香川を呼ばない
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:26:47.85 ID:JqC9B66J0
>>559
河野義行氏は報道被害を受けただけで当然ながら証拠もなく起訴もされていないので全然違う
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:26:50.28 ID:4oQwIKIcO
アジアカップ終わったらすぐ辞めさせるのかと思ってたら特に動きないからこのままだらだら行くのかと思わせてなぜ今いきなり(´・ω・`)
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:26:51.43 ID:VzQxISUV0
やべっちに出てたおっさんよく応援してくださいって言えたな
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:26:56.68 ID:Q4kDpzzn0
日本人がいいわ
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:26:58.54 ID:FPWNDwYl0
ジャパネットたかたの高田前社長はどうかな?
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:27:06.16 ID:uWBpR9Zf0
>>595
岡田がいい、また岡田チルドレンいっぱい発掘しそう
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:27:08.99 ID:n6vuy+ab0
>>592
カッパジャパンとか嫌だし
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:27:20.19 ID:XLG9eFVX0
>>599
あー、彼、そんなこと言ってたね
一体どうしちゃったんだろうね
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:27:26.86 ID:n4wJUtRO0
まず電通を排除しないことには話にならない
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:27:40.59 ID:Kr50/cmD0
モネールで良いよ
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:27:50.47 ID:yKSr9tcN0
>>602
2月にはいって受理が確認されたから
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:27:54.65 ID:o+iQQAgu0
>>607
でも本田のカッパは見てみたいだろ
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:28:05.05 ID:n6vuy+ab0
>>610
そりゃカジャグーグー
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:28:05.82 ID:QHcSUJwZ0
いつまでも岡田、岡田言ってる奴は、ちょっとおかしいのではないか
当時のコーチであった岡田が
代表監督になった経緯を考えれば
監督として成功するなんて何の根拠も無かったはず。
だったら、そろそろ新しい日本人監督を試すべきだよね
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:28:11.00 ID:O4/tH7Zf0
古い人でもなく、そこそこ新しい人か
インザーギとかじゃなく、上にもあるネドベドから
マル、コスタクルタ世代あたり?
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:28:11.39 ID:zB0fEWZL0
>>599
今野が必要以上に卑屈な下から目線だったから
同じ目線で話そうぜって話じゃないのそれ
上から目線どころかフェアな横から目線だろ
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:28:18.90 ID:m9v8uXAZ0
主力の高齢化で次のWC出場はやばそうだから、次期監督は貧乏くじだな。
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:28:19.42 ID:uWBpR9Zf0
>>607
禿げてねえぞ
そ、剃ってるだ、だけだぞ
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:28:30.26 ID:jsG+f/VhO
男前田
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:28:34.22 ID:J/fz1Bwd0
サッカーでいう八百長って審判に金渡すか強いチームが手を抜くかなんだけどアギーレはワザと負けた方の監督ではなかったんだよね
選手に手を抜くように指示を出したとかならサッカー界から永久追放なんだけど
そもそも今回の告発はメッシの脱税告発と同じでスペインのビッグクラブをびびらすためのもので
有罪無罪をはっきりさせる意図でやるものじゃないのもみんな知ってるプロレスなのに
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:28:51.31 ID:Y1Jz7VNeO
>>1
私共が一番に考えなくてはならないのは自分達のクビ…じゃ無いといいんですがねぇ…
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:29:04.84 ID:GR8kHvmL0
そろそろ主力が高齢化なんだよなぁ
本田、岡崎、長谷部、遠藤、長友、吉田、川島がロシア使えるかどうか
ついでに香川と清武は年齢関係なくやばいし
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:29:06.10 ID:GgoMVGN40
ネドベドはバロンドール取ったレジェンドだから
本田、香川も逆らえないだろ
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:29:07.64 ID:r4/L7sdW0
テキーラ飲ませろ!
(てめーら辞めろ!)
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:29:14.65 ID:4FXV2weU0
W杯惨敗の責任追及回避のために、もともと黒い噂があったアギーレを急いで選任した挙句、
やっぱり黒くてダメでしたって、協会幹部はマジ阿呆なのか
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:29:24.87 ID:8B9Z5tFa0
関塚は一度くらいA代表監督やらせるべきだろ
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:29:27.54 ID:c0f6NLDN0
岡ちゃんは漢だし頭いいから好きだわ
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:29:29.94 ID:Si3XYO3i0
アギーレのチームはセットプレーからの得点の臭いが皆無であった
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:29:32.34 ID:zB0fEWZL0
>>620
疑いをかけられる事が悪だみたいな日本独特の窮屈な感じあるよね
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:29:55.53 ID:JIguL/x/0
>>623
だが、俺の考えは違った

関係ねえよ
何時になったらわかるんだ
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:30:00.99 ID:PgknEbVz0
原JAPANだから誰が監督しても一緒だからな

原やめさせないと今の代表なにもかわらないっつの
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:30:03.42 ID:v9M3Om+R0
>>611
スペイン紙では昨年12月に受理報道

アジアカップが終わるのを待っていただけ
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:30:12.33 ID:mkF8Ge9G0
>>608
詐欺師本田圭佑はチームを私物化しめちゃくちゃにする
奴を外さない限り日本代表に未来は無い
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:30:12.74 ID:c0f6NLDN0
アディーレに改名した法律事務所の立場は・・
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:30:08.75 ID:v2d62yZe0
4年後に使い物にならない選手だらけの代表はいらない
若手を育てる能力のある監督に来てもらいたい
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:30:26.15 ID:10qx4WdP0
>>579
自分からアンカーシステム否定しておいてそれって矛盾やな
「今」ベストの選手を揃えた上で必要なのがアンカーシステムなんだが・・・
そんな矛盾も自分で分かってないんやなサッカー以前の問題やわ
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:30:35.88 ID:JqC9B66J0
>>620
会長と同意の上対戦相手に渡すお金の処理に関わっているという疑惑なんだから、
仮に有罪が証明されたとしたら普通に監督資格停止だろう
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:30:36.04 ID:QHcSUJwZ0
イラクと対戦した時のザッケローニが
同い年のジーコと握手してたけど
ほぼ同じくらいの禿っぷりだったよな。
あれには数奇な運命を感じた。
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:30:41.99 ID:ev7nnGnL0
おめーら辞めさせるなとか言ってたんだからデモやれよ
八百長監督擁護で恥かいてこい
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:30:46.44 ID:RvkOjdJ50
>>635
岡ちゃんでいいな
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:30:54.12 ID:MB9pBPNd0
ザック以上のメンバー固定と毎回同じ選手交代だったな
またザックでいいわ
ザックジャパンのほうがよほど強かった
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:31:03.21 ID:FCYmrU4R0
もう7スレかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:31:03.95 ID:O4/tH7Zf0
フォワードがいない日本だから
ゼロトップのスパレッティ・・・
ダメだ、トッティみたいな怪物だから出来たのか
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:31:04.12 ID:2KHx7I9W0
アンドレ・ブライテンライター
マルクス・ヴァインツィール
とかこういう人は無理なのかね?
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:31:14.10 ID:XHJQLgRL0
有罪か無罪かはどっちでもいいのよ
八百長疑惑っていうイメージが最悪なわけ

日本代表のイメージまでもが
さらにはスポンサーまでもが
八百長疑惑に汚染されるからな
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:31:24.08 ID:4oQwIKIcO
>>611
あらトンクスコ。手続きややこしいのね(´・ω・`)
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:31:28.35 ID:hbMmZZCs0
だれでもいいよサッカー秋田w
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:31:32.88 ID:FA4hM92a0
カペッロはお高いんでしょ?
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:31:36.39 ID:OIQiHTKL0
いまのパスサッカーやめられる監督にして欲しいわ
あれは先があるようでない先細りサッカー
あれを推進してる協会・スタッフ・選手の中心人物全員排除してくれ
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:31:37.22 ID:19rBCqjC0
>>616
そんなこと会見が終わってから裏で言えばいいことだろ
会見場でいうからおかしくなるんだよ
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:31:41.64 ID:Y1Jz7VNeO
>>571
今、本田が中心とは思えんがね?
真さんの悪影響とどっちが上かな?w
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:31:42.44 ID:vVKl+Gze0
年末に会見したけどあれは茶番だったのか
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:31:44.31 ID:5r6nM0UL0
>>638
既にアギーレと同じ髪型になっているザキオカさんは・・・(´・ω・`)
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:31:56.31 ID:hrUeA2N00
柴崎や武藤や酒井ゴーあたりの若手はショックだろうな
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:32:00.87 ID:XLG9eFVX0
>>633
私物化してるって感じになっちゃってるよね
どうしちゃったんだろう
柴崎に、FKはオレが蹴らしてやった、みたいなこと言ってたし
なんか、彼、どうしちゃったんだろう、としか
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:32:04.29 ID:vGvbFGL10
ドゥンガ
シメオネ
軍曹系がいいな
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:32:10.20 ID:v9M3Om+R0
>>635
正解
下手に優勝してアギーレ続投だったらロシア大会は30歳代だらけだった

ある意味まけて良かったよ
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:32:12.78 ID:ERLUVpJm0
    _,-ヽヽ))))-、,
  /"    `゙゙'"  ヽ   
  |イ´   、_      ヽ. 
  | l   _,,,,,,  .,,,,_  |  
 (^    ノ・ノ| |・ヽ  |
  ヽン     _/  ヽ、  |  
   {     〈_ソ  |  
   ヽ   )──( ノ
     \_T_/ 

ーーーー本田ーーーー
長友ーー大迫ー岡崎ー  ワー
ーー香川ー長谷部ーー
ー遠藤ーーーーーーー      ワー
ーーーーーーーー内田
ーー今野ー吉田ーーー
ーーーー川島ーーーー
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:32:08.07 ID:2U9Z/XL90
>>641
アギーレが無能だからってザックの無能は
消せない
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:32:33.87 ID:j1IGuM7F0
>>653
男性ホルモンがやんちゃなだけさ
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:32:40.40 ID:c+R3tdAz0
>>649
パスサッカーやめて何やるの?
ドン引きカウンター一本とか?
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:32:45.27 ID:6nxQzw7e0
契約条項に「犯罪を犯した場合、解任できる」的なものは入れるだろうなw
だから違約金はないのでは
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:32:47.94 ID:o+iQQAgu0
にしこりさんみたいなホンモノ見ちゃうとクチだけジャパンの人達じゃシラけちゃうよね
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:32:50.83 ID:WfNFZZo60
W杯GL

コスタリカ
ウルグアイ
イタリア  ←
イングランド ← 北米カリブ以下w

北米最強で知的でマッチョなアメフトにながれるのは必然w 
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:32:54.87 ID:+op4/7lhO
>>605
声が良く通るからいいかもねww
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:32:55.16 ID:f9tRSHqLO
若手20〜22ぐらいの若手中心でやって2年後ぐらいにベテランはまだ生きてたら合流すりゃいいんだよ

何でも本田に擦り付けて誤魔化すのはいい加減やめよう
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:33:00.42 ID:2U9Z/XL90
>>658
よっ、無能!
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:33:02.37 ID:BTYLoopI0
>>643
俺にバルサ時代のロナウドの能力があったら、FW陣に得点のしかたをアドバイスできるのに。
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:33:06.39 ID:hjYrRpbQ0
ルチェスク
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:33:08.31 ID:KzaqWRqW0
女監督にしろ
話題になると思う
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:33:08.49 ID:NAOqIaR00
まぁこれは英断だわな。
捜査もこれからで、黒か白か分からないうちに
首をきるなんて犯罪者扱いかよとかの意見もあるかと思うが、
リスク回避の観点からの更迭なわけで、それはおおいに納得と評価ができる。
今後数年捜査や裁判で大変になるだろうし。そんなリスクは負えないものね。
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:33:19.12 ID:JIguL/x/0
>>652
原「ごめん、アギーレがやってないて言うから騙されちゃった テヘ」

そのための会見な
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:33:19.36 ID:McErr2NC0
>>653
そら代表引退よ・・・(激怒)
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:33:20.56 ID:Eme0cDyx0
>>300
まともな企業なら
こんなしょうもない連中が仕切ってるサッカー業界には
絶対に投資なんてしないと思う
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:33:21.23 ID:Si3XYO3i0
>>659
アジアカップ優勝したし
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:33:39.92 ID:jHlgcP+f0
>>636
お前は香川のディフェンスが欧州で評価されてるとか妄言書いてる時点で論外だから
システム云々以前の問題
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:33:53.40 ID:+NwVnr310
>>602
原と原の金魚の糞がその間に何局もサッカー関連の番組出て

原「就任させた時は八百長問題なんて無かった、知らなかったから俺には責任無い。」

って言ってた

露出急に増やして責任逃れの弁明してんなぁ〜って思った矢先に解任だから、本当に保身だけしか考えて無かったんだろうな
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:33:55.11 ID:zB0fEWZL0
>>636
ベスト揃えてアンカーシステムとも思わないしな
3バックにしてもいいだろうしサッカーにこれだって正解は無いんだよね
君の狭いシステム論議はもう普通のサッカーファンなら10年前に通り過ぎてる所だって早く気付けたらいいね
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:33:57.38 ID:UDwFI+kx0
>>656
マジレスするとドゥンガはブラジル代表ですよ
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:33:58.05 ID:QHcSUJwZ0
ザッケローニはメンバー固定で連携は高まって
途中までは良かったが

本番直前に主力が、怪我と不調で
チームが全く機能しなかったよね

固定メンバーの天国と地獄を知ったわ
ザッケローニ監督に意味はあったと思う。
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:34:09.11 ID:O4/tH7Zf0
葉巻、カペッロ・・・無理だな
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:34:10.16 ID:y8bE9SDk0
同じ早稲田でも府立トップ進学高⇒二浪して政経学部の岡田君はああ見えて賢いのだよ
ただの脳筋では無い
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:34:18.33 ID:ARcBntes0
トゥヘル連れて来てザキオカ中心のチーム作りしよう
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:34:22.68 ID:40A1AbjM0
岡ちゃんダメならマイケルちゃんでも良いよ
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:34:27.33 ID:ev7nnGnL0
>>663
「勝てない相手はいない」でベスト4にも残れなかった口だけの人が何か?
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:34:35.69 ID:2g2CBhCq0
現在アディダスが後任を検討中
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:34:35.84 ID:hrUeA2N00
ラグビーの日本代表みたいなああいう優良レジェンド級外国人監督連れてこいよ
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:34:42.44 ID:XLG9eFVX0
>>680
でも、もう一回やれば、今度はうまくいくと思うけど
人間だれしも、一度は失敗するものだから
マスコミが絶対に触れない事実
注)自民党以外が在日から帰化したスパイ、またはその影響下にあると仮定してご覧ください。

よく言われる
失われた20年 → 約20年前 初めて自民党が単独過半数を割る(小沢の新生党が与党介入)※
失われた15年 → 約15年前 自公の連立政権が始まる  (公明党の与党介入) /

※このとき、初めて80円/ドルという超円高誘導されて、日本の製造業は衰退・空洞化
 =中国・韓国が台頭し始める。在日パチンコ屋のCM・チラシ解禁や大型チェーン展開が始まった
  のもこの時期から。 そして、このときの羽田首相(新生党)の顔がモロに半島顔。
※このとき、小沢の新生党を全力で選挙支援したのが、創価学会といわれる。
※このとき、自民「単独」政権の復活に、圧倒的不利な比例選挙制度へ法改悪↓

2014総選挙の比例当選率 
政党名     自民  公明  民主  維新  共産
比例区      68   26    35   30   20
合計数      291   35    73   41   21

比例当選率  23%   74%   48%  73%   95%  ←※

共産・公明・維新は、比例制度を廃止すれば消滅w 

参考)
民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM
帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8  続く
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:34:51.70 ID:UDwFI+kx0
>>659
本コレ
691 ◆twoBORDTvw @転載は禁止:2015/02/03(火) 21:34:56.63 ID:gDXvPZum0
ドゥンガさんがって場合は兼任監督だな
二国またいで監督できるか知らんが
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:34:58.28 ID:5xqEhY+O0
ザックでいいよ
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:34:59.73 ID:J/fz1Bwd0
>>637
そもそも明るみに出たのがアギーレのチームのキャプテンが自分の口座に知らないカネがクラブから振り込まれたからクラブに返したと言っていてカネを受け取った側ではないし
それをグルでやったと証明するのはかなり難しい
クラブの会長は間違いなく裁かれると思うけど
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:35:07.75 ID:+GvvFRlg0
この歪んだ代表人気にも弱い原因はあるのは事実。

でもぶっちゃけ俺が電通やスポンサーの社員なら、このコンテンツは手放さない。

儲かると確信する。本田香川のあのレベルで擁護するんだぜ?、ちょろすぎね?*
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:35:09.31 ID:o+iQQAgu0
>>685
満足に日本語理解できない人は黙っていたほうがいい
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:35:15.44 ID:XgW84y6c0
世代で見ると柱谷とか井原が代表監督のポジションに近いはずだったんだけどな
海外みてもペップやシメオネ、デシャンやブランが出てきてるし。

日本だと代表選手が代表監督になるの10年後とかでも難しそうだよね
岡ちゃん待望論とかその頃でも出そうだし
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:35:21.44 ID:QHcSUJwZ0
アジア杯って
大迫と柿谷が居たら
勝ってたんじゃないかと正直思うよね
どこで何やってんのかしらないけどさ
さすがに豊田と武藤とは違うだろう
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:35:29.19 ID:Avg2E8Aj0
オフトぐらいで丁度いい
馬鹿選手の大言のおかげで夢見ちゃってるけど日本はグループ2位を目指すべき
まだまだ夢のまた夢でしかない
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:35:38.38 ID:G7OH+jbj0
てかアギーレのコメントないの?
解任された監督ってそれが普通?
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:35:45.91 ID:cDhZn8920
ザックジャパンは香川にトップ下をやる力が無いから本田がトップ下で香川の介護
アギーレジャパンはIHと言いながら香川トップ下
そしてW杯もアジア杯も香川が戦犯
香川を切る監督じゃ無いと誰が監督でも駄目だわ
ドルトムントも香川トツプ下で監督の評価は地に落ちた
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:35:53.75 ID:zFYx6bu20
他人事アンド他人事
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:36:20.19 ID:n6vuy+ab0
>>620
だよなぁ
それら全部ひっくるめてサッカーは面白いのに
それぞれ
book maker
toto calcio
bacarrat kateria
が本丸なのに八百長とかw
当たり前だろwド素人かwww
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:36:36.52 ID:DGi4qEdc0
岡ちゃんだろ岡ちゃん
実績1番いいし日本人
日本人でいいだろ

相手はゆとり選手ばかりだよ
外国人とかありえないわ
戸塚でいいよヨットスクールのね
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:36:38.33 ID:Si3XYO3i0
ザックでええやん
ゴールした時のガッツポーズが最高です
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:36:44.35 ID:ciJWmZEy0
会長ー岡田、強化委員長ー中田英でW杯上位進出できるだろ
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:36:44.39 ID:2BvGm7iL0
>>446
仮に事実としては潔白でも、冤罪で収監の恐れまで払拭できないし
本大会と収監なり出廷が重なったら、それこそたまらんもんね
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:36:49.38 ID:hjYrRpbQ0
ハインケス
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:36:52.75 ID:mjXXqqE/0
>>685
「勝てない相手ももういないと思う」じゃなかったっけ
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:37:05.32 ID:F4UqL/0J0
協会ひっくるめてオレオレジャパン継続中
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:37:06.08 ID:FCYmrU4R0
ネタ的には、セルジオジャパンがみたいな

日本人の事よく知ってるし

これしかないんじゃない?
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:37:11.86 ID:Z29rZrdV0
ザックでいいだろ
またあの笑顔が見たい
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:37:12.63 ID:Xk28XraS0
本気で考えるならピクシーしかいないな
本田ですら言うこと聞かせれるし
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:37:21.74 ID:jHlgcP+f0
>>695
全豪観てないのかお前
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:37:25.63 ID:v9M3Om+R0
>>680
ザックの4年でプラチナ世代と言われたメンバーは代表にもなれなかった
アギーレに期待したがアジアカップの先発=ザックジャパンメンバー

日本代表=老人チームへまっしぐら
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:37:34.34 ID:DGi4qEdc0
外国人とか
いや外人とか昭和かよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:37:41.65 ID:n6vuy+ab0
マイコンジャパンに決まらねえかなぁ
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:37:42.54 ID:JqC9B66J0
>>649
「いまのパスサッカー」って何を指して言ってるのかよくわからん
少なくともザッケローニ時代の中盤で細かくパスを回すサッカーと
アギーレの切り替えの早いサッカーは全然違ったと思うけど
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:37:45.95 ID:9CXoPqda0
代表監督はカズ。三浦カズ。

「PK、オレ」
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:37:51.87 ID:NAOqIaR00
>>620
こんな一方的なプロレスなんかあるかよ
訴えられたほうになんのメリットもねーw
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:37:54.53 ID:iPCKm6z30
日本サッカーの事を考えるなら、大仁と原がまず辞めなければならない。
この二人が協会を牛耳ってからというもの、悪い流れが続いている。
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:37:56.60 ID:UDwFI+kx0
>>682
天王寺から一般で一浪政経だよ
なぜ一浪したかというと天王寺というサッカー弱い進学校なのに、全日本に選ばれて海外遠征してて受験勉強できなかった
文武両道とは岡ちゃんのこと
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:37:58.44 ID:6aT2gio30
オシム「来たか!!」
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:38:10.57 ID:o+iQQAgu0
>>713
ハゲは黙っとけよ抜けるぞ
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:38:13.19 ID:8MDAhuJS0
セホーン「年俸600万円で引き受けます」
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:38:28.01 ID:WfNFZZo60
【サッカー】 セリエAで大卒選手は5人、八百長、ガラガラ
【米フットボール】 ほぼ大卒、マッチョ、超人気

フットボールしよーぜw
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:38:40.36 ID:40A1AbjM0
>>722
羽生「はい!来ました!」
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:38:58.85 ID:4bWkg5+F0
>>599
それは正しい、代表を思い出作りの場と考えてる欧州で一生プレーできないJリーガーらしい発言に渇を入れた本田を褒めるべき
玉田の負けたのに「ブラジルを本気にさせちゃったかな」というヘラヘラ発言と同じ嫌悪感があった
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:39:02.31 ID:KbLdnt8X0
選んだ側の責任は?
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:39:10.44 ID:XN6D6Gcl0
後任は誰と交渉してるんだろ?
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:39:06.16 ID:10qx4WdP0
>>678
その3バックへの可変がアギーレの433のアンカーシステムなんやでw
ちゃんと勉強して古いシステム論までたどり着けるといいね
さすがにアギーレのサッカー見たのに3バックもとか言っちゃうの恥ずかしいから2chだけにしとけよ
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:39:17.69 ID:HuSjhyRz0
      ,-イ^i^iヽ、
     .{ ヽ'-'''' } ワシが引き受けたるわ
      ト--.-.イ´
      |`ー-ヘ
      |    .',
      {     .',  .,'ニ彡=ミ゙ヽ、
      ',     ', {'´    ';:::::',
      .{      ', {_,,. ,,___,  ヾ;;;{  
      ',      .i}'´j_ヽ    i .}  
       ',      i{ .r‐-, ::  :イj __
       ',     .', `゙゙´_,.:::::  | 7 .ヽ
        ',      ヾ‐´-rr=''´/ ィ´、
        ',      、\.',', / /`ヾニヽ、
         ',   /|  ヽ ヾi0   _   `ヾヽ、
         i  | |     .| |   ii/iミミi  .ヾ
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:39:20.67 ID:n6vuy+ab0
マイコンジャパンにしてくれよぉ〜
勝利監督インタビューでマイコン監督見てえよぉ〜
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:39:26.10 ID:QHcSUJwZ0
現実的に鹿島系列のブラジル人は無いよな。
ていうか鹿島って代表に影響力が薄いよね
あと浦和も。

東京やセレッソの方が謎の力を感じるよ
弱いのに
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:39:33.40 ID:YsjHIXJR0
協会も責任取れよ馬鹿!
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:39:42.75 ID:ciJWmZEy0
ザック押してる奴は無能
続き 韓国と通じてる公明党が与党にいる限り、在日(スパイ・パチンコ等)・創価はタブー↓

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/

※自民党以外の議員が帰化朝鮮人、またはその影響下にあると考えれば、
 現在の創価・在日タブーに説明がつきます。 在日の生活保護や通名を廃止し、
 スパイを摘発・規制するには、自民「単独」での憲法改正により、公益・国益を
 著しく害する者の人権・言論・結社の自由を制限する必要がある。
(憲法を解釈する司法や国会が、すでにスパイに侵食されてるため)

自公解消=自民単独政権実現の最低必要条件

衆院で自民党単独2/3 か、
衆参両院で自民単独過半数
※ただし、自民にも帰化人スパイが残ってる可能性を考えると、さらに多くの議席が必要。

現在クリアしてるのは、衆議院での単独過半数のみ
(参議院選挙・高松での不正発覚の意味は、ここにあると思われる。)
 ↓ ↓ ↓ ↓
衆院と同じ投票率で、参議院選挙をやられると困る公明党www

【政治】公明党・山口代表、衆参同日選は「憲法の精神にふさわしくない」 [9/21]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411297358/   続く
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:39:47.28 ID:n6yDlY0O0
西野監督でいいじゃない
もし西野でぽしゃったら、またまた岡ちゃんで
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:39:48.77 ID:KmxM6Nwk0
キリンの意向は大事
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:39:49.10 ID:y8bE9SDk0
プロフェッショナル視てたら。
EDでいい気がす
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:39:57.46 ID:E0OgjAXl0
ヒロミバイバイ!
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:39:57.70 ID:MiCBUC300
>>726
善治の戦術凄そう
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:40:07.47 ID:TGCLfB140
>>731
前から思ってたんだけどこれ誰?
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:40:09.54 ID:Uvji1t3L0
もうクルピしかいない
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:40:10.19 ID:UJ3Kjyqs0
白人黒人南米人等の身体的長所、短所
アジア人の数少ない長所は何かを徹底的に分析してそれの長所特化し相手の短所を突いて突破するしかないだろ
欧米様南米様の猿真似したって同じようにできるわけがない身長、筋肉の質の時点で違う
だから白人様黒人様にはサッカーでは勝てませんと言うなら
W杯GL突破敗退繰り返し思い出出場を100年続けるならやめちまえ
ベスト3入りぐらい目指せよ
世界最大のスポーツとして勝つことの自覚が足りなすぎるだろ日本サッカー選手は
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:40:17.79 ID:XLG9eFVX0
>>727
でも、結果は惨敗だから、ほめる必要もないんじゃない?
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:40:30.31 ID:A0WUw2Ld0
残り3年半分の9億円、丸儲けだね 働かないで9億円とかすばらしすぎる
八百長「疑い」やってから代表監督引き受けると、ぼろ儲けじゃんw
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:40:34.43 ID:DGi4qEdc0
これも政治だから政治

政治わからないとかいってるアホはだまってろ
なんでも政治がらみよ

応援してるアホとか選挙もいかないで監督とか笑止千万だわwwwwwwww
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:40:34.64 ID:mjXXqqE/0
こんにちはマイコン
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:40:37.30 ID:VfNSiijk0
日本人監督でええやん

長谷川健太
高木琢也
森保一

ドーハ組で
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:40:43.19 ID:YsjHIXJR0
クソ代表の監督なんて誰だって良いだろw
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:40:44.48 ID:Si3XYO3i0
>>735
何で?
アジアカップ優勝
ワールドカップ本戦へも最速出場決定
完璧な結果じゃないか
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:40:50.39 ID:xF98eRYq0
実際、どんな監督なら日本に合うの?(´・ω・`)
続き 自民党だけが不利な、インチキ選挙制度 その2

当選者のうち、比例当選者の割合
        2009年   2012年
民主党    約41%   約52%
自民党    約16%   約16%
(PHP総研HPコラムより)
※腐るほどある、在日朝鮮宗教(乗っ取り含む)の組織票が、比例枠を制してると思われる。
※自民党単独(公明党抜き)で、2/3議席に達しない限り、旧選挙制度の復活はできない。
続く
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:40:57.21 ID:NAOqIaR00
しばらくは監督代行とかの日本人の誰かでええんじゃね。
5月くらいにベンゲルがCL逃して解任とかになるからそれまでまとうぜ。
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:40:59.54 ID:E0OgjAXl0
>>721
岡田ってデロイトの取り締まり役もやってなかったっけ?
どんだけリア充ワロスwwww
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:41:05.06 ID:XSLRjTOv0
>>733
昔ジーコという監督がいてだな
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:41:18.51 ID:n6vuy+ab0
勝利監督インタビューで「あ"あ"っーーー!!!」っておさむチャンみたいに叫ぶマイコン見てえよぉ〜
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:41:23.38 ID:nC7WfelM0
1998年GL敗退(ブラジル→日本→日本)
2002年GL突破(フランス)
2006年GL敗退(ブラジル)
2010年GL突破(旧ユーゴ→日本)
2014年GL敗退(ブラジル)
2018年    (メキシコ→日本)
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:41:23.84 ID:jHlgcP+f0
>>730
日本代表が両サイド上げて長谷部がブスケッツのように最終ライン入ってたら香川と遠藤じゃあっさり突破されるわアホ
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:41:24.30 ID:gabBj4rW0
まずは日本サッカー協会の体質を変えろ。

執行部は交代だ。
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:41:26.48 ID:f9tRSHqLO
>>714
日本の若手の現状がそうならそのままにやればいいんだよ
延命したって同じ事だ
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:41:32.03 ID:BTYLoopI0
ルンメニゲ(弟)3年→ルンメニゲ(兄)4年→ベッケンバウアー4年→ザガロ
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:41:36.97 ID:E0OgjAXl0
>>756
アシュケー
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:41:41.28 ID:qxA8yqPb0
>>643
意外とザック初期の本田とスパレッティローマのトッティの役割は被ってるよ

どっちもボールをキープしてサイドの上がりを待ち、展開した後にフィニッシュに絡むのを求められてた
両者の違いは、味方へのパスの距離と、泥臭く動けるアタッカー(前田、ペロッタ)が、前か後ろかぐらい
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:41:42.76 ID:u+LFWeTb0
モネールは?
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:41:53.29 ID:5AvCKm0k0
アギーレよりも辞めてほしいのは
会長と原と10番だろw
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:41:55.45 ID:5Md2p6VO0
で、任命責任は?
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:42:03.54 ID:cXv+FgXT0
実績を兼ね備えた余程の監督じゃないとサポーターの代表離れは深刻だなあ
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:42:12.78 ID:E0OgjAXl0
>>765
ちょっと待って禿げって無能ばっかじゃね
770名無しさん@恐縮です@転載は禁@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:42:22.93 ID:KpbO4U2D0
松木安太郎の出番か
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:42:40.61 ID:PLtRyklE0
とにかく本田無しで勝てるチームにすること
それが先決
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:42:42.51 ID:KzaqWRqW0
新監督誰になるか楽しみだな
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:42:43.83 ID:JqC9B66J0
>>742
浦和のゼリコ・ペトロビッチ前監督
http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/c/e/cec0160c.jpg
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:43:02.67 ID:DGi4qEdc0
監督なんていらないだろ
星稜なんて監督不在で優勝だから
ほかの監督は何してたの??
続き 日本に借金を抱え込ませたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。

小沢が430兆円
村山(旧社会党:この人も帰化?)内閣がプラス200兆円 
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)

今ある借金は、これとその利息では?

小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新生党→公明党)を介入させ、韓国や在日へ利益誘導してきた。
日本を借金大国にしたのは自民党だ!と、自分で仕込んだ火種を野党側から
追求する自作自演劇によって、民主党への政権交代につなげた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る帰化朝鮮人か、その影響下にあると仮定。

という流れではないでしょうか。
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:43:24.67 ID:u+LFWeTb0
ここへ来て代表監督、本並も可能性でてきた気がする
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:43:25.80 ID:xU90frgn0
告発されるなんて、就任前からわかってたことなんで

任命した原が責任とってやめろ
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:43:33.60 ID:1EwMVyun0
原を変えろ
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:43:43.44 ID:v9M3Om+R0
アギーレを絶賛していた本田や岡崎どんな顔しているのやら
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:43:54.95 ID:XLG9eFVX0
>>771
本田も、いろいろ頑張ったけど、結局結果出せなかったしね
もう、いいんじゃないかなぁ
結果の正解だから、ありがとう、おつかれさま、でいいんじゃないかな
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:43:57.17 ID:DWjBSxZc0
改めて貼り直し。。。

次期監督候補

@岡田武史 
Aアルベルト・ザッケローニ 
Bフィリップ・トルシエ 
Cドラガン・ストイコビッチ
Dギド・ブッフバルト
Eイタリアの監督
Fスペインの監督
Gブラジルの監督 
Hそのほか・・・

さあ、誰かなあ。楽しみですねえ。。
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:44:02.64 ID:ciJWmZEy0
>>751
ジーコと同じだな
大事なのは本番よ
選手固定して本番みんな怪我してコンディション落としてたよな、無能過ぎるよ
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:44:07.77 ID:E0OgjAXl0
>>766
原ちゃんは辞めへんでえ〜
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:44:14.19 ID:f7DlSbWR0
ザックの高笑いが聞こえるわ
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:44:19.34 ID:X5lIHRA50
まあ誰が監督になろうが弱いことには変わらんでしょ
てかこの協会の幹部どもがまだ居座ってることが理解に苦しむ
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:44:20.85 ID:PzLBZKP/0
ザックや岡田、ジーコをみる限り
W杯指揮経験は絶対に必要
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:44:27.61 ID:1EwMVyun0
>>781
ナカタでいい
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:44:28.30 ID:WfNFZZo60
根本的にオワコンw

【サッカー】全世代がアジア8強敗退、18歳以降で広がる世界との差 抜本的改革が急務だ★2 [転載禁止]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422510031/
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:44:28.31 ID:o+iQQAgu0
むしろここは原に日本サッカーを徹底的にぶっ壊してもらってはどうか
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:44:33.94 ID:q3rk+cnp0
ぺけるまああああああああああん
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:44:46.21 ID:kiExmUCm0
要らないって言ってんだよゴキブリ創価
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:44:48.78 ID:zB0fEWZL0
>>759
システムの話しかできないんだよそいつ
香川と遠藤が自動ドアでボールがいきなり長谷部吉田森重のラインまで直通になる怖さがイメージできないんだから
もう同じレベルでコミュニケーションは不可能なんだよ
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:44:56.13 ID:MiCBUC300
>>770
これね、もうね、新しい監督僕しかいないと思うんですよ!
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:45:05.98 ID:E0OgjAXl0
>>782
だって禿げって無能なんだよ
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:45:08.44 ID:kiExmUCm0
要らないって言ってんだよゴキブリ創価
邪魔だから消えろ
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:45:29.69 ID:BTYLoopI0
>>741
今の羽生善治は勝敗には頓着しない領域で将棋してる。
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:45:35.00 ID:Si3XYO3i0
>>782
いいんだよ
もう一度やらせてみな
確実に結果残すから
798sage@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:45:40.44 ID:mGIuKvL60
ここまでモネールの名前なし。
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:45:44.28 ID:nC7WfelM0
Jリーグ発足以来初めて本格的な暗黒時代突入か?
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:45:48.00 ID:7gJ4/2HX0
残念だな
ホント、いらん事ばっかりするわ
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:45:58.92 ID:f9tRSHqLO
こういう時こそ東スポはアギーレに渡った金について取材してこいよ
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:46:06.20 ID:Cvd2YcwD0
ここまで無能とは思わなんだ
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:46:08.48 ID:jPcgxUWf0
世界の有名監督連れてきても日本選手の能力の低さに頭痛めるだけだから
もう日本人の特性が分かってコミュニケーションできる日本人監督でいいじゃないかな
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:46:18.94 ID:QHcSUJwZ0
ザッケローニはメンバー固定で
途中までは連携が高まった良かったが
主力選手の相次ぐ故障と不調で
本番が近づくにつれてだんだん弱くなってくるという
なんとも微妙な結末だったからな。
ああ、これでは意味がないな、とおもったわ
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:46:33.58 ID:HxKxk65I0
お前等知らないだろう
この前の試合もカネ払って八百長組んでた事を
それでも負けちゃったwwwww

Fifa54位じゃあ手の施しようが無いワナwwwwwwwwwww
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:46:38.56 ID:g0EhPxzf0
原「僕は協会にしがみつくよ。利権まみれの上手い汁を吸うのはやめられん」
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:46:38.77 ID:MLoQu4Mk0
トルシエがいい
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:46:49.72 ID:ERLUVpJm0
    _,-ヽヽ))))-、,
  /"    `゙゙'"  ヽ   
  |イ´   、_      ヽ. 
  | l   _,,,,,,  .,,,,_  |  
 (^    ノ・ノ| |・ヽ  |
  ヽン     _/  ヽ、  |  
   {     〈_ソ  |  
   ヽ   )──( ノ
     \_T_/ 

ーーーー本田ーーーー
長友ーー大迫ー岡崎ー  ワー
ーー香川ー長谷部ーー
ー遠藤ーーーーーーー      ワー
ーーーーーーーー内田
ーー今野ー吉田ーーー
ーーーー川島ーーーー
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:46:52.58 ID:e+sqaJu8O
スパレッティ・ドメネク・ブッフバルト・呂比須。さぁどれにする?
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:47:03.47 ID:r1d6I7510
ザックがいいな〜
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:47:05.39 ID:QVJFw2Xc0
会見の時に会長の隣に座ってた弁護士は
アギーレ法律事務所のひとだとうちのボケた爺さんが繰り返してて困っています
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:47:11.56 ID:17sXEkzT0
>>796
そういや、岡ちゃんと羽生名人の勝負哲学って本めっちゃ面白かったわ
将棋とサッカーでシンクロすんだよ
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:47:31.60 ID:QNn7dEdL0
やっと代表監督としてまともな経験積んだ監督だったのになぁ。
次も代表経験がちゃんとある監督にしてほしい。
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:47:32.27 ID:nxajMnSS0
サカ豚大混乱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:47:55.04 ID:17sXEkzT0
協会も責任取れよ
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:48:03.93 ID:mjXXqqE/0
招集した選手の能力がアレだと結局監督変えて戦術変えてやっても無駄だよね
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:48:14.63 ID:10qx4WdP0
>>759
なんで両サイド上げる必要があるん?
それはバルサ式の433の3バックラインやん
アギーレのサッカーは長友と酒井のどちらかは残してたの見てなかったの?
433のアンカーシステムだからって全部のチームがバルサと一緒な訳ないやん
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:48:17.82 ID:QHcSUJwZ0
でも実際のところ
宇佐美はアジア杯で傷が付かなくて良かったよね
さすがに次の監督には一度は試されるだろう
819 ◆twoBORDTvw @転載は禁止:2015/02/03(火) 21:48:20.24 ID:gDXvPZum0
>>812
悪いがたとえばどういう感じの内容か教えて欲しい
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:48:24.24 ID:9CXoPqda0
暗黒時代の始まりでっせ〜
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:48:28.64 ID:ejuf1LgD0
岡田強奪してこいよ
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:48:42.94 ID:c+R3tdAz0
まあ新監督就任は欧州のシーズン終わってからでもいいしな
アジア一次予選は手倉森でも勝てるようじゃないと
そもそもW杯出場なんか無理
823旅人@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:48:44.07 ID:C/Ys/pr80
やっぱり話題性ある監督がいいよ。アギーレとか普通すぎてつまらん。
マラドーナ
ロマーリオ
バッジョ
シメオネ
モウリーニョ
中田

ここらへん持ってきてほしい。
代表は強さとかよりもまず話題性が大事だと思う
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:48:44.67 ID:v9M3Om+R0
>>1
アギーレ有罪の場合
最悪=禁固刑4年
普通は=6年間の監督稼業禁止
罰金=貰った金額の3倍
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:48:54.08 ID:kgy2lvbjO
日本代表が弱くなったのはザッケローニが監督したからでしょ。
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:49:14.26 ID:MiCBUC300
>>807
ちょっと前まで沖縄いたのにな。チバリヨ〜!とかテレビで言ってた。
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:49:24.08 ID:BTYLoopI0
>>781
ストイコビッチは絶対にない。だって協会の老人達は「ドラガン・ストイコビッチ」って言えない。
かつて川渕も大事な場面で噛んでたし。
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:49:28.72 ID:n6yDlY0O0
今度の監督は、代表監督でありながら育成もやんなきゃいけない
若手の力の底が完全に抜けている
これを何とかできる人じゃないとどうにもならんよ
そして自分の信念に基づき協会もシャットアウトできる人物ね
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:49:29.17 ID:QF1kakhO0
>>825
正解
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:49:31.36 ID:n2qivZbS0
一度日本人監督に戻せ
W杯ベスト16に五輪ベスト4とか国際大会で結果出てるの日本人監督だろ
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:49:35.25 ID:hrUeA2N00
日本人監督でやるぐらいならドイツ人のアルヴィドシェンクでいいわ
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:49:37.95 ID:Qw9yLHSw0
>>780
まあそうだね
ビッグマウスは結果出してなんぼだからね
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:49:44.49 ID:hryoZ9X60
>>169
なんでこんなにイタリア人に偏ってんだよ
てかアギーレが八百長問題で更迭されたってのに八百の本場であるイタリアの監督なんて選ばんだろ
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:49:45.77 ID:2KHx7I9W0
>>792
まーだれがやっても川島とDFラインであれだけ守れない状態だと
システムいじるしかないんですけどね。
なぜか攻撃に比重おく>MFもFWも全員全力守備>決定力不足&後半死ぬ
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:49:47.72 ID:mHQJG2mf0
ピクシーでアドバイザーにオシムが良い
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:49:47.89 ID:QF1kakhO0
ザック推してるチョン氏ね
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:49:58.48 ID:QHcSUJwZ0
クロスの質に注文を付けられると
途端に元気が無くなる長友に笑った
アギーレは実は面白い
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:50:01.12 ID:jHlgcP+f0
ブラジルW杯で失点が嵩んでたのは、香川のようなディンフェンスできない選手を起用してたから
それに加えて攻撃面で貢献度の高かった長友と同サイドで連携させていたから
5年前の大久保だったら左サイド崩壊などしていなかった
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:50:22.99 ID:c43QeDOE0
モイモイジャパンくるか?
トヨとハーフナーの電柱コンビ結成が近いっw
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:50:27.47 ID:n6yDlY0O0
まあ、やっぱり最後は岡ちゃんなんだろうなあ
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:50:30.35 ID:j21/lkaf0
>>558
マジなのそれ?
ソース欲しい
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:50:45.92 ID:3A3sEt+Q0
やっとか
んで協会のほうは誰が責任とんの?
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:50:46.09 ID:ciJWmZEy0
ジーコ>ザック
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:50:48.74 ID:qSieFhus0
任命責任はどうなんのよ
まさか、処分無しとか
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:50:49.89 ID:v9M3Om+R0
>>825
ザックになって全世代でチビが増えたのは確かだ
コーナーキック=ショートコーナーが増えた
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:50:53.76 ID:fxgM33Tm0
ベッカムでいいよ

ベッカムジャパン
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:51:19.81 ID:j21/lkaf0
>>825
お前バカだろ
ザックはアジア杯優勝してる
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:51:22.37 ID:Jllbeo570
大変残念なのは協会なんですけどね
アギーレ解任で自分らはそのまま留まるつもりなら糞過ぎ
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:51:24.02 ID:CNaskxzJ0
>日本サッカー協会の大仁邦弥会長

アギーレはどうでもいいお前ら役員が全員辞めるべきだろ
老害が多すぎるんだよ日本は
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:51:26.06 ID:jHlgcP+f0
>>817
それなら4バックだろ
お前は>>730で3バックへ可変する、と書いてるだろ
1つ前の自分のレスも理解できないシステム論とかお笑いだな
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:51:42.54 ID:7cpLmvXaO
アギーレが協会入りして、その参謀が監督をする
これだ!
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:51:49.09 ID:X5lIHRA50
>>828
まったくその通り
でも協会スポンサーをシャットアウトできる人物などいないよ
よって日本サッカーは永遠にアジア弱小チーム残念だけど
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:51:46.93 ID:iVcTAJ6A0
高木拓也か森保一で
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:51:53.06 ID:8lE91WW40
アギーレはそんな嫌じゃなかったがしょうがない
ただ、もう守備構築出来ないジーザックみたいなのは勘弁
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:51:53.28 ID:g0EhPxzf0
原ヒロミジャパン誕生ですね
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:51:55.53 ID:kgy2lvbjO
>>617
それを言っちゃうと、2010ワールドカップ後に監督になったザッケローニは恵まれてたんだよな。
アギーレは八百長問題からの解任だったかもしれないが、アギーレじゃなくても2018に向けた監督は苦労すると思う。
本田、長谷部、遠藤などベテラン組が主力なら。
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:51:57.98 ID:MLoQu4Mk0
岡ちゃんはもうやらないだろ
茸外したら自宅に電話が凄かったらしいし
家族に迷惑かけるからやりたくないみたい
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:52:01.93 ID:QHcSUJwZ0
本田も言ってることが矛盾してる選手。
日本人は個で負けない、個で戦うといいならが
コーナーキックは徹底してショートコーナーだもんな。
いや、やっぱり負けてんじゃんってツッコミたいよね
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:52:15.43 ID:erjUerdI0
しゃーないか
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:52:22.49 ID:PYd6YTLd0
ピクシー監督でFWマイクで。
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:52:33.43 ID:WgfLS7Rb0
泣けた

アギーレ監督はこの日、報道陣にリリースされた書面で、
「日本で仕事ができたことはとても幸せでした。日本のサポーターの皆様の応援に感謝しています。日本代表チームの将来に幸運を祈っています」と、コメントした。
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:52:40.58 ID:JIguL/x/0
原はシラを切ってるみたいだけど、就任前から黒い噂は報じられていた
普通は避ける人選を強行して、その通りの最悪の結果になっただけ
仮に原が知らなかったという事にした場合、一般報道すらチェックしない低レベルな調査で起こした失態
原がどれだけシラを切ろうが、どっちにしろ日本サッカー協会上層部は責任論で良い
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:52:44.85 ID:X0TQlL7p0
協会は責任取らないんですか〜?
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:52:45.62 ID:2q2l+Lgy0
宇佐美歓喜
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:52:51.85 ID:sxMECEud0
しかし選ぶ前から怪しい人物と分かっていたのに選んだ日本サッカー協会も悪い。
次期監督には希望としてネルシーニョ(ブラジル)がいいな
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:52:56.99 ID:tob3trh60
まず香川外してくれる人だといいね
新戦力試すとしても介護人いると無理だろw
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:53:20.76 ID:3+K0NbEg0
監督経験無さそうだが、オーガスティン・オコチャを監督にして、
日本をナイジェリアスタイルに変えてほしい。
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:53:28.68 ID:Si3XYO3i0
宇佐美を使いこなせるのはザックだな
元々評価していたし
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:53:30.50 ID:S4Ix0Zv60
日本 \(^o^)/おわた

【サッカー日本代表】解任されたアギーレ監督の後任に元横浜FC監督・都並敏史の就任がほぼ内定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1407439409/l50
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:53:34.95 ID:v9M3Om+R0
>>847
お前がバカ
アジアカップメンバー=南アフリカw杯メンバー中心

そのまま固定メンバーだったザックジャパン
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:53:45.41 ID:j21/lkaf0
>>845
アギーレもザックメンバー集めたんだが
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:53:47.15 ID:jPcgxUWf0
>>858
まあ本田はフィジカルが強いとか言われてるけどW杯ではドログバに簡単に吹っ飛ばされてたからな
長友なんざまとわりつく子供みたいだったし、個じゃ100年たっても世界には勝てんよ
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:53:55.33 ID:5wJK8a3g0
ラモスしかなかろーもん
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:53:58.61 ID:QHcSUJwZ0
今回の日本サッカー協会の失態に
アジア杯の内容や結果は関係ない。
完全にピッチの外の件での解任だからな。
原博実を養護できる理由はない
絶対に許すな。
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:54:09.29 ID:ciJWmZEy0
それで、原はいくら損害出したの?
辞めるにしても返済してからにしてね
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:54:13.06 ID:FBc2fT+R0
>>858
リーダーの器じゃないんだよね
それなのに私物化しようとする
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:54:15.40 ID:n6yDlY0O0
武田監督でユニフォームの襟が復活
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:54:25.45 ID:8lE91WW40
>>847
そのアジア勢はW杯で一勝も出来てない
要はW杯レベルじゃなかった
ジーコだって優勝してザックとそっくりな成績だった
ただザックの方が罪が重い
南アであと一歩でベスト8までいったメンバー多くて経験もあったのに惨敗
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:54:39.43 ID:kgy2lvbjO
>>847
アジア杯は、本田など今より当然若くて動きも良かった時代での優勝だろ。
アジア杯なんか参考にならないでしょ。
コンフェデでの結果考えたらザッケローニは名将じゃなく弱体化させた監督じゃね?
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:55:20.11 ID:wxcnueuN0
原しねよ


しね
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:55:21.76 ID:oKEWv8xU0
>>866
逆だよ逆
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:55:33.00 ID:P9zacezp0
>>296
いらない。
4年契約だから残3年分の8億円近くを契約通りアギーレに支払うことは決まっている。
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:55:37.87 ID:uSd1kVH70
日本を弱くしたのはザックと本田システム
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:55:50.32 ID:TLHea2EO0
お前ら、自分の手を10秒間見てみろ
如何に、自分の人生が糞だったか分るから
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:56:01.56 ID:8lE91WW40
>>882
えええ、マジ?
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:56:06.96 ID:hdZX/aRLO
岡田がいいなー

教会を無視できる人に
やってもらいたい
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:56:13.19 ID:7wMyHa/R0
長澤まさみの父ちゃんで、ええやないか。
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:56:14.43 ID:v48fG6zu0
ザックジャパンの中心選手の構成で
近年で最低の成績出し続けたのは確かだな
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:56:30.74 ID:sUcYSxR10
>>872
世界でもドロに力負けしない選手のが少ない
個=力という解釈がおかし
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:56:28.64 ID:TMPMoTKX0
>>873
ラモスじゃコネで起用しまくりそうだしあり得ないだろwww
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:56:34.38 ID:ddtNOa1v0
もうアギーレレベルの世界を知ってる監督は、極東日本に
来ないでしょ。手倉森ジャパンか・・・・。
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:56:41.29 ID:10qx4WdP0
>>850
俺は4バック支持だよ
>>730>>678 が3バックにするってレスに対して3バックへも可変できるってレスやん
ちな優勢の場合に両サイドを上げるのは戦術オプションの幅を広げる意味ではありやと思うで
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:56:43.06 ID:bh89IgDl0
税金食いつぶしまくった成果が、全世代アジア8位以下ですよ
奥さんどー思います?
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:56:45.51 ID:j21/lkaf0
>>870
ブラジルワールドカップも中心だよバカ
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:56:44.22 ID:Si3XYO3i0
>>882
それだけで、原や大仁は辞任だろwww
自己弁済できるんかww
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:56:54.08 ID:SYJ8niMv0
やっとこさ見つけて来たのがアギーレでアギーレよりいい監督なんて連れてこられるわけないのにサカ豚アホだろ

オワコンサッカーおめでとうございます
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:56:57.70 ID:TDHd9VCD0
バレーとか野球から190センチ90キロくらいのやつを呼んでこいよ
ラグビーの五郎丸よりショボイ守備陣を何とかしろ
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:57:01.29 ID:BTYLoopI0
ピクシーが監督になったらスーツ&革靴でシュート決めちゃうぞ?
アホな審判からガード取り上げて、心配にカード提示しちゃうぞ?
セットプレイの練習で監督自ら蹴って、誰よりも正確なボールを供給して練習にならないぞ?
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:57:18.90 ID:kgy2lvbjO
>>847さんゴメン
ニワカの俺以上にニワカだったんだね
ザッケローニ信者さんかもだけど、ワールドカップ手前、ワールドカップの結果見たらザッケローニは酷い監督だったと思うよ。
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:57:19.25 ID:xjwd7ORp0
>>886
(サッカー)協会と(統一)教会をかけたのですね
岡田を脅してたのは統一教会系在特会
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:57:17.84 ID:cwXB9ucvO
戦術のノウハウ出尽くしたザックはあり得ないだろ
堂々巡りさせてどうすんの?
本田信者だけでしょ、再任希望してるのって
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:57:26.04 ID:JqC9B66J0
>>885
契約内容に関しては守秘義務があるので関係者以外は分からない
「違約金という形のものは発生しない」と会長はコメントしている
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:57:26.04 ID:2KHx7I9W0
>>838

長友が無能で遠藤がざるだからだと思う。
香川というかあのポジションにあれ以上の守備期待しちゃだめでしょ。
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:57:41.48 ID:XmT30K8Z0
>>883
今回のザックは気の毒というか見る目が無かったよね
本田に固執した(半ば本田に押し切られた)ばかりに散々な結果になった
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:57:42.07 ID:ac4KXigT0
次の監督は、
困った時のあの人しかいないでしょww
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:58:00.76 ID:kgZpD2yj0
オシムみたいの連れてこい!!!
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:58:10.04 ID:v48fG6zu0
ザックが弱くした代表の中心選手使ってれば
この結果が出るのはおかしくないね
908ドリル優子@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:58:18.60 ID:ny+5pJgV0
【感動】極楽とんぼ山本圭一さん待望の復帰へ!地上波復帰第一弾は「めちゃ×2イケてるッ!」【油谷さん】

https://www.youtube.com/watch?v=8nU2UaSlGx0
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:58:24.52 ID:c43QeDOE0
松木監督
中山ヘッドコーチのテレ朝JAPANくるか?
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:58:24.83 ID:ES6mNsor0
あれからずっとトルシエ(通訳の人も)が日本監督続けてたら、ベスト4獲れてるような
と思うのは気のせいか

日本にとっても、トルシエにとっても、あの時のチームは最高にぴったりだった
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:58:31.29 ID:XSLRjTOv0
>>887
女子マネージャーがついてくるならOK
香川大歓喜で復活するわw
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:58:40.26 ID:vGvbFGL10
>>906
オシムもアジア杯は惨敗
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:58:43.90 ID:Jllbeo570
代表監督もそうだけど育成もなんとかしろよ
ほんと協会はどこ向いて仕事してるんだろな
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:58:42.14 ID:25a9s9QW0
名波JAPANあるで
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:58:48.06 ID:TGCLfB140
安くて有能なやつそれは↓
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:58:57.25 ID:CNaskxzJ0
岡田とか早稲田は止めてくれ日本代表23人使わない監督では負ける
三浦カズを一度でも選んでればいいのに全員使わない監督が23人選んでも意味ない
次のWCで最弱アジア大会ベスト8の日本はカズ入れて思い出Japanで戦え
その次のWCに向けて15歳以下で準備しておけ
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:59:01.94 ID:v9M3Om+R0
>>894
オイオイ
前回のアジアカップの話したのはお前だろ

バカは寝てろ
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:59:06.37 ID:yKSr9tcN0
>>699
<ハビエル・アギーレ監督からのメッセージ>

日本で仕事ができたことはとても幸せでした。日本のサポーターの皆様の応援に感謝しています。日本代表チームの将来に幸運を祈っています。
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:59:08.54 ID:xjwd7ORp0
在特会はサッカーみるなよ
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:59:20.66 ID:dMJoS12t0
アホか。代表監督候補に上がった段階で
すでに八百長疑惑の話は出てただろうが。
きちんとした調査もせずにこいつに決めて
ご覧の有様。協会は誰も責任を負わずか?
もしかしてわざとやってんのか?
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:59:28.08 ID:cHla5EHMO
>>809
ブッフバルトしか選択肢ないじゃんそれw
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:59:38.86 ID:QHcSUJwZ0
ザッケローニのW杯メンバーって
ほぼ全員が何かしらの問題があったんじゃないの?
怪我、病気、不調、病み上がり、クラブで出番なし、
全員がそんな感じだったわ
本番でそれなんだからザッケローニのチーム運営にも問題があった
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:59:43.58 ID:SKzrvWiw0
香川は結婚すれば調子は戻る
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:59:53.87 ID:8OBWbHdY0
>>60
これがクラブチームならこういう時は間違いなく
3番目の人の出番になるのに。
そしてアジア予選を突破したあとに
本大会前に解任されるところまでが様式美なのにw
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:59:59.13 ID:7OIgoSay0
マラドーナがいるじゃないか
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:00:03.96 ID:cz8+YTcY0
原も大仁こそ辞めろや!
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:59:59.40 ID:bWFe0NQb0
>>916
カズおじいちゃん ねんね
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:00:41.70 ID:iyh7ELasO
ラモスはビーチサッカーW杯でベスト4くらいの実績あるだろ。いける
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:00:39.36 ID:cHla5EHMO
>>882
それを違約金と言うんだよw
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:00:51.50 ID:TPspuRO20
もちろん原も任命責任とって辞めるんだよな?
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:00:56.48 ID:KvWOshK40
いい監督っぽかったのに残念だな
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:01:00.55 ID:bWFe0NQb0
>>925
マラ「シーシー」
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:00:52.95 ID:59Q4yYHE0
>>922
采配は本田の意向が強かったんじゃない?
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:01:03.38 ID:ERLUVpJm0
【理想派】本田遠藤長友香川「自分たちのサッカー」
   ↓         ↑
【板挟み】長谷部 ←大久保「俺にボールを集めろ」
   ↑         ↓   
【現実派】内田吉田川島「勝つためのサッカー」

   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::  〃Wヽ  
      / :::/今野  ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : (`ω´U)・・・
 ̄ ̄ ̄(_,ノ抗うつ剤ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄        | 9  \
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:01:09.83 ID:bh89IgDl0
税金食いつぶしまくった成果が、全世代アジア8位以下ですよ
さらにプロリーグ代表もアジアでボコボコ

奥さんどー思います?
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:01:19.87 ID:TDHd9VCD0
>>922
不調、クラブで出番なし
って単に下手なだけじゃん
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:01:24.68 ID:n6yDlY0O0
ラモス監督、武田コーチ
銀座六本木ジャパン
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:01:27.93 ID:yucviVi30
岡ちゃんって過小評価されすぎじゃね?
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:01:31.18 ID:ciJWmZEy0
>>922
大部分はザックのメンバー固定に起因してるよな
だからザックは無能だって評価されるんだろうね
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:01:35.89 ID:BTYLoopI0
シャムスカ「呼んだ?」
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:01:45.06 ID:jHlgcP+f0
>>892
3バックの状態の話をしてるんだから、4バックは関係ない
ここまではいいか

ストッパーの選手をスタメンから3人起用して、その前に長谷部と細貝のような選手がいるのと
両サイドの選手が上がってアンカーの長谷部が最終ラインへ吸収されて前に遠藤や香川がいるのとは
全然訳が違うわけ
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:01:59.42 ID:nHk5Ll870
岡田のたけちゃんマンくるううううううう
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:02:13.73 ID:MLoQu4Mk0
トルシエは予選なしという恵まれた環境だが結果は良かったよな
メンバーも恵まれていたし
トルシエもう一回頼む
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:02:19.31 ID:Kux5tYA20
日本代表の監督なんてホームの親善試合で適当な
相手ぼこって日本強い!新スター誕生!とか言って
マスコミが盛り上げるだけの簡単なお仕事ですし
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:02:28.80 ID:jPcgxUWf0
>>889
別に体ぶつける力のことだけを言ってるんじゃないさ
キープ力もそうだし、パスセンスもそう、何より劣勢の象牙にドログバが
出てきただけで会場の空気も変わっただろ。そんな個性と実力のある選手は
日本にはまだいないと断言できる。1点リードしてるのに日本選手は負けてる
ようだった。ドログバという個が投入されただけで
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:02:31.31 ID:HfrK+J/Z0
香川がキライ
選手の言うことは聞かない
弱小チームへ中位力を与える

本当はモイモイとかあってるんだけどな
でも、就職先見つかっちゃったからな
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:03:07.00 ID:ERLUVpJm0
      ∧_∧                      〃Wヽ
      (´・ω・`)  _              _ (`・ω・´)岡崎
       香川   |\ \ 服従     友 /  /
           洗脳\  \         /  /腐れ縁
                \  \|     /  |/ 
           怖い      ̄            友   
   ∧_∧    ――→    ∧_∧        ――→  ∧_∧ 
   (´;ω;`)          ( ´・ω・) 本田         (`・ω・´)
    今野    ←――   (っ=|||o)        ←――  長友
           恫喝 _  パスタ    _      利用
              /|     \  |\
              /     は?.\   \ 
            /            \|  \何様?
          / ばーか          ̄
     ∧_∧                  ∧_∧
    (  ゚Д゚ )                 (# ゚Д゚ )大久保
    内田
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:03:07.75 ID:JJuSyyjm0
所詮八百長だろ
サッカーって遊び自体
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:03:09.25 ID:XSLRjTOv0
>>882
4年だったのかよ
有罪でも遊んで暮らしていけるな
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:03:15.26 ID:WlsgyzGd0
テレ朝
報道ステーション キターー
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:03:34.98 ID:kgy2lvbjO
>>944
アギーレでは武藤
ザッケローニでは一時的に柿谷が注目された
海外に行った柿谷さん静かになっちゃったね
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:03:45.36 ID:Nm85UqV30
日本サッカー協会 大仁と原責任取れ
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:04:08.67 ID:nHk5Ll870
>>951
柿谷笑
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:05:00.19 ID:5XDBRgvc0
この短期間に代表監督でアギーレはいくら手にしたの?
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:05:17.01 ID:9CsNq5po0
強欲なんて言われてたけど紳士でいい監督だったんじゃ
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:05:20.31 ID:Vc/VSxg60
どさくさ紛れにピクシー現役復帰
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:05:28.18 ID:mjXXqqE/0
>>900
統一協会を教会扱いするとかお前関係者?
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:05:30.92 ID:kgQ4OdYG0
香川を追い出す大チャンスだったのに、そうさせないために解任したな
4年後まで香川縛り確定。アギーレ叩いていた奴ら死ね
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:05:32.57 ID:pDLfQJBK0
マジレスなんだけど武藤ってゲイ?めっちゃゲイっぽくねw
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:05:36.38 ID:J5H8t5Hl0
ゲーム改造データ(LV99やアイテムコンプ)を違法販売し月50万以上。
商材がデータで、コピーするだけだから在庫は無限、コストはほぼ0円。
コピーして発送するだけ。
知識不要、ツールとかで改造するだけ。
当然違法だが、会社が訴えなきゃお咎め無し。やった者勝ち。
こんなの許されていいの?
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/harukatolove2
妖怪ウォッチもコピーで販売。メダル買うのもあほらしくなる
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/harukatolove2?p=%E5%A6%96%E6%80%AA&auccat=&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&anchor=1&slider=0

違法だからヤフーが削除するべきなんだが、手数料が欲しいから放置。
多数の通報がなければ動かない。
↓へ通報してくれ
https://www.yahoo-help.jp/app/ask/p/2443/form/auctions-inquiry
各メーカーにも通報頼む
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:05:38.21 ID:zJ5plCQF0
結果的にアジアカップで負けたことで切りやすくなったんだな
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:05:49.87 ID:tob3trh60
実質香川トップ下だったし期待できなかったから解任でよかった
ザック時代も香川トップ下でアジア相手に何度も負けてたよな
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:05:57.04 ID:jHlgcP+f0
>>903
あんなアッサリクロス上げさせて失点する香川観てあれ以上の守備を期待しちゃ駄目って
お前2010の大久保がオランダ戦でどれだけディフェンスしてたか観てこい
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:05:56.23 ID:9EV5TV7y0
本田は病気のせいで日本に移動するだけでコンディション落としちゃうから
しばらくクラブに専念してればいいよ
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:06:19.54 ID:OA32VXE40
>>143
強かったってお前それ笑うところか…
就任直後とかホームの親善試合ですら勝てない笑えねえ状態だったじゃねえか
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:06:28.53 ID:FjuORJrw0
ヒロミ辞めろ
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:07:09.87 ID:10qx4WdP0
>>941
押し込んでる時以外に両サイドを上げる場面ってあるの?
スタメン時から3バックなんてない訳で・・・
アギーレ433はアンカーの位置を調整することで試合中にシステム変更できるのがメリットなんだが
強豪相手に3バックなんて話してないで
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:07:19.68 ID:nXGyAtfy0
クロップ

チラ
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:07:32.82 ID:QXZycaCD0
>>963
俺南アジャパン好きだわ
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:07:39.66 ID:sUcYSxR10
>>945
それなら同意。
そんな個はまだ日本サカにはいない。おそらくしばらく出てこないだろうな。言いたくないが国民性の問題。
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:07:44.79 ID:jfZ6EZPb0
やっとか
でも後任も厳しそう
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:07:45.84 ID:f9tRSHqLO
アギーレの433は真ん中の3枚が縦に並んでたから
●〇●

 〇

●〇●〇
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:08:00.13 ID:CNaskxzJ0
絶対に負けられない戦いに何回負ければ気が済む?
日本人は決めないとダメ
FWは10本絶対にシュート枠内に打つと決める枠外に打ったらマイナス2本
コーナーキックはショート禁止とにかくゴール前に運が良ければオウンゴールもある
枠内に打つ徹底させろ狙っても宇宙開発だけ
974名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:08:58.80 ID:NGpLmmXs0
>>970
キングカズ
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:09:28.73 ID:ciJWmZEy0
原は日本サッカーを潰したいんだろな
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:09:32.84 ID:QXZycaCD0
>>973
日本人は技術があるってよく言うけど
基本的にキックが下手って岡ちゃんもずっと言ってたしな
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:09:43.98 ID:JJeXD2Oq0
>>92
全部自演だよ
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:10:22.74 ID:6h5HXKrY0
本田のせいで代表の実力が10のうち6くらしか出なくなってるからな
ちゃんと調教できるやつで
979名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:10:41.22 ID:jHlgcP+f0
>>967
オランダはスタメンから3人並んでデフライとフラールが両サイド裏のスペースをケアして蹴り出してただろ
スタメンから3バックは普通にある
980名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:10:41.25 ID:HfrK+J/Z0
今からシュート練習5万本した人だけが、には
981名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:11:09.12 ID:cDhZn8920
香川を切れば強くなるよ
みんな香川の介護で大変だった
監督は香川を切る条件で
982名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:11:29.46 ID:jPcgxUWf0
監督を選んだ側の責任はないのかね
まあ誰がやってもアウェーなら北朝鮮にも負けるし、ホームでウズベクに負けるのが
日本の実力だが
983名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:11:58.13 ID:QXZycaCD0
本田は扱いを間違えなきゃ使える男だと
ただ全盛期は過ぎたかなあ>>978
984名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:12:04.84 ID:10qx4WdP0
>>979
いやいや日本の話やろ?
海外ならあるに決まってるやん
985名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:12:32.57 ID:2KHx7I9W0
>>963

2014は勘違いサッカーで香川が後ろで守備するような
戦い方してない。
986名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:12:46.35 ID:VBx2tZG50
原、やめれ。
987名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:13:02.39 ID:cDhZn8920
本田トップ下は得点力不足じゃ無かった
香川トップ下はザックの時から得点力不足だった
988名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:13:32.28 ID:jHlgcP+f0
>>984
日本独自のシステムや海外独自のシステムが存在すると思ってんの?
お前が話してるアギーレの4-3-3は3バックへ可変するってのも日本、海外関係ないだろ
何言ってんだ
989名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:13:35.13 ID:lwcisJUU0
>>92
一種の病気なんです。自己否定が出来ないキチガイなんです。ジーコ信者に重なります。
990名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:14:04.47 ID:2bqozOfQ0
選任したヤツの責任は?
991名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:14:10.20 ID:SKxlPiz/O
北尾「八百長野郎!!」
992名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:14:17.22 ID:sMCX+nOw0
ピクシー監督でハーフナー 吉田のツインタワーくる?
993名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:14:41.75 ID:bh89IgDl0
八百長、最下位、粉飾チビ
と恥的プレーのハットトリックという結果だけが残されたサッカーw
994名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:14:52.67 ID:Z7Dw5jk7O
アギーレに関しては当然だろう
一国の代表監督が八百長疑惑で告発はさすがにマズイ
アジア杯で遠藤を召集したのは結果を出して周囲を黙らせたかったんだろうが、ベスト8で負けてはどうしょうもないしな

次の監督は遠藤を召集せず柴崎や乾などを積極的に使い、本田や香川を厚遇しない人を頼む
995名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:14:55.45 ID:AaIcGo5U0
原はやめるんでしょ?
W杯の惨敗及びキャンプ等の手配ミス
後任監督選出ミス
アジア杯惨敗
これだけ理由あるんだから大仁と原は解任で追放
これぐらい当たり前でしょ
996名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:15:06.72 ID:CNaskxzJ0
大谷と藤波よべよ
997名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:15:20.18 ID:QXZycaCD0
香川もことごとく惜しいばっかだもんなー
最近は枠にも行かない
まだ年齢のせいじゃないだろ
あれはぬるいメンタル
998名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:15:24.81 ID:NZyXNmll0
岡田監督とかなんで結果出たのに
次の大会で変わったの?
999名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:15:28.62 ID:UiDfidXN0
しかしすごい監督だったな
守備重視と言いつつ
両サイドはあがりまくり
遠藤は上がったら帰ってこない
香川も前目でしか守備しない
長谷部はスリーバックみたいな感じで中盤スカスカだし
このチームはほんと中盤が糞だった
1000名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:15:42.44 ID:a1CpAOtC0
1000なら
totoBIGで1等が当たる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。