【サッカー】アギーレ監督を解任 大仁会長「大変残念な結果」★6©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1第四期次席φ ★@転載は禁止 ©2ch.net
 日本サッカー協会の大仁邦弥会長(70)は3日、都内の同協会で会見を開き、ハビエル・アギーレ日本代表監督(56)の解任を発表した。
大仁会長は「我々としては大変残念な結果となった。日本代表のことを考えなければならない」と話した。

 3日、午後2時に大仁会長がアギーレ氏本人に解任を伝えたという。会見には同協会の三好豊法務委員長も同席した。

 アギーレ監督はスペイン1部リーグ・サラゴサ監督時代の2011年5月に、1部残留をかけたレバンテ戦で八百長に関わった疑惑が持たれていた。

 スペインの複数メディアではこの日までに、同国の検察局が提出した告訴状をバレンシア地方の裁判所が受理したと報道。
また、地元紙アス(電子版)は2日、事情聴取が今月25日から始まると報じた。

 大仁会長によれば、協会では2月2日の夜に告発状が受理されたことを確認したという。後任については
「3月の試合に間に合わせたいと思うが、それに合わせて(人選を)このへんにということはしない」と話した。

 さらに解任に当たって、アギーレ監督に対する違約金について同会長は「条件については合意しています。
内容は守秘義務があるので明かせませんが、違約金という形ではない」と説明した。

 今回の八百長疑惑ではアギーレ監督を含めて当時の選手、スタッフら40人超が告訴されているという。

 大仁会長はアギーレ監督の解任発表について「私共が一番考えなくてはいけないのは、日本代表チームへの影響です」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150203-00000067-dal-socc

★1 2015/02/03(火) 17:04:53.51 ID:???*
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422955488/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:59:31.72 ID:8HrK6jMD0
>>1







         香川・本田を代表から切れる監督を!     特に香川!







当たり前の2get!    ブラウザは最速○○○    光回線絶好調!
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:59:42.08 ID:WP3peKXu0
■日本サッカー協会会長
13代目 大仁邦彌 (2012年〜 ) 慶應義塾大学卒

■(ゴリ押し)アギーレチルドレン
武藤嘉紀 慶應義塾大学学生

■電通 新卒採用実績校 
13年 慶應23 早稲田23 東大15 京大5 一橋4 阪大4 上智3 同志社3 日大3・・・
12年 慶應43 早稲田25 東大14 京大11 東工5 関学5 上智4・・・
11年 慶應42 早稲田35 東大19 京大10 法政6 阪大5 学習院5 立命館5・・・
10年 慶應31 東大24 早稲田21 京大7 青学7 神戸4 日大4 阪大3 立教3・・・
09年 慶應37 早稲田33 東大16 関学8 京大7 阪大6 立教5 青学4 一橋3・・・
08年 慶應48 早稲田21 東大11 京大6 一橋6 立教6 上智4 青学4 関学4・・・
07年 慶應49 早稲田21 東大12 京大8 神戸7 中央7 同志社6 上智5 立教5・・・
06年 慶應42 早稲田30 東大17 京大6 上智6 立教6 一橋5 東工4 明治4・
05年 慶應29 早稲田21 東大13 一橋6 上智5 京大4 阪大4 立教4 同志社4・・・
04年 慶應34 東大24 早稲田20 東工6 上智6 立教5 京大4 阪大4 九大3・・・
03年 慶應30 早稲田20 東大11 京大11 上智8 立教6 学習院6 関学5 名大4・・・
02年 慶應26 早稲田23 東大18 上智8 京大6 阪大6 一橋6 同志社6 立教4・・・
01年 慶應36 早稲田22 東大13 立教6 上智5 関学5 京大4 一橋4 同志社4・・・
計 慶應470 早稲田315 東大207 京大89・・・
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:59:53.33 ID:Bb2yTqeX0
 
× サッカー日本代表・監督

○ 電通サッカー部・セールスマネージャー
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:00:21.58 ID:B8JZM6t60
NHKトップきたああああああああああああああああああああ
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:00:39.41 ID:Wf2qwD7t0
>>8なら俺とアギーレがステテコダンス
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:01:15.18 ID:NZOzMEOTO
NHKトップニュース



アギーレwwwwww
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:01:24.70 ID:yxbkv+pPO
だから最終からあれほどやめとけと2ちゃんで叫んだのに〜
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:01:42.72 ID:B4GHdjV40
いま名前が出ているの、誰がやってもアギーレ以下になりそうだわ
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:01:46.28 ID:Gsu42BNo0
後藤さんの首切りとかけたんかねw
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:01:48.88 ID:hgzKleDr0
ジャップは今後とも韓国を兄と敬って学んでいくことだ
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:02:10.72 ID:61t+/j7v0
日本を本気で強くするには
ドゥンガしかいないんだけどな
J経験あり 
ブラジル代表監督で守備的で固く強い実績あり
新選手もしっかり試す
規律に厳しいから最高
香川スタメン確約などは絶対にNGにする
WCでは岡田と同じ年俸レベルだったしコストも最高

こんな素敵な監督がずっとフリーだったのに
またブラジル代表監督になっちまったよ
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:02:19.11 ID:knvbg+/p0
フジでJの現役監督は除外って言ってたけど
これすらも大仁の二枚舌だと思うよ
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:02:26.13 ID:mh648u640
NHKまじかよw
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:02:32.61 ID:Gec6QyIL0
シャムスカマジック
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:02:45.56 ID:T0wJVwAV0
マジか
なんだかんだ有耶無耶にしてずーっと続けるんだと思ってた
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:02:53.40 ID:ihsWrdlX0
スポンサーから切れと言われたんだろ
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:02:54.36 ID:NZOzMEOTO
いまやサッカーは

国民的関心事だからな
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:02:56.98 ID:f9tRSHqLO
トルシエはイスラム教に改宗したんだよな
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:02:58.10 ID:3d4hqIb30
こんな時は出てこない原wwwwwww
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:03:02.90 ID:rdQnYAHu0
アギーレスレが立つ度に解任はないと力説してた奴らは何だったんだよ・・・w
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:03:15.28 ID:1hYFfyLx0
とりあえず調子悪かったら10番でも外せる監督じゃ無いとなあ…
香川の能力には期待してるけど、
香川の為に代表が有るんじゃ無いんだから機能してないなら外すなりしないとな。
クロップだって才能に惚れ込んでたけどフィットしないと見たら外してるでしょ。
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:03:27.10 ID:WUz1ZavH0
海外の経験がない奴は論外だろ

つまりタイ代表監督である三浦さんに任せるしかないわ
日本代表を次のステージに進めてくれる人は
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:03:29.32 ID:NdkQSUJM0
とにかく腐ったみかん本田遠藤を外せる監督が必要だ
もしくは徹底的に矯正できる監督だな

俺達のサッカー()なんて言って暴走するゴミをこのままほっといては駄目だ
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:03:30.25 ID:Q2O4uCHp0
原もクビにしろ
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:03:39.46 ID:DWjBSxZc0
改めて貼り直し。。。

次期監督候補

@岡田武史 
Aアルベルト・ザッケローニ 
Bフィリップ・トルシエ 
Cドラガン・ストイコビッチ
Dギド・ブッフバルト
Eイタリアの監督
Fスペインの監督
Gブラジルの監督 
Hそのほか・・・

さあ、誰かなあ。楽しみですねえ。。
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:03:41.67 ID:yxbkv+pPO
さて、誰に替わるのかな
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:03:49.57 ID:39LuWHRTO
JOYがTwitterで吠えまくり
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:03:49.51 ID:S+f/Yf9I0
アジア杯負けた時に解任しないから
協会はgdgd笑いものになるんだよ
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:03:55.22 ID:iD9JzqKC0
選手総入れ替えしないと無理だろもう
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:04:04.73 ID:iUtZ1nr90
協会の無能っぷりは異常
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:04:07.50 ID:yW8a9M5u0
お前もやめろよ
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:04:19.05 ID:Dw7e8JfZ0
    _,-ヽヽ))))-、,
  /"    `゙゙'"  ヽ
  |イ´   、_      ヽ  
  | l   _,,,,,,  .,,,,_  |  
 (^    ノ・ノ| |・ヽ  |  
  ヽン     _/  ヽ、  |
   {     〈_ソ  
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:04:31.84 ID:G91NLp0q0
Jの監督とか冗談だろ
代表ふ国内戦するわけじゃねーぞ 世界見据えろよ
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:04:33.79 ID:OM0FPXsE0
サプライズで宮本恒靖でどうだ?
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:04:43.82 ID:/3t45rCNO
しかし嫌なニュース続きだのう
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:04:48.96 ID:Tb9GPSK0O
NHKもトップニュースかよw
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:04:52.06 ID:KCwTte8v0
あえて言う
次期監督に福西を
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:05:00.70 ID:sFG4alXN0
ベニテス
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:05:04.41 ID:0GIK+juH0
    _,-ヽヽ))))-、,
  /"    `゙゙'"  ヽ
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:05:06.77 ID:Exqx2Qq70
フランスが優勝→フランス人監督
ブラジルが優勝→ブラジル人監督
イタリアが優勝→4年後にイタリア人監督
スペインが優勝→4年後にスペインで監督経験があるメキシコ人監督
次はドイツ人監督かドイツで監督経験がある監督かドイツで選手経験がある監督
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:05:07.20 ID:py1+zSUM0
CLスポルティング戦のシャルケの八百長PKを許すな 
あの誤審PKが無かったらスポルティングは既にCL決勝トーナメントに進出してる 
ポルトガル国民はシャルケの審判買収にブーイングした 
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:05:07.89 ID:klbmdjjn0
4年毎に監督替える必要あるのか
もっと長いスパンでやらせろ
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:05:13.50 ID:Np5yZgfG0
カンナバーロとか暇してんじゃないの?
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:05:18.00 ID:dqfwO+lx0
ここまで全スレROMったけど、半数以上がピクシー押してるな
多数決でピクシーで決まりだ
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:05:18.68 ID:24m96p8R0
とりあえずクラブからの引き抜きはないと霜田が明言したのは良いことだ
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:05:19.06 ID:KCwTte8v0
セードルフがこちらを見ている・・・・
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:05:20.64 ID:zRCypO4m0
ベスト8なんて布牧内でもできた
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:05:39.47 ID:OLCwbzgh0
【サッカー】 協会にも激震…大仁会長、自身含め「責任者に対する処分検討」??2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422957567/
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:05:43.99 ID:mO4P0C5/0
城福さん、出番でしょ
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:05:44.34 ID:27JSEoad0
ザッケローニが来日中ってソースあるのか?
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:05:45.24 ID:kZIpVr4lO
日本人は絶対スポンサーだの協会の圧力に屈するだろうに。香川をスパッと切れるような奴じゃないとダメ。
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:05:47.15 ID:yEnzGMYf0
      ,-イ^i^iヽ、
     .{ ヽ'-'''' }
      ト--.-.イ´
      |`ー-ヘ
      |    .',
      {     .',  .,'ニ彡=ミ゙ヽ、
      ',     ', {'´    ';:::::',
      .{      ', {_,,. ,,___,  ヾ;;;{  
      ',      .i}'´j_ヽ    i .}  
       ',      i{ .r‐-, ::  :イj __
       ',     .', `゙゙´_,.:::::  | 7 .ヽ
        ',      ヾ‐´-rr=''´/ ィ´、
        ',      、\.',', / /`ヾニヽ、
         ',   /|  ヽ ヾi0   _   `ヾヽ、
         i  | |     .| |   ii/iミミi  .ヾ
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:05:47.40 ID:rvPqaHJZ0
ラモス監督にしたらカズ呼びそう
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:05:49.42 ID:RZtosJjF0
ピクシーщ(゜Д゜щ)
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:05:53.55 ID:CU+quLEE0
世界の前園
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:05:59.71 ID:SiM0uzGN0
ペケが日本の監督やる気まんまんやったのに、
何でペケにやらせんかってん。
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:06:05.85 ID:U+wPDz1q0
本気出してネルシーニョを口説いてこいや
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:06:07.34 ID:2RD/jlis0
給料未払いで日本代表監督になりたがってるみたいな記事書かれてたカペッロどうなったんだ
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:06:13.51 ID:m1RYHwXx0
>>51
日本各地で講演会やってるよ
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:06:14.57 ID:GqgB7eXj0
三顧の礼でオリベイラを
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:06:15.36 ID:DRkls7TT0
いくらぶん取られたんだ
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:06:16.80 ID:ihsWrdlX0
>>35
まだガンバでユース教えるレベルだろ
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:06:17.76 ID:0ZVVcu8X0
NHK キターーw
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:06:17.83 ID:iD9JzqKC0
サッカー協会を根っこからとりかえないとダメだろ
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:06:19.43 ID:kNWoq6UT0
日本サッカー協会は
無罪推定の原則をどう考えているのか

メキシコだからどうのこうのじゃない




起訴される前の、告訴を受理した段階で犯罪者扱い??????
捜査まだなのにそれなりの理由がある??????????


サッカー協会に顧問弁護士とかいないの?
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:06:25.62 ID:yxbkv+pPO
ピクシーちゃん呼んだらほいほい来るの?
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:06:28.09 ID:jg6GFoSY0
>>57
金でしょ
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:06:32.38 ID:JMCSlvdd0
これで監督候補の俺の序列がひとつ上がったな
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:06:32.98 ID:9WtoU3k00
よし、次の監督はマガトにしよう!
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:06:39.36 ID:39LuWHRTO
ピクシー何もしてないし、いいな
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:06:40.34 ID:G91NLp0q0
トルシエしかねーよ
過小評価されすぎ 歴代代表で一番有能だしなにより日本を知り尽くしてる
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:06:41.88 ID:vaYhiRNQ0
原が責任取らずに居座る方が問題、原を道連れにしてくれるならアギーレこれから応援する
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:06:43.07 ID:ic45RZ6GO
>>1
やっとか。
アギーレは日本をW杯に連れてく気は全っっっく無いからな。
後任はザッケローニ希望。
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:06:44.05 ID:25KL5c8C0
もう大物呼ぶ金はねえよ アギーレ解任に使ったからな
外国人でも日本人でもJ関係からしか呼べないよ
76あ@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:06:45.48 ID:2Zjf6lqc0
まともな、采配してくれる監督で
ザッケローニは考えられる中で最悪だった
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:06:47.33 ID:0ZVVcu8X0
NHK キターーー
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:06:48.11 ID:p5qP/pAN0
カズで
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:06:48.47 ID:gEez2IDk0
せっかくジーニアスが空いてたのにもたもたしてるからソシエダに就任しちゃったじゃん
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:06:48.71 ID:xhwNFSJ80
ザックだとまた俺達のサッカー組が調子にのりまくるから駄目だよ
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:06:48.82 ID:4EZ8aNtk0
本田香川を切れそうなのはむしろ日本人だと思うけど
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:06:51.74 ID:kBh1yIw90
ウサミドル ドーン
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:06:52.43 ID:Vp+uF45n0
協会の発表が今日かい
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:06:54.60 ID:uSd1kVH70
本田を追放できる監督じゃないと誰が来ても一緒
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:06:57.79 ID:vGvbFGL10
協会も当然責任取るんだよな
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:06:53.98 ID:n2f39loR0
もう責任とってヒロミジャパンでいいよ
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:07:01.73 ID:WHhgDn2e0
>>59
十億だもんなあ
出せないだろ、今の日本じゃ
そもそもそこまでして呼ぶ価値があるかどうか
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:07:03.25 ID:P4lhQ6Xq0
足枷戦犯香川を無視できる後任監督選びが気になるところだな
ヒロミ霜田では無理だろうがなw
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:07:06.48 ID:kC90qC4AO
どうやらザックみたいだね
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:07:12.05 ID:1tzp3LVA0
選考基準の最優先事項は
W杯での結果や経験の次に海外アウェーでの豊富な経験だぞ
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:07:13.36 ID:Z0pBkfD00
松木が一言↓
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:07:16.97 ID:0KgDhH1x0
この速さなら言える



おまえら
今ならゴトビ、空いてますよ!
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:07:17.23 ID:zAF+vF/o0
三冠を取った長谷川健太でいいやん。
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:07:19.29 ID:WgfLS7Rb0
リティがアジアカップ見に来てたのはこれか
リトバルスキージャパン誕生か
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:07:20.25 ID:DKJEr0u+0
Jリーグ好きな奴なら絶対に代表監督にピクシー押すだろ
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:07:21.35 ID:fj7ZAiPw0
犬HK「後任監督が誰になるか大注目ですよ!」

露骨な誘導キターーー

協会への批判逸らしに必死w
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:07:22.66 ID:jg6GFoSY0
>>67
来ると思うよ
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:07:25.86 ID:igaQJgrq0
関塚でいいよ ロンドン五輪で可能性感じたし
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:07:29.09 ID:BFVsQhhu0
>>52
香川じゃないよ
本田を切れる監督じゃないとダメ
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:07:32.16 ID:C9Qs61PW0
ピクシージャパンで
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:07:36.12 ID:0xhxyxOTO
監督は将棋の羽生でいいよ
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:07:39.39 ID:kZgQbKYz0
よし、これでラモスジャパンが現実に
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:07:40.42 ID:Pg0h8+3I0
日本人監督は頼りない

やはり日本を熟知している外人監督がベスト










ラモス監督で間違いない!
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:07:43.38 ID:knvbg+/p0
ストイコビッチになりそうだなぁ
手腕はちょっと疑問だわ
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:07:45.17 ID:32Sj7sT+0
監督変えても、シュート35本も打って勝てない選手しかいないから
ぶっちゃけ意味が無いと思う。
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:07:46.48 ID:WUz1ZavH0
選手に負けないカリスマを備えたピクシーしかない
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:07:51.34 ID:LQef956c0
日本も世代交代しろよ
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:07:54.67 ID:OKWP6Rlj0
JFAは俺の電話番号知ってるかな?
ピクシー スコラリ レオナルド ブッフバルト 松木 セル塩
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:07:58.04 ID:XbPevl0m0
>>95
サイドから放り込みでつまらんよ。
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:08:00.27 ID:Ko/RlZZP0
オシ息子は?
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:08:01.47 ID:+rKAcAOx0
香川外せば勝てたのに
アギーレは悪くない
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:08:02.18 ID:vzl36s0g0
大仁と原も辞任しろよ
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:08:07.85 ID:iUtZ1nr90
ザックが神々しく見えるw
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:08:09.51 ID:nrni3KA+0
任命責任ってのがあってな
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:08:15.24 ID:/JySrzK40
>>98
ジェフの監督からか?オシムの時も抜かれたしさせないだろ。
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:08:18.85 ID:HJUU2x6s0
うわー大仁田だぁー
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:08:21.85 ID:YDxsH0zv0
解任した所でアギーレよりいい監督雇える金や当てあるの?
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:08:23.34 ID:Hukq9N2Z0
人柄しか褒めるとこがないザックはもう二度とごめんですわ
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:08:25.48 ID:s9T6TzBC0
何のために岡ちゃんがいると思ってんだよ!
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:08:28.10 ID:yI0D3ScO0
選ぶ人間がダメなら、またダメ監督が来る
まず原博美が辞めろ
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:08:32.81 ID:LxxXUNnH0
ここで日本サッカー芸人協会の責任問題にならない辺りホントに身内にはだだ甘だよなあ
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:08:32.88 ID:awCc/iH40
前のブラジル代表の監督

スコラーリだっけ。彼は?
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:08:34.52 ID:DRkls7TT0
越後キタ━(゚∀゚)━!
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:08:35.90 ID:Z1k1AhYtO
原と霜田の解任は絶対だろ
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:08:36.42 ID:B4GHdjV40
マッチメイクという点ではレオナルドだけどな
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:08:43.72 ID:1hYFfyLx0
>>66
て言うか前面に出してはいないけどアジアカップの責任も大きいでしょ。
優勝してたら切ってないよ。
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:08:43.95 ID:ruicbCbt0
とうとう前園監督か・・・
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:08:44.58 ID:AfevIatw0
>>67
今フリーだったっけか?だったら快諾するだろう

そして日本代表が「○○頼みのクソサッカー」になるぜ!
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:08:49.94 ID:f9tRSHqLO
>>24
腐ったミカンは香川だろ
香川のポジション放棄容認発言してたのは長友と遠藤
「真司が気持ちよくプレー出来るように」
腐ったミカンの周りも一緒に捨てないとな
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:08:51.77 ID:M+TEZc5q0
シメオネ監督にしろ
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:08:54.32 ID:RZtosJjF0
>>75
こんなんで金が無くなるとか協会しょぼすぎるだろw
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:08:57.59 ID:iD9JzqKC0
協会にはアマチュア世代の人しかいないの?
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:08:59.64 ID:jHLHqZAS0
ザックってイタリアいたのに八百長の噂ないんだな
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:09:00.17 ID:E2zwKQyr0
なら



なでしこJAPANの


佐々木則夫が



監督になれ
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:09:06.90 ID:sFG4alXN0
実際ザッケローニは北朝鮮に負けるまでは裏世界1だったわけだから
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:09:08.87 ID:YDxsH0zv0
>>95
一年目のサッカーならいいけどそれ以来は糞サッカー過ぎて嫌だわ
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:09:08.98 ID:6nzmOBHx0
>>111
ほんとにそう思ってるの?
PK外したの本田もだよ
アイツこそいらない
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:09:14.48 ID:vsna80DK0
フェリペが後任なるんだろうな
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:09:14.48 ID:H/ZJlaJ80
アギーレ決めた奴らも全員解任しろ。

情報分析能力や人物選定能力とともに、
リスクマネジメント能力がないよ。
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:09:19.59 ID:+WorIrLl0
今回はベスト8止まりだったけど、選手の動き自体は良かったのに残念。
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:09:19.63 ID:U+wPDz1q0
>>101
監督は無理だけど魔太郎と一緒に戦術担当の強化委員になってくれたらマジで心強いな
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:09:22.05 ID:Z4fsuvCw0
中田英の可能性は???
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:09:22.86 ID:CEjxjFhd0
今のサッカー協会ってブラジルに全く関心持ってないよな
Jがブラジルに傾斜してるからバランス取ろうとしてるのか、ファルカンのときになにかあったのかな
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:09:22.90 ID:o+iQQAgu0
Jで結果出せば代表監督まで道があるんだと引退後のキャリアモデルの意味でも健太でいいだろ
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:09:26.78 ID:amveAO6p0
誰が監督でもいいけど川島は切ってくれ
GKぐらいは世代交代してほしい。
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:09:26.85 ID:AfevIatw0
>>104
さんざん名古屋でクソサッカー言われてたじゃないですかぁ
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:09:35.30 ID:EuYG3EY60
ペケルマンかビエルサを引き抜け
無理なら誰でもいいわ
加茂かラモスでもいいわ
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:09:35.33 ID:KCwTte8v0
>>114
原、本人がそれは関係無いと名言してる
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:09:42.00 ID:27JSEoad0
>>60
マジか!
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:09:42.07 ID:Fl9Xcrfd0
手倉森が昇格するだけな気がしてならない
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:09:43.43 ID:vGvbFGL10
>>72
協会の言うこと聞かないやつはダメだろ
いくら有能でも協会に反発する監督は就任させない

だからピクシーもアウト
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:09:50.18 ID:cIiVOnJS0
西野はどうした。
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:09:55.64 ID:1tzp3LVA0
W杯未経験はもちろんありえないし、代表初経験なんて問題外に決まってんだろw
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:09:56.35 ID:biRDS/mD0
選任責任も重大だろうに 辞任せよ
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:09:55.56 ID:y/LThbzD0
ピクシーFWで
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:10:07.41 ID:xhwNFSJ80
>>110
欧州のマイナーリーグでの指導実績しかないと選手に舐められるから駄目だろ
川島ですら元スタンダール・リエージュの正GKだし
そして俺たちのサッカー第二章が始まる
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:10:13.13 ID:n52H0f0V0
後任候補の条件
・現在他チームの監督業についてない
・Jリーグでプレーまたは指導経験があり日本人に理解がある
・日本代表監督をやりたいという熱意がある
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:10:14.34 ID:Ph7VhexQO
後任どうすんだカス協会
日本人でやりたがる奴なんて居ないしザックに土下座するのか?
3月に新監督がまた香川を試すんだろ?ありえんwww
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:10:14.47 ID:1VfnwcLd0
川島、香川この二人は絶対いらないよな
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:10:15.90 ID:zju6CG8z0
>>142
ねーよ
オサレな旅人やってろ
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:10:20.98 ID:ZBWOeQfJ0
次こそ本田のFKを辞めさせられる監督たのむ
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:10:23.74 ID:o+iQQAgu0
選手ばっかりじゃなく指導者の輸出もできるようにしないとサッカー界は頭打ちだぞ
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:10:25.49 ID:AfevIatw0
>>137
PK外しただけでいらないとかありえねーんだけど
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:10:29.22 ID:4fqp5gin0
任命責任てのもあるんじゃないですかね?
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:10:29.40 ID:g0EhPxzf0
また原は責任から逃げ続けるのだろうなあ
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:10:35.38 ID:EtF2N58P0
ラモスでいいだろ
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:10:43.74 ID:8FHNd27Y0
・ジタン
・ミハイロビッチ


どっちか選べ
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:10:43.98 ID:2XJ8F8Vl0
>>148
久しぶりにタヒねと言いたくならりましたよ原さん
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:10:46.57 ID:jjSPJqHf0
どうせ監督代わってもなあ、ザック→アギーレも招集メンバーたいして変わってねえし
お飾りその3が来るという印象
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:10:48.31 ID:63DKH7hA0
>>153
>W杯未経験はもちろんありえないし、代表初経験なんて問題外に決まってんだろw

ないねwww
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:10:53.67 ID:jg6GFoSY0
頼むからザック以外にしてくれ
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:10:54.12 ID:VKB8fqye0
本田選手兼監督でいいよ
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:10:56.68 ID:kgy2lvbjO
ニュースの扱いで考えると日本は野球なんかよりサッカーの国なんだね。
もし、日本代表野球だったらトップニュースとかになるんだろか。
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:10:55.78 ID:KCwTte8v0
こりゃ、ザック再任が濃厚だな
今から新規発掘してる余裕ないだろう
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:11:05.31 ID:rHt6+oQd0
あーあ、これでアギーレ以上の手腕の監督は来なくなったな
いいサッカーしてたのにな
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:11:05.51 ID:1VfnwcLd0
ラモスが代表の監督なったら精神論でなにもかも方付けられる
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:11:12.19 ID:l+1CUWO70
ラ・モ・ス、ラ・モ・スw
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:11:13.05 ID:2pSjMXo50
セルジオ越後

「どんな高級レストランの有名シェフ(海外の監督)でも
食材が生ゴミ(日本人)だと冷えた残飯しか作れないよね」
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:11:16.20 ID:jD7td6xE0
>>169
層薄いからね
当たり前なんだよな
180あ@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:11:27.28 ID:2Zjf6lqc0
>>124
霜田ってなんかした?
原がアギーレ呼んで技術員押し付けられただけじゃね?
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:11:27.48 ID:WUz1ZavH0
>>166
ラモスは岐阜の監督だ惜しいが
武田はフリーだからいいぞ
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:11:28.15 ID:jHLHqZAS0
アギーレいいサッカーしてたのに
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:11:40.30 ID:WHhgDn2e0
ザックや手倉森ではつまらんわ
マガト軍曹呼んでこいや
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:11:40.75 ID:jgXa0TTK0
とりあえずザックで繋ぎやろ
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:11:44.23 ID:V4yUdLYP0
ザックがいい
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:11:47.03 ID:Ux76pgcG0
早くラモスジャパン発表しろ
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:11:47.58 ID:xhwNFSJ80
香川、川島、遠藤の追放は必須
本田と長友の首にも鈴をつけるべき
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:11:53.55 ID:/JySrzK40
>>157
JFKしかいない。
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:11:54.54 ID:HAMKVe2l0
ザックは代表監督もW杯も初体験だったんだし
もう一回チャンス与えてもいいかもね
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:11:56.84 ID:E2zwKQyr0
なら



なでしこJAPANの


佐々木則夫が



監督になれ
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:11:57.29 ID:25KL5c8C0
>>150
その可能性大
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:11:57.41 ID:igaQJgrq0
香川は まだ前みたいに戻るかもしれんから金輪際いらんとはいえないが
川島は劣化だし金輪際いらんとはっきりいえる
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:12:01.21 ID:TGCLfB140
別にアギーレでいいのに
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:12:01.73 ID:iD9JzqKC0
アマチュア世代がいまだにふんぞりかえってるのがダメ
プロ世代に交代しろ
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:12:03.84 ID:AfevIatw0
ちなみに結果を出したトルシエも岡田もW杯経験してたんだよなぁ
まあ誰でも初体験ってのはあるといえば確かにそうだが

ザック再登板したら結果出せるだろうかね?
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:12:05.16 ID:4AeTnAON0
>>163
PKど頭で外して指揮下げるようなやつはいらん
普段大口たたいといてな
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:12:10.20 ID:sgr2t4wF0
手倉森
ザッケローニ
ストイコビッチ

現実的にはこの辺かw
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:12:10.51 ID:LYZ2yMXM0
なんでリーグ最下位の監督を推してる奴がいるんだよw
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:12:11.23 ID:sFG4alXN0
このはやさなら

小4のとき隣の可愛い子の髪の毛を食べたことある
200 ◆twoBORDTvw @転載は禁止:2015/02/03(火) 19:12:18.00 ID:gDXvPZum0
ザックさんだと横に岡崎さんみたいなひとがついてくるのが
いいんだわな
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:12:18.51 ID:o+iQQAgu0
本田組と川島外しが大前提
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:12:20.12 ID:5Veq3xKC0
トルシエは杭州緑城の監督やるからもう無理
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:12:22.08 ID:xhwNFSJ80
>>162
藤田が会長の好意もあってフェンロでコーチやっているよ
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:12:22.10 ID:24m96p8R0
>>156
そんな生意気はCLに出てから言えよ
byアマルオシム(CL出場監督)
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:12:22.53 ID:dqfwO+lx0
もうピクシーしかないだろ
ピクシーダメとか言ってる奴はJリーグ見てない証拠
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:12:27.31 ID:p5qP/pAN0
ペレで
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:12:42.69 ID:8FHNd27Y0
ジダンで良いよ

本人もナショナルチームの監督に興味あるって言ってたし

カリスマ性も話題性も抜群

ジダンJAPANで決定
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:12:43.95 ID:Nqh8pnyq0
W杯惨敗時の責任問題の矛先をごまかすため、
就任前から黒い噂のあったアギーレを拙速で監督にした協会の罪は重い

棒に振ったこの半年も、近年最低成績に終わったアジアカップも、
ウヤムヤにしたW杯の結果も、協会は全て総括し、責任を取る義務がある
それをしなければ次のワールドカップ予選を戦っていくに当たって
膿みを残したままになり、次の監督の仕事に対しても悪影響が出る
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:12:44.53 ID:RZtosJjF0
>>151
それがピクシーの魅力だからなあ
あと若手に拘らない実力主義ぽいところとか
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:12:44.75 ID:g0EhPxzf0
協会の老害のジジイ達はどう責任を取るの?

相変わらず形式上だけ謝罪して、のうのうと居座る気?
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:12:47.93 ID:s/0Ox1e/0
アギーレはキチガイ監督
真夏に4試合連続固定スタメンでいくかふつう
UAE戦全体的に重そうだった
監督の責任だよこれは
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:12:57.78 ID:B4GHdjV40
すぐ決まらなくてもいいといってるから
ザックは念頭にないんだろうな
まあたぶん、いつでも空いてると思うけど
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:12:59.48 ID:EJXMZBOG0
どぅんがでいいよ
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:13:00.25 ID:GgoMVGN40
バレージでいいだろ
守備が固くなりそう
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:13:03.28 ID:AfevIatw0
>>196
PKだけでいらねーってのはさすがにないわ
必要か不要かは120分のフィールドプレイのほうが重要だし
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:13:03.84 ID:ihsWrdlX0
Jの優勝経験監督で現在フリーの松木と早野がアップ始めました
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:13:03.88 ID:5AoZdUe+0
今フリーの監督で一番大物なのはスパレッティ
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:13:05.79 ID:KCwTte8v0
ぶっちゃけ、おまいら
次の監督が誰か予想してるこういう時期が大好きだろ?
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:13:06.32 ID:3koGLaMF0
ザックだけは勘弁
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:13:08.22 ID:25KL5c8C0
W杯経験者となったザックに死角はない
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:13:10.94 ID:DRkls7TT0
誰でもいいな弱いんだし
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:13:11.31 ID:WUz1ZavH0
>>197
わくわくするメンバーだなwww
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:13:14.92 ID:11JmHqgI0
>>26
ホン•ミョンボ監督
or
アリ•ダエイ監督

の2択
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:13:19.21 ID:nQ4dFmP20
普通、アジアカップ準決敗退でクビだろ
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:13:22.32 ID:M+TEZc5q0
谷底世代や今の若手に期待できる奴いないし
誰が監督やっても同じだろ
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:13:22.77 ID:VokbiVMK0
>>156
アマル・オシム
2000 ジェレズニチャルのユース監督からトップチームの監督に就任
2001 就任1年目でボスニアリーグ優勝
2002 リーグ優勝、CL予備予選1回戦敗退
2003 リーグ2位もカップ戦優勝、CL予備予選3回戦敗退、UEFAカップ1回戦敗退
2004 リーグ10位と不振で辞任、しかしサポから反対デモが起きる
2004 ジェフ千葉のコーチに就任
2006 父が日本代表監督になった事で監督に就任、ナビスコカップ優勝
2007 阿部を浦和に引きぬかれて不振な上に、父が倒れて解任される
2009 ジェレズニチャルの要請によりしぶしぶ監督就任、条件として経営陣の総退陣
2010 リーグ優勝、カップ戦準優勝、CL出場権獲得
2011 リーグ3位もカップ戦は優勝、EL出場権獲得、CL予備予選2回戦敗退
2012 リーグとカップの2冠達成、CL出場権獲得、EL予備予選3回戦敗退
2013 リーグ優勝、カップ戦準優勝、CL出場権獲得、CL予備予選2回戦敗退
2014 CL予備予選2回戦敗退後に辞任、テクニカルディレクター就任
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:13:24.60 ID:PiQE80wh0
>>205

こいつ、Jリーグ豚。国内厨。 Jリーグに関わった監督なら誰でもいいってやつ。
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:13:24.96 ID:DRkls7TT0
誰でもいいな、弱いんだし
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:13:30.18 ID:yxbkv+pPO
ピクシーちゃんかストコちゃんならどんな日本サッカーになるか予測はできるんだよねw
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:13:30.59 ID:1VfnwcLd0
香川大好きクロップですらトップ下以外では起用しないのに
ザックが再任したら左で使うこと想定するとハンデを毎試合背負うことになるじゃん
ゴートクですら香川さんマークつかないと嘆いてたくらいだし
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:13:31.00 ID:Kdb9ruT/0
あのおっちゃんだめなの
監督してたけど大きな病気してやめちゃった人
なんか評判良かったよね
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:13:44.81 ID:AfevIatw0
>>197
上二人が博打で一番安全なのがザックっていうw
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:13:39.82 ID:WHhgDn2e0
>>195
まあ、無理だろう
これから世代交代もせにゃならんし
俺はあれがザックのベストだったと思ってる
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:13:41.57 ID:effqb56f0
>>38
大川隆法でもベンチ入りさせるのか?
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:13:47.06 ID:ypmWMHu60
コメントが他人事すぎて吹く
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:13:56.55 ID:bollYg210
ヒロミをイスラム国に差し出せ
話はそれからだ
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:13:59.93 ID:DOIUFzkO0
>>1
関連
【サッカー】 協会にも激震…大仁会長、自身含め「責任者に対する処分検討」??2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422957567/
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:14:08.29 ID:5pbKitnO0
本田が監督やって選手もやれ
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:14:16.23 ID:Vp+uF45n0
誰がやっても弱いから将棋の羽生さんで
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:14:17.55 ID:pSkgb0pb0
マジでカペッロだったら笑うわ
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:14:22.86 ID:51iPjUkx0
>>1
私どもが一番に考えなくてはならないのはスポンサー様の間違いでは?
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:14:23.08 ID:qxavxef20
なぜこのタイミング?
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:14:27.07 ID:s/0Ox1e/0
今Jリーグに所属してる監督からは選ばないとの事
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:14:27.26 ID:XbPevl0m0
>>231
病気で飛行機に乗れなくなりました
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:14:34.66 ID:1hYFfyLx0
しかし代わり探すの厳しいタイミングだなあ。
そりゃこのタイミングでブラブラしてるのなんてあんまりなのばっかだよ。
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:14:35.25 ID:HC26/nyr0
本田・香川を堂々と外す監督。
選手起用に対して、スポンサー・サッカー協会の意見に耳を貸さない監督。

頼むからそういう人にしてくれ。
今のままじゃロシアW杯の出場すら微妙。
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:14:43.66 ID:pX0icWzn0
>>23
三浦俊也はベトナム代表監督、三浦泰年はタイリーグのチェンマイFCの監督
他にラオス代表監督の木村浩吉や、甲府で監督をした事がある内田がグアム代表監督をしたことある
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:14:51.58 ID:V4yUdLYP0
ストイコビッチとかジーコの二の舞いだろw
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:15:01.99 ID:IIbo7QBT0
監督 北澤豪ってだめ?
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:15:02.98 ID:nMVaggdM0
AKBサッカーの監督には秋元康がお似合いだ
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:15:05.28 ID:Jkzl3gXZ0
ピクシーに1票
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:15:11.27 ID:jgXa0TTK0
>>246
誰が監督選んでると思ってんだよ
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:15:13.42 ID:KCwTte8v0
>>191
テグなら、本田に良い様にされて終わる
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:15:18.71 ID:1VfnwcLd0
世代交代をさっさと進めるべきなのに旧世代中心で今がすべてみたいな起用したらあかんよな
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:15:19.90 ID:4fqp5gin0
どうせ電通アディダスの食い物なんだろ?
なら芸能人にでもやってもらえよw
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:15:27.61 ID:/036ZiTC0
>>101
羽生はこれから渡辺と棋王戦だ
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:15:28.55 ID:Ptdc1HBm0
岡ちゃんがいい
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:15:30.22 ID:uSd1kVH70
本田追放して若返りはかれよ
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:15:32.44 ID:GjQ9w1t50
来るか!
チッチジャパン
スパレッティジャパン
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:15:40.25 ID:igaQJgrq0
ザックはパスサッカーなのにフィードが残念な川島を選んだのが駄目

キーパー東口に変えれば結構いい線いく気もする
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:15:41.66 ID:/ZIvCYjz0
>>198
クロップいいじゃないか!
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:15:43.41 ID:cW3IyU3T0
アミューズ所属のサザン桑田佳祐さんによるヘイトスピーチをご覧ください
http://blog-imgs-76.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2756081e-s.png
http://blog-imgs-76.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/c36c34f3-s.png

日本人は人種差別やヘイトスピーチは絶対許しません
こういった行為はやめるべきですアミューズ所属のサザン桑田佳祐さん
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:15:45.70 ID:Exqx2Qq70
>>133
敗戦処理監督だったからな
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:15:45.86 ID:DRkls7TT0
adidasが↓
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:15:48.05 ID:OLCwbzgh0
そもそも大物監督を呼ぶ金はあるのか?
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:15:44.18 ID:iD9JzqKC0
アマチュア世代ってワールドカップどころかオリンピックさえも3回しか出たことが無いのになんでえらそうなの?
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:15:52.89 ID:o+iQQAgu0
>>249
なんでいいと思うのかそれを言え
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:15:57.61 ID:avnMtPYv0
>>2
チョンの願いw
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:15:58.45 ID:knvbg+/p0
鈴木隆行ジャパン
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:15:59.45 ID:6h5HXKrY0
アギーレ以上はないだろうな
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:16:05.54 ID:yI0D3ScO0
後任ザッケローニなら、また本田香川先発固定でロシアW杯でも惨敗する
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:16:11.23 ID:pSkgb0pb0
どうせいつもの岡田だろ?
原と霜田は辞任しろ
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:16:12.00 ID:G91NLp0q0
ザックとかまた香川川島遠藤を重用しそうだなw
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:16:14.89 ID:nRLe34Cm0
ちょうど良かった
クソアジアカップの結果で韓国にこれだけバカにされて戦犯も決めないなんてムシがよすぎる
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:16:15.25 ID:AfevIatw0
個人的にストイコビッチになってほしくない気持ちがあるのは、
ジーコみたいにW杯で失敗した時にズタボロに叩かれて、
選手時代の栄光よりも「無能監督」の烙印押されてしまうんじゃないかってのが心配なんだよ…
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:16:24.06 ID:aOfBKQMZ0
>>182
ただラインをコンパクトにしようとしてただけだろ…
それってセオリーであって戦術ではない…
まだいいっていうほどの独自のサッカー観は見せてない気がする…
そもそもそれがあるのかオレは以前からおおいに疑問だったけどな…
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:16:25.88 ID:CEjxjFhd0
ツイッターのトレンドが松潤結婚とか恵方巻きとかで代表に関心はないのかと愕然とした
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:16:26.01 ID:jjSPJqHf0
ピクシーとか「香川がエースだ」とか言って最終的にケンカして香川が拗ねてそうだなw
情熱だけでなく老獪さや非情さも欲しいぜ
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:16:30.78 ID:63Q8KtQf0
監督代わっただけで強くなんのか?
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:16:33.10 ID:Hp4C/cxb0
ジーコ以下のザックはない
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:16:41.24 ID:m1RYHwXx0
勝負感の薄れている監督いらんわ
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:16:42.23 ID:s/0Ox1e/0
1/31のNHKの番組で、ゲストが「豊田選手を入れても相変わらずパスを回してる
だげでしたが」と質問すると原博実理事は「どーするかはゲームしている選手が
決める問題なので問題ありません」だって
だったら監督も協会も要らない、昨日学校で皆な同意見、ワールド杯以降も
変わってない
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:16:47.62 ID:0jTfhs4Q0
後任どうなんだろ
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:16:50.40 ID:fUIg/7sR0
>>12
俺もドゥンガ推しだ!あの前面に押し出す闘争心が日本には欠けている。
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:16:50.93 ID:63DKH7hA0
スパレッティなんてきそうもねえわ。。
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:16:51.42 ID:o+iQQAgu0
>>275
無能なら叩かれてもしょうがないだろ
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:17:00.32 ID:PYktA9hB0
>>246
個人的にその意見に大賛成だが、ビジネス上無理だと思う
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:17:03.32 ID:knvbg+/p0
>>267
何年経っても髪型変わらないし、ブレなさそうだな
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:17:05.45 ID:WHhgDn2e0
>>275
俺もピクシーに汚れ仕事はやってほしくはないわ
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:17:16.72 ID:1tzp3LVA0
現職Jは否定だとさ
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:17:20.60 ID:Jkzl3gXZ0
外れるのはカズ!三浦カズ
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:17:21.35 ID:Qmm+EB+N0
ピクシーか、オリベイラしかいない。
有力な日本人は空いてないもんな、今。
手倉森はやめてくれよ。
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:17:23.53 ID:vsna80DK0
日本人監督ならまた本田が戦術、選手選考に口出して、本田JAPANになる未来しか見えない
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:17:23.58 ID:24m96p8R0
>>245
手倉森代行か城福代行で夏まで繋ぐしかないな
>>190
U-17女子W杯優勝の高倉でOK
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:17:32.42 ID:zju6CG8z0
>>197
範囲せまっ!
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:17:33.82 ID:cDhZn8920
ピクシーは代表監督やれるなら本田トップ下と言ってたよ
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:17:38.14 ID:XbPevl0m0
スパレッティこねーかなー
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:17:38.57 ID:o+iQQAgu0
>>288
不採用です
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:17:50.27 ID:KCwTte8v0
正直、ザックになるならピクシージャパンを見てみたい
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:17:53.71 ID:AfevIatw0
>>286
ピクシー好きだからそれが嫌なわけ
ジーコ擁護に回ってた鹿島ファンの気持ちが今なら理解できる
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:17:55.26 ID:HfYL7h1O0
弱いんだから、データ分析だけは世界一に成らないと
如何に相手に対して実力を発揮させない、絶不調にさせるサッカーをしていかないとイケない訳で

データ分析と詳細な意思疎通を図るためには日本人が良いと思うな
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:18:08.29 ID:7uJqRr9/0
こいつ一人にアジア大会の責任おっかぶせて
協会は逃げたん?
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:18:14.02 ID:iD9JzqKC0
アマチュア世代ってワールドカップどころかオリンピックも1回も出たこともないのになんでえらそうなの?
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:18:14.33 ID:E2zwKQyr0
>>295
え?
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:18:20.26 ID:oFXZqdKg0
>【サッカー】アギーレ監督を解任 大仁会長「大変残念な結果」


おバカ「おいおい。大仁会長、債務が残っているぞ?」
低学歴「こういうときこそ、アギーレと相談すべきだろうに。」

ゆうじ「それは、アディーレだろうが?」
欲しいよう。「日弁連ってダメなのかな?」
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:18:23.69 ID:vVKl+Gze0
次の監督は電通で
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:18:24.09 ID:ho4hLdNO0
普通にいい監督なのに勿体ない
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:18:28.26 ID:xhwNFSJ80
>>277
http://tr.twipple.jp/hotword/today.html
ついっぷるトレンドだとアギーレ1位やで
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:18:32.50 ID:6h5HXKrY0
ジーコもピクシーもJリーグのレジェンドであってネタ監督では無いんや
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:18:33.63 ID:CevXXF4CO
違約金まで払って気前いいな、おい。
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:18:34.73 ID:igaQJgrq0
スパレッティはミランの監督やってほしい 
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:18:42.03 ID:DRkls7TT0
困ったときのラニエリ
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:18:43.53 ID:jCcZYERo0
世界一の監督ノリオにしよう
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:18:46.16 ID:o+iQQAgu0
>>301
でもいつかは勝負しないといけんのれす
それがいつかは知らんけど
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:18:48.74 ID:25KL5c8C0
加茂の時みたいコーチが代行になってそのまま監督就任パターン
つまんねー
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:18:53.35 ID:Cvd2YcwD0
アギーレ信者憤死
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:18:54.82 ID:Lomqc9P30
岡田なら本田や川島はずせる・・・・
その一点でもいいきがしてきた
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:18:58.88 ID:B4GHdjV40
とりあえずトルシエとかオシムとかアギーレみたくビジョンが明確な監督にしてほしいわ
直前でブレまくる監督は勘弁
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:19:05.75 ID:AfevIatw0
>>302
グダグダサッカーだな!相手も本気出せないけど、
日本もなんかグダグダって感じになりそうだなw

で「日本の試合はつまらない」と言われ、しかし勝つというチームか。
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:19:07.41 ID:jpED/v9w0
サッカー自体一年間謹慎だな
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:19:09.83 ID:o+iQQAgu0
>>311
しょせん人のカネ
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:19:12.66 ID:WHhgDn2e0
>>315
レッドスターの監督でもやればいいのに
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:19:13.14 ID:28ok8kHz0
バクスターも評価していいと思うんだが 地味すぎるかな
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:19:16.22 ID:d5t0LTtv0
協会は責任取らないのか?

協会こそが腐ってる
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:19:17.69 ID:knvbg+/p0
>>311
儲ける為には損切りって重要だよ
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:19:18.65 ID:pSkgb0pb0
早くクルピ連れて来いや
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:19:21.66 ID:XgW84y6c0
リッピ呼んで来ようぜ
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:19:28.10 ID:XbPevl0m0
>>312
じゃあピッポジャパンでいいわ
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:19:28.42 ID:4gKcDDT40
フェリペJAPAN
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:19:30.75 ID:97JL0+/f0
長谷部とかどんなプレーをしてくるか分からない不気味さなんて皆無だし
対戦するには楽チンな相手だと思うわねぇww
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:19:38.75 ID:CEjxjFhd0
>>309
タイミングの問題だったか
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:19:40.16 ID:YDxsH0zv0
> アギーレ監督に対する違約金について同会長は「条件については合意しています。
> 内容は守秘義務があるので明かせませんが、違約金という形ではない」と説明した。

うわ・・・これ解任しようがしまいが満額払う契約なんだろ
もういい監督雇う金無いわこれ・・・
何でヤオってるの確定してからタダで首切らないのか
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:19:46.68 ID:AfevIatw0
>>316
結果が出れば問題ないじゃん
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:19:47.39 ID:Mvk0Lrrt0
でもよく考えるとアギーレってW杯ベスト16の壁を破れんかった監督なんだよな
日本はベスト16じゃ岡田と同じじゃん
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:19:51.54 ID:2UNyeqq70
>>301
そもそも今も監督としては評価されてないだろう
モチベーターとかでは優秀だったけど
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:19:51.94 ID:nkw2C+Kn0
ビッグネームでサッカー人気回復してくれ
そうだな、ガットゥーゾかロビーキーン辺りでどうか
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:19:57.52 ID:25KL5c8C0
これアギーレかアジアカップ獲ってたらどうなったんだろ
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:19:57.97 ID:zAF+vF/o0
>>302
その分析力で日本人最高といわれる人はガンバが契約してたりする。
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:20:05.70 ID:ihsWrdlX0
>>302
サッカーに関するデータ分析は日本なんてかなり遅れてるよ
その分野だとイギリスやドイツがかなり先行ってる
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:20:05.84 ID:KCwTte8v0
さすがに、テグはねーわ勘弁してくれ
ベガルタの元監督だろ?ショボすぎるだろし、致命的に華が無い
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:20:13.40 ID:NV/PrdFk0
>>215
「今野選手には憧れの気持ちでプレーしてもらっては困ります」
少なくともこんなこという奴はいらん
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:20:14.88 ID:OLlJwjQb0
ここは日本米が好きなストイコビッチだろjk
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:20:14.93 ID:04EwO88d0
岡ちゃんこいよおおおおおおおおおおお
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:20:18.20 ID:VokbiVMK0
現在の日本は非常に難しい位置にいる

”世界”を相手にすると格下の挑戦者、ゲームを支配される
”アジア”を相手にすると格上の王者、相手はドン引きしてくる

”世界”を相手にした時に、劣勢の状況を打破できる手腕を持ってた監督は
アジアでは結果を出しにくい。オシムや今回のアギーレ。

”アジア”を相手にした時に、良いサッカーができる手腕を持ってた監督は
世界では打つ手が無い。ジーコ、ザッケローニ。


日本の目標はなにか?
アジアで勝つことか?違うだろ
おそらく現状で最善の監督の首を切ったのは日本にとってマイナス。
スキャンダルを払しょくするために、イメージアップするために世界でもアジアでもJでも結果を出せてない
名前だけのストイコビッチなんて愚の骨頂としか思えない。
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:20:19.20 ID:rdQnYAHu0
胃が丈夫な人なら誰でもいいよ
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:20:26.35 ID:QMiWU+Mr0
監督 佐々木希
摂政 ベンゲル

これでたのむ
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:20:30.55 ID:nRLe34Cm0
マイナーチームにおいて看板的存在だった『関口』にいとも簡単に屈辱を味合わせた手倉森、こういうのが『対香川』としては必要、八百長アギーレは金を積まれりゃどんなメンツでも組む
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:20:31.76 ID:oLh786dF0
野球のワールドシリーズ(2014年)の視聴率・・・ 8.2%


スーパーボウル・・・ 49.7%


やきうwwwwwwwwww
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:20:41.81 ID:nQ4dFmP20
>>308
なんせアジアベスト8だもんなあ…
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:20:55.09 ID:jD7td6xE0
>>346
アギーレは惜しいな
中南米のサッカー持ち込んでたし
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:20:58.38 ID:KCwTte8v0
宇佐美を10番スタメン確約してくれるなら誰が監督でもいい
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:20:58.65 ID:FIFRqdeU0
リーグ終了後にシメオネでおk
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:21:03.00 ID:p4h+5evf0
ザックはやっぱり大勝負には向いてない
監督の器量って大事だよなサッカーは特に
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:21:05.20 ID:HwSicheg0
選手としては名声をあげてない人の方がいいと思うの
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:21:06.64 ID:AfevIatw0
>>336
うむ、たぶんピクシーが監督になったらアジアの試合は劇的勝利になると思うんだ。
でもW杯で強豪と対戦すると実力がモロに現れるというジーコの時と同じ現象が起こりそうだ。
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:21:09.15 ID:vuM1noN30
大仁の責任問題を追求した記者いた?
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:21:09.27 ID:WHhgDn2e0
>>320
代表は勝たなきゃしょうがない
どんだけ面白いサッカーやっても、地区予選敗退では意味がない
観客を沸かせるサッカーはクラブでやればいいんだよ
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:21:09.80 ID:/JySrzK40
>>338
獲ってもクビだよ。起訴されたらクビだって言っていたし。
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:21:09.86 ID:rHt6+oQd0
結局当たり監督はトラブルに見舞われて長続きしないな
呪わらてんじゃないの
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:21:10.79 ID:m1RYHwXx0
ヤヲやるぐらいダーティな監督でいいよ
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:21:11.45 ID:EGW6k+nJ0
ピクシーはないだろ。若手全く育てなかったって中日新聞に書かれて
最後は無能扱いって終わった奴だぞ
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:21:12.94 ID:RZtosJjF0
>>275
ズタボロに叩かれるほど日本は強くない
ジーコの時は日本人が勘違いしてただけだなザックアギーレで日本人も理解したはず
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:21:13.03 ID:AuQt0fCy0
そもそも日本人監督が全然海外挑戦しないのがダメだろ
Jでしか指揮取ってないのに世界で戦うとかまず無理がある
ザックでさえグループリーグ初体験で日和ったのに
中国だけど挑戦した岡田は凄いと思うよ
愛媛FCでリアルサカつくで楽しそうだから当分の間監督業はやらないだろう
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:21:13.43 ID:ANDM1GIv0
結局香川を持ち上げるんだろ?なんも変わんねえよ
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:21:13.56 ID:1VfnwcLd0
任命責任が全くないのがおかしな話だな
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:21:15.96 ID:yEnzGMYf0
フェリペは信用できないタイプのブラジル人だから嫌だな
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:21:17.34 ID:igaQJgrq0
たっつみーが現実にいたらなあ
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:21:17.84 ID:1hYFfyLx0
>>294
4ヶ月以上代行で繋ぐのか…
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:21:19.45 ID:imFzguHB0
ついにMTKの出番がきたか
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:21:23.19 ID:lLbo48ax0
岡田かフェリペでおk
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:21:24.93 ID:GjQ9w1t50
ピクシー
ブッフバルト
オカラ

だろうな現実的には。

後任はある程度交渉はまとまってるとおもうけどな。
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:21:33.54 ID:knvbg+/p0
二人続けて人選ミスしてるし、三度目の正直は大金叩いてでも大物連れてこいよ
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:21:41.22 ID:OkiAq8I70
スペインの裁判所は気を遣って、アジアカップ終わるまで告発受理するの待って
いたんだろうね。
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:21:48.11 ID:KzaqWRqW0
アジアのマガト、ユンジョンファンでいいだろ
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:21:56.71 ID:LeNCHXC80
ブッフバルト就任きたー!


元浦和監督ブッフバルト氏、日本代表監督就任に
http://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20140704/208740.html
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:22:01.41 ID:AfevIatw0
>>351
ただ、やはりアジアベスト8ではダメだな。俺も擁護できない。
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:22:16.54 ID:yxbkv+pPO
やっぱり10億は積まないと凄い人引き抜いたりできんよね
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:22:22.02 ID:p5qP/pAN0
澤で
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:22:27.12 ID:1X8boeKN0
えーまじか
スィースィー面白かったのに
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:22:27.57 ID:U+wPDz1q0
この時期にフリーの実力者なんていねぇだろ
って一人強烈なのがいたわ
マガト…
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:22:29.59 ID:XbPevl0m0
>>368
ブランのほうがいいよ
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:22:29.99 ID:xhwNFSJ80
>>348
手倉森はACL惨敗とアジア大会で惨敗だろ
無理やろ
それに俺たちのサッカーが始まるで
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:22:34.43 ID:iD9JzqKC0
アマチュア世代ってワールドカップどころかオリンピックも1回も出たこともないのになんでえらそうなの?
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:22:36.99 ID:24m96p8R0
>>369
公式戦もないし指導者の流動が活発化する夏まで待った方がいいでしょ
これが1年遅れてたら待ったなしだったけど
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:22:38.29 ID:cDhZn8920
アギーレは香川はIHと言いながらポジション放棄してトップ下にいても自由にさせてた
トップ下でクラブをリーグ最下位に導き代表でも勝てなかった香川トップ下
協会の言い成りになってアジア杯惨敗
流石に八百長監督
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:22:42.72 ID:UaNfVlG50
>>131
代表の懐具合なんてその程度よ?
不景気なめんな
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:22:47.01 ID:61t+/j7v0
ピクシー

2008年から2013年まで名古屋の監督を務め
6年の任期中に
J1リーグ戦優勝および準優勝各1回
天皇杯準優勝1回
AFCチャンピオンズリーグ2009でベスト4の成績を残した。
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:22:53.93 ID:AfevIatw0
>>364
アジアなら何人か日本人監督いるみたいだけどね
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:23:04.52 ID:lB9y2yjZ0
ザック復帰させた後、気付かれないようにアンチェロッティと交換すればOK
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:23:06.66 ID:1hYFfyLx0
>>311
でもこのタイミングじゃ無いともう切れない。
八百長疑惑だって結論出るのずっと先だし。
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:23:08.67 ID:P2iPgAca0
ブッフバルトでいいよ
下手な料理をしない監督だから無難だしモチベーターとしても優秀
点が入った時の喜び方もかわいい
393sage@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:23:09.78 ID:ES6mNsor0
トニーニョ
シジマール
メディナベージョ

この三択
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:23:20.04 ID:1VfnwcLd0
ピクシーは日本代表の監督やる気満々みたいだけど
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:23:20.89 ID:u6vNhGxJ0
日本の代表なんだから日本人にしろよ
外人なんて入れるから死ぬ気でやれないんだよ
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:23:22.03 ID:nkw2C+Kn0
フェリペフェリペうるせよ
ドイツで散々虐殺されただろうが
まだドゥンガの方がまし
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:23:40.07 ID:zju6CG8z0
>>340
その割には英国4協会の代表チームは弱いな
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:23:42.04 ID:5ARRhCp/0
加茂 周はどうだ。
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:23:42.07 ID:RbcnFsGE0
ピクシーになったらW杯ダメ元で楽しむような感じ
利点は欧州中堅国との親善マッチは組みやすくなるかも
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:23:43.87 ID:Mvk0Lrrt0
>>347
それなら篠崎愛ちゃんがいい
水着でベンチにいてテクニカルボックスでゴロゴロしたり四つん這いでいればいいや
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:23:55.04 ID:o+iQQAgu0
JFAは長期戦略とかないわけ?50年までにW杯優勝言ったよね?
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:23:56.23 ID:yMxyH5AcO
>>352
宇佐美はダメだ
劣化版香川になるだけ

なんにせよまずは原ヒロミ解任からだがな
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:23:57.92 ID:CEjxjFhd0
>>377
中二日だぞ無茶苦茶だよこの日程
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:24:07.27 ID:f9tRSHqLO
433は展開力の早いサッカーが出来る
右で本田が持って全体的に右に偏重になった所で左にサイドチェンジしたら簡単に数的優位が作れる
だが左IHが不在なので長友が受けて乾に出すしかない
乾に来る事がわかっているので防ぐのが簡単になってしまう
左サイドから同じ事をやろうにも起点になるべき左IHが不在のために左からのサイドチェンジはない

ポジション放棄は戦術放棄である
よって腐ったミカンは香川
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:24:15.61 ID:yzht4XgA0
協会のイメージもこれで最悪だな
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:24:16.98 ID:WUz1ZavH0
ピクシーなら知名度は抜群だな
相手チームからもリスペクトしてもらえるし最高の監督
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:24:17.69 ID:eKfnvhRb0
アギーレ解任はしょうがないとしても

問題は次の監督がアギーレ以下にならないように
する事ですな(´・ω・`)
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:24:18.03 ID:AuQt0fCy0
スパレッティとまでは言わないがトゥへル呼んできたら原許してやるよ
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:24:21.50 ID:KCwTte8v0
>>282
その番組、オレも見た
原と技術委員が同席してたな
かなり、つっこんだ厳しい事質問してて、NHK大丈夫か?とハラハラしたわ
原は終始、うすら笑いで余裕そうな顔してた
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:24:23.50 ID:Xv6kZKI+0
代表監督未経験者は、リストから外せ。
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:24:24.69 ID:o+iQQAgu0
>>400
豚過ぎる
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:24:33.12 ID:39LuWHRTO
名古屋を常勝にしたピクシーしかない
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:24:48.09 ID:kC90qC4AO
アジアベスト8の国なんて誰も監督になってくれないし
この時期は誰も空いてない
ザックかジーコくらい
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:24:48.53 ID:DKJEr0u+0
ピクシーが監督やれば香川復活するよ
415あ@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:24:49.06 ID:lZVybNdb0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://iol.io/www_headines_vahco_co_jp_20150123_00041-jij-pol
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:24:58.33 ID:AfevIatw0
俺も個人的には外人よりも日本人監督なんだよな。
日本人監督は優柔不断だというイメージなのか、「俺たちのサッカー化」を心配する人もいるが、
岡田の時は全然そんなことなかったしな。
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:24:58.93 ID:aOfBKQMZ0
日本人だったらその辺のおじさんでもいい気がするな…
もちろんいい意味で…な…
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:25:00.83 ID:EZALo6KL0
ザックはよ
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:25:13.21 ID:4gKcDDT40
ベッカムJAPAN
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:25:15.84 ID:iD9JzqKC0
そもそも原はソウル五輪に中国に引き分けてれば行けてたのに行けなかったからね
そんなすごい選手じゃない
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:25:16.99 ID:o/L7MFvv0
ピクシーとかないぞ
あと日本人も岡田以外はない
W杯経験がある監督ってのが今回の監督選びの条件だったから
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:25:22.92 ID:viD90DYa0
顔を観れば駄目なのは子供でも解る事。
そんな事も解らない奴が日本の協会を仕切ってんのか?
そいつ、日本を舐めてんな。
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:25:23.04 ID:1tzp3LVA0
どうせみんな結果でコロコロ言う事変わるんだからザックでいいよ
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:25:23.24 ID:BW52AgWE0
また岡ちゃんか…
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:25:25.90 ID:U+wPDz1q0
チッチや織部ってもう売り切れ?
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:25:41.30 ID:jjSPJqHf0
>>415
余裕
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:25:55.56 ID:u6vNhGxJ0
W杯で優勝か準優勝の実績があるチームの監督にしろよ外人雇うなら
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:26:08.90 ID:SyT6V8b40
そんな事より
原をはじめアギーレ選んだ屑役員どもはいつ辞めるんだ?
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:26:11.38 ID:SCw/Q0vg0
困った時の岡ちゃんだろ
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:26:16.75 ID:AfevIatw0
>>403
中二日は前から分かってたことなのに、スタメン固定をしてUAEにやられたわけだから、どうしても擁護できん。
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:26:19.78 ID:Xv6kZKI+0
ザックはねえわ、結局本田のパペットになるだけ
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:26:22.02 ID:o+iQQAgu0
>>427
日本人でいますよ
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:26:22.28 ID:V4yUdLYP0
日本人監督とかありえないだろw
イタリアだのイングランドでガチでやってる奴らを納得させられんのかよ
元ほぼアマチュアの奴らがよ
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:26:23.76 ID:SgdJ/EqQ0
>>246
現実問題として、就任出来た上でそれを実行することが協会とスポンサーの描くシナリオに組み込まれ得るような人材、というと、
わりと真面目にラモスしかいないんじゃねえかと思う
それで結果が出るかどうかはあくまで度外視してだが
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:26:37.36 ID:nRLe34Cm0
日本の目標はアジアで勝つ事だよ

最新FIFAランキング 日本 54位

これでは、世界ではサッカーやっているなんて認めてもらえない。

アジアカップ敗退→大陸間選手権コンフェデレーションズカップ出場権無し
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:26:43.18 ID:KCwTte8v0
>>282
ほんとこの時の原の答弁は酷かったぞ
トヨタを入れてもすぐにクロス入れないで足元ばっか狙うのは選手の判断と言ってさ
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:26:52.24 ID:25KL5c8C0
W杯経験あればドメネクでもいーのかよ!
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:27:04.08 ID:LHYMyGgm0
香川トップ下: ブンデス2連覇
本田トップ下: ロシアリーグ(笑)

もう勝負はついてる
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:27:06.59 ID:n52H0f0V0
スーパーサッカーでの原発言

加藤 アジアカップで優勝を逃したら?
博美 結果だけで見てない
加藤 責任を誰かが持つ?
博美 それは当然じゃないですか
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:27:06.83 ID:24m96p8R0
>>416
釣男が「俺たちは弱いんだから守備的に行こう」と締めたのが大きかったと思う
北京の時は本田が暴走、ザック時代も本田が暴走、南アは本田が暴走する前に釣男が締めた
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:27:07.51 ID:4gKcDDT40
リッピJAPAN
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:27:09.76 ID:EZALo6KL0
>>431
アギーレも本田メインにしてただろ
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:27:10.61 ID:CEjxjFhd0
>>430
代わりがいないんだからしょうがない
2連勝しても敗退の可能性があったんだから
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:27:13.26 ID:knvbg+/p0
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:27:15.09 ID:3EJsCZQg0
ザック呼んで本田ジャパンを今度こそ完成させようぜ
まだ未完成だった
香川のせいでな
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:27:28.45 ID:2XJ8F8Vl0
原が去ったらこいつの趣味が罷り通って日本サッカーをハックした
なんちゃってバルサともお別れだし
スペインサッカーが日本人には合わないと思っていたからいいや
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:27:36.75 ID:o+iQQAgu0
本田を外せないならせめてキッカーから外せる監督にして
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:27:33.89 ID:JTA5MGm00
越後ジャパン
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:27:50.67 ID:1hYFfyLx0
岡ちゃんはもうしないよ。
ザックもしない。
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:27:58.60 ID:XbPevl0m0
>>444
むかつくわ−
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:28:00.63 ID:ptVWqR3t0
関係者だけど、次の監督内定してるよ
日本人だよー
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:28:02.67 ID:39LuWHRTO
代表監督は格と知名度が大事。ピクシーで
453 ◆twoBORDTvw @転載は禁止:2015/02/03(火) 19:28:05.40 ID:gDXvPZum0
トゥーリオジャパンか
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:28:20.82 ID:NZOzMEOTO
だから最初からペケルマンにしとけって言ったんだよ
アホが
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:28:23.30 ID:Qolk/OoU0
原を辞めろとか言ってる奴は馬鹿だからスルーでおk

原が辞めても後任が酷い人事をするだけ

体質を変えない限りはどうにもならん
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:28:24.96 ID:WBlthfAKO
会長と強化委員長も責任とれやコラ
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:28:25.11 ID:hHIFcRmU0
日韓友好 政治的な思惑から韓国人監督 あるかもな
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:28:29.65 ID:nQ4dFmP20
そもそも原は選手時代にヘッドのやり過ぎでいかれているんよ。
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:28:33.13 ID:kBh1yIw90
>>444
カッパのミイラ?
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:28:42.04 ID:AfevIatw0
>>443
代わりを連れていけなかった時点でダメだわ。
選手を入れ替えても戦える体制をとることがアジア杯とるかどうかのカギだった。

もちろん日程がクソなのは認めるし、その点は別に糾弾していく必要はあるだろう。
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:28:46.53 ID:B6SjeAZ/0
アジアカップ如きで解任とか
そんな重要な大会じゃねーだろ
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:28:47.88 ID:KCwTte8v0
>>302
フランスW杯の時とかはかなりの分析力があった気する。
ジーコの時からそういうの止めたみたい
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:28:48.67 ID:WHhgDn2e0
>>451
これがホントなら手倉森か
つまらんな
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:28:53.46 ID:GgoMVGN40
寿司が好きなフィーゴでいいだろ
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:28:55.96 ID:LHYMyGgm0
>>444
これは正しいぞ

Jリーガーシュート決定率 (ゴール数/シュート数) ※PK除外

武藤  22%  13/57 ←
永井  21%  12/56
小林  19%   12/62
豊田  18%  13/69
大久保 18%  16/87
宇佐美 14%  10/68 ←
工藤  10%   7/69
南野   4%   2/47
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:29:08.61 ID:WUz1ZavH0
>>452
ピクシーなら欧州中堅国に呼んで貰えるからな
敵地での経験積むのに最適だろう
代表監督はやっぱり知名度重視が正しいよ
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:29:21.13 ID:mLcZjD760
クリンスマンはダメかな?
ドイツ式の規律とサッカーがメジャーじゃないアメリカを指導した実績で
アメリカが放すか解らんけど。
ばくちでジダンはどうかな?
実績では選手なんも言えないし
グラウディオラみたいにまるかもしんなし。
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:29:21.74 ID:a2LGv5oVO
監督変わってもメンバーは変えません
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:29:31.74 ID:AuQt0fCy0
てかどの監督が来たとしても本田や香川を今外す監督いないと思うけどな
4231とかにしたら普通に彼らより上の選手いるのか?って言われたらいないと思う
A代表は育てる場じゃないでしょ
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:29:35.36 ID:Xv6kZKI+0
>>442
メインにするのと、パペットになることは別だろ。
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:29:35.37 ID:Fu/I9CtS0
ピクシーかブッフバルト
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:29:37.83 ID:25KL5c8C0
練習試合したザンビアの監督が優秀そうだった
名前しらんけど
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:29:40.80 ID:AZDNMZkI0
>>451
俺お前嫌い
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:29:41.85 ID:TC1RUya/0
とりあえずワールドカップ経験者にしろ
ザックみたいにパニくるのはダメだわ
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:29:50.44 ID:WHTL6tmg0
セルヂオでエッチGO!
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:29:56.00 ID:4gKcDDT40
松木JAPAN
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:29:58.08 ID:IYgWuJ0Z0
>>465
涙拭けよw
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:29:59.36 ID:AfevIatw0
>>467
ジダンだったら日本を知ってて監督経験あるピクシーだわ
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:30:00.47 ID:rHt6+oQd0
手コキ森って評判いいの?
顔がでかいオッさんだよね?
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:30:00.76 ID:80VrJMc70
ザッケローニ「(/ω・\)チラッ」

手倉森「(/ω・\)チラッ」

カペッロ「(/ω・\)チラッ」

ストイコビッチ「(/ω・\)チラッ」

スコラリ「(/ω・\)チラッ」






アギーレ「||Φ|(|/|ω|・\|)|Φ||チラッ」

まあこの5人のうちなら文句ない
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:30:07.25 ID:yxbkv+pPO
本田△が鼻でわらわない監督で今フリーでって金を積まなきゃ無理難題
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:30:15.92 ID:UNnjtqNOO
カガシン躍動にワラタw
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:30:16.60 ID:o+iQQAgu0
>>476
しっくりくるな
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:30:17.25 ID:aOfBKQMZ0
>>451
まじっすか…
だったらオッケー…
もう誰でもいいや…
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:30:27.70 ID:PYktA9hB0
>>457
多分一族郎党皆、日本に引越してくると思うぞ、そうしないとそいつらの命がガチでやばい
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:30:37.17 ID:pdcaFXNP0
>>469
勝てるかどうかじゃなくてその二人が外れたほうが気持ちいいから
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:30:49.88 ID:XbPevl0m0
>>469
面白い素材だし使わない手はないよな。
実際試して無理って分かるまでは。
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:30:50.30 ID:KCwTte8v0
なでしこの世界1の監督でダメなの?
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:30:54.96 ID:Qolk/OoU0
原辞めろって言ってる奴は後任のことを何も考えてない

協会全体の問題なんだよこれ

原が辞めてどうにかなる問題じゃないから
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:30:55.94 ID:grwvlIr10
日本の戦術的にもグラウディオラ来てほしい
丁度バイエルンを退団って話も出てたろ
天文学的な年俸にすりゃなんとか・・・
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:31:01.52 ID:R+Wswu8m0
>>476
意外にあるかもな
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:31:07.08 ID:ZIIM8nwL0
外国人で行くなら
3月の親善試合は手倉森で代行って形で行くしかなさそうだな
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:31:09.15 ID:jjSPJqHf0
アンダーで惨敗したのって手倉森だっけ?
尚更ないな
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:31:12.01 ID:25KL5c8C0
>>451
ラモスきたか
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:31:21.84 ID:tMdJQNeC0
任命責任・・・
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:31:23.87 ID:rHt6+oQd0
無罪確定したらまたアギーレでいいじゃん
今は裁判に集中してもらう
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:31:24.07 ID:zcvLglNi0
>>465
これ試合出場数も併せて書いてほしいな
宇佐美が一番試合出てないだろ
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:31:25.20 ID:O+VAk9XJ0
一方、元日本代表の岩本輝雄は…AKBの事で頭がいっぱい!

テルの関心度
AKB>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アギーレ解任

TBS竹中(元あん誰P) @andare_p
明日のあん誰に元サッカー日本代表の岩本さんがゲスト出演!※小嶋菜月さん推し
打ち合わせから熱すぎる!!
http://pbs.twimg.com/media/B86TU39CUAATUKO.jpg:large?.jpg

あん誰(AKBの看板番組)
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:31:28.63 ID:4gKcDDT40
フェリペJAPAN
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:31:34.65 ID:nkw2C+Kn0
フェリペはスーパースターに頼らないと何も出来ない無策無能監督
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:31:39.68 ID:xhwNFSJ80
>>467
クリンスマンはただの無能
ドイツ代表時代は全部レーヴの功績
バイエルンの監督時代は
リーグ優勝も逃して
CLでもバルサにフルボッコにされて顔面蒼白になっていた
そして1年持たずクビ
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:31:40.35 ID:iRqFwG0o0
>>415
まじか
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:31:40.60 ID:FETVnWDf0
こここそ移民受け入れだろ
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:31:45.23 ID:1hYFfyLx0
>>461
アジアカップ重要じゃ無かったらW杯予選本戦しか無いぞ。
W杯予選中に切るのは凄いリスク高い。
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:31:46.48 ID:ptVWqR3t0
>>463
てぐはコーチのまんまだよ
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:31:46.70 ID:2UNyeqq70
長谷川健太:日本人では一番いいが宇佐美とパトリックが馴染むまでは散々
ペトロヴィッチ:大一番に弱い
セレーゾ:世代交代で優勝争い、が戦術・交代策はあってないようなもの
Jの監督は期待できそうもないな
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:31:47.63 ID:ecTYO/tr0
>>465
試合数は?
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:31:48.10 ID:KCwTte8v0
>>383
テグ、アジア大会優勝してるで
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:31:48.76 ID:knvbg+/p0
>>451
Jリーグからかー
霜田技術委員長ってやつ二枚舌だな
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:31:51.13 ID:o+iQQAgu0
>>489
会社でも何でも誰か抜けて回らなくなるんじゃ所詮それまでの組織よ
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:32:11.64 ID:cSxRZpVD0
選んだ奴も責任とれよ
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:32:18.25 ID:elh0MzoN0
>>415
いつのだよ
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:32:19.49 ID:B4GHdjV40
アギーレの裁判ってどれくらいかかるんだ?
復帰の線も残しておくべきだわ
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:32:21.91 ID:BI/pVXIJO
セルジオ越後がどんな采配をするのか見たい。
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:32:24.95 ID:7qUg9D8L0
これは協会がバカなんじゃないの?

アギーレを監督に決める前から、さんざん疑惑はあっただろ?
今回の解任も、アギーレが黒だと決定したからではなくて、
代表の運営に多大な影響があるからだろ。
分かってたことじゃん。

協会が能無しだろ。
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:32:35.70 ID:DzwnNW9D0
協会よかったなアジアカップ惨敗でww
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:32:39.48 ID:CtDfD0iZ0
疑惑やらあって正直切りたかったんだろ
なんならアジアカップもわざと…
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:32:39.58 ID:SCw/Q0vg0
人間力でいいだろ。
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:32:40.45 ID:l+1CUWO70
ラモスでええよーいよいよダメなら岡ちゃんって切り札あるしw
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:32:41.97 ID:EUhZAlGe0
アギーレ嫌いじゃなかったんだけどな。
結果責任と裁判があるから解任はしょうがない。
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:32:42.05 ID:f9tRSHqLO
>>479
オーストラリアで我先にカンガルー触ってたから動物好きだと思う
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:32:50.85 ID:PYktA9hB0
>>505
健太だろ
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:32:52.19 ID:39LuWHRTO
〉466 ピクシーなら、欧州と試合たくさんできそうだな。
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:32:54.16 ID:QMiWU+Mr0
>>488
6月に困っちゃうべさ
525旅人@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:32:57.28 ID:C/Ys/pr80
俺は真面目にマラドーナがいいと思うんだけど
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:32:57.53 ID:yTpjBZcZ0
マラドーナ呼ぼうぜ
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:33:06.69 ID:Exqx2Qq70
原が協会の仕事するようになってからいい時間帯がない
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:33:09.60 ID:qmcUVKlx0
マガトの管理サッカーしかないだろ。
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:33:16.42 ID:SQnPULFg0
他にも辞めるべき人物がいると思うんだが
530新協定@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:33:16.75 ID:k12gK5JQ0
だから将来を考えてもぺケルマンにしとけと俺が20万回くらい書き込みしたのに!!
顔からしてダークサイドの人間じゃないか
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:33:21.51 ID:ihsWrdlX0
>>462
人間力みたいに間違った解釈をして、データ生かせないのが多いと思うのよ
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:33:22.06 ID:11JmHqgI0
お前らオレのこと忘れてないか?



ドゥンガ!!!!







533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:33:22.79 ID:yMxyH5AcO
>>489
まず原が辞めないと何も始まらんわ
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:33:26.58 ID:Exqx2Qq70
原が協会の仕事するようになってからいい時間帯がない
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:33:41.50 ID:grwvlIr10
宗教的にもバッジョ監督あるで!
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:33:45.88 ID:AMJFnx1x0
内容や選手交代は良かったけどな。4年間継続したらいいチーム作れたっぽいのにもったいないな
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:33:52.68 ID:URS2psIn0
ドイツ人のみんなの大好きなあの鬼軍曹で。
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:33:58.41 ID:BW52AgWE0
セルジオ
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:34:01.57 ID:AfevIatw0
>>461
まーだお前みたいな素人がいるのか

アジア杯は真剣勝負で、日本とほぼ同格の相手(豪州韓国イランなど)とガチの一発勝負ができる場。
日本にはそういう機会がアジア杯とワールドカップしかない。ワールドカップ予選はリーグ戦だからまた少し違う。
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:34:11.52 ID:4gKcDDT40
クリンスマンJAPAN
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:34:11.70 ID:Pg6ZG4Au0
原はたまにfootにでるぐらいでいい
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:34:12.32 ID:iD9JzqKC0
原はロスもソウルも行けなかったからな
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:34:16.30 ID:nRLe34Cm0
ワールドカップ予選 0勝

コンフェデレーションズカップ0勝

アジアカップ決勝0勝

こんなちんけな大会でっていつ頑張るんですか?『自分たちのサッカー』

手倉森、pkの枠にすらビビッて入らない本田と香川を切ってくれ
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:34:26.26 ID:WHhgDn2e0
>>505
おかしいな 他にいたっけ?
Jからは引き抜かないんだろ?
岡ちゃんは絶体やらないって言ってたし
まさか、原がやるとか?
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:34:36.97 ID:rHt6+oQd0
前に韓国の監督やってた前川清みたいなオッさんでええやん
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:34:38.71 ID:j1GwhY6T0
次期監督候補

@岡田武史(本人次第だが、3回目となると・・・しかも過去2回も急遽起用だし) 
Aアルベルト・ザッケローニ(退任から日は浅いからやりやすさはあるかも。本人次第?)
Bフィリップ・トルシエ(退任以降の日本にあんまりいいイメージ持ってなさそう。その後も実績残せていないし)
Cドラガン・ストイコビッチ(知名度に加え日本熟知、名古屋での成績はプラスだが、名古屋専門のイメージ)
Dギド・ブッフバルト(ピクシーと同じで知名度、浦和での実績は申し分ないが、やはり浦和専門のイメージ。実際ドイツで実績残せてないし)
Eイタリアの監督
Fスペインの監督
Gブラジルの監督 
Hそのほか・・・

あとはIJ監督を強引に引き抜きが現実的かなあ
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:34:42.82 ID:JtgXwypU0
    (ζ:::::::::γ::::〜::::::::
  (::::::(::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::\
 / /\\〜:::::::::::⌒:::::::::::::::::ヽ
(::::/    し:::::ヽ::::::::::ヽ:::::::::::::::::ヽ
  l        \::::\:::::\::::::::::ヽ
 /          \:::::::::::\:::::::::::\
,_i(ii;;_;; ;_(ii_;_;;;::::    ミミ:/⌒ヽ::::::::::::ヽ
lー:(・ll/l::ヽ (・ |{l}━━:l:l:lミ:::/:::::):/ミミ:::彡
ヽ-/  `---‐''    川川: /:ミミ::::::彡
 <:::: ‐ ノヽ  ヽ:::      ー:'::::::::::::::::彡
  l``   ヽ  ヽ:::   ノ /::/彡ノノノ
   lゝ──‐ノ       /::/彡ノノ
   /";;/        _/  /::::::::|
   ヽ─;;;;_;;;ノ:;:ノ      /:::/::::::\
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:34:49.21 ID:ld++AAgP0
ピクシーはレッドスターの金銭問題がなあ
協会も今回は身体検査を慎重にするはず
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:34:46.86 ID:yXtm/4+eO
間抜けだなぁ
告発されなかったら解任しなかったんだぜ
アジアカップあんなざまだったのに
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:34:52.79 ID:DKJEr0u+0
>>519
たぶんラモスでもW杯にはでれるな
で、1勝も出来ずグループリーグ敗退
ラモスでもザックと同じにはなれそうだ
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:34:57.99 ID:g0EhPxzf0
原をクビにして追放しないと何も変わらん
まず原が責任を取るべき
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:35:01.08 ID:61t+/j7v0
関係者だけど、次の監督内定してるよ
アギーレだよー
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:35:07.09 ID:x27Aiywu0
もう一回オフトって無いか?
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:35:19.21 ID:knvbg+/p0
日本代表選手を指導した経験が豊富なあのドイツ人監督でw
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:35:19.52 ID:CEjxjFhd0
>>460
代わりの選手がいないから

日本最高レベルのフォワードの豊田ですらデクの坊だったの見たでしょ
Jリーガーは宝の山じゃないぞ
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:35:23.84 ID:KCwTte8v0
>>465
ちょww、南野・・・・・
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:35:30.06 ID:iD9JzqKC0
アマチュア世代でいいのってどんな人?
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:35:43.11 ID:SCw/Q0vg0
もう俺がやるよ。年俸1000万でさ。安いだろ。
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:35:44.40 ID:XyQN2peV0
協会は松木人気をみてるな
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:35:45.03 ID:zbcFy4E90
今フリーだと誰がいるの
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:35:46.53 ID:AfevIatw0
岡田はオシムの時は「緊急事態だ」つって立ってくれたけど、
今回は協会の自爆だし、本人もモチベないだろうし、ダメだろうな。
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:35:46.83 ID:XJEPIcro0
>>476
ちょっと見たいw
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:35:52.52 ID:OZAOt6ta0
いいから原辞任しろ 話はそれからだ
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:35:57.87 ID:uPg2d+fl0
次だれかやるん
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:35:58.71 ID:B6SjeAZ/0
>>504
重要じゃないとは言ってない
結果で監督切るほど重要じゃないだろと言ってるだけ
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:36:01.21 ID:ciJWmZEy0
テレクラに暫定監督させて、じっくり1年くらい時間かけて選ぼうぜ
監督決まらず焦った原がザックに決めた、」みたいなのは無しな
ビエルサを時間かけて口説きたいところ
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:36:03.22 ID:8QaBRsTa0
モイーズ「くっくっく」 マッツァーリ「就任早々解任とはね」 セードルフ「監督界の面汚しよ」
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:36:06.08 ID:jjSPJqHf0
アジアカップ本選になってから1勝もできなかったのが痛いな
弱いわw
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:36:06.97 ID:24m96p8R0
>>490
オシムが倒れたときちょうどモウリーニョがチェルシーを解任されたばかりの時で
芸スポではモウリーニョを呼べ糞協会、札束でひっぱたけば絶対来るの大合唱のとき

東大卒のエリートがたまたま無職になったからっていくら高給でも便所掃除の仕事を紹介されてやると思うか?
と誰かがレスしてたのを思い出した
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:36:09.00 ID:IynleK0t0
コンフェデ→惨敗
W杯→惨敗
アジアカップ→惨敗
アギーレ→八百長の話が日本代表就任前からあった
これだけ失敗が続いたのに、代表監督選考に関わった人が
一人も責任を取らないという恐ろしさ。
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:36:11.80 ID:tFIFHa+50
ピクシー呼んで谷繁みたいにすればいいんじゃないかな
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:36:13.58 ID:g0EhPxzf0
つか、いい監督なんてもう残ってないだろ・・・
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:36:17.61 ID:3bBMTT+20
当然、責任をとって会長も辞任だよね!
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:36:20.88 ID:ix1jPe3Z0
アギーレ解任の最中に
元日本代表wwwww

TBS竹中(元あん誰P) @andare_p
明日のあん誰に元サッカー日本代表の岩本さんがゲスト出演!※小嶋菜月さん推し
打ち合わせから熱すぎる!!
http://pbs.twimg.com/media/B86TU39CUAATUKO.jpg:large?.jpg
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:36:22.75 ID:knvbg+/p0
>>476
テレビ中継がおとなしくなっちゃう
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:36:24.35 ID:gxteSG/R0
くそざまあ!代表も解散しろ
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:36:30.82 ID:rHt6+oQd0
オシムの息子さんはダメなのかな
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:36:40.34 ID:Qolk/OoU0
原が辞めてそれで問題解決するわけではない

まずは協会のトップや幹部を変えること

協会が一新してから原を強化部長に据えるのが一番良い
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:36:40.98 ID:WHhgDn2e0
>>548
あんま詳しくは知らないんだが、横領でもしたのかな
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:36:41.23 ID:URS2psIn0
マガトジャパン。
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:36:42.60 ID:XHJQLgRL0
疑惑があっても絶対続投させろと言ってた
アギーレ信者はどこいったの?
UAEに負けたから逃亡したのかな?
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:36:46.20 ID:tOPQcWYC0
アギーレ監督はサカオタには評価が高いけど、
責任逃れのその場しのぎでアジア杯まで引っ張った上に
結局解任とか何をするにも対応が後手後手でイメージ悪すぎる。
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:36:57.13 ID:nRLe34Cm0
オーストラリアといったヨーロッパの身体能力とまっとうにやれるのは


韓国だけだったという現実!!!
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:37:00.16 ID:f9tRSHqLO
>>515
原がアホなんだよ
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:37:09.47 ID:o+DaZWse0
今ドイツ人で日本の監督してくれる人いる?
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:37:14.70 ID:LQef956c0
無名監督のザッケローニより
カペッロやろ
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:37:17.60 ID:AJBLP+vc0
何が何でも原のゴミをやめさせます
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:37:20.35 ID:RtFpaQ9b0
昨年三冠を達成したチームの土台を築いたあの男しか居ないだろ

セホーン
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:37:24.79 ID:r0RefHZ50
 ,/  " ∠"  ゛'" -=‐'" ‐'" ‐'゛゛     l,::., ゙!l,
 ! /  ,rミ                     l;' !i |l
 lr/  ミ_,                        l:: l .l!
 |  ''∠ソ        .,,........ ―''''"゙,.-‐    l il'ノ
 ′ ソ'゙...、 , ./   _ ________  ''''"゛ /゛   | !
 ;;" / ゙`-- ` ''    _、.,.,,、.    _. ‐、.--‐|"          To zove?
  ! l「,i/ッ'/        .,,,,__ ゙'''  、,,,彡┬ッ;.::|;;`''ヽ、,
  l,!l"'゙゙,i|',!./....ヾ., ,、;.".,,,=┬iiッニ゙ヽ::::::リ‐´゙''''`.;: |    `ヽ、
  |,゙l i、゙:iリ."  ..:::;;゙ノ!゙゙゙'''''`´´''ノ; 、 . i,゙~'''' ゛ |       \
/ `,''r゛ ゙.l:::::..、    `ヾ- ''"   ′: l,    ,!          \
   \.:::::::l:::::::::′        /,ii;、,  !゛ヾ、.::|,!:::           ゝ
    `ー'"|::::::::゙''\゛゛    /;;ヽ ....,,,,,,,ノ¨ヽヽ::::|::::         /
   ., ...::::.lッ:::::::::::`、::   ノ" ::::::::.゙´:  .,、゛:::,!.|:::         /
  /    l゙ |、:::::::::、   ./:" .,,,...--''''""~~´゙  :::|; li、     .,/  \
 ´     l゙ l;;゙'r、::::  ./ :.l:::::,::,::::::::::::_,:   ./〃  ヽ  ./      \
      .|  ヽ;;;;`'‐:::::: _,-::::::゙゙''''''"´    ,i/'"  ,, -'"´            \
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:37:25.02 ID:AfevIatw0
>>585
マガトさん
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:37:25.53 ID:XJEPIcro0
手倉森ツインズを監督にして相手を惑わせばいいよ
森崎ツインズも入れよう
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:37:28.43 ID:xgWr2y5b0
アギーレは良かったと思う。ザルな日本の守備を安定させてたし、
攻撃面でも相当チャンス作ってた。決定力は個だからしかたない
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:37:28.95 ID:o+iQQAgu0
次を決める前に総括しないの?反省会とか
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:37:29.33 ID:4gKcDDT40
ギドJAPAN
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:37:30.33 ID:QMiWU+Mr0
>>575
大丈夫だ
ハワイがいる
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:37:40.87 ID:k/iBVqNl0
松木がいいよ。
ヴェルディで黄金期の監督やで
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:37:46.55 ID:19d12kFu0
選手にも戦術が素晴らしいと好評の優秀な監督を切っちゃったのか・・
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:37:53.70 ID:x9Ror9GH0
ハーフナーディドは?
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:37:56.88 ID:Xtd5FEmr0
リーガは真っ黒
今もバルサの試合おかしいしな
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:38:05.72 ID:XyQN2peV0
地震
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:38:09.25 ID:o+iQQAgu0
>>596
(白目)
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:38:12.09 ID:BLuFhWbx0
まあ代表慣れした監督だったな
4年やらすのは長すぎるかもしれんが
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:38:13.05 ID:RZtosJjF0
誰がやっても本田は欠かせない選手と思うが
正直、香川はどうだろか
遠藤長谷部は?
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:38:22.63 ID:SgdJ/EqQ0
フィンケは今何やってんの?
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:38:25.05 ID:LzWBunorO
いまこそトルシエがいいと思うけど2002以降の実績がショボすぎるのよなあ
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:38:25.91 ID:knvbg+/p0
>>585
マガト一択だな
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:38:28.00 ID:xhwNFSJ80
マガトはマガト式トレーニングで選手強化できるだけで
監督としては無能で脳筋だよ
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:38:28.78 ID:Pg6ZG4Au0
カペッロが二億そこらでくるわけがない
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:38:37.57 ID:Vp+uF45n0
野口五郎に似ているドイツのレーヴがいい
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:38:37.87 ID:4x0ePJ020
リーガ通のヒロミのことだから後任はある程度予想はつく

その中でも一番可能性が高いのがホアキン・カパロス監督
セビージャ時代にラモスやナバスを発掘し、リーガでも結果を残してる監督
グラナダ解任されたばかりでフリーだから狙いどころなのは間違いなし
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:38:39.66 ID:VokbiVMK0
1 ロシア時代の本田をゼニト監督として見ている
2 ローマ時代にゼロトップを用いてエースストライカーがいない状況を打破
3 本田が尊敬する中田英寿の恩師
4 現在フリー
5 ザックのコネクションの範囲内


スパレッティジャパン
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:38:48.44 ID:gIMswgAL0
ユンジョンファンJAPAN
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:38:49.62 ID:HC26/nyr0
次の監督いろんな名前が出てるけど、いくら監督が素晴らしいプランを持ってても、
ウンコ協会とスポンサーの口出しで、余分な選手がスタメンになっちゃうから意味ないぞ。
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:38:52.88 ID:WHhgDn2e0
>>586
高すぎて呼べんやろ
615新協定@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:38:56.17 ID:k12gK5JQ0
@ワールドカップで指揮をとり予選を突破した実績がある
A日本人に差別感情がなく日本文化に興味があり もう時間がないので
日本人選手の決定力のなさをよく理解して外してもいらつかない。
Bトレーニングや戦術の引き出しが豊富である
C欧州で名が通っておりマッチメイクで強豪と組める
D今現在 どことも契約が切れフリーでいる

この条件@以外ならピクシーだな
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:39:02.24 ID:xhwNFSJ80
>>599
リーガは真っ黒だし
給料不払い、遅延もいまだ珍しくないブラックでもある
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:39:04.12 ID:knvbg+/p0
Jリーグを2回以上制してる監督がいいね
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:39:06.63 ID:OZAOt6ta0
いいサッカーしてたのになあ
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:39:31.69 ID:TGCLfB140
じゃあおれが
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:39:33.40 ID:zju6CG8z0
>>596
ネルシーニョ「せやな(棒)」
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:39:35.84 ID:rHt6+oQd0
こういう時に中田ヒデが協会にいればと思うわ
人脈ある人って協会にいんの?
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:39:36.37 ID:pX0icWzn0
>>501
それなら、アメリカ代表は誰の手柄になるんだよ
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:39:44.54 ID:CrhiH8D10
結局貴重な半年間とアジアカップを無駄にしたね。
だから!遅すぎたと言っとるんだ!
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:39:56.11 ID:ZIIM8nwL0
>>596
リーグ連覇したら私の仕事は終わったと言葉を残して
スッパリと去って行った伝説の監督なんだよなぁ
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:39:59.96 ID:5drdMbHS0
ファネンブルグJAPAN
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:40:08.88 ID:aOfBKQMZ0
マガトとかビエルサとかペケルマンとかって
何時の時代の話だよ?
もう新橋のSL広場でそこらへんの酔っぱらいを
スカウトしてきた方がまだマシだよ…
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:40:11.09 ID:25KL5c8C0
まさかのホンミョンボ
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:40:11.49 ID:Z29rZrdV0
このボロボロの日本を再起させるなら人気人望実績の点からザックしかいないだろ
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:40:12.96 ID:AfevIatw0
まあ、いずれにせよ、次の監督になったらもうアジア杯グループリーグで見せたようなパーフェクトなサッカーは見納めになるっぽいな。
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:40:23.33 ID:WHhgDn2e0
>>607
マガト軍曹に期待するのは、本田や香川、吉田の横っ面を張り飛ばして貰うことだけだよ
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:40:28.35 ID:XaNpiPwG0
ピクシーでいいじゃん嫌いなやつほとんどいないだろ
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:40:39.15 ID:xhwNFSJ80
>>622
アメリカ代表は誰が監督でもベスト16くらいには定期的に入る
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:40:42.79 ID:7mrfmDq40
アギーレに年算でザックの倍の金を4年分つっこんで
監督用予算すっからかんなのに
この時期に金もなくアギーレよりいい監督が来るとか本気で思ってる奴もいるんだな・・・
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:40:56.51 ID:61t+/j7v0
>>611
スパゲッティジャパンと言われるな
愛称はパスタかな
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:40:59.12 ID:FnWTueb10
デシャンは空いてる?
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:41:01.09 ID:tCOuWzuD0
アギーレとは何だったのか
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:41:04.46 ID:zju6CG8z0
>>622
あれって帰化選手ばかりだろ
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:41:04.62 ID:j1GwhY6T0
>>596
松木「ホッ・・・・・誰もセレッソでダメダメだったこと覚えてないようだ・・・」
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:41:11.93 ID:XHJQLgRL0
疑惑があっても絶対続投させろと言ってた
アギーレ信者はどこいったの?
UAEに負けたから逃亡したのかな?
640515@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:41:12.09 ID:7qUg9D8L0
あら、俺もしかして何か間違ってる?
アギーレに対してではなくて、
協会に対してだけ怒りがこみ上げるんだが。
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:41:18.19 ID:Z29rZrdV0
>>629
糞雑魚相手にパーフェクトでどうすんだよ
その上PKでしか点取れてねーし何がパーフェクトだったんだ?
642sage@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:41:22.78 ID:ES6mNsor0
ビスコンティは??
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:41:23.04 ID:grwvlIr10
>>627
個人的にはホン・ミョンボ好きだからなったらうれしいけど
絶対ないやろw
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:41:25.05 ID:11JmHqgI0
お前らオレのこと忘れてないか?







宮本恒靖!!!!!






645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:41:26.51 ID:m1RYHwXx0
ブッフバルトでいいわ
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:41:27.18 ID:URS2psIn0
京大落ち慶応電通マンって京大にトラウマ持っている?
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:41:33.75 ID:XJEPIcro0
日本人No.1監督の岡ちゃんでいいよ
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:41:41.48 ID:V0pHD5ES0
香川呼ばないか、せめてベンチにできる監督はよ
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:41:43.24 ID:zcvLglNi0
アギーレの采配は好きだったって人も多かっただろうにな
残念だが選んだやつもどうかしてる
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:41:44.53 ID:FUqrHJUB0
ゴリラに監督拳やらせりゃいいじゃねーか
アイツ無能な癖して出しゃばり過ぎだしさ
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:41:51.22 ID:j/GfpI740
真面目に中田にいきなりやらせろよ
本田あたりは言う事聞くだろ
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:41:51.77 ID:GFpJB2yZ0
WC経験者だとカペッロぐらいか。
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:41:52.00 ID:RtFpaQ9b0
早野JAPAN
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:41:57.99 ID:My3tK9vi0
http://i.imgur.com/9djPE6w.jpg
顎の下だなポルナレフ!
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:41:58.16 ID:r0RefHZ50
>>596

松木「だめだな!〜なんでそこで蹴らなないのかな〜?」
松木「選手交代!俺」
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:42:05.94 ID:g0EhPxzf0
全く無駄だった半年間、無駄な違約金

協会はアホすぎ
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:42:01.22 ID:xNY9A1H90
はよゴンがライセンス取ればいいのに
ゴンJAPANしかねーだろ
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:42:08.74 ID:o+iQQAgu0
>>653
良いと思います
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:42:27.92 ID:UGQ8QdkX0
6月ごろにフリーになる後釜の監督候補はリストアップしてるんだろうな?
それまでは手倉森の代行でいける
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:42:31.83 ID:CEjxjFhd0
>>633
口を出すんだから金も出してくれるはずスポンサー様が
661旅人@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:42:34.86 ID:C/Ys/pr80
津波は今何やってんの?
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:42:35.44 ID:GFpJB2yZ0
よし思い切って佐々木則夫男女兼任だ。
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:42:37.91 ID:TUO3+h3i0
マガトにやって頂きたい
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:42:39.16 ID:4Fye1cEC0
スペイン狂の原も解任な
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:42:41.99 ID:tOPQcWYC0
そういや、ヤキウマスゴミの陰謀がーとファビョリ狂ってた連中は
どこ行った?絶対解任されないんじゃなかったの?
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:42:46.44 ID:zju6CG8z0
>>638
覚えてんぞ
あの虐殺ショーは忘れない
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:42:47.61 ID:wmXbB64M0
なんだかんだで新監督というとワクワクするなぁ
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:43:06.40 ID:Exqx2Qq70
>>611
名波を干した監督のイメージしかないわ
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:43:07.29 ID:yG1Whp5l0
早野はかやの外
はやのだけに
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:43:13.19 ID:xgWr2y5b0
>>647
岡ちゃんじゃ引きこもりくらいしか策が無さそう。成長がないよ...
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:43:15.43 ID:RZtosJjF0
>>651
まるで本田が言うこと訊かないみたいじゃないか
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:43:16.57 ID:rHt6+oQd0
コートジボワールの監督良かったやん
中田の同僚だし呼んでくれないかな
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:43:24.81 ID:o+DaZWse0
ハインケスはもう監督はしない と完全に引退したの?
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:43:28.30 ID:7mrfmDq40
>>652
カペッロはザックの倍のアギーレの倍の金いるんだが・・・
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:43:29.08 ID:Lpxe8EjW0
ジーコでお願いします
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:43:30.80 ID:Z29rZrdV0
>>640
アギーレは誰もそんなに嫌いじゃないだろ
アジアカップでは微妙な采配を見せつけられたけど
それでも日本に来てくれる中ではいい監督だったと思うよ
原はマジでやめるべきだ
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:43:32.17 ID:63DKH7hA0
マガトならどういう人選になるんだろうな
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:43:41.42 ID:9dR3BM5E0
バスケといいフィギュアといい、日本のスポーツの協会は足を引っ張る事しかできない
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:43:42.31 ID:dVrG4Vwj0
原と大仁は辞めろ
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:43:47.40 ID:y8bE9SDk0
>>646慶應義塾じゃ格下すぎて京大に寅午なんか持ちようがねえだろ
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:43:49.36 ID:RtFpaQ9b0
>>648
すまんな、ソシエダの監督で忙しいねん
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:43:59.54 ID:AT8q3tk+0
Jリーグも解体したほうがいいよ
税金のムダ使いでJリーグファン以外の全国民に嫌われてるんだし
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:44:04.18 ID:aOfBKQMZ0
>>636
空白
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:44:05.66 ID:iD9JzqKC0
>>670
日本人じゃ肉体的なぶつかり合いは無理なんだからカウンター主体で行くしかないだろ
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:44:08.82 ID:xhwNFSJ80
ヒデさんは現役時代から人望が0だから無理だろ
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:44:08.84 ID:p5qP/pAN0
パクチソンで
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:44:15.46 ID:BLuFhWbx0
知らんかったけどスシッチ首になったのかボスニア
スシッチがいい
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:44:18.22 ID:o+DaZWse0
マガト推す超え多いのね
689新協定@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:44:19.62 ID:k12gK5JQ0
いやいやいや サッカー理論だけなら日本人監督だって負けてないよ
ネームバリューがないだけで
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:44:29.78 ID:grwvlIr10
もうちょっと早ければモイーズが空いてたのになあ、残念
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:44:33.88 ID:AfevIatw0
>>640
間違ってないよ
アギーレの八百長なんて呼ばれる前から疑惑あったし
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:44:36.12 ID:mbGTSQ+z0
     ,-イ^i^iヽ、
    .{ ヽ'-'''' }
     ト--.-.イ´
     |`ー-ヘ
     |    .',
     ',    .{
     .{    ',
     ',    ',
     .|     ',     _
      {     .',  .,'ニ彡=ミ゙ヽ、
      ',     ', {'´    ';:::::',
      .{      ', {_,,. ,,___,  ヾ;;;{
      ',      .i}'´j_ヽ    i .}
       ',      i{ .r‐-, ::  :イj __
       ',     .', `゙゙´_,.:::::  | 7 .ヽ
        ',      ヾ‐´-rr=''´/ ィ´、
        ',      、\.',', / /`ヾニヽ、
         ',   /|  ヽ ヾi0   _   `ヾヽ、
         i  | |     .| |   ii/iミミi  .ヾ,',、
         |  |.j      | |  ヾiVj/   ,' ヾ',
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:44:38.14 ID:XJEPIcro0
ここでまさかの革命
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:44:52.83 ID:oKg3Dj/+0
13 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2014/12/11(木) 15:54:32.49 ID:OiDkyH5s0.net[1/18]
僕はただの、通訳にはなりたくなかったんですよ。だからザッケローニ監督からの言葉は、ある意味僕なりの解釈で意訳してる部分がありました
逆に日本のサポーターが誰に期待をしているかも逐一伝えていました
宇佐美君や、闘莉王待望論は常に伝えていましたが、闘莉王についてはまったく感心を示さなかったですね
理由も明確で、ザッケローニ監督のサッカーにはCBのオーバーラップはシステムを壊す戦術になるので、
麻也のオーバーラップは前半にセカンドクウォーターに一回、後半のサードクウォーターに2回と定められてました
それも緻密なポジション移動を要されるので、無理なら出るなと
それが闘莉王には理解出来ないと判断していましたね。ファルカオ外してオーバーラップなんてされたら目も当てられませんからねw
宇佐美君は期待していましたよ。合宿に呼んだとき、個別に指導しました。
宇佐美君は日本人離れしたドリブル突破が武器なんですが、ザッケローニ監督は全く評価していなかった
逆に、バイエルンで得た経験を期待していましたね。特にリベリーから何を学んだのかと説いてました
ザッケローニ監督はハインケスのシステムが好きらしく、両ワイドがタッチラインまで開いて、インサイドカットしてCB
を釣りだす
そのスペースにシュヴァインシュタイガーが侵入して、最後にミュラーが仕留めるってパターンを良く選手に見せてました
これが日本のアタックのお手本だと。
宇佐美君にはリベリー役を担ってもらうことを期待していましたが、彼にはまだ難しかったみたいですね
どうしても、仕掛けて引っ掛かると両手広げてプレーをやめてしまうことを注意していたのですが、彼はどうしてもやめてしまう
ミュラー役には岡ちゃんがいたので、宇佐美君がリベリーをこなせれば完全にザッケローニ監督の描くスタイルが出来た
更に、シュヴァインシュタイガー役にはヤットではなく、家長だったんですよ!当初はw
しかし、家長は圭佑が居ると神エリアに侵入出来なくなるのです。これは常に頭を悩ませてましたね
圭佑はマンジュキッチ役だったのですが、どうしても下がり目でボールを受けたがる
そこに家長と共存出来るエリアは存在してなかったんです。ここの改善がされないまま、ブラジルに辿り着いてしまたったので残念でしたね
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:44:57.31 ID:cP75eQJ90
もう誰でもいい
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:44:57.45 ID:G2RfUQ150
ジーコとか言ってるやつなんなんだよw
懲りてないなw
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:44:59.69 ID:BZA8fNjv0
原は? ねぇ 原は どうなったの
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:45:05.03 ID:yG1Whp5l0
>>636
アギーレにはあきれた
アギーレだけにな
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:45:06.77 ID:nRLe34Cm0
求む!



香川をクビにできる


勇敢な監督
代表にスターは要らない
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:45:08.10 ID:Cvd2YcwD0
恥も外聞もなく格下相手にベテラン呼びまくって惨敗するゴミ監督だったな
ザック同様のクソ野郎
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:45:14.03 ID:g0EhPxzf0
八百長という最悪のことやったわけだし
アギーレはクズだろ
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:45:16.37 ID:WHhgDn2e0
>>688
ネタ枠だけどな
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:45:16.69 ID:B6SjeAZ/0
この円安の時期に2回も続けて大物外国人監督になると思ってる奴もいるんだな
そんな金ねーだろ。今の代表は貧しいので有名だ
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:45:13.00 ID:OFAkqdNQ0
宮本が監督になったら、誰も従わないだろw
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:45:24.17 ID:k/iBVqNl0
松木JAPAN

コーチ陣
ラモス瑠偉
都並
戸塚
高木たくや
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:45:35.48 ID:Exqx2Qq70
>>688
フランスが優勝→フランス人監督
ブラジルが優勝→ブラジル人監督
イタリアが優勝→4年後にイタリア人監督
スペインが優勝→4年後にスペインで監督経験があるメキシコ人監督
次はドイツ人監督かドイツで監督経験がある監督あるいはドイツで選手経験がある監督の可能性が高い
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:45:44.59 ID:Lpxe8EjW0
ジーコでいいだろ何が悪いの?w
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:45:44.71 ID:1hYFfyLx0
>>565
八百長疑惑も有るし、切る切らないのタイミングがここしか無い。
ここで判断しないとW杯予選の結果か八百長疑惑の白黒で判断になる。
そこで切る場合、協会が根幹から揺らぐ事態に陥るからね。
協会にアギーレと心中する覚悟は無かったって事だよ。
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:45:47.12 ID:knvbg+/p0
アギーレって就任前から八百長疑惑あったっけ?
金に汚そうってイメージはあったけど
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:45:50.68 ID:0OC2qR4V0
岡田ちゃん頼む
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:45:53.03 ID:pmMA0pS10
ローテーションせずにアジア杯を戦ったの以外は良い監督だったのに残念だな。
アンカー置くことによって守備も良くなった。

無能監督であるピクシーなら弱体化するの観るの辛いし代表サポ止めるわ。

ザックはディフェンスがダメだからイラね。
アンカーシステム置く監督じゃないと世界と戦うには厳しいだろ。

原を辞めさせろとか言ってる奴いるけど、
原が居たからいろんな国の監督にきちんと交渉しに行ったからザックやアギーレを連れてこれたんだぞ。

それまで仲良いフランス協会の推薦(トルシエ)、面識ある川渕の推薦(ジーコ)、Jの監督(オシム)とか
酷い有様だったからな。 コネ、パイプないと監督を連れてくることもできなかった。
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:45:53.33 ID:XW6NU7ze0
ピクシーの金銭問題はトヨタの社長の政治力でなんとかしてくれる
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:45:54.25 ID:kC90qC4AO
金がもったいねー
もう金ないから日本人かな
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:45:56.59 ID:WHhgDn2e0
>>704
S級ライセンス持ってねえだろ?
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:46:01.92 ID:RZtosJjF0
>>674
協会はどんだけ金ねーんだよw
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:46:08.04 ID:ENaROBIFO
年収300万で良いから俺にやらせてよ!
サカつく、ウイイレ、FIFAのセーブデータ見れば実績が確かなのは分かるはず
国際試合も何百回と経験してるし適任なのは俺しか居ないよ
717名無し@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:46:08.15 ID:FXKeqCW50
サッカー協会 役員ポストと金は死んでも離しません
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:46:11.38 ID:/K7RsHd90
加茂ジャパン発進おめでとう!!
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:46:18.06 ID:o+iQQAgu0
>>707
根性 性根
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:46:19.33 ID:dVrG4Vwj0
松木ジャパン…うん、しっくりきますね!
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:46:20.69 ID:GgoMVGN40
ベッカムだろ
レアルマドリーOBだからクラブの格的に誰も逆らえないだろ
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:46:22.56 ID:7mrfmDq40
万が一で金に問題がないならスパレッティ来てくれないかな
ゼニト勇退して今暇してるだろ
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:46:24.15 ID:yG1Whp5l0
関塚が千葉やってなかったら、関塚になってそうな予感
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:46:26.45 ID:EJXMZBOG0
4-4-2の監督がいいな
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:46:27.65 ID:AfevIatw0
やはりピクシーしかないか
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:46:31.80 ID:ihsWrdlX0
>>670
4年間任せてもらったことないんだぞ
1度じっくりやらせてホントの岡田JAPANを見せて欲しいわ
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:46:32.15 ID:U+wPDz1q0
似たようなスタイルを踏襲できるのは
ブラジルでメヒコ代表を率いたメキシカンテグでいいわ
元祖テグと仲良く出来るだろ
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:46:35.23 ID:GR8kHvmL0
>>689
サッカーの代表は100%国際試合なので
著名な外人じゃないと融通効かないんだよ
いくらサッカー理論に長けてても日本人じゃ厳しい
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:46:37.02 ID:Qolk/OoU0
だからさ

原が辞めても意味がねーって

大手飲食企業売れ行き悪化
根本の体質がおかしいのに店長辞めて問題解決するか?

上層部のテコ入れしないと何も変わらん
原は残して根本の体質をまずは変えるべき
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:46:38.86 ID:wdlg6cto0
>>706
凄い一貫してるね
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:46:48.20 ID:gIMswgAL0
ユンジョンファンJAPAN
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:46:55.96 ID:xhwNFSJ80
Jから引き抜きしないとか言ってないで素直に長谷川健太引き抜けよ
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:46:59.18 ID:elo0JLXH0
原と大仁の解任まだー?
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:47:01.04 ID:WHhgDn2e0
>>716
誰がお前の言うこときくんだよ・・・
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:47:12.39 ID:ciJWmZEy0
代表選手が身体酷使して戦って得た代表マネーを、アホな原のせいでドブに捨てた感じかw
どんだけ無能なんだよ原と大仁は
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:47:19.92 ID:RtFpaQ9b0
ピクシーは鮎と納豆食わせて風俗行かせてやったら年俸はそんなに払わなくて済むだろ
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:47:31.88 ID:jYzsv2nb0
ぶっちゃけこんな代表誰がやっても同じだろww
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:47:33.32 ID:aOfBKQMZ0
>>716
キミにまかせた!
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:47:37.93 ID:39LuWHRTO
オサレな欧州サッカーが良い。ピクシーで
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:47:44.16 ID:knvbg+/p0
>>704
ヨルダン戦のPKの陣地変えくらいしか功績ないしな
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:47:47.14 ID:GR8kHvmL0
>>730
してねーよw
すげぇこじつけw
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:47:48.20 ID:xgWr2y5b0
>>670
今は戦術も進化してるから引きこもりじゃ勝てなくなると思う。
それに日本が強くならないよ。。。ロッペンとかクリロナがいれば可能性あるけど
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:47:51.65 ID:yG1Whp5l0
>>716
戦術とメンバー書いてみようか
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:47:53.85 ID:4gKcDDT40
ベンゲルJAPAN
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:47:55.00 ID:m+6AT7aG0
ライカールトはアカンのか?
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:47:55.42 ID:AfevIatw0
>>711
お前さ、万が一ピクシーが結果出しても「俺の好きなサッカーじゃないから」とか言って批判すんだろw
で、日本を応援することを忘れる、とw
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:47:57.77 ID:GFpJB2yZ0
Jとコネがない外国人監督をゼロベースから検討できるような体制を作ったのは原の功績だからな。俺は評価するけどな。
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:47:59.94 ID:AFD72o0t0
ぬるーぽ監督解任かあ
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:48:12.79 ID:hKJnNqSD0
本田と香川を切れる監督って誰かいねーか?
思いつかない
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:48:23.30 ID:nIVO5Al/0
>>716
おまえに任せたw
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:48:26.18 ID:gOARtbXD0
じゃあ俺はゼクシーで
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:48:26.58 ID:nro/BUfI0
割とマジて、韓国人の監督とか
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:48:28.41 ID:M9NhtfMH0
>>732
健太監督、井原コーチいいな
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止 ©2ch.net:2015/02/03(火) 19:48:38.88 ID:h0qQvuh90
ファルカンと全く同じwww
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:48:39.30 ID:aEaoDGKZ0
監督の首挿げ替えた所で選手入れ替えないんだから意味がない
電通ジャパン恐るべしw
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:48:40.04 ID:mh648u640
>>716
お前なら350万払ってもいいわ
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:48:42.24 ID:o+iQQAgu0
W杯出場逃して暗黒時代に戻るのも一興
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:48:46.98 ID:/SvPhYOk0
マガト推す人多いけど、スパルタなトレーニングしかイメージないわ
そんなにいい監督なのか?
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:48:49.81 ID:4gKcDDT40
ホンミョンボJAPAN
760 ◆twoBORDTvw @転載は禁止:2015/02/03(火) 19:48:56.62 ID:gDXvPZum0
いきなりほぼ素人が「オレにやらせろw」とか言い出して本当にやらせて
うまくいったのなんてカンシン将軍くらいだろう
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:48:58.54 ID:AfevIatw0
>>752
サガンのあいつか
2ちゃんが毎回祭りになるだろうけどなw
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:49:08.85 ID:yMxyH5AcO
>>729
まず原を切ってからだ
でないと原ヒロミは聖域になる
ずっと代表に口出しし続ける
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:49:09.41 ID:CEjxjFhd0
>>691
就任決定のスレ見たけど八百長の話題全く出てない
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1406067775/
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:49:13.00 ID:7qUg9D8L0
>>709
今回の件でずっと疑惑を持たれてたよ。
別件ならともかく、監督決定前から今回の件での疑惑なんだから、
協会あふぉだろ?
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:49:14.62 ID:S3M1hZJgO
>>615
1 ×
2 × 名古屋でどんだけキレたと思ってんだ
3 × はっきし言って引き出しは全く無い
4 △
5 ○
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:49:18.67 ID:RtFpaQ9b0
>>752
ユンジョンファンならアリだとは思うが難しいだろ
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:49:19.02 ID:W5ZMLFdq0
>>706
日本人監督ばかりの五輪は金メダル取れたの?
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:49:26.01 ID:qAyWbUyk0
韓国大好きなこの会長はいつ辞めるの?
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止 ©2ch.net:2015/02/03(火) 19:49:29.39 ID:P2+/bIKh0
協会なんざ屁とも思わんクラスの監督なら無視して好きに作るんじゃない
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:49:34.42 ID:xhwNFSJ80
>>758
監督としては無能で、欧州では選手から嫌われまくっている
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:49:40.20 ID:V4yUdLYP0
Jを4年視察してきた日本人の特徴をわかってる
W杯経験してるアジアの戦いも経験し勝ち抜いてる
どう考えてもザックしかねぇ
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:49:45.03 ID:XI59WUCT0
ハインケスきてくんないかな
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:49:46.64 ID:fg/UCvV3O
結局代表チームがアギーレの求めるレベルに達する前に終わっちまったな
お前ら全然クソじゃん。ってはっきり言って、選手を調子こかせない良い監督だったんだが

アギーレも今頃呆ーれてるよ
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:49:50.65 ID:pX0icWzn0
>>716
まずはその3つのどれかで日本一になってくれ
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:50:03.04 ID:EWMRPWWi0
アギーレ就任時に4年後にアギーレでワールドカップを迎えてるイメージがないってカキコしたけどその通りになったな
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:50:06.08 ID:Pt2TdOop0
もうストイコビッチにしろっていう神の思し召しだよ
やらせてやれよ
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:50:07.14 ID:/K7RsHd90
次期監督に次の中から好きなの選べ

@ 松井秀喜
A 松岡修造
B 川淵三郎
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:50:09.64 ID:WHhgDn2e0
そりゃ健太が監督なら原が反対しても宇佐美呼ぶだろうし、そりゃ健太推すわな
でも今回はJの現監督は呼ばないって言ってるから
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:50:15.77 ID:knvbg+/p0
>>754
ファルカンのほうが色々スタメンで遊んでた印象がある
本並とか名塚とか岩本テルとか試してたし
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:50:24.13 ID:uVkqrT0i0
日本人監督ではだめなんですか?
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:50:25.50 ID:JbUoomDC0
>>761
最近韓国のクラブチームの監督になった
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:50:27.72 ID:/SvPhYOk0
>>741
オシムはどーなるんだよ!
と思うよね
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:50:29.24 ID:xqtCv/FK0
アギーレは法律事務所に相談した方がいい
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:50:35.00 ID:nro/BUfI0
>>716
>年収300万で良いから俺にやらせてよ!
>サカつく、ウイイレ、FIFAのセーブデータ見れば実績が確かなのは分かるはず
>国際試合も何百回と経験してるし適任なのは俺しか居ないよ


面白いw
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:50:41.32 ID:xhqi17U10
中村茸監督!
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:50:42.60 ID:3y5sSwH00
嘘だろ
アギーレジャパンすきだったんだがなぁ
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:50:46.67 ID:jE1UOwew0
散々引っ張ってやっとか
解任はいいけど後任どうすんのよ
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:50:47.89 ID:uBJx679q0
アディダスの意向?
お前らのイメージは最初から悪いから
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:50:49.20 ID:4gKcDDT40
中田ひでJAPAN
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:50:50.64 ID:jYzsv2nb0
ヅラタン呼ぼうぜwwwww
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:51:09.42 ID:f9tRSHqLO
W杯で香川が悪いとハッキリ言ったのは長沼会長だけだった
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:51:13.72 ID:lKtJMvhQ0
首切って終わりかい?
任命責任取れや
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:51:16.69 ID:VpaONVyG0
ヴェンゲルでいいよ。
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:51:16.84 ID:pmMA0pS10
マガト(無能)→フルアム降格しそうだったので就任→立て直せずにそのまま2部に落ちる。
          翌年2部で指揮を執るものの最下位で解任


ピクシー(無能)→Jで一番金あるクラブで他チームから選手を引き抜きまくりたった1度だけのまぐれ優勝。
           やってるサッカーは糞で観ていてつまらなく選手だかGMとサポからの支持も離れるほど。

ストイコビッチとか言ってるにわかがウザすぎてイラつくわ。
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:51:18.00 ID:RZtosJjF0
>>703
財政出動で公金投入してもらったら
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:51:22.53 ID:dVrG4Vwj0
今の協会なら韓国人監督もありえるな
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:51:31.09 ID:Qolk/OoU0
原をきって何かが変わるとは思わんな

そこに責任を持っていくのは間違ってるだろ
原を選んだのは誰だということだ
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:51:36.53 ID:9xIL+/JhO
これでアギーレがシロだったら、なんで解任したんだ?って話になるよな
アギーレは本当に八百長事件に関わってるのかねえ?
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:51:41.64 ID:CEjxjFhd0
>>716
レースゲーめっちゃ上手いやつがレーサーになって結構良い成績残してるみたいな記事2年ぐらい前に見たな
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:51:45.13 ID:39LuWHRTO
韓国監督なんてアカーン
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:51:45.98 ID:WHhgDn2e0
>>777
一番マシなのは川淵だが絶対にやらんわ
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:51:48.32 ID:GR8kHvmL0
>>784
なるほど面白い自演だわ
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:51:54.18 ID:cHla5EHMO
>>546
ブッフバルトはオーナーとGMの権力争いに巻き込まれて
ホーム無敗のままGMと一緒に解任されたから監督の能力的には問題ないぞ

その後は別のチームのフロント入りしてたし
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:51:56.25 ID:xgWr2y5b0
マガトなんかになったらまず本田がぶっ壊れて遠藤は引退しそう。香川はメンタル壊れそう。
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:51:59.25 ID:7mrfmDq40
ぶっちゃけストイコビッチレベルにすら払える金ももう今はないと思う
どこかが出してくれない限り
アギーレは超大型契約すぎたな
あと3年半焼野原だよ
Jの韓国人監督とかふつうにあると思うよw
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:52:05.88 ID:naXZS4Mw0
>>716
Football Manager 2015やってから発言しろ
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:52:21.84 ID:JbUoomDC0
>>763
日本代表板の「次期日本代表監督スレ」みたいなとこの方が詳しいよ
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:52:26.36 ID:nkw2C+Kn0
ピクシーの無能さはJリーグ見てればわかるだろう・・・
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:52:30.59 ID:OZAOt6ta0
悪いのはアギーレよりも原と電通
電通は日本から消えていいし、原も島流しでいい
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:52:36.53 ID:EZALo6KL0
有名監督を今からいれても、今からJリーグ視察は厳しいしな
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:52:41.79 ID:hURAwdko0
日本人監督はダメだろう
大半が海外組になるのに、日本人監督では監督を下に見る選手もいる
誰とは言わないがw

海外トップリーグで監督経験があるなら別だがそんな監督いないし
監督が現役だった頃より、今の選手のほうが上手いから
嫌らしいよ監督は
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:52:48.31 ID:krWq0R7C0
スコラーリで決まり
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:52:51.71 ID:qUgZTKOi0
>>784
IDサッカーならぬITサッカーかw
以外にいいかもなw
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:52:58.61 ID:XW6NU7ze0
ところでアギーレは誰に嵌められたの?クラブ会長?
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:52:59.48 ID:u8oOWHma0
解任はええよwww

ま、負けてばかりでしたが!!w
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:52:59.76 ID:7qUg9D8L0
>>763
海外では大きく報道されてて、
海外ほどではないが日本でも報道されてたんだよ。

「なんでこんな人を監督に選ぼうとしてるの?
 これだけ疑惑あるんだから、どうせ選ばれないだろ。」
って、俺思ってたもん。

それなのに、アギーレが監督に決定したから、
「え?え?え?」ってなったのを覚えてる。
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:53:05.24 ID:4gKcDDT40
スコラーリJAPAN
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:53:05.96 ID:XNM55ZXR0
協会の人間は誰か責任とったのか?
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:53:08.31 ID:xWcSHfXs0
コーキチで
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:53:09.10 ID:jju752zu0
協会幹部も責任取れやクソボケ
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:53:10.70 ID:rRzxKk820
現役世代じゃもう無理だから若い世代の育成が上手い全体を見れる監督頼む
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:53:11.52 ID:1hYFfyLx0
>>777
修造で良いわ。
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:53:18.00 ID:AfevIatw0
>>798
白だろうと代表の指揮を取れなくなる時期が出てくるから仕方ない
もし白なら、そうなったときにまたオファー出すのもありかもなw
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:53:19.61 ID:U+wPDz1q0
これでJFKが代表監督にでもなったら終わるな
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:53:20.43 ID:Qolk/OoU0
原に責任転嫁してる奴は何もわかってない
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:53:24.24 ID:hKJnNqSD0
>>808
そうそう
話題作りにはいいけど
監督としてはあかん
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:53:24.36 ID:yLSRR5N50
セードルフにしようぜ。
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:53:30.36 ID:PYktA9hB0
韓国人って言ってる奴ネタだよな?
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:53:31.76 ID:25KL5c8C0
前代未聞の本田プレイングマネージャー
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:53:32.35 ID:RZtosJjF0
>>800
やるわけがない
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:53:37.27 ID:sHVArmMH0
脱税(有罪)した野球代表監督が辞めてないんだから辞めなくていいだろ?(笑)
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:53:37.71 ID:B4GHdjV40
何にせよアギーレ以上の監督が来るとは思えん
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:53:46.08 ID:pX0icWzn0
>>798
八百長というよりマネロンに関わってるんだよね
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:53:50.72 ID:o+DaZWse0
>>798
裁判に出廷しなければならないし
裁判が長期化したら時間とられて代表の指導、指揮に支障をきたすからじゃないの?
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:53:56.27 ID:2g2CBhCq0
>>711
> 原が居たからいろんな国の監督にきちんと交渉しに行ったからザックやアギーレを連れてこれたんだぞ。

だよな
ザックジャパンとアギーレジャパンは歴代日本最悪のチームだからな

原は辞めるべきではなくて辞めて当然
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:54:00.78 ID:GGfItuOc0
ここらで代表人気を回復しないと
かなりテニスに獲られた感があるから人気者でしかもにわかでもしってる人物
結局ラモスしかいないな
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:54:02.13 ID:GR8kHvmL0
ピクシーは某番組で
「私にやらせてほしい」って涙ながらに喫茶店で言ってたぞ
俺もそれ見てなんかピクシーにやらせたくなったわ
直後にアギーレになっちゃったけど
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:54:02.83 ID:63DKH7hA0
ピクシーは間違いなく無能
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:54:11.44 ID:WHhgDn2e0
結局、ザックか手倉森の二択か・・・
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:54:23.23 ID:GFpJB2yZ0
アギーレJAPANにやっと感情移入出来るようになったところで解任ってのは中々あれだけど
メキシコ好きだから2010年のメキシコ代表は2010WC前から追ってたけど
アギーレはメキシコでも決定力不足の課題を持ってたから、八百長関係なく技術的に見ても今の日本にはミスマッチだなと思う。
腰の重い協会の事だからこういう問題でもなければ解任は出来ないだろうし、そういう意味では若干の幸運は感じる。
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:54:37.57 ID:vsna80DK0
神戸の連れて来た監督有能なんでしょ
引き抜いちゃえ
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:54:39.57 ID:nRLe34Cm0
香川国が毎度毎度日本に攻めてくるおかげでいつもこのザマだ


なんとかならないものか?
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:55:07.23 ID:Vzwh/wFJO
アギーレ、なかなか良かったと思うけどな
今後どうなっていくかもっと見てみたかった
通訳さんも振り回されて気の毒
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:55:09.64 ID:U+wPDz1q0
ドラガンはかんべんしてくれや
それならミハイロビッチのほうがいいわ
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:55:15.37 ID:EZALo6KL0
もうワールドカップ予選始まるし、Jリーグわからない監督は無理だろ
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:55:17.48 ID:cmg3bBugO
>>758
プレミアで全然だったのは知ってる
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:55:18.50 ID:RtFpaQ9b0
>>841
腐ったミカンを一掃しないと…
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:55:20.54 ID:ceN6QUBU0
お前ら選んでいいよ

プランデッリ(伊) → 元イタリア代表監督。現在フリー。
スパレッティ(伊) → 前ゼニト監督。現在フリー。
ラニエリ(伊) → 前ギリシャ代表監督。現在フリー。
レオナルド(伯) → 前PSGゼネラル・マネージャー。
セードルフ(蘭) → 前ACミラン監督。現在フリー。
ライカールト(蘭) → 元バルセロナ監督。現在フリー。
ファンマルバイク(蘭) → 元オランダ代表監督。韓国とは交渉決裂。現在フリー。
シュスター(独) → 元レアル・マドリー監督。現在フリー。
マガト(独) → 前フラム監督。現在フリー。
ドメネク(仏) → 元フランス代表監督。現在フリー。
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:55:16.55 ID:hWwx9URo0
お前らは協会が
まだ切らないって言ってたから
本当に切らないと思ってた?
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:55:29.84 ID:AfevIatw0
>>794
マガトはネタだし、ピクシーが無能なクソサッカーなのはみんな知ってて単なる人情で名前を挙げてるだけ。
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:55:33.33 ID:XW6NU7ze0
ピクシー無能だけど全力で応援できる
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:55:34.06 ID:yMxyH5AcO
>>825
責任転嫁したのは原だろ
とっとと原を切れ
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:56:00.91 ID:vSWFmZzx0
岡田でいいじゃん
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:55:56.90 ID:AfevIatw0
>>848
レオナルドええやん
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:56:03.46 ID:8dRRKaJb0
宇佐美きたああああああああああああ
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:56:06.00 ID:zju6CG8z0
>>808
無能だとは思わないが
戦術ケネディ
戦術釣男
アレ・・・・
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:56:11.65 ID:lzzfjll40
ピクシーは代表監督向いてないと思う
ってかクラブチームの監督にすら向いてないとおもう、一応優勝はしたが
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:56:14.87 ID:ZhbS4IA60
ザックでいいよもう
誰がなっても決定力上がる訳じゃないしなw
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:56:19.83 ID:rRzxKk820
アトレチコに土下座してクルピ呼び戻せ
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:56:27.19 ID:yLSRR5N50
最初から八百長の件は知ってたんだろ。そのうえで、アウトだったら違約金なし、金は就任期間分のみ払うって契約なんじゃね?
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:56:32.44 ID:kJP75OmB0
武田ジャパン
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:56:32.58 ID:nkw2C+Kn0
フェリペの大罪
ドイツW杯でウイリアン、オスカルをネイマールの太鼓もちとしてないがしろにしてた
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:56:37.53 ID:vZESo9HNO
【サッカー】日本サッカー協会、アギーレ前監督の後任にイビチャ・オシム氏の三男、コブチャ・オシム氏を指名★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1420112850/
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:56:38.19 ID:WHhgDn2e0
>>848
この中で協会がお金払えそうなのはマガトしかいない
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:56:39.67 ID:RtFpaQ9b0
>>848
その中ならファンマルバイクかな
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:56:40.22 ID:AfevIatw0
>>851
俺も、ピクシーが監督になったら2ちゃん観るのやめて全力応援するわ!
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:56:47.34 ID:CEjxjFhd0
>>807
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1405505665/

やっぱ出てないぞ

http://www.footballchannel.jp/2014/04/03/post33913/
この記事は出てて、テレビ局と癒着してたってのと八百長がごっちゃになったんじゃね
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:56:51.72 ID:q2Xhq5LM0
>>758
クラブじゃなきゃ向いてない
しかも金を湯水の如く使えるクラブ
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:56:53.27 ID:W2XGmrP2O
遅い。
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:56:57.44 ID:1hYFfyLx0
代表監督は厳しいぞ〜。
普通の神経だとまずロッカールームでチビっちゃうよ。
選手とのやり取りだって表で見る様な穏やかなもんじゃ無い。
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:56:59.47 ID:GR8kHvmL0
監督も出ていいなら間違いなくピクシー
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:57:00.55 ID:rTpv3HUI0
スペインに出廷しながら日本でお仕事とか物理的に無理
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:57:03.79 ID:knvbg+/p0
ピクシーはクラブの監督には向いてなかったが代表監督になるとフィットしたりな
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:57:13.88 ID:lePYzsOx0
ジーコが空いてるぞ
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:57:18.25 ID:pX0icWzn0
>>848
ドメネクだったら飽きる事はなさそう
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:57:19.50 ID:bfRtUDag0
ピクシー推してんのはネタだよね
名古屋時代知ってるよね
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:57:31.63 ID:6dn19+ly0
井筒だな
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:57:32.46 ID:4gKcDDT40
ピクシーって背が高い選手が好きなんだっけ?
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:57:33.07 ID:g8L0TpUA0
後任はカルロス・ケイロスらしいぞ
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:57:34.35 ID:f9tRSHqLO
>>798
マネロンの証拠は口座に残ってて振り込まれた金を現金で引き出したのは事実
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:57:37.30 ID:x3qp6Mtt0
プロ野球とは違うトコを見せてくれたね
原の処遇とは対照的になった
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:57:37.89 ID:RZtosJjF0
>>848
もうピクシーしか考えられない
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:57:39.74 ID:Qolk/OoU0
なんか原をきれとか馬鹿げたこと言ってる奴らがいるが

アギーレのような有能な監督をみつける原みたいな人材は日本にはいないぞ
原は昔からスカパーの解説者で海外サッカーに精通してるしサカオタに最大評価されてる

ザッケローニやアギーレのような欧州でも名前が知れてる監督を口説いて代表に連れてくる
貴重な人材をきれとか馬鹿丸出しすぎる
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:57:40.58 ID:jQ6+sQWy0
>>694
これ見る限りハインケス1択だな

ザックの完成形も見てみたい気がするけど
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:57:41.61 ID:nRLe34Cm0
ところで香川は

マンチェスターユナイテッドで

どこを護っていたの?

俊敏なのか、目にも止まらなくてあまり記憶に残らなかったけど
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:57:54.92 ID:Exqx2Qq70
外国人監督でワールドカップ優勝した国はないんだっけ?
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:57:55.42 ID:/K7RsHd90
やっぱもう前園ジャパンでいいや
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:57:55.57 ID:AfevIatw0
>>876
ネタと人情

いずれにせよ協会の人選には関係ないのでスルーしてくれ
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:57:59.96 ID:wdlg6cto0
>>741
なんだ抜き出しただけか
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:58:06.08 ID:hURAwdko0
日本は負けたがアジアカップが終わるまでは解任は発表しないという
暗黙ルールというか他国への配慮がある
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:58:08.56 ID:knvbg+/p0
>>848
やっぱマガトか
明日あたり「ネットで注目されているのはマガト氏」ってNHKで報じられる
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:58:08.83 ID:xgWr2y5b0
ITサッカーいいなw選手の能力と行動パターンなんかから数値シミュレーションして、
最適な戦術を考案するとか。数学の天才を呼ぼうw
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:58:08.99 ID:m1RYHwXx0
ピクシーは放り込みサッカー
俊さん呼ばれるよ
894新協定@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:58:15.48 ID:k12gK5JQ0
昆布オシムぅぅぅぅぅぅぅぅ????????????????????????
冗談やめれ
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:58:15.69 ID:aOfBKQMZ0
>>811
極端に言うならなにもサッカー経験者で…とは
誰も言っていない…
それに下に見られたって別にいいじゃん…
監督と選手は別物だよ…
それで>>716
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:58:27.21 ID:1hYFfyLx0
>>831
野球ファンがアギーレディスってるのは滑稽だわ。
脱税とヤクザに1億が監督なのに。
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:58:30.24 ID:bhCkvTMg0
セル爺にやらせろw
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:58:31.05 ID:/SvPhYOk0
ハインケスがいいよ
それかヒッツフェルト
二人共おじいちゃんだけど
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:58:32.06 ID:GFpJB2yZ0
>>848
それドメネクって答えないとダメなヤツじゃん
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:58:53.49 ID:4wmBp+jy0
アギーレとテギーレ
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:58:56.70 ID:aoUsXnEU0
オシムが生きていればなあ・・・
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:58:57.49 ID:Ua8zeGkX0
意外とやりたいやつは結構いそうだけどな。

とにかくジーコ、ザックでよくわかったけど代表監督経験者にしてくれ。
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:58:59.34 ID:hURAwdko0
今空いてて、やる気のある監督言えば
ピクシーしかいないw
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:59:08.27 ID:fZ/AuGNg0
次はオシムが、あっ
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:59:14.53 ID:AfevIatw0
>>898
移動・移動・移動のアジア予選で氏んじまうぜ
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:59:15.40 ID:dVrG4Vwj0
実績でいえば岡田か
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:59:15.78 ID:GR8kHvmL0
>>895
だから日本人監督だと海外出た時マッチメイクなんかで融通効かないんだって
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:59:16.00 ID:wmXbB64M0
>>863
俺はフリビシャ・オシム氏を推す
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:59:21.28 ID:o+DaZWse0
>>848
ヒッツフェルトは?
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:59:23.44 ID:Jy/a6EGK0
イギリス人のコーチ
スペイン人のコーチ二人(GKコーチ、フィジカルコーチ)
も同時に解任されるのかな?
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:59:23.80 ID:2UNyeqq70
ピクシーのサッカーって基本的にモイーズと一緒だったろ
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:59:32.24 ID:XRBSIVBu0
アギーレ見て思ったけど代表経験もあるといいな
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:59:40.52 ID:Rc1+XDVc0
Jリーグで監督経験ある方がいいんじゃないかね。
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:59:42.09 ID:AfevIatw0
>>901
生きとるがな
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:59:43.90 ID:Qolk/OoU0
原がつれてきた監督・・・ザッケローニ、アギーレ

今までの代表監督・・・トルシエ、ジーコ、オシム、岡田


これだけでも原がどれだけ優れてるかわかると思うが・・・
原がいないと後任も期待できない
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:00:00.06 ID:cDhZn8920
ピクシーは本田をトップ下で使うフォーメーション書いてたから
アディダスが却下でしょ
やっと本田をサイドに押し込んで
アディダスの選手に花形のポジションをやらせようとしているのに
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:00:05.15 ID:0VYfypgi0
>>883
結果出さない糞みたいな監督ばかり連れてくるアホじゃんw
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:00:06.03 ID:7mrfmDq40
>>879
ケイロスはまあお手頃か
1億ちょっとで代表監督経験もある
今の財布でもどこかがちょっと金だしてくれれば
ってイランの監督じゃねえかw
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:00:08.52 ID:nRLe34Cm0
今やサムライジャパンと言えば完全に野球になったな

これだけ、弱っちければ無理もないけどな、自分たちのサッカー
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:00:09.72 ID:J/fz1Bwd0
マガトが暇してるけど絶対に嫌だろうな
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:00:22.51 ID:MVgnZ3k60
そらヒッツフェルトやハインケスがいいけど
そんなパイプないっしょ
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:00:25.00 ID:elo0JLXH0
ピクシーでもいいよ
協会と喧嘩できそうだし、香川外せそうだし
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:00:36.54 ID:MdLHvLjQO
>>864
シュスターってマガトより高いの?
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:00:41.10 ID:o+DaZWse0
>>905
オシムのようになっちゃうか…
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:00:42.95 ID:knvbg+/p0
>>898
ハインケスとか、縁もゆかりもない日本で名前が挙がってるなんて今頃夢にも思ってないだろうな
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:00:45.24 ID:+15U/G0+0
全てに於いて遅きに失した

メディアから公表される前に手を打てなかったのか?
楽観主義も極まったな、世界中の笑われモン必至

白紙の状態から次期監督なんて選択できるのかよ
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:00:47.28 ID:O/npiWPe0
>>920
マガトは代表向いてない。
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:00:53.97 ID:AfevIatw0
>>919
侍ジャパンってもともと野球の代表の愛称やんけw
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:00:54.36 ID:lhRR6aqZO
うんち舐めたい。
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:00:54.99 ID:tbYFP8XH0
新進気鋭で名前を売るために実績を作りたがってる監督とかいないかね
良くも悪くもこの空気を変えられる
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:00:55.75 ID:Oomogi3j0
大仁会長も何らかのけじめはつけるんだろうな
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:00:58.95 ID:Gnra3DVf0
>>896
この期に及んでヤキュウガーやってるのが一番滑稽ですよ
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:01:06.44 ID:NU2UHr1a0
本人がやってるくれるって言うならザックでいいよ
さすがにもう本番でテンパる事はなかろう
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:01:07.38 ID:Xlpg8btf0
日本サッカー協会は誰も責任とらないのかw
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:01:09.25 ID:0VYfypgi0
原辞めろ。こいつが日本サッカーの癌や
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:01:13.32 ID:q2Xhq5LM0
>>884
ハインケスは監督業を引退したよ
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:01:25.68 ID:f9tRSHqLO
アギーレ新体制になっても香川が気持ち良くプレー出来るようになんて太鼓持ち発言してたのは全員切ればいいんだよ
日本の勝利より自己保身の方が大事な人間だからな
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:01:26.09 ID:Z29rZrdV0
ここはザックだろ
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:01:28.08 ID:GR8kHvmL0
やっぱよくわからん外様よりJ経験者のがいいかもなぁ
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:01:28.84 ID:hURAwdko0
原はおそらく降格だろう
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:01:32.89 ID:W5ZMLFdq0
※ピクシーと書いてるIDは見る目ないと無視していい
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:01:39.51 ID:3wJtvKcQ0
監督よりも、
クラブ>>>代表 な選手を選ぶな。
早くクラブに戻りたいって、ありありだったもんな。
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:01:40.72 ID:+E9/MIiw0
誰が監督やっても変わらないんだよなぁ・・・
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:01:42.58 ID:oISndW3o0
>>911
なら香川重用はないしいいんじゃね?
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:01:44.27 ID:HyyEnImM0
ア杯ベスト8だし、しゃーないわ。
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:01:49.55 ID:pmMA0pS10
シュスター(独) → 元レアル・マドリー監督。現在フリー。
シュスターで良いな。
この前、内田のシャルケの噂あったが就かなかったし。
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:01:55.15 ID:3EJsCZQg0
>>694
本田外せばよかったのに
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:01:56.42 ID:AfevIatw0
>>993
あの不自然なほどの選手固定はスポンサーに逆らえないためなのか、じゃなけりゃ普通にダメ監督だろう。
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:02:00.06 ID:CEjxjFhd0
>>930
俺もそういう人が良いんだけど、協会にはそれを拾うアンテナがない
「W杯経験者で」っていう協会の方針とも外れる
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:02:14.06 ID:o+DaZWse0
ファーガソンがフリーじゃん
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:02:17.98 ID:VDsYODuw0
岡田以外なら誰でも おけ!
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:02:20.13 ID:J/fz1Bwd0
カペッロも給料トラブルでロシアと縁を切りたがってるから今なら格安で手に入りそうだな
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:02:20.81 ID:AfevIatw0
>>939
そのほうが観てる方としても身が入るというのはある
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:02:21.41 ID:WHhgDn2e0
>>946
可能性あるのかね?
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:02:21.69 ID:Exqx2Qq70
原が協会の仕事するようになってからいい時間帯がない
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止 ©2ch.net:2015/02/03(火) 20:02:33.60 ID:h0qQvuh90
さっさとクビにすればオリベイラ空いてたんだよ
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:02:33.71 ID:VDsYODuw0
岡田以外なら誰でも おけ!
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:02:35.58 ID:RZtosJjF0
>>922
ピクシーは頑固だから香川を使うと決めたらトコトン使い倒すよ
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:02:35.64 ID:dVrG4Vwj0
協会は素人の集まりかよ
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:02:45.71 ID:nRLe34Cm0
監督なんて、飾りだよ

やるのは選手、クリスチアーノロナウドは何処でも強い

お前らが香川にそれ位の期待をかけているのはわかるが
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:03:01.20 ID:p7JvYynEO
小保方ジャパン始動
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:03:05.34 ID:MCEFBoIl0
モンスターじいさんのクルピでええやん
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:03:08.47 ID:oISndW3o0
ベンガルでいこう
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:03:10.48 ID:9JS6cVMa0
ザックの再登板を望む。
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:03:14.48 ID:+hwcw1Aq0
モイモイ今どこだっけ
引き抜けよ
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:03:26.51 ID:CKoCfmvw0
ザッケローニ監督
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:03:30.21 ID:1hYFfyLx0
>>932
事実を指摘してるだけだろ?
マヌケな話だし。
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:03:30.89 ID:XHJQLgRL0
疑惑があっても絶対続投させろと言ってた
アギーレ信者はどこいったの?
UAEに負けたから逃亡したのかな?
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:03:34.26 ID:WHhgDn2e0
>>965
えー? 
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:03:47.13 ID:Z29rZrdV0
具体的にザックが本番でどうテンパったんだよ
全然点が入らないからパワープレー選択
それが得意な吉田を前線に上げる
理にかなった事しかしてないよ
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:03:49.05 ID:W5ZMLFdq0
カペッロとか押してる奴いるけど
イングランドとロシアをGL敗退させた奴なんかがやったら
ひどい結果になるぞ
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:03:51.28 ID:63DKH7hA0
ファンマルバイクは、ないべ
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:03:55.07 ID:dVrG4Vwj0
1000なら松木ジャパン
974名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:03:55.61 ID:DHUTEg9n0
日本人なら城福
南米ならビエルサ
ヨーロッパならブランデッリ
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:04:03.02 ID:g0EhPxzf0
協会は無能の集団すぎてワロタw
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:04:08.98 ID:knvbg+/p0
>>953
かつての千葉みたいにJリーグ派閥が復活して胸圧
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:04:13.43 ID:hJ3KsObB0
アギーレたわ
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:04:17.34 ID:RZtosJjF0
>>970
まあ結果がすべてだから
979名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:04:18.66 ID:IrpYbkGc0
金だけ払ってとんずらされるっていつものジャップ過ぎて泣けるなw
980名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:04:29.70 ID:7mrfmDq40
>>930
監督業ってのは難しいんだよ
特に代表ってのははったり実績が大事なんだよ
新進気鋭の誰かもわからん若い兄ちゃんなんて
その時点で代表クラスの選手には相手にされず崩壊するんだよ
981名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:04:34.92 ID:lhRR6aqZO
うんちを舐めたい。
982名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:04:46.83 ID:MVgnZ3k60
有名どころと契約できるパイプもコネもないっしょう
983名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:04:46.90 ID:1tzp3LVA0
>>848
ラニエリで良いな
984名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:04:48.63 ID:fZ3FuHUB0
なんか監督いらねーよなって感じ
俺たちのサッカーwで予選は突破できるんではないだろうか?
本戦は知らん
985名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:04:49.41 ID:63DKH7hA0
ビエルサ見てみたいが、まあないわな
986名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:04:51.23 ID:p5qP/pAN0
小久保がサムライジャパンと兼任で
987名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:04:52.41 ID:4gKcDDT40
1000ならワールドカップ優勝
988名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:04:56.12 ID:EZALo6KL0
これを言うためにアギーレはきた


アギレタ
989名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:05:03.99 ID:CKoCfmvw0
松岡修造
990名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:05:13.45 ID:dVrG4Vwj0
1000なら松木ジャパン
991名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:05:14.12 ID:WicX7UeuO
金目当てでくる監督はいらんな
どうしても日本代表監督したい奴にしてくれ
今そんな奴いないかw
992名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:05:20.30 ID:PYktA9hB0
>>986
ワロタ
993名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:05:21.69 ID:DfZb27yR0
優秀なコーチ陣を連れてこれる人にやって欲しいわ…

監督はモチベーターでいいよ。

とりあえず、原は責任とれ!
994名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:05:21.86 ID:JqC9B66J0
>>959
有能な人間はアマチュアの協会よりプロとしてクラブの方で仕事するし
995名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:05:26.09 ID:LEaEnRRZ0
今の5人も6人も人数かけて攻撃するサッカーやめるためにも本田外せ
長友もな 攻撃的なSBなんて弱い国がやるサッカーじゃねえ 日本代表にいらない
996名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:05:28.55 ID:gbZuOxJz0
香川本田でもしっかりとはずせるのがいいわ
997名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:05:31.65 ID:0cFHdPnR0
>>970
豊田のいないパワープレイは
クリープのないコーヒーと一緒
998 ◆twoBORDTvw @転載は禁止:2015/02/03(火) 20:05:35.67 ID:gDXvPZum0
小久保でいいなら似たような佐竹雅昭で良いことになってしまう
999名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:05:36.07 ID:hJ3KsObB0
ごめん次の監督、実はオレ

1000で確定
1000名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:05:43.37 ID:kJP75OmB0
カペッロ呼ぶ金がジャップに払えるわけねーだろww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。