【サッカー】アギーレ監督を解任 大仁会長「大変残念な結果」★5©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1第四期次席φ ★@転載は禁止 ©2ch.net
 日本サッカー協会の大仁邦弥会長(70)は3日、都内の同協会で会見を開き、ハビエル・アギーレ日本代表監督(56)の解任を発表した。
大仁会長は「我々としては大変残念な結果となった。日本代表のことを考えなければならない」と話した。

 3日、午後2時に大仁会長がアギーレ氏本人に解任を伝えたという。会見には同協会の三好豊法務委員長も同席した。

 アギーレ監督はスペイン1部リーグ・サラゴサ監督時代の2011年5月に、1部残留をかけたレバンテ戦で八百長に関わった疑惑が持たれていた。

 スペインの複数メディアではこの日までに、同国の検察局が提出した告訴状をバレンシア地方の裁判所が受理したと報道。
また、地元紙アス(電子版)は2日、事情聴取が今月25日から始まると報じた。

 大仁会長によれば、協会では2月2日の夜に告発状が受理されたことを確認したという。後任については
「3月の試合に間に合わせたいと思うが、それに合わせて(人選を)このへんにということはしない」と話した。

 さらに解任に当たって、アギーレ監督に対する違約金について同会長は「条件については合意しています。
内容は守秘義務があるので明かせませんが、違約金という形ではない」と説明した。

 今回の八百長疑惑ではアギーレ監督を含めて当時の選手、スタッフら40人超が告訴されているという。

 大仁会長はアギーレ監督の解任発表について「私共が一番考えなくてはいけないのは、日本代表チームへの影響です」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150203-00000067-dal-socc

★1 2015/02/03(火) 17:04:53.51 ID:???*
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422953821/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:25:00.13 ID:ztwQ843y0
【サッカー】Jリーグは死に体か…金なし、実力なし、人気なし 視聴率も獲れず、広がる無関心★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419008688/

【サッカー】Jリーグは死に体か…金なし、実力なし、人気なし 視聴率も獲れず、広がる無関心★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418982652/

【サッカー】Jリーグは死に体か…金なし、実力なし、人気なし 視聴率も獲れず、広がる無関心★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418970987/

【サッカー】Jリーグは死に体か…金なし、実力なし、人気なし 視聴率も獲れず、広がる無関心
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418960932/
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:25:00.72 ID:8HrK6jMD0
>>1







         香川を代表から切れる監督を!







4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:25:15.64 ID:WP3peKXu0
■日本サッカー協会会長
13代目 大仁邦彌 (2012年〜 ) 慶應義塾大学卒

■(ゴリ押し)アギーレチルドレン
武藤嘉紀 慶應義塾大学学生

■電通 新卒採用実績校 
13年 慶應23 早稲田23 東大15 京大5 一橋4 阪大4 上智3 同志社3 日大3・・・
12年 慶應43 早稲田25 東大14 京大11 東工5 関学5 上智4・・・
11年 慶應42 早稲田35 東大19 京大10 法政6 阪大5 学習院5 立命館5・・・
10年 慶應31 東大24 早稲田21 京大7 青学7 神戸4 日大4 阪大3 立教3・・・
09年 慶應37 早稲田33 東大16 関学8 京大7 阪大6 立教5 青学4 一橋3・・・
08年 慶應48 早稲田21 東大11 京大6 一橋6 立教6 上智4 青学4 関学4・・・
07年 慶應49 早稲田21 東大12 京大8 神戸7 中央7 同志社6 上智5 立教5・・・
06年 慶應42 早稲田30 東大17 京大6 上智6 立教6 一橋5 東工4 明治4・
05年 慶應29 早稲田21 東大13 一橋6 上智5 京大4 阪大4 立教4 同志社4・・・
04年 慶應34 東大24 早稲田20 東工6 上智6 立教5 京大4 阪大4 九大3・・・
03年 慶應30 早稲田20 東大11 京大11 上智8 立教6 学習院6 関学5 名大4・・・
02年 慶應26 早稲田23 東大18 上智8 京大6 阪大6 一橋6 同志社6 立教4・・・
01年 慶應36 早稲田22 東大13 立教6 上智5 関学5 京大4 一橋4 同志社4・・・
計 慶應470 早稲田315 東大207 京大89・・・
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:25:16.53 ID:1GZQw83N0
2get
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:25:17.28 ID:xeBGoWgS0
韓国はレッドデビル
日本はサムライブルー


アジアカップ速攻で敗退したのにねwwww
サムライブルーだってwwwwwwww
名前負けしすぎwwww
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:25:19.16 ID:oYB5gHcS0
ジョゼップ・グアルディオラってフリーだっけ?
呼べないかな
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:25:20.27 ID:4gKcDDT40
ホンミョンボJAPAN
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:25:21.51 ID:Z+DVtZaU0
 
× サッカー日本代表・監督

○ 電通サッカー部・セールスマネージャー
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:25:29.88 ID:HKtaek+/0
まず原ヒロミを斬首するのが先
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:25:32.93 ID:x271qmsZ0
本田の自己満ジャパンとかどうでもいいよ
自分たちの()さっかあ
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:25:33.95 ID:Z0pBkfD00
現時点での次期監督予想

本命 ザック

以下同文
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:25:37.31 ID:B3C+TENj0
オリベイラもネルシーニョも既に決まってしまってるわけだが
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:25:40.52 ID:AhJ8kUl90
知ってた
ジャパン
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:25:41.77 ID:cNq2DKVW0
トルシェさんが向こうの電話の前で、落ち着きなくソワソワしています。
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:25:42.73 ID:gOGiMXA30
アジアカップ
1992年大会 オフト  →優勝
1996年大会 加茂   →ベスト8、解任
2000年大会 トルシエ →優勝
2004年大会 ジーコ  →優勝
2007年大会 オシム  →ベスト4、病気で辞任
2011年大会 ザック  →優勝
2015年大会 アギーレ →ベスト8、八百長で解任
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:25:43.41 ID:A3jd9CPp0
どうせサッカーやってるボケどもなんてチョンしかいねーんだからホンミョンボにやってもらえってwwwwww
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:25:43.67 ID:vHThVtDb0
ザック以外で
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:25:45.38 ID:lj3rcL210
【サッカー】 告発受理でもアギーレ日本に「影響ない」「監督交代?ないと思う」 原専務理事明言(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422572637/
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:25:45.45 ID:oAytJBq20
原も辞めろや
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:25:47.56 ID:Fx5IYuph0
(⌒▽⌒)
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:25:48.87 ID:kWFd4cO90
日本が目指すのはベスト8な訳だけど、そのベスト8に残ってるチームって8割近くが自国監督なんだよな
辿るのめんどかったからメキシコ以降の集計だけど
まぁ日本とは指導者レベルが違うから一概には言えないけど、人材がいるならやっぱそれがベスト
外国人なら流行りに乗ってアルゼンチン人かな
とりあえず吉武暫定監督にして、リーベルがグダるの待ってガジャルド引っ張ってこいw
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:25:49.37 ID:8HrK6jMD0
>>5
wwwwwwww
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:25:49.95 ID:vyZgVsnF0
原と大仁もクビだろ
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:25:54.20 ID:tfLea71Q0
奇跡的にレオナルドがフリー
決まったな
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:25:58.37 ID:vssyvftz0
アギーレはサムライブルーの本当の意味を知らないよね
こんな人間はアウト
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:26:00.04 ID:6sXaKDHH0
残念なのはお前らだよと
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:26:08.74 ID:oYB5gHcS0
同日に会見を行った大仁邦彌会長は、2日に告発を受理されたことが確認されたため、今回の契約解除に至ったとしている。

 アギーレ監督は契約解除に際し、以下のようにコメントしている。

「日本で仕事ができたことはとても幸せでした。日本のサポーターの皆様の応援に感謝しています。日本代表チームの将来に幸運を祈っています」
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:26:09.70 ID:Ptdc1HBm0
無能ザック言ってる奴は池沼
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:26:11.18 ID:TXycQGsb0
よし、神戸には泣いてもらおう
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:26:11.55 ID:dkHFZoXC0
チョンか
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:26:14.98 ID:fj7ZAiPw0
次の監督誰とかレスつけてるの、みーんなピックルだわ

まず原博美を更迭しなきゃ話にならんのに

話題逸らしに必死
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:26:15.45 ID:4Sfls41J0
お金のこと聞かれて真っ赤になってた
おいくら億円の被害なのか
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:26:16.78 ID:KSbkzkzG0
原もやめろ!原もやめろ!
頼むから原も辞職してくれ!
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:26:18.08 ID:B3C+TENj0
>>9
アホか
アジアカップベスト8、4戦連続同じスタメンで解任は普通だ
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:26:18.38 ID:iIzrHNxJ0
前スレ>>1000
そうだったのか(´・ω・`)
日本だめだこりゃ
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:26:19.92 ID:iD9JzqKC0
ファルカンはもう少し様子見ても良かったよね
悪いことやってるわけじゃなかったし
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:26:20.76 ID:NZZCAUdv0
松木ジャパン!!
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:26:21.79 ID:jndIf5jf0
ブラジル出身のパウロ・ロベルト・ファルカン氏は94年に就任。
FW小倉やMF前園ら若手を積極的に起用するも、選手の創造性を重んじる指導法や
周囲とのコミュニケーション能力が疑問視され、同年10月のアジア大会で
準々決勝・韓国戦に敗れ解任された。

加茂周氏はファルカン氏の後を受け94年12月に就任。
積極的にプレッシャーをかけチェックにいく「ゾーンプレス」と呼ばれる戦術を採用したが
思うような成績を残せず。98年W杯フランス大会アジア最終予選でUAEに引き分け、
韓国に逆転負けし、カザフスタン戦で引き分けた後に更迭。

ジーコ監督で戦った06年のドイツW杯後にはイビチャ・オシム氏が
同年7月に就任。人もボールも動くサッカーを掲げ、いろいろなポジションができる
「ポリバレント」な選手を多く招集した。07年11月16日に千葉県内の自宅で脳梗塞で倒れ退任。
志半ばでのリタイアとなったが、今でも日本代表に貴重な提言を行っている。


40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:26:23.33 ID:1jBdp+mo0
もうちょっと早ければモイモイもいたのになあ
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:26:23.72 ID:OLCwbzgh0
ヒロミの首も切れや
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:26:27.35 ID:w7LltdL1O
ファンマルバイクいっとくか。オランダを準優勝させたキツキツサッカーが観たい。チョンが発狂するけどwww
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:26:27.42 ID:JbUoomDC0
>>7
バイエルンミュンヘン
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:26:29.39 ID:A3jd9CPp0
>>26
顔面真っ青って意味だから十分理解してるだろワラ
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:26:29.54 ID:u4gKzElF0
もう1回トルシエ呼んで協会を含めた聖域なき改革をしてもらおう
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:26:29.65 ID:GXuyxH2W0
ピクシーJAPAN
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:26:31.16 ID:XSLRjTOv0
>>978
ラモン・ディアスが思い浮かんだけど
今、パラグアイ代表監督なんだな
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:26:32.38 ID:Fx5IYuph0
おれたちのあっあー()
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:26:33.34 ID:/TZ2e7Qn0
選手選んでのは原とかいう噂もあるんだし、原と心中でいいよ。
ハードルもW杯出場したらOKでいい。
アジア王者でもないし。
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:26:34.24 ID:o8fkRFrK0
>>29
岡田とか言ってる思考停止よりマシ
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:26:36.60 ID:0GIK+juH0
基地外しか見てないんだから精神科の先生監督にしろ
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:26:36.79 ID:EPtdW59H0
トルシエジャパン最強
WY準優勝・五輪ベスト8・アジアカップ優勝・コンフェデ準優勝・WCベスト16
西澤 高原 柳沢 鈴木 久保 平瀬 中山
中田英 森島 名波 小野 中村 本山 望月 酒井 奥
稲本 明神 戸田 福西 伊東 三都主 三浦淳 小笠原 
松田 森岡 宮本 市川 中田浩 服部 波戸 中澤 秋田
楢崎 川口 曽ヶ端
( ´D`)ノ<後任は前田浩二で
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:26:41.76 ID:uMvkzHnP0
ドメネクJAPAN!
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:26:41.98 ID:QQHv9kI/0
原と大仁も解任しないと
この問題は終わったとはいえない
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:26:44.04 ID:GGnAXAKu0
外国人監督は人選が協会任せになり、人気優先のメンバーになるからダメ
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:26:49.47 ID:aioaxVO20
ホン・ミョンボキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! ー
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:26:50.33 ID:j2RNPs1M0
ストイコジャパン待ったなし
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:26:51.33 ID:WfXK7s1K0
>>26
サッカー!日本代表のユニフォームが青い理由
ソース
http://www.yasuda-zatsugaku.net/sports/120044.html

日本人も知らない人多いでしょ
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:26:53.17 ID:XbPevl0m0
ザックならまた本田と遠藤だろ。
もういいわ
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:26:54.85 ID:8jJqxati0
>>24
クビでいいね

岡ちゃんは今治で頑張ってるから無理だね
数日前も歓迎会にでてた
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:26:57.56 ID:rFbfzW8V0
>>13
あっ 言っちゃった って事件もあるし、勝手に既成事実化、外堀埋め
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:02.21 ID:WFX+ySJM0
>>10
「ヒロミを頃したのはアギーレ、お前だ!」
ってやんの?
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:02.42 ID:O3YWBdR60
その前に代表試合はNHK独占放送にしようぜ
電通が害悪でしかない
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:03.33 ID:/nDouHyy0
トルシエになって協会ボコボコにした後香川をクビに
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:06.17 ID:dEJSE7FD0
>>1
>大仁会長はアギーレ監督の解任発表について「私共が一番考えなくてはいけないのは、日本代表チームへの影響です」と話した。

自分の保身しか考えてないくせに
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:07.13 ID:0/aKT5470
デルネリとシュスターのツインズでいいよもう
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:07.85 ID:jgXa0TTK0
ザックでええよ
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:08.32 ID:Fx5IYuph0
>>7
(⌒▽⌒)ばかなの?
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:08.41 ID:B3C+TENj0
>>58
やめれ
プクシーは嫌
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:12.72 ID:jjSPJqHf0
千葉に関塚がいるよ
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:13.87 ID:ou83N/u20
ちょうどそろそろ解任されそうなドイツの香川の恩師がいるぞ
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:14.92 ID:2upe7o3B0
大仁っていかにもチョンみたいな名字だけど、どうなの?
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:16.45 ID:x271qmsZ0
ザックとかいうジジイにしたから本田長友香川のバカトリオが自分たちのサッカーとか言い出したんだろw
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:17.29 ID:tfLea71Q0
>>22
自国の監督だから強いのでは無く、強いから自国から監督を選べるのでは?
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:17.51 ID:ehl6R0mP0
面白そうだからセルジオ越後にやらせてみようぜ
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:19.79 ID:8hcJrNAY0
アギーレを続投させろよ。マジアホだわ
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:21.90 ID:hHIFcRmU0
ピクシーはやめたほうがいい
名古屋で優勝できたのは他がACLの過密スケジュールで
鯱だけリーグに専念できたシーズンでラッキーだっただけ
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:22.08 ID:CEjxjFhd0
クルピとかネルシーニョとかはよく名前出てくるけど、
トニーニョ・セレーゾってどうなんだろ
鹿島の選手の話聞きたいわ
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:26.18 ID:ybkgfOjD0
ザックなんかより断然良い監督だったのに
協会もまだ決断するときじゃなかったんでは?
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:30.99 ID:aeupO9bS0
任命責任、次の監督、そして金
無駄なことばっかりやってるな
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:33.53 ID:cHla5EHMO
犬飼を会長に呼び戻して

ギド・ブッフバルトを代表監督

ゲルト・エンゲルスを代表コーチ

これしか日本が浮上する策は無いな
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:34.80 ID:8yIMTGA50
マラドーナでいいやもうw
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:35.01 ID:oyjIzQbh0
協会からも誰か首切れよ
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:35.51 ID:pJoCejKG0
岡田岡田いう奴らがいるが
岡田は今治の経営で今忙しいだろ
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:36.53 ID:Eq5GEiuj0
大変残念な結果なんて言うなら解任すんなよ
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:36.93 ID:WicX7UeuO
スレ進むねーw
この数ヵ月は協会の無能さを晒しただけだったなw
八百監督、アジアカップ準々決勝敗退
なにこれアホすぎる
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:38.67 ID:kZIpVr4lO
中途半端な時期だから有能な人材はもう余ってないだろうなあ。
とりあえず協会幹部は責任とれよ
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:38.71 ID:iVtbNqvh0
岡田はまだ早い
岡田はワールドカップ半年前に就任
それまで適当につないどけ
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:41.03 ID:xeBGoWgS0
ホン・ミョンボでも呼べよ
鍛え直してもらえよジャップ
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:45.49 ID:btmgtlys0
>>25
監督としてW杯経験無い奴はかんべん
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:46.85 ID:iD9JzqKC0
なんでファルカンってクビになったんだっけ?
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:47.27 ID:JHU+KXGv0
じゃあ後任は原博実で
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:47.88 ID:WqM9ltnU0
後任は家入信夫氏で
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:50.65 ID:H478yD7z0












96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:50.79 ID:qJE9I+JU0
宇佐美JAPANPAN
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:53.92 ID:yf2nJzlm0
日本を愛するピクシーで
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:54.80 ID:oCjNg9B90
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    も、もしもし?監督お願いしたいのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _   聞いてます? ねえ? ファーガソンさん? ツーツー…
  \::::::::::::::::       | ー ノ
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:58.10 ID:HwmkOzTn0
任命責任は?
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:58.88 ID:o+iQQAgu0
>>84
不謹慎だ!
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:59.81 ID:B3C+TENj0
宮本もガンバの下部組織のコーチに決まってしまってるしな
強化部長誰がやるんだろ
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:27:59.96 ID:1tzp3LVA0
日本人のことよく知ってて、日本のサッカーのことよく知ってて、海外強豪との対戦経験が有って、4大リーグ経験も有って、W杯経験もある。

こんな監督居ない?
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:28:02.83 ID:4Sfls41J0
>>71
繰り返しちゃう
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:28:04.77 ID:tfLea71Q0
>>29
ザックは運がなかった
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:28:06.09 ID:Aba8//hN0
本田どもに自分たちのサッカーをさせない厳しい監督が必要
マガト、ラモス、トルシエ辺りから選んでもらいたい
個人的には代表に命をかけてくれそうなラモス
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:28:07.81 ID:6dn19+ly0
監督は村西と昔から決まっている
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:28:08.88 ID:hPNqkZOU0
>>64
AFCとテレビ朝日が地上波独占放映権を契約済みだから無理
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:28:10.93 ID:A3jd9CPp0
>>87
1年間だけどな

2014年
1月U21アジア杯 ベスト8敗退
9月U16アジア選手権 ベスト8敗退
9月U21アジア大会 ベスト8敗退
10月U19アジア選手権 ベスト8敗退
2015年
1月アジア杯 ベスト8敗退
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:28:12.11 ID:EZALo6KL0
ザックでいいよ。呼ぶメンバー同じなんだから
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:28:12.22 ID:rCNTbG3f0
ラモスが本気でアップを始めた模様
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:28:12.34 ID:gvuA9H3S0
もうラモスでいいよ
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:28:14.56 ID:fIYigE1G0
任命責任とれよ原さんよ
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:28:15.84 ID:LwK7e0L60
>>92
直接的な原因はアジア大会で韓国に敗退
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:28:15.91 ID:g+8Ty0lM0
次期監督 松木 オッズ1000000倍
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:28:17.05 ID:fj7ZAiPw0
次の監督誰とかレスつけてるの、みーんなピックルだわ

まず原博美を更迭しなきゃ話にならんのに

話題逸らしに必死
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:28:20.04 ID:VpTLV/gu0
朝鮮人監督でいいじゃんもうw
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:28:21.53 ID:63DKH7hA0
ザックとか言ってるやつなんなんwww
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:28:22.97 ID:qJE9I+JU0
もうフィーゴでいいよ
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:28:29.66 ID:cqMypjMFO
大仁と原が辞めないと意味ないんじゃないのか?
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:28:30.04 ID:/nDouHyy0
松木忘れてた
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:28:31.48 ID:5yAclgvN0
>>1
どうせ香川外そうとしたんだろ?
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:28:37.73 ID:A1K7BLR5O
関塚、城福、吉武という早稲田閥の名前を挙げる奴らは工作員か早稲田閥が牛耳るマスコミのステマに騙されやすいクズ

最大の戦犯原ヒロミの子分を監督にして原の権力を強化させる意味がわからん
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:28:38.78 ID:ite2MaQdO
現実的に日本なら長谷川、西野、森保
外人ならピクシー、フェリペスコラーリらしいよ 誰がいいかな? やっぱ長谷川だよな
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:28:39.21 ID:OLCwbzgh0
>>76
ただの老害じゃん
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:28:39.67 ID:o+iQQAgu0
>>104
毛が無かったの間違いだろ...
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:28:40.28 ID:XSLRjTOv0
>>71
また千葉かよw
さすがに鬼畜すぎるだろ
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:28:40.96 ID:cHla5EHMO
>>24
大仁は任期が今年の6月までじゃね?
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:28:42.45 ID:B3C+TENj0
>>80
アホか
ザックの遺産使ってアジアカップベスト8がどこがいい監督だよ
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:28:43.34 ID:c0E6qcci0
>>52
やはり黄金期だなw実力と期待値的にw
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:28:46.08 ID:OUzU63v40
こりゃ、ビッチジャパンだな
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:28:53.96 ID:My3tK9viO
城福JAPAN
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:28:57.01 ID:Cs6hXoXY0
ピクシーはやめてくれ
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:29:02.83 ID:iD9JzqKC0
ファルカンのままだったらフランス行けたかな
見てみたかった気もする
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:29:05.54 ID:HBlBjP5h0
原と大仁もクビね
任命責任ってやつだ
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:29:08.80 ID:8jJqxati0
岡ちゃんは自分で限界感じたと言ってたからからもうしないと思う
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:29:11.90 ID:88bbXg3k0
原も任命責任あるだろ
大仁と一緒に辞めろ
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:29:14.23 ID:dlltFCU40
加藤久とかは?
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:29:17.25 ID:xeBGoWgS0
ミョンボJAPANでいいだろもう
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止 ©2ch.net:2015/02/03(火) 18:29:19.19 ID:oYB5gHcS0
ピクシーは確かに空いてるんだがレジェンド起用はあんまり好きじゃない
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:29:21.80 ID:m1RYHwXx0
干されている人はいらんわ
勝負感薄れてるだけ
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:29:22.78 ID:oyjIzQbh0
>>100
ご、ごめん
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:29:23.29 ID:Qolk/OoU0
なんで原はやめないの?

ザッケローニオファー → ワールドカップ惨敗監督

アギーレオファー → 八百長監督

ここまで失態を起こしてもポストにつけるのはおかしいだろ
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:29:24.15 ID:CvjHNeUn0
やべっちFCはなんだったんだ
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:29:24.50 ID:xhwNFSJ80
長谷川健太しかおるまい

長谷川健太に恥をかかせられないから香川も外せるということになる

それに長谷川健太ほどのサッカー人なら香川を自分の意思で外すだろう

今の腐った代表を復活させられるのは同じ代表OBしかおるまい

ラモスはJ1での実績がなくJ2岐阜で苦戦中なのでさすがに代表監督は無理だし
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:29:27.08 ID:pYYUK+UR0
急転直下すぎてワロタ
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:29:30.98 ID:uomcTREd0
協会の人間は引責辞任するんだろうね?
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:29:32.29 ID:uoN1i+aU0
てぐらもり
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:29:33.89 ID:pxu234+E0
ザックw
ピクシーw
それしか知らんだけだろww
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:29:36.33 ID:3fCa6XP+0
健太ジャパン待ったなし!
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:29:38.09 ID:CEjxjFhd0
湘南の監督が一番良いと思う
めっちゃ走るよ
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:29:38.39 ID:xkhw9oQ/0
等々、キングカズが監督になるときが来たか
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:29:38.96 ID:KE0jafHS0

関塚って言っちゃったね
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:29:39.47 ID:NoqGS8010
>>102
>日本人のことよく知ってて、日本のサッカーのことよく知ってて、海外強豪との対戦経験が有って、4大リーグ経験も有って、W杯経験もある。

ジーコ
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:29:40.56 ID:s/0Ox1e/0
最強トルシエジャパン

1999 ワールドユース準優勝 (FIFA主催大会でアジア勢初ファイナリスト)
2000 シドニー五輪5位
2000 アジアカップ優勝
2001 コンフェデ準優勝(GL無敗ブラジルに引き分け)
2001 日韓W杯ベスト16(GL無敗1位)


最弱アギーレジャパン

2015 アジアカップベスト8敗退(加茂監督以来の早期敗退)
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:29:41.22 ID:hHIFcRmU0
監督は早野でダジャレJAPANでいいよ
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:29:44.81 ID:uCQq6sz50
今のチームは最悪。
Jのトップチームまんま持って来たほうがマシだろ。
そこに数人だけ欧州のスタメンクラス混ぜとけよ。
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:29:45.64 ID:FgcSoJiU0
 
ザック、緊急来日、キターーーーーー

契約か?
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:29:46.59 ID:sxGlnFVZ0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:29:47.86 ID:XOiv7N1m0
こいつは呆ーれたわ
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:29:48.04 ID:aJkUtKRR0
トゥヘル 一択!

絶対に口説くべき!
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:29:53.76 ID:YoSnrHAh0
出廷する日が決められるから大丈夫とかいってたサカ豚死んだ?
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:29:56.06 ID:O3YWBdR60
トルシエ信者に聞きたいんだけど
なんでトルシエはその後FC琉球とか中国の弱小チームでしか監督やれてないの?
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:29:58.14 ID:u4gKzElF0
>>60
ほんとそれ
ザック再任なら本田が王様の勘違いしたチームになるだけ
ブラジル大会のように岡崎や内田の長所が確実に消える
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:29:59.97 ID:/sg0NRqe0
日本人でいいよ
チームの若返り含めて、おおきな賭けに出るほうがいい
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:00.58 ID:L5B9JfnS0
第二次ザック政権くるか
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:02.13 ID:l3qv468P0
トラベラーJAPAN はライセンス持ってないからダメだな
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:02.16 ID:GR8kHvmL0
>>132
ピクシー本気でやりたがってるぞ
俺も最初嫌だったけど
涙目で「僕にやらせてほしい」って喫茶店でインタビューしてるの見たらやらせたくなった
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:04.54 ID:lwYLJ1hD0
新しい監督は、戦犯選手を切れよな
新生ジャパンにしてくれ
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:08.24 ID:L5WHCyiC0
>>59
日本人もわかってないんだなwww
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:08.24 ID:LyeorKS30
次誰がやるんだ?
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:08.40 ID:Q5G1hHJF0
リケルメジャパン
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:12.51 ID:2upe7o3B0
チョウセン人の方がいいんじゃないの? インチキ平気だから
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:13.59 ID:fj7ZAiPw0
次の監督誰とかレスつけてるの、みーんなピックルだわ

まず原博美を更迭しなきゃ話にならんのに

話題逸らしに必死
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:16.97 ID:LRUWM3Ih0
真面目な話、後任のアテがあるのかねえ。
すぐに決まらないようだったら、スポンサーの圧力でやむなく解任という結論になる。

まあこんなだれも責任とらないイメージ悪い協会に協力する優良監督もいないだろうけどね。
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:20.35 ID:2pSjMXo50
セルジオ越後

「どんな3星高級レストランの有名シェフでも
食材が生ゴミだと冷えた残飯しか作れないよね」
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:22.74 ID:XpwbG5jT0
>>157
やーめーてーくーれー
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:24.40 ID:jjyDqEDL0
アギーレは最初の入団交渉の段階で、息子だか弟の就職を要請したと聞いている。
最初からネポティズムでおかしな奴だインチキ臭いと思ったが、日本の連盟は雇った。
日本のスポーツ関係者は世間知らずが多すぎる。
普通の会社なら最初の段階で断っている。
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:24.58 ID:B3C+TENj0
>>144
ACLもあるのに強奪はありえん
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:25.52 ID:XbPevl0m0
>>156
また遠藤中心になるよ
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:25.68 ID:jndIf5jf0
>>150
解説にも出てるチョウ・キジェか
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:25.71 ID:E6zKDqC10
ペケルマン     コロンビア代表監督
ビエルサ      .マルセイユ監督
バルベルデ     .アスレティック・ビルバオ監督
V・フェルナンデス デポルティーボ監督

ザッケローニ    フリー (前職)
カペッロ       ロシア代表監督 ※給料(10億)未払いで契約解除目前か?
マッツァーリ     .フリー (インテル前監督)
チッチ        コリンチャンス監督(2012CWC優勝) ※本名:アデノール・レオナルド・バッチ
ライェバッチ     不明 (2010ガーナ代表(8強)監督)
リッピ         フリー (前広州監督) ※2013年9月に中国代表監督オファーに断り
トゥヘル       フリー ※15年1月ニューカッスル監督候補
スパレッティ     フリー (前ゼニト監督)
プランデッリ     フリー (前イタリア代表監督)
ファンマルバイク  .フリー (前オランダ代表監督) ※14年夏、韓国と交渉も決裂
マガト        .フリー

岡田武史      今治FC代表吉武
吉武博文      今治FCスタッフ (前U16-17日本代表監督)
大木武        今治FCスタッフ (前日本代表コーチ、前京都サンガ・ジュビロ磐田U18監督)
大熊清        セレッソ大阪強化部長 (前大宮アルディージャ監督)
小倉勉        ジェフユナイテッド市原・千葉 コーチ
木村浩吉      JFAテクニカルスタディグループ・ユースサブダイレクター (前ラオスU23代表監督※JFA派遣)

西野明        名古屋グランパス監督
長谷川健太     ガンバ大阪監督
森保一       .サンフレッチェ広島監督
城服浩        フリー (元U17代表・FC東京・甲府監督)
手倉森誠      U22代表監督
風間八宏      川崎フロンターレ監督
ラモス瑠偉     FC岐阜監督
三浦泰年      チエンマイFC(タイ・ディビジョン1リーグ)監督
三浦知良      横浜FC ※現役選手

ブッフバルト     不明
トルシエ       杭州緑城監督 ※2014年12月2日〜
ストイコビッチ    フリー
レオナルド     .フリー (前PSGゼネラルマネジャー)
オジェック      .フリー
ネルシーニョ    ヴィッセル神戸監督 ※2014年12月12日〜
オリベイラ      パルメイラス監督   ※2014年12月16日〜      
クルピ        .アトレチコ・ミネイロ監督 ※コパ・ド・ブラジル優勝の評価により15年からの神戸監督就任が破断
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:26.83 ID:klPqziom0
>>143
こいつに話し聞いても意味なさそーって、思った見てたけど案の定だったなwww
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:27.61 ID:77HwWgpj0
アギーレの手腕はあるのかもしれないが
今の日本代表に433は合わない
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:29.64 ID:gOGiMXA30
最強トルシエジャパン
1999 ワールドユース準優勝
2000 シドニー五輪5位
2000 アジアカップ優勝
2001 コンフェデ準優勝(GL無敗)
2002 日韓W杯ベスト16(GL無敗)

最弱アギーレジャパン
2015 アジアカップベスト8敗退(解任)
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:33.09 ID:Z4fsuvCw0
堀北JAPANなら全部見るわ
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:34.00 ID:rFbfzW8V0
セホーン・ジャパン誕生

呂比須ヘッドコーチで
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:35.34 ID:CEjxjFhd0
>>167
何だその話ほんとかよ
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:35.43 ID:efI//Hc30
セードルフめっちゃヒマ
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:39.54 ID:WpRvNMpb0
城福あるな
早稲田で瓦斯で今フリーだろ
日本人なら本命
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:39.81 ID:1CnxpxvT0
とりあえず、JFAの前で人間力がうろついてるらしいよw

>>122
基本、JFAは早稲田閥対それ以外だからな。
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:41.24 ID:UDzlY7Ec0
星野ジャパン
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:43.00 ID:VFvy00ZH0
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:43.64 ID:iD9JzqKC0
ファルカンのままだったらフランス行けたかな
見てみたかった気もする
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:46.04 ID:knvbg+/p0
デル・ピエロジャパン
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:48.11 ID:E2zwKQyr0
過去の


サッカー八百長試合で


嫌疑があるんでしょ


最初から駄目
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:48.69 ID:8hcJrNAY0
俺はアギーレの代表の未来は明るいと思っていたからショック。ハインケス連れてくるミラクル以外は許さん
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:49.19 ID:a6vh6DiQ0
>>162
うるさいからじゃないの
気性が激しく頑固
だれも雇いたくないのかと
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:50.65 ID:kWFd4cO90
>>75
自国の監督だから強いとは言ってないよw
出来るならそれがベストだってだけ
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:51.79 ID:NEYB5SHX0
もう外人監督はいらん
日本人だって十分勝てるよ
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:54.55 ID:IwKCWB/o0
とりあえずメンタルコーチに修造で
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:58.24 ID:yudZEfJL0
ツイッターでピクシー多いな

これが国民の総意

ピクシージャパン待ったなし!!

2chはオワコンwwww
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:58.78 ID:9ssqWz9i0
ピクシーがアップしてます

でも、ならザックのほうがいいな
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:59.07 ID:JMj1Nk+X0
アギーレはあまた居る八百長やった人物の中の1人というよりは
八百長を他者に勧めて運営していた首謀者クラスの空気をかもし出していたからな
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:59.83 ID:Eq5GEiuj0
>>124
ただの大風呂敷で片付けられない不適さが奴にはある
馬鹿なニワカサポを相手に太刀打ちできるのは奴しかいない
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:30:59.89 ID:c3tGDf410
アギーレ解任は賛成
釣りでも何でもなく、日本のJリーグのレベルは
スペイン、イングランド、ドイツ、イタリア、フランスに継ぐレベルだし
本田、香川、長友、内田、岡崎と言った世界でもトップレベルのプレイヤーに
川島や吉田や遠藤などの世界レベルのプレイヤー
それに今回招集されなかったJリーグの選手も十分世界で通用するレベル
名のある監督、名将レベルじゃないと日本代表の選手は率いれない。
アギーレじゃ無理
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:00.63 ID:Qolk/OoU0
ストイコビッチでいいな

Jリーグ優勝監督だし
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:05.11 ID:Dw7e8JfZ0
後藤死亡→アギーレ首 ほほぅ
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:05.12 ID:B3C+TENj0
>>162
あまりに性格があれだから
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:05.57 ID:EHYo8/BV0
セホーン名監督の出番だな
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:06.41 ID:qHxOUk8+0
あいつら金儲けしか考えてないからクソ

誰が監督になっても、また当たり前のように、いつもの馴れ合いメンバー呼ぶだけ
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:06.45 ID:sxGlnFVZ0
                  ____
                /__.))ノヽ
                .|ミ.l _  ._ i.)
               (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
               .しi   r、_) |    
           ,--ーー  |  `ニニ' / ー-、_
          /   /i/ `'`ー―i´ | `ー、_
         /    /  llヽ/ ̄/  |    l
        /  Y L  |,) ∧ノ↑  ,> ィ   |
      /    |ヽ  |,バ  |  7 /  |
     /     .イ| |  |rA,| /  / /   |
    /      / |  |  |gca| |  / /|    )
   /     / /  | .|aAi| | / //    l
   レー-、_ / ̄`__-、__,l Aec.| | / /(     |
  fク´"''ノ_V    `\ノノavkj ̄レ ノ ノ     ノ
  / ,、 i  \      \_,ニコ∠、,≦    ,イ
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:07.00 ID:1V2vhtzE0
中西は「特任」とはいえ理事のくせに、テレビでベラベラ後任監督の希望を語りすぎだっての
ホントに頭が軽いところは相変わらずだな
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:09.55 ID:A3jd9CPp0
ミョンボJAPANはガチでありだろ、やっぱ自国の監督にやってもらうんおが一番ってお前らさっきから言ってるんだし
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:11.94 ID:QmkGoXAv0
どうせ勝てないなら日本人監督の方が意思疎通がやりやすくていいだろ
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:13.44 ID:Z/ZsRxB1O
原は日本サッカーを滅茶苦茶にしてるよ
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:16.47 ID:knvbg+/p0
三浦ヤスジャパン
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:17.10 ID:P4lhQ6Xq0
アジア杯早期敗退に対する協会批判の矛先をアギーレに向けさせて
大仁ヒロミ霜田の3バカは保身に成功!

あれ?
ブラジルW杯惨敗後のザッコ解任のときと一緒の流れw
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:18.90 ID:SDjjMHcv0
日本語が話せない代表監督って意味あるの?
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:19.58 ID:mradrg6o0
>>102
ザッケローニしかないw
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:19.74 ID:eZSpaKI3O
村西とおる
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:20.30 ID:shEM9TMD0
岡ちゃん来るか
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:25.30 ID:aJbmyZUQ0
広島にいたハシェック
なんか頭良さげ
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:26.23 ID:dfNYwCSE0
>>162
マルセイユ率いてるじゃん
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:28.40 ID:VpGHmH3K0
トゥヘルは無理だろクロップのあとがま狙ってるはずw
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:29.25 ID:AEZg4xw8O
シャルケの前のイケメン監督がいいな
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:31.00 ID:1tzp3LVA0
たしか岡田の時も途中採用やめてくれって声がすごかったよな
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:32.07 ID:B9pVS+gX0
あぎれるわ
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:32.83 ID:24m96p8R0
>>160
あと2か月もすりゃブンデスのオファー選び放題になる身分なのに
極東まで来る必要がない
というかそれ狙いで自分から辞めてフリーになったっぽいのに
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:35.86 ID:E2zwKQyr0
過去の


サッカー八百長試合で


嫌疑があるんでしょ


最初から駄目



三浦カズに監督になってもらえよ
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:36.65 ID:pYYUK+UR0
韓国人やけど鳥栖解任されたユン・ジョンファンとかいいんじゃね?
今の日本に足らない部分を補ってくれる気がするよ。
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:37.05 ID:ZbRrLawl0
えーびっくりだー
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:44.38 ID:OUzU63v40
>>181
ドゥンガがない やりなおし
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:44.47 ID:iVtbNqvh0
実際アジア8強で興味なくしたから誰でもいいよ
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:44.75 ID:Ud4FrSIo0
公園でボール遊び禁止の日本の子供たちはどれくらい影響ある?
部活や習い事だけで頑張れば強くなれるの?
四六時中ボールと触れあってる国々と差が開く一方、的な
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:45.50 ID:fUIg/7sR0
>>2
サッカーに嫉妬する焼き豚という野球ファンなので同情してあげましょう
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:46.27 ID:rXS94OeU0
>>167
ダメだった時に叩かれるピクシーみたくないなぁ
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:48.55 ID:IKpFVTlj0
>>181
この池沼ずっと同じコピペ貼ってるけど何なんだ?

ネルシーニョはゆとりか?
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:52.73 ID:SHJ8KmXr0
ザックは能力関係なしに協会の犬だからNG
( ´D`)ノ<だから後任は前田浩二しかいないといっておろうが
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:53.30 ID:xkhw9oQ/0
香川、本田、遠藤このあたりはもういいだろう
ベテランで唯一残っていいのは長谷部ぐらいじゃね、精神的柱として
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:54.90 ID:wJjPCOMJ0
カズ、三浦カズ
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:55.99 ID:BkZY2Lp00
ベンゲルで
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:56.56 ID:XbPevl0m0
ピクシー監督ならツリオが代表復帰しそう
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:56.81 ID:dz2jfH7h0
松木が監督でコーチ武田だろ
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:57.02 ID:E5kKH6Wb0
ジーコ復活
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:57.09 ID:WHhgDn2e0
>>167
ええ?マジで?そんなのあるなら見たかったわ

その話がホントなら、ピクシーがおまえらにボロクソに叩かれても、俺も耐えるわ
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:57.28 ID:B3C+TENj0
わっしょい!わっしょい!
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:57.58 ID:xeBGoWgS0
ミョンボJAPAN
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:31:59.06 ID:f9tRSHqLO
岡田監督は自宅に右翼街宣車が自宅まで来て近所中に迷惑をかける
家の前には警護のために常にパトカーが止まってる状態

岡田は「右翼とカルトの脅迫」とNHKのサッカー番組でハッキリいったよ
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:32:01.39 ID:m3o1R08J0
>>123
その上の日本人3人、クラブで監督やってんじゃないか
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:32:02.53 ID:x271qmsZ0
もう一回アギーレで
433極めて欲しい
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:32:02.63 ID:GR8kHvmL0
ザックは惨敗のイメージ強すぎる
ここは新監督で
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:32:05.73 ID:l3m4Me8w0
アギーレに電話して法律相談。
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:32:06.11 ID:sQM7toz40
       ,r=,テ少)_,x≦示)、        な  カ  効  や  日  厳  .麦
       ,x=爻彡ラシ彡ツテ爻ミ廴     れ  レ  く   ろ  本  .く   .だ
     えラヌジ彡尤彡彡爻爻爻ミ辷   っ   |   は  う  人  て  .よ
   辷≫爻彡三r'彡≦彡忝少爻爻ミx、て   食  ず  が  な  .も
   ィ才ヌミ爻彡シ´ ‐''^ミチメ、`ヾミ爻ミメリ、_.   っ   だ      ら
  (_ナヌサ爻j厂     `ー   }爻爻彡=ミ、 て   よ   バ  .お  結  お
  `=彡爻ル1           {戎爻メヌ゙fう)        .ン  .茶  果  か
  (も爻彡匁゙ r'ニニヽ  ,r'''ニヽ l伐爻爻Zメ、_ ま      テ  づ  出  わ
  `≠ミヌ{゙{il =rtテッ`i i´rtテッ=' |ハ汝爻t=ぅ   さ      .リ  け  る   り
    ,r=シじリ  =゙ /i i ー-  lj j尤爻もナ   お      ン     っ  .し
.   (( うメ匁i   {:r! h‐-、.  |戎爻メr匕   .に     ,..-'''´ ̄`ヽ て  .ろ
    `メ(ヌ匁 ,illilili|卅||iiililll ,j伐爻ヌメ太´      ,/´   ヽ
    / ノ{ド爻、゙リヽ!⊥Llノ 'リ ,タ仭爻弌ミ=`     く. `く   ,.-''´  ヽ
       乂r)ミ、 ヽッッッッィ" ,ィタ/三:三ニァ=- 、_    `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
     __.. -=`ミ、 ヾツ",ィ勿゙/三三ニ/三三三ニ=- 、 ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
    /三三三lニlヾリ川リル" /三:三:/三三三三三三ニヽ ヽ、__ゝ-'   |
  /ニ三:三三l三ヽ `ll´ ,/:三:三/三三三三三三三ニ\  | l、    |
/ニ三三三三l三ニ7ヽl|//三三/三三三三三三三三三ニヽ ノ   ヽ   |
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:32:07.33 ID:JHU+KXGv0
原博実監督待望論
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:32:09.29 ID:Dfd0Evu30
やっぱり首になったか


まあ893に1億払ってお咎め無しとかありえんからな
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:32:12.20 ID:QV0aDlu70
監督はカズ
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:32:14.43 ID:Qolk/OoU0
>>181
キモイからそんな箇条書きしなくていいよ
よく調べてきたねーって褒められたいの?
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:32:17.11 ID:s/0Ox1e/0
ピクシーかザッケローニの2択らしいね
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:32:19.94 ID:9ssqWz9i0
>>201
それは、グランパスサポが騒いでいるだけだろが

あれだけ感情的な監督は無理
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:32:22.84 ID:QibmC4Rr0
ホラリラロJapan
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:32:23.30 ID:GGfItuOc0
どうせ名将連れてきても選手に能力がないから意味がないよ
面白いからラモスにしようぜ
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:32:25.05 ID:XSLRjTOv0
>>150
あのメンツで選手が変わってもあのサッカーやってるもんな
トップレベルの選手を預けてみたいわ
野心も相当あるだろうし
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:32:27.30 ID:VFvy00ZH0
セホーンとか
ラモスとか
ザックとか
三浦ヤス、和とか
いい加減にしろ

ねーから
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:32:28.04 ID:hKJnNqSD0
もったいない

八百長問題と監督の能力は別
歴代で一番有能だったわ
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:32:34.94 ID:iD9JzqKC0
ファルカンって実際どうだったの?
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:32:36.99 ID:cHla5EHMO
>>174
夏までは決まらないと思う
良い監督は欧州のシーズン終わる前までクラブと契約してるし
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:32:37.85 ID:E5OFpCpd0
アギーレの違約金のために
選手の怪我の補償しない言い訳ができたね
10月に日韓戦組んだのもそのためかな?
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:32:42.22 ID:B3C+TENj0
セルジオ越後は元気が出るテレビのサッカーチームで監督やってたけど
すげー厳しかったぞ
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:32:43.55 ID:qt1c0nhFO
>>173
ブラジル2014の敗退も含めて責任を取るべきは原だよな
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:32:46.37 ID:A1K7BLR5O
原ヒロミを追放しないと何も変わらない

癌は原ヒロミ
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:32:49.60 ID:24m96p8R0
>>230
韓国人ならユンが蔚山の監督になったことぐらい知ってると思うの
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:32:49.83 ID:Or0cGuR30
協会の連中も責任とって一緒にやめろ
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:32:54.66 ID:Dw7e8JfZ0
ちっちJAPAN あら可愛い
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:32:56.28 ID:bqOuaKnu0
最初から最後まで味噌がついた監督だったな
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:32:57.55 ID:E2zwKQyr0
過去の


サッカー八百長試合で


嫌疑があるんでしょ


最初から駄目



三浦カズに監督になってもらえよ
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:32:57.78 ID:GR8kHvmL0
>>246
ほんとだよ
ヨーロッパの喫茶店で
寒そうな外ボーッと見ながら
「僕でよかったらやらせてほしい」って
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:33:00.33 ID:aJkUtKRR0
日本代表監督はトゥヘルだって!
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:33:02.33 ID:pEAZ3R5a0
>>162
マルセイユで失敗したから
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:33:03.29 ID:jHlgcP+f0
.>>137
加藤九は鬼武健二の時、協会内の権力闘争に敗れてもうサッカーの仕事全然ないよ
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:33:07.05 ID:B9pVS+gX0
手倉森全権掌握かよ
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:33:07.43 ID:knvbg+/p0
>>207
湯川・後藤の72時間カウントダウン→翌日、アギーレジャパン敗退の流れだったから
アギーレのクビが飛ぶほうが先だと思ってたなぁ
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:33:10.40 ID:ite2MaQdO
もうアギーレお気に入りの武藤、柴崎、森重って代表に呼ばれる可能性低いの?
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:33:11.07 ID:IKpFVTlj0
日本人を監督すると、お前らが脅迫したりするじゃん

岡田で学習した

犯罪事になるぞ
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:33:11.54 ID:M1foM6cK0
原連れてさっさと辞めろ無能
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:33:12.32 ID:rFbfzW8V0
>>222
神戸で監督やってたが早々にクビになってたよな
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:33:14.00 ID:B4GHdjV40
年俸安いってこと忘れるなよ
つかもっと出せよ
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:33:17.72 ID:jndIf5jf0
>>267
今月中に決めるらしい
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:33:18.86 ID:G84dJsiH0
>>78
おいおい、翌年はACLありで勝ち点72だったぞ。普通なら余裕で優勝できる勝ち点。
柏に1及ばなかった。
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:33:20.49 ID:o+iQQAgu0
佐々木則夫
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:33:22.80 ID:gLWO8CKT0
>>268
契約解除なら違約金発生しないんじゃないの?
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:33:27.74 ID:B3C+TENj0
>>249
岡田は日本代表の監督は帰る場所がある外国人監督しかないって言ってるよな
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:33:28.72 ID:61t+/j7v0
日本を本気で強くするには
ドゥンガしかいないんだけどな
J経験あり 
ブラジル代表監督で守備的で固く強い実績あり
新選手もしっかり試す
規律に厳しいから最高
香川スタメン確約などは絶対にNGにする
WCでは岡田と同じ年俸レベルだったしコストも最高

こんな素敵な監督がずっとフリーだったのに
またブラジル代表監督になっちまったよ
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:33:33.16 ID:2upe7o3B0
選手から互選で選べばいいじゃん、タダだし。
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:33:33.88 ID:gvuA9H3S0
マジもう友だちなら当たり前でいいよ
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:33:35.75 ID:dACMNbz20
受理されたならしょうがないな
裁判で代表召集期にいない可能性も高くなるし
けど、この混乱の責任はきちんと原に取ってもらわないといけない
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:33:37.80 ID:t1geIXkz0
西野はグランパスでJリーグ制覇できそうなんですかねぇ
ダメなら代表監督やらせてあがりでいいでしょ
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:33:38.46 ID:+LNU2dEG0
スコラーリさんだろ、きっと。
数日前記事見た記憶ある。火のないところに煙は立たん。
W杯優勝経験者だし、Jリーグも経験あるらしいし、
この人ならケチのつけようもないな。
南米のチーム相手にも善戦できるようなチームにしてくれる気がする。
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:33:40.20 ID:npDcXWce0
トルシエはマルセイユで失敗
母国の名門をボロボロにして現在に至る
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:33:40.21 ID:LyeorKS30
岡田とザッケローニ比べたら、日本人監督でも十分やれるのはわかった
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:33:43.71 ID:coGpkVlj0
ヒロミJAPAN誕生かあ
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:33:46.42 ID:acA5M9u50
まだシーズン前だし長谷川でいいだろ
お前らの大好きな宇佐美も呼ばれるぞ
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:33:47.40 ID:v9M3Om+R0
>>1
大仁=素晴らしい監督だった連呼+アギーレを選んだ責任は無い連呼

原はまた昇格だな
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:33:49.42 ID:XbPevl0m0
>>283
その辺は呼ばれる可能性高いでそ
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:33:49.70 ID:s/0Ox1e/0
予想
◎ ピクシー
○ ザッケローニ
△ ラモス
▲ 西野
× 長谷川
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:33:50.32 ID:WHhgDn2e0
>>277
ソースもって来てくれよ
疑ってるとかそんなんじゃなくて、純粋に見てみたい
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:33:52.49 ID:ANDM1GIv0
とりあえず香川を外すことから始めよう
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:33:54.25 ID:23QPej140
加茂だけはやめてくれ・・・
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:33:54.42 ID:1jBdp+mo0
サベーラはまだフリーじゃね?
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:33:55.16 ID:pYYUK+UR0
>>272
ありゃ? そうなんか、すまん。
素で知らんかったって。

鳥栖のハードワークと堅守はつまらんと評判だったけど、俺は好きなんよね。
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:33:57.27 ID:4Sq9n/xx0
>>16
それ加茂じゃなくてファルカンだろw
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:33:59.58 ID:9oPAbQQP0
スットコドッコイビッチジャパンクルー
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:34:03.14 ID:aJbmyZUQ0
>>286
そっか、忘れてたわー
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:34:05.81 ID:uCQq6sz50
>>179
たしかに長持ちしなそうだな・・・
んじゃ鹿島のあの若いのをガンバに移籍させればいい。
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:34:06.75 ID:GR8kHvmL0
つまようじ君→女子大生→後藤さん→アギーレ
ほんと世の中うまくできてる
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:34:07.10 ID:knvbg+/p0
日本人なら最低でもJリーグを2回制してる監督がいいなぁ
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:34:10.90 ID:hHIFcRmU0
ホンボだとかマンボだとか韓国人推してるやつ何なの?出ていきなさい!しっしっ
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:34:10.96 ID:iD9JzqKC0
なんかファルカンの時と似たような流れだな
また代表決定戦とかに進みそう
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:34:11.65 ID:yrD2wsum0
>>181
ブッフバルトは、シュツットガルド・キッカーズの社長
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:34:14.31 ID:B3C+TENj0
>>265
こういう馬鹿はどうしようもないな
アジアカップベスト8で今までで一番優秀ってw
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:34:14.91 ID:IKpFVTlj0
>>249
ほんとこれ

日本人監督とか言ってる奴は現実見れないアホばっか
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:34:16.18 ID:Jsy76IJS0
ましょうがない
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:34:17.58 ID:LUWPtjhg0
もう日本サッカーの限界がきたんだからアイドル路線に走って興行を成功させるべきだろう
そういう意味でも大仁、原、霜田は意地でも責任を取らない
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:34:17.79 ID:WQtXUumN0
また岡田さんでいいよ
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:34:17.89 ID:Q1z66yFs0
山本晋也監督だな

トゥナイトJAPAN
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:34:18.43 ID:gLWO8CKT0
>>298
その記事見たけど実際どうなんやろ。
給料高くなかったかあいつ?
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:34:19.59 ID:JAlt7Fts0
これまた香川が延命してしまうのか
悲しいなあ
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:34:19.81 ID:Pa+A64hm0
どんな状況でも常に後任は用意するべき
もし今回決まってないなら臨時でテグで行って様子を見れば良いだけ
探してる空気感をマスコミに煽られてパチモンを掴まされるから臨時も含めて同時に発表出来る様にしとけ
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:34:20.81 ID:AhJ8kUl90
協会ぶっ壊す
奴でよろしく
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:34:25.11 ID:npDcXWce0


ラモスって言っちゃったね
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:34:27.72 ID:JbUoomDC0
>>230
最近韓国のクラブチームの監督になったばかり
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:34:29.49 ID:gPY/qIfi0
つかストイコビッチが監督やるの嫌がってるのってピクシーが叩かれるの見たくないって理由からだろ?
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:34:31.25 ID:e9/S/whu0
Jリーグ出身の大物がいいな

ラモンディアスだったかな?
アルゼンチン出身の人

この人がいい
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:34:33.10 ID:Fx5IYuph0
    _,-ヽヽ))))-、,
  /"    `゙゙'"  ヽ
  |イ´   、_      ヽ  
  | l   _,,,,,,  .,,,,_  |  
 (^    ノ・ノ| |・ヽ  |  
  ヽン     _/  ヽ、  |
   {     〈_ソ  |   
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:34:34.48 ID:CEjxjFhd0
ピクシーは若手育てられず、金崎も藤本も劣化させたという印象しかない
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:34:36.46 ID:7362+7Mm0
ろみひー顔だったな
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:34:40.61 ID:apPA7nAj0
>>74
ザックは関係ないな
あと、いつまで過去のネタ引きずってんだお前
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:34:42.24 ID:NZZCAUdv0
>>244
いいね!
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:34:42.98 ID:ou83N/u20
本命ピクシー
対抗岡田
穴ザッケローニ
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:34:48.89 ID:4mL9/yDHO
いよいよアルシンドの出番か…
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:34:54.15 ID:MK71v8dN0
ラモスがマスコミ受けもいいだろうな。
地味すぎるんだよ。
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:34:54.55 ID:AYdA0erk0
大林素子だろ
電柱系FWとしても使えるぞ
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:34:56.49 ID:kZIpVr4lO
ブンデスリーガで監督経験ある奴はいない?とりあえずラテン系はダメ
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:34:56.90 ID:qHxOUk8+0
あいつら金儲けしか考えてないからクソ

誰が監督になっても、また当たり前のように、いつもの馴れ合いメンバー呼ぶだけ
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:34:57.24 ID:B3C+TENj0
>>283
今後の主軸だろ
誰が監督でも選ぶよ
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:34:57.71 ID:DZCfqyiJ0
次は決まってるのか?
クビにするなら次を決めてからでも遅くないだろ
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:35:02.53 ID:GR8kHvmL0
>>306
だいぶ前だし何の番組か忘れたしw
ググってみるけどたぶん出てこない
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:35:08.17 ID:7+iJm4RF0
ニワカの雑魚はレスすんなゴミ
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:35:10.73 ID:hihICF3N0
アジア枠減確実



アギーレ主導の八百長なら決勝確実だった。

次回は誰がなっても予選敗退確定。
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:35:14.30 ID:waIl+Nh80
アギーレ監督の前髪って植毛みたいだな。
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:35:16.58 ID:ZimVGTpW0
原と霜田が会見に同席してなかったこと考えると、二人の引責辞任あるね
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:35:16.94 ID:pYYUK+UR0
ピクシーだったら二つ返事でOKしてくれそうだからピクシーになっちゃうか。
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:35:18.00 ID:/nDouHyy0
ヒロミってろくなヤツがいねー
サッカーも芸能界も
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:35:22.60 ID:eK0iAyDZ0
腫れ物香川をはずせる監督希望
外さない限りWC予選もマジでやばいよ
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:35:24.65 ID:ktCQXiaX0
なんで俺にオファー来ないんだろう???
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:35:25.70 ID:STC2fakK0
>>293
ドゥンガのやりかたで局面を打開できるほどの攻撃のタレントはいないから、
アジア予選で点が入らなくなって、セットプレー頼みになる
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:35:26.15 ID:Q6eE+R1N0
今頃ラモス周辺が慌ただしくなってるんじゃないか?
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:35:26.46 ID:xeBGoWgS0
ユンがいいけど無理だからミョンボだなやっぱ
ホン・ミョンボジャパン

ゴミのようなフィジカルをミョンボが鍛え直してくれる
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:35:32.58 ID:fj7ZAiPw0
なんで原はまだ居座ってんの?

ザッケローニオファー → 「おり達のサカー」でワールドカップ大惨敗監督

アギーレオファー → 八百長疑惑&世界最弱大陸ベスト8監督

ここまで失態犯して居座り続けるのおかしいだろ
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:35:32.93 ID:9ssqWz9i0
ベンゲル
ピクシー
ザック
ブッフバルト
トリシエ

http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20141203/soc1412031550002-n1.htm
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:35:34.18 ID:6h5HXKrY0
ぶっちゃけザック退任の時よりアギーレ退任のが悲しい
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:35:34.34 ID:Kux5tYA20
アジアカップでも選手たちはアギーレは良かったとか、方針は良かったとか
W杯での自分たちのサッカーができなかったとかアホなのかこいつらは
結果だしてから言えよwサポーターもアホだし協会もアホだし選手もアホ
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:35:35.71 ID:knvbg+/p0
Jリーグ経験してる監督ならゴトビとかセホーンとかも
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:35:36.55 ID:mOZTn8h8O
カントクは、おい きさんコラ!
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:35:37.24 ID:10qx4WdP0
アギーレクビって言ってたアホは日本の近代サッカーへの道が止まってよかったね

欧州での監督実績のない監督呼ぶようなら日本サッカーの成長もここまでやな
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:35:40.02 ID:iD9JzqKC0
なんかファルカンの時と似たような流れだな
また代表決定戦とかに進みそう
ファルカンって実際どうだったの?
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:35:40.31 ID:m3o1R08J0
>>246
ピクシーはマジでやりたがってるよ
ザックに決まる前、選んで欲しいって協会に代表の展望云々、書類提出してた位だから
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:35:40.45 ID:LRUWM3Ih0
まあこれは2chのしょうもない正論でなく、マジで原とその一派は辞めてしかるべきだけどね。
任命責任もあるし、W杯、アジアカップ惨敗の責もある。
これでなぜ役職にとどまれるのか甚だしく疑問。
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:35:41.48 ID:O3YWBdR60
なんだ、トルシエ信者もわかってんじゃん
日本代表監督の時はたまたま駒も揃っててうまくいったけどあいつ自体は無能だったってことでしょ
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:35:42.00 ID:t1geIXkz0
原博実はFOOTやFC東京監督をやってた頃は賢いと思っていたが
代表に入ってからはやっぱり早稲田閥の人だなぁと思った
自分のガキもまともに育てられない人間が代表を育てられるのかと
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:35:44.46 ID:+oZlu/LD0
>>244
全力で応援します
ていうか監督でチームってそんなに変わるものなの?何%ぐらい影響あるの?
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:35:44.73 ID:1V2vhtzE0
いつものように協会は後任の名をチラチラ漏らして、自分たちへの批判の矛先を逸らそうとするだろうな
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:35:46.50 ID:OUzU63v40
>>260
シャチサポだけど、ぶっちゃけピクシーで勝てるなんて思っちゃいない
でもピクシーしかないだろ 八百長ジャパンのイメージ払拭にはうってつけだ
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:35:50.65 ID:dACMNbz20
>>332
カリスマ性は文句なしだけど、戦術はないに等しいからね
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:35:50.74 ID:Dw7e8JfZ0
    _,-ヽヽ))))-、,
  /"    `゙゙'"  ヽ
  |イ´   、_      ヽ  
  | l   _,,,,,,  .,,,,_  |  
 (^    ノ・ノ| |・ヽ  |  
  ヽン     _/  ヽ、  |
   {     〈_ソ  
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:35:52.15 ID:DOIUFzkO0
>>89
その前に予選敗退あるで
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:35:53.68 ID:Fx5IYuph0
>>306



    _,-ヽヽ))))-、,
  /"    `゙゙'"  ヽ
  |イ´   、_      ヽ  
  | l   _,,,,,,  .,,,,_  |  
 (^    ノ・ノ| |・ヽ  |  
  ヽン     _/  ヽ、  |
   {     〈_ソ  |   それほんとだよ
   ヽ   )──( ノ
     \_T_/
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:35:54.49 ID:f9tRSHqLO
バリバリ草加の長谷川健太なんて絶対に嫌だ!
草加だけは金輪際お断り!
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:35:57.28 ID:tfLea71Q0
>>252
イメージなら、三顧の礼で岡ちゃんに
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:36:02.36 ID:xhwNFSJ80
>>328
アジア大会惨敗、ACL惨敗の手倉森では駄目だろ
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:36:04.18 ID:XmSL9Ta50
>>283
原枠の二人は原がいる限り呼ぶよ
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:36:07.99 ID:NQJxX+wC0
せめて今フリーの監督の名前挙げようぜ・・・
欧州はもちろんこの時期にJとか中国から強奪なんて出来ないだろ
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:36:12.45 ID:bmIq+4ov0
初出場かかってて殺気立ってた岡田の時代とはもう違うな
もういいかげん日本人でいいって
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:36:12.79 ID:s/0Ox1e/0
予想
◎ ピクシー
○ ザッケローニ
△ ラモス
▲ ファルカン
× 加茂
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:36:16.17 ID:SEasrb6B0
ラモスジャパン来る・・・
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:36:16.88 ID:rFbfzW8V0
>>291
発生するが相談、合意の上で支払ゼロか手切れ金を少々で手打ちだよ

仙台のベルデニックは契約通り支払ったみたい
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:36:17.04 ID:cNq2DKVW0
大仁田、責任とってやめろ
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:36:19.37 ID:ChWWo+h8O
誰も知らないような国出身の怪しい感じの人が後任になって欲しい
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:36:20.93 ID:UyqXvNUJ0
三浦知良電撃引退、そのまま代表監督。これで調整中らしいよ。
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:36:34.03 ID:Jsy76IJS0
協会幹部も責任取れ
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:36:34.14 ID:1tzp3LVA0
お前らすぐ物事忘れるよな

岡田再登板の時や親善で負けまくってた時のログでも見てきなよ
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:36:35.28 ID:VFvy00ZH0
>>355
機が熟すまでもうちょっと待て
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:36:37.16 ID:v+HE8CGdO
清原か桑田どっちかじゃない?
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:36:39.66 ID:RQwEW840O
サンパオリで
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:36:44.92 ID:GR8kHvmL0
>>371
監督がメンバーもシステムも決めるんだからそういう意味じゃ100%
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:36:45.17 ID:B3C+TENj0
岡田武史「日本代表の監督は帰国できる外国人監督しかない」
      「日本人には無理」「家族が犠牲になる」
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:36:46.10 ID:XSLRjTOv0
>>316
森保が去年コケなければな
選手を引き抜かれてるのによくやってたわ
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:36:46.53 ID:Dw7e8JfZ0
    _,-ヽヽ))))-、,
  /"    `゙゙'"  ヽ
  |イ´   、_      ヽ  
  | l   _,,,,,,  .,,,,_  |  
 (^    ノ・ノ| |・ヽ  |  
  ヽン     _/  ヽ、  |
   {     〈_ソ  
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:36:47.13 ID:9ssqWz9i0
フリーのピクシーとトルシエがアップ初めてそうだ

やめてくれ
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:36:49.28 ID:hKJnNqSD0
>>320
PKなんて運だし

アジアカップ優勝したザックなんて無能だったし
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:36:49.66 ID:WQtXUumN0
というか今の日本代表なら誰がやっても同じなような
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:36:52.75 ID:cHla5EHMO
ピクシーより
ギドの方が有能だろ

3年でタイトル4つ
しかも全て浦和で初タイトルだぞ
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:36:54.25 ID:ltLagvQX0
セルジオジャパン誕生
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:36:56.13 ID:v9M3Om+R0
原が実権とって

日本代表=全世代(代表、u−21〜)がアジアでもベスト8以下へ
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:36:56.53 ID:knvbg+/p0
>>366
若手発掘ばっかりやってて勝率が悪かったからクビ斬られた
続けてたら若手主体の面白そうなチームになってた可能性もあるけど
協会が痺れを切らした
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:36:58.11 ID:hHIFcRmU0
もう空いてるザックしかいないんじゃないの?
ピクシーはいい選手だけど監督としては?だね
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:37:02.59 ID:M1foM6cK0
どこからも声が掛からない不人気ピクシーを必死に推すアホがいるのか理解不能
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:37:04.28 ID:aJbmyZUQ0
>>389
引退せずに監督引き受けて、自らプレーすればいい
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:37:10.96 ID:QQHv9kI/0
そもそも原がW杯の敗因を検証する前に
よく身辺調べないでアギーレつれてきたのがこうなってんだろ
ヒロミは責任とってさっさとやめろよ
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:37:11.81 ID:iIzrHNxJ0
本田と香川を代表から外してくれる監督を選んでくれ
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:37:14.48 ID:oaCJtVVC0
マラドーナ監督で!!!
ネームバリュー抜群!!!
毎試合入国できるかどうかも注目され試合の前から話題を独占!!!!!


恵「八代さん、これ今回こそは入国できそうですかね?」
八代「ん〜どうでしょうね(笑)。
    非常に大事な一戦で、今まで国内では長谷部監督代行の下善戦し国民からの期待も大きいですし、
    今回こそは入管が折れるかもしれませんね」
恵「なるほどー。国内でマラドーナ見て見たいな〜(笑)。
  さて、続いては杏さんと東出さんの離婚調停に新たな動きが。」    CM〜
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:37:14.90 ID:2upe7o3B0
ラモスは三国人っぽいから止めたほうがいい
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:37:16.14 ID:A1K7BLR5O
原ヒロミを追放してちょろまかした金の不正を暴いてくれる弁護士アディーレでいい
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:37:16.87 ID:cNB76pt0O
武田でいいよ。

アホだけど
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:37:17.54 ID:6h5HXKrY0
ピクシーとか悪夢以外のなにものでもないからやめろ
ジーコと大差ないぞ
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:37:19.02 ID:eZSpaKI3O
鹿島とミランとサンジェルマンにもいたあいつかなあ〜
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:37:22.15 ID:sDYnhD7X0
>>383
>>日本人でいいって
これは理想としては確かだけど、実際に日本人の名前上げなきゃ
議論にはならんよ
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:37:27.24 ID:0EY8TtxV0
ラモスはよ
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:37:27.28 ID:CwyQeCYJ0
日本の上の連中って本当に責任をとらないね
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:37:29.40 ID:qHxOUk8+0
ザックで良いならジーコでもいいじゃん
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:37:29.66 ID:9ssqWz9i0
香川ははずして

アイツが戦犯
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:37:37.28 ID:B9pVS+gX0
>>389
S級ねーじゃねーか
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:37:43.88 ID:aioaxVO20
クラブのネームバリューで決める監督はいいかげんお腹いっぱい
永井みたいな縦に速い選手使う監督がいいなー
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:37:46.44 ID:t1geIXkz0
フェリポンはジュビロの監督になった直後に激怒して去っていったろ
日本代表の職務を受け入れるかどうかわからんよ
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:37:53.18 ID:stGEblFr0
スコラーリとか来ねえかな?
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:37:53.40 ID:xhwNFSJ80
>>341
ラモスはJ1での監督としての実績がないのがきつい
ラモスなんて日本サッカーへの貢献がでかいから
そんな状況で就任させて泥をかぶらせる訳にはいかないだろ
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:37:57.21 ID:aJkUtKRR0
予想
◎  トゥヘル
△  ハインケス 
▲  クルピ
×  岡田
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:37:58.07 ID:7SYBaQi9O
原さんはサッカー親善大使としてぜひシリアに
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:37:58.47 ID:mOZTn8h8O
監督は、、、




















ホウ鹿踊りだぢゃい!











430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:38:03.26 ID:VFvy00ZH0
ピクシーとかザックとかマジで勘弁してくれよw
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:38:04.15 ID:u4gKzElF0
現実的にピクシーかザックだろう、穴でラモス
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:38:06.89 ID:RQwEW840O
クレメンテ今何やってんの?
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:38:07.34 ID:n2f39loR0
>>311
ファルカンはアジアカップじゃなくてアジア大会な
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:38:10.89 ID:YWwl2g5p0
ピクシーって誰?
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:38:11.30 ID:IKpFVTlj0
>>423
その永井がいるクラブは何位だっけ?
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:38:12.52 ID:SEasrb6B0
ラモスか松木で笑わせてくれたらもういいじゃん
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:38:12.80 ID:O3YWBdR60
なんかどさくさに紛れてるが吉田を絶対に許すな!
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:38:13.99 ID:Jsy76IJS0
ヒロミを協会から追い出せ
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:38:15.12 ID:Hukq9N2Z0
マガトを呼んで貧弱もやしをどんどん振るい落としていけ
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:38:15.76 ID:XSLRjTOv0
>>394
いい監督はどこも離さないんだよな
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:38:16.14 ID:LEaEnRRZ0
アタッカーが居ないのに3トップ採用する監督なんて要らなかった
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:38:16.70 ID:E6n3NrAl0
原博美は続投て言ってなかったか?
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:38:16.79 ID:3EJsCZQg0
ザックジャップ呼んでサカ豚にもう一度絶望を見せようぜww
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:38:17.57 ID:G12OrAnr0
ラモスだろ
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:38:18.44 ID:mDU9qblA0
協会の任命責任としては
八百長>アジア杯敗退
だと思ってたが
どうやら逆の判断なんだな。

敗退時には続投におわせて、
ほとぼりが覚めた頃に
「八百問題」で解任。

で、協会は頬かむり。
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:38:22.16 ID:9ssqWz9i0
本田なんて自己愛の塊だから誰が監督しても言うこと聞かないよ
自分が1番だから
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:38:23.25 ID:NZZCAUdv0
松木がダメならマッツァーリがいいなあ
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:38:25.50 ID:pYYUK+UR0
名波さんがジッと見ています。
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:38:31.09 ID:5bGKH60F0
原博実の解任が先だろ
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:38:35.32 ID:mtrMdRsX0
まともな監督すら呼べないとかサッカーはだらしないな
少しはプロ野球の清廉さを見習ったらどうだろうか
脱税?知りませんね
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:38:35.60 ID:CASxLP/k0
後任決まらないうちにクビにするとは思わなかった
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:38:36.35 ID:hHIFcRmU0
ジハーディジョンとかいう奴にオファー出してみたら
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:38:38.13 ID:/nDouHyy0
そういえばカズはS級ライセンス持ってるのかよ
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:38:38.73 ID:hKJnNqSD0
ラモス
武田
前園
このどれかで
爆笑ジャパンにしようぜww
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:38:44.75 ID:onwDf4Cg0
代表に絡めたCM、またどんな変なの持ってくるか
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:38:45.73 ID:GR8kHvmL0
監督も出ていいならピクシーだけどな
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:38:46.84 ID:Dw7e8JfZ0
ザックにもう一度やってもらいたいが
本田香川鉄壁の固定で同じメンバーニもどりそうだ・・・・
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:38:53.32 ID:Oa+EHlYm0
セルジオ越後の出番きたな
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:38:53.94 ID:cFCYnXeb0
ジーコくらいビッグネームの監督取ってくれや
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:38:54.60 ID:9ssqWz9i0
ギド大人しいからな

どうだろう

世界大会ははったりかます馬鹿のほううが強そう
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:38:54.83 ID:A1K7BLR5O
アギーレは中東に取られてW杯予選で強敵になると予想
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:38:56.69 ID:0UREE8TY0
長友ジャパンで自分たちのサッカーを目指そう!
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:38:57.11 ID:aOfBKQMZ0
大越、あさひ、智美やめちゃうのか、がっかりだ…
アギーレは…

もとからいらね…
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:38:58.99 ID:S0oAukD+0
>>145
アギーレが白と判断できる材料があれば告訴されてても続投させたんだろうけど
おそらく黒という見方で固まったんだろうな
このまま続けさせて数年後有罪判決、とかなったら間違いなく辞任だしタイミングとして最悪だしな
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:39:00.63 ID:XsK6ZSh60
>>332
いやグラサポとしてはピクシーには長期間任せる理由をみつけだす方が難しい
フランスW杯の土壇場での岡田監督みたいにシステムではなくムードを建て直したいというなら
カリスマ性のあるピクシーでもまだわかるが
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:39:01.99 ID:rFbfzW8V0
>>434
ストイコビッチ
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:39:07.47 ID:s/0Ox1e/0
レオナルドが良いな
まあオファーしても断られるだろうけど
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:39:07.81 ID:B9pVS+gX0
今シーズンは手倉森で
来年から健太でいいじゃん
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:39:12.74 ID:RQwEW840O
JFKて、まだ決まってないよな
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:39:12.96 ID:xkhw9oQ/0
ペレジャパン
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:39:14.37 ID:Z4fsuvCw0
サッカーって将棋とにてるらしいから将棋が強い人がいいんじゃね?藤井JAPAN。
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:39:14.91 ID:fj7ZAiPw0
次の監督誰とかレスつけてるの、みーんなピックルだわ

まず原博美を更迭しなきゃ話にならんのに

話題逸らしに必死
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:39:18.32 ID:iD9JzqKC0
加茂もアジアカップの時に解任してれば勝てたかもな
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:39:19.55 ID:Hn2aPlOS0
クリンスマン
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:39:21.83 ID:Zyj2vHne0
ラモス瑠偉だろ
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:39:23.83 ID:4Tvs9SdP0
しかし選手たちはかわいそうだな
糞みたいな協会に振り回されちゃって
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:39:23.95 ID:Jsy76IJS0
協会は腐ってる
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:39:24.79 ID:iyh7ELasO
>>422
代表監督はS級無くてもできる
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:39:26.35 ID:Hw+IjHbd0
>>128
おまえ、素人やろ?
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:39:26.76 ID:Ob3ksAvw0
日本知りすぎてる監督は逆にクラブありきで選手選考しそうだから
あまりサプライズとかなくて面白くなさそう
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:39:26.74 ID:YZ+/RNim0
で、原博実はどうなるのさ
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:39:27.13 ID:JbUoomDC0
>>426
ジーコにも同じこと言えたけど泥被らせたやん
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:39:31.14 ID:dQIZOmq30
違約金という形ではない???
適当なポジションで年金払うのかね?
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:39:32.49 ID:l8eBPoNH0
長谷川健太はがっつり創価だからなー
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:39:32.98 ID:pSCpgB8H0
ザックだろ
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:39:37.23 ID:Q2LbHe430
原ヒロミの切腹まだかよ
大仁も首だよ
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:39:37.69 ID:xhwNFSJ80
>>401
香川と川島、遠藤あたりを追放して
本田や長友に俺たちのサッカーをさせなきゃだいぶ改善するだろう
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:39:45.36 ID:2uM1bLS30
とりあえず、2018ロシアじゃなくて2022カタールまで見据えた選手選びをする人がいいなあ。現時点で26~28くらいが代表に呼ぶ限度にしないと、遠藤は記録も達成したからお疲れ様ってことで。
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:39:47.90 ID:XItz25Iq0
残念だ、これで八百長できなくなったな
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:39:51.14 ID:t1geIXkz0
松木JAPAN!! ん〜いい響きですね!
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:39:53.53 ID:pxu234+E0
ザッケローニとか4年間ほぼメンバー固定した結果
惨敗だからな
無能としか言いようがないw
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:39:53.84 ID:knvbg+/p0
>>128
ザックがどんな遺産残したんだよw
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:39:54.25 ID:9ssqWz9i0
>>448
ジュビロをJ1に戻してみせてからな
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:39:55.83 ID:FXYLLE/J0
君たちヒデをお忘れか?
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:39:56.38 ID:GR8kHvmL0
ザックなら岡ちゃんのがまだいいわ
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:40:04.18 ID:Dw7e8JfZ0
>>461
イラクの監督になってそう
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:40:06.60 ID:qm+SBgk70
>>451
スポンサー激オコですよ
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:40:12.82 ID:VFvy00ZH0
サンパオリ良いな
違約金詰んで引っ張って来い
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:40:14.10 ID:XbPevl0m0
>>494
つライセンス
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:40:24.21 ID:Pa+A64hm0
>>380
おいおいアスペかよ
空白期間が交渉を不利にするって話だぞ
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:40:25.33 ID:bmIq+4ov0
>>417
関塚とか反町とか城福
国際大会経験あってあんまり年いってない人ね
いるでしょ
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:40:25.93 ID:6h5HXKrY0
本田が二重政治しだすから外人じゃダメなんだよ
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:40:33.39 ID:Ic0+FQ460
岡ちゃんやれよ
俊さんをばっさり斬ったように香川も頼むわ
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:40:34.75 ID:aioaxVO20
>>435
香川いるクラブ何位だっけ?
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:40:35.66 ID:Dw7e8JfZ0
    _,-ヽヽ))))-、,
  /"    `゙゙'"  ヽ
  |イ´   、_      ヽ  
  | l   _,,,,,,  .,,,,_  |  
 (^    ノ・ノ| |・ヽ  |  
  ヽン     _/  ヽ、  |
   {     〈_ソ  
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:40:36.35 ID:4Sfls41J0
原の傀儡なら男前田がやっても同じではないか
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:40:36.71 ID:O3YWBdR60
>>494
ゾノ情報によるとあいつサッカー全く見てないらしいぞ
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:40:39.67 ID:xhwNFSJ80
>>482
だから同じ失敗は繰り返せないだろ
ラモスをやらすなら万全な状況でさせないと
日本サッカーの大恩人の一人だぞ
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:40:40.33 ID:iD9JzqKC0
加茂はなんでアジアカップの時に解任できなかったのかな
岡ちゃんで最初から行ってたら1位でジョホールバル無かったのかもしれないのに
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:40:40.88 ID:s/0Ox1e/0
前園はS級ライセンス持ってるから監督の権利はあるんだぞ
元代表選手で実績や知名度も充分
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:40:43.46 ID:yZP0T1Nr0
エディー・ジョーンズにお願いしろ
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:40:44.41 ID:qJE9I+JU0
今の代表メンバーはザックに叛乱したからキライ
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:40:46.29 ID:knvbg+/p0
>>496
ありえる
敵になって現れるパターンや
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:40:48.94 ID:xkhw9oQ/0
ピクシーはあんまり協会とかスポンサーとかの言うこと聞かなそうだから
協会が選ばないだろう
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:40:51.04 ID:ou83N/u20
日本人なら宮本でいいんじゃね?
まだ権利ないのかね
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:40:53.30 ID:acA5M9u50
>>359
「自分たちのサッカー」にこだわってたのは本田、長友、長谷部あたりだろ
試合になるとザッケローニの指導と違うことやってた
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:40:53.44 ID:B4GHdjV40
ザックの遺産ってほとんど岡田時代の遺産だからな
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:40:55.09 ID:Kv2H3KIO0
現在空いてる名のある監督
マッツァーリ:ナポリを率いリーグ2位。長友を指導。代表実績が無いのと選手に不評?
ファン・マルワイク:オランダ代表を率いW杯準優勝。小野を指導。育成に定評があるが韓国がオファーも金銭的問題で獲得断念
フェリペ:ブラジル代表を率いW杯優勝。ジュビロで監督経験。選手の才能を見だすのが上手い一方クラブた選手との確執も多い

共通する問題点は皆給料が高く日本では雇えない?
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:40:57.42 ID:FoBFFCGk0
もうマイケルチャンでいいよ
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:41:01.13 ID:hHIFcRmU0
キープ力のある本田を1トップにした岡は名将
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:41:04.69 ID:pYYUK+UR0
ああ! 宮本恒靖か!
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:41:06.77 ID:hykOsQsr0
>>150
攻守の切り替えはプレミア並に早いよな
それでいて試合も派手だし
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:41:08.10 ID:9XZVMCGd0
ピクシー監督になったらフリーキックは任せられる
ピクシーが最適
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:41:08.30 ID:WHhgDn2e0
>>332
そうだよ
言いたくはないが、成功しないだろうと思ってるからでもある
正直、監督としての実績も能力も疑問符がつく
ジーコ見てるからなおさら

ピクシーが考える、442でフィールドを広く使ったサイド攻撃が今の代表でできるとも思えんし、長身FWおいた放り込みサッカーだと本田、香川が拒絶反応起こすし
いい未来が見えん
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:41:09.94 ID:7cpLmvXaO
違約金旨そうだなあ
解任でも貰えるよね
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:41:12.90 ID:qHxOUk8+0
香川だけじゃなくて川島も
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:41:13.14 ID:uwosuszJO
で、自分は責任取って辞めないのね
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:41:15.19 ID:B3C+TENj0
オリヴェイラかネルシーニョが空いてればなあ
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:41:23.34 ID:CEjxjFhd0
素早い攻守の切り替え
効果的な飛び出しの連続

アギッレ普通に良い監督だったよな。アギッレで見たかったわ
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:41:23.80 ID:mOZTn8h8O
なんやコラヂャパン
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:41:24.33 ID:kWFd4cO90
ビアンチは今フリーか?
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:41:28.24 ID:ALAkNk9d0
坂上忍でいいよ
超スパルタ式で
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:41:29.94 ID:uCQq6sz50
>>460
そうそう下手にチーム作りなんかするなら、ゲーム中の采配とロッカールームでモチベーション上げられる監督のほうが良い。
自分たちのサッカーとか寝言言う奴が居るようじゃダメ。
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:41:34.31 ID:Bv6P47Zq0
早く原博実の首を切れよ
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:41:34.83 ID:9ssqWz9i0
>>518
フェリペは騙して帰国したから無し

平気で嘘つくから
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:41:36.52 ID:cFCYnXeb0
セルジオに一度やらせてみたい
あんだけ言えるんだから
監督としての手腕は相当自信があるんだろう
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:41:39.60 ID:24m96p8R0
>>501
今のタイミングで関塚反町はない
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:41:42.97 ID:n52H0f0V0
原と大仁もとっとと辞任しろよ
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:41:43.03 ID:qwbku3UG0
監督としては微妙だけど
広告塔としては優秀なピクシーが次期監督かねぇ
本人も代表監督やりたそうだったし
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:41:44.83 ID:8GHwDFz00
>>371
リーグ3位だったチームが一年で2部に落ちるぐらい
2部だったチームが1年で昇格し、そっからリーグ優勝どころか三冠獲っちゃうぐらい
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:41:45.48 ID:3OG1aLhu0
ザックはW杯経験がなかったのが致命的だった
あとキャンプ地の場所も
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:41:46.45 ID:xhwNFSJ80
>>507
そもそも現役時代から神保0のヒデさんは無理だろ
小野伸二とか俊さんには将来代表監督やって欲しいが
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:41:46.76 ID:p3wdQ/SE0
原が同席しなかったのは任命責任について問い詰められそうだから逃げたんだな
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:41:48.27 ID:qUiTUDTW0
ヒロミ辞めさせろ
5年前からアギーレに目をつけてリスク承知で契約した以上責任は取らないと
ザックのときは本番以外はある程度擁護できるが今回は駄目だ
12月に決断してたらオリベイラやネルシーニョがあいてたのにタイミングも最悪
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:41:53.55 ID:u4gKzElF0
>>461
ありそうで怖い、ジーコもそうだったし
アジアカップ大惨敗のカタールあたり新監督アギーレだろw
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:41:53.73 ID:v9M3Om+R0
>>1
裁判は25日かららしいね・・最初の報道から4か月。。遅いわ

アホ日本サッカー協会は全役員が辞任しろ
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:41:58.99 ID:g2qZNkwd0
アギーレジャパンもっと観たかったなぁ。
良い監督だと思ってたんだけれど。
1つハッキリしているのは、代表の未来に一番フタをしているのは協会だってこと。
本当にクソだよ、こいつらは。
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:41:59.60 ID:yrD2wsum0
>>460
ハーフタイム中のカミナリには定評があるよギドw
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:42:01.24 ID:O3YWBdR60
岡田ってNHKの解説聞いてるとあれでよく監督務まってたなあと思う
まあ解説と監督は違うけれども
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:42:05.61 ID:l8eBPoNH0
>>536
どうせ選手を批判する
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:42:06.50 ID:hKJnNqSD0
日本人は勘弁
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:42:06.97 ID:UoaFHxeO0
俺としてはファルカンがいいと思うんだが
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:42:07.74 ID:ZDR+Qtd+0
>>510
スタッフに武田を呼ぼうか

犬猿の仲らしいが
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:42:10.26 ID:1jBdp+mo0
まあ誰がなってもw杯予選はなんとか行くかもしれんがGLで終わりだろうから
カズでもいいわ
最悪ラモスでもいい
つまらんサッカーやりそうだけどw
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:42:12.14 ID:Jsy76IJS0
一応岡ちゃんは実績あるからな
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:42:12.72 ID:dClm4ldN0
>>478
>Jリーグおよび日本代表(男子、女子)の監督を務めるために必要な免許である。

外人の特例以外だめ
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:42:15.78 ID:Oz5jbMJk0
>>501
クラブでキャンプインしてる2人を除くと城福しか無理だなw
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:42:22.02 ID:fj7ZAiPw0
マスゴミ「後任監督が誰になるか大注目ですよ!」

露骨な誘導キターーー

協会への批判逸らしに必死w
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:42:23.77 ID:jjSPJqHf0
手倉森で代行して、来季Jの日本人監督強奪かな
協会のスカウトなんてクソなのが身にしみたでしょ
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:42:28.99 ID:iD9JzqKC0
加茂はなんでアジアカップの時に解任できなかったのかな
岡ちゃんで最初から行ってたら1位でジョホールバル無かったのかもしれないのに
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:42:33.89 ID:10qx4WdP0
欧州の監督とのコネクション持ってるの原くらいなのに更迭しろってアホかよw

最低でも欧州監督実績のある人で、さらにW杯監督実績もある候補者で今フリーっているの?
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:42:34.89 ID:Ynio9bPO0
原と霜田に次期監督選ぶ権限は無くなったのかな?
だとしたら外国人ならピクシー、日本人なら城福しか選択肢ないな
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:42:34.93 ID:V/X76W7R0
思い切って格闘王・前田日明を代表監督にするくらいの英断が必要だな
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:42:35.91 ID:YWwl2g5p0
>>466
サンクスです。
あとは全部わかったんだけど、ストイコビッチのことでしたか。
選手としても活躍してたし、
日本の事情も、選手のこともよく知っている人ですよね。
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:42:36.69 ID:t1geIXkz0
>>515
ツネさまなら今年S級ライセンスの強襲を受け始めたよ
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:42:37.36 ID:knvbg+/p0
永島の予想は全て外れる
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:42:42.91 ID:nQofYNSm0
香川を切れる人なら誰でもいいよ
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:42:44.03 ID:9qT5ttsU0
>>128
素人は黙っとれやってるサッカー全然違うからな
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:42:45.79 ID:XW6NU7ze0
ユンジョンファンに土下座しろ
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:42:47.00 ID:XbPevl0m0
速報
現J監督は対象外
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:42:48.85 ID:9ssqWz9i0
ドイツの監督いないか?
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:42:53.95 ID:PiQE80wh0
ピクシーが代表監督ってw
国内厨・・・こいつらキチガイなんだよな
「Jリーグに関わった監督なら誰でもいい」って感じ。

https://twitter.com/search?f=realtime&q=%E3%83%94%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC%20&src=typd
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:42:55.46 ID:nzRkPD5X0
唐澤貴洋
長谷川亮太
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:42:59.87 ID:3s+y490T0
★アギーレの後任監督を真剣に考えるスレ★ [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1418953739/
アギーレ、俺はお前について行くぜ! 3 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1422018019/
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:43:02.50 ID:E6n3NrAl0
リトバルスキーとかどうだ?
通訳いらんだろ
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:43:03.35 ID:DOIUFzkO0
>>238
協会の犬になれない人にオファー出さないだろう
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:43:09.29 ID:PMOnfpTW0
>>128
お前素人やろ?wwwwwwww
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:43:09.46 ID:knvbg+/p0
>>536
まずはJリーグの監督やってからだな
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:43:16.83 ID:sFG4alXN0
岡田さんがアップ始めました
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:43:17.65 ID:2xMMW5m+0
またジーコやザッケローニみたいなのになるのか?
金よりも結果を求める路線にはならないか
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:43:17.78 ID:l5Ut5hVU0
ちょくちょく名前があがってるけどカペッロはないと願いたい
アホみたいに金かかるし、10年のイングランド代表、14年のロシア代表はとてもじゃないがいいチーム作りをして挑んで来たようには見えん
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:43:18.69 ID:Kl3NQNLv0
ラモスなんて根性とか精神論しかねぇだろうな
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:43:23.34 ID:8WUyrxO00
協会を解体したほうが良いと思う。
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:43:25.04 ID:IKpFVTlj0
疲労困憊でコンディション最悪の選手をクラブから送られる
練習時間も試合数もろくにない
所属クラブもばらばら
主力と考えていた奴が出場機会や怪我に悩まされる
極東なのでキャリアも終わる
年俸も特別高くない
負けたのにアジアでは強いという自尊心
強豪でも負けたらナショナリズムから必要以上に叩かれる

それが我らが日本代表監督
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:43:25.77 ID:XSLRjTOv0
>>525
大仁「条件については合意しています。
内容は守秘義務があるので明かせませんが、違約金という形ではない」
違う形としてだなw
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:43:33.27 ID:B3C+TENj0
霜田がJから強奪はしないと明言>スーパーニュース

よっしゃ
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:43:35.78 ID:HwSicheg0
ピクシーとかまじでうそだろ^^;
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:43:36.31 ID:IlIu7z480
違約金がっぽり取られそう
ちゃんとこういうケースを想定して契約してんのかな?
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:43:41.71 ID:CEjxjFhd0
>>535
でもキャリア的には大成功だったよな
あそこで日本に留まってたらチェルシーの監督なんてやってなかったろ
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:43:41.96 ID:XhOlfO9c0
一番考えなくてはいけないのは私たちの保身です
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:43:42.35 ID:Q6eE+R1N0
気取って微妙な外人を呼んで失敗を繰り返すなら国内からでいいよもう
海外からの出稼ぎ監督より誰よりも日本人のラモスで
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:43:42.69 ID:RQwEW840O
ペケルマン→ビエルサ→サンパオリ→シメオネ→?

アルヘンティノス優秀すぐる
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:43:44.31 ID:Oz5jbMJk0
ピクシーは一貫して参謀役努めてたジュロヴスキーが
今マケドニアの監督やってるのがどうかってとこだね
この人は良くも悪くも参謀次第だと思う
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:43:46.75 ID:4AlC5bug0
大仁と原はオレンジの服が似合う
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:43:47.03 ID:8FHNd27Y0
速報





新監督はジダン




596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:43:49.04 ID:hKJnNqSD0
そのまま昇格で
顔でか手倉森とかになりそう
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:43:49.78 ID:Dw7e8JfZ0
    _,-ヽヽ))))-、,
  /"    `゙゙'"  ヽ
  |イ´   、_      ヽ  
  | l   _,,,,,,  .,,,,_  |  
 (^    ノ・ノ| |・ヽ  |  
  ヽン     _/  ヽ、  |
   {     〈_ソ  
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:43:52.86 ID:dS58pzsW0
http://www.soccerdigestweb.com/topics_detail2_3/id=4361
ストイコビッチ独占インタビュー 「日本代表の監督には非常に興味がある」2014年06月29日

「日本は私の大好きな国だ。13年間を過ごし、日本人のメンタリティーも理解している。
彼らが何を好み、何を嫌がるか、それを知っている。だから、改めて言おう。
日本代表監督には非常に興味がある。もっとも、望んで現実になるものではない。私に言えるのはそれだけだ」
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:43:57.93 ID:6ypdT0Pm0
無能ザックの固定置き土産のせいで最悪な状態なんだから、ザックなんて二度とごめんだ
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:44:00.18 ID:4gKcDDT40
佐々木則夫JAPAN
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:44:02.21 ID:KCrbz4c90
一般人にアピールしやすくて
安くやってくれそうな外国人監督といえばピクシーか
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:44:03.45 ID:4Sfls41J0
>>570
今引き抜いたらえらいことになるものw
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:44:03.66 ID:o4GobTGC0
とりあえずドメネクとカマーチョに日本代表監督やりませんか?って聞いてみて!
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:44:07.47 ID:iD9JzqKC0
加茂はなんでアジアカップの時に解任できなかったのかな
岡ちゃんで最初から行ってたら1位でジョホールバル無かったのかもしれないのに
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:44:12.30 ID:Bv6P47Zq0
>>571
マガト…
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:44:13.62 ID:Jsy76IJS0
まずオオニ辞めろ
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:44:14.62 ID:xkhw9oQ/0
柳沢「急に監督依頼が来たので」
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:44:17.48 ID:s2tzTB2z0
違約金という形ではないってことは
全額支払うってことかよバカだな
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:44:19.53 ID:ZDR+Qtd+0
日本語万能で意思疎通しやすい外国人の監督

リトバルスキー
ピッコリ

J2でもダメダメか
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:44:20.42 ID:tfS6Rd800
良い監督だと思ったんだけどなあ・・・まあしょうがないか
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:44:21.17 ID:hHIFcRmU0
>>595
金ぼったくられそうだな
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:44:21.58 ID:NQhVEdJ/0
佐々木監督が女子と兼任
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:44:22.22 ID:pYYUK+UR0
徳島ヴォルティスをやめた小林監督は?
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:44:29.35 ID:mOZTn8h8O
イルハンイルハンイルハンイルハンイルハンイルハンイルハンイルハンイルハンイルハンイルハンイルハンイルハンイルハンイルハンイルハンイルハンイルハンイルハンイルハンイルハンイルハンイルハンイルハンイルハンイルハンイルハンイルハンイルハンイルハンあ
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:44:38.45 ID:9ssqWz9i0
>>541
経験つんだザックにもう一度やらせてる条件は

香川を外すこと
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:44:39.72 ID:UGtTo/Ch0
ぺ、ペケルマン希望ななんだな。
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:44:42.26 ID:B3C+TENj0
感覚派のプクシーは駄目だって!
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:44:42.74 ID:igaQJgrq0
あれだけチャンス作って勝てないなら 誰がやっても勝てないと思います
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:44:46.32 ID:knvbg+/p0
>>602
オシムの時にやらかしてるからな、二度とないよ
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:44:46.79 ID:AhJ8kUl90
何で法務委員長が来て原や露田がいないの?
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:44:47.89 ID:8jJqxati0
もうやりたい奴にやらせたらいい
そんな人がいるのかしらんが
今のところピクシーぐらいか

というか原やめろ
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:44:48.13 ID:28ok8kHz0
ピクシージャパンを希望
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:44:48.18 ID:24m96p8R0
>>586
偉い、というか当たり前だよな
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:44:48.42 ID:AYdA0erk0
暴力事件で揉めてる柔道王小川もいいね
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:44:49.15 ID:WqtYu2jOO
本田ってやっかいな奴だなほんと
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:44:49.40 ID:o+iQQAgu0
>>603
いいと思うわ なんならあの占星術のばばあでいいよ
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:44:55.15 ID:iD9JzqKC0
トルシエはトルコに勝てなかったからいい思い出ない
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:44:58.75 ID:UoaFHxeO0
>>525
八百長が解任の理由ではないっつってるから、普通に違約金支払われるだろうな。
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:45:01.10 ID:Z1k1AhYtO
はあああ?意味がわからない
なんでアジア杯敗退の時にしないんだ?こんな時期からまともな監督あいてるの?
クルピかオリベイラつれてくるのか?また岡田だけは勘弁してくれ
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:45:10.30 ID:xhwNFSJ80
>>582
それでもやって欲しいが
もっと戦力が整った時じゃないと無理だろ
泥を被らせることが目に見えている
今は世代交代を進めないといけない時代だしな
ラモスはカズ並に泥を被せられない人物だろ
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:45:10.91 ID:t1geIXkz0
金の心配がない代表ならリトバルスキーでもいけるやろ
W杯優勝選手よ
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:45:13.31 ID:NZZCAUdv0
原さんが嫌いそうなサッカーだけど
マッツァーリがいい
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:45:18.17 ID:NEVsZMJLO
総監督三浦カズ、監督都並、コーチ前園でみつまJapan
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:45:19.04 ID:eZSpaKI3O
アルシンド、さんま、モネール

だけど大本命はやっぱりネルシーニョだ
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:45:27.30 ID:fj7ZAiPw0
マスゴミ「後任監督が誰になるか大注目ですよ!」
マスゴミ「後任監督が誰になるか大注目ですよ!」
マスゴミ「後任監督が誰になるか大注目ですよ!」

露骨な誘導キターーー

協会への批判逸らしに必死w
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:45:27.68 ID:9ssqWz9i0
>>598
こっちくんな

グランパスサポ
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:45:42.94 ID:B3C+TENj0
>>629
敗退の時にしてるだろアホか
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:45:44.39 ID:knvbg+/p0
>>629
岡田すら嫌がるだろ、この状況w
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:45:48.85 ID:Dq2juFAP0
今ニュースで知ったけどワロタ
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:45:51.58 ID:iD9JzqKC0
トルシエはトルコに勝てなかったからいい思い出ない
トルコに勝ってたらベスト4まで行けたかもしれないのに
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:45:55.95 ID:qJE9I+JU0
>>627
同意
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:45:57.67 ID:fYShQrD/0
ライカルートあたりじゃないかな。
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:45:58.82 ID:EHYo8/BV0
山田メロンジャパンキター
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:45:59.21 ID:oyjIzQbh0
>>232
ブラジル代表監督でなんの問題もないのに
どうやって強奪するんだよ
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:45:59.49 ID:5qRsSC370
原も含め総辞職しろ
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:46:00.45 ID:Bv6P47Zq0
>>628
アジアカップ成績悪くて解任の時の条項なんて契約に載せてねーんだろうな
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:46:00.49 ID:o+iQQAgu0
時期時期いってるやつは馬鹿
監督なんか家電といっしょだから
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:46:02.81 ID:WpRvNMpb0
現在のJリーグの監督からは選ばない 来たよソースはテレビ

城福か手倉森だな
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:46:03.46 ID:XbPevl0m0
プクシーが監督になったら気苦労でピクシーに戻りそう
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:46:04.15 ID:p3wdQ/SE0
>>528
協会は(就任時点で)60歳以上の監督には任せない方針だったはず
だからその2人はない
当然ザックもない
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:46:06.68 ID:UoaFHxeO0
ぜんぶ壺三が悪い!
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:46:08.42 ID:zju6CG8z0
>>591
ラモスはヴェルディや岐阜の実績見たら分かるだろ
代表監督の力量なんてない
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:46:09.01 ID:mC07VW5a0
ビッチジャパン
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:46:10.04 ID:hmlRzj8F0
Jの監督からは選ばないって言ったみたいだね
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:46:11.22 ID:Hukq9N2Z0
アジアですら戦えないJの監督なんていらんぞ
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:46:12.67 ID:WHhgDn2e0
ピクシー、ほんとにやりたいのか
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:46:12.98 ID:hKJnNqSD0
死ぬ前にセルジオやれや
一回やってみろやジジイ
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:46:14.22 ID:aPAwKZ7J0
2011年の八百長試合って、当時既に裁判になるって報道されてたんだよね
それに2013年の他のチームの八百長自白でも、サラゴサは捜査対象に上がってた

つまり協会の「知りませんでした」は通らないのよね
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:46:16.10 ID:HXE4rQXa0
協会の上層部を一新しない限り、誰が監督やっても一緒
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:46:16.15 ID:B9pVS+gX0
フィルジョーンズとか他スポーツの優秀なコーチでもいいな
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:46:20.08 ID:2xMMW5m+0
このタイミングってのは後藤さんだろ
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:46:24.95 ID:ljPLiBY50
原ヒロミだけはクビにしろよ
ブラジル大会惨敗&八百長監督を連れてきた責任をとらせろ
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:46:32.10 ID:b8aYlNxi0
アギーレは結局
・親善試合で負け続け
・ブラジル相手に手を抜きフルボッコ食らう
・アジア杯ベスト8

結果は散々、次のW杯途中までザックの方がよほどましだっただろう
協会も責任取れアギーレに退職金沢山渡したんだろ?
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:46:32.36 ID:qHxOUk8+0
この間テレビで良いこと言ってた小宮山悟に、やってもらおう
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:46:33.36 ID:qm+SBgk70
>>619
今の千葉の惨状見たらok出すとこ無いなw
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:46:34.74 ID:A1K7BLR5O
原ヒロミの早稲田閥直率の子分→関塚、城福、吉武

原ヒロミ利権下で監督の椅子をもらった原派YESマン→手倉森、大熊、
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:46:36.63 ID:IKpFVTlj0
>>632
極東に来るわけねーだろゴミ
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:46:39.76 ID:GXuyxH2W0
ピクシー叩いてる奴アホ過ぎw
監督在任期間、Jで1番の勝率を誇る監督だぞ。
他はそれ以下w
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:46:41.23 ID:9ssqWz9i0
>>634
アルゼンチン好きだったな
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:46:41.25 ID:hHIFcRmU0
自分の予感だとザック再登板
マスコミはもう知ってるんじゃないかな
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:46:49.83 ID:f9tRSHqLO
433で展開力の早いサッカーのはずがサイドチェンジの起点になる左IHがポジション放棄して不在
左から右へのサイドチェンジはない、右の遠藤が出しても長友が受けたら乾しかいないから防ぐの簡単

だからポジション放棄したらダメだって何でわかんないの?
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:46:50.52 ID:ESvrl++t0
>>347
その番組はこれとは違うのか?

アギーレ氏に代表監督内定報道も、ストイコビッチ氏「(要請あれば)99%イエス」
http://football.matrix.jp/archives/29352

>29日深夜放送、TBS「S1」ではアルベルト・ザッケローニ氏の後任となるサッカー日本代表次期監督候補を紹介。
>番組では、約7時間前に行ったという候補の一人、ドラガン・ストイコビッチ氏へのインタビューを放送した。
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:46:51.65 ID:PPhiRdS90
解任の可能性があるのに続投宣言しちゃいかんでしょ
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:46:59.55 ID:4Sfls41J0
>>663
まれにみる糞監督だったなあ
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:47:01.14 ID:oIqOi/pS0
>>575
俺もリトバルスキーに一票
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:47:01.61 ID:gQoCbvyF0
>>658
へーそんなんだ
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:47:03.20 ID:/TZ2e7Qn0
>>640
あの時の采配はちょっと謎だったしな。
でもトルシエはいいと思うわ。
闘えない選手は切るっていう姿勢が今こそ欲しい。
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:47:04.28 ID:XjQ4uXBd0
ラモスが一喝したら本田は直立不動でちびるだろ
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:47:05.84 ID:B4GHdjV40
>>640
それいったら岡田もパラグアイに負けたんだけどな
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:47:20.21 ID:t1geIXkz0
ガンジーが助走して殴るレベル
岡田武史がドン引きでお断りするレベル
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:47:20.92 ID:ou83N/u20
しかし惜しかった
もう少し解任が早ければ名将モイーズが空いてたのに
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:47:25.90 ID:iD9JzqKC0
トルシエはトルコに勝ってればなあ…
なんで勝てなかったの?ベスト4に行けたかもしれないのに
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:47:28.49 ID:GGfItuOc0
>>647
欲しいときが〜?
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:47:29.82 ID:Bv6P47Zq0
>>181
カズはライセンス持ってねーだろ
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:47:30.36 ID:bEEbejAY0
http://mainichi.jp/sports/news/20150204k0000m050012000c.html

↑「ハビエル・アギーレ監督との契約解除について」

協会のコメント全文が見られるけど、感心してしまうよ。
なんかこれ読んでると悪い人は誰も居ないんじゃないかって気にさせられるもの。
物凄く巧みな責任逃れと、心のこもってない美辞麗句の見本みたいな文章だよ。一読の価値ありと思う。
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:47:31.91 ID:4Z8Bnr0b0
ビエルサ強奪してくれ
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:47:42.27 ID:UJ3Kjyqs0
マイケルチャンみたいにアジア人の体の違いを身をもって理解した上で(国際経験もあり)指導してくれる人の方が強くなれるんじゃねーの
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:47:42.40 ID:t/y8xkDQ0
ビスマルクに任せるしかない
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:47:42.56 ID:ite2MaQdO
シメオネはどうだ?
アトレチコ辞めたよな? ああいうDQNが監督した方がいいわ日本は
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:47:43.44 ID:9ssqWz9i0
問題が発覚した時に解任するものだ
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:47:44.69 ID:H5L/ZX/70
またアギーレ選んだ時と同じじゃねえかよ
Wカップの総括もそこそこに責任も明確にしないまま後任探しで逃げる協会
先ず、責任を明確にしろ。後任はそれからだ
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:47:47.54 ID:undpuPJf0
今北産業
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:47:48.77 ID:25KL5c8C0
ザックしかいねえだろ実際
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:47:49.48 ID:tAhvxysO0
ついでに会長も辞めれば良かったのに
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:47:51.42 ID:R77pLu0j0
ジョルジーニョとかどうよ?
結構いいと思うんだけど
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:47:52.22 ID:8v6+ZbmxO
ザックがいいが矢野てめえはだめだ 調子こくなや 通訳ごときが 何様や!
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:47:56.18 ID:fd2XYd/60
今度こそ、原博実に責任取らせろよ!
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:48:00.07 ID:gPY/qIfi0
>>627
しかもあれ今までやってない西澤の1トップで試合に挑んだからな
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:48:02.00 ID:WHhgDn2e0
>>672
見たかったなあ
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:48:05.68 ID:o+iQQAgu0
>>683
買い替えどき〜!
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:48:07.51 ID:fj7ZAiPw0
マスゴミ「後任監督が誰になるか大注目ですよ!」
マスゴミ「後任監督が誰になるか大注目ですよ!」
マスゴミ「後任監督が誰になるか大注目ですよ!」

電通の露骨な誘導キターーー

電通の犬の原博美への批判逸らしに必死w
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:48:08.84 ID:E2zwKQyr0
なら



なでしこJAPANの


佐々木則夫が



監督になれ
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:48:13.83 ID:ZDR+Qtd+0
>>689
ベッカムも呼ぼうぜ
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:48:15.35 ID:iO3Phyhw0
>>613
辞めてないよ
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:48:26.25 ID:IlIu7z480
相場より高い年俸な上に
向こうの不祥事にも関わらず解任したら違約金が発生

もう少しちゃんと契約しろよw
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:48:33.85 ID:9ssqWz9i0
>>675
監督経験あるの?
リティー今どこ
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:48:40.42 ID:Dw7e8JfZ0
    _,-ヽヽ))))-、,
  /"    `゙゙'"  ヽ
  |イ´   、_      ヽ  
  | l   _,,,,,,  .,,,,_  |  
 (^    ノ・ノ| |・ヽ  |  
  ヽン     _/  ヽ、  |
   {     〈_ソ  
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:48:41.39 ID:Ap6SMssk0
それで協会自体は責任はどうとるの?
前回のW杯の結果も含めて幹部全員クビでもいいレベルでしょ
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:48:42.97 ID:iIzrHNxJ0
何かこいつ誰?的な奴になりそうな予感
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:48:44.33 ID:o8c67PNu0
結果とイメージは最悪だったけど、おつかれアギーレ
裁判で無罪になるよう祈ってるぞ
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:48:46.20 ID:JHU+KXGv0
大仁更迭で原会長というのも良いね
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:48:47.86 ID:Hw+IjHbd0
>>549
おまえ素人やろ?
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:48:49.74 ID:qJE9I+JU0
>>679
妙な采配だったからだろ
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:48:49.94 ID:xhwNFSJ80
>>673
続投発言のあと、スポンサーから抗議が殺到したのかもしれんな
この急転直下は
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:48:50.80 ID:1Kv+f+LIO
スレ1の1000が現実になりますように

みつを
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:48:51.28 ID:ycE+bt/20
もうこれで日本代表は八百長できなくなるじゃん
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:48:51.85 ID:jaJcJ3tVO
ザックの監督復帰あるで
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:48:52.46 ID:knvbg+/p0
やっぱストイコビッチなんかなぁ
手腕に疑問
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:48:52.69 ID:jg6GFoSY0
アギーレは良かったと思うよ
八百長騒動のせいでアジアカップで結果が出なけりゃ間違いなくクビだってわかってたはず
その為か冒険することを忘れちまったけどな
チームのバランス作りという面では前任者より格段に上だった
本当に勿体ない
頼むからサッカー協会の連中は全員辞めてくれ
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:48:54.29 ID:hKJnNqSD0
原博実はなんかズレてるあの人
天然バカっていうの?ああいうの
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:48:57.68 ID:wdlg6cto0
八百長て確定したのか
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:49:02.90 ID:o+iQQAgu0
経験でいうならノリオ以上はいないからな
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:49:09.14 ID:M+TEZc5q0
選手も監督もクソだしこれで日本は暗黒時代に突入だな
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:49:19.15 ID:7HzjkD410
>>1
ヒロミも辞めろ!!
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:49:21.36 ID:25KL5c8C0
リティとかならラモスのほうがマシ
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:49:21.60 ID:4mL9/yDHO
めんどいからまたザックにやってもらえよ
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:49:22.67 ID:hHIFcRmU0
テロの標的にされたから余程日本が好きじゃない限り怖がってきてくれないんじゃねーの
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:49:23.52 ID:knvbg+/p0
>>706
あまり知られてないけどアビスパの監督やってた
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:49:26.44 ID:gvuA9H3S0
もう旅人でいいよ
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:49:28.56 ID:GXuyxH2W0
誰がアップ始めてる?
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:49:28.60 ID:R5z2Qq+5O
監督、待遇いいからやりたがる人多いよな。
成績もどん底に近いし、今なら気楽にやれそう。
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:49:29.10 ID:+AqtFDzV0
八百長アギーレ呼んだ奴らもクビにしろ
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:49:31.56 ID:EENxnzhJ0
ボールを蹴るのは選手。通訳を介しなければならない監督はだめ。
この世に常勝の監督などいない。日本人の監督でやれ。
競技など運だ。
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:49:34.52 ID:/IhqnbSw0
解任理由をリスク排除するためって言ってるけど
一番のリスクは無能な幹部どもが居座り続けることなんだけどな
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:49:36.42 ID:E2zwKQyr0
なら



なでしこJAPANの


佐々木則夫が



監督になれ
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:49:38.91 ID:hFy6Z7FY0
ピクシーだったら
俺の童貞を捧げるわ
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:49:40.64 ID:ZDR+Qtd+0
>706
J2 横浜FC 
控えGK無しで試合やって開始1分でGkレッドカードという事があった
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:49:41.65 ID:XHHZEXbu0
オシム総監督&ピクシーが監督でいいよ
納豆1年分プレゼントすれば、やってくれるだろ
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:49:42.22 ID:iD9JzqKC0
岡ちゃんはパラグアイに勝っててもスペインに負けてたと思う
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:49:49.31 ID:Vw9DjCcP0
八百長できなくなるとヨルダンにすら負けかねない。アギーレでいいよ
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:49:53.44 ID:KzaqWRqW0
急展開来たな
おどろいたわ
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:49:56.26 ID:/ikxMMdy0
辞めたって八百長JAPANと言われ続けるわ
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:49:59.60 ID:Bv6P47Zq0
>>688
代理人だぞ
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:50:01.50 ID:pYYUK+UR0
>>704
あれ???
すまん……。
今季はJ2だけど徳島応援するよ。

バランスの良いサッカースタイルは日本人向きだと思うんだよね。
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:50:07.07 ID:Q5G1hHJF0
また原が後任決めるのか?
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:50:07.09 ID:ah5OxeN30
ピクシーやらせるならザックのほうがいい
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:50:08.41 ID:td8VNgRa0
もっと責任取らなきゃアカンヤツが残ってるな
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:50:10.27 ID:kiExmUCm0
薬返せ
仕事にならない
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:50:11.06 ID:8aYRfRXd0
矢野大輔で
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:50:14.11 ID:IlIu7z480
アディダス・電通・協会の方針が変らない限り
誰が監督しても一緒な気がするw
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:50:19.74 ID:DWjBSxZc0
次期監督候補

@岡田武史 
Aアルベルト・ザッケローニ 
Bフィリップ・トルシエ 
Cドラガン・ストイコビッチ
Dイタリアの監督
Eスペインの監督
Fブラジルの監督 

誰になるかなあ?????個人的にはピクシーに1票。
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:50:22.10 ID:Hukq9N2Z0
どうせ原が選手選んでるんだろうし監督やらせて逃げ場無くそうぜ
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:50:23.45 ID:o+iQQAgu0
>>739
あのときの面子考えろよ 岡田のせいじゃねえよ
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:50:24.58 ID:GFnEpPsn0
このタイミングでクビとはなぁ
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:50:26.40 ID:10qx4WdP0
ピクシー推しのアホは日本サッカーがダブルボランチから433に挑戦した歴史的進歩を勉強しろよ

AFCも勝てないJの監督でw杯勝てるって妄想は寝てから言えよw
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:50:29.19 ID:WTyqH1AG0
原は感情的で役職を務める人間ではない
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:50:32.94 ID:5pbKitnO0
>>721
確定はしてないが裁判はやる、万一黒だったこと考えりゃ
新監督選ぶのが今以上に遅れるんだからそら今のタイミングで辞めさすしか
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:50:34.06 ID:GGfItuOc0
>>700
yahaaaa

こんな中途半端な時期じゃあロクなの来てくれないからいっそラモスでお願いします
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:50:35.05 ID:Dw7e8JfZ0
今年のキーワードは首
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:50:35.51 ID:vv+x8uXe0
会長も辞めろや!

みんな反対してたのに任命した責任あるやろ!
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:50:36.89 ID:1CnxpxvT0
>>675
マイクがサイドにいるサッカーをまた見れるのか
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:50:37.02 ID:WUz1ZavH0
ピクシージャパンきたあああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:50:43.34 ID:AhJ8kUl90
守秘義務が気になるな
選考は技術委員が行うとかあるのかな
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:50:43.51 ID:9ssqWz9i0
このタイミングでも遅いだろ
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:50:48.14 ID:taF9N72D0
ガットゥーゾならスコットランドで暇してるんじゃないか?
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:50:49.76 ID:GXuyxH2W0
選手交代!俺‼︎
みたいな奴がいい
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:50:50.05 ID:VnDQGao60
とりあえずお疲れ
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:50:51.23 ID:hHIFcRmU0
ベスト8で負けたのに八百長とか韓国より八百長下手だな
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:50:51.69 ID:s/0Ox1e/0
弱小北京世代の限界
宇佐美、柴崎、原口らの世代に期待
早く世代交代しろ
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:50:54.02 ID:zYV4Nhxy0
途中で解任はどこの国もやってるからいいけど後任はどうすんのよ?

後、原はさっさと辞めろや。
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:50:54.46 ID:yI0D3ScO0
いくら枝葉を切っても根っこが腐ってるからな
まず原が辞めろ
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:51:03.88 ID:XbPevl0m0
>>751
手倉森だよ。夢がないけど
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:51:13.51 ID:sypsbxouO
ザックって頼まれたらやってくれるの?
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:51:13.73 ID:AYdA0erk0
リーガかプレミアにコネある人がいいよな
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:51:14.63 ID:C/ooeiJj0
>>738
鮎の塩焼きならやるだろうな
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:51:14.77 ID:5qRsSC370
>>536
カズや闘莉王、三都主が代表復帰するぞ いいのか?
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:51:19.94 ID:aJkUtKRR0
バグダディ監督
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:51:20.40 ID:9ssqWz9i0
大穴でベンゲルあげとこう
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:51:22.17 ID:V7wTNYNyO
堀内監督希望
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:51:22.68 ID:amZfZ2Xo0
告発受理解任は予定通りだろ
任命責任取らないのがなぁ
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:51:22.83 ID:KCwTte8v0
こんな最低な時期に解任して、後任なんかろくなのいないだろ?
ただでさえ、違約金払うわけで、後任監督への金もそんなに出せないだろ
まじでどうすんだ?原よ
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:51:23.24 ID:0DHyl7A90
ジャップはアジアベスト8の弱小国だから、
誰が監督やっても一緒w
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:51:30.71 ID:t1geIXkz0
>>744
徳島は去年散々だったけど小林監督はいい監督だよ(´;ω;`)ブワッ
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:51:33.01 ID:iD9JzqKC0
関塚はダメかな?
結構いいと思うけど
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:51:35.29 ID:kZIpVr4lO
こうなったらどこかのクラブで解任間近の奴を金積んで強奪してこいっw
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:51:36.46 ID:TGCLfB140
レオナルドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:51:37.34 ID:U+wPDz1q0
良いサッカースタイルだっただけに残念だわ
少なくとも原と霜田の首も切れ
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:51:37.79 ID:E2zwKQyr0
なら



なでしこJAPANの


佐々木則夫が



監督になれ
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:51:44.66 ID:uCQq6sz50
>>768
八百長と買収がごっちゃになってない??
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:51:45.18 ID:DWjBSxZc0
>>755
アホで悪かったな(怒)。書き込んだ途端にお前のスレ見ちゃったよ
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:51:46.93 ID:LofMxM110
澤兄貴がいるじゃん
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:51:49.64 ID:m3o1R08J0
>>706
今ウォルフスのフロントにいる
長谷部がウォルフスにいた時、一時代理監督やってた
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:51:50.15 ID:PRI6gaqU0
もう興行は諦めて最後に勝つ方法だけを考えろ
794 ◆twoBORDTvw @転載は禁止:2015/02/03(火) 18:51:52.82 ID:gDXvPZum0
一度「監督無し」でどうなるか観てみたい
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:51:57.23 ID:MFKVamvA0
代表監督として実績がある奴にしろ
普通二流国はそうするだろ
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:52:00.68 ID:KCwTte8v0
とりあえず、新生日本代表の10番だけは変えろ
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:52:02.41 ID:n4TfHvQU0
あれ?解任無いとか言ってなかった
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:52:03.88 ID:Zv/Dh4OiO
松木安太郎ジャパン
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:52:04.14 ID:wv8tqyBi0
大仁や原をクビにするひつようなんてあるのかね?
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:52:04.76 ID:QZ2/MqZQ0
>>16
ファルカン 岩本テル
を忘れるな
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:52:05.03 ID:Bv6P47Zq0
>>721
確定するまで待ってたら次のW杯終わる
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:52:05.36 ID:6h5HXKrY0
テグはいや
まだJFKのがみんなが笑える代表になる
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:52:06.14 ID:gFHicP0R0
大仁も辞めてほしいんだが
あいつの場合辞める辞める詐欺だからなあ
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:52:06.78 ID:Vw9DjCcP0
八百長ジャパン好きだったのにな。
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:52:08.96 ID:Jsy76IJS0
原と大仁を辞めさせるために抗議デモしないか?
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:52:08.96 ID:dsnnulGs0
原が辞めてから選べよ
コイツが選んだ監督2人とも大失敗だったじゃないかよ
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:52:10.10 ID:WHhgDn2e0
ザック再登板が一番可能性が高いと思う 一番つまらない展開でもある
次点で手倉盛昇格
ダークホースでピクシーか

実際、選択肢はそれほど多くはないもんなあ
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:52:10.19 ID:B4GHdjV40
>>773
やるだろ
他から声がかかりそうもないし
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:52:11.29 ID:f9tRSHqLO
>>687
ラグビーの監督は日豪ハーフなんだよな
選手を幸せにしてはいけないと言ってたわ
甘やかしジャパンと大違い
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:52:14.08 ID:9ssqWz9i0
2人監督がいいよな

ドイツからハンティングしたい
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:52:17.52 ID:bEEbejAY0
>>682
トルコの方が普通に強かったから。
エムレやニハトとか、トップリーグで普通に通用する個人能力の高い選手が揃ってたし、チーム力でも明らかにトルコの方が上だった。

それに加えて、開催国の義務である決勝トーナメント進出を果たして、
もうジャッジが日本を贔屓する必要がなくなった事もとてつもなく大きい。
韓国サイドほど不愉快で不快なジャッジは無かったけど、でもやっぱりホームの日本は露骨に贔屓されてたからね。
その恩恵が無くなれば、実力差がはっきり出るよ。
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:52:17.88 ID:aPAwKZ7J0
しかしアギーレは勝ち組だな
ろくに仕事もしないで、カネだけは全額手に入れた

しかも解任されなかれば日本を強く出来ていたと
いう言い訳までゲットできた
ほぼ損の無い取引
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:52:22.56 ID:TbvBCXjS0
次の監督はノルマW杯出場のみだろ
気楽にやっとけw
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:52:25.40 ID:63DKH7hA0
ドイツ人で誰か
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:52:26.23 ID:CEjxjFhd0
     一番衝撃受けてるのは小林悠
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:52:30.07 ID:JC3FZJ7W0
武田修宏がスマフォを手放さず緊張してるらしいぞ
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:52:32.99 ID:4/AEAgv20
外国人の監督でもいいけど日本語話せて理解出来る人じゃないと無理
そういう人はいなさそうだし普通に日本人監督でえ〜わ
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:52:38.54 ID:A1K7BLR5O
工作員の目標
・次期監督選びを焦点にして原らの責任そらし

・日本人監督論を盛り上げつつ最終的に原の子分を監督に(関塚、城福、吉武、手倉森)
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:52:48.51 ID:lWOynwBh0
大仁「責任は原君にとってもらう」
愛君「具体的には」
大仁「責任をとって後任の監督をやってもらう」
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:52:48.83 ID:o3/u7VPd0
結局、アギーレは何の結果も残せなかったなあ
世代交代すらできなかった始末
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:52:49.51 ID:/ikxMMdy0
次は視聴率が取れる監督じゃないとな
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:52:57.53 ID:Nqh8pnyq0
>>741
電通とスポンサーに不人気だから切れって言われたんじゃねw
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:52:58.72 ID:vv+x8uXe0
監督、中田秀でいいわ
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:53:00.05 ID:0DHyl7A90
ジャップププwww
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:53:01.37 ID:z3Z0geBH0
鹿島に居たあの監督だろ。名前ど忘れしちゃったけど、とにかくその人が率いてた貸間は鬼強かった
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:53:04.59 ID:Od1MR8S/0
苦情が多すぎるで検索してください
生活保護者の4人に1人が創価学会員です
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:53:05.34 ID:AfevIatw0
>>1
お前もやめろよ
原とともによ
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:53:07.57 ID:WDJ5daBO0
もうセルジオでいいよ
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:53:08.51 ID:hIbdE4xz0
岡ちゃんイズムの後継者的な監督いないの?
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:53:10.45 ID:pYYUK+UR0
>>783
シーズン序盤は、選手がJ1チームをリスペクトしすぎたんだと思う(流行りの言い回し
シーズン中盤から、徐々にJ1の戦いに馴染んでたと思う。

マリノスにも勝ってるんだから、手腕に疑いの余地は無いよね。
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:53:12.15 ID:5pbKitnO0
>>805
しないか?じゃなくまず一人でお前がやれ、同調するやつがいりゃさらに増えるだろうよ
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:53:12.44 ID:knvbg+/p0
>>794
監督不在、原が代行して2連勝したことはあるな
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:53:12.65 ID:wdlg6cto0
>>757
え?裁判すると解任ておかしくないか
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:53:13.20 ID:jg6GFoSY0
>>812
一生八百長野郎のレッテルが付いて回るのでもう仕事できないと思うよ
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:53:14.65 ID:hHIFcRmU0
オファー出しても来てくれない人を挙げても意味が無いんだよな
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:53:13.11 ID:q+LQUPGc0
>>16
こうしてみると優勝以外許されない
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:53:18.72 ID:KCwTte8v0
原と大仁なんか辞めないって
協会のナンバー1と2の首を誰が切れるの?
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:53:26.57 ID:CWq5V38UO
原と大仁もさっさと首にしろ
糞協会のことだから霜田を尻尾切りに使うだろうけどもう原に対する拒絶反応が凄い事になってるから逆効果だろうな
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:53:28.04 ID:s/0Ox1e/0
ザッケローニ氏「日本サッカー協会から接触はある」監督再登板か?
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6148315
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:53:31.91 ID:amZfZ2Xo0
良い監督見つかるまでは手倉森に代行でいいよ
W杯予選も最終予選までは誰が監督でも抜けれる
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:53:32.29 ID:m3o1R08J0
>>793
てかW杯に良い成績おさめたから、その後代表人気になって興行的にも成功してんでしょ
プロスポーツなんだから、本番結果良けりゃ、その後の人気はついてくるもんだよ
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:53:36.00 ID:jjSPJqHf0
原「次はピクシーだな、これで代表人気も復活w」
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:53:36.81 ID:ULt6Tldg0
マガトでいいよ
ぶったるんだのを鍛えなおしてもらえ
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:53:37.66 ID:gXYj5ulw0
>>814
ブッフバルト
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:53:38.20 ID:wdlg6cto0
>>801
それなら納得
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:53:40.65 ID:AfevIatw0
>>832
じゃあもう原がやればいいじゃん
成績不振だったら解任で
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:53:42.43 ID:rdQnYAHu0
>>52
なんだよこのワクワク感 この時代に現代表のSB加えたい
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:53:44.64 ID:Dw7e8JfZ0
3月にある親善試合はどんな監督が指揮してるんだろう
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:53:54.99 ID:zM2rziJ70
>>139
お前のレスによるとペップは選手としてはレジェンドではないってこと?
なめんなよ
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:54:04.29 ID:1jBdp+mo0
やっぱフェリペだな
香川外せるのはフェリペだけ
851新協定@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:54:06.19 ID:k12gK5JQ0
手倉盛が代理監督になりそのまま期限が来て代表監督に就任が
一番 俺が恐れているシナリオ
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:54:07.88 ID:KkQzH++K0
アギーレ解任論はやき豚の陰謀

そう思っていた時期が俺にもありました
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:54:08.62 ID:Bv6P47Zq0
>>16
オシムって希代の糞監督だと思ってたけど、一応ベスト4まではいってたのか
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:54:10.41 ID:KCwTte8v0
>>122
関塚なら、戦術永井で10番は清武になるぞ?
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:54:11.87 ID:6h5HXKrY0
お前らのあげる外人監督なんて原の人選以下じゃん
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:54:15.00 ID:IKpFVTlj0
>>793
日本代表から興行を無くしたら何も残らないだろうが
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:54:15.16 ID:NZZCAUdv0
もう原でいいわ
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:54:16.06 ID:25KL5c8C0
スキラッチ
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:54:18.38 ID:a50W+rWj0
次期監督への要望

・固定メンバー廃止できる監督
・本田、香川を切れる監督
・世代交代出来る監督
・国内組を積極的に召集し試合で使う監督
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:54:24.57 ID:K4BMzowW0
日本人の監督がいいんだけどな〜
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:54:26.12 ID:qkaNcMVG0
原  の 解 任 し ろ  よ
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:54:27.06 ID:WUz1ZavH0
>>807
そもそもフリーの人材なんか知れてるんだよな(笑)
有能な人は次から次へと仕事が入ってくる
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:54:28.26 ID:udDXOHnu0
連れてきた奴を処罰しろよ
さんざ言われてたじゃん疑惑があるって
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:54:30.72 ID:UGQ8QdkX0
6月以降にならないと良さげな監督は出てこないだろうな。
しばらくUー22監督の手倉森を代行させるか?
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:54:30.98 ID:JqC9B66J0
>>833
こっち読め

【サッカー】<サッカー日本代表>「アギーレ監督との契約解除」全文 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422956759/
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:54:31.23 ID:KZAhf3/30
齋藤学はどこへいったんや?次期エースに推されてたやないの?
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:54:32.23 ID:AfevIatw0
>>853
お前のお気に入りが呼ばれないからクソなんだろw
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:54:33.09 ID:GGfItuOc0
>>816
ドラフトは半年以上先だって誰か教えてやれよ・・・
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:54:34.21 ID:aPAwKZ7J0
告発受理からわずか半日のスピード解雇

これは協会は「受理されたらもう終わり」の真っ黒だって知ってたんやね
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:54:35.82 ID:/ZIvCYjz0
原の采配は意外とまともだったからなw
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:54:38.42 ID:Lomqc9P30
ラモスみてみたいな〜
本田ともめる
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:54:44.41 ID:B4GHdjV40
>>809
JKにしてもEJにしてもラグビーは監督選びがうまいと思うわ
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:54:47.44 ID:NQhVEdJ/0
朝青龍でいいよ
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:54:47.90 ID:kiExmUCm0
全然
関係ないからどうでもいい
早く結婚したい
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:54:53.09 ID:taF9N72D0
ザッケローニだったら
スタメン固定海外組偏重のAKBサッカー路線だろ
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:54:54.13 ID:5yworuIS0
サッカーとしては非常にもったいない、ただ今なら新監督で全く遅くないから致し方ないな
アジアカップで結果出せというには期間がなさすぎるから、敗退で交代の必要はないが
真剣勝負のトーナメントを経てのチーム作りの機会をできない監督でW杯に挑むのか
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:54:55.25 ID:Exqx2Qq70
ドイツが優勝したからドイツ人監督かドイツで監督経験がある監督かドイツで選手経験がある監督だろ
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:54:57.60 ID:AfevIatw0
>>851
それでも別にいいじゃん
何を恐れてるんだ?
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:54:58.13 ID:CU+quLEE0
頼むから香川と川島は呼ばない監督を選んでくれ!!!!!!!!ほんとにこいつらにはうんざりしてる!!!!!!アディダスしね
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:54:59.01 ID:Wgo6V47Y0
どこかの不倫脱税代表監督も解任しよ
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:55:04.76 ID:iD9JzqKC0
メンバー的にはジーコ時代が最強だったんだけど最悪の評価なんだよな
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:55:06.16 ID:5pbKitnO0
>>833
やる以上アギーレは裁判に時間取られることになるんだから、代表以外に
時間取られることになるし、万一黒だったらを考えりゃどうにもならんでしょ
裁判1年かけて黒だったら新監督選ぶの1年遅れるだけなんだもの
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:55:07.36 ID:knvbg+/p0
>>833
おかしくないよ
年に何度もスペインへ出廷してまともに仕事できなくなるだろ
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:55:09.00 ID:dClm4ldN0
JFA公認S級ライセンス保持者
本田美登里
半田悦子
高倉麻子
野田朱美

女が監督をやった男子代表の例はあるのか
どうせダメダメなんだからぶつけてみたらどうだ とりあえず世界一技術と気合と戦い方の連中に間近で接したり育てたりしている
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:55:10.20 ID:B3C+TENj0
>>839
絶対阻止
886あ@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:55:11.53 ID:2Zjf6lqc0
>>755
多分代表の監督がJリーグのチーム率いても
トッブ取れないと思う
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:55:12.29 ID:KZAhf3/30
>>811
神戸のイルハンもいたやないの!
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:55:12.38 ID:28ok8kHz0
ブッフバルドに1票
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:55:16.35 ID:0DHyl7A90
誰がやっても一緒w
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:55:20.24 ID:Od1MR8S/0
衆院選 比例得票数
自民党 1700万票台  共産党 600万票
ブラック企業・創価学会への突撃力から2対1が適切な分量だと思います
まだまだ共産党を応援します
特に会社での単位時間当たりのストレスが高い人・労働条件を改善したい人は
共産党がお勧めです
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:55:22.05 ID:lo0NK2/w0
鳥栖で監督やってた韓国人って今暇?
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:55:24.71 ID:VpGHmH3K0
ペケルマン空いてないのかじゃ誰でもいいや
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:55:31.40 ID:IKpFVTlj0
>>878
犯罪事件だろ
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:55:35.47 ID:jA0qdfek0
なぜ釜本の名前が出ない?
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:55:39.67 ID:X+GAzeHdO
原出てこいや
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:55:43.86 ID:IlIu7z480
日本人監督の織部衣良でいいよ
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:55:45.28 ID:bdpiggGh0
博実ちゃんはやめへんでー
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:55:47.80 ID:m3o1R08J0
>>850
でもドゥンガがフェリペ時代の、規律の緩みを正してやってるところなんだよ
なんでも選手のスポンサーがロッカーにもやってきて、グダグダだったらしい
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:55:53.50 ID:a50W+rWj0
本田中心、本田ジャパン、にしない監督呼んでこい
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:55:54.37 ID:fj7ZAiPw0
これでも原博美が首にならんて
何でも電通の思い通りか

こりゃ半島人監督すらありえるで
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:55:56.43 ID:o4GobTGC0
キャプテン翼の作者は監督できないの?
世界的な知名度はあるだろ…
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:56:01.91 ID:GgoMVGN40
ジダンでいいだろ
ジダンなら本田も言うこと聞くだろ
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:56:03.36 ID:25KL5c8C0
毎回国籍変わるのやめえや
何が継続性だよ
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:56:11.79 ID:t/y8xkDQ0
中田英が日本にいない

よし次の監督は中田英寿に決まりだ
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:56:12.13 ID:KCwTte8v0
>>163
ザック再任なんかなったら、内田は絶対に代表引退するだろうな
それくらいザックの王様本田のサッカーに嫌気さしてると思う
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:56:15.34 ID:FfcnwQZH0
協会のジジイ共を解任しないと何も変わらん。
日本がクソ弱かった時の選手なんかトップに据えても勝てるわけねーだろ。さっさと辞めさせろ。
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:56:16.99 ID:hCHFXXlD0
守備をきちんと構築できる人を監督にしてくれ
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:56:19.31 ID:iD9JzqKC0
メンバー的にはジーコ時代が最強だったんだけど最悪の評価なんだよな
ジーコが変なさい配したからな
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:56:21.57 ID:gvmqIIA60
セードルフ監督が一番いいと思う
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:56:22.18 ID:0DHyl7A90
ジャップはヘボ選手しかいないから、
誰がやっても一緒w
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:56:23.17 ID:tfLea71Q0
>>797
捕まるのがハッキリしたとか?
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:56:24.72 ID:hHIFcRmU0
うおおおお電通社員が韓国人を代表監督にしたがってるようなレス
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:56:26.70 ID:cNq2DKVW0
フォクシーに一票
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:56:29.07 ID:jg6GFoSY0
>>901
彼、思ったよりサッカーに詳しくないみたい
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:56:39.55 ID:sFG4alXN0
 「ウエストが細くお尻が大きい。とくにドテ高で股間盛りは最高。グラビアでも十分やってイケる」(グラビア雑誌編集者)

これ、広瀬すずちゃんの記事の一部だけど
乃木坂ちゃんたちもこういう目で見られてるだよね
特に、ふりんごとか計画的犯罪に巻き込まれてるじゃん
まぁ、あいつは被害者ってよりは
それに乗っちゃてるから許す気ないけど
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:56:53.09 ID:aPAwKZ7J0
しかしアギーレにもバカらしい高給払ったというのに
また次の監督にもムダ金払うのか
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:56:55.59 ID:U+wPDz1q0
マガト「フハハハハ!長谷部よ、また会ったな」
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:56:58.81 ID:q55onThr0
やっぱ岡田しかいないんじゃねぇかな
実力じゃなくて博打で勝つしかないんだから
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:57:05.36 ID:uCQq6sz50
大仁総監督・原監督の二頭体制で総力戦。
結果が出ないと死ぬしかファンに許してもらえなそうだし、見世物としては面白いだろ。
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:57:09.68 ID:EZALo6KL0
今からでも日本代表に対応できる
ワールドカップを知っている


あの人しかいない
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:57:18.19 ID:pYYUK+UR0
大宮アルディージャを大躍進させたベルデニックは空いてないの?
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:57:18.75 ID:AfevIatw0
手倉森昇格でいいだろ真面目に
成績不振だったら切ればいいんだし
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:57:18.86 ID:knvbg+/p0
>>916
大金積まなきゃわざわざ極東まで来ないよ
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:57:23.87 ID:M+TEZc5q0
ザックは選手から舐められるからダメだな
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:57:24.81 ID:AYdA0erk0
>>884
まとめられないから絶対に無理
そもそも男子サッカーと女子サッカーは別競技って言っていいほどレベル格差がある
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:57:29.00 ID:zYV4Nhxy0
クロップやってくれんかなぁ。
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:57:32.13 ID:Hukq9N2Z0
W杯の惨敗から目を逸らさせるために後先考えずに極悪人アギーレを招聘した原は大戦犯
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:57:35.61 ID:lo0NK2/w0
>>901
だったら尾田や岸影でもいいな
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:57:37.88 ID:ESvrl++t0
>>706
リトバルスキーの監督経験は最初が2007年のアビスパ福岡。
評判は最悪だった。
次の外国のクラブも成績不振で解任、その後も解任。
こんなんばっか。
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:57:41.15 ID:KCwTte8v0
>>181
意外と、ブンデスの監督が日本に合いそうな気するけどな
絶望的に日本のニワカ受けしないサッカーになりそうだが
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:57:42.75 ID:b8aYlNxi0
>>358
チョンは無能だからお断り
原も辞めろ
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:57:49.33 ID:vpmoe6eM0
ザック再任で俺たちのサッカーが復活だろ
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:57:49.77 ID:GGfItuOc0
このさいアディダスに「うるせー起用に口出すなボケ」って言えそうな監督ならOK
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:57:51.37 ID:iD9JzqKC0
メンバー的にはジーコ時代が最強だったんだけど最悪の評価なんだよな
ジーコが変なさい配したからな
オーストラリアに勝たなきゃいけなかったのに
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:57:51.93 ID:mUY23crn0
岡田、次点で関塚
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:57:53.49 ID:A1K7BLR5O
【注意】工作員の目標

・次期監督人事の話題に焦点を当て原ヒロミの責任そらし

・日本人監督論をステマし最終的に原ヒロミの意のままにしやすい子分を監督に(関塚、城福、吉武、手倉森)
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:58:01.06 ID:0DHyl7A90
サガン鳥栖の監督やってた韓国人にやらせろよw
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:58:15.02 ID:ujdwP4wu0
キングかまさおで
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:58:15.95 ID:WHhgDn2e0
>>837
川淵三郎ならやれる
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:58:21.96 ID:CEjxjFhd0
>>915
画像でくれ
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:58:22.58 ID:/ZIvCYjz0
クロップもうすぐフリーだろ?
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:58:28.16 ID:AfevIatw0
>.935
関塚は弱者のサッカーに特化できるのがいいな
ただ選手交代は謎なことが多い
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:58:30.19 ID:lhRR6aqZO
マスコミが色々絡んでるごり押し球蹴りJAPANではこれ以上は無理か
ご愁傷さま
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:58:30.75 ID:wyCP7neJ0
絶対ないけどブラジルの監督好きなんだよな
エスパルスの元監督の。。。名前がでんw
ブラジル人にも嫌われてるらしいシジマールを連れて来た人ね
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:58:31.06 ID:aPF6N4TL0
ダメでもともとピクシー行ってみようぜー
日本のダメなところもよくわかってるだろうし
まあ一番ダメな協会をどうにかできるはずもないが
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:58:32.37 ID:9ssqWz9i0
>>877
ドイツの監督強いな
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:58:34.75 ID:KCwTte8v0
>>181
ブランデッリ良いじゃん
ま、2億で来てくれるわけないだろうけど
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:58:41.66 ID:25KL5c8C0
アギーレに違約金払って金ないだろうから大物無理
金払ってでもやりたいと思ってるような奴が次期監督だな
たとえばアノ人
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:58:42.28 ID:ib6Rsq+E0
長谷川健太しかいないよ
ガンバで結果出してるんだから
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:58:45.41 ID:0EY8TtxV0
ラモスはよ
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:58:48.76 ID:ERLUVpJm0
ザッケローニ「(/ω・\)チラッ」

手倉森「(/ω・\)チラッ」

カペッロ「(/ω・\)チラッ」

ストイコビッチ「(/ω・\)チラッ」






アギーレ「||Φ|(|/|ω|・\|)|Φ||チラッ」
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:58:48.94 ID:AfevIatw0
>>935
関塚は弱者のサッカーに特化できるのがいいな
ただ選手交代は謎なことが多い
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:58:52.55 ID:m1RYHwXx0
監督人気優先かよ
アウェーで格上とやれる監督にしてよ
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:59:00.46 ID:IKpFVTlj0
>>942
弱者のサッカーに特化できる?

は?無知は黙っとけ
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:59:00.47 ID:Dw7e8JfZ0
    _,-ヽヽ))))-、,
  /"    `゙゙'"  ヽ
  |イ´   、_      ヽ  
  | l   _,,,,,,  .,,,,_  |  
 (^    ノ・ノ| |・ヽ  |  
  ヽン     _/  ヽ、  |
   {     〈_ソ  
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:59:02.99 ID:knvbg+/p0
>>877
ダイスラー監督
香川の悩み相談
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:59:07.25 ID:Lomqc9P30
在日バカチョンがバカチョン押しやって
無視されてるのが笑えるw
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:59:07.39 ID:jg6GFoSY0
>>941
欲しいクラブは山のようにあると思われます
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:59:10.74 ID:U+wPDz1q0
>>944
レオンか?
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:59:11.15 ID:ruicbCbt0
もう中畑でいいんじゃね?
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:59:10.43 ID:vQq88vPN0
原も責任を取るべきだろ
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:59:21.78 ID:9ssqWz9i0
>>934
ジーコも経験がなかった
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:59:23.71 ID:p3wdQ/SE0
ザック再登板ならブラジルW杯のメンバーがそのままロシアW杯のメンバーになるな
予選で負ける可能性が高いけど
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:59:25.27 ID:AfevIatw0
>>949
強奪すんのかよ
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:59:26.56 ID:Tb9GPSK0O
ベンゲルジャパンあるで
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:59:27.21 ID:bgHFCRV+0
今の代表には戦術どうこうよりモチベーター的な日本人監督がいいと思うわ
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:59:27.46 ID:lvSctoqa0
誰がやっても同じ…ってことに向き合えよ
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:59:32.88 ID:vaYhiRNQ0
これで次の監督も外国人で、それで宇佐美選ばれなかったら笑えるんだが、どんだけ他国の監督から使えねーと思われるんだと
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:59:37.14 ID:knvbg+/p0
>>941
30億くらい積めば来てくれるかな?
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:59:47.69 ID:NZZCAUdv0
クロップはアーセナル
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:59:49.78 ID:AfevIatw0
>>954
できるよ
五輪でやってたじゃん
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:59:55.96 ID:mtPmL0aT0
懲りず外人連れてくると思う
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:59:56.01 ID:Ry4CDSSQ0
武田がアップ始めたぞ。
974名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:59:58.18 ID:IKpFVTlj0
>>934
采配っていうか実力的にも負けてもおかしくないんだけどなw

マスコミ煽りの影響を受けてるのかな
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:00:04.85 ID:xhwNFSJ80
香川・川島・遠藤を追放できて
本田・長友の胸ぐらをつかめる人物が良いだろう
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:00:06.95 ID:cf9HpasG0
引きこもり戦術がうまい人で頼む
日本の慢性的な得点力不足はどうにもならん
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:00:24.44 ID:XSLRjTOv0
>>970
ベンゲルあるで
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:00:25.75 ID:U+wPDz1q0
クロップやトゥヘルとか夢があるな
979名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:00:28.52 ID:zYV4Nhxy0
セルジオはブラジル人監督にしても文句言うのかね
980名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:00:31.21 ID:aPAwKZ7J0
ぶっちゃけ代表監督なんて、1年のうち殆ど日本にいやしないんだよね
試合の前にちょろっと来日するだけで、合計してもせいぜい2ヶ月とかそんなもの

やろうと思えば、余裕で裁判掛け持ちで出来たワケで
981名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:00:34.84 ID:m3o1R08J0
NHKトップニュースwww
982名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:00:37.46 ID:MURUee1d0
>>911
ここからが長いから違うだろ
理由については珍しく協会の発表通りだと思うわ
あと日本がアジアカップであの成績って守るのも厳しくなったからってのもあるだろうけど。
優勝してたら多分解任されてないわ
983名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:00:37.92 ID:mUY23crn0
なんにせよアジア杯で惨敗したアギーレ解任はいーことだよ、八百長問題とか関係なくな
984名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:00:39.66 ID:Gsu42BNo0
>>976
お前だ!
985名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:00:40.04 ID:WUz1ZavH0
ラモスは岐阜の監督やってるんだよな惜しいなぁ
986名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:00:45.21 ID:wyCP7neJ0
>>959
そうそうw
ブラジル人の知人がすごく嫌ってる
987名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:00:56.10 ID:zju6CG8z0
>>919
大仁って日本リーグ時代に監督としてチームを2部落ちさせたんじゃなかったかw?
988名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:00:57.18 ID:yR+/Sjea0
もうめんどくせーから
長谷部をずっと監督代行でやらせろよw
989名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:01:01.11 ID:NdkQSUJM0
とにかく腐ったみかん本田遠藤を外せる監督が必要だ
もしくは徹底的に矯正できる監督だな

俺達のサッカー()なんて言って暴走するゴミをこのままほっといては駄目だ
990名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:01:04.34 ID:knvbg+/p0
NHKおおげさやろw
国営がトップニュースってw
991名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:01:06.12 ID:AfevIatw0
>>934
当時のオーストラリアは欧州中堅かそれ以上の実力だったからある意味順当
クロアチアのほうが弱かっただろ?

まああんなに短時間で3失点は小野などを入れた采配ミスのせいだけどな
992名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:01:08.32 ID:MTQR0VsTO
ザックがアップを始めました!!!
993名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:01:11.64 ID:d/Q1WFWA0
ちょ んhk トップニュース
994名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:01:12.40 ID:JHe75brUO
連帯責任で幹部引責はよ
995名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:01:18.75 ID:WHhgDn2e0
>>949
Jの現監督は除外するって言ったらしいわ
996名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:01:22.74 ID:aOfBKQMZ0
どうせいつかやるんだったら今やろう!
新監督は…ツネ、宮本ツネ!
(えー…)
って感じになるのかな…
997名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:01:28.70 ID:ESvrl++t0
ドゥンガがフリーだったらよかったのに。
998名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:01:29.24 ID:vpmoe6eM0
ファルカン呼ぼうぜ
999名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:01:30.62 ID:+QgFPGE30
1000なら名波
1000名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:01:35.56 ID:JMCSlvdd0
えらい急だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。