【サッカー】本田「景色が今までと全然違う」右から左に変化!攻守に奮闘 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1砂漠のマスカレード ★@転載は禁止
◆セリエA ACミラン3―1パルマ(1日・サンシーロ)

【ミラノ(イタリア)1日=倉石千種】ACミランの日本代表FW本田圭佑(28)が、ホームで最下位のパルマ戦にフル出場し、3―1の勝利に貢献した。
右の攻撃的MFで先発し、前半途中からは左にポジションを変えて攻守に奮闘。「ボールを持った時の景色は今までと全然違う」と
戸惑いながらも、リーグ戦では昨年12月14日のナポリ戦(2〇0)以来、6試合ぶり白星を挙げた。

いつもの右サイドから本田がポジションを変えた。前半25分過ぎだ。
左で苦しんでいたイタリア代表MFチェルチと入れ替わった。「自分は自分らしく、このチームに何かいいものを与えられたらと思ってプレーした」。
チームにリーグ戦6試合ぶり白星を呼んだ。

これまで4―3―3の右FWだったが、ボナベントゥラが故障で不在とあり、4―4―2で中盤の右を任された。
インザーギ監督は「両者とも右でのプレーは優秀だが、本田に犠牲を要求しなくてはならなかった」と説明。
さらに「どちらでもそんなに変わりなく、ポジションを優秀にこなしていた」と10番を高評価した。

左が利き足の本田は「ボールを持った時の景色は、やっぱり今までと全然違います」と振り返った。
右なら相手に寄せられても体を使って視野を保ち、中に入ってシュートも狙える。左では「追いやられると選択肢がなくなっていく印象を受ける」と苦悩を口にした。
また、中盤では守備の負担が増し「バランスをとったりしなきゃいけない状況が、以前より多くなったかな」とも話した。
ただ、打開策も頭にはある。「早めにボランチにつけて(渡して)、中でもう一度受け、反対側へ斜めにドリブル」。
今後の指揮官の要求に応えようと必死だ。

アジア杯で本田が離脱した間、ミランは1分け3敗。指揮官の解任論も出た。
しかし、エースナンバーを背負う男は言った。「今は王者ではなくとも、そういう精神が残っているから、1敗の重みが他のチームとは全然違う。
帰ってきてから、ネガティブな雰囲気を感じ取っていた。緊張感があった中での勝利だったので、
特に監督はホッとしているんじゃないかなと思う」。
セリエA優勝18回、欧州制覇7回の常勝軍団が危機の中、冷静なプレーで存在感を発揮した。

http://www.hochi.co.jp/soccer/world/20150202-OHT1T50296.html
2015年2月3日6時0分 スポーツ報知

http://www.hochi.co.jp/soccer/garticle.html?id=20150202-OHT1I50087

依頼です
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレッド★765 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422657257/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:38:18.68 ID:ge+Q/QPB0
とりあえず勝ててよかった
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:38:49.57 ID:uUC3l9ET0
俺なんてポジション変えられた時に異次元に入ったみたいだったよ>部活
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:41:08.27 ID:5Wziabvv0
次はユーベだから圧倒されるのは仕方ないとして、ミランには次につながる試合をしてもらいたいな
あとリッカは今シーズンは休んでてくれ
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:41:33.69 ID:tpmwZpCD0
この分だとまた左かな
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:41:40.37 ID:NufKuZM30
特に本田みたいに利き足特化型の選手は左右逆になっただけでもかなり難しい物があるだろうな
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:41:52.80 ID:S0qYZaYG0
ムーディ本田
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:43:33.10 ID:NufKuZM30
ミランフォーラムでは本田が素晴らしい活躍をしている訳じゃないが、何故か彼がいると負けないと言われてたりする
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:43:47.15 ID:JUf2tRcH0
世界の車窓から♪
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:44:37.31 ID:elo0JLXH0
右ではチェルチの方が上だったな、攻撃面では文句なく
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:45:16.77 ID:QQHv9kI/0
右から左へパスを受け流す
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:45:37.37 ID:+PiXxH6/0
本田ってなんやかんやで器用でそれなりにどのポジもこなしてしまうのが凄いところだよな
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:49:25.70 ID:LgTVE5bl0
全然こなせてないけどなw
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:50:14.26 ID:QQHv9kI/0
左、右はやらせてもらえるけど
本人がやりたい中央はやらせてもらえないんだなw
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:51:00.74 ID:Uv/Pz+F70
そろそろゴールが見たいよ
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:51:50.12 ID:NufKuZM30
メネズと本田で流動的にポジションチェンジ出来ればいいんだろうけどね
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:52:35.75 ID:UEsctdLL0
左に移ってからはクソだった
右のが圧倒的に良いよ
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:52:42.81 ID:lWJ9JpiK0
フォメのバランス以上に、人間関係のバランスに苦労してるのが見て取れる
FKを譲ったり
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:52:43.99 ID:FdRhmUnO0
いろいろ本を読んでる人なんだろうな
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:53:21.84 ID:3mzGW3pa0
サッカーって結局、スター選手は釜本だけだろ。あとは偽物だらけ。
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:53:26.19 ID:dTyt/pvU0
>>15
なんかやたらゴール前走り込んでたし
そのうちこぼれてくるんじゃないかな
左サイドでもそこの意識すごい感じたわ
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:53:57.39 ID:M9KdyOFD0
>>14
今、怪我人ばかりで左が足りないんだよ
あと中央だとロストが結構やばい
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:54:14.98 ID:KhS/+U6Z0
本田に求められてるものは他の選手がうまく動けるように補助すること。
結果的に勝ちにつながる
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:55:52.22 ID:JUf2tRcH0
いけいけガッツマン
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:59:05.41 ID:Fx5IYuph0
左利きの本田を左に置いたってことは
人員不足もあるけど特に本田のシュートにはもう期待してないってことだね
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:59:15.88 ID:hhAa09HT0
ミランは癖のある奴ばかりだから苦労してそう
開幕当初は本田のヒエラルキーも高い位置にあったと思うが今は微妙だな
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:59:16.56 ID:9wTAU5Aw0
最下位相手に勝っただけで特に何もしてないけどな
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:00:08.25 ID:0yMsxAJE0
本田におとりばかりさせて自分勝手にやりまくるミランの糞選手をなんとかしろ。
あの本田でさえイタリアでは日本人的な自己犠牲精神に見えるほどセリエは自己中が多い。
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:00:54.53 ID:M9KdyOFD0
>>25
チェルチを生かすために移動したんだよ
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:01:54.11 ID:5ukPhBCZ0
WGでもう10試合以上ゴール無しってすげえなリーガプレミアブンデスならベンチ外か解雇されてる
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:04:54.95 ID:Fx5IYuph0
>>29
だからチェルチの方に期待してんでしょ
今までが優遇されすぎだったんだよ
6Gの貯金がまだあるけどパッタリ取れなくなったからね
たまーにゴールしないとフェイドアウトするね
それか守備専まっしぐら
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:05:08.53 ID:LgTVE5bl0
FWでゴールもアシストも10試合以上なしだがでも守備してますって鈴木師匠もびっくりだよ本田さん
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:06:36.19 ID:kiExmUCm0
なんでそこまでしないといけないのか分からない
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:07:31.95 ID:70Ep0SIv0
本田、デヨングは割と献身的だし全体見ながらゲームメイクできる
チェルチ、メネズ、モントリーボは自分が目立つ事orやりたい事しかしないクズ
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:08:15.67 ID:2rsopalO0
次は左かよw
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:08:50.41 ID:JUf2tRcH0
あれよね、うまいこと技術を盗みたいよね
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:09:06.42 ID:Fx5IYuph0
ザック
「ビッグクラブ()で3年やれたらおめでとうと言いたいね」


これ香川に言い放った言葉だけど
本田にも言えるのにね
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:09:29.85 ID:4v97lAWt0
海外逃亡した時も景色は違っただろ
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:09:38.78 ID:j2GbN+MD0
本田はリバプールのスターリッジのドリブルとか参考した方が良いよ
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:15:50.82 ID:ugDmmQ/Q0
バランス取りとしては中々役立ってるな。
中央はロストが怖くておけない
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:16:25.26 ID:c6pSnSYe0
取り敢えず無理にでも休ませた方がいい
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:16:56.43 ID:JL7/pXlZ0
>>37
おこなの?
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:19:11.93 ID:X8XfZI4W0
本田左だと右以上に消える
まじヤバいと思うわ
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:19:42.95 ID:F5WHx4+ZO
ケチャップって言うけど、便秘と下痢の便秘期間が長いよね
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:21:03.09 ID:uSd1kVH70
マンU香川と同じ評価
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:21:41.85 ID:PoRuD6a50
俊輔はトルシエの頃は左のウィングバックだったな
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:22:55.02 ID:fiISMYbSO
受け流す。
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:26:06.06 ID:E5Zpkx/v0
なんだか あくびが出る
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:27:19.18 ID:G8xWPiNI0
パルマ時代の中田の右サイドみたいになるのかね
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:31:18.81 ID:DioQOcxtO
>>37
言えないよ
そもそも今のミランなんかゼロ円や名門のお下がり集めた中堅クラブだから
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:31:51.70 ID:mz9pv5gh0
こっちは大宇宙PKが衝撃的だったよ
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:37:52.33 ID:MwVlaZsD0
本田って五輪でも予選の時は左で出てることあったっけ?
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:42:01.74 ID:BLlL0/P/0
香川「他のポジションヤダヤダ」
本田「どんなポジションでもOK」
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:43:31.61 ID:i4SrQQJ10
ホンダがチームに合流して勝利

ドレだけ存在感増せば気がすむのか、ってくらいの重要性

もうミランには欠かせなくなってしまってる
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:45:15.88 ID:JUf2tRcH0
よーそろ数字が欲しいな大将wって次戦ユーベかいwがんばれー
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:45:40.34 ID:ZRfmKwJY0
日本もミランも本田を酷使しすぎてるイメージだな
少しは休ませてやれよ
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:46:15.27 ID:3bR3qlEs0
徒歩通勤してるが同じ道でも行きと帰りでは全く景色が違って見えるしな
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:56:08.54 ID:93+38iL/0
>>52
名古屋時代は左だった。五輪の時も左だったような・・
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 08:19:26.77 ID:YF0/u6yx0
せっかく本田が戻ったのに左に行かされるとは
アバーテ可哀想
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 08:27:49.63 ID:mGZJEKaz0
右足使えないからな
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 08:27:58.36 ID:7BqS2j0+0
いつまでマスゴミのホンダくんアゲが耐えられるか勝負だな
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 08:28:44.11 ID:mGZJEKaz0
マスコミは本田が左やってたの知らないんでね?
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 08:46:41.08 ID:72/6kWrJO
>>62
左サイドバックにいたイメージがある
昔は身体がそこまで筋肉タイプじゃなかったからな
ただ今のスタイルで前だとクロッサーなら有りなんだがサイドでも前向いて持てる右の方がいいのは事実
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 08:48:15.91 ID:u34ry5mX0
左利きで左サイドだとボールキープしつつ視野を確保出来ないもんな。
スピードない本田には致命的だわな。
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 08:59:11.73 ID:Ua6kgt6H0
ボナベンが戻れば右に入るだろうしな
本来チェルチと左争いなんだがチェルチはピッポが引っ張ってきたって噂だから
ピッポとしてはチェルチを置いとくわけにはいかねえ
真ん中に戻れば一番いいんだが
なんでそうしないかね?
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:00:10.78 ID:Ua6kgt6H0
>>65
悪い
右と左が逆になっちゃった
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:04:13.61 ID:nCdV7nsW0
野球で言ったらレフトとライト交代みたいなもんだからな
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:16:20.49 ID:bhCkvTMg0
本田みたいに右が極端に使えないのは中に切り込んでシュートがきつくなるからクロス一辺倒になるな・・
今更右が使えるようにならんと思うしやばいな
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:22:34.25 ID:i+dnlR+u0
>>67
レジャーには接触プレーはないだろ
暇なときは外野でBBQでもしてりゃいいのに
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:33:56.72 ID:Bsnl26YR0
本田は守備的FW
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:37:40.56 ID:cPtXBFRs0
まあ出場した時に勝てて良かったじゃなイカ
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:38:10.33 ID:t1YhXk9P0
>>28
あの本田ってどの本田だよ
代表でも献身しとるやんけ
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:40:16.32 ID:p4h+5evf0
よく知らんが、なんでいきなり左にコンバートされたわけ?
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:40:18.54 ID:t1YhXk9P0
>>59
アバーテはまた怪我で約2週間の離脱らしい
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:45:47.97 ID:t1YhXk9P0
>>73
イタリアの新聞ではチェルチがごねたと報道されてる
急遽前半25分過ぎにチェルチ本田のポジションがチェンジした
それもあって本田がチームの犠牲になってるといつも本田を酷評するガゼッタでさえ擁護する始末w

モントリーヴォとも揉めて招集メンバーから外れたという噂もあるし
インザーギの求心力が地の底まで落ちてるんだろう
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:50:38.22 ID:p4h+5evf0
>>75
そうなんだ
試合中に慣れない左に回されるなんてよっぽどだね
本田はどこでもやれるって言わない方が良かったかも
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:51:50.67 ID:9VNivEY+O
チェルチが左だと機能しないから本田が左でチェルチが右に移動したって本田がインタで応えてたぞ
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:54:38.14 ID:PKWkwP2V0
本田ってサイド本格的にやり始めたの最近だよな
でも前より良くなってるから、元からサイドだった方が良かったのかもな
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:57:33.50 ID:AaIcGo5U0
この人はすごいね
一生懸命で迷いがない
素直に尊敬するわ
日本人になりすました輩の便乗テロにも警戒しないといけませんね。
地下鉄サリン事件のオウムの教祖も在日らしいし。

東京五輪決定時の実況より
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378585219/
539 : 不知火(富山県)[sage]:2013/09/08(日) 05:38:43.31 ID:
もうジャップでのテロは確定しています
550 : 不知火(富山県)[sage]:2013/09/08(日) 05:39:15.99 ID:
ジャップは大量に死ぬでしょう
625 : 不知火(富山県)[sage]:2013/09/08(日) 05:42:14.28 ID:
ジャップを殺せジャップを殺せジャップを殺せジャップを殺せジャップを殺せ
701 : 不知火(富山県)[sage]:2013/09/08(日) 05:45:13.59 ID:
7年後お前らは正気を保っていられないほど追い詰められるだろう
そして死ぬ
31 名前: 不知火(富山県) [sage] 投稿日: 2013/09/08(日) 05:02:05.44 ID:
   もしジャップだったら遠慮なく核弾頭に信管こめるわ
44 名前: 不知火(富山県) [sage] 投稿日: 2013/09/08(日) 05:03:20.73 ID:
   ジャップになるなら該当地なしでお願いします
   もしジャップになったらジャップで初めて大規模テロが起きる可能性がある
   しかも2020年に
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:01:28.59 ID:KkQzH++K0
日本代表の王様がクラブでは便利屋扱い
やっぱりイタリアってレベル高いんだなあ
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:02:47.41 ID:PKWkwP2V0
>>81
代表でも便利屋みたいな動きしてるけどね
色んなスペースカバーしようとしてる
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:04:55.14 ID:M0m5Capd0
右のインサイドハーフで使ってくれ
もう乞食ストライカーやらせても対策済みだしこのポジションしかない
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:05:00.33 ID:PKWkwP2V0
代表でも右WGがいないからみたいな理由はある
実際右WG居ないじゃん
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:07:27.56 ID:PiQE80wh0
インザーギはチェルチを気に入りはじめてるね。

本田は左サイドに追いやられて、まったくパスをもらえてなかった。 
新しいライバルがやっと出てきたか。
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:10:31.21 ID:dNHflcRU0
最近のイタリア人は大した事無い癖に他国の選手にポジ取られると
文句ばっか言ってるな
プレミアでもイギリス人が同じ事やって没落してる
口惜しかったら実力で奪い返せば良いのに
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:12:09.30 ID:bUrUfEKM0
リーグ戦11試合結果出せてないから便利屋扱いですね

落ちぶれたセリエでも結果出せない

赤字ミランでスポンサー集めは頑張ってると思う
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:14:57.57 ID:E2jW0Pkt0
便利屋というかジャパンマネーやらスポンサーの兼ね合いでとりあえず試合には出さなきゃいけない制約でもあるんじゃね?
結局ただ追いやられてるだけでしょ?
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:17:09.43 ID:dvl3JZXQ0
(・∀・)ニヤニヤ
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:19:55.82 ID:PrUhrHNC0
全く結果出してない
このままノーゴールノーアストでシーズンが終わる頃には30歳になるんだろ
オワコンだな
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:20:58.42 ID:JYl1Vcum0
言いわけすんな、両方遜色無くこなす選手はザラにいるだろ
自民党以外の支持者は、テロリストやスパイに協力してることに気付いて!

イスラム国               日本人 2人殺害 
オウム真理教(教祖が在日!?) 日本人13人殺害 6300人負傷 (地下鉄サリン事件)

【朗報】自民党「憲法のせいで特定の宗教を解散させられない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386937136/
>そのオウムを解散させられない今の司法と憲法は問題と思われませんか?

※オウムのサリン事件のときに、自民党だけがオウムに破防法を適用しようとし、
 共謀罪(テロを未然に防ぐ法律、またこの法律があれば、麻原を共謀者として殺人罪に問えた。)
 も制定しようとしたが、自民党以外が反対で、ボツ
 これが、表向きの偽装とは裏腹に、自民党以外の政党・議員が、みんな仲間どうし(在日帰化?)
 であることの証ではないでしょうか。。
※自公の連立前まで、創価の政教一致を批判してたのは自民のみ。
 現在の非自民勢力からの批判は、自公連立解消(創価・在日タブーの解消)を阻止するための
 自作自演であり、「釣り」と思われる。

 安倍首相、特定秘密保護法について
「工作員やテロリスト、スパイが相手で、国民は全く関係ない。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000002-mai-pol
秘密保護法反対派に脅迫される自民党議員  ※国家公務員限定の準スパイ防止法
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386041789/
「法案に賛成したらあなたのお子様はタダではいられませんよ」    ← ← ←!!!!
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:22:18.65 ID:QAXGA44O0
>>85
気に入ってるんじゃなくて新しい駒だしちょっとは我慢して暫く使おうって感じだな
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:28:06.91 ID:fh80KSQZ0
どうせコロコロ変わるんだから
ミランでのポジションとか気にしなくていい
代表ではインサイドハーフに下げとけ
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:29:35.72 ID:PKWkwP2V0
>>94
まともな右WGが出てきたらな
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:34:19.69 ID:AbdYtrpk0
>>37
CLに出てない出られそうにないクラブがビッグクラブとか冗談だろ
その発言は本田とはまったく関係無い
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:35:23.49 ID:UEsctdLL0
>>77
最悪のパターンだと433だと本田ベンチ行きじゃないか
442にさっさと移行してもらわないとな
それか中盤で本田使ってくれ
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:37:33.25 ID:q1e1/iUr0
ちんポジだって右から左にするだけで歩き方が変わるからな(´・ω・`)
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:41:53.64 ID:kbORPUma0
実際本田の適正ポジションはよくわからんな
個人的には中盤の底が向いてるような気がする
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:52:46.53 ID:lJ5rHmhX0
ボナベンがかなり器用に複数ポジションこなしてるし本田にも頑張ってもらいたいな
左チェルチはホントごみだったからね
右チェルチはよかった
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:57:18.94 ID:CxIk3oVr0
レナトみたいになってくれ
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:57:33.19 ID:9VNivEY+O
メネズ中心にするから周りがあらゆる位置に移動させらたりしてるんだよ。
試合する度に違う面子だしな。メネズはいい選手だが逆にメネズ無しでフォメ考えたら皆、普通に定位置に填まるよ。
103ドリル優子@転載は禁止:2015/02/03(火) 11:15:38.46 ID:ny+5pJgV0
【感動】極楽とんぼ山本圭一さん待望の復帰へ!地上波復帰第一弾は「めちゃ×2イケてるッ!」【油谷さん】

ttps://www.youtube.com/watch?v=8nU2UaSlGx0
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 11:42:16.02 ID:iondos8O0
グランパスで左もやってたし、できないことはなさそうだけどね
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 11:52:10.54 ID:dUaM/PYf0
>>3
あるあるw
俺なんてCFからWGに変えられたとき一、二ヶ月苦しんだなあ
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 12:28:22.33 ID:llenputzO
>>8
これに気づいたか
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 12:31:38.13 ID:7BFtqD9f0
スレタイ見てまた眼を手術したのかと…
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 12:49:35.79 ID:p0sjTH6k0
今の本田さんには逆足のサイドに置いてゴール乞食させるしか使い途ないよ
純粋なウイングとかサイドハーフの仕事求められても無理でしょ
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 12:50:22.39 ID:IYHhAmZv0
ネトウヨ発狂!
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 12:57:33.43 ID:YkGy1rk50
この件で分かるのは、インザーギにとって本田は絶対的な選手ではないということ
右サイドではチェルチ>本田が確定
左では当然ボナベン以下であるし、回復すればエルシャラもいる
ベンチ入りメンバーの多いセリエAなければスタンド行きもありえる状況だ
111うんこ大貴族@転載は禁止:2015/02/03(火) 13:01:06.40 ID:kukJbIYo0
>>28
本田は言葉とは裏腹にどこでも献身的
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 13:03:16.76 ID:Y1Jz7VNeO
>>57
おまい、詩人だなw
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 13:03:39.68 ID:KqeTItjB0
取り敢えずハジマタ
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 13:10:19.53 ID:IMsEI65a0
左利きを左サイドに置いてもクロス配給くらいしかできないし
本田の場合相手のSBを振り切るスピードがないからそれすら厳しい

右サイドでファーストチョイスになるしかない
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 13:30:50.55 ID:ZGmMW8Hz0
ボナベンシャラが復帰したらどこに置かれるんだろ
右に戻してくれるのかな
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 13:41:16.33 ID:dRpWXLX80
席替えしたら不細工しか視界に入らなくなった
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 13:44:38.44 ID:O0CPbDVQ0
左でも張り付いて縦に抜けろって役割ではないからまあ大丈夫かな
それより副キャプテンはどういう経緯で決まったのか気になる
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 14:20:34.65 ID:F7oRYbOG0
>>108
やっぱり4−2−3−1の右MFが最適だよね。
この位置なら守備時には相手SBをケアしながら、
攻撃時には内寄りに絞ってパス連携からゴールを狙える。

そもそも4−2−3−1の右MFはタッチライン際を使う必要はないと思う。
それはSBのために開けておけばいい。
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 14:39:05.29 ID:2rsopalO0
便利に使われてるけど左はさすがに無理だろ
プレースタイル的に中盤の左なら寧ろいいと思うけど
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 15:33:27.76 ID:ANDM1GIv0
本田以外がポジ変えろよ
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 15:38:19.10 ID:s/gIUaqu0
人間関係のバランスがめんどくさそう、ミラン。

自分勝手な連中が多すぎだろ。

メネズ、チェルチ、モントリーボとかもう典型。
それこそ師匠なんて良かったのに。

なんで収まりのいい布陣が全然できてないよなミラン。

しかし>>110みたいなアホウは息をしてるのが罪なレベル。
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 15:40:30.53 ID:nPlY8NO0O
とりあえずモントリーヴォどうにかしろよ
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 15:45:29.29 ID:00i6BS3b0
サッカーは体育でしかやったことない利き足右の俺だが、どうイメージしても
右の方がやりやすくて、左だと大変そうに感じる

ふー、やっと言えた
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 15:53:28.75 ID:Aqye6JeAO
>>123
DF背負ってプレーするとこ想像してみ?
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 15:55:25.62 ID:J3I0n5YA0
長友怪我して左に移ったのがこんなとこで役に立つとはな
てかあの時香川何してたんだ。まったくカバーする気配なかったけど
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 15:56:41.96 ID:VzpCcv3D0
>>123
ド素人は黙ってろよ
レスの無駄、書き込みたいなら今すぐボール蹴ってこい
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 15:56:49.03 ID:s/gIUaqu0
>>125
いつもの香川じゃないか

いつもの、香川だ。いつもと何も変わりない。
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 15:57:58.21 ID:CzCZMlkM0
>>21
左で何も出来ないから中央へ行きたがってるだけだろ
真ん中が渋滞しなければいいがな
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 15:58:39.70 ID:mlSI6utI0
やっぱ本田はビッグクラブ向きじゃないよ
最近は丸くなりすぎ
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 16:15:47.30 ID:tBOt3G8O0
チェルチも昨日はパルマ相手で点を取りに行く展開だがら
ゴリ押しで上手くいったが
毎回90分フルで使うとまた問題が噴出するんだろうな
プレーの引き出しが少なすぎるし守備しないし
とりあえずボナベン本田でスタートして
状況に応じてチェルチ投入がいいんじゃないの
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 16:22:45.10 ID:PYb8sn0m0
前半は442の右MF後半は433のセンターに入ってたのか、相変わらず器用な男だな
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 17:00:30.80 ID:vaYFpDig0
器用貧乏にもほどがある
どこやっても下手
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:38:49.37 ID:Go0zBvzz0
チェルチ右に置きたいなら本田は左じゃなくトップ下に置けよ
なぜかインザーギは頑なに中央には置きたがらないのはなんでだよ
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:55:33.53 ID:9VNivEY+O
メネズは前、ピッポに真ん中で遣りたいって直談判したんだよな確か。
両WGは遣りたくないと言ったんだよ。
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 23:15:56.13 ID:13cOK6BW0
パルマ戦救世主ホンダジェスト その一

突破できずに相手ボール
http://i.imgur.com/JJ4JXzP.gif
まさかこういうトップの選手を追い越して独りで突っ込む事を
良い守備とか思ってはないよね?
他の選手と連動してないからプレスのズレになるだけ
早速相手18番をフリーにしてる
http://i.imgur.com/KrWyi4j.gif
↓となると相手はミランの右サイド狙い
本田は人に付くでもなくスペースを埋めるわけでもなくアリバイ守備で適当に付いていくだけ
http://i.imgur.com/5MJJrDY.gif
やられっぱなしの右サイドに7番メネズが81番ザッカルドのフォローにきてる
http://i.imgur.com/HI5YbeK.gif
ミラン右サイドへのパス
直前にメネズが上がれと指示してる
http://i.imgur.com/i11jLjc.gif
http://i.imgur.com/2MbRTXF.gif
その直後の場面
メネズが右サイドで本田の穴埋めせずに
今本田の居る位置にメネズが居たらチャンスになってたのに
http://i.imgur.com/SLrCuCF.gif
本田は相変わらず真ん中でフラフラ
本来居るべき位置(味方が居てほしい位置)におらず
居なくてもいい位置(味方にとって邪魔でしかない位置)に居るからパスが来ない
http://i.imgur.com/Id41deg.gif
本田さんFKを剥奪される
http://i.imgur.com/ImEi2lK.gif
他の選手は人にいってるこの場面で、何も出来ずに崩される本田サイド
http://i.imgur.com/mQKnj0l.gif
切り返しにまんまと引っかかり、相手FK
http://i.imgur.com/e8SwOpy.gif
http://i.imgur.com/fPBCOuw.gif
http://i.imgur.com/9bUbhh6.gif
パス回しゲームのオニのように翻弄される本田選手
http://i.imgur.com/56QBpbt.gif
前半28分頃、左に本田、右にチェルチ
インザーギはさかんに前線にボールを上げろの指示
本田は真ん中に入ってきて「抑えろ、待て、バックパスしろ」と指示
独りで勝手に自分のやりたいサッカーをやろうとする本田選手
http://i.imgur.com/J8Wk9pz.gif
本田には出来ないチェルチの突破、仕掛けてFKを得る
http://i.imgur.com/EFMCdoJ.gif
もう完全に蚊帳の外
http://i.imgur.com/p8172ha.gif
http://i.imgur.com/yuO1yJ4.gif
ボールの狩り場として完全に狙われてる、鴨田葱佑
http://i.imgur.com/YrzD29P.gif
スローダウンして客席からブーイングが起きた場面
http://i.imgur.com/tMFN4Pi.gif
ほらちゃんと居るべき位置に居ればパス貰えるでしょ
http://i.imgur.com/YMxWuOb.gif
http://i.imgur.com/XsT4AEk.gif
メネズゴールで残念そうな本田さん
http://i.imgur.com/ZTlXqv7.gif
http://i.imgur.com/jKX9Zpo.gif
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 23:17:49.32 ID:13cOK6BW0
パルマ戦救世主ホンダジェスト その二

本田がフラフラ中に入っていく
http://i.imgur.com/aD8brFd.gif (前)
インザーギが左サイド前方を指すが
ボッケッティが貰った時には遅すぎた
右サイドに居たメネズがフォローに来る
http://i.imgur.com/m1D60Ln.gif (中)
メネズが仕掛けた後に突破される
ほんと本田のサイドは攻められやすい
http://i.imgur.com/93XkMXx.gif (後)
自陣ゴール前
http://i.imgur.com/pXgdrWX.gif
本田選手ハンド疑惑
決死のスライディングもロゴで隠される
http://i.imgur.com/sPHDzqz.gif
もうヨタヨタして可哀想
http://i.imgur.com/Y7XsecM.gif
本田さんの鬼キープ(笑)から相手にパス
http://i.imgur.com/T6QX8Nz.gif
本田より前方に居たメネズが全速力で返ってきて守る
http://i.imgur.com/Jsf67eW.gif
左だと抜けない仕掛けができない本田の弱点が浮き彫りにならねーか?
http://i.imgur.com/u1RW6sK.gif
一日一回ポヨ〜ンパス
左足でこれじゃなぁ
http://i.imgur.com/pDXtlwf.gif
得点シーン
相手DFが一瞬本田のマークを離れる
味方からもラストパス貰えない
どっちにも相手にされてない本田さん
http://i.imgur.com/xJJyxTa.gif
http://i.imgur.com/jUl7ZDs.gif
完全に本田の足元狙いにきてる
真ん中では特に
http://i.imgur.com/vdQneSf.gif
http://i.imgur.com/H4bU3el.gif
何をしようが最後はバックパスやね
http://i.imgur.com/aFja9Z9.gif
そこでロストはヤメテ
http://i.imgur.com/1m8zsw6.gif
http://i.imgur.com/bbMZ2g7.gif
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 23:41:54.86 ID:WqtYu2jOO
トップ下に置いたらロスト繰り返すだろ
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 00:14:01.18 ID:5SFGXS6z0
ラ チュチュメント
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 01:36:51.78 ID:a/p5Z3k40
>>28

スター気取りのプライドの高い選手が多い印象 あの赤いユニフォームがそうさせるのか
わからないけど ユベントスやローマの選手の方が謙虚だと思う
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 05:11:31.98 ID:xE+lhFZA0
>>82
ゴリがゴリを助けに走り回ってる姿は微笑ましかった(なお試合は
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 06:53:16.14 ID:Q6WHdRSS0
久保
乾 岡崎
本田 細貝
長谷部
長友 塩谷 森重 内田
東口
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 14:35:37.68 ID:YBRfNVUj0
WC前の本田は思ったことを監督にバンバン話すタイプだったみたいだけど、
結果が出なかったから、今はひとまず監督の言う通りやる感じにしてるみたい。
いろいろ試してるんだろうな。頑張ってくれ。
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:10:12.85 ID:jECEo+J80
フリーキックは蹴るつもりが蹴られちゃったんじゃないのかな?
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:32:35.13 ID:E2VpjlnS0
サヨ歓喜
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:39:25.08 ID:vaxH4CfM0
右側も見る事が出来るようになったのか!!
成長したなっ!!
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:41:35.29 ID:5rfVQC+P0
>>1
さすが本田△!
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:52:06.52 ID:9HGygnJr0
左利きなんだから一応ある程度はやったことあるだろwww
本田の世代くらいだと左利きなら左サイドにされちゃうような時代だったからなwww
今は逆が多いけど
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:53:33.59 ID:o3JioCG60
レーシックの話かと思ったわ
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:53:37.69 ID:iFAt/rp50
>本田「景色が今までと全然違う」右から左に変化!
2ch脳「本田はネトウヨからネトサヨに転向したのか」
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:12:25.87 ID:8TCNFM090
>>52
>>58
名古屋→VVVの頃は思いっ切り左サイドの選手だよ
U代表で偶に3-5-2(本田がU-20〜23の頃は未だトルシエの3バックが日本で主流)のトップ下やったりもしたけど
それが五輪本戦では予選と違い4バック、更に2トップから谷口トップ下のオプション、飛び級の香川が左で使われる事もあって4-5-1の右に
2敗で迎えたGL最終戦は香川がベンチで本田が左になったけどな
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:12:27.21 ID:+WzjJdea0
>>105
俺は社会人の時、GKからCBにコンバートよ。
トラップをメチャ練習させられたな。
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:14:35.83 ID:rjLCbexq0
左はボナベンエルシャラで埋まってるしね

右は本田よりチェルチの方が攻撃は良かったよ
ただシメオネが守備しない事で相当怒ってたしなー今後どうなるかだな
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:17:20.29 ID:xte6dFpa0
最近
左目のほうがデカイ
http://i.imgur.com/RDHcIcx.gif

以前
右目のほうがデカイ
http://i.imgur.com/Pt4Ma5N.jpg
http://i.imgur.com/jjnz9ug.jpg
http://i.imgur.com/GOfXj3l.jpg
http://i.imgur.com/5F7C0zK.jpg
http://i.imgur.com/1bAsjhz.jpg
http://i.imgur.com/s8UM9GX.jpg

使われるサイドによって目の大きさ変えれるのか
やっぱり本田さんはスゴイ
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:22:19.22 ID:xte6dFpa0
言い忘れてた
↑グロ注意
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止
ベンチからの景色も格別だろう
セリエでなければスタンドからの景色も楽しめたのに