【明治安田生命Jリーグ】ファン激減…出迎えファン20人に激減…ディエゴ・フォルランさん(35)©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伝家の宝刀コケPK ★@転載は禁止 ©2ch.net
今年こそスターのプライドを見せる。J2C大阪のFWディエゴ・フォルラン(35)が1日、
関西空港着の航空機で再来日した。

 約200人のサポーターが出迎えに駆けつけた昨年の初来日フィーバーから1年。
約20人の熱心なファンだけが出迎えた事実がスターの現況を物語る。
今オフは南米のクラブへの移籍を模索したもののオファーには至らず、J2で半年間プレーすることで合意した。

 チームはすでに1月20日に練習を開始しており、2日からは和歌山・串本でキャンプインする。
10日も合流が遅れているうえに、メディカルチェックを受けるためチーム練習に参加するのは3日からだ。
アウトゥオリ新監督も調整遅れに懸念を表明するなか、かつてW杯得点王に輝いた男にも自負はある。
この日の来日は契約開始日をきっちり守ってのこと。母国ウルグアイでも3週間にわたって
自主トレをこなしており、体も顔つきもシャープだ。

 「開幕に向けて準備する。J1昇格に向けて、自分のプレーが勝利につながるようにしたい」。
特別な言葉は必要ない。今年はピッチの中で実力を証明する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150202-00000052-spnannex-socc

関連スレ
【サッカー】Jリーグは死に体か…金なし、実力なし、人気なし 視聴率も獲れず、広がる無関心★5©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419076816/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:26:56.28 ID:T87iq7kc0
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:27:51.91 ID:Om979r810
日本人は冷たいとか言われちゃな
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:29:45.65 ID:6t4v+5pP0
流石に3億は重荷やな
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:29:55.25 ID:otowaFpW0
カカウのが使えるしね
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:30:02.18 ID:nPKMmrAaO
サカ豚ひでえええええwww
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:30:17.92 ID:Z0JX1U/p0
プロスポーツとか興味無いでしょ皆
アマチュアスポーツの方が面白いよ
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:31:16.54 ID:T87iq7kc0
いっぽうの野球の練習を観覧する人↓


キャンプ初日の観客数
巨2・4万(宮崎)
ソ1・72万(宮崎)
神8000(宜野座)
オ7350(宮崎)
日2500(名護)
ヤ2015(浦添)
中2000(北谷)
D2000(宜野湾)
楽817(久米島)
ロ600(石垣島)
広500(日南)
西500(南郷)
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:31:37.06 ID:douDKkf90
サカ豚不利のスレは伸びない
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:32:50.34 ID:7Tjyalp30
この20人が真のファンだ!
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:32:55.35 ID:Rn7XePQj0
J2で半年3億w
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:33:35.06 ID:T87iq7kc0
>>11
実際はその半分
【Jリーグ】Jリーガー公表年俸は全試合出場したら満額貰える。つまり実際に貰える額はその半分程度。©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1421543794/
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:33:38.74 ID:TlybuJXpO
スレタイにも『明治安田生命』っていちいちつけなくちゃいけないのかよ?(笑)
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:36:07.01 ID:PO/xZeYJO
南米クラブへの売り込みに失敗したから何もしなくても半年で3億の
契約延長オプション行使して居座ってる状態なんでしょ?
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:37:53.67 ID:u5snWEhh0
セレッソが移籍金を2億負担する条件でも
どこの国のクラブからもオファーなしだったからw
そりゃJリーグでやるしかないだろ、フォルランも
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:39:29.36 ID:7/VP+lZW0
野球人気の大暴落はすごいよな

野球侍ジャパンの視聴率は今や6%
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:39:46.27 ID:hO9XY6X30
20人を萌えゲーのヒロインだと思うと、とんでもないハーレムゲー
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:43:12.52 ID:XUWp1QQE0
>>3
情弱
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:43:40.62 ID:ZRa33/Tk0
ほんとひでー仕打ちだよな
だったら最初から無理して呼ぶなよ
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:45:45.03 ID:LFlWf3yi0
昨季話題を集め、まさかこんなことになるとは。
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:48:29.21 ID:1CiI9gtJ0
35なんだから取りたいと思わんだろ
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:49:55.80 ID:rhfbJUuFO
メンツを見ると落ちた理由がわからんな。
アジアカップで最少失点率のキーパーもいるわけだし。
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:50:02.90 ID:7/VP+lZW0
野球人気が暴落し

侍ジャパンの視聴率は6%台に収まり誰も見てないことが露見し

サッカーを野次って野球の威厳を保とうとするも

野球マスゴミ自体が捨てられたww

野球業界の憐れな末路ww
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:54:23.01 ID:1CiI9gtJ0
>>23
サカ豚ってサッカースレでも野球ばっかなんだね
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:54:39.95 ID:6Rs1+61W0
どの選手も2年目の再来日なんてしれっとくるもんじゃん
毎年出迎える方がバカだろ
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:55:16.96 ID:I/XevBk50
>>2
スレ主さん自演しても誰も見てないですよ
キャップ剥奪ね
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:55:29.93 ID:nHJj7EvQ0
【J1】神戸、韓国人MFチョン・ウヨンが今季主将(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422783063/



Jリーグ「どうしてみんなJリーグを見てくれないんだろう。。。」




(;´・ω・`)
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:56:00.06 ID:WiFkZ+Pf0
セレ女ってのが消えたことの方がでかいのでは?
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:57:50.91 ID:2+nHlsKc0
>>1
また糞ニチのサッカー下げ記事か
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:58:00.48 ID:44QN3aFU0
「日本は異常で冷たい国」とか批判しておいて、どの面下げて日本に来たの?
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:06:51.98 ID:HOfyGNuU0
>>3
捏造記事連発フットボールチャンネルの被害者発見w

【サッカー】「フットボールチャンネル」編集長が悪質ツイート・・・大宮が抗議、運営会社が謝罪 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422503953/
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:07:51.88 ID:HOfyGNuU0
>>30もかw
こりゃ捏造記事流したもん勝ちだなw
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:10:34.43 ID:mhPxrTGh0
日本が好きだと言わない外国人に、日本人は冷たいですよ〜
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:12:24.80 ID:HOfyGNuU0
流石、しばき隊の清義明さんとこのフットボールチャンネルだけあって捏造ばっかw
http://www.footballchannel.jp/tag/sei-yoshiaki/

http://www.55ft.co/2015/01/blog-post_9.html
フットボールチャンネルの「岡崎がレスター移籍で合意に達した」は悪意ある誤報
というわけで、最近意図的に歪曲や捏造を繰り返しているフトチャンに対して異論を唱えてみました。あんまりにも最近ひどいので。
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:14:23.53 ID:xYMdwJfl0
>>24
野球に猛烈なコンプレックスがあるんだろうね
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:14:35.19 ID:exIJl7K90
内容は興味ないからどうでもいいんだが、こいつはなんで剥奪されないの?
いっつもスレ立てて即コピペ連投してるけど
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:14:46.31 ID:HOfyGNuU0
「フットボールチャンネル」ってサッカー界の朝日新聞ですねw
どっちも朝鮮繋がりなのは偶然なのでしょうかw
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:16:10.80 ID:bTBPWUJC0
何故か何時も野球の話が始まりますねw
39子烏紋次郎@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:30:05.72 ID:/niXz4o+0
費用対効果・・・・・・・無し また3億がどぶへ
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:30:14.73 ID:HOfyGNuU0
本田の罰金もフットボールチャンネルの歪曲記事w
https://twitter.com/foot_ch/status/554641191971463170/photo/1

本田圭佑の「審判批判」報道の裏側 「審判のことは言いたくない」と何度も繰り返していた
http://news.livedoor.com/article/detail/9678400/
その場では、日本人記者は誰も質問しなかった。すべての会話が英語だったからだ。
そして会話の中の、多少笑いも混じりながら話していた微妙なニュアンスが抜けたまま、記事になっている。
まるで言葉尻を捉えて、面白おかしい部分だけを抜き出したかのようだ。
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:34:20.45 ID:FZth1+GU0
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:53:17.76 ID:cBidWG5g0
>>10
それだ
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:56:31.92 ID:bj61NheV0
フォルランさんってなんやねん
引退したんかよ
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:01:46.77 ID:nnOCxGHh0
出迎えの人数よりライバルチームの外国人選手が出迎えに行くってどうなのよw
セレッソはもう面子ってものが皆無なんだなw
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:08:28.70 ID:dGqaNk1f0
完全終了


本当に短い間でしたが
お疲れ様でした
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:09:27.49 ID:QZrEasYc0
明治安田生命リーグは止めて差し上げろ
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:10:18.81 ID:GhCx61+/0
欧州のビッグクラブを渡り歩いて、リーガとW杯で得点王にもなった奴がなんでJ2に居るんだ?
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:13:41.88 ID:w3PXiOdO0
傍から見たら出迎えという行為そのものが気持ち悪い
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:20:03.82 ID:HZG+IX330
スレタイに明治安田生命は禁止の方向で
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:21:50.68 ID:m2JmCPlbO
>>49
それは無理。
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:25:05.70 ID:TGHsvBTv0
結局誰も得しなかった移籍だったな
フォルランも晩節汚しただろ。日本に来なきゃもっと稼いでたかも知れんし。
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:26:44.31 ID:Dgy6iZYDO
そりゃ去年の内容見てりゃ
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:27:05.38 ID:dGqaNk1f0
それにしても
日本サッカー対応力なくなったな〜w
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:30:48.15 ID:JzI2ilvX0
348 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] :2014/12/08(月) 02:43:39.07 ID:MgBWETAp0
130 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です [sage] :2014/12/08(月) 01:03:52.90 ID:wA4lBzFf0
続き
アナ:でも、降格したからには、その日はつらい一日になるんじゃないか?それでもやるのかい?

フォ:いやいや、彼らはそういう点ではとても独特なんだ。これは理解しないといけないことのひとつだけど、難しいよ。
僕は2か月間ひとりでいて、ガンジーとだけ話す日々だった。その後カカウも来たからまだよかったけれど。
だから、この数か月僕は行き詰っていた。僕の言いたいことを理解してもらえなかったから。
彼らは冷めているんだ。テクノロジーとかビジネスとか他のことでは違うのかもしれないけど、才能や感情、そしてフットボールをいかに生きるかといった面に関して言えばそうだ。
僕たちはむしろ反対の方向に行き過ぎると文句を言ったりするけれど、でも僕はこれまでの経験から慣れているやり方のほうが好きだ。

土曜日に降格が決まり、次の日の日曜日の練習の時のことだ。若手は練習試合があったのであまりいなくて、土曜日の試合に出た選手は調整があったから、僕は数名と一緒にトレーニングしたんだ。
それで、みんなこの状況にどう向き合っているか見ていたんだけど、笑っている選手もいた。客席にはファンがたくさんいて、何ひとつ変わってなかった。
君はここに来たとき、たくさんファンがいたのを見ただろう?あのまんまだ。降格が決まっても、何ひとつ変わらない。それで、これはどういうことだろうと分析してみたんだ。
これにはいい面もあれば悪い面もあるけれど、どういうことかというと、負けることに対するプレッシャーがなければ、降格したということを身に沁みて感じることができないんだ。
勝つ必要性を感じていない。それは、プレッシャーをかけてくれる人がいないからだ。そういう人がいてしかるべきなのに。
第一にはまず、選手自身がそういうプレッシャーを自分にかけなければいけない。自分が勝ちたいのであれば、誰か他の人が言う前に自分で自分にプレッシャーをかけるべきだ。



このインタビューの「彼らは冷めているんだ」が「日本人冷たい」に歪曲されてますwww
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:36:11.38 ID:e3M/G08g0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwww
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:37:16.31 ID:ifyttA1T0
>【明治安田生命Jリーグ】

これだけでまず出オチw
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:39:31.87 ID:Oj15rL4N0
そういやフォルランの偽造もフットボールチャンネルだったな
ろくなメディアじゃねえな
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:40:11.10 ID:dGqaNk1f0
>>57


それがサッカー
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:45:48.85 ID:4W6PfOs+O
セレ女やフォル男どこ行った?

これも捏造か?
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:49:29.60 ID:xiWDk5ot0
野球はあの合併がいい方向へ動いたからね
楽天の地域密着、日本ハムの移転大成功など、オリックスも大幅に観客数が上がってるし
今年は黒田復帰で広島が凄いし

サッカーはやっぱ国内リーグはいらないね
国民はもうJリーグは捨てたような結果だね
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:50:07.45 ID:nf7eZ8Ob0
>>35
実況スレでもいきなり何も関係ないサッカーの話してるサカ豚いるからほんと迷惑
それがホントしつこい
サッカーのスレで思う存分サッカーの話すればいいのに
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:02:44.52 ID:j1hBwawy0
>>49
ニュースで連呼してほしいからわざわざリーグ名替えたんだろ
付けないと明治安田生命Jリーグからクレームが入るぞw
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:05:29.90 ID:ifyttA1T0
去年のこの時期は、「フォルラン効果でJリーグ人気復活!」とか言って
サカ豚がすごい息巻いてたっけなw
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:06:45.34 ID:GiTLkUr50
フォルニャン・・・
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:11:10.27 ID:Xja/67Q/0
>>2
なに、この公開処刑
中止には出来ないの?
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:12:49.94 ID:4W6PfOs+O
>>63
確かにセレッソの動員は大幅に増えたけどJリーグの人気爆発には繋がらなかった

ガンバ三冠も一般人には「なにそれ?」で終わったしな
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:13:33.64 ID:UvKb8f6R0
しかし何より泣けたのがチームメイトと話をしたことがない
っていう大阪の無作法さw
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:19:03.69 ID:HZG+IX330
スレタイに明治安田生命は禁止の方向で
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:20:05.82 ID:UvKb8f6R0
はやく練習終わればいいのに、家に帰りたいって思う日もあったほど
孤立してたらしいな

ぜんぜんイメージアップになってないw 友好どころかむしろセ界の恥さらしになっとるw
大阪民国おそるべしw
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:23:47.97 ID:IEsOaPXp0
>>2
セレッソの日。すげーな!!
まるでフラッグを広げたかのように、客席の上から下までピンク色で埋め尽くされてるじゃん?

それに引き換え阪神は、客席のまばらな黄色が恥ずかしいな。
セレッソみたいに、黄色一色のスタンドにしてみろ・・・って話だよな?w
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:29:16.46 ID:UvKb8f6R0
甲子園のスタンドは、今年も赤一色に染められるよw
カープ女子無双w
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:31:52.72 ID:4W6PfOs+O
>>71
そのカープ女子をパクったセレ女はどこ行ったんだ?
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:32:57.59 ID:g5Ui4Z5i0
現役選手なのに「さん」扱いかよ
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:34:05.72 ID:fbDdb/uo0
空港で出迎えた奴の人数であって、練習場でも何でもないのに
得意げになって叩いてる焼き豚がまた出てるのか。

もうすでにセレッソじゃ構想外だし。
そんなのに見に来た事自体すごいくらいだ。

まぁJ歴史上ワースト級の給料泥棒というのは否定せんが。
リネカー超えしたろ
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:48:55.53 ID:0GgnwAvj0
この前、代表が豪州から帰ってきた時も、300人しか出迎え客が居なかったからなw
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:58:43.45 ID:/dpj5EI70
J2の目玉にもなれないのか
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 12:00:24.42 ID:0GgnwAvj0
>>71
それは朗報だわ。2年程前までは、広島戦は、レフトスタンドに客入ってなかったからな。
広島ファンが金落としてくれれば有り難い。
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 12:18:09.09 ID:qG9+QIHq0
1年前のセレッソが嘘のようだなw
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 12:19:53.97 ID:R2NslmNF0
フォルランて誰?
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 12:35:13.54 ID:gXHV1QUa0
20人の内訳

10人・・クラブの関係者
5人・・サクラ
3人・・他の有名人を期待して集まってきた人
2人・・・真のフォルランファン
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 12:40:20.17 ID:YsnvBYhU0
>>2
これは酷い格差
セレ女っていったいなんだったんだ・・・
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 12:47:03.77 ID:0PqH/KNJ0
電通よオマエは・・・
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 12:54:52.10 ID:mhYgTy2p0
大宮戦見に行くから出てくれよ
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 12:56:02.44 ID:q2PxX2nQ0
結果出さなくても名前だけでチヤホヤされる甘いリーグじゃないよ
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:02:52.36 ID:2n9s7D8T0
Jリーグて日本に根付いてないからほんと一時的なブームですぐ終わるよな
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:06:10.44 ID:KUwuwFHpO
セレッソのキーパーのチョンはなんで代表じゃ好セーブ連発してたのにセレッソじゃ入れられまくりなんだよ
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:06:12.92 ID:YsnvBYhU0
>>85
ほんとこれ
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:07:56.52 ID:nhvFOceI0
>>80
ちがう
10人・・・ROU(前社長支持派のサポ集団)
5人・・・クラブ関係者
4人・・・他の有名人を期待してなんとなく集まってきた人
1人・・・3冠獲得クラブの選手
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:11:14.52 ID:m6si3aAb0
この20人も仕込みのサクラか
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:12:05.21 ID:10oy+dda0
>>85
一時的なブームで終わってるのは、海外厨と代表厨
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:12:51.41 ID:E+k6ZljxO
>>2
最少催行人数を予め決めておいた方がいいと思う
わりとマジで
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:14:28.24 ID:o0wIOOAe0
3億円の置物か
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:17:23.75 ID:qwMXKSlh0
置物の方がましだったな・・・
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:19:30.79 ID:abtdFwEv0
サクラの金なくなったの?
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:21:09.20 ID:ks3ypMRk0
>>10
>この20人が真のファンだ!

ワラタ
たしかにそうだw
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:23:02.95 ID:tscgj1bj0
>>41
パトさーん
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:29:01.86 ID:gBkEUMkj0
みんな仕事で忙しかっただけのこと
ただそれだけのことよ
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:39:46.21 ID:0Uaeez0r0
>>77
内野も開放しろや
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:41:31.89 ID:Z+ACsfo10
明治安田生命Jリーグは不人気
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:50:33.37 ID:ifAs6LrK0
これって セレッソのウルグアイ人助っ人を
ガンバのブラジル人の助っ人が出迎えたの?
どういうわけだ?
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:54:17.59 ID:4nsdTMXa0
サカ豚「カープ女子はステマだが、セレ女は本物(キリッ」



【プロ野球】カープ、嬉しい悲鳴!カープ女子&黒田効果でマツダスタジアムの年間シートが全席完売!©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1421833578/
【明治安田生命Jリーグ】ファン激減…出迎えファン20人に激減…ディエゴ・フォルランさん(35)©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422833133/
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:54:44.25 ID:VEGVFJf50
メディアへの露出が少ないから継続的な人気が出ない
野球や海外リーグはニコニコやUst、YouTubeなんかで生放送してるけどJは何かしてるのか?
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:56:26.62 ID:D9cG0QaB0
次のステップに向けて半年間ゆっくりと調整かい
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:04:35.91 ID:zr0PKv8K0
フォルランには暗黒魂を感じるで!
まさかのJ3落ちも、あるで!
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:11:14.16 ID:YsnvBYhU0
>>102
いやいやメディアにゴリ押しされてただろ去年の春はw
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:14:08.32 ID:ULla1TEW0
>>105
ごり押しじゃなくで、世界的な選手で注目度が高かっただけじゃん
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:19:28.35 ID:Oj15rL4N0
自分が気に入らなかったら何でもゴリ押しなんだろ
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:19:36.14 ID:4XgdAByn0
MayJリーグ
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:19:41.27 ID:YsnvBYhU0
>>106
それで一気に>>2だもんなw
あんだけ春先はフォルラン効果でフォルフォルしてたのにww
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:23:47.58 ID:bowfC7qN0
>>2悲しいなあ(´・ω・`)
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:33:57.40 ID:/nkaFjHZ0
芸スポでサッカーの話題なのになんでこのスレは伸びてないんだ?
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:46:56.42 ID:VEGVFJf50
今ひかりtvに入っているんだが
野球は名試合の再放送やキャンプの生中継してて
サッカーの海外リーグも名場面集や去年の試合の再放送をやっているんだが
Jリーグの番組はとくに見当たらない
これではJに人気が出ないのも当然だと思う
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:51:46.55 ID:0GgnwAvj0
世間でJリーグのクラブ名をまともに答えられる人って少ないと思う。
恐らく、G大阪と浦和と広島ぐらいしか知らないと思う。
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:15:54.35 ID:qWymn2eJ0
日本で成功した外人は

ジーコ
ジョルジーニョ
サンパイオ
ドゥンガ
アルシンド
ビスマルク
リティ
マグノアウべス
ワシントン
ポンテ
ピクシー

くらいなもんか
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:16:02.98 ID:YsnvBYhU0
>>112
需要がないんだろw
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:16:46.56 ID:YsnvBYhU0
>>113
そこそこJに興味あった俺ですらオリジナル10あたりまでが限界
ジュピロあたりで既に「?」マークだったわ
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:20:07.59 ID:hymopJyE0
そういや企業宣伝リーグになったんだっけ
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:27:05.17 ID:DZmeldwT0
>>117
当初はサントリーシリーズやらニコスシリーズやらだったから
原点回帰だな
つうかJ3の明治安田生命スレタイには全然文句付いてなかったのに
J全体となるといちゃもんがチラホラ出始めたね
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:28:30.39 ID:tpA6mgc/0
>>113
鹿島、名古屋、横浜Mあたりのずっと一部にいるチームは、は一般人にも知名度あるだろ
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:29:19.12 ID:TzF7lqR/0
>>119
清水(´・ω・`)
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:31:07.37 ID:tscgj1bj0
>>100
パトリックは家族を迎えにきてたみたいで同じタイミングでフォルランも着いた
でフォルラン通訳がパトリックがいること伝えて挨拶に来た

たまたまですね
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:43:53.53 ID:g4OOUJbl0
youは何しに日本へ?
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:48:40.46 ID:LqKbWXVZ0
>>114
エムボマ「せやな」
シジクレイ「せやせや」
アラウージョ「ほんまやでぇ」
ディアス「あんた、よう知ってはるわぁ」
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:52:23.04 ID:qwMXKSlh0
>>114
ラモス「オカワリッ!」
アルシンド「トモダチナラアタリマエー」
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:19:08.91 ID:4z96TsWP0
高価で大事な商材を活かせず、通用しないJリーグは凄いリーグっていわれてもな
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:25:49.31 ID:ifAs6LrK0
>>121
ガンバへ電撃移籍を期待したのに残念
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:45:35.74 ID:BNvxCluw0
千葉みたくどっぷりJ2に浸かって欲しい
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:47:12.11 ID:jMp8egGr0
観光するだけで、3億かあ。
やめられまへんな、これは。
がっぽがっぽですわw
By フォル⚪︎ン
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:48:45.54 ID:nf7eZ8Ob0
>>2
野球もサッカーも頑張って欲しい
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:12:47.48 ID:qOfLPJaq0
>>114
リネカー「ちょっと待て」
イルハン「俺たちが」
アンジョンファン「入ってないニダ」
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:29:59.44 ID:VEGVFJf50
今からでもニコニコで試合配信してくれないかね
野球も最初は馬鹿にされてたけど、今じゃトップページに専用リンク貼られるぐらいの人気コンテンツなんだから
サッカーなら誰か観てくれるはずだよ
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:31:29.40 ID:IL3Vg0xK0
>>2
セレ女っていったいなんだったんだ
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:38:56.17 ID:j1hBwawy0
Jリーグは金遣いが荒いんだよな
だから高額の放映権料がないとやっていけない
もっと堅実にやればいいのに
身の丈経営はまずリーグが率先するべき
分配金は廃止してクラブの独自経営に任せる
分配金がないとやっていけないところは退場でOK
人件費率を売上の3割程度に抑制して金がないのに無駄に高い選手を集めることを禁止する
そして無駄なスタ規格なんか廃止して自治体の負担を無しにして参入障壁を下げる
初期投資を0に近づけることで降格や退場による損失を極力減らすことができる
今のJは株に金をつぎ込んで大損したのに損切り出来ず難平買いを続けているようなもの
そんなギャンブルに自治体を巻き込むのはやめろ
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:50:30.60 ID:uc6v8L800
野球の未来に明るい展望が持てますか?

【軟式野球】 中体連加盟生徒数
平成21 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成22 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成23 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成24 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成25 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成26 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
     .┬─────┬── ───┬── ───┬──.───┬
     10        15        20        25        30万人

【バスケ】 中体連加盟生徒数
平成21 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成22 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成23 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成24 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成25 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成26 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
     .┬─────┬── ───┬── ───┬──.───┬
     10        15        20        25        30万人

【サッカー】 中体連加盟生徒数
平成21 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成22 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成23 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成24 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成25 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成26 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
     .┬─────┬── ───┬── ───┬──.───┬
     10        15        20        25        30万人
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:58:23.41 ID:+srlf7oa0
むしろまだ20人いることに驚きだわw
半年のらりくらいとやって、3億ゲットしに戻ってきただけなのにw
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:26:33.52 ID:tscgj1bj0
>>126
ガンバのみんななら外から来た選手に興味津々になるからピッチ外でもさっさと馴染みそう
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:27:28.75 ID:tscgj1bj0
>>131
琉球がやってた時はまあまあ見てたね
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:31:44.70 ID:xiWDk5ot0
サッカーの国内リーグに未来があるとは思えんわ
各地域で全てにおいて野球>サッカーと言う事実
あの静岡ですら野球の方が客が来るしな サッカーはどこに行っても客が来ないですね
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:34:05.18 ID:xiWDk5ot0
税リーグの経営努力もアレだけど、税リーグを見に行かないサカ豚が一番の問題だと思う

北海道地区
日本ハム
2004年1,616,000人(22,444人)
2014年1,897,789人(26,358人)
コンサドーレ
2001年333,425人(22,228人)
2014年199,667人(10,509人)
仙台
ベガルタ
年度   試合数  総来場   平均
2010年   17   294,644   17,332
2011年   17   266,144   15,656
2012年   17   282,200   16,600
2013年   17   252,725   14,866
2014年   17   257,949   15,173
楽天
2010年   72  1,141,640  15,856
2011年   72  1,168,188  16,225
2012年   72  1,177,793   16,358
2013年   72  1,281,087   17,793
2014年   72  1,450,233  20,142人
奇跡の3冠(笑)ガンバ大阪動員数推移(過去10年間)
年度  試合数  動員数  平均
2005年  17   271,416  15,966
2006年  17   276,395  16,259
2007年  17   296,465  17,439
2008年  17   274,169  16,128
2009年  17   301,105  17,712
2010年  17   283,111  16,654
2011年  17   278,981  16,411
2012年  17   251,232  14,778   降格
2013年      J2
2014年  17   250,738  14,749   J1優勝
サッカー王国(笑)静岡のプロリーグの動員
清水エスパルス動員数推移(過去5年間)
年度  試合数  総動員   平均
2009年  17   304,900   17,935
2010年  17   306,022   18,001
2011年  17   268,614   15,801
2012年  17   257,054   15,121
2013年  17   240,324   14,137
2014年  17   241,577   14,210
ジュピロ磐田動員数推移(過去5年間)
2009年  17   229,891   13,523
2010年  17   206,324   12,137
2011年  17   200,525   11,796
2012年  17   223,071   13,122
2013年  17   185,207   10,895
2014年  21   184,261    8,774  (税2)
サンフレッチェ広島の動員の推移
年度  試合数  総動員数  平均
2012年  17    301,249  17,721  初優勝
2013年  17    275,556  16,209  2連覇
2014年  16    237,762  14,860
広島カープの動員
2012年  72   1,589,658  22,079
2013年  72   1,565,598  21,744
2014年  72   1,904,781  26,455
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:37:00.79 ID:YP2WFpyB0
去年の馬鹿騒ぎはホント酷かったな
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:51:33.04 ID:VVCcCOVL0
>>114
エメルソンはマジすごかった
特に浦和時代
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:54:37.79 ID:cNWq76E00
>>2
糞わろたwwwwwwwwwwwwwwww
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:08:03.57 ID:HnHxY2QU0
よくJ2のチームと契約する気になったな。
セレッソ以上の条件を出したクラブが皆無だったのか?
それでも、プライド高そうな選手が、2部リーグでプレーしよう
という気になったのが驚きだ。
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:19:26.56 ID:Am02kLCfO
>>2
大人気なはずなのに、なんでサッカー専用スタジアムじゃなくて陸上競技用のトラックを作るんだ?


しかも、お客さんが入りすぎてて椅子が足りてねえな。


わざわざ見に来てくださった幽霊の皆さんを立ち見させてるなんて失礼じゃねえか!!!!
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:28:05.88 ID:pVp11dh30
□ 桜 動員計算値( 2014J1 )

                 予想値 ⇒ (不快指数) 実数 (  増減% ±人数 )
=================================
03節 03/15(土)15:04 清 41,834 ⇒ ( 54.0 ) . 20,323 ( ▲51.42% ▲21,511 ) ヤンマー
05節 03/29(土)14:04 潟 20,971 ⇒ ( 64.5 ) . 15,232 ( ▲27.36% . ▲5,739 ) 金鳥スタ
07節 04/12(土)14:04 脚 24,400 ⇒ ( 60.8 ) . 42,723 ( +75.10% +18,323 ) ヤンマー
10節 04/29(祝)19:04 栗 25,487 ⇒ ( 60.3 ) . 19,367 ( ▲24.01% . ▲6,120 ) ヤンマー
13節 05/10(土)16:04 仙 23,827 ⇒ ( 65.6 ) . 15,479 ( ▲35.04% . ▲8,348 ) 金鳥スタ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12節 07/15(火)19:04 風 27,608 ⇒ ( 70.6 ) . 15,873 ( ▲42.51% ▲11,735 ) 金鳥スタ
15節 07/19(土)19:04 鞠 25,478 ⇒ ( 68.6 ) . 30,188 ( +18.49% . +4,710 ) ヤンマー
17節 07/27(日)19:04 栖 27,749 ⇒ ( 68.9 ) . 13,431 ( ▲51.60% ▲14,318 ) 金鳥スタ
19節 08/09(土)19:04 瓦 24,618 ⇒ ( 68.1 ) . 16,211 ( ▲34.15% . ▲8,407 ) ヤンマー
22節 08/30(土)19:04 紅 19,030 ⇒ ( 67.7 ) . 21,091 ( +10.83% . +2,061 ) ヤンマー
23節 09/13(土)19:04 柏 17,615 ⇒ ( 65.2 ) . 22,941 ( +30.24% . +5,326 ) ヤンマー
25節 09/23(祝)19:04 鯱 19,973 ⇒ ( 66.0 ) . 17,807 ( ▲10.84% . ▲2,166 ) ヤンマー
26節 09/27(土)19:04 浦 26,261 ⇒ ( 66.5 ) . 22,936 ( ▲12.66% . ▲3,325 ) ヤンマー
29節 10/22(水)19:04 徳 20,154 ⇒ ( 60.8 ) . 10,262 ( ▲49.08% . ▲9,892 ) 金鳥スタ
31節 11/02(日)13:05 葡 17,254 ⇒ ( 63.6 ) . 23,378 ( +35.49% . +6,124 ) ヤンマー
33節 11/29(土)14:04 鹿 22,969 ⇒ ( 61.9 ) . 23,330 ( . +1.57% . . +,361 ) ヤンマー
=================================
      平均        24,077 ⇒ ( 64.6 ) . 20,661 ( ▲14.19% . ▲3,416 )
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:50:32.87 ID:sAayRliB0
来るまでが祭りだった
そして数試合の後に祭りは終わった
まさか1年前4位だったチームをあれだけ空回りさせるなんて
だけど責任は社長とポポだわ
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:54:13.91 ID:gvND6Sa20
さすが高視聴率連発するコンテンツは違いますね
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:15:34.19 ID:vzlkooKP0
Jリーグさ何やっても駄目だな
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:57:28.53 ID:qrP3hgTC0
セレ女





捏造
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 12:20:03.36 ID:7BFtqD9f0
Jリーグは実力主義だからな
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 12:22:39.42 ID:sjIZ77kf0
野球がいかに根付いてるかがわかるな
これ、あり得ない急落っぷり
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 12:29:46.03 ID:6RhJ4bpT0
セレッソなのにサクラを用意できないとは
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 12:30:39.07 ID:oGXBAcL80
セレ女はサクラだったな
フォルラン残留でバイト資金が尽きたんだろう
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 15:52:05.50 ID:jxHL9/RK0
>>2
wwwwwwwwwwwwwwww
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 15:53:37.45 ID:VPIPFr/u0
あっちこっちのスレに意気揚々と乗り込んでピンク色の画像貼りまくってた馬鹿女達は柿谷の移籍とJ2降格と共に消えた
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 15:57:55.39 ID:Sj1KbIXd0
野球ファンからすると月2試合でガラガラってのが信じられない
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:03:58.05 ID:WlXnVLeH0
阪神抜いた!とかホザイてたら平日のロッテにすら勝てなくなったでござる
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:50:06.83 ID:jcLoikkmO
三流ポンコツ外人め
また ぼったくりにきたな

ぼったくり詐欺

半年したら大金せしめて日本の悪口三昧で帰国
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:51:13.26 ID:F+0VllEy0
2013年J1リーグ営業収入
1.浦和     57億
2.横浜     43億
3.名古屋   42億
4.鹿島     41億
5.東京     35億
平均(18クラブ) 30億
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/pdf/club-h25kaiji.pdf

2010年J1リーグ営業収入
1.浦和     56億
2.鹿島     44億
3.名古屋   41億
4.東京     36億
5.横浜     35億
平均(18クラブ) 30億
https://www.j-league.or.jp/aboutj/document/jclub/2010-11/pdf/club2011.pdf


2010年プロ野球営業収入
1.ソフバン   247億
2.巨人    218億
3.阪神    200億
4.中日    110億
5.日ハム    103億
http://blog.livedoor.jp/yakiusoku/archives/53454636.html


浦和営業収入
2013年    5786
2012年    5353
2011年    5382
2010年    5625
2009年    6432
2008年    7091
2007年    7964
2006年    7078
    (百万円)
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:51:55.02 ID:hg6mtK7Q0
【明治安田生命Jリーグ】って冠のスレはネガティブな記事しかないなw
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:52:00.11 ID:mdynIuNm0
.


【税金で良い生活をしてるサッカー選手は日本国民の敵】



もうこういう認識を持つようになってから、サッカーをまったく見なくなったわ


.
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:53:32.57 ID:AYIfJPYK0
>>156
月2試合なわけないだろ。
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:54:26.31 ID:AYIfJPYK0
>>158
チームで1番点取っただろ。
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:57:49.77 ID:mdynIuNm0
【明治安田生命Jリーグ】 となってから、【明治安田生命】 のイメージがめちゃくちゃ悪くなったわ


税金にたかったり、八百長に加担してる 【小汚い保険会社】 と思うようになってしまった・・・
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:02:45.25 ID:ubg58d760
明治安田生命って住友生命よりイメージは悪いからな
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:14:09.97 ID:UQdoV1tw0
>>162
ホームは月2試合だろ?
んでカップ戦なんてゴミみたいな観客数だしな
サッカーファンが大好きな「平均」にもカップ戦は存在として入れてないようだしw
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:14:31.44 ID:UQdoV1tw0
>>164
ほんとこれ
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:18:52.93 ID:pUPgqGhi0
今年のJリーグスレは全部【明治安田生命Jリーグ】にするんか
メッチャわかりにくいんですけど
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:24:55.06 ID:UQdoV1tw0
>>168
しょうがないだろうスポンサーがそう願ってるんだから正式名称で呼ばないと
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:54:52.26 ID:Du8ckIvj0
>>169
SMBC日本シリーズって言ってたか?
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:41:30.59 ID:v9qfEyO40
>>170
大会名のスポンサー名と
リーグの名前って次元が違うだろ
カテゴリーでリーグ名いれてるだけなんだからこっちは
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:50:23.29 ID:KV6CxPWx0
>>170
はあ?
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:58:21.93 ID:5PpPR2zl0
正式名称はわかったから
リーグスポンサーはわかったから
いちいち明治安田生命付けるなよ
野球のクライマックスシリーズにいちいちスポンサー付けて呼ぶか?
イングランドのプレミアリーグにいちいちスポンサー付けて呼ぶか?
そんなこともわからんゆとりか
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:05:53.06 ID:mYv0iQEb0
>>2
サッカーは観客より選手の方が多いじゃんw
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:13:33.77 ID:5PpPR2zl0
競馬のスプリングステークスを
「フジテレビ賞スプリングステークス」と呼ぶくらいの違和感
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:20:12.71 ID:c4E9s05S0
1st優勝して見返してやれ
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:49:10.95 ID:cXjSAW4U0
>>173
「バークレイズ・プレミアリーグ 」
言うけど。
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:52:23.97 ID:v9qfEyO40
>>173
明示安田を付けるなってのは日常会話で付けるなってこと?

ちなみに芸スポのことなら
リーグ名が明治安田生命Jリーグなんだから
スレタイに余裕がある限り付けるべきだろ
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 23:37:20.32 ID:5PpPR2zl0
>>177
日常会話で言わない
日本シリーズやクライマックスシリーズも一緒
日常会話で入れなくても通じるのに、
スレタイに入れる必要はない
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 23:39:30.60 ID:v9qfEyO40
>>179
リーグ名は入れていいだろ

入れちゃいけないなんてルールはない

もちろんスレタイ文字数に余裕が無いなら削るけどねw
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 23:39:35.33 ID:LAgs100O0
セレ女がどこ
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 23:41:50.61 ID:5PpPR2zl0
お前ら、
全日本バレーボール高等学校選手権大会っていちいち書かれたらイラっとくるだろ?
長いから春高バレーって愛称があるんだよ
わざわざ正式名称で長いのを呼ぶ必要ない
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 23:43:18.95 ID:gFHicP0R0
悠々自適な年金生活を送るフォルランさん
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 23:44:27.52 ID:w2/YYcEb0
少なくなってこそ本当のファンが分かるから
短い時間でたくさん交流した方がいいよ
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 23:45:23.85 ID:Du8ckIvj0
>>171
スポンサーに配慮してるならどっちも同じだろ。プレミアリーグの記事でバークレイズって入れてるか?
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 23:54:36.33 ID:Du8ckIvj0
ああ、焼豚のID:v9qfEyO40はリーグ名にスポンサーがついてるのを馬鹿にしたいだけか。
バークレイズ・プレミアリーグとか、リーガBBVAとかサッカーじゃ海外でも当たり前なんだがな。
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 00:11:32.48 ID:bGutlEV00
>>179

日常会話なんか人それぞれだろ。
何であんたの日常会話と俺の日常会話が一緒じゃなきゃいけないんだ?
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 00:15:35.96 ID:F9TCa7W60
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 00:41:00.04 ID:wTRRs4iL0
明治安田生命j1リーグサポーターもっと見に行ってやれよ


フォルラン泣いてたぞ
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 00:41:49.70 ID:wTRRs4iL0
ああすまん、j2だったなw
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 00:43:17.05 ID:ZzkCECG90
セレ女大失敗
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 01:35:17.85 ID:jo4IV1sn0
さんざん捨て台詞吐いた記憶があるんだが結局残留とわ
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 07:00:13.73 ID:lAHKVaVT0
Jリーグは失敗
セレ女は失敗したけどカープ女子は成功
どこの地域でも観客数は野球の方が入ってると言う事実
使用料の件も札幌Dでは日本ハムにおんぶにだっこされてる(コンサはさっさと払えよ)
ここまでオワコンになるとどうしようもないな
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 08:32:41.72 ID:rBieFRJj0
221 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止 :2015/02/03(火) 09:59:23.11 ID:+A2qvXRj0
ACミラン×パルマ、日曜日でも客席ガラガラ

ビッグクラブ(笑)

San Siro today. #MilanParma #SerieA
http://pbs.twimg.com/media/B8yGbhxCUAAHEsd.jpg:large
http://pbs.twimg.com/media/B8yjXkzIYAAMvg6.jpg:large
http://pbs.twimg.com/media/B8yeCUNCAAEze10.jpg:large
http://pbs.twimg.com/media/B8ydEOJIYAEX_am.jpg:large
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 08:39:39.50 ID:ZMW4JapL0
それより、バークレイズプレミアリーグのサウサンプトンに所属している吉田麻也には、
もっと頑張って欲しいよね
なんたって、現在唯一のバークレイズプレミアリーグ所属選手なんだから

それはそうと俺は阪神ファンなんで、
昨シーズンの2014LAWSONクライマックスシリーズ・セファーストステージと、
その後の2014 アットホーム クライマックスシリーズ セ ファイナルステージは興奮したわ
最後のSMBC日本シリーズは残念ながら負けちゃったど、優勝は来年に取っておこう

全日本バレーボール高等学校選手権大会も終わっちゃったことだし、
次のお楽しみは、選抜高等学校野球大会かな
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 08:49:25.77 ID:ADInfEkd0
税リィィィィィィグwwwwww
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 09:01:03.32 ID:YKZ/qv6kO
終わったな
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 09:37:02.70 ID:YqteSU6v0
税リーグはもうダメかもしれんね
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 10:13:51.11 ID:owqiImGn0
Jリーグ
本当に短い間でしたが


お疲れ様でした
合掌
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 10:15:55.68 ID:o44E7McM0
野球とサッカーってこの板でも前からずっと比較されてたけど、こと日本に関しては野球の圧勝だねこりゃ
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 10:16:00.14 ID:p+fcxwWV0
>>23
29 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/31(土) 08:40:35.86 ID:sJFXcnRg0 [2/5]
アギーレがー、八百長がー、解任か?、出頭要請で代表に支障も〜、選手に波及も〜、アギーレ解任か?、解任しないとイメージダウンが〜、ついに解任決断か?、
後任探しが始まった!(嘘)、アンケートでは〜、解任か? 外国も〜、解任か?

あらん限りの野球マスゴミの芸能界のバッシングパターンを駆使してアギーレ解任要求したのに、

>>>>告発受理でもアギーレ日本に「影響ない」「監督交代?ないと思う」 原専務理事明言<<<<

これが現実です
野球マスゴミはサッカー界に歯向うも一蹴されただけに終わりました
もう野球マスゴミの口先だけではサッカーを牛耳れないということです
そして外国モもーは厳しいわ
野球マスゴミは外国に疎いインチキメディア
世界をねつ造して野球は世界で大人気だとミスリードしてきた嘘つき
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 10:18:40.08 ID:hu3rHFYk0
>>201
アギーレはクビになったでしょ
てか、サカ豚も早くクビにしろって言ってたし
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 10:19:14.49 ID:G2m07gip0
明治安田生命Jリーグは始まる前から死んでいた
死体に明治安田生命の名前を付けたようなものだったな
死人と契約してカネを払わされるって保険屋としては脇甘すぎだろ
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 10:26:49.88 ID:G2m07gip0
>>202
誰だか特定できる書き込みなので
今後もその手の書き込みにはこの生き恥レスを使って
イジるという事なのでしょう
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 11:25:17.97 ID:fMA/5BIg0
サカ豚ちゃん「チーム名に企業名が入っててよく応援できるよなwwwアホだろwwww」


Jリーグ「今期から明治安田生命Jリーグが正式名称でーす」
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 11:28:24.95 ID:VnRRzwcK0
>>173
なんでつけるなというの?
理由は?
会話ならともかく記事なら正式名称でないとまずいだろ
省略したらスポンサーが怒るよ
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 11:29:35.87 ID:rBieFRJj0
明治安田生命リーグwwwwwwwwwwwwwwwwww

Jリーグってだけでもダサいのに名前変えて大丈夫なん?
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 12:27:36.06 ID:ZMW4JapL0
>>206
野球ではここでもつけないと思うよ
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 12:33:27.76 ID:++OZUZ120
てきうかフォルランて誰?
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 12:34:08.60 ID:PSjk2Hul0
ふぉるにゃん
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:05:01.70 ID:uytFZFzF0
>>2
残酷な世界
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:24:44.82 ID:A6qucPbS0
明治安田生命の社員連中もサッカー選手みたいに税金に集ってんのか?

クソみてえな会社だな
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:09:48.30 ID:YKZ/qv6kO
カッコ悪い
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:11:19.80 ID:eDeUmExx0
Jの歴代助っ人の中でも文句無しにNo.1のイケメンさんだな。
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:43:33.07 ID:rBieFRJj0
wwwwwwwwwwwwwwwwww
https://pbs.twimg.com/media/BkDjGtBCEAEG7u2.jpg:large
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 22:14:08.74 ID:jB3LNUnX0
>>215
久々のカォドーンwwwwwwwwww
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 23:57:29.48 ID:YKZ/qv6kO
ダサすぎ
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 12:33:17.10 ID:zIlxB5XU0
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 16:41:30.25 ID:8VcQ/EAv0
野球は12球団で丁度良いんだよね
観客数もセパ共に伸びてるし、パレードだってサッカーとは違いどこが優勝しても盛り上がる

サッカーってチーム数が多いだけでガラガラばっかじゃん
使用料を碌に払えないチームばっかだし、払ってないチームは潰れろ
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:47:54.82 ID:PqpFQFNM0
>>72
もとから存在しないじゃね?
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:48:05.21 ID:wwjswQjg0
なんかもうJリーグは完全にオワコンだなw
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:05:26.57 ID:9CG8oOZL0
>>2
ワロスwwwwwwwwwwwww
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:43:04.56 ID:wwjswQjg0
>>2
これはヒドイなw

こんなにファンがいないのなら、もう無給でよくないか?
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 01:38:27.71 ID:SC2ms3rs0
>>2
ファン感謝デーでも無観客を貫くとかさすが税リーグ
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 07:38:24.35 ID:edb9QENF0
>>2
旗の下に客がいるのかな?wwウケる
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 07:55:30.40 ID:uUHd6Az30
フォルランの年俸は半分税金からでているってフォルラン自身がげろったよな
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 08:56:05.23 ID:aCA9EQ950
>>226
つまんねーよ、ばーかゴミ
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 10:36:17.38 ID:7geYeBxI0
>>226
日本政府に感謝って発言そういやあったなw
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 13:16:03.54 ID:aSVFbB8r0
>>49
明治安田生命以上のお金自分が出せば変更できると思うよ
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 13:17:19.88 ID:B+kxsH4Q0
>>2
やはり日本にサッカー根付いてないんだね
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 13:25:36.50 ID:Qx+QeRLyO
へぇ
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 15:54:22.28 ID:DRAwBzmT0
こんな激減したり激増したりするって普通じゃないんだよ
ヤバすぎるってほんと

プロ野球だってこんな激減しないもん

「J2落ちたから」っていうけど
去年すでに8月ごろには集客がかなり落ち込んでた
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 17:00:20.20 ID:w5rKtOX50
フォルランすら活かせない桜は凄いと思うぞ
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:58:43.37 ID:uz92BKYr0
>>49
確かに明治安田生命のイメージがめちゃくちゃ悪くなった・・・・・・・・・
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:05:31.71 ID:k2awnw1h0
>>234
安心してくれ
企業はそう感じたら違約金払っても看板を降ろす
なので現状は君が思ってるような事はない
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:06:37.31 ID:A9bXlpPc0
>>233
同意
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:12:02.22 ID:uz92BKYr0
>>235
そうなんだ
それはよかった

明治安田生命は八百長やったり詐欺してる保険会社、税金にたかってる保険会社というイメージを持つようになってしまった・・・・・
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止
>>234
俺は案外、明治安田が撤退するのは早いと思うぞ
君の意見はまったく的外れではない