【MLB】岩隈、上原、黒田、そしてカーショー。メジャーの主流は球速から制球力に? [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1砂漠のマスカレード ★@転載は禁止
“最速153km”
そんな言葉に彩られたアマチュア選手の記事を執筆しながら、違和感を覚えたのは一度や二度ではなかった。
昨今では、投手を評価するときに球速が第一項目として取り上げられるのが当たり前になっている。
プロだけでなくアマチュアの世界でも、球速がピッチャーの評価であるかのようなメディアの論調が多い。

以前筆者は、本コラムで野球界の球速至上主義に疑義を呈したことがあるが、
今でも、投手の評価を示す第一項目として球速が取り上げられることに“怖さ”を感じている。

メジャーで成功した日本人投手たちの球速は?

果たして、球速は投手を評価する物差しとしてどれほど有効なのだろうか。

そんなことを考えていたら、浮かんできたのはMLBの舞台で成功を収める日本人投手の姿だった。

マリナーズの岩隈久志、レッドソックスの上原浩治、ドジャースやヤンキースで活躍した黒田博樹など、
彼らは球速ではなくコントロールを武器に成功を収めているといえるだろう。

日本人だけではない。

メジャーリーグのトップクラスの投手は、押しなべてコントロールが優れている。

例えば2013、2014年のサイ・ヤング賞を獲得したドジャースのクレイトン・カーショーは、コントロールが抜群にいい。
26歳という若さにして3度のサイ・ヤング賞を獲得したのは、独特な変化のカーブはもとより、コントロールの良さがあるからにほかならない。

実はカーショーは、20歳のころは160km近い球を投げていた。ところが思うような成績を残せず、
彼は投手としての転換を図る。コントロールを重視するスタイルに変えたことで、メジャーリーグを代表する投手になったのだ。

変わりつつあるメジャーの投手評価の基準。

メジャーリーガーというと、球速があるパワー系の投手をイメージしてしまいがちだ。
日本に比べればそういう投手が多いのは確かだが、先発ローテーションで何年も活躍している選手の多くは、そうではない。

これはメジャーリーグの野球が変わりつつあるからで、「アメリカも、ピッチャーの球速が求められていた時代がありましたが、
今はそうではなくなっています。
ピッチャーの評価の重要な要素が、球速からコントロールに変わってきている」とMLB関係者の一人は話す。

ベースボールの母国におけるスタンダードは、もはや「球速第一主義」ではなくなりつつあるのだ。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150201-00822562-number-base
Number Web 2月1日(日)16時31分配信
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:51:59.69 ID:ZkePWjWr0
カーショウは普通に150以上出すし
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:52:07.93 ID:BQRpAbvo0
150よりアウトローへの制球やろ
4砂漠のマスカレード ★@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:52:18.55 ID:???*
山本昌「アメリカの流れが、遅れて日本にやってくる」

「アメリカで主流になったものが、何年か遅れて日本にもやってくるものだよ」

そう教えてくれたのは、今年50歳のシーズンを迎える中日の山本昌投手だった。

山本昌投手は入団5年目のシーズン、ドジャース傘下のマイナーリーグのチームに留学した経験がある。
後に彼の代名詞ともなるスクリューボールも、アメリカで覚えたものだ。
彼はその時の新鮮な経験が自身の成功につながっていると話したうえで、日米のトレンドにはタイムラグがあると語っている。

「投げ込みの数なんかもそうですし、わかりやすいのはチェンジアップとかね。
僕がアメリカに留学した時は、アメリカの投手はみんなチェンジアップを投げていて驚きましたけど、
10年後には日本人も投げるようになっていました。
アメリカで主流になっていたものが、数年後に日本でも主流になるというのは僕の経験上あるんです」

山本昌投手の指摘は日本でもいずれ「球速至上主義」が去る可能性を示唆しているが、そのときを悠長に待っていいのだろうか。

若い頃から速い球を投げることのリスクとは?

昨季、日米で投手の肘の故障が改めて問題視された。
靭帯を損傷し、トミー・ジョン手術を受ける選手が後を絶たず、日米の野球界にとって喫緊の課題となっている。

日本では、日本人投手がメジャーに行ってから故障することが多いことから、
メジャーリーグのマウンドの堅さや過酷な登板日程などに原因があるとする報道も多かった。
そのアメリカでは、靭帯損傷を引き起こす可能性がある要素が徹底的に追及され、その中に「球速」が含まれているのだ。

日本のMLB専門誌『Slugger』でも特集が組まれたことがあり、決定的な要因ではないとしつつ、
アメリカでトミー・ジョン手術を受けた選手の傾向として、若いころから球速を出す選手だったという指摘もある。

まだ身体が出来ていない年齢で速い球のみを追求することが、危険を及ぼす可能性があるという議論は、
過去に甲子園で「最速投手」と呼ばれた投手たちのその後をみれば、無視できるものではないだろう。
.
5砂漠のマスカレード ★@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:53:07.05 ID:???*
日本に球速革命が起こったのは、1998年ごろ。

 先述の山本昌投手は、周知のように剛球投手ではない。また、MLBで史上7人目となる14年連続200イニング登板を達成した
ブルージェイズのマーク・バーリー投手も、力みのない投球フォームでコントロールを武器に打者を抑える投手である。

日本に球速革命が起こったのは、横浜高時代の松坂大輔投手が甲子園に登場した1998年ごろだろうか。
近年では、160kmの壁を破るような投手も出るようになり、野球ファンやスポーツメディアの球速に対する期待も日増しに高くなっているような気がする。

野球界の技術指導が進歩した結果という見方もできるが、今後はさらに日本の育成自体が球速を出すための方法に偏っていくのではないか……という不安もある。
アメリカのトレンドやトミー・ジョン手術についての研究を考慮すれば、
若い投手、特に高校生投手などを球速のみで評価することには大きなリスクが潜むことが分かる。
メディアに携わる者は特に注意しなければならないだろう。

球速評価主義への違和感は、今さらに“怖さ”となって増している。

(「野球善哉」氏原英明 = 文)
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:53:30.45 ID:Zu4DOfci0
どっちも必要だろ
若い投手は江川のビデオを擦り切れるまで見てあの形を目指せ
あれが日本人が目指すべき投手の究極系だ
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:54:42.80 ID:AMemfM0U0
時代がカイエンさんに追いついたか
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:54:53.47 ID:BESPkg0A0
バンガーナーがすごいだろ コントロールだと
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:55:03.88 ID:hR+jq1vy0
上原はともかく他は球速も速いだろ
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:56:13.68 ID:cLUfcisR0
日本にも150キロぐらい投げられる投手はごろごろいる
制球がつかないから一軍に上がれないだけで
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:56:37.63 ID:JIiOBtmu0
岩隈も上原も黒田も日本では速球派だったろ
ある程度スピードがないと話にならんということ
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:56:38.38 ID:w0/c5hNS0
でもスピードがないと通用しないよな

桑田 建山 高橋尚成 
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:57:20.68 ID:/Q01BRiA0
140km/hを全部アウトローぎりに制球できれば毎年サイヤングとれるわ
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:57:26.85 ID:EgSBJPEy0
上原の球は、伸びがあるんだよね。
科学的じゃないけど。
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:57:45.57 ID:UGRmEgac0
上原は日本人特有のストレートで空振り取れるからこそだと思うけど
ストライクには行くけど結構甘い球も投げるよ
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:59:52.83 ID:XJH2QZf6O
右腕で150キロくらいのやつはバンバン打たれるが左腕の最速137キロしかないやつには完封される この現実が全て 春や夏の甲子園大会でもよくある現象
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:59:57.09 ID:w0/c5hNS0
和田みたいな遅れて出てくるタイプ以外で球速が遅くて通用した投手っていないような
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:00:23.97 ID:Xa+x4JJc0
コントロールが変態的レベルなら遅くても通用するけど
コントロールが良いレベルなら遅かったらポンコツだろ
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:00:40.39 ID:BCLw8lJc0
去年の日本シリーズの大隣は完成していた
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:00:46.34 ID:Ai8yvD0b0
球速ゆーても重要なのは平均球速であって最速とか重要視されとらん
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:00:56.25 ID:/Q01BRiA0
球速に関しては結局タイミング合うか合わないかが重要なだけだからね
200キロ超えるバッティングマシンでも慣れれば素人が打てるらしいから
140か150かなんて些末な問題にすぎない
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:02:00.13 ID:UGRmEgac0
主流はどっちかっていうと身長なんじゃないかな
基本長身がおおいべメジャー投手は。日本もそのうち身長ある程度ある奴が投手やる時代来るかも
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:02:17.27 ID:P1Xhbk130
>>1
そんな事はないよ。休息は大事だよ
上原もカーショウもストレートの回転数が凄いから休息以上に球が速く感じるんだよ
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:02:34.64 ID:rdWZO9Tj0
上原の場合はフォーク(スプリット)を待ってる打者に投げる真っ直ぐだから、140キロそこそこでも空振り取ったり詰まらせたりできるんだろ。
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:02:34.83 ID:5a20SFfO0
岩熊、黒田は日本時代から150以上だしてたし
上原は140そこそこだけど空振り取れるストレートだったしなぁ。

コントロールが重要なのはそうだけど、そこそこのストレートも必要。
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:03:02.37 ID:rAfCBEWA0
昔の黒田なんて速球ノーコンの代表格だったな
球が速いほど打者は余裕が減って打ちにくくなるんだし、
球速が重要でないなんてことはあり得ない
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:03:41.26 ID:NhWDvd6ZO
黒田なんて球速あるからあれだけ活躍できたんだろうが
カーショウだって日本なら豪速球レベルだ
球速が評価の第一項目なのは今も変わらん
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:03:55.60 ID:PuueXX4e0
上原が頭一つ抜けてるな
コントロールとメンタル
どっちか片方ならいたけど
両方世界トップレベルはいなかったもんな
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:05:20.50 ID:XkPoeHSY0
ていうか向こうじゃ元元150キロ投げても
そんなのゴロゴロいるから
それで騒がれないから
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:05:35.66 ID:flYvAZ9C0
いざって時にギア・チェンジして豪球投手にもなれる投手じゃないと
超一流にはなれないんだよな〜 そういう意味で岩隈・田中はA級 ダルは超一流
チャプマンみたいな変態は論外だがw
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:05:38.35 ID:f7dZJWgc0
斎藤隆も長谷川も、制球力いいPだったわけで、
今更だよなw
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:05:39.15 ID:K+Rb7STY0
160キロ最強だろ
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:05:50.47 ID:A+PNxgYQ0
>>1
なんじゃこの素人が書いた記事は?

黒田とカーショウは150km出るし
MLBのトップクラスは皆150km出してる
岩隈だって147kmぐらいは出る

上原だけだろ140kmは
アホか
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:06:03.24 ID:XkPoeHSY0
向こうで重視されるのは
どれだけ汚い回転のボール投げられるかとか
そんなんだったよ
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:06:22.71 ID:w0/c5hNS0
長谷川がメジャーに移籍したら150以上投げててビビった
日本では球速出なかったのに
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:06:44.93 ID:UGRmEgac0
斉藤隆はかなり球速い
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:08:15.64 ID:/Ryf66Im0
別に最近の話でもなくね?
昔だってモイヤーとかマダックスとか球速に頼らないピッチャーはいたろ。
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:08:30.06 ID:/SKZ8bCL0
>>1
違う違う

「打たせて取る」が主流
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:09:12.12 ID:XkPoeHSY0
記事読むと日本の球速至上主義を批判してるのか

中日のスカウトはスピードガンを持たないという噂だが
数字より実際にどれだけボールが切れてるかで判断する
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:10:00.25 ID:XkPoeHSY0
>>4
遅れてくるんだったら
次はいかに球数少なく投げるかが
10年後の日本のトレンドだな
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:10:44.80 ID:a/UKOITZ0
杉内が向こうでやったら、どんなぐらいやれる?
メジャーでローテ入れる?
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:11:28.43 ID:/hbaN1Sw0
球数制限のお蔭でしょ
荒れ球で抑える投手は制限のおかげで
イニングが食えないから降板する
当然勝ち星は減る
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:11:29.43 ID:Q1WAU7B20
今のほうが球速が速い投手が多くなってると思うが
以前だってマダックスとかグラビンとか球速にこだわらない大投手はいたし
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:11:49.84 ID:BAbeIIjQ0
上原はコントロールもそうだけどあのフォームも大きいだろ
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:12:20.90 ID:D+h6sYPr0
それでもやっぱり最低限145km/h以上は欲しいよな?
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:14:10.64 ID:XkPoeHSY0
>>45
それよりドラフトの時の数字があてにならない方が酷い
なにがマックス150キロだ、みたいな
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:14:16.95 ID:/hbaN1Sw0
>>41
和田が通用してるんだから通用するよ
日米野球で連続奪三振の記録持ってるのは
角三男の7連続だ
速さより切れと人と違うタイミングを持ってることが重要だってことだよ
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:14:21.60 ID:/Q01BRiA0
上原といえば国際試合で無双するのが見ててすごく気持ち良かった
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:14:35.89 ID:UGRmEgac0
黒田ってコントロールのみで勝負する投手か?
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:15:24.71 ID:flYvAZ9C0
>>40
でもそうだよなあ・・・江川はプロに入るときは既に故障済みだったし
松坂はデブだし
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:15:38.92 ID:A+PNxgYQ0
ダルビッシュ 150〜156km
田中 148〜153km
黒田 148〜152km
岩隈 145〜148km
上原 138〜142km

見てる限りこんな感じだろ
MLBは150km前後が基本
NPBだと150kmは速球派扱いだけど。

とにかく>>1の記事はおかしい
結論ありきで無理矢理書いたんだろうな素人記者が
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:15:42.82 ID:w0/c5hNS0
杉内はここ2年でかなり劣化してるからなあ
ボールの伸びがなくなってるよ
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:15:51.44 ID:YLmUpZYc0
>>42
これだな
球速を落とそうとしてるのかどうかは知らないが、
制球力重視で球数を減らして長いイニング投げるほうが評価が高いんだろう
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:16:54.38 ID:brGmoo1z0
100マイルのノーコンより95マイルの制球力は昔からだろう・・・・
90マイルだと余程の制球力ないと捕まる
Drハーシュハイザーは凄かったけど
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:17:39.07 ID:flYvAZ9C0
>>52
いざというときのギアチェンジをしてるつもりでも、
それがもう打者の許容範囲を超えるものじゃなくなってるので、
遅い球を更に遅く見せる必要性が出てきてるのが今の杉内
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:17:40.86 ID:a/UKOITZ0
>>49
「真っ直ぐだけで勝負できる数少ない投手」
って、マツイが言ってた昔の話。
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:18:27.79 ID:lK8GE6ym0
上原本人がスピード欲しがってるのに
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:18:31.79 ID:AIsFGWXc0
制球っていうか決め球だろ
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:19:20.77 ID:1buzL7Af0
>>4
勘違いされやすいが、山本昌の場合は遅いんではなくて球速が最後まで落ちない。
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:19:36.67 ID:RGQEITXZ0
ランディ・ジョンソンくらいぶっ飛んだ奴なら逆にノーコンな方が武器になる
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:20:05.71 ID:7Uxs63Gt0
>>3
お前桑田だろ
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:20:41.19 ID:flYvAZ9C0
>>56
今年マジで広島優勝の最有力候補
エースが二人 抑えも盤石 若手投手も充実 打線が鍵
助っ人が活躍すれば間違いなくAクラス
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:21:28.44 ID:UGRmEgac0
これだと大谷は今より10%くらい球速アップしてもメジャーから声はかからないって事か
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:21:30.18 ID:GRii7U6k0
黒田はメジャーで速球が通用しないことを痛感し、
速球の代わりにツーシーム、コントロール重視で勝負してきた。
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:22:54.80 ID:flYvAZ9C0
>>63
最高速170超えるのはチャプマンしかおリませんが?
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:23:37.21 ID:vYk7EN410
なんだよ、このクソみたいな記事は。
早くて成績いい投手ゴロゴロいるだろ。カーショーは左だろ、右と
単純に比較できるかよ。右であの球速なら成績落ちるだろうよ。
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:25:18.12 ID:A+PNxgYQ0
だいたい上原が速球持ってたらサイヤング取ってるわ
球は速ければ速いほどいいに決まってる
そもそもサイヤング候補のダルビッシュ、ヘルナンデス(二人とも156km)は無視かよ

ていうかナンバーかよw
ナンバーの質落ちすぎ・・・
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:25:21.94 ID:tXBbaioe0
バランスでしょ
球速を活かす配球とコントロールと変化球がなければ通用しないし
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:26:25.07 ID:9z1aDhmS0
>>37
昔アスレチックスにいたジートもストレートは速くても137キロぐらいだったけど、サイヤング賞獲ったしね
カーブも凄かったけど
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:26:43.25 ID:F1rA+C+c0
上原だけ場違いだな
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:26:59.14 ID:a/UKOITZ0
まあ、新幹線の営業速度みたいなモンでしょうね、多分。
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:28:01.77 ID:4flBEI8K0
コントロール系池沼
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:28:25.48 ID:A+PNxgYQ0
ただ上原ってNPB時代は148km程度は出てたんだよな
年齢なのかガンの水増しだったのか
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:30:22.60 ID:LjzzT1x50
精密機械と言われたマダックスも晩年はアウトやインサイドから
ストライクに入ってくる変化球を狙われて打たれることが多かった
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:30:25.34 ID:mNFN04aK0
MLBの中継ぎとかみんな球速いけど
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:31:32.98 ID:f7dZJWgc0
フェリックス・ヘルナンデスも最近は制球重視だけどまだまだ150出るからな。
バーランダーは去年悪かったし、そろそろモデルチェンジした方がいいみたいだけど。。
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:31:45.84 ID:rkXSoh3v0
コントロールも大事なだけで球速は大事な要素だと思うけど。
日本で本当に球速遅くてエースってオリの星野とかわずかでしょ。
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:33:42.59 ID:WRhm28NG0
黒田、岩隈、田中はいわゆるファスト系。
150km/hを超える4シームを投げれるからこそ出来る投球。
やはり、基本は速球。
上原の4シームは回転力。あれは珍しいタイプ。
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:35:53.91 ID:UGRmEgac0
真ん中高めの140`くらいを空振するからなぁ
上原のストレートは地味に外人からしたらわからん系なんじゃねーか
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:36:41.32 ID:6TMGAVY90
イラン人はダメって事か。
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:37:52.29 ID:02vxZ0rI0
向こうのガンは2,3キロ速い
今年黒田が150キロ超えることはめったにないだろね
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:38:05.84 ID:l7BInqZw0
160超のストレートを神制球でビシビシコーナーに決めるのがトレンドじゃね?
球速も制球もどっちも大事
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:38:53.69 ID:RuSZl0XY0
速球型が故障しやすいってのは確かに感じるな
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:39:57.93 ID:V7pq4+NxO
粗悪なメジャー球をなんとかしろよ
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:40:34.09 ID:9C21M+kZ0
今年和田が通用したら認める
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:40:38.49 ID:A+PNxgYQ0
上原の速球が無敵レベルで通用したのって
一昨年後半と去年前半だけだよな
それまでは普通に打たれてたし
去年後半はボッコボコ

約一年間だけの無双で上原の速球を凄いと評価するのは
適切ではない気がするね
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:40:38.57 ID:yHuPMtgQ0
>>73
最初の一年目と抑え時代くらいで普段は142〜144`位だよ
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:40:45.09 ID:ETnYoOnG0
メジャーは年々平均球速上がってるけどな
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:41:39.22 ID:p62Chg9X0
プレーオフで実力に応じた活躍するには球速やパワーが欲しい
上原や青木はシーズンの割に苦しかったと思う
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:41:54.86 ID:D1yT0hXF0
つまり槙原は時代の先を行ってたんだな
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:42:56.38 ID:UGRmEgac0
130`前後でコントロール勝負で好成績上げる奴が続出しないとそもそもこの論は成り立たんだろw
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:44:05.29 ID:zpDMDeOb0
コントロールがいいとされると急速は遅いという思い込み
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:44:06.46 ID:vYk7EN410
>>83
それは間違いない。
先発で90マイル後半連発出来るハービー、フェルナンデス、ストラスバーグ
みんなトミージョン行き。登板間隔よりこっちが原因だろ。
昔の方が完全中4日で登板試合数、年間イニング数多いのに今の方がトミージョン受ける
投手多いから。
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:44:45.60 ID:4lR7sOUI0
当たり前じゃんピッチャーは制球力命


ヘルナンデスみりゃ分かるだろ

大谷とか藤浪みたいにムキに投げても撃たれるだけ
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:44:50.68 ID:mNFN04aK0
>>81
ガンというか傾斜も大きいんじゃねえか
体重を乗せて投げるから身長が大きい方が良いし
180未満だと変わらない気がする
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:45:36.06 ID:9C21M+kZ0
カツオが通用するかな
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:47:58.57 ID:ETnYoOnG0
>>1曰く、コントロール重視のカーショウ

昨季の4シームの平均球速92.9マイルw
ほぼ150キロ。
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:52:28.07 ID:ETnYoOnG0
未だにメジャーの話でガンとか言ってる奴いんのか?
球速なんてPITCHf/xの数字だけ見てればいいんだよ。
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:53:49.58 ID:aBGBO7Rv0
カーショウは球速も速いじゃんw
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:54:00.48 ID:YygFPSLK0
>>81
MLBはスピードガンなんて使ってないんですがそれは
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:54:16.33 ID:+j8loSYQ0
>>5
制球重視主義だけは日本には10年遅れでもやって来ないと思ってるの?
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:58:25.94 ID:bdk/uafn0
>>39
でも球が速いのばっか獲って来るけどな
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:58:32.10 ID:0cVYYcOA0
日本人”で”、通用したのが制球力重視ってだけでねーの
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:59:39.31 ID:l/TU6M6q0
この中で本当に遅いの上原だけじゃないの
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:00:32.63 ID:Ys174YIV0
メジャーの主流のフォームは骨盤の回転を使った投げ方
http://kitchensink11.seesaa.net/article/286677113.html
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:01:10.77 ID:zZ1CfjCJ0
まったく速い球投げれないよりは、投げれる方がいいに決まってるじゃん。
普段はスピード7割ぐらいで制球心がけて、たまーに豪速球投げたりしたら
バッターは嫌だろ。
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:01:38.23 ID:yXBT/wqf0
>>100
球場表示ではまだ使ってたような
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:01:46.73 ID:+DrQxdX/0
黒田の平均球速調べてみ?チビルで〜

http://www.baseball-lab.jp/column/entry/115/
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:03:34.99 ID:WfexibkRO
はいんねーとあいつら振らねーし



糞玉でも振るから関係ねーか
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:04:42.74 ID:l/TU6M6q0
>>62
1行目で優勝の最有力候補だって言ってるのに、3行目にはもうAクラスってトーンダウンしてるのはなんなの(´・ω・`)
そこは普通に間違いなく優勝!と言ってくれ
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:07:04.30 ID:HB9pytwu0
山本昌はボールの回転数がずば抜けて多いという一種の特殊能力だから真似しようとしても出来ない
コントロールが良いだけだと当然通用しないよな
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:12:01.45 ID:5yv0lbDt0
アレ様なんて100マイル近い速球とスライダーだけで活躍したし黒田も球速かなりあるだろ
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:13:07.85 ID:pfEAXw6Y0
アマの投手にまずマスコミも俺らも食いつくのは球速だからな
その後詳しい投球内容だったり対戦レベルだったり平均球速を見るけどな
カーショウもヘルナンデスも数年前は100マイル近く普通に出してたけど
そこから球速は少し落とす代わりに制球を上げた超万能投手に進化した
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:14:12.39 ID:Z85hMMSI0
>>6
言ってることはその通りだけど、江川のストレートは努力で投げられる性質ではないだろ。
持って生まれた才能がないと不可能。
あの初速と終速の差が少なく伸びるストレートを投げられる投手が江川以外で見たことがない。
野茂も松坂も伊良部も江川の伸びるストレートは投げられてない。
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:17:35.90 ID:ccqvXpVh0
斉藤祐ちゃんみたいに直球130キロ台では甲子園でも通用しないだろうけど
直球で150、変化球で130出てしっかり制球出来れば無敵だな
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:22:50.33 ID:H6t2SqR20
ここら辺の投手は日本でも一流だったからな
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:28:27.63 ID:T6/EZ6yU0
>>1
それ昔からじゃね?
マダックスは当然としても、ペドロだってコントロール良かったぞ。
日本に来るのは、コントロール悪くてメジャーで通用しなかったようなのばっかだろ。


マダックス
https://www.youtube.com/watch?v=B_N7CB6ZlRY

ペドロ・マルティネス
https://www.youtube.com/watch?v=aQyLQFIhS4U

ハラデー
https://www.youtube.com/watch?v=7HSNsFyRJhk
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:35:12.72 ID:mKZ4zcY80
三橋が実際にいたらプロになれんの?
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:36:24.47 ID:D1yT0hXF0
江川のストレートってガンでは140前後なんだよなあ
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:36:27.93 ID:tL5ZqJBz0
>>22
いまでもそうだよ
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:38:09.07 ID:tL5ZqJBz0
>>114
江川が天才なのは異論ないが、藤川がいるからな。あれは努力ありきのはず。
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:40:27.86 ID:UGRmEgac0
伊藤智もあんま早く無かったけどストレートで空振り普通に取ってたしな
なんか当てにくいストレートあるのは確か。まあそれでもやっぱ遅いってわけじゃ無い
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:42:17.13 ID:/1NzEPC20
今も昔も変わらんだろ
どんだけ速くても最低限ストライク取れる制球力ないと話にならんし
特に先発投手はな
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:50:29.54 ID:LQufQvld0
>>62
抑え盤石か?ヒースがやるんか知らんけど未知数では?
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:53:18.09 ID:/wydtCxC0
>>123
そういう意味では>>1は正しいよね

速いだけでコントロールだめなピッチャーはまず上にあがれないけど、
遅くてコントロールのいいピッチャーは時おりは活躍する

もちろん両方をいいバランスで兼ね備えているピッチャーがいちばん活躍している割合は高いが
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:54:37.28 ID:GQawZaLU0
1イニングあたりの投球数は岩隈が14球ちょっとでMLB1位だ。
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:54:37.42 ID:TPoQRlXX0
カーショウは球離れギリギリまでボールが見えず、ファストボールかカーブの判断も難しいらしいね
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:55:13.40 ID:UGRmEgac0
速い投手のが遅い投手よりは重宝されるよ大活躍は出来ないけど
中継ぎあたりはコントロール悪い速球系はわりといたりする
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:55:30.66 ID:A+PNxgYQ0
>>125
クルーズはNPBで活躍できたんじゃないかな
超速球とクソコントロールの劇場型としてがんばってたぞ
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:56:14.46 ID:xOvJwHDe0
そりゃまぁ、平本学みたいなのばっかりだったら試合終わらんしな。
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:56:16.94 ID:A+PNxgYQ0
クルーンだった・・・
アジアカップ見すぎ
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:57:40.40 ID:bH6VEDEv0
時代が星野に追いついた
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:01:05.08 ID:b4gq4UUT0
何だこのゲーム脳丸出しのアホ記事は
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:01:17.96 ID:Bxs39BV5O
>>114
藤川は?
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:05:24.23 ID:/U79jNal0
上原のは球速はバッティングセンターレベルの癖に体感速度は早いらしいな
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:07:10.91 ID:CMewGxBZ0
>>125
メジャーだと先発の資質として90マイル以上のストレートは要求されるよ
それに決め球として使えるレベルの変化球が2つあればローテに入れる
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:14:55.83 ID:GVTsh5el0
長谷川がヨクイッテタだろが
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:20:05.19 ID:JheMnfBx0
バランスでしょ?
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:25:45.23 ID:SopPPbAE0
昔からだろそんなの
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:26:58.17 ID:zuZ2U/5g0
昔から制球力重視だった気がするけど
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:27:15.19 ID:nsPbT7IL0
野球ファンならだれだってドラフト時のMAX〇〇kmはマイナス10kmして考えてるだろ
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 20:08:39.09 ID:T6/EZ6yU0
>>114
江川の投球フォームって、振りかぶった時に、伸び上がるような動作するだろ。(ヒールアップ)
その時に重心が軸足の右足に乗ってて、それが球の威力につながってるらしい。
伊良部、西崎なんかもそう。軸足に乗った重心をいかに球に伝えるかが重要なんだってさ。

で、ゆったりしたフォームでテイクバックが小さいから、打者は余計速く見えたんだろうな。

江川はスピードガン出てないことが多いけど、セットポジションで150出たことあるよ。
あと昔は終速表示だったから、遅くなってるんじゃない?


江川・初速と終速の差
https://www.youtube.com/watch?v=Dh_tLYqZjGA

江川・8連続三振
https://www.youtube.com/watch?v=kXOVks_lm1E

江川・セットポジションで150キロ
https://www.youtube.com/watch?v=5q1T6SM8WEU
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 20:13:24.09 ID:4IVU8dRa0
球速も制球力もない松坂や藤川球児は全く通用しないわけだ
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 20:14:34.53 ID:CMewGxBZ0
>>141
平均球速を出してくれる方がいい
高卒で平均球速が140キロあればかなりの有望選手ってすぐに分かる
それに最高球速はあまり意味のない数字だし
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 20:20:26.35 ID:T6/EZ6yU0
まあ江川は基本、手抜きでしょw
ピッチャー相手には120キロ台のストレート投げてたことあったよ。
ランナー出すと本気で投げるから、セットポジションの方が球が速かったんだろなw
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 20:28:11.72 ID:advz7IHY0
中日吉見もメジャーで活躍できたと思うんだけど
怪我でダメになっちゃったなぁ
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 20:29:50.59 ID:T/XBen220
>>136
メジャーで球が速いってのは100マイルクラスから言うんじゃないのかなw
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 20:29:58.75 ID:UGRmEgac0
左だと今中とか見たかったなメジャーで
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 20:32:19.86 ID:5JhQctXj0
>>147
先発で100マイル投げる奴なんて、1シーズンに一人いるかどうかだぞ。
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 20:33:22.89 ID:UICn5IQQ0
同じフォームで緩急では?
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 20:46:10.65 ID:/AdeVD0Q0
じゃあ160キロで制球すればいいじゃん
勝手に片方捨てんなよ
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 20:46:25.86 ID:axaJXeO80
>>115
唐川「せやな」
中村勝「せやせや」
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:11:35.66 ID:v8BSIibO0
昔はスピードは才能だがコントロールは努力って言われてた
でもトレーニングが進化してスピードはプロに入ってからでも伸ばせるが
逆に制球力って努力しても良くなるものじゃない、そっちこそ才能みたいになってるんだよな
確かに子供の時から投げてきてるのにコントロール悪いままのピッチャー多いもんな
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:34:16.62 ID:T6/EZ6yU0
>>94
大谷って今のところ、球は速いけど〜っていう「惜しい」ピッチャーだよな。

日米野球の時、メジャーの選手も、あれくらいの速さならいつも見てる、もう少し制球力が必要
みたいに言ってた。
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:27:46.76 ID:/hbaN1Sw0
>>134
藤川はリリーフだし
あとコントロールが違うだろ
江川は年間無四球試合10のセリーグ記録保持者だぞ
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:30:44.81 ID:XkPoeHSY0
>>154
ちゃうねん、大谷が凄いのは
投手としてはまだ未完成品なのよ

それなのにもう結果を出してる(11勝4敗 2.61)
それがすごいねん

個人的には投手として不器用
野手の方が天才的な部分を感じるだけどなぁ
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:01:19.64 ID:oeDPdoJ80
素人が何を言ってもな
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:46:39.43 ID:JGXsvKz40
>>142
これも150出てるけどセットポジションだね
https://www.youtube.com/watch?v=MAXHUecI-DI
https://www.youtube.com/watch?v=yBjx5A845BE
カーショーのストレートもスピンがかかったすごいいい球なんだよな
プレーオフであれを打ち崩すメジャーのバッターはすごいと思うわ
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:48:38.42 ID:oXHMg2AU0
針の穴を通すコントロールとかいって
テレビで的めがけて投げたら全然宣言通りには当たらないし結局は運ゲーだよね

優勝チームの勝率が6割でビリのチームは4割とかだし
最初からじゃんけんでいいと思うよ
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:57:23.82 ID:UGRmEgac0
投手の速度は上がってるから昔より速度重視だよね
速い球が投げられない選手は余程強力な変化球持ってないとそもそもプロに成れないし
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:59:33.94 ID:wiYfyaO2O
>>153
コラムを書くならこういう視点で書いてほしいんだよな。

>>1みたいな「メジャーでも今はコントロール重視」なんて中学生でも書ける。
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:00:56.11 ID:F4YTAWEo0
俺が一番メジャーで見たかったのは阪神の川尻
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:02:27.87 ID:erAEfoZq0
昔の黒田を知ってたら速球投手がコントロールを身に着けたってイメージなんだが
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:04:40.29 ID:F4YTAWEo0
主流は甲子園に出てない日本人
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 02:20:09.43 ID:u9CtMYwx0
カーショウははえーはえーいうけどメジャーだと
ファストボールの速さは21位だぞ
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 05:01:05.36 ID:zOHiuy3r0
上原もそうだけど
投げたスピード以上に見える錯覚
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 12:46:28.90 ID:fj7OGvw+0
>>142
初速145、終速140とか、ほとんど差がないしwヤバすぎるw
たまに明らかな速球が136とかなのは、終速だけが表示されてんだろうな。


9人目の大石ww
三振だけはしたくないからって、バット極端に短く持って当てるだけwwセコいw
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 12:54:04.03 ID:OCEWTNjQ0
ストレートの回転数は、
和田>岩隈>上原>>田中=ダルってとこらしい。
速くても回転数が遅いと棒球になって打たれる。
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:08:13.62 ID:kmxIdVzl0
まあ昌は左だしナゴヤドームは広かったしな
他のメジャーで成功したピッチャーも日本人にしては背が高い
小柄な右ピッチャーがコントロールだけでは長年活躍出来ないのは事実
ここ10年くらいで小さい右ピッチャーで150勝以上したピッチャーなんて誰かいる?
桑田くらいしか思いつかん
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:10:35.62 ID:kmxIdVzl0
>>157
元プロ野球選手しか野球を語らなくなったら、プロ野球は数日で終わるw
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:17:53.58 ID:iv66+ard0
桑田も澤村嫌いで菅野好きなのはコントロールの差やからなぁ

筋力に頼って155km投げようとノーコンなら意味ないってずっと言うてるし
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:28:07.21 ID:ZLFYVaEL0
桑田は小柄だし、球質普通だしフォームも別にタイミングとりづらいタイプじゃないからな
コントロールだけってのもダメだし、球速だけってのもだめなんだろ
単に155キロとかなら別にふーんって感じだけど身長2m左腕の155キロなら間違いなく逸材
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:35:31.35 ID:CSqEo8+I0
>>169
そもそも有力どころがメジャーいくから
ここ10年だと150勝したピッチャーすらパッとは出てこん
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:57:29.81 ID:fj7OGvw+0
みんなが江川江川言うけど、実際には槙原の方が速かったんだよな。

槙原は80年代、江川よりも10キロも速かったけど、コントロールはいまいちだった。
脚をケガしてからは、コントロール重視になった記憶がある。
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:45:41.94 ID:ZLRULiHG0
昨今でも何でもない
昔から球速重視だろ
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:47:34.85 ID:U3R+l6bs0
そもそもドラフトで制球力がいいから(MAXは120`そこそこ)って理由で
ドラフト上位に入った投手っている?逆MAX150オーバーだけど制球に難ありは結構いると思うけど
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:47:37.40 ID:JL7/pXlZ0
155キロ+コントロール
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:53:46.26 ID:ZLRULiHG0
若い頃から変化球主体にする方が体に悪そうやが
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:57:03.76 ID:p5PV99Zb0
球が速い=ノーコンとかいう漫画脳
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:58:39.31 ID:U3R+l6bs0
ある程度力抜く必要あるから元々球が速い人じゃないと制球つける意味無いかと・・・
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:03:26.05 ID:Z76alPlG0
リベラやマダックスでも140超えとったやろ
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:20:57.51 ID:chopNAB10
>>176
たまに>>1みたいなこと言う人がいうが、結局投手は球速がすべてらしいよ
そりゃあ個別でにみればマダックスみたいに技巧派で勝ちまくる投手や速い球投げてカンカン打たれる投手もいるが
1000人以上全投手合わせて統計とって
球速別で90〜92マイル 93マイル〜95マイル  96マイル〜97マイル 97〜99マイル 100マイル〜
詳しく成績調べると
球が速ければ速いほど成績が上がっていって球速が下げれば下がるほど成績は落ちる、はっきり傾向に出るらしい
あと、「メジャーは100マイルでも簡単にホームランする」みたいな話も聞くが、
メジャーでpitchFXで集計しはじめて、100マイル以上計測したボールでホームランされたものは7年間で10本もないらしい
基本速ければ速いほど有利
だから、各球団のスカウトはこぞってノーコンでも球の速い将来化けそうな投手を探し求める
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:33:16.92 ID:vGhwy7MT0
>>1
このど素人が!
メジャーは昔から速球より制球力が重要視されてるわ
速球で騒いでるのは日本だけだ馬鹿
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 11:13:56.26 ID:kpiA4LMW0
>>117
ハラデーって、キャッチャーミットが1ミリも動いてないな。
サイヤング投手ってすげーんだな。

速球が155キロ、ツーシーム(シンカー)が150キロ
それで、打たせて取るタイプなのかw
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 11:19:45.63 ID:Ya6I8lWM0
上原が投げると巨人戦が8時半ごろ終わってたな
岩隅は四球出さないんで有名だし
この2人はスプリットの使い手でもある
共通点あるな

黒田はちょっと違うけど
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 11:32:08.88 ID:PXh8BkR+O
>>1
同じ腕の振りから幾つの球種を投げ分けられるかだろ
腕の振りで球種が解るようならどんな速い球でも打たれる
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 12:54:25.62 ID:THdnVKmY0
上原はポイポイ投げてポンポン打たれてたな。クローザーになった後も同点登板やイニング跨ぎするとダメだし
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 14:44:59.42 ID:kpiA4LMW0
上原はフォークに頼るようになってから、つまんなくなった。

メジャー球だと、いい具合に球が抜けるから、上手くいってるんだろうな。
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 14:55:51.96 ID:zU3FGUTD0
>>176
星野、川尻
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 15:33:03.62 ID:DKCxi+pc0
>>184
投球回数を稼ぐには三振狙ってたらどうしても不利だからな
ピンチでどうしても三振が欲しい時に取れれば十分
それ以外は3球勝負してゴロを打たしておけば球数をかなり制限できる
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 15:55:37.57 ID:kpiA4LMW0
>>190
特に右打者への内角のツーシームがエグいわ。
あんなの、打っても内野ゴロにしかならん。
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 15:57:24.64 ID:zA7a/qtE0
ある意味あたりまえなんだが
90マイルのストレートと80マイルの変化球を打者の打てないとこに投げれば
だれでもメジャーで通用する

マダックスがそうだった
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 16:09:21.51 ID:ba8hGVWx0
>>184
結構動いてるやんw
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 16:57:32.63 ID:THdnVKmY0
>>192
そんな芸当できるのは平均100マイル投手より希少価値
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 17:50:16.44 ID:IXWpsq9K0
>>156
全くもって同意だわ
大谷の才能は打者側にある
才能と言うかセンスの部分がね
投手としての才能はほぼ身体能力の高さに由来してて
センスとか天才的な部分は打つ方にこそある
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:50:40.04 ID:AYIfJPYK0
>>192
誰でも通用するが、誰でもそれをできるわけじゃないんだよw
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:26:26.63 ID:yXtm/4+eO
岩隈は制球良すぎるからデータ解析されたら簡単に打たれるタイプ
緩急がない
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:43:26.76 ID:U3R+l6bs0
90マイルの速球と80マイルの変化球じゃどんなに制球良くてもメッタ打ちの可能性が極めて高いような・・
強力な変化球持ってないと無理ゲー。
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:44:52.52 ID:DjT3yQOn0
ちなみに今、日本球界で一番制球力、コントロールがあるのはソフトバンクの摂津だから
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:48:02.60 ID:ZrMwQr4E0
>>1
与死球の多い剛速球投手が一番怖くね?
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:48:46.14 ID:jcLoikkmO
確かに大谷の才能は打者 投手は身体能力でやっている

しかし打者としては中距離タイプ 日本なら三冠王とれるかもしれんがメジャーだと285 17本みたいになる だからメジャーで極めるんなら投手 メジャーと日本の差だから仕方ない
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:50:01.80 ID:U3R+l6bs0
剛球と強力な変化球持っていて制球もある
ただ脅しとして平気で頭付近にも投げてくる怖さもある
そんな投手がいつか出て来たら正直打てない
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:51:58.28 ID:YkGy1rk50
>>197
まぁ逆に打者側もスコアラーが記録とってるから嫌いなコースばれてるけどな
研究されるの投手だけじゃない。
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:53:53.21 ID:H6wU4H9e0
そういえば松坂日本で復活するかなあ
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:54:33.24 ID:Ix9CclCD0
最速120km/hのモイヤーが2回も年間20勝してる時点で察し
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:56:47.92 ID:YkGy1rk50
最近のパリーグの打者は速い真っ直ぐ強いからなぁ
いくら松坂言うても全盛期ほど楽ではないやろな
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:58:35.82 ID:g5wQOimu0
身長じゃないかなぁー。松坂はちょっとタッパが足りないんじゃないの
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:59:05.80 ID:fH/EFhmD0
日本人投手はコントロールよりもフォーク・スプリットだと思う。

松坂はスライダーが生命線だったので、まああんまりコントロールも良くなかったけど。
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:59:24.78 ID:U3R+l6bs0
右投手は身長必要とも聞くねぇ
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:02:22.19 ID:3Zf5HVw30
>>1
なにをアホなこと言ってんの?昔からメジャーは
速さと制球を持った投手が最も成功してる

剛速球だけで成功した代表格と言えばノーラン・ライアン
だけど実はライアンは一度もサイヤング賞を受賞していない
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:03:04.01 ID:7XvgSFZa0
200`投げたって直球とわかれば当てられるし
ションベンカーブでもタイミングさえ外せば空振りや打ち損じできるんだよな

最近は球速でしか投手の評価できない間抜けな記者と焼き豚が多すぎw
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:05:44.43 ID:YkGy1rk50
上原とかほぼ140kmのストレートとSFFだけで戦ってたこと考えると凄いよな
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:05:56.57 ID:KqeTItjB0
マダックスで投手への意識が変わったと言われてるね。

彼は思うように実績が上げられなかった若手時代でも、
150あるかないか、くらいで、レジェンド級の成績を残した黄金期だと、
145前後がファストボールだった。
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:10:03.27 ID:T5f3tn6x0
球が速いだけならゴロゴロいるからな
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:13:38.01 ID:X9QFDRKT0
>>197
一級品の球がストレート以外に2つあったら絞り辛い
ストレートは球速もそうだが質

結局打撃はタイミングだから速い球と遅い球の2つだけの緩急だったら一流打者はどちらかに絞りやすい
これにもう1つ2つ一級品の球あったら一流打者でも3つ以上から絞るのはキツい
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:18:38.92 ID:V2hQbhDY0
上原以外みんな球速いじゃないか(´・ω・`)
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:20:15.37 ID:U3R+l6bs0
上原だって145`くらいだしな・・・皆デカいし
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:21:24.08 ID:74D6G/IO0
野球のことあんま詳しくないけど、上原のピッチングはほんと好きだわ
球早いより、ミットにバスバス決まる方が見てて気持ちいいよな
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:46:53.92 ID:d8eYuQ4V0
精密機械、和製マダックスと呼ばれた小宮山が
メジャーへ行ったらどれだけ通用するのかみてみたかった
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:52:50.64 ID:i/GKykJh0
マダックスの場合チェンジアップとスライダーが超一流だったってのも大きい

140〜145ぐらいの球速なら超絶コントロール、エグいツーシーム系、回転力のあるフォーシーム、一流の変化球2種ぐらい、フォームが打ちにくい等
何らかの武器が2個以上ないと通用しないと思うけどな

155以上のフォーシームとチェンジアップとそこそこのコントロールピッチャーのほうが有利って思うわ俺は
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:54:12.35 ID:hxI0Gt+C0
>>219
FAでメッツに行ってボロクソ打たれて1年で帰国
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:59:11.14 ID:fH/EFhmD0
>>218
上原はボール受けたら、すぐに投げるし、捕手のサインに殆ど首振らないし。

上原が先発した試合で2時間かかんなかったことがあった。
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 23:15:00.75 ID:U3R+l6bs0
史上最低のサブマリンはどこいったんだ
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 23:22:59.03 ID:hCgzxw7s0
上原のフォークのコントロールの精度は異常
パワプロかよってくらい絶妙なコースに決まる
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 16:40:47.73 ID:7hiTTeQA0
>>185
そりゃ君がデビュー4年目までの黒田のイメージしか無いからだよ
無四球完投とか見てみなよ。。。
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止
>>225
そういうことじゃなくて
黒田はメジャーだと基本的にツーシームをフロントドアバックドアに投げ分けて打たせて取るタイプってことだろ