【プロ野球】2015年度、日テレの巨人戦地上波ナイター中継は僅か5試合…14年度から更に1試合減 デーゲームの全国放送は今季も2試合のみ★3©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
■2015年 読売巨人軍主催ゲーム 野球中継について

 日本テレビ放送網株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 大久保好男、以下 日本テレビ)
では2015年の読売巨人軍主催試合を、地上波で19試合、BS日テレで60試合(トップ&リレーナイター4試合含む)、
日テレジータス(CS)で全71試合を放送します。

 2015年のプロ野球は、交流戦の試合数変更にともない143試合制(2014年=144試合)となり、
今シーズンの巨人軍主催ゲームは71試合(2014年=72試合)となりました。
2015年シーズンの地上波では、前年同規模の19試合の巨人主催試合を編成します(2014年実績=20試合)。
引き続き地上波では、「若年層を中心としたプロ野球ファンの底辺拡大」を図りながら、BS、CS、ネット配信
(ジャイアンツLIVEストリーム)等、あらゆる伝送路を通じて、コアな野球ファンから新たな野球ファンまで
多くの層のニーズにお応えできるよう努力し、スポーツコンテンツとしての更なる成長を目指します。

 読売ジャイアンツは今シーズン、原監督が「新成」というスローガンを掲げ、チームを解体し、
新しく生まれ変わろうとしています。そこで日本テレビプロ野球中継も新しく生まれ変わります。
画面表示を変更する他、番組タイトルも一新。「次の瞬間、熱くなれ。THE BASEBALL 2015」と題し、
様々な技術、演出を駆使し、次の展開を予想したくなるようなプロ野球中継を目指していきます。
なお、解説者に昨年まで広島カープで指揮を執り、2年連続Aクラスに導いた野村謙二郎氏が加わります。

2015年 ペナントレース 読売巨人軍主催ゲーム 放送予定  ※他球団主催ゲームは調整中
◆ 地上波19試合・・・ナイター5試合(全国ネット5試合)
             デーゲーム14試合(全国ネット2試合/関東ローカル12試合)
※2014年実績20試合・・・ナイター6試合(全国ネット6試合)
                デーゲーム14試合(全国ネット2試合/関東ローカル12試合)
※3月27日(金) 開幕戦 巨人vs DeNA 17時50分〜20時54分
                 (全国ネット・最大延長30分)
 3月28日(土) 開幕第2戦 巨人vs DeNA 14時〜17時
                 (14時〜15時関東ローカル/15時〜17時全国ネット)
 3月29日(日) 開幕第3戦 巨人vs DeNA 14時〜16時55分
                 (14時〜15時関東ローカル/15時〜16時55分全国ネット)
◆ BS 日テレ 56試合+トップ&リレーナイター4試合 合計60試合(2014年実績61試合)
※トップ&リレーナイター:地上波放送の前後の時間をBS 日テレで補完して
 野球中継を編成する形式(例:18時〜19時 & 21時以降)
◆ CS日テレジータス 71試合(2014年実績72試合)
◆ ネット配信 ジャイアンツLIVEストリーム71試合(2014年実績72試合)

プレスリリース|日本テレビ 2015年01月29日
http://www.ntv.co.jp/info/pressrelease/796.html

<2014年度の日テレの巨人戦地上波ナイター中継数発表スレ>
【野球】2014年度の日テレの巨人戦地上波ナイター中継は6試合(13年度は7試合)…デーゲームの全国放送は2試合のみ(13年度は16試合)★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391072888/

前スレ ★1:2015/01/30(金) 11:18:50.24
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422621387/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:08:40.24 ID:AJoc4KZ50
やきう 笑
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:09:26.75 ID:8UD+qcdi0
https://www.youtube.com/watch?v=UOr_qR9o9i4
簡単にお金が稼げる方法
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:11:20.73 ID:M8iItAdt0
1試合もいらんだろ
こんなスカッシュと五輪を争って両方漏れた糞マイナー競技の放送なんて
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:11:26.99 ID:cUDL8Wz50
もう野球は誰もルールを知らないような競技になっていくね。
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:12:02.05 ID:UkvnHNEZ0
多過ぎ
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:12:39.01 ID:SzrHAv6B0
地デジ化のおかげでBS普及率が4割超えてるし、もともとのコアなファンはCS使うしねぇ
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:13:19.74 ID:wisOxt080
野球は好きだけど、プロ野球は嫌いだわ
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:13:22.74 ID:6pBczyYG0
CSはともかく、ペナントは強奪巨人で結果が見えてるから、
誰も見なくなってるんだよ


巨人(ヨミウリグループ)は自分で自分のクビを
締めてると言わざるをえない
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:13:39.39 ID:cIWNh2tX0
素直に冬は冬のスポーツやればいいのにキャンプ情報いらないだろ
NHKのBSの「シーズンオフでもプロ野球」ってバカかと
かといって数字取れるからとフィギュアしかやらないのもどうかと思うが
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:13:58.02 ID:LnJXPkEE0
>>1
【日テレのナイター放映数】
2001 76 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002 68 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2003 69 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004 71 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2005 67 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006 60 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007 40 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2008 35 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2009 13 ]]]]]]]]]]]]]
2010 *9 ]]]]]]]]]
2011 *9 ]]]]]]]]]
2012 *8 ]]]]]]]]
2013 *9 ]]]]]]]]]
2014 *7 ]]]]]]]
2015 *5 ]]]]]
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:14:26.85 ID:CHmXNQUP0
巨人戦地上波ナイター中継数

2004年
133試合

2015年
5試合




レスくれ
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:15:13.43 ID:xeaygEby0
野球中継いらない
毎日のスポーツニュースで結果見せてるんだから
しかも全試合ハイライト付きで
それで十分じゃないか
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:15:26.59 ID:vQDip6oC0
多すぎだろ
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:15:38.90 ID:HIY8ZuBO0
関西の阪神ファンは恵まれているんだなぁ
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:16:04.91 ID:TbCX/3aI0
現在、CSでは以下のプロ野球キャンプ中継を放送中
(今日が初日だからという訳で無く、連日4〜6時間放送)
JSPORTS1・・・広島キャンプ中継
JSPORTS2・・・中日キャンプ中継
JSPORTS3・・・オリックスキャンプ中継
JSPORTS4・・・楽天キャンプ中継
SKY−A・・・阪神キャンプ中継
GAORA・・・日本ハムキャンプ中継
G+・・・巨人キャンプ中継
キャンプ生中継番組、去年より増えてる
結構ニーズがあるんだな
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:16:26.97 ID:YMR4u5he0
野球にはウィンタースポーツ関係者も怒ってるからな


ウィンタースポーツに光を
http://www7.plala.or.jp/f1/sportscolumns/1/023.html

ウィンタースポーツのファンの憂鬱をさらに増大させるものが始まってしまた。それはプロ野球のキャンプ情報だ。
1月でさえ盛んに放映される必要もない自主トレ情報でウィンタースポーツの露出を
制限しているが、2月になるとNHKを含む全局がキャンプ情報一色になる。

野球の生命線は大量にTVに露出して視聴者に興味を持ってもらうことに加えて、
他の競技の露出をなくして、選択肢をなくすことにある。

各局がキャンプ情報をこれでもかと垂れ流しているが、はっきり言って野球のキャンプ情報は報道する必要性はない。

まず野球という競技の性質を考えてみよう。基本的にはピッチャーとバッターの1対1の勝負の繰り返しで、
集団による戦術的なプレーはごく一部で、キャンプでやっていることも自主トレの延長線上であることが推測される
(よって○○が何球投げたや××が△本柵越えしたという話がほとんどだ)。

サッカーのように戦術練習がかなりの部分を占めるのであれば、チーム全員で集まってトレーニングする意味はあるが、
野球には1ヶ月以上も一緒になって練習する理由はない。実際MLBのキャンプの長さは日本よりもかなり短い。

日本のキャンプが長いのはまるでTVの露出を多くするためとも思えるほどだ
(TV局側としても頭を使わずに垂れ流しが可能で楽を出来るので歓迎なのだろう)。

2月から3月になるとキャンプ情報からオープン戦情報へと形は変われど野球情報ばかりがスポーツニュースで多くを占めると予想される。

シーズン中の試合の視聴率が年間一桁濃厚で、興味を持っているのはマスコミだけの状況のプロ野球のオフシーズンの情報が、
シーズン中のウィンタースポーツの情報を押しのけることは視聴者を無視したTV局の都合としか思えない。

視聴率が20%を超えたと時なら需要があると強弁できたかもしれないが、
現在のプロ野球にはオフシーズンでさえもガンガン情報を流すほどの需要はないのだからマスコミはシーズン中の
スポーツにスポットライトを当てるべきだ。
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:16:28.90 ID:uFEU6srs0
元々終わる時間のはっきりしない地上波向けのスポーツじゃなかったんだよ
BSCSの有料コンテンツとして生き残っていけばいいんじゃないかな
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:17:26.85 ID:auHMrp+f0
東京の地上波で最も見やすいのはSoftBank
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:17:38.45 ID:LnJXPkEE0
>>1

負の連鎖。中継数激減 → 中学野球部員激減 → 選手の小粒化 → 中継数減

【中学軟式野球部員数の推移】                           (巨人戦ナイター中継数)
2001年 321,629 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] (140試合中継)
2002年 314,022 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]  (134試合)
2003年 312,811 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]  (132試合)
2004年 298,605 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    (133試合)
2005年 295,621 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    (129試合)
2006年 302,037 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    (106試合)
2007年 305,300 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    (74試合)
2008年 305,958 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    (61試合)
2009年 307,053 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    (32試合)
2010年 291,015 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    (27試合)
2011年 280,917 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]     (19試合)
2012年 261,527 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    (20試合)
2013年 242,290 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]    (22試合)
2014年 221,150 ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]     (20試合)
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:18:08.00 ID:CHmXNQUP0
>>16
デブの棒振りのキャンプ遊びに需要なんてねえよ
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:18:53.52 ID:V6RAWZkD0
CSでもお払い箱なんですけど
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:19:57.69 ID:0+OKiada0
日テレが5試合か
他の地上波民放のナイター中継はゼロになりそうだなw
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:20:04.60 ID:rWVgL6sV0
CSの野球番組は自主製作みたいなもんでしょ
球団自らがスポンサーになって金払って枠買ってる
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:21:47.64 ID:DGD3Iy290
安倍首相日本政府批判・キムヨナ大好き・真央ちゃん沙羅ちゃん大嫌い、サッカー大好き・野球大嫌いのサカチョン仮面(通名ブリーフ仮面)の立てたスレ

【安倍首相サゲ関連】
【イスラム国】三井三太郎「日本政府は最初から後藤さんを見殺しにするつもりだった。ヨルダン任せで色々と努力してる振りをしてるだけだった」?2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422745508/1073741824
【イスラム国】安倍政権に見殺しにされた湯川さんへの日本の芸能人・識者・政治家・メディアの反応はなんと冷やかなのだろう 海外で疑問の声★2?2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422745119/
山田太一「『日本人と見れば殺し続ける』と発言のイスラム国は“日本は敵国”という認識。我々は後藤さんの事を教訓に未来を考えなければ」?2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422753213/1073741824

【キムヨナアゲ関連】
【ソチ五輪】キム・ヨナよりもソトニコワのほうが上とは不可解2ちゃんねる ...
gsyoki.blog.fc2.com/blog-entry-1118.html?
【フィギュア】キム・ヨナの五輪連覇阻んだ審判団は全員“真っ黒”「見てる人に採点や審判団がおかしいと思われたら競技自体の信頼失う」★2
http://read2ch.net/mnewsplus/1395566796/
ビット氏怒り「金メダルはキム・ヨナ」 ワグナー「ジャンプに失敗した人が成功した人より得点が高い競技は誰も見たくない」★4!!!!!!!!!!!!!!!
http://blog.livedoor.jp/pilykevin/archives/3681665.html

【沙羅・真央ちゃんサゲ関連】
【ジャンプ女子】高梨沙羅は意外に不人気 特別可愛いわけでもなく、瞬く間に世界一になったからドラマもなく、多くの人は思い入れがない★5
http://blog.livedoor.jp/newsokusaisoku/archives/37019114.html
【フィギュア】浅田真央の素晴らしいFSを「救い」と考えるのは甘い ノープレッシャーの状況でパフォーマンスするのは挑戦とはいえない
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393403578/

【サッカーアゲ関連】
【調査】「小学生が今やりたい習い事トップ9」1位サッカー17人、3位水泳9人、6位バスケ6人、9位スキー・スノーボード3人…野球は2人で圏外
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398525494/
【サッカー】Jリーグの人気復調!殆どのJ1選手が2500万円近い年俸で知名度が高くない憲剛でも1億円超と景気が良く、芸能人とも続々結婚★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398867285/
少年の野球離れ進む 2013年中学男子のサッカー部員は25万3千人(10年で4万3千人増)で初の1位、野球部員は24万2千人(10年で7万人減)で2位
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402330753/

【野球サゲ関連】
【野球】最近の小中学生に「巨人」と尋ねても、誰もプロ野球の巨人を連想せず「進撃の巨人」と返ってくる 来年以降、巨人戦地上波中継消滅も★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398645486/
プロ野球にだけ親会社が広告宣伝費名目で球団の赤字補填ができる税制優遇措置があるが、現状、16球団構想は厳しい 球団所有には莫大な金★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402009353/1073741824
【高校野球/ビートたけし】夏の甲子園は残酷ショー 主催の朝日新聞は「非人道的」なんて絶対に書かない 野球生命絶たれた奴は沢山いる★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408159021/
【高校野球/調査】甲子園に「興味がない」は49.8%で、なんと10代の約半数がどうでもいい…何か縁が無いと高校野球に興味を持つ事は難しい★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408301670/1073741824
なぜ人気女子アナウンサーは野球選手と付き合うのか?「野球選手はテレビなどでの露出が減っており“顔バレ”しにくいのでデートしやすい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408714749/
小倉智昭「日本は高校野球ばかり騒ぎ過ぎるから他のスポーツが強くならない。まあ新聞、テレビでやっちゃったんだよね、ああいうふうに」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409403258/1073741824
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:21:56.83 ID:2m5v4JbT0
ニコ生も視聴者数が激減してるらしいが
やきうファンはいずこへ?
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:22:08.50 ID:RMdM5jOdO
テレビ東京系で、SBの試合中継年間どれくらいあるかな?
50〜60試合は最低あるよね(ナイターが半分としても、30近くはあるわな)
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:22:47.31 ID:Sc46FNCg0
日テレまじでアホだな
玉蹴りアジア杯惨敗で野球回帰の流れが来てるのに断ち切ってんじゃねーよ
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:23:03.96 ID:DGD3Iy290
安倍首相日本政府批判、キムヨナ大好き・真央ちゃん沙羅ちゃん大嫌い、サッカー大好き・野球大嫌いのサカチョン仮面(通名ブリーフ仮面)の立てたスレ

【安倍首相サゲ関連】
【イスラム国】三井三太郎「日本政府は最初から後藤さんを見殺しにするつもりだった。ヨルダン任せで色々と努力してる振りをしてるだけだった」?2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422745508/1073741824
【イスラム国】安倍政権に見殺しにされた湯川さんへの日本の芸能人・識者・政治家・メディアの反応はなんと冷やかなのだろう 海外で疑問の声★2?2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422745119/
山田太一「『日本人と見れば殺し続ける』と発言のイスラム国は“日本は敵国”という認識。我々は後藤さんの事を教訓に未来を考えなければ」?2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422753213/1073741824

【キムヨナアゲ関連】
【ソチ五輪】キム・ヨナよりもソトニコワのほうが上とは不可解2ちゃんねる ...
gsyoki.blog.fc2.com/blog-entry-1118.html?
【フィギュア】キム・ヨナの五輪連覇阻んだ審判団は全員“真っ黒”「見てる人に採点や審判団がおかしいと思われたら競技自体の信頼失う」★2
http://read2ch.net/mnewsplus/1395566796/
ビット氏怒り「金メダルはキム・ヨナ」 ワグナー「ジャンプに失敗した人が成功した人より得点が高い競技は誰も見たくない」★4!!!!!!!!!!!!!!!
http://blog.livedoor.jp/pilykevin/archives/3681665.html

【沙羅・真央ちゃんサゲ関連】
【ジャンプ女子】高梨沙羅は意外に不人気 特別可愛いわけでもなく、瞬く間に世界一になったからドラマもなく、多くの人は思い入れがない★5
http://blog.livedoor.jp/newsokusaisoku/archives/37019114.html
【フィギュア】浅田真央の素晴らしいFSを「救い」と考えるのは甘い ノープレッシャーの状況でパフォーマンスするのは挑戦とはいえない
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393403578/

【サッカーアゲ関連】
【調査】「小学生が今やりたい習い事トップ9」1位サッカー17人、3位水泳9人、6位バスケ6人、9位スキー・スノーボード3人…野球は2人で圏外
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398525494/
【サッカー】Jリーグの人気復調!殆どのJ1選手が2500万円近い年俸で知名度が高くない憲剛でも1億円超と景気が良く、芸能人とも続々結婚★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398867285/
少年の野球離れ進む 2013年中学男子のサッカー部員は25万3千人(10年で4万3千人増)で初の1位、野球部員は24万2千人(10年で7万人減)で2位
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402330753/

【野球サゲ関連】
【野球】最近の小中学生に「巨人」と尋ねても、誰もプロ野球の巨人を連想せず「進撃の巨人」と返ってくる 来年以降、巨人戦地上波中継消滅も★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398645486/
プロ野球にだけ親会社が広告宣伝費名目で球団の赤字補填ができる税制優遇措置があるが、現状、16球団構想は厳しい 球団所有には莫大な金★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402009353/1073741824
【高校野球/ビートたけし】夏の甲子園は残酷ショー 主催の朝日新聞は「非人道的」なんて絶対に書かない 野球生命絶たれた奴は沢山いる★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408159021/
【高校野球/調査】甲子園に「興味がない」は49.8%で、なんと10代の約半数がどうでもいい…何か縁が無いと高校野球に興味を持つ事は難しい★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408301670/1073741824
なぜ人気女子アナウンサーは野球選手と付き合うのか?「野球選手はテレビなどでの露出が減っており“顔バレ”しにくいのでデートしやすい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408714749/
小倉智昭「日本は高校野球ばかり騒ぎ過ぎるから他のスポーツが強くならない。まあ新聞、テレビでやっちゃったんだよね、ああいうふうに」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409403258/1073741824
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:25:07.98 ID:cIWNh2tX0
>>15
サンテレビだけで流すならどうでもいいけど
子供達が楽しみにしているミラクル9やカスペのバカ殿様を潰して放送するのはいかがなものかと

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*8.8 *1.2 *2.1 *1.3 *3.0 *7.8 *1.7 *1.6 *7.5 14/07/09(水) 18:29-19:00 abc_ スーパーベースボール・虎バン主義。阪神×広島・第1部
10.8 *1.7 *3.0 *2.9 *5.1 10.3 *2.8 *2.6 *7.1 14/07/09(水) 19:00-20:48 abc_ スーパーベースボール・虎バン主義。阪神×広島・第2部
*5.6 *1.9 *2.8 *1.4 *0.8 *2.0 *2.1 *1.9 *4.5 14/07/12(土) 13:55-14:55 abc_ ナニコレ珍百景
*5.1 *1.8 *2.7 *0.3 *2.0 *2.1 *2.1 *2.2 *3.5 14/07/12(土) 14:55-15:55 abc_ くりぃむクイズミラクル9

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.5 *0.3 *1.2 *0.1 *2.9 *8.2 *0.5 *1.1 *6.5 14/09/10(水) 18:16-19:00 abc_ スーパーベースボール・虎バン主義。阪神×巨人
11.1 *0.9 *2.3 *1.7 *5.2 10.9 *1.4 *2.4 *8.4 14/09/10(水) 19:00-20:48 abc_ スーパーベースボール・虎バン主義。阪神×巨人
*5.1 *2.3 *1.4 **.* *0.3 *2.6 *0.6 *1.4 *6.2 14/09/13(土) 12:55-13:55 abc_ ナニコレ珍百景
*5.9 *2.1 *2.2 *1.1 *0.7 *1.9 *3.2 *2.2 *6.1 14/09/13(土) 13:55-14:55 abc_ くりぃむクイズミラクル9

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*9.6 12.4 *4.1 *1.7 *4.4 *5.2 *8.9 *7.6 *2.7 14/06/17(火) 19:00-20:54 CX* カスペ!・志村けんのだいじょうぶだぁ
*9.4 *0.6 *1.6 *2.2 *4.1 *9.4 *1.5 *2.4 *5.9 14/06/17(火) 19:00-20:54 KTV enjoy!Baseball Live2014・阪神×日本ハム
*7.9 *2.1 *1.5 *2.3 *2.4 *8.0 *1.1 *2.7 *5.1 14/06/17(火) 19:00-20:54 THK enjoy!Baseball Live2014・中日×西武
*5.1 *1.0 *3.0 *1.1 *1.3 *3.5 *1.0 *3.1 *2.6 14/06/21(土) 15:00-17:00 KTV 志村けんのだいじょうぶだぁ
*5.7 *4.1 *1.9 *1.8 *1.3 *3.9 *2.6 *1.8 *2.9 14/06/21(土) 12:00-14:00 THK 志村けんのだいじょうぶだぁ
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:25:14.83 ID:uJSblrXU0
サカチョン記者ブリーフ仮面と底辺野球コンプジジイのパロディ
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:25:19.22 ID:bEQX5ToI0
野球は もうダメだ、新潟はもう球団話はお断りするしかない orz
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:25:45.04 ID:DGD3Iy290
安倍首相日本政府批判・キムヨナ大好き・真央ちゃん沙羅ちゃん大嫌い、サッカー大好き・野球大嫌いのサカチョン仮面(通名ブリーフ仮面)の立てたスレ

【安倍・日本政府サゲ関連】
【イスラム国】三井三太郎「日本政府は最初から後藤さんを見殺しにするつもりだった。ヨルダン任せで色々と努力してる振りをしてるだけだった」?2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422745508/1073741824
【イスラム国】安倍政権に見殺しにされた湯川さんへの日本の芸能人・識者・政治家・メディアの反応はなんと冷やかなのだろう 海外で疑問の声★2?2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422745119/
山田太一「『日本人と見れば殺し続ける』と発言のイスラム国は“日本は敵国”という認識。我々は後藤さんの事を教訓に未来を考えなければ」?2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422753213/1073741824
【キムヨナアゲ関連】
【ソチ五輪】キム・ヨナよりもソトニコワのほうが上とは不可解2ちゃんねる ...
gsyoki.blog.fc2.com/blog-entry-1118.html?
【フィギュア】キム・ヨナの五輪連覇阻んだ審判団は全員“真っ黒”「見てる人に採点や審判団がおかしいと思われたら競技自体の信頼失う」★2
http://read2ch.net/mnewsplus/1395566796/
ビット氏怒り「金メダルはキム・ヨナ」 ワグナー「ジャンプに失敗した人が成功した人より得点が高い競技は誰も見たくない」★4!!!!!!!!!!!!!!!
http://blog.livedoor.jp/pilykevin/archives/3681665.html
【沙羅・真央ちゃんサゲ関連】
【ジャンプ女子】高梨沙羅は意外に不人気 特別可愛いわけでもなく、瞬く間に世界一になったからドラマもなく、多くの人は思い入れがない★5
http://blog.livedoor.jp/newsokusaisoku/archives/37019114.html
【フィギュア】浅田真央の素晴らしいFSを「救い」と考えるのは甘い ノープレッシャーの状況でパフォーマンスするのは挑戦とはいえない
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393403578/
【サッカーアゲ関連】
【調査】「小学生が今やりたい習い事トップ9」1位サッカー17人、3位水泳9人、6位バスケ6人、9位スキー・スノーボード3人…野球は2人で圏外
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398525494/
【サッカー】Jリーグの人気復調!殆どのJ1選手が2500万円近い年俸で知名度が高くない憲剛でも1億円超と景気が良く、芸能人とも続々結婚★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398867285/
少年の野球離れ進む 2013年中学男子のサッカー部員は25万3千人(10年で4万3千人増)で初の1位、野球部員は24万2千人(10年で7万人減)で2位
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402330753/
【野球サゲ関連】
【野球】最近の小中学生に「巨人」と尋ねても、誰もプロ野球の巨人を連想せず「進撃の巨人」と返ってくる 来年以降、巨人戦地上波中継消滅も★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398645486/
プロ野球にだけ親会社が広告宣伝費名目で球団の赤字補填ができる税制優遇措置があるが、現状、16球団構想は厳しい 球団所有には莫大な金★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402009353/1073741824
【高校野球/ビートたけし】夏の甲子園は残酷ショー 主催の朝日新聞は「非人道的」なんて絶対に書かない 野球生命絶たれた奴は沢山いる★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408159021/
【高校野球/調査】甲子園に「興味がない」は49.8%で、なんと10代の約半数がどうでもいい…何か縁が無いと高校野球に興味を持つ事は難しい★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408301670/1073741824
なぜ人気女子アナウンサーは野球選手と付き合うのか?「野球選手はテレビなどでの露出が減っており“顔バレ”しにくいのでデートしやすい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408714749/
小倉智昭「日本は高校野球ばかり騒ぎ過ぎるから他のスポーツが強くならない。まあ新聞、テレビでやっちゃったんだよね、ああいうふうに」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409403258/1073741824
-【プロ野球】2015年度、日テレの巨人戦地上波ナイター中継は僅か5試合…14年度から更に1試合減 デーゲームの全国放送は今季も2試合のみ★3?2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422760076/1073741824
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:26:38.18 ID:ODL32u4I0
↓くっさいくっさいやきうのお墓はこちら(笑)

凸 チーン…
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:27:16.89 ID:TbCX/3aI0
ちなみに、Jリーグもキャンプ期間かと思われるが、
ファンは見に行ったりしているのか?
それとも、国内でやってない?もしくは非公開か?
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:27:43.65 ID:DGD3Iy290
安倍首相日本政府批判・キムヨナ大好き・真央ちゃん沙羅ちゃん大嫌い、サッカー大好き・野球大嫌いのサカチョン仮面(通名ブリーフ仮面)の立てたスレ

【安倍・日本政府サゲ関連】
【イスラム国】三井三太郎「日本政府は最初から後藤さんを見殺しにするつもりだった。ヨルダン任せで色々と努力してる振りをしてるだけだった」?2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422745508/1073741824
【イスラム国】安倍政権に見殺しにされた湯川さんへの日本の芸能人・識者・政治家・メディアの反応はなんと冷やかなのだろう 海外で疑問の声★2?2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422745119/
山田太一「『日本人と見れば殺し続ける』と発言のイスラム国は“日本は敵国”という認識。我々は後藤さんの事を教訓に未来を考えなければ」?2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422753213/1073741824
【キムヨナアゲ関連】
【ソチ五輪】キム・ヨナよりもソトニコワのほうが上とは不可解2ちゃんねる ...
gsyoki.blog.fc2.com/blog-entry-1118.html?
【フィギュア】キム・ヨナの五輪連覇阻んだ審判団は全員“真っ黒”「見てる人に採点や審判団がおかしいと思われたら競技自体の信頼失う」★2
http://read2ch.net/mnewsplus/1395566796/
ビット氏怒り「金メダルはキム・ヨナ」 ワグナー「ジャンプに失敗した人が成功した人より得点が高い競技は誰も見たくない」★4!!!!!!!!!!!!!!!
http://blog.livedoor.jp/pilykevin/archives/3681665.html
【沙羅・真央ちゃんサゲ関連】
【ジャンプ女子】高梨沙羅は意外に不人気 特別可愛いわけでもなく、瞬く間に世界一になったからドラマもなく、多くの人は思い入れがない★5
http://blog.livedoor.jp/newsokusaisoku/archives/37019114.html
【フィギュア】浅田真央の素晴らしいFSを「救い」と考えるのは甘い ノープレッシャーの状況でパフォーマンスするのは挑戦とはいえない
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393403578/
【サッカーアゲ関連】
【調査】「小学生が今やりたい習い事トップ9」1位サッカー17人、3位水泳9人、6位バスケ6人、9位スキー・スノーボード3人…野球は2人で圏外
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398525494/
【サッカー】Jリーグの人気復調!殆どのJ1選手が2500万円近い年俸で知名度が高くない憲剛でも1億円超と景気が良く、芸能人とも続々結婚★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398867285/
少年の野球離れ進む 2013年中学男子のサッカー部員は25万3千人(10年で4万3千人増)で初の1位、野球部員は24万2千人(10年で7万人減)で2位
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402330753/
【野球サゲ関連】
【野球】最近の小中学生に「巨人」と尋ねても、誰もプロ野球の巨人を連想せず「進撃の巨人」と返ってくる 来年以降、巨人戦地上波中継消滅も★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398645486/
プロ野球にだけ親会社が広告宣伝費名目で球団の赤字補填ができる税制優遇措置があるが、現状、16球団構想は厳しい 球団所有には莫大な金★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402009353/1073741824
【高校野球/ビートたけし】夏の甲子園は残酷ショー 主催の朝日新聞は「非人道的」なんて絶対に書かない 野球生命絶たれた奴は沢山いる★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408159021/
【高校野球/調査】甲子園に「興味がない」は49.8%で、なんと10代の約半数がどうでもいい…何か縁が無いと高校野球に興味を持つ事は難しい★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408301670/1073741824
なぜ人気女子アナウンサーは野球選手と付き合うのか?「野球選手はテレビなどでの露出が減っており“顔バレ”しにくいのでデートしやすい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408714749/
小倉智昭「日本は高校野球ばかり騒ぎ過ぎるから他のスポーツが強くならない。まあ新聞、テレビでやっちゃったんだよね、ああいうふうに」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409403258/1073741824
-【プロ野球】2015年度、日テレの巨人戦地上波ナイター中継は僅か5試合…14年度から更に1試合減 デーゲームの全国放送は今季も2試合のみ★3?2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422760076/1073741824
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:28:10.68 ID:f7dZJWgc0
地上波で見る理由もないしなぁ。
20世紀じゃねーんだから、地上波の番組編成崩してまで
放映時間不規則なスポーツやってもしゃーないだろ。

他で見られるなら、そっちで見ればいい。
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:29:30.14 ID:E+CVGDh80
>>35
見に行く好事家もごく少数いるけど、クソつまらんぞ
フィジカル中心だし、時間も短いから
動物園感覚であっちこっち見て回れる野球のキャンプとは別物
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:30:43.01 ID:2m5v4JbT0
BSで見れると言っても錦織が地上波でやると平日昼間でも10%の視聴率をとるわけで
地上波ニーズは依然として大きい
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:31:39.93 ID:Z8Nr5sCO0
焼豚発狂かよ
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:32:11.21 ID:a71CRaJ/0
地上波で19試合も放送するのか
無駄な放送止めろよ
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:33:20.05 ID:oO0fFp/P0
>>36
サカ豚ってだけじゃなく、サカ豚記者もキムチ臭いんだなぁ
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:33:25.50 ID:cyLn2fIZ0
そもそも巨人自体がいらない。
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:33:39.49 ID:cIWNh2tX0
放映権を売って野球中継をする時代が終わったんだよ
競馬中継みたいに枠を買い取って野球中継をしていただく時代になった
そうすればいくら視聴率が悪くてもテレビ局には金が入る
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:34:44.97 ID:3H3vK4F10
野球はただの低視聴率じゃないからな

野球の何がヤバイってマスメディアの全面バックアップがあっての人気低迷
どこにも取り上げてもらえないJリーグ、マイナースポーツ、バラエティ、ドラマが不人気を嘆くのとは訳が違う

毎日朝から晩まで野球情報を垂れ流している事もそうだが、
オフから春先までの異常な「事前煽り報道」の嵐、連日スポーツニュース独占
なのに微妙な数字しか出ないから悲惨なのよ


【プロ野球】
・銭闘から温泉入っただの何だのまで野球選手の動向を逐一トップ報道
・メディアゴリ押しで野球選手いろんな番組に出まくり
・オフでもシーズン中のスポーツを押しのけ野球情報垂れ流し
・「球春到来」の合図とともに「○球投げ込みました」「○本さく越え」とかどうでもいい情報を全スポーツ番組でリレー報道
・注目の「新人」を仕立て上げ無理矢理ブームを作り一般ニュースでも報道
・開幕前は入念な事前報道垂れ流し
・開幕すると連日連夜の野球プッシュ
・数時間おきにニュースでVTR付き結果報道
・結果報道どころか途中経過報道まで伝える完全報道体制
・記録などが出るとテロップ速報
・ペナント終盤やクライマックスシリーズになるとステマで野球工作
・ドラフト煽りで翌年からの煽り素材をセッティング
・さも国民的話題であるかのように総メディア野球一色状態
・北海道、名古屋、関西では面白いバラエティを潰して野球中継に勝手に差し替えて中継


【年間報道量】
野球全般 1639時間 (参考:サッカー全般 403時間)
http://www.n-monitor.co.jp/pressreiease/2014//images/yb01.gif
http://www.n-monitor.co.jp/pressreiease/2014/0414.html



結果
2014
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.8 *0.4 *2.4 *0.5 *0.9 *0.9 *0.2 *0.3 *0.7 14/03/29(土) 15:30-17:00 フジ プロ野球・西武×楽天
*3.0 *** *0.7 *0.3 *0.6 *3.4 *** *1.1 *1.4 14/04/05(土) 15:06-17:40 NHK プロ野球・楽天×ソフトバンク
*2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・西武×オリックス
*2.8 *0.1 *0.0 *1.0 *1.1 *3.4 *0.0 *0.2 *1.2 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK プロ野球・西武×オリックス
*1.8 *0.0 *0.2 *1.5 *0.7 *1.8 *0.0 *0.1 *0.7 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.0 *0.2 *0.0 *0.9 *0.0 *1.0 *0.0 *0.0 *0.5 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.1 *0.1 **.* *1.3 *0.1 *1.1 **.* *0.3 *0.5 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS プロ野球・西武×楽天
*2.0 *0.6 **.* **.* *1.5 *2.0 *0.2 *0.7 *1.8 14/05/06(火) 13:05-15:01 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*1.0 **.* *0.4 *0.1 *0.6 *1.0 **.* *0.2 *0.6 14/05/06(火) 15:04-16:10 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*2.0 *0.8 *0.1 *0.6 *0.4 *2.6 **.* *0.1 *0.9 14/05/10(土) 14:50-15:19 NHK プロ野球中継・広島×中日
*2.6 *0.2 *0.1 *0.9 *0.8 *2.9 *0.1 **.* *1.3 14/05/10(土) 15:22-17:45 NHK プロ野球中継・広島×中日

*1.0% 14/04/19(土) NHK MLB中継オリオールズvsレッドソックス
*0.8% 14/04/20(日) TBS 侍MLB2014ヤンキースvsレイズ
*0.7% 14/04/20(日) テレ東 MLB宣言2014
*0.9% 14/05/19(月) NHK MLB・パイレーツ×ヤンキース

14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB 
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/20(木) *6.2% 日米野球第6戦 侍ジャパン×MLB
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:35:10.30 ID:2m5v4JbT0
全国ネットはデーゲームいれても7試合だからな
球団のない地方局はまずそれ以上放送ない
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:35:46.35 ID:p6HFDgWo0
読売新聞は非上場だけど日テレHDは上場企業で、
読売新聞系が株持ってるのは2割だから、
そりゃあ読売新聞の意向通りにはいかんなあ。
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:36:01.82 ID:TbCX/3aI0
>>38
休日に1球場10000人以上観客が来て、出店が出たりして、
周辺の飲食店やホテルなどを巻き込んでの経済効果なんて
わけにはいかないか。
時間も短いんだ。毎日8時間くらいやるのかと思った。
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:36:09.74 ID:HIY8ZuBO0
>>30
つまらんバラエティー見てる暇があったら勉強でもしてろよ。
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:37:03.07 ID:CHmXNQUP0
>>17
ほんとこれ
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:37:44.05 ID:M5xwFXF80
>>49
バラエティは1時間で済むが、やきうは・・・
ヤキウを見てるとバカになる
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:39:11.81 ID:M5xwFXF80
>>17
野球は老害だなぁ
53東北人の被災金を全力で横取りする大阪wwww@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:40:20.31 ID:LORmq+wT0
●大震災のその年、東北民が必要とする時に「生活保護費過去最高」を記録する大阪
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1420807931/100
●関西人は似非関西弁を話す東日本人が大嫌いなんだよ!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1421291378/174
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1399308698/291,368
●大阪人「東北の果ての蝦夷猿は日本人じゃない。奴らは癌で全滅w」
237 名前: 超竜ボム(大阪府)@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/06(土)
東日本のさらに果てに住んでるお前は日本人ですらないんだぞ、蝦夷猿
聖地・伊勢神宮と出雲大社の中央にあり、歴代の天皇が宮を構えた近畿(京都・大阪・奈良)が日本である。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1417697770/237-241
●関西人「東の僻地の蝦夷はノーベル賞取れない劣等人種なので、放射能消毒がてら殺処分しよう!」
48 名前: 急所攻撃(大阪府)@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/28(金) 12:00:08.07
†知能も運動能力も劣等な東日本人が何をどういおうと負け惜しみ† (略
放射能まみれで人材も劣等なら一度更地にしたほうがいいのでは?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1417088222/48-49
●関西人「劣等被爆トンポグ猿は皆殺しにしろ」
9 : バックドロップホールド(大阪府)@転載は禁止[sage]:2014/10/28(火) 22:39:55.92
福島土人とっとと死ねよ 皆殺しにしろ
ノーベル賞も取れない劣等東日本人の中でも最劣等のトンポグ猿とか必要ないだろ
全員焼却処分しろ それと西日本に移住しに来るな死ね
西日本は埼玉以上に暑いって知ってるのか?糞猿ども
生活保護乞食・賠償金乞食の 猿が来て人口ふえたら暑苦しくてたまらんわ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1414499613/9
●関西人「バカナガワ人は出川」
42 自分: ヒップアタック(大阪府)@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/19(水) 12:19:16.99
田舎の地方商業施設なんて誰もしらねーんだよ出川
勘違いがひどいのもいい加減にしろバカナガワ猿
神奈川人=自分がお洒落と思い込んでる、実質出川みたいな超猿顔
出川死ね
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416312240/
●関西人「東京人は"トンポグ人の集まりだから"劣等な田舎者」 ← 東北・関東人自体が劣等という概念の代名詞
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1398231039/26
26 名前: ファイナルカット(兵庫県)@転載禁止[] 投稿日:2014/04/23(水) 17:28:29.95
>>21 レスすんな死なすぞ あ、勝手に癌で死ぬよな東夷ども
劣等被爆猿のトンポグ人の血が混ざったトンキンはやっぱり劣等種だな
トンキンは東北関東の田舎もんの集まりwww つまり劣等蝦夷DNAの吹き溜まりwww
●関西人「トンポグカントン人は俺らの手足の様に働け。だがこっちに避難に来たら、殺すぞ」
東京はセシウム汚染だと叩く=「東京より北は汚染プールで水泳してんねん」という意味

東京以外のほぼ全域の放射線濃度が東京より高いと判明 http://new.atmc.jp/

大阪人「セシウム汚染ミュータントの東北関東人は こっち来るな殺すぞ蝦夷猿」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1399649982/10-
●大阪人「地方民は大阪来るな、焼却して殺すぞ」
45 : バリニーズ(大阪府):2012/08/25(土) 20:05:44.85
マジで西成を消毒してほしいわ
府外から来た乞食の集まりだし自分の田舎に帰れってんだカス共が
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345860843/l50
●震災瓦礫を2年拒否したように、東北人や関東人の移住も徹底拒否している関西人↓
181 : タイガードライバー(兵庫県):2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:DNWwp65A0
風評風評ってうざいんだよトンポグ土人ども死ねや
お得感を煽って関西に意図的に魚介類流してるらしいけど、殺意覚えるわ
全く関係ない大阪に汚染魚流すな、糞セシウムピカドンミュータンドども死ね!!
東の果ての蝦夷アイヌ系民族は土人だと思ってたけど、猿だな  猿以下の民度だわ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377327488/181-199
10 : ブラディサンデー(大阪府):2013/09/06(金) 09:31:11.72 ID:t0EYc6HO0
ダ埼玉や吐痴蟻の糞猿がトンキンという西日本人(大和人)専用用語を使ってるのが殺したいほど腹たつなー
何勘違いしてんだよ、トンキンよりずっとトンポグ人に近くて、トンキンよりすらはるかに低知能、劣等で、トンキンよりすら田舎くっせぇ
埼玉+吐痴蟻の縄文劣等猿がw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378421240/10
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:40:44.66 ID:6wkmb8yk0
ブリーフ仮面って日本嫌いのサカ豚なん???


安倍首相日本政府批判・キムヨナ大好き・真央ちゃん沙羅ちゃん大嫌い、サッカー大好き・野球大嫌いのサカチョン仮面(通名ブリーフ仮面)の立てたスレ

【安倍・日本政府サゲ関連】
【イスラム国】三井三太郎「日本政府は最初から後藤さんを見殺しにするつもりだった。ヨルダン任せで色々と努力してる振りをしてるだけだった」?2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422745508/1073741824
【イスラム国】安倍政権に見殺しにされた湯川さんへの日本の芸能人・識者・政治家・メディアの反応はなんと冷やかなのだろう 海外で疑問の声★2?2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422745119/
山田太一「『日本人と見れば殺し続ける』と発言のイスラム国は“日本は敵国”という認識。我々は後藤さんの事を教訓に未来を考えなければ」?2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422753213/1073741824

【キムヨナアゲ関連】
【ソチ五輪】キム・ヨナよりもソトニコワのほうが上とは不可解2ちゃんねる ...
gsyoki.blog.fc2.com/blog-entry-1118.html?
【フィギュア】キム・ヨナの五輪連覇阻んだ審判団は全員“真っ黒”「見てる人に採点や審判団がおかしいと思われたら競技自体の信頼失う」★2
http://read2ch.net/mnewsplus/1395566796/
ビット氏怒り「金メダルはキム・ヨナ」 ワグナー「ジャンプに失敗した人が成功した人より得点が高い競技は誰も見たくない」★4!!!!!!!!!!!!!!!
http://blog.livedoor.jp/pilykevin/archives/3681665.html

【沙羅・真央ちゃんサゲ関連】
【ジャンプ女子】高梨沙羅は意外に不人気 特別可愛いわけでもなく、瞬く間に世界一になったからドラマもなく、多くの人は思い入れがない★5
http://blog.livedoor.jp/newsokusaisoku/archives/37019114.html
【フィギュア】浅田真央の素晴らしいFSを「救い」と考えるのは甘い ノープレッシャーの状況でパフォーマンスするのは挑戦とはいえない
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393403578/
【サッカーアゲ関連】
【調査】「小学生が今やりたい習い事トップ9」1位サッカー17人、3位水泳9人、6位バスケ6人、9位スキー・スノーボード3人…野球は2人で圏外
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398525494/
【サッカー】Jリーグの人気復調!殆どのJ1選手が2500万円近い年俸で知名度が高くない憲剛でも1億円超と景気が良く、芸能人とも続々結婚★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398867285/
少年の野球離れ進む 2013年中学男子のサッカー部員は25万3千人(10年で4万3千人増)で初の1位、野球部員は24万2千人(10年で7万人減)で2位
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402330753/

【野球サゲ関連】
【野球】最近の小中学生に「巨人」と尋ねても、誰もプロ野球の巨人を連想せず「進撃の巨人」と返ってくる 来年以降、巨人戦地上波中継消滅も★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1398645486/
プロ野球にだけ親会社が広告宣伝費名目で球団の赤字補填ができる税制優遇措置があるが、現状、16球団構想は厳しい 球団所有には莫大な金★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402009353/1073741824
【高校野球/ビートたけし】夏の甲子園は残酷ショー 主催の朝日新聞は「非人道的」なんて絶対に書かない 野球生命絶たれた奴は沢山いる★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408159021/
【高校野球/調査】甲子園に「興味がない」は49.8%で、なんと10代の約半数がどうでもいい…何か縁が無いと高校野球に興味を持つ事は難しい★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408301670/1073741824
なぜ人気女子アナウンサーは野球選手と付き合うのか?「野球選手はテレビなどでの露出が減っており“顔バレ”しにくいのでデートしやすい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408714749/
小倉智昭「日本は高校野球ばかり騒ぎ過ぎるから他のスポーツが強くならない。まあ新聞、テレビでやっちゃったんだよね、ああいうふうに」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409403258/1073741824
-【プロ野球】2015年度、日テレの巨人戦地上波ナイター中継は僅か5試合…14年度から更に1試合減 デーゲームの全国放送は今季も2試合のみ★3?2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422760076/1073741824
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:41:27.83 ID:HIY8ZuBO0
>>51
バラエティーも2時間、3時間番組を普通にやってるがな
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:41:44.38 ID:XReq6NIy0
シーズン中ならともかく今の時期なんて朝のニュースで扱う必要ないからな
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:42:14.07 ID:1TFO48hc0
見たい人はbsで見てるんじゃない?
サッカー同様に
全国ネットのキー局でやるのはきついわな

個人的には、どうせ垂れ流しのながら見だし
三流芸人かき集めてギャーギャー騒がせてるクソバラエティよりははるかにましだけどさ
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:43:04.16 ID:M5xwFXF80
>>55
やきうは毎日長時間だが
バラエティは主に番組改編期だけ
あ、ごめん、やきうは年5試合だったw
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:43:38.97 ID:ODL32u4I0
ワイサカ豚、やきうに献花(^O^)
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:45:27.31 ID:TbCX/3aI0
スポーツニュースでは、スキージャンプで葛西や高梨が出場した場合の結果や、
フィギュアスケートの大会があったりすると取り上げてるから充分ではないの?
他に何かあるの?
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:46:18.21 ID:HIY8ZuBO0
>>58
スペシャルという名の手抜き長時間バラエティーが
毎週のように放送されているでしょw
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:46:29.46 ID:B1hLnYIJ0
制作費もお高いんだろうが、視聴率が爆死してる日や日曜の昼とかにやってみたらいいのに
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:47:27.12 ID:M5xwFXF80
>>61
そうなの?でもそれやきうより視聴率とってるでしょw
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:48:16.24 ID:gno57PHw0
>>17
やきう全方位から嫌われててワロタwwwwwwwwww
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:49:32.48 ID:gno57PHw0
>>26
まじで???
ソースは???
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:50:18.66 ID:cIWNh2tX0
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.3 *0.1 *0.9 **.* *1.3 *4.9 *0.8 *0.7 *2.7 14/10/30(木) 18:00-18:33 TBS 2014プロ野球日本シリーズ・福岡ソフトバンク×阪神・第5戦
10.3 *3.7 *3.1 *2.8 *4.7 11.0 *3.4 *5.0 *5.3 14/10/30(木) 18:33-22:20 TBS 2014プロ野球日本シリーズ・福岡ソフトバンク×阪神・第5戦
*5.9 *1.2 *2.1 *2.8 *5.3 *1.6 *2.1 *6.9 *2.9 14/10/30(木) 22:20-23:14 TBS 木曜ドラマ劇場・MOZU Season2・幻の翼
23.7 *5.8 *9.1 *3.5 *7.4 18.3 *9.8 11.8 22.8 14/10/30(木) 21:00-21:54 EX__ 木曜ドラマ・ドクターX・外科医・大門未知子

↑野球チーム日本一を決めたの試合の視聴率
  +野球の後番組クラッシュを受けたドラマ+野球裏のボーナスステージだったドラマの視聴率
↓日本シリーズが長引かずに無事に放送できた日テレ日曜の鉄板ラインの視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
17.0 11.0 *7.0 *4.3 13.5 11.6 *4.7 11.4 11.3 14/11/02(日) 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
17.6 22.0 14.3 *6.2 17.1 *7.3 *7.7 20.5 *7.3 14/11/02(日) 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
16.9 *9.5 *6.2 *2.7 10.9 10.1 *4.1 17.2 14.1 14/11/02(日) 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:50:55.25 ID:Ahqu+LvT0
>>17
やきうんこ嫌われすぎやろ・・・
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:52:57.09 ID:TbCX/3aI0
>>66
関西と福岡のチームの日本シリーズで関東の視聴率か・・・
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:54:08.25 ID:M5xwFXF80
M3が死ねば野球の地上波は絶滅しちゃうな・・・
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:54:45.94 ID:CHmXNQUP0
テレビ局から汚物扱いされる文字通りの野糞wwwwww
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:55:06.12 ID:vA6tlPRh0
>>45

ちーん
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:55:28.23 ID:M5xwFXF80
>>68
日本シリーズは全国放送からローカル放送に移るべき時が来ているんだよ
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:56:27.12 ID:cIWNh2tX0
>>69
アンチ野球は野球しか叩かないが、こっちもひどい
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.9 *0.1 *0.6 *0.1 *0.4 *6.2 **.* *0.2 *4.5 14/11/15(土) 15:05-17:00 NHK 大相撲九州場所・初日
16.2 *1.7 *1.7 *1.7 *2.7 23.5 *0.4 *1.4 12.7 14/11/15(土) 17:00-18:00 NHK 大相撲九州場所・初日
*5.0 *0.7 *0.3 *0.1 *0.9 *6.3 **.* *0.8 *3.4 14/11/15(土) 15:05-17:00 NHK 大相撲九州場所・7日目
15.7 *0.8 *0.9 *0.4 *1.3 21.9 **.* *1.7 12.5 14/11/15(土) 17:00-18:00 NHK 大相撲九州場所・7日目
*6.1 *0.7 **.* *0.4 *1.5 *6.9 **.* *0.2 *5.3 14/11/16(日) 15:05-17:00 NHK 大相撲九州場所・8日目
16.0 *2.8 *0.3 *0.5 *3.2 22.0 *1.1 *0.6 13.3 14/11/16(日) 17:00-18:00 NHK 大相撲九州場所・8日目
*7.5 **.* **.* **.* *0.5 10.0 **.* **.* *6.7 14/11/22(土) 16:00-17:00 NHK 大相撲九州場所・14日目
16.4 *1.9 *0.5 *0.3 *2.2 23.5 *0.1 *1.5 13.8 14/11/22(土) 17:00-18:00 NHK 大相撲九州場所・14日目
*7.4 *0.7 *1.0 **.* *0.6 *8.4 *0.7 *1.1 *5.9 14/11/23(日) 15:08-17:00 NHK 大相撲九州場所・千秋楽
15.4 *2.5 *2.5 *0.4 *2.5 19.6 *1.8 *1.5 13.0 14/11/23(日) 17:00-18:00 NHK 大相撲九州場所・千秋楽
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:56:50.55 ID:xMTgIAKz0
最新のアメリカの人気スポーツ調査 2015年1月21日に大手世論調査会社ハリス・インタラクティブが発表
http://www.harrisinteractive.com/NewsRoom/HarrisPolls/tabid/447/ctl/ReadCustom%20Default/mid/1508/ArticleId/1546/Default.aspx

質問文
"If you had to choose, which ONE of these sports would you say is your favorite?"
もしあなたが一番好きなスポーツを選ぶとしたらどれですか?

*1位 プロアメリカンフットボール(32%)
*2位 野球(16%)
*3位 大学アメリカンフットボール(10%)
*4位 モータースポーツ(7%)
*5位 男子プロバスケットボール(6%)
*6位 男子サッカー(6%)
*7位 アイスホッケー(6%)
*8位 男子大学バスケットボール(3%)
*9位 ボクシング(2%) 
10位 男子ゴルフ(2%)
11位 女子テニス(2%)
12位 陸上競技(2%)
13位 競馬(1%)
14位 男子テニス(1%)
15位 女子サッカー(1%)
16位 ボウリング(1%) 
17位 水泳(1%)
18位 女子大学バスケットボール(0.5%未満)
19位 女子プロバスケットボール(0.5%未満)
20位 女子ゴルフ(0.5%未満)
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:57:36.84 ID:LnJXPkEE0
>>1
◆2013/7/17(水) 18:00-21:50 NHK-BS1阪神×巨人の世代別視聴率:世帯*3.6%

KID... 0.4 ||||
TEN. 0.6 ||||||
F20. 0.0
M20 0.2 ||
F30. 1.1 ||||||
M30 1.0 ||||||||||
F40. 1.2 ||||||||||||
M40 1.4 ||||||||||||||
F50. 1.6 ||||||||||||||||
M50 1.5 |||||||||||||||
F60. 1.6 ||||||||||||||||
M60 2.1 |||||||||||||||||||||
F70. 3.8 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
M70 9.5 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

  注)お年寄りは毎年100万人づつお亡くなりになります
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:58:24.70 ID:g36USKM80
試合の前後をBSで補完というのも関東の人のためだよな
地方は地元チームの試合だったり
中継自体ない場合が多いんだから
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:59:37.68 ID:CHmXNQUP0
野球の何がヤバイってマスメディアの全面バックアップがあっての人気低迷
どこにも取り上げてもらえないJリーグ、マイナースポーツ、バラエティ、ドラマが不人気を嘆くのとは訳が違う
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:01:51.10 ID:45LE4rbe0
ニコニコで配信して
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:03:47.15 ID:7RBZmro90
電波の無駄遣いだよ。
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:07:35.56 ID:ODL32u4I0
>>73
相撲は老人しか見てないが
やきうは老人すら見てないのが低視聴率の要因やで
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:07:54.43 ID:U0wPJP+20
昔は2局ぐらいが毎日ナイターを放送してたのに
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:08:16.89 ID:TbCX/3aI0
>>72
俺は大阪在住の阪神ファンだけど、
阪神の出ないCSや日シリは見ない
阪神の選手の出ないオールスターや野球日本代表の試合は見ない
野球ファンはこんなもんだと思うよ

有料放送でポストシーズンマッチも含め100%カバーするようにして、
見たい試合を確実に見たいファンは有料放送と契約すればいい
費用も月数千円程度と大したこと無いんだし
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:08:20.96 ID:KVSsonWH0
>>77 でも野球のバックアップはまだまだ続くだろうね。
将来は無くなるかもしれないけど。
野球は毎日のようにやってるからネタに困らない。
マスメディアにとっては有難い存在なんだろうね。
他のスポーツじゃそうはいかないもんな。
日本人になりすました輩の便乗テロにも警戒しないといけませんね。
地下鉄サリン事件のオウムの教祖も在日らしいし。

東京五輪決定時の実況より
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378585219/
539 : 不知火(富山県)[sage]:2013/09/08(日) 05:38:43.31 ID:
もうジャップでのテロは確定しています
550 : 不知火(富山県)[sage]:2013/09/08(日) 05:39:15.99 ID:
ジャップは大量に死ぬでしょう
625 : 不知火(富山県)[sage]:2013/09/08(日) 05:42:14.28 ID:
ジャップを殺せジャップを殺せジャップを殺せジャップを殺せジャップを殺せ
701 : 不知火(富山県)[sage]:2013/09/08(日) 05:45:13.59 ID:
7年後お前らは正気を保っていられないほど追い詰められるだろう
そして死ぬ
31 名前: 不知火(富山県) [sage] 投稿日: 2013/09/08(日) 05:02:05.44 ID:
   もしジャップだったら遠慮なく核弾頭に信管こめるわ
44 名前: 不知火(富山県) [sage] 投稿日: 2013/09/08(日) 05:03:20.73 ID:
   ジャップになるなら該当地なしでお願いします
   もしジャップになったらジャップで初めて大規模テロが起きる可能性がある
   しかも2020年に
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:14:41.84 ID:OukwWWTj0
>>81
球宴だけど、同じ試合を複数民放局が放映したことがあったな
自民党以外の支持者は、テロリストやスパイに協力してることに気付いて!

イスラム国               日本人 2人殺害 
オウム真理教(教祖が在日!?) 日本人13人殺害 6300人負傷 (地下鉄サリン事件)

【朗報】自民党「憲法のせいで特定の宗教を解散させられない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386937136/
>そのオウムを解散させられない今の司法と憲法は問題と思われませんか?

※オウムのサリン事件のときに、自民党だけがオウムに破防法を適用しようとし、
 共謀罪(テロを未然に防ぐ法律、またこの法律があれば、麻原を共謀者として殺人罪に問えた。)
 も制定しようとしたが、自民党以外が反対で、ボツ
 これが、表向きの偽装とは裏腹に、自民党以外の政党・議員が、みんな仲間どうし(在日帰化?)
 であることの証ではないでしょうか。。
※自公の連立前まで、創価の政教一致を批判してたのは自民のみ。
 現在の非自民勢力からの批判は、自公連立解消(創価・在日タブーの解消)を阻止するための
 自作自演であり、「釣り」と思われる。

 安倍首相、特定秘密保護法について
「工作員やテロリスト、スパイが相手で、国民は全く関係ない。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000002-mai-pol
秘密保護法反対派に脅迫される自民党議員  ※国家公務員限定の準スパイ防止法
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386041789/
「法案に賛成したらあなたのお子様はタダではいられませんよ」    ← ← ←!!!!
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:20:56.09 ID:FJYQgbW20
http://www.n-monitor.co.jp/pressreiease/2010/images/ishikawa.jpg
http://www.n-monitor.co.jp/pressreiease/2014//images/yb01.gif

関東ナイター地上波中継数
2005年129試合

2013年 22試合

報道時間は増えているのに中継数は激減している怪
仕方ないからニュースにねじ込んで無理やり接触させる
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:21:34.10 ID:KVSsonWH0
スレチですよ〜!
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:23:59.43 ID:ODL32u4I0
平日昼間のテニスより視聴率が低いゴールデンのやきうwwwwww
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:26:21.95 ID:KVSsonWH0
それでもマスコミはゴリ押ししてくれるんだから幸せだよな
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:26:28.31 ID:OukwWWTj0
>>20
2006に初の年間平均視聴率一桁記録 翌年から100試合以上あった中継数も大幅カットされた。
衰退が止まらなくなった年と言えるな
「5年前」の2001にはレギュラーシーズン全試合放映されていたのに
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:26:37.10 ID:LnJXPkEE0
>>83
まあ、それも、今抱えている野球の取材しか出来ない記者が定年を迎えるまでだろうね。
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:27:05.30 ID:LnJXPkEE0
>>83
野球離れが加速するのが、新聞社には怖い。
野球よりサッカーに商品価値が出てくることを、実は恐れているのだ。

しかも、野球と違って、サッカーの取材は難しい。
野球の場合、スコアブックに記入していくのは、数字の記号、アルファベットだけで、見事に数値化されている。
だからスコアブックを見るだけで、ある程度の試合内容が類推できる。
しかしサッカーはそうはいかない。選手一人一人の動きが全部違っていて、
しかも野球と違って三次元で動くスポーツだから、スコアブックに記入することも出来ない。
つまり取材する記者にとって、選手の動きと球の動きを追って記憶するだけで記事を書かなくてはならないのだ。
つまり簡単にサッカー取材のノウハウを、若い記者に伝授することが出来ないのだ。
だから、いつまでたっても、野球の取材は出来るが、サッカーの取材は出来ない、という記者が多い。新聞社の体質だ。

新聞社の本社でスポーツを扱う運動部では、Jリーグ発足直後、野球派とサッカー派が出来て対立した時期があった。
それだけ、日本にとって、歴史も次元も違うタイプのスポーツなのだ。

ttp://www.hokkaido-club.com/koitaro2/koitaro2_33.html
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:33:43.20 ID:zGTVak1L0
プロ野球の視聴率を語る5448 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1422683423/
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:34:52.95 ID:Vt82fM+N0
土曜の朝とか暇な時にメジャーのチャンネルに合わせてる。
殆ど見てないけど、あんまり騒がしくないからいいんだよな。
プロ野球も変な演出とか応援とかなくしたらチャンネル合わせる人増えるんじゃないかな。
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:35:18.63 ID:Kf1ZlAKK0
2014年の野球

アジアシリーズ消滅
世界大学野球選手権消滅
中国野球リーグ消滅
中学野球部員数5万人減(昨年比
MLB過去最低視聴率更新
MLBオールスター過去最低視聴率更新
ワールドシリーズ視聴率 歴代ワースト2位
巨人戦ナイター過去最低視聴率更新
NPBオールスター過去最低視聴率更新
日本シリーズ過去最低視聴率更新
日米野球 復活即最低視聴率更新


野球豚「代表戦なら野球だって高視聴率取れるブヒ」→結果はゴールデンで4%w
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:37:36.24 ID:fbkRYddDO
中継は減ってもスポーツニュースのキャンプ情報の占める割合は一向に減らない
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:39:54.15 ID:dL1F6yzl0
>>81
今でもやってるよ。

地上波でやらなくなったってだけの話で。
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:40:45.76 ID:Kf1ZlAKK0
中田翔、衝撃発言連発!! 野球は「観てて面白くない」

TBS「ジョブチューン 〜アノ職業のヒミツぶっちゃけます!」(10日放送分)では、北海道日本ハムファイターズ・中田翔が出演。入団当初、英語で書かれた“FIGHTERS”の文字が読めなかったという中田は

「勉強自体が全て苦手でした」と明かすと、そもそも「プロ野球を全く観てなかった」という入団当時について数々の衝撃的な告白を行った。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/8426203/
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:41:30.75 ID:cIWNh2tX0
野球の日本代表の数字

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.9 *2.0 *2.7 *1.2 *1.8 *4.4 *2.7 *1.9 *2.1 14/11/10(月) 17:50-20:54 CX* 日米野球壮行試合侍ジャパン×福岡ソフトバンク・北海道日本ハム連合チーム
*7.2 *2.6 *3.2 *2.5 *2.7 *7.7 *2.1 *3.6 *3.4 14/11/11(火) 19:00-20:54 NTV 日米野球開幕!プロ野球80周年記念・阪神・巨人連合×MLBオールスターズ
*8.7 *3.6 *2.4 *2.2 *2.2 *9.7 *0.9 *2.1 *4.4 14/11/12(水) 18:00-20:54 NTV 2014SUZUKI日米野球第1戦・侍ジャパン×MLBオールスターズ
*7.3 *1.6 *1.0 *1.0 *2.4 *7.9 *3.0 *2.1 *3.7 14/11/14(金) 18:00-21:19 NTV 2014SUZUKI日米野球第2戦・侍ジャパン×MLBオールスターズ
*9.0 *4.6 *2.8 *3.8 *3.7 *9.9 *1.4 *2.7 *4.4 14/11/15(土) 18:00-20:54 NTV 2014SUZUKI日米野球第3戦・侍ジャパン×MLBオールスターズ
*6.5 *2.5 *1.9 *2.6 *2.4 *7.2 *1.6 *2.2 *3.4 14/11/16(日) 18:00-21:14 EX__ 2014SUZUKI日米野球第4戦・侍ジャパン×MLBオールスターチーム
*6.7 *0.8 *0.3 *1.8 *0.7 *8.1 *1.8 *1.1 *4.7 14/11/18(火) 19:00-19:12 TBS 2014SUZUKI日米野球第5戦・侍ジャパン×MLBオールスター・第1部
*6.4 *2.9 *1.2 *2.3 *2.5 *7.5 *1.4 *2.6 *3.1 14/11/18(火) 19:12-22:19 TBS 2014SUZUKI日米野球第5戦・侍ジャパン×MLBオールスター・第2部
*6.4 *0.3 *2.0 *0.7 *0.9 *5.9 *0.1 *3.8 *5.6 14/11/20(木) 18:00-18:09 TBS 2014日米野球・侍ジャパン×MLBオールスター・第1部
*6.2 *1.6 *0.5 *1.4 *2.1 *6.9 *1.1 *1.2 *4.4 14/11/20(木) 18:09-21:40 TBS 2014日米野球・侍ジャパン×MLBオールスター・第2部
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:43:52.23 ID:RVkSMcNz0
>>73
相撲は昔から老人しか観てないから将来衰えると言われたが
若い世代が老齢化すると相撲を観だすというパターンで
いつまで経っても衰えてない。
野球のきついところは若い世代が老齢化しても観てくれるかだな。
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:44:19.98 ID:x21kRcEQO
マスコミは野球と心中する気だからな
サッカーその他は潰したいのが本音
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:45:07.07 ID:Kf1ZlAKK0
【野球】野球少年の数が激減!学童チームが、2年で1000も減った……10年後を考えると、空恐ろしい★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417462278/

【少年野球】東海地方のリトルリーグ所属選手が10年前から半減
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418991758/

【野球】嶋選手、五輪野球復活へNPBと共闘、 競技人口の減少は球界の共通課題。 子供たちの野球離れは選手会の議題にもなっている [転載禁止]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418611145/

【野球】サブロー、千葉にドームつくって!中学生の野球離れに危機感「野球人口が1年で5万人減っている」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419473412/

【野球】ソフトバンクの松田宣浩「サンタさんからサッカーボールが欲しいって書いてあったんですよ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419473191/

【野球】「サッカーやりたい」と言う息子に動転!何十年か後、日本にプロ野球はあるか?★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420272451/

【野球】激減する野球少年、教えるのは 近所の野球好きのおじさんたち
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420276095/

【野球】若者の野球離れ、薬物問題など課題山積のメジャーリーグ??2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1421320538/

【野球】西武の田辺徳雄新監督「野球をする子供が本当に少なくなっている」??2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1421493946/

【サッカー/野球】なぜプロ野球選手よりJリーガーを志す少年が増えているのか??2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1421502216/

子供達もルールさえ知らなくなってるしやきうなんて放送しなくていいよw
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:52:06.51 ID:Nz2I+X0M0
好きならG+見るべ
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:52:46.43 ID:M5xwFXF80
野球ファンを専門チャンネルに追い込んで、俺達の生活から野球を消していこう
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:53:39.47 ID:o9yHSAr10
NHK-BS1で毎日中継するのがムカつく
朝は大リーグ、夜は日本野球、その後はワールドスポーツという名の大リーグ速報番組

しねよ糞野球
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:55:25.79 ID:xMTgIAKz0
2014年の全米スポーツ番組視聴者数ランキング
http://www.sportsmediawatch.com/2015/01/most-watched-sporting-events-2014-nfl-super-bowl-world-cup-olympics-bcs-nba-finals-world-series/

*1位  NFL、第48回スーパーボウル、シーホークス対ブロンコス、46.7%、1億1219万人  
*2位  NFL、NFCチャンピオンシップ、シーホークス対49ers、28.5%、5591万人
*3位  NFL、AFCチャンピオンシップ、ペイトリオッツ対ブロンコス、28.1%、5130万人
*4位  NFL、NFCワイルドカード、49ers対パッカーズ、25.8%、4710万人
*5位  NFL、AFCディビジョナル、チャージャーズ対ブロンコス、23.1%、4121万人
*6位  NFL、NFCワイルドカード、セインツ対イーグルス、19.1%、3436万人
*7位  NFL、NFCデビジョナル、49ers対パンサーズ、19.9%、3330万人
*8位  NFL、レギュラーシーズン、イーグルス対カウボーイズ、14.2%、3203万人
*9位  NFL、AFCデビジョナル、コルツ対ペイトリオッツ、17.8%、3169万人
10位  ソチ五輪、開会式、17.0%、3169万人
11位  NFL、NFCデビジョナル、セインツ対シーホークス、18.1%、3110万人
12位  NFL、AFCワイルドカード、チャージャーズ対ベンガルズ、18.9%、3090万人
13位  NFL、レギュラーシーズン、ペイトリオッツ対パッカーズ、17.6%、3088万人
14位  NFL、レギュラーシーズン、カウボーイズ対シーホークス、17.4%、3002万人
15位  NFL、レギュラーシーズン、ベアーズ対ライオンズ、14.2%、2941万人
16位  NFL、レギュラーシーズン、ブロンコス対ペイトリオッツ、16.8%、2909万人
17位  NFL、レギュラーシーズン、ライオンズ対パッカーズ、15.6%、2851万人
18位  NFL、レギュラーシーズン、49ers対カウボーイズ、15.7%、2800万人
19位  NFL、AFCワイルドカード、チーフス対コルツ、16.0%、2758万人
20位  NFL、レギュラーシーズン、ブロンコス対シーホークス、15.8%、2729万人
21位  NFL、レギュラーシーズン、カウボーイズ対ジャイアンツ、15.6%、2698万人
22位  NFL、レギュラーシーズン開幕戦、パッカーズ対シーホークス、15.5%、2691万人
23位  NFL、レギュラーシーズン、イーグルス対パッカーズ、15.1%、2650万人
23位  サッカー、ワールドカップ決勝、ドイツ対アルゼンチン、2650万人
25位  NFL、レギュラーシーズン、49ers対シーホークス、15.7%、2648万人
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:57:02.85 ID:KVSsonWH0
>>106将来はそんなこともなくなるかも知れないから
それまで我慢してね・・・
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:58:52.23 ID:tqCU4FRY0
誰も見てないにのにMLBの速報ニュースする意味ないよなw
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:00:57.93 ID:KVSsonWH0
不満があるのなら直接テレビ局にどうぞ・・・
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:02:01.06 ID:RQpvAsbQ0
オワコンだねぇ
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:04:37.96 ID:x21kRcEQO
NHKの大リーグ放映権更新は注目だな
暇な奴は苦情電話入れろよ
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:05:08.46 ID:KVSsonWH0
それでもこれからまた野球の報道が中心になるのです・・・
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:06:10.83 ID:6Ph3QExy0
>>72
放映権料下げないとムリだろ
関西はともかく福岡のテレビ局に億単位の放映権払えなんてまずムリ
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:09:07.92 ID:JxGBNdeR0
ナイターは開幕戦以外に4試合全国ネットがあって、
デーゲームは開幕2・3戦の2試合以外はローカルか
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:11:48.07 ID:SMXXy4qy0
まあでも需要があるから報道してるんだけどね
キャンプインから春の甲子園NPB開幕交流戦夏の甲子園県予選オールスター夏の甲子園でNPB首位争い最高潮と
ずっと野球のターンじゃん
しかも新人選択会議でしかないドラフトも生中継でそれなりの視聴率とるでしょ
こうなったらテレビも無視できないってこと
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:13:00.58 ID:cR5VB1Xb0
>>116
需要があるスポーツはゴールデンで4%なんて取りません。
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:19:36.50 ID:rWVgL6sV0
>>96
2014年の野球にもいいことはあったよ

・主催者発表の水増してんこ盛りファンタジー観客動員数、過去最高
・高野連が集計した水増してんこ盛りファンタジー高校球児の数、過去最高
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:21:11.01 ID:f0TqPaLs0
広島ではキー番組差し替えでカープの試合を年間40試合くらい地上波で見れるよwww
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:23:34.70 ID:6Ph3QExy0
>>119
そういう県の方が少数派なんだけどね
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:26:10.03 ID:2knGZvT60
これだけ急降下してるのに
また上昇すると思ってるのか?
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:30:58.31 ID:cIWNh2tX0
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.1 *1.0 *0.3 *3.0 *1.7 *6.9 *0.4 *3.0 *3.7 14/05/28(水) 18:16-19:00 abc_ スーパーベースボール・虎バン主義。阪神×西武
12.1 *2.2 *2.6 *3.5 *5.2 11.0 *0.7 *6.0 *7.6 14/05/28(水) 19:00-20:54 abc_ スーパーベースボール・虎バン主義。阪神×西武
*3.5 *0.3 *0.3 *1.5 *1.8 *2.4 *0.7 *0.9 *2.1 14/05/28(水) 19:00-20:36 ytv_. プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×楽天
*1.8 **.* *0.1 *1.1 *1.2 *0.9 **.* *1.4 *0.9 14/05/28(水) 20:36-20:54 ytv_. ダッグアウト
↑数字が取れるバラエティを潰して野球を流したら
↓バラエティに数字を取られる
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
14.9 *4.4 *3.8 *4.0 *7.8 *6.9 *4.5 11.0 11.1 14/05/28(水) 19:56-21:54 mbs 今だから言えるナイショ話

それを「自分の番組は数字持ってる!」と勘違いしたTBSの正木Pが全国放送に拡大したら見事爆死
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.5 *3.1 *5.1 *2.8 *5.2 *3.3 *4.0 *6.2 *3.2 14/12/21(日) 22:00-23:24 TBS 今だから言えるナイショ話
*8.2 *3.8 *6.6 *3.9 *7.6 *3.2 *2.6 *8.9 *2.9 14/12/21(日) 22:00-23:24 mbs 今だから言えるナイショ話
*7.8 *1.6 *5.7 *4.4 *4.6 *2.5 *5.9 *4.8 *3.7 14/12/21(日) 22:00-23:24 cbc_ 今だから言えるナイショ話

野球中継って罪だね
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:32:22.00 ID:TbCX/3aI0
>>119
大阪も準キー局の中継にテレビ大阪、サンテレビのみの中継を加えると
60試合くらいはあるかと思われる。
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:32:25.30 ID:xSY8SBei0
セリーグビジネスモデルの崩壊。
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:37:46.65 ID:D9musqG10
田舎のアホは相変わらずやきうなんて見てんのか
遅れてんな
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:43:46.30 ID:2knGZvT60
>>122
野球が映った瞬間なんでもイイからチャンネルを変える視聴者w
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:44:05.29 ID:rMRPiXif0
>>125
こういうアホみたいにやきうやきうって書き込みする奴って毎度いるけど何なんだろうねw
ホントにただのアホなんだろうかw
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:44:25.46 ID:6Ph3QExy0
>>125
「地方では野球中継やってる」っていうのは半分ウソだから
たしかにその地方の基幹局になるような所はやってるかもしれんが
普通の地方局はキー局のゴールデンタイムの番組を
地方球団の試合に差し替えるなんてまずやらない
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:45:14.59 ID:UTcqyxxF0
>>12
やきうほど終わコンって言葉が似合うスポーツはないな
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:49:16.65 ID:TbCX/3aI0
関西は、関西色が強いと視聴率が上がる傾向にあるかも

プロ野球オールスターが甲子園で行われると17.4%獲ったり、
阪神がCSを勝ち抜いたり、日シリに出ると20%以上獲った
野球ではないが、ケンミンSHOWで大阪SPやると24.4%(歴代最高視聴率)
一方、サッカーアジア杯は全試合関東より低かった
本田、香川と主力に関西人はいるし、遠藤、今野もガンバの選手なのだが
不思議だ。
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:53:21.76 ID:RQpvAsbQ0
ゴリ押ししても益々嫌われていくだけ
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:53:23.49 ID:/2f7Wk0aO
この状況下でドラゴンボールを放送してたら、引き伸ばし乱発だな
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 15:12:33.59 ID:TbCX/3aI0
>>128
キー局の番組を差し替えて、野球を中継している
大阪や広島のテレビ局は、地方の基幹局で事情が特殊だということ?
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 15:15:10.93 ID:a+URlnUL0
今日からキャンプだぜ
スポーツ番組すら鬱陶しくて見なくなる日々が始まるな
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 15:17:15.75 ID:6Ph3QExy0
>>133
そういう事
そういう局だからこそある程度の融通が効くんだと思う
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 15:19:42.61 ID:HIWZULF0O
>>134
ごり押しも過ぎれば番組自体を見なくなるのにな
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 15:31:06.52 ID:FZWas+ir0
この5試合も低視聴率でジジババしか見てない糞コンテンツとわかりきってる
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 15:32:46.54 ID:uTfge7MF0
他の民放は巨人のナイター戦を中継すんのかな
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 15:33:19.95 ID:LnJXPkEE0
今年の開幕戦が10%超えるかどうかが注目点だな。
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 15:38:06.06 ID:CHmXNQUP0
昼間の巨人戦なんてJリーグと同レベルだもんな
パリーグはJリーグ以下w
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 15:43:19.12 ID:RQpvAsbQ0
今時野球なんて見てる奴って一体どういう奴なんだろう
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 15:44:44.41 ID:8tqLHwVQ0
野球選手なんて、犯罪犯すカカシだからな
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 15:45:00.80 ID:3ylQQnqU0
客入ってるから問題ない
中継0で週一なのにガラガラの税リーグの心配してろ
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 15:46:47.14 ID:7MkTUm5Y0
もう消滅でいいだろ
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 15:48:52.93 ID:pbxQq5J00
辞められないけど創価はいらない
最後に関わった研修医クビにしてから消えて
お願い
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 15:50:30.34 ID:UYYyjLdu0
BSがあるからーCSがあるからー

Jリーグに二番煎じのピロやきう糞だせえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 15:52:47.06 ID:M5xwFXF80
プロ野球は永遠に不滅です
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 15:55:08.55 ID:7zma6tBR0
毎年一桁出し続けてまだ中継がなくならないってのがすごいね
はっきりいって異常だよ
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:00:44.57 ID:TMKsYst+0
>>99
これはあかんwww
TVに出しちゃいけないレベルだろwww
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:02:14.47 ID:UTcqyxxF0
焼き豚がむせび泣いててウケるわwwwwww
ザマァ
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:03:31.91 ID:CHmXNQUP0
>>141
なんJ豚とかいう犯罪者予備軍ぐらいだろうな
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:04:32.11 ID:06wn2tqI0
野球は地上波に根付けなかったね
153チームやべっち@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:06:56.31 ID:EWvxzLMx0
【速報】北川景子のヤンキー時代の写真が流出!ファッションセンスがヤバ過ぎると話題に【うんこ座り】

https://www.youtube.com/watch?v=Y6Fz1MYedSw
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:11:06.22 ID:ASsGzI820
まあ野球好きな人はCSで見るだろ。
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:12:12.43 ID:ASsGzI820
>>152
いやぁ、昭和の昔に嫌ってほどやってて当時の子供世代に反感買った。
その世代がいま中高年。
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:13:28.31 ID:Gnps4x320
スポーツニュースも削減しろよ
まぁすぐチャンネル変えるだけだけどね
チャンネル変えた局も野球の時は
そことそこの局のテレビドラマを一切見ない事にしてるから
ちなみにこれはほとんどの過程で行われています
ネットで拡散されてるからね
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:13:55.67 ID:Gnps4x320
家庭ね
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:15:33.63 ID:KVSsonWH0
そんなに野球の報道がイヤなんだったらヨーロッパにでも引っ越せば?
日本に生まれたからにはしょうがない。諦めろ!
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:16:23.77 ID:vWZTY96j0
狂ったようにプロ野球洗脳しても全く人気の出ない大谷・・・
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:19:26.75 ID:8tqLHwVQ0
サッカー見てると、序盤からスパートかけて走りまくってるから
ユニが汗でグタグタになってるのが見えるけど、野球選手の場合
ピッチャー以外は余裕たっぷり、脂肪タップリ。
グローブで口隠して鼻歌なんか歌ってプレーしてるw

これじゃあ、国民にも見放されるよ・・・(/ω\)
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:21:20.38 ID:KVSsonWH0
大谷は昔の巨人に入ってたらとてつもない
スターになってただろうな・・・
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:26:42.56 ID:UTcqyxxF0
焼き豚ですらやきう見てないから低視聴率なんだろ
自業自得だわ
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:28:35.73 ID:06wn2tqI0
最後のクライマックスシリーズだけ見れば十分だってみんな気付いちゃったんだろうな
140試合やって半分のチームに優勝の可能性あるって馬鹿馬鹿しいにもほどがある
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:28:51.69 ID:4OGIJfAWO
後バレーも無くして下さい。毎回日本開催でジャニファンが会場埋めつくす大会。
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:33:20.75 ID:86ZTswIU0
キャンプ報道うぜー
誰が興味あるんだよこんなもん
焼き豚ですら大して興味ねーだろ
ただの糞マスゴミのバカンス
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:33:51.22 ID:KVSsonWH0
視聴率がいくら低くても日本のスポーツ報道は野球が中心なのです
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:39:43.19 ID:CHmXNQUP0
>>166
それをゴリ押しと呼ぶ
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:41:17.34 ID:eDas6M8Q0
残念ながら需要はありませんww
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:41:43.12 ID:K+Rb7STY0
>>154
その程度なのに億の年俸出すなんて異常
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:43:37.61 ID:KVSsonWH0
ゴリ押しであろうが何であろうがそれが日本のスポーツ報道の現実ですから
嫌なら海外へ移住してください・・・・
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:45:48.23 ID:Jei2TeHEO
これで今年も日テレは視聴率三冠濃厚だな
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:50:11.69 ID:ybvmsOxy0
焼き豚逝ったWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:50:48.60 ID:06wn2tqI0
>>170
野球の視聴率がゴールデンで5%くらいって事は残りの95%が野球に興味無いのに
その95%が海外移住したら日本成り立たないだろ
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:51:00.83 ID:Pw24XZmd0
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:51:31.99 ID:Pw24XZmd0
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:52:24.53 ID:KVSsonWH0
まあ野球アンチの人も中継が減っただけでもヨシとしなさいよ。
スポーツニュースも見なければいいだけのことだし
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:52:48.86 ID:1XfmSfVh0
やけうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:53:09.11 ID:cIWNh2tX0
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.6 *1.8 *3.1 *7.0 *8.5 *4.7 *6.4 *7.1 *3.9 14/11/27(木) 23:15-00:15 EX__ 雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!
*6.5 *0.1 *3.3 *6.3 *3.7 *1.6 *6.6 *4.6 *3.5 14/11/28(金) 00:31-01:33 abc_ 雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!
10.7 *1.3 *3.6 *8.3 *3.6 *5.2 *6.2 *8.1 *5.0 14/11/27(木) 23:15-00:15 nbn_ 雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!
↑大谷スゴイんだぞ芸人の数字

↓12/4〜5はドラクエ芸人、12/11は2014年反省会
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*8.2 **.* *3.4 *9.2 *5.3 *2.6 *9.3 *3.2 *3.2 14/12/05(金) 00:31-01:33 abc_ 雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!
11.0 *1.3 *2.0 *6.3 *7.9 *6.0 *6.9 *5.9 *4.2 14/12/04(木) 23:15-00:15 nbn_ 雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!
10.8 *1.0 *7.8 *4.8 *9.1 *3.3 *5.9 *9.4 *4.4 14/12/11(木) 23:15-00:15 EX__ 雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!

大谷では数字取れないってことだね
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:53:25.39 ID:CHmXNQUP0
さっきスカパーで豚のキャンプを何時間も垂れ流してたけど
あんなつまんねーもん誰が見てるんだろうな
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:53:28.63 ID:1XfmSfVh0
野球ってもうダメなんだな
もう死んでるじゃん

競技人口は激減してるし
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:54:20.65 ID:VuGC+ah30
>>176
それはおかしくないか?
スポーツとはいえ報道するんなら公平性が求められるやろ
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:55:07.14 ID:2oGXZEXv0
関西は中継数が多いのに、差し替えても数字的に厳しい
ドームの巨人阪神戦が読売テレビで差し替えにできないのも大きい
数字が取れる可能性があるのに、減らせるのでは…


2014年 関西地区 阪神戦 ゴールデン ナイター ■同時放送 ▲サブ / リレー

10.5% 03/28(金)19:00-21:14 YTV 巨人×阪神 ▲延長 ☆開幕戦
*6.0% 04/01(火)19:00-20:54 MBS 阪神×中日 ■NHK BS
*9.5% 04/02(水)19:00-21:48 ABC 阪神×中日 ▲リレー ■NHK BS
*9.2% 04/04(金)19:00-20:54 KTV ヤクルト×阪神 
*9.8% 04/09(水)19:00-21:48 ABC 阪神×DeNA ▲リレー
13.2% 04/11(金)19:00-20:54 KTV 阪神×巨人
12.1% 04/15(火)19:00-20:54 KTV 広島×阪神 
10.1% 04/16(水)19:00-20:54 KTV 広島×阪神 
*8.6% 04/18(金)19:00-20:54 YTV 阪神×ヤクルト ■NHK BS
*7.4% 04/22(火)18:57-20:54 TVO 中日×阪神 ▲サブチャンネル
*9.7% 04/25(金)19:00-21:14 KTV DeNA×阪神 ■BS TBS
12.7% 04/30(水)19:00-20:54 ABC 阪神×広島 ▲リレー
*9.6% 05/09(金)19:00-20:54 MBS 阪神×巨人 ■NHK BS
14.4% 05/10(土)19:00-20:54 MBS 阪神×巨人 ■BS TBS
*8.4% 05/13(火)18:57-20:54 TVO 広島×阪神 ▲サブチャンネル
*9.2% 05/16(金)19:30-20:44 NHK 阪神×DeNA ▲サブチャンネル
*7.3% 05/20(火)19:00-20:54 KTV 阪神×オリックス
10.9% 05/21(水)19:00-20:54 ABC 阪神×オリックス 
12.1% 05/28(水)19:00-20:54 ABC 阪神×西武 ▲リレー ■NHK BS
*7.1% 05/31(土)19:00-20:54 TVO 日本ハム×阪神
*6.1% 06/09(月)19:00-20:54 YTV 阪神×ソフトバンク ■NHK BS
*5.8% 06/11(水)19:00-21:24 MBS ロッテ×阪神 ■BS TBS
*9.4% 06/17(火)19:00-20:54 KTV 阪神×日本ハム
*9.6% 06/18(水)19:00-21:15 ABC 阪神×日本ハム ▲リレー
*6.9% 06/27(金)19:30-20:44 NHK 阪神×中日 ▲サブチャンネル ■SUN
*7.5% 07/01(火)19:00-20:54 KTV 阪神×ヤクルト
*9.4% 07/02(水)19:00-21:15 ABC 阪神×ヤクルト ▲リレー
10.8% 07/09(水)19:00-20:48 ABC 阪神×広島 ▲リレー
*7.9% 07/15(火)18:57-20:54 TVO 中日×阪神 ▲サブチャンネル
*9.4% 07/21(月)19:00-20:54 KTV 阪神×巨人 ■NHK BS 
10.2% 07/22(火)19:00-20:54 YTV 阪神×巨人 ■NHK BS
14.6% 07/23(水)19:00-20:54 ABC 阪神×巨人 ■BS朝日
*5.3% 07/29(火)18:57-20:54 TVO 阪神×ヤクルト ▲サブチャンネル
*9.3% 07/30(水)19:00-20:48 ABC 阪神×ヤクルト ▲リレー
*6.7% 08/05(火)18:57-20:54 TVO ヤクルト×阪神 ▲サブチャンネル
10.3% 08/20(水)19:00-20:54 ABC 阪神×中日 ▲リレー
*7.8% 08/23(土)19:00-20:54 TVO 広島×阪神
11.2% 08/28(木)19:00-20:54 YTV 巨人×阪神 ▲リレー
*8.5% 09/03(水)19:00-20:48 ABC 阪神×DeNA ▲リレー
*5.1% 09/09(火)19:00-20:54 KTV 阪神×巨人 ■NHK BS
11.1% 09/10(水)19:00-20:54 ABC 阪神×巨人 ■NHK BS
*9.4% 09/11(木)19:00-20:54 YTV 阪神×巨人
*5.6% 09/16(火)18:57-20:54 TVO ヤクルト×阪神 ▲サブチャンネル
*8.2% 09/17(水)19:00-20:57 MBS ヤクルト×阪神
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:55:15.88 ID:1XfmSfVh0
焼き豚にフェアなんていう言葉は通じないよ

朝鮮人だしな
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:55:46.53 ID:SvQLc2Ru0
果てしない夢を〜♩
がエンディングに流れてた時代が懐かしいな
時代だよ
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:58:06.54 ID:klYdGdjc0
野球のルールガーと言ってもあれだけ高校野球テレビでやってりゃ十分わかるだろ
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:58:45.01 ID:8tqLHwVQ0
野球は国民的スポーツとして、もはや終わったんだよ。
「観客動員アップ」とか「カープ女子が」・・・
とか言ってるけど、それこそ、野球が終わったなによりの証拠。
結局、コンサートイベント見に行く感覚なんだろ?
ジャニーズや韓流コンサートを見るのとまったく一緒。
国民的人気スポーツの座は、サッカー日本代表に明け渡したんだよ。
野球の位置付けは、これからはますますプロレスに近づいていき、
そのうち限りなく独立リーグのようになっていくだろう。
過剰なメディアプッシュがなくなって、誰も見なくなる。
これからもメジャーからベソかいて逃げ帰ってくる選手が
続出し「野球メッキ」が剥がれるのを、国民みんなが注視
することになる。
視聴率は惨敗し、放送枠は大幅削減、外に出ると、子供も大人も
誰も野球なんかやってない。かかわってるのはヨボヨボの高齢者
ばかりで、女の野球ファンは、ウシやブタの競りを見にいく感覚で、
野球を見に行く。
・・野球はスポーツとしては、もう終わったんだよ。
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:00:27.23 ID:ybvmsOxy0
日本人のやきう離れは深刻だなww
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:01:20.40 ID:Kf1ZlAKK0
アメリカのスポーツファンの統計 米マーケティングリサーチ会社ニールセン調べ 
http://talentleague.com/wp-content/uploads/2014/02/year-in-sports-media-report-2013.pdf

MLBファン
性別  男性(70%)、女性(30%)
年齢  2-17歳(7%)、18-34歳(17%)、35-54歳(26%)、55歳以上(50%)

アメリカでも若年層から嫌われる野球
日本と同じく高齢者しか観てねえ
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:01:40.26 ID:KVSsonWH0
>>181 そういうことはテレビ局に言えば?
野球ファンがそうさせてるわけじゃないんだから・・・
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:05:53.30 ID:M5xwFXF80
10年前の日本って毎日毎日野球の中継を地上波でやってたんだよな
現在の日本は地上波5試合
10年後の日本はどうなってんだろうな
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:06:35.09 ID:1WppHmgr0
>>116
それはメディアドーピングの成果です


>>152
そもそも焼き豚がやきう自体には興味無いし
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:11:04.10 ID:KVSsonWH0
サッカーファンももっとJリーグを盛り上げたら
報道も増えるんじゃないの?
それで野球の報道が追いやられて減っていくかもよ。
ゴールデンタイムの中継も増えるだろうし。
代表の試合なんてたまにしか無いんだから。
なんでもっとJリーグを盛り上げてあげないの?
それが一番野球の報道を減らせる方法なんじゃないの?
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:14:23.77 ID:1WppHmgr0
>>158
無視するという手があるよ。 事実やきうは無視されてる。


>>164
会場に居るあの連中の何が不愉快かと言えば相手チームの好プレーには
一切拍手をしないし日本チームの駄目プレーにはブーイングを一切しない点。
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:15:21.42 ID:M5xwFXF80
>>192
さっかーとか関係なく
テレビ制作側が世代交代すれば自然と野球報道も減るよ
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:15:43.71 ID:cIWNh2tX0
ちなみに、ここまで野球の数字ばっかり貼ってますが
サッカーのCWCの数字ややべっちFCやFOOT×BRAIN、
スパサカや関西ローカルのガンバTVの数字もあるんでね
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:16:05.08 ID:Upd3cz0P0
>>192
既に盛り上がっているのに報道されない
NPB球団のないNPB空白地帯は全国に36府県、そのうち26府県にJリーグクラブがある
昨年始まったJ3は初年度で既に独立リーグの数倍の観客を集めた
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:19:08.33 ID:Upd3cz0P0
>>185
高校野球では意味がない
ゴールデンタイムに連日連夜中継をして存在を印象付けて、なおかつ一緒に見ている親子間で野球知識の伝承がなければ野球人気は維持できない
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:21:13.99 ID:Kf1ZlAKK0
なでしこBチーム>>>>>やきう

【サッカー/テレビ】なでしこジャパン視聴率好調、ベトナム戦14.6% ヨルダン戦14.0%[05/19]★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400502264/

【サッカー】なでしこvs中国 視聴率18・5%!瞬間最高31・4%!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400812068/

【サッカー/U-20女子W杯】「ヤングなでしこ×韓国」の平均視聴率は17.6%! 瞬間最高25.0%!★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346401822/

【女子サッカー/野球】ヤングなでしこ、TV中継平均視聴率が2試合連続で10%超え!民放関係者「プロ野球の巨人戦よりも良い。合格点」★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346063882/

【サッカー/U-20女子W杯】ヤングなでしこ×ナイジェリアの平均視聴率は11.1%(デーゲーム)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347242613/
※土曜午後

10.5%のなでしこ親善試合(BS有り、23:40終了)の前座で中継されたプロ野球・広島×巨人の視聴率は7.4%
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372859174/
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:21:33.83 ID:M5xwFXF80
よくサッカーガーっていうけどさ
サッカーが明日この世界から無くなっても
野球が盛り返すことはないからw
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:21:49.70 ID:ZageulKV0
>>185
ジジイしか見てないけど
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:23:19.67 ID:ZageulKV0
キャンプ初日の話題を後藤殺害でかき消されたヤキブーイライラ
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:24:05.49 ID:szHyInKi0
1月21日
21.2% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
22.3% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!

20.6% 18:25-21:20 EX* AFCアジアカップ2015準々決勝・日本×UAE

そりゃサッカーの代表戦さえ上回る番組潰してまで一桁確実のやきう放送するわけないわ
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:26:08.18 ID:KVSsonWH0
>>196 地上波で中継される時に代表戦の様にみんなが見て
20%ぐらいの視聴率を取れればもっと中継してくれるのに
いつも大した視聴率じゃないからな。
それはサッカーファンが悪いと思う
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:29:01.10 ID:M5xwFXF80
>>186
ワロタ
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:30:15.77 ID:VX7eBRW70
アホのやきうんこりあの親会社の豚マスゴミが

球春(笑)到来とかほざいて早速やきうんこりあの

ゴリ押しし始めてるな(笑)
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:30:47.25 ID:LnJXPkEE0
>>185
【高校サッカーと高校野球の世代別視聴率】

◆14/04/02(水) 13:05-13:56 NHK 第86回選抜高校野球大会決勝:世帯*7.0%
KID_ **.*
TEN **.*
F1__ *1.0 ||||||||||
M1__ *1.3 |||||||||||||
F2__ *1.8 ||||||||||||||||||
M2__ *0.4 ||||
F3__ *1.8 ||||||||||||||||||
M3__ *8.8 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

◆14/01/13(月) 14:00-16:35 NTV 第92回全国高校サッカー選手権決勝:世帯*9.1%
KID_ *3.6 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TEN *5.5 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
F1__ *2.1 |||||||||||||||||||||
M1__ *4.4 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
F2__ *5.2 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
M2__ *6,7 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
F3__ *3.9 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
M3__ *6.7 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:33:04.22 ID:M5xwFXF80
野球お爺ちゃんが毎年亡くなってる
もっと社会福祉に税金使わないと野球が滅びる・・・
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:35:32.68 ID:tFzUIBJn0
芸スポ板で、野球とサッカーどっちのファンが必死かを見れば、
どっちが劣勢かよくわかるだろ
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:35:47.33 ID:KVSsonWH0
サッカー報道が中心になる時代が来るまでサカ豚さん達待っててね。
将来はそんな時が来るよ
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:37:26.39 ID:ZageulKV0
キャンプ初日の話題を後藤殺害でかき消されたヤキブーイライラw
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:37:50.72 ID:Upd3cz0P0
>>203
それはプロ野球も同じだ
サッカーの全国中継ナイターは代表の役目でそれは十分機能しているので問題ない
Jリーグは昼やローカル枠相当で巨人以外のプロ野球と同じ
そのJリーグ中継は既に巨人デーゲームに匹敵し巨人以外よりも高い視聴率を出している
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:39:06.74 ID:2knGZvT60
>>209
死ぬ直前の老人だけにエラそうですねw
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:40:33.13 ID:nGHqbbK90
税リーグ、しね!w
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:42:22.06 ID:2knGZvT60
プロやきゆ、死んでる!www
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:42:50.77 ID:ZageulKV0
韓国がオージーに負けてイライラのヤキブーw
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:43:06.27 ID:7MkTUm5Y0
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:46:59.17 ID:KVSsonWH0
>>211 Jリーグがそんなに視聴率出してる?
いつも中継してもらおうと思ったら15%前後は行かないとね。
昔の巨人戦は常に20%前後あったんだから。
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:47:30.34 ID:Upd3cz0P0
>>217
昔の巨人戦の役目は代表が果たしているので問題ない
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:48:48.53 ID:86kNuqLn0
焼豚涙目でリリーフカー洗車中wwwww
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:48:57.18 ID:Upd3cz0P0
>>217
2014/03/01(土) 13:55-16:05  C大阪×広島  3.5%
2014/03/29(土) 15:30-17:00 埼玉西武×楽天 1.8%
前年王者同士だからわかりやすいな

■2014年プロ野球・巨人戦以外の視聴率(関東地区)
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.8 *0.4 *2.4 *0.5 *0.9 *0.9 *0.2 *0.3 *0.7 14/03/29(土) 15:30-17:00 フジ プロ野球・西武×楽天
*3.0 *** *0.7 *0.3 *0.6 *3.4 *** *1.1 *1.4 14/04/05(土) 15:06-17:40 NHK プロ野球・楽天×ソフトバンク
*2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・西武×オリックス
*2.8 *0.1 *0.0 *1.0 *1.1 *3.4 *0.0 *0.2 *1.2 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK プロ野球・西武×オリックス
*1.8 *0.0 *0.2 *1.5 *0.7 *1.8 *0.0 *0.1 *0.7 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.0 *0.2 *0.0 *0.9 *0.0 *1.0 *0.0 *0.0 *0.5 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.1 *0.1 **.* *1.3 *0.1 *1.1 **.* *0.3 *0.5 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS プロ野球・西武×楽天
*2.0 *0.6 **.* **.* *1.5 *2.0 *0.2 *0.7 *1.8 14/05/06(火) 13:05-15:01 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*1.0 **.* *0.4 *0.1 *0.6 *1.0 **.* *0.2 *0.6 14/05/06(火) 15:04-16:10 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*2.0 *0.8 *0.1 *0.6 *0.4 *2.6 **.* *0.1 *0.9 14/05/10(土) 14:50-15:19 NHK プロ野球中継・広島×中日
*2.6 *0.2 *0.1 *0.9 *0.8 *2.9 *0.1 **.* *1.3 14/05/10(土) 15:22-17:45 NHK プロ野球中継・広島×中日
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:49:02.97 ID:KVSsonWH0
でも代表の試合はたまにしかないでしょ?
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:49:29.06 ID:kBFlXyOh0
やきうはジジイしか見ていない

ゴミコンテンツ
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:50:01.19 ID:ZageulKV0
なでしこも合わせれば

サッカー代表戦中継数>>>>>巨人戦中継数

なのが現実
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:52:35.19 ID:8tqLHwVQ0
★誰も見てなくて・・・野球

(作詞作曲  野球に愛想つかした元野球ファン)

まだ野球なんてやってたんだね 知らなかったよ
バカ高い給料をせびる豚が選手 やはり日本は破滅
野球こそキング・オブ・スポーツ  誰もが信じていた
昭和のころ
時がいつか 野球を丸裸にして 真実を知ったあの日の衝撃
野球に生きてきたことを恥と知り これからは国民を騙し続けた
洗脳工作と戦っていくつもりさ
「野球に騙されたの あなたは気づくのが遅かった」
鼻で笑いながらそう言う君に なにも反論できなくて
その通りだから・・・
「企業の論理は信じないほうがいい」そうも言われて
やっと解ったことがある 気づくのが遅いけど
自分の悩み 野球が救ってくれると信じてたあの頃
俺が野球の話をすると 君はいつも距離を置いていた
時がいつか 二人をまた あの日のように導くのなら
メガホンを捨て バットをへし折り グローブを踏んづけて
野球に愛などないと心に誓う  短い夏の終わりを告げる
もう応援歌など聞こえない メディア洗脳工作はやめろよ
甲子園にそっと 「サ ヨ ナ ラ・・・」
時がまた 二人のことを あの日のように導くのなら
メディア洗脳工作を暴いていくことを誓うつもりさ
「野球はインチキだったの 企業にとっては自社商品でも」
笑顔でそう言う君に その通りだと思った だって野球は
スポーツなんかじゃない 五輪削除のレジャーだから・・・
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:53:02.61 ID:Upd3cz0P0
>>221
今やその代表と同程度しかやらない巨人戦の平均視聴率は関東地区で7.8%
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:55:42.33 ID:VX7eBRW70
アホのやきうんこりあの親会社の豚マスゴミが

球春(笑)到来とかほざいて早速やきうんこりあの

ゴリ押しし始めてるな(笑)

不人気低視聴率の分際で(笑)
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:57:10.00 ID:KVSsonWH0
まあサカ豚が何を言おうがこれからの季節は
野球中心の報道になることは避けられないのでそこんとこヨロシク!
嫌いなら見なければいいだけの話なんだから・・・
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:57:17.13 ID:cIWNh2tX0
>>217
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.2 *0.7 **.* *0.1 *1.2 *3.0 **.* *0.9 *0.9 14/11/22(土) 13:55-14:54 NHK Jリーグ・浦和レッズ×ガンバ大阪
*2.2 *0.7 **.* **.* *0.5 *3.9 **.* *0.6 *0.8 14/11/22(土) 14:54-14:57 NHK ニュース
*3.0 *0.7 *0.5 *0.4 *1.3 *3.9 **.* *0.6 *1.4 14/11/22(土) 14:57-16:00 NHK Jリーグ・浦和レッズ×ガンバ大阪

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*3.4 *0.6 *2.1 *0.4 *0.6 *3.8 *1.0 *1.8 *1.3 14/11/29(土) 13:55-14:54 NHK Jリーグ・サガン鳥栖×浦和レッズ
*2.8 *0.7 *2.8 *0.7 *0.9 *2.1 *1.6 *1.6 *0.7 14/11/29(土) 14:54-14:57 NHK ニュース
*5.3 *1.3 *3.5 *0.7 *2.1 *5.5 *0.8 *2.1 *1.7 14/11/29(土) 14:57-16:00 NHK Jリーグ・サガン鳥栖×浦和レッズ

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.2 *0.7 *1.3 *0.6 *1.9 *4.4 *0.6 *0.3 *2.7 14/12/06(土) 15:25-17:45 NHK Jリーグ・ヴォルティス徳島×ガンバ大阪

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*3.9 *0.7 *0.3 *1.7 *1.8 *4.0 *0.6 *0.3 *2.4 14/12/13(土) 13:50-14:53 NHK 第94回天皇杯決勝・ガンバ大阪×モンテディオ山形
*4.0 *1.4 *1.0 *1.4 *1.8 *4.3 *1.3 **.* *2.6 14/12/13(土) 14:53-14:56 NHK ニュース
*4.6 *1.5 *1.1 *2.0 *1.4 *4.5 *0.5 *1.3 *2.4 14/12/13(土) 14:56-16:20 NHK 第94回天皇杯決勝・ガンバ大阪×モンテディオ山形
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:57:43.51 ID:nGHqbbK90
>>226 JAPはアジアカップで優勝できましたか?w
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:57:57.91 ID:im+9XZYx0
  __gg(]]]]],,_-、,,
                 gllllllllllllllllllllllllllg,,^t、
                 glilillllllllllllllllllllllllllll]_〈r
                ]]^)llllllllllllllllllllllllllll[ll! ]!
       r1./ _     .l( _゚l^^^^^^「 ^llll゜  \_
     .-。./〈t ,,(_^r゜    .l0 |  "   _]]   .l[
     f」[ 「 /゛ __    _([、ゝ-     4__,,gglili
     f゜   l.1q,,..[    .ヽ、:kx    ,,nllllllllllll]
     [   ./       .\ _"  ./" .llll゚llllllll゜
    ,,ノ─(^゜    ___ _.。rt,,.l]ト.ヽt,,  ./ ^lili、
   」゛   l.   .;r'" ゛.;゜  |llllllgy,,,,gg,,,,,,,,。.( ^ヽ-、_
   |   !   /  r |_   .lllllllllllllllllllllllllllll(!     ゛tx、
   」    .\ ./  | l.|  .\llllllllllllllllllll]ll゜     | ]、
   ]!   ,il ll(   ヽ .;!      .\ .\"゛       」.ヽ.l、
   | ./_r|    _1゛                  」゜ ] |
   ヽ /゜/゛|    /                  」 J )
   |  /     /l゚                  /゜| 」
    \」    ,,l゚゜..l(                  」゜./  」
     ゛─p'''^^^  f                  l. (  ./
            .ヽ                 |   |
             [                  |   )、
             [                  ]!    ]!
            /                 ./゜   /
            J                  .l゜   |
              ささいなことは 気にしないないない
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:58:39.39 ID:JgKST1M80
プロ野球も地域密着型のビジネスモデルになったから地元に愛されてない球団はつらいな
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:00:50.30 ID:SNzeH+jy0
2020年の東京オリンピックに何とか野球を競技として復活させようとしてるよなw
明らかに報道が多いしマスコミ汚いな〜と思う
競技人口、世界的知名度、将来性さらに日本発祥のスポーツだから空手だろ
野球はWBCとかプレミア12で我慢しろよ
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:00:58.24 ID:2knGZvT60
>>227
見なければも何もたったの5試合だろwww
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:01:16.75 ID:/qr+4fStO
てかキャンプ情報なんて誰が求めてんだよw
野球好きだってどうでもいいんじゃねえか?
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:03:33.15 ID:Upd3cz0P0
>>231
プロ野球の地域密着とは、具体的に何?
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:03:34.16 ID:ZageulKV0
>>232
相手が全員メジャーリーガーの日米野球が全試合1桁なのに
メジャーゼロの五輪野球なんか誰も見ないw
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:05:56.09 ID:KVSsonWH0
>>233 たったの5試合でもこうやってサカ豚はゴチャゴチャ
言ってくるんだが・・・ほっときゃいいのに・・・
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:07:10.37 ID:ZageulKV0
>>235
巨人人気が無くなった後に考えた言い訳
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:08:36.10 ID:Upd3cz0P0
>>237
たった5試合でも視聴率7%しか出せないものを異常な報道量でカバーしようとしているから批判されている
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:09:05.64 ID:2knGZvT60
たったの5試合だからごちゃごちゃ言われるんだろ。
140が5になったくせに。
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:09:12.67 ID:4aAh8WPk0
いずれ殺されるのはわかってたのに
こんな発言するのは損でしかない
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:09:35.76 ID:KVSsonWH0
>>234 新人や若手のいい選手が注目されたりするのを楽しみに見てるよ。
新外人とかもね
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:09:42.52 ID:Upd3cz0P0
>>238
まあ、分かっているけどねw要は「田舎で試合してやっている」ということでしかないよね、プロ野球は
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:11:19.23 ID:KVSsonWH0
>>239 だからそういうことはテレビ局に言ってよ。
こっちに言われてもどうしろって言うの?
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:11:19.64 ID:Upd3cz0P0
>>242
その新人の中で最も話題を集めシーズン前盛んに取り上げられた選手の試合は・・・
■2013シーズン開幕前から連日ニュースのトップを飾ってきた最注目選手、大谷君が地上波登場!
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.8 *1.1 *1.9 *1.4 *0.8 *2.1 *0.3 *1.2 *1.5 13/04/06(土) CX* 14:00-15:25 プロ野球 日本ハム×ソフトバンク
※開幕翌週・大谷出場なし
*2.2 *0.8 *0.3 *0.5 *0.8 *2.2 *0.3 *0.7 *1.2 13/04/07(日) TBS 14:00-15:54 プロ野球 日本ハム×ソフトバンク
※開幕翌週・大谷スタメン試合
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.0 *0.6 *0.3 *1.7 *2.0 *1.6 *0.3 *0.4 *0.4 13/06/29(土) フジ. 14:00-15:25 日本ハムvs西武
※大谷初盗塁試合・在京球団との対決
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:12:29.13 ID:2knGZvT60
>>242
ニーズ無いから結構です。
天気予報の時間長くした方がよっぽどマシ。
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:13:58.98 ID:ovcSVloH0
こんなちょっとだけ残して何の意味があんの
いっそ0にすればいい
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:15:45.08 ID:KVSsonWH0
>>245 視聴率が悪くても放送してくれるんだからそれを見てるだけ。
文句があるならテレビ局へどうぞ
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:18:08.09 ID:ZageulKV0
キャンプ初日の話題を後藤殺害でかき消されたヤキブーイライラw
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:18:15.17 ID:KVSsonWH0
>>246 君もテレビ局に言ってください。
こっちに言われてもどうしようもないですから
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:18:43.63 ID:K0tuh6HE0
デーゲーム入れて年7試合しか放送しない競技の年俸交渉からドラフトやキャンプまで
スポーツニュースのトップになるのはおかしいよなw
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:20:54.05 ID:2knGZvT60
テレビ局に言わなくても5試合になってるじゃん
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:24:10.84 ID:KVSsonWH0
>>251 その辺が今まで野球が積み上げてきた物の大きさなんじゃないの?
腐っても野球なんだよな。サッカーも将来そうなれるように頑張ってよね
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:24:23.26 ID:cIWNh2tX0
視聴率スレ住人なら数字が正義なので、普段AKBを叩いていても
野球より数字を取ってるとなれば野球叩きの道具に使う
野球中継じゃこんなにKID、TEEN、M1の数字が取れないからね

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*9.7 *5.6 *9.5 *3.8 *7.1 *3.1 *5.0 10.0 *4.3 14/06/07(土) 18:30-19:00 CX* AKB48第6回選抜総選挙生放送SP
16.2 11.5 16.4 *7.3 12.1 *6.6 *9.9 16.5 *8.3 14/06/07(土) 19:00-21:22 CX* 土曜プレミアム・AKB48第6回選抜総選挙生放送SP・第1部
11.4 *6.1 *9.9 *7.7 *7.2 *4.5 *7.1 10.3 *4.9 14/06/07(土) 21:22-23:10 CX* 土曜プレミアム・AKB48第6回選抜総選挙生放送SP・第2部
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:25:40.73 ID:2knGZvT60
しがらみと利権を積み上げただけ
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:25:51.07 ID:KVSsonWH0
>>252 だったら文句言わないでね
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:28:21.08 ID:2knGZvT60
>>256
黙れ不人気www
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:28:40.53 ID:06ttqlal0
これだけ洗脳してもらっても選手がぜんぜん一般人に知られてない豚すごろく・・・
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:29:56.28 ID:Upd3cz0P0
>>248
視聴率がこれだけ悪いということは、大谷選手などマスコミが扱うほどの人気選手ではない、ということには異論ないね
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:30:10.75 ID:rWVgL6sV0
やきう選手は絵面がきったないのがなあ
顔からしてブヨブヨで脂肪たっぷり
スポーツ選手の面じゃないよ、あれはw
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:32:58.15 ID:WaCqdWAs0
>>253
君のポジティブっぷりはもの凄いな

俺は「野球が積み上げてきた!」なんて思えないな
「マスゴミが引っ込みつかなくなってる&洗脳報道以外の報道手法を知らない」
が大方の認識だよ
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:33:31.24 ID:KVSsonWH0
野球がマスコミから見向きもされなくなれば
サカ豚も嬉しいんだろうけど今はまだそんな時代じゃないので
今しばらくお待ち下さい・・・
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:35:07.29 ID:Upd3cz0P0
>>262
野球が視聴者から見向きもされない現状は受け入れているんだね?
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:37:02.44 ID:2knGZvT60
マスコミが見ても一般人が見てないんですが
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:39:27.13 ID:KVSsonWH0
>>261 プロ野球の歴史は何年あると思ってるの?
今までの歴史を知ってる?
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:41:19.80 ID:Upd3cz0P0
>>265
その歴史が終わりつつある事も受け入れているんだね?
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:43:49.68 ID:M5xwFXF80
>>262
野球嫌いはサカ豚だけに限らないよ
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:44:09.06 ID:klYdGdjc0
別に野球以外のスポーツの人気が上がってきてるわけでも無し
時代に相応の人気に落ち着くだけだろ
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:47:12.64 ID:WNJOMwke0
なんで相撲からは老人ファンは離れてないのに
野球は老人からも見捨てられつつあるんだろうか
野球界はもっと自分たちの大事なお客さんである爺さんたちを
大事にした方がいいよ
カープ女子とかふざけたことやってないで
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:47:19.04 ID:M5xwFXF80
野球ブームが来るといいよね
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:49:18.05 ID:D07B7MoF0
>>269
今年はオリ姫らしいぞw
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:49:40.58 ID:2knGZvT60
爺さん達、相撲終わったら寝るからなあ
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:02:03.00 ID:ybvmsOxy0
焼き豚イライラwwwwwwwww
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:03:41.11 ID:ltGPHZzu0
焼き豚の断末魔ワロタ
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:04:16.56 ID:KhR9S2/x0
正にオワコン
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:05:16.42 ID:xSY8SBei0
セリーグがオワコン
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:06:48.86 ID:WaCqdWAs0
体育で野球やらされてる女子達が こう↓言ってた
「ストライクゾーンってどこにあるの?  どんな形してんの?  誰が決めてるの?  
あんた見えんの?  みんな本当に納得してるの?  欠陥ルールでしょ?」
「ピッチャー以外って ひょっとしてただの球拾いなんじゃ…」
「ピッチャー以外って あんまり球が飛んでこなくてかわいそーだね」
「攻撃陣って みんなベンチに座ってるね あれが攻撃???」
「逃げ帰ると得点なの?」
「たった4マスの双六みたいだね〜」
「プレーがすぐ途切れるね もっと長く続かないものなの?」
「しかもなかなか再開しないね 時間の無駄じゃないの? さっさと投げてよ」
「この待たされる間隔ってあと何回あるの? え!100回以上!? うそでしょ?」
「あ〜 バット見ると田舎の暴走族思い出すわ〜 凶器の出所って野球なのよね〜」
「へ〜死球ってほんとに死ぬことあるんだ〜 東尾理子のおじいちゃんはわざとぶつけるんだってさ 普通に殺人だよね」
「さっきからずっと同じ光景だね 変わり映えしないってゆうか… 展開に乏しい感じ?」
「そっか!プレーに選択肢が無いんだ!野球ってあんまり頭使わないんだね」
「野球やっても誰も汗かいてないじゃん ダイエットにはならないよね だから野球選手はデブなのね」
「やっば!退屈すぎて死にそう 人生で最も無駄な時間!  みんなで保健室いっちゃう?」

なにがカープ女子だよ
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:24:13.05 ID:RQpvAsbQ0
もう誰も野球なんて見てない
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:25:59.98 ID:YG0GM2uO0
やきうwwwww
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:27:09.32 ID:1JcDi1DQ0
人気も需要も未来も無いから仕方ないない
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:29:57.40 ID:mGhVK+Gi0
メジャー中継はNHKアナの淡々とした実況と鳴り物や応援歌のない歓声が
作業用BGM的な感じで雰囲気よくてがっつり観ないけど付けてるわ
芝の緑と太陽のコントラストの目に優しい画面もなんかイイ感じだし
でもNPBは・・・・ 
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:33:35.07 ID:UxD/I+Hw0
焼き豚そっ閉じwwwwwwwwww
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:38:32.47 ID:LnJXPkEE0
>>247
ナベツネが生きている間は日テレもお付き合いしなきゃいけないんだろう。

巨人は企業へのシーチケも、ナベツネの顔で引っ張ってきてるとこがあるから、
もう高齢のナベツネになにかあると、一気に傾く可能性がある。

なにより親会社が危ない、読売新聞がというより、新聞業界全体がやばい。
ネットの急激な発展の煽りを受けて、購読を中止する層が増えている。
東京ドームの賃料も払えなくなる可能性もある。
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:42:25.36 ID:k8yRs1hM0
チョンが負けて昨日からイライラMAXの焼き豚ww
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:43:37.67 ID:xmakkvH00
Jリーグモーって書いてなんJに逃げ帰って反論もみない焼き豚流ヒット&アウェイ戦術
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:43:50.96 ID:oVnwCgwL0
やきうんこ人気無し
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:52:25.69 ID:oVnwCgwL0
爺球みじめwww
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:58:28.54 ID:HLKRlaHN0
昔は巨人戦だけは数字取れてたのに今は巨人でも取れない
残り11球団は昔も今もゴミ

放送する意味あるんですかねえ
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 20:00:55.45 ID:Xv4xK6NA0
好きな人はスカパーでみるから良いんじゃね?
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 20:08:28.34 ID:UxD/I+Hw0
5きうwwwwwwwwwwww
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 20:11:49.15 ID:RbOwlUon0
イスラム国が東京でテロするってツイッターの書き込みあるみたいだけど東京ドーム危なくね?
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 20:16:00.77 ID:RbOwlUon0
テロするじゃなくて東京の悪夢のはじまりだった
何にせよ怖いね
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 20:55:16.68 ID:TbCX/3aI0
>>281
MLBを見るなんて奇特な方ですね。
どこの誰とも分からない選手同士の試合なんて見る気なら無いけどなあ。
先発投手が日本人で、野手のスタメンにも日本人がいれば見るかもしれないが。
やはりNPBの方が遥かに面白い。
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:06:16.89 ID:qBCVO5g80
逆にプレミア感があるな
中継がある日は銭湯がガラガラになるかも
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:09:06.32 ID:ihDloZpK0
http://ameblo.jp/maruko1192/
>2014年視スレ イヤー・オブ・ザ・ワードの発表です。
1.アランチョ・ネロ (329票) 
2.次の日みんなで大笑いして『えー!』って(笑) (92票) 
3.視聴率は「△」 (91票) 
4.なんとかねじこもう (89票) 
5.サッカーも人気が有るのかもしれないが、 これでは国民が馬鹿になります (88票) 
5.いや…。だって真剣勝負はできないですよ。 (88票) 
5.女性がどれだけ増えたのかはっきりとしたデータはありませんけれども (88票) 
8.失望した子供たちはサッカーを捨て野球に戻る (87票) 
8.NPBアワーズ (87票) 
8.ワイプジャパン (87票) 
というわけで、2014年のイヤー・オブ・ザ・ワードは
『アランチョ・ネロ』 
がぶっちぎりで1位になりました。まあインパクトというか、完成度がすごかった
ですからね。
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:22:06.57 ID:CHmXNQUP0
>>295
アランチョ〜
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:23:51.53 ID:lqdw2XY90
小学1年の子供とサッカー見てたら、イエローカードが出た時「あれは何?」って
言われた。2枚出ると退場だよと教えたら、代わりが出るの?というので
一人減ったままと答えた。びっくりしてたよ。
地上波があればこういう説明も可能なんだけどね。

この中継数じゃ野球は相当厳しいことになるだろう
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:25:22.25 ID:Upd3cz0P0
>>297
かつてはそうやって野球のルール伝承がほぼ毎日行われていたんだよな・・・
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:35:43.53 ID:fJDBqmem0
>>297
「パパ、なんでやきうの打つ人は棒持ったまま変な首輪をいくつもブラブラつけてるの?
 あれは邪魔にならないの?ユニフォームの中に入れないの?そもそも何の意味があるの?」
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:45:20.95 ID:8tqLHwVQ0
野球は国民的スポーツ≠ニしては、もはや終わったんだよ。
「観客動員アップ」とか「カープ女子が・・」とか言ってるけど、
それこそ、野球が終わったなによりの証拠。
結局、コンサートイベント見に行く感覚なんだろ?
ジャニーズや韓国流コンサートを見るのとまったく一緒。
国民的人気スポーツの座は、サッカー日本代表に明け渡して
しまったんだよ。
野球の位置付けは、これからは限りなく独立リーグのように
なっていくだろう。つまり、スポンサー離れが加速し、過剰な
メディアプッシュがなくなって、誰も見なくなる。これから
ますますメジャーから夜逃げするように帰ってくる選手が続出し、
金メッキならぬ「野球メッキ」が剥がれるのを、国民全員が
注視することになる。
視聴率は惨敗し、放送枠は大幅削減、外に出ると、子供も大人も
誰も野球なんかやってない。みんなサッカーばかりやってて
爽やかに汗流してて、野球にかかわってるのはヨボヨボの高齢者ばかり、
女の野球ファンは、ウシやブタの競りを見にいく感覚で、野球を見に行く。

・・野球はスポーツとしては、もう終わったんだよ。
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:56:45.47 ID:tFzUIBJn0
野球は終わったって10年前からサカ豚が言い続けてるけど、
その間観客動員は伸びてて、平均年俸も上がってる
逆にJリーグは不人気のままで、日本代表はどんどん弱くなり、視聴率も下がり続けている

ほんっとおめでたいなサカ豚はw
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:05:29.59 ID:Upd3cz0P0
>>301
野球の観客動員などこれまで一度も明らかになった事などない
お前の知っている数字は、只の「枚数設定」でしかない
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:05:46.02 ID:LnJXPkEE0
>>301
■野球界

減っているもの
・競技人口
・平均年俸
・スポンサー
・視聴率
・テレビ中継
・有名選手
・子どもからの憧れ

増えているもの
・主催者発表による観客数
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:08:46.27 ID:WNJOMwke0
野球って数字が命のスポーツじゃなかったのかよ
なんで肝心の数字がいい加減なんだよ
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:09:09.65 ID:dK/APxED0
フジテレビはどうするんだろう。放送しない可能性もあるよね。
放送してる場合じゃないだろうし。けど7.8%取れるなら最近のフジよりはマシなのかもなあ。

交流戦で松坂VS巨人とかを狙って放送するかもなあ。
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:16:24.65 ID:6Ph3QExy0
>>301
視聴率に関しては野球はサッカーの事言えんだろ
関東はおろか地方だって順調に下がってるわけだし
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:19:07.52 ID:uUOXnGSO0
見事に野球文化が崩壊して行く様は気持ちいい
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:26:53.14 ID:UxD/I+Hw0
5キブリwwwwww
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:47:47.29 ID:CHmXNQUP0
エース菅野

4番村田


そりゃ焼き豚ですらやきう見なくなるわなw
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:50:14.86 ID:8l5sZGLa0
>>10
ノルディック競技とかやってほしいよな
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:50:56.01 ID:TbCX/3aI0
今日のNHKサンデースポーツ

開始〜30分間:プロ野球12球団キャンプ+工藤新監督生出演
7分間:全豪オープンテニス、錦織特集
2分間:ラグビートップリーグ決勝
5分間:NFLスーパーボール直前特集
ラスト7分間:別府大分毎日マラソン、スキージャンプNHK杯、
      スキージャンプW杯など
ちなみに
来週のサタデースポーツは、プロ野球キャンプ情報+楽天特集、
雪上ラグビー特集
来週のサンデースポーツは、プロ野球キャンプ情報+阪神特集、
ラグビー日本代表特集

さすがNHK、なかなか幅広く伝えてるな
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:53:21.88 ID:wOeal/RC0
>>301
地上波時代の遺産だ。
大事にしなさい。
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:07:03.34 ID:UxD/I+Hw0
5リラwwwwwwwwwwww
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:26:18.17 ID:CHmXNQUP0
今年こそは開幕一桁狙いたいねえ

サッカーvsフィギュアvsウンコの三つ巴
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:53:18.14 ID:jsKPjK+k0
>>12
こマ?

ファーwwwwwwwwwwwwwwwwww
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:55:38.10 ID:nJr2S0dY0
10年ほど前に、2015年ごろには地上波は野球中継から撤退しているのでは?と予測されていた
完全撤退では無いが、かなり近い結果になっている
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:01:08.02 ID:HnHxY2QU0
>>309
>エース菅野
>4番村田
>そりゃ焼き豚ですらやきう見なくなるわなw

エース菅野、4番村田のどこに見なくなる要素があるのだ????
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:05:07.46 ID:kgULHC1k0
>>311
NHKもゴミじゃん
30分も双六のキャンプ情報で
残りの21分で錦織とスーパーボウル含むその他のスポーツだろ?

もうアホとしか
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:08:43.93 ID:p+GnWmK/0
>>301
こういう焼き豚を芸スポで見つけると
思わず嬉しくなっちゃうわw
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:24:01.34 ID:jZNUpYKV0
やきうの何がヤバイってさ
低視聴率のうえに老人しか見てないところやろw
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:34:15.05 ID:HnHxY2QU0
>>318
キャンプイン初日だったし、テニスは錦織がベスト8で既に負けてたし、
ジャンプW杯は高梨が8位と振るわなかったし、スーパーボールはまだ
試合してないし、その辺を考慮すると致し方ないかと。

ちなみに、各局のプロ野球キャンプ情報放送時間は以下の通り
TBS:S☆1  18分/50分
フ ジ:すぽると 35分/45分
日テレ:Going  25分/55分 
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:42:45.99 ID:jZNUpYKV0
>>321
こんだけシーズン前のくだらんキャンプ情報ゴリ押しする割に
肝心の試合中継は減らされるやきうw
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:52:22.48 ID:dtWkTOKG0
スポーツニュースは半分以上は野球のためにあるようなもんですから〜。
サカ豚の皆さんは見ない方がいいよ〜。
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:54:30.59 ID:jZNUpYKV0
心配しなくても
やきうがテレビに映ったらみんなチャンネル変えるしなw
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:56:01.64 ID:9Hbd59kXO
野球に全く関わりない無職と、サッカーに全く関わりない無職が
2ちゃんねる(笑)で喧嘩(笑)
ずっとこれだよな(笑)
仕事しろ(笑)
おまえらのカキコミなんざネラカスしか見てねんだから(笑)
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:00:11.78 ID:dtWkTOKG0
>>324 うん、それでいいからそっとしといてね・・・
中継はBSとかCSで見れるからそれでいいよ。
その方が試合終了までゆっくり見れるしね。
地上波放送は別に必要ない。
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:00:13.64 ID:nfpg1deE0
>>325
お前も早く働いてPCくらい買いなよw
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:13:21.91 ID:dtWkTOKG0
>>325 っていうことは君もネカラスなんだ
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:14:49.13 ID:dtWkTOKG0
訂正!ネラカス!
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:20:05.02 ID:eEJ1VN7+0
なんだ、キャンプ始まってサカ豚が発狂してるのかw
サッカーがニュースに取り上げられるのって、あと数ヶ月はなさそうだしなw
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:21:48.47 ID:HPqk8/op0
今はBSで2〜3試合、ニコ動で3試合くらいやってるからな、10年前は考えられないくらい
野球中継は充実してるよ
テレビで大谷の試合見てパソコンで楽天戦見たりとかしてる
Jリーグは好きなチームの試合がテレビで見れるのが年3試合くらいで泣けてくる
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:26:50.82 ID:dtWkTOKG0
公式戦が始まったら野球は毎日の様に記事と言うか話題にできるけど
サッカーは週に一試合しか出来ないからどうしてもネタ切れになるよな
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:28:58.24 ID:jclTyRSr0
凄い激減ぶりだなw
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:33:55.24 ID:eEJ1VN7+0
>>332
その週一も、ろくにニュースにならないしなw
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:39:04.11 ID:aSXOZoEL0
野球はニュースにはなるけど
世間の話題にはならないよなw
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:39:44.91 ID:A4Rr4bYd0
日テレ系だと系列地方局も差し替えられないから、地方にも影響大きいんだよな。これがここ10年じわじわと来てる。あと日テレで視聴率高い番組が多いのもきつい
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:41:19.26 ID:0k+bBFXn0
ニュースで野球のキャンプとかやってるけど
試合中継もないのにもうそんなの報道する意味なくなってるだろ
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:43:07.70 ID:dtWkTOKG0
だからマスコミにとってはいくら野球人気が落ちてると言っても
やっぱり外すことが出来ない貴重なスポーツなんだろうな
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:50:21.11 ID:baJS/46J0
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:58:35.00 ID:dtWkTOKG0
地上波放送がなくなってもBSやCSがあるから今の時代はいいよな。
それで色んなスポーツ中継も見れるわけだから
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 02:02:20.41 ID:A4Rr4bYd0
>>339
もちろん地元球団がある地方の方が少ないけどね。いや日テレ系列局の話、他の系列局だと差し替えもあるけど、日テレ系だと差し替え自体ができないから、減になると影響が大きいよ。
その傾向がずっと続いてるし、地方で数字が落ちてるのは当然かな。
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 02:12:12.37 ID:HPcr+UrCO
>>335
アンケートでは常に上位だしなw
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 02:25:33.14 ID:3agW3GW/0
3S政策もそろそろ見直すか。
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 02:52:59.39 ID:K4wKOEbs0
>>301
そういうアランチョな思考がベースにあるからやきうは衰退したのに


>>325
だよな。 50歳過ぎても貸借対照表の事例を見たことが無く、人前で業務プレゼンを『1度も』
したことが無い焼き豚さんの悪口は止めるべき
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 06:13:15.64 ID:p+GnWmK/0
>>335
なんJのキモオタが騒いでるぐらいだなw
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 06:19:09.03 ID:1EwERocf0
>>317
ほかのアマチュア選手の指名枠を削ろうとしてまで指名した日ハムと一度も本人は接触しなかった菅野
若きチームリーダーとして特にやることなく気分次第でプレーして引退試合の佐々岡にホームランとホームラン王の手土産を渡した村田

それくらいしか思い浮かばない。
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 06:33:05.66 ID:K4wKOEbs0
>>330
冬に休み過ぎて脂肪だらけになってるプヨやきう選手の悪口はやめて下さい


>>332
高齢者再雇用施設での話題か
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 06:46:44.57 ID:yM/S5L1a0
後藤殺害一色でキャンプ初日の話題ゼロw
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 06:48:40.93 ID:4X/tL42D0
やきうのキャンプ情報とかもう報道しなくていいんじゃない
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 06:52:57.91 ID:nfpg1deE0
誰も興味無いしな
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 07:13:01.27 ID:AuFpLaGH0
00年代中頃から巨人戦地上波中継は、視聴率がとれなくなった
ネットの力の増大で、テレビによる洗脳がきかなくなったのだろうな
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 07:23:17.78 ID:1EwERocf0
>>351
複合的だろうね。
2ちゃんの大衆化、ブログ全盛期というネットの要素と
たかが選手が…球界一リーグ制問題に選手ストライキ…という球界自体の要素
サッカーの日本代表の人気沸騰(にわかファンの流動)という外的要因の要素
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:05:04.85 ID:etqrcMY30
アホのやきうんこりあの親会社の豚マスゴミが

球春(笑)到来とかほざいて早速やきうんこりあの

ゴリ押しし始めてるな(笑)

不人気低視聴率の分際で(笑)
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:11:26.71 ID:cBXoX95GO
ズムサタで巨人の選手のインタビューいらね。
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:27:18.87 ID:dtWkTOKG0
>>353 それが悔しい?視聴率が低くてもマスコミでは
野球は優遇されてるんだよ
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:27:19.42 ID:DbXfJlVi0
誰々が柵越え何本とか、いちいちニュースで流す必要ないんですよ
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:28:47.86 ID:/rWL7kfc0
>>355
悔しいっていうか、馬鹿げてるな。
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:29:04.21 ID:nMa8bYSz0
安売りしろって
プライドが邪魔するのかね
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:30:09.66 ID:dtWkTOKG0
若手や新外人の選手が柵越何本っていうのを聞くと
今年はやってくれるかな?って期待しちゃうんだよなあ
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:34:35.75 ID:RvuB7jUaO
キャンプ初日、ソフバンに17000人ですげ〜なって思ったら、巨人24000人とかw
別に目玉もいないのに。
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:35:34.25 ID:dtWkTOKG0
>>357 でもそれが昔からのスポーツニュースの報道パターンだからね。
将来はそういうのも無くなるかもしれないけど
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:42:26.64 ID:/rWL7kfc0
>>361
早急に変わるべきだな
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:57:56.17 ID:w4mlfUhqO
そもそも東京のチームの試合をわざわざ全国ネットでやる必要ないよね
日テレローカルでどうぞ
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:59:42.80 ID:n4jO5Z6k0
スポーツ枠よっわwww
天下の巨人がこのザマかwww
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 08:59:48.45 ID:/rWL7kfc0
>>360
相変わらず野球は景気いいな。



大本営発表の数字だけは。
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:01:50.52 ID:1FfqNvng0
プロ野球の視聴率を語る5449(c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1422805899/
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:03:33.65 ID:dtWkTOKG0
>>362 そういうことはここでいくら言っても何もならないから
サカ豚さん達が一致団結してテレビ局に抗議すれば?
それが出来ないんだったら将来まで待つしかないね・・・
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:06:38.83 ID:/rWL7kfc0
言ってほしくないだけだろw
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:09:15.02 ID:ATPDuop70
毎日巨人戦を中継してたころが懐かしい
巨人を見ずに飯が食えるか、なんてコピーもあったなあ
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:09:57.42 ID:aLUgoZJqO
中途半端に残す必要あるのか?
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:13:12.86 ID:dtWkTOKG0
>>368 そんな行動力もないだけでしょ?
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:13:31.55 ID:b+sBVu2r0
無駄なキャンプニュースとかもやめてよ
NHKでさえやってるのがいや
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:14:02.64 ID:TnKaSQacO
BSのほうがじっくりと観れていいし、延長にも対応できるからな。
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:18:16.83 ID:dtWkTOKG0
>>372 ここでいくらボヤいても何も変わらないから
テレビ局に言ってよね。それが出来ないのなら見なけりゃいいだけ。
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:20:24.38 ID:k/vH/Tp+0
アホのやきうんこりあの親会社の豚マスゴミが

球春(笑)到来とかほざいて早速やきうんこりあの

ゴリ押しし始めてるな(笑)

不人気低視聴率の分際で(笑)
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:21:11.95 ID:/rWL7kfc0
焼き豚が嫌がってもこれからも書き込みは続くよ。
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:21:52.43 ID:dtWkTOKG0
不人気低視聴率でもマスコミは野球が好きなのよ
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:21:56.59 ID:pT33dDvCO
練習を放送してW杯を放送しないのが日本のマスコミ
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:27:36.35 ID:dtWkTOKG0
もし今スポーツニュースでキャンプ情報をやらないとしたら
代わりに何を放送するの?サッカーも今はあまりニュースもないでしょ?
他のウインタースポーツの情報でも流してほしいの?
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:39:25.49 ID:k/vH/Tp+0
>>377
親会社のマスゴミと一心同体のやきうんこりあ(笑)


【野球】侍ジャパンの事業会社「NPBエンタープライズ」の社長に日本テレビ・今村司氏が就任
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416625050/




> あるスポーツ好きのお笑いタレントが、次のように嘆く声を聞いたこともある。
> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。けどプロ野球批判、
> 巨人批判、高校野球批判は、テレビやラジオでは絶対タブーですね」

http://www.tamakimasayuki.com/sport/bn_231.htm



> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。
> けどプロ野球批判、巨人批判、高校野球批判は、
> テレビやラジオでは絶対タブーですね」


> 「政治批判や自民党批判はいくらでもできる。
> けどプロ野球批判、巨人批判、高校野球批判は、
> テレビやラジオでは絶対タブーですね」
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:43:52.34 ID:dtWkTOKG0
その通りです。悔しい?サッカーも早くそうなればいいね。
今はまだそこまでの域に達してないけど・・・
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:46:31.47 ID:x9RtEn6I0
野球キャンプ情報を見せられる視聴者はたまったものじゃないな。
ヘラヘラ笑ってキャッチボールする姿、仲間とダラダラおしゃべり
しながらランニングする姿、キャッチボールのとき、腕を伸ばしっ
ぱなしにして自分にうっとりする姿・・
これこそ、野球選手の3大醜い姿だよね。
選手はいっそ、イスラム国にでも行ってキャンプ張ってきた
ほうがいいんじゃない?そのほうがよっぽどピリッとして、
表情も引き締まると思うよ。メジャーから夜逃げするように
帰ってきて、報道陣の前で歯見せてヘラヘラ笑いながら
対応する野球選手を見てると、ダメだこりゃと思う。
どうも野球やってる奴って、ピリッとしたところがないんだよなあ。
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:50:26.47 ID:dtWkTOKG0
じゃあサッカー選手は練習中や報道陣の前でも一切笑わないの?
鬼の形相で練習してるの?
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:51:16.40 ID:K4wKOEbs0
>>373
NHK-BSでの中継はもう勘弁して下さい


>>378
だよな。 
キャンプ情報はしつこく流すけどアジア大会のやきうは完全無視だもんな
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:57:45.73 ID:x9RtEn6I0
>>383
野球はそろそろ、身の丈に合った報道してくださいってこと。
野球選手が国民に夢を与えていると思う?
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:01:56.15 ID:dtWkTOKG0
だからそういうことはテレビ局に言ってよ。
こっちに言われてもなあ〜・・・・
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:02:52.26 ID:5ERqiwDi0
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:04:10.89 ID:5ERqiwDi0
練炭自殺

トップクラスの人気を誇る自殺方法である。

http://www.zisatsuhouhou-annrakushi.com/entry5.html
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:06:17.89 ID:dtWkTOKG0
もしもし〜!スレチですよ〜!
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:16:11.03 ID:3L3uvSOj0
ちんたらやって試合中にタバコは吸うわ飯食うわ
こんなの応援したくないわw
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:17:54.55 ID:dtWkTOKG0
試合中に飯食ってる所を見たの?
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:21:31.88 ID:3L3uvSOj0
試合中くらいタバコも飯食うのも我慢しろや
だからメタボになるんだよ
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:25:36.45 ID:dtWkTOKG0
サカ豚の皆さん野球報道に関しての不満はマスコミの方へどうぞ。
ここでいくら吠えても何の意味もないですから・・・
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:29:44.86 ID:3L3uvSOj0
ほんとオワコンだなやきう中継
代表戦なら高視聴率取れるとか言っといてゴールデン4%の大爆死だしwww
やきうはリーグも代表もどちらもゴミ視聴率ww
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:30:38.66 ID:K4wKOEbs0
>>393
野球報道に関しての不満は「見ない」(視聴率低下)という形で現れていますがな
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:31:44.69 ID:dtWkTOKG0
もうそれは皆知ってることだから何回も言わなくていいよ
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:34:08.50 ID:fFgLZTpN0
>>396
つまり、野球人気が壊滅的に低下している事に異論なし、と
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:35:17.48 ID:dtWkTOKG0
>>395 そうだよ。見なけりゃいいだけの話なのにこのスレを見たら
サカ豚がゴチャゴチャ言ってるでしょ?
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:37:06.42 ID:dtWkTOKG0
>>397 うん、その点は焼き豚の俺も認めるよ
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:38:05.14 ID:p+GnWmK/0
やきうお爺ちゃんが朝から発酵しているね
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:38:27.99 ID:3L3uvSOj0
やきうが関わると視聴率が下がるからなw
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:40:31.91 ID:p+GnWmK/0
やきうおじちゃんお口臭ーい
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:41:59.07 ID:3L3uvSOj0
>>402
CMが入れ歯の洗浄剤みたいなのや高齢者用オムツだからなw
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:44:00.68 ID:fFgLZTpN0
>>399
ならば本来その人気相応の報道露出にすべきである事にも異論はないね?
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:46:11.45 ID:dtWkTOKG0
人気が落ちてるんだから報道を減らされてもしょうがないと思うよ
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:46:23.90 ID:p+GnWmK/0
>>399
やきうの視聴者層にピッタリのラインアップだなw
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:50:25.42 ID:ksJ50FiE0
つまんねーもんな
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:50:54.78 ID:p+GnWmK/0
>>403
やきうの視聴者層にピッタリのラインアップだなw
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:51:44.08 ID:DbXfJlVi0
>>382
プロ野球の選手たちは、江戸時代のサラリーマン化したサムライだからね
そしてNPBは、お殿様
こんな連中が赤字解消しようと始めた商売が、侍ジャパン

サムライ商法、殿様商売、バカ殿ジャパン
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:52:31.02 ID:dtWkTOKG0
野球報道も昔からの習慣みたいになってるんじゃないの?
今の時期はキャンプ秋はドラフトっていう感じで。
そういうのを見て育った番組スタッフが今も習慣的にやってるのかもね
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:53:37.74 ID:uc6v8L800
サッカーを毛嫌いしてるスポーツファンってやき豚だけだと思う
他のスポーツファンでサッカー嫌いなんて話、聞かないし
野球選手以外のアスリートでもサッカー嫌いなんてまず聞かない
逆に野球は他の競技のスポーツファンやアスリートに結構アンチがいたりする
それはNPBが糞つまらないのにメディアに優遇されてるのと
選手がブクブクに太ったりダラダラ、ノロノロなプレーに見苦しさがあるから
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:56:50.75 ID:OYJ8BYe20
>>393
議論する事を否定かよw
お前が2ちゃんから出て行けば良い話じゃね?
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:56:50.95 ID:NmFgI79M0
野球じゃなくてクリケットをやれば
ワールドワイドな感じなると思うの

http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/e/4/e419ab19.png
最も視聴者数の多いスポーツイベント(決勝)
っていうかクリケットすげえなw
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:59:27.36 ID:pT33dDvCO
キャンプをテレビでやる必要ねえだろ
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:00:04.70 ID:6mqnHGGY0
まあ、NHKの大越も更迭されるし、マスコミの「野球防衛軍」も徐々に消えていくだろう。
野球しかわからないから野球しか取り上げないマスコミ人が本当に多数いるからなあ。
今はまだスポーツ新聞は全然スポーツの新聞じゃない、スポーツニュースも全然スポーツのニュースじゃない。
野球マスコミが消えた後にやっとまともなスポーツジャーナリズムが主流になっていくと思うよ。
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:00:04.86 ID:dtWkTOKG0
今はまだメディアに優遇されるのは仕方ないんじゃないの?
半世紀以上も前から日本でダントツの人気スポーツだったんだから。
将来はそんなこともなくなると思うけど
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:00:14.78 ID:Fv4IMDoS0
つまらないから1試合もいらない
野球を最初から最後まで観るとか長いし拷問レベル
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:00:55.73 ID:vJNTMcxH0
プロ野球の視聴率を語る5449
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1422805899/
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:04:51.56 ID:p+GnWmK/0
>>411
それはあると思う
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:06:21.10 ID:dtWkTOKG0
優遇報道されてるから焼いてるんだろうね
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:07:35.81 ID:GC39iCZg0
巨人の新ユニ 阿倍の腹デブが目立ってワロタ
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:13:28.01 ID:1wiWSclx0
サッカーは関係ないし、比べるのはやめよう
全然違う
ローカルスポーツはローカルなりの頑張り方があります。
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:16:13.02 ID:dtWkTOKG0
マスコミの世界では全然ローカルじゃないけどね
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:19:21.25 ID:Fv4IMDoS0
>>422
野球の存在自体、世界中の人々は知らないしな
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:21:49.70 ID:pT33dDvCO
スポーツ報道の9割が野球
練習風景を連日報道とか異常もいいとこ
数字も取れてないのに
こういうのを世間ではごり押しというんだよ
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:24:23.65 ID:dtWkTOKG0
そういう不満はマスコミへどうぞ
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:29:09.32 ID:+P+d6lg70
それでもあのデイリーでさえ一面をサッカーにする回数は増えてる
野球は新しい客ったって女子は
期間限定だから
アイドルの男子ファンみたいな
ファンだから
結婚したり新しいイケメンにシフトするの
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:34:12.24 ID:DbXfJlVi0
>>427
いいんだよ、野球は芸能、言ってみればジャニーズや宝塚と何ら変わりないから
昨日のキャンプ初日の各紙の記事

例えばオリックスは「中島がモヒカンで登場、積極的に観客にサイン」だし
中日だって「ブルペンに19人入りました」なんてことしか言ってない

こんなの試写会や舞台挨拶で出てきたタレント俳優アイドルらの記事と全く同じ
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:36:35.73 ID:rnjsJApL0
5試合なんてカスみたいな回数ならわざわざ放送しなくていいだろ
さっさと全部BSにしろよ
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:39:56.59 ID:Fv4IMDoS0
視聴率1%以下のBSの世界がお似合いだな
地上波は迷惑w
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:41:30.89 ID:B0x9r7OY0
アランチョ〜
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 12:25:51.46 ID:p+GnWmK/0
アランチョネロって一瞬で死語になったな
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 12:29:51.15 ID:7/VP+lZW0
今野球は崖っぷちだからね

完全に権威は世界で盛り上がっているサッカーに移行

メジャーリーグの権威は衰退

プロ野球なんか誰も見てない

サッカーの真似をして始めた侍ジャパンは早くも6%の低視聴率をたたき出してオワコン

今まで野球で食ってきたスポーツメディアは必死で煽るわな

でもニーズがないものを今更必死にあおっても無駄だということに納得したら野球は完全に崩壊するでしょう
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 12:35:02.71 ID:0H3hr5P20
>>393
マスコミ親会社のチームが複数あって、そこが報道量に寄与してるんだから嫌がられても
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:07:00.39 ID:62fel+FC0
>>385
ウリたち在日に夢を与えているニダ
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:07:19.89 ID:nfpg1deE0
ここまでオワコンなものって他にあるのかな
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:11:20.63 ID:dtWkTOKG0
誰が何を言おうとまだ10年以上は今の状況が続くだろうね。
Jリーグが昔のプロ野球並みの人気にでもならない限りは。
それとも日本代表が世界中を周って年中試合をやるとか・・・
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:15:25.90 ID:srO/h61n0
団塊が本格的に墓に入り始める10年後からどうなるんだろうねえ
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:19:23.16 ID:dtWkTOKG0
今の50代も野球を見て育った世代だから
サッカーよりも野球ファンの方が多い
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:19:29.00 ID:My5+cX8PO
その前に12球団の維持が無理になってくるんじゃないか
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:22:22.90 ID:hqkalOjB0
平日昼間のテニス>>>>>>>>ゴールデンのやきう



とういう衝撃的な事実
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:22:49.16 ID:dtWkTOKG0
そうなる前に選手の年棒を下げていくだろうね
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:27:44.23 ID:srO/h61n0
>>440
2004夏級の球界再編問題は出てくるだろうね
セから出てくる可能性は否定出来ない
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:28:42.82 ID:YftU7Vz9O
巨人の試合が見たきゃ金払えって事で、金が無いなら見るなってスタンスだろ
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:32:57.51 ID:dtWkTOKG0
将来1リーグになったとしても無くなることはないと思う
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:34:29.58 ID:+P+d6lg70
田舎が引っ張るプロ野球
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:39:49.40 ID:hqkalOjB0
そもそもやきうは観てて面白いスポーツでもないし
低視聴率なのも納得
無駄に試合数多すぎなのも緊張感がない
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:40:29.39 ID:82+kShpZ0
マスコミキャンプゴリ押しすげーなw
一般人はほとんど興味がないのに
キャンプ情報の押し売りw
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:41:48.91 ID:9xvzfdjd0
巨人の人気が無くなったからでしょう。
最近は選手も知らない。

札幌ではおらが日ハムの札ドの土日中継はほぼ毎回
どこかの局でやるし、野球はこれで充分だな。
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:42:45.76 ID:bF8beaUo0
>>434
メディア批判だからな、野球という競技性や面白いとかつまらんとかそういう議論はどうでもいい
野球に対する批判の多くってってそういうこと、都合の悪いことは報道しないし
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:44:02.08 ID:nfpg1deE0
>>448
ゴリ押しは嫌われていくだけなのにな
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:44:45.46 ID:qdbk9cwd0
視聴者は不人気低視聴率のやきうんこりあなんか興味無い(笑)

やきうんこりあ豚選手の練習風景ゴリ押ししても

みんなチャンネル変えてることに気付けよ(笑)
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:48:54.80 ID:5TD5/QHQ0
オワコンすぎて泣けてくるな
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:51:17.15 ID:hqkalOjB0
毎日毎日ゴリ押ししてんのにオワコンってのが悲しいわw
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:53:36.29 ID:nfpg1deE0
よっぽど嫌われてるんだろうな
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:57:03.97 ID:5TD5/QHQ0
そら去年の平均視聴率が7%だもんな
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:58:20.51 ID:pT33dDvCO
>>445
いずれはなくなる
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:59:46.25 ID:cNKe3sSA0
サッカーは関係ねえだろ都合のいいときだけライバル視すんなよ勝手に落ちてった豚さん
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:07:01.13 ID:p+GnWmK/0
このスレ、焼き豚の書き込みが全然ないなw
よっぽどショックだったのかw
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:11:58.69 ID:srO/h61n0
>>450
ハム宮本の事件は報道皆無だったしな
Wikipeの宮本の項も事件について書いたら即削除
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:14:19.66 ID:82+kShpZ0
しかしすげーよな
ほとんどの日本人は興味がないのにキャンプ特集やってるしw
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:18:44.30 ID:ZiOiNFcj0
しかし、たった10年で中継数が130→5って
ここまで人気低下したものって野球以外思いつかないな
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:20:25.49 ID:nfpg1deE0
>>460
宮本のウィキすげーよな
あれだけの犯罪をやらかしたのにその事が一切載ってないw
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:22:29.95 ID:82+kShpZ0
自ら人気を下げるようなことしてるしな
まず最初にストライキ、あの辺で結構怒ってた人がいた
マスコミは選手会叩いて野球人気を下げる訳ないからああなてったが
WBC不参加やったり、震災でのセパ同時開幕でレンホーが出てきたしな
ドラフトもメジャー行くって言って入団したり
原監督の1億円も裏金の件もNPBも何にもなしだしな
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:26:18.55 ID:ZiOiNFcj0
国民も完全に野球のゴリ押しに反発してきてるな
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:26:56.18 ID:82+kShpZ0
NEWS ZERO プロ野球全球団がキャンプ開始
報ステ プロ野球キャンプ開幕!大谷翔平
23 球春到来!プロ野球
すぽると プロ野球キャンプ広島取材!
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:31:08.66 ID:nfpg1deE0
>>466
ゴリ押しここに極まれりだな
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:31:40.35 ID:82+kShpZ0
ランキング

世界の果てまでイッテQ!(日本テレビ) 22.3%
大相撲初場所・14日目/他(NHK総合) 22.1%
ザ!鉄腕!DASH!(日本テレビ) 21.2%
サッカー・AFCアジアカップ2015準々決勝・日本×UAE(テレビ朝日) 20.6%
NHKニュース7(NHK総合) 19.2%
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:33:08.45 ID:82+kShpZ0
>>467
キャンプが休みの時も油断するなよw
休みの日に選手が泡盛とか飲みに行きましたとかやるからなw
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:36:04.43 ID:nfpg1deE0
>>469
マジかよw
下らないにも程があるな
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:40:57.04 ID:K4wKOEbs0
>>424
難易度で言えば
  やきうでの世界一 ≒ 限界集落の運動会で一番


>>429
去年のNHK-BSでは10回くらい録画失敗したからもう勘弁
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:41:08.29 ID:pT33dDvCO
>>437
10年前、つまり2004年騒動の時はみんなそう言ってたが、今はもう10年も持たないと思う。
2020年代初めくらいにプロ野球はJリーグにも抜かれる。
ただ高校野球はあと20年くらいは持つと思う。NHK地上波はね。
人気面ではその頃には高校サッカーには遠く及ばなくなっているかと。
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:44:13.57 ID:82+kShpZ0
今日はプロ野球のキャンプはお休み
そこで選手たちは休みを利用し
泡盛工場を見学に行きました
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:52:53.32 ID:dtWkTOKG0
サカ豚がなんだかんだ言っても夜は毎日スポーツニュースで
野球を中心に報道されるのです。残念でした・・・
まあ将来はサッカーが中心になるだろうからそれまで我慢して待っててよ
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:55:57.62 ID:pT33dDvCO
キャンプしかやらないならスポーツニュースはやらなくていいんだけどねえ。
視聴率も低いんだし。
他にもっと報道することあるだろ。
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:56:32.36 ID:K4wKOEbs0
>>474
過去50年間そんな感じなのに野球自体に興味が有る人は殆ど居ないという事実
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:59:44.84 ID:dtWkTOKG0
でもマスコミは野球が好きなのよね〜。
他にニュースもあまりないからちょうどいいんだと思うよ
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:03:43.54 ID:K4wKOEbs0
>>477
この世にはプヨやきうの情報より大事なことは山ほどあるが・・・
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:03:48.28 ID:pT33dDvCO
今年も他競技の試合を潰して野球のマグロ解体ショーか
マスコミの気違い報道の季節だな
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:08:27.39 ID:dtWkTOKG0
>>478 そういうご意見はマスコミに言ってください。
っていうか嫌なら見なければいいだけなのに・・・
どうしても見なきゃいけない事情でもあるの?
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:12:33.57 ID:R2roHIga0
5試合しか中継されないのにキャンプ情報なんて流すなよ試合流せ試合
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:16:34.00 ID:dtWkTOKG0
関西では阪神の試合を今もまあまあ放送してるけどなあ。
巨人だけがそんなに少ないの?
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:20:07.20 ID:1EwERocf0
>>482
以前は全国キー局の立場がメリットを生んでいたけど
九州にホークス、北海道にファイターズ、東北に楽天とプロ野球空白域が大幅に減少して
日テレ系列も地元球団優先になって高い放映権料のデメリットが強くなった。
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:20:10.63 ID:BFBvx5yU0
阪神戦も全国ネットの番組潰してやるほど視聴率取れてないからな
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:22:08.96 ID:K4wKOEbs0
>>480
そもそも便所の落書きで何真剣になってるの?
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:23:55.49 ID:dtWkTOKG0
サカ豚も真剣に愚痴を言ってるんだが・・・
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:24:16.24 ID:82+kShpZ0
関係ないでしょ
関東で20%取るなら地方関係なくやるって
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:25:07.85 ID:5HjJtDCM0
そりゃ一番面白い初回と最終回を地上波で放送しないんだから視聴者は離れるわな
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:28:46.56 ID:dtWkTOKG0
だからBSやCSで中継するのがいいと思う
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:29:21.86 ID:82+kShpZ0
140試合とかの1試合の勝ち負けじゃもう無理でしょ
絶体に負けられないじゃないし
60試合とか負けてもいいんだぞ
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:29:39.44 ID:fFgLZTpN0
>>483
×九州にホークス、北海道にファイターズ、東北に楽天とプロ野球空白域が大幅に減少して
○北部九州(福岡市周辺)にホークス、仙台地区に楽天
空白域は2つしか減っていないぜ。まだ36府県ある
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:32:52.91 ID:p+GnWmK/0
プロやk…

みんなここでチャンネル変えるんだろうな
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:33:36.57 ID:dtWkTOKG0
>>490 野球が好きな人はそれが毎日の生活の一部だから日課だから
それでいいのよ。今日は勝った!今日は負けちゃった!でね・・・
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:36:33.38 ID:hqkalOjB0
>>490
ほんとしょーもないレジャーだよな
こんな下らないもんを毎日毎日見てる連中ってw
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:37:08.95 ID:BFBvx5yU0
寂しい老人の暇つぶしには持って来いだからなピロやきうって
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:38:49.74 ID:82+kShpZ0
>>494
しかも億万長者の他人を毎日必死に応援
毎日3時間4時間貴重な人生の時間使ってw
仮にカープが優勝したって応援した奴の生活が豊かになる訳でもない
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:42:11.34 ID:dtWkTOKG0
>>496 それを言ったらプロスポーツなんて
何も見れなくなるんじゃないの?
Jリーグを応援してる人も同じだということになるよ
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:43:21.48 ID:fFgLZTpN0
>>496
それはどんなスポーツでも多かれ少なかれ同じだから言い出したらキリがないぜ
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:43:23.89 ID:7/VP+lZW0
野球には何の意味もない
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:45:33.57 ID:82+kShpZ0
野球みたいに毎日3時間4時間ないでしょ?
サッカーは週に1試合で90分とか
相撲も1時間で年に数回で15日しかないでしょ
浅田も代表もテレビでやったら観るだけ、女子バレーとかも
毎日、浅田の応援したら同じだが試合はそんなにない
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:46:14.13 ID:dtWkTOKG0
興味がない人にはなんの意味もないよな。
それはサッカーも他のスポーツも同じ
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:46:55.54 ID:82+kShpZ0
毎日3時間4時間応援するのは野球くらいでしょ?
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:48:19.62 ID:fFgLZTpN0
>>502
テニスもアメフトもそのくらいになるぞ
サイクルロードレースなんて6時間もザラだ
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:48:31.85 ID:My5+cX8PO
>>488
視聴者が離れたから視聴率が下がって放送時間延長が出来なくなった
って何回言われたら理解するんだろ痴呆焼き豚は
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:48:42.36 ID:82+kShpZ0
浅田が毎日140試合やって60試合負けてもOKな
試合を毎日3時間4時間応援したら同じだろ
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:48:44.74 ID:hqkalOjB0
やきうの場合、毎日毎日意味のない試合をダラダラこなしてるからな
他のスポーツとは明らかに違うよ
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:50:15.45 ID:82+kShpZ0
テニスって錦織やてったが
野球みたいに60試合負けてもOKだっけ?
トーナメントで負けられない試合やってるじゃん
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:50:15.93 ID:4SHNVEtL0
プロ野球の視聴率を語る5449(c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1422805899/
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:50:50.14 ID:dtWkTOKG0
>>500 そんなことはその人の趣味なんだからほっときなさいよ。
人それぞれの楽しみがあるんだから他人に口出しする権利は無いよ
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:53:05.49 ID:p+GnWmK/0
やきうを好きになるってことは人生の大半を無駄にする
ってことにもなるよな
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:53:19.40 ID:dtWkTOKG0
>>507 トーナメントでないと試合をしちゃいけないの?
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:53:43.35 ID:Py0i9S3/0
>>493
ここ10年でいなくなったけど、その試合結果で次の日に機嫌が悪くなる上司がいたんだよなあ。

プロ野球を仕事に持ち込まないでほしいわ。
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:55:30.99 ID:/YgVipx40
でもどうせ嫌がらせでBSで放送するんだろ?
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:55:37.74 ID:5ERqiwDi0
野球しりとり

中継数5

5と言えば背番号5

清原
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:56:12.83 ID:dtWkTOKG0
>>510 それも人の勝手でしょ?自分が嫌いだからといって
その言い方は良くないよ。人の趣味に口出しするな!
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:57:25.35 ID:30sx9BFo0
ゴールデンで流せるようのコンテンツじゃないからナイタ中継が減らされるのは仕方がないけど
デーの試合が2試合しか全国中継じゃないっていうのは驚きだったなw

都会人は休日に家にいることは殆ど無いしいてもテレビなんか見ないからな
野球は田舎で大人気なんだからな全国中継しようぜw
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:58:12.24 ID:srO/h61n0
関西は在阪民放AM3局の1つ、ラジオ大阪が野球放送から完全撤退して久しいな
ただ聴きたい番組がないんだけどw

関東も野球放送を打ち切るラジオ局が出てくるんじゃないの
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:00:35.68 ID:dtWkTOKG0
他の球団は地元の地域でまあまあ人気もあるのに
巨人だけがえらい落ち込んでるんだな・・・
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:01:14.26 ID:iJ4T0HhM0
プロ野球はもう駄目かもわからんね
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:02:07.57 ID:82+kShpZ0
焼き豚さんが言ってたぞ
一度限りの人生、他人を応援する時間がもったいないってw
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:03:31.49 ID:srO/h61n0
>>518
東京は娯楽が山ほどあるだろw
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:05:27.15 ID:dtWkTOKG0
>>517 そうそう。テレビ中継はなくてもラジオはほとんどの試合を
中継してるもんね
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:07:57.89 ID:BI4A8XGn0
宣伝せど 宣伝せど 野球の視聴率上がらざり
じっとスポーツニュースを見る
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:08:52.56 ID:dtWkTOKG0
>>520 その人はスポーツ自体が嫌いな人だと思うよ
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:09:47.59 ID:82+kShpZ0
何で赤の他人の阿部をそこまで毎日必死に応援する必要があるんだ
浅田とかはテレビ中継でやってたら、一般人はフィギュアって2日だよな
応援する程度だしな、サッカーの代表戦も
相撲もジジババが夕方にやってたら1時間観る程度だしな
野球は毎日3時間4時間必死に応援
しかも60試合負けてもいいのに
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:10:02.58 ID:My5+cX8PO
二桁視聴率を狙って一桁視聴率に終わる番組はたくさんあるけど
最初から二桁視聴率が無理と分かっていてゴールデンタイムに垂れ流すのは野球だけ
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:11:04.82 ID:x9RtEn6I0
野球見るんだったら、植木に水やってたほうがマシだよな
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:12:46.50 ID:dtWkTOKG0
>>525 だから野球ファンはそれが日課なのよ。毎日の楽しみなのよ。
それはそれでいいんじゃないの?
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:15:37.70 ID:Q4Bdpsbb0
ビビる大木 「巨人のファン感謝デーのMCとして参加したら、選手は挨拶無視&タバコ吸いまくり」
ソース ラジオ音源→ https://www.youtube.com/watch?v=DHARd-kgTW4  ホリビビANN

ファン感謝デーの進行を務める「びびる大木」
ビビる大木「おはようございます!」
後藤「どけ」(煙草に火をつけ大木に煙を吹きかける)
ビビる大木「おはようございます!」
阿部は目の前でわざと無視
続く選手達に「今日はお願いします」と挨拶をする大木
しかし見事に全員無視…。

清原「おい!こんなもん、いつまでやるんだ!」(マイクOFF状態)
ビビる大木「すいません…よろしくお願いします」
後藤&元木「清原さん、かったるいすよねぇ〜」
だるそうにする高橋由伸・・・。
終了後、「お疲れさん、今日は大変だったね。ありがとう!」
唯一、桑田投手がお礼の声を掛けてくれる。
面識のある上原投手、木佐貫投手の挨拶はあったそうです。

「ずっと巨人を応援してきて、こんなに悲しい思いをしたのは初めてです。
やっぱり「好き」でも近づき過ぎるのは良くないですね。
素顔の嫌な所を知る事がない遠くから応援するのが一番です。」

「選手到着してよろしくお願いしますって挨拶したら、
まず俺を無視したのは阿部慎之介。目が合いましたけど無視しました。
それから目もあわさない、うるせえなと言わんばかりにタバコに火をつけた後藤。
悲しいですけどジャイアンツの選手の態度の悪さってか…
巨人ファンとしてはこれ程悲しいことはない 」
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:20:52.21 ID:k+PYgg5o0
プロ野球にかかわらず、スポーツはBS、CSで中継すりゃいいだろ
スポンサーの影響もないし
日テレなんかG+もあるし、今時地上波で放送する意味がない
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:24:32.48 ID:8SgWvX4EO
>>522
ただデーゲームがメインの土日は野球中継は減った。
TBSラジオは土日は原則野球はやらないし。
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:27:51.28 ID:dtWkTOKG0
阪神はほぼ中継してるよ〜。
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:29:44.08 ID:fFgLZTpN0
>>530
プロ野球の目的は親会社の宣伝とそれを根拠にした広告宣伝費によるマネロンだから、
地上波で無理やりにでも捻じ込まないとその前提が崩れてしまう
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:31:30.20 ID:5bcpwU0D0
後釜にバラエティしかやらないので、バラエティが好きな層が各局に分散して、みんな沈没
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:32:58.54 ID:xQjVOWmA0
最後までやらないなら地上波で中継とか要らないだろ、好きな奴はCSで見てるし
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:42:00.86 ID:nfpg1deE0
だったらさっさと地上波撤退すればいいじゃん
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:42:59.04 ID:x9RtEn6I0
野球見てると、自分がダメになった気がしてしょうがないんだ。
ああやって、野球選手みたいにチンタラしてもいいんだ、とか、
怠慢プレーしてもヘラヘラしてりゃいいんだ、とか、試合の
最後に「これからも、応援よろしく!」と観客に媚びてりゃ
いいんだ、とか、過酷な世界を競争相手にしなくていいんだ、
とか、反社会的なことでヘマしたって、強大な組織が守って
くれるからいいんだ、とか、野球ってつまりルーチンワーク命の
公務員みたいにユルイ存在なんだ・・と。
過去の栄光を威に借りて、マスコミでデカい顔できるんだ、とか、
視聴者から三行半つきつけられても、空気読めないふりして
いればいいんだ・・・と。

そんな空気が蔓延しているんだよ、野球見てると、こっちに
伝染してくるんだよ。「そんな野球の空気が好き」「そんなユルイ
雰囲気が大好き」という人も、もちろんいるだろう。それがいわゆる
「野球ファン」というやつなんだろうね。
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:43:47.44 ID:H2Kjd10n0
【MLB】マー君、夫人の里田まいとともに帰国 一般乗客から気付かれず
http://www.sanspo.com/baseball/news/20141008/mlb14100819210008-n1.html
         ____
       / _ノ  ヽ_ \ 不人気ダサ棒振りレジャーは
     /。(⌒) (⌒)o\マスゴミごり押しも意味ねぇーww (笑)
    / :::⌒(__人__) ⌒::: \  ________ マー君(笑) 何だそれ
    |     ヽr┬-ノ      | . | |               | だっせぇwwwwwww
.    \    `ー'′    /  | |               |
    /    `      \  .| |               |
    |  r        .|  \.| |               |
    |  ┴rェェァ_    |\   |_|________|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄      | |  |
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:45:52.42 ID:dtWkTOKG0
>>537 じゃあ見なけりゃいいんじゃないの?何でわざわざ見るの?
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:49:54.37 ID:5HjJtDCM0
>>504
人気絶頂のときでも初回と試合終了までの放送はなかったけど?
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:55:45.01 ID:My5+cX8PO
>>540
昔は18時台のニュースの中で少し試合を流して
試合終盤は放送時間を延長して22時近くまでやってただろ
それでも終わらん時はあったがな
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:57:13.97 ID:DLEC+e9e0
Jリーグって51クラブあって地上波放送って年間6試合だっけ??
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:58:55.19 ID:1EwERocf0
>>540
>>541
あの頃は日本総サービス残業化してなかったからね。
19時くらいに家路についていたイメージ。
いまは19時に帰宅している人の方が少ないんじゃないか。
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:00:04.53 ID:dtWkTOKG0
近鉄対ロッテの10.19の時はニュースステーションを中断して
中継してたよな。番組が始まって久米宏が開口一番に
川崎球場が大変なことになってます!って言ってたのを覚えてるわ。
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:02:22.34 ID:My5+cX8PO
焼き豚は「全試合最初から最後までやれば野球ファンが増える」とか世迷い言を言ってるけど
昔はそれに近いことをやってた
しかし国民の支持を失って視聴率が落ちたからそれが出来なくなった
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:02:24.00 ID:GI0gFeEWO
焼き豚が一匹必死で笑えるw
需要がない(視聴率取れない)と分かってるもんを公共の電波使って流すなってことだ
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:04:00.24 ID:dtWkTOKG0
だから中継はBSやCSでいいよ
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:09:08.86 ID:3L3uvSOj0
つまらないランキング

http://rn.potora.jp/ac/description/view/_/iri/3020855&do=check


No.1 野球の中継 41% .
No.2 複数ある 26% .
No.3 ワイドショー 7% .
No.4 お笑い番組 7% .
No.5 TV自体がつまらない 5% .
No.6 つまんないものない... 3% .
No.7 ドラマ 2% .
No.8 時代劇 2% .
No.9 旅番組 1% .
No.10 クイズ番組 0%
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:09:11.80 ID:RfPCifR/0
野球はスポーツファンの地上波離れに貢献してる
素晴らしいスポーツって見方だってできるだろ
スポーツファンの嗜好の多様化は野球のおかげ
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:22:07.35 ID:GI0gFeEWO
嫌なら見るな!って言って怒ってる焼き豚こそこのスレ見なきゃいいのにw

公共の電波と違ってたかが匿名掲示板だし
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:29:51.62 ID:dtWkTOKG0
焼き豚が野球のスレを見て何が悪いの?
ここはサカ豚のためのスレなの?
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:29:52.71 ID:bF8beaUo0
メディアもジャニーズとか吉本興行とズブズブすんな!って批判は2chでもよく見かけるが
野球のゴリ押しへの批判は少ないのが謎だよ、AKBや韓流なんかよりも悪質よ
資本から完全に癒着してんだから、長年続いてきたゴリ押しよ
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:32:26.68 ID:soO8rOkx0
野球ってクソつまんないよね
視聴率も低いし、競技人口も激減中


自然な流れだね
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:35:42.12 ID:+srlf7oa0
数年後には開幕戦だけになるんだろうな
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:35:53.40 ID:6zVUAX5F0
まだ5試合も中継するのかよ
邪魔だなあ
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:35:53.67 ID:nfpg1deE0
>>548
糞ワロタw
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:36:23.45 ID:yM/S5L1a0
またもに会話も出来ない奴は

なんJで ンゴンゴ言ってればw?
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:36:58.25 ID:rP48clOG0
野球って一部の暇人とおっさんしか見てないイメージ
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:37:39.82 ID:WyOYieRV0
G足すで観るから怖くないもん
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:38:04.09 ID:RLYde3Wh0
メディアの野球ゴリ押しが相当ウザい
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:41:42.40 ID:dtWkTOKG0
ゴリ押しは我慢してね。それがマスコミのやり方だから・・・
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:43:56.61 ID:Yv6MsAxTO
俺のじーさん(79)でさえスカパーで見てるぐらいだからな

地上波なんていらない
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:44:02.22 ID:RLYde3Wh0
何で野球なんかのために我慢しなくちゃいけないんだよ
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:45:51.10 ID:W7TjQsHv0
地上波が無くなったら野球のビジネスモデルは破綻して終わりだね
めでたしめでたし
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:46:42.37 ID:31sKs9Q30
アランチョ〜〜〜





ネロ〜〜〜〜〜!
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:48:46.52 ID:yM/S5L1a0
試合中継はハナから見ないからどうでもいいんだよ

ニュース番組で取り上げるのがウザいの

キャンプしかニュースがないのならスポーツコーナーしなくていい
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:49:08.25 ID:5+8iAVAV0
スポーツ新聞で試合結果伝えるだけで充分だろw
競技そのものより眉唾チームの勝敗が気になる奴しかいないだろ
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:50:20.45 ID:+P+d6lg70
川崎フロンターレ公式サイト
http://www.frontale.co.jp/info/2015/0202_11.html

>2015年2月2日(月)
>株式会社みずほ銀行とのスポンサー契約締結のお知らせ
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:51:03.59 ID:dtWkTOKG0
>>563>>566 そういうご意見はテレビ局へどうぞ・・・
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:53:11.45 ID:soO8rOkx0
何か自治気取ってる気持ち悪いのがいるな
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:53:40.58 ID:mQAZfIhL0
日曜にナイター(笑)なんか放送なんかしたら
いつもより15%も視聴率が落ちるからな。
やきうって昭和の粗大ゴミみたいなもんだよな
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:54:53.66 ID:2E1E+2Nb0
やきうって第三者発表数字は激減してるけど、球団発表数字は激増してるよね



何で?
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:56:32.51 ID:H9mCHu7c0
ゴールデンで7%てw
中継があるだけでもありがたいと思えよ
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:58:59.69 ID:dtWkTOKG0
まあテレビ局に苦情を言えるサカ豚なんていないだろうね。
じゃあ我慢するしかないんだからスポーツニュースが
サッカー中心になる日を待ちましょうよ。
あと十数年経ったらそんな時代が来るんじゃないの?
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:59:07.19 ID:hqkalOjB0
>>572
観客数はいくらでも水増しできるけど
肝心の視聴率は水増しできない模様
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:59:33.71 ID:H9mCHu7c0
しっかしとんでもなく野球が空気だな
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:01:01.28 ID:soO8rOkx0
野球がどんどん消滅してるな
良い事だ
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:01:02.36 ID:yM/S5L1a0
これから毎年1月中旬から後半は錦織一色で自主トレの話題ゼロが続くw
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:02:38.90 ID:GI0gFeEWO
日テレも一気にゼロはさすがにマズイから、毎年1試合ずつ減らして自然消滅っぽい流れを作ってるな
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:06:10.18 ID:dtWkTOKG0
BSやCSがあるから問題ないよ。途中で終わる地上波なんて
別にゼロでもいいよ
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:06:24.50 ID:srO/h61n0
日テレって開局以来、50年以上放映してきたプロレス中継をスパッと打ち切ってるけどな
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:07:26.51 ID:GI0gFeEWO
焼きジジイいつまで張り付いてんだよw
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:07:46.08 ID:31sKs9Q30
焼き豚「税リーグって何で地上波でやんないのぉ〜?」



やきう地上波放送激減



焼き豚「野球好きな奴はみんなスカパーで観てる(キリッ」
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:10:36.46 ID:dtWkTOKG0
そうそうその通り。それでいいのよ
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:14:46.72 ID:tPygGiyw0
野球だけじゃない
スポーツ中継全体の危機なのに
焼き豚wwwとかいってる奴らはバカ過ぎて話にならない
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:14:53.68 ID:0WnOakVi0
やきうは視聴率0〜1%のBSがお似合い

出てくんな
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:17:36.44 ID:soO8rOkx0
>>585
ん?スポーツ中継の視聴率自体は好調だが?
相撲・フィギュア・テニス・サッカーと、アレを除いてどれも安定して視聴率は取っているのだが
ちなみに今まで放送してなかった世界体操・アジア大会なんてのも中継してる
女子サッカーのアジアカップも放送始まったしな




自分の主観でものを語るのはやめた方がいい
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:18:08.92 ID:dtWkTOKG0
別に視聴率を気にして見てるんじゃないから。
BSやCSで最初から最後まで見れればそれでいいんだよ。
そっちの中継まで無くなるとえらいことだけど・・・
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:19:33.21 ID:DWceD6450
焼き豚の他スポーツ巻き込みが哀れ過ぎて泣ける

スポーツで斜陽なのは野球だけなんやでw
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:21:58.98 ID:0WnOakVi0
>>587
一番ゴリ押しされてるやきう以外は良いよね
やきうはテレ東の卓球にも勝てない
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:22:00.18 ID:lqm5TZBb0
>>522
ラジオも野球の扱いは徐々に悪くなっているよ。
完全中継止めたり、放送時間延長が短縮された局も多い。
ラジオは野球中継延長だと後番組は繰り下げではなく短縮、休止。
後番組ファンの苦情が多かったんだろうな。

ちなみにかつては
近鉄バファローズナイターをやっていたラジオ大阪は
数年前、野球中継から完全撤退したが
現状考えると先見の明があったってことだな。
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:22:08.13 ID:ZmihVKBu0
需要の無いものを公共の電波で流してほしくないよね
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:23:38.63 ID:GI0gFeEWO
相撲なんかは色々問題があっても年寄り連中は離れないのに、何で野球からは脱落したんだろう?
やっぱつまんないからかな?
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:26:30.06 ID:soO8rOkx0
野球だけ物凄い下がり方してるんだよな
このままだとバスケやテニスに抜かれるのも時間の問題


【軟式野球】 中体連加盟生徒数
平成21 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成22 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成23 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成24 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成25 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成26 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
     .┬─────┬── ───┬── ───┬──.───┬
     10        15        20        25        30万人

【バスケ】 中体連加盟生徒数
平成21 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成22 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成23 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成24 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成25 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成26 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
     .┬─────┬── ───┬── ───┬──.───┬
     10        15        20        25        30万人

【サッカー】 中体連加盟生徒数
平成21 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成22 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成23 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成24 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成25 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成26 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
     .┬─────┬── ───┬── ───┬──.───┬
     10        15        20        25        30万人
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:30:33.48 ID:toHneOmo0
下手したら高校野球やドラフトの方が視聴率高いんじゃないか?
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:31:05.85 ID:fFgLZTpN0
>>594
初めて見るグラフだw
設置率が断トツに高い野球部だけが、5年連続で部員数を減らしているんだよなw
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:32:13.70 ID:fFgLZTpN0
>>595
既に、昨年の野球最高視聴率が高校野球と言う事態が発生してだな・・・
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:34:07.80 ID:5ERqiwDi0
野球は人気あるから中継し続けるよ

嫌なら見るな!

じゃ見ないよ

中継5へ
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:34:31.85 ID:t5y/Su0G0
途中からで延長もない放送なんか熱心なファンは誰も観ないね

全く興味がない層とコア層の2極化で地上波の需要がどんどんなくなる
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:36:24.64 ID:toHneOmo0
本体のプロ野球が斜陽なら、それこそ高校野球やドラフトなんて、
共に沈んでいかないとおかしいのに、それほど廃れてないのはそれはそれで不思議だよなぁ。
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:36:48.23 ID:nfpg1deE0
>>594
野球はもう終わりだな
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:38:58.92 ID:ICVh12F70
カラクリドームの試合独占してたのになあー
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:39:15.75 ID:5sOlUeTz0
>>593
相撲は面白いよ。

今場所なんか懸賞の数が史上最多になったんじゃなかったっけ
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:40:31.04 ID:1EwERocf0
>>600
高校野球や学生野球はプロ野球よりも歴史があって
プロスポーツのない土地に根付いている。
特に高校野球は郷土愛というか母校愛がすごい。
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:43:44.78 ID:D76oTuh50
◇去年の各スポーツ 最高視聴率

男子サッカー  平均 46.6% 瞬間最高 52.7%
女子サッカー  平均 20.6% 瞬間最高 31.4%

女子フィギュア 平均 23.3% 瞬間最高 33.6%
男子フィギュア 平均 20.9% 瞬間最高 31.8%

テニス      平均 15.2% 瞬間最高 17.4%
カーリング    平均 17.3% 瞬間最高 23.2%   

大相撲        21.7% 
体操          11.1%
バレーボール    10.5%


◆2014年プロ野球公式戦 視聴率トップ3   1/1-9/28 15分以上 VR週報 (9.0%以上)

10.0% 03/28 金 19:00-134 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神  ※加重平均だと9.9%
*9.8% 03/28 金 18:00-060 NTV プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
*9.7% 05/17 土 19:30-105 NHK プロ野球・巨人×広島
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:44:11.98 ID:D76oTuh50
ゴールデンで4パーセント台を叩き出す巨人戦ナイター


◆2014年 巨人戦地上波視聴率 全試合

ナイター 10.0 9.2 7.8 7.8 8.5 7.9 7.9 7.9 8.2 9.7 8.0 6.0 4.5 8.6 8.8 7.7 6.9 5.2 8.3 7.6 6.0     

平均視聴率 *7.74
最低視聴率 *4.5  最高視聴率 10.0


デーゲーム 6.2 8.1 4.8 6.4 4.6 4.6 6.9 6.0 4.1 5.1 5.7 3.3 5.9 3.4 4.7 5.5 5.6 5.0 4.2 3.9 3.9 4.2 3.8

平均視聴率 *5.04
最低視聴率 *3.3  最高視聴率 *8.1



※参考  低視聴率により打ち切り

06/08日 *6.7% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
06/22日 *6.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
07/13日 *9.9% 19:00-20:54 TBS さんまのスーパーからくりTVSP
07/20日 *7.2% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/03日 *5.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/10日 *9.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/17日 *7.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/24日 *7.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:45:01.66 ID:D76oTuh50
昼間の放送だと巨人戦もこの程度。

今年は巨人戦はナイターでも4パーセント台を出していたし、本当に
「巨人戦すらJリーグ並みになった」というのが今の現実なんだな


◆2014年 巨人戦デーゲーム視聴率 関東地区

04/12(土) *4.8% 15:00-16:55 115分 *552.0 NTV 阪神×巨人
04/26(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 NTV 広島×巨人
05/03(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 CX* 中日×巨人
05/18(日) *4.1% 15:15-16:58 103分 *422.3 NTV 広島×巨人
06/21(土) *3.3% 15:00-17:00 120分 *396.0 NTV 巨人×ソフトバンク
07/05(土) *3.4% 15:00-17:00 120分 *408.0 NTV 巨人×中日
07/13(日) *4.7% 15:15-17:25 130分 *611.0 NTV 巨人×阪神
08/09(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×中日
08/10(日) *3.9% 15:15-16:43 *88分 *343.2 NTV 巨人×中日
08/24(日) *3.9% 15:15-17:25 130分 *507.0 NTV 巨人×中日
09/13(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×DeNA
09/14(日) *3.8% 15:15-16:58 103分 *391.4 NTV 巨人×DeNA

年間単純平均 *5.04% (115.9/23)
年間加重平均 *5.20% (15489.7/2978、23試合・24番組)
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:45:33.67 ID:GQkzUdK30
野球はばらまいておびき寄せるの常套手段だな
昔からラジオやテレビ中継でも現金プレゼントとか頻繁にやってたし
今はユニフォームからヘルメットまで撒き放題、最後は来場者に弁当配布でもやって
ホームレス憩いの場にでもするんだな


本拠地開幕6連戦 来場者にヘルメット

ファンの声援で開幕ダッシュの後押しを−。横浜DeNAは26日、3月31日から始まる本拠地での開幕6連戦で、
ビジター応援席を除く来場者全員に、新たに発表されたヘルメットのレプリカをプレゼントすると発表した。

ヘルメット付きのチケットは球界初の試みで、球団は計12万個を用意するという。3月31日からの広島3連戦、
4月3日からのヤクルト3連戦が対象となる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150126-00123062-kana-base
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:46:01.31 ID:D76oTuh50
野球の公式戦は巨人戦以外はソフトバンクでも関東では2パーセント程度。

NPBのイースタン、ウエスタン、フレッシュオールスター、
独立リーグのアイランドリーグ、bc リーグ、BFL 、女子プロ野球、
21U、18U、女子ワールドカップ、アジアシリーズ(消滅)、
アジア大会などはまったくコンテンツとして数に入れられていない、
それが「日本の野球」の現実だろう。

サッカーはアジアカップやコンフェデですらスポーツ年間最高視聴率を取っている。
W杯のない年でも代表戦だけで巨人戦より中継が多い。

バカな焼き豚は「代表戦」とひとくくりにするしかないみたいだけど、
日本シリーズの視聴率を超えるコンテンツが日本のサッカーには
いくらでもあるのが現実だ。
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:46:12.46 ID:hqkalOjB0
去年1度も15%超えなかったスポーツは
やきうだけなんだっけ
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:49:19.65 ID:toHneOmo0
しかしキャンプ情報量のアンバランスさ。
肝心の試合が見向きもされないのに、この情報量の多さの違和感。
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:50:17.55 ID:baJS/46J0
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:51:29.64 ID:D76oTuh50
オリンピック除外 (一昨年)
アジアシリーズ消滅
中国プロ野球リーグ消滅
世界大学野球選手権消滅
MLB過去最低視聴率更新
MLBオールスター過去最低視聴率更新
ワールドシリーズ視聴率 歴代ワースト2位


巨人戦ナイター過去最低視聴率更新  (平均ひとケタ)
NPBオールスター過去最低視聴率更新  
日本シリーズ過去最低視聴率更新 (平均ひとケタ)
日米野球 復活即最低視聴率更新 (全試合ひとケタ) 

去年のやきうの出来事(ほんの一部)
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:54:21.84 ID:7cvpof0J0
ゴリ押しの時間だけはぶっちぎりなのに数字がついてこないのは

やきうんこだけw
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:54:36.15 ID:n4jO5Z6k0
おっさんしか見ないテレビ番組いつまでやんの?
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:55:40.28 ID:8gpPGZoR0
いらん
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:56:09.46 ID:D76oTuh50
まさに垂直落下の巨人戦

しかし今思うと、やはり2002年のワールドカップ開催は地味に効果的だったのかもしれない
あれで日本人が何かに目覚めてしまったというか、目からウロコが落ちたというか

【巨人戦 総視聴率の推移】

      中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]  ★サッカーW杯日本開催
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]]  ← 平均でも巨人優勝の年としては史上最低
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:57:00.87 ID:D76oTuh50
◆昨年8月23日、週末NHKゴールデン生中継の巨人戦 関連データ

★アランチョサンド

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.6 *1.1 *0.1 *0.1 *2.2 *4.8 *0.3 *1.0 *4.2 14/08/23(土) 18:10-18:45 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★
12.9 *0.1 *1.9 *0.1 *3.1 13.2 *2.3 *3.6 11.2 14/08/23(土) 19:00-19:30 NHK ニュース7
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9 14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★


○一週間前、同じ時間に放送された番組と比較

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*6.1 *1.3 *1.1 *** *1.0 *6.3 *1.9 *1.7 *5.7  14/08/16(土) 19:30-20:00 NHK 伝えてピカッチ
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9  14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★


○同じ5.2%のテレ朝「東京サイト」と比較

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*5.2 *0.7 *1.0 *** *** *2.1 *2.0 *2.3 *5.3 14/08/18(月) 14:55-14:59 テレ朝 東京サイト
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9  14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★


○バレー・水泳番組と比較

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9 14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日 ★
*7.0 *4.1 *2.9 *0.5 *2.0 *5.7 *1.3 *3.8 *6.8 14/08/23(土) 19:08-20:54 テレ朝 パンパシ水泳ゴールドコースト2014
10.5 *1.8 *4.0 *1.9 *6.9 *6.2 *5.1 *4.0 *7.8 14/08/23(土) 19:08-20:54 フジ 女子バレー日本vsベルギー


※ビデオリサーチなどの視聴率調査会社や広告代理店などでは、視聴者を下記のように区分している。
 
C層  4-12歳の男女 (Cは英語で子供を表すChildの意味)
T層  13-19歳の男女 (TはTeenager(ティーンエイジャー)の意味)
F1層 20-34歳の女性 (Fは英語で女性を表すFemaleの意味)
F2層 35-49歳の女性
F3層 50歳以上の女性
M1層 20-34歳の男性 (Mは英語で男性を表すMaleの意味)
M2層 35-49歳の男性
M3層 50歳以上の男性
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:57:51.49 ID:oOWn/oTK0
セリーグのビジネスモデルが完全に崩壊したな。
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:06:49.94 ID:Q4Bdpsbb0
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:09:12.75 ID:D76oTuh50
思いつきでぶちあげた16球団構想がいとも簡単に頓挫したのに、しつこいなあ
もう企業が野球を信用しない時代になってきたから、地方展開も難しいだろうに


【野球】スポンサー付かずプロ野球16球団構想は前途多難
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20140904-00000002-jitsuwa

2014/09/07(日) 01:29:57.98 ID:???0
テレビ界が密かに注目しているのが、自民党の日本経済再生本部がまとめた日本再生ビジョン。
静岡、北信越、四国、沖縄などプロ野球のない地域に新たに球団を創設し、現行の12球団から
16球団にするという『プロ野球16球団構想』だ。

「セ・リーグとパ・リーグを東西二つの地域に分け、4地域の勝者によるディビジョンシリーズを行い、
勝ち上がった球団が日本シリーズで対決するという構想。
安部首相もアベノミクスの“第三の矢”に直結する成長戦略の一環として重要視しているほどです」
(民放スポーツ番組プロデューサー)

しかし、実現へのハードルは低くはない。まずは政財界から反発する声が上がっているのだ。
 「アベノミクスの旗振り役である甘利明経済再生担当相が『政府が強引にかじ切りをする案件ではない』
と否定的な意見を示唆した。安倍政権の『後見人』である渡辺恒雄読売新聞グループ会長を慮っての
発言だといわれている。渡辺会長は以前から現在の12球団を維持しながらの『1リーグ制』を唱えていますからね」(関係者)

さらに球団経営に乗り出す企業が出てくるのか、どこのテレビ局が放映するのかという根本的な問題も浮上している。
「球界の革命団体として注目された『関西独立リーグ』は昨年消滅した。さらに『四国アイランドリーグplus』
『BCリーグ』といった独立リーグの経営が危ういことは説明するまでもない。

当然、スポンサーも付かず、併せてテレビ局も紐づかない。野球の中継は技術料で5000万円。
これに球団に支払う放映権料が出てきますが、それもスポンサーが付いたらの話。
地方の準キー局が主幹局になるでしょうが、一試合の放映権料が1000万でも採算は厳しい。
これに選手の年棒の問題も加わってきます」(関係者)
絵に描いたモチに終わるのだろうか。
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:09:54.44 ID:D76oTuh50
企業はシビア

コナミは日本シリーズ・アジアシリーズスポンサーから撤退
日本生命は交流戦スポンサーから撤退
マクドナルドがWBCスポンサーから撤退
佐川急便がゴールデンルーキー賞から撤退
JAバンクがJRTゴールデンナイターから撤退
明治安田生命も撤退してJリーグへ
三井住友は日本シリーズを押し付けられたけど一回で懲りたろう


J3に冠スポンサー 明治安田生命と契約
football-station.net/b/031112.html

【サッカー】明治安田生命J3リーグ、開幕カードが決定! U-22選抜の概要も発表[01/29]
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390980542/

【サッカー/Jリーグ】セレッソ大阪、世界的時計ブランド「タグ・ホイヤー」と契約
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391422167/

【サッカー/Jリーグ】FC東京の新規スポンサーにメルセデス・ベンツ [02/24]
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393226755/

【サッカー】人気アニメ『ガールズ&パンツァー』が水戸ホーリーホックのメディアスポンサーに決定
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391490241/

【サッカー】マンU、ナイキ社と破格の契約更新へ 総額6億ポンド(約1039億円)超え[03/09]
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394369572/

なでしこリーグ、全日空とスポンサー契約
nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20140313-1269770.html
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:11:02.71 ID:kyfzFnbo0
CSあるからいらないって、意味が分かってないな
露出が減って野球に興味持ったりルールも知らない若者が増えるからでしょ
実際に
>「若年層を中心としたプロ野球ファンの底辺拡大」を図りながら
って言ってるじゃん

>コアな野球ファンから

野球観てるのはコアな層だからなよく分かってるなw
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:12:44.46 ID:kyfzFnbo0
NEWS ZERO プロ野球全球団がキャンプ開始
報ステ プロ野球キャンプ開幕!大谷翔平
23 球春到来!プロ野球
すぽると プロ野球キャンプ広島取材!


一般人は興味がないキャンプ情報ごり押しw
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:22:25.26 ID:1EwERocf0
>>612
ん?東京の人?
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:24:04.43 ID:GQkzUdK30
過去5年間だけ見ても
狂ったようにキャンプ情報、練習試合を垂れ流し続けて
煽って煽って煽りまくって出てくるの数字がこれ
今年更に数字落ちるのは当然だが、またいつものように
巨人人気が落ちただけで野球人気は上がってると絶叫するのが関の山


巨人開幕戦視聴率(カッコ内はデーゲーム)

2010年 11.3 *7.9 (*5.4)
2011年 11.8 10.1     
2012年 11.8 (*6.8).(*6.3)
2013年 13.0 12.6 .(*7.9)
2014年 10.0 (*6.2).(*8.1)
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:27:27.05 ID:oOWn/oTK0
プロ野球は球場で見るものであり、テレビで見るものではない。
テレビで見るとしても、BS・CS・U局ということだね。
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:29:56.29 ID:vwFO+ack0
まだ社会の上層部の爺さん連中には
野球好きが多いからな
野球のゴリ押しはしばらく続くのだろうな
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:32:57.75 ID:baJS/46J0
>>625
地方でも野球中継やってるのはごく一部の県だよ
たとえばこっちは九州だけど福岡以外の県の民放局は基本キー局の番組垂れ流しで
ゴールデンタイムにホークス戦中継なんてまずやらない
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:41:15.93 ID:DbXfJlVi0
球春到来!それではキャンプ情報です

「オリックスの中島選手、モヒカン姿で登場です」
「積極的にサインをしていました」


この情報は、何?何の意味があるの?
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:43:25.36 ID:hqkalOjB0
>>624
一般人のチャンネルチェンジタイムだなw
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:47:46.70 ID:nfpg1deE0
野球はもう駄目かもしれんね
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:55:30.48 ID:soO8rOkx0
これだけメディアに優遇されて全く人気の出ない競技ってもうダメじゃね?w
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:15:34.42 ID:DC52SXjf0
イスラム国「巨人戦を地上波で全試合、完全生中継しなければ長嶋の命はないぞ」

日テレ「テロには屈しない!」
635名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:20:43.16 ID:nfpg1deE0
>>633
野球だけだろうな
ここまで報道量がありながら人気が下がってるの
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:26:38.81 ID:WiXNcMO/0
オワコンだね
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:54:00.74 ID:HnHxY2QU0
>>633
全く人気の出ない競技のキャンプ初日、
巨人のキャンプに24000人、ソフトバンクのキャンプに17200人来たそうだが・・・
たかが合同練習にこれだけ観客が来る競技は他にあるの?
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:55:41.12 ID:xfBatsnp0
どうせ24000人も数えてないんだろ
目視して適当な数字を発表しただけで
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:59:04.25 ID:nfpg1deE0
いつもの水増し数字でしょ
パレードもそう
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:59:49.61 ID:G+Rm+3em0
野球ファンだったらもっと数字を大事にしろよw
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:10:33.87 ID:DbXfJlVi0
>>634
読売「多くの日本人がいる中、イスラム国は長嶋茂雄を選んだ、やはり長嶋は偉大だ」
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:11:22.24 ID:ULla1TEW0
>>637
いつになったら君は気づくの?
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:12:50.41 ID:hqkalOjB0
いくら視聴率が水増しできないからって
他の色んな数字を水増ししちゃ駄目ですよ焼き豚さん
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:15:19.36 ID:RvuB7jUaO
Jリーグもキャンプやってる?
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:22:37.90 ID:nfpg1deE0
シーズン中は7%しかとれないのにな
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:25:35.89 ID:eqENCoHa0
>>638
3000人の球場に3万人が入るプロやきうキャンプw
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:32:05.84 ID:uc6v8L800
>>637
でもナイターは僅か5試合
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:33:06.56 ID:HnHxY2QU0
>>638
新聞がそう報じてるんだけど、嘘を書いているということか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150202-00000078-spnannex-base
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:39:20.75 ID:62fel+FC0
>>648
マスコミが野球の水増しを黙認してるのはもはや常識だろ?何を言ってるんだ
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:40:45.29 ID:HnHxY2QU0
昨日の各局スポーツニュース
プロ野球キャンプ情報放送時間は以下の通り

NHK:サンデースポーツ 30分/45分
TBS:S☆1  18分/50分
フ ジ:すぽると 35分/45分
日テレ:Going  25分/55分 

話題性からいって、こんなものではないか?
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:40:57.71 ID:G+Rm+3em0
まさか新聞が嘘をつかないと思ってる天然焼き豚がみれるとはww
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:41:38.90 ID:uc6v8L800
>>648
延べ人数じゃないの?
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:43:34.50 ID:nXEnqHwx0
>>648
むかし東京ドーム55000人でずっと報道してたじゃんww
そんなに入らないのにw
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:44:29.44 ID:+cWKRZex0
野球もサッカーも数字があるのは代表戦だけ
さらに野球は代表戦のなかでもWBCだけか
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:46:37.04 ID:RvuB7jUaO
水増しってどれくらいしてるの?5000→24000とか?w
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:49:41.75 ID:soO8rOkx0
野球と言えば水増しだな
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:50:11.98 ID:soO8rOkx0
誰もが認めるテレビコンテンツとしてのプロ野球の終焉 観客数の水増し発表も横行 商業的には地方の視聴率など関東の比較対象にもならない(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414872545/

【プロ野球/中日】いつも2万7、8000人発表のナゴドの観客数は年間シート分を“水増し”した数字で、実際は2万人カスカスの状態が続いている
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414151195/
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:52:46.34 ID:G+Rm+3em0
世の中には無知で愚かな人間が予想以上にいるってことがわかるな
だからこそまだ野球なんかみてるんだろうけど
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:54:32.08 ID:soO8rOkx0
焼き豚「新聞がそう報じてるから」



もうね・・・w
660釣れてる釣れてるw@転載希望/これうぜーよ→@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:55:19.91 ID:+tC6ekvyO
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:56:17.53 ID:/rWL7kfc0
>>655
甘い。
100人程度でも1万人と発表するのがプロ野球。
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:57:37.62 ID:j22yTFTa0
坂本とか見てて糞つまんないからな
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:01:48.06 ID:RvuB7jUaO
>>657
12球団合わせてキャンプ初日観衆67482人
シーズンシートがあるから?実際は5000人ぐらいで60000人ぐらいは水増し!
って事でOK?w
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:02:27.21 ID:HnHxY2QU0
プロ野球のキャンプがCS7局で生中継され、観客が殺到し、
各局のスポーツニュースがこぞって報じているのが悔しいのは
分からんでもないが。

Jリーグの各クラブも観客を集客したり、観戦ツアーを組んだり、
キャンプを生中継したり、テレビ局呼んだり何かしら努力すれば
いいのにと思う。
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:02:41.16 ID:iKKx9+Cd0
サッカー好きだったけど代表はW杯でパススピード遅くて失望して以降一試合も見てないし
Jリーグは好きだけど人気になってくれないし日本サッカー協会がいつまで経っても宣言ばっかりで胡散臭いし

昔は嫌いだったけど地上波の番組つまらないから野球中継
昔みたいに毎日やってくれよ

で今は競馬にハマってるわ。競馬面白い。
競馬板見ながら見てやるから毎日やってくれよーマジで
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:03:46.64 ID:/rWL7kfc0
中学生 加盟生徒数 割合(男子) 平成26年度
http://i.imgur.com/2c0r0LM.jpg

都会だとサッカーが完全に抜いてるね。
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:09:50.43 ID:nXEnqHwx0
>>664
税吸うボールみたいに
赤字=法人税にたかるができないからなw
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:13:17.58 ID:iKKx9+Cd0
>>664
日本サッカー協会がアホだから無理だよ
「メディアはもっと取り上げてほしい」ばっかだもん

自分たちで売り込むことをしないから腹立つしもう諦めてる
今年からオフのカップ戦みたいなのやってるけど各クラブが自主的にやってた事に乗っかっただけだし

それより競馬が面白い
中央競馬で1レースに2億、重賞で10億の金が動くのも納得だわ
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:15:32.04 ID:soO8rOkx0
>>663
その数字はどうやって計算したの?w
もしかして球団発表を元にしちゃった?w
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:16:18.90 ID:soO8rOkx0
しかし中継数がどんどん減らされていく事実wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:16:19.12 ID:nXEnqHwx0
豚すごろく通信の馬鹿記者が
なぜサッカーは野球と違って我々記者様にビッフェ形式の朝食をおごらないのかってふぁびょってたなw
豚すごろくとメディアが癒着しても田舎者しか見ないのがつらい
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:18:42.05 ID:nfpg1deE0
そもそもキャンプ程度のものを一々中継する事自体異常
野球の母国のアメリカでもそんな事はやってない
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:19:47.09 ID:+xrp14mT0
野球人気は下がってない
巨人の人気が下がっただけ




という焼き豚の決まり文句が
去年の日本シリーズを境にさっぱり目にしなくなったな
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:21:04.21 ID:RvuB7jUaO
>>669
実際現地に行って野鳥の会みたいに調べろと?w
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:21:56.01 ID:nXEnqHwx0
>>672
あれしかできなんだよ豚すごろく通信の馬鹿記者はw
70年やっていい年したおっさんが「長嶋さんがヨーグルト食べた!!」だぞw
そりゃブルーカラーの馬鹿しか読まないわ
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:22:45.87 ID:G+Rm+3em0
キャンプってマスコミに餌付けするためにやってるのかww
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:24:56.72 ID:urmQmV3N0
おい焼き豚


つべこべ言わず15%以上獲ってみろよw
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:30:23.71 ID:0EbjWCj00
巨人軍もさすがに東京周辺だけは根強い人気を持ってるよね
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:33:00.00 ID:fFgLZTpN0
>>678
それでは意味がないんだけどね
巨人の役割は、サッカー日本代表のように特定地域に縛られず全国に発信して球団のない地域に野球のコンテンツを提供することだった・・かつては
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:35:26.97 ID:6j5CrszO0
BSでやるからいいよ
地上波(笑)
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:38:00.62 ID:fFgLZTpN0
>>680
BSの視聴率はワールドカップ予選や日本シリーズクラスでやっと5%台
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:38:45.67 ID:fnCgNQGl0
水増しガーって発狂してるサカ豚はようつべに昨日の巨人のキャンプ動画あるから見ろよ
余裕で2万以上入ってるわ、それでも水増し言うなら眼科行けw
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:40:44.63 ID:K4wKOEbs0
>>655
キャンプ期間中のスタジアム観客数を更にアランチョな数字にするのが
プヨやきうの伝統です。



絶妙な表現

676 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2015/02/02(月) 22:22:45.87 ID:G+Rm+3em0
キャンプってマスコミに餌付けするためにやってるのかww
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:42:06.27 ID:Ebkf0oOu0
クソ弱いのに4.5枠もらってるアジアで、W杯出場できて大喜びの日本のサッカーファン

   / ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\ 
  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |
   \_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/
     | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |        おーにぃっぽー
   / ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\     にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |     おいおいおい
   \_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/
     | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |
   / ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\
  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |
   \_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:43:32.23 ID:nXEnqHwx0
だれも本気でやってないのに
一人だけ本気の豚すごろく代表・・・
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:44:14.13 ID:K4wKOEbs0
>>650
去年の日シリでやきうはローカルコンテンツであることが確定したのに、何で全国ネットで
放送するなんてアランチョなことやってるのかなあ?


>>684
競争率から言えば
  やきうでの世界一 ≒ 限界集落の運動会で一番  ですが何か?
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:44:33.43 ID:fnCgNQGl0
それ以下の税リーグって存在価値あるの?w
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:46:24.18 ID:nXEnqHwx0
誰も国民が双六に興味がない中国がベスト16に入るぐらいの単純な競技
というか参加したらベスト16かw
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:46:58.32 ID:uc6v8L800
>>686
税リーグってNPBの事?
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:48:51.91 ID:fnCgNQGl0
>>684
心配しなくても本田w香川wのいる日本さかあじゃ次は出れないよw
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:50:30.02 ID:nXEnqHwx0
豚すごろくはいいよなー
誰も興味ないから予選すらないw
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:52:24.04 ID:fnCgNQGl0
誰も興味のない税リーグって存在価値あるの?w
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:55:16.95 ID:DruTJOGS0
シーズン通さなくて良いから夏場に集中して流してくんろ。
ビール飲みながら蚊取り線香の匂いとナイターが定番ですけん。
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:55:38.20 ID:K4wKOEbs0
>>692
日本人はやきう自体に興味は無いことが確定した件は秘密にした方が良いのかなあ・・・
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:02:57.28 ID:kyfzFnbo0
一般の人は興味がないって言ってるじゃん
キャンプや試合に行くようなマニアックでコアな層じゃなく
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:03:21.13 ID:fnCgNQGl0
>>694
そうか、じゃあそれ以下の税リーグは口にすらだすことがないほど興味がないのかw
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:04:45.83 ID:HnHxY2QU0
サッカーファンは結局、代表の話しかしないんだよなあ。
代表人気が突出しているって、歪んだ構造だと思うのだが。
まず国内リーグが盛り上がって、そのファンの集合体が
代表を応援するというのが健全。代表ファンなんて不健全だよ。
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:05:33.76 ID:soO8rOkx0
何で野球は代表も国内リーグも空気なんだろうな・・・


なんだよ・・・ゴールデンで4%て・・・
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:06:43.99 ID:B0vVR+lr0
焼き豚涙目過ぎるだろwww
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:07:48.15 ID:fnCgNQGl0
>>697
サカ豚のなかでは国内リーグは存在してないことになってるらしいw
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:08:45.44 ID:K4wKOEbs0
>>697
CWC決勝チケットのカテゴリー1(3万円) → 対戦カードが不明なのに即日完売
CLの決勝,EUROの決勝 → 平日の早朝なのに高視聴率

  一方やきうは、・・・


>>698
そんなアランチョなこと書くなよ!
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:09:31.53 ID:hqkalOjB0
焼き豚顔面アランチョネロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:11:01.16 ID:HnHxY2QU0
>>698
関東ではね。日本全国の傾向ではない。
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:12:36.81 ID:fnCgNQGl0
>>703
サカ豚に正論言っても無駄だよ
あいつら別の世界に生きてるみたいだからw
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:13:08.35 ID:soO8rOkx0
■スポーツ番組年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:13:59.32 ID:soO8rOkx0
スポーツ 年間最高視聴率 関西

2014年 45.0% NHK サッカーW杯 日本×コートジボワール
2013年 33.1% ABC サッカーW杯 アジア最終予選 日本×豪州
2012年 28.4% NHK ロンドンオリンピック サッカー女子予選 日本×スウェーデン
2011年 34.2% ABC サッカー アジア杯 日本×韓国
2010年 54.1% MBS サッカーW杯 日本×パラグアイ
2009年 43.1% MBS WBC世界フライ級タイトルマッチ 内藤大助×亀田興毅
2008年 27.4% ABC フィギュアスケートGP(35.9% NHK 北京オリンピック開会式)
2007年 34.8% KTV 世界フィギュア女子フリー
2006年 48.9% ABC サッカーW杯 日本×クロアチア
2005年 43.5% ABC サッカーW杯 アジア最終予選 日本×北朝鮮
2004年 31.5% NHK プロ野球 巨人×阪神(6月19日)
2003年 41.8% ABC プロ野球 日本シリーズ第6戦 ダイエー×阪神
2002年 61.2% NHK サッカーW杯 ドイツ×ブラジル 前半(58.1% KTV サッカーW杯 日本×ロシア)
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:15:05.33 ID:B0vVR+lr0
>>705-706
やきう空気過ぎるだろwww
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:16:21.82 ID:baJS/46J0
>>703
福岡のホークス戦中継だってゴールデンで6%とかとってるけどね
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:17:00.47 ID:BqXOHX4u0
野球て斜陽だったんだな・・・
もう野球ファン止めるわ・・・
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:17:29.57 ID:MkBmeUO70
プロ野球のキャンプなんてただのマスコミ接待の場だからな
「今季も野球報道の方、何卒宜しくお願いしますね」って色々ともてなすんだよ
まさにマスコミ癒着
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:18:01.84 ID:HnHxY2QU0
W杯関連の試合は確かにお化けコンテンツだが、それ以外となると

【関西地区:W杯終了後スポーツ視聴率】
25.7% ABC プロ野球日本S第1戦「阪神×ソフトバンク」
23.9% YTV プロ野球CS第4戦「巨人×阪神」
21.0% MBS プロ野球日本S第2戦「阪神×ソフトバンク」
19.6% MBS プロ野球日本S第5戦「ソフトバンク×阪神」
18.8% NHK フィギュアスケートNHK杯男子フリー
18.7% KTV プロ野球日本S第4戦「ソフトバンク×阪神」
17.6% ABC サッカーアジア杯「日本×UAE」
17.3% ABC プロ野球日本S第3戦「ソフトバンク×阪神」
16.8% YTV プロ野球CS第1戦「巨人×阪神」
16.7% YTV 箱根駅伝復路

アジア杯の準々決勝UAE戦も関西は20%いかなかった
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:19:18.22 ID:soO8rOkx0
■スポーツ番組年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:20:09.71 ID:Y3mTGH1z0
>>705
やきうあかんかー
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:20:22.82 ID:e5E/aV3J0
全国ネット7試合の為に、毎日キャンプ情報 偏向報道異常だわ
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:21:21.37 ID:K4wKOEbs0
>>711
81 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 New! 2015/01/21(水) 10:57:26.43 ID:vxXpYold0
いつもの親善試合なら試合開始くらいの時間帯に試合が終わるからな


>>714
キャンプはマスコミの餌付用
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:21:41.41 ID:soO8rOkx0
偏向報道してきたツケが今きてるね
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:22:21.02 ID:fnCgNQGl0
誰からも忘れ去られた税リーグw
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:23:40.29 ID:soO8rOkx0
あ、ちなみに今の所5年連続でスポーツ年間最高視聴率はサッカーですw
今年は相撲か、フィギュアか、箱根駅伝か、なでしこか



アレではないことは確かだと思いますw
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:24:02.34 ID:K4wKOEbs0
やきうって、やっぱ凄いわw

47 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage New! 2015/01/30(金) 14:19:36.90 ID:2MjeZeA6O
自治体から数千万のカネがJクラブに動くだけで大騒ぎする輩がいるのに、
一体なんなんですかこの金額。

51 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage New! 2015/01/30(金) 14:20:44.13 ID:um1GZeC/0
野球場はマクドナルドよりも多いからな。
国内の野球場は6500
マクドナルドは3200
http://job.mynavi.jp/15/pc/search/corp560/outline.html
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:24:36.37 ID:Y3mTGH1z0
やきうは代表戦すら空気なのかよ!!!
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:25:22.58 ID:kyfzFnbo0
>>697
サッカーファンじゃない一般人も代表の話をする
野球はコアでマニアしか話をしない
プロ野球もJリーグもマニア層しか行かない
代表はテレビでやったらマニアじゃない人がみる
そこで、一般人も今日もをもってサッカーに興味持ったりルールを知る
野球はそういう場がなくなってるのが問題なんでしょ
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:25:47.58 ID:87v9gS8e0
練習風景をNHKですんなボケ
こんなん続けるなら受信料払わんぞ
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:26:39.29 ID:Y3mTGH1z0
やきうて何してもダメなんだな
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:27:52.23 ID:fnCgNQGl0
みんなの心の中に留めておこうね税リーグw
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:28:05.30 ID:K4wKOEbs0
>>718
なでしこ(カナダWC)は時間帯がなあ。
6時開始くらいだとちょっと早起きすれば良いけど、8時開始ならモロに通勤通学または始業の時間帯だし。
むしろ11時開始なら昼下がりの主婦層やお年寄りが見てくれる。
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:28:42.76 ID:Vp4J2BXT0
消滅も近い
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:33:27.73 ID:urmQmV3N0
>>718
アレはまず15%超えないとなwwwwww
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:35:41.96 ID:XZo5UhDI0
どうやってルール覚えてもらうのかな?
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:36:06.62 ID:ifTK+1mPO
今シーズンもアランチョやるんだよな
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:36:41.71 ID:a13ksG6R0
>>718
巨人なら相撲には勝てると思っていたが、ダブルスコアで完敗だもんなぁ。

時代は残酷だわ。
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:38:32.29 ID:j1W1l8Yg0
原 暴力団に1億支払う
デーブ大久保 愛人に暴行
八百長なんか笑えるレベル 
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:38:42.02 ID:I3OX1TwY0
焼き豚が子供が野球やらなくなってることに何の危機感も持って無いことが不思議
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:39:52.80 ID:0En9Jvvn0
アレは巨人が日誌利に出て
第7戦が延長しまくって11時台まで
引っ張りまくってようやく20%いくかってとこだなw

やきうブック発動すれば簡単かw
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:41:06.61 ID:a13ksG6R0
ブックじゃないよ、演出だよ!
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:41:45.56 ID:hqkalOjB0
さっきZERO見たら中畑キヨシが報道陣引き連れて加山雄三を歌ってたぞwww
これぞやきうだwwwwww
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:43:54.24 ID:0En9Jvvn0
>>735

俺はあのテイストっていうか
ノリが生理的に受け付けないw

未だにあれが爺には受けるんだろうか?
あるいはマスゴミはあれを書いてりゃラクダから
ぬるま湯につかってるだけなのか?
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:44:04.68 ID:1EwERocf0
>>697
けっきょくなんだかんだテレビ見ている人は多いんだよね。
かつては巨人戦ばかり流していたから巨人ファンは多かった。
だけど野球ファンでもパリーグのことを話する人はプロ球団のない地方では皆無。
サッカーの代表人気も同じでテレビに出ている選手は知っている。
けど他の選手はおろかクラブすら知らない人ばかり。
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:45:38.64 ID:G+Rm+3em0
こんなの序章にすぎないからな
これからもっと残酷で悲惨な末路をみられるよ
ここの焼き豚みてもわかるように野球関係者は現実と向き合って
真摯に努力することができないから
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:46:46.37 ID:1EwERocf0
>>731
西武はまだ提訴したんだからマシでしょ。
巨人は原監督に聴取すらしてなかった気がする。
宮崎キャンプの元木杉山しょんべん事件も有耶無耶だったはずだし。
ウルフの入団経緯もいろいろあったらしいし。
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:48:45.88 ID:K4wKOEbs0
>>703
ローカルコンテンツなのに全国ネットで各球団のキャンプ情報を流すのは
恐ろしく無駄な行為だもんな。


>>736
俺も駄目だわアレ。 昔から嫌悪感しかない
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:49:18.93 ID:a13ksG6R0
>>697
まあ、地元にこれと言ったクラブが無いと接点無いからな。
サッカーはクラブで好き嫌いが激しいし、同じクラブが好きってのもあまりない。
あと見てるのは海外が多いし、代表の話が無難ってのが真相だよな。

しかし阪神、広島、パリーグ煽りが増えたせいで、巨人が空気になっちゃったね。
他球団を取り上げすぎたのが、巨人戦を見なくなった主因だろうな。
なぜかサッカガーって馬鹿がいるけどさw
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:49:32.83 ID:GC39iCZg0
地上波減ってるのにキャンプはバンバン流すね てデーブスペクターが言ってたよ
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:51:15.58 ID:tyxkQpfd0
>>374
NHKは皆様からのご意見ご要望をお待ちしています。

 【視聴者センター】 0570−066066
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:52:23.87 ID:ugk7YZYS0
焼野糞嫌われすぎwwwwwwwwww
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:55:43.29 ID:a13ksG6R0
>>742
キャンプの取材費は球団持ちって言われているから、
金掛けずに流せるコンテンツとして、より局内事情にマッチしているのだろうとw
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:58:22.76 ID:u9CtMYwx0
>>741
巨人以外も




オールスター過去最低記録更新
日本シリーズ初のシリーズ平均1桁の最低記録





なんだがwwwwwwwwwwwwwwwwww
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:59:38.76 ID:K4wKOEbs0
>>745
日本のマスゴミはマジでモラルが欠落しているからなあ。
仮にISILや南米の麻薬カルテルの取材で取材費を先方に負担してもらっても「何が悪いの?」って言いそう。
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:59:53.09 ID:a13ksG6R0
>>746
巨人のついでに見ているのが殆どだったんだから、巨人死んだらそりゃ見なくなるわなw
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:00:06.82 ID:FD43tGTp0
相変わらず、視聴率は関東の話限定か・・・意味無いな
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:02:06.48 ID:dFpqN+1f0
>>749
ゴミみたいな地方の視聴率気にしてるの焼き豚だけだぞwwwwwwwww
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:03:44.00 ID:dFpqN+1f0
ドラマ、バラエティ番組で地方の視聴率で記事になることなんてほぼないよなw


焼き豚は必死にチホウガーって泣いてるけどwwwwwwwww
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:04:07.66 ID:XPPWy/fD0
関東だけで日本の1/3の人口が集中してるのに福岡で好視聴率!とか言われてもどうでもいいわな
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:04:37.10 ID:h0ENpoPw0
>>750
いや、焼き豚さんが言いたいのは、「過疎地はお年寄りが多いので自ずとやきうの数字が上がる」ということだよ。
アランチョな発想だけどね
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:04:41.70 ID:Rjw1fCL60
>>749
だから地方でも下がってるってば
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:07:08.00 ID:EEdE08mM0
確かに地方に行くと坊主頭のやきう少年をよくみかけるな
東京じゃ絶滅危惧種だけど
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:07:15.69 ID:kiExmUCm0
大した仕事してないし何の期待もされてない
責任ある仕事はもらえない
興味あるやつもさせてもらえない
つまらなすぎてやる気が出ない
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:07:18.65 ID:Rjw1fCL60
>>752
今のところはCSや日本シリーズがとれてるからごまかされてるだけで
福岡でもレギュラーシーズンは視聴率一桁連発だよ
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:08:09.99 ID:FD43tGTp0
関東地方の人口:4260万人
関西+北部九州の人口:3300万人

関東で獲れなくても、例えば去年の日本シリーズのように
関西+北部九州で獲ればそれなりに意味があるのではないか?
ここに北海道とか広島を中心とした山陽地区が加わると関東の
人口に匹敵する。
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:10:27.05 ID:dFpqN+1f0
>>757
あかんやんwwwwwwwww
焼き豚理論根本から崩壊しとるやんw
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:14:16.03 ID:dFpqN+1f0
>>758
でドラマやバラエティで地方の視聴率が記事になるの?
焼き豚以外興味もってねーっての
そんなゴミみたいなのはw
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:14:56.07 ID:7U8tuMcf0
>>758
関西+北部九州の人口:3300万人



↑のソースは?
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:17:44.24 ID:Rjw1fCL60
>>759
その肝心のCSや日本シリーズも前回日本一になった時よりも落ちてるからね
福岡のホークス戦中継も順調に関東の巨人戦中継と同じ道を歩んでる
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:17:50.12 ID:7U8tuMcf0
ID:FD43tGTp0

おい早く答えてくれよ
関西+北部九州の人口:3300万人てどうやって算出したんだよ
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:19:55.88 ID:vXaMEOrp0
>>763
北部九州を九州五県と勘違いしてると思われ

視聴率のそれとは関係ないと思われ
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:20:03.09 ID:EEdE08mM0
>>763
これがやきう算というやつなのか。。
観客数とか高校野球部員数と同じ集計方法なんだろうな
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:23:33.31 ID:BScmFPRO0
>>763
人口すら水増しするのか・・・
さすがやきう
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:25:01.43 ID:p6jD8s4J0
野球の報道について文句のある人はマスコミへ直接
お問い合わせください・・・・
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:25:14.17 ID:yvGfSCXZ0
さすがインチキどマイナーレジャーのボケ老人ファンwww
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:26:28.54 ID:1VRMdLZrO
中継が減った分キャンプ情報を増やすから問題ない
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:26:33.17 ID:FD43tGTp0
関西(近畿地方)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E7%95%BF%E5%9C%B0%E6%96%B9

北部九州
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E9%83%A8%E4%B9%9D%E5%B7%9E

>>764
5県が間違いとはどこにも書いてないよ
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:28:51.21 ID:h0ENpoPw0
おーーっと、福岡県佐賀市の悪口はそこまでだ
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:29:17.34 ID:FD43tGTp0
ちなみに、どうしてサッカーファンはJリーグのキャンプを見に行かないんだ?
薄情なファンだな。
それとも非公開なのか?
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:29:29.88 ID:y3M9fZx90
>>12
これを見に来た
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:30:41.64 ID:Rjw1fCL60
>>770
視聴率調査における北部九州地区は福岡と佐賀のごく一部の地域であって
熊本・長崎・大分は全然含まれてないよ
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:30:50.37 ID:zfJL7xEq0
今の小学生って、マジで野球のルール知らんよな。

俺らがアメフトのルール知らん感じっぽい。
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:30:55.42 ID:vXaMEOrp0
九州五県の視聴率なんて何処にあるんだ?
視聴率でよく見るのは、北部九州“地区”だぞw
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:30:59.63 ID:lwWbfFnF0
関係ないけど、巨人に正捕手候補っているの?
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:33:16.39 ID:yvGfSCXZ0
双六ファンもキャンプなんか見に行ってないじゃん。
マスコミが数百人いくけど。
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:33:59.43 ID:p6jD8s4J0
野球は毎日のように試合をやってるからマスコミにとっては
ネタに困らないとても有難い存在なのです。一番のお得意様と言うか・・・
他のスポーツではそうはいかないもんね
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:35:17.60 ID:CfYlD2Kn0
>>770
関西は関西経済圏の人口ではないでしょうか。
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:36:22.70 ID:Ll0FQldt0
ID:FD43tGTp0

マジで北部九州5県とリアルに勘違いしていたのか?w
そもそも福岡以外じゃ放送なんて滅多にされないのにな。

こんな馬鹿が数字だして、偉そうに野球を語ってんだから、そりゃ誰も相手にしなくなるわw
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:38:35.40 ID:eBqQsz2JO
野球一番
セパタクロー二番

ジークンドーは一万番目
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:42:14.30 ID:bXuyO84Z0
WWENXTのヒデオイタミ>>>>鈴木イチロー

だろう。野球は不人気すぎる。
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:45:05.13 ID:FD43tGTp0
>>783
>WWENXTのヒデオイタミ
誰?初めて見る名前。
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:49:13.28 ID:9PO8vLxy0
焼き豚落ち着け
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:49:48.87 ID:kiExmUCm0
人生返せよ
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:52:10.99 ID:p6jD8s4J0
いくら人気がなくてもBSやCSで中継はやってるんだから
野球ファンはそれを見てるだけでいいんです。
そして夜にスポーツニュースを見て朝はスポーツ新聞を見る。
そんな毎日が幸せなんです。視聴率がどうのこうのって
そんなことは関係ないのです。中継があればそれでいいんです・・・
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:55:32.12 ID:bXuyO84Z0
>>784
アメリカではダルビッシュやイチローよりは有名な人だよ。
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:56:37.84 ID:FD43tGTp0
2014年の沖縄県内におけるプロ野球春季キャンプの経済効果は、
過去最高となる88億8,000万円となった。
これは、これまでで最も大きかった 2011年の86億4,800万円を
2億3,200万円上回ったことになる。
観客数は、約 31 万 9,500 人と過去最高となった。

りゅうぎん総合研究所

http://www.ryugin-ri.co.jp/wp-content/uploads/2014/07/1407puroyakyu.pdf#search='%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%83+%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97+%E8%A6%B3%E5%AE%A2'

プロ野球のキャンプは一大産業です。
観客も入ってます。

ちなみに、うちの会社の同僚も金曜日に休みを取って
沖縄まで阪神キャンプを見に行くのが3人ほどいます。
うらやましいです。
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:56:47.87 ID:bXuyO84Z0
オフの期間のスポーツニュースは止めろって言ってるんだよ。
ウィンタースポーツや体育館スポーツが盛り上がるだろう。

大谷が雑煮を食ったとか豆をまいたとかどこがニュースだよ。
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:00:15.55 ID:p6jD8s4J0
そういう不満はマスコミに言ってね。
焼き豚に言っても何の解決にもならないよ
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:03:54.51 ID:Rjw1fCL60
>>781
なんとなくだけど関東の人間のような気がするんだよな
向こうは東京のテレビ局が近隣県でも見られるのが普通だから
熊本や大分あたりでも福岡のテレビ局が普通に見られると
勘違いしてるんじゃないかと
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:06:47.74 ID:FD43tGTp0
>>790
残り10分くらいでやってるじゃん。
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:11:10.45 ID:7U8tuMcf0
ID:FD43tGTp0


まさかウィキペディア情報で個人視聴率の人口を計るとは思わなかった
せめてビデオリサーチを参考にしようぜ・・・

視聴率からの視聴世帯・人数の推定 

世帯視聴率(単位:世帯)
       総世帯数   1%あたり
関東地区   18,127,000   181,270
関西地区   7,056,000    70,560
名古屋地区  3,810,000    38,100 

個人視聴率(単位:人)
       4歳以上人口  1%あたり
関東地区   40,726,000   407,260
関西地区   15,866,000   158,660
名古屋地区  9,225,000    92,250 
http://www.videor.co.jp/rating/wh/13.htm


http://blog-imgs-45.fc2.com/y/a/k/yakuq/blog_import_4f5ee5f69d966.jpg

北部九州地区=福岡県沿岸部
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:13:26.67 ID:Ll0FQldt0
可哀想だよな、普通の大阪人が。
虎ハラって、常習化しているの?
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:13:43.75 ID:p6jD8s4J0
>>790 もしサッカー選手が雑煮を食べたり豆をまいたりしてるのを
見ても何も言わないんだろうな。多分この人は・・・
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:14:12.32 ID:tzAyHUes0
あんま目立たないように1年に1試合づつ減らす計画なのか?w
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:14:17.17 ID:VShX2bqz0
>>794
焼き豚の言ってる数字と全然違くてワロタw
焼き豚て本当に適当なことしか言わないよな
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:14:54.65 ID:QNeWRdJT0
野球中継ってむしろ放送してた時のほうが延長あったし嫌われてた
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:15:26.76 ID:uROmWgoz0
また焼き豚ぐ発狂してるのか
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:16:47.04 ID:Ll0FQldt0
>>798
きっと純粋な人達なんだろうな、水増しした人数も本気で信じていそうだよw
でもそれって確か野球板あるデマ情報だよな、それも本気で信じちゃってる。
まあ、まともな野球ファンはもう居なくなったし、残ったのは・・
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:18:15.54 ID:FD43tGTp0
>>796
言ってもしょうがないでしょう。
嫌なら見なければいい。
それだけでしょ。
残り10分に自分の好きな競技が取り上げられる
可能性があれば見る。
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:21:01.73 ID:tzAyHUes0
どんどん追い込まれていく野球に乾杯〜♪
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:21:25.81 ID:p6jD8s4J0
>>799 だから地上波放送はもう無くてもいいよ。
BSやCSで見るから。そっちの方が落ち着いて見れるし
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:22:03.80 ID:+BB0uz0+0
それでも毎日朝から晩までニュースで野球をゴリ押しし続けますw 
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:23:26.43 ID:Ll0FQldt0
マスゴミ 「取材費出すなら取り上げてやるよ」
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:23:32.21 ID:uROmWgoz0
焼き豚が都合の悪いことをスルーしてるのが笑える
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:24:44.86 ID:Ll0FQldt0
IDを変えないだけあの馬鹿より評価はできる。ま、変えられない理由があるかもしれんが。
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:27:38.32 ID:p6jD8s4J0
>>803 地上波以外の中継はやってるんだから
別に追い込まれてるとは思ってない。どこかでやってればそれでいいよ
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:28:32.12 ID:tzAyHUes0
>>805
で、結果ますます避けられているのが笑えるのw
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:28:51.41 ID:FD43tGTp0
ということは、サッカーファンは関東で視聴率が取れれば、
地方で人気が落ちても、どうでもいいということか。
関西ではアジア杯全試合関東より低かったし、UAE戦も
20%いかなかった。

もっとも、去年W杯を含め日本絡みのサッカーの試合で
一番面白かったのは、11/17の浦和×ガンバなのだが、
洒落にならない視聴率だったからなあ。
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:31:46.29 ID:1RrQX8q60
どうせ数字とれない(需要ない)んだし、なくてもいいんじゃね?
コアなファンは衛星とかで見られるんだし
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:32:06.59 ID:fpWAElkz0
落ちた代表より、落ちているプロ野球はいいのかよw
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:33:04.03 ID:p6jD8s4J0
いいんです!
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:33:09.60 ID:Ll0FQldt0
違うと思ったが、やっぱりあの馬鹿なのか・・
規制入ったのか?
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:33:16.49 ID:h/pFenW90
ID:FD43tGTp0←こいつは野球のネガスレによく現れるキチ○イだよw
・40代にもなってAKBが大好きなキモオタ阪神ファン
・関西でも視聴率一桁連発なのに必死に関西では阪神の人気が健在であるかのようにアピール
・スレ違いのサッカーの話を持ち出して話を逸らそうとする
・頭が悪く客観的に物事を判断できない
・野球ゴリ押しが嫌なら見なければいいと言いつつ、自分は野球のネガスレを見て必死になる
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:35:42.84 ID:HjPH2wE30
まだやんのかよ
義理かなんかあるんか?
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:36:42.83 ID:Ll0FQldt0
「ウソ・大げさ・まぎらわしい」

これに抵触したら即、JOMOに通報な!
視聴率の件はまぎらわしいから通報しておいたぞ。
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:37:47.26 ID:FD43tGTp0
【関西地区:W杯終了後スポーツ視聴率】
25.7% ABC プロ野球日本S第1戦「阪神×ソフトバンク」
23.9% YTV プロ野球CS第4戦「巨人×阪神」
21.0% MBS プロ野球日本S第2戦「阪神×ソフトバンク」
19.6% MBS プロ野球日本S第5戦「ソフトバンク×阪神」
18.8% NHK フィギュアスケートNHK杯男子フリー
18.7% KTV プロ野球日本S第4戦「ソフトバンク×阪神」
17.6% ABC サッカーアジア杯「日本×UAE」
17.3% ABC プロ野球日本S第3戦「ソフトバンク×阪神」
16.8% YTV プロ野球CS第1戦「巨人×阪神」
16.7% YTV 箱根駅伝復路
16.6% YTV 箱根駅伝往路
16.6% ABC フィギュアGPファイナル男子SP
16.2% YTV プロ野球CS第3戦「巨人×阪神」
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:38:25.64 ID:b9wxSE1I0
誰からも注目されないJリーグってもう存在してる理由なくね?w
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:38:45.80 ID:Ll0FQldt0
やっぱ複数回線かw
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:41:35.61 ID:r5dt6kE80
>>794
焼き豚バカ過ぎw
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:42:27.11 ID:7U8tuMcf0
この事実は重いな


■スポーツ番組年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:42:45.95 ID:XmSL9Ta50
野球もサッカーもスカパーが常識だからな
BSで60試合やるのがえらいねw
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:42:47.96 ID:FD43tGTp0
>>820
しかし、代表戦の国際試合なんかよりよっぽどJリーグの試合の方が
面白いんだけどな。
やっぱり日本人同士の試合の方がいい。
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:43:33.93 ID:yEw8R5ZI0
今の子供は幸せだな
邪魔なやきうの放送がないから見たい番組が見れる
延長に悩まされることもない
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:45:09.73 ID:p6jD8s4J0
>>820 Jリーグはプロ野球とあまり状況的には変わらんよな。
視聴率もよく似た感じだし地上波の中継数も少ない
828名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:45:39.45 ID:Ll0FQldt0
スゲー回線フォローだよなw
レス見直して書き込めよとww
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:45:43.53 ID:ZiHDlci20
視聴率からネットソースニュース手抜きと嘘だらけの近年テレビ界
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:46:05.20 ID:FD43tGTp0
>>826
それも関東に限ってはでないの?

関西では、キー局の番組を差し替えての阪神戦中継があるし、
地上波準キー局だけで40試合程度は中継がある
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:46:38.35 ID:b9wxSE1I0
代表戦の視聴率だけが心の拠り所のサカ豚がなんだか哀れだなw
Jリーグは忘れられたかw
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:47:12.56 ID:Ll0FQldt0
Jリーグガー!!
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:47:38.72 ID:bs5njOlC0
サッカーワールドカップと野球の甲子園高校野球は似てるし人気あると思う
Jリーグとプロ野球がつまらないだけ、CSですんじゃうし今の巨人の4番って誰?
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:48:25.80 ID:b9wxSE1I0
>>827
土日の試合ばっかなのにガラガラだからなJリーグは
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:49:17.32 ID:Ll0FQldt0
レスを重ねるたびに、キャラが変わるのはなぜ?w
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:49:27.59 ID:OYsVTs6fO
焼き豚がボケ老人の如く同じ主張繰り返しててワラタw

地上波なんていらない!
嫌なら見るな!
マスコミに言え!


余程やきうの悪口言われるのに苛ついてんだなw
こういう奴がいるとバカにしがいがあるぜ!
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:49:52.01 ID:FD43tGTp0
>>831
代表戦のW杯関連試合の関東の視聴率の間違いだ
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:51:37.57 ID:Ll0FQldt0
漫談にもなってないな・・
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:52:26.14 ID:t4LRSU+v0
野球はAKB韓流と同じ枠のゴリ押しコンテンツだって自覚がないヤツはヤバイ
資本関係もズブズブなのに、数字が取れないのに淘汰されてない状況があるのにゴリ押しじゃないとかご冗談を
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:52:26.37 ID:b9wxSE1I0
>>837
Jリーグって日本国内のリーグなのに意地でも口にしないからな
もうサカ豚がかわいそうだわw
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:53:15.14 ID:Rjw1fCL60
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:55:08.37 ID:Ll0FQldt0
ウソを百回言って、誰も指摘しなければ、本当になる!!
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:55:12.17 ID:h/pFenW90
>関西では、キー局の番組を差し替えての阪神戦中継があるし、
>地上波準キー局だけで40試合程度は中継がある

これだけゴリ押ししても年々視聴率が下がり続ける阪神は凄いなw
見てるのもM3層ばかりだしw
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:55:15.57 ID:p6jD8s4J0
サカ豚にJリーグの話はタブーだから触れちゃダメダメ・・・
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:55:43.48 ID:Ll0FQldt0
あーあ、中立穏健キャラが・・
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:58:30.15 ID:FD43tGTp0
>>843
甲子園には子供や若者がいっぱい来てるよ
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:59:39.03 ID:b9wxSE1I0
>>844
普通プロ野球とJリーグを比較するべきなのに
サカ豚はプロ野球と代表戦だからなw
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:01:38.16 ID:7U8tuMcf0
甲子園の視聴率でM3とF3しか見てなかったのは衝撃だよねw


世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.0 *** ***  *1.3 *0.4 *8.8 *1.0 *1.8 *5.0 14/04/02(水) 13:05-13:56 NHK 第86回選抜高校野球大会決勝


これ酷いよなw
M3とF3に注目w
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:02:19.09 ID:p6jD8s4J0
日本代表も弱いから視聴率のことだけを話題にしたいんです!
実力の話はどうかやめて下さい。それを言われると弱いので・・・
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:03:17.59 ID:OYsVTs6fO
遊びとしての野球は廃れ、授業でもやらず、地上波からもほほ消えて、、

野球界はどうやって新規を取り込むつもりなんだ?
焼き豚オヤジを持つ子供以外はどんどん野球って何?って感じになってくね
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:03:38.79 ID:9PO8vLxy0
焼き豚エキサイトしてるな
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:04:08.65 ID:7U8tuMcf0
同じ時間帯だとJリーグと変わらないね
ていうかJリーグより視聴率が低いんだねw


2014年プロ野球視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.8 *0.4 *2.4 *0.5 *0.9 *0.9 *0.2 *0.3 *0.7 14/03/29(土) 15:30-17:00 フジ プロ野球・西武×楽天
*3.0 *** *0.7 *0.3 *0.6 *3.4 *** *1.1 *1.4 14/04/05(土) 15:06-17:40 NHK プロ野球・楽天×ソフトバンク
*2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・西武×オリックス
*2.8 *0.1 *0.0 *1.0 *1.1 *3.4 *0.0 *0.2 *1.2 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK プロ野球・西武×オリックス
*1.8 *0.0 *0.2 *1.5 *0.7 *1.8 *0.0 *0.1 *0.7 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.0 *0.2 *0.0 *0.9 *0.0 *1.0 *0.0 *0.0 *0.5 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.1 *0.1 **.* *1.3 *0.1 *1.1 **.* *0.3 *0.5 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS プロ野球・西武×楽天
*2.0 *0.6 **.* **.* *1.5 *2.0 *0.2 *0.7 *1.8 14/05/06(火) 13:05-15:01 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*1.0 **.* *0.4 *0.1 *0.6 *1.0 **.* *0.2 *0.6 14/05/06(火) 15:04-16:10 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*2.0 *0.8 *0.1 *0.6 *0.4 *2.6 **.* *0.1 *0.9 14/05/10(土) 14:50-15:19 NHK プロ野球中継・広島×中日
*2.6 *0.2 *0.1 *0.9 *0.8 *2.9 *0.1 **.* *1.3 14/05/10(土) 15:22-17:45 NHK プロ野球中継・広島×中日
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:05:10.60 ID:vp0CGbp80
やきうなんてやってる国すら無いスポーツの勝ち負けなんてどうでもいい
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:05:20.47 ID:FD43tGTp0
本田、香川、岡崎と代表主力に関西人がいて、遠藤、今野とガンバの選手が
代表にいるのに、常に関東より視聴率が低いのは衝撃だよね。
関西色が強いと関西では視聴率を取るのだが、受け入れられてないのか?
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:06:27.45 ID:b9wxSE1I0
>>849
サカ豚の中ではJリーグは存在してないからね
その代表も香川を選んでるようじゃ終わりだしなw
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:07:12.56 ID:Ll0FQldt0
>>851
火病は止められない、悲しい性だよ・・・
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:07:29.21 ID:b9wxSE1I0
>>852
お前の中では巨人は存在してないの?
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:08:01.57 ID:FD43tGTp0
>>852
わざとパリーグで固めたの?
セの試合も、広島×中日の関東での視聴率って・・・
アホらし。
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:08:56.33 ID:h/pFenW90
>甲子園には子供や若者がいっぱい来てるよ

言うだけならタダだもんなwお前の主観じゃなくて証拠を出してみな

阪神タイガース山田修嗣営業部長
「球場にお越しいただいているお客さんの年齢が上がっている。」
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:09:07.49 ID:Ll0FQldt0
回線固め打ち!
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:09:15.57 ID:OYsVTs6fO
焼き豚って追い込まれると必ずどいつもJリーグガー!になるのが素晴らしい
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:11:02.77 ID:b9wxSE1I0
>>858
サカ豚って野球は一番低い数字だして一方サッカーは代表戦の数字だして
サッカーのほうが上って優越感に浸ってるからね、惨めにならんのかw
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:12:02.88 ID:vp0CGbp80
やきうのつまらなさは異常
最初から最後まで観るとか罰ゲームでやるようなもの
ダラダラと3時間とかありえない
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:12:22.91 ID:b9wxSE1I0
>>861
ここは日本だからJリーグとプロ野球の話して当然でしょ
それとも韓国とかの話すればいいのかw
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:12:23.87 ID:7U8tuMcf0
おいおい頼みの綱は巨人だけなのが悲しいよ
どこまで落ちぶれたんだ・・・


80年積み上げてきた野球が



たった20年でJリーグに負けてしまった・・・・
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:12:34.05 ID:FD43tGTp0
>>863
どうせ見たこと無いでしょ
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:12:38.10 ID:9PO8vLxy0
>>862
去年あらゆるカテゴリーの試合で一度も15%すら超えなかったのが野球なんだが
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:13:35.61 ID:p6jD8s4J0
>>852 Jリーグの方が視聴率がいいって
どうせ目くそ鼻くそ程度の違いでしょ?
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:13:39.20 ID:7U8tuMcf0
2014年プロ野球視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.8 *0.4 *2.4 *0.5 *0.9 *0.9 *0.2 *0.3 *0.7 14/03/29(土) 15:30-17:00 フジ プロ野球・西武×楽天
*3.0 *** *0.7 *0.3 *0.6 *3.4 *** *1.1 *1.4 14/04/05(土) 15:06-17:40 NHK プロ野球・楽天×ソフトバンク
*2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・西武×オリックス
*2.8 *0.1 *0.0 *1.0 *1.1 *3.4 *0.0 *0.2 *1.2 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK プロ野球・西武×オリックス
*1.8 *0.0 *0.2 *1.5 *0.7 *1.8 *0.0 *0.1 *0.7 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.0 *0.2 *0.0 *0.9 *0.0 *1.0 *0.0 *0.0 *0.5 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.1 *0.1 **.* *1.3 *0.1 *1.1 **.* *0.3 *0.5 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS プロ野球・西武×楽天
*2.0 *0.6 **.* **.* *1.5 *2.0 *0.2 *0.7 *1.8 14/05/06(火) 13:05-15:01 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*1.0 **.* *0.4 *0.1 *0.6 *1.0 **.* *0.2 *0.6 14/05/06(火) 15:04-16:10 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*2.0 *0.8 *0.1 *0.6 *0.4 *2.6 **.* *0.1 *0.9 14/05/10(土) 14:50-15:19 NHK プロ野球中継・広島×中日
*2.6 *0.2 *0.1 *0.9 *0.8 *2.9 *0.1 **.* *1.3 14/05/10(土) 15:22-17:45 NHK プロ野球中継・広島×中日




たった20年でJリーグに追い抜かれてしまったのか・・・
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:13:40.77 ID:b9wxSE1I0
>>865
数字をださないってことはJリーグは巨人よりも下って認めるんだね
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:13:57.85 ID:L1w4evFK0
とにかく試合時間がダラダラと無駄に長い
そりゃあ半分休んでるんだから仕方ないか
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:14:17.32 ID:OYsVTs6fO
もうスポーツニュースでゴリ押しするだけじゃどうにもならんぜよ
脳死間近のジジイくらいしか食い付かん
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:14:18.33 ID:vp0CGbp80
>>866
あんなもん最初から最後まで観るとかありえないね
やきうの視聴率がゴミなのも当然
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:14:30.32 ID:FD43tGTp0
>>865
どういう見方をすればJリーグに負けたことになるんだ?

>>867
関東に限ってはでしょ
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:14:50.65 ID:b9wxSE1I0
>>867
で、Jリーグは?
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:15:05.85 ID:PNSkHtLw0
やきうの80年て一体何だったんだろうな
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:15:34.16 ID:XmSL9Ta50
>>868
浦和vsガンバで2.2%だったってJリーグ理事の中西って人が言ってたよ
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:15:41.58 ID:5WF704URO
去年日本一になったし今年は見ないつもりだ

毎試合ダラダラしてるし終盤の糞試合連発に呆れ果てたわ
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:16:29.66 ID:FD43tGTp0
>>873
じゃあ、ゴミみたいな視聴率のJリーグを最後まで見るのは有り得ないんだ?
サッカーファンは薄情だな。
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:16:50.73 ID:vp0CGbp80
そりゃあこうなるわな
つまらないものランキング

テレビでこれはつまらないから絶対に見ないというものはなんですか?
選択肢も追加して構いません

http://rn.potora.jp/ac/description/view/_/iri/3020855&do=check


No.1 野球の中継 41% .
No.2 複数ある 26% .
No.3 ワイドショー 7% .
No.4 お笑い番組 7% .
No.5 TV自体がつまらない 5% .
No.6 つまんないものない... 3% .
No.7 ドラマ 2% .
No.8 時代劇 2% .
No.9 旅番組 1% .
No.10 クイズ番組 0%
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:16:59.74 ID:p6jD8s4J0
>>865 Jリーグに負けた〜?どこが〜?具体的に言ってよ
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:17:38.33 ID:Ll0FQldt0
番宣無しと番宣しまくりを比べるのか?
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:18:10.46 ID:XPPWy/fD0
焼き豚が発狂してますな^^
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:18:13.90 ID:9PO8vLxy0
>>880
これが視聴者の答えだな
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:18:35.51 ID:b9wxSE1I0
このスレって巨人のスレなのに意地でも巨人とJリーグの視聴率をださないサカ豚w
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:18:46.98 ID:OYsVTs6fO
焼き豚はここでバカにされて憤慨するよりも、ニートや殺○予告が趣味なお友達とやきうについて語った方が楽しいんじゃないか?

ンゴー!ンゴー!!って
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:19:40.15 ID:FD43tGTp0
>>880
2010年の怪しいランキングを出して何か意味があるの?
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:19:44.88 ID:vp0CGbp80
加藤玲奈 6分前
みなーい!

××××
こんにちは! 野球とか見るー?
http://7gogo.jp/lp/G38N5X0YdwEWkVIvojdMdG==/1039

加藤玲奈  10時間前
サッカー

××××
れなっち野球orサッカー?
http://7gogo.jp/lp/G38N5X0YdwEWkVIvojdMdG==/1182

小嶋真子  17時間前
サッカーの方が好き

××××
野球は好き?
http://7gogo.jp/lp/eBe2YkL562YWkVIvojdMdG==/3424

小嶋菜月 55分前
あんまり詳しくない(´・_・`) サッカーはすき・

××××
なっつん野球好き??


最近焼き豚キモオヤジがアイドル達にやきうをゴリ押ししようとするもことごとく失敗(笑)
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:20:24.36 ID:b9wxSE1I0
正論言ったら発狂がーだからね小学生の悪口じゃあるまいし
まあサカ豚に日本語が通じないとは本当のことだったようだねw
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:20:37.63 ID:7U8tuMcf0
【サッカー/野球】なぜプロ野球選手よりJリーガーを志す少年が増えているのか★6(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1421638318/





何でなんだろうな・・・・
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:20:43.28 ID:Ll0FQldt0
十分巨人の低い視聴率は出ているだろw
それも高い奴は無いぞ、CSぐらいかちょっと高かったのは?
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:21:04.87 ID:vdqMmJtG0
>>888
若い女が野球なんか見るかよw
ちょっとは考えろ
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:21:13.85 ID:FD43tGTp0
>>890
恐ろしくハードルが低いからか?
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:21:52.46 ID:vp0CGbp80
>>887
2014年の野球

アジアシリーズ消滅
世界大学野球選手権消滅
中国野球リーグ消滅
中学野球部員数5万人減(昨年比
MLB過去最低視聴率更新
MLBオールスター過去最低視聴率更新
ワールドシリーズ視聴率 歴代ワースト2位
巨人戦ナイター過去最低視聴率更新
NPBオールスター過去最低視聴率更新
日本シリーズ過去最低視聴率更新
日米野球 復活即最低視聴率更新


野球豚「代表戦なら野球だって高視聴率取れるブヒ」→結果はゴールデンで4%w

最近はもっと酷い(笑)やきうのアジアカップって不人気すぎて消滅してたんだね(笑)
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:22:01.67 ID:7U8tuMcf0
米国で殆ど無視された日米野球 米メディア、カノ骨折を知らず 来日予定だった記者も取材取りやめ スポーツニュースでハイライト映像流れず(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416753790/



何でなんだろうな・・・
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:22:37.54 ID:p6jD8s4J0
サカ豚の弱点はJリーグの話と代表の弱さの話・・・
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:22:52.19 ID:b9wxSE1I0
>>891
なぜ巨人とJリーグの視聴率一緒にださない?
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:23:17.78 ID:7U8tuMcf0
【野球】テレビ界がまさかの事態に騒然!低視聴率連発でプロ野球日本シリーズ放送危機★2(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1417216765/


何でなんだろうな・・・
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:24:10.33 ID:7U8tuMcf0
【野球】野球がサッカーに負ける日−。プロ野球界に差し迫る恐怖。野村克也氏もぼやく「サッカーをする子供は年々増えるだろうな」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402067626/



野村さんも言ってるで・・・
何でや・・・
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:24:27.75 ID:b9wxSE1I0
すごいなサカ豚意地でもJリーグはださないんだねw
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:24:44.18 ID:gCVyOkh00
>>895
アメリカのスポーツファンの統計 米マーケティングリサーチ会社ニールセン調べ 
http://talentleague.com/wp-content/uploads/2014/02/year-in-sports-media-report-2013.pdf

MLBファン
性別  男性(70%)、女性(30%)
年齢  2-17歳(7%)、18-34歳(17%)、35-54歳(26%)、55歳以上(50%)

アメリカでも若年層から嫌われてるからねぇ野球…
902名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:25:49.45 ID:7U8tuMcf0
>>901
こりゃひどい・・・
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:26:14.65 ID:Ll0FQldt0
そもそもスカパーコンテンツのJリーグをどうしても地上波と比べたがるのか不思議でしょうがないw
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:27:21.95 ID:b9wxSE1I0
意地でもJリーグはださないサカ豚これで優越感に浸ってるんだなw
もう哀れだなw
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:27:49.72 ID:vp0CGbp80
>>852を見れば一目瞭然だな

やきうは同じ時間帯ならテレ東の卓球にも視聴率負けたからな…
906バレーボーラー@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:28:46.12 ID:82RZsK2s0
スポーツは金払って見る時代になってきたんだよ
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:29:01.71 ID:OYsVTs6fO
山口弘美さんごめんなさい。やきうじゃエキサイトできません・・
でも歌は好きですよ
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:29:14.43 ID:Ll0FQldt0
地上波コンテンツとして死んでるのに、スカパーコンテンツと一生懸命比べたいのか?w

だから、比べること自体がオワコンとアピールするようなものだって言ってんのにw
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:29:39.00 ID:b9wxSE1I0
>>905
一目瞭然w
本当サカ豚のなかでは巨人やJリーグは存在してないんだねw
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:29:48.49 ID:axh+fZ5h0
野球の報道量の多さは、今までも言われてきたけど
これからは五輪種目になることを具体的な目標にした空手を始め
スカッシュや綱引き、ウェイクボードやボウリングから、確実に追求されることになる

これらの競技が本格的に五輪を目指すきっかけを作ったのは、野球の五輪復帰報道

野球五輪復帰をごり押ししたせいで、敵を作る羽目になる
この自爆っぷりは最高に笑えるわ
911名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:30:17.67 ID:Ll0FQldt0
結論。

Jリーグと巨人はライバルw
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:30:49.18 ID:b9wxSE1I0
>>908
じゃあJリーグはオワコンなのは認めるんだねw
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:32:20.89 ID:Ll0FQldt0
>>912
だからスカパーコンテンツだからだろ?w
地上波から切ったのに、NHKが申し訳なさそうに放送する数字と比べるんだろ?
それも巨人戦をさ?w
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:34:06.13 ID:b9wxSE1I0
>>913
もう地上波で放送されないくらいオワコンなのは認めるのねw
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:34:10.01 ID:rjzUMZ6yO
昨年6試合しか中継してないのかよ、もっと中継してる感じしたが。
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:34:55.30 ID:p6jD8s4J0
サカ豚さん達よ!こんなところで遊んでる場合じゃないぞ!
W杯のアジア枠が減らされるかもしれないんだぞ!
日本はもう行けないかも知れないんだぞ!どうするんだよ〜
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:36:07.60 ID:Ll0FQldt0
>>914
もう地上波で無駄に放送されるオワコンは認めるのねw
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:36:27.77 ID:w8f1lf+20
>>888
これはキモい
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:37:32.29 ID:7U8tuMcf0
【プロ野球/呑気なスポーツ】野球観戦は今の時代にはそぐわない 若い層にとっては進行が遅く、イライラするスポーツと映るのではないか★5
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402601799/




若者が・・・・
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:37:34.57 ID:Hn/2D00L0
>ID:b9wxSE1I0 [18/19]

焼き豚涙目やんw
まあまだ来年よりマシなんだから元気出せよwww
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:38:10.84 ID:b9wxSE1I0
サカ豚ってアスペしかいないの?w
図星を付かれたら意味不明なこと言うってw
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:38:32.44 ID:7U8tuMcf0
【野球】子どもが野球にそっぽ  体育が「5」の子どもたちはサッカーに行く
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400812605/


子供は野球から離れサッカーに行く
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:39:27.72 ID:b9wxSE1I0
ID:Hn/2D00L0

本当サカ豚ってガイジしかいないんだなw
正論言ったら発狂すごいなw
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:39:58.84 ID:axh+fZ5h0
>>888
侍ジャパンプロジェクトが、順調に展開されているな
頑張ってるじゃん、やきう
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:40:38.94 ID:Ll0FQldt0
>>921
あれだけキャンプやらニュースやら、毎日宣伝して貰って、この数字なんだよ?
だから、お前がアスペなんだから、自覚しろってw
自重してレス控えよな。
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:42:25.95 ID:b9wxSE1I0
>>925
アスペのお前に言うのももう面倒だけどJリーグはオワコンなのは認めるのねw
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:43:08.18 ID:XHhzjiWv0
>>926
どこが?
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:44:23.15 ID:OYsVTs6fO
野球見るよりかつおぶし眺めてる方が楽しい
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:45:14.45 ID:8jjQufgJ0
単純に、亀梨クンが来場できるのが5試合とか…?
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:45:47.93 ID:Ll0FQldt0
>>925
地上波コンテンツじゃないって何度言えば理解できるのか、アスペよ。
だからチーム数増やしてローカルに言ったんだろ?
ホント馬鹿だよなお前。でもお前みたいな馬鹿が結構いるからワザワザ書いてやってんだぞ、
ありがたく思えw
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:46:45.13 ID:vHnpYMn8O
>>926
野球スレで野球語らない自分はアスペって
自覚あるの?
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:46:53.02 ID:aJIEHM9yO
テレビ局がやる気ないんだったらファンなんか増えねーよ
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:47:50.45 ID:b9wxSE1I0
>>930
地上波コンテンツじゃないほどJリーグがオワコンなのは認めるんだw
わかった教えてくれてありがとアスペw
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:47:52.92 ID:N/cciBdC0
やきうw
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:48:01.14 ID:w8f1lf+20
糸井キヨシ発狂中w
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:48:48.89 ID:Ll0FQldt0
>>930
間違ったアンカだな、>>926 のアスペさんへだ
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:49:36.59 ID:b9wxSE1I0
>>931
少しは上のレスみろよ
何回巨人の視聴率だせって言ってんだよ
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:52:20.35 ID:b9wxSE1I0
サカ豚の脳みそどうなってんだろw
巨人スレなのに巨人の視聴率は意地でもださないw
そんなんで優越感に浸ってるんだねサカ豚はw
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:53:28.82 ID:gCVyOkh00
野球はもう諦めろ
競技自体がつまらないから無理
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:55:21.81 ID:Ll0FQldt0
>>933
だからオワコンってのは、終わったコンテンツ。
Jリーグはチーム数増やして、スカパー頼みのローカルへと降りた訳よ。
だからナベが手を引いて、ヴェルディは死んだ。

チーム数がこんだけ増えたからローカルとしては終わっては無い。
ただ全国波ではもうスポーツ自体厳しい、サッカーの代表戦ぐらいだろう、あと相撲。
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:55:38.41 ID:vv+x8uXe0
まあ、NPBのプレーはMLBと違ってちゃらいからな
仕方ないわ
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:56:10.90 ID:OYsVTs6fO
焼き豚爺さんがハッスルしてるおかげで★4までいくなw
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:57:58.57 ID:b9wxSE1I0
>>940
自分にレスしたアスペまだいたんだw
その言い方だとJリーグはオワコンだねw
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:58:09.99 ID:XHhzjiWv0
>>938
地上波のゴールデンでやる資格のない視聴率ですぞ
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:58:20.59 ID:Ll0FQldt0
しょうがない、キチガイアスペのリクエスト応えて。

読売ジャイアンツ ナイター視聴率2014

03/28(金)NTV 10.0%
04/01(火)TBS *9.2%
04/04(金)-CX *7.8%
04/06(日)TBS *7.8%
04/11(金)-CX *8.5%
04/15(火)-CX *7.9%
04/16(水)-CX *7.9%
04/18(金)NTV *7.9%
05/10(土)TBS *8.2%
05/17(土)NHK *9.7%
05/26(月)NTV *8.0%
05/28(水)NTV *6.0%
06/03(火)-TX *4.5%
06/07(土)NHK *8.6%
06/11(水)-EX *8.8%
07/01(火)-CX *7.7%
07/15(火)NTV *6.9%
08/23(土)NHK *5.2%
08/28(木)NTV *8.3%
09/11(木)NTV *7.6%
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:58:33.93 ID:5WLztJ+v0
野球人気はともかく巨人人気は確実に落ちているな
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:59:18.22 ID:Hn/2D00L0
焼き豚涙目しょぼぼ〜〜〜んwwww

もう巨人戦中継はお荷物ゴミコンテンツなんだから
1試合減だけで済んで良かったと思わないとw
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:00:05.96 ID:b9wxSE1I0
>>945
なんだJリーグよりも上じゃん
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:01:22.84 ID:gCVyOkh00
>>945
ゴールデンでこれかよ…
二桁すら全然取れてねえ…
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:01:51.41 ID:Ll0FQldt0
>>943
こんだけチーム数増えて、終わったって思ってるのはアスペだけだってw
そもそも地上波自体が斜陽で、視聴者は細分化されてるのにさ。
まあ、M3、実質M4のカテゴリーに集中しているから、オワコンって言われてんだけどさ?
難しいか、俺の話w
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:02:09.06 ID:XHhzjiWv0
>>948
お前、巨人戦がJリーグ以下になったと思ってんの?
それはないから安心しろよw
逆にそうなったらプロ野球は完全に終了
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:03:44.99 ID:1GkU3TbG0
>>945
普通なら4月の途中で打ち切りレベルwwwww
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:04:05.18 ID:Ll0FQldt0
■2014年 関西地区 阪神戦 ゴールデン ナイター

14.6% 07/23(水)19:00-20:54 ABC 阪神×巨人 ■BS朝日
14.4% 05/10(土)19:00-20:54 MBS 阪神×巨人 ■BS TBS
13.2% 04/11(金)19:00-20:54 KTV 阪神×巨人
12.7% 04/30(水)19:00-20:54 ABC 阪神×広島 ▲リレー
12.1% 04/15(火)19:00-20:54 KTV 広島×阪神 
12.1% 05/28(水)19:00-20:54 ABC 阪神×西武 ▲リレー ■NHK BS
11.2% 08/28(木)19:00-20:48 YTV 巨人×阪神 ▲リレー
11.1% 09/10(水)19:00-20:54 ABC 阪神×巨人 ■NHK BS
10.9% 05/21(水)19:00-20:54 ABC 阪神×オリックス 
10.8% 07/09(水)19:00-20:48 ABC 阪神×広島 ▲リレー 
10.5% 03/28(金)19:00-21:14 YTV 巨人×阪神 ▲延長
10.3% 08/20(水)19:00-20:54 ABC 阪神×中日 ▲リレー
10.2% 07/22(火)19:00-20:54 YTV 阪神×巨人 ■NHK BS
10.1% 04/16(水)19:00-20:54 KTV 広島×阪神
*9.8% 04/09(水)19:00-21:48 ABC 阪神×DeNA ▲リレー
*9.7% 04/25(金)19:00-21:14 KTV DeNA×阪神 ■BS TBS
*9.6% 05/09(金)19:00-20:54 MBS 阪神×巨人 ■NHK BS
*9.6% 06/18(水)19:00-21:15 ABC 阪神×日本ハム ▲リレー
*9.5% 04/02(水)19:00-21:48 ABC 阪神×中日 ▲リレー ■NHK BS
*9.4% 06/17(火)19:00-20:54 KTV 阪神×日本ハム
*9.4% 07/02(水)19:00-21:15 ABC 阪神×ヤクルト ▲リレー
*9.4% 07/21(月)19:00-20:54 KTV 阪神×巨人 ■NHK BS
*9.4% 09/11(木)19:00-20:54 YTV 阪神×巨人 ← new!
*9.3% 07/30(水)19:00-20:48 ABC 阪神×ヤクルト ▲リレー
*9.2% 04/04(金)19:00-20:54 KTV ヤクルト×阪神 
*9.2% 05/16(金)19:30-20:44 NHK 阪神×DeNA ▲サブチャンネル
*8.6% 04/18(金)19:00-20:54 YTV 阪神×ヤクルト ■NHK BS
*8.5% 09/03(水)19:00-20:48 ABC 阪神×DeNA ▲リレー
*8.4% 05/13(火)18:57-20:54 TVO 広島×阪神 ▲サブチャンネル
*8.2% 09/17(水)19:00-20:57 MBS ヤクルト×阪神 ← new!
*7.9% 07/15(火)18:57-20:54 TVO 中日×阪神 ▲サブチャンネル
*7.5% 07/01(火)19:00-20:54 KTV 阪神×ヤクルト
*7.4% 04/22(火)18:57-20:54 TVO 中日×阪神 ▲サブチャンネル
*7.3% 05/20(火)19:00-20:54 KTV 阪神×オリックス
*7.1% 05/31(土)19:00-20:54 TVO 日本ハム×阪神
*6.9% 06/27(金)19:30-20:44 NHK 阪神×中日 ▲サブチャンネル ■SUN
*6.7% 08/05(火)18:57-20:54 TVO ヤクルト×阪神 ▲サブチャンネル
*6.1% 06/09(月)19:00-20:54 YTV 阪神×ソフトバンク ■NHK BS
*6.0% 04/01(火)19:00-20:54 MBS 阪神×中日 ■NHK BS
*5.8% 06/11(水)19:00-21:24 MBS ロッテ×阪神 ■BS TBS
*5.3% 07/29(火)18:57-20:54 TVO 阪神×ヤクルト ▲サブチャンネル
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:04:28.47 ID:b9wxSE1I0
>>950
地上波でまったく放送されないJリーグはたしかに終わってるねw
教えてくれてありがとアスペw
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:05:02.57 ID:vp0CGbp80
試合中にタバコ
試合中にメシ
試合中に寝る

ダラダラとプレイする銭ゲバ選手なんて観ても応援するきも無い
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:05:14.51 ID:+uKKpJY20
【サッカー】いつもスタジアムはガラガラ…この日ミランは観客9600人で寂しい動員。セリエA人気低迷★2©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422639630/

給料未払い問題のパルマ、カッサーノが退団…双方合意で契約解除
http://news.mynavi.jp/news/2015/01/27/093/



本場でも給料も払えなくなった玉ころがしw
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:05:40.21 ID:Ll0FQldt0
2014年 巨人戦ナイター視聴率 関東地区

03/28(金) *9.8% 18:00-19:00 *60分 *588.0 NTV 巨人×阪神
03/28(金) 10.0% 19:00-21:14 134分 1340.0 NTV 巨人×阪神
04/01(火) *9.2% 19:00-20:54 114分 1048.8 TBS DeNA×巨人
04/04(金) *7.8% 19:04-20:54 110分 *858.0 CX* 中日×巨人
04/06(日) *7.8% 19:00-21:00 120分 *936.0 TBS 中日×巨人
04/11(金) *8.5% 19:04-20:54 110分 *935.0 CX* 阪神×巨人
04/15(火) *7.9% 19:04-20:54 110分 *869.0 CX* ヤクルト×巨人
04/16(水) *7.9% 19:04-20:54 110分 *869.0 CX* ヤクルト×巨人
04/18(金) *7.9% 19:00-20:54 114分 *900.6 NTV 巨人×中日
05/10(土) *8.2% 19:00-20:54 114分 *934.8 TBS 阪神×巨人
05/17(土) *7.9% 18:10-18:45 *35分 *276.5 NHK 巨人×広島
05/17(土) *9.7% 19:30-21:15 105分 1018.5 NHK 巨人×広島
05/26(月) *8.0% 19:00-20:54 114分 *912.0 NTV 巨人×日本ハム
05/28(水) *6.0% 19:00-20:36 *96分 *576.0 NTV 巨人×楽天
06/03(火) *4.5% 18:57-20:54 117分 *526.5 TX* ソフトバンク×巨人
06/07(土) *8.0% 18:10-18:45 *35分 *280.0 NHK 巨人×西武
06/07(土) *8.6% 19:30-20:55 *85分 *731.0 NHK 巨人×西武
06/11(水) *8.8% 19:00-20:54 114分 1003.2 EX* 日本ハム×巨人
07/01(火) *7.7% 19:04-20:54 110分 *847.0 CX* 広島×巨人
07/15(火) *6.9% 19:00-20:54 114分 *786.6 NTV 巨人×ヤクルト
08/23(土) *4.6% 18:10-18:45 *35分 *161.0 NHK 巨人×中日
08/23(土) *5.2% 19:30-20:55 *85分 *442.0 NHK 巨人×中日
08/28(木) *8.3% 19:00-20:48 108分 *896.4 NTV 巨人×阪神
09/11(木) *7.6% 19:00-20:54 114分 *866.4 NTV 阪神×巨人
09/17(水) *6.0% 19:00-20:57 117分 *702.0 TBS 広島×巨人

年間単純平均 *7.74% (162.5/21)
年間加重平均 *7.78% (19304.3/2480、21試合・25番組)
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:06:25.13 ID:Ll0FQldt0
   3月      4月     5月      6月      7月      8月      9月 (日付順、10月は未定)
10.0%(28金) *9.2%(01火) *8.2%(10土) *4.5%(03火) *7.7%(01火) *5.2%(23土) *7.6%(11木)
.        *7.8%(04金) *9.7%(17土) *8.6%(07土) *6.9%(15火) *8.3%(28木) *6.0%(17水)
.        *7.8%(06日) *8.0%(26月) *8.8%(11水)
.        *8.5%(11金) *6.0%(28水)
.        *7.9%(15火)
.        *7.9%(16水)
.        *7.9%(18金)

  NHK      日テレ      TBS      フジ     テレ朝     テレ東 (視聴率順)
*9.7%(05/17) 10.0%(03/28) *9.2%(04/01) *8.5%(04/11) *8.8%(06/11) *4.5%(06/03)
*8.6%(06/07) *8.3%(08/28) *8.2%(05/10) *7.9%(04/15)
*5.2%(08/23) *8.0%(05/26) *7.8%(04/06) *7.9%(04/16)
.         *7.9%(04/18) *6.0%(09/17) *7.8%(04/04)
.         *7.6%(09/11)          *7.7%(07/01)
.         *6.9%(07/15)
.         *6.0%(05/28)
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:06:25.65 ID:OYsVTs6fO
焼き豚「サッカー自体には勝てないけど、巨人だけはJリーグに勝ってるからOK」

惨めすぎるwwwww
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:06:44.08 ID:w8f1lf+20
昔は巨人が全国区でサッカーの代表のような野球を宣伝するキラーコンテンツだったが、今では全く機能しないローカルコンテンツになった
代わりに侍ジャパンにその役目をさせたくて必死だが、常設しても年間数試合しか出来ない上に糞視聴率
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:07:19.19 ID:gCVyOkh00
つうか二桁取ったの一回だけかよ…
ゴールデンタイムでコレは酷すぎる
昼間のJリーグと比べてどうするw
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:07:28.11 ID:Ll0FQldt0
2014年 巨人戦デーゲーム視聴率 関東地区

03/29(土) *6.2% 14:00-17:00 180分 1116.0 NTV 巨人×阪神
03/30(日) *8.1% 14:15-17:25 190分 1539.0 NTV 巨人×阪神
04/12(土) *4.8% 15:00-16:55 115分 *552.0 NTV 阪神×巨人
04/13(日) *6.4% 14:00-15:55 115分 *736.0 EX* 阪神×巨人
04/26(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 NTV 広島×巨人
05/03(土) *4.6% 15:00-17:00 120分 *552.0 CX* 中日×巨人
05/05(月) *5.4% 14:00-15:08 *68分 *367.2 NHK 中日×巨人
05/05(月) *6.9% 15:11-17:45 154分 1062.6 NHK 中日×巨人
05/11(日) *6.0% 14:00-16:54 174分 1044.0 EX* 阪神×巨人
05/18(日) *4.1% 15:15-16:58 103分 *422.3 NTV 広島×巨人
05/24(土) *5.1% 15:00-17:00 120分 *612.0 CX* ロッテ×巨人
06/15(日) *5.7% 14:00-16:00 120分 *684.0 EX* 楽天×巨人
06/21(土) *3.3% 15:00-17:00 120分 *396.0 NTV 巨人×ソフトバンク
06/22(日) *5.9% 15:15-17:25 130分 *767.0 NTV 巨人×ソフトバンク
07/05(土) *3.4% 15:00-17:00 120分 *408.0 NTV 巨人×中日
07/13(日) *4.7% 15:15-17:25 130分 *611.0 NTV 巨人×阪神
07/27(日) *5.5% 14:00-15:54 114分 *627.0 TBS 中日×巨人
08/02(土) *5.6% 15:00-17:00 120分 *672.0 NTV 巨人×広島
08/03(日) *5.0% 15:15-16:59 104分 *520.0 NTV 巨人×広島
08/09(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×中日
08/10(日) *3.9% 15:15-16:43 *88分 *343.2 NTV 巨人×中日
08/24(日) *3.9% 15:15-17:25 130分 *507.0 NTV 巨人×中日
09/13(土) *4.2% 15:00-17:00 120分 *504.0 NTV 巨人×DeNA
09/14(日) *3.8% 15:15-16:58 103分 *391.4 NTV 巨人×DeNA

年間単純平均 *5.04% (115.9/23)
年間加重平均 *5.20% (15489.7/2978、23試合・24番組)
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:07:40.42 ID:Hn/2D00L0
>>957
順調に右肩下がりすな^^
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:07:58.24 ID:b9wxSE1I0
なんだJリーグ負けてるじゃんw
サカ豚が誇れるのは代表だけ?w
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:08:58.75 ID:b9wxSE1I0
ゴールデンで放送すらされないJリーグって存在価値あるの?w
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:10:07.44 ID:vp0CGbp80
しかしコレだけメディアが煽ってもゴミ視聴率なのってやきうくらいだなw
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:10:59.23 ID:w8f1lf+20
ゴールデンで同時間帯毎回最下位の野球先輩の存在価値w
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:11:20.95 ID:OYsVTs6fO
最近は妖怪が流行ってるらしいから野球も便乗したらいい
顔面妖怪アベとか肉妖怪オカワリとか
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:12:35.93 ID:b9wxSE1I0
まったく放送されないJリーグw
放送されたら低視聴率のJリーグって存在価値あるの?w
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:15:18.68 ID:dETnMiYq0
巨人、大鵬、玉子焼き、、昭和も遠くに成りにけり
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:15:34.70 ID:w8f1lf+20
米倉涼子「日本シリーズも盛り上がっていたので、厳しいのかなと言ってたんですけど、
次の日みんなで大笑いして『えー!』って(笑)」



30日放送の第4話ではソフトバンクが日本一を決めたプロ野球・日本シリーズ第5戦と同時間帯に放送となったが、
第3回より数字を上げ、今クール民放ドラマ最高の23.7%をマーク



日本シリーズ10・3%
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:17:24.10 ID:Ll0FQldt0
アスペのリクエストだから、次スレでテンプレとしてコピペよろしく。

数字出さないのは武士の情けだと思っていたが、
キチガイがねつ造する気マンマンなのでしょうがなしに。
しかし、こいつが野球ファンなのが大きな痛手だよな、プロ野球としてw
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:18:02.71 ID:Hn/2D00L0
必死すぐるw焼き豚みじめwwwww
974名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:19:53.62 ID:b9wxSE1I0
ID:Ll0FQldt0 ガイジのお前惨めだなw
Jリーグは心の中にしまっておけよw
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:22:10.26 ID:Ll0FQldt0
問題です。

キチガイ(ID:b9wxSE1I0)は何度、Jリーグと連呼したでしょうか?
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:22:33.37 ID:axh+fZ5h0
>>970
野球!韓流!AKB!日本人ならみんな大好き!
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:23:40.80 ID:b9wxSE1I0
ID:Ll0FQldt0 ガイジwJリーグは忘れるなよw
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:23:56.74 ID:OYsVTs6fO
この焼き豚の書き込み、時間とともに苛立ちが目立ってきてJリーグという単語が増えてるw
よきかな、よきかな
979名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:24:39.48 ID:b9wxSE1I0
すべてにおいてプロ野球以下のJリーグって存在価値あるのかなw
980名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:25:46.94 ID:GJRY0HgHO
5試合だけでも御の字だなw下手くそばかりで退屈なんだよ
981名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:25:57.91 ID:UJ3Kjyqs0
視聴率が軒並み二桁の日テレのゴールデンで
野球中継なんて罰ゲーム以外の何物でもないよ
ダッシュ村潰すとか絶対に無理だろう
982名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:26:43.89 ID:gCVyOkh00
ID:b9wxSE1I0

34回も書き込み焼き豚おじいちゃんかわいそう…
983名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:29:00.10 ID:b9wxSE1I0
>>982
ID:Ll0FQldt0 

51回も書き込んでるサカ豚ガイジの悪口はやめろよ
984名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:29:08.52 ID:Ll0FQldt0
>>945
しかし、この数字で5試合も放送してくれるなんて。

普通じゃありえないよな?
視聴者層なんてこれだぜ。

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.5 *1.8 *4.0 *1.9 *6.9 *6.2 *5.1 *4.0 *7.8 14/08/23(土) 19:08-20:54 フジ 女子バレー日本vsベルギー
*7.0 *4.1 *2.9 *0.5 *2.0 *5.7 *1.3 *3.8 *6.8 14/08/23(土) 19:08-20:54 テレ朝 パンパシ水泳ゴールドコースト2014
*5.2 *0.2 *0.9 *0.1 *1.7 *6.4 *1.2 *1.3 *2.9 14/08/23(土) 19:30-20:55 NHK プロ野球ナイター巨人vs中日
985名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:30:45.35 ID:9PO8vLxy0
焼き豚どんだけJリーグコンプレックスなんだよ
986名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:31:47.22 ID:Hn/2D00L0
>>984
ほんと野球ってM3爺しか見てないのなw
987名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:31:54.42 ID:b9wxSE1I0
すべてにおいてプロ野球以下のJリーグって存在価値あるのかなw

サカ豚Jリーグのことは心にしまっておけよw
988名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:32:22.47 ID:Ll0FQldt0
もしかしてだけど、本当はJリーグに憧れているんじゃないの?
989名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:33:27.22 ID:OYsVTs6fO
日テレもこんなに熱烈な焼き豚がいるんだから50試合くらい放送してやれよ・・

潰れちゃうかwwww
990名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:33:31.09 ID:b9wxSE1I0
>>982
ID:Ll0FQldt0 

53回も書き込んでるサカ豚ガイジの悪口はやめろよ
991名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:35:15.06 ID:Ll0FQldt0
ID:b9wxSE1I0

「サッカー大嫌いだけど、サッカーネガる為に欠かさずサッカーは見ます」
992名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:35:55.87 ID:3/EdVi8R0
プロ野球もとうとうJリーグと比べるようになったんだなぁ
いずれはと思ってたんだが、想像より遥かに早かったわ
993名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:36:23.50 ID:b9wxSE1I0
そろそろ眠いなサカ豚ガイジ元気だなw
994名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:37:20.35 ID:b9wxSE1I0
>>992
比べた結果Jリーグはプロ野球よりも下だったらしい
995名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:40:26.98 ID:Ll0FQldt0
関東地区 局別時間帯別 巨人戦中継数
(ナイター ━ デーゲーム ━ 深夜録画)
     NHK    日テレ     TBS    フジ     テレ朝   テレ東     計
2001 02-00-00 76-00-00 19-00-00 30-00-00 13-00-00 00-00-00 | 140-00-00
2002 08-00-00 68-03-00 21-00-00 25-00-00 12-00-00 00-00-00 | 134-03-00
2003 09-00-00 69-00-00 23-00-00 20-00-00 11-00-00 00-00-00 | 132-00-00
2004 07-00-00 71-00-00 20-01-00 24-00-00 11-00-00 00-00-00 | 133-01-00
2005 06-00-00 67-03-04 17-02-03 18-01-02 17-00-01 04-00-00 | 129-06-10
2006 06-00-00 60-00-00 10-05-00 09-03-02 15-00-00 06-00-00 | 106-08-02
2007 05-01-00 40-01-00 08-04-00 05-05-04 08-03-00 08-00-00 | . 74-14-04
2008 03-01-00 35-10-00 06-04-00 04-03-02 06-02-00 07-00-00 | . 61-20-02
2009 03-02-00 13-12-00 06-03-00 04-02-01 04-02-00 02-00-00 | . 32-21-01
2010 03-01-00 09-16-00 05-06-01 04-03-00 04-01-00 02-00-00 | . 27-27-01
2011 02-00-00 09-17-00 03-02-00 03-02-00 01-02-00 01-00-00 | . 19-23-00
2012 03-00-00 08-18-00 04-02-00 03-03-00 00-02-00 02-00-00 | . 20-25-00
2013 03-01-00 09-17-00 03-02-00 04-02-00 01-03-00 02-00-00 | . 22-25-00
     NHK    日テレ     TBS    フジ     テレ朝   テレ東     計
2014 03-01-00 07-16-00 04-01-00 05-02-00 01-03-00 01-00-00 | . 21-23-00 (予定(9/17現在))
2014 03-01-00 07-16-00 04-01-00 05-02-00 01-03-00 01-00-00 | . 21-23-00 (9/17終了時)
996名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:41:56.85 ID:Ll0FQldt0
【巨人戦 総視聴率の推移】
      中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]]
2014年 *21試合 *7.8% *164% ]]]]

↓拡大

2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2014年 *21試合 *7.8% *164% ]]]]]]]]]]]]]]]]  
997名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:41:59.63 ID:vp0CGbp80
もう何やってもみんなやきうのつまらなさに気づいてるから無理だねw
CMも高齢者向けのもんばっかだし若年層は騙せないよ
998名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:42:17.82 ID:b9wxSE1I0
最後までサカ豚の中ではJリーグは存在してなかったw
999名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:42:32.31 ID:b9wxSE1I0
ID:Ll0FQldt0 ガイジw
1000名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:42:41.74 ID:Ll0FQldt0
【巨人戦G帯中継数 月別分布表】 (2014/10/06終了時)
---- 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14
----------------------------------------------------
*3月 *2 *2 *3 -- -- *1 *1 *1 -- *3 -- *1 *2 *1
*4月 25 23 22 23 25 21 20 21 10 11 *8 *7 *4 *7
*5月 26 25 25 24 24 21 17 14 *5 *5 *2 *6 *7 *4
*6月 22 12 23 24 23 20 *9 *6 *7 *4 *4 *2 *4 *3
*7月 18 22 20 21 21 17 *9 *7 *7 *2 *1 *2 *2 *2
*8月 25 27 25 25 25 19 *8 *4 *1 *2 *3 *0 *2 *2
*9月 21 22 14 15 11 *7 10 *7 *2 *0 *0 *2 *1 *2
10月 *1 *1 *0 *1 *0 *0 *0 *1 *0 *0 *1 *0 *0 *0
----------------------------------------------------
合計 140.134.132.133.129.106. 74 61 32 27 19 20 22 21
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。