【野球】なぜ次代の名捕手は生まれないのか [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1砂漠のマスカレード ★@転載は禁止
元ヤクルトの古田敦也氏の殿堂入り発表に、ゲストスピーカーとして参加した元メジャーリーガーの野茂英雄氏が、気になることを言っていた。
「速いタマを投げる若いピッチャーは出てきたけれど、プロのキャッチャー(のレベル)が追いついていない」と。
つまり日ハムの大谷翔平や阪神の藤浪晋太郎ら、次代を担う投手は生まれているが、古田氏を追い越すような名捕手が不在だという警鐘である。

言われてみればそうである。

2014年シーズンの捕手のベストナインは、セ・リーグが8年連続9回目受賞となる巨人・阿部慎之助で、
パ・リーグがオリックスの快進撃を支えた伊藤光が初受賞した。ゴールデングラブ賞も、この2人の受賞となった。
だが、阿部は、今季から一塁へコンバートされることが決まっている。名捕手の一人、中日の谷繁元信兼任監督も44歳。
昨季の試合出場は100試合を切った。現在、侍ジャパンの正捕手は楽天の嶋基宏だが、
古田氏ら名捕手と呼ばれた選手の現役時代と比べると攻守に物足りない。そして名捕手どころか、
どのチームも正捕手にさえ汲々しているのが現状だ。

セ・リーグから見ると巨人も2年目の小林誠司一人では、まだ不安だとヤクルトからベテランの相川亮二を獲得した。
中日も谷繁の後継者に困っている。阪神は、梅野隆太郎という打撃にパンチと意外性を持つルーキーが出てきたが、
後半戦は攻守共に壁にぶちあたって、藤井彰人、鶴岡一成というベテランを使い回している。
ただ、ヤクルトと広島は、期待のレギュラーが台頭してきた。
ヤクルトの中村悠平と広島の會澤翼だ。會澤は、球団史上4人目となる2桁本塁打を記録してベテランの石原慶幸からポジションを奪い取ろうとしている。

パ・リーグに目を向けるとオリックスの伊藤光が打率.257、ホームラン3本、48打点の数字を残して目立った。
日本一となったソフトバンクは、ベテランの細川亨を鶴岡慎也がカバーしている体制だが、95試合に出場した
細川の打率は1割台で勝ったチームからベストナイン、ゴールデングラブ賞を獲得する捕手が出なかった。
西武は、炭谷銀仁朗に2年目の森友哉。森が6本塁打を記録して存在感を示したが、
田辺監督曰く「守備がまだまだ。投手の信頼もできていない」という状況だ。
苦しいのは、日ハムとロッテ。日ハムは、大野奨太が89試合、2年前に巨人から金銭で獲得した市川友也が47試合に先発マスクをかぶったが、
大野の打率は1割台。さらに深刻なのはロッテで、吉田裕太、田村龍弘、江村直也ら3人が入れ替わり立ち替りでマスクをかぶっているが、
打率で.230を超えるのは一人もいない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150130-00000002-wordleafs-base
THE PAGE 1月31日(土)8時0分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150130-00000002-wordleafs-base.view-000
名キャッチャーと呼ばれる選手が出てくるか 2008年8月23日北京オリンピックにて
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:17:38.47 ID:KN/93DN60
デブポジだから
3砂漠のマスカレード ★@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:18:23.82 ID:???*
阿部が一塁転向する今季は、球界の顔となる名捕手は不在となる。
なぜ古田氏、谷繁氏に続く名捕手は生まれないのだろうか。

昨年オフに引退、2006、2007年とベストナインを受賞している元千葉ロッテの里崎智也氏は、こんな意見を持っている。

「まず名キャッチャーの定義とは何ですか? リード、盗塁阻止率、キャッチングなど守備力については、
チームが勝ったかどうかに左右される結果論ですね。重要なのは、打てることだと思うんです。
野村さん、古田さん、伊東さん、矢野さん、慎之助(阿部)にしても名キャッチャーと言われる人は、
クリーンナップを打ち、バッティングで結果を残しました。
最低でも打率.250、ホームラン10本の数字はないと、名キャッチャーへの道はありません。
でも今は、少しバッティングに目がつくとキャッチャーからコンバートしますよね。日ハムの近藤や、楽天の岡島にしてもそうです」

確かにインサイドワークなどの守備力だけで名捕手と評価されたのは、巨人のV9を支えた森祇晶氏と広島の達川光男氏くらいだろう。
その達川氏でさえ、打率.274、9本塁打、46打点をマークしたシーズンがある。
梨田昌孝氏も4年連続で2桁本塁打を打っているし、ノムさんにリードを酷評された日本人初のメジャーリーガー捕手、
城島健司氏など、完全な攻撃型捕手で、2004年には打率.338、ホームラン36本、91打点の素晴らしい数字を残している。
元阪神で、本塁打王タイトルを奪った田淵幸一氏は、守備面への評価が低くすぎて、名捕手としては名前が出てこないが、
典型的な「4番・捕手」だ。そう考えると打てない捕手が名捕手と呼ばれる可能性は、チームがよほどの常勝軍団とならない限り難しいかもしれない。

里崎氏は、今後、名捕手の生まれる可能性についてこう語る。
「阿部のようにアマチュア時代からバッティングに実績のある大物捕手がドラフトで入って、いきなり抜擢され守備力を向上させるか、
守備力のある選手が、創意工夫、努力をしてバッティング技術を進化させていくしか可能性はないでしょう。
ただ、今のプロ野球の環境では、キャッチャーがバッティングの技術を向上させるためにかける時間がそう多くありません。
また守備力の向上に関しては、教える技術をもった指導者が不足しています。
野村さんは、古田さんを育てましたが、なかなか監督がキャッチャーだけを指導するわけにもいかず、
バッテリーコーチの役目が重要になりますが、そのポジションで実績と経験を持った人が少ないのが現状でしょう」
4砂漠のマスカレード ★@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:19:07.36 ID:???*
古田氏も、野茂氏に「アマチュア時代は金属バットでセーフティーバントしかしていなかった」と
冷やかされた程度だったバッティングを、プロに入って劇的に進化させた。
ノムさんも、3冠王獲得の裏に、配球を読む、癖を盗むという弱者の理論があった。
里崎氏も「僕も2002年に23打数1安打の数字しか残せなかった、2003年には78試合に出場して打率.319となったが、
ストレート待ちで変化球に対応できるような技術がなかったので、配球を読みヤマを張って打つことを研究して実践したからです」と言う。

昨秋のドラフトでは、捕手が弱点のチームは、どこも将来性のある高校生捕手に目をつけて、
日ハムは2位で清水優心(九州国際大付高)、ソフトバンクも2位で栗原陵矢(春江工)、
ヤクルトも3位で山川晃司(福岡工大城東)を指名、ロッテ、中日は、大学生の即戦力に近い捕手を押さえて、危機感を抱き育成に本腰を入れている。
里崎理論から言えば、打撃センスを持った西武・森の守備力向上か、
オリックス・伊藤、巨人の小林らの努力による打撃開眼に名捕手への可能性がありそうなのだが、当分は名捕手不在時代が続きそうである。

以上
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:19:23.00 ID:ugM9TO2a0
ピッチャーやバッターと違ってキャッチャーなんて誰でも出来そう。
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:19:38.15 ID:aINPDBc30
日本的野球では捕手は知的なポジション

知的な人間は野球を目指さなくなったということ
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:19:40.41 ID:sJFXcnRg0
いまどき誰も野球に興味がないから

すべてのポジションで人材難

メジャーリーグで通用する選手も皆無になりました
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:19:40.73 ID:eh9v5c48O
ベイは(´・ω・`)
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:19:56.94 ID:IMgf+HDG0
コーチの頭が悪いから
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:20:41.68 ID:LE0XYVW40
捕手は辛抱強く育てるしかない。
ちょっと打撃が良いと内外野手にコンバートさせることあるし。
名ピッチャーが捕手を育て、育った明捕手がピッチャーを育てることになる。
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:21:31.34 ID:/Y30pDy+0
洋式便所だらけでウンコ座りが苦手になったんだよ
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:23:08.96 ID:sXWSoRhl0
運転免許の学科試験すら通らないから
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:23:58.71 ID:mXHWTY050
よし、ハンカチを捕手にコンバートしよう!
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:24:20.01 ID:zY2P0u5u0
それこそプロが育成しないからじゃないの
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:24:35.35 ID:7Z/E1V7s0
配球のセオリーとかあるらしいけど、
適当にやってるだけじゃないのあれ?
野球選手がそんな戦術的なこと出来ると思えない。
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:25:07.17 ID:eLDIP2660
馬鹿ばっかりだからだろ
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:25:25.02 ID:CULr0L7z0
ずっと座ると疲れるからな
だからでしょ
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:26:38.65 ID:pi/VIbKC0
伊東はクリーンアップ打ったことあったっけ?
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:28:28.38 ID:AzMG0JKR0
本塁だけタックルが認められてるから
捕手は損なポジションかと
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:28:28.87 ID:4Pri30rtO
矢野はクリーンナップじゃなく下位打線で打ちまくってたイメージしかない
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:29:23.86 ID:J1ootsVr0
キャッチャアッー!
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:31:10.60 ID:XETXKGGb0
>>5
逆と思うがね。
ただもう野球自体がどうでもいい。
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:31:16.32 ID:EdezZdts0
>>18
5番打ったような記憶があるようなないような…
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:32:37.94 ID:FaaOcSxw0
ピッチャーがしょぼいからだろ
いくら組み立てが良くても、要求したところに来ないからw
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:35:29.01 ID:CBOoWZA/0
酷い谷繁の成績が球界で実は普通くらいだからな

消去法でオールスターに選ばれてしまってるレベル
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:36:21.53 ID:a3e8BhrQ0
キャッチャーは勉強しないといけない事柄がめちゃくちゃ多いから無心でバッド振ってる時間がない
敵味方打者投手あらゆるデータ叩き込んで引き出せるようにしないと今のプロじゃ認められない
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:36:39.99 ID:q7GT9WRu0
以前の子供野球は大きい子がキャチャーだった、今は知らんが
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:37:17.33 ID:xdyiUQso0
左右投げ分け出来れば合格、上下左右投げ分け出来れば精密機械って呼ばれるピッチャー相手に組み立てってのも胡散臭い話なんだよな
古田だってノーコンピッチャー相手には球種とストライク、ボールだけで投げ分けさせたって言うし結構適当なんじゃないの
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:38:14.15 ID:fJCC0JB10
とりあえず打てる捕手を名捕手って風潮をなんとかしないと
阿部なんて打撃がいいだけでリード、肩、インサイドワークは
2流じゃないか
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:38:15.07 ID:yo80Z2Gr0
名捕手の定義は何だよ
そこをはっきりさせろよこの記者は
昔と違って膨大なデータはコンピューターで管理されてより正確に弱点は突けるだろ
組み立ての上手い下手?
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:38:23.34 ID:/MZ/FQOm0
自前で育てるよりFAで獲ってきたほうが効率いいという風潮が産んだ弊害やろ
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:39:55.24 ID:CBOoWZA/0
>>28
捕手はまず肩、キャッチング、最後にリードだよ

打撃を最初に出してるけど
これは上の三つがある程度できて
最終的にレギュラー取るのは「打撃力で」ということになる
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:40:47.09 ID:lhgUXuY70
オワコンだから素材が減ってる

それはさておき何を持って名捕手なのか判らん
阿部捕手は打撃は褒められても捕手だけで褒められたことは多くないはずだが
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:41:50.41 ID:56Npca7o0
ドカベン読んでた世代が引退したからだろ
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:42:16.25 ID:43utf+hr0
>>5
逆。
キャッチャーはキャッチャーで選ばれしポジションだわ。
瞬発的な判断力はどこよりも必要なポジションだし、プロテクターを着けてなお俊敏に動かなきゃいけないし
投手の剛球に耐える腕や、外国人選手のタックルに耐えるタフな肉体も必要。
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:43:25.25 ID:g7wxD+PS0
プロのキャッチャーがベンチ見てサイン出すようじゃ育つ訳ないよ
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:43:38.15 ID:6VWZMH6E0
今いるキャッチャーたちを辛抱強く育成しなきゃな

しゃがんでサイン出して打たれたらファーストのフォローにダッシュ
配給ミスって打たれたりボール逸しちまえば、なにやってんだと罵声を浴びせられ、チップで打球直撃やヘタすりゃバットが飛んでくる始末
おまけにホームベースを守る際には思いっきりぶちかましてくるんだから、やりたいなんて子供出てくるのかね?
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:44:24.79 ID:CBOoWZA/0
阿部はなんだかんだ言って
肩は割とよかったし
キャッチングも合格点だろ

リードはよく分からんがリードは
セオリーがあるから経験である程度何とかなる

そして阿部の凄さは捕手でないと分からないらしい
谷繁も受けてるうちに手の握力とかなくなってくるから
それで3割打てる阿部は凄いと言っていた
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:44:33.35 ID:fJCC0JB10
細川みたいに打撃が1割でも試合に出したら
勝率が高いのが名捕手なんじゃないの?
シーズン当初は、鶴岡が正捕手だったけど負けがこんだから
細川にしたんだよな
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:44:57.21 ID:43utf+hr0
>>28
ノーコン投手にはそうやってリードしてコントロールを気にさせない方がいい球が来るからやってる。
投手の制球力に応じてリードを変えるのは当然。
と言うか四分割ってのは北別府がそう言ってたからそう言われるだけで、江夏とか全盛期の武田久はセンチ単位でコントロールできる。
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:49:09.88 ID:x/GQZTvY0
捕手はケガが多いから、凄く打てる選手にはやらせたくない
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:52:23.55 ID:E4h4PGJG0
5年に1人の逸材じゃないかぎり、我慢して若手を使い続けると、間違いなくチームは低迷するし、
かと言って使わないと、育成できないし。不憫なポジションだよ、キャッチャーは。
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:52:26.57 ID:Nh4RcHHWO
3割or30本打てる捕手=名捕手だよね
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:57:36.64 ID:r3uX8S2r0
知性皆無の記憶障害捕手西武森とアナルも使えるロッテのプリンス寺嶋に期待w
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:02:38.41 ID:cd6ntyiJ0
伊東ってクリーンナップ打ってたっけ?
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:03:12.36 ID:8PnW6YAU0
>>40
矢野なんかは、どんな投手でもゾーン9分割で配球して
フルカウント連発させて5回降板とかさせてたな。
後ろにJFKがいるってのもあるんだろうけど、
もうちょっと投手の適正考えてやれよと思ったな。
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:05:20.93 ID:mCdGVpnx0
西武が優勝逃し続けてまで、一軍で使い続ければ打撃育つとか都合の良い話ねぇよって実証してくれたからな
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:06:56.07 ID:jEHx6r9t0
全体的に小粒化してるがマスゴミが10年に一人を煽り続けてるだけだろ
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:08:10.93 ID:HeDDKbNqO
>なぜ次代の名捕手は生まれないのか

というタイトルなのに>>1になぜなのか全く書かれてないクソスレ
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:12:24.39 ID:p02nzWJq0
賢い人は野球をやらないんじゃないかな
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:17:25.73 ID:qWdNgIRDO
有田梨田有田梨田有田梨田梨田梨田梨田有田梨田梨田梨田
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:17:55.46 ID:8aSwidbJ0
コバヤシ?相川が来ても呑気に女取りに行ってるから消えるだろうねww
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:19:51.44 ID:Sqd5jd+R0
>さらに深刻なのはロッテで、吉田裕太、田村龍弘、江村直也ら3人が
>入れ替わり立ち替りでマスクをかぶっているが、
>打率で.230を超えるのは一人もいない。

ことし良いのが入ったじゃないか
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:21:05.98 ID:nLZDb6GR0
そんなに名捕手作りたかったら乱数表認めて捕手の負担減らしたら?
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:23:34.73 ID:WWXg7icE0
>>46
精密機械って言われた小山正明ですらよく解説で矢野のリードは投げにくいって言ってたからな。
投手の適正を考えたリードなら山田の方が出来てた。
野村監督もリードだけなら山田>矢野って評価だったもん。
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:24:09.24 ID:r3uX8S2r0
近年では高校野球名門校でもベンチからサイン送って配球させてるとこあるからなあ
こんなことやってたら名捕手なんて出てくるはずがない
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:24:51.68 ID:rLsFw4A60
阿部はリードが下手すぎる
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:27:27.76 ID:miKUMlC70
子供の頃から野球のうまい奴は捕手なんてしないからな
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:28:42.93 ID:MMfRoDGX0
城島は釣りばっかりやっとるでえ
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:30:08.13 ID:cp8YEJ130
キャッチャーはダサい、カッコ悪い
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:32:13.04 ID:U+5gUv2s0
打撃の良いだけの捕手で勝てるなら名球会入りできるような選手が他ポジにコンバートされることは
ないはずでしょ
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:32:26.84 ID:x/GQZTvY0
ダルとマーはガキの頃捕手だったような
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:39:53.47 ID:Z5FhQj3R0
>>40
石井一久と五十嵐をリードしてた古田は凄いと思う
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:40:52.73 ID:OtAS81Mj0
伊藤光ってホワイトセルにバットで殴られてる印象しかないw

あ、スイングした後のフォロースルーでね。
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:42:29.71 ID:FW4L075A0
子供の頃
キャッチャーと
ゴールキーパーは
おとなしくて 文句言わない奴が
やらされてたな
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:43:54.11 ID:4FYQQhlP0
>>6
指導者がバカで才能のあるやつがたまたま育ったって感じなんだろうな
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:43:54.39 ID:GMvqWMne0
初めて野茂でメジャー見たけど、ド軍のピアザの存在感は凄かった
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:44:52.97 ID:4FYQQhlP0
>>13
顔が拭けないからダメ
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:44:55.70 ID:hx7v29rV0
ノムさんの悪影響だな
阿部慎之助とか嶋基宏とかずっと下手くそ扱いだけど明確に下手くそとわかるような材料はない
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:46:57.62 ID:6daCodLC0
キャッチャーのバッティングなんか求めらてないんじゃないの?
だから2番手キャッチャーが球団で奪い合いみたいなこと起きてんじゃない?
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:48:08.77 ID:v7ldhVVX0
プロ側のスカウトや指導者がバカだからだろ
選手に頭脳を求めないから
古田だって「メガネをしてるからダメ」って言われてたし
野村もテスト生上がり
頭が良い選手を捕手にって考えずに、デブで足が遅いから捕手にしちゃう
巨人の星〜ドカベンの悪影響かも
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:49:35.66 ID:buQ5Zh8w0
たびたび生まれるなら別段名捕手ではない
マスコミが絶対に触れない事実
注)自民党以外が在日から帰化したスパイ、またはその影響下にあると仮定してご覧ください。

よく言われる
失われた20年 → 約20年前 初めて自民党が単独過半数を割る(小沢の新生党が与党介入)※
失われた15年 → 約15年前 自公の連立政権が始まる  (公明党の与党介入) /

※このとき、初めて80円/ドルという超円高誘導されて、日本の製造業は衰退・空洞化
 =中国・韓国が台頭し始める。在日パチンコ屋のCM・チラシ解禁や大型チェーン展開が始まった
  のもこの時期から。 そして、このときの羽田首相(新生党)の顔がモロに半島顔。
※このとき、小沢の新生党を全力で選挙支援したのが、創価学会といわれる。
※このとき、自民「単独」政権の復活に、圧倒的不利な比例選挙制度へ法改悪↓

2014総選挙の比例当選率 
政党名     自民  公明  民主  維新  共産
比例区      68   26    35   30   20
合計数      291   35    73   41   21

比例当選率  23%   74%   48%  73%   95%  ←※

共産・公明・維新は、比例制度を廃止すれば消滅w 

参考)
民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM
帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8  続く
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:57:40.71 ID:SMvvCMvvO
鶴岡1号
鶴岡2号
鶴岡3号
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:59:18.28 ID:CH9srLCi0
最近はスコアラーのデータマンセーで捕手が頭を使う場面が少ないからな。
マニュアルどおりのリードしかできない捕手ばかり。
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:02:38.81 ID:fcN82MYr0
野茂と里崎の言ってる名キャッチャー像がずれている気がする
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:03:30.90 ID:mbVuXEv10
細川とか谷繁はリードも良いけどたまに一発打つからなぁ
山倉中尾デーブ大久保と打の比率超強いのをつないでた巨人が異形というか
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:08:14.40 ID:sWIaj6vE0
名前上がってないけど、中日の中村武志も名捕手だよね
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:09:09.12 ID:zhYEYg9y0
細山田ってどこ行った?
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:10:13.72 ID:hKUaA4mK0
伊藤光はテンパるとリードがめちゃくちゃだったし、ディクソンの時は山崎だったからなあ。
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:10:27.21 ID:5ddZEORr0
古田以前だってろくなキャチャーいなかっただろ
野村までさかのぼるのかね
続き 韓国と通じてる公明党が与党にいる限り、在日(スパイ・パチンコ等)・創価はタブー↓

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/

※自民党以外の議員が帰化朝鮮人、またはその影響下にあると考えれば、
 現在の創価・在日タブーに説明がつきます。 在日の生活保護や通名を廃止し、
 スパイを摘発・規制するには、自民「単独」での憲法改正により、公益・国益を
 著しく害する者の人権・言論・結社の自由を制限する必要がある。
(憲法を解釈する司法や国会が、すでにスパイに侵食されてるため)

自公解消=自民単独政権実現の最低必要条件

衆院で自民党単独2/3 か、
衆参両院で自民単独過半数
※ただし、自民にも帰化人スパイが残ってる可能性を考えると、さらに多くの議席が必要。

現在クリアしてるのは、衆議院での単独過半数のみ
(参議院選挙・高松での不正発覚の意味は、ここにあると思われる。)
 ↓ ↓ ↓ ↓
衆院と同じ投票率で、参議院選挙をやられると困る公明党www

【政治】公明党・山口代表、衆参同日選は「憲法の精神にふさわしくない」 [9/21]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411297358/   続く
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:11:11.44 ID:IO38Zyuo0
次代の名選手を、と言うが
野球に次代はないんだぞ
王や長嶋、野村や金田や張本が死んだら
野球もそこで終わる
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:11:43.91 ID:5ddZEORr0
西武の伊東とダイエーの城島がいたか
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:11:46.23 ID:9Kr6FaYK0
>>62
マーは坂本が元捕手と証言して写真も残ってるけど、
ダルの元捕手証言はワケわからんジャニJrが言ってるだけだろ?
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:12:22.34 ID:U9bItkEEO
>>70
打てるに越したことはないけど
自分が打つより抑える方が仕事だからな
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:13:16.38 ID:ZrtRpKYG0
巨人はピッチャー基本いいからキャッチャー打撃中心でも問題ないよなぁ
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:14:03.32 ID:MICZQy4v0
光クンがいるじゃないか
打撃力上がってるのが驚きw
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:14:12.17 ID:ZzAC4iag0
巨人 相川
中日 谷繁 OR 武山
阪神 鶴岡


今年の1軍キャッチャーはこんな感じになりそうだよ。

横浜の捕手育成力からすると、黒羽根は球界を代表する捕手になるだろうな。
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:14:15.46 ID:fuzoPdmZ0
キャッチャーは打てなくても許されるからな
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:15:58.85 ID:xjrt3MMTO
鶴ちゃん舐めんな
続き 日本に借金を抱え込ませたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。

小沢が430兆円
村山(旧社会党:この人も帰化?)内閣がプラス200兆円 
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)

今ある借金は、これとその利息では?

小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新生党→公明党)を介入させ、韓国や在日へ利益誘導してきた。
日本を借金大国にしたのは自民党だ!と、自分で仕込んだ火種を野党側から
追求する自作自演劇によって、民主党への政権交代につなげた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る帰化朝鮮人か、その影響下にあると仮定。

という流れではないでしょうか。
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:17:23.17 ID:M+lgcS000
平均点が上がっちゃってんじゃねーの?
昔は敵のデータ集計するんだって結構大変だったろうけど、
今は誰もが似たようなこと出来ちゃうでしょう。
それも裏方さんがやってくれる。
そもそも打撃の方に重視して名球会、殿堂だの言ってて
名捕手もないだろう
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:18:10.18 ID:uRgf3pm50
ロッテはTRSMを大きく育てる(意味深)べきだな
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:18:27.71 ID:Jw2TnziF0
素人のネラーのリード叩きは笑えるけどなw
スコアラーのデータすら見てないのになぜそのコースに投げさせるんだと発狂してて笑えるw

解説者のリード批判もアホだけど
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:18:36.01 ID:DuH/UXtC0
そのうち世代交代して目立つ奴がでてくるのさ
古田クラスはでてこないだろうけど
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:18:58.25 ID:Yz2QETu/0
>今のプロ野球の環境では、キャッチャーがバッティングの技術を向上させるためにかける時間がそう多くありません。

確かに時間なさそうだけど、これって本当にそうなの?
城島やメジャーの打撃もいい選手は言い訳って言ってたけど
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:19:28.02 ID:9zV3thAe0
すぐFA獲得やベテランとトレードするからチームに育成する辛抱が無いんだろ
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:20:03.03 ID:zJoLChXA0
>>3
森だって.270 12本 65点打った年あるのに・・・(´・ω・`)
ON全盛期に5番打ったことも
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:20:13.88 ID:9d2J/qJhO
>>89
中日は松井もいる
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:20:42.85 ID:zhYEYg9y0
阿部の打撃があれば名捕手扱いだよな
捕手としての能力なんか関係ない
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:21:21.89 ID:M+lgcS000
常にいるレベルじゃないから、名選手扱いなんだけどね
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:22:00.73 ID:o7HT38uO0
山倉が最強だからな
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:22:25.10 ID:VlADEMrC0
古田クラスなら小林や嶋がすでにいる
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:23:08.60 ID:nLKM5swW0
キャッチャーが主人公の野球マンガでヒット作が出れば、捕手希望者だらけになって名捕手も出てくるさ
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:23:16.93 ID:1Ke8PG6E0
阿部が衰えたタイミングでこれを言う>>1は面倒な人だなww
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:23:36.79 ID:zhYEYg9y0
3割30本打てば名捕手だよ
阿部みたいに
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:23:59.92 ID:SGh0FQrA0
>>33
やきう人口が減って絶対数がないからね
強打者・速走者は膝や腰の事も考えて捕手をやらないし、やらせない
結局残りカスが捕手をやる羽目になる
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:24:03.12 ID:aa5LGHUm0
名捕手など存在しない レベルの低いマイナー競技のゴリ押しお山の大将だから
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:24:21.61 ID:ceSNKJqjO
小林はレギュラーになるよ。ならないと面白くない。

捕手は激務だし、皆やりたがらないんじゃないか?
大谷のような才能溢れる人が出てこないポジション。

やりくり出来る人がいるなら、将来の監督候補にもなれる。偉大なポジション。
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:24:34.36 ID:M+lgcS000
キャッチャーって損な役回りだ。
サッカーのGKと似てる
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:24:48.00 ID:axDdBomoO
キャッチャーはノムさん一択
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:24:49.43 ID:NyGvUDJi0
最近の捕手は補習しなくて保守的な考え方
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:25:05.22 ID:A2WU1UMZ0
>>10
飯田とか秦はそのパタンだったな。
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:25:32.58 ID:gO23MckKO
光山とか吉永みたいな動かない捕手が好きだわ
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:27:21.11 ID:ZFS5ZYX90
少年野球だとたまに豪速球投げるけど捕れるキャッチャーがいないからキャッチャーやってるってのがいる
送球早くて盗塁もろくにできなかった
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:27:31.61 ID:nVtir/KsO
>>105
ダイヤのA
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:27:34.56 ID:VlADEMrC0
城島 メジャーで捕手でシーズン16ホーマー
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:29:17.90 ID:IuehN09R0
>>7
これ
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:29:23.57 ID:xdyiUQso0
金満…キャッチャーはFAで取るから育成する必要なし
赤貧…キャッチャーはFAで出て行くから育成する必要なし
結果的に全球団でキャッチャーの育成を放棄してある程度打てる壁程度の選手が量産される
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:32:41.65 ID:IO38Zyuo0
今の少年野球、まともにストライク取れるピッチャーがいないから
ホームベース上の立てたティーにボールを置いて打つらしい
これなら捕手いらないもんね
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:34:43.32 ID:zJoLChXA0
>>117
あれって主役は一応沢村じゃないのか?
最近、イケメン捕手先輩の方が目立ってるけどw
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:38:10.17 ID:FSg0IpYp0
>>78
優しい性格もあって投手陣に慕われてたそうだね
>>111
キーパーは自分の後ろへボールをやらなければ負けることはないって素人考えでフットサルで好んで守ってるわ
でも進んでやりたがる人少ないねw
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:38:34.72 ID:hKUaA4mK0
>>10
正捕手が磐石ならそうだけれど(西武の伊東最強時代の高木大成とか和田とか)、
普通はキャッチャーの素質がアレだからコンバートだもんな(的山があまりにも打てなかったけれど、磯部とか北川とか)。
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:38:47.94 ID:Jw2TnziF0
打者として能力が高いとコンバートされるからな

打力はピアザが最強か?
マウアーの劣化が笑えない
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:40:07.42 ID:KPtChezS0
キャッチャーは一朝一夕で育つポジションじゃない

投手みたいに高卒の新人がいきなり一軍で活躍・・なんてわけにもいかんし
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:42:56.44 ID:Jw2TnziF0
野村とかが球団のスコアラーのデータも見てないのにリード批判とかするから素人も批判するんだろうな

野村スコープとかデタラメなのに
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:43:55.15 ID:43utf+hr0
>>105
ドカベン…

>>125
ピアザかジョニー・ベンチだな
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:44:52.05 ID:43utf+hr0
カールトン・フィスクもいたか。
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:46:45.94 ID:sjM98Zqq0
阿部が名捕手とか
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:47:12.60 ID:trtpJgL10
捕手で入団させても、我慢して育てず、すぐコンバートするからだろ。

城島も、コンバート寸前だったし。
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:50:13.30 ID:M+oLhtKt0
>>85
ジャニタレ「子供の頃ダルボコって泣かしたったw」
ダル「いや、俺その頃キャッチャーだから」
じゃなかったか?
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:50:26.65 ID:WcQyXqnE0
>>15
めっちゃあるぞ
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:50:57.30 ID:nCHlAQou0
>>15
セオリーはあるよ、その通りにしかできない捕手が多いだけで。
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:52:42.41 ID:JUQN9K/i0
1つ取れなかったのはアレとしてキャッチングの安心感は流石だな古田
http://youtu.be/i0jNBY4yTZQ
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:53:38.04 ID:cbc45LADO
ロッテは正捕手どころかエースも4番もいない、戦力的には全球団最下位でしょ
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:57:14.84 ID:qt1KKNLI0
>>130
ノムさんが認めている以上、名捕手の一人でしょ。
もちろん古田や伊東より上だとは言ってないが。
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:02:04.74 ID:VlADEMrC0
捕手からコンバートされて打った選手て和田さんしかいないだろ
和田さんも43だ
だから当てはまらないわ
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:04:15.88 ID:uxBYhrS30
>>138
衣笠とかそうなんじゃないの?
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:05:26.50 ID:VlADEMrC0
古田はたいしたことなかったが
伊東なんてもっとしょぼかっただろ
まったく打てないしゴミレベルの選手を上げるなよ
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:05:53.13 ID:sYQnGWhv0
捕手だけじゃないでしょ?
投手以外次代の名野手なんていない

理由はわかってるでしょ
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:06:22.93 ID:Q8uptisoO
>>138
江藤や小笠原は?
あとキムタクも元捕手だったよ
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:07:08.13 ID:IaOynjAgO
たまたま古田→城島→阿部と続いたのが異常だったんだよ。
古田の前の時代も中尾、山倉、八重樫、達川と微妙だった。
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:07:25.11 ID:VlADEMrC0
そいつらも和田さんと同じくらい昔の選手じゃねえか
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:07:38.56 ID:k1hcj1yr0
我慢強く使ってやらないからだろ
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:08:51.38 ID:VlADEMrC0
あと山崎か
こうみると今しょぼすぎだな
和田 江藤 小笠原 山崎と捕手からコンバートされたスラガーが昔はいたのに
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:08:52.71 ID:KPtChezS0
複数キャッチャー制みたいなことをする球団とかあったな
近鉄とか(梨田・有田→山下・古久保・光山)
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:09:06.28 ID:+gEmpR+fO
要するに、天才型の捕手は全く現れなくて、努力型の捕手を育てる土壌や根気が無いからだろ
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:09:06.99 ID:WcQyXqnE0
>>141
おるやん
普通に何人かパッと思い浮かんだわ
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:10:19.68 ID:GL7GkSQr0
打撃だけで言うと森くんは城島クラスあり得るけどな
リード面やら守備の方がどうか知らんけども
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:11:06.69 ID:8TaXj6So0
経験積んだら絶対良くなるとは限らないけど経験積まないと絶対良くならないポジションだからな〜
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:12:38.74 ID:x/GQZTvY0
古田の前は田村・伊東の時代だね
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:12:42.44 ID:0YrhpBl/0
>>143
何故伊東が居なかったことになってるんや
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:14:07.88 ID:ijWwkGgE0
和田さんやガッツが捕手のままならあれだけの成績残せてないだろう
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:15:12.90 ID:GL7GkSQr0
捕手の育成は一番難しいし根気がいる
嶋やら元阪神の矢野クラスでも若手時代打率1割台からスタートやからな

守備でやること多すぎて打撃に頭が回らんからしゃあないけど
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:16:23.37 ID:YWuiccxB0
民間企業主導での再開発
タワードヤ建設、低層階にはパチンコ酒屋サウナ併設
警察署もついでに露店が多く出せる園庭あり
最終的には高い塀で囲う
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:16:49.79 ID:0YrhpBl/0
そもそも伊東古田城島阿部なら、プロに入って伸びたと言えるのは古田くらいじゃないのか

伊東は根本が高校を転校させてまで囲った
城島は進学表明させといてドラフト指名(これも根本の仕業だったか)
阿部は超絶裏金

古田だって入団は遅かったが2位指名
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:17:02.90 ID:dY0nn8c/0
會澤は顔が前田智
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:17:06.67 ID:VlADEMrC0
古田 小林 嶋レベルに毛が生えたレベル
伊東 相川 細川レベルよりも下
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:17:37.99 ID:CUK1DnUH0
炭谷みたいなのが有り難がれる状況は異常だよな
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:20:06.35 ID:GL7GkSQr0
炭谷とか下手すると打撃好きなピッチャーの方が打てそうやから困る
先守防衛型の捕手多すぎ
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:21:11.83 ID:mbVuXEv10
元捕手のアベレージヒッター関川が出てこないとは
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:21:16.14 ID:kaxMwA6y0
誰も古田コーチで雇わないの??
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:21:16.70 ID:O2tdkFW00
今一時的に谷間の時期なんだろ。

古田が出てくるまでどのチームも8番キャッチャーが普通だったし。
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:24:53.80 ID:uv4BxxBp0
相川のキャッチングは見てて気持ち悪くなる
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:32:02.90 ID:/LPfbV4JO
今こそキャッチャー=デブの原点に戻るべきだわ。
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:34:16.97 ID:pleUn/GV0
リードはスコアラー含めたベンチワークでええわ
なんだったら1球ごとにベンチ見ろ
ダラダラしやがってと言われるが無視。
9イニングピッチャー相手にキャッチボールするから
そこそこ肩が強いのは最低必要。
となると打撃が良ければいいや。てなるかもな
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:35:13.77 ID:YWJydunv0
打撃の成績次第で名捕手と呼ばれるとかないからww
「名〜手」というのは守備での能力を指して言われるんだぜ。
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:40:42.54 ID:0YrhpBl/0
>>168
他のポジは概ねそうだけど、捕手だけは例外な気がするわ
やっぱり、打てる捕手って貴重だもんよ
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:40:48.42 ID:NBWdltCa0
>>143
ほんとこれ
中尾や山倉は確変してシーズンMVPになったこともあったけど

中尾(1982) 打率.282 18本塁打 47打点
山倉(1987) 打率.273 22本塁打 66打点
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:42:55.35 ID:x/GQZTvY0
守備での能力なら、谷繁古田田村は名手、城島伊東がそれに次ぐぐらいか?
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:50:00.63 ID:AE02aKtAO
キャッチャーは負担でかすぎて可哀相
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:51:31.17 ID:IvifcGmt0
>>5
肩が弱いと盗塁されまくる
キャッチングが下手だと投手のコントロールが定まりにくくなる
キャッチングの重要性は以下の動画で詳しく解説している
https://www.youtube.com/watch?v=AgBm1KRHwNI
もちろんどんな投球も後ろへ逸らしてはいけない
また、ある程度の打者の癖や傾向を全て把握しておかなければならない

まあ面倒くさいポジションよ
だからこそ、同じ打撃成績でも一塁手や外野手と比べたら給料も高くなる
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:51:55.85 ID:9TLSOaK/0
打撃が良くないと名キャッチャーじゃないの?
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:52:20.90 ID:FHfD/HCCO
育てるのに一番手間がかかるから仕方がない。
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:55:34.74 ID:UXcxDVmu0
阪神の藤井のこと無視したらダメよ。男前、打撃マズマズ、リードも出来る。
野村の上いく迷捕手だ。
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:59:54.02 ID:6jlKT/Tl0
城島がやきゅつく最強キャッチャー
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:01:52.31 ID:b8I8Zk9g0
野球に偏見を持ってる奴が多すぎてなぁ・・

もっと野球の内部を教えれる人や機会が増えて欲しいわ
つっても旧来型ジャマザキみたいなのしかおらんからなぁ・・
往年のジャマザキなら配球よんで打ってたみたいだからいいんだけど
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:02:10.09 ID:6FH+hq780
捕手って少年野球だとどこも守れないデブがやるポジションだからな
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:04:07.83 ID:Y/+OVT6y0
本当に育つかも分からない名捕手候補を我慢して作ろうとしてその捕手一人に依存するよりも
層の厚い安定した捕手陣を作ることの方が長丁場の戦いでは重要という認識になってきたから

名捕手ありきのチームではなく、優れた捕手陣あってこその正捕手、名捕手、そして強いチームの時代というわけよ
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:06:02.93 ID:I6jlF71o0
名捕手って常勝球団からしか生まれない
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:07:55.93 ID:0Zc0QvDd0
捕手がリードする時代は終わっちまったからなぁ今はほんとにただ獲るだけだから肩つよけりゃ誰でもいい状態
高卒ルーキーが普通に投げる球は俺が決めますんでって例外なく主張する時代だし
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:08:11.15 ID:HLk3tMdG0
たとえ捕手でも、やっぱり、打者として打席に立った時に期待させてくれる選手がいい。
捕手だから仕方ないなんて思わせるようでは、名捕手とは言えないと思う。
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:10:57.56 ID:i7vCUOPr0
巨人の捕手の基準
森←名捕手
山倉、阿部←うーん
中尾、デーブ←外様
村田真、村田善←過小評価
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:11:15.22 ID:8TaXj6So0
>>179
試合よく観てたら立ったりしゃがんだり、一塁のベースカバーに走ったり意外と動いてるんだぜw
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:14:03.27 ID:SK4NWaHE0
どうだろう、キャッチャーなんて野球を始めて一番やりたくないポジションだろ
俺は町内のソフトボールの大会でキャッチャーやらされた時でさえ嫌で嫌でしょうがなかった
まあでもポジションを極めればこれほど安定的なポジションはない
プロになってもクビになったとしても比較的食い扶持がある
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:14:57.14 ID:0Zc0QvDd0
捕手はやりだすと拘り持ってる人結構いるポジぽいけどな
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:17:25.09 ID:/6Rj1xO80
古田城島の全盛期見てきたから阿部とか言われてもぴーんとこない
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:18:55.71 ID:aECzHDyp0
ピッチングスタッフが貧弱+コーチングが手薄
DeNAなんかはそんな感じ
スペシャリティの存在が大きすぎた、巨人はまさにこれ
あとは、年功序列心根強い風潮とか、覚悟決めて辛抱しにくい空気とか
育成システムごと見直しが必要かも
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:20:14.81 ID:0Zc0QvDd0
横浜は捕手の育成が出来る球団になればいいんだがなぁ育てるの下手だから無理っぽい
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:22:37.10 ID:Q0krWkrj0
黒羽根が長打打てるようになってキャッチングとリードが向上してドジっ子じゃなくなれば最強ってことか(´・ω・`)
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:22:37.63 ID:dVD0JHy6O
西武の森がいるじゃないか
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:22:46.72 ID:IvifcGmt0
捕手にもある程度の打撃力は必要だが
とりあえず 打率・250 5本塁打 OPS・650  
これくらいクリアすれば及第点だろう
さすがにキャッチングや肩が良くても打率2割未満は厳しいが
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:23:08.47 ID:GL7GkSQr0
というか野村、古田、城島、阿部とかこの辺がおかしいだけやぞ
195ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載は禁止:2015/01/31(土) 13:23:34.43 ID:F9/6gOX1O
とりあえず肩強い人はみんな投手に取られるんだろね
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:24:15.92 ID:0Zc0QvDd0
城島はそういや今は後進の育成でもやってるのか?
あんま引退後の活動聞かないけどバッテリーコーチの依頼とかあるだろ
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:24:29.85 ID:VlADEMrC0
古田だけホームラン打てないやん
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:24:35.55 ID:x9+bElNz0
賢くなきゃ名捕手になれない。

これが最大の理由
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:24:55.12 ID:GL7GkSQr0
>>191
もうそれ黒羽根ちゃうな。
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:26:09.11 ID:GL7GkSQr0
>>196
城島は釣りが本業やぞ
野球は趣味
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:26:36.19 ID:Ve9k8dHvO
13年に伊藤が正捕手になってからオリックスは2年連続でチーム防御率1位。
まだ25歳だし、打撃も悪くないから良い捕手になれるよ。
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:27:19.36 ID:MVyh+sWV0
>>196
漁師になってレギュラー番組かかえてるよ
あとゴルフ番組も持ってる
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:27:29.92 ID:8o0XocDt0
>>93
守備の殿堂ないもんな。
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:27:36.62 ID:llEakoD+O
古田はたしかシーズン30本塁打を達成した年があるはず
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:28:14.82 ID:IvifcGmt0
>>204
ああ、92年だ
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:28:24.58 ID:GNxmm84TO
>>179
お前の固定観念は100%間違ってる、少年野球みたいに実力がバラバラな時期は上手い子は投手の次にキャッチャーにさせる、少年野球なんて下手な奴がやると試合にならない。
うちらの時代は投手とキャッチャーは併用してるチームが多かった。
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:28:56.61 ID:VlADEMrC0
オリックス伊藤
シーズン 最高3ホーマー
ほかに3ホーマー、2ホーマーのシーズンあり
ほんと悲惨だな最近の捕手って話にもならない
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:29:25.03 ID:+xoXajhg0
ロッテの寺嶋がいろんな意味でスターに
なれるだろ
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:30:36.91 ID:xg4N43Mz0
打者としての阿部は凄いと思うが捕手としては名手ではないと思うけどな。
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:32:06.87 ID:GL7GkSQr0
でも古田の前まで捕手なんて谷底やったからな
古田、城島、阿部の登場でみんな錯覚してるような気がする

本来そうそう出るもんじゃない気もしてきた
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:33:47.61 ID:ydDjTS1e0
>>136
デスパいいね♪
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:35:19.91 ID:ydDjTS1e0
楽天の嶋は選球眼は抜群にいい
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:35:32.55 ID:af+R62lp0
小林がいるじゃないか
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:36:10.65 ID:Q0krWkrj0
今捕手の固定で一番苦戦してるのはロッテか?
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:37:29.39 ID:WLPxNDRv0
古田、城島、里崎、谷繁、相川、矢野、阿部

こんな時代もう来ねーよ
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:37:52.74 ID:GL7GkSQr0
>>209
でも巨人がアホみたい優勝するのって長打打てる捕手のアドバンテージ大きいで
本来どちら言うと打線の穴のはずの捕手が20~40のHR打つんやし

来年からファーストらしいけど巨人は一番のストロングポイントなくしたと思うぞ
ファーストなら外国人使った方が長打、打つ奴いっぱいおるしなぁ
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:39:15.84 ID:btE9gC+S0
阪神なんて生え抜き捕手が規定打席到達したシーズンなんてここんとこ記憶にないぞ
木戸くらいしか見てないかも
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:42:28.34 ID:GL7GkSQr0
阪神は捕手はいっぱいおるけど皆微妙で1軍レベルの捕手も高齢化で劣化してるからな

もう育つことに賭けて梅野と心中しかないやろな
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:44:56.80 ID:0Zc0QvDd0
というか地味に阪神って捕手に限らずベテランで生え抜き少ないような印象
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:48:30.77 ID:V3V7Cc9O0
打撃とキャッチングや肩は良いけどリードがイマイチ
みたいなキャッチャーには、ソーシアみたいに監督がベンチから一球毎にサイン出してベンチが責任持ってやるようにすればいいと思うけどな

今の野球はデータが増えすぎてるからキャッチャーの負担を減らす意味でもベンチがサポートしてやるのはアリだと思うが
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:51:08.08 ID:GNMM0e0+0
>>220
そうなるともう10人目の選手だな
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:51:32.07 ID:+tMHtumkO
>>202
悠々自適なセミリタイア生活やね。
旅人ならぬ釣り人かw
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:52:49.76 ID:laI8dHC00
>>63
確かにw
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:53:08.36 ID:lyQWrO1q0
結果論だけど阪神は狩野の外野は失敗だったな
城島取らず狩野と心中してた方が
今みたいなことになってなかったのかもしれない
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:53:38.72 ID:GL7GkSQr0
インカムみたいなんつけてベンチのスコアラーが指示した方が負担軽いけどな
いちいち前打席の配球覚えとくのめんどくさいやろうし

でもリーグそれで国際試合でそれ認められんなら捕手の差でボコボコにされそう
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:53:39.51 ID:0Zc0QvDd0
そういや古田とかかなり長くやってたけどどの投手がNO1扱いなんだ
古田城島、引退したら谷繁阿部あたりにも聞いてみたいな。経験値すごいだろうし
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:54:05.55 ID:WLPxNDRv0
2004年

巨…阿部
ヤ…古田
中…谷繁
横…相川
広…石原
阪…矢野

ダ…城島
西…野田
ロ…里崎
日…高橋
オ…日高
近…藤井
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:54:23.78 ID:0DdwTdkZ0
>>224
狩野は腰やったから
どっちにしろ使えなかったんじゃなかったっけ
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:55:35.27 ID:0XnyLxFk0
シーズン無敗の田中を全て受けた島はもっと評価されるべき
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:55:44.48 ID:0DdwTdkZ0
捕手の体が小さいと気の毒だよね
後ろに逃しすぎ
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:55:56.04 ID:M8IUfMxQ0
>>217
阪神の正捕手の系譜

田渕→若菜→木戸→山田・関川→矢野→・・今のレギュラーって誰か忘れた
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:56:45.76 ID:eEIiuGoF0
打撃含めたらノムや古田クラスなんか30年に1人クラスだろ
阿部はリードウンコだから論外
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:57:44.19 ID:0Zc0QvDd0
捕手は息長いから正捕手に実力者いると若手はポジション奪うの大変そうだよな
なんせ中々引退しないしw
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:58:26.71 ID:CphebdFnO
>>219
そりゃあ星野がFAでやたらとベテランをかき集めたのがキッカケだな。
一時期は巨人以上にFA選手を獲得しまくってたんじゃなかったかな。
実績がある選手を大枚叩いて獲得すれば必然的に使わざるを得ないわけで結果的に若手の芽を詰むことになるわな。
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:58:41.64 ID:M8IUfMxQ0
>>233
だからノムさんはプロテストを受けるときに
レギュラー捕手が高齢で長くなさそうな南海を選んだそうな
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:58:58.35 ID:lyQWrO1q0
>>228
城島来る前から炒めてた?
それなら仕方なかったな
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:59:35.90 ID:GL7GkSQr0
>>226
古田がうけてて楽しかったのはオールスターの上原って言うてたけどな

与四球率ダントツに低くてコントロールいいから配球通りにキッチリミットに来るらしい
メジャーで活躍するのもわかる言うてたけど。
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:59:57.89 ID:amIUKfiHO
>>229
じゃ去年は?捕手の価値ってエース以外が
投げる時にわかるんじゃね?
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:00:08.35 ID:Jw2TnziF0
>>226
伊藤智の一年目だな
壊れるからこその凄い球だった
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:00:38.83 ID:aq5tnGiJ0
>>1
んで結局キャッチャーが育たない理由ってなんなんだよ?w
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:00:52.46 ID:wNmT+SVv0
>>226
古田は伊藤智仁が1番凄かったってよく言ってる
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:05:12.54 ID:GL7GkSQr0
>>232
古田はまだあり得るかもしれない
ノムは二度とあり得ないやろな打力おかしいし
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:08:08.79 ID:0Zc0QvDd0
.320 50本 リードS級 頑丈長寿
こういう捕手がいてくれたらまあ地味に球団は助かるわな
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:09:46.93 ID:LcUDRAk40
盗塁するのと、刺すのとどちらが難しいか。
現在のルールでは、刺すほうが難しそう。
ボークをあまりうるさくいわないほうがいいと思う。
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:11:14.56 ID:Q0krWkrj0
捕手の素材は全部ベイスに預けなよ、谷繁・相川・鶴岡・武山・斉藤・おまけで細山田と生存率高いで
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:11:53.97 ID:0YrhpBl/0
>>243
何が地味にだよw
落合GMでもない限り、球界最高年俸貰えるは
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:13:58.87 ID:/LPfbV4JO
古田レベルなら努力次第で出てくるだろうな。
入団当初は打力は最低レベル、肩もたいして良くなかった。
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:15:09.92 ID:VlADEMrC0
通算200本塁打と少しの古田って過大評価されすぎてるな
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:15:42.21 ID:lyQWrO1q0
中嶋の肩はノムさんが化け物だって言ってたな
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:16:06.02 ID:l6CQrwv10
>>3
> 阿部が一塁転向する今季は、球界の顔となる名捕手は不在となる。

阿部が名捕手?www
打者としてはすごいけどな
夜のホームラン王
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:18:06.64 ID:X7n6HWt+0
>>247
今の捕手は一人残らず全員大した努力をしてないと。
努力してもその分伸びるって話でもないし、努力もしたけどあそこまで伸びたっていう古田が凄いだけなんじゃね?
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:18:22.87 ID:rCa/rD/R0
中村おるやん
ヤクルトの
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:21:46.76 ID:fcLfbugK0
古田や城島なんかが指導者側にまわってないのが問題なんじゃ
指導者が悪いんだろ
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:22:04.58 ID:VlADEMrC0
古田がほんとに最強って言い張るなら
打撃でもほかの捕手を圧倒してから言えよ
ほかにはるかに上の成績のやつらがいるのに最強はねえわ
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:23:26.91 ID:ZpjAK/Ch0
>>214
監督が現役復帰すれば解決
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:23:47.42 ID:CH9srLCi0
>>240
良い選手は早い段階で他のポジションにコンバートされちゃうからじゃないのかな。

田中マー君も小学校時代は4番・キャッチャー(当時ピッチャーは巨人の坂本)だったが
中学でボーイズに入ると投手兼任になり高校では投手一本になった。

マー君がずっとキャッチャーを続けていれば古田ぐらいにはなったかもw
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:24:02.50 ID:0qJag3lN0
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:25:02.55 ID:Dj+yO9Py0
捕手は損だよな。守備で評価されることはなかなかない。
完封勝ちしても投手が良かったからだと言われ、
ボロ負けしたら配球が悪かったからだと言われる。
盗塁されたら肩が弱いからだと言われ、
ワンバウンドを弾くか逸らすかしたら、しっかり捕れと言われる。
それがワイルヂピッチでも。
根本的な優秀な人材が捕手をやりたがらないのが、
優秀な捕手が出てこない理由だろう。
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:25:41.46 ID:0AXeDn4q0
黒田復活カープ優勝。2015MVP会沢の時代が来る。
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:26:20.30 ID:0YrhpBl/0
>>254
最強って言葉は通常、総合力基準になるんじゃなかろうか
それが古田なのかってことには議論の余地があるとしても
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:28:09.43 ID:Jw2TnziF0
肩が強かったら普通は投手をやるからな
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:28:26.05 ID:IaOynjAgO
古田は3割到達8回で首位打者も獲ってるし、20本塁打以上打った
シーズンも4回ある。
打撃面でも素晴らしいうえにキャッチングや肩も超一流だからな。
こんな捕手はなかなか出てこないよ。
そんな古田とさらに打撃や肩では上の城島が同時代にいたことが奇跡的。
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:28:43.15 ID:meiJq/Zb0
城島引退してたのか
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:28:53.06 ID:aq5tnGiJ0
>>256
なるほど
日本だとピッチャー絶対主義みたいなとこあるしな

野村だの古田だの陰湿なイメージが強いのかも知れんなw
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:29:07.88 ID:cG2eGB2u0
メジャーだと打てないキャッチャーはそれ以外が良くても使われないんだお
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:29:24.76 ID:0Zc0QvDd0
名捕手とずっと組んでた投手って捕手が交代とか自分が移籍した時違和感でるのかね?
いやーこの捕手投げにくい、なんか俺の成績落ちそう前の環境のが良かったとか体感でわかる事あるのかな
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:30:02.11 ID:EKnYQFuW0
メジャーだと十分いる印象だがなんで日本はいないのかな
リードに対する考え方の違いか
そもそも名野手自体が少ないか
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:30:10.23 ID:Jw2TnziF0
メジャーの捕手の打撃成績は悲惨だけどな
ナポリも守備が駄目で一塁に行ったし
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:31:23.41 ID:/LPfbV4JO
>>251
古田レベルの徹底した努力をしてるとは到底思えんわ。
古田なんて肩の強さだけなら普通以下なのにスローイング動作を完璧にして、オリの中島を越えるレベルにまで引き上げたんだからなあ。
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:31:42.36 ID:Q0krWkrj0
古田は指名までの流れが面白すぎるんだよな、古田は鳥目だとか。
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:38:16.29 ID:cCAVDY6FO
リードの事は知らんがツーナッシングに追い込んだら2球はボールを投げる
3球勝負で打たれたら後で怒られるとかあるんか
打たれにくいリードは大事なんだろうが試合をスピードアップしないと野球離れは進んでいくと思う
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:39:54.68 ID:uusKXJz60
ノムさんってまだ生きてるの?
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:41:23.47 ID:mCQXJaG20
>>248
キャッチャーで2000本安打って控えめに見て頭おかしいからな
野村と古田しかいない
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:41:34.39 ID:RBaX6frB0
やっぱり野球人気低迷で底辺から縮小してて、
捕手までに人材が回ってこないんかね?
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:41:54.97 ID:L25DPsLg0
あんなずーとうんこ座りしてるポジションやりたがるのなんて、いまどきいないだろ
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:45:33.58 ID:mCQXJaG20
あ、谷繁も2000本打ってるな
だから3人
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:45:35.48 ID:3AovAWh60
しかし谷繁が2000本打つとは思わんかったなー
継続は力なりだわ
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:45:36.07 ID:GsL4Nh+80
競技の特性上、勝敗に対する投手のウエイトが高いから、
肩が強い奴はまずピッチャーになる。
残った奴のなかで他のポジションがわりふられるからな。
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:47:53.59 ID:mxWbIywt0
名捕手ってのは実績残してベテランになった人が言われるものであって、
若いころから名捕手って言われる人ってあんまり知らんなぁ

最近じゃ古田ぐらいだと思うが…打撃の力があったから目立ってただけで、
リード面、守備面だとだと同じくらいの素質、力がある人はいるんじゃないかなぁ
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:49:27.37 ID:0YrhpBl/0
>>271
これはイラつく
他はそんなに見てないけど阿部
3割くらいは3球勝負をしないと、見透かされてその2球が単なる無駄球になるだろと
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:51:35.71 ID:Jw2TnziF0
0−2から外に1球外す意味がいまだに分からん
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:54:31.72 ID:IaOynjAgO
古田の盗塁阻止率は異常

90年 .527  91年 .578
92年 .483  93年 .644
94年 .500  95年 .478
96年 .400  97年 .459
98年 .441  99年 .458
00年 .630  01年 .488
02年 .423  03年 .380
04年 .259  05年 .250
06年 .100  07年 .000

参考(2014年の12球団正捕手の盗塁阻止率)
炭谷 .444  鶴岡 .390
大野 .344  細川 .258
嶋    .245  伊藤 .235
黒羽根 .395  鶴岡 .324
阿部 .273  中村 .262
谷繁 .242  石原 .200
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:56:54.40 ID:VlADEMrC0
古田の時代はまだ狭い球場で打つ野球の時代で足早い奴少なかっただけでしょ
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:00:08.11 ID:EYowCb9I0
そもそもバッテリーコーチが無能なせいでしょ。
投手には投手コーチいるし、打撃や外野守備にもそれぞれいるんだから。
バッテリーコーチはキャッチャーの守備だけに専念すればいい。
相手の分析はスコアラー任せでいい。
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:03:11.35 ID:mg2di0JlO
森 野村

古田 谷繁 伊東

阿部



こうか
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:04:34.89 ID:j2kTgM140
>>2ラグビーのプロップとかもな
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:05:44.81 ID:U4pn2la30
キャッチャーって別にリードしなくてもいいんだろ
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:05:49.54 ID:0YrhpBl/0
>>285
城島を外してはダメ
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:10:47.90 ID:zJoLChXA0
>>287
そんなの極一部の組み合わせだけでしょw
投手側からリードする、あるいはノーサインで投げるってのは
確かにたまにあったけどさあ
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:11:19.11 ID:tsZuAP+DO
>>253
城島は指導者になるつもりがなかったようだが
古田は監督として微妙な結果に終わったからなあ
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:13:39.71 ID:QYpm02S60
古田もリードは結果論と言ってたな(笑)

一軍の捕手なら、主要な打者の情報は当たり前に知ってるから、それを踏まえた組み立てはジャンケンみたいなもんだ。
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:14:58.78 ID:msCRE+q/O
打撃能力が優れてる人は、体力を消耗する捕手より野手にまわされるし、
ピッチングに優れてたら当然ピッチャー。
要するに捕手で打撃もそこそこ良いのは奇跡に近い。
バンドで言ったらベース担当。
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:15:35.37 ID:WugLmsQe0
キャッチャーっていろんな才能が必要だよな
正直野球選手の中で名捕手になれた過去の選手達は皆選ばれし大天才だと思うわ
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:20:54.64 ID:beQErD9d0
どの球種はタイミングが合ってないとか観察力がリードには必要なのかな
打者もそれを分かってて、化かし合いではあるんだろうけど
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:32:10.37 ID:qbu58vKp0
今回の日米野球で日本の投手がメジャー抑えるのも
投手力よりリードによる部分がだと思うわ
メジャーが球数使わないようにシンプルなリードなのと対照的にさ
まぁ捕手のリードの価値観が違うから比較できないけど
日本の捕手って優秀だと思うわ
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:36:44.34 ID:0YrhpBl/0
>>295
日米野球を基準に考えたらアカンぞ
ノーノー喰らったのを差し引いても
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:38:21.17 ID:ZO0NYuoL0
お前デブだからキャッチャーな
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:39:01.38 ID:RBaX6frB0
とりあえず古田はまた現場に戻るべきだろ
いつまでダラダラしてるつもりなんだ
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:44:14.32 ID:MXSOs0RvO
>>286
1と3番は試合中一度もボールに触れない時もあるんだぞ
バカにするなよ
300チームやべっち@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:45:01.15 ID:GjCArtDj0
【逮捕】あの超大物元プロ野球選手が薬物所持の現行犯で逮捕【やっぱりね】


https://www.youtube.com/watch?v=0U15dDLipOw

午後1時57分ごろ、港区六本木路上で覚醒剤を隠し持っていたとして、警視庁麻布署は、
覚せい剤取締法違反(所持)と大麻取締法違反(同)の容疑で、
同容疑者現行犯逮捕した。同署によると「間違いありません」と容疑を認めている。
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:46:39.56 ID:QMlaQ5tV0
>>295
ガチで戦ってると思ってるのか
じゃ日本人はメジャー行けばみんなレギュラーで
活躍できるな
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:55:56.51 ID:qbu58vKp0
>>301
一番特殊で価値観の違うポジションなのわかんないの?
外国人捕手も日本球界で成功どころか殆ど来ないのだろ
それに捕手のリードの違いなんて普段の試合見てても分かるじゃん
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:04:14.70 ID:1JMkEonH0
>>216
かといってもうフルシーズン捕手は無理だし、今年からすぐ阿部を干す訳にもいかないからしょうがない
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:08:18.52 ID:43utf+hr0
>>229
けど田中の場合打たれても相手が勝手に試合終盤自滅してくれて勝った試合も何度もあったからなぁ
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:08:18.85 ID:Jw2TnziF0
プロになり易さなら捕手なんだけどな
みんな嫌がるから競争が少ない
250打てたら安泰という
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:10:24.33 ID:43utf+hr0
>>273
谷繁がそこに入ってないのはキャッチャー以外で出た試合でのヒットが95本超えてるって事?
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:10:58.75 ID:43utf+hr0
>>276
ごめん、読んでなかった
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:12:36.34 ID:wNmT+SVv0
>>305
出番がないからチャンスがないんだよ
若返りに成功したチームに捕手として入ればその選手が出て行くか衰えるまで飼い殺しになる
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:13:32.88 ID:prP6aH0y0
古田と谷繁は別格すぎ
キャッチャーの能力だけで優勝させちゃったレアケース
阿部はメッチャ打ったけど捕手としては並
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:14:50.15 ID:CBOoWZA/0
>>266
名捕手とかじゃなくても相性があって
レギュラー捕手でもオレはこいつと組むのいやだというエースの話はよく聞く

キャッチングに不満があるとかそういう感じかな
だけど投手は(それがレギュラー選手なら)捕手を選ぶな、みたいなことも言われる
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:18:42.98 ID:CBOoWZA/0
>>271
3球勝負で投げたら打たれるという話は実際聞くからあるんだろうね
最近は「無駄球を使うな」という解説者の小言も多い

でもあれは投手が無駄球にしてしまう、ということもある
捕手の意図がわかってない、あるいは単に技術がなくて出来ないってケース

野球中継で見てて、こいつはどうせ細かいコントロールないんだから
ボール球要求しても無駄だ、かえってカウント悪くするだけだ
って思うことはしばしば
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:21:33.04 ID:Jw2TnziF0
谷繁のリードこそ過大だと思うけどなw
伊東もそうだけで早い話が投手が優秀だったんじゃないのかと
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:24:47.08 ID:wNmT+SVv0
>>311
3球勝負でも4球勝負でもデータ上は大した違いがなかったはず
だから追い込んでから1球外すのはそんなに意味がないんだよ
ただ同じ球種を続けると打たれやすくなるから1球違う球種をボール球に使うのは有効になる
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:29:45.89 ID:dzk8DJgM0
ピッチャー並に肩が強くないといけないのに
打順はいつも最後の方にされたり全然目立たない上に用具は一番必要で荷物多いし
座りっぱなしで足腰痛めるし、打球当たったり、ホームクロスプレーで体当たりが認められてるから怪我が絶えないし
何の得もないから
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:37:36.98 ID:8R/dl51/0
アマなら捕手やるのはパワーヒッターでクリーンナップだよ
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:38:46.92 ID:NNfUpZuJ0
肩も頭脳も打撃も要求されて故障が最も多い上に
交代が少ない
育つわけがない
317ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載は禁止:2015/01/31(土) 16:41:06.40 ID:F9/6gOX1O
打力抜きなら中村たけしも評価高かった
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:43:03.43 ID:QM5CtvR00
捕手を育てる絶対的投手がおらんから名捕手も生まれてこないんだろ

卵が先かニワトリが先かの話
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:44:18.23 ID:9/dybrI90
オワコン野球
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:45:05.43 ID:zSg//qyd0
素材だけなら大谷が今からキャッチャーやれば、数年後には名捕手になれるだろうなw
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:46:05.86 ID:3FGf5WVE0
>>313
意味あるわ。
3球勝負か外すか分からないからだろ。
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:46:01.09 ID:GL7GkSQr0
実は谷繁は横浜黄金期が一番輝いたと思うけど
なぜか中日谷繁の印象になってるよな
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:46:41.48 ID:1VQ+6oYk0
そもそも配球で打ち取れる割合ってどんなもんなんよ。

まぁ外角一辺倒もどうかと思うが
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:50:13.04 ID:GL7GkSQr0
>>316
守備も神経使うからな
変化球どんだけ落ちてもぬけても止めな失点に繋がるし

一番わかりやすいの草野球で素人に捕手やらせると相手の攻撃終われへんで
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:53:23.04 ID:tbm7bwhl0
>>322
横浜時代の谷繁のリード酷かったぞ
良くなったの中日来て3年くらい経ってから

古田にしろ谷繁にしろ捕手としての基本能力が高いから
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:55:30.98 ID:Etju/4c80
野茂といえばピアザ
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:58:29.38 ID:GL7GkSQr0
>>325
まぁでも横浜で優勝出来た捕手って時点で能力高いやろ

まぁ斎藤隆やら佐々木の能力やろって言われたらそれまでやけど。
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:59:25.70 ID:p9VaMJ+/0
>>1
ベイスターズ無視するなよ
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:00:49.38 ID:dzk8DJgM0
>>317
横浜に移籍して、ただ中日の投手陣が優れていただけだったということがバレバレになってしまった中村武志?
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:01:15.10 ID:p9VaMJ+/0
>>4
森はコンバートされるかもな
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:01:36.37 ID:dzk8DJgM0
>>327
いや斎藤隆の能力はそんなに関係ないw
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:05:43.69 ID:D8EwMUba0
アホな記事
単に野茂と古田が一緒に野球やったことがあるから言っただけのこと
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:06:38.49 ID:tbm7bwhl0
>>327
谷繁は肩とキャッチングだから
捕手って仕事はリードは二の次
>>329
中村は既に肩が衰えてた
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:07:19.09 ID:GL7GkSQr0
>>331
98年って斎藤隆が横浜の勝ち頭ちゃうかった?
野村とかばんてふも勝ってたけど。
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:11:46.82 ID:KT7gK7YpO
>>322
なぜかって、もう中日の在籍期間の方が長くなるよ
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:13:03.09 ID:4bu7fevX0
今後名球会入りできる捕手は出ない?
最近は打てる選手はコンバートさせられるよな。
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:15:01.64 ID:dzk8DJgM0
>>334
ホントだw 野村と並んでチーム内最多勝だw
そういう印象ないなあんまり。いかんせんマシンガンと大魔神だからなあ。
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:21:37.11 ID:GL7GkSQr0
>>337
斎藤隆は印象薄くて過小評価されがちやけど

横浜日本一→メジャーでサイヤング投票8位そこそこ評価される→楽天日本一

なんか変な運持ってるからな
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:24:50.39 ID:Y/GmFUgsO
【野球】アメリカ3A史上唯一の「捕手の盗塁王」★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1420112850/
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:31:25.56 ID:3FGf5WVE0
>>336
本質はそこのように思う。
小笠原、山崎、和田。
阿部もだがコンバートされる。
結局、打つということがすべて。
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:40:07.78 ID:Q0krWkrj0
>>336
肩に難あり若しくは正捕手に絶対的なのがいるとそうなる
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:44:00.14 ID:B4OJsWnX0
阿部、知らないうちにファーストやっていたけど何で?デブったから?
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:44:26.81 ID:ZFS5ZYX90
ロッテの田村は人気あって守備もそこそこなんだが
バッティングがなー
344ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載は禁止:2015/01/31(土) 17:45:57.81 ID:F9/6gOX1O
城島なんかは三塁あたりの方がよかったかもね
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:47:03.50 ID:F5JtLZ200
>>343
ホモビデオに出てた人?
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:48:51.62 ID:zJoLChXA0
>>342
デブったのが一因とは言える
今では両足に爆弾抱えてる状態
一昨年ぐらいからかな、一塁守るようになったのは
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:49:42.94 ID:9gnNcISRO
>>339
加齢臭?
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:51:29.48 ID:6pEr7bkJ0
>>340
飯田と高木大成もいれろよ!
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:55:37.24 ID:dzk8DJgM0
>>338
俺は斎藤隆といえば、抑えで出てきてアレ様劇場毎回やらかす心臓に悪いピッチャーって印象しかなくw
球は速いけど制球バラバラ四球連発、打たれた時の飛距離がハンパなくてその放物線の美しいことw
でも確かに運といえば、なんだかんだでギリギリ抑えて終わるって試合は多かったなw
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:05:23.46 ID:SdzqUsmS0
楽天嶋は3割打ったシーズンからあまり伸びてないというか落ちてるよね
維持し続けるのは厳しいか

あと打てる方なのはヤクルト中村や黒羽根、西武森とかかな
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:08:12.16 ID:t6KCvcPSO
>>322>>335
大洋・横浜が89〜01(13年)
中日が02〜(15が14年目)
横浜黄金期と言っても98とあと真夏まで優勝に絡んだのは97くらい。
中日は優勝4回に95、97も終盤まで優勝争い。さらに97から12までCS毎年出てたからその印象もあるか。
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:08:39.10 ID:LPnhLd/t0
阿部は全盛期なら守備は超一流だよ。
盗塁阻止率は4割超えてたし、キャッチングも安定してた。
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:13:39.08 ID:v5FFJMkP0
ヤンキースでマー君の球受けてるマッキャンが良い印象
メジャーは配球は投手寄りもあるが、マーがすげー投げやすそうなんだよな
キャッチングも上手いし何故かいつも笑顔で球受けてるw
投手の緊張ほぐすためか知らんが、
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:18:31.54 ID:dzk8DJgM0
座ったまま2塁や1塁に送球してリード大きい走者を刺せる捕手がいい捕手
あれやると、すげええ!ってなるわw
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:20:00.91 ID:CBOoWZA/0
>>323
配球で打ち取れるのは
結局投手に投球術があるかどうかが大きいと思う

同じリードでも投手ができるかできないかでまったく違うよ

捕手のリードがへぼくても
一流投手ならそれを自分の力で補う
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:20:45.24 ID:Y/+OVT6y0
座り投げは全盛期城島がやってたが、身体に悪いから止めた
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:21:15.31 ID:GYVytCEq0
>>271
三球勝負で打たれたら罰金を課した川上巨人
ツーナッシングから外へ遊び球投げる不思議な習慣は巨人のせいだとは野村の弁
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:24:08.96 ID:GYVytCEq0
>>336
名球会の衣笠、江藤、松原も若い頃は捕手
よほど鈍足とか捕手守備が上手くなれけば、
打てる捕手はたいていコンバートされるような
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:25:36.96 ID:GYVytCEq0
>>356
万年二軍の西武の頃のデーブ大久保が座ったまま二塁送球をやって必死にアピールしていたな
森監督はもちろん完全スルーだが
あれは実戦としてはあまり意味ないのかね?
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:37:26.26 ID:4bYn/pYf0
普通に全日本でクリンアップ打てるアマ捕手ならプロでも正捕手に慣れる
その程度の事はどのスカウトも知ってるはず
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:38:01.80 ID:2BTbsNKl0
運動能力の高い子供が他のスポーツに行っちゃったから。

昔はいろいろなポジションに優秀な子供が集まってきたけど
今は優秀な子供はピッチャーをするから他のポジションにいかない
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:38:57.30 ID:fuzoPdmZ0
捕手はキャッチングが上手くて肩がそれなりにあれば合格
あとは試合に出ながら投手陣を買収して派閥をまとめ上げればレギュラー安泰
いかにして正捕手が弱いチームに入ることが出来るかが大きい
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:48:01.81 ID:BvHqENgI0
>>362
その最低限の事が出来る捕手が今は一人としていない
これが一番の問題で、根本的な捕手の育成方法が間違ってると考えるべき
今まで出てきた名捕手は教えられて出てきたというよりも、自分で育った人達
今日本代表で誰を捕手にしますか?って言われても「…」だよ
守れないならじゃあ打って貢献してくれる人は?と言われてもこれまた「…」
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:48:30.97 ID:JUQN9K/i0
名捕手と言われるには長い事やらなきゃダメだからな
そりゃポンポン出るわけないわ

そもそも古田レベルのクリーンナップ打つ投打万能捕手も歴代それほど多くないだろ
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:58:39.97 ID:zZG0WQ9i0
打てるだけじゃなあ。吉永とかいたし
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:00:01.42 ID:wNmT+SVv0
>>363
守りだけなら銀仁朗がいるだろ
絶望的に打てないだけで
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:02:38.25 ID:BVGr52yK0
古田の全盛時は盗塁阻止率6割あったからな。
スローイングの点では史上最高の捕手だろう。
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:04:49.06 ID:zgvZKav20
>>1
よし、12球団で評価し忘れているチームはないな
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:05:33.52 ID:F5JtLZ200
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:07:16.86 ID:KT7gK7YpO
>>340
田淵・関川・北川・貝塚・犬伏
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:13:50.90 ID:6pEr7bkJ0
>>5
あたまだいじょうぶ?
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:16:15.20 ID:qbu58vKp0
ハム近藤のルーキーイヤーのキャンプ見てこれはと思ったけどな
バッティング生かすのにサードコンバートなんて予想もせんかったわ
阪神梅野はキャッチング悪くないし肩もそこそこ打撃も良いしで期待してたけど
最後は全然打てなくなったな
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:29:05.48 ID:O2tdkFW00
>>217
木戸は規定打席達したことないだろ。
優勝年でも384打席だった。
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:41:09.84 ID:U+P0pkf60
>>369はどうしてこういうレスするのか理解に苦しむ

最初の1行とその後の文と画像に何の関係があるのか


統失?
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:47:45.26 ID:eTXTOPu+0
巨人の小林は、もう女子アナと交際
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:51:29.24 ID:bCozpEcP0
>>46
今では嶋がフルカンリードの典型例だなw
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:53:03.53 ID:bCozpEcP0
>>46
JFKより少し前だと、ハンセル辺りが毎度5回100球超えで、
伊藤先生の登場だったよね。
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:04:02.52 ID:z4e9squy0
>>134
セオリーあるとしたらバッターも当然それを予測してるわけだから配球なんてのは素人が適当にやるのが一番読まれにくいんじゃないの?
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:07:50.81 ID:JiSU1zm/0
ハム近藤は内野守備がすでにトップレベルだからなあ
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:14:10.63 ID:z4e9squy0
キャッチャーって試合数考慮したら一番過酷なポジションだろ
あの姿勢で神経すり減らしながら痛みに耐えながら毎回スクワット運動
キャッチャーもローテーション制考えた方がいいと思う
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:17:26.78 ID:vWgJB1Gm0
江夏とかはキャッチャーのサインは投手へのおうかがいと言ってるな
ノムも投手が自分のサイン通りに投げていたら「自分で考えろ」と言って怒ったとか
まあ100パーセント捕手のサイン通りに投げて打たれたら責任転嫁できないからかもしれんけどw
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:26:07.87 ID:CBOoWZA/0
>>378
セオリーはセオリー

外角低めに遅い球、インコース高めに速い球ってのは
打ち方が違うのでこれを基本に組み立てるわけ
ボールを見てしまうと残像が打者の脳に残るしね

外外と投げて一球インコースにボール球を投げて
最後に外に投げるというのは
そういう人間の習性を利用しているわけだ


もちろん一流の打者となるとこれで簡単には打ち取られなくなるけど
こういう基本線はある
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:28:43.61 ID:IaOynjAgO
バッターボックスでの立ち位置や肩の動かし方、タイミングの取り方なんかで
打者が何を狙ってるのか見えてくると古田が言ってたな。
ただ落合くらいの打者になると、わざとベース寄りに立っていかにもアウト
コースを狙ってるようなフリをしてインコースへの速球を腕を畳んで
打ち返すというような芸当をやってきたらしいね。
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:30:09.60 ID:GYVytCEq0
>>382
せやね
テレビゲームならともかく実際のプレイなら体感速度や球への恐怖心とか生理的な反応も含むからね
ベタなわかりきった攻めでも、頭ではわかっていても身体が反応できないとかあるだろうね
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:32:08.44 ID:GYVytCEq0
>>381
投手も投手なりに配球を考えてくれないと、捕手のサインの行間を読めないかもね
野村は稲尾やダルビッシュがよく捕手のサインに首を横に降るのを、自分でよく考えていると褒めていたな
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:34:18.28 ID:GYVytCEq0
>>28
野村はノーコンでクセ球の江本にど真ん中のサインを作ったとか
どのみち構えたところに来ないから真ん中めがけてのびのび投げればキレのいい球がコーナーに散ると
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:34:29.35 ID:cbc45LADO
使えない投手をどんどん捕手にコンバートしてみたら
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:36:55.72 ID:FjBY6WuY0
答えは簡単。
ドカベンを再放送しなくなったからだろ。
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:37:33.57 ID:GYVytCEq0
>>387
巨人の織田とかいう早稲田出の投手が捕手転向したな
失敗だったが
捕手から投手なら、田中、稲尾、米田は中学高校まで捕手だったはず
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:37:43.56 ID:9IMCEmWp0
>>380
最近は日本も試合数増えてきてるから
シーズン中一人で出ずっぱりなんてチームはほぼなくなってるよ
ホークスなら鶴岡と細川、阪神なら藤井と梅野と鶴岡とかね
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:39:01.56 ID:H+nA4eFe0
ピッチャーがサインを出したらバッターに丸見えだからキャッチャーが出すんだろうな
槙原は自分でサインをだしていたけど
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:41:08.25 ID:KpSxd3oTO
インサイドワークにインプットしたデータをフルに使って
1試合に数回サインを替えて…
キャッチングだけで疲れて打撃には手が回らないんじゃないか
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:41:24.46 ID:qt1KKNLI0
>>380
最近は規定打席に到達した捕手は数えるほどしかいないよ。
レギュラー捕手も普通に休ませてる。
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:42:23.14 ID:A8jTycDr0
NPBとしては嶋を知性派として売り出したいだろうけど
野村が嶋のアホっぷりを暴露してたからなあw
395名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:43:35.50 ID:KpSxd3oTO
>>389
中日の浅尾も
大学まで捕手だった
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:43:56.15 ID:qbu58vKp0
>>389
捕手から投手なら久保田が甲子園でキャッチャーからリリーフしたのが印象的だわ
投手専任は大学からなんて珍しい経歴だ
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:50:53.15 ID:MzDzDoxl0
小林がいるから問題ない
イケメンに加え
古田の反応速度
城島の強肩
伊東のリード
達川の汚さを兼ね備えた打撃以外は超一流になれる素材だ
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:52:08.98 ID:GYVytCEq0
>>392
メジャーはスコアラーがコンピューターで配球を出して、ベンチからコーチや監督が一球ごとサイン出すとかなんとか
全部ではないだろうけど配球はベンチの比重が高いみたいね
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:53:28.90 ID:y9tqhxpe0
ランナーが出たら、守備位置の変更やスチール時に二塁、遊撃どちらが捕球するかのベンチとのサイン交換。
試合全体の流れを考えないといけない扇の要。
さらに投手陣の球種や当日の調子を把握しなければならない恋女房。

そりゃ育たないわ、勝てる捕手は
400名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:55:24.62 ID:A8jTycDr0
野茂も吉井も口を揃えて「メジャーのキャッチャー アホすぎる」と言ってたが
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:00:04.15 ID:xm4H16Gp0
日本流のホシュが全部指示出すようなのやめてメジャー流にピッチャーの好きにさせてやるようになったからか
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:06:29.62 ID:IaOynjAgO
>>394
嶋は野村が去って大成したからなあ
野村の野球を離れてん大成したのなら、嶋ではなく野村がアホだった
可能性もある
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:09:02.76 ID:9IMCEmWp0
>>400
>399にあるようにサインをベンチに丸投げしちゃってるからじゃない?
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:11:37.04 ID:4F7jH7700
ノムさん楽天解雇後は楽天憎しで選手を叩いていたからな
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:27:23.79 ID:neK+Pozc0
捕手なんて投手の言うとおりにミット構えて座ってりゃいいんだよ
捕手をむやみに重視したり特別視したりする風潮はファックだね
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:38:37.32 ID:KwCida3Y0
最強捕手こそが、最強捕手を育てる。
野村が古田を育てたように、今度は古田が最強捕手を育てる番。
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:38:57.73 ID:T4UQf92a0
打撃も守備大事だろうけど長くレギュラーやればなんとなく名捕手
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:39:59.27 ID:oMco6n+y0
名キャッチャーの定義は難しいが
ヘボキャッチャーの定義は簡単。答えはカツノリ
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:41:26.48 ID:4O/bwWzG0
最近だと古田、城島、阿部くらいやな
谷繁は全てにおいてちょっと物足りない
嶋はもっと物足りない
まあ阿部も生涯捕手を貫いてほしかったな
コンバートで名捕手リストから消えてしまうかも
そうすると城島以降誰もいなくなってしまうがな
森は生涯捕手貫いて欲しい
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:41:54.91 ID:W/r3kmZz0
>>407
長くやってて痛い目見れば嗅覚がついてくるからな
だから一軍で試合に出すのが育成の一番の近道
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:48:15.95 ID:JiSU1zm/0
谷繁の守備が足りないとは。。。
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:49:49.88 ID:u8NkTapu0
城島が最後か
確かシーズン全球受けてた年があったはず
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:51:04.18 ID:qiF4oApN0
ここ2年のパ・リーグだとオリックスの伊藤が一番だと思う
オリックスは長らく正捕手が固定できなかったけど、ようやく一昨年から伊藤が正捕手になり、
チーム防御率もそれまでのリーグ下位から一気に2年連続リーグ1位に向上した
2013年に投手コーチとバッテリーコーチを兼任した西本の功績だろう
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 22:00:28.62 ID:MzDzDoxl0
みんながベンチにふんぞりかえってガムかんだりジュースのんだり唐揚げたべたりしてるあいだ
1人で重い防具と邪魔なマスクをつけてずーっとうんこ座りしてるんだから大変だと思う
自分から好き好んでやる人とかいるんだろうか
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 22:12:34.94 ID:W7fWAV2oO
>>5にマジレスするおまいらに全俺が泣いた
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 22:12:35.57 ID:GYVytCEq0
>>410
ジョー・ジマーという学習拒否を貫いた捕手もいました
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 22:14:57.15 ID:GYVytCEq0
>>414
ノムは解説者の頃、講演に解説で大忙し
ある朝、講演に向かう出かけに玄関で座り込み動かなくなった
あなたどうしたの?
講演したくない
何をしたいの?
キャッチャー
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 22:16:35.91 ID:MzDzDoxl0
>>417
脳梗塞だな
早朝によく起こる
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 22:18:02.13 ID:mCdGVpnx0
>>414
ガチ試合だとホームに座り続けるよりも、一塁へ送球ある度に一塁後方へスクワットダッシュするのがきつい
牽制でも走るぞ
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 22:19:38.48 ID:XfF5zZKa0
阪神には次世代の控え捕手清水誉がいるから
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 22:20:14.89 ID:GYVytCEq0
>>418
それを受けてサッチーが営業してヤクルト監督の仕事を取った説もある
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 22:25:33.66 ID:U+5gUv2s0
昔は野村くらいしかID野球やってなかったものが
今はスタッフ駆使してほとんどの球団がやってるから
肩と瞬間的な配給判断力以外の部分で差がつきにくくなっただけじゃ無いかな
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 22:27:47.96 ID:JUQN9K/i0
>>402
野村が偉大過ぎて少しでも下手な事やると何か言われそうでノビノビ出来なかったのもあるかもな
野村がやめて気持ちに余裕が出て後々言われた事などが上手く整理出来てよくなったパターンかもね
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 22:30:59.54 ID:FlJXv5tR0
キャッチャーが一人育つと固定化されてしまうからじゃない?
我慢して使う→主力になる→FAで出ていく→また新たな奴を我慢して使う→以下ループ
キャッチャーに関してはこんなイメージだな
そもそも古田みたいな守れて打ててって両方できるキャッチャーが簡単に出てくるわけない
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 22:53:58.66 ID:tOKjnNEn0
里崎が後輩のホモにあれこれ口出ししそう
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 23:43:17.14 ID:W7Kj4Ulp0
森以降の歴代セリーグベストナイン捕手OPS

1961 森 .579
1962 森 .639
1963 森 .507
1964 森 .714
1965 森 .662
1966 森 .597
1967 森 .691
1968 森 .598
1969 木俣 .911
1970 木俣 .865

1971 木俣 .885
1972 田淵 .860
1973 田淵 .943
1974 田淵 1.080
1975 田淵 1.094 本塁打王
1976 田淵 .954
1977 木俣 .810
1978 大矢 .678
1979 木俣 .813
1980 大矢 .735

1981 山倉 .602
1982 中尾 .784
1983 山倉 .665
1984 達川 .673
1985 八重樫 .842
1986 達川 .729
1987 山倉 .848
1988 達川 .669
1989 中尾 .628 271打席
1990 村田 .899 243打席
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 23:43:59.76 ID:W7Kj4Ulp0
1991 古田 .928 首位打者
1992 古田 .997
1993 古田 .842
1994 西山 .706
1995 古田 .821
1996 西山 .777
1997 古田 .859
1998 谷繁 .745
1999 古田 .813
2000 古田 .774

2001 古田 .868
2002 阿部 .854
2003 矢野 .897
2004 古田 .868
2005 矢野 .760
2006 矢野 .766
2007 阿部 .868
2008 阿部 .852
2009 阿部 .943
2010 阿部 .976

2011 阿部 .863
2012 阿部 .994 首位打者 打点王
2013 阿部 .991
2014 阿部 .765
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:25:42.50 ID:+9dr9xq80
>>425
この一文、深読みすべきですか?
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:46:21.11 ID:MmvcBOJ/0
今話題の小林はどうなの?
谷繁を超える逸材らしいけど
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:55:40.55 ID:UJ4Tcw1L0
巨人の選手らしく手段を選ばない汚さがあるから結構いけると思う
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 01:05:03.94 ID:AyjCYBqg0
>>429
あれは自分から死球もらいにいく癖治さんと
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 01:57:26.62 ID:EcNPf7vg0
ゆとり教育とスマホのせいだろ。
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 02:01:00.46 ID:RbuiuHzD0
>>6-7
視豚ってホント馬鹿なんだな
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 02:27:25.67 ID:+pbPrrIq0
ロッテは里崎が怪我してから正捕手が決まらない。
しかも育てても育ちそうにない。
外野で余った奴がコンバートして捕手やらせた方がいいんじゃない?
今の捕手だと全く打てないし外野の奴がコンバートしてもそこまで失点増えるわけでもないし。
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 02:35:36.33 ID:rqpfuseg0
力士目指す子供がいないのと同じだろ
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 02:36:32.77 ID:M4BVkl980
っていうか、名捕手の名声=打撃がすごいだから
単純に守備力と強肩とリードだけで、評価されてる捕手いんの?
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 02:37:49.05 ID:pbxQq5J00
もう創価まじ無理
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 02:43:04.08 ID:9uIOJVGi0
>>405
おや、草魂さんこんばんわ。
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 02:43:24.14 ID:MyRT/+EN0
>>429
バッティングは全く期待できない
肩はいいけどリードは未知数
まぁ山倉程度だな
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 02:46:09.88 ID:j68E0+zk0
>>419
さすがに牽制の時は走らんよw
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 03:13:20.28 ID:lLkNZucj0
>>105
俺はキャプテン
面白いんだけど、ヒットはしてないよなー。
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 03:18:38.26 ID:WT2Kf+/Y0
>283
オールスターでパの盗塁王3人を刺したのはすごかったと思う
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 03:30:01.35 ID:D9aSfWCsO
山田太郎、谷津吾朗、
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 03:35:20.14 ID:tTXWzalh0
>>391
まきちゃんメガネかけてたら
長嶋監督もあと一回くらい
日本シリーズ出てたかも
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 03:44:14.98 ID:+9dr9xq80
>>436
梨田
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 04:03:53.94 ID:v7sh1uNI0
ツーナッシングから伏線にもならないようなボール球投げるのは意味があるのかただの習慣なのか
目線ぐらいの高さのボールならともかく頭より上のボールとか、キャッチャーが一人分くらい外に出て構えるボールとか
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 04:06:37.60 ID:+9dr9xq80
まあツーストライクならストライクゾーンを広めに意識して打者も積極的に振るからボールくさいのを投げるのは意味があるね
それが形骸化して安易な一球遊びになったんだろ
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 04:12:26.27 ID:5wnpNlfM0
近藤をコンバートさせた栗山がカス過ぎる
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 04:15:08.49 ID:9p8NpGLf0
キャッチャーは詰め将棋が上手い奴がやれ
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 04:15:14.36 ID:j7sE6IVt0
>>7
サッカーも全くダメですなww
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 04:28:17.56 ID:PeGVVt+fO
ソフトボール出身の日ハムの大嶋って生きてるん?
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 04:37:56.58 ID:eKt5QYF60
まぁ、プロを目指す奴以外、捕手って罰ゲームポジションだろあれw
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 05:01:41.73 ID:goB4vptR0
>>422
青田は西本の阪急もID野球みたいな事はやっていたと言っていた
川上の巨人も先乗りスコアラーとか複数のコーチ制、水原はブロックサインの採用
鶴岡はスコアラーと二軍制度、近藤の投手分業制とか、野村だけではなく偉大な監督は多い
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 05:31:44.87 ID:cWAaTIdl0
西本時代の阪急もスコアラーが集めるデータ量は膨大だったらしい
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 05:35:06.44 ID:NuCouY2y0
古田は太っていたからキャッチャーだったと言っていたな。
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 05:37:00.77 ID:pVxgXfby0
名捕手じゃなくても6億なんてとんでもない金を貰えるからじゃないか?

大したこと無い選手に簡単に大金を出し過ぎ
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 05:47:10.46 ID:bfDEtq6H0
>>197
20本越えのシーズンが複数回あって30本打ったシーズンもあるんだぞ
つか、捕手で通算が200HR越えてたら十分だろw
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 08:42:20.51 ID:RwkQ8T3l0
古田1試合4ホームラン
http://youtu.be/N9C02vrrZII
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 08:47:51.35 ID:QfaKjIGl0
>>444
山井とか加藤康がつけてるゴーグルって当時はまだなかったんだっけ?
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 08:54:34.99 ID:yXBT/wqf0
>>382
中中外外ちゃうんか
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 08:56:35.69 ID:ZfnnPR+N0
阿部はリード悪いって言われてるけど具体的にどう悪いか指摘してる人居ないよね
防御率に差が出たりしてんの?
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 08:59:27.63 ID:YaQsP2yJ0
会澤の時代くるでー
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 09:02:45.51 ID:hYISuVqa0
野村監督以来、名捕手って古田、城島、阿部ぐらいしかいないもんな。
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 09:04:54.73 ID:YaQsP2yJ0
古田はともかく

城島と安倍は名捕手というより名打者というべきでは?
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 09:05:51.51 ID:CHmXNQUP0
>>7
ほんこれ
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 09:07:18.84 ID:2m5v4JbT0
生まれてないのは捕手だけじゃないだろ
野手もこれといった奴はいない
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 09:10:58.18 ID:iWo/0/Le0
阪神に狩野というすばらしい打撃センスを持つ選手がいるが、
ちょい先輩の浅井が先に外野コンバートを志願したため、
捕手のまま中途半端な立場にいるのは非常にもったいないことをした。
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 09:13:15.73 ID:Vrizmops0
バッターだって育ってないような気が・・・
中田が日本の4番とか言われるのはどうも違和感がある
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 09:50:01.12 ID:XkPoeHSY0
>>446
だからそれは投手が捕手の配球を台無しにしてんだろ
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 09:52:45.97 ID:XkPoeHSY0
あと人間は直前に見たボールの軌跡が残像として残るので
速い球を見せた後に
遅い球を低めに投げるというのは
やはり効果はある

問題はその配球をくみ取って
そこに投手が投げているかどうかってこと

同じ外すにしても効果的な
スピード、場所、変化というものがある
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 10:49:33.61 ID:LZO8HiCT0
最初からボールって分かる大きく外すボールは意味ないと思うわ
次の球を内角いっぱいに100%コントロールできる能力があるなら分かるが
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 10:55:12.05 ID:hSo8wjp70
>>45
東尾の貧打線の時は打ってた。指名打者でも。
文章の都合上だけど、打力に関して古田とかと並べるのは無理があるな。
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 11:08:39.52 ID:4+w4j2nz0
>>445
梨田はかなり打てた方だぞ
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:11:02.36 ID:4PdzCP5f0
>>114
でもコンバートして正解のパターンでもあるよな。
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:16:58.34 ID:4PdzCP5f0
>>162
コンバート成功組だよな。
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:29:24.65 ID:4PdzCP5f0
>>180
FA制度の弊害だよな。
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:35:04.65 ID:Wye4SN7+0
古田、秦、飯田
この3人はヤクルト同時代、秦はそもそも正捕手クラスでしたな・・・

キャッチャーの絶対条件として先ず肩の強さがあるけど、飯田なんて強肩であのフットワーク・・・
適正とか、当時の指導者の方針とか・・・コンバートっていろいろあるよなあ
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 12:55:39.77 ID:jhYs4HUv0
>>477
飯田は野村監督好みじゃなさそうだったから飯田には勝てると古田は思った…って何かで読んだ気がする
2ちゃんとかじゃなくて
古田(名義)の本だったかな
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:33:38.16 ID:ssn2bnvX0
最近のキャッチャーはリードが下手くそ

二級続けて同じコースとか要求する

古田みたいに、外角内角外角内角外角というような読まれないリードするべき
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:44:03.46 ID:YaQsP2yJ0
石原なんかは外ばっかりだけどね
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:46:59.48 ID:78Gt9Crd0
梅野は変にインコース強気に行って打たれることよくある
キャッチャーのリードも性格出そうや
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:59:41.52 ID:DAiHvWzL0
>>479
その次は内角か?
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 15:09:34.60 ID:JwvFgMt80
>>212
捕手としても打者としても球数多めだわ
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 15:39:33.35 ID:q/m55jky0
捕手はキャッチングが全て。
打撃など飾りでいい。
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 15:45:37.36 ID:y3vkbRFM0
昔、大久保は、
捕手なんて打てればいいんだ、
アメリカはそうだと毒づいていたけど、
監督になって、実際どうするか興味深いな

さらに大久保を代打に追いやった伊東が同一リーグにいるのも面白い
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 15:47:23.68 ID:iWo/0/Le0
>>485
打撃の大久保、守備の仲田秀がいたが、
結局伊東には勝てなかったな。
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 15:47:32.52 ID:xoJS72hD0
アナルのプリンス
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 15:49:17.72 ID:lwrlfV7tO
>>479
ヘタと言うより野球が変化したんだよ
今は球数を抑えることが肝要だからリードも
それを考えたものになる
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:14:34.49 ID:UGRmEgac0
肩とリードがかなり良くて打撃は確実に3割30本期待できる
怪我等による故障の心配もない。これがいちお条件かな名捕手
結構厳しくないか?
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:25:49.75 ID:4+w4j2nz0
>>486
大石と相馬も思い出してやってください
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:28:48.50 ID:K+Rb7STY0
>>488
つまり良い捕手はたくさんいるって事か
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:16:23.56 ID:acztVZ+w0
>>485
代打じゃなくて二軍に追いやったんだぜw
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:03:00.69 ID:2WK6V6840
>>477
飯田はキャンプの練習中に内野ゴロでファーストのカバーに入らなかった。
これでノムさんからキャッチャー不適合と烙印押され外野にコンバート。
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:13:16.85 ID:5rAdISA20
>>488
その為の一つの策として投手との相性を意識した起用になるわけだな
今はバッテリーの舵取りを正捕手に任せるよりもデータやそれを活用するベンチのマネジメントも大切になった
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:31:56.09 ID:awD7iX+ZO
広島の倉はキャンプで新品のミットを使って黒田からカミナリ落とされたんだよな。
キャンプでミットを作るんじゃないみたいなニュアンスだったかな。
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:48:40.38 ID:iJyxjcr50
>>493
江本によれば秦はノムの問いに口ごもったから「何にも考えとらん」と捕手候補から落ちたらしい
ノムは打てば響くというタイプが好きなのだそうな
それが本当ならじっくり考えてから喋るタイプや、口下手、対人恐怖気味の選手にとっては厳しい監督だろうな
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:03:26.08 ID:nrFir+eb0
>>496
しかしノムと城島ならなんか相性悪そうだ
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:07:22.55 ID:rMaQZS1p0
西武の森が自動車免許取れない程の能力不足
逸材がいないからだろ
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:34:30.97 ID:I8+S4kq20
>>493

ノムさんの著書では、足が速いし本人があまり捕手を好きでないから
コンバートさせたとか書いてたけど、全く違うのか
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:49:26.62 ID:5rAdISA20
大学、社会人に良い捕手が出てこなくなって指名自体少ないのも大きい
社会人なんて昔と違って廃部にならない為には結果を出して売名するしかない
そうすると企業チームは三十路前のベテラン捕手や大卒の即戦力を使いたがる
でもプロは若くて鍛えがいのあるのが欲しいから高齢者な新人捕手より高校生に走る
だけど高校生の捕手は長い目で見る、と言いつつも実際は5年で
ある程度評価や今後どうするかが決まってるという…

ちなみに古田もメガネ以外に年齢高いから若いの欲しい野村が指名渋ってたという
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:55:30.28 ID:wmFudLm10
去年のドラフト見てもわかるけど深刻な人材不足
だめだこりゃ
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:55:41.40 ID:Pi0MqdTj0
捕手のリード面に対する要求レベルが高すぎるんじゃね
頭でっかちでひ弱というか貧打の捕手ばっかり
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 20:10:46.22 ID:CMewGxBZ0
>>502
打撃に見込みのある捕手は下でじっくり育てるよりもコンバートしてすぐに使おうとするから打撃が得意な捕手が出てこない
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 20:15:04.69 ID:bANAdlZe0
キャッチャーは150キロ近い球を一試合で200球ぐらい捕球するからどんどん握力が落ちて基本的に打てないんだよな
だから阿部とかマッケンジーみたいな3割30本打つキャッチャーがどれだけチートか恐れ入るぜ
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:02:31.98 ID:YaTc5Hvs0
クライマックスのおかげで消化試合が少なくなった。目先の勝負にこだわれば経験豊富なベテラン頼み
捕手は使ってなんぼ
長島だって山倉・阿部と心中したじゃないの。
目をつぶって若手に下駄を預けることができないから育たない
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:03:00.75 ID:+1kJ0EiW0
>>497
相性悪いも何も第2回のWBCの前後に派手に言い争いした間柄だぞ
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:03:52.10 ID:2HY/rOv20
女房役って言うからには掘られる側のホモ経験がやっぱり必要になってくるんじゃないかな
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:06:17.41 ID:KjEUbJ6u0
>>472
大石と比べたらとんでもなく打てるキャッチャーだったなw
大石って45才のノムさんより打てないレベルだし
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:06:33.03 ID:wnaTSh0r0
野村がいないからだろ
90年代以降の名捕手って野村が育てたか
野村が育てた名捕手をお手本にしたタイプしかいない
それ以外は城島や阿部みたいな打つだけの選手だけ
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:08:30.56 ID:R6lrSTH10
>>509
伊東、谷繁
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:09:03.64 ID:KjEUbJ6u0
>>509
野村と森に対するアンチ感情みたいなのが強すぎるよな球界に
全部長嶋シンパのせいだけど
あいつらは何も考えない馬鹿野球が正しい面白いってそういう考え
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:09:04.15 ID:ihDQkyoH0
キャッチャーが主人公の漫画をヒットさせるしかないな
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:12:19.78 ID:ihDloZpK0
http://ameblo.jp/maruko1192/
>2014年視スレ イヤー・オブ・ザ・ワードの発表です。
1.アランチョ・ネロ (329票) 
2.次の日みんなで大笑いして『えー!』って(笑) (92票) 
3.視聴率は「△」 (91票) 
4.なんとかねじこもう (89票) 
5.サッカーも人気が有るのかもしれないが、 これでは国民が馬鹿になります (88票) 
5.いや…。だって真剣勝負はできないですよ。 (88票) 
5.女性がどれだけ増えたのかはっきりとしたデータはありませんけれども (88票) 
8.失望した子供たちはサッカーを捨て野球に戻る (87票) 
8.NPBアワーズ (87票) 
8.ワイプジャパン (87票) 
というわけで、2014年のイヤー・オブ・ザ・ワードは
『アランチョ・ネロ』 
がぶっちぎりで1位になりました。まあインパクトというか、完成度がすごかった
ですからね。
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:18:50.29 ID:YygFPSLK0
捕手の頭脳的なイメージは野村は自分がスゴイと言いたいがために作ったもの
他のポジションと同じ取って投げるのが仕事だと認識を変えたら
リードなんてよく分からんものを重視して自動アウトをスタメンにする事もなくなる
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:22:34.48 ID:+1kJ0EiW0
とはいっても城島みたいに打たれるまで同じ球種を要求し続けちゃうような
頭の弱いキャッチャーも中にはいるからなあ
あるいは基本的に弱気で外一辺倒になるとか
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:26:40.80 ID:w2J9rfFJ0
>>512
もしかしてドカベン以降ないのか?
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:56:12.82 ID:lwrlfV7tO
古田によれば野村は結果論者らしいからな。

ストレートを打たれたら「何故ストレート投げさせたんだ!」、
スライダーを打たれたら、「何故スライダー投げさせたんだ!」。

ある時、古田がどうしても配球が決まらず、指示を仰ごうとベンチの
野村の方を見たら、 さっきまでこっちを見てたのに急に資料とかを
読み始めて、古田と目を合わせようとしなかったとかw

そういうことがあって以来、野村はあまりグチグチ言わなくなったと
言っていたね。
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:58:01.36 ID:I8+S4kq20
>>517

ノムさんも南海の監督に同じ目にあってたらしいぞ。
ソースは本人
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:18:47.62 ID:HE5HCDB70
>>1
木俣を忘れるな
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:23:12.34 ID:wODgNRbE0
才能って言い方もあるだろうし育成の問題って見方もあるんだろうけど

基本仕事多いよねあれは
もう「正捕手」って考えも時代的に違うのかもしれない
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:02:46.66 ID:cPXDmzha0
>>514
だいたいリードの良い悪いなんて数字でほとんど立証できないものなんだよね
打率、盗塁阻止率、捕逸は数字で立証できるけど
根拠の不明確なものを理由に捕手の良い悪いを決められているとしたら育つものも育ちにくくなるわな
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:09:28.61 ID:8Tux35PJ0
つーかピッチャーがいい球投げりゃそうそう打たれないし失投すりゃ打たれる
リードなんか結果論でしかない同じ球続けようが抑えりゃそれが正解
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:12:21.92 ID:E4kGZ0c40
>>522
それ>>1で里崎の意見として書いてるから
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:32:23.70 ID:w1vuQarY0
リードなんて幾らでも結果論でどうともいえるな

3球続けてストレート投げた後に

ストレートで抑えた → まさか4球続けてとは、打者の意表を突いた
ストレートで打たれた → 同じ球を続けてアホか!

野村自体 いつも結果論になってはいけませんが と前置きしてるしなw
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:59:45.71 ID:ufnj5drb0
捕手に限らず、
プロとアマに限らず、
指導者に資格制度どころか指導者の評価制度がないから、
勝手に育つことはあっても、計画的に育てられたというのは偶然に過ぎない。
日本の場合、小学生の野球経験の最初から飛びぬけている者を
四番でエースとして育てるから、結果的に投手の数だけは増える。
数が多ければ、勝手に育つ選手の数も勝手に増える。
メジャーで通用する選手に投手が偏るのも当然。

今、40代の選手が現役で出来る理由
今の40代同年代が毎年240万人程度と多く、
小・中学生時代をサッカーブーム以前に迎えてるので、
競技人口、所謂競争が激しく、そこから生き残ってきた選手達であり、
非常に競りに強くレベルも高い。
それに対して、今の10代は人口も少なく、スポーツ種目も多岐に渡り、
特に野球の競技人口は激減してる。しかし甲子園に出場できる高校の数は
減っていないので、全体のレベルは落ちている。都道府県代表と言えども
地域格差があり、越境入学等の弊害もあり、非常にレベルが低い
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:16:14.77 ID:LsRZPm5Q0
>>525
結果ありきで組み立てた文章の典型例だな
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:02:13.02 ID:AaFT7Wq90
梅野は外野やらせた方がいいと思う。
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:36:36.67 ID:j87hqDCu0
>>524
ストレートが苦手とデータに出てる打者にストレート続けて打たれたら仕方ないと割り切るしかないが
得意な打者に続けて打たれたらそりゃアホと言われるだろうな
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:47:27.47 ID:OVzx7ksQ0
>>468
代表監督に小久保て方が違和感有り有り
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 02:16:50.45 ID:eBv7efPG0
投手の調子が悪いときこそ捕手の力量が問われるのではないか。
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 03:11:03.56 ID:wT7wXrWt0
捕手と言うポジションを特別視し過ぎ
逆に一塁や左翼は軽く扱われている気がする
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 03:14:56.98 ID:pTznZ7zK0
>>517
角も野村は結果論を言わせたら世界一と言ってる
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 03:24:27.93 ID:IcOg/3cC0
矢野も結果論だけは言わないようにしたいと書いているけど某監督を反面教師にしているのだろうか
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 07:35:58.54 ID:NY5Mfq/q0
当時酷評されてた新人阿部が、サイン出してたらマウンドの前田に呼ばれて何か言われてたり、ミットで地面叩いてたらフォーク
だなぁと素人目にもわかる癖あったりは中継で見たんで、よくないリードとか癖ってのはあるんじゃないかと
っても阿部も名捕手と呼ばれる存在になったんだから、やっぱ打力あるのを根気強く使うのがいいんかね
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:33:22.22 ID:/xZNc6aM0
野村の時代って変化球あったのかな
あっても数種類だろうに
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:37:04.21 ID:mYR9GdARO
>>535
野村の時代はあったよ。
今も変化の大小で名前変えてるだけ。
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 12:40:10.84 ID:biWKym1z0
にわかほど能村の受け売りでリードって言いたがるよな
でも具体的な良し悪しや評価基準は全く言えないw

あんなものぴんちのあとにチャンスありぐらいのオカルト

打てない奴ほど誉めるところがないから仕方なくリードとやらが誉められる
阿部は普通に守備が上手くてチームの防御率もよい

打撃は去年ですら一番
だんとつの名捕手じゃん
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 12:43:02.13 ID:biWKym1z0
野村って名捕手扱いされてるけど守備は標準以下だからな
単純にすげえ打ったからあんなに出られた
最強の打撃型捕手
リード言い出したのは守備が下手なのごまかすため
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 12:46:36.39 ID:biWKym1z0
歴代捕手ランキング作ったら
野村 古田 城島 阿部 大矢 木俣 藤尾 田淵 土井垣 森 谷繁辺りが入るだろ 阿部は十分名捕手
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:12:24.37 ID:4zpXNF0P0
とりあえず10年連続規定打席到達が最低基準な。
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:17:22.45 ID:j3dRoY1U0
古田だって、バランスとれてたから名捕手扱いされてるだけだろ。
良いピッチャーいた、リードも悪くない、バカみたいに打てた、大きな故障がなかった。
古田自身があんなに打ってなかったり故障かかえてたら、あんなに出れなかったろ。
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:22:37.04 ID:l3Lwdp3K0
リードがどこまで重要か、どこまで役に立つかは不明だが
だからといって相手打者の研究を全くしなくても良いという道理は無いからな
城島もテレビの取材で付箋だらけの分厚いノートを取り出して
「これは選手の癖や特徴をメモしたものです」と語っていたし
ああ、熱心に研究してるんだなと素直に思った
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:27:47.37 ID:16KxJUpYO
野村のID野球について、日ハムのヒルマン監督が紙と鉛筆で
データ野球ですかwとバカにしてたな
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:30:19.33 ID:YJ8XldGR0
>>459
小宮山が早くから使ってたけどいつ頃からだろ。
眼鏡BEGINでのインタビューでもマリン移転後だってことしかわからん。
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:26:20.50 ID:/N7GWhh60
>>542
ってかスコアラーだっているし
誰だってどこのチームだってやってる
むしろ二軍の捕手なんかそんなことよりキャッチング磨けよと
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:35:13.89 ID:bAWUV4zT0
>>543
ID野球という松井コーチの考えたフレーズは流行語大賞以上の大ヒットだったと思う
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:41:16.28 ID:f8pdh2mP0
I(イチローに)D(代打高津)野球
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:17:54.79 ID:zDIYivCa0
セは捕手もある程度打てないとキツイな
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:28:34.46 ID:1VfnwcLd0
いま、12球団一のキャッチャーは梅野。
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:52:30.81 ID:VmBRd4F20
日高は?日高剛は?
オリックスで、よく打てたのにさ、岡田監督がリードを貶しまくって苛めたおして潰した。自分の采配ミスはキャッチャーになすりつける。
伊藤光は暗黒の岡田時代をうまくすり抜け、よく成長したよ。
結局、監督ともうまくやらないと育たない。
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 02:59:35.58 ID:WdoE2dk60
>>538
クイックという革新性とスパイ&ささやきといった伝説が守備評価に繋がってる
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:08:33.89 ID:JcDSkm5e0
>>542
城島はキャッチングが下手でMLB時代ポジションとられたな。
そんな事よりキャッチング磨いとけよ。
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:10:17.31 ID:GJRY0HgHO
競技人口が減っているから。ただそれだけ
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:11:44.35 ID:axh+fZ5h0
大丈夫だ、マスコミが猛プッシュすればすぐに誕生する
というか楽天の嶋でいいじゃん、見せましょうよ底力
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:31:57.43 ID:qBL6oDNI0
>>551
クイックも諸説あるようだし、スパイは野村自身が三原が最初と書いているし
ささやきも野村が阪急の山下健という捕手にやられていたらしい
そのうちに試合中に相手選手との会話禁止というルールが出来たけど野村は
「独り言を言うとるんや」と言ってささやいていたと元審判が言っていた
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:46:42.03 ID:UoYLqLl70
関川も久保田もキャッチーだったからなぁ
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 04:19:55.45 ID:1sIzGAhHO
捕手が育たない1番の理由はトレードやFAで簡単に引っ張ってこれる時代になったからだよ
なんだよ保険て
二番手三番手捕手とかそんな考えが安易に出てくる環境でやってりゃ育つもんも育たん
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 04:25:58.57 ID:SfakWIQG0
>>538
これ
あんなにキャッチングをボロクソに言われる名捕手はいない
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 04:44:17.39 ID:SfakWIQG0
里崎はキャッチャーがイメージだけで悪く言われることに疑問を呈したかったんだろうな
阿部や里崎の守備面なんて最たるもの

平均的な捕手より普通に上なのに打てることやビジュアルから守備面を不当に悪く言われる
だから分かりやすい打撃面で評価しろよと
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 05:28:09.51 ID:FyG5qI3a0
>>28
小宮山でも四分割くらいって言ってたしな〜
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:17:53.92 ID:UbcVajOk0
コントロールってのは打者が打ちに来るボール球(遠い球)投げられるかでねぇの
長谷川が「オープン戦でマダックスの真似してストライクゾーンに投げまくった事あるですけど、滅多打ちにされましたw
自分には無理だと痛感した。色々言われる事もある投手だけど本当に凄い。」言うてたし
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:40:32.09 ID:VIlNlhN/0
左打ちの捕手ってなんか野手にコンバートされるイメージ。
左打ち自体が少なかった頃に、左打ちの捕手で不動のレギュラーだった森さんって異色の存在。
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 07:28:41.94 ID:G9eDwJOh0
そう言えば関川とか小笠原も左打ちの捕手だったね
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 08:04:10.86 ID:n0J2go/gO
>>558
野村っていつぞやの捕逸王じゃなかったか
捕手は名前の通りキャッチングが最も基本的な能力で、それがダメなのは投手を不安にさせる最低の捕手だという話だが
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 08:32:20.81 ID:jP2yrIXs0
>>557
猛烈な勢いで捕手集めして必要以上に捕手相場荒してる球団の存在もデカいと思う。
それで一番割を食った横浜の名前が出てないのが不思議。
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 12:30:36.84 ID:qEg/WapT0
最高ではなく歴代最強なのはマイク・ディアズ
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 14:14:26.31 ID:H5L/ZX/70
>>560
石井一久は田澤を指して「他のPは9分割だけど彼は6分割しかない」とか言ってる
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 16:22:02.31 ID:5qRsSC370
>>539
伊東、袴田、梨田の方が阿部より上
袴田なんてノーサインで村田の球受けてたから超人
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 16:24:04.95 ID:/CEVcu/z0
阿部は歴代3〜5位ぐらいかな
伊東、袴田、梨田は10位には入れない
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:28:31.18 ID:4hpoRzjC0
>>564
江本は試合中に野村に向かって「ヘボキャッチャー」とか「やる気はあるのか」等と野次を飛ばしていたらしいな
他の投手と江本の対談でも「ノムさんがホームをブロックしないのは怒りを通り越して情けなかった」と言ってる
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:04:12.02 ID:+PERNdrs0
>>560
野球経験のあるプロ野球の審判は「ど真ん中に投げられないピッチャーがどうして9個のマス目に投げ分けられるんだよ
ホームベースは約40センチしかない。縦は6〜70センチ。現実には4分割だろうね」と言っていた
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:29:39.43 ID:UhAkLV2k0
黒田は、実際に9分割で割ってコントロールして投げるかと言うとそれはありえないですね、と言っている
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:04:36.69 ID:3sLlExQ2O
要するに野村スコープなんてアテにならんということか
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:43:04.22 ID:B7rAQ67T0
古田がどっかのコーチやって育てろ
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:55:01.55 ID:StYmYN+G0
>>562
森は打撃も非力だし足も遅いから潰しが利かなかったんだろう
コンバート組でいえば小笠原や礒部は打てたし
関川はそこそこ足が速かったからね
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:30:20.70 ID:CUk63K4v0
>>572
『精密機械』なんて呼ばれた北別府もゾーンは四分割しか出来なかったらしいな
ただ、アウトローのスライダーはボール一個分の出し入れが出来たと豪語してたが
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:48:05.21 ID:BpngYswTO
玉だの棒だのいやらしい
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:02:02.32 ID:EAsldB+70
>>298
>とりあえず古田はまた現場に戻るべきだろ
 いつまでダラダラしてるつもりなんだ

古田は好き好んで ”ダラダラ”してる訳ではない!
あのナベツネに唯一選手会会長として 土をつけた張本人として今だにナベツネに睨まれている。
他のどの球団もこの老害に気を使って古田を監督にもコーチにもしないからだよ!

ナベツネの目の黒いうちは古田にはどんな仕事も来ないって言うのは プロ球界の定説になってる。
言うなれば いい捕手が育たないのはナベツネいつまでも死なないからだという事になる。
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:06:23.98 ID:ETYtxYNk0
>>576
江夏は若手審判にボール半分入ってるストライクをボール判定されると寸分違わぬところに立て続けに投げて目を慣れさせてストライク判定させた逸話がある。
ちなみに証言者は江夏本人じゃなく審判を経験した人で、その人から話を聞いた某スポーツライターのコラムで紹介されてた。
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 02:02:40.73 ID:qGJC7tp90
>>551
クイック先にやったのは堀内
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 02:07:42.13 ID:U8ZtjOAc0
野村が一部からボロクソに言われるのは人柄のせいなんだろうなw
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 02:21:12.12 ID:MMaHtxqp0
野村は楽天で嶋を育てようとしたが、実際育ったのは山崎だったな。
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 02:34:18.13 ID:Gh0sZTG1O
野村は南海では前期後期制で1回優勝しただけだし、ヤクルトは優勝しても
不思議はない戦力(その割には何度もチームをBクラスに落としている)だし
阪神では阪神監督史上唯一3年連続最下位を記録している。
楽天でも4年間でBクラス3回。
ヤクルト時代にカツノリをドラフトで獲得し、阪神の監督になれば阪神に
移籍させ、楽天の監督になれば楽天に移籍させるなどの公私混同ぶりを
考えても指揮官としてどうなのかなあと。
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 03:51:02.74 ID:Iu+dML9KO
>>581
だって捕逸なんていう捕手がまずもってやってはいけないことをやっちゃう人だったのは事実だし
あっ三重盗も食らったんだっけ
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 04:23:57.10 ID:HGRdZjYg0
ノムは南海時代も色々な話があるからなあ。
某有名投手もマウンドで「何だかいつものサインと違うしノムがやたらとスタンドを見ているな」と思ったら、
球場に来ていた愛人がスタンドからノムにサインを出していたなんて事も書いてる
監督を10年近くやって、公私混同で解任された事を鶴岡のせいだと決めつけてテレビで批判するなんてヤバイ行動だと思う
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 06:31:51.41 ID:VhfIW69H0
>>584
データの神様宇佐美さんは野村の捕逸の多さは捕球技術が下手なためではないとおっしゃっています
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 09:50:11.82 ID:wwKDDkRB0
宇佐美は、福本が入団する5年も前に引退した堀本はクイックがうまかったという言葉も残しているようだ
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 11:26:34.69 ID:tWFLn1brO
宇佐美さんは王の特集本で
あほライターが嘘臭い持ち上げ記事ばかり書いてる中
王は飛距離は大したことないと書いたり中立公平でいい人でした
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:43:23.32 ID:cWY7xwrj0
>>138
パッと浮かんだのがガッツ関川和田だわ
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:53:52.06 ID:JTfIG1qF0
>>584
三重盗じゃなくて島田誠1人に二盗三盗本盗を立て続けにやられた。
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:09:28.85 ID:Gh0sZTG1O
カスノリは偉大な父から肩の弱さという能力を唯一引き継いだなw
引退試合で6盗塁もされてたのには笑った
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:11:48.92 ID:oaJuhevJ0
父親の全盛期は阻止率5割超えあるけどね
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:19:45.34 ID:JTfIG1qF0
>>591
というか肩はケガしたのを休んだらクビになる立場故に治療できなかったことのが大きいんじゃなかったっけか
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:34:37.62 ID:lFXTBb1t0
とりあえず
適当に肩が強いデブ引っ張って来て育てろ
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:37:43.57 ID:GpT59oMY0
>>569
こんなアホ初めて見た
袴田なんて規定打席に達したことすらほとんどないのに比較になるかよ
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:38:18.69 ID:GpT59oMY0
>>569
ごめん安価ミス
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 03:06:37.55 ID:/BZKUBNP0
鶴岡は昭和31年にチーム強化のために暖かい場所でじっくり鍛える必要がある
と当時は珍しかった海外キャンプに野村を送ったと言っているな
野村は入団してすぐに肩を痛めて1塁をやっていたけど、このキャンプで肩が直ったらしい
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 03:16:23.05 ID:vo4cRw2z0
>>594
古田もガキ大将のデブだったからキャッチャーだったとビートたけしとの対談で言ってたな
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 03:39:16.46 ID:QFmDBl1G0
>>569
捕手としてなら阿部を過大評価してると思う
巨人の正捕手を守ってきたのはすごいが打撃あってのもの
並の打率ならそうはいかなかっただろう

逆に伊東と梨田は過小評価されすぎだと思う
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 03:57:23.32 ID:cqvcdVtj0
城島のバカは野球に貢献せんと釣り番組ニコニコ出てる場合か
番組の最後のテロップに
企画 城島健司 って出てたの見たときはずっこけたわ
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 04:01:31.87 ID:dxoE53li0
捕手としてなら
S 谷繁
A 古田 田村
B 城島 伊東
ぐらいだねー
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 04:02:00.48 ID:dxoE53li0
>>601
これは守備限定ね
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 04:17:04.59 ID:ez0Fd/9b0
>>600
天職なんだから許してやれよ
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 05:11:29.67 ID:6k8b6NbS0
球界改革の旗手たる古田が、バラエティー番組でへらへらしてるくらいだし
城島が釣り番組企画出演くらい許してやれよ
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/05(木) 05:13:05.69 ID:YOZzimzk0
最近は素直なフォーシームはいないからな
ツーシームが流行りだから

芯にも当たらなければバッテリーエラーも多いw
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止
阿部は人間性がゴミくずなんだよな