【将棋】崖っぷち棋士・熊坂学五段に聞く 「もう一花咲かせたい…」 今年度限りで強制引退の危機 [転載禁止]©2ch.net
いま、将棋ファンから熱い声援を受けるひとりのプロ棋士がいる。
規定の成績をあげられなければ今年度限りで強制引退に――。
崖っぷちで戦う熊坂学五段(37)だ。
1月29日、仙台市で話を聞いた。
今年度の熊坂五段は好調だ。昨年度までは勝率3割台が続いていたが、
今期は森内俊之竜王(当時)を破る金星をあげ、6連勝も記録。
ここまでの成績は13勝10敗で、年度内にあと4勝(1敗は可)すれば、3
7歳という若さでの引退を回避することができる。
熊坂五段は今期の好調の要因をこう語る。
「一昨年の秋に母が亡くなりました。それがきっかけというわけではないですが、
去年の2、3月に、『あと1年、悔いのないように指そう』と。
もちろん、C級2組に戻れる(引退を回避できる)のが一番いいですが、そう甘くないとは思っていました。
それがたまたまNHK杯予選を抜けて、初めて(テレビ対局の)NHK杯にも出られて。
今は『駒を前に前に』と意識していて、それがいい方向に働いているのではないかと思います」
去年から、背中を押してくれる存在が増えたという。
「昨年春、地元の仙台で教室(『杜の熊さん将棋教室』)を立ち上げて、最初は10人くらいだった生徒さんが、
ありがたいことに今は20人くらいまで増えました。そんなわけで、生徒さんたちにいいところを見せたいと。
最後の悪あがきじゃないですが、地元出身の棋士が頑張っているところを見せたい。
森内さんに勝った後の教室では、生徒さんが興奮して話しかけてくれました。
頑張ってという見えない力を受けています」
熊坂五段は2002年、棋士養成機関である奨励会の三段リーグを13勝5敗の2位で抜け、
24歳でプロ入り(四段昇段)を果たした。それまでの三段リーグではあまり昇段争いに絡めず、
26歳までという年齢制限による強制退会もちらつく中、この時は「最初で最後のビッグチャンス」をモノにした。
四段昇段を決めた後、「喜びを爆発させたのを覚えています。喜び過ぎて今に至るんですけど」
晴れてデビューしたが、プロの世界は甘くなかった。
デビュー直後に所属する順位戦C級2組で苦戦し、わずか3年で陥落。
10年以内に規定の成績を残さなければ引退となってしまう「フリークラス」という立場になった。
「どこか緩んでしまっていた。危機感がなかったんでしょう。落ちた時のことは、もう覚えていません。
一生懸命指した記憶はあります」
「次々若い新四段の子が入ってくる中で、(C級2組への復帰が)そう簡単でないのはわかっていました。
上がれる確率は相当低いだろうと。ただ、どこかでもう一花咲かせたいと思っていました」。
(
>>2以降に続く)
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO82581730Q5A130C1000000/ インタビューに答える熊坂学五段(29日、仙台市)
http://www.nikkei.com/content/pic/20150131/96958A9F889DEAE0E7EAE3E5E1E2E1E2E2E3E0E2E3E7E2E2E2E2E2E2-DSXMZO8258196030012015000001-PB1-4.jpg
(
>>1の続き)
07年、親しい後輩の伊藤真吾五段がプロ入りを果たした際は、「おめでとう」の言葉を言わなかったという。
伊藤五段は三段リーグの次点(3位)2回による、フリークラスでのプロ入りだった(現在はC級2組)。
フリークラスの厳しさを知るからこそ、声をかけられなかった。
07年に結婚し、10年秋、第1子誕生を機に東京から地元・仙台に居を移した。
「母の命が短いのはわかっていて、両親に子供の顔を見せたかった。
高校を出て東京に移りましたけど、棋士になったらいずれ地元に戻るつもりでした」
仙台への転居から間もなく、東日本大震災が起こる。
「私と妻と子供は一時、避難所で暮らしました。母が病気で家から出られなかったので、
水を運んでやったりとか、ささいなことでしたが親孝行できたのはよかったと思います」
昨春、仙台で将棋教室を立ち上げた理由を聞いた。
「もともと地元で何かしたいと思っていました。一昨年に母が亡くなり、少しは動けるようになったので」。
教室は級位者中心だが、早くも有段まで伸びた子もいるという。
だが「プロ棋士を育てる、という考えはあまりありません。地方から(奨励会のため東京や大阪に)
通う大変さは知ってますから。もちろん、将棋は広めたいです」
迎えたフリークラス編入後10年目の今年度。熊坂五段は突如活躍を見せる。
「指す戦型も変えてないし、研究もあまり……。本当に何も変わっていないんです。
持久戦になりがちだったのが、隙あらば仕掛けてどうか、となったくらいで」。
森内竜王(当時)戦についてはこう振り返る。「タイトルホルダーとの対局はプロになって初めて。
大御所やレジェンドの方と指すのは子供の頃からの夢でした。
羽生世代の森内さんに勝てるなんて思ってなかった。玉砕覚悟でした」
今年度も残りわずかとなり、10年の期限が目前に迫ってきた。
意外なことに、フリークラス脱出に必要な成績の星勘定はずっとしていなかったという。
「数えたのは昨年のクリスマスに王位戦で負けてからです。それまでは、
(対局が2局ずつ連続で入ることが多かったため)連勝なら楽になる、連敗したらオシマイ、
というくらいでアバウトに考えていました。(仙台から上京して1日2〜3局ずつ指した)奨励会の頃に
戻ったみたいな感じで。奨励会なら6連勝で昇級できるんですが」
人生を左右する勝負が続く。そのプレッシャーはどれほどのものか。
「対局前日は意外と寝れてます。負けたら寝れないです。勝ったときはすぐ寝れたり、
興奮してやっぱり寝れないこともあります。妻は詳しいことはほとんど知りません。崖っぷち、ということは知ってますが」
今年度、残る棋戦は竜王戦と、早指しのNHK杯予選。特に、1日最大3局を戦えるNHK杯予選が重要になりそうだ。
「NHK杯は初戦が勝負と思っています」。初戦の相手は、早指しを得意とする大平武平五段に決まった。
同い年で、プロ入りも同期。
「よく一緒に遊びました。運命的ですね。このハードルが……。もちろん、その後の相手もきついですが」
改めて、今後の対局への意気込みを聞いた。「いまは連敗中なので、まずは一つ勝って(悪い)流れを断ち切りたい。
最後まで、勝っても負けても、自分らしくというイメージを持って臨みたい。自分の持ち味はガッツを出して指すところ。
才能はないですが、一生懸命将棋を指す姿勢で……。最後の2、3月、頑張りたいと思います」
言っても詮無いことと承知の上で聞いた。今の調子なら、あと何年かあれば、
たとえ今年度ダメでも、遠からず規定の成績をあげられるのではないか、と。
熊坂五段はすぐ首を横に振った。「今回(今年度の好成績)はたまたまです。
(『最初で最後のチャンス』をモノにした)三段リーグの時もそう。ワンチャンス(をつかめるかどうか)……。
そういう運命なんですかね」
(おわり)
なかなか斬新な髪型だな
引退しないひふみんって凄いんだな
髪も相当な崖っぷちだな
6 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:05:44.87 ID:GM6zKWU10
AAはよ
あ、がんばってください
>デビュー直後に所属する順位戦C級2組で苦戦し、わずか3年で陥落。
・・・
9 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:08:13.22 ID:Eztjjhe30
二代目電撃ネットワークの目がある
こんな人から見た羽生さんはは神以上の存在だな
これさー。トーナメントプロの権利がなくなるだけで普及や出演でプロは変わらないんだからどうなのよ
とは思う。同じ個人競技のゴルフなんかと比較すると温すぎると思う
頭に咲かせたいな
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 37歳…
将来ハゲそう
15 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:17:25.90 ID:OneS9rjk0
早指しで大平はキツいな
ひふみんは天才
17 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:20:27.47 ID:ERNL+Y+U0
髪を咲かせろよ天達
フジテレビのとくダネで取り上げてもらおうぜ
18 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:23:27.57 ID:kVbPevMv0
下級武士みたいな面構えだな
森内さんの優しさには頭が下がるな・・・
泣けてきたぜクマー
21 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:28:38.52 ID:0+yqHrK10
森内が空気を読んだのか
ほんの少しだけ残った前髪の痕跡が哀愁を誘う
相撲なら「星を貸す」ってのがあるのにな
24 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:36:06.50 ID:S0IF8Lpc0
>>11 収入は激減だろ
順位戦のクラスによる固定給もなし、対局料もなし
生活できるのか
25 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:36:38.03 ID:SdmLt9f00
広い額に生えてる苔みたいなのを除去すると運気アップ
ストレス性かな?
なんとか舞い戻ってほしいがもうチャンスはないだろうねえ
なんか いろんな意味で気の毒だ
現在の30半ばって不作だからな タイトル経験者ゼロの世代
山崎 阿久津 橋本 片上 西尾 中村兄
3段リーグもユルユルだったろう
30 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:47:04.26 ID:zR0ru/jq0
めっちゃ禿げてる
嫌われてなければNHK杯は空気読んでもらえるだろ
賞金安いし早指しだし
34 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:53:45.39 ID:+eAvp+hp0
髪の毛を将棋の神様に捧げたのにな
大平って人早指し得意なんでしょ?ハチワンで見たぞ
才能ないなら引導渡してやるのも優しさだ
36 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:55:24.94 ID:pi/VIbKC0
今まで強制引退させられた人っているの?
一般人にも一目で分かる、将棋界のヒエラルキー
会長 名人
社長 竜王
顧問 永世保持者
役員 タイトル保持者
本部長 A級
部長 B1
課長 B2
主任 C1
末端社員 C2
契約・派遣 フリークラス
秘書 女流タイトル保持者
事務員 女流
インターン 奨励会員
アルバイト 一般アマ
就職浪人 高校アマ
学生 小学・中学アマ
協力会社 LPSA
グループ内他業種企業 囲碁界
外資系競合他社 コンピュータ
38 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:04:43.84 ID:/l3i6EZc0
この前、久しぶりにオヅラさん見たんだが、白髪混じりになってたな。
過程ってあったのかな?数ヶ月かけて徐々に白髪は増えた?ある日突然一気に増えた?
39 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:04:55.27 ID:dVQB1jZb0
>>36 強制引退させられた人がほとんど。
ただ、将棋界って若い頃強くて、40-50代で衰えるパターンが普通なんで、
普通の棋士は強制引退時で55歳とかそんなもんなんだよ。
ところが、この人はデビュー後いきなり負けまくった。
41 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:07:34.51 ID:dVQB1jZb0
>>35 なお、大平の発言見ると友人を気にしてるのは伝わってくるんだが、
そもそも順位戦で最後に熊坂(当時)四段を葬ったのが大平だったりする。
>>37 力量的にインターンとバイトの差がありすぎるだろw
>>11 ゴルフはむしろシステムとして競技者として駄目な場合にティーチングプロがあって
練習場とかに勤めたり出来るからスポーツとしてはいい方じゃないの
棋士の場合、引退棋士で将棋教室やっても自分で経営するから大変でしょ
45 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:13:05.68 ID:dVQB1jZb0
将棋界はヤバイ立場の相手と当たった時は全力で倒してあげるって伝統が在るからな
普段以上の気合で来るよ大平氏は
和服対局になるな
48 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:17:36.16 ID:jWQZz+Aw0
まあ永世名人の森内に勝てるんだから、実力はA級と変わらんな
49 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:18:51.83 ID:cTdRLACM0
>C級2組で苦戦し、わずか3年で陥落
降級点を3回取るとフリークラスに陥落する仕組みだから最短で落ちたんだなw
50 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:29:07.67 ID:vYUFpiO20
>>45 全力の森内名人に勝ったんならこの人超つええんじゃ?
>>36 フリークラス転出にも2種類あって、
ひとつはC2落ち・三段リーグ2回連続3位・プロ編入試験のパターン。
こちらは条件はきついけれど、順位戦に入れる機会はあるから延長できる可能性がある。
もう一つはフリークラス宣言をした棋士。
こっちはいくら成績が良くても戻れない。
囲碁が先進だけど結局普及活動っていうのは
食えない棋士が食おうとするから広まるものだからな。
人気棋士は対局なり執筆なり研究なり忙しいから
まともな普及活動なんてできません。
普及なんて所詮ヒマ人、弱い棋士の仕事。
フリクラだと教室でもやらない限り、それだけでは飯食えない。
神吉だって将棋芸人だし。
>>50 なお今年の森内、12勝24敗(.333)
54 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:42:01.53 ID:X4/WDGva0
生々しい棋士の姿が見えた、素晴らしい記事。
華々しい活躍をしてる棋士の話しか知らなかったけど、
下位の棋士の大変さは初めて知ったわ。強制引退て・・・一旦プロになっても厳しい世界なんだな
55 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:44:38.15 ID:J87ZsgP10
森内俊之竜王(当時)
向いてないんだよ。あきらめて仕事探した方がいい。
57 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:00:29.74 ID:RJvj1Wwk0
めちゃめちゃ笑顔ワロタ
>>56 将棋界一のいい人って言われるくらいだから将棋は強くても
勝ち負け競うのが苦手なんだろうなw
>>54 ここまできついコースの人はあんまりいないんだけどね…
正直いなくなると寂しくなる
>>54 将棋のプロ入りのハードルは高いのでそれを突破した人は若いうちはそこそこ勝てるんだけどね
だから普通、強制引退に追い込まれるような人はある程度歳いった人ばかり
こんなに若くて追い込まれるのは特別だよ
「37歳という若さでの引退」ってスポーツと比べるとちょっとびっくりする表現だけど
40超えた人が名人他3タイトル持ってるんだし、スポーツと比べるのがそもそも間違いなんだろうな。
63 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:30:42.29 ID:J05X1sQT0
∩____∩
| ノ ノ \ヽ
/ ● ● | コマー…
ミ ( _●_) ミ
-(___.)─(__)─
櫛田だっけ
今なにやってるの?
>>61 将棋やチェスってスポーツじゃなかったか?
俺と同じ年齢とは思えないな…
髪のほうが若くして引退してる
68 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:41:01.07 ID:SPeKHhRmO
いいひとそうだな。熊坂長範という名もあるから、熊坂とはやはり東北の姓か。
あまたとぅー
大平って順位戦の介錯した人?
もう後がない中でまた介錯役になるなんてすげぇ運命的だな
芸スポにクマーのスレが立つ日が来るなんて・・・
72 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:41:25.38 ID:QNmENH5K0
大平といえばZONE解散コンサート
73 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:47:04.26 ID:IO38Zyuo0
将棋で負けても殴り合いなら勝てるだろ
そもそも深浦を将棋で負かせる奴は、一握りだけど…
76 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:04:36.26 ID:9356BLKp0
大崎先生がアップを
77 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:08:46.44 ID:2fQWzwvS0
>「昨年春、地元の仙台で教室(『杜の熊さん将棋教室』)を立ち上げて、最初は10人くらいだった生徒さんが、
>ありがたいことに今は20人くらいまで増えました。そんなわけで、生徒さんたちにいいところを見せたいと。
20人くらいならアマのインストラクターでも集められそうな気がするけど…
78 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:17:40.04 ID:gfytOhkW0
特に理由はないけど写真見て物凄く応援する気になった
頑張れ
>>2 >「指す戦型も変えてないし、研究もあまり……。本当に何も変わっていないんです。
>持久戦になりがちだったのが、隙あらば仕掛けてどうか、となったくらいで」。
こんなんだからダメなんだろ。研究しろや
81 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:33:32.64 ID:RJvj1Wwk0
10年間の復帰チャンスをことごとく逃してきたのはある意味すごい!
知らんがな
この人の場合は指導で食えるんだろ?
>>2 > 「指す戦型も変えてないし、研究もあまり……。本当に何も変わっていないんです。
> 意外なことに、フリークラス脱出に必要な成績の星勘定はずっとしていなかったという。
要は危機意識・目的意識なくダラダラ指してたんでしょ
自業自得じゃないか
このクラスだとコンピュータに学んだ方が勝てるような気もする
C2ストレートでフリクラ行きはすげーなw
強くなって賞金ゲットしてヅラを買えばいいんだよ
88 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:41:08.03 ID:LJWkIJQX0
フリクラ落ちたときも順位戦以外の成績はそんなに悪くなかったんだよなクマー
正直復帰は難しいと思うががんばってほしい
そう考えたら
デビュー3年でフリクラ落ち→10年で強制引退っていうある意味空前の大記録が達成されようとしてるのか
>>83 営業努力しないと食えません
そこまで保障できる力は日本将棋連盟はないので、
結局は自助努力によります
>>37 「女流棋士=事務員」と「フリクラ=契約・派遣」の力関係が絶妙だなw
次点2回フリクラデビューで結局上がれないまま引退の方が年数は短いんだが、
なんかデビュー3年で落ちた方が大記録感はある
93 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:50:58.67 ID:+cOaDLMyO
この人で推定年収はどれくらいだろ?
94 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:54:32.91 ID:NXkVlOK30
この人まがりなりにも三段リーグを突破したわけだから
将棋のセンスはあるんだろうが、
性格が勝負の世界に向いてないんだろうな
96 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:56:34.23 ID:lXNvSrDA0
番付載った場所にすぐ脱走した育盛クンよりはマシか
神吉さんはどうしてる
テレビとかも出れなくなっちゃうの
99 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:13:44.10 ID:GQxWlHD/0
ES細胞
| / ̄ ̄ ̄\
| /ノ / ̄ ̄ ̄\
| /ノ / / ヽ TS細胞
..↓ | / | __ /| | |__ | ↓
| | LL/ |__LハL |
/ \ \L/ (・ヽ /・) V /\. はっ♪
\ ⊂)/(リ ⌒ ●●⌒ )(つ / えるっかな♪
(彡.o_\| __ ノ/ ゚ミ)
|\. !\ ヽ_ノ / ! / | はっ♪
\ `ー◆ ヽー‐イ ◇ー´ / えるっかな♪
 ̄| ∵ ∴ | ̄
| ∴ ∴ | まぜまぜおぼぼん♪
∴ ∴
,,、-''´"```ヾ、
'r'' ;.;;;; ヽ
// ヽ
|| i
|| i|||||||| ||||||||| |
l^ ━ ━ |
} ! { | )
l ( 、 ,) |ノ
∪ j ノ
\ ´ ̄ ̄ヽ ノ
\ ;;.;;;;; /
|\;;..;;;..;.;/ |
/> _ _ <\
/ `ー ∨ - ´ \
{ H A W A I' I :}
こうして見ると、株主優待で話題になった桐谷さんっていうのは、
かなり上位のほうの棋士だったんだな。
101 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:22:03.77 ID:TCG1StQ/0
24歳で四段になって3年で陥落+フリクラ10年で37歳
今回凌いでC2に復帰すれば、また13年で50歳まで安泰
102 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:23:28.27 ID:rY1cX5XD0
羽生名人
>>100 1975年デビューでC級2組に21年いた訳で、クマーよりは大分上。
ただ、上位かと言われると…
104 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:25:09.84 ID:AIuN4YiT0
降級点2つくらった時にフルクラ宣言すればよかっただけ
師匠(突撃します)が無能
>>100 羽生以降急激にレベルがあがっているから純粋な棋力では熊坂より間違いなく弱いと思う
時代がよかった
>>104 まさかデビュー後3年で即落ちする奴がいるとは思わないだろ
みんなわかってるから星譲ってくれてるとか?
108 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:31:03.87 ID:ZaVKAEfi0
>>11 マジかコイツ
若くしてフリクラ引退した棋士に普及・出演の声なんかかかる訳ないだろw
(大盤解説会やニコ生解説、将棋連盟モバイルのTwitter解説でも
もっと元強豪の高段棋士や新鋭棋士がいっぱいいる)
自分から動けば少しはあるかもしれないが、それでも収入としては微々たるもんだろ。
子供相手の将棋教室で生計立てられるほどの収入があるはずもないし(生徒20人じゃ)
年間約4人しかなれないプロの門をくぐった人の処遇としては、
厳しい方だと思うけどね。
>>105 まあ桐谷さんみたいに勝ち星ばらまいてくれるベテランが狩り尽くされてて、
プロに慣れる間もなく若手がボコられたって面もあるな。
>>103 >>105 ウィキペディアには7段と書いてあったが、段と級というのは直接の関係はないのか。
いろいろと複雑なんだな。
>>104 フリクラ宣言しても棋士寿命が延びるわけではないんだが?
その場合一年早くフリクラ入りして引退も一年早まる、復帰の可能性も無くなるしね
113 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:43:41.34 ID:ZaVKAEfi0
>>110 別段複雑じゃないよ
段は(一時期でも)活躍するか、長く指してると上がる。
55歳で7段になってるし、通算成績も勝率も低いから、相対的に見て強くはない。
20代で7段になるような人は強い。
流石に20代で宣言する勇気は無かっただろう
116 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:52:43.78 ID:GQxWlHD/0
せっかくプロになったばかりなのにフリクラ宣言は無いやろ。
フリクラ棋士になるためにプロになったわけじゃないんだから
宣言したら42で引退確定だからね。
戻れればそれよりは長く行けるはずだし。
プロって恐ろしい世界だよな
みんながみんな基本、奨励会をとりあえず抜けてきた猛者
だっていうさ
119 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:03:26.91 ID:4AbSSUiX0
もしこの一局勝てばC2復帰・・・負ければ引退・・・
みたいになったら相手やりづらいだろうなw
120 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:05:11.10 ID:ZaVKAEfi0
それにしてもツライな。
竜王ランキング戦では、
次の渡辺四段戦はまだしも、
その次の増田四段、さらにその次の三枚堂四段に勝つのはかなり難しい。
(3戦目はすでに次年度っぽいが)
あとは第65回NHK杯将棋トーナメント予選だが、
まだどこにも情報がないけど、どうなっているんだろうか。
4勝1敗以下が条件とすれば、
竜王戦 ○○ NHK ○○●
竜王戦 ○● NHK ○○○
これが最低条件か……
熊坂、去年のNHK杯で3連勝かませてるから、そこに期待するしかないね。
奇跡を起こす感じだね。
まさかクマーの記事が芸スポで見られるとはww
羽生の対義語が熊坂
最後のチャンスであるNHK杯予選の初戦が
自称将棋ニート、連盟のことを「うちの会社」と表現する
大平ってのが笑えるw
大平にトドメ刺されたら、やるせないだろうなぁ。
でも悲しいかな大平はあんなんでもC1、
熊坂はいい人だの品行方正だの言われるが
ストレート史上最短で引退に追い込まれつつある弱小棋士。
厳しい相手だね。
123 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:12:06.08 ID:j8MoSan60
>>83 仙台の将棋教室の生徒が20人くらいらしい。
月謝が5,000円〜8,000円。
とてもこれだけで食っていけるレベルじゃないな。
>>53 失陥したのは知っているけどここまだとは
一体どうしたの?
某氏は高柳門下は仕事に困らない、とか言ってたけどねw
仙台に仕事があるか知らないけど
126 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:28:20.93 ID:iEP7xYvP0
>>121 これか 確かにイーブン
竜王戦 ●羽生. 6期−熊坂34勝○
名人戦 ○羽生. 8期−熊坂. 7勝●
王位戦 ○羽生16期−熊坂11勝●
王座戦 ○羽生22期−熊坂13勝●
棋王戦 ○羽生13期−熊坂11勝●
王将戦 ○羽生12期−熊坂. 9勝●
棋聖戦 ○羽生13期−熊坂. 5勝●
―――――――――――――――
合計 △羽生90期−熊坂90勝△
>>124 失冠な
森内は前にもこんなことあったから、別に不思議じゃないんだが……
2011年度 10勝19敗 .345
名人戦 4-3 羽生相手に防衛
竜王戦 1-2 1組のまま
棋聖戦 1-1 2次予選敗退
王位戦 1-1 予選3回戦敗退
王座戦 0-1 本戦1回戦で敗退
棋王戦 0-1 本戦2回戦で敗退
王将戦 2-6 二次予選通過も挑決リーグ6連敗で敗退
銀河戦 0-1 初戦敗退
NHK杯 1-1 3回戦敗退
日シリ 0-1 初戦敗退
朝日杯 0-1 初戦敗退
この時の「サンワリ名人」はヒドかった。
今年の「サンワリ九段」の方がまだ納得できる。
毛根は一足先にギブアップ
同世代だったか、同じタイミングでプロ入りしただったかの
島本の方が弱かった気がするんだけどな
>>124 崩れ出すと止まらないタイプだし、
今期だと7敗は現名人、4敗は現竜王なんでいかんともし難い面はある。
クマー戦と佐藤(禿)戦は言い訳できんけど、全体に相手がきつい
香川愛生さんとのNHK対局はなかなかの熱戦が観れた。
>>129 同世代でもないし、プロ入り同期でもない(熊坂の同期は大平)
熊坂 1977年生まれ プロ入り2001年後期
島本 1980年生まれ プロ入り2002年後期
熊坂はC2で3年連続降級点でフリクラ、
島本はC2に8年居たんだから、
熊坂の方が弱いだろ
62期順位戦 熊坂3-7 島本3-7
63期順位戦 熊坂2-8 島本7-3
133 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:59:53.71 ID:GQxWlHD/0
森内に勝ったのは5勝分の価値があるだろ。だからC2復帰だろ
女流と熱戦してる時点で・・
>>134 それも負け将棋拾ってたからな。
ただ、解説が女流の師匠だったのに全力で熊坂応援してて人柄は伝わった。
ほんこんみたい
今からでも医者や弁護士になる程度の頭はあるだろう
>>135 > ただ、解説が女流の師匠だったのに全力で熊坂応援してて人柄は伝わった。
中村先生は、熊坂五段が奨励会にいた時の奨励会幹事だったから。
142 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 22:45:26.09 ID:4wF/5kw70
熊坂が四段になった時の三段リーグは、4−5から後半奇跡の9連勝で四段昇段。
最終局も、熊坂が勝ち競争相手が負けた場合に熊坂が逆転で昇段の条件だった。
因みに競争相手を負かしてくれたのが、既にぶっちぎりで昇段を決めていた大平。
143 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 22:53:15.76 ID:LuttQrmOO
何ヵ月か前にNHK杯中継で超美人さんを負かした人だっけ?
超美人って、番長のこと?w
ブスとは言わないが、超美人かと言われると、それはどうかと。
>>37 >事務員 女流
>インターン 奨励会員
これが疑問なんだが非タイトルホルダーの女流 vs 3段の奨励会員だったら基本的にどっちが強いん?
あの時の愛生は可愛いかったよ。
>>145 強さは関係ない。
食っていけるのはどっちかと聞かれた時に
事務員>派遣、女流>フリクラってこと。
仙台は囲碁が強いからなあ
地元有数の名家のセガレが囲碁棋士になったし
>>147 ああそういう事だったのか
奨励会員はせつねーな
仙台は、将棋も強かったよ、俺が住んでいた30年前は。中原名人全盛時代だったからその影響が強かった。その後、加部さんとかが道場始めたり、今でもレベル高いんじゃないかな?
151 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:58:39.60 ID:/Ryf66Im0
クマーか、懐かしいな。
10年前は祭りだったっけ。
つか、大平って介錯した奴じゃないかw
そういう縁なのかねえ。
>>37 タイトルの中でも名人と竜王がいいやつなのね
三段リーグ時代は渡辺明に2連勝してるぐらいだから
根からヘボ実力ではないのだろうが
プロ棋士としては精神的な部分で足りない物があるのだろう
残った前髪が前進を阻んでいると思われ
155 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 01:25:32.04 ID:r6rqTTHA0
荒唐無稽かもわからんが、アマも出られる棋戦でタイトル獲ったら無条件でプロにさせてくれんのかな?
アマが竜王位獲っても、編入試験受けろっていわれるのかね?
>>155 獲ったら条件なしでプロですよ
ほぼあり得んけど
157 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 06:14:28.30 ID:wrT7K4n90
動画イスラムのロダから直接DLした
めっちゃ高画質でワロタwww
後藤が目をしぱしぱしてて、切られる時にギュッってつぶるのが超ウケルww
おめーよ、日本男児なら最期まで抵抗しろよってww
なに諦めてんだか、この負け犬がww
たかがチョロッと拷問されて、タマキン縮みあがってんじゃねーぞカスがww
たぶん切られる直前にジョンが一瞬止まったから、「あ、助かるかも」とか甘い夢見たんだろうなぁ
ところがどっこい、そこから一気にギコギコですからぁ、ざんねーん( ´,_ゝ`)プッ
あー面白かったぁ みんなも動画見た方がいいよ まる
158 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 06:32:10.51 ID:+j4OmHIR0
>>127 順位戦C級2組で順位最下位の降級点持ちに負けてたからね
159 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 07:10:11.36 ID:VX9jjFod0
以前はクマースレ住人だったなあ。もう10年か。
161 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 07:23:13.45 ID:1eC777bG0
将棋雑誌の記者に元奨三段とか居るから、そういうのと比べれば元プロの肩書きを名乗れるこいつは恵まれているだろう。
>>161 > 元プロの肩書きを名乗れるこいつは恵まれているだろう。
【熊坂】大芋に敗れたらクマーは殆どド素人84【学】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1422660582/1 1 名前:名無し名人 転載ダメ[sageteoff] 投稿日:2015/01/31(土) 08:29:42.90 ID:CeblXIjA
【おさらい】
@ 現役棋士でなくなっても身分はプロ棋士のまま
A 引退しようが退会しようがアマ復帰はできない
B よってド素人に戻る事は制度上ありえない
∩_60_∩ /)
| ノ 学 ヽ ( i )))
/ ● ● | / / ここ重要クマ――!!
| ( _●_) |ノ /
彡、 |∪| ,/
/__ ヽノ /´
(___) /
でも生徒を増やしたのはすごいよ
くまくまバカにされて、こども名人の方が強そうだろ、イメージ的に
将棋は金のいらない行為
百円ショップの盤駒でも、手書きの盤駒でもできる
そんな将棋で月に5000円くれる生徒が20人もいるなんてすごいよ!
この速さなら言える
15号館の大教室、いちばん後ろの席で
くそつまらない経済学の授業中の寝顔が美しかった北浜さん、
は、今いずこ
全く速くないけど、B級2組の昇級候補としてそこそこ頑張ってるよ
167 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 09:34:12.10 ID:9zFkXzox0
>>157 よし、お前はISに特攻ぶちかませwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
168 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 10:38:09.12 ID:GjM3BtM30
>>148 一力は反則級だよなあ。NHK杯最年少優勝しそうだし。
その才能をちょっとだけでも熊坂に分けてあげて欲しい。
この人は大変そうだがスレ読む限りでは普通にやってたら40代半ばまでは
プロとしてやってけるようにセイフティネットが引いてあるみたいだし
スポーツ選手と比べると安定した身分なんだな
>>164 でもそこそこいい将棋盤は100万円こすし,駒でも50万円をこす
>>164 てか、月5000円は盤駒の対価じゃないしなw
172 :
72@転載は禁止:2015/02/01(日) 11:32:45.32 ID:bOJ9DPZf0
>>169 「身分」はスポーツ選手より安定しているとは言える。
しかし契約金など無いし「待遇」はスポーツ選手より遙かに悪い。
底辺プロ同士で比べるとスポーツ選手より恵まれてるんじゃないかな
研究してません と言う先生に教えられる生徒の気持ちは
175 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 11:56:41.79 ID:GjM3BtM30
>>174 だから月謝で5000円なんじゃないの? 月何回で5000円かは知らないけど。
強いプロなら一局5000円くらいいけるんじゃないの?
>>169 産児制限して年に4人しかプロにならんようにしてるからね。
ゴルフや野球と比べて金回りが悪い割にはちゃんと考えられてるシステムかと
178 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:59:39.85 ID:EtxZVwG+0
クマーの将棋教室は月2回コースで月5000円だよ
安いのかな?
高いのかな?
20人来れば1日で5万円の収入になるし
仙台なら唯一の経費である教室のテナント料もしれてそう
179 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:05:49.04 ID:gdRnLlQJ0
出来レース瀬川の例もあるし話題になると判断したら連盟が片ヤオやったとしてもおかしくはないな
どうせ相手もC級以下のザコばっかだろうし
これだけネット将棋が普及したのに教室に通う意味が分からん
道場ならともかく
>>178 1カ月で10万円にしかならないぞ
他のこともやらないと食っていけないな
>>182 月二回は一人の生徒が月二回なんであって、
熊坂自身は週3ぐらいでやればいいだろ。
184 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 20:25:20.85 ID:X83BPe7s0
>>183 週3やっても生徒が増えなきゃもらえる金額は変わらん
20×2
3×12
と一回辺りの人数が減るだけ
>>184 一回の定員が20名なんであって、プロが指導する道場に
1か月20人しか生徒が集まんないなんてことあるかいw
将棋道場とかどんどんネットに客を取られててつぶれてるんだよな
そこそこ人口の多い市に住んでるつもりだけど検索したら市内の道場はみんなつぶれてるんでびっくりした。
多分対局技術だけではなく習い事としての子供将棋教室なんだろうし、
そう考えると人の良さや丁寧さを周りから評価されている熊坂五段は講師としてはばっちりだろうね。
でもそれだけでは食えないんだろうな。
187 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 20:38:28.98 ID:X83BPe7s0
>>185 将棋教室の需要はそれほど多くないからな
>>187 プロが専属で指導する教室を、そこいらの街教室と一緒にすんなw
189 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:42:21.64 ID:GjM3BtM30
>>185 記事読むとトータルで20人くらいみたいだけど。
今は現役じゃんw
なんとかって俳優?に似てるんだけどなあ
名前思い出せない
192 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:55:53.93 ID:T8PgJpEz0
>>190 現役でも20人止まり
引退したほうが増えるなら、引退棋士はみんな笑いが止まらないだろ
自己解決
酒井敏也だった
>>192 いや。
現役中に教室を活動のメインにはしないだろう。
現役の片手間に教室開いて20人来てりゃ御の字。
引退後はもっと本腰入れてやるだろ。
どこか間借りして細々やってる感じだろ、今は。
引退する頃には5段になれるの?
197 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 07:50:37.30 ID:fD2PrzP50
杜熊教室は月4回やってるし、ヤマダ教室の講師も続けてる
プロ引退して指導に専念すればそれなりに食えるんじゃなかろうか
>>mdxmUkdI0
少しは現実を見つめないと
将棋教室というのは基本的に現役プロが副業でやるもの
本業にしようにも需要なんてないんだから
それに現役プロだから価値があるわけで、高齢でもないのに引退させられた元プロにたいした価値は無い
中村桃子は会社の指導対局(2時間程度)で4万円貰ってたが、現役プロかつ美人女流だからこその値段
石田和雄九段(柏将棋センター席主兼講師)が現役時代に道場を始めて思ったこと
「私がプロだからお客さんが来てくれるほど甘いものではない」
道場と教室の違いが分からん
将棋なんて教えてもらうものじゃなくて負けながら強くなるもんだろ
習い事感覚でやるのか?
>>172 スポーツ選手は生活に影響が出る怪我や故障を負う人もいるから
リスクを考えたら最初にまとまった金額をもらうのは妥当な気も
こういう低級プロでもアマ名人と互角以上だったりするんだろ?
将棋なんて費用対効果の低いもの今時の家庭では習わせれないわな
まだ英語塾とか算盤でも習わせた方がいいよ
>>202 習いに来てるのは社会人が多いんだろ。趣味の一環だよ
将棋教室以外に週1で企業の将棋部の指導を数社抱えてたら食うには困らんだろう
>>201 一回戦であたるのが フリークラスやC2で概ね三割ぐらいの勝率
206 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:31:48.10 ID:k53jH5qW0
若くて美人(または可愛い)女流棋士に教えてもらいたい男性はいるだろうが
引退棋士に教えてもらいたい男性は少ないだろう。
このスレではなかったが、クマに本気で指してもらって感激したというアマ四段がいたが
それはクマが現役だったからで・・・。
>>205 通算成績4割4分
悪い年でも3割後半でいい年は5割超えてるので、概ね3割くらい、というのは言い過ぎ
熊坂の居る高柳門下は指導の仕事いっぱい持ってて困らないそうだ
>>206 月謝の安い社会人向けサークルってもっとゆるやかなもんだよ
仕事・家庭以外での息抜きの場を求めてる人とか
暇な老人や公務員が趣味の友達探したりしに来るようなところ
参加者がワイワイ楽しめる場作りが重要なんであって
それに元プロ棋士が熱心に指導ってオプションつくなら十分
>>202 道場に来る子どもは「習い事」をしに来るんじゃないから。
はなさかてんてんくんに似てるな
この前香川女流王将に勝ったからいいじゃん
引退しなよ