【音楽】「EXILE終わった」 オリコン、ミュージックカード集計廃止でエイベックス激震 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ZOY ★@転載は禁止
「EXILE終わったな」オリコンが“ミュージックカード合算”廃止で、エイベックスに激震!!

 オリコンが28日、音楽ランキングに合算しているミュージックカードの集計を、4月6日付のデイリーランキング以降、取りや
めると発表した。

 ミュージックカードとは、シングルやアルバム音源などの音楽コンテンツを、カード型で販売する商品形態。2012年に日本で
初めてEXILEが採用して以降、エイベックス所属アーティストを中心に広がりを見せた。しかし、1枚300〜500円程度とCDに比べ
安価な上、トレーディングカードとしての要素が強いため、オリコンチャートに合算されることへの批判が強まっていた。

 オリコンは、方針変更の理由として、「(1)ミュージックカードによるダウンロード率は『音楽パッケージの販売』と認定する
にはその数字が低すぎる」「(2)CDより安価な設定の上、複数枚のまとめ買いを誘引する作品など、社会通念上、独立した一枚の
ヒットとは言い難い作品も散見され、且つ今後も同様な発売企画が進行しているなどの問題点を認識しました」という2点を挙げ
、「『音楽のヒットを正確に伝える』という弊社の使命に照らし、看過することはできない」と発表。なお、混乱を避けるため
、過去の集計の変更はしないという。

 これに、ネット上では「おいおい、4月までは続けるのかよ」「EXILE終わったな」「握手券付きCDも集計から外せよ」「エイ
ベックスざまあ」といった声が見受けられる。

「EXILEのシングル『EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜』(rhythm zone)のミリオン達成も、ミュージックカードなし
ではかなわなかったでしょう。昨年、EXILEのライブ会場では、カード全14種類を購入すると『非売品ミュージックカードコンプ
リートファイル』がもらえる商法などを取り入れ、1枚500円のカードが飛ぶように売れていましたから。また、最近ではSKE48が
握手券付きCDとは別に、各メンバーの写真がプリントされたミュージックカード全64種類を発売。この商法は、すでに見過ごせ
ないレベルにまでエスカレートしています」(音楽ライター)

 もはや、“特典ランキング”と化している昨今のCDチャート。「音楽のヒットを正確に伝える」という指針にオリコンが近づ
ける日は、果たして訪れるのだろうか?
http://news.livedoor.com/article/detail/9728783/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:28:44.62 ID:i9eubu0z0
握手券付きも廃止しろ
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:28:50.67 ID:bfzPCQL50
>>1
> 『音楽のヒットを正確に伝える』という弊社の使命

はい?????
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:29:23.71 ID:X2DcDhU40
オリコンはオワコン
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:29:44.28 ID:fr9tKLi40
複数タイプの集計もやめーや
オリコンが死んだのはそのせいだぞ
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:29:57.12 ID:PQTOQ/UO0
SDカードで販売してくれたらいいのに
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:30:17.05 ID:IOXksSbl0
むりです
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:30:18.76 ID:5IBuDltuO
握手券も廃止してね
これで嵐の一人勝ち
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:30:20.63 ID:ZAdE6a8DO
そもそも始まっていない
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:30:26.69 ID:ChJmvSap0
全く興味が無いから良いけども
えぐい商売するの
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:30:43.72 ID:9y4AAQJy0
『音楽のヒットを正確に伝える』という弊社の使命に照らし???

そんな使命がまだあったのか? 
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:30:44.80 ID:o6BFZbx20
そんなことやってたのか
エグい猿だな
13顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA @転載は禁止:2015/01/30(金) 00:32:07.42 ID:uWxSxJSu0
抽選券、握手券も除外して欲しいのう
5種10種形態とかもどうにかすべき
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:32:21.62 ID:ZfcmYjjGO
握手券付きもカウントすんなよ
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:32:28.26 ID:dt9vUa1M0
ミュージックカードって何?
その音源限定の引換券みたいなもんなの?
カードが売れた時点で一枚に換算されるみたいな
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:32:39.00 ID:SRlUaNV10
アメリカはどうなってるんだろう
比較した資料みたい
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:33:51.83 ID:aEFzepCC0
音楽の価値を売る商売よりも特典で稼ぐ商売かよ
エグ過ぎるわ
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:34:07.97 ID:LVEg/0b5O
次は誰が…いゃなんでもない(; ̄ー ̄
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:34:34.99 ID:SFfwJsAk0
オリコン自体がオワコン


だからどうでも良い
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:34:43.47 ID:lJyHbnag0
朗報だな
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:34:57.77 ID:N+9GsPpQ0
ミュージックカードとかもCD売上として集計してたんだ
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:35:15.65 ID:eybUyXB60
複数のまとめ買いを誘引って、どこかのグループもアウトだな
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:35:27.51 ID:INX0OKzT0
ずっと日本で生活してたけどミュージックカードなんて見たことないわ
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:35:46.46 ID:xQl1ff990
それなら収録曲やジャケ違いの複数売りや
握手券などのオマケ付きもノーカンにしないとね
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:35:49.21 ID:QjfW5dfz0
全く興味なくてよかった
えぐい稼ぎ方してたんだな
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:35:49.35 ID:GhYGnXnh0
握手券商法も除外しようよ
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:36:01.18 ID:x0XK7jli0
まあCDとかオリコンとか
もう末期なんだろうなあ
俺はCD大好きだから一緒に滅ぶつもりだけど
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:36:01.33 ID:bLI2STgN0
このミュージックカードとやらは絵柄選べるの?ランダムなの?
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:36:08.07 ID:gLfDDN9W0
オリコンとエイベックスなんてズブズブだろ
なんか裏がありそうだな
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:36:16.97 ID:KSQLAN4q0
ざまぁ
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:36:28.36 ID:XWTrzjRG0
じゃあ過去のオリコンすべて公正だったかというと
まったくそうではないwwww
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:36:34.09 ID:ef6D+ZAe0
自分革命だよww
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:36:44.24 ID:8+mvxjq40
>>10
http://www.ske48.co.jp/news/?id=1393938320
>カード絵柄は全64種がランダムになった状態での販売
お目当てのカードが出るまで買い続ける必要あり
コンプには何枚買えばいいのかw
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:36:57.54 ID:d1HxruWU0
CDミリオン売れる時代じゃないしな
90年代は異常だった
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:36:59.70 ID:9g5HIOqT0
>>1 
 
 
 
 
EXILEはレコ大でも無茶し過ぎだろ
 
 
 
 
 
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:36:59.98 ID:/dAmauWr0
まぁ曲の方はただで手に入る世の中だしそれ以外で売るしかないのはわかるが
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:37:19.25 ID:q5cL0BuCO
ミュージックカードなんて今初めて知った
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:37:28.02 ID:kE5PRaTE0
今年は音楽界改革の年になる
これは確実
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:37:35.36 ID:+GmX+J6h0
AKBも劇場版の個別握手券付きのCDはカウントしないようにするべきだ
対象とする通販サイトを外すだけだから簡単だろう
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:38:13.85 ID:gqmYx7ir0
ざまあ
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:38:18.30 ID:Bu+b9sLZ0
限定版も別集計にしようぜ
できれば過去のランキングも修正してほしい
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:38:33.73 ID:6Q0E8nnr0
電通に広告費払ったCDは音楽
電通に広告費払わないweb上のデータは音楽じゃない

広告屋の音楽の定義
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:38:41.14 ID:ChJmvSap0
>>33
64枚買うんじゃなくてランダムかよ(白目
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:38:42.27 ID:Qr5KxkQh0
オワコンランキングに改名しろよ
どうせ載ってるのオワコンばかりだろ
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:38:37.48 ID:PsjVXNq/O
日本の大衆音楽なんてとっくに終わっている
ランキング上位はακβ・ヂャニーズ・エイベッ糞が大半だろ?
聞く気がしない
※アメリカの大衆音楽も終わっている
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:38:48.38 ID:PwIxnehT0
好きなアーティストから手渡しで買う
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:39:01.16 ID:0Qyxd+huO
そんなことより自分で作曲してる人と他人に作曲してもらっている人を別々にランキングしろよ
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:39:02.07 ID:fm2YcZl50
AKBもEXILEも本当にクソな商売するな
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:39:06.07 ID:B3eD/6Db0
これからずーっとでなくても構わないから一回全部そういうのも無しにした程で勝負してほしい
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:39:09.41 ID:QBOBZL210
エグザイルの ハグ券 バラマキ
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:39:13.48 ID:Na7BOp1u0
オリコンはなんでCDにこだわってるのかがわからない
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:39:23.54 ID:RTaK3aiN0
2014年 オリコン年間シングルランキングトップ100
***1位 : 178.7万枚 … AKB48 「ラブラドール・レトリバー」
***2位 : 115.7万枚 … AKB48 「希望的リフレイン」
***3位 : 115.4万枚 … AKB48 「前しか向かねえ」
***4位 : 108.6万枚 … AKB48 「鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの」
***5位 : 105.8万枚 … AKB48 「心のプラカード」
***6位 : *60.5万枚 … 嵐 「GUTS!」
***7位 : *59.2万枚 … 嵐 「Bittersweet」
***8位 : *57.8万枚 … 乃木坂46 「何度目の青空か?」
***9位 : *57.3万枚 … EXILE TRIBE 「THE REVOLUTION」
**10位 : *54.7万枚 … 乃木坂46 「気づいたら片想い」
**11位 : *52.7万枚 … 乃木坂46 「夏のFree&Easy」
**12位 : *52.5万枚 … 嵐 「誰も知らない」
**13位 : *50.4万枚 … SKE48 「未来とは?」
**14位 : *46.2万枚 … SKE48 「不器用太陽」
**15位 : *45.1万枚 … NMB48 「高嶺の林檎」
**16位 : *45.0万枚 … NMB48 「らしくない」
**17位 : *38.9万枚 … 関ジャニ∞ 「キング オブ 男!」
**18位 : *34.8万枚 … Sexy Zone 「君にHITOMEBORE」
**19位 : *32.8万枚 … HKT48 「桜、みんなで食べた」
**20位 : *30.8万枚 … 関ジャニ∞ 「言ったじゃないか/CloveR」
**21位 : *30.8万枚 … HKT48 「控えめI love you!」
**22位 : *30.8万枚 … ジャニーズWEST 「ええじゃないか」
**23位 : *26.4万枚 … Kis-My-Ft2 「Another Future」
**24位 : *26.4万枚 … 関ジャニ∞ 「ひびき」
**25位 : *25.1万枚 … SMAP 「シャレオツ/ハロー」
http://www.tnsori.com/2014-oricon-single-yearly-top100/2
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:39:32.79 ID:/51AHoUl0
握手会やライブやトレカなどのおまけ商法と、ジャケ違いやカップリングを変えて
バラす収録曲違いも全てノーカンにしてランキングして欲しい
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:39:46.61 ID:izfWfSwo0
EXILE擁護する気ないけどオリコンのりたきゃCD生産しろって事だろ
オリコンが枚数でなく売り上げで集計出来ればいい話なんだけどな
こういう時オリコンの変わりに集計システム作る会社できてもCD利権と組んで全力で潰すんだろうな
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:39:50.72 ID:ZZovYk7n0
音源DLできるシリアル付きの「ブロマイド」
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:40:26.05 ID:m2/q/3tL0
Zooの頃ですでにオワコン。
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:40:34.60 ID:6Q0E8nnr0
>>48
電通に広告費払ったAKBは綺麗なクソ
電通に広告費払わないEXILEのMCは汚いクソ

電通のクソの定義
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:40:48.09 ID:jPIcbr5o0
「(2)複数枚のまとめ買いを誘引する作品など、社会通念上、独立した一枚の
ヒットとは言い難い作品も散見され、且つ今後も同様な発売企画が進行しているなどの問題点を認識しました。



AKBの握手券販売も該当するだろ
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:40:58.26 ID:rFRgMiIlO
オリコン発表ではミリオンのAKBのアルバムがサウンドスキャン発表ではこうなります
アルバム年間ランキング サウンドスキャン調べ(2013年12月30日〜2014年11月9日
http://imgur.com/qhYoSrJ.jpg

*1位 : *102万枚 … 「アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラック」
*2位 : *79.6万枚 … 嵐 「THE DIGITALIAN」
*3位 : *44.7万枚 … 安室奈美恵 「Ballada」
*4位 : *30.7万枚 … 福山雅治 「HUMAN」
*5位 : *29.3万枚 … BUMP OF CHICKEN 「RAY」
*6位 : *27.1万枚 … Kis-My-Ft2 「HIT! HIT! HIT!」
*7位 : *27.0万枚 … 関ジャニ∞ 「関ジャニズム」
*8位 : *26.8万枚 … AKB48 「次の足跡」
*9位 : *25.0万枚 … May J. 「Heartful Song Covers」
10位 : *24.3万枚 … Kis-My-Ft2 「Kis-My-Journey」
11位 : *23.0万枚 … ゆず 「新世界」
12位 : *21.9万枚 … 竹内まりや 「TRAD」
13位 : *21.8万枚 … 三代目 J Soul Brothers 「THE BEST/BLUE IMPACT」
14位 : *20.3万枚 … EXILE ATSUSHI 「Music」
15位 : *19.7万枚 … SMAP 「Mr.S」
16位 : *17.1万枚 … E-girls 「COLORFUL POP」
17位 : *16.1万枚 … 少女時代 「THE BEST」
18位 : *15.9万枚 … DREAMS COME TRUE 「ATTACK25」
19位 : *15.0万枚 … EXILE TRIBE 「EXILE TRIBE REVOLUTION」
20位 : *14.9万枚 … 小田和正 「小田日和」
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:41:11.72 ID:STWvHmsV0
握手券が複数買いを誘引するとして、社会通念上の問題とされない理由が分からない
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:41:11.99 ID:742t1M+80
ミュージックカードとか初めて知ったw
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:41:18.80 ID:KdWHZNdy0
そんなの 知らなかったなあ。 シリアルナンバーを入れるとダウンロード出来るとか?
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:41:27.86 ID:/zA8iJ9H0
腐った業界
K−POOPでも売ってろよ
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:41:32.05 ID:6Q0E8nnr0
AKBの握手券は電通に広告費払ったので音楽です

電通の音楽の定義
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:41:38.11 ID:7hzt9n7c0
>>1
> 、「『音楽のヒットを正確に伝える』という弊社の使命に照らし、看過することはできない」と発表。なお、混乱を避けるため
> 、過去の集計の変更はしないという。

握手券・・・
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:41:51.30 ID:o6BFZbx20
そんなことやってたのか
エグい猿だな
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:42:12.28 ID:DjiiWfqR0
妖怪ウォッチ商法な
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:42:29.31 ID:6Q0E8nnr0
電通に広告費払ったCDは音楽
電通に広告費払わないweb上のデータは音楽じゃない

広告屋の音楽の定義
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:42:36.58 ID:+i37QpBG0
K-POPが終わりEXILEが終わって、ついにAKBG・ジャニーズ・アニソンの三強時代に突入だな
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:42:45.76 ID:6Q0E8nnr0
電通に広告費払ったCDは音楽
電通に広告費払わないweb上のデータは音楽じゃない

広告屋の音楽の定義
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:42:48.25 ID:Lgaf2Tt00
ウジ虫48の握手券もさっさと排除しろよ
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:43:06.93 ID:6Q0E8nnr0
電通に広告費払ったCDは音楽
電通に広告費払わないweb上のデータは音楽じゃない

電通の音楽の定義
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:43:18.82 ID:a2d4nVd/0
>エイベックス所属アーティストを中心に広がりを

どうりで知らなかったわけだ
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:43:37.30 ID:6Q0E8nnr0
電通に広告費払ったCDは音楽
電通に広告費払わないweb上のデータは音楽じゃない

電通の音楽の定義
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:43:41.59 ID:wyawcIUN0
なんだろう?話しについて行けない・・・
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:43:52.35 ID:6Q0E8nnr0
電通に広告費払ったCDは音楽
電通に広告費払わないweb上のデータは音楽じゃない

電通の音楽の定義
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:44:13.41 ID:izfWfSwo0
むしろ全部認めて売り上げで集計すりゃいい
問題あれば対応するだろ
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:44:30.91 ID:6Q0E8nnr0
電通に広告費払ったCDは音楽
電通に広告費払わないweb上のデータは音楽じゃない

電通の音楽の定義
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:44:37.38 ID:u5Q1Iyx20
『音楽のヒットを正確に伝える』という弊社の使命

そんなもんとっくの昔に捨ててるだろ電通の犬が
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:44:48.08 ID:EtGaK0BJ0
だいたい田舎のにーちゃんがダンスしても汚いだけだよ
ヘドが出る
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:44:53.42 ID:6Q0E8nnr0
電通に広告費払ったCDは音楽
電通に広告費払わないweb上のデータは音楽じゃない

電通の音楽の定義
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:45:01.30 ID:N+9GsPpQ0
ミュージックカードって絵柄が全部違ってて
それ自体がコレクションアイテムみたいになってるのか
初めて知ったわ
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:45:28.64 ID:1ND7KxvS0
複数種類は別々に集計で解決!
上位独占とかになりそうだけども
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:45:31.63 ID:rFRgMiIlO
オリコン発表ではミリオンのAKBのシングルはサウンドスキャン発表ではこうなります

SS計 229,756 心のプラカード AKB48
SS計 211,532 希望的リフレイン AKB48
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:45:36.70 ID:s5zCU69v0
・通常のランキング
・お触り券付きランキング
・ライブチケット付きランキング
・まとめ買いランキング

もう4つのランキングに分けろよ
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:45:50.94 ID:jBdya7Y00
エイベックスとオリコンの関係悪くなったのか?
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:46:03.97 ID:a2d4nVd/0
マイルドヤンキーの盆踊りがそんなに設けていたなんて
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:46:07.86 ID:ybPgoodl0
>>16
景品が付いた分は除外されるらしい。
ジャミロクワイのCDでTシャツだかステッカーだかが
ついた分が確か除外されていた。

別にアメリカが公明正大ってわけじゃなく50年代に
ラジオのランキングを上げるために高価な品や現金が
ばらまかれていてそれがマフィアの介入を許してしまっていたんで
厳格に対応しているらしい。
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:46:08.65 ID:439m5Gjo0
EXILEは、めちゃイケのお陰でチンピラ集団のイメージを払拭できたと思う
真面目で礼儀正しいグループと言う効果度を上げた
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:46:11.59 ID:6Q0E8nnr0
AKBの50種は音楽
ミュージックカードの3種は音楽じゃない

電通の音楽の定義
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:46:11.78 ID:vIN79a8z0
握手券のランキング、ミュージックカードのランキングって分ければいいだろ
なんでそれやんないんだよ
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:46:17.82 ID:8pR2t3Fu0
それより複数売りと1種売りを分けろ
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:46:22.13 ID:LBlmKhg/0
【マネロン】 CD実売10万枚以下 AKBの自社買い ★16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/idol/1360381230/
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:46:31.66 ID:Bu+b9sLZ0
>>83
TOP10独占とかやれるものなら見てみたいな
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:46:31.81 ID:2Gh5X0w+0
CDより安価だと駄目ってわけわかんねえな
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:46:32.60 ID:6Q0E8nnr0
電通に広告費払ったCDは音楽
電通に広告費払わないweb上のデータは音楽じゃない

電通の音楽の定義
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:46:37.34 ID:34w8awUG0
ミュージックカードなんてあるのか、初めて知ったわ
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:46:46.88 ID:TRzLB2cs0
脱税すなよ
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:46:48.34 ID:VMc2Z3000
つうかオリコンがどう判断しようが、買う人は買うんじゃない?
エイベックスにしてみたらどんな形でも売れればいいわけで、
売り上げ枚数が下がっても売り上げ自体に影響しないと思うが。
「名より実」が得られればエイベックスにしてみたら痛し痒しだろ。
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:46:49.35 ID:6Q0E8nnr0
電通に広告費払ったCDは音楽
電通に広告費払わないweb上のデータは音楽じゃない

電通の音楽の定義
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:46:50.28 ID:i4h9uvWa0
エグザイルって誰が聞いてるんだ
中高生?
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:46:53.51 ID:o6BFZbx20
そんなことやってたのか
エグい猿だな
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:46:58.38 ID:+i37QpBG0
>>88
日本じゃそんなことできないわけだ
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:47:05.91 ID:6Q0E8nnr0
電通に広告費払ったCDは音楽
電通に広告費払わないweb上のデータは音楽じゃない

電通の音楽の定義
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:47:08.55 ID:czanSI7b0
ギロッポンでウエイターしてた五十嵐君。
頭使っても、そうか、そうか程度www
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:47:16.68 ID:0oxgXzJ0O
カードなんか集めてもいみないぜ!!
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:47:18.86 ID:6Q0E8nnr0
電通に広告費払ったCDは音楽
電通に広告費払わないweb上のデータは音楽じゃない

電通の音楽の定義
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:47:19.32 ID:/51AHoUl0
>>75
音楽業界のガチャみたいなもん
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:47:25.24 ID:Na7BOp1u0
お前ら一番最後に買ったCDおしえろよ


5年ほど前に買ったマイケミカルロマンスのアルバム
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:47:30.06 ID:/zA8iJ9H0
ソニーME元社長が証言 オリコンのチャート操作、働きかけ日常化:MyNewsJapan
http://www.mynewsjapan.com/reports/729
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:47:35.54 ID:6Q0E8nnr0
電通に広告費払ったCDは音楽
電通に広告費払わないweb上のデータは音楽じゃない

電通の音楽の定義
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:47:48.65 ID:l025JnLs0
EXILEはケツみせろケツ
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:47:53.27 ID:Lgaf2Tt00
AKB48アルバム「次の足跡」がミリオン達成
2014.2.9
11: 名無しさん@恐縮です 2014/02/08 23:06:51 ID:vqyCm30K0
握手券はついてるの?

22: 名無しさん@恐縮です 2014/02/08 23:16:10 ID:Y6y0xcVXP
>>11
今回のアルバムには好きな
メンバーと一緒に写真が撮れる 写メ券が封入され握手もできる 大写真会が開催されます。

30: 名無しさん@恐縮です 2014/02/08 23:24:17 ID:F8pDPni4P
ちなみに特典は
アルバム1枚買うと
AKB、SKE、NMB、HKTの全メンバー300人くらいの中から好きなメンバーと写メ撮れて握手できます。これを4日とか5日くらい朝から夜までやります。
CDに参加してないメンバーも写メ会には呼ばれます。そうやって100万枚売るのがAKBです。ジャニーズに例えるとSMAPのアルバム買うと嵐やTOKIOや関ジャニやジュニアの中から好きなメンバーと写メ撮れる
そういうやりかたで売ってます。AKBだけなら大変ですが姉妹グループ総動員なので案外余裕です。
テレビに出る時は10人ちょっとで出ますが実際は300人くらいで売ってます
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:48:12.68 ID:6Q0E8nnr0
電通に広告費払ったCDは音楽
電通に広告費払わないweb上のデータは音楽じゃない

電通の音楽の定義
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:48:35.69 ID:EtGaK0BJ0
やっぱりKPOPガールズグループが
美脚で最高だな
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:48:48.94 ID:6Q0E8nnr0
電通に広告費払ったCDは音楽
電通に広告費払わないweb上のデータは音楽じゃない

電通の音楽の定義
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:49:13.00 ID:s5zCU69v0
●K-POPアイドルのCD売り上げの謎

K-POPアイドルのCD売上って韓国人業者が何万枚も買い付けて
韓国に輸出してる分と、ネットで一般の韓国人が買ってる枚数も
カウントされてるの知ってる?

2PMとかMブラックとか日本で知られてないグループがいきなり
オリコン2位とか取ってるのはそれが理由
CD売り上げ枚数が韓国での人気と比例してるのもそのため

日本で地道に活動してる超新星のCD売り上げが少ないのは、韓国ではそれほど
人気ないから現地人から買われないんだな

つまりK-POPのCD売り上げは日本での人気とは関係ないってこと
韓国で人気のあるアイドルは日本でCDデビューしてもある程度の枚数はいく
(週間、4.5万枚〜6万枚でオリコン1〜5位)

今度、SHIneeってグループが日本でデビューするけど韓国で人気あるから
CDそこそこ売れると思う、韓国人業者と韓国人が買うから
それと日本の在日なども買ってるからビジネスとしては成立するんだよ
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:49:13.63 ID:jPIcbr5o0






握手券





「(2)CDより安価な設定の上、複数枚のまとめ買いを誘引する作品など、社会通念上、独立した一枚の
ヒットとは言い難い作品も散見され、且つ今後も同様な発売企画が進行しているなどの問題点を認識しました」
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:49:28.24 ID:K9DU++4m0
ウサビッチの悪い犬みたいな先代が草葉の陰で泣いてるぞ
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:49:29.42 ID:6Q0E8nnr0
電通に広告費払ったCDは音楽
電通に広告費払わないweb上のデータは音楽じゃない

電通の音楽の定義
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:49:47.30 ID:Lgaf2Tt00
AKBの売上のカラクリ
・NMB、SKE、HKTなど他グループ計400人が関係ないAKBのCD売るために握手させられAKBの売上枚数に勘定されている
・HKTには小学生もいて関係無いAKBのCD売るために何時間も握手させられている
・AKBのCDのクレジットにはAKBしか名前が載らない 他400人の名無しは握手させられているだけ
・400人の握手で売れてるだけなのになぜかおっさんが作詞賞、作曲賞を平然と受け取る
・4月26日(土) 【AKB48】 劇場盤 個別握手会「鈴懸なんちゃら」 パシフィコ横浜
4月27日(日) 【AKB48】 劇場盤 個別握手会「鈴懸なんちゃら」 パシフィコ横浜
と半年前に発売されたCDの握手会を未だにやっている
・*開場・・・8:30*開始・・・9:00*終了・・・21:30
と小学生を12時間以上立ちっぱなしで握手させるという極悪さ
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:49:58.94 ID:6Q0E8nnr0
電通に広告費払ったCDは音楽
電通に広告費払わないweb上のデータは音楽じゃない

電通の音楽の定義
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:50:14.31 ID:9DczL83h0
オリコン以上に糞な音楽ランキングって今の所ない?
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:50:31.45 ID:l7LP57xM0
>>16
アメリカのビルボードHOT100シングルチャートだと

ラジオの放送回数 + i-Tunesなどのダウンロード回数(CD発売がある場合はそれも含む) + SpotifyやYouTubeのストリーミング回数(Spotifyは有料会員のものだけ集計)

これで集計

比率が一番高いのはラジオオンエア回数




ちなみにイギリスのオフィシャルチャート・カンパニーのシングルチャートは

ダウンロード回数 + シングルCD発売があればその枚数

シングルCDマーケットはもはや壊滅してるので実質ダウンロードのみのチャート
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:50:36.83 ID:VMc2Z3000
要するに「何が売れたのか」が大事なんだろ?
ならそれぞれの定義を定めて、それを集計すればいいんじゃない?
もうCDだけの売り上げじゃどれだけ「その音楽が普及したか」なんて分からないわけで、
なんちゃらカードはそれだけで集計して発表すればいいじゃん。
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:50:53.77 ID:6Q0E8nnr0
電通に広告費払ったCDは音楽
電通に広告費払わないweb上のデータは音楽じゃない

電通の音楽の定義
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:51:01.14 ID:y2EAUMwNO
音楽のチャートなんかどうでもいい
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:51:12.87 ID:6Q0E8nnr0
電通に広告費払ったCDは音楽
電通に広告費払わないweb上のデータは音楽じゃない

電通の音楽の定義
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:51:21.16 ID:5v5vQx5+0
じゃあ当然CD付き握手券も無しにするんだよな?
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:51:25.81 ID:x33SaH5b0
握手券大人買いを適正にカウントするにはどうすればいいの?
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:51:28.75 ID:s5zCU69v0
円盤円盤言ってるのはもう日本だけなんだよな
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:51:29.78 ID:rFRgMiIlO
心プラ、サウンドスキャンで半減の衝撃!

1 :名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:09:48.36 ID:JXdyC0Yu0.net
サウンドスキャンでも前年比-21万の大幅減

恋チュン
*132,113 初回盤A 
*104,992 初回盤K 
*116,555 初回盤B 
**32,023 通常盤A 
**23,459 通常盤K 
**29,987 通常盤B 
SS計 439,129

心プラ
*,*58,597 Type A初回限定盤(全握付き)
*,*41,105 Type B初回限定盤(全握付き)
*,*40,217 Type D初回限定盤(全握付き)
*,*35,485 Type C初回限定盤(全握付き)
*,*17,064 Type A通常盤(生写真付き)
*,*14,361 Type D通常盤(生写真付き)
*,*12,617 Type B通常盤(生写真付き)
*,*10,310 Type C通常盤(生写真付き)
SS計 *,229,756

2 :名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:12:28.03 ID:zZgj0QFB0.net
ちなみに心プラの22万というのはSKEのチョコ奴の数字とほぼ同レベル

SS計 *181,658 チョコの奴隷 SKE48 
SS計 *,229,756 心のプラカード AKB48

3 :名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:16:28.09 ID:JXdyC0Yu0.net
>>2

すでにSKEのピーク時レベルまで落ちたってことだな

SKEがJセンターを続けたように、渡辺センターを続けたら
ここからSS10万枚までは、あっという間だろう

4 :名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:21:19.44 ID:JXdyC0Yu0.net
配信を比べるともっと悲惨なんだろうな

恋チュンは配信だけで75万以上売れたわけで、
通常盤と合わせると120万の楽曲(握手券ではなく)が売れた

心プラって配信を合わせても30万程度になるんじゃねーか?
もしそうなら、半減どころか4分の1にまで減ってることになる

5 :名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:22:04.08 ID:68oQXg/L0.net
しかも心のプラカードは8種類なのにヤバすぎる
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:51:42.58 ID:jPIcbr5o0
AKB握手券の真実



今、発売されてるCDの握手券は



再来年の握手会のものですwww
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:51:55.75 ID:edaAkI4e0
盆踊りチーム解散
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:51:56.21 ID:6Q0E8nnr0
>>129
電通に広告費払ったから握手券は音楽です

電通の音楽の定義
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:52:17.24 ID:h+zIEF8k0
スレで握手券ガー書いてる人たちって、そもそも一枚もCD買わない層だからランキングなんて関係ないだろw
ジャニタレのイカくさいCDでも買ってんの?

アイドルは全部「特典会」込みなw
握手券なんてもんが封入されているのCDはAKBやエイベ等全体の極一部
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:52:19.07 ID:czanSI7b0
DQNがトヨタバンのウーハーで聞いてるイメージwwww

そもそもDQNって金持ってんのかね?
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:52:27.08 ID:9g2iqyQY0
これで握手券付きも無効にしたらオリコン褒めるんだがな
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:52:34.07 ID:6Q0E8nnr0
電通に広告費払ったCDは音楽
電通に広告費払わないweb上のデータは音楽じゃない

電通の音楽の定義
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:52:47.27 ID:Lgaf2Tt00
オリコン社長がAKB握手券CD商法を批判「嵐の売り方は王道的。この記録のすごさを理解して報道して欲しい」
2013.12.16
255 :名無し募集中。。。:2013/12/16(月) 07:44:07.8
嵐オリコン年間ランク6冠
3年ぶりAKBから”王座奪還”

オリコン小池恒社長
「今はチケットや握手会を付けたりと、いろんな売り方があるが、嵐は王道的。
一枚一枚の作品をファンが買ってくれている印象がある。
この記録がいかにすごいかをご理解の上、報道してほしい」


831 :名無し募集中。。。:2013/12/16(月) 12:29:16.4
オリコン・リサーチ社長
「AKBは特定のファンが大量購入してるだけ。一般のファンに広がっていかない」


4 :名無し募集中。。。:2013/12/16(月) 06:21:46.6
AKBのCDを買わせるために
カップリングにSKE曲、NMB曲、HKT曲を収録
それに研究生を含めた300人規模の握手会参加券だもんな
それで連続ミリオンと報じられ祭り建てられる
そりゃ批判もしたくなるだろ

11 :名無し募集中。。。:2013/12/16(月) 06:23:46.2
いまさら言われてもな
もっと前に言ってほしかった

10 :名無し募集中。。。:2013/12/16(月) 06:23:40.0
初回盤は1枚に限定しろ

14 :名無し募集中。。。:2013/12/16(月) 06:24:43.1
シングルに参加してない研究生にまで握手させるAKB商法はちょっと次元が違う

15 :名無し募集中。。。:2013/12/16(月) 06:25:04.8
嵐だけまともなランキングでAKBは水増しランキングだから偽物って事か

260 :名無し募集中。。。:2013/12/16(月) 07:46:25.7
嵐は5人
AKBはグループ総勢300人超

16 :名無し募集中。。。:2013/12/16(月) 06:25:21.8
オマケを付けたCDはランキングに加算しませんって言えばいいのに

39 :名無し募集中。。。:2013/12/16(月) 06:34:40.6
何より資源の無駄だからな
鳥除けにしか使い道がない

17 :名無し募集中。。。 :2013/12/16(月) 06:25:42.75
オリコンがルール変えればいいだけだろ
もはや何の信用性もないランキング
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:52:52.97 ID:/zA8iJ9H0
音楽なんていらん業界だしな
世界的にも終わってるし
K−POOPだけ必死になって売ろうとしてるが
そもそも市場が消滅している
残念でした
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:53:15.67 ID:B9QM3lu/0
アナログは再ブーム
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:53:21.31 ID:N+9GsPpQ0
>>121
>・*開場・・・8:30*開始・・・9:00*終了・・・21:30
>と小学生を12時間以上立ちっぱなしで握手させるという極悪さ

正確に言うとここは違う
1部を1時間半として、メンバーの人気で1日に1〜5or6部まで変化する
小学生メンバーは新人にあたるから
実質1部、1時間半しかやってない
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:53:23.18 ID:pU7Nrgpt0
エイベ所属アーティストのファンだから
いつミュージックカード商法+オリコン上位狙い作戦に
巻き込まれるかドキドキしてたけど廃止されるなら良かった。
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:53:25.99 ID:1ELskhE90
集計廃止とかじゃなくてダウンロード率とかから計算して加算していくようにしないと
こういう努力一切しないなら糞なランキングのまま
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:53:37.69 ID:MLr08NCj0
これでランキングはAKBとジャニーズだけになるな
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:53:39.53 ID:+i37QpBG0
>>109
去年買ったマウリツィオポリーニのベートーベンピアノソナタ全集
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:53:41.15 ID:LBlmKhg/0
【マネロン】 CD実売10万枚以下 AKBの自社買い ★16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/idol/1360381230/
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:53:43.32 ID:6Q0E8nnr0
>>138
オリコンは電通傘下

電通に広告費払ったかどうか
それが音楽かどうかの分かれ目

電通の音楽の定義
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:53:48.79 ID:A5v8/Cc30
>>55
なるほど、分かりやすい。
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:53:49.21 ID:8WXhzbxi0
エグザイル とか ヒロ とかもういいから ほんとうにいらない 
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:54:12.36 ID:6Q0E8nnr0
電通に広告費払ったCDは音楽
電通に広告費払わないweb上のデータは音楽じゃない

電通の音楽の定義
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:54:25.63 ID:Na7BOp1u0
>>134
このままいけばオリンピック参加なさそうだな

握手券もはよw
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:55:04.21 ID:aNKvGDVx0
オリコンは終わってるけどビルボードとかも終わってないか?
去年のビルボードとかほとんどクソみたいな曲しかなかったんだが
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:55:14.23 ID:6Q0E8nnr0
電通に広告費払った握手券は音楽
電通に広告費払わないweb上のデータは音楽じゃない

電通の音楽の定義
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:55:19.64 ID:PU3WKtBW0
>>124
前に厳密に集計すると黒人ヒップホップだらけになるから、白人補正してるって聞いたことあるけど
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:55:28.66 ID:VMc2Z3000
そもそも、ある音楽を手に入れる方法が細分化されてる現状で、
CDの売り上げを見るだけじゃ全然把握できないんじゃないの?
CDの売り上げ枚数に売る方も買う方も依存しすぎだろ。
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:55:40.58 ID:s5zCU69v0
>>154
今世界中の音楽が行き詰まってるんだよ
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:55:45.65 ID:rFRgMiIlO
オリコン発表ではミリオンのAKBのシングルがサウンドスキャン発表ではこうなります

SS計 229,756 心のプラカード AKB48
SS計 211,532 希望的リフレイン AKB48
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:55:57.83 ID:Bu+b9sLZ0
>>133
一生解散できないシステムだな
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:56:03.12 ID:6Q0E8nnr0
電通に広告費払ったCDは音楽
電通に広告費払わないweb上のデータは音楽じゃない

電通の音楽の定義
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:56:08.26 ID:/51AHoUl0
>>121
労基法無視で児童を働かせて人を騙しまくって大金稼ぐ秋元が東京五輪やったら
普通に世界中から児童奴隷でdisられまくるぞ。とっとと五輪関係からは排除しないと
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:56:09.56 ID:czanSI7b0
日焼けサロンに通って、
嫁はチョン、
車はアルヒャード。
これ今、日本のデフォな。
by 電通
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:56:49.08 ID:aNKvGDVx0
>>158
10年代に爆発的に売れた歌手っていうのがアデルだけなんだよね
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:57:22.59 ID:Lgaf2Tt00
AKBの売上のカラクリ
・NMB、SKE、HKTなど他グループ計400人が関係ないAKBのCD売るために握手させられAKBの売上枚数に勘定されている
・HKTには小学生もいて関係無いAKBのCD売るために何時間も握手させられている
・AKBのCDのクレジットにはAKBしか名前が載らない 他400人の名無しは握手させられているだけ
・400人の握手で売れてるだけなのになぜかおっさんが作詞賞、作曲賞を平然と受け取る
・4月26日(土) 【AKB48】 劇場盤 個別握手会「鈴懸なんちゃら」 パシフィコ横浜
4月27日(日) 【AKB48】 劇場盤 個別握手会「鈴懸なんちゃら」 パシフィコ横浜
と半年前に発売されたCDの握手会を未だにやっている
・*開場・・・8:30*開始・・・9:00*終了・・・21:30
と小学生を12時間以上立ちっぱなしで握手させるという極悪さ
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:58:15.19 ID:nZo8xcM40
オリコンって終わってるし見もしないわw
ゴミらが不正ランキング工作してるのわかりすぎw
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:58:38.65 ID:LBlmKhg/0
【マネロン】 CD実売10万枚以下 AKBの自社買い ★16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/idol/1360381230/
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:58:45.56 ID:ixKKKtt+0
エグザイルってダンサーよりホストだよなぁ
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:58:50.17 ID:VMc2Z3000
>>164
ファースト聴いてわかったことは「英語が分からなきゃ絶対に理解できない音楽性」だということかな。
大したメロディラインでもないし、歌い方も鬱すぎて死にそうになった。
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:59:55.37 ID:s5zCU69v0
>>166
亀田とキムチヨナがいた時のボクシングとスケートと同じで見る気しないわ
もう完全に信用を失った
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:00:06.34 ID:DCXNHtkk0
日本以外の音楽が大したことないとしても
握手券以下の行為はやってないと思うよ。
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:00:17.03 ID:rFRgMiIlO
心プラ、サウンドスキャンで半減の衝撃!

1 :名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:09:48.36 ID:JXdyC0Yu0.net
サウンドスキャンでも前年比-21万の大幅減

恋チュン
*132,113 初回盤A 
*104,992 初回盤K 
*116,555 初回盤B 
**32,023 通常盤A 
**23,459 通常盤K 
**29,987 通常盤B 
SS計 439,129

心プラ
*,*58,597 Type A初回限定盤(全握付き)
*,*41,105 Type B初回限定盤(全握付き)
*,*40,217 Type D初回限定盤(全握付き)
*,*35,485 Type C初回限定盤(全握付き)
*,*17,064 Type A通常盤(生写真付き)
*,*14,361 Type D通常盤(生写真付き)
*,*12,617 Type B通常盤(生写真付き)
*,*10,310 Type C通常盤(生写真付き)
SS計 *,229,756

2 :名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:12:28.03 ID:zZgj0QFB0.net
ちなみに心プラの22万というのはSKEのチョコ奴の数字とほぼ同レベル

SS計 *181,658 チョコの奴隷 SKE48 
SS計 *,229,756 心のプラカード AKB48

3 :名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:16:28.09 ID:JXdyC0Yu0.net
>>2

すでにSKEのピーク時レベルまで落ちたってことだな

SKEがJセンターを続けたように、渡辺センターを続けたら
ここからSS10万枚までは、あっという間だろう

4 :名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:21:19.44 ID:JXdyC0Yu0.net
配信を比べるともっと悲惨なんだろうな

恋チュンは配信だけで75万以上売れたわけで、
通常盤と合わせると120万の楽曲(握手券ではなく)が売れた

心プラって配信を合わせても30万程度になるんじゃねーか?
もしそうなら、半減どころか4分の1にまで減ってることになる

5 :名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:22:04.08 ID:68oQXg/L0.net
しかも心のプラカードは8種類なのにヤバすぎる
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:00:19.76 ID:l7LP57xM0
>>156
どのラジオ局を集計するかという比率でブラック局とカントリー局の比重が高すぎるとの指摘が多く
2010年代に入って修正した
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:00:23.99 ID:BHMs8/W60
通常盤初回盤くらいはまだわかる
全何十種類のカード、握手券なんて論外だろ
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:00:20.04 ID:JRoFosns0
なおAKBは秋元の所に印税が入らないのでやってない


つんく♂ @tsunkuboy
このカードはDLされなければ著作者に配分されないから難しいところにありましたね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150128-00000117-spnannex-ent
オリコン ミュージックカードの合算集計取りやめ(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:00:30.55 ID:aNKvGDVx0
洋楽でもホイットニーやマライア級の歌手が出てきてないんだよな

スターが生まれにくくなったから日本人の洋楽離れも加速してる
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:00:42.55 ID:N+9GsPpQ0
信用なんて皆無だし、今さらそこ修正したところでって気はする
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:00:42.87 ID:/zA8iJ9H0
業界自体が終わってるんだからランキングも糞もないわな
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:00:53.59 ID:BKbk1ql60
握手券付きダメなら、ポスター付き等もダメと言うことになる

過去のヒット曲のほとんどが無効になってしまう・・・
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:01:27.91 ID:ZzQHrVND0
>>175
へぇ
秋元が許可しないわけだな
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:01:39.97 ID:DCKRnSte0
複数枚かわせる特典がついたCDも集計を辞めましょう
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:01:55.99 ID:aZeolLsN0
つーかオリコン自体がオワコンだよな
信憑性が無くなってから10年ぐらいは経つだろ?
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:02:02.28 ID:LzvW8OZ40
これがカウントされていることをこのスレで知った
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:02:06.31 ID:6Q0E8nnr0
CDを全国の小売店へ出荷するには、在庫を抱える小売店への担保とし、全国メディアへのプロモーション広告が必須となる
CDの出荷枚数というのは、このプロモーション広告にかける金額で決定される
広告費かければかけるほど出荷枚数を増やせ、少額広告費では全国出荷すらできない
これが現在の日本の音楽流通システム

オリコンなんて半ば広告費ランキングに近い

しかしミュージックカードの販売に広告費は求められない
ミュージックカードが音楽流通の主流となると困るのは、リリースに伴う広告費で儲けてきたマスメディアと広告代理店

オリコンもまた広告メディアで、この利権を守りに走ったということ
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:02:31.03 ID:/zA8iJ9H0
90年代のイメージで必死に売り込むK−POOPが哀れだ
誰かやめさせて
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:02:59.35 ID:1ELskhE90
EXILE「AKBは握手券つけてたくさん売れてるみたいだからうちもAKBの握手券つけるわwwwwwww」
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:03:27.18 ID:rFRgMiIlO
心プラ、サウンドスキャンで半減の衝撃!
サウンドスキャンでも前年比-21万の大幅減

恋チュン
*132,113 初回盤A 
*104,992 初回盤K 
*116,555 初回盤B 
**32,023 通常盤A 
**23,459 通常盤K 
**29,987 通常盤B 
SS計 439,129

心プラ
*,*58,597 Type A初回限定盤(全握付き)
*,*41,105 Type B初回限定盤(全握付き)
*,*40,217 Type D初回限定盤(全握付き)
*,*35,485 Type C初回限定盤(全握付き)
*,*17,064 Type A通常盤(生写真付き)
*,*14,361 Type D通常盤(生写真付き)
*,*12,617 Type B通常盤(生写真付き)
*,*10,310 Type C通常盤(生写真付き)
SS計 *,229,756
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:03:31.90 ID:5IBuDltuO
>>179
過去はどうにもならないけど今から仕切り直せばいい
嵐の一人勝ちだわー
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:03:59.05 ID:PU3WKtBW0
>>175
買うだけでDLしないの?
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:04:01.57 ID:nRPWJaQA0
まぁはっきり言ってオリコンの怠慢なんだよね
握手券付きCDにしたって、1会計別で集計すれば容易に
より真の販売枚数に近づくんだから
燃費測定と一緒で、時代時代に合わせてより良い集計方法を
模索しなきゃ
昨今のランキング、オリコン自身の首締めてる自覚を持てと
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:04:09.19 ID:6BfrWaFw0
>>17
だからエグザイルなのか
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:04:43.83 ID:6Q0E8nnr0
AKBの握手券は音楽
web上の音楽データは音楽じゃない

電通の音楽の定義
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:04:52.04 ID:KL16pw0f0
DLなら配信に加算でいいじゃん
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:04:54.06 ID:aJd5fNjT0
別バージョンのCDを合算するのはやめなさい
別々に集計しなさい
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:05:33.22 ID:JbkCOZYb0
むしろオリコン廃止でいい
ヒットチャートなんて何も機能してないだろ
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:05:34.88 ID:N+9GsPpQ0
CDシングルの特典って
握手券、ライブなんかの抽選券から
PVとかの入ったDVDとか写真、ポスターいろいろあるけど
一切着いてないCDってどんくらいあんの
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:05:45.45 ID:edaAkI4e0
>>168
俺的にはお洒落なとび職にしか見えない
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:05:50.76 ID:mZTwgZpT0
>>1
同時にAKBもなんとかしろよゴミ
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:05:51.42 ID:6Q0E8nnr0
電通に広告費を払ったAKBの握手券は音楽
電通に広告費を払っていないweb上の音楽データは音楽じゃない

電通の音楽の定義
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:05:57.99 ID:rFRgMiIlO
オリコン発表ではミリオンのAKBのアルバムがサウンドスキャン発表ではこうなります
アルバム年間ランキング サウンドスキャン調べ(2013年12月30日〜2014年11月9日
http://imgur.com/qhYoSrJ.jpg

*1位 : *102万枚 … 「アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラック」
*2位 : *79.6万枚 … 嵐 「THE DIGITALIAN」
*3位 : *44.7万枚 … 安室奈美恵 「Ballada」
*4位 : *30.7万枚 … 福山雅治 「HUMAN」
*5位 : *29.3万枚 … BUMP OF CHICKEN 「RAY」
*6位 : *27.1万枚 … Kis-My-Ft2 「HIT! HIT! HIT!」
*7位 : *27.0万枚 … 関ジャニ∞ 「関ジャニズム」
*8位 : *26.8万枚 … AKB48 「次の足跡」
*9位 : *25.0万枚 … May J. 「Heartful Song Covers」
10位 : *24.3万枚 … Kis-My-Ft2 「Kis-My-Journey」
11位 : *23.0万枚 … ゆず 「新世界」
12位 : *21.9万枚 … 竹内まりや 「TRAD」
13位 : *21.8万枚 … 三代目 J Soul Brothers 「THE BEST/BLUE IMPACT」
14位 : *20.3万枚 … EXILE ATSUSHI 「Music」
15位 : *19.7万枚 … SMAP 「Mr.S」
16位 : *17.1万枚 … E-girls 「COLORFUL POP」
17位 : *16.1万枚 … 少女時代 「THE BEST」
18位 : *15.9万枚 … DREAMS COME TRUE 「ATTACK25」
19位 : *15.0万枚 … EXILE TRIBE 「EXILE TRIBE REVOLUTION」
20位 : *14.9万枚 … 小田和正 「小田日和」
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:06:44.42 ID:cda37zIm0
握手券は秋ブタ系の生命線だから接待受けているオリコンは拒否できないんだろ
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:06:45.05 ID:6Q0E8nnr0
CDを全国の小売店へ出荷するには、在庫を抱える小売店への担保とし、全国メディアへのプロモーション広告が必須となる
CDの出荷枚数というのは、このプロモーション広告にかける金額で決定される
広告費かければかけるほど出荷枚数を増やせ、少額広告費では全国出荷すらできない
これが現在の日本の音楽流通システム

オリコンなんて半ば広告費ランキングに近い

しかしミュージックカードの販売に広告費は求められない
ミュージックカードが音楽流通の主流となると困るのは、CDリリースに伴う広告費で儲けてきたマスメディアと広告代理店

オリコンもまた電通傘下の広告メディアで、この利権を守りに走ったということ
203名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:06:46.47 ID:aZeolLsN0
同じCDを2種類以上販売したら逮捕でいいよw
中身が同じでケースだけ変えるとかな
握手券なんて論外ですわ
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:06:49.28 ID:+i37QpBG0
>>175
つんく元気かね
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:06:57.71 ID:LBlmKhg/0
【マネロン】 CD実売10万枚以下 AKBの自社買い ★16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/idol/1360381230/
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:07:09.20 ID:6Q0E8nnr0
電通に広告費を払ったAKBの握手券は音楽
電通に広告費を払っていないweb上の音楽データは音楽じゃない

電通の音楽の定義
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:07:29.64 ID:6Q0E8nnr0
CDを全国の小売店へ出荷するには、在庫を抱える小売店への担保とし、全国メディアへのプロモーション広告が必須となる
CDの出荷枚数というのは、このプロモーション広告にかける金額で決定される
広告費かければかけるほど出荷枚数を増やせ、少額広告費では全国出荷すらできない
これが現在の日本の音楽流通システム

オリコンなんて半ば広告費ランキングに近い

しかしミュージックカードの販売に広告費は求められない
ミュージックカードが音楽流通の主流となると困るのは、CDリリースに伴う広告費で儲けてきたマスメディアと広告代理店

オリコンもまた電通傘下の広告メディアで、この利権を守りに走ったということ
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:07:46.85 ID:hOf5vdZM0
音楽自体がオワコン産業って自覚もった方がいいよ
音楽でヒットなんてもうないんだから。正確性なんて出しててももう誰も興味ないし
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:08:16.15 ID:LBlmKhg/0
AKBの場合は握手券より自社買いの影響が大きい

【マネロン】 CD実売10万枚以下 AKBの自社買い ★16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/idol/1360381230/
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:08:21.38 ID:/zA8iJ9H0
YOUTUBERになって細々と個人でやるのがこれからの音楽業界
恐らくそこから世界的なスターが現れるだろう
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:08:21.69 ID:/51AHoUl0
>>189
カードが欲しいだけだから、最初の1回はダウンロードするけど
あとの分はダウソ自体がめんどくさくてやらない
こういうビックリマンチョコ現象が起きるから、数字のような印税は見込めない
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:08:23.61 ID:eRhPpJO50
音楽のヒットがCDの枚数じゃないんだから放置しとけばいいのにな
もともと権威何かないのにCDに関しては握手券だろうがなんだろうがスルー
結局、どっち側からお金が流れてるかってだけの話だよな
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:08:54.09 ID:6Q0E8nnr0
電通の音楽販売からの広告費強制徴収システム
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:09:02.92 ID:DCpI4QH30
クールジャパンへの税金投入さえやめてくれればなんでもいい
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:09:39.43 ID:46y93fmt0
EXILEってどういう層が聴いてるの?
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:09:41.42 ID:GZi3kLgw0
オリコン オワコン
オリコン オワコン
オリコン オワコン
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:10:22.09 ID:lAZZCDFL0
>>196
特典無し1種で10万以上売れたのはミスチルだけ
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:10:26.80 ID:dTB2pnvz0
オリコン見ても信者の必死さぐらいしかわからんだろうが
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:10:39.92 ID:/SZyZEsu0
>>204
友人の松田公太参議院議員によると声帯切ったとかなんとか
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:10:59.58 ID:Lgaf2Tt00
AKB48アルバム「次の足跡」がミリオン達成
2014.2.9
11: 名無しさん@恐縮です 2014/02/08 23:06:51 ID:vqyCm30K0
握手券はついてるの?

22: 名無しさん@恐縮です 2014/02/08 23:16:10 ID:Y6y0xcVXP
>>11
今回のアルバムには好きな
メンバーと一緒に写真が撮れる 写メ券が封入され握手もできる 大写真会が開催されます。

30: 名無しさん@恐縮です 2014/02/08 23:24:17 ID:F8pDPni4P
ちなみに特典は
アルバム1枚買うと
AKB、SKE、NMB、HKTの全メンバー300人くらいの中から好きなメンバーと写メ撮れて握手できます。これを4日とか5日くらい朝から夜までやります。
CDに参加してないメンバーも写メ会には呼ばれます。そうやって100万枚売るのがAKBです。ジャニーズに例えるとSMAPのアルバム買うと嵐やTOKIOや関ジャニやジュニアの中から好きなメンバーと写メ撮れる
そういうやりかたで売ってます。AKBだけなら大変ですが姉妹グループ総動員なので案外余裕です。
テレビに出る時は10人ちょっとで出ますが実際は300人くらいで売ってます
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:11:15.12 ID:P4d7R7jD0
千葉見てるか
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:11:56.86 ID:DdzhkFAH0
オリコンのシステムがそもそも糞。
日本の音楽シーンの成長を止めてる。
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:12:11.99 ID:y+L5T+lO0
握手券集計してどうすんだよw
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:12:14.03 ID:UhEXw3MGO
屁臭い犬
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:12:22.02 ID:T99Ilu220
複数枚のまとめ買いがダメならAKB商法も排除すべきなんだよな
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:13:15.08 ID:ExL+vNbV0
握手券と総選挙投票権つきもさっさと除外しろよ
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:13:18.69 ID:P/yebbng0
あんなダッセー集団の曲聴いてる奴まだいんのか。
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:13:32.90 ID:RRHjjkRxO
握手券も廃止にしろよ
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:13:40.61 ID:+Wh6pr9X0
切れザイル
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:13:42.02 ID:+b+WDSI+0
ジャニーズの圧力しか考えられない
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:13:52.50 ID:qb2UWuAU0
安いなら安いなりの換算すればいいじゃんと思ったけど、
種類を増やすって手があるな。
V6みたいに特典でアルバムCDと同じ内容のカードつけて、カードなしバージョンと値段は同じとかメチャクチャなのもあるし、
カウントしないのもしょうがないか。
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:14:04.81 ID:cDPi10vh0
>>1
これじゃ嵐1強になるぞ
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:14:10.97 ID:rFRgMiIlO
オリコン発表ではミリオンのAKBのシングルがサウンドスキャン発表ではこうなります

SS計 229,756 心のプラカード AKB48
SS計 211,532 希望的リフレイン AKB48
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:14:23.96 ID:6Q0E8nnr0
レコード会社は全国流通CDから完全撤退すればいい
独自にweb上にオンラインCDショップ作ってCD販売して独自ランキング出せばい

全く効果のない広告費かけて全国へCD出荷する意味などない
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:15:13.87 ID:xcna4Ar80
オリコンに合わせる筋合いはない
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:15:23.29 ID:P/yebbng0
音楽業界が音楽を潰してんだよね。またその自覚もないんだからお話にならない。勝手にやってろって感じだわ。ー
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:15:26.69 ID:a1vbO+S8O
インチキ商法終焉か
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:15:52.90 ID:/51AHoUl0
>>230
ジャニじゃなくて完全にAKB
ジャニもセクシーゾーンとかいうのがミュージックカード商法で紅白まで行ってた
これ止めて得するのはAKBだけ
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:15:59.44 ID:EL+NOTNP0
正直どうでもいい
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:16:03.19 ID:rihwkL3D0
CD付き握手券も除外しろや
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:16:11.30 ID:6Q0E8nnr0
>>237
電通に広告費払ったインチキ商法だけは手厚く保護されます
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:16:13.58 ID:e81Si/PQ0
未だに「生写真」の生の意味がわからない
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:16:20.19 ID:KzZX+9nj0
48グループも購入制限一人一枚にしろw
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:16:27.29 ID:Lgaf2Tt00
>>230
ジャニーズは電通に関係ないんだよ
圧力があったとすれば電通がバックにいるAKBだ
それくらい勉強しとけ
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:16:38.83 ID:sD34SWQc0
>>59
こっちのが有用なランキングだな
今どんな音楽流行ってるのかと思った時に聞く気になる
オリコンランキングじゃやっぱツマンネってなる
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:16:54.86 ID:BKbk1ql60
握手券付きが問題なら

CD購入時に握手会に切り替えればOKなのか?
大きなホールに来てもらい、1枚買うごとに好きな女の子から手渡される
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:17:25.48 ID:ohCARuIH0
そんなら握手券つきCDとかもカウントするなよwwww
AKBなんてはっきり言ってマイルド風俗だろうが
音楽カテゴリーじゃないわ、あんなもん
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:17:38.85 ID:WdnkkByd0
「合算集計廃止」の意味がまだよく分かっていないんだが、
CDにミュージックカードを合算するのを廃止するのか
ミュージックカードの複数買いを合算して集計するのをやめて一枚としてカウントするのか
どっちなんだ。
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:17:55.36 ID:kKyI6PLU0
いやしかし衰退始まってから崩壊が早かったな音楽業界
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:18:04.50 ID:JorL6M3UO
EXILE、AKB、ジャニーズ

全部なくなってくれ
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:18:12.26 ID:/SZyZEsu0
>>248
二行目になる
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:18:13.09 ID:Lgaf2Tt00
AKBの売上のカラクリ
・NMB、SKE、HKTなど他グループ計400人が関係ないAKBのCD売るために握手させられAKBの売上枚数に勘定されている
・HKTには小学生もいて関係無いAKBのCD売るために何時間も握手させられている
・AKBのCDのクレジットにはAKBしか名前が載らない 他400人の名無しは握手させられているだけ
・400人の握手で売れてるだけなのになぜかおっさんが作詞賞、作曲賞を平然と受け取る
・4月26日(土) 【AKB48】 劇場盤 個別握手会「鈴懸なんちゃら」 パシフィコ横浜
4月27日(日) 【AKB48】 劇場盤 個別握手会「鈴懸なんちゃら」 パシフィコ横浜
と半年前に発売されたCDの握手会を未だにやっている
・*開場・・・8:30*開始・・・9:00*終了・・・21:30
と小学生を12時間以上立ちっぱなしで握手させるという極悪さ
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:18:16.38 ID:qb2UWuAU0
握手券をなくしても、
乃木坂がやったみたいな
メンバそれぞれにHMV、タワレコとかのCDショップの会社つけて販売を競わせる
大規模合同小売販売握手会とかやったら同じことだしなあ。
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:18:22.93 ID:+b+WDSI+0
絶対ジャニーズだろ
アケビとはファン層かぶってないもん
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:18:32.63 ID:5b4VFbj60
>>52
こいつら除外されると、今度は25万枚未満で1位かよって感じになるんだな
音楽業界としてはそっちの方がマズいんだろうな
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:18:39.01 ID:6Q0E8nnr0
ミュージックカードでもCDでも、どちらでも握手券付き商法は可能

電通に広告費払った握手券は音楽
電通に広告費払わない握手券は音楽じゃない

これが電通の音楽の定義
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:18:55.66 ID:RDgfKmR60
AKBも握手やめてみろw
音楽業界壊したから不遇の時代は続くだろうな。
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:19:01.15 ID:jdOD6WY30
おい 
知らないうちに何かが始まってて知らないうちに終わるのやめろよ
つまりメンバーの写真とかが映ってるカードを買ってそれで
音楽をダウンロードできるって仕組みなわけだな?
CDではないけど、今までは集計されてたわけだ?
でもダウンロードされないことも多いから集計に含めないことにした?と?
なら再生もされずゴミとして捨てられる握手券のおまけフリスビーも集計から外しなさいな
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:19:07.86 ID:ZzQHrVND0
AKB系列でもエイベックスから出してる奴は多いからな
SKE、指原、フレンチキス、妖怪コラボはエイベックス
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:19:33.94 ID:SnUj/yJ+0
ミュージックカードって初めて聴いた
ネットでカードに書いてあるパスワードかなんか入れてダウンロードするってこと?
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:19:36.58 ID:LBlmKhg/0
これは日本レコード大賞あたりが関係してんじゃないか
電通AKBがオリコンに圧力をかけた可能性が高いな
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:19:37.24 ID:Z6Tsb0QM0
へー初めて知った。
オリコンは以前からオワコンだってのは知ってたけど。
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:19:45.85 ID:SsjsaKdR0
EXILEもAKBも消えろ
ジャニもな
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:20:01.95 ID:y+L5T+lO0
にしてもオリコンに乗るとなんかいいことあんのか?
単にCD界の日本野鳥の会みたいなもんだろ?
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:20:02.29 ID:MxGw/OuU0
同じ曲を複数買わせるような売り方してるのは全部除外してしまえ
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:20:05.03 ID:QqIYZvH90
EXILEって世間に知られてる曲チューチュートレイン以外あるのか
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:20:24.73 ID:8tfuZ0LPO
俺の妹が好きなセクシーゾーンwもポニカとかいうの売ってたな
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:20:34.05 ID:a1vbO+S8O
>>241
抜け道有るのかw
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:20:42.54 ID:baFLMEYq0
そういえばあゆがアルバムをUSBで売ったりしてたなあ
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:20:53.56 ID:+b+WDSI+0
ジャニーズからしたら面白くないもんな
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:20:59.77 ID:/SZyZEsu0
エイベックス怒りのアケカス一派追放とかやったら笑う
ただエイベックス潰しってよりはネギ潰しのような気もする
肉便器新潟支部にとってネギは邪魔者でしかないし
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:21:05.81 ID:rFRgMiIlO
24億円営業赤字のAKS(AKB運営会社)窪田康志社長が退任


 AKB48などのグループの運営会社「AKS」の窪田康志社長が
6月末で退任していたことが24日、わかった。同日発売の週刊文春が
伝えたもの。AKS社内では窪田氏の金に対してルーズな放漫経営が
話題になっていたといい、中には元AKB48篠田麻里子さんがプロ
デュースしたものの破綻したブランド「リコリ」の会社にも不透明な
資金の流れがあるとしている。人気グループを多数抱えながら24億円の
営業損失があったともいい、首脳陣にも足元の揺らぎが見え始めている。
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:21:20.63 ID:WdnkkByd0
>>267
ポニーキャニオンだからポニカか…。中身はミュージックカードと同じ?
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:21:46.97 ID:Xn8B7rcm0
さすがエグざえるだな
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:21:58.23 ID:WdnkkByd0
>>251
ありがとう
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:22:14.37 ID:N+9GsPpQ0
>>264
週間ランキング1位!のあとそのCD売れてるかって言えば多分そんなことないしな
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:22:25.79 ID:qb2UWuAU0
>>264
1位になったら仮面少女ですらテレビでとりあげられるんだぞ。
形骸化してるといっても権威はあるわけだ。
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:22:34.21 ID:LoHTcRCV0
もはやCDですらない
あkb以下だな
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:22:36.27 ID:VMc2Z3000
昔みたいに業界全体がレコードやCDで客に音楽を伝えてた時代じゃないんだよ
CDだけじゃなく、DLやDVD付き、握手券付きCD、音楽カードと細分化してきたことに
オリコン自身その変化に付いていけてない
むしろ消費者を誤解させてきた張本人はオリコンなんじゃないの?
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:22:48.50 ID:WdnkkByd0
CDの複数買いも一枚にしろよ。ミュージックカードだけに限る理由がない。
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:22:51.60 ID:S7/w8IbF0
ヤクザイルで知ってる曲一曲もねーわ。
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:22:51.62 ID:LKiSagQU0
>>1-2で終わってた
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:23:04.85 ID:Lgaf2Tt00
AKBはエイベックスを敵に回したな
落ち目のAKBよりエイベックスのほうが遥かに権力あるからな
AKBは潰されるわ
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:23:28.81 ID:/SZyZEsu0
涙目→エイベックスとEXILE一派
影響なし→肉便器48一派

わかりさすいなー
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:23:33.69 ID:h+zIEF8k0
「握手券を禁止せよ」キリッ、言ってるのってジャニヲタ除けばCD全然買わない層だろw
桑田けいすけのCDでも買ってんのか?買ってねーだろ?

アイドルは全部特典込みランキング
音源目当てじゃない
全国規模でヲ汰数の多い秋元のとこだけ握手券入り
他つんくやアイドリング!!!だとか不人気陣営はタワレコとかショップが特典券配ってインストアイベントで握手会
橋本千年とこも一緒、あと全部予約販売な、初週ウィークリー狙いだから
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:23:47.30 ID:+0cYVVQL0
ミュージックカードを合算してたことを初めて知ったw
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:24:19.77 ID:LBlmKhg/0
AKBなんて握手券が無かったらCD5万枚も売れないゴミクズグループだからな
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:24:42.71 ID:BZE7YjNz0
五百円でCD売るのは無理なのか?
原価考えると最低1000円
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:24:58.55 ID:SQ6I/lWZ0
ドラゴンボールスナックみたいなもんか
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:25:11.31 ID:rFRgMiIlO
24億円営業赤字のAKS(AKB運営会社)窪田康志社長が退任


 AKB48などのグループの運営会社「AKS」の窪田康志社長が
6月末で退任していたことが24日、わかった。同日発売の週刊文春が
伝えたもの。AKS社内では窪田氏の金に対してルーズな放漫経営が
話題になっていたといい、中には元AKB48篠田麻里子さんがプロ
デュースしたものの破綻したブランド「リコリ」の会社にも不透明な
資金の流れがあるとしている。人気グループを多数抱えながら24億円の
営業損失があったともいい、首脳陣にも足元の揺らぎが見え始めている。
291名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:25:12.20 ID:LoHTcRCV0
これカードランキングだろ
アイカツとかと戦えよ
292名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:25:19.20 ID:MxGw/OuU0
>>264
ランキングに載る

テレビで紹介される

ミーハーな奴が時代に乗り遅れまいと買う

こういうことじゃね
日本人てミーハーな奴多いじゃん
293名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:25:30.49 ID:vgP12QXcO
>>1
層化パワー舐めんなよ
294名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:25:35.95 ID:vRZNwam60
EXILEスレになると思いきや
AKBスレになったか
芸スポはAKB好きすぎだろ
295名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:26:01.35 ID:agB0KE/R0
>>286
ミュージックカードの存在を初めて知ったわけだがw
296名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:26:22.83 ID:BKbk1ql60
>>283
SKE48ってエイベックス所属なんだぜw
297名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:26:28.12 ID:Xn8B7rcm0
こういう話こそ、公正取引委員会はいい加減踏み込めよ
298名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:26:42.72 ID:oNgMkJfSO
八百長レコ大グループ


糞ザイル
ざまぁああああああああああああああああああああああああ
299名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:27:06.05 ID:cL/44JUzO
もうめんどくさいからEXILE廃止でええやん
300名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:27:06.82 ID:T99Ilu220
アイドルなんてCDはおまけなんだから集計に入れるべきじゃないんだよ
301名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:27:16.16 ID:s5zCU69v0
>>292
昔はその流れで大多数の情弱が騙されたな
今はネットで調べてすぐ嘘がバレて流行らなくなった
302名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:27:18.28 ID:rFRgMiIlO
>>294
2015年消えてほしい芸能人ランキング
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2015/01/14_01/

第1位 AKB48
第2位 ヒロミ
第3位 矢口真里
第4位 和田アキ子
第5位 鈴木奈々
第6位 安藤美姫
第7位 江角マキコ
第8位 福田彩乃
第9位 神田うの
第10位 SEKAI NO OWARI
303名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:27:49.83 ID:cmc6SxYR0
>>286
トレーディングカード買ったら
オマケで音源まで付いてくるんだぜ
304名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:27:51.15 ID:VGeNAG1T0
エグザイルざまあ
元々ジャニの足元にも及ばない人気だった
305名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:28:21.11 ID:qb2UWuAU0
ミュージックカードはダウンロードされてはじめて権利者に支払われるのか。

なら販売会社は刷り放題だな。
306名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:28:22.97 ID:/SZyZEsu0
アケカスはアケカス純正で握手会やるとどんなもんだろーな
307名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:28:36.45 ID:BcSIqARE0
EXILEが好きなのはオリコン?なにそれ世代だろ
308名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:29:25.91 ID:Lgaf2Tt00
>>297
握手券商法は公正取引委員会より法律で禁止にすればいいんだよ
309名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:30:28.03 ID:/SZyZEsu0
>>308
せめて「所属しているメンバーだけ」だよな
310名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:30:48.38 ID:s5zCU69v0
>>308
公正取引委員会に枕営業するから無理
311名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:31:04.35 ID:oNgMkJfSO
盆踊り集団
終焉wwwwwwwwww
312名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:31:24.54 ID:PU3WKtBW0
>>279
音楽として流通してないから問題なんでしょ
でも、実施にDLされたらカウントしてもいいような気もするけど
313名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:31:33.14 ID:qb2UWuAU0
握手券廃止したって
握手会場でHMVとか入れて手売りすればいいだけだから意味ないのでは。
314名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:31:42.56 ID:eyTbcczZ0
聖戦ケルベロスのカードに課金した人たちに謝れよ
315名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:31:44.94 ID:VMc2Z3000
握手券付きCDで枚数を稼ぐのがアウトであれば、
いっそ一枚にまとめて、CD1枚買うと後で握手券を購入できるとかにすればどうだ?
CDと握手券を分離して無駄なCDを買うことを抑制できるし、
CD一枚買えばあとは好きなだけ握手券を買えればヲタも文句ないでしょ。
316名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:31:54.34 ID:qYbhNeWv0
それを見越してE-girlsのリストラをしたのか
人件費削減で
317名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:32:13.09 ID:KR3lDwdt0
まあなんか・・・柄の悪いダンスグループだよな。歌はおまけ。
本業はダンスなんだからとりあえず踊っておけと思う。
318名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:32:22.48 ID:LBlmKhg/0
AKBはアホの複数買いと自社買いでミリオン
それだけの話だよ
319名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:32:24.95 ID:04Js7Vjc0
握手券もどうにかしろ
CDは100万のAKBがDVDは2万しか売れない
握手の有無で二桁減るぞ
320名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:32:43.86 ID:qb2UWuAU0
>>312
DLされた数をオリコンは把握できないんじゃね?
321名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:32:58.79 ID:PU3WKtBW0
>>315
秋元さんの印税は?
322名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:33:01.66 ID:GZi3kLgw0
今週の特典付きCDのランキング
323名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:33:08.26 ID:mAD9vQZd0
本当に『音楽のヒットを正確に伝える』なら握手券付は排除しないといけないだろw
AKBとズブズブの関係だからとはいえ握手券は今までどおりカウントして
エグザイルの方だけ排除するっておかしいわ
324名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:33:21.98 ID:C61cVVLp0
どこかの捏造の温床の劇場盤とかいあのも廃止しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自社買い丸出しじゃねーか
オリコンとSSで60万枚も違うとかw
325名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:34:36.66 ID:jawtqZha0
てかなんでお前らもCD枚数に固執するんだ
ヲタしか買わないコンテンツでおまけの内容で変わるのに
326名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:34:38.52 ID:/SZyZEsu0
>>324
あんなのキャラアニが適当な数字を書いてFAX送っているだけだし
327名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:34:43.18 ID:CGwUP9rx0
生きざまがセコいプロってダサいな
328名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:34:49.53 ID:PU3WKtBW0
>>320
DLされたら印税もらえるってことは、わかってるじゃないの
329名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:34:57.32 ID:VMc2Z3000
>>321
まあ当然減るわなw
だけどカラオケの印税だけでも相当だろ。
あとは握手券の売り上げの分配を秋元たちで決めればいいと思うがな。
330名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:35:14.74 ID:rFRgMiIlO
オリコン発表ではミリオンのAKBのシングルがサウンドスキャン発表ではこうなります

SS計 229,756 心のプラカード AKB48
SS計 211,532 希望的リフレイン AKB48
331名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:35:15.80 ID:7GPzXRBq0
>>1
握手券入りCDも問題だと思うが…
オリコン信用してる奴なんているの?
332名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:35:36.05 ID:qb2UWuAU0
>>328
オリコンには分らないでしょ。
オリコンはJASRAQじゃないんだから。
333名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:35:44.04 ID:sbLODSHj0
クズばかりだな
334名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:35:48.88 ID:yYiB9Oyh0
>>238>>244>>254
これライブドアの記事だからジャニーズ黒幕説も有り得ると思う
ライブドアニュースはジャニーズ寄りの記事が多いんだよ
とくにアンチじゃないけどジャニ上げがやりすぎてて読むのウザいくらいだった
335名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:36:01.45 ID:/SZyZEsu0
いろんな特典あるけど3,000種類もの特典つくのはアケカス本体だけ
336名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:36:05.37 ID:16u/sA9T0
ヤクザイルざまぁ
337名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:36:28.93 ID:tF+oB6l50
いいと思ったら買えばいいし本来ランキングなんていらないよな
338名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:36:35.19 ID:B/2VIT30O
>>320
ちゃんとDLチャートも存在してるワケだし出来ないハズがない
339名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:36:35.84 ID:PU3WKtBW0
>>332
なるほど
340名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:37:03.01 ID:v9Dx781f0
どう考えても握手券廃止が先だろ
「音楽」がどれだけ売れたかを公平に集計したいなら・・・・
341名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:37:22.69 ID:mAD9vQZd0
もう、CDにオマケ要素は一切つけちゃ駄目っていう規則をつくろう
つけたら集計データからはずすなりの対応は必要
握手券なんて悪例を放置してるからオリコンなんて誰も信じてないけどな
342名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:37:49.51 ID:N831kIuv0
>>215
田舎者にウケてるんじゃね?

去年の某ツアーの会場と各公演回数

北海道2公演 青森2公演 長野2公演 さいたま3公演 名古屋2公演

福井2公演 大阪3公演 愛媛2公演 福岡2公演 熊本2公演 沖縄2公演
343名無しさん@恐縮です@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/30(金) 01:37:52.45 ID:vRZNwam60
>>328
DLを把握できるのはitunedとかレコチョクで
オリコンは物理的に売った物しか把握できない
344名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:37:53.22 ID:sbLODSHj0
EXILE・・・暴れているようにしか見えないダンスに、訳の分からん人数。
極めつけは中学生並の演技力と来たもんだ。

芸能人を名乗る事に恥ずかしくないものなのか。
345名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:38:09.74 ID:rFRgMiIlO
>>324
そうですね
AKBはオリコン発表ではミリオンですがサウンドスキャン発表では20万枚ですからね
オリコン発表は捏造記録と言われても反論出来ませんよね
346名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:38:41.09 ID:mTCS5ydH0
エイベックスほどの会社なら別の何かでまた順位上げに来るよ
347名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:38:53.41 ID:WdnkkByd0
ビルボードチャートだと前からCDも複数買いは一枚カウントだったな
ミュージックカードはそもそも反映されてるのかも知らない
ビルボードの方が正確にヒットが分かるよ
348名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:39:41.16 ID:CGwUP9rx0
特典有りの曲と特典なしで売ってる曲を分けて
ランキングを発表すればいいんじゃね?
349名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:39:53.74 ID:baFLMEYq0
>>341
おまけありランキングとなしランキングにしないとね
ていうかおまけに支配されすぎだね
CDも雑誌も斜陽すぎて本末転倒な暴走が止まらない
でも、おまけがメインになると売れない不思議
350名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:40:03.15 ID:9vmSgwsD0
マジレスすると
ジャニの圧力
嵐超えはユルサレナイ 
351名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:40:32.99 ID:qb2UWuAU0
>>338
あれはレコチョクとかダウンロードサイトを運営してるとこが発表してるんでしょ。
オリコンはオリコンのとこでダウンロードされた分。
352名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:40:52.29 ID:ZBT6T/nY0
オリコンランキングをテレビや雑誌で扱う時代も終わりつつある
353名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:41:55.18 ID:vRZNwam60
CDTVが終了した時がオリコンが終了する時だな
354名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:42:24.39 ID:5IBuDltuO
>>350
それだったら嵐も付ければいいだけだよね
355名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:42:29.08 ID:0KIQne9r0
エロGirls

業界最強のエロ姉妹の
姉のほうが所属ワイルド系数十人の肉便器なんだが
性器破壊で入院中、脱退らしいぞ。
356名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:42:33.29 ID:yYiB9Oyh0
>>307
紅白対策かな

例だけど、ジャニーズでもCD売上げはぱっとしないのに
社長の趣味で紅白にゴリ押ししてる若手がいるんだけど
そこもミュージックカード商法を使って(見かけの)売り上げを伸ばしてる
357名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:42:38.64 ID:LBlmKhg/0
公正取引委員会がオリコンに業務改善命令を出さないといけないレベルだろ
さっさと特典付きは正当な売り上げにカウントするのはやめろ
共犯だぞ
358名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:43:49.92 ID:PeQCsNmn0
せめて、各媒体のオリコン的経費率を示して、
販売数×(販売価格−原価)でポイント化したらいいのに
1000円のCDは700円が経費で300円 ×枚数をポイント
ダウンロードは基本経費ゼロとする
359名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:43:54.41 ID:GZi3kLgw0
 
電通と池沼ドルオタでメチャクチャ
クールジャパンとか言ってる場合じゃないよアベチャン
360名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:44:00.44 ID:rFRgMiIlO
24億円営業赤字のAKS(AKB運営会社)窪田康志社長が退任


 AKB48などのグループの運営会社「AKS」の窪田康志社長が
6月末で退任していたことが24日、わかった。同日発売の週刊文春が
伝えたもの。AKS社内では窪田氏の金に対してルーズな放漫経営が
話題になっていたといい、中には元AKB48篠田麻里子さんがプロ
デュースしたものの破綻したブランド「リコリ」の会社にも不透明な
資金の流れがあるとしている。人気グループを多数抱えながら24億円の
営業損失があったともいい、首脳陣にも足元の揺らぎが見え始めている。
361名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:44:44.19 ID:jyiSTSzc0
東京都内限定で流通してるのん?
そんなん見たことも聞いたこともない。
362名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:45:20.30 ID:rFRgMiIlO
【AKB商法 ミリオン連発なのに儲からない理由とは…】

@異常に低いCD利益率!?
AKBが他アーチストと異なる点として、「CD売上が単なるCD売上ではない」ことがあります。
もともと「握手券付き」として販売されるCD価格には、通常のCD代以外に、週末ごとに
行われる握手会の費用「会場代+諸経費+人件費.etc」が当然含まれてきます。
日々の専用劇場での公演もあくまで「宣伝活動」としての料金設定のため、イベント単体では
赤字であり、劇場の維持費をCD売上から賄い続けることはAKBの宿命でもあるのです。

A大き過ぎるバックボーン!?
企画・制作・広報等の裏方にしても、一般的にはレコード会社と芸能事務所の数名の
スタッフがチームを組み走り回るのに対し、AKBでは電通という「大企業」が動きます。
ただでさえ少ない利益の中から桁違いの大企業への「上納金」が抜かれてしまうのです。

B多過ぎる利権集団!?
かろうじて残った利益も今度はAKB独特の「分配」作業が必要となってきます。
メンバー(芸能事務所)が多過ぎるのは周知の通りですが、それぞれに寄生している
「業界ブローカー」の多さも深刻な問題です。

上記の様にミリオンを連発している今日でさえ、笑っている限られた一握りの人の後ろ には、
「今までの持ち出し」が回収出来ずに泣いている人達が大勢いるのです。
あまりに脆弱な事業実体から(彼の「韓流」と同様)経費回収のメドを付けるためにも
「販路を拡大し続ける」ことで命をつなぐ「大いなる自転車操業」が強制されているのです。

国内の48グループの「共倒れ」が見えてきた今日、アジア諸国への進出に希望を見い出している
人がいますが、日本への経済効果を期待しているとすれば愚の骨頂です。
あっという間に模倣・改良されるのが世の常ですし、もともと他国に使用料を払い続けなければ
ならないポップカルチャーなどあり得ないのです。(貨幣価値が違う日本相手なら尚更です。)

一方、所謂「AKB商法」は完全にビジネスモラルの問題であり、国によっては早い段階で
「悪徳商法」という判断を下されることになるでしょう。(その場合は、我が国の 「拝金主義」
を恥じると共に、その国の知性の高さを賞賛せざるを得ないところがなんとも…)
363名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:45:37.69 ID:VMc2Z3000
そもそも論で悪いが、なんでそんなに売り上げ枚数にこだわるんだろうな
別に自分が良いと思った曲なら売り上げ枚数なんかどうでも良いと思うが。
EXILEやAKBやジャニーズが何百万枚売れようが聴くものは聴くし聴かないものは聴かない。
少なくともオレらには関係ない話なんだよな。
364名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:45:48.85 ID:5Ox46dgB0
カラクリがバレバレなのに、ワイドショーとかメディアも
オリコン1位の快挙とかわざとらしいのやめろよ。
365名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:46:29.50 ID:g5Er3T4/0
なーんだ、猿や軽風俗の今までの嘘みたいな売り上げ枚数も全部嘘だったんだね。
366名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:46:41.52 ID:aZeolLsN0
人気AV女優がCDに
おっぱいタッチ券をつけて販売するのと変わらんよなw
367名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:47:36.85 ID:h+zIEF8k0
おまいらけんもーやニート田舎ものは秋元憎しなんだろうけど
そもそも、アイドル以外の歌手が全くヒットしていないことのほうが深刻だろw
368名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:47:48.52 ID:f0E9zA6K0
ミュージックカードが無くなってもCDを値下げして多種売りすれば同じじゃないの?
枚数じゃなくて売り上げでランキングした方がいいんじゃないか
369名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:48:00.09 ID:Lgaf2Tt00
オリコン社長がAKB握手券CD商法を批判「嵐の売り方は王道的。この記録のすごさを理解して報道して欲しい」
2013.12.16
255 :名無し募集中。。。:2013/12/16(月) 07:44:07.8
嵐オリコン年間ランク6冠
3年ぶりAKBから”王座奪還”

オリコン小池恒社長
「今はチケットや握手会を付けたりと、いろんな売り方があるが、嵐は王道的。
一枚一枚の作品をファンが買ってくれている印象がある。
この記録がいかにすごいかをご理解の上、報道してほしい」


831 :名無し募集中。。。:2013/12/16(月) 12:29:16.4
オリコン・リサーチ社長
「AKBは特定のファンが大量購入してるだけ。一般のファンに広がっていかない」


4 :名無し募集中。。。:2013/12/16(月) 06:21:46.6
AKBのCDを買わせるために
カップリングにSKE曲、NMB曲、HKT曲を収録
それに研究生を含めた300人規模の握手会参加券だもんな
それで連続ミリオンと報じられ祭り建てられる
そりゃ批判もしたくなるだろ

11 :名無し募集中。。。:2013/12/16(月) 06:23:46.2
いまさら言われてもな
もっと前に言ってほしかった

10 :名無し募集中。。。:2013/12/16(月) 06:23:40.0
初回盤は1枚に限定しろ

14 :名無し募集中。。。:2013/12/16(月) 06:24:43.1
シングルに参加してない研究生にまで握手させるAKB商法はちょっと次元が違う

15 :名無し募集中。。。:2013/12/16(月) 06:25:04.8
嵐だけまともなランキングでAKBは水増しランキングだから偽物って事か

260 :名無し募集中。。。:2013/12/16(月) 07:46:25.7
嵐は5人
AKBはグループ総勢300人超

16 :名無し募集中。。。:2013/12/16(月) 06:25:21.8
オマケを付けたCDはランキングに加算しませんって言えばいいのに

39 :名無し募集中。。。:2013/12/16(月) 06:34:40.6
何より資源の無駄だからな
鳥除けにしか使い道がない

17 :名無し募集中。。。 :2013/12/16(月) 06:25:42.75
オリコンがルール変えればいいだけだろ
もはや何の信用性もないランキング
370名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:48:10.30 ID:UrUJPl360
えぐい稼ぎ方してたんだな
371名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:48:13.64 ID:yYiB9Oyh0
>>354
前にスレが立ってたけど嵐がオリコンから表彰されたときに
オリコン社長が「特典なしで売れて立派」みたいなことを言ってる

だから特典をつけないことでオリコンとも良好な関係を保てるから
やらないだろうね
372名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:48:28.81 ID:/SZyZEsu0
売上を特典参加メンバー数(握手会など)で割ってみると意外な数字が出るよ
例えばミリオン(笑)のアケカス様は300人以上の握手券がつくからメンバー一人あたりだと3,400枚
その他のAKB派生グループも乃木坂46以外は軒並み10,000枚以下
373名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:49:57.90 ID:Xnm5IkAr0
着うたの方で集計すればいいんじゃね
着うた・ネット配信ランキングとかにして
374名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:50:00.85 ID:LBlmKhg/0
AKBの実売はせいぜい5万枚くらいだろな
アホしか買わないからな
375名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:50:03.57 ID:qb2UWuAU0
>>368
管理費もかさむし小売の利益を圧迫するような値下げはできないかと。
376名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:50:05.71 ID:DCpI4QH30
>>225
だからバカが騙されて巻き上げられるのは自己責任でいいとして
問題は国のトップまでもがバ(ry
377名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:50:53.15 ID:3e32HmWg0
LISMOとか結局借りてる状態で納得いかんわ!!
CDとかなら自分の物だが携帯料金をずっと払わなくちゃ聴けないっつう
のに買わされてるのは詐欺に近いわな。
378名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:50:55.45 ID:vRZNwam60
エグザイルはAKBを見習って正々堂々とCDを売れ
インチキは秋元康が許さないゾ
379名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:51:03.47 ID:sm11G0K90
これでレコード大賞獲ったのか?
380名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:51:32.22 ID:/SZyZEsu0
>>374
キングレコード移籍前(派生グループなかったころ)は平均28,000位だったよ
381名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:53:18.03 ID:rFRgMiIlO
AKBはオワコンだよ24億円の赤字だしさ

握手券は売れるけどヒット曲が全然無い
382名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:53:23.89 ID:R4jRMgee0
>>371
嵐のためにセールスランキングから配信外してる
提灯持ちのオリコンなんて信じるなよ
全てを加えてるゴールドディスクじゃAKBは4連覇してるよ
383名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:53:50.33 ID:uLoyzzNmO
嵐はオマケ付けてないのか。他のジャニーズは?
384名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:53:56.02 ID:w09ij8Sv0
海外だとある曲が総合チャートより部門別チャートの方が順位が低い事もあるんだよな
日本だと単純に総合チャートの中から演歌・歌謡曲ならそれだけを抜き出して部門チャートにしてるから、
分母が小さい分、数字上は順位も総合チャートより上がることが多い。少なくとも下にはならない。
やっぱり最低オリコンとUSENと通信カラオケのランキングを元にした、真の意味の部門別チャートが欲しいところ
385名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:54:43.42 ID:9y4C0ToX0
だったら秋豚48の握手券入りも排除しろよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
386名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:54:48.03 ID:Lgaf2Tt00
AKBの売上のカラクリ
・NMB、SKE、HKTなど他グループ計400人が関係ないAKBのCD売るために握手させられAKBの売上枚数に勘定されている
・HKTには小学生もいて関係無いAKBのCD売るために何時間も握手させられている
・AKBのCDのクレジットにはAKBしか名前が載らない 他400人の名無しは握手させられているだけ
・400人の握手で売れてるだけなのになぜかおっさんが作詞賞、作曲賞を平然と受け取る
・4月26日(土) 【AKB48】 劇場盤 個別握手会「鈴懸なんちゃら」 パシフィコ横浜
4月27日(日) 【AKB48】 劇場盤 個別握手会「鈴懸なんちゃら」 パシフィコ横浜
と半年前に発売されたCDの握手会を未だにやっている
・*開場・・・8:30*開始・・・9:00*終了・・・21:30
と小学生を12時間以上立ちっぱなしで握手させるという極悪さ
387名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:54:53.63 ID:/SZyZEsu0
AKBグループの握手会参加メンバー一人あたりの売上

AKB48(メンバー数335名※)1,130,000÷335=3,400
※地方グループを握手会動員しているのでこの人数
SKE48(メンバー数62名)380,000÷62=6,100
NMB48(メンバー数61名)420,000÷61=6,800
HKT48(メンバー数46名)270,000÷46=5,800
乃木坂46(メンバー数40名)470,000÷40=11,750
388名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:55:51.84 ID:YMqw6/bZO
ちゅーちゅー電車だけの一発屋
あとはパフォーマンスという体のいい言葉を使ったチンドン屋
一発チンドン屋か
389名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:56:11.85 ID:TYSP3YJf0
ザイルスレなのに話題がAKB一色とか
AKB人気さすがやな
390名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:56:39.39 ID:LBlmKhg/0
AKBはブスを400人も使って握手させてCD売ってるからな
悪質度はケタ違いだ
391名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:58:30.17 ID:8eRz6jWu0
何でカードがダメで握手券や選挙券はokなの?
392名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:58:33.84 ID:GEIRqY/+0
>>55
そういうことか
393名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:58:48.55 ID:rFRgMiIlO
>>389
AKBオタク悔しそうだな
2015年消えてほしい芸能人ランキング
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2015/01/14_01/

第1位 AKB48
第2位 ヒロミ
第3位 矢口真里
第4位 和田アキ子
第5位 鈴木奈々
第6位 安藤美姫
第7位 江角マキコ
第8位 福田彩乃
第9位 神田うの
第10位 SEKAI NO OWARI
394名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:59:10.85 ID:GMAfjMzY0
今はCDじゃなくこういうカードで売ってDLさせてたんだ。CD屋がおもしろくないから集計廃止にしたの?
395青い人 ( ・д・)つД゚ ◆Bleu39IVisBR @転載は禁止:2015/01/30(金) 01:59:13.40 ID:iNP8RTD5O
>>383
ジャケット違いとかはやるが、握手券は基本的に付けないはず
イベントはやるかもしれないが
396名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:00:17.52 ID:9vmSgwsD0
ジャニは怖い
EXILEとエイベックスはやりすぎた
397名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:00:36.28 ID:J+PfMVYA0
白菜汁
398名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:00:52.37 ID:h+zIEF8k0
嵐なんてBBAや女子供以外誰が聞くんだよ?w真面目な話
399名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:00:55.15 ID:GMAfjMzY0
カードなら損失少ないのかな?CD売れ残るよりも。
400青い人 ( ・д・)つД゚ ◆Bleu39IVisBR @転載は禁止:2015/01/30(金) 02:01:07.18 ID:iNP8RTD5O
>>389
EXILEより悪質で環境破壊もしてるのに規制されないからな

こいつらが規制されたら他の全てが納得すると思う
401名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:01:20.21 ID:+9bUTseV0
全員日焼けしてる汚い猿で区別付かない
なんであんなのが売れたのかおじさんにはわからないよ
402名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:01:59.48 ID:LBlmKhg/0
AKBは握手券付けないと5万枚くらいしか売れない五流グループのくせによ
ゴミクズが出しゃばり過ぎなんだよ
403名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:02:02.61 ID:tqTdEuThO
オリコンに評価されなくても儲かるなら問題なかろう

養分は買い続けるから無問題
404名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:02:17.78 ID:qb2UWuAU0
>>399
出荷時点では著作権料も発生しないから刷り放題
405名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:02:29.51 ID:+b+WDSI+0
>>393
なんで吉本入ってないんですかねー不思議ですねーおそらくブッチギリすぎて洒落にならなかったんでしょう
406名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:03:39.71 ID:rFRgMiIlO
>>400
AKBは国民的に嫌われてるから握手券が規制されたら国民みんな喜ぶだろうね
407名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:03:59.21 ID:9vmSgwsD0
エイベックスはAKBのDVDとSKEのCD出してるし
圧力かけられるほど影響力持ってるのジャニしか居ないのよ
ジェネレーションズとか完全にアイドルだったし
なんでジャニは許してるんだろうって思ってた
絶対潰されると思ってた
408名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:04:06.61 ID:5IBuDltuO
>>383
嵐はPVだけ
他はもっと付いてる
グループによってレコード会社が違うんだけどエイベ組が一番えげつない
409名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:04:53.75 ID:Rk1nhdeH0
ミュージックカードは潰して構わないが廃止理由は聞き捨てならないな
握手券とかも一緒だろ
410名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:05:06.53 ID:g5Er3T4/0
日本中の女子を数百人もこんなクソみたいな商売に関わらせてる時点で、社会問題じゃない?
しかも、このグループがアイドルを安売りした結果、多分日本全国で1万人以上が聞いたこともないアイドルやってるぞ。
若年層女子が1万人以上アイドルという餌につられて大人に食物にれされてる日本はちょっと異常。
411名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:05:34.34 ID:+b+WDSI+0
>>398
そこをエグザイル一味に少しでも取られたくないんでしょ元々エイベックスなんて目の上のたんこぶだろうし
412名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:06:33.85 ID:6kWXk/Th0
ジャニーズは、どうなってるの
そこが知りたい
413名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:06:52.29 ID:/SZyZEsu0
ついでに>>387のハロプロとももクロバージョン
(ももクロは握手会とかやってなかったけどメンバー5人いるので単純に割ってみた)

モー娘。(メンバー10人)売上135,000÷10=13,500
Berryz工房(メンバー7人)売上77,000÷7=11,000→解散特需あり
Berryz工房前作→44,000÷7=6,200
℃-ute(メンバー5人)売上60,000÷5=12,000
スマイレージ(メンバー6人)28,000÷6=4,650
Juice=Juice(メンバー11人)30,000÷11=2,900
※個別握手会にいた研修生6組(2人一組)を追加
ももいろクローバーZ(メンバー5人)50,000÷5=10,000

他のグループはわからないけどメンバー一人あたり10,000枚超えているのは
解散特需のBerryz抜かすとハロプロ2つと乃木坂とももクロだけ
調べてないがe-girlsとかエイベックスのアイドルは人数多いから10,000行ってないはず
414名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:07:10.69 ID:9vmSgwsD0
ジャニオタがAKBとEXILEを争わせようとしてるけど
SKEがエイベックスでミュージックカードやってるっての忘れずに

圧力で市場を独占するジャニを忘れずに
415名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:07:26.35 ID:Lgaf2Tt00
>>407
オリコンに圧力をかけることが出来るのは電通だけだから
電通はジャニーズと関係無いんだよ
電通が関係してるのはAKB
圧力があったとすればAKBしか有り得ないんだよ
416名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:08:18.48 ID:/SZyZEsu0
嵐は一回だけ即売握手会したような気がする
417名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:08:29.70 ID:egQc1DM60
ミュージックカードってのは商品としてはいいんでない

オリコンはオワコンな
418名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:09:04.59 ID:gqmYx7ir0
>>408
いや、ポニーキャニオンも相当だぜ?
419名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:09:08.89 ID:GMAfjMzY0
でもさ、CDってシングルで千円以上とかしてたよね?だからカードでDLとなれば500円とかなんしょ?安いしCDいらない客にはメリットあんだよね?※最近の音楽事情全く知らない
420名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:09:13.06 ID:LBlmKhg/0
AKBオタクは精神病が多い
それは数々の犯罪を見ても分かる
421名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:09:25.80 ID:9vmSgwsD0
>>415
>>369
オリコン小池恒社長
「今はチケットや握手会を付けたりと、いろんな売り方があるが、嵐は王道的。
一枚一枚の作品をファンが買ってくれている印象がある。
この記録がいかにすごいかをご理解の上、報道してほしい」
422名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:10:06.62 ID:gqmYx7ir0
>>417
それでOK
423名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:10:23.41 ID:emy3QSKe0
ところでこのZOYってひとAKBももクロEXILEと立て続けにネガ記事あげて全方位に叩いてるけど何者? こんなのいたっけ?
424名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:10:31.76 ID:+b+WDSI+0
>>415
だからファン層がアケビと違うしジャニーズが電通動かせないわけないだろwどんだけやらかしてきたことか
425名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:10:40.46 ID:5IBuDltuO
>>412
グループによる
嵐はMカードも握手券もダメージなし
426名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:10:46.86 ID:/SZyZEsu0
>>419
CD1枚の価格でカード2枚買えるんだけど
その枚数がそのままカウントされるのが今の仕組み
427名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:11:42.23 ID:v5UPPhhlO
>>406
ネットにドップリ浸かってネットが世界になってる人以外
町行く女子高生やサラリーマンのおっさんとか、
ほとんどの日本人は関心ないよ
428名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:11:54.30 ID:GMAfjMzY0
>>426
それがランキングの「枚数」に反映されてたわけね…すごく納得した…
429名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:12:30.70 ID:Lgaf2Tt00
>>421
馬鹿だなお前
それだったら真っ先に握手券商法を規制するだろ
何故握手券商法が規制されないか分かってんのか?
電通AKBがオリコンに圧力かけてるからに決まってんだろ
430名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:13:53.76 ID:6Q0E8nnr0
CD製造コストかからない
CD運搬コストかからない
CD保管コストかからない
CDリリースに伴う広告費かからない
どこへでも持っていって手軽に販促できる
ミュージックカードは音楽業界にとってコストカッターな救世主
音楽業界はこれに移行するのがどこもベスト

音楽業界以外に、ミュージックカードでは困る業界がある
最も困るのが、CD流通に伴い広告費を強制徴収していた広告代理店とマスメディアには

基本、CD売るレコード会社はどこもミュージックカードでいいの
広告代理店とマスメディアの都合
431名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:13:54.38 ID:egQc1DM60
CDでも500円でワンコイン盤とかいって

出してる奴いるよなw
432名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:14:11.65 ID:5IBuDltuO
>>416
嵐の握手は3回かな?
最新でも10年くらい前だよ
433名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:14:40.52 ID:/SZyZEsu0
これエイベックスとEXILE一派は単純計算で半減するってことか
まあ実際は2/3くらいになるんだろうけど
434名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:14:46.63 ID:9vmSgwsD0
>>429
電通AKBが力持ってたら
テレビはAKBだらけだよね

実際はジャニだらけだよね
電通AKBの圧力ってなにかね
ジャニはスルーでEXILEはやっつけるってか
435名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:15:06.56 ID:cW9i1RSz0
今の音楽市場って少数に支えられてる状況だから
業界トップクラスでも日本国民のほとんどは感心ないんだよね
娯楽の増加が原因だろうけどほんの10年ちょっと前まではまだ国民的アーティストみたいなのいた
436名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:15:17.39 ID:rFRgMiIlO
【AKB48と電通と韓国の関係】

 ・AKBも韓流も電通が企画・宣伝を担当 (参考:電通社員インタビュー、 電通AKBチームから花束)
 ・電通の元最高顧問、成田豊は韓国生まれ
 ・AKBのコンサート舞台演出を担当しているのはユン・ヘソンという韓国人
 ・AKBプロデューサー秋元康は、イ・ビョンホンなど韓国タレントのイベントもプロデュース
 ・AKB専用劇場があるドンキホーテは在日韓国系企業。 外国人不正献金で摘発されている
 ・AKBのスポンサーはパチンコ京楽。京楽は朝鮮系企業。パチンコ店の90%が朝鮮・韓国系
 ・2011年7月、AKB運営会社の取締役にパチンコ京楽の榎本善紀と細井孝宏が就任
437名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:15:35.30 ID:/SZyZEsu0
>>432
ありがとう
大パニックになったニュース見た記憶あったんで
438名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:16:35.33 ID:9vmSgwsD0
AKBGも被害にあってるんだよ
それをAKBの圧力って意味不明だろ

ほんとジャニオタの嵐オタってキモすぎ
439名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:16:35.55 ID:5hI3Vl4R0
悪徳商法をしてない人達の売り上げランキングが知りたいわ
440名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:16:39.53 ID:rFRgMiIlO
電通IR担当「AKBでは今まで積極的では無かったタレントのマネジメントの部分まで踏み込んでる」
http://www.youtube.com/watch?v=Tp4oD98tB9U#t=7m35s
441名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:17:10.72 ID:hZo7U1X/O
不人気Sexy Zoneがやってたえげつない売り方かwww
442名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:18:09.74 ID:6Q0E8nnr0
ミュージックカードでもCDでも、握手券は付けられるし複数種売りもできる
どちらもその条件は同じ
同じ条件でコストカットできて、販促の自由度が飛躍的に上がるミュージックカード

レコード会社はどこもミュージックカーに移行したいの
ここにストップかけてるのは、CDリリースに伴う広告費を中間搾取してる広告代理店とマスメディア

広告代理店とマスメディアの都合で、ミュージックカードの広がりに圧力かけてるの
443名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:18:42.37 ID:+b+WDSI+0
おれの予想じゃおそらくHiroがジャニーズのテリトリーにまで営業かけて荒らしてるんじゃないかとそれにジャニーさんが怒ったんでないかね?
Hiro応援したいがエイベックスじゃなぁーどうでもよくなる
444名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:19:12.80 ID:/SZyZEsu0
>>439
オリコンからAKB一派とエイベックスとEXILE一派とハロプロ一派抜くと近くなるかな
ももクロも今回から悪徳商法再開(今年出すシングル三タイトル全て購入でライブ招待抽選)したから外していいかも
445名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:19:37.39 ID:SV8vmOCLO
握手券商法も何らかの対策をしてくれ。
他のアーティストに失礼すぎる。
446名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:20:18.56 ID:GMAfjMzY0
ちなみにレコ大の三代目なんたらの曲、あの番組で初めて聞いたけど売れてたの??
447名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:20:46.47 ID:LBlmKhg/0
AKBのCD不正購入、学生3人在宅起訴 京都地検

 AKB48のCDを不正購入して不法投棄したとして、大学生ら計6人が書類送検された事件で、京都地検は11日までに電子計算機使用詐欺や
廃棄物処理法違反などの罪で男子大学生3人を在宅起訴した。2人を起訴猶予とし、廃棄物処理法違反の疑いで元少年(20)を家裁送致とした。

 起訴状では、学生3人は昨年3〜6月、不正に入手した他人のクレジットカードの番号でCD486枚を約49万円で購入したり、保険証をカラ
ーコピーで偽造して郵便局員に示したり、重さ約63キロ分のCDなどを京都府井手町の駐車場に捨てたりした、としている。地検は、2人の起訴
猶予の理由を「従属的犯行であったことなどから」と説明した。
448名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:21:21.17 ID:/SZyZEsu0
まあアイドルの握手会は昔からあったしそこまでとやかく言いたくないけど
アケカス本体みたいに歌ってない奴まで握手会やらせるってのはどーかと
449名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:21:29.77 ID:9vmSgwsD0
一番極悪なのは圧力で他の男性アイドルを潰して
市場を独占するジャニなんだけど
これはスルー

そしてオリコンの社長が絶賛です
450名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:22:02.53 ID:LBlmKhg/0
AKBのオタクって犯罪犯しすぎ精神病が多いから
451名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:22:11.23 ID:RlGMW11A0
オリコンの利益にならなくなったのか
452名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:22:21.62 ID:6Q0E8nnr0
諸悪の根元は音楽販売に全国メディアへの広告プロモーションを課した電通
453名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:22:58.31 ID:0YR7z+v90
カウントした事自体間違い(´・ω・`)
454名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:23:19.19 ID:/SZyZEsu0
アケカスオタクの犯罪と言えば握手会行くなと言われて自宅に火をつけた高校生がいたな
確か祖母が亡くなったはず
455名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:24:12.68 ID:DKuLnGCD0
ジャニーズはオマケ無しのミスチル1種に対してミュージックカード商法使ってたよな。
456名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:24:19.53 ID:9vmSgwsD0
エイベックスの社長が
AAAを作ったときに男女にした理由を語ってた
男性だけだとジャニに潰されるから男女なんだと
457名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:24:30.26 ID:Lgaf2Tt00
電通の正体がAKBだからな
AKBは国民の敵なんだよ
458名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:24:41.82 ID:v5UPPhhlO
>>429
あのね、僕ちゃん
電通のAKB担当者って数名しかいないの
AKBに限らずどんな仕事でも芸能界の仕事にはだいたい代理店がからむの
AKBは専属がいるってだけでやってることは他の芸能人とあまり変わらない。
それよりも大手事務所の方がはるかに力が強いの

「超大型タレント事務所に対して代理店側(当然デンパクを含む)の気の使い方は
半端ではなく」p128
「事務所側も正面切ってはいいませんが、もし事務所を無視して勝手に制作したり、
放映したりした場合は(中略)得意先と契約している同事務所所属タレントをすべて
引き上げる(中略)という無言の圧力を加えることが可能になったのです。
現代のCMで有名タレントは必要不可欠ですから、万一そのような事態になれば、
いち得意先だけでなく代理店の全社的な問題に発展します」
『電通と原発報道 巨大広告主と大手広告代理店によるメディア支配の仕組み』亜紀書房
459名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:24:42.98 ID:ET3KOlMz0
握手権も悪くないがなあ。小6の時、堀ちえみのポスターほしさに
発売日前に予約したりしてたしww
460名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:24:47.72 ID:rFRgMiIlO
“AKB商法”終焉か…惨劇で揺らぐ「会いに行けるアイドル」
日刊ゲンダイ 5月26日(月)14時59分配信

 今回の暴漢事件がAKB48の存在の根幹を揺るがす事態に発展するのは間違いない。

 AKBのコンセプトは「会いに行けるアイドル」である。
ファンと直接、触れ合える握手会が人気の源泉であり、国民的人気を獲得するまでに成長した原動力だった。
それが今回はあだとなった。

 握手会は初回盤CDを購入したファンだけが参加できるため、大量のCDを購入するファンが続出。
社会問題にもなったが、CD不況の時代にAKBだけがミリオンを連発し、
数百億円ともいわれる巨額マネーを稼ぎ出してきた背景には、
この握手会システムが大きく寄与したのは疑いようがない。
しかし、今後は握手会も消滅危機だけに、こうしたAKB商法も終焉(しゅうえん)の時を迎えることになりそうだ。

■ファン心理をたくみに煽る錬金術

 実際、これまでさまざまなイベントを企画してはファン心理をたくみに煽(あお)り、
CD購買やファン動員に結び付けてきたが、すでに限界に近づいていたという。

「最後はファンの良心や善意を信じるしかないだけに、母体が大きくなるにつれて、
誰しもがいつかこんな事態が起こることを懸念していました。

 AKBは6月7日に最大行事である総選挙を控え、現在は投票の真っ最中。
しかし、投票とはいえ「カネで買える投票権」だ。
大人がいたいけな少女たちをアイドルという夢で釣り、暴漢の犠牲にした責任は重すぎる。
461名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:24:48.16 ID:+b+WDSI+0
ジャニーズもそろそろSMAPTOKIO嵐の次が出てこないとヤバイだろうな
462名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:24:49.89 ID:eiB6Q3z70
>>1
>CDより安価な設定の上、複数枚のまとめ買いを誘引する作品

CD付き握手券は安価じゃないからいいの?
463名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:25:34.79 ID:/SZyZEsu0
AKB48最新シングル(現在予約受付中)の個別握手会一覧
何種類あるか数えるのめんどくさいよ、マジで
http://www.kingrecords.co.jp/cs/pages/39th-member-nmax1186.aspx
464名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:25:55.03 ID:zN5UbQg/0
てかこんな集計をしてた事に驚き
オリコン自体がもう終わりだろ
さっさと潰れろ
465名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:26:01.10 ID:6Q0E8nnr0
ミュージックカードは電通とテレビの儲けにならない

物理的なCDを全国に流通させるには、在庫を抱える小売店への担保が必要となり、販促プロモーションを全国メディア、テレビ、主要雑誌等へのプロモーション広告を打つことが半ば強制的に義務付けられる

実質的な在庫とならないミュージックカードに移行すると、この広告費を受けとることができなくなる広告代理店とマスメディア

すべて広告代理店とマスメディア都合
466名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:26:39.72 ID:Lgaf2Tt00
AKB48アルバム「次の足跡」がミリオン達成
2014.2.9
11: 名無しさん@恐縮です 2014/02/08 23:06:51 ID:vqyCm30K0
握手券はついてるの?

22: 名無しさん@恐縮です 2014/02/08 23:16:10 ID:Y6y0xcVXP
>>11
今回のアルバムには好きな
メンバーと一緒に写真が撮れる 写メ券が封入され握手もできる 大写真会が開催されます。

30: 名無しさん@恐縮です 2014/02/08 23:24:17 ID:F8pDPni4P
ちなみに特典は
アルバム1枚買うと
AKB、SKE、NMB、HKTの全メンバー300人くらいの中から好きなメンバーと写メ撮れて握手できます。これを4日とか5日くらい朝から夜までやります。
CDに参加してないメンバーも写メ会には呼ばれます。そうやって100万枚売るのがAKBです。ジャニーズに例えるとSMAPのアルバム買うと嵐やTOKIOや関ジャニやジュニアの中から好きなメンバーと写メ撮れる
そういうやりかたで売ってます。AKBだけなら大変ですが姉妹グループ総動員なので案外余裕です。
テレビに出る時は10人ちょっとで出ますが実際は300人くらいで売ってます
467名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:27:00.16 ID:9vmSgwsD0
ジャニヲタって女性アイドルはもの凄いいるのに
男性アイドルがジャにしか居ないことに疑問持たないのかな

それって異常でしょ
AKBは圧力で潰したりしないんだよ
ジャニと違ってね
468名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:27:03.12 ID:/wMDyLfI0
色んな商売あんだなぁ
こういうの考えるのは楽しそう
469名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:27:34.44 ID:ET3KOlMz0
>>464
オリコンの権威はもう10年ぐらい前になくなってる
おニャン子クラブの時に
470名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:27:42.42 ID:Rk1nhdeH0
>>454
同じような理由で親族殺した奴もいたな
しかも捕まった場所が握手会会場っていう
471名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:27:47.60 ID:6Q0E8nnr0
>>468
考えても全部電通に潰されている
472名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:30:16.41 ID:LBlmKhg/0
>>463
こうやって売らないと全然売れないからな捏造人気48は
473名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:30:22.87 ID:9bT0ziC50
えぐい猿オワタ笑
474名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:30:24.65 ID:/SZyZEsu0
>>467
新潟はアルビレックスの試合前イベントやフェスでNegicco使うなと圧力かけだしている
475名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:30:26.95 ID:VWCgI8Xv0
エグザイルとかエーケービーとか、聴いてるのが恥ずかしい歌手の皆さんが成り立ってるのが不思議です
宗教?
476名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:30:40.47 ID:6Q0E8nnr0
世界的にはオンラインDL販売に移行した音楽販売
日本だけが電通とマスメディアの都合で、頑なにCDにこだわる

わざわざCD製造コスト、物流コスト、保管コストをかけてCDを売る
すべて電通とマスメディアが音楽販売から広告費中抜きするため
477名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:30:46.98 ID:eW/3gjWN0
>>469
おニャン子って25年くらい前じゃね?
478名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:30:48.16 ID:5MnUdLQb0
オリコンに集計されなくたって売れることには変わらないんだから痛くも痒くもないだろエイベックスは
だってお前らオリコン気にしてるの?
479名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:31:10.41 ID:QgB6JdK9O
AKB商法も載せるのやめれ
480名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:32:23.33 ID:6Q0E8nnr0
>>479
AKB商法は電通傘下のオリコン直売みたいなものだから無くならない
481名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:32:26.70 ID:/SZyZEsu0
別に歌っている奴がやるならどーでもいいけど
482名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:33:32.30 ID:6Q0E8nnr0
>>481
販売不振でコストカットしないとレコード会社はやっていけなくなる
レコード会社が淘汰されて歌手もいなくなる
483名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:34:08.84 ID:9vmSgwsD0
【スレッド事故】糞BEがものすごい自演でスレを伸ばそうとしていたのがバレてしまうwwwwwwwwwwwwwwwww [転載禁止]©2ch.net [551743856]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422549329/
484名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:34:29.00 ID:Lgaf2Tt00
【芸能人もAKBを批判】

浜田雅功 「(前田は)顔のパーツが全部真ん中に集まってるけどね」
 タモリ  「(大島は)1位の顔じゃないよね」
 石橋貴明 「(宮崎に)君、なんか写真と違わない?」
 明石家さんま「48人もいてどうすんねんと思う」
 島田紳助 「個々で見ると可愛い子はいない」「素人の寄せ集め集団」
 横澤彪  「AKBにはタレント性がどこにも見えてこない」
 辛坊治郎 「AKBの番組なんかする位なら読売テレビ辞めますから」
 柳沢きみお「AKBは使い捨て」「何も残らない」「簡単に終わる」
 マツコ・デラックス「この程度でいいんだ」「何に反応しているのかいまいちわかんない」
 桂南光  「AKBは宗教」「えげつない商売!」
 テリー・伊藤「1人が何枚も買うこのやり方、売り方は不健康」
 金子勝  「秋元康だけがガッポリ儲かる仕組みになってる」
 中尾ミエ 「歌唱力で選べばいいじゃない。それが正当でしょ」
 加藤浩次 「AKBネタのが大事ですか?」
 長渕剛  「AKBは我々をだまくらかす表面的な音楽」
 小倉智昭 「一人がCDを50枚、100枚買って、50票、100票投票する。これは金権選挙ですね!?」
 岡村隆史 「僕だけでしょうか、ゾッとしているのは」
 伊集院光 「秋元康とAKBはアコギな商売している」
 ビートたけし「テレビでは見るけどよ…。どうして売れてんだか分かんない。」
 山下達郎 「僕の人生に必要ありません。向こうも同じだろうけど(笑)」 
 松山千春 「AKBのCDが何枚売れようがなんの価値もない」
 山田五郎 「CDがビックリマンチョコ化している」「資源の無駄」「これと比べられる他のアーティストはたまったもんじゃない」
485名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:36:28.47 ID:a8pWmgi10
AKB(ミリオン20曲)+EXILE(同1曲)除く直近シングルミリオンセラー
達成年月(発売年月日)
2001/01 (2000/12/13) 131.9万枚「M」 浜崎あゆみ
2001/03 (2001/02/16) 148.4万枚「Can You Keep A Secret?」 宇多田ヒカル
2001/06 (2001/03/07) 113.1万枚「PIECES OF A DREAM」 CHEMISTRY
2001/08 (2001/07/04) 111.1万枚「波乗りジョニー」 桑田佳祐
2001/12 (2001/10/24) 123.1万枚「白い恋人達」 桑田佳祐
2002/11 (2002/07/24) 101.2万枚「H(independent等)」 浜崎あゆみ
2003/03 (2000/07/19) 111.5万枚「地上の星」 中島みゆき
2003/03 (2003/03/05) 258.2万枚「世界に一つだけの花」 SMAP
2004/05 (2003/03/05) 106.3万枚「さくら(独唱)」 森山直太朗
2005/12 (2005/11/12) 162.6万枚「青春アミーゴ」 修二と彰
2006/05 (2006/03/22) 104.6万枚「Real Face」 KAT-TUN
2007/08 (2006/05/24) 123.8万枚「千の風になって」 秋川雅史
もうミリオン生まれないのかな〜、こりゃ
486名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:36:29.71 ID:9vmSgwsD0
このスレのジャニオタの異常性
487名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:36:33.84 ID:rFRgMiIlO
>>480
そんなに強がるなよ!これが現実だぞ

24億円営業赤字のAKS(AKB運営会社)窪田康志社長が退任


 AKB48などのグループの運営会社「AKS」の窪田康志社長が
6月末で退任していたことが24日、わかった。同日発売の週刊文春が
伝えたもの。AKS社内では窪田氏の金に対してルーズな放漫経営が
話題になっていたといい、中には元AKB48篠田麻里子さんがプロ
デュースしたものの破綻したブランド「リコリ」の会社にも不透明な
資金の流れがあるとしている。人気グループを多数抱えながら24億円の
営業損失があったともいい、首脳陣にも足元の揺らぎが見え始めている。
488名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:36:35.83 ID:QKRxE5ALO
トレカ、コレクション要素か
建てられないドカタのトレカって
489名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:38:22.65 ID:ln5sqyrc0
EXILEの曲なんかzooのカバーのチューチュー以外知らないし
490名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:38:33.10 ID:v5UPPhhlO
今日の電通信者→6Q0E8nnr0

電通さまは偉大だ
なんでも叶えてくれる
とソースもなく盲信している
ネットによくいる電通信仰者
491名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:39:21.58 ID:9vmSgwsD0
電通AKBの圧力とかいいながら
好き放題書いてるマスコミの記事に
赤字のコピペ

意味不明だよ
492名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:39:40.74 ID:LBlmKhg/0
>>485
AKBのインチキミリオンは全部排除しないと他の本物のミリオン歌手に失礼極まりないよな
493名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:39:49.43 ID:sDi5nQH/0
ワロタ
エグザイルってそういう商法だったのかよ
なんだかんだでガキに人気あるのかと思ってたんだがw
494名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:40:06.43 ID:DHU0Q7le0
495名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:40:28.05 ID:qcHGYePG0
496名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:42:30.27 ID:QULPUijI0
そんな売り方をしていたのを知らなかった
そんな売り上げが加算されてたのか
497名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:43:07.36 ID:rFRgMiIlO
498名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:43:13.61 ID:BaXnFcAbO
これはアカンアカン((((;゜Д゜)))
499名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:45:02.86 ID:1u5lgflr0
売上以前に今のJ-POPに魅力がない
500名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:45:08.87 ID:lOGS4/Z9O
EXILEとか始まってもいないし亀田の親戚かなにか?
501名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:45:20.69 ID:tcSG39mR0
ID:6Q0E8nnr0
502名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:45:29.43 ID:cG0tSLKA0
握手券CDの方がタチ悪いと思うが・・・(´・ω・`)
503名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:45:55.38 ID:9vmSgwsD0
話をスルーか
完全にこのスレもアフィです
504名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:46:30.12 ID:xXVcAiD60
>>501
博報堂は赦されたのである
505名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:46:55.76 ID:bmTCQpwg0
EXILE好きじゃないけどミュージックカードとやらが出る2012以前から普通に売れてたしこれで終わりはせんだろ
506名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:47:16.21 ID:6Q0E8nnr0
>>499
電通とマスメディアが音楽販売に多大な影響力を持ち、マスメディアでプロモーションしやすいテレビウケする音楽しか作らなくなったから
507名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:48:30.91 ID:nh+hDpJc0
>>176
adeleは確実にマライア・ホイットニークラスやろ。
508名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:50:01.37 ID:T+R752At0
これEXILE批判されてるけどK-POP男性グループなんてほとんどMカード
やって水増ししてるだろ
握手会やチケット付きCDまでやってる
そっちは叩かないのかよ
509名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:50:18.85 ID:gqmYx7ir0
>>502
なんでやねん
カードの方が自社買い処理が簡単じゃん
510名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:50:50.81 ID:gqmYx7ir0
>>508
叩くまでもなく終わってる
511名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:51:17.78 ID:6Q0E8nnr0
>>508
電通がやってることは叩けない
512名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:51:48.23 ID:ei1rN6ee0
ミュージックカードなんてはじめて知ったんだが、エグザイルが終わるほど売れてたもんなのか?
513名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:52:23.43 ID:VMX5G2rN0
どこで売ってるのかわからん。
CD屋?
コンビニ?
514名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:52:36.47 ID:Lgaf2Tt00
そもそも握手券商法も握手会がガラガラじゃあ意味ないわなwww
AKB48握手会「史上稀に見るガラガラ状態」で露呈した世代交代の壁
http://www.menscyzo.com/2014/11/post_8685.html
515名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:52:41.79 ID:WdnkkByd0
AKBはヘビロテとフォーチュンクッキーと会いたかった〜、ぐらいは知ってるけど
ザイルはマジで曲が一つも思いつかない。音楽に全く魅力がないんだろうね。
516名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:52:54.96 ID:N18sQb700
おまけなし一種のみランキングの対象にする
くらいの強気でいかないと本当の順位がわからない気がする
517名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:52:56.94 ID:6Q0E8nnr0
>>509
どちらもたちが悪い
どちらも悪いのにCDだけが許されるのは、CDからは電通が広告費を搾取しているから
518名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:53:48.25 ID:RtcJ9zw20
最近の音楽販売ってトレカみたくなってるのか?
知らなかった
519名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:53:58.33 ID:jUevDtRS0
ハッキリしてる
・AKB系列
・ジャニーズ系列
・EXILE系列
・チョン
を音楽ランキングから排除すればいいだけのこと
そして上記のものは今までの記録も抹消

そうすれば世間は納得する
520名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:54:12.71 ID:gqmYx7ir0
>>512
??
実は売れてなんかなかったってバレるだけじゃないの
または今後CD自社買いに予算かけまくるか
521名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:54:57.82 ID:6Q0E8nnr0
>>518
なるまえに電通に潰されたってニュース
522名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:55:15.99 ID:LUEiChY00
なんかもうこの業界終わってんな
結局誰が何と言おうと買うバカがいる以上どうにもならん仕組みになってる
523名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:55:20.50 ID:LBlmKhg/0
>>509
自社買いと言えばインチキ48だろカスが調子乗ってんじゃねえぞ
【マネロン】 CD実売10万枚以下 AKBの自社買い ★16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/idol/1360381230/
524名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:55:24.52 ID:DHU0Q7le0
525名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:56:56.07 ID:ZHzSEo/h0
>>15
ミュージックカードってのは要するに音源みたいなもんだ
カードに書かれてるシリアル番号でその曲の音源がダウンロード出来る
そこにCDは付属してなくてカードだけだから500円以下の安い値段で買える
カードに特典付ければ一人で何十枚も大量買いしやすくなる
これを利用すれば売り上げ枚数が増えてオリコンランキングの上位になりやすい
ランキング上位になれば一応人気ある感を出せるからね
とにかく売り上げ枚数を増やしたいって時にミュージックカードは便利だった
まあ禁断の裏技だわな
526名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:57:12.65 ID:spO2zRe40
カップリング違いとかの複数商法も別集計でよろ。
品番違うもの合算してる事自体おかしいんだからさぁ。
527名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:57:44.26 ID:rFRgMiIlO
>>519
排除するのはAKB系列だけでOKだよ
それが国民の総意だから
528名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:57:44.33 ID:x5GGjWW/0
邦楽は知らないが、画像を見て「何人居るんだよ!」と突っ込まざるを得ない
529名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:57:49.24 ID:0ufhhbrF0
むしろCDやめてミュージックカードってのでいいじゃん
資源の無駄だろ
530名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:58:12.79 ID:tUfhNNO90
iTunesの集計だけで良いと思うけど

それに今時流行ってるから聴かないと!って時代でもない
他の商材ならまだしも音楽のランキング商法ってそんな儲かる?
531名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:58:32.02 ID:ei1rN6ee0
今時ダウンロードで曲買う人なんているの?w
532名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:59:01.40 ID:ZHzSEo/h0
>>529
ミュージックカードが主流になるとCDのプレス工場が潰れちゃう
CDが売れなくなると音楽業界が食えなくなる
533名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:59:13.34 ID:+b+WDSI+0
なにはどうなろうと日本のPOPもROCKも終わってるからめちゃどうでもいいよな
534名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:00:12.12 ID:LUEiChY00
>>532
そのカード販売だけじゃ利益出ないの?
535名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:00:22.54 ID:zmYYJXO80
劇場盤とかいうのも除外しろ
536名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:00:48.77 ID:6Q0E8nnr0
>>533
音楽買わないなら黙ってれば
537名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:00:54.89 ID:gqmYx7ir0
資源のムダやめるのは賛成
オリコンが死ねばいいだけやん
538名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:01:15.19 ID:ZHzSEo/h0
>>530
CDを買わせたいんだよ
儲かるから
配信なんて儲からないからこの業界にとっては困る
539名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:01:16.55 ID:rFRgMiIlO
>>530
iTunesが2014年シングル売り上げ上位20位を発表
http://gogotsu.com/archives/1687

<iTunes 年間トップセラー:ソング>

1位 : レット・イット・ゴー〜ありのままで〜(日本語歌) / 松たか子
2位 : ひまわりの約束 / 秦基博
3位 : Story of My Life / One Direction
4位 : レット・イット・ゴー / Idina Menzel
5位 : Happy (from “Despicable Me 2”) / Pharrell Williams
6位 : Dariling / 西野カナ
7位 : ずっと feat.HAN-KUN & TEE / SPICY CHOCOLATE
8位 : 春風 / Rihwa
9位 : RPG / SEKAI NO OWARI
10位 : 生まれてはじめて(日本語歌) / 神田沙也加、松たか子
11位 : にじいろ / 絢香
12位 : We Are Never Ever Getting Back Together / テイラー・スウィフト
13位 : Mighty Long Fall / ONE OK ROCK
14位 : Happiness / シェネル
15位 : Problem (feat. Iggy Azalea) / アリアナ・グランデ
16位 : 恋するフォーチュンクッキー / AKB48
17位 : TSUKI / 安室奈美恵
18位 : 炎と森のカーニバル / SEKAI NO OWARI
19位 : Nippon / 椎名林檎
20位 : スノーマジックファンタジー / SEKAI NO OWARI
540名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:02:10.84 ID:/xzZBgEWO
特典商法封じられるとジャニもえらい事になるから反対してくるだろうな
譲りに譲って特典付や中身が違ってコードが別なら別ランキングにしろ
アニメのキャラソンみたいなイカれたランキングになるだろうがしょうがない
541名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:02:43.12 ID:+b+WDSI+0
>>539
の中におまえら買った曲ある?
おれはない
542名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:04:20.78 ID:Guy3jBbF0
オタクが好きそうな事ばっかやってるな
日本の音楽はやっぱオワコンだわ
543名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:04:30.17 ID:WShMPth50
次は?物の流行廃りに鈍感な奴らは次を提示されない限り既存のコンテンツが幾ら糞化してもしがみ付いて離さないもんだぞ
544名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:05:05.75 ID:DCXNHtkk0
>>539
レリゴーと帽子屋ファレルのHappyはネットで落ちてたの拾った。
545名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:05:14.28 ID:ei1rN6ee0
>>541
ないな
PCがある限り一生曲なんて買わないわ
546名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:05:20.88 ID:FpuuQ0e50
>>1
>複数枚のまとめ買いを誘引する作品など、社会通念上、独立した一枚の
>ヒットとは言い難い作品も散見され

昔からCDに特典付けたり初回限定やったり
CDでも散々複数買いさせて売上支えてるのは無視すんのかよw
547名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:06:05.46 ID:ZHzSEo/h0
>>534
Mカード販売始まって2年経っても主流になってないってことはCDの方が利益出るってことなんじゃね

250円の配信
500円のMカード
1600円のCD

どれが利益いいのか知らん
548名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:06:13.63 ID:6Q0E8nnr0
そもそもPCもPS3も持っていない現代の若者はCD再生機を持っていない
なのにCDにこだわって音楽の未来が開けるはずもない
549名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:06:21.56 ID:UXSlnkWs0
大阪はこんなのばっか
550名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:07:21.63 ID:3+4/Npsi0
特典付きCDは全て集計から除外しろよ
551名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:07:43.33 ID:FpuuQ0e50
>>547
因みに初回限定版のDVD付きCD
これも確かエイベックスがやり始めて
最初こっちにも再販制度適用しようとしたら
公正取引委員会からDVD付いてるからCDじゃないので
割引販売可能にしろバカチンと警告食らいました
552名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:07:45.61 ID:gqmYx7ir0
>>540
ジャニでこれと同じことやってんのはセクシーゾーンだけじゃないか?
ジャニーズがと言うよりポニーキャニオンがやってる

セクシーゾーン3人でCD出させてカード売りで売れてる事にして、
メンバーを無理矢理減らそうとしてる

ポニキャのジャニーズ担当者は明らかに創価
553名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:08:12.48 ID:tqTdEuThO
554名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:08:53.33 ID:/fvJTuMg0
>>548
んな事いっても日本は海外と違って音楽配信が伸びてないし
まだまだCD需要も高い方だからね。
555名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:08:56.42 ID:tqTdEuThO
幸村は嫁
556名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:08:58.67 ID:3j1TxALR0
つぶれろ
557名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:09:24.75 ID:02mMUQ9Z0
複数枚のまとめ買いを誘引する作品など、社会通念上、独立した一枚のヒットとは言い難い作品も散見され、
且つ今後も同様な発売企画が進行しているなどの問題点を認識しました

・・・
558名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:09:33.07 ID:VMX5G2rN0
ミュージックカードはじめて知った。
買ってみたい。
コンビニで買える?
559名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:09:36.67 ID:TnrmBQ0o0
今の30代ぐらいまでだよな音楽を買っていたのなんて
560名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:09:52.34 ID:DHU0Q7le0
561名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:09:58.15 ID:6Q0E8nnr0
今どきCD再生機を持っている若者はドルヲタ、アニヲタくらい
フツーはスマホでDLして聴く

ヲタ向けのメディアだけに絞るから、更に音楽がつまらなくなるし、音楽情報にも食いつかなくなる
562名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:09:59.30 ID:gqmYx7ir0
セクシーゾーンの真ん中の発育不良(佐藤)が創価だから
アレを残して他のメンバーをけずってくる
創価のやり方はいつもそんなん
563名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:10:32.48 ID:rFRgMiIlO
2014年CDレンタル 年間ランキング発表(シングル)
http://top.tsite.jp/news/i/20873911/

*1位 GUTS! / 嵐
*2位 ゲラゲラポーのうた / キング・クリームソーダ
*3位 Darling / 西野カナ
*4位 Bittersweet / 嵐
*5位 スノーマジックファンタジー / SEKAI NO OWARI
*6位 春風 / Rihwa
*7位 ひまわりの約束 / 秦基博
*8位 炎と森のカーニバル / SEKAI NO OWARI
*9位 We don't stop / 西野カナ
10位 RPG / SEKAI NO OWARI
11位 誰も知らない / 嵐
12位 にじいろ / 絢香
13位 TSUKI / 安室奈美恵
14位 R.Y.U.S.E.I. / 三代目 J Soul Brothers from EXILE
15位 Highschool love / e-girls
564名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:11:04.70 ID:qb2UWuAU0
>>561
BD,DVDの再生機もってたら自動的についてくるじゃん。
565名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:11:32.06 ID:DCXNHtkk0
ジャニーズの複数買いなんて、たかが知れてるけど、
AKBさまはケタが違うからなw
秋元商店のシナ物に、本気出しても後で虚しくなるだけだよ。
566名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:11:33.75 ID:FpuuQ0e50
>>554
というか音楽市場って
アメリカと日本の2トップがぶっちぎりで
他の市場がゴミみたいに小さいのよね
で配信配信大好きなのはアメリカ
日本と3位のドイツはまだCD比率が高い
567名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:11:38.32 ID:G67vX+J30
スマホで音楽DLなんかしねえよ
PCでCD取り込めるし
568名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:11:46.30 ID:gqmYx7ir0
>>557
>複数枚のまとめ買いを誘引する
だけならいいけど、スムーズな自社買いを誘引してるしね
569名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:11:53.15 ID:zkcUU5cI0
音楽が終わったのはエイベックスがコピーガードを導入したから
570名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:11:59.43 ID:6Q0E8nnr0
>>554
道を閉ざすから伸びない
今回がまさにそれ
571名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:12:31.50 ID:ypjIO/dEO
>>47
そしたら指原に突然作曲力が身についたり、島崎に作詞力がついたりするよ
572名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:12:33.94 ID:qb2UWuAU0
>>570
別に道を閉ざしてないじゃん
573名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:12:36.45 ID:tqTdEuThO
>>561
今時ならオッサンも再生できるのは持たない

CDとか時代遅れだわ
574名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:12:36.80 ID:rFRgMiIlO
2014年 CDレンタル年間 ランキング発表 (アルバム)

1位 アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラック /オムニバス
2位 Heartful Song Covers/May J.
3位 Ballada/安室奈美恵
4位 PORNOGRAFFITTI 15th Anniversary “ALL TIME SINGLES”/ポルノグラフィティ
5位 COLORFUL POP/E-girls
6位 新世界/ゆず
7位 ENTERTAINMENT/SEKAI NO OWARI
8位 HY SUPER BEST/HY
9位 THE BEST/BLUE IMPACT/三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE
10位 テイク・ミー・ホーム/ワン・ダイレクション
11位 ラブストーリー/back number
12位 One Song From Two Hearts/コブクロ
13位 Superfly BEST/Superfly
14位 HUMAN/福山雅治
15位 レッド/テイラー・スウィフト
16位 RAY/BUMP OF CHICKEN
17位 Heart Song/クリス・ハート
18位 Heart Song 2/クリス・ハート
19位 次の足跡/AKB48
20位 私とドリカム -DREAMS COME TRUE 25th ANNIVERSARY BEST COVERS
575名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:12:59.46 ID:6Q0E8nnr0
>>567
ドライブ付きのPC持ってるのなんて30代まで
576名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:13:04.80 ID:LUEiChY00
>>547
真ん中の位置づけになるわけね
やっぱそうやって見ると今までの業界が異常だったのかもって気がしてきた
1曲に1000円以上て・・・まあ当時買ってたけどさw
歌手・音楽本来の価値を見直されるところまで来てるな
577名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:13:30.34 ID:gqmYx7ir0
ジャニでこれと同じことやってんのはセクシーゾーンだけじゃないか?
ジャニーズがと言うよりポニーキャニオンがやってる

セクシーゾーン3人でCD出させてカード売りで売れてる事にして、
メンバーを無理矢理減らそうとしてる

ポニキャのジャニーズ担当者は明らかに創価

セクシーゾーンの真ん中の発育不良(佐藤)が創価だから
アレを残して他のメンバーをけずってくる
創価のやり方はいつもそんなん
578名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:15:42.24 ID:DCXNHtkk0
裏社会のマネーロンダリングの邪魔をしたら
オリコン社員の命が危ないからな。
「売れてます」ってことにしておいたほうがいいよ
579名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:16:10.48 ID:rFRgMiIlO
2014年YouTube音楽ビデオ再生ランキングトップ20(日本)
1. エルサ(松たか子)「レット・イット・ゴー 〜ありのままで〜<日本語歌詞付Ver.>」
2. アナ(神田沙也加)&エルサ(松たか子)「生まれてはじめて」
3. エルサ(イディナ・メンゼル)「Let It Go<英語歌詞付Ver.>」
4. アナ(神田沙也加)「生まれてはじめて」
5. 「Let It Go<25か国語Ver.>」
6. SEKAI NO OWARI「スノーマジックファンタジー」
7. SEKAI NO OWARI「炎と森のカーニバル」
8. 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE「R.Y.U.S.E.I.」
9. エルサ(松たか子)「レット・イット・ゴー 〜ありのままで〜」(別ユーザーによる1位と同動画)
10. FROZEN「Let It Go Sing-along」(英国ディズニーによる3位と同動画)
11. ONE OK ROCK「Mighty Long Fall」
12. 和楽器バンド「千本桜」
13. E-girls「Highschool ● love」(●=ハート)
14. BUMP OF CHICKEN「ray」
15. アナ(神田沙也加)&エルサ(松たか子)「生まれてはじめて」(別ユーザーによる2位と同動画)
16. 氣志團「喧嘩上等」
17. SPYAIR「イマジネーション」
18. AAA「Wake up!」
19. キング・クリームソーダ「ゲラゲラポーのうた」
20. E-girls「Diamond Only」
580名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:16:23.39 ID:RtcJ9zw20
コストが安そうだから、ダウンロードのほうが利益率が良さそうだけど
CDほうが利益がでるのか?
581名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:16:29.37 ID:gqmYx7ir0
創価死ねばいいのにね
582名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:16:43.63 ID:yBuzJNCN0
EXILEって脱税するし特典商法するし複数売り当然でさらにこのミュージックカード
ジャニーズの方がよっぽどマシじゃねーか消えろよ
583名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:16:44.58 ID:6iaZTHPq0
パチンコ系列の自社買いも釘を差したらどうですかねえ
584名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:17:54.84 ID:gqmYx7ir0
>>580
ダウンロードはオリコンに集計されないでしょ??
とにかく「売れてる」ことにしたい場合にカードっていう体裁で売って買うのよ
585名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:19:39.46 ID:LBlmKhg/0
>>583
ほんとな
スポンサーのパチンコ屋の自社買いでAKBの売り上げにかなり貢献してるらしいからな
586名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:22:44.61 ID:mIO3im2n0
>>474
うわー
中共土地買い占め問題並みに不快
587名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:23:27.32 ID:FpuuQ0e50
>>575
最近の若者はラジカセ肩に担いで
MCハマーみたな格好して外に出歩くのか・・
588名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:23:32.17 ID:W3xrUZ7V0
キス券とかつけたら
儲かるだろうな
589名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:25:29.35 ID:rFRgMiIlO
2014年カラオケ年間トップ30
JOYSOUND集計
1 Let It Go〜ありのままで〜 松たか子
2 恋するフォーチュンクッキー AKB48
3 千本桜 WhiteFlame feat.初音ミク
4 残酷な天使のテーゼ 高橋洋子
5 ハナミズキ 一青窈
6 女々しくて ゴールデンボンバー
7 小さな恋のうた MONGOL800

8 奏(かなで) スキマスイッチ

9 栄光の架橋 ゆず
10 RPG SEKAI NO OWARI
11 紅蓮の弓矢 Linked Horizon
12 キセキ GReeeeN

13 糸 中島みゆき
14 天体観測 BUMP OF CHICKEN

15 恋音と雨空 AAA
16 君の知らない物語 supercell
17 生まれてはじめて 神田沙也加、松たか子
18 とびら開けて 神田沙也加、津田英佑
19 チェリー スピッツ

20 粉雪 レミオロメン
21 366日 HY
22 アゲハ蝶 ポルノグラフィティ
23 雪だるまつくろう 神田沙也加、稲葉菜月、諸星すみれ
24 ようかい体操第一 Dream5
25 ライオン May'n/中島愛
26 3月9日 レミオロメン

27 サウダージ ポルノグラフィティ
28 純恋歌 湘南乃風
29 ごめんなさいのKissing You E-girls
30 愛をこめて花束を Superfly
590名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:25:36.66 ID:pattFePk0
>>47
ゴミみたいな自作より歌に専念曲に専念した方がいいのだっているんだよ
松任谷然り

ちあきなおみ美空ひばりの素晴らしさがわかれば、行き過ぎた自作マンセーが糞だってわかる
そのマンセーのせいで邦楽の質は明らかに落ちた

専業作詞家専業作曲家の作った名曲をもっと聴きたいよ
591名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:25:37.61 ID:FpuuQ0e50
>>576
CDシングルの場合2曲は最低入って1000円ぐらいだったから
1曲500円だな
592名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:25:48.15 ID:v7lepRoC0
複数買わせる商法のCDは全部除外すればいいのに
てか別途そういうランキングも作ればいいのに
593名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:26:30.25 ID:3mle6ZH/0
こんな状況になってたなんて今はじめて知ったわ
激安カード売ってアルバム1売れたって換算してたのかよ 
そりゃアホみたいに売り上げ枚数上がるわな

曲なんかドキュソ以外誰もしらねーのにアホみたいに枚数売れてるのが謎だったのはコレかよ
594名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:27:27.42 ID:VyUvcB4m0
CD付き握手券も集計から外すべき
595名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:27:47.21 ID:Lxsc4lcF0
衰退業界とはいえ腐ってもパチメーカーだからな。ホント資金力の次元が違う。
京楽じゃなくサミー様とズブズブになってたらもうガチでAKBの時代が終わらんレベルだった。
596名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:28:43.32 ID:M9M+2OD10
むしろ対応遅すぎだろ
その間どれだけ邦楽にダメージ与えたことか
597名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:28:48.02 ID:BOO4u2wn0
電通の社員はエリートぶった粕の集まり
陰険なやつばかりだからな
598名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:29:09.43 ID:BOO4u2wn0
電通の社員はエリートぶった粕の集まり
陰険なやつばかりだからな
599名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:29:30.05 ID:rFRgMiIlO
>>592
正論だがオリコンが電通AKBの圧力で握手券商法を排除できないんだよ
600名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:29:42.00 ID:TXuyt5YD0
田母神俊雄「後藤健二さんと、その母親の石堂順子さんは姓が違いますが、
どうなっているのでしょうか?」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422535718/
 
 
通名だからでしょう
601名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:29:49.36 ID:K7OHZNJw0
糞AKBの握手券も除外しろ
602名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:29:54.14 ID:gqmYx7ir0
韓国ではランキングにダウンロードも加算してたら
中国の回線からの異常なダウンロード数があって問題になったらしい
603名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:36:01.30 ID:Lgaf2Tt00
オリコンは秋元康に多大な借りがあり絶対服従の関係 2010/04/09(金)
http://mimizun.com/log/2ch/morningcoffee/1270810160/21
ソニーME元社長が証言 「オリコンのチャート操作、働きかけ日常化」
http://www.mynewsjapan.com/reports/729
オリコンランキングは嘘だらけ 「予約枚数もカウント」裁判で店長が証言
http://www.mynewsjapan.com/reports/700
604名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:36:25.81 ID:Cu4EAhG0O
>>1
オリコンそのものを廃止したらいいと思います。
605名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:36:58.79 ID:aReG1eZ70
これでEXILEも握手券商法に移行し、ファンに媚びて握手してる姿想像したら笑える
606名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:37:47.24 ID:MUsiXzWZO
新曲だろうとつべにあげてくれるんだから、PCある奴は真面目にカード買ったりしてるアホなんていないだろ
607名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:37:55.46 ID:mIO3im2n0
>>590
歌手と作曲家と二重に寄生している
作詞家の地位が不当に高いのが
一番まずいと思うけどな
和歌とか伝統的なポエトリーさえ残れば良いだろ?

作詞家という職業自体絶滅させて
次の秋元が出て来る前に負の連鎖を絶つべき
608名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:39:09.60 ID:gqmYx7ir0
>>605
その展開はおもしろい
609名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:39:23.05 ID:fAZC/9KG0
花金データランド
610名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:41:02.88 ID:Lxsc4lcF0
>>605
そういう時の女の対応っていつもケチョンケチョンに言われてる男のキモいドルオタの比じゃないからな
キャーキャーわめくわ泣き出すはで「もうやらない」って言い出すだろうな。万一嵐とかがやった日にゃ地獄絵図だろ。
611名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:41:26.60 ID:L3qhUoLr0
エイベックスはあれだけ必死に売りだしたメイジェイは大ゴケだし
これでエグザイエル系の売上まで暴落したらマジで音楽事業はオワコンだな
612名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:41:31.46 ID:ZHzSEo/h0
ミュージックカード使ってた歌手一覧
エイベ系ばっかりだなw
http://musicard.jp/
613名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:41:55.23 ID:aReG1eZ70
握手券商法や複数売りを完全に除外した独自の音楽ランキングを載せてる雑誌とか無いの?
あれば全力で支持するんだが。
614名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:44:11.82 ID:bmTCQpwg0
妖怪ウォッチの歌が売れてるらしいぞ
あれもエイベックスだ
615名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:44:33.59 ID:T3YW/0AM0
精神的にヤバそうな奴が多いなこのスレ
616名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:45:29.84 ID:RtU0MqKn0
>>605
もうハイタッチとかやってるよw
617名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:48:05.75 ID:L3qhUoLr0
>>614
決算見ると営業利益と純利益が減りまくっているよね、エイベックス
618名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:48:13.32 ID:rFRgMiIlO
>>611
エイベックスって好調なんだけどAKBがオワコンなのが悔しいの?
【オリコン】エイベックスが上半期3年連続1位…アナ雪、安室、EXILEの活躍で
http://www.oricon.co.jp/news/2039941/full/

オリコンは17日、2014年上半期の音楽ソフト(CDシングル・CDアルバム・音楽DVD・音楽Blu-ray Disc)
の売り上げをまとめた市場レポートを発表。

メーカー別では、エイベックス・グループ・ホールディングスが263.6億円を売り上げ、
上半期では3年連続トップとなった。

 同社は市場占有率を18.2%(前年同期は14.7%)に拡大。
『アナと雪の女王』のサントラが大きく貢献したのをはじめ、Kis-My-Ft2、
安室奈美恵、EXILEおよび関連グループらのヒットを輩出した。

売上高10億円を超えた作品が前年同期の2作品→6作品へ増加したことも同社のシェア拡大に寄与した。

 TOP10の顔ぶれに大きな変化はみられないが、10位にトイズファクトリーが浮上。
BUMP OF CHICKENのアルバム『RAY』やSEKAI NO OWARIのコンスタントなヒットにより、
前年同期比119.0%と好調だった。


http://www.oricon.co.jp/news/2039941/full/ (上位TOP10ランキングあり)
619名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:48:30.08 ID:gqmYx7ir0
>>611
もうレコード大賞にねじこみとか無理w

創価ざまあ
620名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:49:36.66 ID:KzZX+9nj0
レコード大賞、今年はE-girls以外ムリ
621名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:49:46.69 ID:rFRgMiIlO
24億円営業赤字のAKS(AKB運営会社)窪田康志社長が退任


 AKB48などのグループの運営会社「AKS」の窪田康志社長が
6月末で退任していたことが24日、わかった。同日発売の週刊文春が
伝えたもの。AKS社内では窪田氏の金に対してルーズな放漫経営が
話題になっていたといい、中には元AKB48篠田麻里子さんがプロ
デュースしたものの破綻したブランド「リコリ」の会社にも不透明な
資金の流れがあるとしている。人気グループを多数抱えながら24億円の
営業損失があったともいい、首脳陣にも足元の揺らぎが見え始めている。
622名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:49:52.51 ID:gqmYx7ir0
>>612
V6発見
これで紅白に出る口実作ったのか
623名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:50:19.32 ID:eDGMZWbc0
マジか エグザイルカスだな
実際は全然売れてねーじゃねーか
詐欺師
624名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:50:41.08 ID:L3qhUoLr0
625名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:51:57.16 ID:Sy5hV4NM0
ランキングに載らなくてもファンはいままでどおり
そのミュージックカードを買ってくれるわけでしょ
626名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:52:16.01 ID:LBlmKhg/0
>>619
大丈夫かAKBオタク
精神的に病んでるんだろう
くれぐれも犯罪は犯すなよ
627名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:52:29.15 ID:hPL4jANt0
ていうか音楽業界でそこそこの規模の会社で、音楽自体の売上で利益出まくってる
とこなんてひとつもなさそう
628名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:53:04.34 ID:FsbtqXWmO
廃止もっと早くしろよ、某ジャニドルファンだけどsexyZONEのせいでジャニ全部Mカや握手商法してるって勘違いされて大迷惑だった。そんな韓国みたいな事するなよ、ドルでも堂々と歌やパフォで勝負しろ。
629名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:53:36.11 ID:L3qhUoLr0
メイジェイは紅白でレリゴー歌ったら
年明けは松たか子のレリゴーが配信で上位にランクアップしたという
神業を披露してしまったからな
630名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:53:59.97 ID:LBlmKhg/0
>>623
大丈夫かAKBオタク
そんなにID変えて発狂しなくてもAKBはオワコンだから安心しろよ
631名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:54:24.85 ID:ZLYSuA480
つくづくエイベックスは糞
早く潰れろ
632名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:54:55.01 ID:gqmYx7ir0
>>629
華麗すぎるwww
633名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:55:26.24 ID:9VaNgmDB0
握手券商法はOKなのか
オリコンってクズだったんだな
634名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:55:33.61 ID:kdC4R+h+0
エグザエルってこれで売れてることになってたのか
635青い人 ( ・д・)つД゚ ◆Bleu39IVisBR @転載は禁止:2015/01/30(金) 03:55:44.45 ID:iNP8RTD5O
>>618
2位が乃木坂+α
3位がHKT+α
4位がほぼAKB

じゃないかw
この辺がきちんとされないと評価はできない
636名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:56:02.67 ID:rFRgMiIlO
24億円営業赤字のAKS(AKB運営会社)窪田康志社長が退任


 AKB48などのグループの運営会社「AKS」の窪田康志社長が
6月末で退任していたことが24日、わかった。同日発売の週刊文春が
伝えたもの。AKS社内では窪田氏の金に対してルーズな放漫経営が
話題になっていたといい、中には元AKB48篠田麻里子さんがプロ
デュースしたものの破綻したブランド「リコリ」の会社にも不透明な
資金の流れがあるとしている。人気グループを多数抱えながら24億円の
営業損失があったともいい、首脳陣にも足元の揺らぎが見え始めている。
637名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:59:41.73 ID:kdC4R+h+0
なあ、もしかしてCD100万枚とかの売上って
これをカウントしてたのかい
638名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:00:05.59 ID:LBlmKhg/0
>>631
大丈夫かAKBオタク
24億の赤字らしいぞ
AKBが潰れないか心配しろよ
639名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:01:17.90 ID:gqmYx7ir0
今まで塗り重ねて来たウソも暴かれるってところが最高やねw
640名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:01:51.41 ID:J+PfMVYA0
特典付はカウントしないようにすればいいんだよ
CDのみ販売してるCDだけをオリコンランキングに載せるようにすればいい
ファンは特典ついてれば買うから別にオリコンに乗ろうがのらまいが関係ないし
正確なランキングが提供されるようになるからいいだろ
641名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:02:29.80 ID:LBlmKhg/0
>>637
大丈夫かAKBオタク
お前自演下手だな
目真っ赤だけど泣いてるのか
効いちゃって可哀想によ
642名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:04:08.93 ID:hM4P3ke20
こんなんだから日本の音楽は最悪なんだよ!!!!!

クソバカアイドル全面に出してオリンピックまで恥晒す気かよ

そろそろ世界に通用するアーティストくらい育成しろバカ!!
643名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:05:50.23 ID:tI9RVx6f0
>>1
J ソウル ブラザーズ

つまり、日本に住む在日韓国人兄弟

そして、頭文字だけにするもJSB
ジャパン ソフトバンク

ソフトバンクの宣伝にもなる


こんな奴ら、早く消えればいい
644名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:05:59.49 ID:nG0+m/cO0
オリコンの理念はご立派だが
ずいぶん前から音楽のヒットを正確に伝えるなんてこと出来てないだろ。
645名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:08:42.46 ID:ZLYSuA480
未だにZOOのカバーしかヒット曲ないのに「売れてる」ことになってるからおかしいよね
646名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:10:40.51 ID:hNqc2Adj0
>>644
同じこと書こうとしてたw
おっしゃる通り!
虚像の流行を作り出す手法はまともな消費者を白けさせ音楽から遠ざけたが、オリコンにも責任がある。
647名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:11:41.44 ID:/TL4O89E0
EXILE系のライブチケットにCD付けるのも止めろよ
割引とかいって実質チケット代のみでCDオマケに付いてきます商法
648名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:11:54.63 ID:rFRgMiIlO
>>643
【AKB48と電通と韓国の関係】

 ・AKBも韓流も電通が企画・宣伝を担当 (参考:電通社員インタビュー、 電通AKBチームから花束)
 ・電通の元最高顧問、成田豊は韓国生まれ
 ・AKBのコンサート舞台演出を担当しているのはユン・ヘソンという韓国人
 ・AKBプロデューサー秋元康は、イ・ビョンホンなど韓国タレントのイベントもプロデュース
 ・AKB専用劇場があるドンキホーテは在日韓国系企業。 外国人不正献金で摘発されている
 ・AKBのスポンサーはパチンコ京楽。京楽は朝鮮系企業。パチンコ店の90%が朝鮮・韓国系
 ・2011年7月、AKB運営会社の取締役にパチンコ京楽の榎本善紀と細井孝宏が就任
649名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:12:39.06 ID:IcY35qWB0
握手券つきの大量のゴミで100万Hitとか集計してたのはオリコンの

>『音楽のヒットを正確に伝える』という弊社の使命に照らし、看過することはできない

これには当てはまらないのか?
650名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:16:11.31 ID:mc7hZYSL0
売るためにあれこれ付けるのは好きにすりゃいいけど、こういうのをランキングに入れちゃマズいわな
握手券も外せ
その内エグザイルも握手券付け始めるぞ
651名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:16:18.34 ID:LBlmKhg/0
>>649
当てはまるけどよ
握手券商法がいつまでも野放しになってるのはオリコンと秋豚がズブズブだからだろ
本来ならウジ虫48は真っ先に排除しないといけないグループだからな
652名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:16:18.42 ID:gqmYx7ir0
>>649
オマケを付けるのを禁じるのも
アイドルが握手会するのを禁じるのも、無理じゃん
653名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:17:26.72 ID:GMAfjMzY0
おっさんに一日握手してられる体力ないんじゃない?(笑)
654名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:17:54.78 ID:WscAHGxd0
まぁサウンドスキャンが種別ごとの枚数出るし妥当な数字なんだろな
比較して枚数にさほど差が無いアーもちゃんと居るし
とにかく一般人がオリコンに振り回されなければええことよ
655名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:19:04.57 ID:5AUOX26s0
なんのオマケもない8センチCDが数百万売れる世界じゃないんだよもう
オリコンの役割は終わり
ゆっくり消えてくれ
656名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:20:00.66 ID:cMhmAebx0
握手券は音楽じゃないだろ
ライブでも口パク
もはやこれは音楽と言えない
657名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:20:21.65 ID:0/51CDRF0
オリコン「お触り券は音楽の一種!」

これが日本の音楽業界の現状です
658名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:21:04.84 ID:VDbQgeZ40
通常版のみの集計にすれば一番正確なんじゃね
659名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:22:20.85 ID:gqmYx7ir0
>>655
そういうことですね
660名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:23:25.95 ID:Lgaf2Tt00
握手券でミリオン達成しても凄いと思ってる人はいない(オタク以外は)むしろ恥だと思われてる

それが現実
661名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:24:10.87 ID:5Z1/sWKM0
オリコンよりロリコン
662名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:25:36.27 ID:IcY35qWB0
>>650-652
でも今iTuneとかで音楽買ったら新曲300円でも最高値じゃね
CDみたいなハード主体で製造された中貫業者を儲けさせるためのCDぼったくり販売形式が既に時代遅れなわけで

CDはコレクターからしたらジャケット目当てで買っときたいが高い
ただのDL販売だと手元にはなんにも残らなくてファンからすると寂しい
その妥協点が絵このミュージックカード販売なんだと思うけどな

まじめにトレカでジャケットの代わりをしようって人らからすればちょうどいいし
トレカ形式にできるのは相当大人数グループだけなんだし、
トレカ形式販売したとこは強制的にその絵の種類で割り算しちゃえばいいと思うわ
663名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:28:52.65 ID:CEVGp5tN0
>>264
サクラと同じ詐欺手法。人気を偽装してミーハーな奴を
騙すため。映画に特典つけるのも初動の観客動員数で人気を
偽装するため
664名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:29:32.30 ID:81mUUqMz0
>>1
>握手券付きCDも集計から外せよ

CD付き握手券だろが・・・
665名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:31:02.69 ID:9jEPAj+t0
もはやEKB()
666名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:37:09.56 ID:lyXFnx9S0
おわんねーだろ
オリコンの数字がちょっと下がるだけで利益は一緒な訳だし
順位も戻したいならCDなりDLなり新しい手法をそれらに変えるだけ
667名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:38:04.96 ID:CJIcYyfK0
昔っからひとりがいっぱい重複して多くみせかけってのは別の世界でもあるわな。
受験者数とか出願者数なんて、ひとりがいくつもの学部を出願して
或いは同じ学部を別の受験方式で3回受けたら受験料割引とか。
実際はアタマ数では2万の受験生がみかけは5万以上に膨れ上がって見える賑やかし
668名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:38:25.86 ID:inrlG00T0
だからAKBみたいに次から次へと誰でもEXILEにしてたんだな
まさかのコンプリート用のカード要員だったとは…
669名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:39:02.62 ID:lez9JN6d0
握手券ありきの民団AKBは集計するのに?
670名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:42:03.28 ID:inrlG00T0
>>669
CDと同じ値段にしろってことだろ
671名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:43:10.84 ID:rFRgMiIlO
>>664
オリコンに言っても握手券は除外しないと思うよ
音楽に関するドーピングを検査する外部機関を作るとか消費者庁や公正取引委員会が動かないとオリコンは逃げたままだと思う
672名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:44:19.87 ID:4AE7GQoCO
そもそもオリコンの数字も怪しい
恣意的に操作してると思うよ
673名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:45:34.69 ID:gowLy/bh0
>>658
そんなことをしたらAKBが困るだろうが!
在日朝鮮人のみなさんへのヘイトスピーチはやめろ!!!!!
674名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:47:41.91 ID:vS8Ioo4f0
このカードとやらを集計しないのは別にいいが、

>オリコンチャートに合算されることへの批判が強まっていた。

しらじらしい責任転嫁はやめろ。おまけ付きの風俗嬢どもに都合が悪かったからだろ?
風俗オマケへの批判はスルーなんだから。
675名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:48:47.90 ID:8Wgn6YRnO
オリコンの役割は20世紀で終わったんだよ
676名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:49:39.73 ID:Vbck/J790
ていうか
逆にオリコンが終わったのでは
677名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:51:39.86 ID:l/Az1fxX0
オリコンの日本を代表するチャートだろ
どの音楽が支持されてるのかわかるチャートにしてくれ
去年なんてアナ雪以外多くが知ってる曲はなかった
日本の音楽は正当に評価されない分も質が下がってる

アイドルグッズのランキングはいらない
678名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:53:35.51 ID:ipewVLwG0
チンピラ集団が消えてなきなるなら嬉しいわ
679名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:54:24.42 ID:vWzOYYKP0
CDに特典付けるのは決して悪くないし、ダウンロードやレンタルで済ませる
人が多くなってるのも事実だからそういう付加価値は必要な気もする
それが握手券でも生写真でもかまわないと思う

問題なのは‥一人で複数買えば何度でも握手できる等や、生写真はランダムで
昔のビックリマンみたいに何がでるかわからないとか、極めつけは同じシングル
なのにカップリングが違うとかいう商法が問題で、それを認めてカウントしてる
オリコンの責任ははかりしれないと思う
680名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:55:43.84 ID:UUPnZnID0
そんなのあるの知らなかったw
681名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:57:28.97 ID:cMhmAebx0
今やオリコンチャートなどめざましテレビの占いと同レベル
682名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:59:05.56 ID:CEgh0RP40
内訳を全部発表するのと
種類別は合算しなければいいんだよ
683名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:59:13.04 ID:CEVGp5tN0
AKBの握手権のこと知らず人気があるからCD売れてると
思い込んでるのいまだにいるからな
684名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:59:25.80 ID:l3PD5cq60
>>1
だったらなぜAKBは集計の対象外にならないのか?

オリコンのチャートなんて何の価値も無い
685名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:59:27.78 ID:3BTFKng00
【音楽】「EXILE終わった」 オリコン、ミュージックカード集計廃止でエイベックス激震 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422545237/

在日サイゾーでのスレ立て禁止

在日サイゾーは、反日企業

ZOY ★剥奪

名前変えるサイゾー社員
686名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:01:09.73 ID:vS8Ioo4f0
>>685
サイゾーはヘイトスピーチしまくりだろ
むしろネトウヨ
687名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:01:46.06 ID:3BTFKng00
>>686
会社概要みてみろよ

外国人が役員の反日企業だよ
688名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:03:57.79 ID:3BTFKng00
阿漕なエイベ商法は批判されるべきではあるがサイゾーソースは違法

あけびの握手会も違法
689名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:06:21.95 ID:u5qN5af60
EXILE、EXIT
690名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:06:24.64 ID:8aB0WjzI0
握手券つきとかも排除したらアニソンが上位に来そうだな
あ、アニソンもえげつない特典ついてそうだから除外されそうw
691名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:06:53.75 ID:z+5pn/PS0
と言うことは山pは300枚くらい
692名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:07:45.53 ID:QvaMx7Mp0
>>655
あーこういう
握手券とかミュージックカードを肯定して
もうこういう時代だからキリ
って言ってるがEXILE、AKBのヲタ達
693名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:08:19.94 ID:C660rEus0
お布施が足りないんじゃない?
694名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:08:20.00 ID:gqmYx7ir0
>>682
んだね
695名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:09:25.94 ID:UtZ3f/BN0
そもそも
ミュージックカード
というのを知らない件
なにそれ?美味しいの?
696名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:12:22.79 ID:gqtEs4Oj0
また貧乏人の嫉妬か
697名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:13:14.60 ID:UUPnZnID0
ituneのダウンロード販売とか集計に入ってないの?
698名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:14:09.95 ID:SD7WbEkkO
東京五輪に向けたAKBサイドの圧力だろうと予測。
699名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:14:12.82 ID:2ouZtSRV0
ジャニEXILEはドームを満員にできるほど集客力あるけど、
AKB、ハロプロは握手会なくなれば、やばい。
ハロプロは規模を縮小すれば大丈夫だけど、AKBは終わり。
700名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:18:15.45 ID:Vk+74WC/0
握手券付きの方が見過ごせないだろ
1人でうん百万買ってる奴とかいたろ?
701名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:20:12.10 ID:r1cl0wHl0
オリコンとか気にしたこともない
何の順位なんだ?
洋楽やクラシックやジャズ聴いている奴にはまったく関係ない
文化レベルの低い奴が気にしてるだけ
702名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:21:39.00 ID:Lgaf2Tt00
オリコンはほんと馬鹿な会社だ
除外するなら握手券含めて全て集計から除外しないと
中途半端なことするから不平不満が噴出するんだよ
703名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:23:12.67 ID:gqmYx7ir0
握手券とミュージックカードの問題はちょーっと違うのよね?

握手会の場合は、アイドルたちは曲がりなりにも労働して稼いでる(そして搾取されてる)わけなのね
いろいろ問題だけど、いちおう実在の「消費者」が買うわけじゃん

カードって、自社買いでお安くカンタンにランキング上げられちゃうわけ
それは完全なゴースト人気じゃん

イグザイルはそれで「レコード大賞」とかやってたわけだ
で、人気があると言い張って役者までやろうとしたり
そこまで少ない元手でロンダリングしてくるんだもん
704名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:24:30.95 ID:hO9vfwZO0
おまけはDVDのPV付きまでにしろよ
705名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:25:21.52 ID:MCPRaAJk0
つーかオリコンがどんだけ偉そうなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
48グループのインチキランキングに加担してる時点で何の説得力もねーよwwwwwwwwwwwww
706名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:26:08.04 ID:KzZX+9nj0
黄泉の国の小池社長も泣いている
707名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:26:24.17 ID:gqmYx7ir0
この時間帯は分かりやすく創価だらけになるなーw
708名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:27:27.54 ID:6T7CzSl20
チャートに関係なくなるだけで儲かるから終わらないんじゃないのw
709名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:29:57.63 ID:ibUZE2rJ0
元々エグザイルはCDの売り上げで勝負してないだろ
雰囲気で売れてるっぽく思わせてるだけで
710名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:36:52.67 ID:NMd821ZoO
握手会の走りは1997年にモーニング娘。が「愛の種」で握手会やって5万枚ドーピングしてからだな
711名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:37:05.19 ID:/51AHoUl0
>>413
この計算方式だとPerfumeとベビメタが上行くな

やっぱ人数で乗せてくる奴は良くないな。ハロも松浦亜弥とかもっと真剣に
売ってやりゃ良かったんだよ
総売り上げランキングに入り、握手会もおまけ商法もやってないピンの安室が
嵐を越えて1位だぞ、実質
712名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:38:48.79 ID:B2TQSrxo0
いやいやCDよりも健全的だろ
CDを廃止してミュージックカードにするべき
713名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:38:50.48 ID:LVHsLZp50
AKB・・・ヲタどものアイドル
EXILE・・・チンピラDQNどものアイドル


客層が違うだけで、やってることは同じ
714名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:41:08.61 ID:r0AiHhgP0
cdよりは資源の無駄になんないな
715名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:50:04.56 ID:2AYQVZ710
>>709
ライブチケットにCD付けて売って、オリコン1位取ってるから・・・
716名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:50:44.39 ID:Es6PA/rG0
あと初回盤と通常盤も区別してランキングしろ
これで9割のアーティストが全滅するw
717名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:50:57.39 ID:TutC/75U0
ミュージックカードってはじめて聞いたわ
718名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:51:54.40 ID:WHp/iDEf0
商法に一々ケチつけすぎオタは了承して払ってんだろ
まぁランキングとかに反映されちゃうのはあれだが
719名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:52:07.95 ID:gqmYx7ir0
>>713
えっと・・・?
イグザイルってDQN好きの女子に人気があるっていう設定じゃなかったんですか??
720名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:58:06.28 ID:O9keU8Cf0
そういう売り方してたんだなw
721名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:03:22.15 ID:6eNBgvsp0
ちなみにオリこうはオリエンタル工業
722名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:05:28.20 ID:DKuLnGCD0
AKBなんかはシングルだけじゃなくてアルバムもドーピングしてるんじゃなかったっけ。
723名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:09:40.64 ID:+j7I3up+0
オワコン自体が要らない件
724名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:13:04.25 ID:P1+wKZ3D0
>>52
終わったわ…Jポップ
725名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:13:33.90 ID:X23M/GPo0
>>709
全盛期にはそれを一番の売りにしてたんだよ
モンスターグループとか国民的グループとか自称してさ
でも阿漕な汚い商売やっても、落ち目ぶりがもう隠せないところにきてる
726名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:13:38.26 ID:oMZd4Kj/0
EXCELなのに集計できないとか完全におわってるな
727名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:13:59.21 ID:iCyMrLle0
おかしいとは思ったが
こういうカラクリがあったとはな
728名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:17:49.35 ID:CEgh0RP40
あこぎな売り方でもいいけどさ
その売り上げ枚数で国民的アイドルとか歌手とか
マスコミがミスリードするのはやめて欲しいわ
729名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:19:40.38 ID:DA0gwVzF0
ミュージックカードってランキングの動向に影響するぐらい売れてるのか?
730名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:20:10.70 ID:4l2Pw54e0
糞ザイルざまぁwwwレコード大賞でやりたい放題だったからバチが当たったんだろwwwwwwwwwww
731名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:22:18.16 ID:6Caij76n0
オリコンって何で収益得てるの
732名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:24:53.04 ID:MupTAhom0
普通にAKBみたいにCDになるだけだろ
終了
733名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:25:33.84 ID:8l/zH6tK0
CD付き握手券集計廃止もやってくれ
734名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:25:51.19 ID:5plHntuC0
なんだよ、もっと接待よこせってことか?
735名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:26:06.64 ID:0ZU1NEOH0
オリコン順位はCD屋で操作できるしな
736名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:26:27.56 ID:O/vFOaYS0
日本のゴミ音楽とかここ10年くらいは買ってないからそんなカードあるの初耳だわ。
CD買うにしてもAmazonかブコフだからな。
てか、こいつらにランキング占有されてるから今どんな音楽があるとか世間の人間が分かるはずもないわ。
737名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:26:38.97 ID:5plHntuC0
>>726
優秀
738名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:28:36.18 ID:kAFTTWrv0
もっと早く集計から除外していれば、ここまでオリコンの権威が下がることはなかっただろうな
こんなカードもそうだけど、早く特典も除外しろよ
739名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:30:02.21 ID:Ko1izA/50
握手券もタイプ別も止めろ
740名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:30:25.97 ID:N9K4TuMV0
>複数枚のまとめ買いを誘引する作品など、社会通念上、独立した一枚の
ヒットとは言い難い作品も散見され

じゃAKBの握手券CD何とかしろ!w
741名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:32:21.94 ID:uBPH+gXb0
aiffにCDと同じ枚数のジャケットもつけてうれば同額でもかうが
歌詞はないわ歌詞をみようとするとJavascriptで嫌がらせしてあったりすると
音楽なんてかうきにならんわ
ばからしい
742名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:32:33.54 ID:T2kQ8koB0
EXILE:カード全14種コンプリートでプレゼント

SKE48:握手券付きCDとは別に、各メンバーの写真がプリントされたミュージックカード全64種類を発売。


・・・三作連続購入(三作合計三枚)程度で単独スレで叩かれるももクロ。。
743名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:33:14.10 ID:Ko1izA/50
itunesがこれ以上売れるのは嫌だからこういうのも残ってほしいんだが
744名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:34:08.56 ID:gsBHSzW00
>>1
AKBをはじめとする秋元商法もすべて合算廃止で
745名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:34:44.91 ID:P5D4lPMt0
握手券付きは止めるか別枠にしないと音楽業界と風俗との区別がつかなくなるよな
746名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:35:23.41 ID:WflR9QxC0
止めれば終わり
747名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:36:14.01 ID:WflR9QxC0
止めれば終わり


743
更に売れる
創価ゴキブリカルトの付け入る隙なし
748名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:37:31.92 ID:T2kQ8koB0
>>743
???
ミュージックカードは無くならないけど。
749名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:38:28.79 ID:I+8zXpmw0
ジャケ写違いは別々に集計しろ
握手券つきは排除
750名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:38:38.90 ID:sIvxvc8e0
握手券付きも対象外にしない限り日本の音楽に未来は無い
751名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:44:10.32 ID:YYHpI8Tr0
>>749
>>750
まあ誰が特をするのかバレバレな変更ですよね
752名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:44:32.74 ID:aIKszGse0
文字通りのEXILE(追放された者)になるだけじゃない
753名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:45:18.51 ID:QwURrwDAO
握手券や抱擁券がありなんだから、挿入券でオリコン初の1000万枚いくだろ
754名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:46:14.47 ID:siQfoKD+0
逆に水曜どうでしょうのDVDみたいに排除出来なくなるくらい
実態ニーズが強い事を証明出来ればそれでいいんじゃね
755名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:47:50.70 ID:83gNGS3Q0
ジュリアナ東京のCD買ったらジュリアナ東京の入場チケットがついてた
正規の入場料よりもCD代のほうが安かったからジュリアナ行くときは毎回CD買ってたわ
握手券と変わらんな
756名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:47:59.27 ID:JLtsUKMJ0
握手権付きCDこそ排除しろよ
757名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:51:44.88 ID:vIR/vPnX0
今時CDランキングとかどうでもいいだろ
758名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:55:20.00 ID:XqMOKeuT0
握手除外にしたらアイドルより先に演歌が終わるぞ
氷川きよしとか一部を除いて、演歌の人は地道なスナック営業の手売りで稼いでるし
759名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:56:56.16 ID:3znYNeH8O
聞いたことない歌がレコード大賞獲ってたからな
760名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:57:14.63 ID:61xSvj2p0
枚数って定義でどうにでもなるし、やっぱオリコンよりゴールドディスク大賞の方がわかりやすいな。
どれを含めるのかってのはあるにしても、最終的に金額になるんだし。
761名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:57:51.66 ID:fZ5Jp4ga0
タカヒロのチョコバナナ(電動)付とか売ればええやんw
762名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 06:58:40.83 ID:1wgkp0ss0
これには関口メンディーも顔面蒼白
763名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:01:25.69 ID:TbWm/Plt0
AKBの時点でもうオリコンに
真実はないと日本人全員が肌感覚でつかんでる。

オリコンは悪魔に魂を売って
自らの信用を完全に失墜させた
日本一キモイ日本人、秋元康の罪は重い
764名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:02:39.20 ID:iRIn696d0
なんでカードないとダウンロードできないの?
765名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:07:58.80 ID:0TsoFiO50
>>753
1000万回挿入ワロタ
766名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:11:30.57 ID:O/vFOaYS0
>>743
こういうのがあるからiTunes一人勝ちになるんだろ
767名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:12:15.53 ID:VIZSR8Dk0
CDとかワロス
768名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:12:27.82 ID:STT/RoLMO
ぶっちゃけEXILEってもう三代目Jsoulブラザーズに人気抜かれてないか? EXILEに三代目のRYUSEIのような世間に認知されてる曲ないだろ
769名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:13:27.21 ID:4ejNxch8O
CDになにか付けて販売したらノーカウントにすればよい。
770名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:14:12.19 ID:Ni9TjV/N0
上戸彩はなんでこんなゴミ集団の社長なんかと結婚したんだろう?
ほんとに謎だわ。
771名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:14:59.34 ID:BtBTwHgr0
だから本来のEXILEはこれだって。
https://www.youtube.com/watch?v=u3hDQZ21AQQ
772名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:15:57.74 ID:+5k56YEE0
AKBグループが紅白出てる日本でヒットを正確に伝えるも糞もねーだろ
773名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:16:31.56 ID:Tw9fc4kS0
個人的には昔欲しい曲もないのにCD買ってた理由が
付き合いで行かなきゃいけないカラオケだけの為だったけど
カラオケブームが終わってくれて欲しくもないCD買うこともなくなった
カラオケ全盛時代はほんと苦痛だったわw
774名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:17:46.10 ID:2X3Fqhz60
土方顔のチンピラ
775名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:18:15.04 ID:7JhJj5+90
オリコンもこう言う中途半端なことやってると秋元とずぶずぶなのがまるわかりってのがわかるな
これは近い将来オリコン社屋の周りで抗議デモが発生しそう
776名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:18:22.79 ID:2lQJhOaF0
オリコンて何よ
ミュージックカード?
誰も見てないだろ
777名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:19:46.01 ID:2lQJhOaF0
>>770
上戸は在日朝鮮人だからだよ
778名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:20:18.27 ID:0Wj/fDeh0
去年ジャニーズもやってたよ
いつもV6って3万枚しか売れないのに10万近く売れてたわ
779名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:21:32.68 ID:qAO01vxH0
>>10
ガチャ一回500円とかのソシャゲよりはマシだな
780名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:22:17.36 ID:b+bRZcox0
CDのプレス工場大歓喜
781名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:22:39.71 ID:xL/VKjml0
CDに特典付けるのも止めろよ

例えば握手券とか握手券とか握手券とかさ
782名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:24:22.55 ID:Ni9TjV/N0
>>768
EXILEってあの風貌とキャラのわりに意外とフツーのどこにでもあるような3流の曲をフツーに歌うっていうイミフ集団なんだよねw
まったく心に響かないし耳にも残らない。
なんなんだろうね?
783名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:25:18.88 ID:FQSzmREk0
握手券付きやハイタッチ券、人気投票券をつけたCDを合算している現状ではエイベックス潰しにしか感じられない。
784名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:25:51.53 ID:ejNxMPzd0
この問題が分かってたくせに三代目なんちゃらにレコード大賞を受賞させた音楽業界。終わってますなー
785名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:27:14.53 ID:WgCt+lCM0
メキシカンヤンキーのパクリ
786名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:27:23.96 ID:STT/RoLMO
V6ってavexからCD出してるってまじなの? avexがV6と契約した経緯を教えてくれ、
普通ジャニーズはavexとか避けるよな
787名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:28:21.35 ID:hE4xDfXW0
そもそもCDの売り上げチャートそのものがじだいおくれじゃね?
788名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:29:13.07 ID:iEBQrtTz0
握手必要ならイベント当日その場で手売りすればいい
演歌や多くのアイドルはこの形式でしょ
789名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:29:16.54 ID:izYJUHIT0
EXIT
790名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:29:46.18 ID:5aeSxJPm0
音楽とか聴いてるやつ、まだいたんだ
うるさいだけだろ
エグザイルは踊れるからいーじゃねーか
それだけでも楽しめる
音楽だけ聴いてもつまんねーよ
791名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:30:58.57 ID:u8ex5pNJ0
オリコン自体が問われてるんじゃないの?
自分のとこの情報が全てじゃないの認めたんだから。
オリコンに変わるものが出てくるぞ?
792名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:34:13.63 ID:j1xSy8ou0
おまけ付き部門を分離して公表すればいいんだよ。
それならAKBが毎回ダントツ一位だよ!
793名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:34:31.26 ID:l8NGPSHw0
そんなことやってたのか
エグい猿だな
794名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:34:59.93 ID:/F6a4bgn0
>>2
無理だね一生夢見てろバーカwww
795名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:35:13.58 ID:Mn2IdvYv0
エイベックスなら本質が同じのまた新しい奴やってきそうでただのいたちごっこになりそう
796名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:40:55.36 ID:LsL5cL370
>最近ではSKE48が握手券付きCDとは別に、各メンバーの写真がプリントされたミュージックカード全64種類を発売
>ミュージックカード全64種類を発売
>全64種類

あたまおかしいんか
797名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:42:04.35 ID:XDv2ZYWs0
ミュージシャンのほうはもう円盤なんか売れないって悟ってるのに、アホな会社だな
798名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:42:14.23 ID:ZiLrZxch0
警察による集団ストーカー;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、電磁波による触覚攻撃、思考盗聴
おまいらも気いつけや
799名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:43:06.41 ID:Lht7WDq10
特典やコレクション要素のあるものを除いて、それぞれの単価も考慮されたランキングや、一人複数枚とかを除外した人数をランキング化出来れば良いのになあ
800名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:44:21.00 ID:uqL5pZyj0
> 『音楽のヒットを正確に伝える』という弊社の使命

だったら握手券はもっと悪質な商法なんだから過去に遡って無効にしろよ
B´zの記録がこんなインチキで抜かされるなんて日本音楽界の恥じだろうが
801名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:45:09.09 ID:/xzZBgEWO
iTunesとレコチョクランキングは別扱いなんだから
ミュージックカードも別のランキングにすりゃいいんだな
それならランダム商法やらなきゃどうでもいい
802名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:45:31.04 ID:FcgyCJzk0
もうオリコンランキング自体やめろ
AKBの劇場版数えてるのがAKBとグル過ぎるだろあれ一般販売より安いんだからな
803名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:47:25.30 ID:LAlA5vDB0
EXILEよりまだ三代目ジェイソールブラライスの方がマシかなと思ってる
804名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:49:36.50 ID:0TsoFiO50
iTunesの売れ行きをポイント化してランキングしてるサイト
こっちの方がブームには近いと思う
http://www.tnsori.com/20150202-itunes-topsongs-weekly/2
805名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:50:33.84 ID:aGHAue4p0
握手券はCDではありません
売り上げに換算しないでください
806名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:50:43.06 ID:2FZo6uxu0
>>802
DVD付いてないから安いのは当たり前だろw
807名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:51:00.30 ID:aGHAue4p0
>>803
>三代目ジェイソールブラライス

なんだこの謎の集団は
808名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:52:55.05 ID:KzZX+9nj0
これからLDHのトップは


    E−girls
809名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:52:58.27 ID:aGHAue4p0
今にして思えば「オリコン」自体、
昭和から粛々と仕込まれてきたステマシステムだったのかも
mp3の時代になった今じゃただのオワコン
810名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:55:07.93 ID:IOXksSbl0
AKB48はCDを売ってるから目の敵にしてるやつらざまあw
EXILEはCD売ってないんだから集計外になるのは当たり前w
811名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:55:30.85 ID:fJVW6ljm0
複数のまとめ買いを誘引するのがダメならAKBは全て排除じゃん
812名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:56:05.05 ID:kCIhMHMM0
短足がダンスwww
813名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:56:38.98 ID:zgZekX7q0
>>796
しかもランダムらしい
814名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:57:00.83 ID:TGpopTcJ0
これがダメならAKBもセクシーゾーンとかキスマイとか汚い売り方してる奴等も全部無効にすればいいのに
それだけでだいぶランキングスッキリするよ
815名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:57:09.54 ID:RrGixPSR0
ハイタッチでCD買わす奴等ですから
816名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:59:07.17 ID:IOXksSbl0
>>814
汚いw
お前外出ようぜw
社会なんて汚いんだから引きこもってちゃわからないよw
817名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 07:59:14.79 ID:E/0yegNR0
>>52 これを見過しといて
> 「『音楽のヒットを正確に伝える』という弊社の使命に照らし、看過することはできない」と発表
このコメントはないわ
AKBとオリコンはパチンコ屋と警察みたいな関係だな
818名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:02:38.30 ID:hmHe3NGO0
>「『音楽のヒットを正確に伝える』という弊社の使命に照らし、看過することはできない」

でもまぁ
こういうミュージックカードやその他の複数枚買いを除けたとしても
CDの枚数で音楽のヒットが語れる時代でも無いんだよな
819名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:05:08.17 ID:6BAaLAfu0
でもEXILEってよっぽど人気ないと埋まらないとか言われてる札幌ドームでコンサートやってるんでしょ?
CDに戻しても売上少し落ちる程度で持ちこたえられるんじゃないの
820名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:05:16.26 ID:gw8zZaxQ0
ザイルはこんな商法やって売り上げ増やしたたのか
握手券以下のクズだな
821名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:05:43.32 ID:IJW7lBCw0
おまけなしCDとダウンロードの合算でいいんじゃないの
それが出来ない理由でもあるんだろうか
822名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:07:50.41 ID:0pQC2MZXO
>>814
価格が違い過ぎだからカードは除外なのでは
1000円でも500円でも一つ売れたってカウントするのはおかしい

まあ、そもそも1000円の価値があるのか疑問だがな
823名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:07:52.78 ID:k08OgSP70
>>819
結構な割合でタダ券配ってるらしいぞ
824名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:08:40.30 ID:eJYeFIZz0
邦楽は本当に聞かなくなった
さっきテレビに出てた今売れてる曲って、去年ぐらいに聞いた洋楽そっくり
825名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:09:23.94 ID:G7cor2S0O
歌も踊りもへったくそで

若作りしても30過ぎのおっさんばかりで
ヲタはおばさんしかいないジャニよりはマシかなと思う
826名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:09:55.98 ID:L/N/+Gyw0
ミュージックカードなんて存在初めて知ったわ。
827名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:10:06.21 ID:mWgZTc6W0
エグザイルは個性がないからつまらない
828チームやべっち@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:12:12.13 ID:sqX74pnX0
【興奮】最強おっぱい決定戦「P―1グランプリ」開幕!あの人気アイドルグループからも続々参戦!?

ttps://www.youtube.com/watch?v=0U15dDLipOw
829名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:12:34.60 ID:IOXksSbl0
ちゃんとCD製造して貢献してるAKB48を集計から外せとかいってるバカはアホすぎて話にならんw
CD作る過程でどれだけの人の生活支えてると思ってるんだよw
アンチAKB48のアホはそういうこと考えないでただ叩くだけだから外でて社会を勉強してこいアホw
830名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:12:47.55 ID:i7cATCiP0
金額ベースが一番スッキリするのになー
831名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:12:49.26 ID:5IBuDltuO
>>819
嵐は札幌ドーム3日だよ
832名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:12:52.79 ID:d/YjBQb80
500円のCDはアカンのかぁ。
833名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:13:50.01 ID:YHNwfqvj0
おかしいと思った。
あんなチンピラ集団がミリオンだのレコ大だの・・・
おまけに「東京五輪の中心になる」だって。
身の程知らずもいい加減にしてほしい。
834名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:14:15.56 ID:f87Pk1/90
住商は嫌がらせやめろ!

お前らがやってる事くらいわかってるわ!

いい加減にしやがれ!
835名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:14:38.19 ID:E/0yegNR0
オリコンさん、まだ販売してないけど2015年オリコン年間シングルランキングトップ1
教えてあげますよ
AKBの総選挙投票券付CDです
作詞も作曲もされてないのにヒット曲年間1位は決まってるんです
こんな異常事態いつまで野放しにするんですか
836名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:16:07.70 ID:5aeSxJPm0
まあ、邪魔されるってことは勢い有るってことだよ
スポーツなんかでも、日本人選手はルール変更で随分と泣かされて来た
837名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:16:34.45 ID:mWgZTc6W0
>>833
東京五輪の中心になる???
そんなことを言っているのか…
838名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:16:45.69 ID:f87Pk1/90
味方なんて誰もいてないわ

味方のふりしてる連中も不愉快だ
839名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:18:30.54 ID:MQk0jDc70
>>835
まだ確定じゃない。ジャニーズが総選挙やれば話は別
萎む業界を救うためにやる可能性はゼロじゃない
840名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:18:51.21 ID:G4afZpgo0
複数枚のまとめ買いを誘引する作品など、社会通念上、独立した一枚の
ヒットとは言い難い作品も散見され、且つ今後も同様な発売企画が進行しているなどの問題点を認識しました」という2点を挙げ
、「『音楽のヒットを正確に伝える』という弊社の使命に照らし、看過することはできない」

これはそのまんまA○B・・・
841名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:19:29.22 ID:M7DqbUp80
アメリカ人は日本ってまだCD売れてるんだって驚くんだって
842名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:19:45.49 ID:XqMOKeuT0
長渕剛がAKBは糞だの潰れろとか発言したことに対し
「AKBがCD沢山売ってくれてるお陰で、製造工場やアレンジャーらの生活が成り立ち、自分達も次の曲が出せるのに」
と、それほど売れてないミュージシャンがボヤいてたな
843名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:20:32.98 ID:OK86/s4D0
ゲスザイル消えて欲しい
844名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:21:02.13 ID:MW12CG1I0
AKBとのデート権があればおれが即興でつくった歌でも1位とれるんだろ
845名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:21:43.23 ID:ZfcmYjjGO
大量に捨てられる音楽たち
曲に価値なんかもう無いよね
846名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:21:48.44 ID:YBAj4YmK0
だってさ、おれエグザイル結構まめに聞いてる方だけど、RYUSEIが
めちゃめちゃ売れてレコード大賞取れるほどには、残念ながらまっ
たく思わんかった。

そりゃ握手会しようが実売はAKBだろ。曲もそんなに悪くない。
847名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:21:51.82 ID:5aeSxJPm0
>>843
オマエのゆがんだ願いは天には届かないよ
848名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:22:09.30 ID:mflhr9Bw0
>>52
知らない曲が1位て…
849名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:22:43.62 ID:56H2Y086O
それぞれの仕様で別ランクにすれば面白い
850名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:23:03.84 ID:2FZo6uxu0
>>848
お前が知ってる曲は何だよw
851名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:23:23.22 ID:ddsO6gF10
EXILEのカードゲームがあるって事に驚いたわ
ホモ専用?ねぇホモ専用?
852名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:23:36.82 ID:IOXksSbl0
作曲家はAKB48のシングルA面に採用されるために良い曲頑張って作ってるんだよw
採用されれば億万長者だからなw
風は吹いているの作曲家なんて当時23歳の若者だぞw
音楽業界にとっちゃAKB48が潰れたら失業者何人でることやらw
853名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:23:57.35 ID:cXv9NarC0
ミュージックカードなるものを今ここで初めて知った齢40の私…

カードで音楽をどうやって聴くの?
むかし子供向けの英語教材であった、
単語のカードを専用機の溝に挟むと発音が流れるようなもの?
854名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:26:20.03 ID:YBAj4YmK0
>>842

確かにそうだと思う。AKBは裏方も新人育成の場になってる。

ながぶっちさんはそんなこと言ってんの?
855名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:26:43.85 ID:RN1TlHE+0
スポーツはともかく最近の芸能関連の低迷っぷりは異常だな
ほんとみんなTV見なくなったのかね
856名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:26:59.21 ID:oeJuBYUy0
EXILEの排除はするけど一方ではAKBは温存のダブルスタンダード
オリコンって電通の小飼社なんでしょ
えげつないほどあからさまだな
857名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:27:32.47 ID:V8Gg+wJz0
オリコンのイメージアップ作戦かね、今時オリコンなんて信憑性ゼロじゃないの。
858名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:28:11.26 ID:vv98IShC0
海外はストリーミングなどで新たな市場を開拓しているというのに・・・
859名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:28:33.21 ID:mWgZTc6W0
時代の流れで消える事はあるのはしょうがないことだよ
無理に存続させればひずみがでる
過去にも消えて行った職業は山とある
860名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:29:21.36 ID:f87Pk1/90
あほんだら

ユーチューバーみたいな生き恥さらせるか

当たらなかったら、笑い者やんけ
861名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:29:57.04 ID:56H2Y086O
昔でも握手会やサイン会があった
シングルレコードをドサまわりして売ってたよ
新人や売れない歌手が多かったが
862名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:31:06.66 ID:Sdpbmi2K0
オリコンは、デイリーランキングで、
チョンによる発売当日買占めランキング操作が行われてる時点でお終い。
信用ゼロ。

朝鮮の数字操作と顔面整形は、日本の信用社会を駄目にする。
863名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:31:10.33 ID:B0UDR5k50
DVD、BD以外の特典は全て禁止にすべき

それを実施したところで売上ランキングの上位に居座ってる連中しか困らないから全く問題無い
864名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:31:18.23 ID:LBh7UFFS0
これはおかしい。
特典なしCDと、特典ありCDと、ミュージックカードのランキングを3つ作ればいいだけ。それで何が流行ってるか分かるだろ。
865名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:32:03.45 ID:O21BWFOW0
>>2
ほんこれ
866名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:32:07.31 ID:5IBuDltuO
>>863
嵐の一人勝ちだよ
867名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:33:13.76 ID:vwNhfIBn0
キングレコードだけハブにして
レコード会社は団結して全国流通CDから完全撤退すればいいと思うよ

ミュージックカード含めオンライン配信中心の音楽流通に移行して、CD販売はオフィシャルサイトでオンライン通販やライブ会場で売ればいい
全く売れないCDを、わざわざコストかけて全国の小売店へ卸す必要ないだろ

今どきCD再生機持ってるのはマイノリティだよ
DL配信の芽を潰すことの方が将来を見据えたら絶対マイナス
868名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:34:17.68 ID:N88/+K9I0
エグザイルのボーカルが好きだとして、
その単独の絵柄が出るまで延々と買い続ける
みたいな商売できそう。
ずっとハズレで出てくる気がしないだろうな。
869名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:34:36.46 ID:M7DqbUp80
CDの工場ってDVDやBlu-rayも作ってるんじゃないのかな
それでもそのうち映像も配信になるだろうから先は見えてるな
870名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:36:03.84 ID:aplkD19X0
ライブチケット付CDで売上増加させてたのはOKなの?
とにかく森元に媚びて体育教育にまで入り込んでダンス教室大儲け
こういうズルくてあさましいやつら嫌いだ
871名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:36:35.63 ID:aKy5FEpN0
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   90年代のCDバブルにリリースしてれば
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        軽くダブルミリオン以上だったと
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、     
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
872名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:37:48.85 ID:WV1Z3TaU0
DQNザイル
873名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:38:36.17 ID:KBF4Lb5g0
普通の人はまずこんなもん買わないしな。
874名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:38:49.89 ID:vwNhfIBn0
AKBの握手券は音楽
web上の音楽データは音楽じゃない

オリコンの音楽の定義
875名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:39:06.94 ID:etNsU5Bd0
今のオリコン煮詰まってるからアメリカみたいにストリーミングとかエアプレイも含めればいいのに
日本だとよりAKB無双するかもしれないけど
876名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:41:02.09 ID:vwNhfIBn0
CDを全国の小売店へ出荷するには、在庫を抱える小売店への担保とし、全国メディアへのプロモーション広告が必須となる
CDの出荷枚数というのは、このプロモーション広告にかける金額で決定される
広告費かければかけるほど出荷枚数を増やせ、少額広告費では全国出荷すらできない
これが現在の日本の音楽流通システム

オリコンなんて半ば広告費ランキングに近い

しかしミュージックカードの販売に広告費は求められない
ミュージックカードが音楽流通の主流となると困るのは、リリースに伴う広告費で儲けてきたマスメディアと広告代理店

オリコンもまた広告メディアで、この利権を守りに走ったということ
877名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:41:42.74 ID:K6gnQLxv0
EXILE終わるのは大変結構だがCD買わんな、ちな俺ダウンロード派携帯にダウンロードして聴くわ
878名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:41:45.98 ID:6DZkFZhc0
アメリカはSpotifyとPandoraもいれるんだっけ
879名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:41:47.22 ID:M7DqbUp80
排除される大きな原因は値段安いからじゃねーの
日本全体がその方向に向かわれたら困る人達がオリコンと仲良しだったと
だから公平性云々一応言ってるけど握手券やライブ券はなくならないはず
880名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:42:02.09 ID:vwNhfIBn0
ミュージックカードでもCDでも、握手券は付けられるし複数種売りもできる
どちらもその条件は同じ
同じ条件でコストカットできて、販促の自由度が飛躍的に上がるミュージックカード

レコード会社はどこもミュージックカーに移行したいの
ここにストップかけてるのは、CDリリースに伴う広告費を中間搾取してる広告代理店とマスメディア

広告代理店とマスメディアの都合で、ミュージックカードの広がりに圧力かけてるということ
881名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:42:43.87 ID:kCDK7vQ20
>>842
この売れてないミュージシャンの曲、歌詞にレスペクトとか感謝とか沢山出てきそうだよね。
882名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:44:02.11 ID:vwNhfIBn0
AKBの握手券は音楽
web上の音楽データは音楽じゃない

オリコンの音楽の定義
883名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:44:10.00 ID:fZ5Jp4ga0
ドーピングとはいえ数字不正操作無さそうなのが意外だわ
流石にやり過ぎると法的にヤバイのかね?
884名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:44:15.17 ID:potm2RcS0
ライブ会場でこんなの売ってたのね
1枚500円で14枚買うと特典付くならファンには飛ぶように売れるだろう
でもこれが駄目なら握手券やライブ付きなんかも駄目だと思うけどね
885名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:44:42.30 ID:wwFbINT00
ジャニーズ エグザイル AKB 吉本 全部潰れろ

貴重な電波をクソみたいなタレントで埋め尽くしやがって

くだらねえランキングも世論誘導の道具だったが
オリコンなんかもう誰も見向きもしねえよ
886名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:45:17.99 ID:cQ1NXk9GO
エグザイルはやり過ぎたんだな
特にジャニに
887名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:46:00.19 ID:R8npfVkl0
>>867
俺はダウンロードコンテンツなのに、わざわざお店でカードを買ってくることが理解できない。
888名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:46:22.55 ID:Ym0WA4wq0
ハンドシェイクカードは無関係です。
889名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:46:24.71 ID:fvuCCRswO
オリコン自体いらねと業界が気づく日も間近だなw
890名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:47:09.17 ID:+3a7gr780
別に販売そのものを規制される訳じゃないからな
自分の好きな音楽選んでる人間はそもそもオリコンを気にせんだろ
891名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:47:21.03 ID:9VaNgmDB0
ミュージックカード運営してるとこがミュージックカードランキング作れば良いのか
892名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:47:33.08 ID:/UW2BMb60
熱せられた鉄板の上に乗せられてるみたいなあの動きなんなの
893名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:47:43.65 ID:rfOuizWT0
握手券の為もしくはコレクターアイテムとして買ってるだけだろ皆
曲だけならネット上からいくらでも拾える
完全に崩壊してるわ
894名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:48:59.81 ID:ezx4o3q10
CD付き握手券もカウントするのやめろやヴォケ
895名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:49:10.79 ID:bBbMxcdM0
そしてまた音楽業界のオナニーが始まり過去の歴史にあるように独善的なことが続き
かつて違法DL罰則化で売り上げが戻るという幻想に取り憑かれたアホどものさらなる暴走が行われるのだった…




さて次のアホ政策は何かな?
896名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:50:55.32 ID:KZiELeIg0
総CD売上記録はやはりCDを売っているアーティストじゃないと
握手券(のオマケに付いてるCD)だと日本人として恥ずかしいから
897名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:51:21.39 ID:0ufhhbrF0
CDってのは思ったより闇が深いものなんだな
これが廃れると困るのが大勢いるみたい
898名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:51:30.01 ID:90oNfD8G0
TBS「レコード大賞」=エイベックス賞

この操作ができなくなったニダ
899名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:51:48.18 ID:x05vAvNO0
ホストの盆踊り=EXILE系
キャバ嬢の盆踊り=E-girls
900名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:52:02.43 ID:vwNhfIBn0
>>887
販促イベント現場で売ることができるだろ

たとえば、なんかの祭りの余興で呼ばれて、2、3曲歌った
初見の観客に大好評d大盛り上がりだった
そこで特設売った方が買ってくれるだろ?
後でDLしてねとと口頭でURL言うより、カードにDL先書いたみの配布した方が売れるだろ?
901名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:52:22.18 ID:K6gnQLxv0
このカードの存在すら知らない
マスコミが絶対に触れない事実
注)自民党以外が在日から帰化したスパイ、またはその影響下にあると仮定してご覧ください。

よく言われる
失われた20年 → 約20年前 初めて自民党が単独過半数を割る(小沢の新生党が与党介入)※
失われた15年 → 約15年前 自公の連立政権が始まる  (公明党の与党介入) /

※このとき、初めて80円/ドルという超円高誘導されて、日本の製造業は衰退・空洞化
 =中国・韓国が台頭し始める。在日パチンコ屋のCM・チラシ解禁や大型チェーン展開が始まった
  のもこの時期から。 そして、このときの羽田首相(新生党)の顔がモロに半島顔。
※このとき、小沢の新生党を全力で選挙支援したのが、創価学会といわれる。
※このとき、自民「単独」政権の復活に、圧倒的不利な比例選挙制度へ法改悪↓

2014総選挙の比例当選率 
政党名     自民  公明  民主  維新  共産
比例区      68   26    35   30   20
合計数      291   35    73   41   21

比例当選率  23%   74%   48%  73%   95%  ←※

共産・公明・維新は、比例制度を廃止すれば消滅w 

参考)
民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM
帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8  続く
903名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:52:55.37 ID:7xgejGGc0
資源の無駄だからみんなカードでいいじゃん
AKBもカードにしたらそんだけゴミも減る。
904名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:53:40.40 ID:l2t9VcZ70
エグイ猿
905名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:53:53.23 ID:ooMOcgYD0
>>1
もう何年にも渡ってオリコンがわざわざ計上してたくせに今更「看過できない」とか随分偉そうだな
オリコンは正義漢面すんな
906名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:53:59.86 ID:90oNfD8G0
>>897
「誰?」の寒流がオリコン1位の謎がまた一つ判明したね
907名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:55:45.21 ID:KMflAroW0
EXILEからのお布施が足らないってことっすね、
908名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:56:07.16 ID:FimrNZiw0
>複数枚のまとめ買いを誘引する作品
ん?
聞き覚えあるよなあ?
909名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:56:29.88 ID:qcHGYePG0
DLとCDとどっちが売れてるの今って
910名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:58:45.55 ID:vwNhfIBn0
>>887
たとえば、書籍に同胞する

写真集とCD、別々に売ればコストは倍以上かかり、販売店も異なってくる
書籍に同胞すれば、半分のコストで音楽を売ることができるだろでき、購入者も一ヶ所で書籍と音楽両方を買える

ミュージックカードというのは販促の自由度を飛躍的にあげ、色々な音楽販売の形を広げる
音楽をCDショップ以外で売ることは悪いことなのか?

音楽に興味なかった人が良くいく場所でミュージックカードを販売し、新たな音楽消費者を開拓できる
韓国と通じてる公明党が与党にいる限り、在日(スパイ・パチンコ等)・創価はタブー↓

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/

※自民党以外の議員が帰化朝鮮人、またはその影響下にあると考えれば、
 現在の創価・在日タブーに説明がつきます。 在日の生活保護や通名を廃止し、
 スパイを摘発・規制するには、自民「単独」での憲法改正により、公益・国益を
 著しく害する者の人権・言論・結社の自由を制限する必要がある。
(憲法を解釈する司法や国会が、すでにスパイに侵食されてるため)

自公解消=自民単独政権実現の最低必要条件

衆院で自民党単独2/3 か、
衆参両院で自民単独過半数
※ただし、自民にも帰化人スパイが残ってる可能性を考えると、さらに多くの議席が必要。

現在クリアしてるのは、衆議院での単独過半数のみ
(参議院選挙・高松での不正発覚の意味は、ここにあると思われる。)
 ↓ ↓ ↓ ↓
衆院と同じ投票率で、参議院選挙をやられると困る公明党www

【政治】公明党・山口代表、衆参同日選は「憲法の精神にふさわしくない」 [9/21]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411297358/  
912名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:00:00.28 ID:ji5yVQEw0
デイリーもやめたらどうだ
913名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:00:23.66 ID:zc6cP8uJ0
なんでいまさら中途半端とはいえオリコンは男気を見せたのだろう
914名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:00:55.04 ID:zqtg6qcJ0
最初から(´・ω・`)知らんがな。
915名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:01:43.68 ID:ji5yVQEw0
>>910
別に悪くはないんじゃないか?
ただオリコンがランキングに反映しないってだけでさ
916名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:02:19.58 ID:/xzZBgEWO
握手券はやっぱり擁護する人いっぱいだな
1000円そこそこで10代の娘の手を握れるなんてある意味お徳で貴重な商売だもんな
917名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:02:47.82 ID:3j0JVO5G0
握手券排除したら演歌まで巻き添え食らうからな
握手会商法はAKBよりずっと前からあるし人数の問題だとするとじゃあ何人までOKなの?って話になるし線引き難しい
918名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:02:52.55 ID:vwNhfIBn0
>>887
例えば、DVDに同胞する

アナ雪のような音楽も人気あるDVDに250円価格上乗せしたミュージックカード同胞盤も販売することができる
映別々に売ればコストが倍かかる

映画ファンに音楽を売ることは悪いことですか?

ミュージックカードというのは音楽販売の可能性を大きく広げる
919名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:03:03.31 ID:DiFniwc60
音楽を配信するコンテンツ自体が多様化してランキング化させる事自体が不可能になりつつあるな
そもそも日本の音楽業界自体がコンテンツとして劣化しすぎていてそれ自体どうでも良いものになってる感もあるが
どちらにしても握手券とかミュージックカードとか特典付きでしか売れないような曲に何の価値もないしそう言う売り方してる連中をアーティストと呼ぶ事自体が無理がある
920名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:03:07.06 ID:1i1sdbCM0
SMAPは一応、全員知ってるが、これはヒロ以外は誰も知らん
ヒロもかろうじて認識してる程度で、もちろん、歌も知らん
この程度のが、国民的レベルで陛下の30周年で踊ってたのか
921名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:03:59.60 ID:vwNhfIBn0
AKBの握手券は音楽
web上の音楽データは音楽じゃない

オリコンのキチガイ音楽定義
922名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:05:24.38 ID:VZrf29Hs0
アイドルの握手券(CDがおまけ)が音楽とは思えないんだけどね
923名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:06:08.97 ID:o+jfIc/R0
>最近ではSKE48が握手券付きCDとは別に、各メンバーの写真がプリントされたミュージックカード全64種類を発売
何故かよりひどい方はスレタイにならない件
924名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:06:16.41 ID:cx1xkm2j0
EXCEL
925名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:07:03.99 ID:MQk0jDc70
握手券は限界があるし、人気のバロメーターともいえる。
ミュージックカードは抱き合わせ商法が発生していて、
これを放置しておくと著しく統計値をゆがめてしまうという話。
たとえばAKBが応用すると500万枚の数字が出せる!
926名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:07:06.10 ID:5B7/gj+80
こいつらって前の二人以外いらない
927名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:07:48.46 ID:JD3yYHY00
男AKB
928名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:08:41.05 ID:mliuWv/y0
これって発音以外K-POPと何ら変わらんことやってるイーガールズも終わりなんじゃね?w
なんだかんだアイドルグループは落ち目とはいえAKBとももクロの2強が暫く続きそうだな。
929名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:08:41.18 ID:vwNhfIBn0
>>887
たとえば、ご当地アイドルなら高速SAや新幹線の駅の売店で売る土産物にミュージックカードを同胞する
250円価格上乗せするだけで、旅の思い出にご当地アイドルの音楽も一緒に売ることができる
別々に売ればコストが倍かかる

旅の思い出に音楽も一緒に売ることは悪いことですか?

ミュージックカードというのは音楽販売の可能性を飛躍的にあげることのできる販売形態
930名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:08:49.98 ID:2FZo6uxu0
>>923
SKEじゃEXILEより知名度も売上げも落ちるから記事の見出しにならない。
当たり前だろw
931名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:09:32.62 ID:2FZo6uxu0
>>929
それただの抱き合わせ商法だろw
932名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:10:20.45 ID:nALRABHJ0
ていうかもっと腹から声出せや
933名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:11:49.90 ID:vwNhfIBn0
>>887
たとえば、バレンタイチョコレートにタイアップ曲を同胞する

250円価格上乗せするだけで、チョコレートと愛の歌を一緒に売ることができる
バレンタイに音楽を添えることは悪いことですか?

ミュージックカードというのは音楽販売の可能性を飛躍的に上がる魔法のツール
934名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:12:50.30 ID:l2t9VcZ70
CDが無くなると困るな、買いはしないけどTSUTAYAとかでレンタルしてパソコンに入れてるから、iTunesは高いし。
935名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:13:19.93 ID:vwNhfIBn0
>>931
強制抱き合わせじゃないだろ
ニーズがあれば、消費者にとっても音楽販売者にとっても有意義なもの
936名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:14:05.16 ID:Gh4nnT+I0
ミュージックカードって何?初耳だわ
そんな得体のしれないもんで数字水増ししてたの?
937名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:14:13.75 ID:4xussLJG0
かつん3種(Mカ無し)と韓国のグループ(元東方神起の三人)Mカ有り10種が同じ日に発売でバチバチしてた
その韓国のグループの一人は副業で刑事告訴され中だけど日本活動してる
938名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:14:49.56 ID:7w7VsgMG0
>この商法は、すでに見過ごせないレベルにまでエスカレートしています

握手会商法は見過ごすんだ(笑)
939名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:14:50.27 ID:ORkcY0a90
だって歌下手糞だもんw
見た目がヤクザだからビッチBBAが買ってただけ
940名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:15:23.61 ID:iTePMoe/0
エグスギル
941名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:16:10.91 ID:nG0+m/cO0
>>935
そのニーズがないってのがこの記事なんだよな…
942名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:16:23.26 ID:kxFsOIgc0
CDが開封されて聴かれてるか未開封で聴かれてないかは分からないしな
カードとして売ってそれがダウンロードされないってのとはちょっと違う
943名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:16:46.61 ID:N2188GxM0
オリコンチャートに載らなくなったとして、それが終わることに直結する理由はよくわからん

オリコン見て買う曲決めるのが大多数ならわかるが、今時そんなアホおらんやろ
944名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:17:14.88 ID:2FZo6uxu0
>>935
そんなことしないと売れないようじゃニーズなんて最初から無いよw
945名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:18:04.01 ID:vwNhfIBn0
>>941
ミュージックカードはまだはじまったばかり
はじまったばかりで可能性をオリコンが潰しにかかったというニュースだろ

音楽はCDという形で売らなきゃ音楽じゃない
オリコンのキチガイ音楽定義
946名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:18:27.07 ID:BwH5yqMH0
CDつき握手券も集計から外しても、特典違いとかの複数買いタイプもあるから
結局ランキングなんてアテにならんわってことは変らないのね
947名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:18:58.49 ID:nKq2xYlUO
そういえば三代目の流星って良い曲だけどk-POPだよね。PVもそんなかんじ
948名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:20:03.40 ID:vwNhfIBn0
>>944
そーいって新しいことを潰していくから、音楽は先細るんだよ

ドルヲタ以外にどう音楽を売っていくか
音楽販売の重要な課題
ミュージックカードはその可能性を大きく広げてくれる
949名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:20:03.73 ID:Ii/Xicbh0
すでにオリコンとか誰も信用してない
950名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:20:59.00 ID:8N/rMDTQ0
CDが終わってるのに、CDに固執するオリコンが終わってるだろ
951名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:21:12.38 ID:XyriNaJW0
こいつらはカバー曲のChoo Choo TRAINくらいしか知らないと思ったら、
こんな醜いことしてたんだw流石、エイベっ糞。
952名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:22:43.49 ID:E/0yegNR0
>>945
オリコンがカウントしないってだけで販売禁止してないけど
953名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:23:53.81 ID:2FZo6uxu0
>>948
結局ミュージックカードなんて射幸心や収集癖頼りしかないと行ってるのと同じだろ
お前エイベックスの回し者かw
954名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:24:04.35 ID:/O2e6fub0
握手券はいいのか
955名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:24:27.17 ID:6lW/V6r70
E-girlsってなんか臭そうだよね
956名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:24:30.88 ID:gIWwLu5E0
EXILEは、汁男になれば良いと思うw
957名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:25:28.02 ID:ooMOcgYD0
エグザイルピンポイントというよりエグザイルの派生グループが一番困る筈
イーガールズとかジェネレーションズとかハピネスあたりが半減で
三代目も結構厳しいはず
958名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:25:39.45 ID:5OO7uopuO
>『音楽のヒットを正確に伝える』という弊社の使命に照らし、看過することはできない

CDつき握手券は看過するのか…
959名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:27:22.10 ID:Clbcw7Hx0
>>945
じゃあエイベが独自のランキング会社つくれば?
ランキングは全世界統一基準でいくべきで、基本アメリカのランキングにそってやるべき
960名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:30:06.25 ID:vwNhfIBn0
>>952
レコード会社はオリコンの決定にひるまず、どんどんミュージックカードによる音楽の可能性を広げていって欲しいね
961名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:30:52.86 ID:nMMn6CBW0
「音楽のヒットを正確に伝える」という指針にオリコン

は?
962名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:31:11.21 ID:vwNhfIBn0
>>959
ミュージックカード=avexというミスリードはやめろ

AKBGにしろ、ミュージックカードは幅広く使っている
963名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:32:21.06 ID:2FZo6uxu0
>>962
9割はエイベックスだろw
http://musicard.jp/list.html
964名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:33:27.31 ID:iE0FNYIr0
この存在初めて知ったわ
でも無駄にCD廃棄になるよりは良いシステムかもね
965名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:33:38.87 ID:vwNhfIBn0
>>963
それはavex系のサイトってだけのはなし
ミュージックカードはそきおに乗ってないものの方が多い

勘違いでミスリードすんな
966名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:34:05.87 ID:3j0JVO5G0
>>962
AKBグループでミュージックカード取り入れたのはSKE(エイベックス)の1曲のみで他は一切取り入れていない
967名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:34:10.44 ID:wkBsTQjM0
最近の音楽業界の商法ほんとうに腐ってるな
新卒でも中途でも、ことごとくレーベル入社面接落とされて他業種にいるけど
結果的には良かったのか・・
968名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:34:53.36 ID:H8lgVK2U0
オリコン自体おワンコ
969名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:35:16.31 ID:NgH6Bfbe0
ID:vwNhfIBn0
970名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:35:19.24 ID:3NUAt+170
勝手に集計してるだけどろ?w
エイベックス的にはどうぞご勝手にって心境だろ
971名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:35:31.75 ID:vwNhfIBn0
>>963
AKBGもジャニーズも、その他アーティストもそこに掲載されてないとこで幅広くミュージックカードは売られている
ただDL期間の決まった商品だから、全部を追えないだけ
972名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:36:08.60 ID:au0fathJ0
握手券も規制しろよ
973名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:36:22.82 ID:pkZvFYk1O
>>945
いやCDシングルランキングだろ
974名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:36:58.46 ID:vwNhfIBn0
>>966
でも売ってるだろ
そしてそのサイトには掲載されていないだろ?

インディーズアイドルなんかミュージックカードいくらでも売ってる
そこには掲載されていない

勘違いでミスリードすんな
975名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:38:23.73 ID:pkZvFYk1O
>>970
いやMカは商売として成り立ってないから
オリコンに数字を残すためだけのもの
976名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:39:25.07 ID:jJCBmYHOO
ミュージックカードなんてあるんだな。
知らなかった。
977名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:39:58.12 ID:vwNhfIBn0
>>963
バカなの?

仮面女子もBABYMETLもミュージックカードは売ってる
それはavex系のサイト
他にミュージックカード売ってるアーティストはいくらでもいる

勘違いでミスリードすんな
978名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:40:42.11 ID:GNBdRl5p0
>>891
あとミュージックカードからのダウンロード数ランキングもあるといいな
その総数が現実のファン数だし
979名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:41:11.20 ID:SAAw9izC0
>>958
公取に握手券のために買いたくもないCDを買わされてるという苦情を入れたらいい。

http://www.jftc.go.jp/soudan/index.html
980名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:43:33.85 ID:CAqfS5BL0
>>945
アメリカのiTunesミュージックストアでは以前、特定の曲専用ダウンロード
カードを販促用に配布できるシステムがあったけど、
全然定着せずにiTunes自体が下火になってきたな。
981名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:43:50.28 ID:2FZo6uxu0
>>977
へぇ。
じゃぁ発売されているミュージックカードを全部網羅してる公式サイトのリンク貼ってクレよ
エグザイルヲタくんw
982名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:44:08.26 ID:o2Bp6uRs0
価格帯が違う物を同じチャートに加算するのがおかしいんだろ。
983名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:44:08.49 ID:VuS49ZZq0
>>52
すげーなこれ
すげーな

何年後かに振り返っても徳光なけねーなこれじゃw
984名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:44:19.55 ID:1hKY4P220
>>1
これがキングレコードの力か。
もうスターチャイルドレーベル買うのやめるわ
985名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:45:37.22 ID:1hKY4P220
>>930
身内切りとはえげつないですぞ^^
986名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:46:17.38 ID:vwNhfIBn0
ミュージックカードというのはCDショップ以外どこでも音楽を手軽に売ることができるという可能性無限大の、音楽の救世主
これを音楽じゃないというオリコン、音楽業界から締め出してしまえ
987名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:46:34.33 ID:/AwmSqug0
オリコン廃止でいいよ
988名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:47:09.54 ID:vwNhfIBn0
>>981
レコチョクあたりに過去のデータあるんじゃないか?
989名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:47:22.39 ID:zc6cP8uJ0
ID真っ赤にしている奴は害基地かなにか?
990名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:47:50.01 ID:9VaNgmDB0
ミュージックカード=安いからダメってのは何かなー
オマケ抱き合わせ商法みたいのはAKB系も引っかかるだろうし単純に業界の都合だろな
991名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:47:59.63 ID:jQHy249qO
ランキングが宣伝だからな
どんなに汚い手を使ってもランキングNo.1という称号が宣伝広告になる
だからAKBグループが握手セット売りでミリオンの称号必死になるんだよ
まあAKBのミリオンはかなりの自社買いも入ってるだろ
それもこれも広告宣伝費だと思えば出費も厭わない

ネット配信ニュースにくだらないアイドルニュースが多いのも記事あたり広告宣伝費でカネが循環してるからじゃね

上手く隙を突いたやり方だけど、長々書いたがみんな気づいてるわね
992名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:48:01.78 ID:MZK/XfT60
チョン上戸と政略結婚したくらいだから、こうなるのは当然
993名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:48:24.00 ID:vwNhfIBn0
>>989
反論できなくなると人格否定するキチガイ電通社員w
994名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:48:32.68 ID:DA0gwVzF0
カードは好きで集めてるんならランキングは関係なくこれからも買いそうだからいいじゃないか
995名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:49:34.69 ID:1FviMd0H0
>>814
だな
卑怯者のあいつらまじうぜー
996名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:50:32.78 ID:vwNhfIBn0
音楽はCDショップで売ってるCDだけ
web上にある音楽データは音楽じゃない

オリコンのキチガイ音楽定義
997名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:50:51.30 ID:92xtjCrl0
>>986
売ればいいじゃん。誰も文句言わないよ。

もちろんCDランキングには加算されないけどなw
998名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:50:54.63 ID:eBDvxO600
オリコンの存在意義が
希薄化してるからだろな
オリコン倒産も近い?
999名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:51:33.20 ID:vwNhfIBn0
オリコンなんてレコード会社団結して潰してしまえ
1000名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:51:48.47 ID:1hKY4P220
>>999
頭悪すぎワロタ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。