【芸能】ももクロが舞台あいさつ全国行脚! [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1砂漠のマスカレード ★@転載は禁止
ももいろクローバーZ主演の映画「幕が上がる」(2月28日・土公開)の完成披露試写会が、1月27日に都内の劇場で行われ、
舞台あいさつにももいろクローバーZと本広克行監督が登壇した。
また、サプライズゲストとして田中将大投手(ニューヨークヤンキース)が登場し、ももクロメンバー及び観客たちを驚かせた。

同作品は、日本が世界に誇る劇作家、平田オリザの同名小説を映画化したもので、
高校の演劇部を舞台に、希望と不安が入り混じる時期を生きる高校生の、誰もが経験する葛藤を描く。
静岡県の高校に通うさおり(百田夏菜子)は、演劇部最後の一年を迎えようとしていた。
看板女優で姫キャラのユッコ(玉井詩織)、黙っていればかわいいお調子者のがるる(高城れに)、
一年後輩でしっかり者の明美(佐々木彩夏)らと共に、年に一度の大会に挑む。
悲願の地区予選突破を目指す彼女たちの前に現れた新任の美術教師・吉岡(黒木華)から「一緒に全国に行きたい」と告げられたさおりたちは、
強豪校からの転入生・中西(有安杏果)を加え、全国を目指し始める…といったストーリー。

役の衣装で登壇したももクロメンバーは、「初めてのことだらけで、撮影に入っても知らないことばかりだったのですが、一生懸命頑張りました!」(百田)、
「去年の夏にももクロと監督とキャストの皆さん、スタッフさんで作った映画を初めてお客さんに見てもらってうれしいです」(玉井)、
「愛情あふれる現場で撮ったすてきな作品なので、少しでも多くの人に見てもらいたいし、
笑顔以外の新しいわたしたちを発見してもらえたらいいなと思います」(高城)、
「モノノフ(ももクロファン)じゃない人たちもこんな大きなスクリーンで見るかもしれないと思うと不安もありますが、皆さん大丈夫でしたか?」(有安)、
「わたしたちや監督、スタッフさんの愛情がたくさん詰まっている作品です。皆さんの愛情もたくさん注いでくれたらと思います」(佐々木彩夏)とそれぞれあいさつした。

そんな中、サプライズゲストとして田中投手が客席から現れると、メンバーも観客も仰天。
さらに、田中投手から客席に座って試写を見ていたことを明かされ、一層驚いていた。

メンバーたちが「なんでいるの? 何やってるの!?」と質問攻めにすると、田中投手は「みんなが『映画ができたら見て!』って言ってたから」とにやり。
さらに、作品について「みんなが見てくれって言ってたのが分かりました。自然とストーリーに引き込まれて、
自分の高校時代も思い出しながら、楽しんで見ることができました」と感想を明かした。

また、「史上最大のプロモーション大作戦」と題して、上映劇場全127館にメンバーが舞台あいさつに行くことが明かされるとファンたちは大興奮。

最後に、高城が「この『幕が上がる』は、わたしたちが100%を出しきった映画です。
モノノフなら見たら分かるであろう、裏ストーリーが入っていたりするので、最低でも5回は見てほしいです。
ここにいる皆さんは最低でも10人に勧めてください! 
わたしたちもこのすばらしい映画をたくさんの人たちに広めていきたいと思うので、プロモーション活動頑張っていきます」と意気込みを語って、イベントを締めくくった。

http://news.walkerplus.com/article/54727/
ザテレビジョン 2015年1月28日 12時18分 配信

http://news.walkerplus.com/article/54727/image300373.html
http://news.walkerplus.com/article/54727/image300379.html
http://news.walkerplus.com/article/54727/image300376.html
http://news.walkerplus.com/article/54727/image300377.html
http://news.walkerplus.com/article/54727/image300378.html

依頼です
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレッド★764 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422224970/
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:40:23.88 ID:mpFu8moT0
キム・ヒョン
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:42:09.73 ID:J3rKLkGN0
既に落ち目
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:42:33.32 ID:hn3MOOgv0
どんだけ暇なの
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:43:04.63 ID:SXKKBSHO0
あちこちブログ見るけどこの子達は多忙なのによく更新してるよね
関心するよ
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:44:01.79 ID:CpyYLa6P0
舞台挨拶ドーピングって
「相棒2」の水谷豊かよ
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:44:02.29 ID:YDDhBKmy0
>>5
玉井さんディスってんのか
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:44:47.49 ID:cv63mzth0
私立恵比寿中学 @ebichu_staff
小林の件。映画に出るのは事実です。エビ中に入る前の作品です。ラブシーンの事は何でこんな言い方したんだろって思います。
みなさんの考えるラブシーンとは違うと思いますが。今のタイミングで情報が出るのはこちらの意図する事ではありませんでしたが、本人は一生懸命撮影に臨んでいたと思います。

私立恵比寿中学 @ebichu_staff
小林本人とも話してます。本人には今日の記事含め説明しました。全然気にして無いです。女優仕事なので多少重い内容なのは致し方無いと思ってます。
それにしても何で今日解禁にしたんだ?今日は金八フラゲ日!聞き倒してください!渋谷では該当ビジョンやトラック走ってるよ。校長
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:45:10.89 ID:CmKZKAfm0
あーりん火山
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:45:49.51 ID:cxDAspkb0
あーりんが、、、オッサンになってた!
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:47:28.63 ID:OLq81HCh0
片山 幹生 ‏@camin
ももクロ主演『幕が上がる』は、これまで演劇と関わりの無かった層を引き込んでいるようだということを、今日、友人との会話でようやく認識。
演劇をほとんど見たことのない彼女の娘が原作本を買い、『銀河鉄道の夜』を読み始めたとか。ももクロを私は知らないので全然ピンとこなかった。
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:49:49.00 ID:VNTscIAG0
ももクロちゃんのは綺麗なドーピング

ぷぷっ
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:50:35.49 ID:7Vkoj+pP0
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:52:06.27 ID:IVXCc2i00
これ誰かがすげえ褒めてた
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:53:06.66 ID:j9IIvQCB0
この子達はえらい
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:53:38.69 ID:ywwtHjUe0
127館って大変だと思うけど分かれて長期間ならそうでもないか
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:55:07.48 ID:OEdw42FR0
公開してそんな経ってからやってもしょうがないし集中するだろ
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:57:10.74 ID:dwB8A8O50
高城れに とかいう天狗
「ももクロのこの映画にアイドルが女優をするっていうアイドル界における女優への道の全てがかかっている」

高城れに 画像
http://i.imgur.com/DWVbftW.jpg

ソース
http://www.cinematoday.jp/page/N0068249
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1420258618/
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:58:01.94 ID:Qa8dSbxI0
もっと連投しないとのびねぇぞこのスレ
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:58:24.38 ID:OLq81HCh0
中森明夫 @a_i_jp ・ 1月24日

ももクロ主演映画『幕が上がる』の試写へ。素晴らしかった!
女子高演劇部の物語はゼロ年代のチーム女子映画(スウィングガールズ、
フラガール等)の少々古いフォーマットだが、ももクロメンバーらの溌剌とした演技が実に新鮮だった。
2010年の映画『告白』がアイドル女優(橋本愛+能年玲奈)とAK48の交点となったように、
明らかに『幕が上がる』はアイドルと女子映画シーンを結ぶ2010年代の大きな画期となるだろう!
ももクロ主演『幕が上がる』では新任教師・黒木華の登場場面から、パッと空気感が変わる。百田夏菜子が言うように
「神が現れる」のだ。『桐島、部活やめるってよ』の桐島=キリスト…と思ったら、
脚本は『桐島』の喜安浩平! 『幕が上がる』は『桐島』以降の青春映画の傑作だ!!(
010年代の青春映画シーンは『桐島、部活やめるってよ』が画期となった(中森明夫による
『桐島』評<桐島(=絶対者)のいない世界で
僕らはいかに生き延びてゆくか?>の主題を『桐島』以降の青春映画は共有している
『幕が上がる』は、ももクロ(人間)と黒木華(神)の火花の散る協同と対決の映画だ。
この映画の主題は、神様のいない世界で女の子たちはいかにして絶対的なものをめざすか?
である。それはソロアイドル(神)が絶え、グループ(民衆)全盛の現在のアイドルシーンの主題でもある
この映画の原作者は神なき時代=静かな演劇の平田オリザ。本広克行監督がその哲学を具現化する。
宮沢賢治『銀河鉄道の夜』の引用は暗示的。光の速さで膨張する宇宙の果てに人間は行きつけない。
でも、そこへ行く切符だけは持っている…。この映画は切符を握りしめた女の子たちの物語だ
幕が上がる』には男子が、イケメン男優が一人も出てこない! 壁ドン映画全盛の今に、
恋愛がまったくない…画期的だ! つまり神なき、恋愛なき世界で少女たちはどこまで跳べるか?
その主題を具現化するのは、女優=ももいろクローバーZでなければならなかった
この映画を観て私は2010年代のアイドルシーンの意味をはっきりと了解した。
<神様のいない時代に女の子たちはいかにして絶対的なものをめざすか?>…。
『前田敦子はキリストを超えた』の著者・濱野智史氏とこのへんを語ってみたい
『幕が上がる』は映画版の後、ももクロ主演・平田オリザ脚本・本広克行演出で演劇版が上演される!
映画と演劇とアイドルシーンを横断する2010年代半ばの大きな転換点となる予感がする。
そこから何が始まるか?

「幕が上がる」のはこれからだ!!
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:01:34.65 ID:7Vkoj+pP0
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:02:00.12 ID:H2SjK+sa0
地元調べたら玉さんだった!
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:05:27.81 ID:H2SjK+sa0
>>21
ベビメタさんで有名なワールドチャート!
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:09:18.20 ID:iQ7OmGrb0
>>6
悪夢ちゃんの限定15万枚wポストカードの悪夢があるからな
これだけやったら必然相棒2超えただろw
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:10:12.83 ID:HsGXBuzG0
ピンクがより豚になってきたな
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:10:48.45 ID:r6Ii6o+R0
どうしても許せない
創価ゴキブリの全てが死ぬほど嫌い
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:12:39.79 ID:0aVmSD+r0
主題歌が良さげ。こういう清涼感が良い
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:12:48.19 ID:Z9Zpei8AO
つかもう先行終わってるんだけどな
第一弾は

第二弾は公開あとに
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:19:20.93 ID:23mkZaDs0
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:21:45.48 ID:8RPJMSz10
>>21
iTuneのチャートで「world部門」ってなんか謎だな。
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:22:32.50 ID:nTb9Taq40
ももクロvsKiss 海外チャートで1位 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1422522571/
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:22:32.78 ID:uMW+78960
ドサ回り再開であります
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:23:01.72 ID:bpLMjf8R0
前売りチケ予約したわ。
しかし、セブンのネットでの購入予約だからなのか受け取りが2/23日以降とか忘れちゃいそうだわ。
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:23:25.30 ID:23mkZaDs0
この映画試写会での評判良いよね
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:24:07.21 ID:lBjF0GxQ0
>>13
それ貼るのやめれ。もうカラクリばれて
逆にバカにされてっから

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1422522571/
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:24:26.03 ID:742qQaid0
>>23
ベビメタさんは総合一瞬30位に入ってたし
KISSさんの方もこっちに入れられてんだな
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:24:49.06 ID:2WRNR7OK0
めちゃくちゃ忙しいだろうに偉いね
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:25:01.53 ID:lBjF0GxQ0
>>21
それ貼るのやめれ。もうカラクリばれて逆にバカにされてっから

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1422522571/
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:25:09.02 ID:7Vkoj+pP0
>>35
一位なんですよ。
もうそうカラクリとかやめてねアンチさん
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:28:14.89 ID:eO0j8IBQO
本当にファンの方だけ向いてやってくれるから推せるんだよな

見てるとこっちも自然と笑顔になるし

体だけは気を付けて頑張ってほしいね。
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:28:48.15 ID:8RPJMSz10
ベビメタの「ワールド部門1位」ってビルボードのだろ?
ビルボードのワールド部門はアメリカ国内レーベル未発売のCD売り上げのチャートで音楽ジャンル関係ないから分るんだけど、
iTuneのチャートでロックやヘビーメタルじゃなく、ワールド部門ってのがヨクワカラナイ。
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:29:11.91 ID:OLq81HCh0
julie tamashii na @kumiocchi 2015-01-07 21:55:00
「幕が上がる」はとてもよい、青春映画でした。演劇部時代を思い出しました。なつかしーー
ももクロのアイドル映画にとどまらず、本当に爽やかだし、いい意味で恥ずかしくて、こそばゆい映画になってます。
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:29:56.45 ID:OLq81HCh0
TERANISHI Naohiro @dobitabo 2015-01-13 18:38:37
映画「幕が上がる」初号試写観てきました。
マスコミ試写は明日からですが、これはなかなかスゴイ映画です。
30年前、自転車で高校に通学した日々、自分がどこに向かうのか不安だった頃を思い出しました。
ももクロさん主演、大当たりですよ!
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:30:11.75 ID:lBjF0GxQ0
>>39
そおなあなたにwwww

11719 2PM
*8641 ももクロ vs KISS
*3834 GENERATIONS from EXILE TRIBE

【KISS】ももクロ発売日売上がMOON PRIDE以下の大爆死wwwwww【ドーピング】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1422525862/
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:30:44.23 ID:lBjF0GxQ0
ももクロはK-POPですよ?

Amazon Best Sellers Rank: #1,540 in Music (See Top 100 in Music)
#2 in Music > Pop > Korean Pop
#2 in Music > World Music > Far East & Asia > Korea

http://www.amazon.com/Yume-No-Ukiyo-Ni-Saitemina/dp/B00PPWBC96/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1422516267&sr=8-2&keywords=momoiro+clover+z+vs+kiss
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:32:06.63 ID:OLq81HCh0
小橋めぐみ @megumikobashi 2015-01-14 01:11:48
「幕が上がる」試写へ。ももクロの5人が、演劇部の高校生であり、
女優であり、アイドルだった。どこから見ても、光を放っていた。
劇中劇で「銀河鉄道の夜」を。私たちは、どこへだって行けるけど、どこにも辿りつけない。
一人だけど、一人じゃない。そのことを、信じさせてくれる映画だった。
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:32:58.78 ID:LZ5gJEfG0
全国工逆すんな
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:34:28.74 ID:i3j0kYCT0
>>18
なに言ってんだこの勘違いブスは
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:38:44.72 ID:OLq81HCh0
小橋めぐみ @megumikobashi 2015-01-14 01:18:41
寂しさも、もどかしさも、無限の優しさに包まれ、何度も何度も、胸が熱くなった。
宮沢賢治にも観てほしいなあ、と思った帰り道。見上げれば、今宵も星が、きらり。
映画「幕が上がる」2月28日より公開。
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:39:02.85 ID:8RPJMSz10
>>43
わざわざフォロワー8人のこうい人のツイート引っ張ってくるのって、むしろアンチじゃね?

TERANISHI Naohiro @dobitabo ・ 1月20日
映画「幕が上がる」の会議を残念ながら後ろ髪を引かれる思いで中座。
幹事のフジテレビさん、製作委員会メンバーの電通さん、
東映さん…プロモーションのアイデア出しまくりです。
1月27日は要注目ですよ!
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:39:33.75 ID:23mkZaDs0
52名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:41:33.82 ID:OLq81HCh0
北村†和孝 @rhythmagic 2015-01-14 21:18:15
写真一枚で「幕が上がる」の試写会行った僕をどうやって突き止めたのだ^^;。
モノノフの皆様恐るべし。久々にこういう青春映画観たが泣けましたT_T。
れにちゃんが本当に良い味出しているのと、難しい役柄をこなすももかが素晴らしい。
アイドル映画な感じはエンドロール以外皆無。本当に良かった!
53名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:41:36.96 ID:hmjhVfQe0
>>26
ももクロとは関係ない

http://souka.ninja-web.net/geinoujin.htm

以下は根拠のない情報なので注意


上戸彩、滝沢秀明

実際には、「上戸彩と滝沢秀明」は、石原さとみとドラマで共演しただけである。
このように創価学会員と関わっただけで、創価学会系の有名人として宣伝されるケースがある。(誤報)


<そのほか、ソース無しタレント>

ももいろクローバーZ 百田夏菜子 (久本司会のメレンゲの気持ちに出演しただけ)
54名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:42:56.60 ID:1kQquogf0
>>53
そうかそうか^^
55名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:43:32.00 ID:OLq81HCh0
北村†和孝 @rhythmagic 2015-01-14 21:27:52
心理描写が多少呆気ない部分もあれど、発声練習や稽古、大道具製作のシーンとか、
結構細かく撮っているので、演劇部出身の人は懐かしいかも
強豪校のオリジナリティに圧倒され続けるところは逆にリアル。
色恋沙汰を持ち込まずリアルに高校演劇を描き、ももクロ5人のキャラを活かした演出が好きです。
56名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:45:05.17 ID:cnkPcsc40
>>45
海外で韓国人ってことで売ってるの?
57名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:53:29.08 ID:H2SjK+sa0
>>26
ハロプロの悪口止めてくれないかなぁ
58名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:53:48.94 ID:hmjhVfQe0
>>54
危険ドラッグやってまともに喋れないのかな?
【文春】しぇしぇしぇのしぇ〜( (モーニング娘。などの)ハロプロ好き田中勝彦)がハロヲタだったwwwww★5 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1418639868/

・東京・世田谷区のマンションで、隣人の女性をナイフで切りつけた男が逮捕された

・容疑者は危険ドラッグを使用したとみられ、取り調べに対し「しぇしぇしぇ」などと意味不明の発言を続けているという

(モーニング娘。などの)ハロプロ好きで、
(モーニング娘。などの)ハロプロ好きで、
モーニング娘。などの)ハロプロ好きで、
通販で購入したグッズがよく自宅に届けられていた
http://i.imgur.com/lsL7bQQ.jpg
59名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:56:05.04 ID:gHlJ/+q+0
>>45
なんだこりゃ
60名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:57:07.61 ID:8RPJMSz10
>>45
ウソつけwっておもったらホントだった。
しかもkorean popの1位2位独占
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/music/5945958011/ref=sr_bs_1
61名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:58:16.52 ID:OLq81HCh0
北村†和孝 @rhythmagic 2015-01-14 21:43:54
でもって終始夏菜子が悩んだりツンデレしたり笑ったり凹んだりしている映画で(舞台も静岡)、
彼女のファンにはたまらないはず。監督は彼女の目線を相当注意して撮っていて、
ふと気がつくと夏菜子目線で僕らも観ていたりする。当たり前とは言え、
一人称的視点で撮りきったところが痛快さに繋がっている
62名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:59:01.00 ID:OLq81HCh0
ジェントル @gentlegentle 2015-01-14 21:20:47
ももクロ主演映画『幕が上がる』を観てきました。正直に言います。
半端なくよかったです。絶対観てください。絶対です。
想像を遥かに越えてました。黒木華さんの最初のシーンで心奪われ。作中でもさらに成長するみんな。
心を動かしてくるみんなに感謝。144文字じゃ足りません
63名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:01:25.53 ID:91rowIdDO
舞台もやるみたいだけど演出は平田オリザがするんだろか
64名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:05:25.32 ID:OLq81HCh0
>>63
脚本オリザで演出本広
65名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:06:25.29 ID:7Vkoj+pP0
>>60
外国人にももクロはK-POPと思われてるってこと?
66名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:10:11.48 ID:PnmQLvJE0
平田オリザって左翼関係で名前聞くけど大丈夫なの?
古市みたいに反日アイドルとか言われないよね?
67名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:12:21.85 ID:OLq81HCh0
ジェントル @gentlegentle 2015-01-14 21:34:03
『幕が上がる』という原作の良さはもちろんなんだけど、本当に素敵でした、
ももクロファンの方が楽しめる工夫が随所にありましたが、
そんなことがいい意味でちっぽけに思えるくらい。ももクロまったく興味なかった方も好きになるだろうな。
あまりに魅力的で。そして黒木華さん、最高。ヤバい、大好き。
68名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:21:06.34 ID:nTb9Taq40
>>65
担当者が間違えただけだろ
69名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:21:23.07 ID:YDTjiKBz0
地域格差ひどすぎだろ

緑一人ってなんだよorz
70名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:22:34.40 ID:blwEjpfy0
71名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:22:45.21 ID:OLq81HCh0
2015-01-14 21:33:15
縁あって先行試写で『幕が上がる』を観させてもらいました。
ちゃんと青春映画でありながら、ちゃんとアイドル映画でした。
モノノフは二度劇場に足を運ぶことをお勧めします。
青春映画として目を潤ませながら。ももクロの映画としてニヤニヤしながら。
一度では忙し過ぎ。オレも封切後にもう一度行きます
返信 RT お気に入り
72名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:27:24.22 ID:7ZfAmLB20
いつも反日アミューズ工作員がももクロ叩いてるけどどんどん嫌われていくだけなの
気付かないのかねアミュ工は
ベビメタスレと同じ伸び方するからバレバレなのに
73名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:30:11.59 ID:OLq81HCh0
KS @kensu 2015-01-14 22:10:40
『幕が上がる』が青春映画でありながらももクロの映画であるって書いたけど、
全編が部活として演劇に励む高校生の物語でありながら、ももクロの物語でもある重層的な構造になっている。
観るたび本広監督の仕込みに気づくことになりそう。
こんな映画撮っておきながら「モノノフじゃない」は説得力皆無w
74名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:36:51.04 ID:8wSCt85s0
静岡県での試写会は静岡県民だけのもの
他のやつらは来るな
75名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:37:01.65 ID:igBOnmtO0
>>31
1位じゃないんだけど早とちりしちゃった?w
76名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:39:01.76 ID:OLq81HCh0
Kawabata @kwbt_pokke 2015-01-14 21:59:13
『幕が上がる』を試写にて。序盤の動き始める部分でざわざわし始めて危うく泣きそうに。
年齢的にこういう映画には脆い。黒木華さん。凜としていて引き込まれました。
77名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:44:15.26 ID:oWx2+5JB0
ISIS愛媛朝鮮人クソコラグランプリ
         ,. -.、
       ,凵@  ヾ 、
      / / _  ', \
.     く _,.f‐'´   ``‐i..,_ >    >>74 は三年以上糞食決算愛媛ジョンイルFCゲソ!!
      ハハX_,∨,_メハハ     もうすでにオワコンでゲソ!!(ゲラゲラゲラwwwww
     ┌‐| io⌒ ""⌒o! |ー┐
  ,.^ニニノノ\(⌒⌒)/ゝ、ニニ^ 、
  く く. //| | o、 ̄/ | | | |   〉〉
.   く 〉| | | |   `´  .| | | | く 〉
 ̄ ̄ ` く X二) ̄ ̄ ̄(二X > ̄'´ ̄
      彡,ハ}     {ヘ ミ´
      )          (
      ⌒γ⌒V⌒ヽf
78名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:45:05.55 ID:Cy0ZbzFp0
創価学会のおかげ
79名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:48:47.43 ID:OLq81HCh0
幕が上がる」先行試写会行ってきた。
ももクロが主演だから、B級アイドル映画かな?と心配してたけど、泣ける面白い青春映画で想像以上に良かった。プレスキットに入ってる裏話も必見!ももクロファンなら気づく演出豊富で観に行って良かった。 pic.twitter.com/WDIeDLJGfV
80名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:58:27.89 ID:Qa8dSbxI0
お前ら自演してもっとスレ伸ばせよ
81名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:01:07.06 ID:uOqf005u0
見たいけど映画館に行く勇気が無い
82名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:03:38.29 ID:OLq81HCh0
松江哲明 @tiptop_matsue 2015-01-15 10:52:11
『幕が上がる』平田オリザとももクロって一見水と油のようだけど、
本広監督の信じる二つが組み合わさった本気の青春映画だった。
僕は80年代アイドル映画よりもMOOSICやテレキャノに近いと思った。
恋や友情ではなく、限られた時間で燃え尽きることを描いていたから。感動した。
83名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:14:46.32 ID:V6Kam5yC0
● 「シネマ★シネマNO.55」 発売中 
  ももいろクローバーZインタビュー

● 「シネマスクエアVol.70」 発売中 
  ももいろクローバーZインタビュー

● 「月刊TVfan3月号」 発売中 
  ももいろクローバーZインタビュー

● 「りぼん 3月特大号」 2月3日発売 
  ももいろクローバーZインタビュー

● 「日経エンタテインメント 3月号」 2月4日発売
  ももいろクローバーZ表紙
  「幕が上がる」大研究(ももいろクローバーZインタビュー/各キャスト・スタッフインタビュー)

● 「別冊FLIX vol.2」 2月5日発売
  ももいろクローバーZ表紙
  『幕が上がる』特集(ももいろクローバーZインタビュー/本広克行監督インタビュー/平田オリザさんインタビュー)

● 「キネマ旬報別冊『acteur アクチュール』3月号」 2月5日発売
  『幕が上がる』脚本・喜安浩平さんインタビュー

● 「HR#030 3.4月号」 2月9日発売 
  ももいろクローバーZ表紙
  ももいろクローバーZインタビュー

● 「TVLIFE 5号」 2月10日発売 
  ももいろクローバーZインタビュー

● 「クイック・ジャパン 118号」 2月13日発売
  ももいろクローバーZ表紙
  100p全力特集ももいろクローバーZ 初主演映画『幕が上がる』と宮沢賢治の理想郷をめぐる、夏秋冬の全記録

● 「ピクトアップ#93」 2月18日発売
  ももいろクローバーZ表紙
  『幕が上がる』大特集(ももいろクローバーZインタビュー/黒木華さんインタビュー/ムロツヨシさんインタビュー
  /本広克行監督インタビュー/脚本・喜安浩平さんインタビュー/本広克行監督×平田オリザさん対談)

● 「キネマ旬報 3月上旬号」2月20日発売 
  ももいろクローバーZ表紙
  『幕が上がる』巻頭特集(ももいろクローバーZインタビュー/本広克行監督×大林宣彦監督対談
  /平田オリザさんインタビュー)
84名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:24:29.13 ID:XCn2fkb40
こんだけプロモして興行爆死フラグw
85名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:25:57.29 ID:OLq81HCh0
松江哲明 @tiptop_matsue 2015-01-15 11:08:24
『幕が上がる』が一番突き刺さるのは、ももクロにも演劇にも興味がない人だと思う。
夢中になることの説得力がもの凄く強い映画だから、
まだ夢中になれるものを見つけてない人が見たら爆発しちゃうような作品。
そういう人に届くといいな、と『キッズ・リターン』に人生を決められた僕は思いました。
86名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:29:44.03 ID:dDzQW4770
願いが叶った人集合!! >これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。

約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。
1)まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
2)1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
3)3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。((必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
4)4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
5)8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
6)最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き
込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー
して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、
貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
87名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:39:47.14 ID:BuNL07zM0
うちの県は黄色一人だった
わざわざ行く価値あるかなぁ
88名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:41:37.57 ID:u0p/5/7x0
モミノフ事件の都市には誰ひとり行かないらしい。まぁ1館も上映予定ないみたいなんだけど、明らかに避けられてるよね。
89名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:43:12.46 ID:OLq81HCh0
本田 けい @honda_kei 2015-01-15 12:55:56
『幕が上がる』試写会。終映後、スクリーンに向かって、
思わず拍手をしたくなった。映画は、エンドロールの後、
静かに余韻を楽しむのが好きなのだけれど、この作品は、
どうしても、拍手をしたくなった。夫が、高校演劇を愛する理由が、
少しわかった気がした。わたしが、どうして演劇をしているのかも。
90名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:45:23.03 ID:SphFjUNz0
Marty Friedman@marty_friedman
https://twitter.com/marty_friedman/status/559021858876841986

Partying hard and comparing hair in LA with Steel Panther last night-
スチールパンサーとの飛び入り!良い奴らだよ〜そしてキッスのトミーさんも居て、モモクロちゃんの話で盛り上がった!
91名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:49:34.83 ID:1YkT39wM0
>>87
すげー顔ちっちゃい
めっちゃ手足長くて衝撃受ける
92名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:50:55.80 ID:OLq81HCh0
映画「幕が上がる」(2/28公開)試写。ももいろクローバーZの5人が、
大会を目指す高校演劇部員に扮する。原作は平田オリザ氏。
演劇教育を推進する氏ならではの題材で、主人公たちもしっかり演じ、
みずみずしく光っている。キーマンとなる教師役の黒木華もいい。 #eiga
93名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:51:58.61 ID:rc6zHnoi0
>>87
足なんか 棒みたいに細いぞ?
94名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:52:13.89 ID:xU+cvf+L0
落ち込んだ時は箱の中身はなんでしょう?のDVDを見る
95名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:52:47.42 ID:igBOnmtO0
これから電通様とフジテレビ様の力を借りてどんどんメディアジャックしていくんでヨロシク
http://i.imgur.com/FIWxruE.jpg
http://i.imgur.com/jg3TVAZ.jpg
96名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:55:16.03 ID:iI3MnYGH0
地元金沢に推しのれにちゃんが来るという奇跡!!
お願いします、当たってください
97名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:55:41.22 ID:bOmHCG660
行く価値あるかどうか聞いてんのに何言ってんだこの黄チガイども
こいつら嫌われるわけだわ
98名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:58:11.88 ID:OLq81HCh0
>>97
映画の公開より早いなら早めに見れるかつ玉ちゃんも見れてお得だぞ
おれは杏果推しだけど、夏菜子がくる所も早く見れるから申し込んだ
基本全員すきだしねw
99名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:58:25.07 ID:bpLMjf8R0
映画館遠いとこだな。
近くの映画館でやってくれりゃいいのに。
100名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:02:13.06 ID:8HQgNpTf0
やっぱり接待してたw
http://i.imgur.com/GeFKqRX.jpg
101名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:05:29.48 ID:oByMnBPk0
地元はT-JOYのみで2店あるイオンシネマスルーが哀しい
102名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:06:58.76 ID:bpLMjf8R0
俺は京王線で南大沢まで出向かんといかん。
103名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:09:16.15 ID:SzrjDOMX0
暮が上がる楽みだわ
104名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:13:26.36 ID:cXtDvZh70
落ち目のきわみ
105名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:18:42.15 ID:X9SKJ7IqO
野球の田中選手 大丈夫かよ 昨年は途中で離脱だったやん 今年成績 心配だわ
106名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:19:27.02 ID:jZIiTx1w0
ほう
107名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:20:49.68 ID:VRxx8hAj0
KISSとコラボしたCD買ってね
108名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:21:04.38 ID:nTb9Taq40
試写会感想まとめ

http://togetter.com/li/775695
109名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:31:51.97 ID:LNTZfWQG0
581 名前:名無し募集中。。。@転載は禁止[] 投稿日:2015/01/29(木) 22:12:55.59 0 (PC)
ミュ〜コミ+プラス
@mc1242
今日は、ステージ上で行ってた変態音響監督のコーナーもありますよ!あと、今日はももクロの音源あります!!
110名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:32:10.58 ID:OLq81HCh0
?ララベル? @suckerpnc 2015-01-15 23:26:39
ももクロちゃんが主演の映画『幕が上がる』の試写会に誘って頂いたので行ってきました。
心の何処かでアイドル映画でしょ?って気持ちが少しあったんですが、ごめんなさい、とんでもなかったです。
めちゃめちゃ面白かった… instagram.com/p/x4L4ocALIy/
111名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:34:39.08 ID:bpLMjf8R0
上映1週間くらい過ぎたら、平日の夕方とかスカスカでのんびり観賞できるかな?
112名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:37:04.33 ID:qIB5LBqX0
>>111
舞台挨拶の無い回なら公開当日からガラガラだよ
113名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:44:19.06 ID:nTb9Taq40
イオンシネマ名取 @ac_natori 2015-01-28 20:02:00
【#幕が上がる】つづき@  出演者みずからが全ての劇場へ直接映画を届けに行く。。 
作品に対してこんなに愛が感じられる映画はなかなか無いでしょう。「人が観て初めて映画が完成する。」
そんな事を改めて気付かせてくれて、映画館で働く人間として背筋が伸びる想いです。
#momoclo

【#幕が上がる】つづきA  とにかくこのような規模でのプロモーションは今まで聞いた事がありません。
いかに作品に対して彼女達が本気か、ひしひしと伝わってきます。
ももクロが本気ならば、こちらも本気を出して「幕が上がる」を皆さんにお届けします!!
#momoclo #ももクロ #仙台
114名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:51:39.42 ID:CpyYLa6P0
>>113
モノは良いようだな
実際は舞台挨拶ドーピングじゃよ
115名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:53:26.69 ID:5FsAEh6U0
>>114
ひねくれ過ぎ
116名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:55:43.35 ID:SzrjDOMX0
練習練習ひたすら練習
117名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:55:53.26 ID:XCn2fkb40
>>113
入り悪くてあっちゅー間に打ち切らないでねイオンシネマさん?w
118名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:00:04.60 ID:OLq81HCh0
武田 久美子 - 新宿にて、ももクロ出演の映画「幕が上がる」の試写会。
面白かったです。ももクロって、よく知らないのだけど、芝居上手いね...
119名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:05:58.14 ID:cXtDvZh70
まぁ、下手糞なんて言えないわな
120名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:26:35.06 ID:hmjhVfQe0
なんで?
武田久美子はスターダストか
121名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:29:46.55 ID:1YkT39wM0
同姓同名別人
122名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:46:32.20 ID:hmjhVfQe0
ただの一般人なら
別に自由に発言できんだろ
123名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:48:38.47 ID:WVPBgC0i0
赤の子がしっかりしてるうちは、ももクロは大丈夫だろう
124名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:49:30.04 ID:LgSNKZCKO
>>107
誰だよお前
何で匿名が営業してんだよ
125名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:51:39.34 ID:UMfaUd070
【徹底討論】CD買わないノフ問題【動員伸ばして売上激減】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/momoclo/1422541149/
126名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:56:42.96 ID:CzIDuViu0
>>45
売り方はkーpoopと一緒だもんな。
127名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:24:44.43 ID:O6FbWD720
秋山光次 @merseyside_akky 2015-01-21 21:07:27
本広克行監督『幕が上がる』の試写鑑賞。平田オリザ原作の高校演劇に賭けるJKたちの青春劇。やばい、齢60を前にしてももクロにハマってしまった。
128名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:35:06.31 ID:O6FbWD720
真田仁平(平田真人) @matrisanez 2015-01-22 13:31:45
試写にて「幕が上がる」。刹那な時季の心模様を見事なまでに体現していて、
今なお胸がじんわり。正直、ももクロ5人の芝居にさほど期待していなかった分、
彼女たちに全力でお詫びしたい気持ち。そして黒木華! 同じ教師役でも「ソロモンの偽証」とは真逆の人物像。
声色の違いだけでメシ3杯いける。
129名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:37:43.65 ID:DCKRnSte0
偉い人が褒めてるんだからももクロちゃんは当然すごく、そのファンである俺も偉い!式精神がよくあらわれてますね
130名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:37:53.57 ID:GhYGnXnh0
131名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:01:24.84 ID:GhYGnXnh0
132名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:16:18.92 ID:wgdWlcKj0
演劇にこれっぽっちも興味はないが
前評判が凄いから是が非でも映画観に行くわ
ももクロといっても事務所がスターダストだから
演技は相当なもんなんだろ?
133名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:52:37.07 ID:wjcYYvgQ0
聞こえてくる話だといいみたいよ
134名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 01:56:25.51 ID:8eRz6jWu0
>>126
K-popと言えばアミューズですね!
135名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:15:15.63 ID:DA0gwVzF0
無料だったら観に行くレベル
136名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:08:41.87 ID:3znYNeH80
劇中でチャイマックスゼロが流れたら熱そう
137名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:09:51.83 ID:VhMOUAln0
ブレイクしてた時はこんなステマなくてもガンガンいってたんだよな
138名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:14:37.63 ID:Eei9qq6I0
また全国のYAMADA周ってイベントするのかと思ったら違うのか
出自YAMADAアイドル
139名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:34:07.74 ID:3bgvwJm00
>>130
結構ちゃんと仕事してるのね!
140名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 08:44:54.36 ID:9ezben620
>>130
ベッキー頑張ったんだな
141名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:01:39.90 ID:E6T8qmiXO
>>129
どれが偉いひとなの?
142名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:04:43.16 ID:E6T8qmiXO
>>134
いや、kーpoopだって
アルファベットの間に音引き
どう読むんだろう
けーーぷーぷ?
143名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 09:59:24.91 ID:YO/+NFd20
既に荒れちゃってるCDのドーピングはいいけど
映画のドーピングはやめろよ
これがまかり通ると映画業界もドーピングが強いところが優遇され
音楽業界みたいなアイドルによるドーピング合戦になりえるぞ
144名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 10:10:08.55 ID:F0+PhVNc0
映画券はCD複数買いみたいに無駄にはならないからドーピングじゃないな
145名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 10:15:09.01 ID:vHnS/ozU0
全員ぶっさだな
146名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 10:26:36.60 ID:vPWZp5d50
>>130
よく考えると守道って仕事してないよな
147名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 10:34:32.94 ID:10BmHzxE0
ゴミ出ないもんな
148名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 10:47:39.98 ID:oBUMmRA80
なんぞ
149名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 11:09:52.82 ID:JFVtRCOb0
CDはどうでもいいが映画は絶対にこけられない
どんな卑怯な手を使ってでも必ずヒットさせます
150名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 11:18:45.42 ID:K9CZEUIY0
>>149
どんな手を使おうがさせようと思えばヒットさせる技があるなら
卑怯だろうが何だろうが先人がとっくに使ってる
151名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 11:30:52.01 ID:jUevDtRS0
スーパースターなのに余裕がない感じなんだけど
152名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:02:34.89 ID:NYZUs30U0
評判良いよ
153名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:04:53.89 ID:d6vCg0DdO
なんで前はファンに好かれてたのに、今は嫌われてるの?
154名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:08:58.30 ID:jNM2xrMgO
155名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:13:18.54 ID:O6FbWD720
小原篤/アニマゲ丼 @botacou 2015-01-22 19:32:56
ももいろクローバーZ主演「幕が上がる」makuga-agaru.jp試写を見た。誠に気持ちのよい青春映画。
「超能力研究部の3人」は超変化球だったがコチラは超ストレート。
でも、劇中で「下手な芝居」をしてみせる(つまり本当は演技がうまい)ところは一緒だった。
156名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:13:50.45 ID:SBxwqJqZ0
全国65箇所を舞台挨拶にまわった水谷豊並みに凄いな
http://eiga.com/news/20140426/12/

このおかげで糞作品といわれた相棒3も見事20億です
157名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:16:07.67 ID:10BmHzxE0
CD買って欲しいってももクロ側からメッセージ出たから
今まで売る気なしって偉そうにしてた奴の行動がそのままアンチ化した
そいつらが暴れてるだけ
158名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:20:29.96 ID:O6FbWD720
ふじまつ @lrqq22 2015-01-27 11:43:53
先日『幕が上がる』試写会を見ました。原作ファンの期待を裏切らないままに立体化された、
素敵な映画でした。元高校演劇部としては、ちょっとした台詞に涙が止まらなくて。
もう一度映画館で観たいなあ。青春がそこにあった。オリザさん作品から漂う静かな空気は、
スクリーンでも尚健在でした。
159名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:23:21.56 ID:L0+r7pae0
ももクロにしてもベビメタにしても
真性ヲタってくっせ―わ
160名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:26:14.95 ID:wA92Wjg30
>>153
ヒント
サイゾー
161名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:26:54.30 ID:4JoomCwT0
銀河鉄道の夜くらいは読んでから観に行った方がよさそうたな。
162名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:30:25.59 ID:cmc6SxYR0
http://i.imgur.com/NOKpOOR.jpg
なんとモノノフさん達が、エポック社から
キャラクターグッズとして販売されました!

http://epoch.jp/rc/capsule/2014/main/m12/img11.html

http://i.imgur.com/lUXnnCi.jpg
http://i.imgur.com/NE8EF03.jpg
http://i.imgur.com/3vDjon5.jpg
163名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:32:36.82 ID:O6FbWD720
>>161
だね
劇中劇は部分は少ないらしいけど
銀河鉄道のメッセージは映画のメッセージと重なってるらしいから
164名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:56:33.87 ID:4JoomCwT0
>>163
宮沢賢治の本色々実家に本あったんだけど坊っちゃんしか読んだことないわ。

アマで購入するかな。
165名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:57:36.58 ID:DA0gwVzF0
>>164
釣れますか
166名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:58:35.40 ID:O6FbWD720
>>164
確実ではないだろうけど
古本屋には文庫本が50円とか100円で売ってる事あるよ
167名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:59:04.49 ID:1Tt2U2Ou0
うむ
168名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:49:26.89 ID:E34RsrfX0
169名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:59:39.16 ID:LGtbb9Ou0
アンチ必死だな
170名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:10:28.68 ID:wA92Wjg30
171名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 14:33:38.04 ID:aqQhjps/0
映画観に行く
172名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:20:12.90 ID:E6T8qmiXO
>>168
たしかに丸顔だな
173名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:27:51.46 ID:g/mzBGMF0
おは
174名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:29:23.54 ID:4e3N+Vj10
>>168
あーりんはこんなになってても
痩せようって気がないのが痛いなー
面の皮の厚いおばちゃんみたいになってきてる
175名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:37:56.66 ID:xZPrUKMt0
やったー 今年No.1ヒットならびに
アカデミー賞確実だぁ
外国へも、売り込め
世界のももクロ No.1 だぁ

頑張れモノノフ
176名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 18:24:38.15 ID:e3gQF9lA0
177名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 18:31:01.65 ID:GaFJvsdJ0
>>176
すげーな
178名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 18:33:09.65 ID:oNgMkJfSO
もう売れなくなっちゃったからひっしやな
179名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 18:38:12.12 ID:JFVtRCOb0
今回の映画は絶対にこけられないから電通様のお力をお借りします
>>176 AKBより露出が多いのは完全に電通パワーだなwww
180名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:33:19.84 ID:A7Ah560q0
チース
181名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:34:57.66 ID:/lT5NQSP0
舞台挨拶127回もやるのは初動でももクロ映画ロングランって宣伝やるためだろうな
182名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:21:06.52 ID:zoQi2yHH0
>>181
沢山の人に見てほしいからってだけだろ
何でもかんでもそういうゲスな見かたしてたら、ゲスな人間にしか成れねえぞ
183名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:30:53.44 ID:3CFOKcJY0
私立恵比寿中学 2nd full Album『金八』発売記念 ニコニコ3DAYS特集〜最終夜〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv206956397
184名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:33:08.21 ID:zoQi2yHH0
>>181
もう一つ、ロングランの意味は調べろよ
生きてるのが恥ずかしいレベルだぞ
185名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:06:58.54 ID:/lT5NQSP0
初動対策はこっちか
ももクロの舞台の先行抽選前売り券

http://www.sej.co.jp/cmp/maku/
186名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:29:52.57 ID:zoQi2yHH0
>>185
どれだけ恥ずかしいことをしているのか指摘されても理解できない
憎しみで正常な思考が阻害されてる
それでも、誰かにかまってもらいたい
病院に行くことを勧めるわ
187名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:21:40.56 ID:O6FbWD720
もんchan @tarafk_mon 2015-01-28 03:40:51
幕が上がる完成披露試写会レポ描きました(^ω^)字細くてごめんなさい #momoclo pic.twitter.com/k24vnug29l
188名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:42:45.71 ID:qb2UWuAU0
ツイートのコピペが2/3のスレ。
189名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:38:16.40 ID:O6FbWD720
>>188
まあ実際の評価を見るのが一番じゃない?

nat(あいなっと)@杏果一筋 @inatinatinat 2015-01-27 21:51:56
映画「幕が上がる」は関係者が絶賛してるのが本当その通りで、青春映画の金字塔になれるインパクト。
主役夏菜子は特にすごかった。みんな女優だよ、杏果は何粒も美味しい役どころで演じ分けがすばらしすぎた。もんろんみんなもね
小ネタも面白いし笑いのアクセントとかも絶妙だし。
190名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:25:28.63 ID:x3h2WVQZO
ttp://i.imgur.com/GeFKqRX.jpg

乳首舐め券は特典で付いてますか?
191名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 02:40:46.55 ID:H5j28K4V0
>>190
これ、ワキガだったら大変
192名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 07:53:57.53 ID:HcUGG6Lc0
埼玉は緑の子が1日に4つの映画館回るのか
大変そうだけどそんなでもないな
193名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:36:50.15 ID:tZj7N+3N0
せやな
194名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:48:33.09 ID:31nXlzsX0
大作先生
195名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:50:23.99 ID:FkwZsI9eO
>>194
だれ?
196名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:54:38.04 ID:u/H2REmT0
197名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:37:33.10 ID:u/H2REmT0
ももクロ「幕が上がる」公開記念ステーションID全13種
http://natalie.mu/music/news/137447
198名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:30:24.50 ID:xZQoUdHf0
>>1
https://pbs.twimg.com/media/B8m5DK0CYAAL55S.jpg

・ももクロChan (テレ朝動画 有料 毎週金曜)
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/momocloch/
199名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:51:56.22 ID:uTivX6sa0
inat(あいなっと)@杏果一筋 @inatinatinat 2015-01-28 06:22:30
映画「幕が上がる」、女優をももクロと意識しない方(モノノフにはなかなか難しいけど)が、そして青春を思い出した方が、よりいっそう感動できるとおもう。それくらい映画としての完成度が高い。
そういう意味で一般層に観てほしい、感涙してほしい
200名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:52:10.52 ID:nXPE2XJXO
>>149
動員が命だからな
201名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:54:13.50 ID:+r7+Cyg80
● 「シネマ★シネマNO.55」 発売中 
  ももいろクローバーZインタビュー
● 「シネマスクエアVol.70」 発売中 
  ももいろクローバーZインタビュー
● 「月刊TVfan3月号」 発売中 
  ももいろクローバーZインタビュー
● 「りぼん 3月特大号」 2月3日発売 
  ももいろクローバーZインタビュー
● 「日経エンタテインメント 3月号」 2月4日発売
  ももいろクローバーZ表紙
  「幕が上がる」大研究(ももいろクローバーZインタビュー/各キャスト・スタッフインタビュー)
● 「別冊FLIX vol.2」 2月5日発売
  ももいろクローバーZ表紙
  『幕が上がる』特集(ももいろクローバーZインタビュー/本広克行監督インタビュー/平田オリザさんインタビュー)
● 「キネマ旬報別冊『acteur アクチュール』3月号」 2月5日発売
  『幕が上がる』脚本・喜安浩平さんインタビュー
● 「HR#030 3.4月号」 2月9日発売 ももいろクローバーZ表紙ももいろクローバーZインタビュー
● 「TVLIFE 5号」 2月10日発売 
  ももいろクローバーZインタビュー
● 「クイック・ジャパン 118号」 2月13日発売
  ももいろクローバーZ表紙
  100p全力特集ももいろクローバーZ 初主演映画『幕が上がる』と宮沢賢治の理想郷をめぐる、夏秋冬の全記録
● 「ピクトアップ#93」 2月18日発売
  ももいろクローバーZ表紙
  『幕が上がる』大特集(ももいろクローバーZインタビュー/黒木華さんインタビュー/ムロツヨシさんインタビュー
  /本広克行監督インタビュー/脚本・喜安浩平さんインタビュー/本広克行監督×平田オリザさん対談)
● 「キネマ旬報 3月上旬号」2月20日発売 
  ももいろクローバーZ表紙
  『幕が上がる』巻頭特集(ももいろクローバーZインタビュー/本広克行監督×大林宣彦監督対談
  /平田オリザさんインタビュー)
202名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:23:03.57 ID:wO+zVQEe0
セブンで買える前売りチケで3000円位のやつって、特典何がついてますか?
203名無しさん@恐縮です(茸)@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:54:12.23 ID:eLvuZFow0
>>202
暮か上がるのタオル
204名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:59:49.95 ID:uTivX6sa0
>>203
それと特典映像ね
205名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:14:31.40 ID:nte4dV1F0
楽しみだな
206名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:36:55.35 ID:QGM79rZ10
「桜の園」好きなんで見に行くつもりだけど、モノノフと思われると嫌だな。
207名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:43:58.83 ID:uTivX6sa0
桜の園とは全く違うからなそこは注意してね
テイストはスイングガールズ
208名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:52:34.52 ID:PlcJiQKi0
青春
209名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:06:04.81 ID:PlcJiQKi0
210名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:13:58.54 ID:PlcJiQKi0
319 名前:モノノフ名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/31(土) 14:01:18.37 ID:AzkLiJLZ [3/3]
ももクロ、溝端淳平、関根麻里でロケやってるみたいだな
いつの放送だろう

誰だって波瀾爆笑
http://www.ntv.co.jp/haranbakusho/

320 名前:モノノフ名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/31(土) 14:02:09.98 ID:jfLZQI9N [1/2]
@kanseitou_08
ももクロと溝端淳平が神楽坂で撮影してた
関根麻里も
211名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:18:18.00 ID:uTivX6sa0
中森明夫 @a_i_jp
ももクロ主演映画『幕が上がる』の試写へ。素晴らしかった!
女子高演劇部の物語はゼロ年代のチーム女子映画(スウィングガールズ、フラガール等)の少々古いフォーマットだが、
ももクロメンバーらの溌剌とした演技が実に新鮮だった。

2010年の映画『告白』がアイドル女優(橋本愛+能年玲奈)とAK48の交点となったように、
明らかに『幕が上がる』はアイドルと女子映画シーンを結ぶ2010年代の大きな画期となるだろう!

ももクロ主演『幕が上がる』では新任教師・黒木華の登場場面から、パッと空気感が変わる。
百田夏菜子が言うように「神が現れる」のだ。『桐島、部活やめるってよ』の桐島=キリスト…と思ったら、
脚本は『桐島』の喜安浩平! 『幕が上がる』は『桐島』以降の青春映画の傑作だ!!

『幕が上がる』は、ももクロ(人間)と黒木華(神)の火花の散る協同と対決の映画だ。
この映画の主題は、神様のいない世界で女の子たちはいかにして絶対的なものをめざすか? である。
それはソロアイドル(神)が絶え、グループ(民衆)全盛の現在のアイドルシーンの主題でもある

この映画の原作者は神なき時代=静かな演劇の平田オリザ。本広克行監督がその哲学を具現化する。
宮沢賢治『銀河鉄道の夜』の引用は暗示的。光の速さで膨張する宇宙の果てに人間は行きつけない。
でも、そこへ行く切符だけは持っている…。この映画は切符を握りしめた女の子たちの物語だ

『幕が上がる』には男子が、イケメン男優が一人も出てこない! 壁ドン映画全盛の今に、恋愛がまったくない…画期的だ!
つまり神なき、恋愛なき世界で少女たちはどこまで跳べるか? その主題を具現化するのは、女優=ももいろクローバーZでなければならなかった

この映画を観て私は2010年代のアイドルシーンの意味をはっきりと了解した。
<神様のいない時代に女の子たちはいかにして絶対的なものをめざすか?>…。
『前田敦子はキリストを超えた』の著者・濱野智史氏とこのへんを語ってみたい

『幕が上がる』は映画版の後、ももクロ主演・平田オリザ脚本・本広克行演出で演劇版が上演される!
映画と演劇とアイドルシーンを横断する2010年代半ばの大きな転換点となる予感がする。
そこから何が始まるか? 「幕が上がる」のはこれからだ!!
212名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:25:16.22 ID:qdAXJHEF0
おおむね評判良いな
213名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:30:46.42 ID:q8EaseYt0
>>204
特典映像を認識してなかったので
買ってしまった・・w
214名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:37:40.46 ID:hw/jue4r0
215名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:59:44.91 ID:QM5CtvR00
いつどこでもずっと変わらず愛想がいいのは赤だけだね
あとの4人は売れてから、テレビ無しの所ではファンとの対応が鬱陶しそうに見える
216名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:07:21.88 ID:AjKL3AuW0
254 名前:モノノフ名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/29(木) 23:55:57.86 ID:4U6Pg5K7
>>238
黒木華がももクロより演技上手いのは当たり前だけど、もし「幕が上がる」での演技が評価されて賞とか取ったらそれはそれで嬉しいな。
注目度も上がって一般人がこの映画やももクロに興味を持つきっかけになるかもしれないし。

黒木華も知らないモノノフw
217名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:21:44.57 ID:DxkvaENB0
なんぞ
218名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:55:17.89 ID:V46y0wI00
これの前売り券って指定席?
219名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:37:22.53 ID:ZUVFOxCy0
『ももいろクリスマス2014 さいたまスーパーアリーナ大会』延長戦 大反省会
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/914200280.html
220名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:26:11.27 ID:wO+zVQEe0
>>203
それは知ってるが、他に何かあるんじゃないの?
221名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:27:41.66 ID:wO+zVQEe0
>>213
何?ひょっとして購入見送ったほうがいいの?
222名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:50:28.87 ID:iPwZhq5b0
>>214
これ良いな
223名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:52:12.93 ID:Sygzlxve0
地域格差ひどすぎ

緑一人とかバカにするにも程がある。
224名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:18:51.49 ID:8ArsKeLc0
わかった、わかった、じゃ古屋もつけるからww
225名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:25:46.06 ID:4EF88i+40
>>223
俺は杏果に来てほしかったがな
まあ南九州はしおりんが鹿児島生まれだからって事で選ばれたんだろうが
226名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:25:54.91 ID:uTivX6sa0
>>223
二番人気の緑とか強化指定された地域だぞ
どんな地方でも緑なら完売する
227名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:33:41.96 ID:eLvuZFow0
>>223
推し以外の4人には興味ないのか、珍しいな
228名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:00:17.65 ID:HcUGG6Lc0
緑の子は人気者で赤の子とももクロのツートップって聞いたけどな
229名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 22:42:50.07 ID:/s0BNTnm0
いつもライブをLVで見てる所に高さんが来るなんて胸熱だな。
230名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 23:18:43.06 ID:uTivX6sa0
>>228
緑は両極端
新規とか浅い人には理解されない
むしろ嫌われる事も多い
でも、だんだんとだんだんと良さが見えてくる
最終的に3年くらいファン続けてると緑は必要不可欠でかわいいと思うようになる
例外は無い
231名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 23:41:26.98 ID:RLUl4d4V0
俺は初めてももクロを観た時に団子と呼ばれてた緑が気に入ってももクロのファンになったわ。

ぽっちゃり好きなんだよね。
モー娘のなっちが好きだった時も、恋のダンスサイト辺りのぽっちゃりななっちが一番良かった。
232名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:05:19.54 ID:mQRsVa5B0
>>231
食わず嫌い新規か
233名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:13:34.18 ID:jJaJEJSj0
>>232
うん
234名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 10:24:24.91 ID:DiNskuyr0
S. thunbergii @betuakatarou 2015-01-29 19:19:12
先日「幕が上がる」の試写会に新宿バルト9へ。演劇をテーマにした原作ありきの作品なのだが、
私にはももクロの5人一人一人が其々生きてきた日々を描いたものに見えてならなかった。
私はその原作を読んだ事がないので分からないが役に彼女達を寄せたのではなく彼女達に役を寄せていったという感じで。
235名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 10:35:04.81 ID:tg46pQyh0
236名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 10:39:52.07 ID:G0LW2rpr0
237名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 10:42:25.59 ID:IfY/2D1H0
>>235
ベンジャミってるな
238名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 10:53:11.59 ID:fhf1dEPV0
>>230
新規のオッサンだけど、初めから緑の杏果推し

最近は、れにちゃんもいい

ショートカットが好きだけど、黄色い子かわいくないな
むかしの髪が長い方がかわいい
239名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 11:42:47.91 ID:tg46pQyh0
240名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 11:52:25.33 ID:VR5+louZ0
抽選明日なんだよな
241名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 11:55:54.48 ID:ovyuLYe80
>>235
どこの幼女ですか
242名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:51:27.53 ID:4W+PJkyt0
年々若返ってるらしい
243名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:15:36.42 ID:LZMsfaU00
244名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:35:37.21 ID:5k3aPvGVO
「しぇしぇしぇのしぇ」 カメラに向かってピースサイン 危険ドラッグ吸って女性切りつけの男がモー娘好きのハロヲタ [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/momoclo/1418390634/
245名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:11:59.10 ID:s288iY2O0
ほえー
246名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:08:18.08 ID:5PqYP89F0
「ももいろクローバーZ公式パーカー」「Keep Whiteberet Save The World Parka」 の受注販売が決定!
http://www.momoclo.net/pub/pc/information/?id=1558
247名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:43:44.95 ID:8Gm4Fwk/0
>>234 平田オリザはももクロを想定して書いていない
そう思えるのはももクロの演技が素晴らしかったということ
つまりこいつの負けww
248名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:46:44.96 ID:NwdVkhDeO
学芸会って叩こうと思ったら本当に学芸会の映画でした。
249名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:47:29.98 ID:8Gm4Fwk/0
お前観てないだろwww
250名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 20:06:19.75 ID:gRPKiz250
さすがに5人全員揃って127館まわるわけじゃないだろうからあーりんが来る館はアタリだな
251名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 20:24:11.64 ID:AcQzq5A90
未来人か
252名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:55:55.14 ID:KBPy42x70
ラジオ実況

【1242kHz】ニッポン放送 3061【JOLF】(c)2ch.net
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1422747290/
253名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:00:23.79 ID:Cv6G9xcb0
254名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:24:27.79 ID:t32oJfe50
なんぞ
255名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:29:27.12 ID:VI5Eesg/0
平田オリザって世界的に有名なんか?
256名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:35:07.57 ID:ofYB7B9k0
フジTVと本広を道連れに爆死か
当たり屋としては中々優秀だなw
257名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:59:39.95 ID:NscxIk3/0
だれがどこに来るんだ?
258名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 03:03:36.26 ID:cOtLBZo50
ここで確認できるよ

http://makuga-agaru.jp/
259名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:00:58.25 ID:kolFpc/W0
ほう
260名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:33:38.72 ID:kUkUZk8u0
ヤクルト・由規、癒やしは『ももクロ』!ライブにも駆けつけた - 野球 - SANSPO.COM(サンスポ)
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150202/swa15020205020003-n1.html
261名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:43:14.87 ID:eO3KaddW0
>メンバーたちが「なんでいるの? 何やってるの!?」
メンバーよりむしろヤンキース関係者が「お前何やってるの!?」
262名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:44:20.16 ID:IMCl8T/a0
青森にも来るのか?
263名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:49:44.60 ID:cWa1PLnD0
ももクロって創価学会の奴の番組にしか出ないよな
264名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 12:07:37.54 ID:kUkUZk8u0
悪質なデマは訴えられたら負けるよ
265名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:15:22.44 ID:m58VpbBn0
夢の浮世に咲いてみな/Rock and Roll All Nite ももいろクローバーZ vs KISS
http://www.momoclovskiss.com/
(PV)http://www.youtube.com/watch?v=ivJZljEostE
(Off Shot Trailer)http://www.youtube.com/watch?v=u3n-ANG13R0
266名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:36:30.12 ID:yzlO0PMc0
>>265
まあ、予想はしていたけどロケンロールオールナイトは全然ダメだなw
しかし日本語訳じゃなくてオール英語詞のままのカバーなのは意外だな。
267名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:38:58.39 ID:Tixu5eMd0
>>266
普通に良かったが、駄目だと言うお前の音楽センスがおかしいんじゃねえの
268名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:53:29.87 ID:yzlO0PMc0
>>267
さすがに普通に良いというのは厳しすぎないか?
KISSアーミーwのみなさんも
これでライブでもコラボされちゃかなわんと泣イテオルゾ。

(まあ、英語詞でわざわざやってるってのはコラボ前提なんだろうが・・チ〜ン。
269名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:38:58.47 ID:cOtLBZo50
RRaNを聞いても無いのにダメとか面白い奴いるなぁ
270名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 17:58:03.81 ID:CKiiptS+O
「しぇしぇしぇのしぇ」 カメラに向かってピースサイン 危険ドラッグ吸って女性切りつけの男がモー娘好きのハロヲタ [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/momoclo/1418390634/
271名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:34:00.10 ID:Si+jg5Ap0
なんぞ
272名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:36:07.55 ID:Tixu5eMd0
>>268
いや、お前は駄目と言ってるじゃん
そんなお前のセンスを問うてるの?
理解出来ないの?その知能で評価とか無理じゃね?
273名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:22:12.99 ID:K1VwaX4Z0
>>270
迷惑
274名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 19:39:30.55 ID:yzlO0PMc0
>>272
チンピラ理論乙。
モノノフも堕ちたなぁ〜
275名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:30:39.53 ID:gDJ11a0X0
全国回るんだな
276名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:58:33.72 ID:Qr7Xg1yZ0
元AKB河西智美の彼氏は誰だ!
http://hoihoi-ben.blog.so-net.ne.jp/
277名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:12:45.10 ID:2zyRoEZB0
スレチ
278名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:18:33.32 ID:5EuaR2Bw0
>>273
ハロオタがアンチやってるのは「れいお」により事実
ハロオタが危険ドラッグやってるのは文春により事実

事実を言われて何が迷惑なん
279名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:17:42.57 ID:Y6u3U+Q20
映画ドーピングの方が何気に酷いな
CDのドーピングよりヤバくね?
280名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:54:43.66 ID:4PkZfUq9O
米久ドーピングか
281名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:20:34.22 ID:K5CK3CaQ0
こ、行脚
282名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:52:13.16 ID:nQk0lx0f0
あんぎゃ
283名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 05:36:02.52 ID:nQk0lx0f0
和洋コラボでTOP3入りは17年半ぶりの快挙だそうだ
284名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:53:28.11 ID:6j3474Xs0
【快挙】ももクロvsKISSのシングルが17年ぶりに記録更新 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1422904401/
285名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 08:22:13.77 ID:N/bg/I9V0
>>283
逆に今まで何組あったのか知りたいw
286名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:02:37.87 ID:9X5VDG3J0
ええな
287名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:15:04.42 ID:mAFNKcEiO
【芸能】ももクロの“特典商法”に相次ぐ嘆きと「AKBとは違う」の声 [転載禁止] 2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422592914/
288名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:42:28.98 ID:Ll5PmjxS0
>>285
ヒデとロザンナとかも和洋コラボなのかな
289名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/02/03(火) 11:37:11.26 ID:Lw6v+Ql00
ももクロの新曲がサウンドスキャン6万枚!!!!!!!!!!!!!!!! [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1422930559/
290名無しさん@恐縮です@転載は禁止