【部活】運動部活動は日本独特の文化である――諸外国との比較から(中澤篤史 / 身体教育学)©2ch.net
日本の学校では、授業ではなく課外活動として、放課後や休日に運動部活動が広く行われている。
全国調査によれば、7割以上の中学生と5割以上の高校生が運動部活動に加入し、
ほぼすべての学校が運動部活動を設置しており、半分以上の教員が運動部活動の顧問に就いている
(運動部活動の実態に関する調査研究協力者会議、2002)。このような運動部活動の風景は日本では馴染み深い。
それでは、諸外国の青少年スポーツも、日本と同じように、学校で運動部活動として行われているのだろうか。
もしそうだとしたら、諸外国の運動部活動と日本の運動部活動には、どのような違いがあるのだろうか。
こうした疑問を入り口にしながら、本稿は、第1に青少年スポーツの国際状況を概観し、
第2に学校間対抗スポーツの国際状況を比較し、第3に日本・アメリカ・イギリスの運動部活動を比較する。
それらを通じて、日本の運動部活動が、実は日本独特の文化であることを論じたいと思う。
まず、青少年スポーツの国際状況を概観してみよう。各国の青少年はどこでスポーツを行っているのか。
表1は、世界34カ国における中学・高校段階のスポーツの場を、「学校中心型」「学校・地域両方型」「地域中心型」に分けたものである。
「学校中心型」とは、学校の運動部活動が青少年スポーツの中心になっている国であり、
「地域中心型」とは地域のクラブが青少年スポーツの中心になっている国であり、「学校・地域両方型」とは、
学校の運動部活動と地域のクラブの両方で青少年スポーツが行われている国である。
これを見ると、「学校・地域両方型」が、欧州の大部分や北米を中心に20カ国でもっとも多い。
多くの国の青少年たちは、学校の運動部活動と地域のクラブの両方でスポーツを行っている。
ただし、その内のほとんどの国では、運動部活動が存在するものの、地域クラブの方が規模が大きく活動も活発である。
つぎに、「地域中心型」は、ドイツやスカンジナビア諸国など9カ国である。このように運動部活動がほとんど存在しない国も、珍しくない。
そして、「学校中心型」は、日本を含むアジア5カ国ともっとも少ない。
ただし、日本以外の4カ国が「学校中心型」である理由は、地域のクラブが未発達なためである。
これらの国では、たとえば中国や韓国の運動部活動がわずか一握りのエリートのみしか参加していないように、運動部活動そのものの規模はとても小さい。
青少年スポーツの中心が学校の運動部活動にあり、かつ、その規模が大きい日本は、国際的に珍しい国なのである。
表1:
http://synodos.jp/wp/wp-content/uploads/2015/01/g-1-12.jpg つづいて、運動部活動を元とした学校間対抗スポーツの国際状況を比較してみよう。
表2は、Saunders(1987、p.117)が調査した、アジア・環太平洋地域22カ国の中学・高校段階における学校間対抗スポーツの状況である。
調査項目は「実施状況」「生徒の参加率」「種目の数」「連盟の数」「全国/地区大会の有無」である。
この表を見ると、学校間対抗スポーツのそもそもの有無、そして種類や規模は、各国で多様であることがわかる。
その中で日本は、学校間対抗スポーツの機会が「すべての学校」で用意され、「21%の生徒」がその機会を享受し、「30のスポーツ」が提供され、
「30の学校スポーツ連盟」がそれを支援し、全国/地区大会が「有」る。
「30のスポーツ」「30の学校スポーツ連盟」という数は、この表でもっとも多い数である。運動部活動を元とした学校間対抗スポーツの状況を見ても、
その規模が大きく、盛んな日本は、やはり珍しい国なのである。
ちなみに、冒頭で5〜7割の中高生が運動部活動に加入していると述べたが、この表では日本の生徒の参加率が21%になっている。
これは、日本では多くの部員の中から選ばれた少数のエリートのみが大会へ出ていることを示している。
このように大衆化と競技化が混交した点が、日本の運動部活動の特徴ともいえる。【次ページにつづく】
表2:
http://synodos.jp/wp/wp-content/uploads/2015/01/g-1-21.jpg (続きはこちらで)
http://synodos.jp/education/12417
今、世界でもっともブレイクしている日本の音楽ユニットといえば、メタルアイドルユニット・BABYMETALだ。
3人の少女がゴリゴリのヘヴィメタルを歌い踊るという、前代未聞のスタイルで、数々の海外メタルフェスに出演。
さらにレディー・ガガの北米ツアーにオープニングアクトとして同行するなど、ワールドワイドな活躍を見せている。
日本国内でも日本武道館2デイズやさいたまスーパーアリーナの単独公演も成功させ、
確実にブレイクしているBABYMETALだが、もとはといえば "成長期限定"の正統派アイドルグループ「さくら学院」の派生ユニットだ。
事情に詳しいアイドルライターはこう話す。
「さくら学院には、"バトン部""新聞部"などといった、クラブ活動をモチーフとした派生ユニットがあって、
BABYMETALも"重音部"というクラブ活動として誕生したもの。
今となってはBABYMETALの知名度は『さくら学院』本体を余裕で凌駕していますが、最初は誰もここまでなるとは思っていなかったでしょう。
つまり、狙ったうえでのブレイクではない。
たまたま楽曲のクオリティーが高くて一部の音楽ファンのアンテナに引っかかったという感じです。
ライブ会場はいわゆるアイドルファンよりも音楽ファンの方が多いです」
BABYMETALの楽曲はヘヴィメタルサウンドだが、だからと言って必ずしもヘヴィメタルのファンに受けているわけでもないという。
ヘヴィメタルに造詣が深い音楽ライターはこう話す。
「ヘヴィメタルのリスナーはどちらかというとこだわりが強くて、それぞれに理想の"ヘヴィメタル像"を持っていることが多い。
なので、いくら楽曲のクオリティーが高くても、メタルファンに言わせると、女の子3人が歌って踊っているという点で"偽物"となってしまう。
ヘヴィメタル専門誌「BURRN!」では"嬢メタル"と呼ばれる女性バンドは掲載しても、BABYMETALについてはほぼ黙殺しています。
BABYMETALはあくまでも"ヘヴィメタルっぽいアイドルグループ"であって、"ヘヴィメタルグループ"ではないんですよね」
BABYMETALのメンバーは、SU-METAL(中元すず香・17歳、ボーカル&ダンス)、YUIMETAL(水野由結・15歳、スクリーム&ダンス)、
MOAMETAL(菊地最愛・15歳、スクリーム&ダンス)の3人。言うまでもないだろうが、3人ともヘヴィメタルが好きでも詳しいわけでもない。
2013年12月発売の「Quick Japan」(太田出版)vol.111のインタビューで、SU-METALはこう話している。
>>1
3 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 09:51:36.02 ID:xl5XUp3Q0
日本の組織力を醸成している原因の一つだろ
良くも悪くも海外との違い
4 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 09:52:15.97 ID:NBRQsPD80
4ぬニカ?
5 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 09:54:35.74 ID:pvRVm3aD0
中国とかあんだけ人口多くてもゴールがない学校ばっかりらしいからな
そりゃサッカー強くならんわ
夏に干からびる高校球児の事だろう
7 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 09:57:19.53 ID:QU8w/MDi0
日本は、世界最古の国。ギネス認定。
よって
世界最古のクラブ活動国だな。
データ古すぎだろ
2002でもえっ!?1987にはため息w
9 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:03:09.57 ID:S+uzi6Cv0
部活って馬鹿量産活動だからなぁ
本人にも先生にも何の役にも立たない
「バカツ」に改名しろよ
10 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:05:06.93 ID:Q/R9XgMI0
痴呆公務員の中で最も人件費が高い教員
部活とは教員が「忙しい」アピールして高待遇を正当化するためのものです
中学の運動部でトラウマ作った奴は多いだろうな
俺もそうだ
特に帰宅部が許されずどこかの部に強制入部されられる制度の学校出身だとな
高校の校則で「いずれかの部に所属すること」となっていたが
9割5分は活動してなかった
それでも何かあったときに責められないように
名前だけ登録しておくというやつがだいぶいたようだ
なんでソ連と思ったらデータがほとんど80年代じゃんw
普通の部活動はあってよかったような気もするが、野球はそれしかできないバカを量産してるように思える
15 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:17:31.17 ID:fmwQYaay0
よく考えると
サッカー部は害だったな〜w
まあ徴兵制の代わりになる、軍隊みたいなもんだからな
17 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:17:53.97 ID:uTpNfLey0
遊び程度にやりゃいいんだよ。体を壊すだけ。
アメリカも学校中心型じゃないの
19 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:18:42.16 ID:fmwQYaay0
>>17 それやったから
サッカーは世界から
遅れた
20 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:18:54.87 ID:FsVC8Uta0
エスカレーター式奴隷製造機の現況の一つ
何せ学年上>>>先生>>>下級生なヒエラルキーを
疑う事無く体に刷り込むシステムだから
これのせいで、特にサッカーなんか激しく行き辛い空気があるだろ
日本のスポーツの弊害はフィジカルじゃないね、
間違いなく対人での潜在的な怖れの感情にある
21 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:19:46.18 ID:0SYsSLb/0
運動部と言ってもヒエラルキーがあって
何をやってるかで所属してる奴の面子や学校生活が全く違うから
野球部サッカー部所属は支配階級であり、薔薇色の学校生活
そこにバスケが金魚の糞状態で仲間に入れてもらえる
バドミントン、テニスに普通かひょろい奴らが所属して
柔道や剣道がモテない独特の文化圏を構築し
卓球が空気になる
22 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:19:59.09 ID:fmwQYaay0
サッカーの
世界からの遅れは異常
23 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:20:30.72 ID:FDDOpzgd0
地域中心型になって地域のクラブを皆で支えて活用するのが理想だけど
かなりハードルが高い。でもボランティア公務員(一部手当てがあるとはいえ)
の奉仕が前提なのは限界に来ている。モンスター対応とか、雑事が激増だから。
24 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:20:40.00 ID:fmwQYaay0
>>17 それやったから
サッカーは世界から
遅れた
25 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:23:48.53 ID:tBcjqofB0
それだけの数スポーツに親しみながらもオリンピックのメダル数は少数エリートの中韓には遠く及ばないジャップ無能すぎるw
退部したら粛清が入るもんな
27 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:25:13.41 ID:KGE2r5MVO
給料もらえないのによくあんな軍隊活動なんかやるよなホントジャップはドMだよなwwww
28 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:26:21.65 ID:bKc9RGgV0
>>18 日米だけだな
どこの学校もインフラ豊かなのは
スポーツと体育が混同される原因
30 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:28:40.70 ID:lznkXaHK0
2ちゃんにいるような連中は
帰宅部だから関係ないな
31 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:28:41.85 ID:uTpNfLey0
>>24 子供の頃から鍛えようとするから成長を阻害してフィジカルが弱いんだよ。
体を鍛えるのは成長が終わってから。いつまでも何で身長が低いかって無駄に走らせるから。
32 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:29:03.44 ID:fmwQYaay0
33 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:31:16.65 ID:L9zeUUQ20
俺の自慢はセックステニス部員だったことぐらいかな
アメリカは完全に学校中心型だろう
学校がスポーツエリートだけを集めてアメフト、野球、バスケをやらせてる
部活じゃないから能力のない者は入部できない。
35 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:35:24.23 ID:6PKwoRSQ0
>>5 サッカーに関して言えばブラジルやドイツやその他多くの国も学校にサッカーゴールはない方が多数だと思うぞ。
日本の方が特殊
36 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:36:19.68 ID:fmwQYaay0
貧乏な子供でもスポーツや音楽に打ち込めるというのは
いいことだし部活は意味があるとはと思う
でもあくまで趣味の範囲で終わらせるべき、すくなくとも公立は
アメリカのアメフトとかすごいって聞いたけど。
39 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:38:13.44 ID:fmwQYaay0
40 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:41:54.85 ID:TuSWscsa0
>>5 中国はサッカー学校2万校建設をすでに発表済みだよ 震えよ
41 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:42:12.54 ID:ecJNvNyj0
体育会とか一言で言うが、
スポーツ有名校の部員が100人以上もいて一回も試合に出られない奴の方が多い様な所、
底辺高のDQN集団の部活、暴力命。
普通の学校の部活、青春物語命。
全く違う。
42 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:45:13.53 ID:ulafz+4e0
部活動をやり遂げたら大人になってすごくいい思い出になる。
43 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:46:47.29 ID:fmwQYaay0
結局
ユースがカス過ぎ
44 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:48:46.00 ID:uTpNfLey0
松坂も怪物って言われて、もうボロボロだろ。ダルみたいに適当に休みゃいいんだよ。
部活VSユースどっち派?
46 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:49:46.05 ID:fmwQYaay0
47 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:51:16.52 ID:hf7b3H440
同好会レベルの第二野球部や、レクレーションレベルの第三野球部作ればいいんですよ
48 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:51:18.82 ID:zFjDifuB0
創価がまじで許せない
もともと地域対抗がチームスポーツの発祥起源なわけですわ
顔見知りの老若男女が応援してくれる、地域の町のチームの一員であり、チームに溶け込み、チームで勝つことの喜びだ 点取るたびのハイタッチだ
そのためのチームスポーツであり、ああいうルールや形式だ
日本人にとってチームスポーツのチームメイトなんてものは、学校部活でのレギュラー争いのライバルに過ぎない
プロになっても代表になってもそれは同じ
「なにがチームワーク(笑)だ あくまでもスポーツってのは「個」なんだよ!」 「だからオレはチームに溶け込みませんよ、あえてね」
結果アジアで8番ですが? 「アジアで8番てのは凄いんだぞ! 悔しかったらおまえやってみろ!! 人気スポーツで世界50番てのはすげえことなんだぞ!!!」
50 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:54:10.99 ID:uTpNfLey0
>>46 だから今は休んでるだろ。去年も8月から出てない。
今をときめくテニスの錦織圭選手が中学校からの部活を完全未経験者だから
叩く準備に入ったな。
部活未経験者が世界的アスリートになるのを見たくない奴らがここにいるな。
52 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:57:09.21 ID:b/3NIQHP0
本田や長友みたいに、ユース路線から落ちこぼれても
高校サッカー部が拾ってくれて、そこからミラン、インテルまで這い上がる選手も多い
俊輔も元はユース落ちこぼれだしね。
欧州はそんな落ちこぼれというか、才能遅咲き型の選手をどう扱ってんのかね?
>>1にあるように町の地域クラブとかが育成するんだろか
53 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:57:24.93 ID:fmwQYaay0
>>50 それって
投げすぎたから潰れただけじゃん
MLBの登板間隔異常だし
54 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:57:55.54 ID:fmwQYaay0
55 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:57:58.12 ID:uTpNfLey0
錦織みたいに世界のトップが科学的に教えるならいいけど
日本は何の知識も無い指導者が無駄に走らせるだけだからな。
6時から朝練なんてバカげてる
57 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:58:36.34 ID:fmwQYaay0
58 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:58:48.66 ID:v/n5uQLj0
部活はまともな指導者ほとんどいないだろ
素人が教えるのだからあまり意味ないよな
59 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:59:11.10 ID:y1zX+YDm0
60 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 11:00:01.06 ID:fmwQYaay0
>>58 それは順番が逆
指導者として戻ってこないのが
異常
61 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 11:00:06.96 ID:vE9vq9iX0
アメリカも日本も軍国教育の一部として学校スポーツが流行らせてある
それは野球のユニフォーム見ればすぐ分かることで
あれは昔の戦闘服のデザインからきている
アメリカはベトナム戦争を契機に戦争のやり方を変わったけどそれに合わせて中心が野球からアメフトに移行した
ドイツでワールドカップがあったとき筑紫哲也や日教組系の出版社が
「第三帝国とサッカー」という本を流行らせてサッカーと戦争宣伝結びつけようとしていたけど
おそらく同盟国ドイツは学生野球を通して戦争宣伝をしている日本を真似と考えられ
やぶ蛇になりかかかったことがある
62 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 11:00:32.99 ID:uTpNfLey0
>>53 投げすぎだから休んでるんだろ。何で高校の時の投げすぎは良いんだよ、アホか。
だから部活から休んでりゃいいんだよ。
馬鹿じゃねーの。規模の小さい学校中心型に韓国を入れるなら日本は学校と地域の両方だろ。
野球、サッカーとか有名な球技以外は基本的に地域のスポーツクラブでやってるなんて珍しくないだろ。
日本の学校中心型って固定観念から出発してる記事だから正確に物事が見えてない。
ずっと運動しろとまでは言わないが、中学か高校のどちらかは部活やってた方がいいね
友達や知り合いも増えるし、何より子供が余計な時間を持ちすぎると碌な事しないから都合がいい
65 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 11:02:35.94 ID:fmwQYaay0
66 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 11:06:57.92 ID:uTpNfLey0
>>65 すぐプロになって潰れても意味ないだろ。店でも開くのが目的か。
大学や社会人になってからプロを目指しても遅くない。
67 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 11:09:54.08 ID:fmwQYaay0
>>66 >潰れても
それ
オフ・オフ明けの調整失敗
プロにはいるまでオフないし
68 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 11:10:22.16 ID:MkGAVA7b0
>>59 ユースは小手先の技術や戦術で同世代では強いけど、プロ以降はあんまり伸びない感じ
高校世代は走力やフィジカル中心のトレーニングでいいと思う
サッカーはユースが台頭してから上のカテゴリーで伸び悩んでるイメージ
69 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 11:12:27.12 ID:uTpNfLey0
>>67 子供の頃からの投げすぎは世界的に有名だから、自分一人が違うって言っても無駄だよ。
70 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 11:15:34.00 ID:fmwQYaay0
>>69 >投げすぎ
の対象となるのは
高校時代の練習試合紅白戦招待試合ね
ここは規制しなければ駄目だろうがね
あとは関係ない
71 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/27(火) 11:25:23.71 ID:3dcO6ZiL0
地域クラブにするべきだな
学校の部活動なんて生徒にとっても教員にとってもメリットないよ
生徒は未経験の素人教員に教わる事になっているがろくな指導を受けられないし
問題発生した時の対応を教員がする事になっているが対応できなかったり
それよりは地域クラブでプロに月謝払って教わった方が上達するからメリットなんだよね
教員も部活動なんかやった事がないのを押し付けられて
おかげで授業準備ができないし、自分の教えているクラスのテストの成績がUPできなかったり
過労死したり
だから部活動なんて廃止しろ
72 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 11:26:45.87 ID:fmwQYaay0
>>71 金と暇がないから
地域クラブは終わってるw
学校の先生ってほんと凄いと思うわ
顧問やってたら休日なんか無いもんなぁ
74 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/27(火) 11:31:14.67 ID:3dcO6ZiL0
>>72 部活動の方が色々問題発生してるじゃん
終わっているのは部活動の方
事故が発生しても顧問の素人教員達も責任取れない現状がある
そもそも素人に顧問を押し付けるなと
75 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 11:35:21.90 ID:fmwQYaay0
>>74 それ逆じゃん
経験がなければ顧問をやっていけない
とすればいいだけじゃん
そうすれば経験者が先生として戻ってくる
76 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 11:35:38.61 ID:mvyxiuVR0
>>74 絶対数が多いからじゃね?
地域クラブのライセンス指導者も問題起こしてるでしょ
77 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 11:37:44.15 ID:c6Eirl7E0
シーズン制の複数競技掛け持ちにしろよ、いい加減。なんで1競技専業主義なんだよアホらしい。
78 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 11:40:15.40 ID:fmwQYaay0
79 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/27(火) 11:40:21.51 ID:3dcO6ZiL0
>>75 学校でやる意味がわからん
学校の施設は使ってもいいけど、
学校職員じゃなくて、地域クラブにした方が
雇用の窓口が解放されるし失業率だって下がる
美術部がなくなれば絵画教室だって潤うしさ、
美大卒の失業率は多いと聞くから部活動廃止は必須
80 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 11:41:38.38 ID:fmwQYaay0
81 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 11:42:36.79 ID:fmwQYaay0
野球部とか人数少ないんだから潰せよ
野球柔道
この辺は運動部というより刑務所
野球に至ってはもはや宗教
84 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 11:44:10.96 ID:fmwQYaay0
部活動で身分差別の思想を教えてる奴がいるからな
86 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 11:46:59.62 ID:47YKpWbL0
10代の代表が強いわけだ
体育会という封建制でスポーツしたくない人間にとっては
金ばっかり掛かって最悪の環境
本気でやりたいところはスポンサーつけてクラブにして
学校は基本同好会でいんじゃね
88 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 11:50:34.39 ID:91lKZDwz0
体育会=サッカー
これがアスレティシズムの正体です
ここでいうサッカーとはアソシエーションではありません、言うなればこれがサッカーという個体
サッカーと言うものは元々は思想からなる教材です、これが気体です
この気体にあらゆる競技が加わっていったわけです
日本はこの気体、イデオロギーを真似たんです
ここから作ったのが武道です
日本人は未だによく分かってないでしょう
当時の人間はなおさらよく分からなかったわけです
それがクラブカルチャーとアスレティシズムの混合です
クラブチームとして栄えていたのは実はびっくり、野球なんです
そんな野球は教育にボッコボコに叩かれていくわけです
>>51 テニプリが好きみたいに言ってたのに部活未経験なのか。
90 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 11:51:48.10 ID:mvyxiuVR0
部活出身・・・・・本田・長友・ザキオカ
ユース出身・・・・香川・柿谷・清武
91 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 11:53:25.79 ID:fmwQYaay0
>>87 それって
結局
同じじゃんw
どの部もそうレベルからスタートしてるんだし
92 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 11:53:27.42 ID:ImXFAMF80
>>87 名ばかりの緩い部活も多いし
ガチの部活もあるし、やらなくてもいいし
いろいろ選択できるのが部活のいいところ
>>87 そういう人こそ集まって勝手にやればいいわけでさ
多くの人間は自分に合った部活動に普通に順応してるんだぜ?
94 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 11:57:29.10 ID:DDUoYv1e0
羽生くんが脳震盪で倒れたとき、なぜドクターストップがかからなかったのか?
日本は色んな意味で遅れている。
95 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 11:59:06.80 ID:fmwQYaay0
>>94 それって
フィギュアスケートがおかしいw
日本は関係ないw
96 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:02:11.28 ID:vZCqpmgq0
実際、ユースでの指導陣と部活動での指導陣ってどっちが平均的には優れているの?
97 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:03:28.18 ID:i3Ckplg+0
>>94 フィギュアは地域クラブがメインじゃね
羽生さんはアイスリンク仙台出身
個人の価値観でしょ
98 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:05:22.53 ID:fmwQYaay0
>>96 指導は知らんが有能な人材はもうユースに集中してる
100 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:07:02.51 ID:i3Ckplg+0
>>96 ユース出身はライセンス指導者
部活はガッコのセンセ
どっちが優れてるなんて一概に言えんでしょ
高校世代はユースが強いけど、プロになると??がつく
101 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:07:05.75 ID:fmwQYaay0
102 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:07:20.75 ID:2vJJzgLJ0
>>51 競技は違うけど、部活至上主義の俺から見れば、
錦織は実にもったいない。努力してるのは
よく分かるけど、気合と根性、精神力の部分は
足りてないなと。
錦織は故障多いけど、あれもやっぱり気合と
根性の欠如だよ。日本人が部活を経験せずに
海外行くと結局はここぞの場面で気持ちで
負けてしまうことが多々あるんだ。
アメリカでもフットボール部のイジメが社会問題になってると聞いたが
104 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:08:09.90 ID:DDUoYv1e0
過度な運動は体に悪い。
週2〜3回でいいのに、週7回練習したうえ、朝練したりしている。
明らかにやりすぎ。
105 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:08:32.27 ID:fmwQYaay0
106 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:10:20.71 ID:2vJJzgLJ0
>>105 とは言っても言葉だけでしょ?
真の日本人、部活を経験した
日本人なら顔面一発なぐられる
ぐらいでちょうどいい気合が
入るんだけどね。
107 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:10:37.64 ID:PBtfUzn60
ユースって才能あるサッカー少年の才能を潰してるんじゃね??
本田もユースで上の世代に進めなくて部活に行ったみたいだし
108 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:11:17.68 ID:fmwQYaay0
109 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:12:24.57 ID:fmwQYaay0
ユース出身奴はプロになってから伸びないイメージがある
教師の部活指導って残業ほとんど出ない、学校としては「お願い」してやってもらってるものだからな
112 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:16:59.29 ID:3dcO6ZiL0
>>106 すぐに暴力をふるうのが問題なんだよ
あと、柔道でも性暴力が問題になったな
113 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:18:24.90 ID:4u0Mff2w0
ユースは中途半端なライセンス指導者が中途半端な戦術と中途半端な技術で中途半端に強くして
結果、才能を枯らしている
高校時代は基礎体力強化でいいでしょ
>>107 本田あたりのころはまだ部活のが多かった
今はもう完全にユース主流
115 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:20:03.52 ID:fmwQYaay0
116 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:20:50.43 ID:47VRuuEv0
ユース出身の選手はひ弱なイメージです
117 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:22:29.45 ID:fmwQYaay0
118 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:22:29.66 ID:3dcO6ZiL0
部活動で死亡事故が多い現状もあるし
部活動は良くないな
>>113 基礎体力作りは必要かもしれないけど、
体質や体力には個人差があるのと、
人間生理学的に無理のある事を強制するべきではないな
部活の無い学校生活ってミジメだと思うわ。韓国とか見てると確信するもの。
120 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:24:04.58 ID:MIRf6W040
多様性があるのはすごいいいことだよ。
マイナースポーツでも地域毎にクラブがあって交流がある。
こういう環境はマジで豊か
121 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:24:32.64 ID:D3TjU5Kz0
>>116 強豪校100人とか200人とかの中でポジ勝ち取った人とはやっぱ違うさ
日本の教育制度の悪平等で、前向きに評価できる数少ないもののひとつが、この部活文化だよな。
124 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:26:14.59 ID:fmwQYaay0
>>122 あ
それあるな
1年でレギュラーあるし
w
125 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:27:07.60 ID:fmwQYaay0
単にアメリカ型だろ
チョンにレスされた気持ち悪い。しかも意味を取り違えてるし。
128 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:29:49.52 ID:GsP/OJ6K0
>>118 死亡事故の多い柔道が部活中心だからじゃね?
サッカーや野球の部活で死亡事故なんてあんまりないでしょ
>>126 モノを知らんことは恥ずかしいな。
完全に日本型だろ。アメリカの公教育の荒廃なんて酷いもんだ。
130 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:33:32.62 ID:fmwQYaay0
>>129 何で公教育が出てくるんだよw
部活の話なのにw
バカチョンがまたレスつけてきたキモい。
アメリカのバスケットボール部でも悲惨なイジメがあると聞いたことがある
133 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:38:03.87 ID:fmwQYaay0
>>131 日本の公教育
悪平等
部活
飛び級
アメリカの公教育
飛び級
部活
飛び級
ID:fmwQYaay0
こいつきもいな
欧州型のクラブチームはエリートしか競技続けられないけど
日本の部活は意外な所からいい選手が出て来る
また、競技エリートにならなくても競技を体験できることは貴重な人生の糧になるね
文系の部活もね
136 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:41:30.95 ID:3dcO6ZiL0
部活がなければ指導者は事務員の食いぶちもふやせる
民業圧迫なのが部活動
学校の教員に顧問をやらせるべきじゃない
学校の施設、グランド・体育館・プール・道場は使用料取って使わせてもいいけど
137 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:42:33.32 ID:3dcO6ZiL0
>>135 部活動じゃなくても同好会作って楽しむのだってありだと思うがね
139 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:42:57.91 ID:4VyW9TbM0
日本の体育会系部活動の原点は
男子徴兵によって形成された日本陸軍での生活
軍隊生活の方式が戦後の部活動にもたらされた
先輩に絶対服従、鉄拳制裁、礼儀作法など
しかし、さらに歴史を遡れば、日本陸軍の集団生活様式は
禅寺での修行様式からノウハウが取り入れられている
兄弟子が絶対、殴る蹴るの指導も禅寺が原点なのは
マメな
140 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:44:33.74 ID:Vsz/3R5x0
>>19 違うよ
日本は明確な階級差がないからサッカーが弱い
サッカーは上流社会に対する凄まじい敵意がなければ強くなれないスポーツ
141 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:44:43.31 ID:fmwQYaay0
>>136 ユースは終わったから
どうにもならない
142 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:45:24.30 ID:3dcO6ZiL0
>>139 ファシズムが生まれやすい土壌づくりだね
上命下服、理不尽なのを正当化させようとする
143 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:45:59.56 ID:3dcO6ZiL0
144 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:46:24.57 ID:SlHPpMqy0
部活はマジでいらない
個人でどっかのクラブでやればいい
学校と結びつけるな
>>140 アメリカは生活水準高いから軍隊が弱いって言ってた旧日本軍の幹部みたいな言い草だなw
146 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:46:54.06 ID:fmwQYaay0
>>140 w
てか
サッカーは
日本で唯一
年功序列=階級差
ないじゃん
147 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:49:02.84 ID:fmwQYaay0
バカ学校ほど運動部に入ると授業を粗末にするし、保護者から声をあげないと管理職は前年度と同じようにしようとするから授業よりも部活やってくれなんて
言ったりするし。ひょっとしたら30年前に比べて高卒者を採用したがらない背景の一つは部活に過度に力を入れた結果だったのかもね
149 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:49:30.16 ID:ImXFAMF80
>>137 同好会でもいいけど、
学校の予算、設備が使える部活の方が安く上がるアドバンテージあるね
150 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:51:58.94 ID:3dcO6ZiL0
>>149 学校の設備使用は学校側が開放すればいいんだよ
使用料取ってもいいから
151 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:53:17.01 ID:fmwQYaay0
>>148 てか
それって
部活が云々じゃなくて
学校云々の話
じゃん
学校によって部活の印象
違い過ぎw
152 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:53:47.89 ID:zFjDifuB0
よかった
153 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:53:57.81 ID:ImXFAMF80
確かにケガして包帯巻いて学校行くなんて日常茶飯事だったが
学校内にクラスメイト以外に別の居場所があるのはあるのは楽しかったけどね
@中高6年柔道部
155 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:54:40.77 ID:Vsz/3R5x0
>>151 中学校で勉強をおろそかにしたら高校でもおろそかにしかねないよ。んで、部活に力を入れる学校って実は過去に問題が
あった学校だったりする。時代を経れば問題を抱える学校って言うのは増えるから、ひいては部活が学力を底下げする要因にすらなりうるんだよ。
(さらに話を広げれば保護者の意識の問題でもあるけどね)
>>11 自分もそうだった、強制入部でしかも運動系しかない
ちなみに頭髪も男子は坊主、女子は肩についてはダメだった
さすがに今では文科系も出来て、髪も伸ばせるようになったけど
158 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:59:04.03 ID:3dcO6ZiL0
>>153 本格的にプロになるにはレッスン料払う事もあるかと
ピアノや絵画、バレエ教室なんかはレッスン料払ってるよ
159 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:01:59.30 ID:gdU9i/8i0
>>156 部活が学力低下の要因になるなら
地域クラブも学力低下の要因になるんじゃね?
学校教育の一貫として行う部活の方がリスクは少ないでしょ
指導者も学校の先生の場合が多いし
160 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:03:04.27 ID:ImXFAMF80
>>158 いや、一般的な部活の話ししているの
今でも本格的にプロ目指してる奴はレッスン料払って教室通ってるだろ
一流の先生について、レッスン受けるには富裕層の子弟しか難しい
体育部でも文化部でもいいから何かに入りなさいと学校が指示するのはいかん
アメリカやヨーロッパやアジア諸国でも部活はあるが、強制的に入れる国はほとんどない
ただモラルやマナーや忍耐や集団意識を学べるのは事実だから部活を全否定はしない
一説には小学校から一度も部活をやらなかった子ほど
成人してから引きこもりになる確率や自殺率が高いとも言われてる
162 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:03:48.89 ID:3dcO6ZiL0
>>159 教員の負担が大きくなるだろ
教員の本文は授業だ、部活動じゃない
それに素人の指導じゃ上達しない
163 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:04:30.29 ID:zFjDifuB0
153
取らないよ
彼らは罪に問われない
164 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:05:13.06 ID:gdU9i/8i0
>>161 何かに入りなさいと強制する高校や中学なんてあるの?
妄想じゃ??
165 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:05:38.09 ID:fmwQYaay0
>>161 >入りなさい
それって
ゆとり以降に話じゃん
それ以前は勉強量が多くて余裕がないから強制してない
強制ではないけれど
「何かの部活に入ってないと内申書に響く」という無言の圧力が働く地域はあるな
>>159 同僚(による部活)が居眠りの原因作ってるとしたら注意しにくくならない?。地域クラブなら学校の外だから(授業をしている)俺に関係ないってきっぱり言えるだろ?
168 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:08:07.36 ID:3dcO6ZiL0
>>161 部活至上主義から脱却するべきだな
そもそも何で中学の3年間、高校の3年間に限定するのか?
地域クラブにしてやりたい時にやってやりたくなければ辞めて
またやりたくなったらやれる
の方がいいと思うが?
いったん辞めた人を根性無しとか裏切り者とかでいじめる世の中の方が間違ってる
169 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:08:10.78 ID:ov46gUd80
部活は将来なんの役にも立たない
すぐにでも就職の準備に取り掛かったほうが100倍マシ
171 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:09:53.78 ID:fmwQYaay0
高校はともかく、中学は強制部活という学校は結構あるな
多分学校が荒れていた頃に生徒を下校時刻後に外でぶらつかせないためというのが
あったんじゃないの
若いうちに運動部から逃げた結果生まれたのが
おまえらみたいな卑屈で胸板のないヒョロガリか豚ばかりやないかー
174 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:10:54.42 ID:gdU9i/8i0
>>170 >よくあるwwwwwwwwwwwwwwwwww
掲示板で個人の主観なんて価値ないよ
妄想じゃ??
175 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:11:40.74 ID:ImXFAMF80
>>168 地域クラブの母体が特定の学校のOB主体だったりして
地域クラブと部活は両立できるさ
>>174 それはお前が知らないだけ
少なくともウチの方はそうだったし
大学の同級でもそういう人多かった
177 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:12:45.59 ID:rg5ygvi90
栄養費もらったり特待生にするからぜひうちのチームでやってくれとスカウト
されるぐらいの人たちじゃなきゃ運動なんてそれで食えないわけだから
きばらし程度でどうでもいいのにやたら学校で部活することに固執して長時間
だけやらせまくる糞がいるからな。無意味な行動と上に盲目的に従うこと長時間
拘束 どうせ私立強豪には勝てない養分になるだけ競争力がない
従わないと村八分 暴力 やめたら村八分 ブラック企業の社畜のならし
運転。
178 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:12:58.67 ID:fmwQYaay0
179 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:14:13.14 ID:gdU9i/8i0
>>176w
だから無記名の掲示板で主張されてもねぇ
こういう場合はそれなりのソースを提示しなきゃ
180 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:14:17.63 ID:HQWxGU/b0
部活はやってた時はすげーめんどくさかったけど、
終わった瞬間は寂しさがこみ上げた。
やってて良かったと思う。
初対面の人とかとの会話で学生時代の話題は必須だし。
181 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:14:22.01 ID:3dcO6ZiL0
>>175 学校施設は使わせてもいいけど
学校は関わらず民間の地域クラブにしたほうがいい
学校の部活動は民業圧迫でしかない
182 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:15:02.86 ID:xJvCCR8EO
>>174みたいな不登校児を増やしたのが学校教育の闇だね
183 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:15:30.97 ID:ImXFAMF80
強制入部はよくないね
課外活動の主旨に反する
今は少子化で人数揃わないから全員強制入部のスタイルになっているのかw
中学で部活強制ってのは昔からだろ。
ただ強制ってのは、なぜか学校側からは公言されない不思議。
入学式後の部活紹介イベントやらで
「あ、部活入らなきゃいけないんだ・・・」という空気が生まれ洗脳されちゃう。
まぁ、成長途上の子供だもんな。ちょろいもんだぜ(爆
それでも部活に馴染めず辞めちゃう子は少なからずいたけど。
185 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:15:41.50 ID:3dcO6ZiL0
>>180 こういう排他的な人が育成されるから部活動は廃止した方がいいんだよ
>>179 だいたい中学で部活やるなんてほぼ当たり前w
お前が引きこもってたからって他人もそうだと思わない方がいいわw
高校、大学の同級生やバイト先で
「部活何やってた?」て話題を振ると
けっこう盛り上がる、てのはあるw
188 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:18:01.16 ID:8lJ+1yrG0
>>176 百歩譲って貴殿の話を信用するとして
その学校が特殊な学校じゃないとは思わない?
他の学校とか統計とってるの??
189 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:18:09.86 ID:xJvCCR8EO
なんで全ソナがスレの1/4もレスして発狂してんだよw
そもそも部活反対してる人って、部活の上下関係やスパルタ指導を恐れてるんでしょ?
楽しくやってるスポーツ部だって、体力的、精神的負担が少ない文化部だってあるんだよ
本来部活は上下関係や集団行動への順応の人間形成の教育の場で、その部分は否定できないのだよ
スパルタ部活に耐えるのは身体能力が飛び抜けてたり、将来の夢を早々と決めてる子くらいだよ
191 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:19:23.97 ID:fmwQYaay0
>>184 昔はすぐ辞めれたし
辞めても
2年から他の部に入れた
>>188 そもそもそんなことで統計とか言っちゃう時点でアホだわw
一歩外に出てみろおまえw
193 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:19:45.34 ID:ImXFAMF80
>>181 変なピンハネ業者が跋扈しそう
また新たな癒着利権生まれるだけ
民間参入反対
194 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:20:31.88 ID:rUCOyb180
独自実験場だったがあまり良い結果には見えんね
上の世代がほんとあほであほで。スクールウォーズ見たらスポーツ万能説になるほど馬鹿
ゆとり教育も遊ばせようってシステムじゃない。立派な人間を作ろう計画
リーダーシップ論とか日本人問題はずっと言われてたからな
当然スポーツに行くわけだ。結果出たじゃないっすかね
部活やサークルでの輪姦は増えたな
195 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:21:08.73 ID:hHNekoE40
サッカーなんかではエリートが集まるユース出身よりも部活出身の選手の方がW杯のようなプレッシャーのかかる大会で結果を出してるんだよな
>>190 ただね、弱いのに練習やら規律やら上下関係やら
無意味に厳しい部活、なんてのもけっこうあったりね。
そういう矛盾に腹を立ててる部活経験者もいるんだよ。
普通に地元の公立中に進学して、県上位、全国常連みたいな強豪クラブや
逆に伸び伸びサークル感覚でやれる部活に出会えた人は本当に運が良かったと思う。
197 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:21:41.70 ID:3dcO6ZiL0
>>190 だから部活だとレベルに応じて楽しくってわけには行かない
シゴキとイジメが主だから
民間に移行した方がレベルに応じられるし
部活動のシゴキイジメを正当化するのは
ブラック企業正当化させたい人達だろうとは思う
過労死やイジメの原因でもあるし
>>190 教員に本来の仕事をしてもらいたいし、そのためには環境が大事だって言いたいだけ。人間は環境やモチベーションでいかにでも変わっちゃうからね
部活の指導者って教員がほとんどだろ
ド素人の思い込み理論で指導されてもメリットない
まともな指導者のいるクラブに通った方がいい
200 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:24:48.46 ID:3dcO6ZiL0
>>193 利権は許認可や規制により発生しやすい
天下りの元でもあるし
民営化した方が嫌になったらいつでも辞められるようにして
さらにセクハラとかした民間クラブに対して公表したら
民間クラブは民間だから客が来なくなったら営業続けられない
201 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:25:00.73 ID:xJvCCR8EO
>>190 スポーツなら用具、文化部なら消耗品を学校負担で使えるのは
経済的にも大きいし経験の障壁を低くするしね
ただ中学レベルでも運動部は楽しむことより鍛錬に重点が置かれるし
楽しんでやるなんて許されない空気があるのはよくない
いまは昔と違ってやきうが苦手=運動神経がない、なんて歪んだ偏見もなく
かなり楽しんでやれそうなのかもしれないけど
そもそも、部活の顧問なのに
練習に顔すら出さない教員もざらにいるからな。
まぁ、競技に関して素人なのに
適当な指導されてもまずいからな。教員も生徒もどっちも大変。
203 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:26:02.58 ID:fmwQYaay0
>>199 また嘘をつく
それ
弱小の部活
じゃん
強い
部活はちゃんとしてる
204 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:26:23.65 ID:ImXFAMF80
人口の多い都市部なら部活と民間クラブ両方あって
好きな方選択すればいいし
田舎なら、部活方式しか成り立たないだろ
中学の部活は甘いじゃん
周りはほとんどが初心者だし今日日そんな理不尽はねぇよ
あんなのに腹を立てる奴は雑魚だけ
高校になると話はちょっと違うけどな
206 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:27:45.03 ID:8lJ+1yrG0
>>184wwww
部活加入率(体育・文化)
中1・・・・・91.8%
中2・・・・・89.7
中3・・・・・28.3
強制はないでしょ
207 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:27:49.38 ID:3dcO6ZiL0
>>204 それも段々改善されて行くだろう
とにかくムーブメントを起こさないと
208 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:29:10.23 ID:8lJ+1yrG0
209 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:29:24.71 ID:fmwQYaay0
>>207 起こした結果が
サッカーユースが使えないと
確定しました
210 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:30:00.61 ID:xJvCCR8EO
>>198 アスリートの引退後の受け皿としてもそういうスポーツクラブがあればいいのに、
ってのも本来Jの百年構想のなかにあったはず
学校ごとにだと難しいだろうけどね
211 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:30:29.91 ID:aw7RoLd2O
>>164 中学とかでは珍しくない
だから学外のボーイズリーズに所属している奴が、学校の軟式野球部とかけもちなんかやってられないから、適当に卓球部に入って幽霊部員だったりもする
212 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:32:57.07 ID:fmwQYaay0
>>210 w
それ
逆じゃん
サッカー
学校にコーチ
監督
で入ってるのが多いじゃん
213 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:33:01.47 ID:3dcO6ZiL0
>>209 部活動の理不尽さを正当化できないな
民間クラブの至らないところがあればそのクラブが独自に改善して行く事だろうから
部活動のような生徒や教員への負担になるような制度は即刻廃止するしかない
214 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:33:10.63 ID:xJvCCR8EO
>>211 普通に漫画やラノベ読んでたって「なにか部活に入らないといけない学校」は
出てくるよね
不登校の上に2ちゃんしかしてないのかな?ジャンプも読んでないのか
215 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:34:15.49 ID:8lJ+1yrG0
>>211 強制なら加入率100%近くになってもおかしくはないんじゃね?
216 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:34:49.42 ID:fmwQYaay0
>>213 といいながら
もとJリーガーの受け皿
学校が多いw
217 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:38:18.82 ID:8lJ+1yrG0
>>214 ソースがラノベや漫画ってwwwwwwwwwww
どんだけ引きこもりなんだよw
>>206 ほんとに馬鹿だなお前w
ググってばかりじゃなくて外に出て色々自分で体験した方がいいぞw
219 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:43:38.87 ID:8lJ+1yrG0
>>218 現実を直視しろよw
お前の主観や妄想が現実じゃないことを理解しろよww
220 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:44:13.27 ID:fmwQYaay0
>>213 てか
地域クラブじゃ
採算合わないじゃんw
Jリーグも採算合わないし
サカ豚論は採算を考えない
空論
部活じゃ問題ないけど
221 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:45:48.85 ID:xJvCCR8EO
とんでもないバカが全ソナのほかにもいた
強制の学校もあればそうでない学校もあって
それなら100%になんかなるわけねえだろ
なんだか両極端な0が100しか考えられないバカが増えてきてるのは
どうしたわけなんだろうな
こういうバカを減らすためには部活強制のほうがいいのかもしれない
運動も文化部もやりたくないやつは宿題部か受験部で
222 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:47:35.03 ID:3h+Vwycd0
中国は部活がないのはもちろん体育の授業もない
だからほとんどの人はまともにスポーツができない
223 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:48:13.63 ID:LqAudApI0
224 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:49:21.79 ID:zFjDifuB0
福原は死んだらいい
225 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:50:48.09 ID:zFjDifuB0
最低すぎる
創価くたばれ
体育会部活ファンタジー信者キモイ
少しでも否定的な意見を言うと
必死に全否定
全員がオマエじゃないし
子供の体力低下データが如実に表してるのに
体罰教師を養護してた桜宮高校の生徒を思い出す
227 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:54:04.33 ID:3lLiXO5+0
先輩後輩や社会の理不尽を知るのが部活のいいところ
2軍の先輩が引退するので、みんなで寄せ書きをするような社会性がつく
3軍は買い出しに行くのは義務、イジメが蔓延する中でどうやって生き残る
228 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:54:47.92 ID:YgDDBd5b0
>>221 中学は強制って誤解を生むレスをするアホもいたみたいだよ
>>184みたいに
酷いステマ
で、強制してるソースって何???
229 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:56:05.11 ID:91lKZDwz0
>>139 大嘘つきめ
全てはイギリスの全寮制パブリックスクールだ
産業革命によるエリート育成教育
強きものを育成する時代に変わった
それが暴力による支配、アスレティシズムやマンリネスと言った思想
これ即ち、サッカーの原本
大日本帝国はこの教育を真似したの
体育会=日本と言ってるやつは大馬鹿
230 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:56:28.24 ID:fmwQYaay0
>>226 それって部活云々じゃなくて
学校云々じゃねw
この日本の部活システムが作る日本人の精神構造が今日本人が海外に出る上での大きな
弱点になってるよな
部活システムの上下関係が通用する世界観でなら日本人は偉そうにできるけどそれが通用しない海外に
いざ出るという時になったら途端に精神的な脆さが露呈する
>>219 お前の中じゃググって出てきたことだけが現実なんだなw
中学で部活やるのなんてごく当たり前なのに
ググったデータじゃ何%がやってないとかもうアホかとw
233 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:10:06.28 ID:wYdU3LAk0
>>232 アホかいなw
お前の現実のソースはお前の妄想だけじゃんw
234 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:11:16.43 ID:fmwQYaay0
235 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:12:07.33 ID:fmwQYaay0
>>232 だから
中学の部員数とか・・・・訂正
意味がない
236 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:24:12.45 ID:xJvCCR8EO
引きこもりバカの妄想に理解力のない全ソナが斜め上のツッコミw
スーパーキチガイ大戦かよ
俺の通ってた高校のサッカー部や野球部は名門で他地域から越境入学してくるほどだった
毎日練習風景を見ていたが、同世代の人間とは思えないほど超人的によく動いてた
でも俺が入ってた硬式テニス部は上下関係もゆるく、たまに休んでも怒られることもなく
対外試合で負けても責任を負わされることも、体罰もまったくなく
部活中は女の子たちと和気あいあいな時間を過ごせて、同じ学校の部活とは思えなかったw
>>233 じゃお前全国の中学校まわって正確なデータ取ってこいw
そんで正確なソースここに貼れw
239 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:39:33.21 ID:3VVMyTmq0
ID:xJvCCR8EO (7/7) [携帯]
ラノベ・漫画ヲタの引きこもりガラケーおじさんが何か言ってるなぁw
たまには外出して外の空気吸ってこいよwwwww
廃人になるぞ
240 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:39:41.22 ID:o6tnDEo/0
学校部活の弊害は、変に上下関係がありすぎることだろう
中学の時は、学校によっては下級生はさほど練習する場を与えてもらえなかったりしたから、
下級生のうちからそれなりに練習する場を与えてもらえた学校と差がついてしまっていたな。
241 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:41:48.38 ID:xJvCCR8EO
いちいちID変えなくていいよキチガイ
242 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:43:06.83 ID:o6tnDEo/0
水泳とか陸上など下級生でも上級生と同じように
泳いだり走ったりできる環境の
部活動の方が良かったなーと、後から後悔したなw
243 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:44:55.30 ID:3VVMyTmq0
>>240 上下関係なんて中学部活だけじゃないでしょ
高校・大学・社会人にもあるし
なんで中学生の部活だけ目の敵にしたいのかわからんわ
全に対する部という名称がすでに全体主義臭すぎる
群靴の音が聴こえます
245 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:46:40.76 ID:3VVMyTmq0
>>241 ガラケーおじさんがID真っ赤にして気持ち悪いよw
246 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:46:55.20 ID:zMMBjfDL0
>>11 俺もだ
テニス部だったので
しばらくテニスに良い印象なかった
今は錦織のおかげで楽しみに見てる
247 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:50:40.70 ID:o6tnDEo/0
>>243 よく読め
主に練習のことを言ってるのだよ
248 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:53:27.20 ID:3VVMyTmq0
>>247 暴力ざたなんて部活だけのもんじゃないでしょ
学校生活で発生するものもあるし、地域のクラブでも発生するものもある
なんで中学生の部活を問題視すんの?
249 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:55:08.46 ID:fmwQYaay0
>>247 いや
中学はゆとり以降
強制的なところがあるから
1年から練習できる
できないのは
高校
251 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:57:11.20 ID:xJvCCR8EO
ID変えていきなり絡むようなキチガイは部屋から出てこないで
2ちゃんもなんJだけにしておけ
それともこのスレになにか用があるならそれなりの書き込みをしてからにしな
全ソナが発狂する理由が若ねんね
野球部の上下関係を異常だという自覚があるからか
253 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:01:54.77 ID:4TvWgt9g0
俺の中学は必ず何処かの部に入らなければならなかった
で俺は
1年 剣道部
2年 バレーボール部
3年 園芸部
254 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:03:10.53 ID:R/UaKmVP0
>>252 中学生部活大嫌い厨って野球嫌いのサカ豚だったの???
中学生の部活なんて野球だけじゃないだろうに
255 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:04:06.54 ID:swP7SQvo0
>>28 逆に言うと、田舎のほうでもまともにスポーツに使えるグランドが学校くらいだということな。
最近は関係者以外入れなくなってる学校が多いから
学校の部活だけしか選択肢がないところが多い。
全ソナは「サッカー嫌い」これしか頭にないから
論理的な話ができない
257 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:10:10.20 ID:R/UaKmVP0
野球大嫌いで中学生部活を否定するサカ豚wwwwwwwwwww
キチガイもここまでくると病的だな
258 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:13:56.57 ID:R/UaKmVP0
部活大嫌い君はなんで単発のIDばかりなの??
259 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:14:09.97 ID:xJvCCR8EO
>>252 全ソナはやきうに異常なところがあるなんてカケラも思ってないよ
とにかくサッカーが憎いだけでID変えてはキチガイ丸出しの論理性のない書き込みを
24時間ひたすら繰り返す
部活でできるスポーツは栄えるけど
部活でできないスポーツが完全に日陰者にされるという点で好きではない
(スポーツや運動系部活だけでなく文化部でも同様)
しかし部活でできるからこそ
金や場所の確保の手間がかからずに
手軽できる競技の選択肢の幅が広くなっているともいえるのかな
良いことだ、否定する理由など何も無い
ただあくまでも選択肢として、より選抜された積極的なエリート育成があってもいいのかもしれない
262 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:16:04.06 ID:R/UaKmVP0
単発IDとガラケー爺の共演wwwwwwwwwww
1人で騒いでるのかねぇ??
部活に入らないと応援団に強制入部させられるから
264 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:19:14.60 ID:AZ9oAc1W0
部活動のせいで、大人は運動するものではないというわけのわからん文化が生まれた。
文科省は女子の運動部加入率をあげようと躍起。
裏にはスポーツ業界、中体連高体連、議員さんがいる。
>>259 なぜこのスレに目を付けたか。カメムシいじめなど野球独特の風習?の負い目があるからだよ
266 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:22:05.88 ID:fmwQYaay0
>>260 >できないスポーツ
とっかかりがまったくなく
指導者がまったくいないからできないだけ
どうにもならん
267 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:22:59.32 ID:+D2iO0Qi0
マガトスレかと思ったのに
そのわりに成果無し
部活なんて放課後に学校でやるのはもう限界だよ。
地域クラブでやれ。
中学生は部活当たり前
それ言っただけでやれやってるのは何%だのソース出せだのw
そんなこともネット使わないとわからないゆとりって(笑)
271 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:25:03.06 ID:AZ9oAc1W0
>>51 硬式テニスは中体連入ってないので、ほとんどの中学で設置してない。
272 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:25:47.95 ID:fmwQYaay0
学校の部活で盛んだと学閥が形成されるので
税金を使った施設整備やマスコミの報道量確保、
さらには各種大会やプロに対するスポンサーや支援者の確保で有利になる
部活でできない/盛んでない種目はこの割を食わされる
274 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:27:48.18 ID:AZ9oAc1W0
>>64 だからといって運動部強制加入はやりすぎ。
福島なんか男子はほぼ百パーセント運動部。
>>68 静岡は選手がユースに行ってしまい、
県の中体連と高体連が危機感を持ってるそうだ。
学校外でやるには金がかかるから貧困家庭の生徒ではなかなか入れない
学校の部活は先輩たちが残していったお古の用具もあるから
在校生徒なら誰でもできるのが最大の魅力
276 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:29:36.02 ID:AZ9oAc1W0
>>77 いわゆる総体が夏に固まってるのでシーズン制を取れない。
つうかもともと中体連と高体連は掛け持ち原則禁止だし。
野球だけ別なので、掛け持ちできるが。
>>79 その前に文化部がない学校が多いぞ。
現在学校部活で盛んな競技を地域クラブとやらにシフトさせたら
その競技は廃れるんじゃないかと俺は思うんだよね
これって部活に対して過大評価ですかね?
278 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:33:19.21 ID:fmwQYaay0
>>277 サッカーが廃いれたから
当たり
その連動でJリーグも終わったし
279 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:33:26.54 ID:AZ9oAc1W0
>>92 そうだったらよいのだが、
部活強制参加で土日は両日とも終日練習の部活しかない学校もあるんだよ。
>>102 中学で硬式テニスは実質できないの分かってんの??
280 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:34:58.66 ID:q5lE1qq+0
管理教育で有名な静岡や愛知では「部活動で疲れさせておけば帰宅後に外出して悪さをする体力も残っていないだろうから
深夜徘徊などの非行を防止できる」という理由で全員運動部に強制参加(文化部はハードな吹奏楽のみ)という中学も多かった。
「学校の部活」がスポーツ文化の基礎である限り
日本ではモータースポーツとXスポーツ各種が理解される余地がないと思わざるを得ない
282 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:36:29.47 ID:fmwQYaay0
Jリーグの目標が甲子園とか言うけど
甲子園に来てるのは部活だしな
つまり
Jリーグの目標は高校サッカー
ということ
283 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:37:07.99 ID:AZ9oAc1W0
>>171 部活で頑張ってる生徒は注意しづらいよ。
多少のトラブルも多めに見ろという雰囲気はどこの学校でもある。
しかし、それがまた学校を荒らす原因になるが。
また部活指導を頑張ってる先生は授業いい加減でも注意されない。
>>215 福島と岩手は文化部は女子限定。
男子はほぼ運動部強制参加。(運動部の加入率百パーセント近い)
運動部での活動が体育の成績に入る学校あり。
つまり運動部に入らないと体育は1
284 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:39:06.35 ID:KmDYDM+T0
自転車やりたかったげど部活でなかった
ホントはラジコンを部活でやりたかった
後者の機材の運搬に車が要るが親が車など要らないって言って譲らなかったからどうにもならなかった
この経験があるから部活で場所や機材を用意してもらえるスポーツその他は恵まれてるって強く思うね
音楽室のような場所だって市井の人間が借りるってなったら結構手間だ
286 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:41:32.68 ID:fmwQYaay0
>>284 Jリーグの目標は高校サッカーなのに
その高校サッカーを潰してしまえばw
全部が終わったw
287 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:43:16.64 ID:AZ9oAc1W0
>>199 部活で結果を出すした教員は授業コマ数減らしたり、体罰でも見逃されたり、
出世早かったりというよくないことが横行する。
>>201 文化部は学校からというかPTAからの援助金ゼロなことも珍しくない…。
部活廃止でいいだろ
慰謝料ぶん取られるとか、顧問も学校もやっとれんだろ
289 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:45:36.41 ID:AZ9oAc1W0
>>281 モトクロスは中体連と高体連に参加したんじゃなかったかな?
社畜養成所
291 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:46:39.13 ID:2SwDVDj70
俺の学校では全員絶対に部活に入らないといけない決まりだった。
俺は運動が出来ないから凄く苦痛で意味の無い時間だったな。
センスのある奴、やりたい奴だけやればいいのにって。
勿論、さぼる事も可能だけどルール違反っていう罪悪感は負わなければ
いけなるなるし、
運動神経の悪い人が否応なく割を食わされるから運動部強制は嫌がられるんだよ
運動神経はある程度生まれ持ったものが影響するのは否定できないでしょ
293 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:47:50.45 ID:z+FxWYKL0
大抵の競技でインターミドル、ハイ、カレと各世代で大会があるからのう。
294 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:47:52.59 ID:AZ9oAc1W0
>>228 検索すると「本校は全員が部活動に入ってもらいます」
と宣言してる学校出てくるから。
>>261 1年先に生まれただけでそいつの言う事は絶対なんて
おかしいだろ
下手したら一ヶ月の差も無いのにね
297 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:52:28.05 ID:fmwQYaay0
部活は中学までだな
高校入って部活やる奴は才能ある奴とダサイ不細工だけだったな
>>292 体育教育の内容のレベルの低さだろ
現状がどうかは知らないが、走り方・投げ方等の理論なりをちゃんと教えてない 美術にしたってそう
好きに書け自由にやれじゃ一部の人間以外は少しも上手くならない
300 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:56:29.53 ID:AZ9oAc1W0
301 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:56:52.02 ID:e99qU5/20
>>277 部活がなきゃマイナー競技は廃れるだろうね
302 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:58:03.53 ID:MML9dguZ0
部活否定して地域ユースやJユース持ち上げてもサッカーは強くならないよ
高校時代はユースで変な技術や戦術覚えるよりも、部活で走力や基礎体力身につけてフィジカル磨いたほうがいい
303 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:59:01.46 ID:s9dCCjfs0
親からすると理屈っぽい文化会系や帰宅部よりは
元気に何かしらの運動部に入ってほしいと思うだろうけど
それもステレオタイプな幻想なんだろうな・・・
>>302 サッカー業界がユースを持ち上げるのは
Jの加盟チーム増加で年々増える「元Jリーガー」の再就職先確保の意図があるのかなと思ってる
ユースチームとその指導者を増やしてそこを元Jリーガーの再就職先にできれば
セカンドキャリア対策になる
305 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:01:34.77 ID:AZ9oAc1W0
>>299 美術はほんとうにひどい。
「美術 習ったことない」で検索するとたくさん出てくる。ツイッターやmixiでも議論り。
体力テストで福井や茨城が突出してるのは体力テストの指導と練習してるからなんだよ。
埼玉もそれに習い始めた。
ところが文科省は練習するなと言ってるし…。
306 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:01:53.20 ID:fmwQYaay0
>>298 >中学まで
強制に近いからそんな感じだな
上下関係を最初に知るし
そう考えると
高校の部活は地域クラブと変わらないな
自分で高校・部を選んでいくんだし
307 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:03:43.15 ID:fmwQYaay0
>>304 とならず
学校の
コーチ
監督
の方に行ってるし
全ソナわかってないな
学校の指導者だけじゃ再就職先の確保が足りないから
ユースも盛んにして指導者の数=元Jリーガーの再就職先を増やそうって腹でしょそこは
309 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:06:59.99 ID:AZ9oAc1W0
>>301 スピスケや柔道の廃部があいついでやばいそうだ。
逆に言うと、学校スポーツに依存してる限り、
今後は一部のメジャースポーツ以外はほとわどダメになる。
メジャースポーツ以外を学校は潰しにかかってくるから。
空手とか薙刀とか女子サッカーは学校に部活作れと運動してるけど。
女子サッカーは実り中。
310 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:09:29.73 ID:fmwQYaay0
>>308 そういう予定だったけど
元Jリーグという待遇をするには
採算が合わない
で
採算の幅が広い
学校へ行く
311 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:09:34.46 ID:AZ9oAc1W0
>>303 毎年四月には小町で「息子が運動部入ってくれない!このままだとニートになっちゃう。どうすればいい?」
というトピックが立つのが風物詩。
同時に「運動部強制でバレエ(踊りの方)を辞めろと学校から言われた。どうすればいい?」
というのもよく立つが。
312 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:09:34.63 ID:fAPpTob10
そもそも義務教育は最低限を目指すべきだと思います、部活なんかにいちいち金を使わないでください
やらない人に不公平でしょ
高等教育からは勝手にしれください
ただ教育が何にでも結びついてると歪なキメラのようなもが出来上がりますね
313 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:11:21.57 ID:7CKEmXKA0
そういや、アジア大会で一番マシだった柴崎も
青森山田→鹿島アントラーズだったなw
>>302 その2択にまったく意味ない、部活ならどこでもいいの?
今の帝京や国見でも大丈夫?
そもそもなんでサッカー限定の話してるんだ
315 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:12:22.14 ID:7CKEmXKA0
ユースはうんこ
部活最高!!
日本サッカーから伝わるクラブ思想は、地域のためのクラブじゃなくて
競技、協会のためのクラブなんだよなあ そういうのはもうそろそろ
勘弁してほしい 中央のために地方からどれだけむしりとったらいいんだ?
対照的に、北海道のスキー関連の地元クラブは、地域の特色を活かして
地元の子供達に将来活躍する能力を与えるいいことだと思うけど
317 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:15:49.95 ID:xJvCCR8EO
>>314 やきう脳は選択肢がいつでも二つしかないと思ってるから
>廃いれた
また全ソナが謎言葉を生み出した
318 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:16:14.57 ID:AZ9oAc1W0
>>314 ユースが強くなった地域は部活が弱くなると言われてまして…。
319 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:17:26.87 ID:DTE2JMwf0
高校以降の大学やバイト・職場の中でも帰宅部を本能的に許さない人種がいて困ったことがたまにあったな
部活漬けの規律が身に刻まれた兵隊さんより緩い生活だったけど
偏差値の高い大学を出て読書も彼らの何十倍も頭に入ってるはずだし家は金持ちでも
同輩の中で優劣をつけると劣る存在に見なされるようだ
まんまスクールカーストの概念に当てはまった
320 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:18:57.93 ID:AZ9oAc1W0
>>316 対してクラブがまともに機能してなかったスケートは目下激減中。
>>305 美術でトラウマなのは
「今の子は漫画の影響で絵を描くとき顔と首を切り離す
私の授業ではそんな事はゆるしません」
と宣言した女教師
言ってる意味がまったく分からなかったんで最初から最後まで怒られっ放しだった
他の生徒も分かっているような分からないようなって感じで
>>316 意味不明だな、部員100人でほとんどの奴は試合出れない
そんな部活が素晴らしい?
そもそも部活の顧問は必死になるほど担任の仕事や
授業への準備は手を抜かざるを得ないよね
1年中練習やってたら他の事やる暇はない
それっておかしくないか
323 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:21:26.66 ID:zxEW1Ur10
324 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:23:38.98 ID:8+WiNnNnO
>>305 美術なぁ。せめて描き方の指導を念入りにやれなくても
最低限、国宝クラスの芸術や建築の優れた点を教えるとか必須にすべきと思うよ。
それが国の将来にも繋がるのに。
しかし日本人は元々平均的絵心はある民族だと思うんだが
正しい指導が無いがために、描く才能持ちが思春期以降、総オタ画力になってしまうのは嘆かわしいことだ…
体育は学校によってはだいぶ改善されつつあるようだけど(飛び箱や縄跳びのコツ伝授とか)
まだまだ教師そのものの賢さにかかってるんだよな…当たり外れがひどい。
325 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:23:50.58 ID:WFranSur0
中学の運動部は野球・サッカーはすでにできる人間以外はついていけなかった。
バスケ部は初心者でも普通についていける感じだった。
326 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:26:19.10 ID:AZ9oAc1W0
>>321 そんなこと言うのなら顔の描き方を指導するべきだよね。
頭蓋骨の構造から説明して、アタリの取り方、陰影のつけ方、髪の毛の描き方を指導するだけで劇的に変わる。
ところが、美術教師の大半が「自由に描きなさい」と言って描かせたあと、「これは全然ダメ」とけちょんけちょんに貶すだけ。
なぜなのか。
327 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:29:41.49 ID:AZ9oAc1W0
>>321 顔と首を切り離されてしまつのはアタリを取るときに、
頭蓋骨と脛骨のつながりを無視してしまうから。
骨の上に筋肉と皮が乗ってることを教えればいいのだけど、
まあ教えないよね。
上でヲタ文化が挙がってるけど
そういう学校部活に束縛されない世界の方が自由な空気があって俺は好きだな
学校部活は息苦しいんだよ
329 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:31:56.95 ID:fAPpTob10
なぜ公務員が本気で指導してくれると思うのか
>>322 部活については語っていなかったので、どう答えればいいのかわからないが、
私の場合、極度の運動音痴だったので、試合に出れなくても体を動かしたり、
みんなと一緒にいたことのみで楽しかったけどなあ いい経験だった
きつい運動部に所属していた場合、違う意見を持ってる人がいるも分かる
問題があったら、部活動自身の内容を変更していけばいい どうせ、部活でも
クラブでも将来、それで飯を食えるのはほんの一部、大人になって楽しみ続ける
人も、クラブでも部活でも比率は変わらないだろうし
(エリートが多い分、トップ競技者になれなければ、クラブの方が低い気も
する)
スポーツの世界大会で日本(人/代表)勝たせたいっていうなら
学校部活くらい束縛がキツイ方が強くはなると俺は思う
それに何より才能を広く集めることができる(用具や場所確保の手間が少ないのはデカい)
332 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:36:37.64 ID:AZ9oAc1W0
>>330 部活動の場合、顧問、管理職の考え、OBが作った伝統に支配されるからなあ。
学校によっては総合運動部や、ゆるい同好会卓球部(運動部の卓球部も別にあり)を作って、
生徒に運動を楽しんでもらおうとやってるけど、
全体としては少数派。
勝利至上主義で土日も練習して当たり前という文化があるね。
333 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:38:05.24 ID:AZ9oAc1W0
>>331 学校部活では指導者を担保できないよ。
数年で顧問は移動するのだから。
逆に言うとダメな顧問でも数年は居座る。
>>331 指導者の勉強してない先生にそれを任せるの
滅茶苦茶な発想
部活は思い出作りの場であって選手育成の場じゃない
335 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:45:29.03 ID:rg5ygvi90
スポーツのプロとして食っていける人の方がむしろイレギュラーでほぼ皆無
みたいなもんだし地域クラブみたいな感じでゆるくやったり部活掛け持ち
できたり地域の人とかも参加できる方向にした方が多数派の人が幸せになれ
るだろう。
プロになりたいような人はむしろ部活やるくらいなら自己流にやったり私立の
スポーツ特化強化なところじゃなきゃやる価値すらないんじゃね。
だいたい今更東京オリンピックでメダルとって国威発揚とか冷戦かよって感じ
だよね。さすがそういう金の使いするセンスの自民党。その感覚こそ
超時代遅れでナンセンス。
>>333-334 指導者はそうなのかもしれないが
体育会系学校部活の勝利至上主義は強化に当たって捨てがたいと思うようになった
この点では地域クラブ等に勝ってるよ
高校の大会の方が同年代の他の大会よりも注目されやすいのもこの点好都合
337 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:47:20.20 ID:k3YwEXTH0
彼氏できないなら辞める
働かない
338 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:47:48.43 ID:pvRVm3aD0
今ば部活入らない子も多くて強いところは別として運動部もきつくするとすぐやめちゃうから
ずいぶん緩くなったって話は聞く
昔って強くも無いのになんかがんばってたねw
339 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:50:15.92 ID:WFranSur0
けいおんでも別に指導とかしないのに、有っても意味ない
>>336 > 高校の大会の方が同年代の他の大会よりも注目されやすいのもこの点好都合
だからそれは高校時代の思い出作りと高校の宣伝だろ
テニスは強化になってる?高校の水泳って注目されてるか
野球とサッカーくらいしか視野にない発想だろ
341 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:52:37.40 ID:fmwQYaay0
>>340 思い出づくりをしたいって心理と高校の宣伝を強化に利用しない手はない
あとなんとなくだけど個人競技と集団球技では事情が違うんじゃないかね
343 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:54:32.89 ID:WFranSur0
エレキとアコギなんて水と油なのに、なんで「軽音」で人くくりに
するの?
344 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:56:32.51 ID:fmwQYaay0
>>342 だから
部活の適用範囲が広すぎるからねw
ピンからキリまである
逆にユースは狭すぎる
345 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:57:43.97 ID:8ilm4MWs0
運動部は実は徴兵制が無い日本での体力向上が目的で存在している
部活動はスポーツのためではない
部活動があるからと言ってオリンピックのメダルが増えるわけではない
メダル取得には英才教育がすべてだからだ
>>342 錦織は特別だが水泳にしても部活以外で育てる方が
結果出してきてるけどな
その全国大会注目されたら強化になるって発想が
野球オヤジぽいよ、指導者についてはスルー
ってのもずるいね
347 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:59:24.52 ID:fmwQYaay0
>>345 大学の部活にメダルとった選手は多いがw
348 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:59:45.03 ID:3dcO6ZiL0
部活動は廃止するべき
民間に移行すれば色々解決する
上達を目指すのか遊びでやるのか
上達を目指すなら学校教員ではないプロの指導を受け、
遊びでやるなら自分達で学校とは無関係の民間クラブを結成して
が適切
349 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:00:41.01 ID:fmwQYaay0
結局こいつは何が言いたいんだと思ったら
>拙著『運動部活動の戦後と現在−なぜスポーツは学校教育に結び付けられるのか』(青弓社、2014)を
>ぜひお読みいただきたい
ただの宣伝かよ
351 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:02:06.14 ID:3dcO6ZiL0
>>349 部活がなくなれば採算取れるようになると思う
それに地域クラブだと中学校高校の6年間限定じゃない
どの世代でも参加するのも脱退するのも再加入も再脱退も自由だから
352 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:03:19.83 ID:2UaQpZrE0
卓球部を運動部にカウントすんなよ
353 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:03:52.81 ID:6yZNYm+E0
そいつは1人で何百回もレスしてる全ソナってキチガイだからまともに相手したり
レスしても時間の無駄でしかない。
354 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:05:13.14 ID:8NFnphIU0
>>351 微妙w
逆だよ
高校大学卒業後を考えるならわかるがw
ポイントがズレてる
>>354 全ソナfmwQYaay0
ID変えた?
民営や半官半民の街クラブの工作員でもいるのかねこのスレやこの板は
街クラブでやるようになったら移動の手間が増えたり費用負担が上がったりするのがオチじゃありませんかね
357 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:07:52.91 ID:GZke1foI0
体操や水泳はクラブが中心だから世界で通用する選手を育成してる
358 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:09:11.13 ID:8NFnphIU0
部活動はアメリカにもあるが、体育というのは日本独特だな。
だからスポーツに対するイメージから違う感じ。
360 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:11:30.27 ID:4y6TlR3T0
361 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:13:15.80 ID:3zXKMfIw0
>>359 体育の授業アメリカにもあるじゃん。
海外ドラマで見たことあるぞ。
>>351 水道や医療みたいなのは自由化しなくていいからこういうのは自由化すべきだな
はっきり言って部活動なんて将来プロになる奴やそれに次ぐレベルの奴だけやればいい
日本人が勉強しなくなったら終わりだ
363 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:13:54.77 ID:8NFnphIU0
>>357 それ
最終的に
大学の部活の時にメダルとってないか?w
>>356 で指導者の問題は?先生が本来の業務やらずに部活に
集中するのが良い事なの?
しかも顧問が最低で辞めるのも大変、ずっと同じ
学校にいるわけだしね
365 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:14:50.31 ID:WAV3jzBQ0
>>346 卓球も台頭するのはクラブでやってた人。
強制部活なのに運動部が二つしかない学校とか最悪。
366 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:14:57.77 ID:xJvCCR8EO
>>361 アメリカこそ大学のスポーツが花形だしねぇ
367 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:14:58.59 ID:8ilm4MWs0
>>363 部活上がりで大学でメダルを取ってる奴なんてほとんどいないよ
368 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:15:02.28 ID:ImXFAMF80
>>362 韓国や中国がそんな感じらしいな
部活がない
369 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:16:50.70 ID:sBv2UCZ/0
うちが中学の時は部活は強制だった。
生徒手帳か何かにも「全員が参加します」としっかり明記されてた。
ちなみに、木曜の6時間目が「定部」だった。
この時間は部活。これに出ないと早退扱いになる。
狂った地域だったわ。
370 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:16:56.18 ID:8NFnphIU0
>>368 地域クラブ推薦してるのは
そちらの方か?
371 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:17:43.25 ID:WAV3jzBQ0
日本の中高生の勉強時間は少ないと言われてるが、
運動時間は突出してる。
学校での拘束時間の長さも異常。
全ては部活のせいなのだが、
あまり表で議論されない。
373 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:19:02.32 ID:EFcE1/WE0
大学のサークルみたいに体を動かすこと自体が目的のゆるくやれる運動部があってもいいと思う。
学校の運動部ってどこもキツキツの練習やって、土日祝日も練習して何ぼみたいな感じ。
せめて土日のどちらかは休みにしてほしいし夏休みは二週間ぐらいなしにしてもええやん?
ってなると文化部入って気の合う友達とどっか公園でバドミントンすっかーになるんだけど
今はそういう公園もなかなかないよね。
374 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:19:16.59 ID:8ilm4MWs0
>>368 だから日本はメダル獲得数で負けるんだよ
スポーツは国家が主導して行うものだけど
戦後、国家としての体をアメリカによって壊された日本は中韓に勝てないんだよ
アメリカは国家主導とと部活の両方力を入れているが
日本は部活と民間に任せて目が出たやつを囲い込んでるだけ
もっと早い段階から英才教育が必要なのに人権問題化する左翼工作員によってそれが出来ない
375 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:19:39.99 ID:ImXFAMF80
有名クラブチームや全国的強豪校の部活と
一般的な生徒の部活は分けて考えよう
376 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:19:52.75 ID:WAV3jzBQ0
>>370 さあねえ。
日本の青少年スポーツは学校部活が主体なせいで、今は男子のバレーも激減中。
部活賛成派は部活の負の部分をあまり見ようとしないよね。
長野なんて部活のせいで家庭学習の時間すらない。
377 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:20:39.17 ID:xJvCCR8EO
>>328 オタ文化だって分析と理解の思考力を養えれば見方は変わってくるし
仕組みがわかれば某かの応用も利くだろう
単にアレが萌えこれがぴょんぴょんばかりじゃ成長もない
というかそういう背景や積み重ねの認識あってこその文化だわ
378 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:21:09.64 ID:8ilm4MWs0
スポーツをやらせることで政治や文化にたいして関心を持たせないような工作がなされている
3S政策
3S政策(さんエスせいさく)とは、Screen(スクリーン=映画)、Sport(スポーツ=プロスポーツ)、Sex(セックス=性産業)を用いて大衆の関心を政治に向けさせないようにする”愚民政策”である。
379 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:21:50.77 ID:WAV3jzBQ0
>>373 上でも書いたけど、総合運動部や同好会卓球部を設けてる中学はあるんだよ。
ところがそれがニュースに出た時は、
「部活でもゆとりかよ!」「日本人弱体化!」「中学では運動部に入るのが当然!」
って書き込みだらけになった。
文科省も、「中学で部活動に入らなかった人はニートになりやすい」と、
ネガティヴキャンペーンやってるしなあ。
380 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:22:32.54 ID:8NFnphIU0
>>367 スポーツをする場所の話だぞ
クラブじゃないじゃん
つまり
大学レベルの指導が地域クラブでは
無理ということじゃん
>>374 結局
税金たかり
かよ
育成はいいけど
メダルへの強化は無理
幾らかかるかわからないし
>>364 >しかも顧問が最低で辞めるのも大変、ずっと同じ
>学校にいるわけだしね
会社入ったら当り前、おまえが無職なのは分かった
>>368 アメリカ、ヨーロッパ、中東も南米もそうだよ
この点に関してだけは中韓のほうがいい
勉強とは違うんだからやりたい奴がやればいい
日本にいたらにしこりは存在しない
384 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:25:24.48 ID:8NFnphIU0
>>382 高校大学で
やってるじゃん
中学は義務教育だから別物だし
385 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:25:38.15 ID:WAV3jzBQ0
>>380 日本の場合、スポーツ施設を学校に作ってしまったのでそのほかの場所に作られることがなかった。
ここまで学校に集中してる国は日本以外ないんだよ。
>>381 会社は会社を辞める自由あるんだけど。
場合によっては配置転換だって。
とこほが学校には一切ないぞ。
386 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:26:07.23 ID:ImXFAMF80
>>382 アメリカのハイスクールは部活あるぞ
日本はそれをモデルにしたわけだし
部活の顧問はボランティア
でも間違いなくほぼ強制
教育の場で労働基準法無視してりゃブラック企業なんてなくならない
388 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:27:10.66 ID:WAV3jzBQ0
>>384 文科省の報告書を見ると高校での運動部の加入率を激増させたがってるのがわかるよ。
本音としては中学レベルまで持って行きたいんだろうね。
だいたい中学と高校で運動部に入る生徒が大幅に減るのは、
みんなイヤイヤやってたってことの証左じゃないのかな。
389 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:27:13.91 ID:WbpCudKW0
>>11 スポーツ上位の生徒に優越感で自信を持たせるためには、できない奴も一定数入れさせたほうがいいんだよ
390 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:29:36.89 ID:8NFnphIU0
>>388 だから
中学の部活は意味ないと
何回もw
>>382 部活はあるけど自由参加でしょ?それならわかるよ
強制参加して将来日本のためになるようなメリットなんてないと思うだけど
日本は技術で持ってる国なんだから学問にもっと力を入れるべき
>>377 教育が入るとエンタメはダメになるというかつまらなくなる
393 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:30:10.35 ID:WAV3jzBQ0
>>386 アメリカ型だったら土日も強制的に部活動なんてわけのわからない制度が生まれることはないよ。
>>385 上司嫌だから辞めたり配置転換して貰うのかw
395 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:32:18.13 ID:WAV3jzBQ0
>>394 ブラック企業だったらそうだろうね。
中高は部活で理不尽なことあっても、
「あなたが自分で選んで入ったんです」で意見はねじ伏せられるからな。
強制参加であろうと。
396 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:34:33.28 ID:8NFnphIU0
397 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:35:19.44 ID:ImXFAMF80
>>393 向いてなければ辞める自由は確保されるべきだが
それは部活を否定する理由にはならんね
>>395 おまえは何歳ぐらいなの、今の部活って殴ったりしないんでしょ。
399 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:38:02.94 ID:WAV3jzBQ0
>>396 部活辞めても教員はいる。
評価を握られてるから生徒は息苦しい。
部活辞めたからといって「1」つける教員だってかつていたわけだし。
>>398 表向きは殴ってないけど、裏ではどうなのか?
体罰騒動以降も体罰問題出てるじゃないか。
>>14 サッカーや他のスポーツも一流になるにはそれだけをひたすらやり込むことが必要なのに
なんで野球だけ悪いみたいな考えなの?
2ちゃんで文句言うことしかとりえがないお前がなんで野球選手を見下せるの?
401 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:40:43.42 ID:ImXFAMF80
>>399 それ、どこの地方のどこの学校の例か知りたいわw
くだんねー
顧問だってやめたいんだから
生徒なんだから責任ないんだしさっさとやめろ
成績落とす教師なんて問題になるわwおりえねー
403 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:41:55.47 ID:8NFnphIU0
>>399 >かつて
の話はどうでもいいことなのにw
今はそんなことできないぞw
404 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:44:12.73 ID:WAV3jzBQ0
>>403 体罰問題の時は教員やってたが、校長によって守られた体罰教員と校長が守らなかった体罰教員の両方見たけどね。
2013年度で発覚した体罰が千件近く。暗数考えたらどんだけあっただろうか。
俺、日本ペイントの社員だけど、なんでプロ野球のスレで
うちの会社の大坊聡君の名前が出てきているんだ?
大坊君が昔、野球をやっていたことは本人から聞いたが
そんなにすごい選手だったのか?
407 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:48:37.69 ID:8NFnphIU0
ユースクラブに部活風の勝利至上主義があれば
そこをエリート養成の拠点にして学校部活は同好会って扱いに徹していいと思うんだけど
クラブの設立理念や経緯を考えるとそれは難しいか
特にこの年代はプロってわけじゃないから勝利至上主義やまして軍隊的規律は望みにくい
プロでも勝てば必ずもうかるかといえば違うしな
(例:1980年代あたりの阪急ブレーブス)
野球部って野球だけやってりゃもっと上手いやつ沢山出てくる
大人になったらゴルフくらいしかやらないし殆どの種目が意味ないな
411 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:07:38.66 ID:6UZnqlpF0
日本は科学技術立国とか言っているけど,中学校段階で,運動部の予算確保のために理科部廃部,理科教員が運動部顧問にまわされ
生徒の指導できずっていう状況でほんとうに科学が好きな子,科学に理解ある子どもが育つのだろうか?
412 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:08:13.94 ID:8NFnphIU0
>>408 w
Jリーグの最終形が甲子園(部活)を目標
と言いながら
同じ形の高校サッカー(部活)を否定するから
ユースは終わったw
413 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:09:10.38 ID:WAV3jzBQ0
414 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:10:55.57 ID:ffVrHEVz0
高校は部活なんかより遊べよ。ゲーセン行けば逆ナンされるぜ
415 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:15:58.74 ID:eQSIxtof0
海軍兵学校とか陸軍士官学校の伝統がまだ生きている。
416 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:17:10.35 ID:vKHn1Y1d0
UAE、オージーにフルボッコwwwwwwwwwww
こんな雑魚に負けたのかww
417 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:18:06.08 ID:8NFnphIU0
>>414 w
高校は良いんだよ
好き勝手にしてるしw
中学は
義務教育
学校崩壊
荒れた
とかいろいろ
絡んで強制入部とか
問題だけど
418 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:23:56.39 ID:WAV3jzBQ0
確か小さい時に2つ以上の運動してた人は
頭が良くなりやすいってデータあったな
420 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:46:34.86 ID:u7LxTIvo0
>>388 偏見だけど中学でキツキツにやってた人は高校では全く違うことやってるパターンが多いと思う。
才能があって県大会地区大会とか行く人は別だけど。
422 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:49:33.66 ID:WAV3jzBQ0
>>419 一つの運動以外させることを許さない小中部活…(最近は小学校から部活やらせるところが出てきてる)
>>422 中学で運動部入るなら外でやってる活動はやめましょうって雰囲気だもんな。
バレエ、水泳、ダンス、外野球、陸上、これらをやってる子は最初から入らないか
入ってもしんどくてどっちかを切ってたな。
425 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:06:57.32 ID:khZBcQ620
>>255 パリやミラノやマドリードなんて
子供のスポーツできる場所が無くてヒドいもんだぞ
ヨーロッパの方がだいぶ日本より遅れてる
426 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:13:12.27 ID:khZBcQ620
>>422 そんなもんアメリカでも一緒だよ
アメフトとバスケと野球かけ持ちなんて
ほぼ都市伝説レベルだから
そういうケースだったら日本でも
サッカー部が駅伝や陸上に駆り出されたとか
バスケ部がハンドの助っ人に緊急登録させられたとか
日本でもあるが
他の国じゃあるわけねえわ
日米だけの部活文化ならではなんだから
427 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:33:56.86 ID:WAV3jzBQ0
>>426 中体連登録は一つだけだから、公式大会に出られるのは一つのスポーツだけだぞ。
アメリカではシーズンごとにスポーツ変えられる。
日本はそれすら許されない。
中高連続で一つの部活をやり続けるのが一番とされてる。
なにやってんだ為末
429 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:14:07.03 ID:4smA6pvS0
運動部の部活やってると内申点でどれくらいもらえるの?
文化系より点数多くもらえるの?具体的にどれくらい?
そういう説明なしで部活は入れっていうのはおかしいよな
部活はクソ。今すぐ廃止したらえーわ
生徒の管理の為もあるだろうな。80年代に学校が荒れて、スクールウォーズなんかの影響もあって
腕力ある奴を部活に縛りつけて殴っとけば学校が荒れ難いという知恵ができた。
部活で教師とスクールカースト上位にいる生徒の上下関係しっかりさせたら生徒を管理しやすい。
学校 野球バスケバレー
クラブ 水泳フィギュア体操
クラブの方がメダルとって結果残してる
精神論や体育会系嫌うあたり
やっぱりお前らねらーだなあ、って感じるわ
434 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:50:29.92 ID:+FVFR6D10
>>431 当時はそうするのが一番だったってのは分かるけど
不良じゃなくてそのスポーツが好きだから部活でやりたいっていう生徒にはスゲー迷惑な話だよな
何でスポーツやるのにガチガチの上下関係や体罰まで受けなアカンねんって
435 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:54:25.80 ID:IyT9zxyU0
>>40 身体能力では黒人に勝てないだろうから劣化アフリカ代表みたいなチームになるのかね
個人の能力で挑んで組織力は並っていう W杯8強くらいが限界みたいな
437 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:04:48.96 ID:0T5Qdwwa0
アニメ好き外人が憧れるもの部活と学祭
438 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:16:41.14 ID:TSbLTMh50
一方米の大学では選手組合があり
ン時間以上の運動は禁止事項なのであった
441 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:38:51.40 ID:IyT9zxyU0
>>437 日本の部活の実態を知らないから言えるんだよなあ…。
>>432 団体競技か個人競技かの違いじゃない?日本のメダルって個人技の方が多いでしょ。柔道でも体操でも水泳でも。
443 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:21:17.84 ID:GhBA8Bzd0
>>432 球技はメダル数は1競技につき1つだけ
個人競技なら
レスリング・柔道の部活出身の方が多いでしょ
経験的に言えることだが、同レベルの学力の集団の中で社会的に成功した人は
しなかった人よりも学生時代に部活動に熱心で中心的役割を果たしていた傾向が
あるよな
445 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/28(水) 02:38:32.71 ID:obWoPVfz0
・・・と体育会系脳筋DQNが根拠もなく吠えております
まあ社畜養成所としては優秀なのかもしれんだがなwww
てか、子供の時に無理やりいろんな経験させるのは脳にすごい良いだろ。
もうちょっと増やしても良いと思うけどな、運動。
無理矢理やらせても嫌いになるだけだがな
448 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/28(水) 04:42:49.49 ID:NC/UEL+s0
今の中学の部活は団塊ジュニアのときと比べたらものすごい緩いってのはあんまり知られてないな
449 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/28(水) 05:55:37.45 ID:ScfQUBVy0
>>446 日本の部活文化はいろんなこと経験することを阻害してるだろ。
450 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/28(水) 05:56:41.88 ID:Cx1+eU7e0
>>445 ・・・と帰宅部系引き籠もりニートが根拠もなく負け犬の遠吠えを吠えておりますw
451 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/28(水) 05:57:37.09 ID:ScfQUBVy0
>>448 調査によると中学はの部活の活動時間は増加中。
本当に緩いのか?
教員の送迎なくなったから、生徒や保護者の負担も大きいぞ。
>>450 体育会系は目下の者に言うことを聞かせるという考えの人たちだから、
協調性と一番無縁だと思う。
経験上ね。なぜか大人になってからは運動やめてる人ばっかりだし。
足も遅いし、重い物持てないし。
そんでも「昔、おれは運動できたんだ」と主張。知らんわ。
なんかの番組に出てた昔ギャルだった女の子は
もともとソフトボール部だったが
他の連中は、やる気なし。
雨がぱらつくと、多数決で練習休みを決めてしまう。
そして、君たちが決めたなら、と何も言わない顧問の先生。
まじめにやるのがバカらしくなって部活やめてギャルになった
とか言ってたな
454 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/28(水) 06:44:03.85 ID:ulzq/AON0
賞金も出ないのによくやるよ
456 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/28(水) 08:47:05.76 ID:WZJZ/c0rO
現代における徴兵制みたいなもんだよ
スポーツ少年団とか
457 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/28(水) 08:52:48.49 ID:FP+4aT42O
アメリカのチアリーダーは
成績優秀で才色兼備な本当のエリートしか
なれないはず。
458 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/28(水) 10:08:57.93 ID:F3qFrE+o0
地域クラブ
は
採算が取れない
空論
>>458 これだけ日本にあるのに現実が見えない頑固おじいちゃん
460 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/28(水) 16:49:13.89 ID:agLUcvoi0
>>459 また嘘をつくw
部活の数だけつくることはできない
じゃんw
461 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/28(水) 16:57:47.10 ID:h7dgDY4i0
健康維持や体格の向上を目的とするなら
筋トレ部や有酸素運動部があった方がいいのに
部活だと学校から金が出る反面学校に縛られるんだよな
自分の通ってる学校のチームにしか入れない
クラブチームだと良いと思うチームを選べる
463 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/28(水) 17:21:08.37 ID:F3qFrE+o0
>>462 w
その選んだクラブまで
通うのに時間がかかるじゃんw
馬鹿?
さっさとオランダ式にすべき
才能を無駄にする
>>463 そりゃメリットでメリットあるわな
部活の問題点は選べないので理不尽がまかり通ること
仮に学校の部がアホみたいなところであってもそこに入るか辞めるしかない
>>465 ×メリットでメリット
○メリットデメリット
分かると思うけど
467 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/28(水) 17:26:31.09 ID:R9CUkelP0
日本だけ?
北朝鮮とか似てるやん
468 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/28(水) 17:26:45.35 ID:WemILP580
ユース(地域クラブ)中心の育成は失敗じゃね?
何が間違ってるのか検証すべき
JFAが掲げる「世界のトップ10」は霞みつつあるのが実情だ。
アジアカップの準々決勝敗退で、日本代表は昨年のU-16、U-19、U-21に続き、すべてのカテゴリーでベスト4進出に失敗した。
もちろん今回のアジアカップやU-19アジア選手権、どちらの準々決勝も圧倒的にゲームは支配していたので、アジア内での地位が急落しているわけではない。
しかし半面、アジアで勝ち切れていないことを踏まえれば、少なくとも2000年レバノン大会のトルシエ時代と比べれば後退の感は否めない。
また今回のアジアカップが将来を睨んだわけではなく、あくまで今結果を出すためのチームで臨みながら、平均して約4歳年下のUAEに敗れたという事実は決して軽くはない。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150127-00010002-sdigestw-socc SOCCER DIGEST Web 1月27日(火)13時24分配信
SOCCER DIGEST Web 1月27日(火)13時24分配信
部活強制で嫌なイメージを持った人がネットでその憂さ晴らしをする構造は
世代が完全に変わるまで変わらないか
代表の強化と競技の普及ではかなりのメリットがあると俺は思うけど
それが理解できてきたのは年食ってからだったしな
現役の頃は部活嫌いだったから憂さ晴らしして叩きたいって気持ちもわかるんだがな
学校の部活でやりたい人は部活でやればいいし
クラブでやりたい人はクラブでやればいいってのが落としどころじゃないかね
強制が嫌悪感を呼んでるんだよ
470 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/28(水) 17:28:24.32 ID:F3qFrE+o0
>>465 高校選んでいるじゃん?w
その時選べる
471 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/28(水) 17:32:38.08 ID:F3qFrE+o0
>>469 >強制
それ順番にいうと
サッカーユースができるまで
何もなくうまくいっていた
が
基地外サカ豚がユース優先部活駄目
と言ってか
おかしくなったら
水泳とか問題ないし
472 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/28(水) 17:33:38.24 ID:F3qFrE+o0
>>469・・訂正
>強制
それ順番にいうと
サッカーユースができるまで
何もなくうまくいっていた
が
基地外サカ豚がユース優先部活駄目
と言ってから
おかしくなった
水泳とか問題ないし
これ受け持ち担任の査定あげなだけ
うちのクラスは部活参加率100%目指すとか担任が得意げに語ってたしな
部活やめるとき担任に説得するの苦労したわ
>>469 もう6時限目科目にクラブがはいってたけど
俺はそのクラブにすら参加しなかった
475 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/28(水) 17:36:59.33 ID:Vf1frTCu0
>>468 クラブライセンスは協会の金儲けの手段
税ユースは税クラブの金儲けと元税リーガーの再雇用の受け入れ先
利権が絡んでるから無理だよ
ぶっちゃけ社会にでたときのために「忍耐」「根性」とかの育成の理屈なんだろうね
お前の将来のためだからーとか成すがままに疲れること強制されたら
社会にでても企業にいように利用されるだけな日本人
>>470 部活だけで高校選ぶのはスポーツだけをしにきた強豪校の子くらいだろ
つーかそのくらい少し考えれば分かるだろ
バカなのか?
478 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/28(水) 17:44:03.18 ID:nqKhKIw60
育成における地域クラブの評価
成功例 水泳・体操
失敗例 サッカー
って、感じ?
>>468 学校の方が、朝から夜まで生徒と接してるから、クラブチームはコミュニケーションの差が出ると聞いた事がある
480 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/28(水) 17:49:07.27 ID:F3qFrE+o0
>>473 >>474 中学の部活は
マジで義務教育一貫だから
おかしいのはしかたないw
現に野球ですら中学部活で野球をやらず
地域クラブ優先だし
>>477 それ私立じゃね
公立でもやりたいものがあるかで
選ぶ
サッカーしか興味ないのか、他の球技は
これで良いのか?アジア予選勝ち抜けない
球技ばかりなのに、視野が狭い話ばかり
>>480 朝7時おき、部活が6時半まで学業に費やす時間半日
練習中は水のんだらなんかしらんがペナルティで走らされる
俺には限界近かったから歩いたらさらにペナルティ
昔はこんな状況下だもん、ワ○ミみたいな経営者も生まれるわwwwww
>>478 障害者レベルのチビしかやってない体操と
アメリカ豪州の白人と日本しかマジにやってない水泳
を成功例に出されてもねw
484 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/28(水) 18:07:13.69 ID:F3qFrE+o0
486 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:24:59.80 ID:bn78Cp4u0
アジア8位だし、日本のサッカーはクラブチーム主体になってから弱くなった
489 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:05:00.17 ID:zJHQZATa0
>>486 もとから弱かったんじゃね?
サッカーはけんかばっかりやっているような攻撃的な子を集めないと
強くならないわ。
訴訟が増えると教師が顧問務めるの難しいよね
491 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 00:10:49.48 ID:h7jEv5EA0
水泳や体操は地域クラブが競技レベルの向上に役立ってるけど
Jユースや地域サッカークラブは競技レベル向上の足かせになってる気が
JFAが掲げる「世界のトップ10」は霞みつつあるのが実情だ。
アジアカップの準々決勝敗退で、日本代表は昨年のU-16、U-19、U-21に続き、すべてのカテゴリーでベスト4進出に失敗した。
もちろん今回のアジアカップやU-19アジア選手権、どちらの準々決勝も圧倒的にゲームは支配していたので、アジア内での地位が急落しているわけではない。
しかし半面、アジアで勝ち切れていないことを踏まえれば、少なくとも2000年レバノン大会のトルシエ時代と比べれば後退の感は否めない。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150127-00010002-sdigestw-socc SOCCER DIGEST Web 1月27日(火)13時24分配信
高校サッカーほど注目されないユースのサッカーじゃ勝利への執着心が身につかない
493 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 04:03:31.83 ID:wcEdLNKQ0
そういや、惨敗したアジア大会で一番マシだった柴崎も部活出身だったなw
494 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 04:09:01.44 ID:KOj/nE9K0
部活やめるってよ♪
495 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 04:23:12.03 ID:NFgdAHw60
496 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 04:28:53.56 ID:9N/3GYtNO
サッカーに関しては分断する必要はなかった
水泳や体操は学校に環境が無いから、民間クラブが発達したんだよ
大抵の学校の水泳施設は夏しか使えないし、体操に至っては競技自体が特殊だからね。
錦織にいたっては日本育ちですらないアメリカ育ちw
499 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 09:27:26.25 ID:2K3+THbP0
ほえー
500 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 09:40:46.13 ID:Uvsl0IPq0
>>491 サッカーは子供の競技人口が一番多いのに、
このありさま。
501 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 10:13:29.78 ID:50aLqHhp0
ランキング
サッカー
アジア8位
(世界最下位アジアにて)
野球
世界1位
日本に留学してる外人や英語教師が
youtubeに、部活の様子とか上げてるけど
そもそも部活ってのがないらしくて
反応もさまざま
503 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:06:06.08 ID:klQVfNKK0
アメフト部は日本の部活とは違うの?
アメドラ見てると他にも数学部とか文化系っぽい部も出てくるけど。
504 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:10:21.35 ID:h4xBYlmV0
そんなに良いものなら高校で帰宅部が急増するわけがない。
社会人になってからも続けるはずだ。
ところが日本はそうではない。
プロスポーツの観客動員数も伸びない。
橋下が大阪でやろうとして、必死で邪魔されてるが
外部委託がベスト
日本じゃオリンピック強化指定にギリで漏れたレベルでも
その競技じゃ食っていけないから別の職探してるのが現状なんだから
そういう連中に職を与える意味でも
>>492 プリンスプレミアはけっこう客入ってるよ
ユースカップは爆死だけど
大阪の警官が起こした殺人事件の報道だと運動部の奴が悪いことしてもその部分には触れられないんだな
508 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/30(金) 18:36:32.55 ID:TRxnGzrA0
中高生の部活と大阪府警の不祥事は関係ないでしょ
アホかいな
うちの大学のバンドサークルも
上下関係の非常に厳しいところだった。
音楽系のサークルで急性アルコール中毒の死者を出したのは
うちぐらいのものだし。
ブラック企業のパワハラ上司と
それに無批判で付いていく部下の育成所のようだった。
511 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:51:47.06 ID:WhlLhyW30
サッカー各世代の代表が弱くなったのはユースのせいじゃね??
512 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止: