【野球】台湾社会人野球の強豪「崇越ファルコンズ」、日本の独立リーグ・四国IL加盟を目指す [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★@転載は禁止
(台北 23日 中央社)台湾社会人野球の崇越ファルコンズが日本の独立リーグ、
四国アイランドリーグplusへの加盟を目指していることが分かった。

親会社の崇越科技の郭智輝董事長(会長)は20日、
「2016年の加盟が実現した場合、四国リーグで3季を戦い(全体を底上げしてから)
2019年に台湾のプロリーグに参加する」と構想を明かした。

また、日本の友人を通じて打診したところ、徳島インディゴソックスから「歓迎している」、
「定期的な交流を行いたい」などと前向きな回答があったという。

崇越ファルコンズは2011年に発足。
昨年は社会人6球団による「ポップコーンリーグ」の初代王者に輝いている。

元巨人のジャン・チェンミン(姜建銘)など、
日本でプレー経験のあるコーチと選手が複数人所属している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150123-00000005-ftaiwan-cn
2名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:54:52.31 ID:Ll2HuIEq0
友好的にリーグ戦ができるならぜひどうぞ。
3名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:54:52.77 ID:ULJspZek0
台湾との交流はいいが、費用大丈夫なのか?
4名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:02:09.31 ID:pMniv/zc0
ちょっと意味が分からない
5名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:06:00.01 ID:N/U+r0x80
3季だけか、自国プロになる前のステップってことかな
まあ話題にもなるしいいんじゃない
台湾加油!
6名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:09:36.93 ID:Wiu+7qJf0
台湾人といったら新浦(元巨人)
7名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:11:14.25 ID:tB+O29Vu0
ただでさえお金ないのに交通費は?
8名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:17:37.54 ID:UX41y44F0
統一協会にのっとられて経営破たん
9名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:20:23.43 ID:huEIuSjC0
台湾の野球もよほど苦しいんだろうな
10名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:21:33.39 ID:rsSD+7Rj0
四国リーグなんて客が100人位やで
しかも金払ってくる奴は少ない
11名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:25:25.83 ID:OuQMO6AZ0
台湾チームが四国?
沖縄はどうなるんだ
12名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:33:14.65 ID:RNmE6w5+0
四国から台湾なんて交通費の負担がまかなえるのやら
13名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:49:56.19 ID:t96kb5Ss0
四国チームのアウェイどうすんだよw

ま、四国に借ホームを設置して四国内転戦とかだろうけど
14名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 16:00:16.03 ID:qt1uPUZf0
四国中央市に住んだら4県のホーム球場には1時間ぐらいで行けるから楽だね
15名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 16:04:28.15 ID:mTBmq9KZ0
ポップコーンリーグってすごい名前だw
16名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 16:15:01.73 ID:Rseds7sv0
愛媛県の中村知事が台湾の観光客を招こうとしている。目玉は道後温泉としまなみ海道の
サイクリング。
17名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 16:17:40.75 ID:03t4zCxf0
日本もポップコーンリーグにしようぜ
18名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 17:12:49.99 ID:SnMD1YoW0
在日がゴリ押しする朝鮮玉蹴りに洗脳された日本とは違うな
19名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 18:49:26.77 ID:w5lVdFSm0
独立リーグに在日ONLYの球団会ったけど、どうなったんだっけ?
20名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 18:50:34.53 ID:AQkO3at90
移動費大丈夫かね?
21名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 18:51:35.49 ID:TPaqQyZ00
楽しみだな

そういえば双子のポップコーンは何してる?
22名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 19:02:23.79 ID:cnkX3Ews0
台湾の選手は強い
イケメンがいればいいね
23名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 19:05:08.75 ID:E3zyctxH0
日本の独立リーグに台湾まで行く交通費宿泊費負担できると思ってるのかよ…
24名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 19:06:03.97 ID:Gg0ODGKT0
へー、おもしろそうじゃん
25名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 19:06:34.20 ID:cnkX3Ews0
野球ファンは結構強烈だからね・・
おっかけがいたりするから
冬でも長い列を作って待っていたりしてる
26名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 19:07:56.14 ID:cnkX3Ews0
やっぱり体格といい、才能といい違うから
普通の男の数倍は見栄えがいい
27名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 19:09:36.18 ID:vPZ9V37q0
合作金庫とかまだあるの?
28名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 19:09:57.39 ID:NoumiXB+0
台湾のプロリーグ目指した方が良いのでは?日本の独立リーグは悲惨やで
29名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 19:09:59.06 ID:cnkX3Ews0
最近は若い選手の活躍もあってね
女子のフィーバーが一昔前よりもスゴイと思う
肉食が少ないものだから
体格がやっぱり違う
女子だけでなくって熱心なオバハンも多いんだけどね
30名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 19:11:44.97 ID:gEQ759Ro0
>>28
でも台湾は球団が3チームしか無く、プロリーグが消滅寸前なのよね。
31名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 19:11:59.04 ID:cnkX3Ews0
野球って規律じゃない?
なんと言うかやっぱり男らしい
女子でも結構露骨で、野球好きってフェチが多いしね
胸板とか、腕とか、お尻とかね。あまり表だっては言えないけど
スーツ姿が一番映えるのも野球選手だしね
32名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 19:14:19.32 ID:cnkX3Ews0
しかも活躍したらすごいお金が入って来るしね
これでモテないハズはないから、アナウンサーと結婚したりしているしね
女が大好きなうちは秘かにずっとブームは続いて行くよ
33名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 19:16:55.01 ID:w5lVdFSm0
侍ジャパンの小久保監督、国際大会「プレミア12」へ意気込み…今年は11月に日本・台湾が共催
http://vif893.blog.fc2.com/blog-entry-523.html

プレミア12も台湾と共催になったし、台湾野球界は日本と組むことに夢見過ぎてると思う
日本の野球界の連中は台湾の人が思うような良い日本人じゃないぞ
金のことしか考えてないクズの群れって事を知らないと痛い目見るぞ
34名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 19:18:59.07 ID:cnkX3Ews0
経営は大変だろうけどね
35名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 19:22:55.41 ID:seC3w4sX0
KANO
36名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 19:26:34.78 ID:w1ZDSx3b0
がんばれよ
37名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 19:30:46.50 ID:w5lVdFSm0
元阪神・前兄弟(台湾)監督の中込伸、八百長の起訴事実を認める
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20100713/1279027296

そういや、台湾野球界の八百長問題どうなった?
38名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 20:19:28.17 ID:rgtMIJEQ0
>>33
競技レベルと競技人口両方とも
高い位置にいる日本と連携して
実力上げるって選択は悪く無いよ
39名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 21:19:00.80 ID:pG/Lmooi0
>>30
こういう風説を流布するサカ豚ってクソやな
40名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 21:43:11.25 ID:uF9/vOCX0
野球は4チーム
バスケは7チームあるだろ
41名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 21:45:34.23 ID:IA5Y7lgD0
4チームのリーグ戦って凄いな^^;
42名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 21:52:50.54 ID:TcY7YGGn0
八百長事件で09年には6球団から4球団に減少

その後も野球賭博への関与が疑われた元選手が逮捕され、ファン離れが進んで

今も閉店ガラガラ状態ですわ
43名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 21:59:26.54 ID:Uw7OYKW00
台湾は新日!
44名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/25(日) 01:18:16.12 ID:CmTCZ8EuO
>>42
それは三年前の話だろう
最近は台湾シリーズで観客動員の過去最高を記録したり再ブームの真っ最中だ
チーム数も崇越をはじめ少なくとも3企業が参入希望を表明してるからじきに増える
45名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/25(日) 02:40:20.31 ID:+EgJ/gB60
>>38
日本の野球のレベルが高いってwww

冗談も程々にしとけよwww
46名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/25(日) 08:08:00.09 ID:5LVrJ3fO0
>>45
しかし各国際大会で負け続けているにも関わらず、何故か世界ランク1位だからなぁ
トップである以上、レベルは高いとかしか言いようがあるまい
47名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/25(日) 10:25:33.11 ID:CoEJuWi+0
>>6
韓国から帰化だろ?
48名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/25(日) 10:36:52.61 ID:1jmvI2oV0
>>38
元阪神のシーツが、
外国人枠なくして、マイナー選抜を組めたら、
巨人くらい強いチーム作れるって言ってた。
49名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/25(日) 10:39:23.31 ID:0th4YbT10
日本のチームがボコられるんじゃね
50名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/25(日) 14:25:31.93 ID:GIg5gYQk0
甲子園にも台湾の高校2校ぐらい出てほしい
51名無しさん@恐縮です@転載は禁止
>>1
その前に八百長問題とマフィアの問題を何とかしろよ