【野球】巨人・斎藤コーチ3票、原監督6票及ばず…殿堂入り逃す [転載禁止]©2ch.net
2 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:30:58.52 ID:TQOIDE8O0
原より斉藤だろう
殿堂ではないな
巨人に居ただけ
選手としての原が殿堂入り候補??
5 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:34:03.61 ID:Y3vzLipw0
監督としての原だったらなんとなくわかる
選手としてはダメだろ?
斎藤は暗黒阪神で稼ぎまくった成績ってイメージだけどどうだろ?
6 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:35:34.40 ID:SzK9Uxow0
11試合連続完投勝利だぞw
そんなんもんマーくんでもできんぞw
斉藤雅は殿堂入り十分だろ
ブーマーは殿堂入りしていいだろ
>>4 名将原貢の息子にして長嶋・王の後継者という無理ゲーを強いられたせいで
世間の評価が厳しすぎる気はする。
候補になるのは許されるレベルじゃないか?殿堂入りはないにしても。
広島で全然投げなかった斉藤が殿堂というのもなあ。
>>10 はぁ?北別府・大野・川口vs桑田・槙原・斎藤は燃えたぜ。
生涯成績
1675安打
382本塁打
打率2割7分9厘
監督としては殿堂入りで間違いないけど選手としては違うでしょ
勝負強いクロマティ篠塚に対して
大事な場面でぬか喜びの大ファールが多かったイメージ
14 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:46:05.59 ID:TnpRb/XG0
いやいや、大事な場面でのセカンドポップフライ
15 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:46:31.30 ID:qpFmVPiI0
随分殿堂って軽いんだな
監督も含めての評価だったら殿堂入りは妥当だと思うけど、選手としての殿堂入りは過大評価だわ。
斎藤雅は90年代最高の投手だからいいだろ
まぁ成績で妥当
19 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:49:57.83 ID:8qvVqipw0
1億円払えば殿堂入りできたよ
20 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:56:20.85 ID:iohRN8j8O
沢村賞3回の投手が入れなくて津田が入れる殿堂に価値はない
21 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:57:03.58 ID:lP+cjEGV0
斎藤雅樹まだだったのか
22 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:57:41.54 ID:fc1VN+PK0
野球ゲームの当時の斎藤の名前がさいこう になっていたほど全盛期は凄かった
完封が当たり前 試合は8時過ぎで終了
津田が入ってブーマーが入れない殿堂だっけw
24 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:58:14.53 ID:sIYYP3b80
入ってどうすんの
26 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:59:19.82 ID:Z4mXlmDt0
殿堂入りというレベルではない
27 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:59:49.97 ID:bYmF6Pic0
今回の候補者だと古田と斎藤以外は文句無く殿堂入りに相応しいって人いなかったな
立浪はいつか入ると思うが清原は今回の得票数みるとかなり厳しそうだ
どっちも巨人だけの選手って感じ
29 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:01:05.13 ID:3/thxmG80
ミスター完封の全盛期はすごかった・・・。
30 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:01:10.96 ID:tb4PdBNV0
監督としては文句なしなんだけど、選手としては一歩足りない
31 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:01:34.99 ID:QDMzvEJQ0
原監督は、反社会勢力の殿堂入り果たしたしいいじゃん。
32 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:01:45.82 ID:I/KOmySh0
闇の勢力に1億円寄付した人間に資格があるの。
バレても請求さえしなかった。
>>27 清原の2000本安打 500本塁打 1500打点は殿堂に十分値すると思うんだがなあ
薬物疑惑報道などで割りくったかな?
巨人ファンじゃないけど斉藤が投げると勝ってたイメージ
斎藤雅樹って記録だけ見ると結構なもの残してるけど、ダルビッシュやマーくんと比べるとどっちがすごかったと思いますか?
まぁ原は巨人監督とWBC監督の実績で、なんらかの形で殿堂入りするだろう。
斎藤は選手オンリーで入らないと難しい。というかV9以降の巨人で最高の投手なのになんで票が足りないんだよ。
37 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:05:19.19 ID:NvfuAtKy0
田淵が入れないのは厳しすぎる気がするな。現役でいうなら、小笠原、松中くらいは入るだろうけど。
38 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:05:23.80 ID:EZYJ0UzC0
ダルもマーも瞬間的だからな なんとも言えん
>>14 また絶好機で回ってくるんだよなw
実際は大きな実績も残してるのに、あの印象が強すぎて滅多に顧みられず
不憫でならない
>>35 斎藤は1990年代で最高の投手だろう。
NPBでの突出度から言ったらダルより上かもしれん
でもさすがにマーの現代野球での1シーズン24-0を超えるインパクトに対抗できるのは
さらに大昔の稲尾の42勝くらいだ
42 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:08:44.39 ID:qkEM7ckN0
栄村はどうした。
津田スレw
44 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:09:24.70 ID:87S1yy0r0
>>14 >>24 ちがう!
チャンスで原が打ったのはセカンドポップフライじゃくて、
ショートへのポップフライ。
大事なことなので間違えないように。
へし折った津田が殿堂入りで、へし折られて終わった原が殿堂入りならず
プレイヤー部門なら両人とも電動入りしなくていいよ
原は1億円の使い道を間違ったな
>>40 データでみると得点圏打率高いんだよな
なんでこんなに三塁ファールフライのイメージ強いんだろ
48 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:12:45.65 ID:Lqhg8hh10
>>47 毎試合テレビ中継してた時代で
比較対象が王長嶋じゃ仕方ないわ
>>47 原は1打席目で勝利打点を挙げて、TV中継が始まってからは沈黙することが多かった印象
50 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:14:08.32 ID:sIYYP3b80
>>44 そういえばサードへのファールフライも結構あった気がするwww
51 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:14:12.02 ID:50DuGSBX0
>>47 帳尻ばっかだったんじゃねーの?
高校通算○HRと一緒
>>47 あまりタイトル獲ってないからじゃないの
獲った選手と比べちゃうと物足りない
>>51 原は帳尻というより、1試合における、安打の荒稼ぎができなかった印象
今の巨人で言うと坂本、長野なんかは1打席目に打つと、その試合は4安打位しかねないけれど、
原の場合は、せっかく1打席目でホームラン打っても、後の打席はお休みモードになっちゃう感じの印象
原みたいなブラックな人間が殿堂入りとかw
やきうwwwwwwww
55 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:21:07.62 ID:kbkv99A80
>>49 ああwたしかにそんなイメージあるねww
当時は先発陣も凄かったから
なぜか原の貢献度が高まったというw
>>47 動画で得点圏打率高いって証明してるやつ見たことがある
得点圏でのポップフライのイメージが付いてるのが可哀想だな
視聴率が20%超えてた時代の選手だから過小評価されてる気がする
ただ殿堂入する選手じないよね
>>11 すごいな、当時全然知らんけど
そんなんだったら3連戦全部見るわw
>>3 ほんこれ
古田とは格が2つぐらい違う
>>1によると、あのブーマーさんですら入れないんだから、
巨人ってだけのこの人らが入ったらおかしいわな
59 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:29:01.26 ID:Yx8X3lbV0
野村ヤクルトウオッチャーだったから斉藤は憎き難敵だったわ
殿堂入りは当然だよ
斉藤を攻略しなければペナントレースを制することはできない
そのためだけに小早川を獲って4番にしたぐらいなんだから
津田がはいってるのがなあ、、、
>>57 第1戦目が槙原-大野で
第2戦目が桑田-川口
って感じだね
1戦目は1点取られた方が負けで
1戦目は2点取られた方が負けって印象
当時、斎藤は広島戦は回避していたし、北別府は力が落ちていたただの先発の過ぎなくなっていた
先発斎藤は味方が2点取っていれば勝てるし、3点取っていれば楽勝のイメージ
64 :
62@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:30:52.97 ID:N1vJX0a30
ミスタイプ
2戦目は2点ね
斎藤の通算勝率は80年代以降だとズバ抜けてるよね
>>59 ヤクルトファンなら斎藤なんかより自分とこの一久のほうが
化け物投手だったことをよく知っているっしょ。
斎藤が90年代最高とか言っている巨ヲタが湧いているがとんでもない
90年代どころかここ数十年でナンバーワンは石井一久だろ。ダルマーどころでなくさ。
>>63 ヤクルト戦や、阪神戦では、
斎藤先発がコールされた時点で試合が決まった雰囲気がどっちのファンにもあったw
68 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:32:31.93 ID:H5QcErXP0
> 原監督はプレーヤー表彰の対象期間は満了。
> 今後はエキスパート表彰での殿堂入りを目指す。
選手としては
殿堂入りできなくて当たり前だ
>>57 当時の広島は投手王国だったから、露骨なまでに両チームとも3本柱を当てて全力で勝ちに来てた。まぁ遠い昔の話さ。
70 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:33:50.79 ID:+MR/1L3A0
これは妥当だな
メジャーの殿堂入りはもっともっと厳しいぞ
日本の殿堂入りはこれでも基準が甘いよ
61 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/23(金) 18:26:23.52 ID:wgMGrd7h0 [2/2]
<プレーヤー部門> 有効投票数332、当選必要数249
古田敦也 255 ←殿堂入り!
・・・・・・・・・・・・・・・・・ 殿堂入り必要249票の壁
斎藤 雅樹 246
原 辰徳 243 ←プレーヤー部門対象最終年
立浪 和義 117
岡田 彰布 107
伊東 勤 96
ロ ー ズ. 85
佐藤 義則 73
清原 和博 65
川相 昌弘 60
石毛 宏典 51
郭 源治 48
桑田 真澄 48
野村謙二郎 37
<エキスパート部門>有効投票数108、当選必要数81
・・・・・・・・・・・・・・・・・ 殿堂入り必要81票の壁
榎本 喜八 66
平松 政次 63
権藤 博 57
星野 仙一 53
大沢 啓二 45
バ ー ス 43
加藤 英司 30
田淵 幸一 22
>>69 長富や川端とかもいたし、強力投手陣だったよな
帰宅して19時過ぎにテレビをつけると スコア巨人2−0阪神ぐらいになっていて巨人のピッチャー斎藤が
ドンヨリと気怠そうな顔して淡々と投げている。 サッカーのレアル並の安定感
ヤクルトファンだけど、石井一久がナンバーワンとは到底思えない
投手としての力はあったんだろうけど、手抜き感が半端なかった
メンタルまで総合で言ったら三流
斎藤は圧倒的な存在だった 相手先発が斎藤と発表された時の絶望感は今でも
はっきり覚えてる
原が打席に立った時の安心感とともに
どうしても殿堂入りしたかったら早死にする事だな
そこまでして入る価値があるかは疑問だが
原はチャンスで確実に内野にポップフライを打てる歴史に残る迷選手。
>>74 特に斎藤が覚醒した1989年とか、池山、広澤、パリッシュがストレートにも、外の(大きく外れる)スライダーにも
クルクル回りっぱなしだった印象が強いな。
あまりにそういうシーンが繰り返されるので、見ていてこいつら学習する脳みそないんか、とさえ感じたものだ
78 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:43:00.00 ID:EJ77Eq4b0
>>71 投手はまあいいとして打者なら
清原>ローズ>ノムケン>原>立浪じゃないのか
投票してる奴の基準がわからん
最多勝5回で入れないのなら
もう他は無理だな
殿堂入りってほどでは…ないな
>>79 巨人の投手という意味では、斎藤ははっきり言うと、堀内より上だからね
お互いの全盛期を比べてたとしても。
つまり巨人のチーム史上で斎藤を超える先発投手を見つけるには、別所とかそのあたりまでさかのぼらないといけない
84 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:09:29.53 ID:PykGjJxX0
原は焼肉力知らんかったん?
斉藤は来年は入るだろ
原さんは王監督に力を出し惜しみするなって公開説教された。
斉藤さんは一度ヘタレたら王監督にマトモに使ってもらえなかった。
>>66 ドアラのくせに
斉藤の凄さが分からないなんて…
一久より斉藤の方が格上だよ
>>48 >>比較対象が王長嶋じゃ仕方ないわ
記憶の中の王長島な。
王長島を知らない当時の子供にとって、普通に原はレジェンド
斉藤は、当時左打者の強打者が居なかったセ・リーグ限定投手やったからな。オールスターや日シリではパ・リーグの左に打たれまくってた
>>80 津田恒実や関根潤三レベルでも殿堂入りしているんだから、別に殿堂入りしてもおかしくないだろ。
91 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:17:14.88 ID:ujjRgoBQ0
原は選手としては殿堂入り出来るような成績は残していないからな
なんでこんなに票取れるのかわからん
>>83 ちょっと前の感じだね。北別府がまだセリーグナンバー1投手だったころの、チームNO.2投手って印象
それはともかくとして、80年代のある時期の広島って、走攻守にわたるチームの完成度や、選手個人個人の能力、は
(巨人を例外とすれば)セリーグ史上でもナンバーワンの陣容だったような気がするわ
長打もあるし、走れるし、いやらしい野球もするし、投手陣も凄かったしね
>>91 阪神の選手と比較すると原は、岡田よりは普通に上だけど掛布には全然及ばないって感じだな
>>92 打てて走れて守れるチームだったのに、巨人偏向報道の犠牲になってたよね。
広島が日本一になると、週刊誌に『今年のプロ野球はつまらなかった』みたいな書かれ方をされてた。
95 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:30:50.96 ID:qSWDtoiI0
原の同年代であれだけの成績残しているやつおらんやら
実働年数もそんな長くないからあの年代としては一流で間違いない
ここ最近引退した奴らは飛ぶボールの恩恵を受けた奴らばかり
96 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:34:05.14 ID:Yx8X3lbV0
広島カープ黄金期は古葉が名将とか言われもしたけど、
どう考えてもいい選手が揃ってたから強かったんだろうな
大洋ではいいところ無しだったし
掛布が入っていないし原も入らなくて良かった
斉藤は入ってほしいな
アンチ巨人だけど斉藤の試合は見に行くのも億劫になるぐらい強かったわ
王長嶋と比べて原はだらしないという、オッサンジィサンたちの偏見は根強い。
今の若い人たちは知らんと思うけど、おぢさんが高校大学の頃、スポ新は連日原さんを叩いて叩いて叩きまくっていたんだよw
100 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:38:13.14 ID:4vpLowZA0
>>96 そもそも大洋〜横浜を優勝させた監督自体2人しかいないからな
そうはいっても王や長嶋とそん色ないとはいえんだろう・・
102 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:41:55.07 ID:Yx8X3lbV0
そういえば巨人が左ピッチャーに弱い原因は主に原のせいって言われてた気がする。
103 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:44:46.37 ID:43+aLPVd0
原は知らんけど斎藤があの成績で殿堂入りできないのはありえない
長嶋さんの華麗さと勝負強さ、王さんのホームラン。
原さんはコレを一身に期待され要求されていた。
しかしそんなことを出来る選手はいない。
全盛期の落合さんも松井さんも無理。
そこに選手原辰徳の悲劇があった。
106 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:52:36.79 ID:50DuGSBX0
>>104 >全盛期の落合さんも松井さんも無理。
黙れよ老害ジジイ
落合や松井にポップフライのイメージがあるかボケ
107 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:53:31.93 ID:9oN6pEBF0
斎藤雅樹は来年入るかな
>>106 長嶋さんの華麗さ勝負強さと王さんのホームランを兼ね備えるのは、
落合さんも松井さんも無理という意味で書いたのだが、
どこをどう読むと貴殿の結論に達するのかな?
109 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:55:39.00 ID:NlsGhHgN0
「出ました原の中途半端なバッティング」とか実況に言われてた
110 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:56:31.84 ID:pZ+7crmi0
>>103 今年は原との間で票の割を食ってしまった不運があったけど
来年は原がいなくなるから斎藤の殿堂入り確実でしょ
111 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:59:49.56 ID:dwytOxoqO
原なんて対象にするのが間違い。タイトルも新人王と打点一回だけだし、通算安打も本塁打ももの足りない。
個人的には斎藤より槙原が上だったんだけどな〜
成績が付いてこなかったがw
114 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:03:25.61 ID:50DuGSBX0
>>108 原なんかと落合松井を同列に扱ったから勘違いしちゃったよ
次からはポップフライ擁護するのに滅茶苦茶な引用はするなよ
村田と原どっちが上よ?
116 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:07:29.59 ID:rN+jYqU+0
村田でしょ
やっぱり本塁打王は花形タイトルだよ
117 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:08:57.83 ID:xUPefS5YO
沢村賞3回とはいえ、セばっかの頃だから格はかなり落ちるわな
>>112 安定度で斉藤
一発大当たりで槙原ってとこかな
>>12 144試合制だったら間違いなく2000本に届いてるな
現役後半はセゲヲに干されて出場機会を失ったけど
仮に藤田時代と同等の出場機会でも1900本前後で
終わったかも
斎藤は今後入って当然
原は入らなくて当然
エキスパートでは入るでしょ
監督としての能力は疑問だが巨人だから結果は出てるし
121 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:26:29.85 ID:pNLCC2pw0
>>96 古葉はベンチから半分しか顔を出してなくても勝てたのが当時のカープw
>>112 槙原は前半戦か後半戦のどちらかしか活躍してないイメージ。シーズンの半分はケガで休んでた。
123 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:39:08.78 ID:jLr1xjM40
斎藤は3年ぐらい無敵モードだった時期あったな、出たら「はいはい完封完封」って感じの。
それ以外は普通にいい投手ぐらいだけど。
>>96 古葉監督がカープから連れてきたスカウト陣のおかげで
大洋の獲得する選手の質が上がったとは言われてるね
>>112 メジャー向きなんは槙原やろな
間違いなく能力高いのに、なぜかいつも12勝ぐらいで終わる
126 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:02:32.87 ID:L9Qiz16H0
しょうもないオースター毎年やってるくらいだから殿堂もしょぼくて構わん
軒並み入れてやれ
>>125 フィルダー(親父)がメジャーで通じそうなのは槙原って言ってた
なんかその割には成績イマイチなんだよな
128 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:20:58.82 ID:t+8K9imX0
>>127 1−0とか1−2で負けてた印象が強いw
130 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:45:15.87 ID:UbNtd11c0
>>91 数字的にはイマイチだけど、野球人気が高かった時代に
長いこと巨人の4番を張ってたことへの評価じゃないか?
かつてのプロ野球にとって巨人の4番というのが
特別の存在であったことは否めない。
131 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:45:42.11 ID:BFWxUBUI0
原っていつも
「不調の原が・・・」
ってフレーズが似合う。
>>121 かっとばせ清原君で常にそのキャラだったの思い出したw
>>127 長嶋「桑田の頭に槇原の体が最高のピッチャー」
つまり槇原は頭が…
134 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:52:08.29 ID:GSufSLO8O
>>12 長嶋に干されなければ普通に2000本安打400本塁打いけたんじゃない?
西本が槙原について「江川よりストレートが早い」と言ってたし
王は「たとえ落合と交換と言われても槙原はトレードに出せない」と言ってた
なんか意味ある?
137 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:54:58.84 ID:42yCNaeD0
平松と加藤英司が入れない殿堂なんてなんの意味もない
>>133 桑田は秀才型で肉体的には突出してたわけじゃなかったしな
背も低かったし
139 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:57:27.18 ID:Uh7fkj0k0
またチャンスにポップフライかよ、原……
>>116 原「まあそうだね」
清原「とりたかったな…」
金本「とれればよかったけど悔いはない」
新井「……」
141 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 16:02:20.29 ID:8/3WN42T0
斎藤はミスターが阿部を育成のために使い続けなければ
200勝だったのにね
巨人の人間には殿堂入りしてほしくないわ
>>56 色々野球の書籍買いあさった時期があったけど
原は別にチャンスに弱くない、寧ろ強い。
先代、王長嶋が強烈過ぎた
って結論づけられてるのが結構ある
144 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 16:07:59.48 ID:BRL3pDeF0
止めたバットでピッチャーゴロだろ原は
>>134 干すも何ももう大分衰えてたしなぁ
駒田辺りのギリギリ達成連中とか金本の連続出場とかのお情け過保護起用を延々続けるならできただろうが
全盛期の斎藤が先発の時は、相手チームが点を取れそうな気がしなかったな
サイドから投げるスライダーほんと無双
>>146 まあ殿堂入りに相応しいとも思わんけどね
リハビリストの時間が長かったから斎藤はないわ
>>143 右打者の通算得点圏打率は落合と山本浩二がダントツで高くて
原も3割近くあったと思う
原は先代の王と山本浩二と比べられることが多くて気の毒だった
腹は同時期のセリーグの4番が勝負強い掛布、レジェンド山本浩二、数字残す谷沢とかだったからね。
何か物足りない感じはあった。
あと、怪我から復帰した時に、阪神ファンから凄い拍手されてた印象が根強いわw
大卒で原以上の内野手は数えるほどしかいないし
晒された時代を考えれば、殿堂入りにふさわしいと思うけど…
来るのわかってても打てない右打者へのアウトロースライダー(握りはカーブw)で危険球ルール導入後も安定しとったな
原って右バッターの割に左投手に強くなかったんだよね
安打数は近年の試合数増と選手寿命伸びた影響があるからなー
昔ほど2000に偉業感ないや、何か長くやったご褒美とか副賞的な感じ
長くやることは凄く価値あるとは思うけどね
通算本塁打、1950年代生まれでは1位落合、2位原だったはず
157 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 18:04:06.93 ID:aK9N06H30
古田が入れるのに
おかしいだろ
158 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 18:07:04.00 ID:KLl06hto0
つ [1億円]
159 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 18:08:33.95 ID:fc1VN+PK0
斎藤のイメージだと8時くらいに試合はどうなったかなとテレビをつけると
斎藤のヒーローインタビューが行われていて
質問にそうですね!と満面の笑みで答えている姿
>>158 それさえなければとっくに電動いりしてたな
ふつうなら球界追放だよ
161 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 18:24:17.57 ID:0DikmqWm0
>昔ほど2000に偉業感ないや
原はその偉業でもないものも達成してないんだから
日本の殿堂は緩いとかおかしいとか言われるけど
さすがに1600本安打、主要タイトル1回の選手を殿堂入りさせちゃいかんよ
162 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 18:25:30.34 ID:Y8fX9f2s0
殿堂入りって平均すると、年に一人か二人でいいのかな?
打撃三冠、投手三冠を基準とすれば、2リーグで全12タイトル。
とするとタイトル数3個から6個が基準、と言いたいところだけど、三年連続三冠王みたいな
無慈悲な人もいるから、2個以上が当落ラインと考えていいのかな???
斎藤は全盛期が短かったからな
最低でも200勝してないと殿堂入りは無理だろ
古田は選手会長として野球界全体に貢献したインパクトもあるし
人格で敵も少なそうだしな
165 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 18:30:09.69 ID:0DikmqWm0
古田は2000本ですよ
原との決定的な違い
まだ間に合いますか、原デス
167 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 18:44:06.49 ID:CrqIIeNHO
1億円を原った監督なんて読売以外なら即逮捕
まともな神経してたら表舞台に出てこれんわ
投手としての斎藤はすごかったなあ。
ジャンパイアとかそう言うのは抜きにしても当時は群を抜いていたな。
原はいらんと思うけど斎藤は入ってもよかった。
>>161 津田みたいにただ死んだだけの奴が選ばれてる以上、今更なんとも思わんわ
170 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 18:53:54.65 ID:sda96QdR0
,. -=-、_
,.r‐''´ く<!.r-r` ー 、
. i' 7ヽ .l
. l , _,.r ´ ̄` ー、 !
j r,r'´ `ヾ .l
.l'::! ,,;;:-- --:;;,_ヽ:::! << 恐喝は ここ一番の試合の前にうけるんだ
.rl::l. rt:r,、 rt:r- .l:lr、
! l  ̄ ,: ::.  ̄ .l! ,! 「今日 勝つ」 なんてね・・・・・
ヽ! _r(.-..-.) 、 l.i'
l. ,., ----、; l 若かったなー俺も・・・・
ヽ ` ´ /
l 、 _ 'l 以下 「バカ大将のムスコ・・・・○野」 等のレスは絶対禁止!
_,..rr-‐' l ヽ 、ー‐_, -''´ ヽ- 、_
´ !! ヽ  ̄ ノ .!lー- 15年もシリーズ進出のがしたら 終わりかなオレも・・・
原は残念だけど足りないな。
斉藤は、150勝ちょっとのコーファックスが、大リーグ殿堂に一発合格だったと思うので
ケガでピークが短くとも、その数年の傑出度は同等だったと思われるので
むしろ入れるべきでは??
>>171 津田みたいに若くして死んでれば入れたが無理だよ>斎藤
斎藤は殿堂入りしたら広沢池山パチョレックに感謝しろよ
174 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 18:58:50.37 ID:dBkcejKh0
殿堂入りは 300勝以上か 600本塁打以上か 3000安打以上
監督で1000勝以上か 監督で日本シリーズ10回以上優勝
それ以外は不可で良い
>>172 コーファックスさんはまだご存命で、
近年もイベントなどで球場に足を運んでいるようですが・・・
176 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 19:09:32.05 ID:F+528gek0
北別府が殿堂入りしているなら斉藤は当確レベル
勝利数では及ばないけど、その他は遥かに斉藤が凌駕している
177 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 19:12:46.52 ID:wpuwqWWR0
斎藤は200勝してないだろ。
野球殿堂入り記念の盾なら目の前で見せてもらった事がある。
ウィキペディアでも見たらわかるが、以前していた仕事の得意先の先代が軟式の球を発明して殿堂入りした。次の年のオールスターで始球式する予定もあったらしいが、その前に亡くなってしまった。
知らなかったからビビった。
>>141 村田もまだやれたのに引退に追い込まれたしね
藤田時代の主力で第二次長嶋時代に幸せな晩年を
送れた選手って誰も居ないんじゃないか?
>>151 クロマティ入団後に三番原四番クロマティにしてたら
その後の評価も違ったんだろうなあ
>>161 馬鹿なの?
原の全盛期と今じゃ試合数が違うから当然安打数にも
差が出る
130試合制の選手なら1500本安打でも十分に一流だよ
182 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 19:40:04.87 ID:cdS2d9ca0
原は勝利打点王2度も取ってるんだけど勝負弱いイメージなのが残念
どうせランキング上位から抜けていく年功序列制度だろ
津田を選んだのは永遠に残る汚点だけど、斎籐は十分資格を満たしてると思う
メジャーでもそうだけど積み重ねと共にその時代の突出度も評価して良い
185 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 19:53:15.50 ID:c1lA/GLk0
>>105 止めたバット→ぼてぼてのピーゴロホームゲッツーもな
186 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 19:54:31.83 ID:c1lA/GLk0
>>36 原はトーリみたいに選手と監督の合わせ技で殿堂入りだろうね
原のおかげで巨人人気は暫く延命したから、プロ野球界には貢献してんだよな。
今以上に巨人中心だったし。
斎藤は対戦チーム選んで先発してたからな
斎藤や原が殿堂入りって敷居低過ぎだろ
189 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 19:58:03.45 ID:c1lA/GLk0
津田が入ってる時点で殿堂の敷居なんてないのと一緒じゃん
191 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 20:00:12.93 ID:s0l4eVuS0
斎藤雅樹大嫌いだったわ強かったなあ
殿堂入りは妥当だと思うけどね
192 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 20:00:23.17 ID:p2y0xk9f0
斎藤は普通なら殿堂入りだろ
アンチジジイは頭がおかしいな
193 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 20:02:42.27 ID:bMS5rk9cO
>>184 200勝に満たないで殿堂入りした元先発投手がいれば、斎藤さんも殿堂入りできると思うが、それだと何か敷居が低いね。
194 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/24(土) 20:06:43.85 ID:81geSXIT0
止めたバットで
ポテンヒット
原辰徳です
東京ドームの天井カメラ
原さんのポップフライを撮る為にあります。
スタンドイン後に得意げにバットを空中に放り投げるのも原、アレは感じ悪かった
澱粉入り
>>193 200勝なんての金田が作ったOB会が勝手に作った基準だから。その数字に拘る必要は全くない。
原って現役時代チャンスで打てなくて叩かれまくってたってマジ?
斎藤さんの全盛期は阪神の暗黒時代とともにあるからな
いいようにあしらわれてたわ
>>199 叩かれたわけではないが弱かったね。
同時期に入団した阪神の岡田や西武の石毛と比べるといろんな点で見劣りした。
入団直後は中距離ヒッターだけどチャンスにとても強い良いバッターだったんだが4番に座ってホームランを目指し始めると途端にダメになっていった。
>>199 上の方にも出てるけど、巨人ファンから叩かれてたってより、ほかのチームのファンから馬鹿にされてたと言うかからかわれてたと言うか。
203 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/25(日) 01:29:11.23 ID:6uOM3+1S0
江川に斎藤と小早川は何気に巨人キラーだったな
204 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/25(日) 01:56:03.50 ID:CioQbHVx0
原はチャンスでポップフライを打ち上げた後に、「あー!」って感じで口が開く。
その時の口の開き方が笑ってるみたいに見えた。しかも歯が真っ白で爽やかな好青年そのものの笑い方。
で、7対0で勝ってる8回裏に3ランとか打ったりする。いつも「無駄打ちのタツ」って呼んでた
205 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/25(日) 02:05:25.11 ID:twJWf7B+0
ヤクザに一億
206 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/25(日) 02:08:02.06 ID:fPkrCJot0
原は人気はあったけど選手としては殿堂入りするほどじゃないからな
斎藤はいずれ入るだろうけど遅すぎな感じ
207 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/25(日) 02:11:24.86 ID:nONBIG/K0
>>182 >原は勝利打点王2度も取ってるんだけど勝負弱いイメージなのが残念
打点王も1回とってたな
どうしてそれで勝負弱いように見えるんだろう
実際勝負弱いイメージしかない
>>47 何年か極端に得点圏打率が低かった年があるはずだから、
その時の印象が強いのかもしらん。
あと、確か、先制とか逆転とかいった肩書き付き=
試合決定の意味があるHRとかが極端に少なかったはず。
209 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/25(日) 03:35:19.84 ID:5dOeb7S50
からくりの出身の先発で通算防御率2点台の斎藤雅樹が殿堂入りできないのはおかしいだろ
210 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/25(日) 03:48:28.82 ID:6gm6s3TaO
200勝2000本にこだわりすぎなんじゃないの
三冠王ブーマーも474本塁打田淵も180勝沢村賞3回齋藤も殿堂でいいだろ
打点王1回382本塁打1600安打の原は微妙
525本塁打2000本清原は更正が必須
211 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/25(日) 03:54:15.18 ID:ZoSJSgPI0
沢村賞は津田賞でいいと思うよ。あんな化けものみたいなストレートを投げる投手は出ない。
江川とは似て非なるストレート。まさにザ・ストレートといった感じ。
212 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/25(日) 03:56:23.56 ID:1HC35q7X0
俺が見た中で最高のピッチャーの双璧は斎藤雅樹と西口文也
齋藤の記録はすさまじいからな…最多勝の数、沢村賞受賞の数考えても、そのうち殿堂入りすると思うよ
200勝だけ達成できなかったけど、平成の投手では記録としては最高なわけだし
齋藤が殿堂入りできなかったら、今後殆どの投手が殿堂入りできなくなってしまうしね
214 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/25(日) 04:11:15.12 ID:xfy4QTHHO
藤田監督が続いていたら斎藤はもっと勝てた
長嶋監督に代わって斎藤はバカみたいに
酷使されて、ボロボロになって引退した
的なイメージ
215 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/25(日) 04:15:51.32 ID:woUKzgw60
大島康徳や加藤英司、有藤道世辺りが入らないからかなり大変だわ
>>213 同様にピークの数年だけ半端無かった大リーグのコーファックスが、
殿堂一発当選だったとおもうので、
斉藤を入れることはなんらおかしくないと思うんだ。
ちな、斉藤、コーファックスの成績比較
斉藤 180勝 96敗 ERA2.77 113完投 40完封 WHIP1.10 投手三冠のべ11回
コーファックス 165勝 87敗 ERA2.76 137完投 40完封 WHIP1.11 投手三冠のべ10回
あと、斉藤・コーファックスのキャリア(勝利)上位5年比較
斉藤
年度 勝ち 負け 完投 完封 ERA WHIP タイトル・(リーグ最多)
89 20 7 21 7 1.62 0.94 最多勝 防御率 (完投・完封)
90 20 5 19 6 2.17 1.02 投手三冠 (完投・完封・投球回)
95 18 10 16 6 2.70 1.01 最多勝 奪三振 (完投・完封・投球回)
92 17 6 12 5 2.59 1.13 最多勝 勝率 (完封)
96 16 4 8 4 2.36 1.16 投手三冠 (完封)
コーファックス
年度 勝ち 負け 完投 完封 ERA WHIP タイトル・(リーグ最多)
66 27 9 27 5 1.73 0.98 投手三冠、奪三振(投球回・完投・完封)
65 26 8 27 8 2.04 0.86 投手三冠 奪三振(投球回・完投)
63 25 5 20 11 1.88 0.87 最多勝 防御率 奪三振 (完封)
64 19 5 7 3 1.74 0.93 勝率 防御率 (完封)
61 18 13 15 2 3.52 1.20 奪三振
ごめん、ずれたwwww
あと、斉藤・コーファックスのキャリア(勝利)上位5年比較
斉藤
年度 勝ち 負け 完投 完封 ERA WHIP タイトル・ (リーグ最多)
89 20 7 21 7 1.62 0.94 最多勝 防御率 (完投・完封)
90 20 5 19 6 2.17 1.02 投手三冠 (完投・完封・投球回)
95 18 10 16 6 2.70 1.01 最多勝 奪三振 (完投・完封・投球回)
92 17 6 12 5 2.59 1.13 最多勝 勝率 (完封)
96 16 4 8 4 2.36 1.16 投手三冠 (完封)
コーファックス
年度 勝ち 負け 完投 完封 ERA WHIP タイトル・ (リーグ最多)
66 27 9 27 5 1.73 0.98 投手三冠、奪三振 (投球回・完投・完封)
65 26 8 27 8 2.04 0.86 投手三冠 奪三振 (投球回・完投)
63 25 5 20 11 1.88 0.87 最多勝 防御率 奪三振 (完封)
64 19 5 7 3 1.74 0.93 勝率 防御率 (完封)
61 18 13 15 2 3.52 1.20 奪三振
5年連続最優秀防御率
完全試合1回
ノーヒットノーラン3回
ワールドシリーズMVP2回
220 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/25(日) 05:15:12.90 ID:EVRKjB2q0
>>11 斎藤が広島苦手で登板回避しまくってたのは誰でも知ってるけど・・・
カープファンからみたら槙原こそ悪の帝王
大野の勝ち星がだいぶ削られた
222 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/25(日) 07:37:45.25 ID:EVRKjB2q0
そうそう、斎藤はお客さんで槙原が天敵w
>>210 下手にハードル下げると
斉藤和巳や松中信彦が殿堂入りの対象になるぞ?┐('〜`;)┌
それでも斎藤は広島に18勝15敗と勝ち越してる
225 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/25(日) 09:03:46.70 ID:EVRKjB2q0
>>224 まあ巨人との力関係考えれば当時の絶対的相手エースとの対戦成績がこれなら充分だな
てか、どう考えても登板数少ないしw
電動入りしたら何かいいことあるのか
名誉だけ?
227 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/25(日) 09:08:21.99 ID:bFDjidcQO
斎藤は勝負弱いイメージしかない
斉藤はお得意さまの阪神から勝ち星稼いでいただけ
それを抜けば成績大したことない
229 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/25(日) 09:17:21.78 ID:uPwt3KlV0
斎藤は藤田監督時代の確変が凄まじかった。
前後の王、長嶋時代は不遇だったために、200勝いかなかった。
>>35 斎藤とパリッシュの対戦を見ると、斎藤の凄さが分かる
90年代前半の斎藤は凄かったと思うがなあ
親父が巨人ファンだったが原は嫌ってたよ
肝心なとこで三振かぽp
もう大勢が決まってる状況でのHRとか
長嶋の監督も嫌ってた
他所から獲ってばかりでどこのチームか分からない
ってな
233 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/25(日) 11:24:33.83 ID:L6j4lMe00
巨人のエースってほとんどの試合で、対戦相手のエースと投げて勝たないといけないからつらいだろ。
当然、味方打線が抑えられる可能性も高いから失点できない。
原が殿堂入りって片腹痛いわ
殿堂って結構厳しいんだな。
斎藤なんて最多勝5回なんし、一発で入っていいと思うけど。
過去も入ってておかしくない選手たちが意外に入ってない。
>>117 90年からセ・パ両方からの選出だわボケ
おかげで野茂より数字良いのに一度取れなかった
あれがなければ4回獲っている
>>228 通算見てから言えよカス
ほかの球団にも圧倒的
斎藤が広島に弱いって言っても18勝14敗3.14と別に悪くない数字
斎藤がバリバリ活躍していた時代は、
巨人打線が深刻な貧打に悩まされていた頃だしな
>>240 ただその頃はまだ「東京ドームが広い」と言われてた時代だったからな。
PF値も投手有利の数値が出ていたはず。
>>228 斎藤は当時黄金時代だったヤクルト相手に強かった。
野村監督がリーグで一番警戒してた投手で、97年開幕戦の
ミーティングではほとんど斎藤対策に時間を費やしてた。
>>240 デーブが4番打ったりした暗黒期あったな
>>193 金田クラブの入会基準で殿堂入りが左右される方がおかしいだろ
244 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:03:54.76 ID:EVRKjB2q0
>>238 悪くないけど通算180勝96敗防御率2.77の投手にしては不満な内容だろう
斎藤は入れようよ。
原は山倉と一緒に下位を打ってた時は怖かった。
246 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:10:50.49 ID:d6QuLGM40
>>230 あんな穴だらけの扇風機じゃ参考にならんだろ
斎藤の全盛期の時代はとにかく球場が狭かったけど打者のレベルは大したことない
下位チームなんてゴミみたいな打線だった
248 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/25(日) 23:36:53.46 ID:AGEKLWQK0
>>47 試合展開的には良いところでは打てなかったとか
書かれててな
同じ得点圏でも、ここで1点取ると点差が詰まるとかは打てても
ここで1点取ると同点とか逆転みたいな
タイトな場面で打てなかったらしい
長嶋茂雄のとこ行って考え方が根本から違うことに気づいて
それで打てたのがヤクルト戦のほーむらん
バット投げのあの打席の筈
249 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/25(日) 23:40:50.03 ID:AGEKLWQK0
>>213 ヒルマンが計算出来なくなった時に
無茶投げして肝心の日本シリーズでさっぱりだったっけ
ああいう酷使が無ければなあ
ロッテの黒木も投げすぎてなければ
2005年の3戦には投げてた筈の投手
>>62 槙原対大野で忘れられないのは
89年に延長12回投げ合い
大野が192球目を駒田にショート強襲安打されて初失点した試合
桑田対川口で忘れられないのは
(何年かは失念)延長12回を投げ合い
桑田がスーパーフィールディングで一塁ランナーを刺し
川口が201球投げきり1対1で引き分けた試合
252 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/25(日) 23:47:08.21 ID:AGEKLWQK0
>>152 成績がほぼかわらない(長打率は掛布が上)掛布が入らなかった(スキャンダルも関係したのだろうが)以上、原が入らないのは妥当
原も掛布同様スキャンダルあったし
たしかに大卒でこの成績は立派
得点圏打率は悪くないとは思うが、そもそも得点圏打率が通常の打率を下回る4番ってほぼいないだろ
そこは擁護するようなことなのか?w
原の引退会見
「巨人の四番打者の責務を全うしたと思いますか?」
そんなこと聞かれる四番打者なんて他に見たことないw
>>248 落合なんかはタイトな場面で相手投手に貫禄勝ちのヒット、さすが落合
原の場合は案の定ポップフライを打ち上げてやっぱ辰徳か
256 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/25(日) 23:54:25.07 ID:PswNXuBM0
首位打者ないし本塁打王を一度も取れなかった
その上2000本未到達だし
通算打率3割とか打ってるわけでもない
原は殿堂入りするのにもう一つインパクトがない
257 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 00:01:28.43 ID:ckuMISBS0
>>256 巨人の4番だし、親子鷹の話題性やルックスもあってあの時代のスター選手ではあったが殿堂入りまではないわな
掛布や山本浩二や落合、なにより王や長嶋と比べられた不運もあるが
津田の殿堂入りやブーマーの資格喪失や落合の足踏みでかなり権威に疑問のある殿堂ではあるが、踏みとどまった感じがする
今でも記者から資格取り上げて、OBに選出任せたほうがいいとは思うが
むしろ原が殿堂入りしそうになってるのがヤバイだろ
まず、清原やローズ、野村あたりが全然票入ってないのがおかしい。
>>258 清原はないだろ…選手としてはいいが晩節汚しすぎだわ。
他球団ファンとしては、全盛期の斎藤が先発と分かった時点でほぼ勝ちは諦めてたな
途中で交代も望み薄かったし
毎年誰かしら選ばなければいけないみたいになってるから
微妙なのが繰り上げ当選しちゃうんだろ
262 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:07:52.65 ID:SmGvGjYc0
斎藤が小早川に3連発を食らって轟沈した時は、信じられないものを見たという気がした
263 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:09:25.70 ID:Oq0Z//1T0
殿堂入りの前にカイエン買ってみろ
全盛時の斎藤は本当に凄かった
らしい
265 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:13:05.65 ID:Oq0Z//1T0
>>49 故・青田昇が「スミ一の辰」って揶揄してたな
普通のバッターは第1打席でヒットが出ると
調子に乗って後の打席も固め打ちするもんだが、
あの男は妙に謙虚すぎる、とかなんとか
266 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:16:20.28 ID:TqyQUz4r0
>>71 エキスパート部門ってコーチや監督としての評価だよな?
榎本ってコーチとしても評価高かったの?
斉藤の全盛期は安定感半端なかった
巨人・斉藤−阪神・猪俣
これがアナウンスされたたけで阪神ファンはテレビを消した
268 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:20:48.70 ID:SmGvGjYc0
>267
中継始まった時点で6−0とかだったしな
斉藤は本当に大投手だった
180しか勝てなかったのが不思議
サイドスローはキレタイプがほとんどなんだけど
斎藤みたいな球の重いタイプは珍しい
特にどんよりしたスライダーは鉛のように重い
斉藤がよかったにはほんの一時期で
選手生命の大半はノミの心臓だの腐った魚の目だの言われていた
とても大投手とは思わないがむしろよく180も勝てた
あの頃は面白かったなあ
テレビ中継終わってもラジオで聴いてたし
近年では200勝投手はほとんど生まれなくなった。
20世紀最後の200勝投手となった北別府の頃には、もう二度と生れてこないのではないかと思わせるほどだった。
ところが最近になり40歳を超えても投げるという予想外の展開で、工藤や山本昌が200勝を達成している。
北別府の前に達成した村田兆治も40歳以上まで投げており、かなりの高齢まで投げることができれば200勝達成も夢ではない時代になってきている。
斎藤は右打者には絶対的な球を持ってたけど、左に対しては力勝負になりがちだった。
サイドスローだから仕方ないんだけど。広島戦にあまり投げなかったのは当時の広島がスイッチ含め
6〜7人ぐらいスタメンに左が並ぶような打線だったからw
だから右の江藤が4番に座るようになってからは広島戦も普通に投げてた。
当時はわりとローテの組み替えはよくやっていたね。
>>256 監督になってからキャラ立ちしてきて、面白い存在になってきたが
選手時代はちょっとひ弱な印象
でも、95年の引退試合とセレモニーは、アンチ巨人の自分でも感動した。しかも凄く大々的だったし
やっぱり子供の頃から見てきて、一番巨人の4番長く務めたの、原さんだったから
原が殿堂入りとか冗談はやめてくれ
277 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:55:50.81 ID:lspRyDQa0
広島主催の巨人戦は、特に夏場のナイターで金土日だとスポンサーが付かないので
、NHKでやることが多かった。
なぜか順調に7回位まで投手戦で行くのだけど、8回位からわけのわからん乱打戦になって
、結局13回ぐらいまでいって終了時間が23時前とか割とそういうのもあったと思う。
もちろんNHKなので最後まで(笑)
原って大した選手じゃないだろ
279 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:17:28.26 ID:pOGIlwfnO
原は怒りのバット投げホームランとぼろくそにけなす解説高田を黙らせたホームラン
280 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:24:25.27 ID:6s/S9lkTO
原ざまあ
281 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:09:18.72 ID:byJpUIf80
素で考えて、ブーマーと斎藤って殿堂入りに値するといえるかな?
斎藤が最期の完投が多い昔らしい投手だったよな
とにかく勝つだけじゃなく長いイニングなげて中継ぎを助けた
283 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:16:28.55 ID:Vm9pRRIM0
選手枠の殿堂のハードル高すぎだね
訳の分からん背広組は順番にスムースに殿堂入りなのに
最多勝五回ならメジャーだと一発通過と違うの?
284 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:19:38.44 ID:VGztSHVq0
優勝してるけど原と秋山ほど無能っていう言葉が似合う監督はいない
原(笑)
入れるわけねーだろw
球界の盟主(大爆笑)で
ほとんど同時期にプレーしたヤンキースのマティングリーですら(以下略
原は恵まれすぎ
287 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:53:14.85 ID:ejdg7EC50
ローズって黒白どっちだよw
巨人ファンで原ファンだけどホントに現役時代の思い出ってポップフライを打ち上げて
バットを叩きつけるというイメージしか残ってないわ
289 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:03:16.34 ID:9KqQ7JNxO
>>281 斎藤は間違いなく大投手だよ
近年でと言うより球団史上でもトップレベル
特に際立つのは勝率、確か藤本英雄抜いて歴代一位とかじゃなかったか
そのうち名球会はプレイヤー部門で殿堂入りした存命の人も入会する権利が得るようになるかもしれない
あくまで予想妄想
>>289 通算勝率は3位、藤本英雄が1位
291 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:06:11.28 ID:6Ngx4coS0
1億円を893に払っても球界追放されない原
292 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:08:50.37 ID:c8SIr4WzO
伊藤智が丈夫で故障しなかったら斎藤になれた
293 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:13:05.92 ID:5+9zcjG90
田淵が殿堂入りできないなら、選手としての原はないな
斎藤は古田と比べても実績は遜色ないだろ
来年、殿堂入りするんじゃない?
294 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:15:07.83 ID:E7s4Q50C0
選手時代の実績で斎藤が入らないと現役選手で殿堂入りする資格があるのって昌くらいしかいなくね?
295 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:18:30.12 ID:OuNRTLu10
昭和50年生まれなので実物は観たことが無いが、
ファミスタ91〜93での、誰も打てないグイグイ曲がるカーブなどを観ると
凄い投手だったのだろう…と推測する
>斎藤
>>256 原の選手として目立つ記録としたら
通算1000打点、塁打3000以上、長打率5割超えかな
あと優勝日本一にそこそこ貢献
>>293 田淵のHR474本は評価されていい
殿堂入りできなくても400本塁打、2000奪三振クラブとか称えるだけの会を作ればいいのに
>>193 187勝の杉浦忠、131勝の外木場義郎も殿堂入りしている。
>>174 そんな基準じゃ長嶋茂雄も山本浩二も稲尾和久も誰も殿堂入りできません。
299 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:43:20.21 ID:ejdg7EC50
名球会は山本浩二が理事長に就任したから親友の田淵を入会させるために
400本塁打を入会要件に加えるかもw
というかそうしてほしい
田淵、黒ローズ、ジャーマンが該当者
いずれも球史に残る大打者だよ
>>300 キリのいいとこで500本塁打でいいだろ
19時に野球中継が始まって斎藤が投げてたら
親父が「今日はもう勝ったからいいぞ」とチャンネルを
譲ってくれるレベルで強かった。
>>289 斎藤のすごいのは通算防御率
ドラフト制以降の投手で通算防御率2点台は3人しかおらず
もしかすると今や通算200勝より難しいかもしれん
304 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:14:15.09 ID:BPehliNp0
>>269 藤田監督から王監督に禅譲されたのが原因だね
入団前の新人キャンプで、藤田監督のアドバイスでサイドスローに転向して1年目からの活躍が期待されたもの、
その藤田監督が退団して王監督体制となった1年目は主に敗戦投手(先発は1試合で4勝)
2年目こそ先発ローテンションに抜擢され12勝挙げたのに、3年目にまたもや敗戦処理に逆戻り(それでも7勝した)
4年目なんか二軍に落とされた期間のが長く(登板6試合だけ、勝敗なし)、5年目に一軍定着しても敗戦処理投手(先発0、それでも6勝)
ところが、6年目に藤田監督が復帰するやいきなり3試合連続完封勝利を含む11試合連続完投勝利の日本記録を樹立し、
最終的に20勝7敗、もちろん最多勝で+最優秀防御率、沢村賞も獲得
7年目も2年連続で20勝(いまのところ最後の2年連続20勝投手)、最多勝、最優秀防御率、シーズンMVP
王さんに人を見る目があったら、最低でも20勝は上積みできてたと思うよ
つか、沢村賞3回、最多勝5回、最多完封7回等々数々の歴代1位の記録を持ってるのに
一発で殿堂入りできないってどうよ
306 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:28:23.00 ID:BPehliNp0
>>174 300勝以上・・・金田、米田、小山、鈴木(啓)、別所、スタルヒン
600本塁打以上・・・王、野村
3000安打以上・・・イチロー、張本
監督で1000勝以上・・・鶴岡、三原、藤本(定)、水原、野村、上田、王、別当、星野、川上、長嶋
監督で日本シリーズ10回以上優勝・・・川上
監督に優し過ぎね?つか、野手が少な過ぎw
MLBは殿堂入り選手はほとんど永久欠番ってイメージだけど
NPBは欠番少なすぎだよな
308 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:33:56.06 ID:BPehliNp0
>>305 中西とか米田とか小山とか梶本とか、殿堂入りするのに年数かかり過ぎだろ
>>304 89〜90年の巨人は監督の方針だろうけど斎藤のみならず先発投手陣はスゴイ数を完投してたな
87年の森西武も監督の方針で終わってみれば全試合の半分以上を完投という異常さ
310 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:41:28.47 ID:5vcXo/wW0
斎藤雅樹のあのサイド投げのフォーム好きだったなあ
よく真似してたわ
311 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:42:30.79 ID:5LjwceVJ0
原が落ちて津田が入る殿堂に価値はあるのか
312 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:44:21.86 ID:/RFBe84R0
巨人のローテーション投手は相手のエース級との投げ合いがほとんど
だから、その中で200近い勝利数はたいへんなことだよw
プレーヤーで殿堂入りするには、ちょっと頼りない4番だったなw
314 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:57:16.69 ID:BPehliNp0
>>313 でも
>>305見ると、なぜか常に上位にいるよね
近年は殿堂入り一歩手前まで来てて、去年まで斎藤より上ってのが解せんね
315 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:58:40.73 ID:ejdg7EC50
>>311 選手としての原が落ちるのは妥当でしょ?津田が入るのはカープファンでもちょっと…と思うけど
選手としての実績では斉藤が断然上だな
試合を決める場面で打点をあげる事
相手のエースをマウンドから引きずり下ろす一本を打つこと
それが4番の仕事と意識して打席に立ち
大事な場面のために伏線をはって実現した落合
その場面で来たボールを打つ事しか考えられなかった原
差は明確だった
打者としての原は評価に値せず
得点圏打率がそこそこ高い事を言ってる人がいるが…
7回以降で得点差がプラスマイナス3点の時の得点圏打率など
大事な場面で打てるクラッチヒッターかどうかも数字で検証する方法があるが
おそらく原は大事な場面での得点圏打率は平均以下になると思う
>>311 津田の殿堂入りは広島マスコミのロビー活動結果で、殿堂の価値に疑問符をつけたが
原が入ると更に価値が落ちる
原と同等やそれ以上の打者でも逃してる選手が居る中で、「巨人のスター選手」「監督としての功績(本来関係ない)」でげた履かせて
ここまで票が伸びることがおかしい
危うく殿堂入りする始末
「反巨人」みたいなくだらない理由で原への投票を避けた記者もいるんだろうが、今回に限ってはそれがプラスに働いた
斎藤、槇原、桑田、香田、宮本
脅威の先発陣
>>274 左相手の決め球は切れのいいシンカーだったかな
晩年はシュートやフォークも投げてたがもう一つな印象
力勝負になってもストレートに威力があったからなぁ
>>304 斎藤は地味なことが災いして過小評価されすぎていると思う
間違いなく90年代最高、歴代でもトップクラスの投手
322 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 12:12:51.27 ID:WI1wG9xw0
中畑に清六とか呼ばれてたな
323 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 12:14:27.04 ID:sbk+ky5E0
>>5 11連続完投勝利してる&90年代最高と言われてる投手に阪神で稼いだだけておい!!www
324 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 12:24:04.87 ID:r1mNX8/OO
>>306 だから、プレイヤーズ部門とそれ以外で殿堂対象を分けたんでしょ。
選手としての原が殿堂入りするのは反感しか湧いてこないが、監督としての原が殿堂入りするのは祝福できる。
斎藤は……殿堂入りさせちゃだめだろうな。
松岡、長谷川さん、足立、西口、星野伸、桑田あたりも殿堂入りさせなきゃならなくなって収拾がつかなくなる。
325 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 12:26:40.34 ID:5LjwceVJ0
>>324 あまり触れられないが
野茂の一発殿堂入りもおかしい
>>325 野茂は事実上メジャーへの道を作ったんだから
歴史的な意味合いで殿堂に入らなければいけない選手
野茂を語らないと日本野球史を語れない
数字の問題ではない
327 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 12:41:03.43 ID:jEjy6jME0
俺、未だに斉藤が今まで見た中で最高の投手だわ
次点がダル
打たれてるイメージはノーノーから落合のアレくらい
なんせ虎だからな
元部下の松井は国民栄誉賞だというのに
329 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 13:00:50.63 ID:5LjwceVJ0
>>326 野茂の功績は認めるが
通算成績を重い基準として評価しないと殿堂自体の価値が薄れる
(そもそも価値があるのか微妙だが)
何年か後かエキスパート部門でもよかったはず
他に殿堂入りに相応しいOBがいる
330 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 14:37:57.21 ID:8B2PWye+0
>>326 ルール破りのDQNみたいに叩かれてたのにねえ・・・
332 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 16:01:56.81 ID:zGbfmtE00
>>9 逆にそういう付加価値が付かなかったら2流かせいぜい1.5流のどこにでもいる選手で終わってたけど、知名度だけはあったおかげで巨人の監督にまで登り詰めれたんだろ
333 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 16:09:06.92 ID:pc2XivZUO
>>332 因みに、原の得点圏打率は王、長嶋より高い。
しかし、勝敗を左右する打席だけに限定すると・・・。
三冠王のブーマーを選ばず
落合ですら、マスコミ対応が悪いからといってなかなか入れなかった
村社会の記者投票の野球殿堂なんかどうでもいい
>>333 >因みに、原の得点圏打率は王、長嶋より高い。
さすがにそれはない。
通算で王が.320台、長嶋が.310台。
原はなんかの本かTVでみたが.286ぐらい。
原は一流選手と言っていいけどさすがに選手として殿堂入りってとこまではないわ
原が入るんなら大洋の松原や中日の谷沢あたりも入るだろ
337 :
しんたろう ◆3UjjOZHwX2 @転載は禁止:2015/01/26(月) 17:05:36.21 ID:QZMzJ0KqO
巨人の四番は別格
成績如何に関わらず殿堂入りさせなきゃいかん
そのライバルだった掛布
江川 原 掛布 でプロ野球を回してた時代があった
あとバース
この四人の居ない殿堂とはなんぞや?
原は印象よりは数字はいい感じなんだな
意外と長打力があって驚く
原は大卒の通算本塁打数は歴代5位だからね(落合除く)
144試合制だったらおそらく金本より上だったかもね
山本 浩二 536
金本 知憲 476
田淵 幸一 474
長嶋 茂雄 444
原 辰徳 382
斎藤の全盛期は見ていて楽しかったな。
王監督時代にもう少し勝ち星を積めていれば、200勝に行ったのにな。
しかし、監督の話が全くないのが不思議。
野村監督にも、斎藤は野球をよく知っていると褒められていたのに。
人柄が良すぎて無理なんだろうか。
>>324 長谷川さんって長谷川良平さん?長谷川良平さんは既に殿堂入りしてるよ。特別表彰だけどね。
みんなが原を育てて自分の手柄にしたがった。いろいろな人の言うことを聞き過ぎて伸び悩んだ。
人がよすぎたんだろうな。
>>334 人柄や素行が悪いと入れないのが野球殿堂だよ。
それはメジャーも日本も同じ。
斎藤とはらの過小評価には、巨人戦が地上波で全試合中継されていた時代だったというのもある。
他の球団の選手なら、活躍した場面しかニュースで流れないから。
130試合と144試合じゃ1割しか変わらないのに
試合数ガーって言ってるやつ
マスコミが桑田をエース扱いしてたからね。
10.8も桑田が大活躍したと思われがちだが
中1日で肉離れしながら抑えた斎藤がMVP。
347 :
しんたろう ◆3UjjOZHwX2 @転載は禁止:2015/01/26(月) 18:57:45.14 ID:QZMzJ0KqO
その1割がでかい
斎藤は200勝に
原は2000本400本塁打に限りなく近付く
おそらくギリギリまでいけば粘って達成させるだろう
イチローの210安打なんか130試合だったらマジもんのアンタッチャブルレコードだぞ
1億払った原が殿堂入りって、なんの殿堂なのさ?
349 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 19:03:07.21 ID:oX2ktXSz0
斉藤の全盛期は本当にすごかったからな。
140の高速スライダーは誰も打てないでしょ。
今になって記録だけ見ると不思議なことに原もかなりいいんだよね。
でも現役時代に見ていたオレの印象はとても悪かった、チャンスに打てない、どうでもいい場面やヘボピッチャーしか打てなかった印象しか残っていない。
6票足らなかったならヤクザに6億円渡せば良かったのにね
>>343 いやいや、メジャーじゃ人柄悪くて記者受け悪くとも、江夏みたいに麻薬で服役した人物でも実績が相応なら殿堂入りする
今のところアウトなのはステロイダーだけだな
あーすまん。ローズ他永久追放組も追加で
355 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 19:18:26.95 ID:J9hgXRQ/O
原は本塁打も安打数も突き抜けてないからな
本塁打なら400で安打数なら2000
どちらか突破すれば価値も上がるんだが
あの監督のおかげで斎藤の引退が小さく扱われて悲しかったわ
原の通算安打と通算本塁打で殿堂狙うなら松中ぐらいの単年での濃さが必要だろう
原監督はあと2年やれば通算1000勝超えるから
エキスパートのほうがいいな
>>357 一番目立つシーズンでMVPとったときか
全試合出場、3割30HR100打点、打点王と確かに立派な成績ではあったが
「毎年1人はいそう」という内容でもある
タイトル独占とか、なんらかのシーズン記録更新とか、なにかしら強烈なものがないとな
たとえば田中の24勝0敗とかバレンティンの60HRとかあのクラスのインパクトが
360 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 20:40:05.47 ID:d0WfnYmBO
>>349曲がり方が凄すぎてバットにかすりもせずにスイングアウトの三振
これを何度見たことか…
>>355 一番の肩書きが「巨人の4番」だからな
ホームラン王3回くらい取ってればな
362 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 20:55:33.86 ID:2z7w8gl00
最多勝5回なんて大記録なのにな。
なんで入れないんだろ。
363 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:07:50.74 ID:SmGvGjYc0
>327
俺は斎藤と西口だな
>>343 タイ・カッブはゴミのような人間で記者の悪口もいいまくっていたが、野球殿堂の第一号
ステロイド使用や、野球賭博疑惑、青少年に影響のある麻薬使用など明確な問題が
あれば殿堂入りしなかったり、また、遅れたりする例があるのは事実だが
各誌の記者がスクラムを組んで「我々への態度が悪い」というだけで
客観的に数字を見ずに大打者や大投手をつまはじきにして
受けのいいしょうもない数字の打者を上げる、日本の記者投票と一緒にしたらいかん
>>327 開幕戦の小早川3連発もあるお(((o(*゚∀゚*)o)))
366 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:04:30.78 ID:8LNHjyB90
選考委員に1億積めば殿堂入りできたかもしれんのに
367 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:14:52.02 ID:7+CiFbSI0
斎藤雅樹と腹が3票差とはねw
投票資格見直したら?
368 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:16:46.13 ID:UnJVqxpp0
>>362 でも通算だと180勝くらいで名球会にも入れていないんだよな
中日戦で9回1アウトまでノーヒットだったのにそこから連打されて最後落合に逆転サヨナラ3ラン打たれて負けた試合もあったし
運が無いと言うか詰めが甘いと言うか
お前らサイトースゲースゲー言ってるけどマーや金子千尋やマエケンよりスゲーとはさすがに言えないよな?
今のところ殿堂入り確実なのって
エキスパートの星野、原、梨田
プレイヤーの松井、イチロー、金本、谷繁、高津、立浪、斎藤、清原、岩瀬、工藤、山本昌
こんなもん?
ていうか
今のエキスパートの選考基準なら
榎本、平松、加藤、長池、バースあたりも無理そうなのか?
阪神のスーパースターだった田淵とか掛布とかも殿堂入りは完全に無いのか?
例に挙げた人間は入れてやって欲しい
>>369 マーはともかく金子前田より斎藤の方がスゲーよ
>>368 名球会なんて金田が私的に作ったOB会に価値はない
>>369 「自分の力は未知数だと思いますね。他のどのピッチャーよりも未知数だと思います」
374 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:53:14.44 ID:An1UtQGR0
工藤や山本昌と斎藤ならどっちが上?
375 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:55:28.24 ID:5LjwceVJ0
>>364 アサ芸の記事だと
殿堂入り確実といわれてるイチローは
米記者に嫌われてて「絶対に投票しない」と言ってる記者が大量にいるみたいよ
376 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:56:16.37 ID:a9crXoGAO
ヤクザに1億の監督が殿堂入りしちゃいかんでしょ
>>374 リアルタイムを知らない世代か?
斎藤>工藤>>>>山本昌、じゃないかな。
勝ち星は斎藤が少ないけど。
現役時代、「斎藤vs山本昌」が何回あったか知らないけど、
山本昌が土下座するレベルだよ。
工藤はそれなりだけど、絶対的エースではなかった。
ただ日本球界においての認知度みたいなのは
名球会>野球殿堂だからなぁ
やはり現役のときに入会できるということもあってか覚えてもらいやすい
>>104 >長嶋さんの華麗さと勝負強さ、王さんのホームラン。
原さんはコレを一身に期待され要求されていた。
>長嶋さんの華麗さ勝負強さと王さんのホームランを兼ね備えるのは、
落合さんも松井さんも無理という意味で書いたのだが、
お前の意図なんか分るかよww
最初からそう書けよw
明らかに後付け理屈じゃんwwww
380 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:15:04.79 ID:yiMj/oqX0
>>266 半分正しいが、半分間違い
エキスパート部門の対象者は、監督・コーチの引退後6ヶ月以上経過した者か、プレイヤー部門の候補者だった人で手選手引退後21年を経過した人。
なので、あくまで選手としての評価だけで選ばれる場合も当然ある。
コーチとしては高い評価を得られなかった元南海の皆川が例。
榎本はそもそも評価以前に指導者経験が無い
奇行が激しすぎて敬遠された
斉藤はともかく原はなぁ・・・
382 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:57:34.31 ID:H95URTCH0
>>247 アホか
80年代後半あたりは打者のレベルも相当上がってるわ
384 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:40:40.88 ID:5//d4MMo0
>>380 オールスターでベンチでいきなり座禅をし、相手チームの川上が来ておいおい大丈夫かと
心配されたらしい榎本。
あと張本はなりはでかいのに、ちんぽこがとうがらしのように小さい。特別短小枠も得てるんだよ。
ただ当時の公式球はスーパーラビットじゃなかったから
ホームランがやや出難かったのは事実
それでも打者のレベルはすでに現在と大差ないわ
386 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:55:06.61 ID:5//d4MMo0
広島市民球場は、王さんホームランといって、ちょい大きいフライ状でぎりぎり入るのが多かった。
まあ松井と比べるまでもない。
387 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:38:16.16 ID:LqXqFYuf0
斎藤雅樹は存在感と政治力が無さすぎだな
そもそも投票数が原と大差ない時点でおかしい
>>387 巨人にいる割にはね
今は原監督の子分あっいや影で支えてる印象がある
>>386 >>広島市民球場は、王さんホームランといって、ちょい大きいフライ状でぎりぎり入るのが多かった。
王さんは打った瞬間にホームランとわかる打球が多かった。王さんホームランなんて聞いたことがない
王さんは広島市民球場の場外ホームランの記録保持者
>>387 確かにこれに尽きるかもな
全盛期の凄さは生で観てたから知ってるけど、なんて言うか原は選手生活後半でも悪い意味でも妙に存在感だけあったけど、斎藤は選手生活後半はイマイチ存在感なかった感じがしたし
何年も先の話にはなるが、巨人の山口が殿堂入りできることを願う
393 :
しんたろう ◆3UjjOZHwX2 @転載は禁止:2015/01/27(火) 13:29:44.86 ID:UQO+QYdaO
津田が殿堂入りするなら原と江川は殿堂入りしなきゃ駄目だろ
成績以外のモノが絡んでくるって前例作ってしまったんだから
人気とか存在感、凄み…その辺明らかに原江川>>>斎藤だし
野球の殿堂ってのは日本の野球の発展に貢献した人だから、江川はインパクトはあってもさすがにマズイだろうねw
原も監督としてなら十分資格はあると思うが、選手とうしては印象が薄かった。
その点で斎藤は上手投げでうまくいかずプロに入ってサイドスローに転向してあそこまで大成したって意味ではふさわしい。
現役時代から存在感がいまいちって印象はあったが、先発すればほぼ抑えるだろうって圧倒的な実力はあったからな。
パリーグで山田や鈴木、村田がいた頃以来だったよ、当時先発しただけでたぶんほとんど打てないだろうと思わせたピッチャーは。
395 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:08:07.91 ID:Iu3gEtjo0
原のデータ
通算打率 .279
得点圏打率 .286
ランナーを3塁に置いたときの通算打率 .318
同時期のライバル西武の4番の得点圏打率
原辰徳 .286
清原 和博 .281
秋山 幸二 .261
歴代通算サヨナラ安打数12で、歴代6位
通算満塁本塁打8本で、歴代8位
殊勲安打数(先制打、同点打、逆転打、勝ち越し打、サヨナラ打の合計)298
各球団の代表的4番の殊勲安打数(1982〜1993年)
1位 中日 330
2位 原 298
3位 ヤクルト 297
4位 広島 291
5位 横浜・大洋 286
6位 阪神 278
396 :
しんたろう ◆3UjjOZHwX2 @転載は禁止:2015/01/27(火) 14:17:25.46 ID:UQO+QYdaO
原は中継に入るまでの一打席目に強かったんじゃないか
後半のチャンスで打てないって
後半は僅差の試合なら各球団のリリーフエースが出てくるわけだし
それ打てないのはどこのチームの四番も同じだわ
中継がない分凡退時を見られてなくて、打った時だけプロ野球ニュースで取り上げられるんだから
清原や秋山なんかは特してる
>>246 斉藤雅 対 江藤
通産:38打数1安打
江藤が困り果てて巨人に移籍すう原因になったとも言われている。
398 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:00:37.83 ID:+WhJWaWW0
>>295 どゆこと?
俺55年生まれだけど、まさにど真ん中世代なんだけど
斎藤雅樹の180勝のうち40勝が完封と知って驚愕した
斎藤以降で斎藤以上の先発投手となるとダルビッシュと田中しかいないもんな
あとは無駄に生きながらえたくだらない200勝投手とかになっちゃうし
とにかく斎藤は文句ないだろう
ちょうど原が活躍したのとほぼ同時期に阪神には掛布、岡田、真弓がいた。
活躍した前半は広島の山本浩二がいたし、中盤には二年連続三冠王のバースがいて、同じ年にパリーグで2年連続三冠王をとった落合までセリーグに来た。
実力的に印象が薄かったのはこれらのことが原因だろうし、成績自体も江川や斎藤、槙原らと対戦する必要がなかった結果でもある。
403 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:09:04.56 ID:T5IwyVC+0
阪神ファンとしては斉藤が先発だと完封されなきゃ「よくやった」って感じだった
江川槇原桑田加藤には「ひょっとしたら」と思えたけど、斉藤には微塵も思わなかったな
その頃に阪神が斉藤に勝った事なんてあったのかな?
選手の話しかけられなかったコーチ
斎藤雅樹 対阪神 89年〜92年
40勝15敗 勝率.727
89年 3登板2勝1敗(自責1)
90年 5登板5勝0敗5完投3完封
91年 8登板6勝2敗4完投
92年 9登板8勝1敗5完投2完封
40勝15敗 勝率.727 は通算です
>>405 >90年 5登板5勝0敗5完投3完封
こりゃトラウマになるわw
>>267 猪俣懐かしいw
中込、仲田とかも斎藤相手にこんなのしか出せない阪神がかわいそうだった
409 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:31:03.14 ID:+oPXl/LN0
>>372 例え私的金田会自体に価値がなくても、200勝や2000本は選手が目指すべき具体的な数字として
大選手が大選手たりえる一つの到達点として絶大な意味がある。
別に選手は金田にハッピを着せてもらうために200勝や2000本に拘ってがんばってるんじゃないんだよ
そこを履き違えないように
200勝はともかく2000本なんて大して価値ないだろ。
いまや2000本は超一流の目安ではないわな
斎藤は小早川に開幕ホームラン連発されて壊れたイメージが残ってるわ。凄い投手だったのは間違いない
>>412 翌98年は10勝したので立ち直ったと思ったが…
最近の超一流は200勝2000本なんて目指してないっしょ。
ダラダラ長くやって200勝より斎藤みたいに一定期間無双した選手の方が凄いと思うけどね。
415 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:57:01.71 ID:QIIv/bxF0
原は2000本安打を達成していればね。
そうすれば、400本塁打も達成しているだろうから、殿堂入りも確実だったんだろうね。
斎藤ほど4,5シーズン無双した投手はあんまいないしな。
>>414 特にファンでもないが上原は抑える力が一流と思えるから
とりあえず日米通算2000イニングを目指してほしい
今の斎藤は原監督とゆかいな仲間たちの一員だからなあw
別チームのコーチとしてみてみたいんだが
齋藤は過小評価されがちな大投手
原は名選手と呼ばれるけど、実際そうでもない
同じ巨人でもぜんぜん違うよ。
419 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:47:20.20 ID:+MDbjL/90
>>418 原は一流だとは思うよ
それに野球が人気あったこ頃のスター選手ではあった
入団経緯から引退までそれなりに華やかで、CMにも多数出演
NHKでキャスターして監督
でも成績は掛布に少し劣るくらいだから殿堂って言われると違うんだよね
王長嶋や山本浩二や落合と比べられたのは不幸だったが、それ考慮しても殿堂に入るほどの選手じゃない
ここまで票伸ばしたのはまさに政治力だよ
原は腹が黒いわw
420 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:50:06.93 ID:iWHRG9Um0
421 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:52:29.04 ID:+h9pcUPA0
原も津田との勝負で骨折してなければ
原はヤクルト戦で、ホームラン打った直後にバットを後ろに放り投げたのを見て、大嫌いになった。
なんて失礼な奴なんだって思ったよ。
423 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:57:12.65 ID:iWHRG9Um0
>>410 名球会立ち上げた金田が深く考えずキリが良い数字ってだけで設定したからな
金田が現役のころはエースクラスなら20勝どころか30勝投手が珍しくない時代だったし
424 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:00:09.67 ID:iWHRG9Um0
ホームラン打った直後にバットを放り投げるのって珍しくない気がするのだが
清原や中村ノリもやっていたような
殿堂入り、まだ間に合います
426 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:09:37.25 ID:Ej5OpQW50
津田の殿堂入りって取り消せないの?
>>35 90年前後の斉藤を見ていた俺にとってはボールの速さより威力を感じた
高目のつり球でファウルチップで三振を取っていたイメージが強いな
かすったぐらいではファウルボールに逃げることもできないくらい威力があった
429 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/27(火) 23:15:50.41 ID:iWHRG9Um0
原って地味に新人から12年連続20本塁打以上&うち半分は30本塁打以上なんだよな
>>428 今の選手でもこれやったら叩かれるだろうな
ちなみに原は年間もっとも多い三振が82
江夏と大野だっけ
>>369 スライダーとストレートだけで抑えていたんだぜ
斎藤はタイトル数だけで見るなら
落合長嶋クラス 球史に残る大投手よ
437 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/28(水) 04:02:10.10 ID:DNTSgZPu0
アンチ巨人は根深いな
438 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/01/28(水) 04:06:00.93 ID:DNTSgZPu0
>>110 君何言ってるの?基本的な投票システム理解してないでしょ
439 :
しんたろう ◆3UjjOZHwX2 @転載は禁止:2015/01/28(水) 17:01:27.34 ID:DJZzozou0
まあでも殿堂より名球会のほうがすっきりしてるし価値があるよな
他人の好き嫌いによう評価とか同情の入る余地がない数字による単純な区切りなんだし
私的な団体からの表彰とはいえ、県民名誉賞とか勲何等とかよりも
よほど名誉だし嬉しいだろう
40歳近くまでしがみついて200勝2000本達成してる奴らも見ると大して価値があると思えないけど。
須藤がとにかく斎藤、桑田を野手にしたがってたな。
斎藤は毎年いわれてた覚えがある。
あの当時はショートが穴で固定できる選手がいなかったから。
>>395 それ、得点圏「出塁率」で見たら、また全然違うかもしらんなあ。
俺の記憶では(少なくとも西武時代の)清原は、
得点圏での敬遠気味の四球がめちゃくちゃ多かった。
対して、原はそれほど多くなく、むしろ前打者敬遠→原勝負→ぽp、
ってのが少なくなかった。
つまり、絶対的な得点圏凡退数が多いのが原で、
印象ってのは「善行は砂に書かれ悪行は岩に刻まれる」から、
原は印象が悪いのかも知らん。全戦全国中継もあるし。
>>410 ○勝と○本安打は明らかに等価じゃないからね
所属したチームがボロ打線だったから200勝出来なかった
エースピッチャーも居るし
なるべく等価に近づけたいなら投球回数じゃないかな?
>>440 200勝って10×20年だぞ
それで価値がないって・・・
>>440 「カネヤンが私腹を肥やしてる」と名球会から追い出した
結果カネヤンのツテで取れてた仕事がさっぱりなくなった
そうだし「名選手」の親睦団体として密やかにやってれば
いいと思うわw
田淵と山崎のHR400本以上は
2000本安打に匹敵すると思ってる
斎藤 最優秀防御率3回 最多勝5回 最多奪三振1回
野茂 最優秀防御率1回 最多勝4回 最多奪三振4回
松坂 最優秀防御率2回 最多勝3回 最多奪三振4回
長嶋 首位打者6回 本塁打王2回 打点王5回 (最多安打10回)
>>447 記録ではたいしたことはないが、記憶に残る男として称賛された長嶋の記録がなぜか全然しょぼくないw
>>447 斎藤は最多完封最高勝率おまけに沢村賞ベストナインの回数がすごい
ベストナイン
斎藤5回
長嶋17回
>>444 200勝してなくても最多勝5回のピッチャーの方がすげえわ
452 :
しんたろう ◆3UjjOZHwX2 @転載は禁止:
>>450 長嶋の17回って現役時代全部じゃねーかww
最後のほうの数年間とか、完全に「顔」で選んだおかしな選考だろw